【ネット】 マイケル・ムーア監督、"ウィキリークス創始者"アサンジ容疑者保釈で資金提供を表明
欧米は、政府≠国だから
クソみたいな政府は革命起こしてぶっつぶしてやろうぜみたいな思想がある
日本は国=政府=国民が三位一体で、ちょっとでもリベラルな事し出すと
ぼろくそに叩かれる
70 :
名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 05:11:30 ID:GB4LzqL70
マイケルムーアじゃねええよ
次の映画はウィキリークスか
タイトルもまんまかな
ムーアじゃねえってどう言うこと?
記事が間違ってるの?
角野卓三じゃねえよ
あなる
76 :
名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 07:17:40 ID:sLeuoxIE0
>>6 マイケルムーアが民主党を支持するのは反米だから。
日本で民主党を支持する人間に反日が多いのと一緒。
77 :
名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 07:19:23 ID:gW3jLBqh0
デブは信用ならんわな
映画化決定か
> ムーア氏は自身のサイトなどで「ウィキリークスがあれば、イラク戦争の計画者たちは
> 開戦できなかったかもしれない」と存在意義を評価し、
能天気にもほどがあるんじゃないの。
ウィキリークスがあれば防げた戦争があるかもしれない。
だとすれば、ウィキリークスが発端となって発生する戦争があり得るかもしれない。
という、ごく当たり前の想像力が働かないのか。
高杢がボーロ本を書いたことで、チェッカーズには永遠の平和が訪れたのか。
権力に対抗し得る力を持つということは、それ自体権力になることに気づかないのか。
所詮、デブはデブだな。バカだ。
80 :
名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 07:45:08 ID:eMuHEm3B0
日本人はあまり立ててないであろう、ミラーサーバを今立てた!
81 :
名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 07:47:12 ID:2BlcECzm0
やっぱ映画化決定なのか
>>44 > >アメリカは本当の意味で自由の国だから健全だよ。ムーアにブッシュが激飛ばしたりねw
> 激しく同意。
アメリカは、少なくとも「政治」レイヤーでは自由の国だが、経済では違うぞ。
Wikileaksへの色々な包囲網が急速に活発化したのは、
「リーマンショック時における、ウォール街の不正を暴くぜ!」っていう宣言を出した直後からだ。
Amazon追い出されたのも、PayPal止められたのも、DNSからはじかれたのも、全て
「ウォール街の不正を暴く」宣言がきっかけ。
83 :
名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 07:58:06 ID:ACnoM77eO
>>44 でもアカデミー賞での政治的な発言は暗黙の了解とはいえ実質的に禁止じゃん?
84 :
名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 08:04:28 ID:e87ulhdsO
なんか決定 !
86 :
名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 08:08:37 ID:YW1Cq99a0
アメリカは自由の国じゃないじゃん。
日本共産党はあるけどアメリカ共産党無いじゃん。
87 :
名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 08:09:00 ID:PX6Ic5E3O
ムーア作品はボーリングや華氏くらいまでが限界
あとはただただ屁理屈続きの反米なだけのクソドキュメンタリー
シッコとか片側からの視点のみで淡々と進む最悪ドキュメンタリーだった
ドキュメンタリーは中立派が作るから面白いんだが
89 :
名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 08:09:52 ID:isuzOaQSO
全額だせよ
ムーア話題作りに必死だなw
ウィキリークスがやってる事に比べればこいつの映画ショボすぎるもんなw
91 :
名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 08:30:13 ID:rsf7vyrpO
>>79ボーロ本って何?馬鹿?
あとチェッカーズと世界を同一視して例示として使ってる時点で君の方が頭悪い
実際ムーアもいつ撃たれるかわからんのだよな
覚悟は立派だな
似たもの同士、共感しあったか・・・
97 :
名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:31:06 ID:z/jM9udg0
ムーアは日本へ宣伝旅行に来た時に、インタビューで相当儲かったと白状してたのに、
けち臭いこと言わないでもっと出してやれよ。
記者クラブのカーテンに囲まれた日本はいつも世界の蚊帳の外
自分がらみを隠ぺいしたいがため
100 :
名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:44:40 ID:rsf7vyrpO
>>92最初はアメリカが標的、次は中国、ロシアって名言してる。
米国政治局、による、自作自演。
102 :
名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:51:30 ID:rsf7vyrpO
名言→明言
103 :
名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:53:07 ID:wkpYD+260
( ´ ・ω・ ` )ムーア?
閃き凄い
日本好きらしいけど、作品中には日本の事は、ほとんど出てこないんだよね (B4Cにちょっとだけ出てくるけど)
この前来日した時も
「何に驚いたって?クソひねり出そうと便器に近づいたら、フタが勝手に開いたんだよ!!」
とか言ってたし
柳家あさんじ
108 :
名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:37:01 ID:p122h2SG0
これは良いことだ。
応援者が増えることは良い。
もっと支援が広がるとさらによいね。
>>1 こいつのやろうとしてることはそういうことじゃない
むしろ揉め事増やすだけ
逆にテロが増えるよ
そのとき責任とってくれるん?
日本の光ケーブルの位置まで暴露してたけどさ
ドサクサ紛れにさあw
110 :
名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:43:01 ID:rkmRwWeX0
●「アホでマヌケなマイケル・ムーア」とはなにか?
ムーアはヘストンの演説のそれぞれ5か所から7つの文を引っ張ってきて、
そればかりか全く別の演説からも一部分切り取って、これらひとつひとつを
つなぎ合わせたのだ。・・・静止画像やビデオ画像などを挿入しながら、
編集箇所はたくみに処理されているのである。
・・・スピーチの途中なのにヘストンはなぜ
ラ ベ ン ダ ー 色 の シ ャ ツ と紫 色 の ネ ク タ イ
か ら、白 シ ャ ツ と 赤 ネ ク タ イ に着替えたんだろう
ムーアの編集をガチに受け取る馬鹿なんているの?
うまく繋げやがったなw
と笑えない奴が映画なんか見るもんじゃないよ
112 :
名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 20:38:16 ID:UT6D9/MU0
>>79 そう言う意味じゃなく
これまでの、血を流す戦争にはならなかっただろうという意味に取ったけど。
そりゃ情報戦争でも、気違いがいる限り核のボタンが押されることもなくなるとは決して言えない。
でも少なくとも地域紛争は減らせるんじゃないか?
>>82 ああ、だからウォールストリートジャーナルとかの論調が厳しいのかw
114 :
名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 20:48:37 ID:Q3RpejFO0
ムーアにしてもウィキリークスにしても
反米が目的だろ?
なぜか中国やロシアには文句言わない
>>114 中露は情報提供者の命が保証されない国だから慎重になってるかも。
>>114 まずもって、「Wikileaskの受付窓口」にデータを送り込める人、
ってのがそもそもそれほど多くないんじゃないか?
>>114 ムーアは愛国主義者だろ
どの作品も見てないのか?
愛内清隆w 詐欺師