【研究】 "日本に朗報か" 「石油」をつくる有望な藻類、日本で発見…施設できれば、日本の石油輸入量程度は生産可能
★生産能力10倍 「石油」つくる藻類、日本で有望株発見
・藻類に「石油」を作らせる研究で、筑波大のチームが従来より10倍以上も油の生産能力が
高いタイプを沖縄の海で発見した。チームは工業利用に向けて特許を申請している。
将来は燃料油としての利用が期待され、資源小国の日本にとって朗報となりそうだ。
茨城県で開かれた国際会議で14日に発表した。
筑波大の渡邉信教授、彼谷邦光特任教授らの研究チーム。海水や泥の中などにすむ
「オーランチオキトリウム」という単細胞の藻類に注目し、東京湾やベトナムの海などで
計150株を採った。これらの性質を調べたところ、沖縄の海で採れた株が極めて高い油の
生産能力を持つことが分かった。
球形で直径は5〜15マイクロメートル(マイクロは100万分の1)。水中の有機物をもとに
化石燃料の重油に相当する炭化水素を作り、細胞内にため込む性質がある。
同じ温度条件で培養すると、これまで有望だとされていた藻類のボトリオコッカスに比べて、
10〜12倍の量の炭化水素を作ることが分かった。
研究チームの試算では、深さ1メートルのプールで培養すれば面積1ヘクタールあたり
年間約1万トン作り出せる。「国内の耕作放棄地などを利用して生産施設を約2万
ヘクタールにすれば、日本の石油輸入量に匹敵する生産量になる」としている。
炭化水素をつくる藻類は複数の種類が知られているが生産効率の低さが課題だった。
渡邉教授は「大規模なプラントで大量培養すれば、自動車の燃料用に1リットル
50円以下で供給できるようになるだろう」と話している。
また、この藻類は水中の有機物を吸収して増殖するため、生活排水などを浄化しながら
油を生産するプラントをつくる一石二鳥の構想もある。
http://www.asahi.com/science/update/1214/TKY201012140212.html
ねしたぐば
3 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:42:14 ID:D5ouZ0z00
中国が沖縄侵攻に興味津々です
4 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:42:19 ID:xaThJ4nL0
マジカコレ
5 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:42:26 ID:RQGWZdX9P
更にコストを安くする為に中国に工場を建設します!
日本\(^o^)/ハジマタ
7 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:43:10 ID:kqtSJutp0
中国が目を見開いて沖縄を見つめています
8 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:43:09 ID:AlikfNQa0
ミンスに邪魔されないうちに頑張ってくれ
9 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:43:15 ID:8R7SZ24XO
民主党が新しい税を作る準備をはじめそうです
仙谷「中国に技術供与をすることを決めました」
11 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:43:40 ID:/O66a2sp0
>>5 民主党政権だとマジでそう言いそうだから困る・・・
12 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:43:43 ID:W4Da6D//0
おっしゃー!これでドバイとかカタールみたいに国も国民も大富豪状態だな
マジならすげえじゃん。これ。
>>3 中国も自力で藻を栽培すればいいじゃねえか。
この人たちが真のガソリン値下げ隊か
石油メジャーに権利上げないと日本の官僚が怒り出すんだよな
まずメタンハイドレートから始めたら?
スゲー
尖閣の海底とか日本海のメタンハイドレート掘り起こすより簡単じゃん
19 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:44:23 ID:J0z/ISag0
日本で取れた藻類なら問題でないな。
20 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:44:25 ID:HmfkN5070
オイル暴落?つかオワッタ?
21 :
百鬼夜行:2010/12/15(水) 14:44:38 ID:MiHYGTWd0
潰されるんじゃないの・・?
22 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:44:38 ID:BLkRguDQ0
0141
23 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:44:48 ID:AaZZKIWsO
人間の英知ってスゲーなぁ。夢がひろがりんぐ。
('A`)q□ 石油農家ってジャンルが出来るかもしれん。
(へへ
嘘乙
26 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:44:56 ID:UaJKsEW30
メタンハイドレート以外にもこんなのがあったとはすげえ
27 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:44:55 ID:JKDwxMOd0
そんなニュースあったな・・・
って10年後思い出すパターン
>>153 この藻類は門外不出にして、石油を輸出しよう!筑波大GJ!
油臭くはないの?
石油利権の陰謀だな
リアルOILIXとは
胸が熱くなるどころの話じゃないな
日本から第三次世界大戦が始まる
32 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:45:28 ID:pLSxe2C0O
おっと、チャンコロには秘密だ。
中国人にはナイショな
34 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:45:43 ID:5DblG0260
年内に中国が沖縄国有化を宣言するに100人民ドル
餌はどうすんの
藻は韓国起源
藻は全て中国の物
中日共同開発事業になります
資金・技術は日本側の負担でパテントと権利は中国側が取得するっていう
対等な立場での協力体制がしかれますw
39 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:45:58 ID:uo9YK3QK0
中東と石油業界から■
また沖縄…
41 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:46:18 ID:/bM+q9Dt0
産油国は死活問題だな
この藻のルーツはもともとウチだから、使用料払え。
って国が絶対に出そうなきがする。
>>28 韓国が共同研究しようとか言い出すんじゃねえかな
マグロの養殖でもなんかあったし
>>24 バイオエタノールってそうだろ。
人間食わないから農薬も遺伝子組み換えも使い放題だぜヒャッハー
45 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:46:41 ID:W4Da6D//0
そこで中国の巡視船が沖縄県の奥のほうまで来るのですね
アジアとの友好のために技術提供を
という展開になるんだろうな
だから、国際学会なんぞで発表するより先に
国際特許を取得しろと。
外国に特許権押さえられたらおわりじゃんw
49 :
アニ‐:2010/12/15(水) 14:47:03 ID:LZnIk6rN0
すると「藻は人間並みにかしこいかわいい多様化生物」と
白ンボがわめき始めます
日本だからできる技。
一番のミソは「海水」で生産できる点。
波の穏やかな入り江の近くが生産場所になるけれど、田舎にそういうところは多い。
寂れた沿岸部が「石油生産地」に化ければ、選ばれた地方活性化がマジでやばい。
漁師の息子が石油生産者になって石油業につけるレベル。
…まぁ上手くいけばの話だが。
51 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:47:23 ID:yfRfBRB50
どーせ実用化してもコスト削減とか逝って中国に工場を作っちゃうんだろw
発表すんなよもう沖縄関係の利権は
国防で秘密裡にできないのかよ
53 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:47:26 ID:qhMawMtSO
で、その技術が有用できるのは何百年後ですか
事業仕分けで・・・。
55 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:47:39 ID:TyimiA9kO
韓国に無料であげます
>「国内の耕作放棄地などを利用して生産施設を約2万
>ヘクタールにすれば、日本の石油輸入量に匹敵する生産量になる」
つか、日本の石油は99%輸入だろ。
これ出来たら、すげえええええええええええぞ
58 :
p4058-ipbf7801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2010/12/15(水) 14:48:02 ID:1RdfvXDw0
どうせ民主党tのことだから
中国「共同開発したいアル!」
韓国「共同開発したいニダ!」
民主「技術を提供します!」
っていうんでしょ!( ・`ω・´)
アラブ人がびっくり
どっかで似た様な本を読んだ気がする。
高嶋哲夫だったか、ペトロバグとかそんなのだったな。
ありゃ石油精製だったか。
尖閣の次は沖縄ですか
62 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:48:22 ID:i/s8s1Mx0
中国さまに差し上げちゃいそ。
63 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:48:23 ID:uSzh3EUmQ
日本頑張れ超頑張れ
64 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:48:23 ID:AXE9pfEr0
こんな話で実用化されたためしがないな。
メタンハイドレード、水素エンジン、超伝導
65 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:48:25 ID:tTVFbWexO
こりゃシナが今年中に攻めてくるな
以前にも、石油を作るバクテリアの話しがあったと思うが、
それとは違うのか?
中東のテロリストに狙われるんじゃね?
変なバクテリアで全滅させられない内に隠せ!
本当に実用化されるならむしろ中国やロシアと組まないと
アメリカ・中東に潰される恐れがあると思うが。
やっかいなんだよね石油って。
70 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:48:50 ID:ltOyrS3P0
('A`)q□
>>44 (へへ 後はスケーリーフットの養殖で鉄をry
72 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:49:08 ID:C8xxeaEQO
夢のある話じゃないか。
ぜひ、実用化までいってもらいたいね。
さ、まずは民主党政権を潰そうかw
73 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:49:10 ID:qbBCZA2X0
流石は日本人次期ノーベル賞候補。
74 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:49:17 ID:FIrXlqeGO
自民政権ならアラビア諸国との関係で研究潰し
ミンス政権なら中韓への売国
ドッチにしても日本のための政権が出来ないと無理
これでやっと日本は第二次世界大戦のトラウマから脱する事が出来るのだろうか・・・
>>64 そう結局、輸入が利権だから
自己生産する気がまったくない
77 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:49:26 ID:ElfxtxS80
中国の海岸は藻とか生息できないくらいに汚染されてないか
沖縄の藻っていったら、かなり海水が綺麗でないと駄目な気がするが
マジなら世界の勢力図が変わるやん
>生活排水
でどうにかなるのか
これならバイオエタノールの時のように
食料の高騰を招く事もなく良さそうだな。
ただ、使える洗剤などの規制は出てきてしまう可能性はあるな
うん? 水質汚染になるから リンが混じった洗剤が規制されていたが
この場合はリンが混じっている方が良いのか。
だから尖閣諸島に大規模油田があるのか?
82 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:49:51 ID:uoXTxHbt0
車はガソリン以外でも大丈夫だろう
関空あたりでプラント作って
ジェット燃料にできればよさそう
日本は持ってるな
84 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:50:12 ID:bz8zmdfs0
国が極秘で地下施設作って生産しろよ
独り占めしたら世界で無敵になれるぞ
日本始まったな
>>57 2万ヘクタールの海水プールって、どんなもんなんだろう。
87 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:50:17 ID:h1cvjJ2WP
ブサヨ「共同開発してはどうか」
88 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:50:23 ID:nQqa+fCGO
アラブ人ざま〜wwww
89 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:50:40 ID:P37p/sDlO
仙石「中国との共同開発」
これが実用化されたら電気自動車とかオワタだな
産油国もオワタだろw
凄いじゃなイカ!!!
メタルギア2のネタが現実になるとは。
まぁ原子力、水素、メタンハイドレードの例をださずとも
そのうちネガキャンがどこかのマスコミからでますよ
>>64 メタハイについては桜チャンネルで石油会社云々の話を青山さんが言ってたね。
アメリカ様がお怒りになるとか何とか。
95 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:51:02 ID:i/s8s1Mx0
政権交代するまで、そのままにしておいてほし。
密漁で根こそぎやられるだろこれ
オマイラのウンコ
↓
藻
↓
重油
↓ 重油をガソリンにする施設は、たいていの石油会社が持っている
ガソリン
>>81 本当に怒らせたら一番恐ろしいのはゆーてもアメリカだよ。
そのアメリカを動かしてしまうぐらいになるのが石油利権。
2万ヘクタール=10km×20kmで良いのか。
沖縄にそれだけの土地あるのか??
洋上に作るにしても、けっこうな大きさだよな。
100 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:51:35 ID:ZzkpFvFg0
27: 半纏(静岡県):2010/12/12(日) 20:59:38.28 ID:1/u0iAHMP
これNHKのクローズアップ現代でやってたな
研究してる教授が予算がないからしょぼい小屋で実験してた
海外の企業からは一緒に共同研究しましょうって話がバンバン来てるけど
その人は日本企業と研究したいからって断っていて
ようやく日本企業からチラホラそういう話が来てるって内容だった
101 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:51:37 ID:dmnrCNXb0
食べる石油でおK?
103 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:52:12 ID:/bM+q9Dt0
問題はこの藻が何を食うかだ
104 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:52:12 ID:NDxMUkwUP
マジならすごい話だが今の売国政権下じゃやばい事になりそう・・
よし
雇ってくれ
こういうのは国家機密にして隠しておけば良いのに・・・
107 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:52:14 ID:XwbhBr4y0
>>90 燃費がいいことにこしたことは無いからおわりゃせんだろ
108 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:52:16 ID:KTpGloop0
これと一緒に
空気中の二酸化炭素を酸素と炭素に分ける効率的な方法を開発すれば完璧
油を精製する仕組みと遺伝子解明した方がもっと儲かるんじゃないか?
110 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:52:19 ID:lfKk3SB60
>渡邉教授は「大規模なプラントで大量培養すれば、自動車の燃料用に1リットル
>50円以下で供給できるようになるだろう」と話している。
これは凄い、日本はついにOPECの一員になるのか。
電気自動車に社運をかけた日産、三菱、GMはオワタなw
111 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:52:25 ID:OdC/x8Eo0
韓国は絶対くれと言うだろうな
>>99 沖縄でしか育たないというわけではなかろう。
ぽっぽ「日本は日本だけのものじゃない。そこで発見されたものも当然日本だけのものではない」
114 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:52:42 ID:7TsOyfaW0
で、今週末くらい?
中国が沖縄を中国の領土として主張するのは。
115 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:52:48 ID:J0z/ISag0
これが世界中で生産始まったら電気自動車必要なくなるな。
おい早くこの研究者たちを保護した方がいいぞ
石油メジャーが刺客を送ってくるかもしれん
117 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:52:59 ID:5X/Y1QAA0
かなり前にNHKで特集やってたな。
中国が沖縄に目をつけるきっかけがまた一つ増えたってことか。
118 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:53:02 ID:P37p/sDlO
菅「藻税」
119 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:53:05 ID:hQVJTNjA0
中韓がアップしはじめましたw
120 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:53:15 ID:KnLsOLK50
中国と韓国はこの開発には無関係ってことで行きましょうや。
>>98 いや、どれも同じ。
中国人も、ロシア人もアメリカ人も、石油のためなら平気で日本を滅ぼすぐらいはする
ようは、どこも信じるなw
122 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:53:24 ID:aAvSwSAB0
中東終わったなwww
とりあえず予算つけて
プールでどれだけできるかやってみようぜ
その藻はいままで何してた
なぜ海が石油だらけにならないんだ ?
また沖縄か。どうしてこうめんどくさそうな地域でこんなのが見つかるのか。瀬戸内海辺りじゃダメなのか?
こいつはすげえ!
学費やらなにやら福祉がタダになるのか!!
資源が埋蔵 されている日本は資源無し大国ではない
127 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:53:54 ID:vWMD+jI6O
いまさら石油に関心を持たせ退化を促す手段か
128 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:54:03 ID:uCFQIMqx0
ほ〜原油養殖か、いいねえ
129 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:54:06 ID:7YjlhSfc0
政治家がまともなら、
こういう研究に予算を付けるべきなんだけど、
民主党は日本の国益になることはしたくないからな。
日本を壊す為の次の手口は、日本人の和を乱す為に、
アイヌの人々にカネをばら撒くんだろ。
130 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:54:13 ID:Ss0faja50
温暖化詐欺とはなんだったのか
131 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:54:14 ID:hLfR/AE20
仙石閣下が中国に技術を横流しします!!
132 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:54:15 ID:msWdUhOMO
中国に奪われる、もしくは民主党が中国に譲るだろう
この藻は培養すれば沖縄以外でも普通に繁殖するのかな?
もしそうなら世界中で培養すればエネルギー問題が解決してしまうかもしれん・・・が、CO2問題が再燃するな
つか、実用化の目途は立つのかねぇ
>>97 原油 → ガソリン,重油,ナフサ… であって
重油 → 重油にしかならない。
記事の一部はミスリード。
こんな報道は前からたくさんあるが実用化した試しがないな
136 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:54:26 ID:J/dX7nrgO
実現出来れば凄い躍進になる
('A`)q□ 浜名湖で何ヘクタールくらいあるんだ?
(へへ
139 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:54:41 ID:/0GsEgsR0
アメリカなら実用化するまで民間が秘匿して研究続けてた
発見の段階で公表しなければならない日本とは予算が違うから
>>86 イスラエルのクロレラプールみたいになるんじゃない?
141 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:54:43 ID:diSFuZAT0
この手の話は数年前から出てくるんだが、一向に前進しない。
研究費をせびるキャンペーンに思えてくる。
そろそろ大規模実験してくれんかね?
こういうのにガンガン投資しろよ。
143 :
万時:2010/12/15(水) 14:54:49 ID:rB/p+Qnx0
>>15 そのような忌々しい名前、つけるんじゃありません。
しかし現在民主党だからな('A`)
145 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:54:55 ID:B5l9iG330
↓またネガティヴなネクラが否定するぞ
146 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:54:56 ID:RBhP5Fky0
石油がどうして出来たかって答えが出た様だな。これなら世界中で石油作れるじゃないか。産油国涙目。
147 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:54:57 ID:lCEtAcM40
スゲー!!!!1
148 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:54:57 ID:j8+iCE870
>>135 今までのはコストが数十倍だったからさ
今回の50円は衝撃的だよ
149 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:55:00 ID:FIrXlqeGO
今の政治家は売名のために国益を切り売りしてる連中だからね
鳩山が政治家続けられる時点で日本終わりだわ
で、百年経っても実用化されないんだろ
151 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:55:10 ID:ooCjgSOOO
中韓は関係無いんだよな?
シナチョンには教えるな
絶対に、絶対にだ。
153 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:55:12 ID:GwD3rhlp0
何だかんだで日本の科学力ってスゲェよな
155 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:55:16 ID:h4sQYU++0
あぁーあ これで沖縄は中国に侵攻されるなぁ
民主党政権は中国様に沖縄を貰ってもらう気まんまんでしょ
石油を作る草か。。
まあ菜種油とかあるしな。
>>116 この藻がある限り、研究達を亡き者にしても意味は無いだろ。
>深さ1メートルのプールで培養すれば面積1ヘクタールあたり
>年間約1万トン作り出せる
本当なら世界情勢が変わるぞw
流石に固有種ってこたぁ無いだろ
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ わしが藻を育てる
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
生活排水の浄化はしっかりやらないとね
環境ホルモンのみならず、抗うつ剤など薬物の排出が変な影響与えたらね
>>124 海には油を分解する生物がいっぱい居ますから。
そんな簡単に油できるものか
165 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:55:59 ID:j5vnqhh60
沖縄の海って、もう、ほとんど中国なんだろ?
166 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:56:03 ID:hpo3OMTM0
>自動車の燃料用に1リットル50円以下で供給できるようになるだろう」
ガソリン値下げ隊がガソリン値上げ隊になって結局リッター100〜110円くらいになると思う
167 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:56:06 ID:ZiUCVQvCO
中韓得意の『共同開発』を持ち掛けて来るぞ〜
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
/ ::::::::::: )
i ::::::::: _) もしもし、
!:::::::::: /| |
(|::::::::::::::: ∩! ,ヽ コキントウさんをお願いします
\::::::::::::: ,/ | ー ノ
/ :::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄| いいお話がありまして…
| ::::::::::::: ゝ__/____i
|_____ / / え?いや、一応前総理なんですけど…
(__▼__ ヽ⌒⌒⌒ヽ
/ ,_/ __ノ /
`ー' `ー' /
そろそろ開発しても大丈夫じゃねぇか、多分だけど。
だが開発と施設は、日本国内の各都道府県でやれよ。
それと、中国・韓国及び北朝鮮・フィリピン・ロシアには絶対技術をあげるな。
技術協力も同じく。
米・英・印なら構わない。
多分で言えば英・印・米の優先順がいいんじゃないか
170 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:56:12 ID:h1cvjJ2WP
こういうのがきっかけで経済よくなるといいな・・・
171 :
ふさかんぜりー:2010/12/15(水) 14:56:13 ID:GpmUngs10
(´・ω・`)とりあえず会社作ってくれ
(´・ω・`)株買って放置して儲けれない
172 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:56:30 ID:d8tIsTQbO
中国がアップを始めました
民主党が中国に技術譲渡の準備を始めました
アホな党がまた中国と共同開発するとか言い出さなきゃいいけど
そんなに繁殖力があるなら海が石油になってるはずだがな
176 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:56:32 ID:5gr/IrZd0
世界中が自国で石油生産できるようになるのか
すげーな
< `∀´ >( `ハ´) < ・・・ほほう・・・
ソリッド・スネークがアップを始めました
キオ・マルフ博士か。
ザンジバーランドには気をつけろよ。
180 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:57:05 ID:7/idUWLn0
メタンハイドレートの出番なくなるな
182 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:57:13 ID:+XJnA9Rg0
中国とともに、えげつなさはシナと変わらん各メジャーの存在もある
そう日本に都合よくいかせない
せめてある程度完成するまでこっそり進めないと策練る時間与えちゃう
>>133 確か温度が15度以上必要だったはず
日本だと該当しそうなのは沖縄ぐらいだな
赤道付近の土地でも買い占めるかね
石油メジャーが潰すわけないだろw
石油メジャーにとって一番困るのは脱石油社会だ
186 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:57:18 ID:mQ5M30QJ0
>>1 > 筑波大の渡邉信教授、彼谷邦光特任教授らの研究チーム。
日本人< `∀´>「間違いなく在日ニダ!絶対ニダ!」
187 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:57:26 ID:T5BXnUp80
藻が死んでんねんで
188 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:57:27 ID:XwbhBr4y0
189 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:57:30 ID:oCdZ4LsWO
<#`田´>ぐぎぎがぎ
マハラジャが血眼じゃねえの?w
191 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:57:31 ID:TyimiA9kO
大韓民国が石油大国になるのか………
石油利権に負けずに開発しろ
メタンハイドレートも早期実現してウハウハになるんだ
193 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:57:33 ID:P37p/sDlO
結局、日本では日本人が資源て事だ。
日本人を減らす政党て
>>121 ずっと未だに石油で戦争してるのはアメリカだからね
まだ中国ロシアのが組みやすいだろ。
味方だといっぱいお金取られる、敵だと世界一恐ろしいのがゆーてもアメリカ
>>155 沖縄で藻が見つかったってだけで、別にこの藻は沖縄でないと育たないとかではない。
中国がやるなら沖縄侵攻ではなく、研究機関からこの藻のサンプルを奪取→自国に持って帰って培養→汚染により突然変異→中国崩壊
とかだろう。
196 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:57:57 ID:uJaCvMUy0
197 :
万時:2010/12/15(水) 14:58:00 ID:rB/p+Qnx0
そして、100年後、石油に埋没した褐色の地球がただ、孤独に宇宙を漂っていた。
終わり。
198 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:58:02 ID:8m/ipCLEP
fuelわかめか・・・
上手くいったら凄い事だな
頑張ってほしい
200 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:58:08 ID:xOKuHEXpP
計算したら14km四方かよ
でかすぎだろ
201 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:58:11 ID:mmj2Ino80
石油利権の老害が反対する。
ガス田やメタンハイドレートもそいつらに邪魔されてる。
ま、こんな藻類ものなんて微々たるもんだから
放っとくかも知れんな。
202 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:58:11 ID:GwD3rhlp0
石油メジャーのトップがゴルゴにコンタクトしませんように・・・
>>180 メタンは採掘もそうだけど、色々問題が多いので使わないですむなら使わないほうがいい。
204 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:58:21 ID:jyVoC9bfO
205 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:58:22 ID:zlSe49vh0
瀬戸内海閉じてそこでやればいいじゃん
>>171 以前、ホリエモンが沖縄で藻を大量生産する会社を作った。
表向きは、健康食品を作る会社
実は、ガソリンを作るためのプラント
副社長は殺された・・・・
207 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:58:24 ID:OGMsTtnj0
中国「琉球の独立を!琉球は中国の属国!」
うさんくせぇwwwwwwww
頼むよ日本
オイル国家みたく
民に家とはいわんが
超絶減税頼むわ
('A`)q□
>>198 (へへ 吹いたw 上手いなw
スネークは どこかで生きている
> 国内の耕作放棄地などを利用して
オラの田んぼでも作れっぺか?
213 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:58:58 ID:Gvty4VezO
日本がまさか石油を輸出出来るようになる国に
資源国になるとか
まさに夢のような技術躍進だな
世界中からこれは狙われるだろうな
研究チームが暗殺されませんように!
215 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:59:19 ID:EzF+YNIt0
岡崎トミ子が北朝鮮に、仙谷由人が中国に技術供与するそうですよ。
216 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 14:59:22 ID:zISqJ1xM0
>水中の有機物をもと
日本の総石油使用量に匹敵する有機物を水に溶かすだと…!
そして2万ヘクタールだと!?
それだったら原発作りまくって出来るだけ多くのエネルギーを電気由来にした方が良いんじゃないか?
さっきから沖縄でしか栽培できない話になってるのは何故だ。
おい、研究者守るために一刻も早くザンジバーランドを建設しろ
アメリカも中東から石油買いたくないから投資しまくってんだよな
>沖縄の海で採れた株
・・・海水中じゃないと繁殖できないんじゃね?
「国内の耕作放棄地などを利用して生産施設を約2万ヘクタールにすれば」って、
陸地に海水運び込むのか?('?`)
日本の年間使用量をカバーできるならちょっと規模を拡大すれば世界の必要量もまかなえるじゃないか
藻をかけた戦いが始まる
223 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:00:04 ID:lqv2XF710
マジならすごい話だが
国のトップ達が売国奴だからな・・・
気をつけてくれよ
224 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:00:08 ID:2ljOeRgKP
韓国人に起源を言い出されない内に早く起源を言っといた方が良い。
特許とは別に。
225 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:00:15 ID:YQsCIECiO
2年で実用化しろ。
3年で日本の石油輸入量を半分にしろ。
ミンス政権が全力で中国様に移転申し上げます。
228 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:00:44 ID:KfiDDrCf0
これはすごい事だ
おお!すげぇ
まあ実用化されたとしても最後はアメリカに技術吸い上げられて
日本は輸入国に終わるだろうけどね。
実現したら時代が変わりそうだな
期待したい
これは朗報
むしろ、この藻を世界中にバラまけばいいんじゃねーか?
沈むのはイスラム圏だけで後はエネルギー争奪戦から解放される国ばかり
その間に日本はレーザーでも研究して、核以上の武器を作り上げればいい
>>217 沖縄で取れた藻だけが、他の地域で取れた藻の10倍の生産性
で、沖縄の藻は沖縄の環境で育つ。
ほかの地域の環境で育つかどうかはまだ研究中
235 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:01:23 ID:XwbhBr4y0
>>101 今回はこのボトリオコッカスより10倍〜12倍の効率の藻なんだね。
自称環境保護団体が、生態系を乱す行為だとテロしそうだな。
石油使い放題すると二酸化炭素増えるか?
経団連が中国に提供しやすく生産させるべき!!!!11111とか言うから
これ絶対
分かり切ったこと
凄い!!!
何かの既得権益団体に
壊されないように
しるっ!!!
そんで俺もこの新技術の普及に加わり
新たな既得権益でウハウハすっから。
240 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:01:46 ID:mmj2Ino80
>>226 CO2関連の問題から言えば必ずしもそうはならん。
ただ内燃機関の車を使うにしろ、発電→電機自動車を使うにしろ、いわゆる
エネルギー危機的なものがほぼ未来永劫皆無になるのであればこれは大きい。
242 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:01:48 ID:YImVbDkW0
【レス抽出】
対象スレ:【研究】 "日本に朗報か" 「石油」をつくる有望な藻類、日本で発見…施設できれば、日本の石油輸入量程度は生産可能
キーワード:中国
抽出レス数:35
もうね、オチが見えてるのよ・・・
ガンパレで言う所の人工石油プラントかぁ・・・胸熱
244 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:01:52 ID:J0z/ISag0
>200
>計算したら14km四方かよ
>でかすぎだろ
湾一つあれば出来るな。www
245 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:01:56 ID:aEWJo+aKO
沖縄は中国だから藻類も中国の許可無しでは使用できないアルヨ
とか言い出すんじゃね?
246 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:01:58 ID:eqfrbJMQ0
記事には重油相当の炭化水素ってあるが
石油の残りカスが、重油だろ?
そっから、ガソリンをどうやって精製するんだ?
248 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:02:04 ID:GwD3rhlp0
国家予算から一兆円ぐらい研究費をだしてやれよ
249 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:02:03 ID:4mUCaqt90
この手の話は実験プラントできてから報道してくれよ
いつになったら海水からウラン取るんだよ
元になる有機物はおまいらのウンコでも食わせるん?
>>206 石油利権はマジでやばいようだな
青山さんも脅されてるらしいし
食うものじゃないから遺伝子組み換えも問題ないし
実現できれば戦争の種が減る
253 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:02:11 ID:o8l7mFqf0
65年以上前にハケーンされていれば、戦争することも無かったんじゃねえの?
そして民主政権が中国と韓国に技術無償供与しちゃうんですね。
すごく分かりやすい展開です。
どうせ中国と共同開発するんだろ
特許 取っておけよ
257 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:02:25 ID:+TdqG3Qg0
普通に尖閣諸島の石油は取らないの?
費用対効果としてこっちの方が安上がりなのか。
258 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:02:26 ID:pp5SWMfRO
そして馬鹿が韓国や中国に技術を売り渡すんだろうな…
259 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:02:32 ID:oMnmqWaO0
メシウマ
絶対に守っていけ
海外から金をぶんどれ
どうせ民主党のことだ、
「中韓日で共同開発します」
とぶちまけるんだろ?
261 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:02:37 ID:zISqJ1xM0
そもそもこの藻が石油を作る為ののエサがとんでもない量だろ
石油だって何百万年もかけて降り積もったプランクトンだぜ
無から石油が生まれる技術じゃぁ無いんだから…
262 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:02:41 ID:vXtkwg7B0
学費が安くなるわ年金がちゃんともらえるわで偉いことです
今回はかなり効率がいいので実用化すると思われる
有機物ってウンコか
267 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:03:01 ID:8hSsTmJT0
ミンスが中国に献上しそうで正直怖すぎ。
早く、解散してくれ。
実用化できたらすごいな。研究者の人達は頑張ってほしいよ。
俺は民主党に一票投じない事くらいしかできないけど。
269 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:03:11 ID:Adyyj9hT0
リッター50円?
販売価格は税込みで軽油レベルで売れるね
数年後にはレギュラーガソリン200円時代になるから本当なら採算取れるけど・・
270 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:03:12 ID:5gr/IrZd0
これがもし世界中で利用されるようになったとしたら
筑波大は超絶金持ち大学になるのか?
屋内プールで栽培すればいいんじゃねえの?
272 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:03:22 ID:RBhP5Fky0
>>176 沖縄の海に住んでいたのだから、寒冷地は厳しいかもしれんね。遺伝子組み替えで寒冷地対応種くらい作るだろうけど。
将来の石油コンビナートは石油養殖池に囲まれているのでしょなあ。
>>241 そうなんだよね
それなのに何でさっきから電気自動車オワタっていう馬鹿がいるのか理解できない
274 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:03:28 ID:c8we9rxE0
トヨタとか自動車メーカーが出資してまじで実現させてくれよ
275 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:03:31 ID:8jijUhUS0
ドバイやらに行くとさ普通に門番の年収が
こちらでいう800万位なんだよ
やったなお前等w
未来人が言ってた日本がエネルギーを生産する方法を発見するっていうのはこのことだったんだろうか。。
277 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:03:38 ID:lfKk3SB60
>また、この藻類は水中の有機物を吸収して増殖するため、生活排水などを浄化しながら
油を生産するプラントをつくる一石二鳥の構想もある。
下水処理場の排水や、霞ヶ浦の富栄養化した湖水で石油が出来る。
もしかしたら東京湾のヘドロを下水処理して、その排水でも可能かも。
田子の浦も凄いヘドロなんだろ、確か。
278 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:03:44 ID:N3Bfnzpp0
確実にノーベル賞おめでとう!!
279 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:04:00 ID:w5D50N730
中国に叩かれて背水の陣で窮地を脱したと思ったら、勢いつきすぎて
アメリカや他の産油国まで潰してしまうような発明をしたでござる、の巻
日本スゲーよw
280 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:04:01 ID:xOKuHEXpP
ググったら霞ヶ浦が220平方kmだから
それぐらいか
電気自動車は電気自動車で残ると思うぞ
282 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:04:05 ID:POWDGbz/0
こういうイノベーションがポコポコ出てくるのに、炭素税とか環境税とかいって
海外に金をばら撒く阿呆がどこかの政党にいましたね。
283 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:04:08 ID:2mvlCcA20
そして中国と共同開発するのか?
尖閣周辺で栽培して平和のうにに
代替エネルギーが本当に出てきたら
中東は200年ぐらい内戦してそう。
286 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:04:13 ID:XwbhBr4y0
>>220 海水と同じ環境くらい構築できるだろうよ
287 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:04:17 ID:0CpYaK5M0
>約2万ヘクタールにすれば
で、どの県をつぶしてプールを作れば良いのかね?
日本ハジマタ?
289 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:04:30 ID:OQvZNpMtQ
これが成功したら
中東涙目になりそうだな
諫早湾の事業2500億円程度で費用は充分だろ
問題は中国に技術が盗まれないようにする事だな
> 経団連が中国に提供しやすく生産させるべき!!!!11111とか言うから
でも中国にこれが広まったら中東地域に対するエネルギー依存も減るだろうから
結果として南シナ海やインド洋が安全になるんじゃないかと
291 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:04:36 ID:K29Mu+wA0
どこぞの国で蜂蜜わな用の整形軍団を大量に調達ちうだったりして
>>220 プール作るんじゃない?
今大学で栽培してるなら規模大きくすることは可能だと思う
休耕地なら元畑だから日当たりも良さそうだし
>>94 平成のノビーの話は面白いけど
実際、レアメタルリサイクルですら、いっこうに重い腰あげようとしないよ
国内に世界の鉱山総量を保有してるとも言われるのに
危機だー危機だーODAだー
しかやらない国
294 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:04:41 ID:o0r2jwm30
295 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:04:43 ID:J0z/ISag0
296 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:04:55 ID:e2/17GJkO
297 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:04:55 ID:aGXSQlVkO
借金大国ニッポン終わりかな
これで日本人も遊んで暮らせるね。
フェラーリ乗ったりして。
バイオパイラシー(遺伝資源の盗賊行為)アル
300 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:05:02 ID:bmL1IeNi0
中国がアップを始めたようですw
301 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:05:06 ID:MUdX1NpM0
これは民主党にはナイショにしとかないとな!
中国へ技術ごと没収されかねん
302 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:05:13 ID:zISqJ1xM0
>>277 5年10年ですぐ無くなりそう
多分、上海からヘドロを輸入する事になるよ
303 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:05:18 ID:FIrXlqeGO
コレはアメリカと共同開発が望ましいな
ガソリンが安く湯水のように使えたら大排気量のアメ車が日本でも売れるようになる
2万ヘクタールなんて、アメリカとかなら個人で持てる程度の広さじゃないか。
305 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:05:23 ID:uMye3Eo5O
下手に特許なんて取るとチャンコロが真似するぞ。奴等は特許内容自体パクるし自分たちの技術だと言う。
特許料などアメリカなど核武装国にしか絶対払わないからな。
ガソリン値下げ隊マジで要らねーな
科学事業費を仕訳する仕分け人も
てか無能すぎの民主自体要らね
307 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:05:27 ID:uCFQIMqx0
そういやマグロ養殖も中国にぱくられたっけ・・・
308 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:05:28 ID:9x4vfejp0
成功したら中東のテロの的にされるんじゃないか?
309 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:05:40 ID:Z4i5gUZ40
俺も大富豪?
310 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:05:40 ID:MyfKgnVb0
中国が沖縄を取りに来る動機を強化してしまった。
こういう事は秘密裏に進められないものかねぇ。
311 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:05:41 ID:5gr/IrZd0
>>295 ウンコを売って生活できる時代か
素晴らしいな
>>279 それが本当なら、そいつら全力だぞw
どっちに全力かはいうまでもなw
研究費目当て?
314 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:05:46 ID:hpo3OMTM0
>>49 ・・・藻の方が賢いんじゃないのか?
毬藻はかわいいし
>>108 植物を植えよう
>>190 OPECと共同開発すれば無問題
大事なのは日本が産油国になるって事だからなw
>>216 極端な話、有機物って生ゴミでもウンコでもいいんだろ?
それに火力発電所は重油を使うんだぞ
315 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:05:47 ID:aGXSQlVkO
316 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:05:50 ID:OXwSjBsOO
>>275
自宅を警備してた実績を買ってくれるのか?
317 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:05:51 ID:c8we9rxE0
特許申請か・・・
きちんと特許とってから情報公開の方が良くないか
318 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:05:56 ID:eqfrbJMQ0
重油相当の炭化水素 ○
石油 ×
どうやってガソリンを精製するのか
教えてくれ
どんだけエネルギー生み出せるんだよw
おそろしいわw
一番の心配事は民主党政治ということだ
321 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:05:57 ID:H/Vhq3xqP
>>216 下水処理場施設の置き換えで稼動できるなら良いんだけどね。
323 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:06:04 ID:Adyyj9hT0
>>287 海が安定してるのは瀬戸内海、復興込みで三宅島周辺でok
324 :
万時:2010/12/15(水) 15:06:08 ID:rB/p+Qnx0
日本がクウェートになるのか。
誰か企業立ちあげればひと儲けできるんじゃないの
>>241 んー・・・しかし「電気」というもの自体がエネルギー効率が悪すぎる
発電所で発電して送電すると、60-70%ぐらい電圧降下でロスするんじゃなかった?
そうなると、電気を作れば作るほど効率は落ちていくんじゃない?
それを打ち負かせるのは原子力でしょ
まぁ、俺もそんなに知識があるわけじゃないから間違いがあるなら先に謝る
327 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:06:37 ID:Bd+4v4Vu0
筑波大がkうすげーな
いつもつくばじゃね?
328 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:06:37 ID:hkKkDxMl0
昔からこの手の話はあるが一向に実用化されたためしがないのはなぜなのか
まぁ、なんだかんだでシナチョンに盗まれるのは間違いないけどなw
>>220 日本の山の中でフグを養殖しているんだから、なんの問題もないだろw
とりあえずこれで作った石油で車が走るまで信用できないな
藻が食う食材がいるのではないかな
333 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:06:39 ID:B5l9iG330
またみんなのものなんて言い出すんじゃねーぞ
日本人だけが豊かになってから、国外の連中に分けてやればいい
334 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:06:41 ID:YTOG++If0
中国・韓国と共同開発します!とか言いださねえかな。民主党が。
335 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:06:45 ID:7D76j+0H0
336 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:06:45 ID:u8K7v11L0
こういう発見のためには誰も見向きもしない変な生き物を研究してる連中に金を出す必要がある
マイナー生物研究者に年間100万円ずつ研究費を出してやれ
100万あれば十分なんだ
50万でもいい
337 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:06:50 ID:Mzb7z8B5O
下水から作れば一石二鳥どころか財源になる。
金かけて本気で研究してくれ。
日本に石油なんて与えちまったら最強すぎる
この筑波の先生は結構商売っけなさそうで
外国から高額であなたの藻を売って下さい!一緒にやりましょう
重役として迎えます!
って言われても
エネルギーは国の資本だからってどことも取引しなかったんだよな…
>>226 まだ電気を作る元は化石燃料に頼っている
日本が世界に誇る”地球温暖家”、古舘がアップを始めました
これは沖縄の中国帰属始まったな!
>>273 あと、ついでに言うなら中国やら米国やら韓国やらに技術を盗られて云々とかいう書き込みもあるが、
ヒデヨシに技術を奪われた瞬間全国民からその知識が消滅して未来永劫再生しない機能を持つ朝鮮人じゃ
ないんだから、よその国がどんだけ燃料増産しようが、日本は日本で日本に作れる分をちゃんとまかなって
行ければ全然関係ない話。
培養技術云々もあるが基本、その藻を使えば遅かれ早かれ似た様な事はされるわけで、日本だけで量産→輸出とか
独占的にできる!とかいう話でもない。
>>1がちゃんと発展するなら単純に喜ぶべき話。
344 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:07:14 ID:ycPbNOLL0
わらたwwwwwwwwwこれはいいwwwwwwwww
345 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:07:16 ID:s+gfkcVF0
排水から石油とか最高!
中国と共同研究ですか
も…藻類だと
中国から藻の密漁船が来るぞー
350 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:07:28 ID:XwbhBr4y0
実用化したら戦争かな…
どこぞの牛の受精卵を盗まれたように、
培養プールを24時間監視していないと また 藻をプールの水ごと盗まれるかもな。
353 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:07:35 ID:CoBSBlPj0
日本、はじまったな
354 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:07:36 ID:yhtjiyuO0
どうせ石油利権のアメ公勢力に潰されるよ
355 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:07:36 ID:rTHF7T3I0
これは素晴らしい
356 :
百鬼夜行:2010/12/15(水) 15:07:44 ID:MiHYGTWd0
すげーなこれ。
排泄用水からも創りだされるのか・・
深さ1mで2万ヘクタールって、計算したら東京ドーム4278個分、
東京都23区の3分の1の広さが必要。
これで日本全体の輸入量と等しいなら全国にプラント分散させて
地下で作れば採算あうんじゃないの?
中東から輸送してくる手間や、紛争等の懸念も心配しなくていいし
エネルギーの安定供給ができる。
いやあ、すばらしい技術じゃないのこれ?
日本の安全保障の根幹に直接関わるなあ。
世界地図の情勢を変える可能性すらあると思う。
台湾海峡、シーレーン等の生命線の確保が第二次大戦でも問題だったし。
357 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:07:47 ID:NMUfHzM10
メタルギア2であったなー
OILIXだっけ
358 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:07:49 ID:FNt4Aktw0
日本全国に有る野球場を潰して、石油生産施設を造ればおk。
これがもし
>>1のようなことが実現できる発見ならば
日本とかそんな狭いものの見方をしては駄目だ(´・ω・`)
もっとグローバルなものの見方をしなくてはいけない(´・ω・`)
もはやそれは人類共通の財産だ(´・ω・`)
>>319 太陽は無尽蔵って言われてるじゃねえのw
362 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:07:54 ID:bwHWLL3j0
仙石がこの技術を中国に謙譲すべく動き出した頃だろうな
イスラエルが空爆の準備を...
>>1 これはとんでもない発明なんじゃないの
アラブ諸国が日本を爆撃するよ
365 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:08:09 ID:TbYGLUJ90
沖縄かよ。独立とかまた言い出すのか?
日本まだ終わってなかった
367 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:08:19 ID:VJr8aafW0
電気自動車が主流になるだろうからメタノール生産に賭けたトウモロコシ農家は
元の飼料用か別のものを植えないといかんな。
368 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:08:19 ID:8jijUhUS0
369 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:08:27 ID:3G/NQF80O
共 同 研 究 し ま す !
370 :
エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2010/12/15(水) 15:08:33 ID:bI6jVNVA0
>>99 沖縄だったら、“石油の養殖”として、筏浮かべてできそうな気が・・・
('A`)q□
>>330 (へへ ありがとう。あれで6800しかないのか。
彼処なら海と繋がってるし、ウナギやら他のことを無視すれば便利かなとか思ったけどw
372 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:08:36 ID:olfGdpSaO
日本の研究者はどれだけ虐げられても結果を出すな…
>>311 アパートに住んでいる人間のウンコは大家のもの・・・って昔から決まっている
ウンコが売れるのは、自宅を持っている人間だけだ。
>>362 たぶん施設の建設費用もセットで準備中だよ
375 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:08:44 ID:XxddZ9zOO
すげえ、すげえよ、まじすげえ。
年間1億トンか!
OPECは日本ボイコットするんだろうけど。
376 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:08:48 ID:guewz4+C0
油を絞ったかすは肥料にできそうだな。
リンが含まれていればなお良いのだが。
377 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:08:49 ID:Sqbwo9RQO
すげーなこれ
BMくらいリスク無いとチートだろ
378 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:08:49 ID:2pgzrV4uO
REN4「石油は中国様から輸入しろ」
379 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:08:53 ID:7D76j+0H0
>>343 アメリカや中国の広大な土地でつくった方がコストさがって
輸入した方が安くなる、とかなるんじゃね?
380 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:08:54 ID:8hSsTmJT0
♪
, -―-、、 , -―∧∧ ♪
/ ∧__,∧ / /支\ 小日本よくやったアル
l < `∀´> l ( `ハ´) さっさと実用化して献上するアル
ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)'
〜(_⌒ヽ 〜(_⌒ヽ ウリにもウリにもwww
)ノ `J )ノ `J
381 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:09:01 ID:XZuVZBo7O
これはすごい
早く政権交代しないと
382 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:09:02 ID:B5l9iG330
日本が発明、発見する
↓
中国で生産
↓
中国人だけが利益を得る
この愚策だけは絶対に避けてもらいたい
383 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:09:06 ID:zQyThEiVQ
シナ「東シナ海ガス油田と交換で手をうつアル」
384 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:09:07 ID:YenpS3pU0
リッター¥50は凄いな。
>>328 ガイアックスって先走りして、潰されたとこあったじゃん
ビールと発泡酒の拡大版みたいの
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | <
>>1 すげえなおい
(〇 〜 〇 | \_____________
/ |
| |_/
>>318 少なくとも重油は灯油やナフサに分解できる
ガソリンにも改質出来るんじゃね
388 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:09:19 ID:fSBpAU9YO
凄いなこれ ゴクリ。
ハイブリッド、アイドリングストップwww
アホくさwwwとかなってこね?
389 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:09:27 ID:GZJI+PHm0
日本始まったな
どっかの国ならさっさと会社つくって、それに投資するやつがバンバンでてだな・・・
日本はなけなしの予算もらった研究だけで終わる。
その間にそんな藻類世界中にあるので似たやつで立ち上げられて
391 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:09:29 ID:vXtkwg7B0
>>343 この藻が日本にしかいないものだったら、
COP10で生物資源の取り決めってどんな感じになってるんだっけ。
392 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:09:41 ID:OQvZNpMtQ
養殖プールは海に作れば10ヘクタール位行けるだろ
石油産油国になるのも夢ではないな
>>326 材木チップとかは二酸化炭素排出ノーカウントじゃなかったっけ。
おかしな考え方だと思うけど。
この技術によって出来た石油もノーカウントになるんじゃないの。
う〜ん・・・
どうにもスジの悪い技術だな。
ヌカ喜びに水差して悪いけど、何年経っても大した進展ないよコレ。
で、実際何年か経ってエネルギー関連の話題があったときに
「そういえばアレどうなった?」
「あんなの真に受けてたアホ発見」
となるのがオチ。
そういう”期待の新エネルギー”話の屍で歴史は埋め尽くされてきた。
395 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:10:01 ID:/O66a2sp0
これが実用化されると東京湾油田とかが誕生するのかな?
>>339 ソース無しでも信じたくなるほど
胸が熱くなる話だな
はよ民主党を潰さんとな
397 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:10:04 ID:qcOYqKC5O
398 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:10:07 ID:tPriwbVqO
経団連とかがしゃしゃり出てきて中国と共同開発するようになるんだろ?どうせ
絶対に支那が動き出す。
沖縄を支那領土にしようと必死になってくるぞ。
400 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:10:19 ID:MyfKgnVb0
>>311 江戸時代は長屋の糞尿は餅代に変わったそうだ。
式亭三馬の日記に書いてあった様な気がする。
>>345 我が国でとっくの昔から排水から出た油使て料理してるアル
特許の侵害アル。権利よこせアル
どうせ環境税100円プラス。
403 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:10:38 ID:wXoWIc7H0
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
404 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:10:39 ID:5gr/IrZd0
筑波大「勘違いするな。特許料やその他の利益はすべて筑波大のものだ。平伏せ日本の愚民共。」
405 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:10:42 ID:zISqJ1xM0
2万ヘクタールって猪苗代湖2つ分ぐらいだね
琵琶湖の1/3か…
406 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:10:45 ID:diSFuZAT0
何度目なんだよこの手のニュース
どうせ何も進展しない、
実際に運用するにはコストが・・・なんだろ
研究費目的の・・には飽きた・・・
>>391 ベトナムにも東京にも同じ種類はあるよ
沖縄のが効率がいいだけ
特許とってもシナ畜には関係ないからなw
自国で生産開始するだろw
410 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:11:04 ID:TVbAQJth0
>>356 本当に実用化出来たらエネルギー革命に等しいな
あとはコストだろ
411 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:11:04 ID:YTOG++If0
>>326 送電ロスは5%程度だぞ
燃料の持つエネルギーから考えると、火力発電→送電で6-7割ロスしてるのかも知れんがなあ
沖縄の事業にして輸出すれば上手く行くね
413 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:11:14 ID:CmbCCw4b0
すげー、研究者の皆さんには是非とも頑張って欲しいもんだ
>>317 数ヶ国で特許とるメドがでてからの方が良かったのに。
研究費が少なくて発表することで資金援助を期待してるのかもしれないけど…
415 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:11:22 ID:J4uJ5CZ80
オレは小型の藻・ガソリンプラントを発明し,自動車に載せて無給油で半永久的に走るシステムを作るぞ。乾燥藻をひとつかみ半年に一度くらいプラントに入れるだけでOK。
416 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:11:24 ID:VghhxCin0
水とこの藻を売りにしたら結構日本は潤うと思う。
まず最初に中国人をはじめとした外人たちに無闇に土地は売るな。
将来的な資源を食い散らかされたら困る。
外国人に売るにしても、過剰なぐらいの制約を付けておけばいい。
('A`)q□ 霞ヶ浦が22000ヘクタールだな。
(へへ
そういえば、栄養が豊富で海水も有って陸地からも近いベストプレイスがあるな
諫早の干拓地だ
調整池面積は約2,600ha、2万haには全然足りないが、研究用としてここで培養できれば最高じゃないか
開門しようとしてるが、開門阻止してここで藻を大規模培養の実験場とするべき
コレやばくない?
融資つき事業主募集とかしてない?
420 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:11:41 ID:nBj7bi8O0
大学で石油利権を持ってるヤツがこの研究を潰しに来るよ。
これホント。
421 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:11:42 ID:kn7lb3JG0
これ前にNHKでやってたな
アメリカは早くから民間や政府のバックアップがついて
ハワイかどこかで生産プラントが稼働してるんだっけ
でも、筑波大の研究チームの藻の方が生産効率が高いって事か
422 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:11:45 ID:ReBFvWhU0
沖縄の青い海に石油の黒い色は似合わない
どの程度の有機物が必要なんだろうな。
国内の下水なんかで賄えるんだろうか?
効率良く養殖するには、CO2もきっと必要だよな。
藻由来の燃料を使った火力発電所でも近くに作るのか?
>>388 燃料を垂れ流して走るのが車なんだっつーの!!!って?
ねーよw
まあ俺はハイブリッドもアイドリングストップも嫌な人だけど。
でも夏場にガンガン冷房入れられるぜヒャッハー!にはなるかもw
425 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:11:53 ID:RBhP5Fky0
>>276 確かに水からエネルギーを作り出す技術と書かれてたな。水素やメタンハイドレートや海水ウラン濃縮かと思っていたが、石油を作る藻とはね。
426 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:11:55 ID:VYXuYJH80
アメリカや中東にこっそりつぶされたり、どっかの国に盗まれたりせんことを祈るわ
>>404 シナチョンにとられるぐらいなら、100%筑波大でいいよ
松田公太がなんとかしてくれるはずだw
428 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:11:57 ID:7Ap1C/n2O
どんなすごい技術があっても宝の持ち腐れにするのが日本
藻が絶滅 枯渇するとか言って環境団体が抗議運動をするかもねw
430 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:12:06 ID:FNt4Aktw0
サンキュウ 筑波 サンキュウな
431 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:12:08 ID:kxLK5n/v0
>>28 今、遺伝子配列情報さえあれば無から生物を作り出せるんだぜ?
432 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:12:08 ID:zQyThEiVQ
>387
次世代エンジンはガスタービンで決定だね。
リッター2キロでも藻が有る限り問題なしw
日本の石油輸入量に匹敵する生産量になる
434 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:12:11 ID:EcNXtN4V0
発表が遅い
一ヶ月前ならカタールのワールドカップが無くなったのにw
大畠「レアアース代替技術とともに、中国と共同研究します。」
ますます沖縄が欲しくなってきたアル
437 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:12:33 ID:9wW4tp500
>>376 >油を絞ったかすは肥料にできそうだな。
>リンが含まれていればなお良いのだが。
DNAにはリン入ってるし、そのままで、この藻を培養する肥料に使えるよ
>>190 インド人も金玉ひっくり返してびっくりしはるわw
中国に盗まれた時ようにダイオキシン作る藻も考えといて
>>1 この技術は凄いな!
しかし石油業界が黙ってないだろうなぁ。
ところで昔にあったガイアックスってどうなった?
あれも多分潰されたんだよな?
おまいら
極貧民から大富豪だ
大逆転だ
金持ちになれるぞ
ただのインフレ起きるだけだったりしてw
いやいやこれで老後も安心だ。
とにかく石油産出国になろうではないかっ
443 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:13:09 ID:ocySSPBHP
中国と共同開発をして一刻も早く実用化すべきだな
エネルギー革命になる
445 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:13:11 ID:exFhIx8V0
「・・用件はわかった・・・」
「おお!引き受けてくださるか!アッラー・アクバル!」
培養池に近づいて、こっそり汲み取っていく民族が日本にいますwwwww
447 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:13:14 ID:HfnNMtIZO
バイオ植物エネルギーって、10年くらい前から研究されていて、実用化に
向けてたんじゃねーの?何故
>>1、最近発見されました的な事を言うんだ(゚д゚)?
448 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:13:19 ID:URwACRx90
449 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:13:20 ID:Hr91aa3x0
ぽっぽ「このような技術は地球市民みんなで共有すべき。よって技術も研究内容もオープン化して世界に貢献します!」
オイルマネー涙目だな。
451 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:13:21 ID:s+gfkcVF0
>>421 へえ、それ使うかって言ってる頃だろなwwww
でもこれ火が付いたら洒落になんねー規模の火災だぞwww
454 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:13:26 ID:MIQeKhTW0
中東にもシベリアにもペコペコしなくて済むのか
これ売ってドバイみたいなビル建てまくって、何もかも無料の世の中になるのか
夢広がるな
だが実際この研究を進めようとしたら
石油メジャーとか湯田屋とか黙ってなくね?
嫌がらせ程度ならまだしも暗殺とか大丈夫か?
まぁ手始めはなんやかんや無理やりこじつけて
環境保護団体辺りが圧力かけてきそうだが。
>>326 ぶっちゃけ元が「無尽蔵」になった時点で多少の効率ロス云々はそこまで気にする話じゃなくなる。
原子力は未だに高レベル廃棄物の最終処分場がどこにも決まらない惨状で、使わないで済むなら
他のやりくりで済ませた方が良い。
>>379 藻の品種が極秘でない時点で遅かれ早かれよそもマネする。仮にそうなるのであればそれは気にしてもしょうがない話。
んで、仮にそうなった所で「いざとなれば国内でも十分な生産が可能」というのが担保できるのは大きい。
せいぜいが「安けりゃ買う、そうでないなら自分で作るからいい」レベル迄。
前に見た「目がテン」で、風呂で育てた藻からガソリン作りだして
ゴーカートを走らせてたような・・・
458 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:13:33 ID:OAxWPbXu0
459 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:13:34 ID:X6Vsdo5p0
エコカーにシフトしつつある自動車産業の動向が気になる
まだ実用段階じゃない話題だけども
そういうことは極秘裏にすすめるんだよ、何で発見した時点で発表しちまうかな
利権マフィアが潰しに掛かってくるぞw
462 :
エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2010/12/15(水) 15:13:49 ID:bI6jVNVA0
NHKご用達の詐欺師 浜田和幸(仮想水詐欺)が、
支那から排出される仮想CO2の所有権は支那にある!!
って言い出すと思う。
(80%の確率)
463 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:13:50 ID:GZJI+PHm0
定速回転のロータリーエンジン発電機を装備した電気自動車
にすれば、相当燃費が良くなるはずなんだけどね。
464 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:13:55 ID:MyfKgnVb0
465 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:14:01 ID:0CpYaK5M0
重油で走る車を作れば
ウンコで走る車が出来ないか?
466 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:14:04 ID:lfKk3SB60
日本万歳、OPEC万歳
467 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:14:05 ID:imlXEush0
これって地下から掘り出してる化石燃料と違って大気汚染はないよね?
地上に出てる部分での循環なわけだし。
こいつを利用した場合の二酸化炭素排出量云々はどういう扱いになるのかね。
468 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:14:07 ID:J0z/ISag0
海洋国家の強みが出てきたな。
日本頑張れーーーーー。
友愛の海とかアホ抜かす人間もいるくらいだしな〜w
470 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:14:24 ID:ACMeUpso0
メタンハイドレートのほうを先にやってください
471 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:14:25 ID:t9eI73KE0
普通に尖閣諸島周辺の海底油田開発しろよ。
日本単独開発は厳しいな。中韓との共同開発が望ましい。
473 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:14:27 ID:AZocC0gw0
むしろ輸出国に!
シナチョンのスパイには気をつけろ!
>>411 あ、そうなのか。じゃあ俺の記憶が逆になってるだけだ
最終的に60-70%減ってのは記憶あるから
LEDにしても意味ないんだよな。チップの放熱のためにアルミニウムを物凄い量使っている
それだけのアルミを精製するのにどんだけ電気使ってるかメーカーは公表しない
つまり、作れば作るほど二酸化炭素は増えるという仕組みだw
475 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:14:33 ID:XI45iF+8O
>>1 とうとうやったな!
この技術は絶対死守しろよっ!
絶対機密っ!
('A`)q□ そうか霞ヶ浦なら海にも近いし、筑波からもそう遠くない。
(へへ 茨城県人よかったな。
石油メジャーや中東が黙ってないだろうな。下手すりゃ研究施設爆破とかありそうで怖い。
>>416 子供もいなくなってるのに、建築土木は建て続けなきゃならないからな
買う人探して中国人にいきつく
人口こそ最大の資源
子供作れよ
実際に生産施設を作ったとしても、
テロ対策が大変だな。
従業員は純日本人に限らないといけないし
480 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:14:48 ID:6kN830gt0
>>444 下水処理場に併設する。
水質浄化、エネルギー確保、肥料生産
三つもお徳!
てか陸地じゃなくて海で養殖しろよw
482 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:14:56 ID:B5l9iG330
実用化すれば確実にノーベル賞以上だと思うんだけどw
483 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:15:00 ID:amMrSK9B0
藻から石油を作るなんて日本人以外じゃ思いもつかないアイデアだろうなw
こうやって少ない予算でも画期的な物を作り出すのが日本人なんだよな
484 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:15:03 ID:YenpS3pU0
各国自前で石油供給できるようになるだけで真似されてもそうそう痛くないのか。
というかこの藻自体はどこでも作れそうだから
あえて沖縄に拘る必要はなさそう
逆を言えば株かっぱらわれてよその国で勝手にバンバカ作られる恐れがある
486 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:15:11 ID:RBhP5Fky0
>>417 取り合えず印旛沼使って実験プラント作ろう。森田健作知事、手を上げろ。千葉県が石油産地になるぞ。
487 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:15:12 ID:kpWso7G80
488 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:15:19 ID:uoXTxHbt0
嫌がらせ受けるなら、藻の生産に環境に悪影響を与える物質が見つかったとか
いわれて改善のために一国ではなく世界が協力して研究しようといわれ
独占させない手段だろうな
いままでも共同研究にはこういう事例多いだろう
489 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:15:20 ID:cZdpQm+Y0
約2万ヘクタールって北海道の広さか?
490 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:15:23 ID:+TdqG3Qg0
>>420 マジな話、早いとこノウハウを日本中にばらまいたほうがいいな。
一家に一個、ガソリン製造プラントくらいの勢いで。
491 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:15:24 ID:STMV4xfM0
もう米国がやってるよ。ビルゲイツの出資でね
492 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:15:38 ID:uV5qCvnW0
コソドロのシナチョソを上手くかわしても
霞ヶ関の利権まみれにされる。
アラブ諸国が今、一番恐れていたことが遂に現実に…
494 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:15:42 ID:FIrXlqeGO
石油メジャーが土下座して技術を買いに来るんじゃね?
藻の育成の方が海底油田より効率いいだろ
つか、アメリカ潰れるwww
特許とると公開されてしまうから
特許とらずに非公開でコピー防止という方法もある
まあ、最終的にはよそから買った方が安くなるだろうな。
狭くてコスト高くて気候条件もいまいちな日本で作って世界で使う分まで
輸出する利点が見当たらない。
498 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:15:53 ID:AZrX4gi5O
早速、技術提供してアジアの発展に貢献するのだ!
って本気で言いかねない奴らがいます
499 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:15:54 ID:GC1tb6YR0
海の藻なら沖縄の海で200km^2位は確保してやれるんじゃなかろうか。
沖縄は宝の島になり豊かになるぞ。就職先も一流石油会社になり雇って貰えるぞ。
早くそうなれ! 沖縄のため、日本のため!!
500 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:16:01 ID:hmgByAzh0
筑波大は留学生の研究室への出入りを規制すべきだ!!
朝鮮、支那人の見学及び共同研究の申し出は厳に謹むべきである。
501 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:16:01 ID:YQ6Y2OHe0
>>1 マジで?
これって凄くない?つーか原油で食ってる国終了じゃね?
>>467 環境にうるさく言うなら
炭素な時点で色々有害だと思うぞw
503 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:16:07 ID:RTBJe0Pn0
504 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:16:19 ID:pIlStbQu0
日本の企業が乗り気じゃないんだよね、コレ
本当は企業っていうか、国が率先して研究させるべきなのに
海外からのオファーばかりだって聞いた
>>411 「火でお湯を沸かしてその蒸気で羽根を回してモーターで電気作ってる」
と説明しても家のオカンは信じてないからなぁ。効率悪すぎだって
506 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:16:21 ID:ElfxtxS80
> 海水や泥の中などにすむ「オーランチオキトリウム」という単細胞の藻類に注目し、
> 東京湾やベトナムの海などで 計150株を採った。
> 球形で直径は5〜15マイクロメートル(マイクロは100万分の1)。水中の有機物をもとに
> 化石燃料の重油に相当する炭化水素を作り、細胞内にため込む性質がある。
海水の有機物がないと駄目なんだろ。藻だけあっても駄目
507 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:16:22 ID:iopZkcYu0
藻も規制しますby民主党
田中角栄みたいに消されるぞ
藻からガソリンを作る研究は世界中でしている
↓
ただし、ガソリン1リットルのコストが500円ぐらい。
↓
実用化にほど遠い
↓
●今回発見された藻を使えば、ガソリン1リットル50円の目処が立った ←いまここ
↓
世界中がびっくり
↓
アメリカ、日本政府に圧力を加える
↓
中国、その藻を盗み出す計画を行う
↓
韓国、起源を主張する。
韓国が一番、害がないなw
510 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:16:30 ID:XwbhBr4y0
>>405 琵琶湖を全部プラント化すれば売って大もうけ
511 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:16:30 ID:zdNiIQ1HO
>>463 どういうシステム?詳しく教えてください。
512 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:16:32 ID:guewz4+C0
要は、下水の排水を使って、この藻による赤潮を発生させればいいんだな。
要は藻のうんこか。
514 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:16:37 ID:+NX7Q8Rs0
実用化されればまた経済大国に戻れるな
アラブとか中国に因縁つけられそうだけど
これ世界的にもマジですごいらしいよ
いろんな世界の会社が教授に巨額の金を払うからうちに来てくれって言われてるのを断って
日本で成功させるってTVで語ってたわ
ロックフェラー涙目な時代がやってくるのか…
517 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:16:44 ID:W6QQ/DFn0
沖縄にあるなら東南アジアにも腐るほどあるだろう
518 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:16:46 ID:FHGEKy0E0
世界中から猿真似しか出来ないと言われてる日本人でもこれだけの事が出来るっていう証明だよ
中東の人涙目
520 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:16:51 ID:exFhIx8V0
実は筑波大はオトリで、ほんとは別の大学で・・
筑波大は刺客や破壊工作員をおびきよせるために
嗚呼筑波大
521 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:16:53 ID:jnjX/NkJO
イギリスが北海油田開発したらポンド上がって輸出産業全滅に近くなったみたいにならんのか?
523 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:16:54 ID:YTOG++If0
>>394 科学自体がそうじゃないか
大量の間違った仮説や失敗作の上に少数の認められた仮説と成功作があるっていうね
>>474 まあエコを謳う製品も製造エネルギー考えると首を傾げるのは多いわな
エコカーも相当走らねえと収支がおっつかんし
524 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:16:58 ID:/d4dwNUf0
沖縄に施設を作ればいいじゃん。良い就職先になりそう。
ただし、働けるのは日本人だけな。
後、沖縄だけじゃ足りないから、他のどこかにも施設を作って。
525 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:17:04 ID:MyfKgnVb0
>>489 そんなに大きくないよ。東京ドームにして200個弱
526 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:17:10 ID:/O66a2sp0
>>490 >一家に一個、ガソリン製造プラント
素晴らしいアイデアだ。
527 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:17:14 ID:u2VEOKWJ0
日本は戦争に負けたから、資源を持っちゃいけないのだ
528 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:17:24 ID:NEMll6RT0
これはすげー!
原子力潜水艦作って海域を守らないといけないな
よしっ!次はザクを開発だ!
すげぇなこれ
日本始まったか?
532 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:17:34 ID:6kN830gt0
>>495 アメリカじゃ藻から作った燃料でジェット機まで飛ばしてる。
533 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:17:35 ID:STMV4xfM0
ビルゲイツが出資する研究機関ですでに実用化に向けてこれやってるしw
ベンツとか走らせてる映像あるよ
534 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:17:38 ID:hK7mfdV/0
藻類の培養なんてどこでもやれるんだから沖縄に中国が侵攻とか関係ねーってw
中国よりもオイルメジャーのテロ攻撃とかを心配した方が良い
マジでこの技術が本物で藻類使って低コストで原油が造れる様になれば
オイルメジャーは今持ってる利権を失ってしまうだろう
535 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:17:39 ID:kpWso7G80
536 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:17:46 ID:BNURltoRO
どうせまた媚中バカが研究データを無償提供したりするんだろ…。
>この藻類は水中の有機物を吸収して増殖するため、生活排水などを浄化しながら
>油を生産するプラントをつくる一石二鳥の構想もある。
つまり余地の安い農村部でも、大都市近郊でもメリットがあると言うことですね。
538 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:17:49 ID:4mTKacSsO
実はすでに中国が特許申請していた
だーかーらー
精製技術や流通販売まで、すべて抑えてるんだから
この技術によって救われるのが石油メジャーだろ
それを、なんで潰す必要があるんだよwww
産油国が変わるだけだっての
>>497 別に輸出せんでもいいだろw
てかどうせよそはよそで作る。
自分の所で使う分に困らなくなる!というのが重要な点。
>>440 当時はアルコール燃料に車メーカーが対応してなかった。
それで潰された。
今はブラジルのおかげでバイオガソリンとかいう時代になった。
542 :
百鬼夜行:2010/12/15(水) 15:18:11 ID:MiHYGTWd0
支那が欲しがれば、パテント料を貰って、くれてやればいいだろ。
それぞれの国が、自国でエネルギーを生産できれば
戦争する理由がなくなる。
古今東西、戦争のほとんどの理由が、領土・資源の奪い合いだからな。
543 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:18:12 ID:3WIIwnqm0
中国のように広大な土地がある場所で生産すべきじゃない?
>>517 ベトナムにもあるよ
日本が特許とるなら培養方法くらい
545 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:18:13 ID:4o1qNXLv0
よっしゃ!
エコカーなんかやめだ!
>>405 よし琵琶湖で培養しよう
てか、淡水でも育つんかいな。
547 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:18:25 ID:zGD03pKWQ
藻類カスの処分に困りそう。
燃やして発電させるか。
548 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:18:25 ID:8zV5ktGuO
石油メジャーが黙って見過ごすと思う?
550 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:18:31 ID:FIrXlqeGO
自動車会社と電力会社が真っ先に研究支援しないとおかしいんだけどなコレ
日本頑張れ日本人超頑張れ
>>421 あれは バイオエタノールを作り出す藻の研究じゃなかったっけ
553 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:18:38 ID:1rUH8WazO
藻とかなんか頼りねーな
わら掴むレベル
554 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:18:38 ID:uLCw87e+O
これこそ国家機密w
555 :
エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2010/12/15(水) 15:18:38 ID:bI6jVNVA0
阿蘇山二個分?
日本はじまったな
戦争と快楽にしかカネを使えない馬鹿な中東は滅びたほうがいい
557 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:18:42 ID:EByjBlkH0
オイルヤクザが全力で潰しにかかるぞ
558 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:18:44 ID:m2SZZnsF0
中国様と共同開発しましょう^^^^^^^^^^^^^^
559 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:18:48 ID:vsSZNKIW0
よし、最優先で国を上げて取り組め。
って、空き缶じゃ無理か・・・orz
560 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:18:51 ID:AXE9pfEr0
まあ、中東の王族なんてろくに働きもせず、
贅沢三昧の生活してるもんな。
あんなの許しちゃいかんだろ。
561 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:18:52 ID:JHfhigkl0
これ、やばいんじゃない?スゲー事が起こりそうな予感
562 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:18:54 ID:B5l9iG330
つかどうやってこの研究に寄付すればいいの?
1000円でも2000円でもいいから寄付したい
これ世界のパワーバランスに影響あるじゃん
現在の紅い傀儡政権から、日本の宝を死守してくだされ・・・
564 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:18:55 ID:GC1tb6YR0
海の藻なら沖縄の海で200km^2位は確保してやれるんじゃなかろうか。
沖縄は宝の島になり豊かになるぞ。就職先も一流石油会社になり雇って貰えるぞ。
早くそうなれ! 沖縄のため、日本のため!!
タンカーで日本国中のクソを沖縄に持ってきて
そのタンカーで石油藻を工場に運ぶ。いいねえ。
生物多様性条約…
日本で発見された藻類だから、日本に…。
だけど、先の会議では日本は先進国側、つまり産出国に不利なように…。
566 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:19:13 ID:CLTTBtyg0
劣等シナチョン猿発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中国が大規模にやりはじめたら日本近海の栄養が不足しそう
とりあえず中東の反発が厳しそうだから韓国と中国を引き入れて共同開発という形にしたほうがいいと思う(´・ω・`)
日本国内でもジハードか・・・
来年車検なんですけど、それを期にガソリン大食いのレガシィから
エコカーに乗り換えようと検討中ですが、それまでに間に合いませんかね?
571 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:19:21 ID:OAxWPbXu0
>>541 バイオガソリン? トウモロコシかなんかからアルコールを精製するんだっけ?
アスホールとか言ってたヤツかな?
政府が、何故か全てのプラント製造をシカト
その間に中国が無断で全て採取
何故か技術も全部流れてる
こんな感じだろ^^
>>510 琵琶湖はかなり特殊な湖なんで、あれは残して後世に伝えるべき。
574 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:19:27 ID:jLEa1uZA0
民主党のおかげや〜!
で、実用化されるのはいつからですか?
そこが一番大事なんだけど。
576 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:19:40 ID:EMg5JA3y0
石油作るには大量の動物の屍骸を地中に生めてスゲー圧力かければいいんじゃね?
577 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:19:41 ID:Gbb7td0Y0
本当に有望なものならば
国家レベルで厳重に管理、警備しておけよ
578 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:19:48 ID:HmfkN5070
ドバイ終了
>>539 掘った井戸が空になるまでは
高値で売り切りたいからさ
580 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:19:56 ID:PZRolWKz0
ユダヤ人が邪魔してくるよ
計画はおじゃんになるよ
, ''"´ ̄ ̄ ̄` ` 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::/ ̄ \::::::::::::::::::::::::::ヘ
元 |:::::::::/ ::::::::::::::::::::::::::ヘ
ガ |:::::::/_ __ヽ::::::::::::::::::::::::::ヘ
太 ソ |:::::::L.__ ` ´ __ハ:::::::::::::::::::::::::::ヘ
田 リ |:::::/´⌒`/ ´⌒` \::::::::::::::::::::::ヘ
和 ン |:::::l 〃 , \::::::::::::::::::::匕
美 値 イ::::{ / ` ´ ヽ V:::::::::::::::::::ミ
下 彳::::| ィェェェェェヽ } /-::::::::::::::::::ミ
議 げ 彡::∧ ヽニ二/ノ /::::::::::::::::::::::::ミ
員 隊 フ:::::「∧ /:∧:::::::::::::::::::::::ミ
ξ:::::| /::\__ <::::::/ \:::::::::::::::::::ミ
/ ̄ ̄ :::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄\
フ ヽ ─ッ〃 / ナ / 十 (⌒) ─‐ッ ─‐ッ ─‐ッ
て つ (__ 〈__/ / こ つ / ノ ! ノ ノ ノ
>>534 逆にあいつら金あるからすぐ追いつくだろ。 特許というが日本にしかいない分けでもあるまい。
もっといいやつもあるかもしれない。 やつらが枯渇を一番気にしてるんだし。
('A`)q□
>>486 (へへ 印旛沼は湖沼水質保全特別措置法に守られてるw
>>526 火事が起きたら凄い延焼起こすんじゃ・・・w
586 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:20:13 ID:vXtkwg7B0
技術自体は他国と差は無いだろ。
今回は生産効率が10倍の藻が、日本で見つかったという話でしょ。
587 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:20:13 ID:aGXSQlVkO
ああ 中川さんに聞かせてあげたかった(´;ω;`)
>>559 国に頼ろうとすると一気にダメになるよ
民間がリードしてやらないと
>同じ温度条件で培養
この温度が重要なんだよな…
培養の一番効率の良い温度が結構高いと冬場養殖できないとか、
温度を維持する為に石油がいるってパターンになるw
590 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:20:22 ID:cZdpQm+Y0
ノーベル賞だろ
>>475 >チームは工業利用に向けて特許を申請している
日本での特許って、秘密特許制度ないから、取得しちゃったら技術は全部公開されるんだよね
だから、これで特許通ったら、機密も何もないんだな、これが
asahiの次の展開予想
「宝の海を潰すな、筑波大が発見した「石油を作る藻類」は辺野古周辺で採取した事が判明」
まあそこまでアフォじゃないかw
でも実現するのに20年かかるんでしょ?
もし嘘だとしたら
@、よくある投資詐欺
A、石油業界の利権集団の陰謀(メタンハイドレード阻止と税金の搾取目的)
B、石油は取れるが生産設備に莫大な予算がかかる
このどれか
どこの企業に投資したら応援できるんだ?
マヌ菅 「中国との共同開発に着手します!」
597 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:20:47 ID:MyfKgnVb0
>>564 言ってることは判るんだけど、
沖縄が「うんこまみれの島」
になりそうでイヤな感じだなぁw
598 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:20:51 ID:qcOYqKC5O
>>568 だからシナチョンは臭いからレスするな
アメリカとインドと組みます
599 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:20:58 ID:Q74q+K230
これで石油問題はとりあえず解決だな
トヨタが電気自動車あまりやる気ないのこれのせい?
しょせん藻なんだから大規模生産なんてはじめたら
わざわざ盗む必要もなく周辺に漏れるだろ
>>146 産油ばぶりー長者「もう十分稼ぎましたから
605 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:21:14 ID:TXb6103N0
どうせ民主党にダメダメにされるだけだろうな
国際石油資本の圧力で潰されるね
607 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:21:19 ID:fSBpAU9YO
各省庁天下り機関作りのアップを始めますた。
つまり・・・
Fuelワカメってことか・・・?
609 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:21:22 ID:YTOG++If0
>>505 すげえオカンだ
火を起こすのが一番簡単だからそうしてるのになあ
610 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:21:23 ID:imlXEush0
>>502 大気中(海水中?)に出ている分はいくら出しても増えたことにはならんやん。
化石燃料はそういった循環から隔離されていた地下から引き上げられ、大気中で燃焼させるから結果として全体量が増える→温室効果
というのが排出規制の理由な訳でしょうが。
地上に出ている部分のモノを細胞内に固定し、それを抽出・燃焼させたとしても全体量が増えることはないんではないかい。
611 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:21:31 ID:B7LSrKZd0
GJGJ
アラブイスラムざまwwwwwwwwっうぇwwwwww
中国との共同開発が期待されます。
613 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:21:37 ID:jLEa1uZA0
やってて良かった政権交代^^v
614 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:21:40 ID:OQvZNpMtQ
実用化したら
今世紀最大の大発見って言われるんだろうね
この藻を今の内に個人で養殖してたら
他国から法外な値段で買い取りされるかも
ただし日本が秘密にしたらの話しだが
民主党じゃあただで世界に配りそうだなw
615 :
エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2010/12/15(水) 15:21:41 ID:bI6jVNVA0
>>568 農業方式の石油では、安定性にかける。
それに、実は産油国こそほしがっているかもな。
あのあたりの海沿いの砂漠で生産できる。
616 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:21:47 ID:X6Vsdo5p0
中東の産油国は、この程度の価格なら十分競争力があるからつぶれない。
(儲けは少なくなるが)
つぶれるのは、ずばり、ロシア。コスト高の油田を抱えて、にっちもさっち
もいかなくなる。(ちなみに、天然ガスは既にアメリカに詰まされた)
>>564 ( #`ハ´) 「ウンコの量なら、中国人は日本人の10倍出すアル」
そんなに凄いんなら、中国か韓国と共同でやらなきゃあなwww
.
>>48 学会で発表した時点でそれ以降の他者による特許申請は認められない
620 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:22:00 ID:STMV4xfM0
藻の生息域は辺野古沖じゃないよね?
だからなんで「日本が輸出→日本だけが大もうけ」って発想なんだよw
>>542が書くとおりでさ、全ての国に分けちまえばいいんだよ
そうすりゃ各国で勝手に開発する
困るのは中東だけ。穴ほれば大金持ちなんて楽なことしてきた罰だ
それに、日本で独占してみろ
太平洋戦争の二の舞で、世界中から占領されるぞw
623 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:22:06 ID:oMnmqWaO0
おら研究分野にどんどん金回せ糞の犯罪者蓮舫
採用される社員は全て中国人です
琵琶湖で作ればおk
627 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:22:23 ID:FIrXlqeGO
次の車は次期ヴィッツを考えてたけどガソリンリッター50円ならブレイドマスター買うよ
628 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:22:26 ID:B5l9iG330
渡邉教授にならお尻掘られてもいい
謎の組織がどうせこれの開発潰すんだろ
もう国内から追い出せよマジで
631 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:22:33 ID:YlH0S0z40
>>414 いや、申請をだしてれば問題ない。権利は確保できる。
素人じゃないから、やばい国は、一通り申請してんでしょ。
特許とれるのなんて、えらい先だから、受諾してからどうのこうの
なんていったら、何年先になるかわからない。
エネルギーは今後代替がでてくるかもしれないけど、石油から作る
油脂製品はどうしようもないからね。これは、吉報だろ。
さっさと、実用化してほしい。
632 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:22:34 ID:xOEu6KAP0
この場合一番怖いのは中東だな
ガソリンが必ずしも必要な物でもないしな
重油が作れれば、全て事足りる
早く中国様に差し上げる準備を整えねば!
635 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:22:54 ID:VDndWE6wO
生物を使った産業とか製品からの利益について、その生物の原産国にも権利があるという主張が出始めている
だからこのニュースで一番重要なのは藻の原産地が沖縄で、沖縄が日本の領土だということ
637 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:23:02 ID:vXtkwg7B0
>>616 シュールガスだっけ。ロシアがそんなことになってたのかw
シー・シェパードが保護活動に入りました
639 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:23:12 ID:3EQJNG1i0
民主よ、絶対に中国、韓国に技術供与するなよ!
昨晩、テレビで池上彰の番組を見たけど、
中、韓のパクリを笑い事で済まそうとして、
実に不愉快だった。
日本は大人の余裕ですよ、たいした事じゃないよと、
日本人を洗脳しているとしか思えなかった。
日本の経済にどれ程の危機を与えている事か!
盗みに来るぞ!!気をつけろっ!
CO2の25%削減が余裕でできそうw
642 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:23:22 ID:U2GcFYKlO
県議選に続いて茨城GJだな
菅は沖縄に行くんだから、仙谷の無礼発言の謝罪に生産施設建設の優遇策提示してやれよ
643 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:23:24 ID:MyfKgnVb0
>>610 今人間が出しているCO2は6.4ギガトン
海水から出ている分が1500ギガトン。
どうってことないだろ。
644 :
百鬼夜行:2010/12/15(水) 15:23:26 ID:MiHYGTWd0
京都議定書で、二酸化炭素排出なんたらのアホな目標があったけれど
中東から日本まで輸送してくる二酸化炭素の量と
この藻が消費する二酸化炭素を合計したら、
日本の数値目標軽く達成するんじゃねーのw?
バイオ燃料だから炭素フリー。
これは石油にないメリット。
>>396 ソースはNHKのクローズアップ現代な
もうすごい名刺の数だったよ、海外からのw
>>422 藻のプラントはそりゃあもう綺麗な緑色です
沖縄にピッタリ
朝日新聞がソースじゃ信用できない
今はLNGが主流。石油はイラネ。
この藻の培養に必要な石油が、この藻の生産する石油より多いってオチじゃないだろうな・・・・
アメリカが攻めてくるぞおおお
651 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:23:49 ID:0cbELiFk0
てか、遅かれ、早かれ、世界中にこの藻類は流出するでしょ。
でもって、品種改良と精製技術の競争になって、特許合戦になって、、グダグダ。
結局はアラブと東芝(原子力)が没落し、電気自動車がなかったことに。
652 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:23:54 ID:cKm0Es250
メタンハイドレートとかオイルサンドとかオイルシェードとか
日本のこの手の発表で続報を聞いたことがない
いつもいつの間にかなかったことになる
653 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:24:00 ID:xOKuHEXpP
今の休田地を使うとしても
透明度を保ったまま
2万ヘクタールも1mの深さまで掘るって
結構なお金が掛かりそうだな
レンコン畑が丁度それぐらいの深さだけど
水濁ってるぞ あれ
654 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:24:06 ID:jLEa1uZA0
やっぱ民主党でなきゃ駄目だな・・・。
石油の輸入利権はこれまで通りに維持してやって、
これを新たな政府財源にすりゃいいじゃん
消費税は5%維持だな
みんな、とりあえずドルを売る?
将来的に実用化したとしても、中東石油ヤクザ、オイルメジャー、たかりのシナチョン、
売国旧ミンスの残党、いくらでも妨害が入りそうだな
日本人頑張れ、超頑張れ
>>650 アメリカも同じ藻を培養すればいいだけの話だっての
中国もな
シナチョンとアラブの負け組がぶち切れそうです
661 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:24:25 ID:RqVTX8J/O
メタンハイドレートに続いてコレか
資源大国日本ktkr
662 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:24:28 ID:5gr/IrZd0
/
,. 、 / /
,.〃´ヾ.、 / /
/ |l ', / / あーあー
,、 ,r'´ ||--‐r、 ', 世界中の皆さん
l.l. ,..ィ'´ l', '.j '. 日本は鎖国します
'r '´ ',.r '´ !| \ 今までありがとうございました
l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
| |
.| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
.| |
663 :
エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2010/12/15(水) 15:24:34 ID:bI6jVNVA0
>>644 そしたらまた新しい嫌がらせを考えつくだろ。
あいつらは。
664 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:24:37 ID:YTOG++If0
自給自足できるだけで相当な経済効果だろう
久々に明るいニュースだな
>>1 へー、、
日本の技術てやっぱ馬鹿にできないもんだね
何が華開くかわからん。
やっぱ技術研究費だけはケチってはならん
667 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:24:47 ID:rMIt87PP0
おまけにカーボンオフセットでCO2削減か。
668 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:24:50 ID:VGhT9IPj0
遺伝子操作で効率あげられないのかな
669 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:24:54 ID:eY4octk80
>>613 関係ないどころか、科学技術予算ははやぶさが返ってこなかったら大幅縮小だったんだが。
もう少しでミンスに成果を潰される所だった。
670 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:24:58 ID:1rMMjieAO
はあ、今更?。
この手の話なら10年前からあったよ。
無能な政府が資金提供しないから研究が遅れてるだけ。
これだけじゃないだろ優れた技術を無視してるのはよ。
LEDだって普及率が悪いのも確かそうだからね。
こういうのって毎回発見!まででまったく実用化されないしその後のニュースも聞かないよね
673 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:25:07 ID:z2LMnEhv0
支那・朝鮮が虎視眈々と狙ってます
世界のためにとか言って技術をオープンにしちゃうんだろうな。
国外より、国内の利権絡みで潰されそうな…
今までも代替燃料潰されてきたし。
国に金出すように言ってくれよ
こういうのに研究費出さないとだめだろこの国は
677 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:25:33 ID:TXb6103N0
研究室に中国人留学生大量に送り込まれるんじゃね?
678 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:25:36 ID:UL0SSuZn0
シナと共同開発するとか言い出すなよ
679 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:25:36 ID:95ziqT5A0
ワカメや昆布から石油が獲れるのか
生きててよかった
海洋国家大日本万歳!!!!
>>636 沖縄の主権を主張してる中国が攻めてくるな
681 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:25:41 ID:YQ6Y2OHe0
俺達の管さんが総理になったら、日本で良い事ばっかり起こるな。
W杯決勝リーグ出場。
はやぶさミッションコンプリート。
そして今回。
管さんと仙石さんが頑張ってくれてるおかげで日本ハジまたな!
今の時期に発表しなくてもいいのに
特に現政権とマスコミには内緒にしたほうがいい
683 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:25:46 ID:CkHbAy8L0
> 「オーランチオキトリウム」という単細胞の藻類
くそう、見つかっちまったぜ。
>>661 メタンハイドレードはまやかしだよ。
日本が必要とするエネルギーの4年分ぐらいしかない。
100年分とか大嘘
685 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:25:48 ID:FClQRrY40
>国内の耕作放棄地などを利用して生産施設を約2万ヘクタールにすれば
どうなんだろうか
co2バカバカ出したりせんのだろうか
教えてくれなくてもいいよ、エロい人
ここでボディーブローのように効いてくるのがキチ鳩の炭素排出量25%削減宣言ですよ!
688 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:25:55 ID:jPLOvxi30
>>639 技術を売るのは政府と言うより経団連なんだけどな…
技術を中国に渡せと中小に圧力をかけたりするのも
人件費削りたい大企業の意向が強い。
むしろ政府側がそれを防止する法律を作るべきなんだが
自民も民主も金で首根っこを抑えられてるんだよな…
689 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:25:57 ID:owl1NzlK0
残念、沖縄はもうすぐ中国領になるので…
690 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:25:58 ID:MyfKgnVb0
691 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:26:07 ID:CmbCCw4b0
>自動車の燃料用に1リットル50円以下で供給できるようになるだろう
民主が増税して値段変わらなかったりして・・・
いや民主自体が消滅してるか
これってその他のバイオ燃料より生産が効率的なの?
藻類同士の比較はあるけど
バイオエタノールとの比較は書いてない
695 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:26:14 ID:6dIYHMT30
石油で負けたって口癖だった、
死んだ爺ちゃんにとって朗報だな。
コレがマジなら歴史が動くぞ、世界が変わるぞ
697 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:26:16 ID:0D8+8JAO0
これって
新聞の号外が出てもいいくらいのビッグニュースなんじゃね?
698 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:26:17 ID:PGcmAH8D0
すごい!!
頑張れ!!
何かわからないが藻類さん、ありがとう
筑波大、ありがとう
699 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:26:18 ID:+NlVsAv60
7〜8年前ぐらいに、アルコール系のガイアックス?だったか、なんか有ったよね。
一回入れた事有るけど普通に走ったし、あれ何で無くなったの?
700 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:26:19 ID:bwHWLL3j0
なんかの預言書で「日本が世界中の戦争を終わらせる」みたいなのあったよな
もしかしてあれ当たるんじゃね?
どこの日本企業が参加してるんか?
教えて
日本企業としか研究したくないといったこのチームに
投資したいっ
少額しかだせないが投資出来ないのか?
702 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:26:37 ID:GamC7bNj0
|`ハ´)…
>>672 実用化されたものも消えたものもいずれそれ自体がニュースにはならなくなるだけの話だ
>>640 >盗みに来るぞ!!気をつけろっ!
いいえ。差し上げるのです。
.
民主党が、海外に技術提供する準備を始めています
科+に立てろっつってんだろ
ここは藻の萌えキャラ作って盛り上げたらどうだ
藻えキャラとかいってさ
おお、輸入量賄えるのか。すげぇな。
あとは民主と特亜がおとなしくしててくれればいいんだがなぁ…。
深さ1mで面積1ヘクタールあたり年間約1万トン
生産施設を約2万ヘクタール分必要ならば
深さ10mにして2千ヘクタール
深さ100mにすれば200ヘクタールで需要満たせるのか!
問題はその深さまで藻が育つかって事か?
711 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:27:07 ID:xaThJ4nL0
代替エネルギーに関するニュースって結構あるけど
続報ないとどうなってるかさっぱりワカランから不安
これも実用化まではずっと先の話なんでしょ
712 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:27:08 ID:xOKuHEXpP
しかも海水使うだろうから
周りの作物は死滅してしまう
(雑草でも塩水撒けばすぐ枯れる)
川にも流せないだろうし
結構ハードル高そうだけどね
いつ実用化されるのだ?早めにお願いしたい
716 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:27:18 ID:IQPY19dgO
沖縄は中国アルヨだから藻は中国のものアルヨ
これは官民主導の国家プロジェクトで進めるべきだな
じゃないとテロで潰される
718 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:27:23 ID:RBhP5Fky0
>>537 都市部の大規模下水処理場で良いわけよ。後は富栄養化でへ泥化した池沼とかね。
719 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:27:24 ID:eVeri9BK0
ガソリンが1/3になるって事は
輸送にかかる経費とか、火力発電による電気とか
石油製品等の衣食住に関わる値段も1/3になるわけか
日本国民が今の3倍給料もらえるようになる計算か
すげーな
>>700 むしろ、世界中から来た軍隊の戦場になるかもw
また中国、韓国と共同開発とか言って技術盗まれるってオチだろ
722 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:27:38 ID:Gm4Qq9RX0
民主党と経団連がアップを開始しそうだな
中国に渡さないとうんぬん言い出すぞ
723 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:27:43 ID:STMV4xfM0
2万ヘクタールの水槽作るのも大変だけどなw
>>646 見た見た
グリーンエネルギーですね
日本のイメージカラーがまた増えるな
>>661 常々感じてた事だがやっぱり日本は何か”いる”よな
725 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:27:44 ID:MN5PS1Ce0
>沖縄の海で発見した
あーあ、沖縄独立か中国侵略の悪寒
>>697 まだ研究の段階だから、実用化まではまだまだ時間がかかるだろう。
∩( ・ω・)∩ばんじゃー
ご家庭で石油を生産できるようにはなるの?
れ「灯油じゃダメなんですか?
>一方、日本では 筑波大の渡辺信教授は石油抽出に最適な藻を発見し、世界的に注目を浴びている抽出法を発表したが、
>彼は大学に割り当てられた研究予算の一部を使用して細々と研究をしている。
>渡辺さんには世界から共同研究の申し入れや、会社への招聘などのオファーがあったが
>「日本が燃料輸出国になる日を夢見て、さらに効率のいい培養法を開発し、十年以内に実用化したい」としてその全てを断った。
>渡辺さんは環境エネルギー政策研究所と協力して、
>個人的に日本中から共同研究の同志を集めてプロゼクトを立ち上げた後、
>政府もやっと資金の提供をしてくれるようになった。 (参照:藻からバイオ燃料を抽出/新たなエネルギー源に期待)
国が補助金って・・・・
これ本当に必要なんですかね?大学が研究資金出してるのに国がお金を・・・
事業仕分け見直しをしないのかな
日本にあったって事は中国にもあるかもしれん。日本から奪わないで自分達で探してみ?
環境破壊が激しい中国ならもっとドきついのがあるかもよw
732 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:28:03 ID:sxsQFTwXO
琵琶湖をプラントにして
大津を日本のドバイに汁
実用化できるのは何十年後になるのか?
俺が生きてる内には無理だろうが
後の世代の為にも頑張って欲しい
そして後の世代の為にも一刻も早く民主党売国奴を滅ぼさなければ
守りたい未来があるんだ
これでやっと鎖国ができるのか
アメリカに巨大な藻の石油工場あるよな
1リッターが500円以上して実用化にはまだ時間がかかるらしいけど
それを日本では数人で大した施設じゃなく作り出すというミラクルwww
736 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:28:20 ID:X6Vsdo5p0
>>669 ハヤブサの火球があんなにまぶしかったのは、日本の科学の未来の光だったからだね。
737 :
HSI-KBW-091-089-073-071.hsi2.kabelbw.de:2010/12/15(水) 15:28:21 ID:sHk1QAfn0
ドイツから記念書き
>>710 アクリル板でドーナツ状にすれば、少し効率がよくなります。
739 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:28:32 ID:B5l9iG330
||.<`∀´ >
||oと. U| チョッパリー
|| |(__)J| 話あるニダ
||/彡 ̄ ガチャ
>>609 ちなみに
「火の代わりに核分裂を起こしてその熱でお湯を沸かすと原子力発電になる」
と説明しても信じません。原子力発電がそんなに簡単なワケが無いそうですw
741 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:28:54 ID:XI45iF+8O
>>693 藻類でエネルギー鎖国可能だな。
海水藻類で石油
淡水藻類でエタノール
しかしこー言うニュースを見るのは気分良いな
糞からトンスルしか作れないチョウセンヒトモドキと、糞から石油を作る日本の圧倒的な差が心地よい('∀`)
743 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:28:58 ID:hK7mfdV/0
ID:GnF9Y08+0
359 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 15:07:49 ID:GnF9Y08+0
これがもし
>>1のようなことが実現できる発見ならば
日本とかそんな狭いものの見方をしては駄目だ(´・ω・`)
もっとグローバルなものの見方をしなくてはいけない(´・ω・`)
もはやそれは人類共通の財産だ(´・ω・`)
568 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 15:19:14 ID:GnF9Y08+0
とりあえず中東の反発が厳しそうだから韓国と中国を引き入れて共同開発という形にしたほうがいいと思う(´・ω・`)
ほんと?
これならバカユダヤ封じられる。
日本滅亡回避!
746 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:29:26 ID:2Y8gdsz90
でどこに投資すればいい?
教授の口座?
747 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:29:26 ID:kn7lb3JG0
これを機に国策として大きく政府から予算をつけて貰いたい
日本の石油会社で権利ガチガチに固めて大量生産始めろよ
政府には一切口をださせるな
749 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:29:30 ID:Ei3nzNVh0
またひとつ、沖縄がシナに狙われる原因ができたなw
チョット前に、植物からエタノールが取れるのがあったじゃん
それとかぶるんだが、、
1L50円って結構高いぞ。それに50と言う数値も本当か不明だし
やっぱりコストがかかるんで無いん?
もしかして中東終了のお知らせ?
752 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:29:35 ID:CSlN2GEK0
ブラジルのバイオエタノールにはどうやってもコストで勝てんけどなw
2万haのプールってw
どんだけお金いるねん
753 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:29:42 ID:I+QD2INzP
こりゃ来年の第一四半期には沖縄は中国領に…。
おいおいマジかこれ
モータースポーツ再熱だな
>>691 50円が税込だとすると、原価マイナスになっちゃまう
756 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:29:49 ID:OrF6xuoyP
おいチョット待て。
この話しがホントなら、日本大勝利じゃないか。
どこの国も中東から石油を買わなくて済む様になっちゃうよ。
ってか、高いお金を出してイチかバチかの掘削する必要も無くなるし。
757 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:29:56 ID:MyfKgnVb0
>>712 どこかの建設会社が直系2kmのプラントを1セルとして20ユニットぐらいで
海上基地建設を企画してたよね。 あれ使えば一発だな。
>>311 くさやをよく噛んで消化された糞便は高値がつくらしいぞ
これマジなら中国が速攻で留学生スパイを送り込むだろうな
('A`)q□
>>662 (へへ 思わず笑いが漏れたw
761 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:30:04 ID:EXLKQjCq0
石油農家の朝は早い
>>748 石油会社はむしろ邪魔する立場だったりして
763 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:30:07 ID:9DFaRspW0
ユダヤと中東から暗殺者が来るから、誰もいない階段や便所には気をつけろ
764 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:30:16 ID:17z/m1kX0
アカピか・・・
なぜかそんな気がした
765 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:30:26 ID:OQvZNpMtQ
>>700 マヤの預言者を
日の出る国が世界を混沌から救うだろうとか
深読みしてるアレかwww
766 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:30:32 ID:jj9jXKlrO
石油だけに脂っぽいぽっちゃり美少女で擬人化イラスト希望!
767 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:30:41 ID:tHJh/zl20
オバマが政権取った頃にアメが力いれてただろ
あれどーなったのよ
エコ利権があるから、そう簡単にはハイブリッドは無くならない
769 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:30:47 ID:YTOG++If0
>>740 だめだこりゃw
>>750 それはこれからの効率化、低コスト化の研究次第だろう
教授も展望を語ってるわけだしのう
>>721 ぶっちゃけた話、盗まれたらどうなると思って心配しているのかね??
どのみちいずれどこでも似た様な事ははじめるよ。もしコレがうまく行ったらね。
日本が自分で使う分に困らない事が保証された事が重要なんだよ。
>>731 燃やすと十分な熱量を発生する代わりに、通常の3倍のCO2と各種汚染物質を発生させる様な奴がいるんじゃないか?探せばw
何か手間かかりそうだな
メタンハイドレートでいいじゃん。
海の中におっこってんだろ?
政府はほとんど金を出してないよ
こういうところに投資しないのが日本政府の方針だし
その代りダム開発や社会福祉とか女性人権とかそういうとこにはジャブジャブ金をつぎ込みます^^
外国の領事館員がいってたわ
日本はこういった最先端技術に政府が投資すれば世界を制せるのにってwww
774 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:31:18 ID:Fj395AC+0
775 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:31:19 ID:5gr/IrZd0
つか施設できればって、施設作ることってやろうと思えば簡単だよな?
てことはホントに本気だせば石油作れちゃうのか?
色々な圧力を抜きにして
776 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:31:24 ID:jLEa1uZA0
自民党だと産油国と提携して日本の財産持ち出すしか能が無かったけど
民主党だとそうはならないって所を見せ、まさに面目躍如所といった感じだ
777 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:31:26 ID:Bd+4v4Vu0
中東とアメリカにメガ企業つぶしてやれ
世界の富は常に変化する
医療費が無料だの大学が無料だの、そもそもおかしいんだよ
巨大タンカーとかいらなくなるね。
やばいな。
テロに見せかけて殺されるんじゃねぇの?
筑波大学にジャンボ機が突っ込んでくるとか…
菅「韓国と共同開発すべき」
仙石「中国に共同開発を打診する」
鳩山「世界に無償で技術提供で友愛アヒャヒャヒャヒャ」
781 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:31:39 ID:en9vxwSs0
どうせ技術盗まれて
値下げ競争になり終了するんだろ
誰からもレスされなかったら日本は藻で作った石油で自給自足できる
ついでに堀北真希は漏れの嫁
783 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:31:42 ID:eY4octk80
>>704 甘い。あいつらだったら、「お返しする」くらいいいかねない。
785 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:31:45 ID:qiorV5My0
アメリカ石油資本が、黙ってないだろうな。
日本最強伝説?
787 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:31:50 ID:FClQRrY40
メジャーに屈してないとこってあるの?
出光はまだ頑張ってるのかな?
788 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:31:51 ID:Gm4Qq9RX0
まともな国なら絶対渡さない国防に関する技術だぞ
ホイホイ渡そうとするんだろうな
マスゴミの攻撃にも負けんな あいつら必ずコスト負けと言ってつぶしにくるから
789 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:31:56 ID:kn7lb3JG0
>>772 プラントさえ建設出来ればそんなに手間はかからないはず
>>762 石油会社は、重油からガソリンを作るときに必要だよ。
石油会社が直接作るのが一番効率が良い。
コレを品種改良して淡水で生産できるようになれば、
水田で石油が採れるな
792 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:32:06 ID:CkHbAy8L0
つうかあらゆる企業で争奪戦になるんじゃなイカ。
どこの株買えばいいの?
793 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:32:07 ID:WBxKBbAI0
自宅警備員の年収は600万くらいになりますか?
自宅警備員15年の経歴で年収1000万はさすがにぜいたく?
これが成功したら
日本が逆点サヨナラ満塁ホームラン
だよな
>>772 両方やりゃおk
という事でまずはこういう事を国策として取り上げる政党をだな・・・
796 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:32:15 ID:B5l9iG330
バイオエタノールはトウモロコシとか農産物を多量に生産しなきゃならんからねぇ
797 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:32:24 ID:Zldt4rPH0
すごいねぇ。
パクられないようにね。
あと、反日馬鹿政治屋の技術供与とかに、耳貸さないでね。
竹島と尖閣諸島にプールすることを希望します
>>762 キアヌリーブス出演の映画でそんな話があったような
石油に代わる代替エネルギーを発見した科学者が
石油に関わる巨大企業体らから命を狙われるって話
800 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:32:38 ID:9wW4tp500
>>735 >アメリカに巨大な藻の石油工場あるよな
>1リッターが500円以上して実用化にはまだ時間がかかるらしいけど
そこにこの藻か、よそで見つけた似たような藻を持っていけばいいだけだから、実用化
はあっという間だな
その気になって探せば、似たような藻や、もっと効率のいい藻は、いくらでもみつかる
だろうからな
801 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:32:38 ID:jh0nt1NH0
802 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:32:38 ID:nHr66Nl8O
803 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:32:39 ID:jPLOvxi30
>>762 重油の輸入先が海外から国内になるだけじゃね?
輸送費を節約できて喜ぶかもな
804 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:32:40 ID:xOKuHEXpP
>>710 横に広げるか
縦に広げて何らかの形で
下の方まで光を届ける仕組みを考えるか
(例えば光の反射を集めて) だなぁ
海中でLEDつけても意味無いしな
>>757 海上なら風力もセットで考えられそうだけど
問題は運用が難しい・・・
日本周辺は波が・・・ね
805 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:33:09 ID:Pe9zM9ct0
素晴らしいね、日本って。研究者さん万歳!
中国とは全く違う道を進みたいよね。
806 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:33:18 ID:YQ6Y2OHe0
807 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:33:23 ID:iZS9/G+O0
┌─┐ ┌─┐
│●│ │●│
└─┤ └─┤
_ ∩ _ ∩ にっぽん!
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 にっぽん!
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|●| |●|
└─┘ └─┘
>>775 石油を人工的に作ろうと思えばいくらでも作れる
問題は生産コスト
今回はコストが1/10になる可能性があるという点で大きい
海草からエタノール作るとか、CO2から電気発電するとかいった技術はどうなったんだろうか
810 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:33:32 ID:MyfKgnVb0
>>799 電気自動車もそれで潰されたからな。1920年代は電気自動車主流だったんだよ。
811 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:33:38 ID:XlnIfGWqO
すげーニュースだな
とりあえず、全自衛隊戦力を沖縄に集中させろ
予算なら増税してもいい
日揮とかのプラント会社に貢がせろ
それと尖閣にプールつくっちゃえ
そうすれば24時間365日、堂々と監視できる
>>782 俺は明るい日本の未来より、俺の未来を潰そうするお前に腹が立つ!
例えば金を安価で大量に作れる技術を開発したとして
それを日本の独占技術にしたらどうなるか?(´・ω・`)
おれが危惧しているのはそういうことだよ(´・ω・`)
815 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:33:49 ID:0cbELiFk0
まあ、この方法に適した環境があるかどうかだな。
排水利用なんてことだと、中華が一番適してることになるかもしらん。
だが実際、水質管理とかが重要になると思うから、
下水処理なんかを集約化してきた日本がやはり有利になるのだろうなあ。
アメリカなんかでは、やっぱトウモロコシの方が効率的なのかもな。
>>781 国内分の使用量しか考えてないからそれでもいいんじゃね?
>>804 >日本周辺は波が・・・ね
瀬戸内海があるじゃあないか・・・
>>699 税金課せられて値上がりしたのと、コンピュータの誤作動や燃料ラインの劣化が進むから。
ガイアックス用にコンピュータチューンして、燃料ラインを金属配管に変えれば問題無く使用出来る。
メキシコ湾の「石油食べるバクテリア」を混ぜたらどうなるのっと
アメリカが、経済制裁を検討し始めました
ロシアが、北方領土から侵略し始めました
中国が、沖縄から侵略し始めました
中東が、石油の出し惜しみをし始めました
韓国が、ガン見しています
>>719 何言ってんだ
仮に石油価格が下がったとしたら商品価格にも反映されるから単純に上がるわけないだろ
>>772 あれも採掘時に誤って圧力減少させると周辺のメタンハイドレートが一気に連鎖気化して大気中に膨大な
メタン(強烈な温暖化ガス)が噴出しかねない危険性有り。
無しで済ませられるならそのまんま放っておいた方が良いもの。
823 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:34:25 ID:OrF6xuoyP
これは早々とアメリカとロシアに話しを通して見方にしておいた方がいいな。
824 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:34:34 ID:9zA15XCi0
まさに陸上の油田ということかww
クゾ馬鹿民主政権はこういう研究にこそ予算を出せよ
ロックフェラー
真っ青てほんとかよ。
日本で一or二を争う負け組の沖縄が
日本で一or二を争う勝ち組になるかもしれないな。
一方、北海道は…
日本の周りは、中国ロシアの利権。国内は朝鮮人の利権。
828 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:34:49 ID:cTtEtuFA0
>特許を申請
億万長者になれるね
また戦争かよw
830 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:35:05 ID:X6Vsdo5p0
これで、中東は少し貧乏になるが、その代わり平和を手に入れられる。
米国と欧州の中東政策とは、すなわちエネルギー政策そのもの。エネルギーが
安定的に確保できれば、あれほど厄介な国際政治を中東で行う必要がない。
> 高いタイプを沖縄の海で発見した。
うわ、筑波大に現地工作員での情報収集と共に、尖閣も沖縄もシナ領になる予定。ミンス様マンセーアルヨ
832 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:35:11 ID:jPLOvxi30
てか、琵琶湖丸ごと使って生産して
輸出で食っていこうぜ…
年金問題や、社会福祉関係の問題はすぐ解決するぞぃ
子ども手当に使う金をこっちに回したら
10年後には、子供たちは無税で生活できるだろ
834 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:35:15 ID:5gr/IrZd0
>>808 なるほどコストか
でもこれはホントに安く作れそうだもんな
>>820 石油さえあれば10年は戦えるぞwきっと
836 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:35:18 ID:bwHWLL3j0
諫早湾を開放しないでこの藻を撒けばいいじゃん
将来性と利権を考えたら周辺の誰も反対しないだろ
>>800 今がリッター500円だから10倍で50円って事か?
>>817 瀬戸内海とか東京湾みたいなせき止めやすそうなとこ全部に
藻を置こう!
839 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:35:26 ID:c0rEWj3sO
ゴルゴさんがアップを始めまたした
この藻が石油に代わる燃料なら邪魔されるかもしれないが
石油と同じなんだから、仕入先が変わるだけの話だっての
石油業界が末永く生き残る偉大な発見として喜ばれるよ
841 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:35:27 ID:YTOG++If0
842 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:35:38 ID:xOKuHEXpP
>>817 渦潮すごいよw
つか2万ヘクタールなんて場所が無い
843 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:35:38 ID:tHJh/zl20
水と油をおさえたら日本は黄金郷になる
宝くじ買って皮算用しているようなものだが
イギリスが手を回して沖縄を独立させる可能性が
845 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:35:47 ID:jLEa1uZA0
やっぱ政権交代は間違いじゃなかった・・・・。
846 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:35:58 ID:vz7Jq/Xv0
まじかこれ?世界情勢がひっくり返るぞ
これが世界で広まって二酸化炭素排出がとまっても気温変わりませんでしたってなるだろうな。
死んでて結果見えそうにないのが残念だ。
848 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:36:04 ID:xZyNN4MI0
>>447 これまでの重油生産菌よりも10倍以上の生産量で、
生産コスト的に輸入原油よりもメリットがあり、実用化の期待が高くなった。
日本がこれを使ったら温暖化ガス的に問題あんだろ。
そんで中国への技術供与はしないとダメと。
鳩山イニシアチブ
850 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:36:05 ID:s+gfkcVF0
>>773 研究株みたいなのがあって個人が買えたらいいのにな。
成功したら報酬、失敗したらギャンブルに負けたと思って。
宝くじよりいい。
>>824 蓮舫
「絶対に実用化できるという保障はあるんでしょうか?」
「廃止の方向で検討させていただきます」
米露イスラム「J( 'ー`)し にほんへげんきですか。いまあんさつしゃおくってます」
>>823 今の政府が交渉したらケツの毛まで残らずむしられます
>>791 無臭ならいいんだがな
農家対策になるんじゃね?
沖縄大ピンチ
>>14 広大な中国には汗の変わりに石油を流す人間が一人くらいはいるだろうから
その人を見つけて、子作りさせた方が早いだろう。
857 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:36:14 ID:PZRolWKz0
生産設備シェアNO.1はウリがいただくニダ
特許料は払うから技術さっさと教えるニダ
859 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:36:16 ID:MyfKgnVb0
>>804 設置場所は台風が発生しやすい赤道直下の公海上だとさ。
台風が発生しやすい=小さくてすぐにどっかにいく。
と言う理由だそうだ。 なるほど、とおもた。
860 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:36:22 ID:pgte7JiS0
バイオエタノールは穀物メジャーが儲かるから黙認されてるが、これは・・・
この藻類に感染する「変な伝染病」がいきなり出てきたりして・・
うおー、俺が日本人初のオイルダラーになったる!
沖縄総受けだな
864 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:36:40 ID:FClQRrY40
>831
筑波大は元からそういう工作員が跋扈してるからなあ
パワードスーツも筑波大だし他にもいろいろ
夢のような技術だな
さっさと実行しろ!!!!!
耕作放棄地を利用できればというが
効率いいのが沖縄のじゃ水温に影響されてそうだし
まかなえるとは思えないなぁ
868 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:37:16 ID:/M+MzZ05O
>>835 10年どころの話じゃ無いな
人がうんこする限り、石油は延々と作られ続けるw
870 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:37:28 ID:fJqvFnx20
無駄。
必用な量の1%も賄えないだろう。
実用的なのはレアアースのゴミのトリウムを燃料にする事
トリウムとプルトニウムで核燃料を作り
原子力エネルギーから水素と酸素を触媒によって熱分解(電気分解ではない)し
工業的に水素を生産する。
工業的に作り出した大量の水素と二酸化炭素を使い触媒によって
アルコールを工業的に生産する事がエネルギー問題を解決する策だ
つまり、レアース産出のゴミを燃料にする事が次の日本を救う
同時に電気自動車普及にも繋がる。
って事だな。書いてる内容は既に実現可能な事がらを列挙してるだけ
一つ不確定が含まれるのはトリウムを精製して燃料にする所が具体的じゃない部分。
それ以外の部分に関しては具体的な内容だ。
>>804 波があるなら波もエネルギーに変えれば良いw
第3次世界大戦の起爆剤 = 沖縄
ノーベル賞ものだな。
日本は廃藩置県のとき琉球処分という形で琉球を沖縄県として日本に無理やり組み入れたけど(´・ω・`)
承認しているのは一部の国で中国とかは認めてないからね(´・ω・`)
875 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:37:41 ID:qkXSl0900
>>206 それが本当ならとっくの昔にこの事業に関して脅しがかかってたと言うことか
まじこええわ
876 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:37:51 ID:OuCDBLHv0
日本中の無職とニートは手伝いに行ったほうがいいな
中東が日本を恐れてたって言うのは
あながち間違いじゃなかったよな
まさか石油を使う量を減らす技術より
作る技術を開発したんだからな
878 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:38:03 ID:RF0Ui9WV0
これを守るには俺らはどうしたらいいわけ?
879 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:38:06 ID:TjyL5ZG50
施設できれば…、 ってこれが山師の詐欺じゃなけりゃ今すぐ!速攻で施設つくらんとアカンやろ。
税金でも何でもぶっこんで。
880 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:38:11 ID:c4LXlX7O0
ところで、こいつらがいる池の中に
人間をほうりこむとどうなるん?
財閥と商事が黙っちゃいないだろな
882 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:38:21 ID:XI45iF+8O
>>838 漁師も不漁で困ってるから、石油製造の職員に採用すれば、問題も無いな。
元漁師の家も、採用してくれよな!
筑波大なんて都市伝説が豊富ってイメージしかなかったわ御免なさい
884 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:38:27 ID:Gm4Qq9RX0
琵琶湖は良さそうだな 水の浄化と藻繁殖の一石二鳥
885 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:38:28 ID:fXQrT1i30
尖閣沖に海洋調査船が…
886 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:38:36 ID:MyfKgnVb0
887 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:38:36 ID:CkHbAy8L0
バイオ燃料よりはるかに実用性高いな。
日本の周囲は海だし、どこでも作れそうじゃん。
あえていうなら、瀬戸内海や有明海等の内海だな。
888 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:38:38 ID:xOKuHEXpP
つーか生態系に影響でそうだから
海でってのもむずかしそう
結果的に海に重油撒いてるのと同じ状況ができるわけだろ?
>>840 輸入国にはそうかもしれんが
輸出国には損害だろ
('A`)q□ これ一カ所に2万ヘクタールは不味いな。
(へへ 超巨大な守りづらい戦略拠点になってしまうw
やっぱ、各都道府県に野球場サイズの培養槽を大量に作った方が良い。
892 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:38:51 ID:mFlsUUBO0
25m×12.5mのプールで1000万円のガソリンが作れるの?
計算間違ってないのかな?
農家なんてやってられないな。
列島線拡張に皿なる力が注がれますね
沖縄は中国のものだ!
だから、沖縄で見つかったオーランチオキトリウムも中国のものだ!
だから、その特許も中国に帰属すべきものだ!
てなことになりそう( ´_ゝ`)プッ
896 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:39:01 ID:ooCge+o30
どう考えても国家レベルの機密だと思うんだが
897 :
百鬼夜行:2010/12/15(水) 15:39:01 ID:MiHYGTWd0
つうか、藻で石油が作れるならその藻の遺伝子配列を解析して
もっと、効率のいい藻を作れ。という流れに当然なるな。
で、こういう分野や米国が強い。
898 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:39:07 ID:eY4octk80
>>826 いや、琉球土人にプラント運営は任せられないから、生成事業は別の場所でやると思うよ。
あいつら、だらしなくていいかげんだもん。
>>864 HALも米軍から軍用パワードスーツ用に目を付けられてなかったけか。
しかし、仮にコレがうまく行くと、未来永劫「エネルギー危機」というものが
事実上無くなる事になる。
これ以前とこれ以降で、確実に世界の枠組み自体が根本的に変わるな。
900 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:39:15 ID:Gbb7td0Y0
鳩山外交が活発化しそうで怖いなw
中国云々以前に沖縄自体が独立宣言しそうじゃね?
筑波って日本中の優秀な男女をペアリングさせて人工的に優秀な頭脳を創り出す実験都市だから
そこに海外からの工作員が混じるのは
中国からの汚染水で全滅しましたw
905 :
日本人虐待反対:2010/12/15(水) 15:39:51 ID:OJkg+dtp0
中韓鮮露みなすぐスパイが動く。もちろんアメリカも。身辺、研究施設
の警備厳重にされたし。
石油メジャーは体を張って阻止するだろう。
すぐに頭に浮かんだのは暗殺警戒だ。先日どこかの国で核科学者が自爆
テロで死んだ。
906 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:40:00 ID:HmfkN5070
アメ車万歳
先に嗅ぎ付けたユダヤが
中を使って尖閣事件?
そうだったらざけんな
908 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:40:04 ID:PZRolWKz0
アメリカ軍が沖縄から出ていかない理由がまたできたな
やはり一番の心配事は民主党政権であつた
アサシンがくるぞ
911 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:40:10 ID:eVeri9BK0
これホリエモンよろしく
藻の栽培会社作れば、今ならやってけんじゃね?
912 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:40:13 ID:s+gfkcVF0
下水処理場をこれ用に建て替えれ
913 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:40:17 ID:jLEa1uZA0
これだから民主党政権は止められない・・・
>>892 自給できることはいいことだが、採算にあうかどうかは
安い海外生産物次第なんだよな
915 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:40:19 ID:ZSNVcRCHO
10倍とかは割とどうでもいいけどコストに見合うってなら凄い
916 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:40:22 ID:YQ6Y2OHe0
※特許を取れば、石油を作れば作るほど世界中から金が入ってきます。
917 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:40:24 ID:c4LXlX7O0
>>891 耕作放棄地って田んぼか。
油田.....
ちょっとイヤ。
918 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:40:25 ID:I7DEiLW9O
全滅するというシナリオを思いつかん連中は脳天気だな
沖縄に生息と言う段階で
既に全滅フラグだろ(笑)
>>891 日本中にアホほどある野球場を培養槽にすれば良いのでは
これでもう中東やロシアにでかい顔させない
921 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:40:31 ID:X6Vsdo5p0
>>891 多分、初期のプラント投資に10億ぐらいかかって、…ん?な事になる。
ただし、補助金と炭素税で採算ラインを弄れば十分産業化できるレベル。
石油産出国が黙っちゃいないな
923 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:40:39 ID:tHJh/zl20
グリーンディーゼル関連の投資詐欺やら金融商品が横行して
老人の貯蓄が減るぐらいの経済効果はあるだろうな
924 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:40:45 ID:4Fan83lJO
今年の最後の最後で希望の持てる明るいニュースきたああああw
925 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:40:49 ID:fJqvFnx20
必用な量を作り出す為の時間が記載されてないだろ
バイオの工業生産に劣るのは大量生産に必用な
体積とそれに必用な時間が掛かりすぎる点だ。
第三次世界戦争(資源争奪戦) のゼログランド = 沖縄
がくぶる
で、韓国中国に無償提供ですね
928 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:40:57 ID:InEYrLZuO
メタンハイドレート同様に潰されるな
なぜか周辺諸国との共同開発になります
「友愛の海で、支那様と共同開発」とか言い出す気違いが民主党から湧いてきそうだな。
931 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:41:06 ID:gTTptive0
日本すげえな
932 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:41:09 ID:YRh3Ts3YO
戦国が技術移転を加速させそうだな
933 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:41:14 ID:XlnIfGWqO
今後の展開
商業化に成功の報で原油暴落、中東に通貨危機、一か八かの戦争勃発、原油価格回復せずただの砂漠へ、最後に韓国が起源を主張
>>870 基本的に原子力とセットでしょ。
藻もバイオエタノール、太陽光発電も太陽あってのエネルギーだから。
地熱などの地球のエネルギー、太陽のエネルギー、原子力の三点セットの
一つに面白い藻が発見されたって話なだけで。
>>872 日本の領土に埋蔵されてるわけじゃないからなー
特許料払って自国で作ればいいし
むしろ石油絡みの戦争がなくなるんじゃないのか
産油国なんてほっときゃいい
何もできやしねえよw
937 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:41:27 ID:FClQRrY40
筑波大といえば
ジェットエンジン用のブレードも凄いの開発したんだよな
ロールスロイスだかに売っちゃったけど
筑波大は要塞都市化してスパイも駆除せんと
残念だがアメリカはDNAの合成で品種改良まで行い更に上をいっている
>>1 どこで取れた株かは書かない方がよかったのでは。
ますます、中国が沖縄近辺に出てくるぞ
石油を置き換えるような実用化はムリだよ。
エネルギーが涌いてくる事はないんだから。
捨てていた有機物をオイルに変えるだけ。
その有機物が原油と同じくらいあるのなら、有機物を直接燃やす方が話が早い。
941 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:41:38 ID:H0DneyLq0
藻付きで沖縄の基地を他県に移住させるって言ったら
どっかの県がアメリカ軍基地受け取ってくれるんじゃね?
942 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:41:40 ID:jh0nt1NH0
海苔を食って海草と慣れ親しんできた民族の勝利
944 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:41:52 ID:MyfKgnVb0
>>898 こらこら、離島の工業高校は、本田のバックアップ受けた高校に
エコランで勝ってるぞ。 しかも二年連続で優勝、二位と。
沖縄は中国のものクルー
946 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:41:55 ID:naHrCmO/O
一悶着あるだろうな
947 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:42:23 ID:Gm4Qq9RX0
鳩山キチガイ外交とキチガイ環境原理主義につぶされる可能性がある
工作員によって石油は悪という思想を広める可能性
>>870 エネルギーも中国依存か。。。泣けるねえ
>>919 ×アホほどある野球場
○アホほどある飛行場
951 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:42:39 ID:c4LXlX7O0
>>940 だからといってうんこ運ぶのは効率悪いから
こういう変換技術は重要やん
952 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:42:44 ID:XI45iF+8O
>>885 尖閣や小笠原諸島で石油製造してれば、中国の出張る余地が無くなるね!
もっと実用化一歩手前までこぎつけてから発表しないと、
友愛される可能性があって怖いな。
954 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:42:45 ID:jPLOvxi30
>>900 クリーンな石油として営業するのはいいんだが
製造技術を売ろうとする一部汚職役人と経団連がなぁ…
955 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:42:49 ID:0Eug3+yH0
で、いつ潰されるんですか?
豊富な海底資源も過少発表でスルー
なにがなんでも石油を買い続けたいんでしょ?
キックバックか利権か知らんが
956 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:42:52 ID:hK7mfdV/0
>>842 2万ヘクタールの一個のプールを造る必要なんてねーよバカw
トータルでプール面積が2万ヘクタールになりゃ良いんだよマヌケw
>>940 空から降り注いでるあれ 見えないのか?
958 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:42:56 ID:6+TUFnuq0
マヂでか。財政赤字圧縮なるか?
959 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:43:01 ID:RBhP5Fky0
>>891 超暇な地方空港の安全地帯を養殖池にすればすみそうだけどね。
政府が藻税とか言いだすんじゃね?
961 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:43:09 ID:fJqvFnx20
>>925 バイオ[が]
島とか人口比率より土地のある閉鎖的な場所作ってみるべきじゃないのか?
沖縄とか輸送コスト削減になる筈だから
沖縄住民はもう生涯まともな生活を送れないと思ったほうがいい
963 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:43:15 ID:0D8+8JAO0
大金持ちになって、万札に火をつけて自分のゲタ探すやつが出てくるぞ
平成元禄や
まさに濡れ手に藻の大儲け
964 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:43:15 ID:eBnVBFdx0
つーかこれって車の上に専用の水槽でも作って自前で石油精製出来るようになったら
給油無しで動かし続けられるのでは?
965 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:43:16 ID:NUQASJQNP
まあバカミンスは油燃やすこと自体規制かけてきそうだからな
>>950 野球場は側があるからちょっと補強すればプールになるかなとw
>>609 発電は知らんが
暖房に関しては「火を焚く(石油ストーブ・ガスストーブ)」に勝る方法はない、というのが俺の持論。
電気ストーブで石油ストーブと同等の熱を得ようと思ったら2kW以上の電力が必要だし、
エアコンなんかキロワット級の電気使って室温+5℃ぐらいのヌルい風が出るだけだから全然暖まらんし、外気温が0℃近くになると全然効かなくなる。
すげえ
969 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:43:47 ID:YTOG++If0
>>953 それを言うと今度は発表直前に友愛されて全部かっさらわれる可能性も
970 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:43:55 ID:XBk5/NCZ0
かなり前から研究してるよな
早く実用化しなさい
971 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:43:59 ID:osp7eKp50
民主凄すぎわらたwww
>>902 お前は 3年前のことも忘れたのか ? w
お前は、尖閣諸島で中国人の船が日本の海保の船にぶつかったって言っても、ソースは ? って聞くタイプだろw
973 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:44:07 ID:X6Vsdo5p0
円高で、日本の全製造業が崩壊するとは、誰も考えてないな。
974 :
百鬼夜行:2010/12/15(水) 15:44:10 ID:MiHYGTWd0
>>899 エネルギー問題が解決しても、国土の広さと食料問題は未解決だから
世界大戦がない限り、増えすぎた人口を養う為に、宇宙にでていかざるを得ない。
そういう協力をすればいいのだが、土台無理だろうw.
975 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:44:30 ID:cadLIqdf0
これでまた、中国が沖縄の領土主張する大きな理由ができたな。
俺のウンコもぜひ役立てて欲しい
みんなでウンコを筑波大に送るんだ!
これ数ヶ月前のクローズアップ現代で放送してたよ。
沖縄の藻を発見の前の段階の内容だと思うけどね。
アメリカは同じプロジェクトのエネルギー研究開発に、莫大な国家予算を投じて取り組んでいる。
けれど日本は全くそうじゃないので、この筑波大の渡邊教授は大学の庭に小さなプラントを作って細々と研究し続け、
アメリカより高いレベルの藻を栽培する事に成功した。
その事が専門誌に発表されると、教授の元には世界中の企業から高額の報酬でのオファーが舞い込んだ。
しかし教授は「日本のために役に立てたい」という気持ちが強く、外国からのオファーを全て断った。
ところが日本企業はこの偉大な研究内容を知らない。
そこで教授は自分から企業に話を持って行き、開発に協力する企業を募集した。
そして応募してきた企業相手にセミナーを開き、大きなプラントを作れる見込みとなった。
こんな内容だったかな。
日本はこの研究に国家予算使えよ。いつも外国先に評価されて持ってかれやがって
978 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:44:42 ID:PZRolWKz0
ユダヤ人がアップを始めますた
けっこう昔からちょくちょく
実は日本は資源大国だという話を
よく聞くけどどうなんだろう
980 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:44:48 ID:U7ol+5lK0
その藻を育てるのに生み出す石油以上のエネルギーが必要とかいう落ちじゃね?
または太陽光で育てるとしてもその分のソーラー発電のほうが遥かに効率いいとか
沖縄がアメリカに身売りして沖縄州になるんやな
> 筑波大の渡邉信教授、彼谷邦光特任教授らの研究チーム
渡邊チームこと拉致か、誘拐だ。
> 深さ1メートルのプールで培養すれば面積1ヘクタールあた年間約1万トン作り出せる。
南の海は全部シナ領土だ。
> また、この藻類は水中の有機物を吸収して増殖するため、生活排水などを浄化しながら
> 油を生産するプラントをつくる一石二鳥の構想もある。
小日本の生活排水もシナのもの。
983 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:44:57 ID:I7DEiLW9O
まぁ株価釣り上げのネタとしては面白い
ただエイプリルフールは、季節外れだぜ
984 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:44:58 ID:c4LXlX7O0
>>966 それ言い出したら八ツ場ダム復活とか
ダム作って有機物放り込む
>>954 正当な価格でなら技術は売ってもいいだろ。
一度藻が出来ちまえば雑草のごとく日本全土に蔓延るだろうから敵対勢力も潰すに潰せないw
かーちゃん台所が石油くせーぞ!
あらやだ藻だわ・・・
下水処理場がオイルプラントになるわけか
となると資源国は大打撃
日本に攻めてくっど
989 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:45:23 ID:O+wlzRl20
温かい海のある環境のあるところがエエねんな?
990 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:45:26 ID:7gRpExUbO
日本列島は中国の領土アル
藻の紀元は韓国ニダ
ジャップ、藻の防衛費よこせ
991 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:45:30 ID:mOH8/xh60
産油国やオイルメジャーからの暗殺を警戒したほうがいい。
992 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:45:32 ID:oS2oWBSO0
>>1 >渡邉教授は「大規模なプラントで大量培養すれば、自動車の燃料用に1リットル
>50円以下で供給できるようになるだろう」と話している。
利権で潰されるし自民党政権に戻れば税金たんまり付加される
ふむ・・・
現実的になればタバコ農家の畑を使えるだろう。
タバコに変わる農作物ってことで。
日本国内で完全に自給出来ることがわかったら
輸出に転じる手もあるだろう・・・
石油メジャーが五月蝿いだろうけどね。
994 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:45:37 ID:OAxWPbXu0
手が沼に、藻を栽培だな。 千葉県名産が、ネギだけじゃなくなる。
995 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:45:43 ID:kpWso7G80
一家に一台
うんこプラントすればいいんじゃね?
中止になったダム(ヤンバとか)を作って、そこで藻を培養しては?
997 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:45:47 ID:fJqvFnx20
>>959 海底が200m以上の場所に浮かべ精製すれば生態系に影響がでない。
日本は平坦な場所で構造物を置いても問題なさそうなのは海くらいだぞ
998 :
名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 15:45:48 ID:H0DneyLq0
うおおおおおおすばらしい発見だ
売国奴政権に支配されてなきゃ喜びも倍だったのにー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。