【政治】 菅首相、諫早湾干拓訴訟で「上告断念」表明…段階的から常時開門へ
804 :
名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 20:52:57 ID:bhm6chJd0
805 :
名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 20:54:06 ID:y5DcdfPd0
(常時開門の結果予想)
・干拓地が塩害で全滅。
・魚も養殖も結局ほとんど戻らず。
漁業関係者、農業関係者、全員アボーンw
806 :
名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 20:59:54 ID:bfaERZoa0
開門したら、富栄養の生活雑排水がそのまま海に流れ込む。
自然の大浄水場、干潟が無くなったのだから、そのまま開門は駄目だろ。
807 :
名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:06:39 ID:PjlULoyP0
汚いんだな有明
有明海苔なんか食いたくねーわ
808 :
名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:09:28 ID:XxUVa4IW0
そもそも漁民に和解金払って解決すべき問題だったんじゃないのかね。
また多額の税金つぎ込んで、得したのはゼネコンだけって結果になりそうだな。
民主党とマスコミが倒閣の道具にしちゃったからな。
809 :
名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:11:43 ID:RQi2pftIO
開門するころには「ジミンガー」で追及
810 :
名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:34:48 ID:k/PjyRfj0
長崎県民「なんで、佐賀のケツ拭かなきゃなんないんだよ!」海を汚れしているのは、うんこ使ってる海苔。
811 :
名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:42:23 ID:bfaERZoa0
>>784 長崎は平地が無く米作耕地が少ない。
よって、諫早湾埋立の理由に水田を作るという大義名分があった。
しかし干拓が完成した暁には、今更米作ってもどうしようもないということで、実際はキャベツとかジャガイモ畑となった。
812 :
名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 22:07:56 ID:k/PjyRfj0
813 :
名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 22:09:19 ID:mrVKdlKE0
国が絡んでるんだから最高裁まで行って決着にしないと駄目なんじゃないの?
814 :
名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 22:17:16 ID:G8Fqv1yxO
クリティカルな登場人物
@本明川流域住民(多数派、生命がかかってる)
A佐賀福岡漁民(少数派、収入がかかってる)
自民党=((@+α)>A)
民主党=(@<A)
さすが民主党だよね
国民に向かって普通に死ねと仰る
815 :
名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 22:43:23 ID:z/84LNVX0
事実
1 今回の判決では、有明海の環境異変と諫早湾干拓事業との因果関係はないと認定されている。
これまでさんざん言われていた有明ノリへの被害とかまったく認定されていないwwww
そういう意味では実際は農水省の大勝利。
2 従って、2000人を越える原告のうち、諌早湾周辺の約60人の漁業者を除き、訴訟費用は基本的に原告持ち(2審は1審と判断が同じなので、国が全部持てとされたが)。
つまり、約60名を除き、実質的には原告の敗訴。60名の原告にしても、1審の費用は国と原告で6対4の割合。
3 諌早湾内の潮流の減少等は農水省も予測しており、諌早湾内およびその周辺の漁協には数十億の漁業補償がされている。
4 今回の判決では、漁協に補償を払っても漁業者はそれに縛られないという判決になっている。
5 今回の判決では、3時間に10mm以上の降雨があった81回のうち、全く事前に予報できなかった降雨が9回あったが、残り72回は予測できたのだから、事前に予測して水位を下げる操作をすればいいとしているwwww。
防災を考えるうえでは、1回でも予測できなかったら何百人も死ぬ可能性があるのにwwwwww
816 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 00:04:11 ID:YVin2E4f0
長崎県知事が農相との面会を断わりその反面、中国の駐日大使と会った。これで尖閣諸島に続いて長崎県も中国領。
817 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 00:11:32 ID:WLVlXQcyO
>>815 現実として諫早湾周辺の漁民は一人何千万円か受け取ってるよ
ほぼ全員が一斉に家を建て替えてた
そしてほぼ全員がバブル期に貰った金を使い果たしとる
ギロチンだ何だとテレビで騒いでた頃は元漁民のオッサン達が土方やってた
連中、保障金返せとか言われるのが嫌で今まで黙ってたんだろうけど、
常時開放で堤防補強工事が始まれば大喜びしそうだな
818 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 00:34:09 ID:b2sZWrsL0
菅の、時期に乗じたパフォーマンスですね。
禍根を残すのが歴代民主党党首の勤めか
820 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:49:32 ID:WYksCkQZ0
>>811 山地には山地の農業があるのにな。
ミカンやら茶やら
全国で減反減反やってる一方で
無理に農地を増やそうなんて
根本的に何かがおかしいよな
821 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 16:02:39 ID:YVin2E4f0
諫早干拓事業排水門問題で長崎県がごねたら国から金が入る。沖縄の普天間問題と一緒。
長崎県は新幹線ルート、諫早ー長崎間着工を国から引き出したいだけ。
822 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 16:23:43 ID:YScqLEDb0
ノリの不作って本当に干拓が主な原因なの?
あやしげな肥料を大量投入したり、川の汚水が酷くなってるからとかいう説もあるみたいだし。
こういうことマスゴミは全然報道しないよね。盗人猛々しく、かさに掛ってる漁民どもって、補助金と
賠償金のことしか考えてなさそうだし。
この決定で勝ち組になったのは、補助金にまみれながら一番海を汚している海苔養殖業者とはね。
824 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 16:51:32 ID:kSah3WiW0
・開門したら有明海では貝や海苔が豊漁しまくり
・国民も拍手喝采で缶&みんしゅ支持率UP
・干拓地農民&長崎県はなんとかなる
と缶ソーリは思っているのか
ここまでノータリンだったのか
それとも狂っているのか。
600億以上を使って長崎どころか有明海沿岸関係者
すべてを不幸にする判断
病気としか思えません
こうなれば結果を見るしかないだろう、環境や農業漁業への影響はもちろん、
影響を受けた事に対する非難の矛先がどこへ向かうのか、また
マスゴミはどこへ矛先を向けるよう煽動するのかも含めて興味深い。
830 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 00:16:52 ID:29AL1cY90
そもそも閉めた奴が一番悪いし
水門を開けて万一漁獲量が増えたら、今までの不漁は
水門のせいだと国に損害賠償請求。漁獲量が減れば水
門を開けたのが原因と国に損害賠償請求。
832 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:00:02 ID:beU5oO2tO
鹿野道彦:
平成元年(1989年) 海部内閣で 第14代 農林水産大臣
平成元年(1989年) 諫早湾干拓事業 着工
平成22年(2010年) 菅内閣で 第52代 農林水産大臣
平成22年(2010年) 諫早開門を決定
833 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:02:53 ID:1EnZespU0
>>831 増えなければ「壊された海はもう二度と戻らない。」だなw
834 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:20:49 ID:rYiCt7vV0
この件は因果関係も定かでない漁業サイドからのみ語られてるのは悲しいな
潮受け堤防は三方を山に囲まれ水害に悩まされてきた諫早市民を守る為でもあるのに
排水門を開けると潟土が川を5キロも上っていくんだ
干満の差が激しい有明海だとあの200m足らずの門に秒速6m以上の海水が押し寄せる
ちなみに鳴門の渦潮は秒速5m
キレイな海はけっこうだけど
諫早住民の安全も守ってることも忘れないで欲しい
835 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:31:59 ID:bBtyDPTW0
事実
1 今回の判決では、有明海の環境異変と諫早湾干拓事業との因果関係はないと認定されている。
これまでさんざん言われていた有明ノリへの被害とかまったく認定されていないwwww
そういう意味では実際は農水省の大勝利。
原告やどこかの知事が、この判決を大変すばらしい判決といっているが、そうだとすれば、彼らも諫早湾干拓事業は有明海には影響を及ぼしていないと納得したのだろう。
2 従って、2000人を越える原告のうち、諌早湾周辺の約60人の漁業者を除き、訴訟費用は基本的に原告持ち(2審は1審と判断が同じなので、国が全部持てとされたが)。
つまり、約60人を除き、実質的には原告の敗訴。約60人の原告にしても、1審の費用は国と原告で6対4の割合。
3 諌早湾内の潮流の減少等は農水省も予測しており、諌早湾内およびその周辺の漁協には数十億の漁業補償がされている(除く農地になった部分の漁業権に支払った数百億円)。
しかし、今回の判決では、漁協に補償を払っても漁業者はそれに縛られないという判決になっている。
4 今回の判決では、3時間に10mm以上の降雨があった81回のうち、全く事前に予報できなかった降雨が9回あったが、残り72回は予測できたのだから、事前に予測して堤防内の水位を下げる操作をすればいいとしているwwww。
防災を考えるうえでは、1回でも予測できなかったら何百人も死ぬ可能性があるのにwwwwww
防災www
最初の干拓構想となんにも変わらないのに、不思議と防災機能が付いてるとかw
干拓じゃない防災の為だといいながら、農地つくってるとかw
生活の為といいなが山を丸裸にする朝鮮人以下ってのが笑えるwww
防災といいながら1957年に起きた諌早市の本明川ぞいの諌早水害の何の対策にもなってないのにw
他県が普通に湾岸堤防の嵩上げをやって安全になってるのに45キの嵩上げが無理とかw
このデータを見ても分かるように集中豪雨でも大丈夫だったのは調整池のおかげキリッ
プッw、それ西里のデータで小野島じゃないから、捏造乙www
837 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 18:04:25 ID:unxVyV/0P
あの辛坊でさえ、計画した自民党を痛烈に批判してた。
どんだけ無駄遣いしてんだと。
堤防高を上げたところで、内部の水は自然排水できません。佐賀は大雨が降ると冠水しやすいので、ポンブを増設したりしています。下水道を逆流してトイレから噴き出したりする。
839 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 20:09:18 ID:mBl+gqjp0
まあ、じっさいには5年間開門したところで海が浄化するとは思えんがな。
人間の愚かしさの象徴としては、意味はあるのかもしれん。
840 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 20:20:20 ID:fcXaA4RaO
菅の方持つ気は無いが 自民党がイカンやろ
>>839 有明海全体の汚染を考えたり対策立てるのがめんどいし無理だからって
勝手に門を汚染の象徴にして全責任押し付けてるって感じだよね。
842 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 06:24:40 ID:Xzrm5VGL0
>>841 よくわからんが、もう従前の干潟再生は不可能なんだろう?
新しい干潟を堤防の前につくればいいのに…できんのかね?
843 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 06:27:40 ID:9/zjCHrCO
これでミンス福田の再選は無理っポイね
ミンスじゃ数少ない期待できる政治家だったが仕方ない
844 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 07:02:08 ID:Xzrm5VGL0
民主は高速道路休日1000円維持とか、統一選しか目に見えていない。
どうせ結果はズタボロなのにw
消え失せる前に、消費税12年度から10%にしますとか言えばいいのに・・・
久間よりマシだと思った死ぬ死ぬ福田に一杯食わされた感じだなw
>>844 久間よりましってww
発言自体にはちょっと問題があったが久間はそれなりに実績あるそれなりの政治家だったろ
それをぽっと出のゴネ特ビッチに騙される方が悪い
俺は正直あんな馬鹿っぽい女に入れるやつらの気がしれなかったww
>>834 そんな防災効果ないよ?(笑)
2キロ以上上流は干拓や堤防による防災効果は無いと農水省がデータつきで説明しており、
これにより防災効果は限定的だと裁判所が認めた。
もともと洪水に効果があるような規模の工事してないのに、安全を守るとか嘘を信じ込まされてかわいそう。
防災って言葉にだまされちゃった人って本当に被害者だな。
大雨でおこる河川氾濫が河口水位はほとんど関係ないし、干潮時には水位が逆に高くなっているから、
防災のために河口水位を下げるということすらできてないのに。
効果があるのは高潮でこれはその時に門を閉めちゃえばオーケー。
847 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 08:08:45 ID:Xzrm5VGL0
>>845 俺は長崎県民ショーじゃないから知らんw
正直新幹線とか要らんことせんで、長崎は大人しくしておいて欲しい。
848 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 08:14:08 ID:1MG5pOwP0
開門すれば海がきれいになるってwwwww
お前らどこの環境団体だよ
バカなの?アホなの?
849 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 08:14:20 ID:Xzrm5VGL0
>>846 そんな誰でも分かるようなネタで揉めてるの???
ホントあっほだなあ。長崎県民はw
カステラばっか食ってるからだwww
>>845 娘婿の実家の土建屋に工事投げるような素敵な実績や
被爆者をさらっとバカにするような実績の数々…ありましたね。
ぽっと出の民主候補に席取られるような程度の実績でしたよ。ほんと。アホですよね、クマー。
>>850 田舎の利権政治家なんて地元やら支持者にどれだけ金を落とせるかってのも重要だろ
公共事業をやることで労働者に金がまわりそれを使う事によって地元に金が回るんだから
発言があれだったのも不用意だっただけだしな
人間いいところもあれば悪いところもあるし政治家だってそう
それより肝炎なのに酒飲みまくりで
本人はC型なのにB型薬害肝炎訴訟しまくりのクレーマーの癖に
どこにいいところがあるんですか福田?
>>849 いや諫早に住んでたものとしては普通に干拓事業後冠水被害が目に見えて減ったんだが
昔は大雨になるとどこか冠水してたものだが堤防門が閉まった後はほとんど冠水被害を聞かない
小中で登校できない事態も前はあったのに
つーかカステラなんて諫早周辺のやつらは時々しかくわねーよw
長崎市以外でカステラ買える場所ってすげー限られてるぞ
853 :
名無しさん@十一周年:
>>852 スマン。カステラのことは言い過ぎたww
俺は、酒呑み福田もキライだが基地外なみの行動力は尊敬に値する。
小沢グループなら勝ち馬だしなw
せいぜい頑張って、地元のために働いてもらえ。でっかい人工干潟またつくれよ!