【話題】 ハイボールの次に来る! 「マッコリ」人気急上昇…女性の6割がこの1年に初体験、8割が「好き」に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
トレンダーズは、「マッコリ」を飲んだことがある20〜30代の女性に対し、
マッコリの飲用に関する調査を実施、その結果を公表した。

「マッコリ」は、米をベースに作る濁り酒の1種で、独特の甘みに特徴がある。
ここ最近の日本でのブームを受けて、今年韓国では、逆輸入でマッコリブームが巻き起こったという。

今回の調査は、そんなマッコリ人気を受け12月1日〜2日に行われたもの。
調査対象者は、マッコリを1度でも飲んだことがある20〜39歳の女性201名。

まず、「初めてマッコリを飲んだとき」を聞いたところ、もっとも多かったのは「2〜3年前」(22%)。
ただし、「2〜3か月前」(18%)、「半年前」(16%)、「1ヵ月以内」(15%)、「1年前」(12%)と続き、
実に61%が1年以内に初めてマッコリを口にしているという結果となった。

また、「初めてマッコリを飲んだきっかけ」として、もっとも多かったのは「人に勧められたから」(42%)。
続いて、「美味しそうだから」(21%)、「流行っているから」(10%)、「飲みやすそうだから」(7%)の順となった。
「人に勧められた」という回答が半数近くにのぼったことから、女性が新しいことを試す際には、
「クチコミ」が重要な要素になることが分かった。

次に「マッコリをいっしょに飲みたい人」を聞いたところ、「女友達」が85%と圧倒的に多く、
次いで「男友達」(42%)、「職場の人」(38%)、「家族」(27%)、「彼氏」(24%)となった。

「女友達」と回答した人からは、「飲みやすく可愛らしいイメージのあるお酒だから、女子会で使いたい」
「バーやホテルで飲むというより、みんなでワイワイと飲むイメージが強いから」といった意見があげられた。

「マッコリが好きですか?」と聞いた結果は、79%と約8割の女性が「好き」と回答。
好きな理由としてもっとも多かったのは「甘さ」(53%)。続いて、「スッキリした後味」(28%)、

「微炭酸の喉ごし」(25%)となった。また「アルコール度数が低い」(16%)、「美容に良い」(16%)、
「健康に良い」(13%)といった理由もあげられた。
http://www.rbbtoday.com/article/2010/12/14/72825.html
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/121139.jpg
2名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:48:38 ID:Zlulv7Xy0
2ダ
そういえば初めて2をゲットするけど、いざというときは気の利いたことや面白いこと書けないもんだな
>>2で終了」みたいな面白いレスをする人は凄いって思うわ
でもここで2を取っちゃうと、なんか2を追うことのない人生が始まるって寂しさも感じる
「まとまったお金が入ったらいつか食べたいもの」を食べてしまった後のような喪失感というか何というか
まあせっかくのチャンスだから素直に2を頂いておこう
しかし、影スレってのが屈辱
3名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:48:40 ID:/IWf7zB70
まさかのトンスル急上昇
4名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:48:45 ID:z3CJ+26v0
誇らしいニダ!
5名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:48:56 ID:hX3NKU4k0
朝鮮人のクソで出来てる酒なんか誰が飲むかい
6名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:49:11 ID:RPx7AEQ+0
時代は灰皿テキーラだぜ
7名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:49:14 ID:pkUn1MLi0
モッコリならよかったのに
8名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:49:15 ID:9fQKcdnB0
スカトロ酒ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:49:23 ID:Ll3QDqyl0
マッコリの発売元はどこ?
またサントリー?
10名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:49:25 ID:6CO44Xsu0
正直流行ってないと思うし不味い
何にあうんだこれ
11名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:49:27 ID:N0veVSia0
来ません
12名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:49:34 ID:djrBKSIO0
両方ともイラネエ
焼酎でいいだろ
13名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:49:37 ID:hIXuJYTd0
はいはい丑丑・・・ってあら?
14名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:49:44 ID:X/F4iVxo0
スカトロ酒いらん、消えてくれ
15名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:50:25 ID:YtbTARVp0
きもっ
16名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:50:26 ID:S9rpWVoi0
何年前から言ってるのこれ?しつこいわ。
17名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:50:41 ID:0q0IDS6D0
美容に良いwwwwwwwwwwwwウケルwwwwwwwwwwwww
18名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:50:42 ID:Qs5gzTDw0
コリャア、コマッリましたな
19名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:50:52 ID:0U0TnHms0
うれるわけねーだろw
甘酒のほうがブームになりそうだ
20名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:50:57 ID:X/F4iVxo0
お酒に人間の糞入れて飲む人種、考えただけでおぞましいわ
21名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:51:04 ID:/T/2phvd0
マッコリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

22名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:51:06 ID:bSc0Uk5d0
>《冨岡晶》

こいつチョンか
23名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:51:07 ID:3BC6YUiZ0
モッコリってか
24名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:51:22 ID:gJCafVlQ0
どぶろく(濁酒)と言え
25名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:51:31 ID:jmoM8H2+i
どぶろくでいいわ。
26名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:51:51 ID:Iz5beXoN0
シティハンターか
27名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:51:56 ID:aqEMuOyr0
くちゃくちゃぺっ?
28名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:52:06 ID:mXg8h5Be0
こねーしw
29名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:52:09 ID:NzPjVpXo0


        人口甘味料ドバドバの伝統酒wwww
30名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:52:12 ID:FtpEBW2DP
でっち上げの韓流ブームも糞酒まで手を拡げるのはやりすぎ。
31名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:52:29 ID:do49YtXH0
マッコリブームを作りたいわけだな
32名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:52:37 ID:c01V713O0
ジンロのマッコリのCMの女って韓国人?
33名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:52:43 ID:fQJxppuvP
マッコリの捏造ブームはもうとっくに過ぎたっつの…。
34名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:52:45 ID:4csWi3Yt0
朝鮮焼酎はまだ蒸留してあるからマシだが
あのゲロみたいな酒は何が入っているかわからん
気持ち悪すぎる

今は空前の安ワインブームが来てるのにマスゴミは完全スルーして朝鮮礼賛状態
35名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:52:47 ID:PKt7kNju0
嘘だー、マッコリって美味くないと思う。
…俺が変なのかもしれんけど。
36名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:52:57 ID:YZLYF4KQ0
朝鮮由来のものなんか口にできないな。
37名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:53:04 ID:bWtEKZfyO
トンスルにしとけ
38名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:53:06 ID:7KmTROEH0
まだ韓国にはトンスルというお酒の王様がいる
39名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:53:13 ID:wqM2+33S0
>>1

日本人< `∀´>「日本中でまたまた韓国マッコリ大人気ニダ!」
40名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:53:23 ID:+rG0JbP+0
甘いだけですぐ飽きる

ハイボールの方がうまいお
41名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:53:34 ID:BBwvqO160
うそつけ
近所のスーパーでは半額投げ売りしてたぞ
全然売れなくて
42名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:53:37 ID:wLIuaCJK0
今テキーラ飲まなくていつ飲むよ
43名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:53:37 ID:2ClOI1pd0
実際売れてるんだからしょうがないだろ?<マッコリ


現実を直視できないネトウヨはワンカップ大関でものんで泣き寝入りでもしとけ!w
44名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:53:39 ID:UkpSMlULO
アサヒってる
45名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:53:52 ID:XnKuPKt+0
美味い酒ではない
46名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:53:54 ID:Jg4ZrYRR0
ブームで酒選ぶってのもなあ……
一通り飲んで一番好きなの飲めばいいし、
どれも合わなきゃ飲まなきゃいいし。
47名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:53:59 ID:+F3UeL6/O

嘘八百だろ!

48名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:53:59 ID:EKGO/PbOO
トンスルのがうまい
49名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:54:18 ID:RsnJsmnYP
なあに、かえって免疫力がつく
50名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:54:18 ID:jUohufHx0
チャミスルは結構うまいよ。
あれはあれでひとつのジャンルとして確立されてる。
マッコリは飲んだことないな。
51名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:54:24 ID:AlBcOPq9O
トンスルはまだニダか?
52名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:54:24 ID:dm73Y9KK0
広告に乗せられるバカどものおかげで笑いが止まりません。
いや、感謝してますよ、ほんと。
53日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2010/12/14(火) 12:54:33 ID:TGk0AgcuO BE:1598155586-PLT(12086)
また電痛の工作活動か
54名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:54:44 ID:ua698sLE0
年中マッコリを勧めるニュースが出てくるな
マッコリがブームだったり人気急上昇だったり
55名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:54:55 ID:YKxKeMoD0
トンスルブームはまだか?
よく知らないけどトンスルの方が歴史も伝統も有るんじゃないの?
56名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:55:03 ID:WoM+CznX0
どぶろくでいいじゃん
57名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:55:19 ID:BMN7Y3QHO
あの乳酸の酸っぱい風味は無理だわ
58名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:55:21 ID:dkk0/J6OP
ハイボールの方が100倍うめーんだよ!
トンスルでも飲んでろよ!w
59名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:55:30 ID:N2ITsYDD0
普通に日本酒の濁り酒のんでたほうがいいだろ
60名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:55:42 ID:CNsb+4k10
以下、マンコリ禁止↓
61名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:55:43 ID:7w4vTJE00
   ┼  .| ̄|   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
  |二|  | ̄|   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
  |_|  | ̄|   レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
   ┼ ノ  」      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   _ク_  ヽ/     /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
  |__|__| 二|二   /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
  |__|__| _|_   /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
  / | | ヽ  |    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
     人     /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    /  \    /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
  ノ     \  ./イ';::l          ’         し u.  i l  l
   __|_ ヽヽ    ./';:';:!,.イ   し    入               l l U
    | ー     /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
    | ヽー       /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |       /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |
62名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:55:48 ID:fQJxppuvP
テキーラ用の灰皿の方が売れそうだ。
63名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:55:49 ID:7w4vTJE00
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
64名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:55:51 ID:7OCB9CM1O
俺の女はマッコリよりモッコリがずっと好きって言ってた
65名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:56:03 ID:cEAHuskW0
道理で電車の吊革につかまってる時、前に座ってる女が俺の股間を凝視するわけだ
66名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:56:17 ID:BTEfrdMq0
日本酒も無濾過生原酒ばっかり「流行」にしちゃって
ほんと日本人はメディアに決めてもらわないと自分で買い物できない馬鹿ばかりだよな
67名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:56:37 ID:Duoacb140
マッコリに合う肴って何よ?
68名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:56:51 ID:6ZuVTyfiO
>>10
キムチにのみ合うんじゃね?
69名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:56:59 ID:5mtjre0pO
>>7
チンモリだろ?
70名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:57:06 ID:54pPU5D5P
焼肉には合うと思うが、それ以外のシチュエーションじゃ飲む気にならないなぁ。
しかしスレタイの「女性」って「マッコリを飲んだことのある女性」でしょ?
全日本人女性のなかでの割合が知りたいな
71名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:57:14 ID:6PxAxlLO0
韓国人って、なぜかトンスルの話はしないよなwww
72名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:57:18 ID:1atsR/Bu0
嘘をつけw

>トレンダーズ

http://www.trenders.co.jp/company/index.html

>事業内容:マーケティング事業
>働く女性を母集団とした女性向けマーケティングとメディアリレーションを強みに、
>お客様の商品・サービスの魅力を最大限に引き出す効果的なプロモーションを
>数多く手掛けています。

>セミナー事業
>女性の起業を支援する「女性起業塾」を主として、女性がより働きやすく、
>人生の可能性が広がるようなキャリアアップセミナーやイベントを提供しています。

なんだこの怪しい会社はw
73名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:57:28 ID:hcAWfmxf0
電通、大勝利!
74名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:57:30 ID:hsNbLE9iO
次はトンスルが流行るな
75名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:57:43 ID:lEixwm6N0
マッコリの発音のアクセントってどこにつくの?
「もっこり」と同じ?
76名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:57:54 ID:z05a5ZLS0
マッコリブーム来る!って何年前から言い続けてんだよ。しつけえよw
77名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:58:13 ID:c/nCYiia0
マッコルリはパッと見は甘酒に似てるから馬鹿な女は手を出すんだろうけど、要するにコレ、
朝鮮どぶろくだからねw
78名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:58:14 ID:L1vHH79D0
冴羽遼「・・・・・・」
79名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:58:18 ID:+F4TkFjc0
朝鮮人にだまされて変なもんにカネ払うのはどうかと思う
80名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:58:26 ID:w1TVUVBG0
こねーよw
81名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:58:24 ID:/T/2phvd0
在日朝鮮人・中国人・シナキムチと日本人の見分け方!
在日朝鮮人・中国人・シナキムチの例↓
・皇室・日の丸・君が代をバカにして、蔑んだりする内容の書き込みをする
・民主党や朝鮮・支那に不利なニュースや歴史文書なんかを見つけては「日本人は悪い」と強調する
・日本固有の文化剣道や相撲、時には皇室とかも、「起源は朝鮮」と断言する
・「なぜ自分の帰国しないで、嫌いな日本に居るのか」という質問には、絶対答えない
・同じパターンの投稿を何ヶ月も延々と繰り返す
・日本人が政治について語るだけで顔真っ赤にして「ネトウヨ」という彼らの造語を連呼する
・日本では明らかにおかしな朝鮮学校無償化や外国人参政権、人権侵害擁護法案について、明らかに間違っている日本語でレスをする。
・韓国・民主党・北朝鮮を批判されるとすぐ火病を起こす。
・宗教はキリスト教(統一教会)、創価学会が多い
・母国が常に支那の属国だったためか「服従」や「支配」という言葉に異常的執着をみせる。
・同胞タレントやスポーツ選手を異常に持ち上げ、逆に華々しい活躍をする日本人を執拗に貶す
・親の家業がパチンコ屋、焼き肉、医者など案外金持ちも多いが下品な成金趣味
・風俗業関連も多い。また母親自体も元売春婦というパターンも多い
・ファッションセンスの自己主張が無駄に激しい、パチモンや安っぽい服を平気で着る
・「十五円五十銭」とスムーズに言えるか言わせてみよう
・男女ともゴキブリ並に性欲異常で、売春、レイプ犯が異常に多い、異性を見る目が血走ってないか
・空気が読めない、キレたら何をするかわからない、些細な事でバカにされたと被害者ぶる
・息をするように嘘をつくような虚言癖。笑う所が普通の日本人と違う
・白人コンプレックスが歪んで強くそれによる残忍な犯罪も多い。だが匿名の場ではなぜか自分を白人に見立て気取る。
・道徳モラルが欠如しており公共心が無く、ゴミをその場に捨てる、携帯禁止の電車内で大声で喋る等非常識
・自分に都合の悪い話は一切しない、されたら直ぐにファビョる。周りが嘘ついてる事にする。
・発言内容が二転三転し、どれが本音なのか分からない。
・徒党を組みたがる。恨みをずっと覚えている。親切にしてもらった事は直ぐ忘れる。
82名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:58:29 ID:jCSWWPaj0
まっこりって甘酒にアルコール足しただけだよね
83名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:58:34 ID:UMYytfDp0
マッコリ?とか誰も知らんぞ
84名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:59:02 ID:x32DP0/30
マリモッコリの間違いじゃねえの?
85名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:59:04 ID:vMnB0O5z0
トンスルブーム到来!
打ち身、内臓疾患、免疫力向上、癌にも効果があると言われるトンスル。
健康に、美容にまさにトンスルはうってつけ。
韓国では各家庭に独自のレシピを持ち、「我家の味」の代名詞。
日本でも材料は入手可能。
「トンスル 作りかた」で検索!!
86名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:59:05 ID:IfiTaZVn0
ハイボールの次に? こねーよwww

必死に売りたがってるけどな。
全然飲む気がしない。
だったら国産の日本酒か濁り酒でも飲むわ。
87名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:59:06 ID:qhpb1nId0
健康に良い酒なんか無いよ
88名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:59:11 ID:/nJ2+xAP0
韓流ならウンコでも流行るよ。
89名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:59:27 ID:E6oONvNcO
ヨーグルトみたいで飲みやすい分 危険だ
あとから酔いが・・・
90黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/12/14(火) 12:59:30 ID:wGgLlkjCP
ゲロ酒じゃん
91名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:59:34 ID:Qs5gzTDw0
これ、そのうちマジで「トンスル」売り込みもやりそうだな.....
92名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:59:41 ID:pIt2ZJrc0
マッコリという名前がなんかイヤ
どことなく不快
93名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:00:00 ID:K4tDIBnj0
>>82
なんか変な成分が混ざってる気がする。
韓国の酒には手をださないほうがいいと思う。
94名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:00:05 ID:zyhnxWiqO
日本向けに作ってあるマッコリは何が入ってるか分からん
95名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:00:18 ID:1BrDrYp40
モッコリ飲用調査ってw
96名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:00:23 ID:6rzR8Sc50
うんこ酒やん。
97名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:00:52 ID:me1IOsVa0
ハイボールブーム(笑)がいかにも取って付けられたようなアレだったけど
これのための布石だったかw
98名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:01:25 ID:6PxAxlLO0

        l⌒l
      /`~´\
      |. ∧_∧ |
      |<`∀´>|
      |  ト  |
      |.  ン  |
      |.  ス  |
      |  ル  |
      `'‐--‐''
99名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:01:32 ID:aErIpg930
アメリカでもマッコリは流行っててびっくりした
日本酒はまだまだマイナーだよ
100名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:01:37 ID:PSwHwzDW0
>>1
ま〜た性懲りも無くw

いい加減、チョン流は日本では流行らないと気づけ。
無駄無駄。
101名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:01:37 ID:PuSeD+l10
まーた始まったw
102名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:01:39 ID:PoK34+t30
あーこれは絶対ないw
安いから手に取る奴はいるだろうが
女は悪酔いする酒を手に取らない
味が残る酒も好まない
つーか、マッコリって絶対に変なアルコール混ぜてるだろw
103名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:01:40 ID:IaXePkS4O
前飲んだけどおいしくなかった
104名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:02:06 ID:EjYEUgcl0
丑スレかと思った
105南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/12/14(火) 13:02:11 ID:M+wmy1p90
怖くて飲めねぇよ。韓国の酒なんて。qqqqq
106名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:02:28 ID:gBqSFIFL0
ハイボール自体アレだったわけだが
ウィスキーと呼べないウィスキー飲ませてどうすんだよ
107名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:02:30 ID:RPZZogG60
まだ女は韓流とか言ってるのかw
同じ日本でも何故ここまで男と女に差が出る?
108名無しさん@11倍満:2010/12/14(火) 13:02:41 ID:XFRIaWIU0

マッコリって何で白い陶器に入ってるの?
109名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:03:09 ID:Wg+43bEO0
トンスルってなんですか
ググったほうがいいの
110名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:03:14 ID:VJG8CJpV0
こんなんで騙されるかよ
トンスルでも飲んどけ
111名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:03:56 ID:sbZ0LgVY0
日本酒頑張れ!! 
112名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:04:01 ID:6rzR8Sc50
こういう捏造アンケで人気捏造する韓国特有の広告や宣伝を取り締まらなアカン。
113名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:04:10 ID:dCfgXqaE0
気持ち悪いCMだなぁと思うと大体JINRO。キョッキョキョ(ryとか怖すぎ。
114名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:04:26 ID:EgKABGPx0
日本人ならにごり酒だろ。
115名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:04:32 ID:hOiASgjQP
日本にはすでににごり酒があってマッコリより美味しいのに
何でこんなの推すかなあ
116名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:04:35 ID:IQRTP41B0
飲んだこともないし、一生飲みたいとも思わない。
117名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:04:38 ID:3X8uFr/M0
電通さん、乙!!!
118名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:04:43 ID:tpIEq0ZnP
こねぇよ
2,3年位前からブームブームと言い続けてるみたいだけど
未だにブームになるほどは流行ってないみたいだな
まぁフレーバーで誤魔化してるだけの出来損ないの酒だからな
119名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:04:47 ID:T8f5ms+yP
JAROはなにやってんねん
120名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:04:48 ID:XYJSSGp10
こんなもん置いてる店には二度と行かんわ。
キムチ悪い
121名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:04:53 ID:+eHwd8340
下ネタでからかわれそう。
名前が嫌。スマートさに欠ける。
122南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/12/14(火) 13:05:08 ID:M+wmy1p90
そろそろ熱燗の美味しい季節だなqqqqq
熱燗にすると最高に美味い日本酒ってなんだろう?。
123名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:05:21 ID:ostNJSet0
数年前にちょっとはまったが、
太るぞ〜。
124名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:05:30 ID:B5euEUhd0
>>115
仕入れ値が安いからじゃない?
125名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:05:36 ID:Qh/xoAGr0
アルコールと炭酸が入った飲むヨーグルト
女性に好まれるような感じではあるが、酒の肴と一緒にって感じでも
他者と一緒にって感じでもないので飲む場面があまり思いつかない
寝る前に梅酒飲むような女ならコレにするのもありだろう
126名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:05:42 ID:pcSVlG+F0
あのパジャマッコリのCMといい鏡月といい
チョンCMは分かりやすくて困る
そして最大級の不快感
127名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:05:52 ID:xqgyUTp60
いまだに冬のソナタという名を使ってマッコリ売り込んでるな。
誰が買うか、ボケ
128名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:05:57 ID:iKh0eK33O
どぶろく飲めばいいだろ
129名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:06:11 ID:WnTmTY7v0
ここの偏向した連中には現実が見えないらしい
130名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:06:28 ID:8wIICSSOO
ま〜〜〜〜〜た韓国か
131名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:06:31 ID:mAyEDEuH0
トンスルと混同されている件
132名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:06:34 ID:aErIpg930
マッコリ、辛ラーメン、KARAは今の自分の3大ブーム
133名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:07:00 ID:wM9HwrRH0
マッコリとトンスルの違いってなんですか?
うんこの発行段階の違いですか?
134名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:07:00 ID:VOgMuPkl0
そもそもハイボール自体流行ってねーだろw
みなさんご存知扱いすんなよ勝手に。

マッコリなんて飲む気もせんわw
135名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:07:01 ID:nh8lY7mf0
JINROはわりとおいしいと思ったがマッコリはいらん
136名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:07:03 ID:gxcZTPJ40
彼氏よりも男友達が多い件
137名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:07:12 ID:iU782DiCP
コリアフリーで生活してますから。

ツバで発酵させてそうだし無理。
138名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:07:21 ID:M0c9JO/Z0
痰壺で醗酵
139名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:07:44 ID:8njeI3bT0
もっこり
140名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:07:46 ID:hOiASgjQP
マッコリが美味しいって言ってる奴にこれを飲ませてあげたい
ttp://www.icoro.com/200903182982.html
141名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:08:03 ID:T0GAIu3qP
最近不自然にプッシュされがち
こんなもんビールと似たような度数だから飲みたくねぇな。焼酎ならともかく
142名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:08:18 ID:x1JsmMcbO
近所のスーパーで、マッコリが余りにも売れないから三割引きになっていた。流行ってたら割引はしないだろ。
143名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:08:22 ID:/XaaT7TI0



    /\____/ヽ、
   / ''''''     '''''':::::\
 /  \,  、/、 .::::::::::\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< ヽ  ,,ノ(、_, )ヽ、,,  /.::::::::> <   >>1 アルアル
 \ |` ;‐==‐ァ '.:::|:::::/    \__________
   \  `ニニ´ .:::::/
   /`ー‐--―´´\
144名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:08:24 ID:tpIEq0ZnP
>>129
偏向していないらしいお前の脳内ではどんな妄想が現実になってるのか教えてくれよ
145名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:08:29 ID:8RsisjTL0
話題づくりに必死wwwwwwwwwwwww
146名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:08:33 ID:IfiTaZVn0
>>126
同意。キモイ。

ハイボール(自分で作ったもの)は好きだが、これは絶対に飲む気もしない。
147名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:08:47 ID:SfiZLpiH0
マスター、
あちらのレディーにトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧
      ハ,,ハ       / `ー一′丶
     <丶`∀´>   /   : : :: :: :::::ヽ 
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____
     {'〜:;}    \ |      ..::| : :::|::::::|;;;|
     {_.:;}....     \      : :::| : :::|::::::|;;;|
148名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:08:50 ID:KSi49Trg0
なんだ・・・発酵した精子か

しかしもうさ、シナチョンの製品て「流行ってる!!」っていったもの勝ちだな
こいつなんて素で茶を吹いたわ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101211-00000377-bark-musi

149名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:08:58 ID:EhTAeNyM0
日本の濁り酒(甘いタイプ)、宣伝不足なのでは・・・。
マッコリより美味くて健康にも良いのだが・・・。
150名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:09:00 ID:qXAFttiL0
>>135
JINROの原材料はなんでしょうか?
調べてみましょう、判りませんよ
151名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:09:06 ID:Q51XSwzBO
どぶろくもそうだけど、この手の不安定な醸造酒は、副産物も出るから、アルコール度数低めでも悪酔いする。
酒に弱い奴がどうしても付き合いで飲まないとって時は蒸留酒を薄めて飲んだほうが悪酔いしにくく残りにくい。
でも何故か蒸留酒であるはずの韓国焼酎は二日酔いになりやすい。
成分表示見ると酸味料や甘味料、香料とか添加物入りだからなんだろう。
とにかく韓国の酒は酔っ払うには手っ取り早いが体には悪そうだ。
152名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:10:10 ID:KIeVtvuD0
2ch使って広告とか
イメージ悪くなるだけなのに
153名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:10:22 ID:wz0u/vJ60
マスコミはブームを無理矢理でっち上げるからな。
信用できない。
154名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:10:23 ID:VOgMuPkl0
厨房の床に叩きつけて伸ばした牛タンつまみながら
マッコリを飲む

腹壊すだけw
155名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:10:33 ID:/c2HP5J0O
JINROは生まれて最初で最後の捨てた焼酎だ、不味くて。
マッコリだろうが怖くてもう買えない。
156名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:10:45 ID:mhRp3I/a0
>>1
              _     _
            〃:V::⌒⌒○Y:ヽ     
            j:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l|.:. l     
             |:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:|      なんでやねん
             |ハ:!.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.レj/    
             ヾ|i:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.iV
              x|i:.:.:.V:.:.:.:.:.:八「ヽ     ^ー'て
               ∧!:.:.:.:.'、:.:.:.:.:i:.:.l| ∧  ,xっ  (
               / ヘ:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:リ  ヽ<ヽ三)   ビシッ
            rァ、_/    〉:.:.:.:.:ハ:.:ノ人   ` 」」
          V//    ハ{\ノ jイ=' {ゝ-'´
         弋>、__/  {/   l  ヽ
                  /     l   ',
               /      l  |
              /T7 r┬┬ ┼1T|
                〈_/ |│ | | │」」」
              /  ̄¨77¨ ̄/
                /    /./   /
157名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:11:01 ID:L/NGVNKn0
糞入りなんか飲むか
158名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:11:10 ID:VN43gVqh0
>>122
喜久酔の普通酒が安くてうまい
159名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:11:13 ID:wH1tKHDaO
女子会でマッコリwww
ねーよwwww
160名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:11:22 ID:w21/4fr20
甘酒を薄めたような味でまずかった。
あの甘さも添加物を入れて出してるし、体に悪いだろ
161名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:11:35 ID:SHKxcKSFP
キムチとかは実際売れてるからいいけど、
マッコリは今まで美味いって言って飲んだ奴見た事ねーぞ
162南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/12/14(火) 13:11:42 ID:M+wmy1p90
>>153
はっきり言って外国人は日本の文化や流行は
テレビで仕入れないほうがいいよな。絶対おかしな事になるqqqqq
163名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:11:46 ID:LpZ84W1T0
あれ、マスゴミによるとハイボールが流行る前からとっくに大ブームになっている筈だが・・・

捏造ブームを持ち上げるのは辛いね。
164名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:11:53 ID:U8VfvXOu0
酒は十四代がマイベスト
日本酒以外で飲めるのはアイスワインだけ
165名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:12:23 ID:yGNy4TEv0
オマエらみてーな貧民街で粗末な小屋を建てて住んでいる貧民にはわからねーけど
超高層高級マンションに住んでいるセレブはみんなK−POPをBGMに
高級マッコリを飲んで特選キムチつまんでるんだよ


166名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:12:27 ID:vVjXUZuB0
時代は灰皿テキーラ
167名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:12:33 ID:81F1fDBS0
>>151
しかもJINROマッコリ、アスパルテームかなんか、
合成甘味料を添加してるでしょ?

まえにどっかででワインにエチレングリコールを添加して発癌性がどうのこうのっていうのがあったけど、
大丈夫なのかね。
168名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:12:40 ID:Jg4ZrYRR0
実際スーパーなんかだとマッコリの棚が出来てたりするんだよな。
入荷担当がブームとか聞いてて決めてるんだろうけど、
実際売れてるのかどうかは知らん。
興味無い人間としては、ちとウザい、くらいな感想だな。
169南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/12/14(火) 13:12:45 ID:M+wmy1p90
>>158
よしよし、早速ポチッてきたqqqqq
170名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:12:46 ID:B4lfAAwkP
「美容に良い」(16%)、 「健康に良い」(13%)といった理由もあげられた



アスパムテールが入ってるんですけど…
171名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:12:54 ID:yWnYeoGU0
女性の六割とか嘘並べるな
そんなもん、周囲じゃ聞いた事もないぞ
172名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:13:07 ID:WODHGTuj0
トンスルとかマッコリとか
いちいちネーミングが気持ち悪いな半島酒は
173名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:13:10 ID:IfiTaZVn0
>>161
キムチも最初は食べてたけど、ゴリ押しが酷い最近はそれも食べる気がしないな。
174名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:13:22 ID:T0GAIu3qP
>>165
煽りっぽいのに全然ムカつかないどころかニヤニヤできる文章だな。おまえ才能あるぞ
175名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:13:22 ID:NH131i7pO
モッコリ??
176名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:13:45 ID:G2h5ytfrO
ハイボールは何年も前からサントリーが準備してたからな。
角瓶の味だって変えた。


マッコリはどうかな?
177名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:13:50 ID:wtcPHCp6P
偏見はよくないぞ
日本製のキムチやマッコリはウマいし安全
178名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:13:56 ID:nzeFntxsO
うちの周りは酒好きが多いが、圧倒的に「マズい」という感想が大半を占めてる
下戸で無かったら自分も試してみたかった
179名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:13:56 ID:eANRQz6g0
また電通の無理やりキャンペーン?
いったい電通は韓国からいくら貰ったんだ?
180名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:14:00 ID:o087hv0JO
ただのどぶろくだろ
日本のどぶろくの方が圧倒的に美味い
181名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:14:04 ID:nvg9giYqO
去年からブームになるって言われてるけどな
182名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:14:18 ID:173/d0ZqO
そんなことより俺のモッコリに何か言及しろや
183名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:14:29 ID:PoK34+t30
ハイボールは宝も見込み違いしたと日経に書かれてたしな

>>129
あの人口味のブームの仕掛けは居酒屋経由でも無理w
184名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:14:57 ID:V3yK/HTQ0
予想通りのトンスルスレ
185名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:15:02 ID:kAD3UByy0
そうだな国産なら飲んでみようかな
186名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:15:06 ID:D1rze8yD0

健診の時に飲むバリウムの方がまし
187名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:15:08 ID:uMpQmDUM0
人気の捏造臭がぷんぷんする。

電通いいかげんにしろ。
188名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:15:36 ID:CgFF0LxV0
マッコリとトンスルは兄弟酒なんだぜwww


ハイボールしかり捏造ブーム炸裂だなwww
ってかハイボールのマズさは異常
189名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:15:43 ID:r/6NbV6m0
>>180
同意。
どぶろくの方が圧倒的に美味い。
190名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:15:53 ID:dliakMOWO
韓国産っつーのがなあ…。何が入ってるかわかんねーしな…

原材料から工程から全て国産のマッコリなら試しに飲んでみてもいいがな
191名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:16:11 ID:sSlg0ofEO
マッコリて日本酒が腐ってすっぱくなったような味
ゲロまず
192名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:16:23 ID:QM5eRX5OO
いまだに酒を飲んでる女なんているんだな
193名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:16:31 ID:hOiASgjQP
ハイボールはビールが苦手な人がけっこう飲んでる
194名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:16:37 ID:T0GAIu3qP
男ならビッグマンか大五郎ぐらいしか飲まないはず
195名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:16:43 ID:ZUm4m1zn0
モッコリ、と勘違いしてるんだろ
196名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:16:48 ID:xiazDmYA0
日本の濁り酒はうまいけどw
マッコリは無理っすw
197名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:16:50 ID:Q51XSwzBO
>167
実際に安ワインでも亜硝酸塩の添加が多いのは、悪酔いするよ。
エチレングリコールは生産設備からの混入じゃなかった?
198名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:16:58 ID:xtdmySq/0
たしかに女性に飲みやすいお酒だと思う。
で、飲みやすいのでどんどん飲んでしまい
気がついたら酔いつぶれ…まさに韓国的なお酒!

日本のどぶろくみたいに名前も見た目も味も
女子供寄せ付けない感じなのは時代遅れよねー。
199名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:17:26 ID:OP0gDZqC0
あのCMになんとなく嫌悪感わくんだが。
200名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:17:35 ID:yf/Ytt8J0
>>180
何かおススメありますか?普段は菊水の五郎八っての飲んでます。
201名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:17:38 ID:UbOFvqhy0
どぶろく飲め
202名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:17:39 ID:VQXQHLcM0
マッコリときたら次はアレを混ぜて熟成させるアレのブームが来るのか
203名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:17:46 ID:p9WtSoifO
ビールのほうが多い気がする
女性の話ね
204名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:17:50 ID:u6waMCE+O
一度飲んだが二度と飲まない
205名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:17:52 ID:G2h5ytfrO
>>198
子供は駄目だろw
206名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:17:53 ID:/U42xuLZ0
JINROマッコリのCMがキモすぎて
ダメだ。何もあんなわざと不快な感じに
しなくてもいいのに…
207名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:18:06 ID:Jg4ZrYRR0
>>198
子供寄せ付けるお酒って何よw
208名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:18:06 ID:K0oh4Cpy0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆┃
┃☆  ______.                            ☆┃
┃☆  |. ∧_,,∧ .|  本日のトンスルスレッド認定証         .☆┃
┃☆  |< `∀´ >|                               .☆┃
┃☆  | (     .).|  チョッパーリ  殿               .☆┃
┃☆   ̄ ̄ ̄ ̄                                ☆┃
┃☆                                    ☆┃
┃☆  本スレッドをトンスルスレッドと認定いたします。.       ☆┃
┃☆                                       .☆┃
┃☆ 2010年 12月14日 . 大韓民国トンスル文化保存協会 ☆┃
┃☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
209名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:18:07 ID:L7C/FTKA0
ウオッカ+トマトジュースがウマー
普通に日本の焼酎や生酒のがうまいだろ
210名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:18:16 ID:mhGdSwOv0

人糞で酒を造るような国の酒を飲むやつの気がしれない


   便通様、営業ご苦労様です。

日本人は韓国が大嫌いです。
211名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:18:22 ID:8Wemu3RG0
どぶろくをマッコリと呼べばオシャレでハイセンスな飲み物になる。
212名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:18:28 ID:CgFF0LxV0
>>202
竹筒に酒を入れて某所に放り込むんだなw
213名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:18:53 ID:kr8kSjrf0
マッコリってどぶろくだろ
どぶろく呑めどぶろく
214名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:19:15 ID:j2i8JHv/0
センマッコリだよセンマッコリ
生マッコリってやつ

死ぬほどうまいんだけど
マッコリじゃなくてセンマッコリな
覚えとけ
天地がひっくり返るほどうまいぞ
215名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:19:17 ID:oZ4xGvVGO
そんなものより、トンスルの販売はまだか?
飲もうとは思わんが、どんな味がするのか聞いて見たい
216名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:19:20 ID:pcSVlG+F0
>>29
マジだwwww

>韓国ではマッコリに使われる人工甘味料アスパルテームが人体に有害だとして問題になったが
しかも
>インターネットのポータルサイトなどで、アスパルテームについて
>「脳腫瘍(しゅよう)などの原因となる、致命的な食品添加物だ」とする主張が展開
とか怖すぎる
どれだけ使用されてるかもわからんし、酒だから尚更飲むだろうしな
217名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:19:22 ID:o087hv0JO
昨日ようやく
今年仕込みの初しぼりを手に入れた
どこの蔵元かは名を伏せておくww
218名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:19:25 ID:lIvg68Zy0
去年も同じようなこと言ってたような気がしたが…
で、いつそのブームとやらはくるんだ?
219名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:19:47 ID:ZUm4m1zn0
チョン通に騙される馬鹿女多すぎwwwwwwwwwwwwwww
220名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:20:01 ID:styspXr40
酒もチョンかよ

221名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:20:06 ID:FiBQ+yuK0
悪酔いしやすいので、酒に弱い人は避けた方が無難です
222名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:20:07 ID:wH1tKHDaO
だいたいハイボールが無理があるのに
トリスのハイボールCM、鍋に安ウィスキーのハイボールとかキモいわ

チャプチェに白ご飯とかもうめちゃくちゃだよ
223名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:20:07 ID:VN43gVqh0
トリスハイボール貰ったんで飲んだけどまずかった
やっぱり焼酎ハイボールだな

甘味料入ってるの飲むなら濁りとかどぶろく飲めばいいのに、おいしいよ
224名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:20:14 ID:oIZxO2T10
次に来るのはトンスルか
225名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:20:35 ID:KSi49Trg0
>>179
電通で天皇って呼ばれてる人の経歴知ってる?
226名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:20:41 ID:VOgMuPkl0
日本酒、焼酎、泡盛、ビール、チューハイ、カクテル、発泡酒、ワイン、ウイスキー、ブランデー、スコッチ、ウォッカ、ジン、ラム、テキーラ、リキュール

こんなにたくさんいい酒が飲める日本で
何が悲しくてチョンマッコリ飲まなイカンの

227名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:20:59 ID:FKyCtPau0
そういやコープにあったな…
日本酒と同じような壜だったから思わず二度見した
228名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:20:59 ID:+p25wM2IO
女向けに韓国人には美肌が多いって名目で、韓国化粧品に韓国料理に韓国ツアーを売り込んでたけど
結局どれも実際経験してみるとガッカリな誇大宣伝パターン
229名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:21:13 ID:/c2HP5J0O
日本製のもあるからそっちは飲んでみたい。ちょっと高いんだけどね。あと原材料にもよるけどさ。
JINROのは三増酒ってレベルじゃないからなあ
230名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:21:13 ID:PTU+kjHc0
誰も飲んでないよマッコリなんて。

朝鮮マスゴミ必死すぎw
231名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:21:16 ID:SWCZ5mYE0
いいから早く来いよ
いつもブームの予感ばっかじゃん
232名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:21:34 ID:jkZeDcsP0
トンスル!トンスル!
233名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:21:39 ID:YW22Cs2s0
貧乏舌の朝鮮猿用の酒だろ?
こんな糞水が流行るなんて無いわw
234名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:21:39 ID:8IYDqsAd0
ワインとシャンパンがあればいいわ
なんであんなクソまずい汚い飲み物を飲まにゃいかんの?
235名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:21:46 ID:3677AYntO
>>219騙されてんのはお前だったり…
236名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:21:47 ID:95L/fZ790
業界必死すぎ。
237名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:22:11 ID:g9PkRNBl0
ほんとかよw
238名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:22:26 ID:CboJlrx20
モッコリと勘違いしてない?
マッコリなんか好きでも何でもない。
239名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:22:36 ID:r/6NbV6m0
>>216
普通に毒物じゃんw
こんなの喜んで飲んでる馬鹿女はさっさと死んでください。
240名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:22:40 ID:hscTUajP0
本物は知らんが、JINROとかのはアスパルテームが
入ってる時点で…
241名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:22:43 ID:K32Y8EM00
そろそろ正月用の日本酒を買わねば

何にしよっかなぁ〜
242名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:22:53 ID:j2i8JHv/0
センマッコリ飲んだらもう普通のマッコリは飲めねーわ

センマッコリの美味さは異常
243名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:23:17 ID:yGJDACn80
マッコリを飲む奴って在日朝鮮人だろ。
死ねばいいのに。
244名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:23:23 ID:U8VfvXOu0
>>233
酒はその国の文化レベルを表すって言うからな…
推して知るべし
245名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:24:09 ID:3au94pwT0
近所の酒屋冷蔵庫が1/3マッコリになったぞ
246名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:24:11 ID:/b6AoYtXO
やっとボジョレー・ヌーボーが一段落したと思ったら今度は朝鮮どぶろくか
日本は世界中のいい酒が集まるのに、いかんせん酒飲みの質が低い
247名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:24:11 ID:T8f5ms+yP
マッコリが好きだと答えた女性8割
に日本産にごり酒飲ませたらいいんじゃないかな
248名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:24:12 ID:ecrqGHwIP
今日「カルピスとマッコリのお酒」なるものを見た
目を疑ったよ・・買うやついるのか?
249名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:24:43 ID:HiSCNFhZ0
こんなの飲んで大丈夫なの?
250名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:24:53 ID:tcTjC70s0
モッコリしても9cm
251名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:24:54 ID:2ZKuvN7d0
あのパジャマッコリとか言ってるCM
すげー不快なんだが。ウザい。
252名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:25:19 ID:adWg+DU40
チョンブーム捏造飽きた
253名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:25:21 ID:Jg4ZrYRR0
>>216
とはいえ、アスパルテームなんてもうそのへんのジュースにも
使われてるしな。安全面ではそこは別に……
むしろもっと余計なもの入ってるかもしれんしw
254名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:25:25 ID:JZrp1tjQ0
影の軍団ということはこの話題もネタだな
255名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:25:37 ID:TcEWbhxIO
>>241
マッコリで祝え
256名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:25:43 ID:Mf262ioB0
捏造wwwwwwwwwwwwww
257名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:25:50 ID:WBFTzJlE0
【韓国】伝統の人糞酒『トンスル』とはどんな酒なのか〜漢方の一つで解熱・解毒作用ある?

韓国は中華に勝るとも劣らないグルメの国である。豚肉がメインの焼肉は非常に肉厚でタレもパンチが
あり美味しいし、日本人も大好きな冷麺は本場韓国の味にかなうものはないだろう。韓国のお酒である
マッコリも「日本酒はきついけどこれなら飲める」と、日本人女性に大人気である。

しかし、韓国には伝統的な料理やお酒がまだまだたくさんあることをご存知だろうか? そのひとつが、
健康に良いとされている人糞をふんだんに含んだ韓国伝統のお酒『トンスル』である。『トンスル』には
人糞が豊富に含まれており、人糞なくして『トンスル』は成立しない。

伝統的な『トンスル』の作り方は簡単で、焼酎を適量入れた竹筒を“くみ取り式便所”からロープで排泄
物タンク(便壷)に入れ、人糞に漬けるというもの。長時間漬ければ漬けるほど良い『トンスル』ができる
とされているが、そのあたりの製法は地方や個々の家によって違うという。

伝統的なお酒とはいえ、けっこう現代の韓国でも愛飲されているようで、韓国に嫁いだ日本人女性の
ブログでは「トンスルってご存知ですか?韓国語でそのまま「うんこ酒」なんですが。まぁ “うんち酒”で
も“ババ酒”でも“大便酒”でもええんやけど。このうんこ酒。いわゆる漢方の一つなんだそうです」と、嫁
ぎ先で『トンスル』に出会ったことを報告している。やはり人糞には抵抗があったようで、「ウンコさんを酒
に混ぜて飲むなんて。いくらなんでも」と困惑した経験が書かれていた。

『トンスル』には解熱作用や解毒作用があるらしく、特に韓国の田舎のほうではよく愛飲されているよう
である。日本でも尿療法というものがあるし、古代ギリシャでは歯の痛みを止めるために幼児の尿で口
をうがいしたという記録が残っているが、人糞となると日本人が飲むにはハードルが高いお酒となりそう
である。

ソース:livedoorニュース<韓国伝統の人糞酒『トンスル』とはどんな酒なのか>
http://news.livedoor.com/article/detail/4277696/
関連サイト:トンスル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%AB
258名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:26:08 ID:HzSVkLyI0
お前らの負けwww
259名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:26:09 ID:mlF/n+/l0
命がけで飲むわけか
260名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:26:22 ID:gxvrWF1/0
飲みやすいが、悪酔いもかなりひどい。
俺は飲まない。
261名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:26:22 ID:OuCSigaLO
濁酒真似しただけのモノだろ?朝鮮人の酒といえばトンスルだろ
262名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:26:23 ID:r/6NbV6m0
マッコリにも人糞が入ってそう。
263名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:26:24 ID:tesqfO0yP
そんなことよりモッコリしようぜ
264名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:26:28 ID:PoK34+t30
>>226
泡盛の牛乳割りならスィーツでも二日酔いしないのになw

>>228
今は中高生のファッション誌で全力出してるよ
韓国は先進的で文化的なお洒落な国なんだそうな
265名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:26:32 ID:hOiASgjQP
>>247
どうせ日本酒ダサいとか言うんだろう
奴らブームで飲んでるだけだからな
266名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:26:42 ID:wH1tKHDaO
>>165
赤、青、黄色のクッションがインテリアですね。
267名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:26:49 ID:Q51XSwzBO
場末のスナックに鏡月のボトル入れてドヤ顔してる奴なんなのwwww
貧乏くせぇwwww
268名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:27:06 ID:u5BGvWoQ0
反日教育されてる国で作られた飲食物はなぁ・・・
管理されてるとはいっても、入れようと思えば唾でもたんでも入れられそうで・・・
毒餃子以前にも確かそんなのあっただろ
269名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:27:18 ID:wMrMzCXe0
    _/_  /  /  _/_             /  /
   _/_  /  /  _/_        ̄ ̄/  /  /
   _/      /    /   __           /
  ヽ/\    /    ヽ/   _/  ヽ___   /

             _______  +
           /         ヽ    +
          /  ''''''     '''''' .::ヽ  +  +
          |  (●),   、(●)、.:::|
          |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,  .::::|  +
          | 〇  `-=ニ=- '  〇.::|
          ヽ     `ニニ´  .::::::/
            ゝ、_______/、
          /  ┌───—‐┐  \
         /   i | まりもっこり | i   ヽ
.        |    | |______| |    |
         \/⌒)         (⌒ヽ/
          |   )       (  |
          `ー'!___/⌒ヽ___jー '
            |  (    )  |
            |          |
            |     ハ     |
            |     ,l l,    |
           |___/  ヽ___|
           /     |  |    ヽ
          ヽ____ノ   ヽ___ノ
270名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:27:19 ID:T5pWxTtFO
美味いんならチョンでもシナでも別にいいんだが、
これマズいだろ?
271名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:27:20 ID:x+YOSquqP
韓国海苔も一時期はやらせようとしたけど失敗して
スーパーに在庫一掃処分で半額なのに大量に売れ残ってるのいつも見かけるよ
あのまま捨てられるんだろうな
272名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:27:24 ID:kfEVCser0
キムチのことははウチのじいさまは朝鮮漬と言っていた。
生きていればマッコリは朝鮮どぶろくというにちがいない。
273名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:27:32 ID:XWI7irMeO
日本酒ですら純米酒しか選ばないのに、
人工甘味料アスパルテーム必須のマッコリなど買う理由が無いわ
274名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:27:32 ID:K32Y8EM00
>>255

なんで?
275名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:27:32 ID:KSi49Trg0
>>247
だから、わざわざ在日部落まで行ってアンケートとったんだっての

もしくは脳内でアンケートとったんだっての

「あ〜、私、今日マッコリ飲みたいなぁ〜」ってセリフは聞いたことが無いぞ
276名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:28:24 ID:afAcvnuL0
できそこないの酒wそれがマッコリ
>>99
アメリカなんぞどうでもええ つうか サキーとかいって
飲んでるのあれなに?また韓国系アメリカ人が工作してマッコリは日本の酒とか
捏造して売ってるのか?
277名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:28:25 ID:L14t1fcK0
日本酒の濁り原酒の方が一億倍美味しいわ
278名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:28:34 ID:4iGd/4MY0
こねえよお!
279名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:28:59 ID:18gOAGbs0
俺の周りの女性は飲みに行っても誰一人そんなもん飲まないぞ
一体どこの誰にアンケート取ったんだ?
280名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:29:08 ID:o087hv0JO
朝鮮式焼肉にしても
肉質の悪さを誤魔化す為に香辛料や甘味料をドバドバ混ぜてるんだよな
肉質のいい和牛であれば
塩コショウだけでも美味いし
おろしポン酢
わさび醤油
ゆず胡椒で食べるのが最高

和牛を朝鮮式で食べるなんて愚の骨頂
281名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:29:29 ID:2cpwGhCp0
夏に冷やして飲んでたマッコリを
コップ洗わないで2,3日置いたらめちゃくちゃカビが生えた
菌の大好物なんだろうな
282名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:29:45 ID:DCVoo/RR0
衛生上問題有り、、
283名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:29:47 ID:gxvrWF1/0
貧乏舌なのかもしれんが、やはりビールが最強のように思う。
特に、日本の気候、食物からすると、スーパードライが。
284名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:29:54 ID:4iafaekO0
また、いつもの「大人気」と喚いてれば騙される奴が出てくるだろう。の鮮人商法
少しは別の売り方を考えろ! 毎度毎度の鮮人押し売りには反吐が出るぜ
285名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:30:04 ID:kLBuOPlk0
近所のコンビニにも置いてあるけど売れてるようには見えないな
あちらの焼酎が好きな奴っているからジンロの名前で買うのかね?
286名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:30:05 ID:cu0qDHb80
>>1
マッコリを頼んだつもりなのにいつのまにかトンスルを出されていたニダ!

ということがないようになw
287名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:30:07 ID:s7F0s1450
ハイボール 度数40%
マッコリ 度数6%


全くお話になりません
288名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:30:48 ID:WnhWskDX0
ブームとか捏造も大概にしろと。この前数十人で宴会したけど誰も頼まなかったぞ
289名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:31:01 ID:W0qMDU0P0
韓国工作くさいスレだな

ねーよ
290名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:31:19 ID:K32Y8EM00
>>287

のんべw
291名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:31:20 ID:NTvowa7w0
炭酸入りのどぶろくでいいじゃないか。
292名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:31:20 ID:ZZp+kpsb0
原材料のごまかし&人体に有害な人工甘味料の大量使用

これだけで飲む価値はない
293名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:31:33 ID:OJIzENFp0
他の甘い酒なんかいくらでもあるのにな。
いろんな酒を経験してからマッコリなら判るが。

どうせビールとチュウハイしか知らないんだろ。
294名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:31:39 ID:Dn5B4RYV0
マッコリには人工甘味料のアスパルテームが入っています。
韓国人はキムチなど塩辛い食事を大量摂取するので、飲料に人工甘味料の
入った甘い飲み物を好みます。アルコールでさえ甘いのを好むのです。
しかし、アスパルテームは、精子が減少させる研究報告があるので、未婚の男は覚悟して飲みましょう。

    清涼飲料水などに広く使われている人工甘味料「アスパルテーム」
    と、みかん類の防かび剤「オルトフェニルフェノール」が、
    精子に障害を起こしたとの実験結果を、京都府立大の北条康司助
    教授(食環境安全性学)が27日、長崎市で開かれた日本薬学会
    で発表した。
    略)この1000分の1以下の量で、精子に影響が認められた。
    北条助教授は「2種ともヒトの精子にごく微量で影響が出るの
    ではないか。しかも、食品添加物は多くの種類を同時に摂取す
    るので、それだけ危険性は高まる。全体としての使用基準の設
    定が必要だ」と話している。  ZAKZAK 2003/03/27
295名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:31:47 ID:VOgMuPkl0
>>262
アホなスイーツはマッコリ飲んでればヨロシ
泡盛の牛乳割りって初めて聞いた。
おいしそうだし二日酔いしないのかあ
いい事聞いたわ今度飲んでみるわ
296名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:31:48 ID:iXa/Q93X0
いつぞやも「マッコリブームきてる」みたいな記事読んだキガス。
煽っても煽ってもムダだよ
JINR○にも法則くるんだろうなぁ、とCM見るたび思う。
297名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:31:55 ID:KRYVmTcb0
はいはい捏造捏造

はいはい電通電通

ブームなんてものはないんだよ

でも、景気を回復させるための消費拡大策としてはいいと思うよ。割りとマジで。
情弱が流されてればいいさ。
298名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:32:01 ID:QGQ6IgeT0
反日国の食品も要りません ><
299名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:32:30 ID:5BFCBnQa0
個人的には雪っこでも飲んでたほうがいい
300名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:32:42 ID:Jg4ZrYRR0
>>287
ハイボールが40あるわけないだろw
301名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:32:54 ID:kLBuOPlk0
>>272
昔と言うか割と最近まで朝鮮漬の方が普通だったからな
キムチと言われ出したのはバブルとかグルメブームの辺りからかな
302名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:32:54 ID:Q+I0N0Ha0
只でも絶対飲まないね。気持ち悪い
303名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:33:13 ID:xtdmySq/0
どぶろくよりも、甘酒のほうが美味しい。
ショウガタップーリ入れて。
304名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:33:13 ID:EJtQucHs0

こねーよバ〜カ。

糞まずいドブロクの出来損ないみたいな酒なんか飲めるか。

それなら日本酒飲むわ。

305名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:33:22 ID:t2YoamEk0
マッコリの宣伝ゴリ押ししつこく繰り返しているけど
周りで飲んでいるっていう人聞いたことない。
突然の大ブームって言ってみたり、
ジワジワとブームをよんでいると言ってみたり
あれやこれやとヘタな宣伝しているな。
306名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:33:52 ID:1Kn+CdG+P
ハイボールにはつられて飲んだ俺もチョンマッコリは回避
307名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:33:53 ID:NuKCMpBm0
またマスコミの仕掛けるゾンビブームか。
まあ酒を取り扱う店が騙されて大損・不良在庫を大量に抱えるだけなんだろうがな。

小売の利益ではなく、メーカーの利益だけでりゃいい、って算段か。
308名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:34:06 ID:Crf3ZElu0
俺のもっこり初体験はたしか小二だったかなぁ

家にあったビッグコミックのゴルゴのセークス描写が
何してるのかよくわからないながらすごいインビに見えた
309名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:34:14 ID:VOgMuPkl0
とりあえずビール考えた奴は天才
ノーベル平和賞与えたいぐらい天才
310名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:34:16 ID:i8fdQ5Um0
酒飲みでアル中のおじさんがどぶろくだけは飲むな、馬鹿になると言われた。
311名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:34:17 ID:W0qMDU0P0
>>241
新潟県中越地方在住の自分は正月に元旦絞りを呑めるよ〜ん^^
大晦日に搾りたての日本酒
とってもフルーティ
やめられまへんわ
312名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:34:25 ID:L7C/FTKA0
>>245
その酒屋可哀想に…と思ったが、アッチの人が多い地区なのか?
313名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:34:31 ID:W5h6Pc7Y0
要はドブロクみたいなもんだろ?
314名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:34:31 ID:/qKWVah10

アルコール飲まないのが一番美容や健康にいいよな
315名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:34:57 ID:dv9wYbAh0
お酒好きだけど、マッコリってまだ飲んだこと無いや。

って言うか、飲もうという選択肢に入らないだけ。
316名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:35:02 ID:o087hv0JO
俺の周りの30代毒女では
去年の後半あたりからじわじわと日本酒がブームになってきた
各地の地酒
純米酒や吟醸酒を揃えてる店に連れて行くと凄く喜ぶ
317名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:35:16 ID:q/z9PQbA0
ようするにドブロク(濁酒)だろ? 脳卒中に要注意だな。
318名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:35:19 ID:2ybW8BZE0
古代の酒みたいだよな
319名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:35:31 ID:GxyydxiG0
カロリー高くて太りそう
320名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:35:52 ID:hWuGdDRA0
また捏造か
321名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:35:54 ID:h4FKJAWN0
アルコール度数が低過ぎるんだよ。そのわりに高いし。
なのでカルピスサワー飲んだ方がマシということになってしまう
322名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:36:35 ID:HgR28x5c0
うんこ酒の宣伝はしないの?
323名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:36:37 ID:XixroNQlO
やっぱりトンスル
324名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:37:02 ID:W0qMDU0P0
>>316
スキー場で菊水ふな口1番絞り飲む人は病みつきになるらしいね
325名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:37:05 ID:hWuGdDRA0
冬ソナとかドラマを酒にしてるとか
そんなの日本でもあるのか?
326名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:37:11 ID:wH1tKHDaO
日本酒をベースにヨーグルトまたは炭酸カルピスをカクテルしたものは美味しい。
日本酒ってまろやかで、カクテルにすると美味しいんだよね〜。
327名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:37:13 ID:4UGL8dJm0
最近にごり酒飲むけど普通の酒よりうまいわ
328名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:37:25 ID:TqdF3qeCO
激安酒屋行ってもマッコリ買う人見た事ないよ。
4L大五郎とか買う人ばっか。
マッコリなんかよりいも焼酎最高!
329名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:37:38 ID:hOiASgjQP
>>311
どこのがおススメ?
330名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:37:51 ID:zOrIfmuE0
毎年のようにマッコリブームだといってるけど
流行ってるためしないよね
知り合いの居酒屋も一度置いたことあるけど
あまりの売れなさに即効で辞めたぞ
331名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:37:59 ID:WnZH7scU0
>>321
カルピスサワーに近いよね、確かに。
物珍しさで何回か呑んだけど、それっきりだなぁ。
332名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:38:11 ID:o+gHJy0sO
甘酒の時期ですね
333名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:38:39 ID:o087hv0JO
>>314
適度な日本酒は美肌の素なのは常識

日本酒が盛んな地方の女性は肌がきれい
334名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:38:47 ID:HiSCNFhZ0
日本酒が美味しい季節になりましたね。
335名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:38:55 ID:K32Y8EM00
>>311
くぅ〜いいなぁ

なんなんだろね
地方で買っても家に帰ると味が変わる
水も空気も違うからかね

うらやまし
336名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:38:57 ID:KgPR9i9P0
なにがマッコリだよ、どぶろくだろw

337名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:38:58 ID:Pc/LZ03CP
たしかにこないだの忘年会は女子のマッコリ率が高かったわ
イチゴだのキウイだの混ぜてあるやつ
338名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:39:00 ID:ua698sLE0
人気人気といい続けても、いつまでたっても定着した実感がないのわかってるでしょ
339名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:39:08 ID:VOgMuPkl0
お酒はいい酒飲まないほんとアホになるよ

マッコリなんか飲んでたらマジで気付いた時には
モッコリだぞ

340名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:39:22 ID:Qf9GDwAr0
最強のコストパフォーマンス

度数37 ウイスキー4Lで送料込み2680円
http://www.kakuyasu.co.jp/ec/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=27142&dispNo=001008
341名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:39:35 ID:QPEXzUjc0
そもそも食品衛生法がザルの韓国産、中国産食品なんか口にできないわ。。。
342名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:39:45 ID:o3jtaESJO
寒流に続いて酒類市場も荒らすのか…相変わらず朝鮮の犬だなあ。
結局まずいダサい朝鮮品で辟易した客が逃げて市場が縮小するだけだというのに
343名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:39:48 ID:73xecZCoO
つーか
トレンダーズってなんだよw
344名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:40:00 ID:5sQvi/iC0
< `∀´>チョッパリ、奢ってやるニダ
345名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:40:05 ID:axI+FJJJ0

ゲロ臭い酒だよね。 キムチ食いながら飲むと間違いなく吐く。 で、ピンクげろ。
346名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:40:09 ID:T3fDquvEO
人工甘味料が入ってるな。
347名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:40:17 ID:G2h5ytfrO
>>309
古代シュメール人だな。
麦芽が浮いてるのをストローで飲んだそうだが。
炭酸無し、常温で。
348名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:40:23 ID:5MI7TjuK0
紅白頓挫したんで酒売る作戦きたかw
349名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:40:25 ID:p2FOEbMH0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団ρ ★ =名無しさんφ ★
350名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:40:35 ID:XWI7irMeO
>>318
アスパルテーム入りの古代の酒って・・・
351名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:40:56 ID:NyGGf+uF0
トンスリンガーガール
352名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:41:00 ID:XixroNQlO
飲んだことないが
微炭酸ってことは活性発泡酒みたいなもんか
火入れして無いのね
353名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:41:15 ID:HwuZdyqNO
お猪口で数杯なら構わないが
グビグビ飲みたくなる代物じゃないよ
飲んだ事あるが
354名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:41:29 ID:L7C/FTKA0
つかマッコリの甘さって穀物糖化の甘さじゃなく
添加物の甘さなんだろ
355名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:41:36 ID:FB91wvnHP
無理やりな朝鮮age気持ち悪い
356名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:41:39 ID:lHnwIsw60
こんなヤクルトが腐ったような酒、よく飲むなぁ・・・・
357名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:42:03 ID:VmPpHoH/O
クソマズいぞ?
自分は炭酸抜けたぬるいビールが好きだが普通にゃあ置いて無いんで暫く放置して飲む
売ってくれないかなぁ
358名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:42:07 ID:WnTmTY7v0
現実を直視しろよ
韓国は世界中で好かれてるんだよ?
359名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:42:09 ID:Jg4ZrYRR0
>>328
俺も芋派だ。よし、今晩は芋飲もう。
360名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:42:14 ID:ZIggrAcuO
全体の6割が飲んで、その内の8割って、全体では5割満たないじゃない。
酒飲みでかつ、多少なりとも興味を持った酒で嫌いになるならよっぽどだし…
これはこれで、まぁそうなんじゃない?という感じ。

ブーム煽るには厳しすぎるけどなw
カロリとかの方がよっぽど売れてそうだ。
361名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:42:26 ID:QPEXzUjc0
アスペルターム・・・砂糖の200倍の甘味料。摂取しすぎると脳腫瘍との報告
362名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:42:58 ID:xtdmySq/0
>>360
カロリんまい。
アレ作った人天才。
でも人工甘味料身体に悪い?
363名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:43:00 ID:9Tf14Ttr0
どぶろくやにごり酒とどう違うん?
久しぶりににごり酒飲みたくなったなあ!
364名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:43:01 ID:jrZ9Bcvu0

   冒
   l l     Λ_Λ  
   /〜ヽ  <ヽ`∀´> 大腸菌99%! 朝鮮民族の誇り!!!
 ( ).__ |/⌒ー ー⌒ヽ.
 ( )人.○_ノト 。人 。 イ、ヽ
 ( )|糞..||  ヽニキ ニ /_ゝ .)  
.   ||.酒 ||   丶     (_ソ
    ̄ ̄      ,vwVVVWVVVVVwv、
           < 火病にトンスル!>
           ^VwvWWwwvVwV^
365名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:43:14 ID:DG4nJpIA0
マッコリブームのスレが定期的に立つけどなんで?
まったく流行ってないだろ。
366名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:43:20 ID:rRhybO/w0
>>165
なかなかのクオリティ
367名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:43:22 ID:yG9l6pH0O
一回飲んだけど安物だったからか知らんけど、全く口に合わなかった
正確に言うとクソマズかったわ。飲み続けると違ってくるかな?
368名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:43:46 ID:KgPR9i9P0
21世紀にもなっていまだ白濁した酒しか作れないのか朝鮮は
369名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:43:59 ID:KetQRV2d0
トンスルを超える韓国伝統酒は絶対に現れない
あれは名酒だ
370名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:44:11 ID:BztTFTaS0
マッコリって・・・・・
>>356が全てだろ・・・
しかも韓国からの輸入品だろ?
何が入ってるのか恐ろしくてのめねーって。
371名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:44:15 ID:PmXh+iqT0
「韓国酒は目が潰れるのでやめろ」とキャバクラのおねーちゃんに説教されたのでそれ以来呑んでません。
372名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:44:45 ID:cofY/igt0


韓国の肉体労働者がやかんに入れてアルミの茶碗で昼間からグイグイ飲んでる
低質な酒もどきが「マッコリ」だよ  女性に勧めたらビンタもんだよw
373名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:44:49 ID:AlXBsiY1O

マッコリ=アスペルターム酒

374名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:44:55 ID:WnZH7scU0
複数の銘柄を呑んでみたら、同じ味で笑ったw

手っ取り早く酔っ払うには良いかも知れないが
酒の味を楽しむには不向き。
375名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:44:59 ID:vUyEmAlK0
トンスルトンスル
376名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:45:00 ID:C7h85GLc0

なにがはいってるかわからねーのにな。
つうか、ねつ造以外はできねーのか、朝鮮人。

377名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:45:46 ID:JHipKNgo0
知り合いの韓国人は日本のお酒が旨すぎて祖国に帰るのがツライみたいな事いってたのにな
マッコリなんてどうせ味じゃなくて韓国だからってだけで飲んでるんだろうなw
378名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:45:46 ID:ENc0WjDX0
沖縄泡盛が良いぞ
泡盛最高だぜ
379名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:45:54 ID:UMYytfDp0
甘い酒なら梅酒とかのカクテルの方が人気あるだろ
マッコリとか飲んだことないです
見ただけで気持ち悪い
380名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:45:59 ID:EeFHZZk20
マッスル トンコリ
381名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:46:09 ID:KetQRV2d0
その割には韓国人お断りのホテルが欧米で目立ちますね。

>>358 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/14(火) 13:42:07 >>ID:WnTmTY7v0 [2/2]
現実を直視しろよ
韓国は世界中で好かれてるんだよ?

>>376
中国人なんて捏造だけじゃなく完成度で笑いまで取れるのにね
382名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:46:24 ID:eANRQz6g0
>>225
成田だよね、知ってる、最初に知った時に気持ち悪くなった
いまだにずっと気持ち悪いまま
50分割位しないと日本は悪くなるばかり
383名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:46:33 ID:18gOAGbs0
>>374
手っ取り早く用ならウォッカでも飲んだ方がいいなあ、俺は
384名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:46:46 ID:WnhWskDX0
甘い酒で濁りが無いのなら福島の「寛政の藩酒」
コレに尽きる
385名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:47:09 ID:PoK34+t30
>>295
沖縄出身の若い女の子らが飲んでた
自分は飲む方だから断言できないけど、いくら飲んでも次に残る悪酔いはしなかった

>>328
大五郎はアルコールだからな(笑)
386名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:47:14 ID:iC5+1HzG0
何年も前から来る来ると言ってますが、一向に来る気配はありません
387名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:47:27 ID:hqClRF8S0
一度だけ飲んだことあるけど、おしっこと雑巾の絞り汁のカクテルかと思った
388名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:47:31 ID:K32Y8EM00
>>383

ロシア人ハケーン

とっとと忘れようぜw
389名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:47:59 ID:M3bhKhHl0
市販のマッコリは人工的な甘さが気持ち悪く、とても飲めたもんじゃない。

焼肉屋で飲む自家製とかのはまあまあだが、韓国料理とでは合う肴が無い。
焼肉なんてもってのほか・・・胃がもたれる。

まあある意味朝鮮文化を代表する酒といえるだろう。
390名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:48:09 ID:SYuERljq0
昔からたまに飲むけど、どぶろくだったら日本酒の濁り酒の方が飲みやすいかな
さすがにブームには違和感があるな
マスコミはブーム捏造しすぎて、いいかげん効果が薄くなってきてるだろ
391名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:48:12 ID:C1zXfL3X0
WHOの次のターゲットはアルコールだから、10年後には嫌煙スレみたいになってるんだろうなぁ
392名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:48:15 ID:VOgMuPkl0
日本酒、焼酎、泡盛、ビール、チューハイ、カクテル、発泡酒、ワイン、ウイスキー、ブランデー、スコッチ、ウォッカ、ジン、ラム、テキーラ、リキュール

ぱっと思いつくだけで日本でいい酒がこんだけ飲めるのに
なんで密造酒なみの何入ってるかわからん酒飲まなイカンの
393名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:48:16 ID:XixroNQlO
本当にアスパルテーム添加をしてるようたな
394名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:48:29 ID:TCWYYfcMO
マッコリおいしいよ
甘いのにさらっとしてるから、アルコール苦手でも飲みやすい
395名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:49:04 ID:aJAQ10/CO
マッコリってさ、アルコール度数が低いからグイグイ飲めるんだよな
でもアルコール度数の割には値段が安く無いんだよな
店で出したら更に高くなるだろ
はやんねーよ
396名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:49:06 ID:jqzvL6Cs0
宣伝記事w
韓流ブーム作ろうとした時と同じじゃねえか
397名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:49:52 ID:lHnwIsw60
やたら辛い食べ物を好むくせに、酒が甘いってのがアンマッチなんだよな。
398名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:49:52 ID:bqXSID9cO
日本の女って世界でも有数の馬鹿だよな
399名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:49:55 ID:WnZH7scU0
>>383
ウォッカは酒の味を楽しんじゃうからダメじゃんw

味わおうという気が起こらず、それなりに呑みやすい。
飲み会に途中参加して「追い付き酒」が必要な時は良いかもw
400スレ立て料はいったい幾らだ?:2010/12/14(火) 13:50:03 ID:LIeKIey60
韓流誘導やめろ!
韓国は日本が大嫌いだって言ってんだ
それでいいじゃねえか!
401名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:50:14 ID:qXAFttiL0
韓国は台所に便所があるのでいろいろと発酵食品が偶然に生まれたんだよね
402名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:50:29 ID:dHBoCX0u0
日本酒がいいです
403名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:50:55 ID:hscTUajP0
日本酒は三倍醸造酒とCMのイメージがクソすぎる
大手メーカーにやる気なさすぎ
404名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:51:09 ID:mTU2QViaO
また広告屋のマッチポンプか
405名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:51:28 ID:BqrrHU430
もっこり男に処女をささげた8割の女がマッコリという男を好きになったのかと
思った
なんだ韓国のドブロクのことか
406名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:51:38 ID:pUUf2ppCO
挑戦酒(失笑)
407名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:52:01 ID:0ujq58ctO
あんなん酒じゃね〜よ牛乳だよ牛乳 灰皿ウォッカなめんなコンチクショウ
408名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:52:01 ID:BztTFTaS0
俺はカクテルとワインを貰っていくから、モッコリさんはだれか持って行って下さい。
409名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:52:32 ID:2FySWnPa0
この前カノジョとソウルに行ってから、アルコールの苦手なカノジョがマッコリにはまってるw

お土産で買った、フュージョン・マッコリ(カクテルみたいなマッコリ)が美味しかったのが、きっかけみたい。
410名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:52:54 ID:79fDZMPHP
ウイスキー数本
焼酎
日本酒
テキーラ
ウォッカ
ジン
ベルモット

これぐらい常に家に常備してある俺でも、マッコリはないわ
クソ不味い
411名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:53:04 ID:QGiHEd7J0
せっかくドブロク特区が出来たんだから
日本の美味しいドブロク飲もうぜ
412387:2010/12/14(火) 13:53:07 ID:hqClRF8S0
>>401
冗談抜きでおしっこ臭かったよ
飲んだのは浅草のバラックみたいな飲み屋街
よれよれの店のくせに値段はソコソコする店

忘れもしない、おばさんふたりがやってる店で、「マッコリどう?」とすすめられた

ツレとふたりで飲んで、

俺「なんか小便くさくね?」
ツレ「雑巾くさい」

実話です。
413名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:53:10 ID:DNDFwjv1O
>>399
酒飲めないんでそーゆー発想なかったわー
414名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:53:22 ID:T3fDquvEO
韓国旅行に行った親戚のお姉さんに、もらったマッコリは、まじでひどかったぜ。あれは発酵より腐敗に近い味だよ
415名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:53:30 ID:SYuERljq0
樽酒の濁り酒はウマイよ
416名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:53:46 ID:5espBx2kO
何回ブームになってるんだよ?www
417名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:53:56 ID:/3VwhORj0
こんなもん置いてる店には二度と行かんわ。
キムチ悪い
418名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:54:06 ID:VOgMuPkl0
マッコリ飲んでる奴ってカルーアミルク好きそうなイメージ。
こいつらは酒の味なんかわかんない奴だからマッコリで十分かもな
419名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:54:15 ID:5Ucw55rQ0
マッコリ糞不味いんだが、マジで
420名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:54:19 ID:Dzrd2GQVO
マッコリって朝鮮半島じゃ貧乏人の飲み物だったんじゃなかった?
421名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:54:27 ID:GDcyUejG0
ヤフオクより安かったので購入しました。
http://www.amind-japan.com/product-list/1/0/photo
金額が安いだけあって不安でしたが昨日商品が
届き本物でした。

セール品なのでもう一足買おうかなぁって思っています。
422名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:54:36 ID:udoOCrBq0
「マッコリは太る」

この一言で市場から消し去るなw
むりくり作ったブーム?なんてそんなもんw
423名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:55:26 ID:K32Y8EM00
>>399

追いつき酒したことないな
後入りでも中ジョッキ×2から頼んじゃうし

今あんまり飲むチャンスがなくて悲しい
424ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/12/14(火) 13:55:45 ID:ffl0h7VC0
ミ,,゚A゚)ρにごり酒の出来損ないか
425名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:55:54 ID:3TlH/9DEO
三年くらい前のCanCamにはモテない女の飲む酒って載っててスレも立ってたよね
韓国の酒じゃなくて北朝鮮の酒って書いてあったかな
女性にマッコリ飲ませようという宣伝みるたび思い出す
426名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:55:55 ID:BztTFTaS0
>>418
カルーアミルクに失礼すぎる。
ちゃんとリキュールもミルクも選定して、シェークかけたら美味しいってば。
マッコリなんぞと一緒にするなよ・・・・
427名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:56:13 ID:GP4eWlm00
へー。飲んだことないから飲んでみよ。
428名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:56:31 ID:hOiASgjQP
>>422
甘味料だから太らない(キリッ
って言い始めるぞw
429名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:56:44 ID:v+wyeQDm0
で、「マッコリ」の次は「トンスルブーム」ですね♪
430名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:56:57 ID:f48VHgX50
こねーよ。何か焦げ臭い風味の悪い濁り酒なんてw
431名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:57:26 ID:WnZH7scU0
>>414
本場の方がマズい酒って珍しいよねw
国内メーカーが作ってるやつはソコソコ呑める。
とは言っても「家で飲もう」と思える酒じゃない。
焼き肉屋でノリで飲む低度。
432名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:58:43 ID:o087hv0JO
>>410
我が家は
ビール 半ダース
日本酒 3本
焼酎 10本くらい
泡盛 2本
ワイン 5本
ウィスキー 3本
ブランデー 2本
ラム テキーラ
リキュール類色々

こんな感じ
焼酎、ワインはほとんど貰い物
433名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:58:46 ID:t/DlkgVO0
自分でドブロク作ったことがあるとわかるが、マッコリというのは
きちんと作ったドブロクを水で三倍に薄めて、糖分や酸味を調整
したような味の印象。
要するに戦後の貧しい時期、日本でも作られた三倍醸造の酒と大差ない。
434名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:59:05 ID:9ShahCr10
濁酒でいいじゃん

マッコリは健康に良く無いぞ
435名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:59:06 ID:ENc0WjDX0
米島酒造所・久美の月・アルコール30度一升瓶1800mL
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h148715244
436名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:59:10 ID:WnZH7scU0
>>428
じゃなくて「キムチを一緒に食べるのがオシャレ」で来るんじゃないの?
「カプサイシンで太らない!これが本場の飲み方!」
437名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:59:21 ID:VOgMuPkl0
トイレで発酵促して酒作る韓国の
マッコリなんてよく飲むわ・・・

438名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:00:03 ID:YzZYb7b4O
ザクにハイザクがあるんだから、ボールにハイボールがあっても…胸が熱くなる
439名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:00:42 ID:79fDZMPHP
カルーアってカルーアミルク以外に使い道無いんだよな
一回ボトル買いしたけど、結局1割も飲まずに捨てたわ
440名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:00:50 ID:RhZvzpK90
その次はモッコリ
441名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:00:52 ID:eT2hRGiMP
サントリー必死だな()笑
442名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:00:59 ID:CYs/fV0S0
トンスルと赤犬鍋とアイコニックが大ブームなんだろ
電通的にはさ(ニヤニヤ
443名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:01:07 ID:OXikshD1O
俺のモッコリは不人気
444名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:01:30 ID:9GmN3V3/O
「毒マッコリ」でググると飲む気が失せますw
445名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:01:38 ID:jgMzyM2GO
マッコリは合わないな。
貰った事があるが、「おぇ」ってなったwww



やっぱり日本酒が最高だぜ!
446名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:01:54 ID:oKaqRLrd0
どんな味するの?ヤクルト風?飲むヨーグルト風?
447名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:02:33 ID:ninf4RlHO
白濁液をおいしいと言いつつがぶ飲みするとか淫乱にも程がある
448名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:03:13 ID:WnZH7scU0
濁り酒と言えば銀河鉄道999に出てきた
サケザンの猿酒が呑んでみたいなぁ。
あれはどんな味か分からないが
子供の時から美味しそうだと思っていた。
449名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:03:14 ID:wvtLQHCs0
ウイスキーとかビールがらみの話題に比べて
マッコリスレは雑音が入りすぎてマトモな酒の話にならない
450名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:03:41 ID:o087hv0JO
>>439
菓子やケーキ作りに使え
451名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:03:42 ID:mWKx1G+20


捏造もいいかげんにしろよ!
「マッコリ」なんて韓国本国でも
ほとんど誰も知らない酒だって
テレ東で暴露してたぞ!


452名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:04:11 ID:VOgMuPkl0
とりあえずビール作った奴は超天才
というか神の領域だな
453名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:04:26 ID:9N/Vg4THP
女がマッコリやキムチ鍋出してきたら興信所つけるわ
454名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:04:26 ID:yceO094VO
甘酒の炭酸割りみたいだった
455名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:04:29 ID:DbFtXPLe0
マッコリうまいね。
定着すると思うわ。
456名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:04:38 ID:18gOAGbs0
>>425
wwwwwwwww
457名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:04:47 ID:A2DkRaCX0
甘い酒って日本じゃあまり流行らんからねえ

そもそも辛党自体が酒好きを指すように
日本の場合、酒は辛口なのよ

だからスーパードライみたいなのが売れる
458名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:04:53 ID:JKG+C5vlO
>>433
よくわからんが通報した
459名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:05:24 ID:l8GrM10OO
定期スレだな
何度目のブームだよ
460名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:05:29 ID:8LLYcsjgP
何年か前に発泡にごり酒をよく耳にした覚えがあるけど、
その頃マッコリなんてぜんぜん聞かなかったなあ。
461名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:05:38 ID:j7Y2Ujbu0
<丶`∀´> トンスルの流行はまだニカ?
462名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:06:01 ID:QqD1NfVLO
また在日の押し売りか
463名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:06:07 ID:LtjqwFPV0
売国女子が。
男の白濁液飲んでろ
464名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:06:15 ID:79fDZMPHP
>>432
俺も昔はワインやらリキュール類やらも集めてたけど、
人を家に呼んで飲む機会が減ってからは自分飲み用のしか集めて無いな。
465名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:06:21 ID:kLBuOPlk0
>>438
180mm砲をドワッジ改のビームキャノンに換装して全方位にスラスターを配置
後方のバーニアをフルバーニアンのやつにした赤いボールなら
昔気の迷いで作ったことがあるゼw
ほとんど全改造に近い手間がかかった割になんかやっぱボールだったw
466名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:06:24 ID:hOiASgjQP
>>458
どぶろく特区ってのがあってな
467名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:06:25 ID:PoK34+t30
>>422
ていうか、誰かが「ぶっちゃけ、これ不味くない?」一言で仲間内では終了w

>>433
なんか引っかかると思ったら、この人達が関係してるのか
http://ja.wikipedia.org/wiki/高田ドブロク事件
事件の概要
1949年4月7日午前6時頃、取締部隊は朝鮮人集落に到着し一斉取締を開始した。
早朝であったため、この取締そのものは整然と行われ、午前8時30分頃には引き上げた。

午前10時40分頃から朝鮮人たちが高田市警察署に集結し始め、正午頃になると200人に
膨れ上がり、検挙者の釈放を要求した。しかし警察側が断固拒否したため、警察署に向かっ
て投石を行い窓ガラス十数枚を破損させた。

4月8日も朝鮮人約200人が警察署前に集結し、釈放を要求した。

4月11日、約500人もの朝鮮人が高田市に集結、デモ行進を行った。彼らは市民に対して「警察が
朝鮮人に対して不当な弾圧を加えている」「放火して高田市を灰にする」などと叫び牽制していた。
ここに至り、警察もデモの首謀者12人を検挙したため、この事件も収束に向かい始めた。
468名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:06:26 ID:/BFg4GD60
マッコリ苦手
あの色気持ち悪いんだよな
ハイボール大好き
469名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:06:30 ID:5tZNnAL+O
発酵飲料で体に良さそうだか・・・成分表記見たら飲む気が失せた
人工甘味料や保存料等多数

無添加のマッコリの方が高くても美味しいと思います
470名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:06:38 ID:6rzR8Sc50
マジな話をすると、マッコリは匂いも強く白くて濁っているから農薬を混入しても分かりにくい。だからよく使われる。
471名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:06:59 ID:Jg4ZrYRR0
472名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:07:05 ID:T3fDquvEO
>>431
それ以来、韓国関連の食品には手が出なくなったよ。
だからイオンの発泡酒とかも、怖くて買えない
473名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:07:18 ID:m/vccgVBP
カルピスみたいな味で口の中に何かが残るよね、粉みたいなの。
まぁまずいですわ。
474名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:07:33 ID:X/Pa5Lrn0
電通(苦笑)
475名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:07:34 ID:VN43gVqh0
>>335
旅先で飲むとうまさは3割ぐらい補正される気がするw
もちろんそんなことなくて買って帰ってきても、やっぱりうまいって思う酒もあるけど
476名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:08:04 ID:KtJYcuJ70
捏造カンリュウ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
477名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:08:34 ID:5ofdY8IG0
そりゃ甘いだろ。
アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物が入ってるんだからな。

478名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:08:35 ID:+uHVGyWR0
朝鮮の飲み物なんか気持ち悪くて飲めない
479名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:09:41 ID:CBGc87Em0
>>99
息するように嘘つくヤツだな。

マッコリは個人的には嫌いじゃないし、それがアメリカのどこかで流行っている
可能性も否定はしない。

が、日本酒のほうが間違いなく圧倒的に知名度は高い。sakeが日本の酒だという
ことをアメリカ人は普通に知ってる。最近は日本料理から独り立ち(?)して、
テキーラやラムと同様、カクテルに使われたりもしている。

ちなみに、グーグル先生に英語ページを検索してもらった結果。
そもそもマッコリは英語表記が確立されていないらしい。

Makgeolli OR Makgeoli OR Makgoli OR Makguli OR Makkoli OR Makkori
約 108,000 件 (0.40 秒)
英語のページを検索

sake
約 272,000,000 件 (0.23 秒)
英語のページを検索

sake AND alcohol
約 3,060,000 件 (0.24 秒)
英語のページを検索
480名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:09:43 ID:hscTUajP0
>>475
料理の味付けもあるからな
濃い味の料理には、濃い味の純米が合うけど
刺身等素材を生かす料理には、吟醸酒が合う
481名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:10:04 ID:A2DkRaCX0
>>431
焼き肉やキムチ鍋やキムチなんかも
日本の方が全然美味いよ

焼き肉は当然 肉質の差

キムチ鍋はやつら灰汁とらない

キムチは発酵技術が未熟な為に酸性に振れまくって酸っぱくなる

そもそもキムチをちゃんと作れるような発酵技術がちゃんとあるなら
マッコリのような偽物じゃなくちゃんとした酒が出来るわけで。
482名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:10:21 ID:6SrEBynG0
電通
483名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:10:48 ID:kiq1V90d0
はやんねーよ
電通w
484名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:11:06 ID:fe4/KTvs0
CMまでも気持ち悪い
485名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:11:08 ID:VOgMuPkl0
発酵食品・発酵酒好きだね下チョンは。

発酵には厳正な衛生管理が要求される。
下チョンに衛生管理が出来るとは到底思えん。
486名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:11:14 ID:2mhsQqg80
マッコリって糖度が異常に高いから、少しだけだからと言っても糖尿の人は飲んじゃいかんよ。
487名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:11:14 ID:mWKx1G+20


ここ最近の日本でのブームを受けて、
今年韓国では、逆輸入でマッコリブームが巻き起こったという。



> 電通のヤラセには
  韓国本国もビックリってか。

488名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:11:18 ID:bYZ7qkdEO
また電通か
ハイボールも電通だったじゃんw
489名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:11:25 ID:ENc0WjDX0
根強い人気は
琉球泡盛ですよ。
490名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:11:46 ID:QqD1NfVLO
ジンロも結局はやらなかったな
491名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:11:50 ID:Ixf+wkII0
マッコリ飲んでる女は地雷
これはガチ
492名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:11:56 ID:KNXK37VLO
トンスルは?
493名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:12:09 ID:kM+b/G9yO
まあ、酒は好みだからな
494名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:12:38 ID:Xuiy8smw0
韓国製品は全てお断りします
495名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:12:50 ID:C+BKJP86O
韓国の金持ち若者には日本食が流行してるし電通は丸儲けだな
496名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:12:53 ID:aJAQ10/CO
あの白さって小麦粉なんだよな
本場のは知らないけど
酸味のある清涼飲料水(スポーツドリンクetc)に
アルコールと小麦粉入れたらマッコリの出来上がり
アルコールも低いが味も薄い
アルコール苦手な人には向いてるんだろうけど
物足んない味だぜ
まあ本場のは知らないけどな
微発泡とかしてる発酵中の奴とかさ
どうなんだろうね
497名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:13:13 ID:o087hv0JO
>>464
しょっちゅう家飲み会ばっかりやってるから
むしろ酒がどんどん増えていく法則

来週25日も男なし毒女5、6人呼んで
日本酒で鍋をつつく会がある
家飲み会は楽しいよ
498名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:13:52 ID:7aAPCSHpO
マリモッコリ?
499名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:13:55 ID:I3ShlEZz0
電痛はもはや日本の癌だよなぁ。糞マスコミ・ひろゆきと一緒に国外追放だなw
500名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:14:01 ID:WoB9jLZfO
また電通かw
501名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:14:17 ID:L14t1fcK0
>>122
黒松剣菱美味しいよ。
スーパーに置いてる安酒と思って侮るとびっくりする。
どっしりと腰の据わった重厚な味わいの山廃酒。
502名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:14:29 ID:iydoY6Dg0
>醗酵の進み過ぎたマッコリは酸味と炭酸と悪臭が強烈になる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B3%E3%83%AA
503名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:14:49 ID:xz6zwKtr0
なんか伸びてると思ったら
日本酒の話にスライドしてたのかw

おいしければなんでもイイとは思うが、タバコみたいな有害なのはゴメンだよ
504名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:15:04 ID:rWaHCQFmO
はいはい電通電通
505名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:15:11 ID:rT5s8Vj60
マッチポンプ
506名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:15:19 ID:8cLxxdX/0
>>1

あ〜、こないこない。いい加減、我が国を無理矢理キムチ色に染めないでくれ。

それより若者の韓国離れが進んでいるんだ。邪魔しないでくれ。
507名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:15:28 ID:Km5TXOmW0
>「人に勧められた」という回答が半数近くにのぼったことから

在日が強制的に飲ませてたんじゃねーの?

実際のとこ、ちょっとはやったと思ったらすぐに廃れた感が強いな
スーパーでも特売品扱いだし
508名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:15:38 ID:cFiEjsTn0
マッコリ
スーパーでも売れてないよw
買ってる人見たことないし、手に取ってる人も見たことない。
みんなスルー
509名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:15:45 ID:gZmThAPh0
ないない、絶対無い。

近所のお好み焼き屋でマッコリありますってやってたけど
6ヵ月後、メニューから消え去ってたからかなり売れてなかったと思われ。
510名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:16:23 ID:APd6ZTQ60
>>82
いや、乳酸飲料にアルコールを足した感じ。
ならカルピスチューハイでも飲んどけといわれそうだが。。
チョンとかチャンとか関係なく
美味いモンは美味いよ。俺は好きだな。
511名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:16:23 ID:Uhhix8vh0
こういうのってマッコリの製造会社から金もらって
記事かくの?
周囲にマッコリ飲むやつ皆無なんだけど・・・
512名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:16:23 ID:0Lhq7O3qO
ほんとお前らってとりあえず否定したいんだよな
まあポン酒よりはうまいな
ウィスキー、スコッチ、コニャックには勝てないが
513名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:16:24 ID:EjYEUgcl0
来る!(笑)
514名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:16:31 ID:aJAQ10/CO
無駄に値段が高いのは何でなんだろうね
515名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:17:23 ID:p/J9IhApO
あんだけ大量に広告打ってるからな。
マスコミも嘘ついたってもちあげるよな。
詐欺だけど。
516名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:17:34 ID:VOgMuPkl0
スーパーでも売れてないじゃん。
安くておいしい発泡酒は売れてるけど
マッコリなんて地雷に主婦は見向きもしてないだろ。
517名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:17:37 ID:yBpQDDT/0
ハイボール来てたのか
518名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:18:05 ID:K/hs/CA20
女性の…(笑)
519名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:18:22 ID:WnhWskDX0
>>479
外国行く時、お土産に田酒持って行ったら税関で何コレと聞かれたので
「sake」と答えたらあっさりOKしてくれた
520名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:18:59 ID:3TlH/9DEO
>>471
それそれ
モテないじゃなくてブス子だったか
521名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:19:06 ID:pz4g8Hyxi
トレンダーズ(笑)
522名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:19:08 ID:KgPR9i9P0
ブームとか密造酒製造煽ってんのか、誰でも作れるぞ
523名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:19:49 ID:JSDDzITi0
わらたwwwwww婆wwwwwwwwwwwww
524名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:20:19 ID:SyRVOfT90
これ何年も前から「次はマッコリ」って言ってるよな。
525名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:21:11 ID:CA919a9i0
そもそも女性は相手に勧められたときは、気を使うから
「うまくない」とか「嫌い」なんて本音は言わないだろ。
526名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:21:17 ID:o087hv0JO
>>512
醸造酒と蒸留酒の違いがわからない
お前はトンスルでも飲んでなさい
527名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:21:17 ID:VOgMuPkl0
韓国産マッコリって便所で発酵させてそうだよなマジで。
日本輸出向けなら絶対やってそうで嫌すぎるわw
528名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:22:21 ID:zegkNToyO
昔飲んだことあるわ
なんか知ってる味だと思ったら、二日酔いの時の胃液の味じゃねーか
二度と飲まない
529名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:22:27 ID:A9IOVRUAP

韓国カクテル「マッコリ キムチ割」が日本で大ブーム

次の見出し決まりました!
530名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:23:20 ID:5iJSBZ6h0
酒自体のマネーよwww
531名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:23:53 ID:v+MnZDtZ0
全然関係ないけど鏡月グリーンの宣伝でチョンの整形慰安婦が「キョキョキョニダ!」「アセセセニダ!」ってわめいてるが、
不快CMだから何とか放送中止にさせられないのか?
532名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:24:00 ID:loBCLRNHO
>>507マジで在日と飲みに行くとマッコリ進められる。
市販のはまずいけど上野にある焼肉屋のマッコリはマジで美味いよ。

おそらく密造酒だと思うけど(´・ω・`)
533名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:24:12 ID:KgPR9i9P0
どぶろくって店でうってんのか?
534名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:24:26 ID:VOgMuPkl0
マッコリなんて便所酒誰が飲むかよ
次の流行はテキーラだよ
535名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:24:31 ID:8r5F3Ms50
少子化で困ってるらしいぞ。
もっこりから飲め
536名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:25:32 ID:A2DkRaCX0
>>510
マッコリの一番の問題なのは
バラツキが大きい事なんだよ

だから一度当たったと思って、次飲むと発酵管理が出来てなくて酷いものに当たる場合もある。
マッコリがマズイとか言っているのは大概このケース。

まあこういう酒だから下等なモノとして扱われていたし、
元々密造やあまり知識が無いような人が勝手につくってた事から始まるわけだから。
537名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:25:51 ID:wGspe5IQ0
寄生虫ニョロリンがなければねぇ。

衛生面オールクリアな日本人が作った純日本産だったら飲みたいけど。
538名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:25:51 ID:vQ3SZkuc0
何回人気急上昇するんだよwwww
539名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:25:58 ID:T3fDquvEO
>>512
ウイスキー、スコッチ?
540名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:26:10 ID:EeFHZZk20
悪いけど、韓国産っていうだけで、飲む気が失せるんだ。
いくら美味しいといわれようが、ブームであろうが
「韓国産」ってだけで飲めなくなるんだよ。
541名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:26:20 ID:yb6O969L0
朗報だね(マッコリ)
542名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:26:48 ID:JnD731y00
韓国で美味しかったから日本でヨン様のやつ買ったらマズかった
543名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:27:09 ID:VN43gVqh0
>>533
売ってるよ
544名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:27:29 ID:6ojLmlFn0
なんで、韓国人が書いた韓国人のための韓国の記事が日本語なんだ?
545名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:27:38 ID:BmGO8ds90
トンスルでも飲んでろ
546名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:27:39 ID:0Lhq7O3qO
>>526
刺し殺されて死ねクズ
飛び降りろ
お前の親も価値がないから殺されろ
547名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:27:40 ID:Yplb93m80
>>216
日本の酒だったら雁屋が不味しんぼで確実に叩いてるなw
韓国の酒だから持ちあげることはあっても、叩くことは無いんだろうけど。
548名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:27:45 ID:v+MnZDtZ0
またチョンが日本酒かなんかをベンチマークでゴリ押ししてるんだろ
549名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:27:48 ID:JR4z3fbp0
マッコリって、トンスルを作ってる酒蔵で一緒に作ったりするんかな?

KARAとかの人糞を使ったトンスルとかなら日本でも馬鹿が買いそうだが。
550名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:28:42 ID:BmGO8ds90
マスター、
>>546にトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧
      ハ,,ハ       / `ー一′丶
     <丶`∀´>   /   : : :: :: :::::ヽ 
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____
551名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:28:44 ID:52U9s8xO0
トンスル飲んどけ
552名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:28:52 ID:BpqDC0FwP
>>536わかるわかる。
ジンロのが美味くて無名のメーカーの買ったら飲めたもんじゃなかった。
酒造によって個性があるってレベルじゃなく、もはや別の酒って感じなんだよな。
553名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:29:02 ID:/Djcf7c40
1年前もマッコリブームとか言ってたけど、流行ってたの?
てか、蔵出しの度に同じ事いってるんじゃない?

新茶のように縁起物というわけでもなく
新そばのように美味いというわけでもないじゃないか
554名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:29:43 ID:BeIbvRIP0
米をベースにとは言うものの
小麦かなんかが主原料だろ?
白川郷のほうが美味いよ。
555名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:29:54 ID:EFBnuFCE0
unnko
sake
556名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:30:11 ID:8Vi4olyb0
別にマッコリが飲みたいんじゃなくて、ちゃんと甘くてアルコール度数の低い濁酒や
アルコールの入った甘酒みたいなのがあったらみんなそっち飲むと思うよ
無いから仕方なくマッコリ飲んでるんだ
557名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:30:18 ID:KgPR9i9P0
脳障害起こす原因はキムチだけじゃなかったて事か
558名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:30:41 ID:WnZH7scU0
>>547
美味しんぼでやってないの?
雁屋工作員がやってるだろうと思ったんだが。

「日本酒の濁り酒なんかを有り難がる気持ちが分かりませんね。
 今度、最高の濁り酒をお目に掛けますよ」
559名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:30:41 ID:hscTUajP0
>>536
日本酒ですら仕込みの年度によってばらつくからな
560名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:31:12 ID:VOgMuPkl0
韓国産マッコリなんて金貰っても飲めない

発酵管理なんてチョンが出来る訳もなく
大腸菌、黄色ブドウ球菌うじゃうじゃいそう
561名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:31:29 ID:hj/ebqTF0
なんか店頭で視界に入ると嘔吐物のようで目をそむけてしまう
562名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:31:36 ID:POj+v33F0
ハイボールもくそまずかったのに今度はトンスルとか…

そこらじゅうの飲み屋でハイボールプッシュされてるけど
誰が好んで飲んでるんだよ
563名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:32:15 ID:0f1Nlkt30
こういう嘘記事を書く奴らをぶっ潰せよ
564名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:32:23 ID:kw7sdecDO
正直まずい
565名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:33:02 ID:aqvSqBJ40
     .,┯rlli、                                 il┯rlq
    .l!  .,l,,                                  l:   :l
  .,ャ*l″ ^゙lll!゙゙゙゙゙゙゙゙lll,,                         'l  .゙サ''ザ゙l   .il━=ll,  ,━=ll、 .,━=┓
  .'l ._    ,,,,,,,,  .゙l、   ..,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,           l  _,,,,,,,,,l   'l,  'l, .,l° .゙l, ,l″ il`
   '゙゙゙,l!  .,,ll゙゙゜ .'ll  .』    l:             l:        l:   l厂`     ゙l,  ll,l°  'll,l′ .,l°
   .,ll゙′ :l゚,,i┯'''┛  ll    .l__________________________l:    ,,llllザ““  lllii,,,_     .゙l、 '゙  .,i,  .゙゜  ,l′
  .,ll゙`   .:ll° .,,,_   .゙゙lli.                ll° .,,,,a,、   .゙゙゙!ll,,,      'l,    ,l゙ll、   .,l゜
  ゙゙ll,,,ii、 .ll,  .'゙゙゙` .,,_.,l゙゜                 ll,  ゙゙゙゙゙° ..,l!ll,,,、 ,,ll′    ゙l,   .,l゜.゙l,   ,l
    `l,,,,,,,,l゙゙We,,,,elll゙~゙″                  ゙゙*e,,,,,,,,,elll゙° ゙゙゙ll゙゜      .゙*rrrl° 'lrrrrll

【話題】 日本の音楽界のすさまじい現状  CD年間トップ10は「嵐」と「AKB」だけ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291977767/

■ 2010 iTunes Top Songs 100
1位:「Butterfly」木村カエラ 2位:「タマシイレボリューション」Superfly
3位:「ポニーテールとシュシュ」AKB48 4位:「ずっと好きだった」斉藤和義
5位:「ヘビーローテーション」AKB48 6位:「涙」FUNKY MONKEY BABYS
7位:「また君に恋してる」坂本冬美 8位:「Ring a Ding Dong」木村カエラ
9位:「春夏秋冬」ヒルクライム 10位:「もっと強く」EXILE

あれ?K−POP何処?
新人では今年一番売れたんでしょ?
566名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:33:18 ID:BpqDC0FwP
>>29,216アステルパームは日本でも普通に使われてるし、
脳腫瘍ができるなんて情報はデマだろう。
化学調味料や遺伝子組み換え食品が体に悪いってのと同レベル。
567名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:33:25 ID:d4p/ujQGO
単純に日本の濁り酒の方がどう考えてもうまいよね
568名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:34:35 ID:C+0ShsZm0

             , -―‐- 、   
            /         \    
           /   __     __  ヽ.  
          .   / ○`ヽ  / 〇ヽ ', 
            i   {/^ヽ._l  l/^ヽl  i 
            l ( ) \      / ( ) !
          ',        ー‐一′   .′
.             ヽ            /
            ヽ、______/
            / _____ ヽ.
.             /   | マッコリ | l  ,
             i   l l________」 l  i
             l__l__________l_|
            ヽ  )  , ― 、 (  j
             `i′  {   }  `i´
                 |    |`ー‐1   l
                 |―‐‐|  ├─‐!
                 ヽ__」   ヽ__i

569名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:35:07 ID:vYishpY90
この嘘記事は去年もあった
毎年はやると宣伝してはやらない
570名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:35:08 ID:mhuUHSd4O
まず、名前がキモい。
571名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:35:15 ID:8A1mvZRa0
kpopとか韓流スターとかウンコ酒とか。
全部持って帰れよ鮮人共。

朝鮮半島にはまともなものなんて一つもねえ。
572名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:35:39 ID:WnTmTY7v0
嫌韓ウヨは発狂しすぎ
573名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:36:13 ID:A9IOVRUAP
【韓国】陰毛のような毛がソーセージに混入! メーカー「健康に害はない」
574名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:36:34 ID:BpqDC0FwP
日本製の濁酒がもっと流通すればいいのにな。
自宅で製造しちゃいけないとありえんわ。
575名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:36:42 ID:U43qIE+L0
ちんちんマッコリ(´・ω・`)
576名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:37:30 ID:u+ZESWuE0
メタノール混ざってそうでこわい
577名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:37:32 ID:wa0H59ee0
NE-YO
578名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:37:51 ID:+9feJ6vm0


     ウリナラの知恵 !!  トンスルの訪問販売ニダよ !!!
      \\          ∧_∧       //
             888888  @ノノノヽ@
            ∩`∀´r> <丶`∀´>   体質が変わるニダよ〜 ♪
            ヽ    .)( つ¶ 9     新陳代謝も抜群になるニダよ〜 ♪
            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            | 健康にはトンスル |
            |________|   /
            || ∧_∧   ∧,,,,∧ ||   オツマミにはホンタクはどうニカ〜 ?
            ||<丶`∀´> <丶`Д´>      刺激がたまらないニダ〜 ♪
            ||-────────||  \
            || _______  ||
           .||__       __||
           .|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|
           {二二二._[  ]_.二二二}
            凵           凵
579名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:38:18 ID:wviSDKPC0
マッコリを焼肉屋で初めて飲んだ時は確かにおいしいと思ったが
甘すぎてカロリーがかなり高そうだから常飲はしたくない。
580名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:38:44 ID:aqvSqBJ40
>>574
それどころか、買って来た酒で梅酒作って売ってもダメだからなw
581名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:39:33 ID:A9IOVRUAP
韓国伝統の人糞酒『トンスル』とはどんな酒なのか

トンスルは、竹の節を円筒形に切って、その片方に小さい穴を開けて松葉で丁寧に塞いだ後、
便所に入れておき、およそ3,4か月待てば、その節の中にきれいな液が溜まるので、それに
マッコリを混ぜて、また熟成させた。
しかし、トンスルは時間がちょっと長くかかるという短所があって、最初から生便をマッコリと
混ぜて熟成させて飲んだ。
急造されたトンスルはその臭いがあまりにも悪くて、脾胃が弱い人は飲むのが難しかった。

582名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:39:37 ID:McqJ+Raf0
女はモッコリのほうが好きだってばっちゃが言ってた
韓国産の食い物には気をつけた方がいいよ、モラルの無さでは中国に匹敵するからね
583名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:39:42 ID:FatrrOTb0
うまいと思えるマッコリ飲んだ事ないからなあ
584名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:39:53 ID:DvTzdEK4P
「2015年には日本などという国は消滅している」
 この中国の予言通りになるまで、
  あと4年しかありません。

【12月18日(土)渋谷】民主党政権打倒!!

プロモ動画
http://www.youtube.com/watch?v=-jS1Vz-XfPA
http://www.nicovideo.jp/watch/1291441496
詳細
http://ameblo.jp/kima-yuri/entry-10733261678.html
チラシ
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews026122.jpg

飛び入り、一部参加、ワンちゃんの散歩、沿道見物など大歓迎です!!



585名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:39:54 ID:EeFHZZk20
>>556
韓国産だぜ?
586名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:40:01 ID:8Vi4olyb0
日本酒の濁り酒も、白く濁ってるだけで全然甘くないのとかもあるからなぁ
587名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:40:03 ID:idwnqbY4P
??どこではやってんの?


秋田とか青森?
588名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:40:03 ID:BpqDC0FwP
しかしさ、米(の醸造)酒ってイマイチ普及しないよな。
麦酒や葡萄酒は世界中で作られていて、
ほとんどの国に流通してるってのに、
アジア以外で米酒を作ってるとこは少ない。
米自体は世界中にあるのに。
589名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:41:44 ID:GGHeY/uH0
カロリーが高いのは無理!
590名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:41:49 ID:A2DkRaCX0
>>588
それは単純に作るのが難しいからです。

一番簡単なのは蒸留酒。
特に連続蒸留器を使うようなのはもの凄く簡単。甲種焼酎やウオッカの事だが。
591名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:41:52 ID:VOgMuPkl0
ゴミキムチ、床叩き付け牛タン、便所酒

韓国食品飲料なんか口に入れる訳ないだろw


592名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:42:13 ID:IFtvLNc7P
チュウハイ一筋の俺に隙は無かった!
593名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:42:14 ID:VN43gVqh0
>>580
売ったらだめだろw
594名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:42:23 ID:WnhWskDX0
>>587
青森も秋田も日本酒が美味いからそれはねーよ
595名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:42:35 ID:RokkxJVx0
定期的に立つキムチのオナニースレ
596名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:42:36 ID:gfh5dwOQP
生マッコリとか言って出してるところあるけど、生の意味わかってるのかね、
てかマッコリの製造法って今一つ判然としないんだが・・・火入れしないで平気なのか?
597名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:42:43 ID:BpqDC0FwP
>>590ビールやワインは簡単なん?
598名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:43:22 ID:YAiMONfKO
トンスルがどうしたって?
599名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:43:27 ID:MP4yTQteO
工場でアイゴー叫びながら精子とか混入してそう
600名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:43:33 ID:kLBuOPlk0
>>588
うまいのを作ろうとすると管理が難しいからな
601名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:43:57 ID:3C248uuG0

物は試しで、JINROの白いプラスチック瓶のやつを一瓶飲んでみたけど、はっきり不味い。

ひたすら粉っぽくて、舌触りが悪い。ざらざらする。
微炭酸って、どこに炭酸が入ってんだって感じ。
これに似た味なら、白酒のほうがはるかに美味いよ。

メーカーによっても味が違うのかもしんないけどね。
とにかく↑のは不味かった。
602名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:44:14 ID:W9aXN6fp0

スレタイおかしいぞ。
読まなくてもわかるくらいおかしいぞ。
603名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:44:39 ID:FglsRsdz0

韓国必死すぎて笑えるwww

2chにスレたてても意味ねえのにwww
604名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:44:43 ID:wviSDKPC0
甘酒の方がおいしいのになんであんまり売ってないんだろう。
糖質ゼロの甘酒とか造ってくれたら人口甘味料だろうがなんだろうが飲むよ…。
605名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:44:52 ID:8PHncb/T0
トンスル!トンスル!
606名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:45:28 ID:11GmaC5B0
ま〜たゴリ押しか。
どぶろくとどう違うんだよwww
607名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:45:56 ID:F8uPrHw30
そもそもハイボールが来てないだろw
だいたいマッコリなんて怪しいもの飲むなら、どぶろく飲むだろ。
608名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:46:14 ID:A2DkRaCX0
>>597
ビールやワインは発酵酒っすね

ワインも品質や発酵管理が難しくて、その問題を解決する為に
ワインを蒸留して生まれたのがブランデー
609名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:46:25 ID:gfh5dwOQP
>>588
醸造好適米ってのがあるわけで、食用にしてるお米で作る酒が美味しいわけじゃないからねぇ…
コシヒカリ100%で作った酒を飲んだが、どうにも不思議な味だったw
610名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2010/12/14(火) 14:47:04 ID:92Azbg4Y0
モッコリ
611名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:47:14 ID:XCBOqleH0
普通のマッコリは甘くておいしくないけど
生マッコリはおいしいらしいよ
612名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:47:19 ID:hUx3UaiG0
トンスルってすっかり有名になったな
通販とかで買えないのかな
613名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:47:40 ID:oIiFuh8V0
思惑通りのカキコをする恥ずかしい奴ら。


7 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2010/12/14(火) 12:49:14 ID:pkUn1MLi0
モッコリならよかったのに
23 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2010/12/14(火) 12:51:07 ID:3BC6YUiZ0
モッコリってか
64 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2010/12/14(火) 12:55:51 ID:7OCB9CM1O
俺の女はマッコリよりモッコリがずっと好きって言ってた
75 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2010/12/14(火) 12:57:43 ID:lEixwm6N0
マッコリの発音のアクセントってどこにつくの?
「もっこり」と同じ?
84 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2010/12/14(火) 12:59:02 ID:x32DP0/30
マリモッコリの間違いじゃねえの?
95 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2010/12/14(火) 13:00:18 ID:1BrDrYp40
モッコリ飲用調査ってw
614名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:48:03 ID:8Vi4olyb0
酵母入りの白ビールっていうのかな、あれも甘くて美味かったなぁ
甘くて濁ってる酒=マッコリっていうのが何かイライラくるんだよな。探せば色々あるんだろうに
615名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:48:34 ID:BpqDC0FwP
>>609
まぁ、米の種類に関しては個性が出しやすいからいいんじゃないかな
616名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:49:19 ID:W9aXN6fp0
>>587

竹島あたりじゃね
617名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:49:26 ID:f/vj0+iI0
イルボンは嫉妬しているニダに違いないニダ!
618名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:49:32 ID:DICsjhyu0
ウィスキーじゃなくて、焼酎でハイボール作ったら受けそうな気がする
619名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:49:45 ID:otLpFsta0
>>612
そんなもん買ってどうすんのさ、家庭菜園の肥料にでもするのかね?
620名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:50:27 ID:A9IOVRUAP
>>588
日本の統治時代に韓国に清酒技術を伝えたけど出来なかった
清酒製造には緻密さが必要だからな
で、濁酒も満足に造れなかったのでマッコリという劣化濁酒ができた

というのが定説
621名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:50:47 ID:a7jvNn/j0
ここ10年ほど、定期的にマッコリが人気という話題を見ている気がする。
その割には、飲んでる人間を見たことがない。
622名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:51:26 ID:oYn4E+YKO
吉高由里子のCM見てハイボール買ってみたけど口に合わなくて飲めなかったよ
普段ウイスキー飲む人しか無理

マッコリとか飲みやすいのかな?
623名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:51:31 ID:hscTUajP0
>>618
節子、それ酎ハイや
624名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:51:37 ID:BowwTlQb0
>>調査対象者は、マッコリを1度でも飲んだことがある20〜39歳の女性201名。

また、偏った調査対象者だな。
625名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:51:58 ID:T3fDquvEO
>>617
韓国人ならマジそう思ってるんじゃねえか
626名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:52:07 ID:cmdXKsxt0
まあ確かに旨いっちゃあ旨いんだけどな
甘酒辛くしたような感じ
627名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:52:16 ID:fwp1f2Y60
女性の6割がこの1年に初体験

このフレーズで反応させようと、見え見え
628名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:53:22 ID:PlqIQRwMO
米の研ぎ汁 + アルコール
629名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:53:26 ID:KgPR9i9P0
日本酒って偶然灰が入ってできたて聞いたけど、チョンにはそんな偶然すらないのな
630名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:53:35 ID:JKklPYOK0
>>622
ハイボールやサントリーの安いのはあれでも初心者向けなんだぜ

高くなるとほんと個性が強くなって
スモーキーになるから。
631名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:54:16 ID:/0uZQvM70

捏造人気が先行する朝鮮商法w
632名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:54:28 ID:o087hv0JO
>>588
同じ醸造酒でも
単発酵のワイン
単行複発酵のビール
並行複発酵の日本酒
では醸造の難易度や醸造条件が大きく異なる

日本酒を始め
醤油や味噌の醸造技術はそう簡単に真似できるものではない
633名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:54:36 ID:0r3Nvb580
酒は貰い物しか飲まない。
濁酒って好きなんだけど、濁酒をくれる人は居ないから、
清酒に甘酒を混ぜて、濁酒っぽくして飲んだりするww
634名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:54:39 ID:v+MnZDtZ0
>>630

もともとハイボールなんて安ウィスキーのための飲み方だしね
635名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:55:00 ID:A9IOVRUAP
実はマッコリ買って飲んで見た
ボトル半分頑張って飲んだけど、味が変だし限界だった
残りは捨てました

普通に濁酒飲んでおけばよかった
どんな安物の濁酒でもマッコリよりは美味いと思う
636名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:55:05 ID:omvSxKPi0
>>622
ハイボールは自分で作らないとまずい。缶入りとかどん判金ドブ。
マッコリは飲みやすいけど、田舎臭くて単品で飲むような酒じゃない。
チャンジャとか辛い物を食いながら飲むと垢抜けなさがマスクされて美味い。
637名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:56:13 ID:8qUGnpEFO
マッコリ飲んだけどあんまし美味しくなかったよ
どぶろく飲んでる方がまだ美味しいし
638名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:56:21 ID:Clrc3xrL0
日本酒のにごり酒、うまいよ。和食にも合う。
日本人の日本酒醸造技術の研ぎ澄まされ方はまさに日本人の心。
マッコリ?吐くわ
639名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:56:27 ID:NUhJqKibO
だいぶ前に飲んだ

アルコール飲んだ気はしない
640名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:56:29 ID:BpqDC0FwP
>>620馬鹿。他の地域の話をしてるんだよ。
641名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:56:34 ID:hOiASgjQP
ハイボール飲むなら竹鶴ハイボールを飲んだらいい
まだ売ってるかわからないけど
642名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:56:56 ID:2zIYTJM80
一回だけ飲んでみたけど普通に不味かった
日本の濁り酒の方が圧倒的に美味い。っつうか比べるのも失礼なぐらいの別物。
マッコリにいちばん近いのは、濃い目に作った気の抜けたカルピスサワー。
643名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:57:23 ID:DG4nJpIA0
>>621
しかも毎回必ず「女性に人気」がつく。
女だから甘い酒が好きだろう、とかすでに考えが古いんじゃないか
644名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:57:28 ID:Qe15tTpt0
トンスルじゃないの?
645名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:57:40 ID:JKklPYOK0
>>636
それは同意
つーかボッタ過ぎでしょ。

炭酸2ウィスキー1ぐらいでいいのに

ウィスキー1に対し炭酸3や3.5入れてボッタぐろうとするからねえ
646名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:58:00 ID:2PJLyIEm0
俺濁り酒大っ嫌い
旨みを雑味が被っていて全然おいしく無い
甘いとかスッキリとかちゃんちゃらおかしい
炭酸ジュースでも飲んでろや
647名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:58:17 ID:Y7DR2VIK0
648名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:58:18 ID:tesqfO0yP
寒流を盛り上げようと必死なマスコミだな
やれどもやれども寒流など限定的だ
649名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:58:31 ID:gfh5dwOQP
まあ日本酒もいきなり今の味があるわけじゃなくて、いろいろ研究・改良してるんだよな
古代酒をうたった、大昔の製法を真似した奴を飲んだが、限りなく味醂に近い「薬」だったわ
燗酒にしたらそれなりに飲めたけど、これを美味い酒にしていこうと思ったご先祖様には頭が下がる
650名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:58:47 ID:v+MnZDtZ0
カナディアンクラブっていうライトウィスキーがあるんだが
カナディアンクラブに氷と生レモンたっぷり入れて強めの炭酸で割るとレモネードみたいで美味い
651名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:59:10 ID:C7h85GLc0

キムチにツバ、餃子にゴミじゃないけどさ、
朝鮮人がやることだから、絶対に精子をいれてるのがいる気がする。

本質的に衛生が信用できない。

652名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:59:54 ID:8cLxxdX/0
>>512

貧乏人にはお似合いだよな、マッコリ。

本当にうまい日本酒を飲んだことがない可哀想な土人・・・
なんだ>>512はトンスル派だったかw
653名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:00:05 ID:PegOGg1XP
甘い酒ならコアントローのほうがお洒落で美味しいよ
654名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:00:10 ID:BpqDC0FwP
>>632醤油や濁酒に似たものは東南アジアにもあるし、
そんなむずいもんとは思えんが
655名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:00:47 ID:+F4TkFjc0
朝鮮人にだまされて変な酒を買うべきではない
早稲田大学と朝鮮との癒着を調べろ
656名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:01:00 ID:nONCMo5bO
マッコリは無い、絶対にない、だってどんな食い物にも合わないもんあれ。
みんなで焼き肉屋で食事してるときに洒落で頼む人を何人も見てきたけど、
一人の例外もなく、一口、二口のんで「ん?…」て顔になってそのままグラスを置いて二度と口を付けなかった。
657名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:01:07 ID:v7Jq9dzv0
酒粕が好物なんだけど、最近は店で必ず売り切れている_| ̄|○
みのもんたか誰かがテレビで宣伝したせいで、
主婦層で酒粕がミニブームになってるらしい。
以前もバナナで似たようなことがあったが、
皆数カ月で飽きて普通にバナナを買える状態に戻ったから、
しばらく待てば酒粕を買えるようになるだろうと期待している。
女の飲食物の流行なんてそんなもんだよ。
658名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:01:20 ID:BHwSCRK9O
マッコリって100円ローソンで売ってるよね!
鮮人が飲むウンコ酒?
659名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:02:59 ID:tesqfO0yP
トンスルトンスルトンスルマーチ
ウリナラウリナラウリナラウリナラ〜♪
660名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:03:09 ID:omvSxKPi0
>>656
いや、あの田舎くさくて郷愁を誘う味は他になかなかないよ。
661名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:03:33 ID:5EgeqKdqO
>>658
それはトンスルや
662名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:03:49 ID:o087hv0JO
>>657
もうしばらく待てば 新酒の酒粕が大量に出回るから
663名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:03:54 ID:8r5F3Ms50
電通関連ってロクなの居ないわけ?
韓国でも人気無いマッコリを人気と唱えてみたり、逃げまくった挙句逆に訴えたりw
664名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:04:18 ID:R0QqLZ2BP
ネトウヨ在日認定で大忙しww
665名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:04:20 ID:EeFHZZk20
酒の美味さってイメージなんだよなぁ・・清廉な水をイメージできる
酒は脳内で美味い。 

マッコリなぁ・・
666名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:05:13 ID:MxfTSfrA0
衛生観念欠如の朝鮮人が造った酒や料理を、口に入れるのは生理的に無理。
667名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:05:24 ID:Jg4ZrYRR0
>>588
単純に、その地域で量的に十分供給できるものが
原料主流になる、程度のことかもしれんよ。
668名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:05:33 ID:8Vi4olyb0
>>657
酒粕を宣伝したのは立川志の輔と山瀬まみと小野文恵だな
669名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:06:16 ID:lBmO9C5wO
>>1
韓国料理屋のは旨かったけど、ジンロは不味かった。
五味酒(?)と混ぜれば旨いとか聞くし、店のは混ざってたかも。
素のは一切甘くないけど、女性陣は何故か甘いと口に出して嫌がってました(笑)
670名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:06:39 ID:JKklPYOK0
>>654
それは似たようなもので醤油や味噌ではないからな。

塩分濃度を高めた発酵物はかなり難易度が低くなる。

難しいのは乳酸菌発酵とかの方、これは管理をミスると一気に酸っぱくなって失敗。
671名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:06:42 ID:vRyj+beCO
女だが「マッコリ」って「モッコリ」みたいな名前だから
女に人気出ない気がする

(´・ω・`)下ネタみたいな名前じゃ、「モッコリ」とか言われていじられるのが見えてるから
絶対頼みたくない
672名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:07:13 ID:v7Jq9dzv0
>>668
つまり犯人は〈ためしてガッテン〉だったのか……。
673名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:07:24 ID:KvXmPcpnP
人から勧められて、が42%ねぇ
674名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:07:30 ID:A9IOVRUAP
>>667
ウンコ
675名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:07:44 ID:8Vi4olyb0
東南アジアあたりでどんな酒飲んでるのか知らないけど、
わざわざ米を糖化するくらいなら初めから甘い果物とか樹液とか使った方が楽そうだな
676名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:08:20 ID:vVjXUZuB0
マッコリって牛の精子を醗酵させたやつ?
677名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:08:46 ID:QWu+Wkd2O
また朝鮮脳か!
678名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:09:15 ID:GYIj9Ht80
また捏造か
679名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:09:37 ID:1/kvAZgH0
>>663
売れないものを売れるようにするのが広告代理店の仕事だろ
680名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:09:54 ID:/0uZQvM70
>>672
ああ、それ見た。
681名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:10:16 ID:omvSxKPi0
>>675
ヤシの実から焼酎造ってるらしい
682名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:10:38 ID:nd+eCphlO
どうせすぐ飽きるよw
683名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:10:39 ID:C7pXkRD6O
こんなの飲むんだったら、濁り酒飲んだ方がいいだろ
こないだ飲んだまんさくの花の濁り酒は、シャンパンみたいでめちゃ旨だったぞ
684名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:11:19 ID:onO001HSP
朝鮮どぶろくなんか飲むか!クソが
685名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:11:23 ID:hWLe0Bg10
中川昭一が死ぬ直前に飲みまくってたやつだろw
686名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:11:23 ID:rSmznucZ0
女性「ええ好きですよ。オトモダチとして」
(ふつうに好きな酒類は、ほかにある)

酒粕は11月末に「ためしてガッテン」でやったから。
うちの近所も絶滅だよ。
687名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:11:51 ID:arK/DvKy0
CMが多いからこういうの来ると思ったw
ぜってぇ飲まない。
688名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:13:32 ID:XHhDBtkq0
乳酸菌湧いた濁酒だろ?
日本人が捨てた失敗作を有り難がって啜ったのが起源とかじゃないよな?
689名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:13:44 ID:jdd8Woxh0
酒好きの嫁さんがテレビでマッコリ見て、この酒?だけは不味いってはき捨ててたけどね。
690名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:13:48 ID:VN43gVqh0
>>657
俺が行く酒屋でも放送後酒粕を求める客が増えたらしいからなぁ
691名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:14:09 ID:2zIYTJM80
>>687
まあそう言わずに一度飲んでみなよ
二度目はまず無いだろうけどw
692名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:14:58 ID:B9OfFLjwO
でもマッコリは確かに飲みやすいよね
女性に人気が出るのも分かる気がする
逆に日本酒は度数が高く女性には飲みにくいかも
今後、日本酒の需要は減ってマッコリの需要はもっと伸びるでしょう

あと、やたら種類が多くて選びにくく
そのくせ値が高いのも日本酒の欠点だよね
初心者おことわりな気がする

ここんとこもっと、酒蔵やメーカーは自分たちの酒の売り込みや
新しい商品(日本酒ハイボールとか)の開発等の企業努力をするべきだよね
693名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:16:04 ID:KgPR9i9P0
あれかもやしもんでやってた口に含んで唾液で発酵させるやつか、うんこに浸して発酵てのあったな
694名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:16:08 ID:xdhwtSIf0
朝鮮漬けくせースレッドですねw
695名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:16:40 ID:IL3wnhg5i
では、オレのマッコリを
696名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:16:42 ID:arK/DvKy0
>>693
Gの卵入れるんだろそれw
697名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:16:57 ID:ohcYiZ5uO
マッコリを売ってたけどさ

カビが混入してたりしてたからクレーム入れたら担当者の対応最悪だった

そういうものです
って言われても納得できねえわ
698名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:17:16 ID:3LPPN5GL0

正直、焼酎よりマッコリの方が好きです

699名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:18:25 ID:3Be1zTc60
どぶろくでいいわい
700名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:18:26 ID:RxjfkCac0
なんだチョンに対するアンケートか
701名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:18:35 ID:JKklPYOK0
>>692
飲んでみれば分かるが
マッコリは日本酒より初心者お断り。
ものによって差が大きすぎる。

ハイボールがうけたのは、角瓶使うことによって
誰でも同じクオリティのものが、多くのところで飲めるから。
702名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:18:41 ID:TNODWAEZ0
くるわけねぇだろ。トンスルでも飲んでろ糞喰い朝鮮土人wwww
703名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:19:06 ID:o/y7ZI3/O
ドブロクうめえ。阿仁マタギ温泉最高
704名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:19:09 ID:j5C8Vknc0
マッコリにコレアひどい
705名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:19:36 ID:BpqDC0FwP
ネパールのチャンは美味かった。
706名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:19:43 ID:omvSxKPi0
>>693
噛み酒は世界中にあるぞ。日本だと巫女さんが造ってた。
707名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:20:06 ID:26oknjDv0
お新香や沢庵からキムチに味覚が変わっていくようなものかな?
708名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:20:30 ID:KgPR9i9P0
秘境の土人酒とか酸っぱいやつおおいな
709名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:22:30 ID:4L7IiQLY0
「飲ませて、あなたのマッコリ」
ってケータイコミックがあって www
710名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:22:39 ID:B9OfFLjwO
>>701
それは韓国での話
日本のメーカー品はある程度画一化されてる
ビールみたいに
711名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:22:56 ID:rSmznucZ0
日本の濁酒と比べてどうなの?
清酒にはちみつヨーグルト落とせばいいだけじゃないの?
最適化されたおつまみはあるの?

「雑菌混入の失敗作→乳酸菌だけ混入」
「放るもん→うまく焼けば食える」
ホルモン焼き肉的に、進化の可能性はあるんだよな。
日本産マッコリ(=改良されて美味)を連中が「ニセモノだ!」と訴えてからだな。
712名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:24:04 ID:zR+hh22S0
マッコリ、添加物大杉
713名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:24:37 ID:biQXiwbg0
何年も前から同じニュースを聞くけどいっかな流行してない
714名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:24:47 ID:XJ0euy8j0
>>705
おいしいよなw
なんだろう、あの美味さは。
715名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:25:06 ID:U5UOhOmB0
トンスルーを発酵させた酒だろこれ
716名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:25:07 ID:OFyFA1JD0
また馬鹿チョンのゴリ押しかw
全部失敗してるだろうに懲りないな。

トンスルでも飲んでろやw
717名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:26:52 ID:JKklPYOK0
>>710
飲んだ事ないだろ?君。
718名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:26:54 ID:26oknjDv0
文化は「食」から変わるらしい。
食が先取りしてるのかもな。
719名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:27:15 ID:XJ0euy8j0
いや、美味いマッコリは美味いぞ?
当たり前だがww
720名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:27:27 ID:hscTUajP0
>>692
やたら種類が多いのはワインも一緒でしょうが
ワインみたいに知識を売りにしたイメージ戦略がいいと思うな
だいだい灘や伏見みたいな酒で統一されたらたまわらんわい
721名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:27:58 ID:A9IOVRUAP
>>713
唐辛子食いすぎて味覚障害にでもならなければ無理
人糞酒が美味いと感じればカムサムニダ
マッコリの人糞酒割がお勧め
722名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:28:00 ID:EjYEUgcl0
ほっととんする
723名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:29:00 ID:IFtvLNc7P
>>718
イタ飯とかの人気を考えると
もうイタリア人になっててもおかしくないなw
724名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:29:11 ID:gfh5dwOQP
貧すればトンスル
725名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:31:02 ID:N1nND/D/0
近所のスーパーで、嫌がらせのように
マッコリが並んでたけど、最近撤去されてたわwwwww
726名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:31:08 ID:52U9s8xO0
>>723
天ぷらとかカレーとかラーメンとかも・・・
日本節操ねーw
727名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:33:29 ID:+7y1leexO
俺もマッコリが美味しいのは認める。
トンスルは勘弁だが。
728名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:34:26 ID:iCMqQnJ+0
何年か前あれだけブーム煽ってたのにこの現状じゃハイボールの次ってほどにはならんと思うけどなぁ
729名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:34:35 ID:omvSxKPi0
>>727
そもそもあれは薬だ。
730名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:34:35 ID:MxfTSfrA0
日本のどぶろく飲むとニヤリと笑顔に、美味いよね
731名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:34:44 ID:5Mndlie1O
日本の韓流ブームはいつまでも続くね〜
732名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:34:46 ID:8OlVqDNg0
そんなに作った流行で儲けたいのか、やるならせめて国内産業に還元しろよクソゴミ
733名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:35:21 ID:Q9y0KDsjO
90年代前半の大阪の反日教育で使われたプリントに
半島は栄養状態が悪いから、酒に尿を仕込んだとハッキリかいてますた。
人喰いを辞めさせるために、ネギを植えた逸話のチョソ劇も見たな。
よってあの半島のモノは食えん。
734名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:35:43 ID:omvSxKPi0
>>730
そして次の日苦い胆汁を吐く事になるんだよな。
735名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:36:38 ID:rK2spg18P
10年くらい前の話題かと思った
736名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:36:48 ID:nGD7Wkgm0
女っつーのは、ほんと面白いなぁ。

マッコリ飲んで男のモッコリ咥えると。
737名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:37:03 ID:IPgvkuiA0
ねぇねぇ、このスレの中に「マッコリ」を呑んだ経験のない人いるだろ?
正直に言えよ。
738名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:37:51 ID:KgPR9i9P0
不味くても平和を維持するため飲まねばならぬ、朝鮮文化を受け入れ金に成ることで北チョンの進攻を止めるのなら安い我慢だ、頑張れネトウヨ。
俺はパス

739名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:38:20 ID:BpqDC0FwP
>>726どこだってそんなもんさ
インド料理も実は海外の影響が強い
740名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:38:33 ID:DG4nJpIA0
>>737
当然ほとんどないだろ。
というか一般ではマッコリの名前すら知られてない。
741名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:39:15 ID:TNODWAEZ0
日本酒を夏は冷、冬は熱燗で飲むのが一番美味い。
洋酒はスコッチだけあればいい。

甘いから好きって味覚がガキなだけやん。
日本酒やウィスキーだって甘味を感じられるもんあるだろ。
742名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:39:16 ID:WnTmTY7v0
なんでおまえらは現実を直視できないの?
韓国が日本で好かれてるのは事実だよ?
743名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:39:49 ID:aSEB2slTO
マジレスすると、「モッコリ」は韓国語で「ネックレス」という意味。これ豆な。
744名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:40:17 ID:Uc6gYHEB0
最近泡盛ばかりだな
たまに焼酎
マッコリ?ないないw
745名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:40:35 ID:XAeleDwc0
以下モッコリ禁止
746名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:41:45 ID:gfh5dwOQP
そもそもハイボールは元々定番的な存在だったわけだし、
多くの飲み屋が何らかの形で常備してるウィスキーと炭酸水で作れるから、
うまいこと焚きつけたのがあたったってだけだろ

ウーロンハイだのばっかりに飽きてたところに、目先を変えた物が来た、それがハイボールだったってだけ
マッコルリなんて他に潰しが利かないものを別途仕入れて流行らせようなんて思うのは、朝鮮焼肉屋だけだろ
747名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:41:56 ID:fwOBZdOg0
>>737
あんな程度の低い酒、意地でも飲まねえ
748名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:42:04 ID:0JgbWt4VO
なんだこの提灯記事は
普通にがぶ飲みワインが流行りだろ
街見りゃわかる
749名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:42:34 ID:bLX4S26JP
酔いたいから飲むのに、マッコリじゃ全然酔わないよね。
世間は度数の高い酎ハイブームなのに。

マッコリって度数いくつよ?
乳製品にアルコールじゃ本当に酔えない。
750名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:42:46 ID:MxfTSfrA0
>>734
飲み過ぎw
751名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:42:53 ID:XJ0euy8j0
>>737
何回か飲んだよ。
それなりに美味いと思うが。
752名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:43:09 ID:wYNNSrw40
これ甘ったるすぎておれはだめだったわ
気持ち悪くなった
753名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:43:32 ID:VnpDmR7l0
芋焼酎ファンだったが最近日本酒に嵌まってる
吟醸酒か生貯蔵酒が好み
マッコリ?一生飲むことないわw
754名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:43:37 ID:pBBLg9NK0
人工甘味料を使ってる時点で飲む気にならないわw
755名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:44:03 ID:bUF1Cnk50
チャミスルは美味いからよく飲むけど
マッコリのもったり感と独特な酸味は料理に合わないと思う
756名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:44:23 ID:GYIj9Ht80
>>742
韓国なんか世界中で日本のハンキチブサヨにしか好かれていないぞ?
これ現実だから直視しようなww?
757名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:44:30 ID:A9IOVRUAP
この中にひとーり キムチ臭い奴がおる
お前やろ!

ち、違います

お前か!

違いまんねん

お前だ!

違うニダ

お前だーーー!!!
758名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:44:44 ID:gfh5dwOQP
朝鮮の酒かどうかを抜いても、酸っぱくて薄いヨーグルトドリンク様のあの体裁は好かないねえ
実はもっと濃密・濃厚なのがあるのか?これを飲むなら伊勢の白酒を美味しくいただくわ
759名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:45:05 ID:3mqqY5PHP
>>741
甘い物好き=ガキという思考が・・・
760名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:45:11 ID:1LwrT6EO0
正確には日本のメディアに大人気、な。
761名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:45:48 ID:IPgvkuiA0
>>740
ありえない。
マッコリが日本に上陸してから2年以上経ってるぞ?
君、友達とか職場の同僚と一番最近焼肉屋に行ったの、いつ???
762名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:46:08 ID:RG0S1JrgO
電通消えろ
マジ消えろ
763名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:46:34 ID:BpqDC0FwP
>>753吟醸なんてマッコリと大差ないだろう
764名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:46:47 ID:FPqWbHj50
これはどぶろくと全く同じもんで、発酵止めてないから
飲み頃が非常に難しい

自家製(要許可)ならともかく、輸入物で適切に管理できてるとは
とても思えんが

つか、輸入してまで飲むもんじゃないしな
765名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:47:25 ID:B9OfFLjwO
>>720
ワインは安いのがある
日本酒に比べると飲みやすい
女性が蘊蓄では買わないだろ

確かに、シングルモルトやワインみたいに蘊蓄で売るのも良いけど
それに惹かれるのは男

余りお酒を飲まない女性にとっては、マッコリが新しい選択肢になるのは
間違いないかと
766名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:47:29 ID:JKklPYOK0
>>761
まっこりは残念だが相当知名度低いよ。
リカーショップや酒屋いってみ。
扱いが分かるから。
中には扱いして無い店もあるわなー。

韓国系焼酎なんかはもう根付いているとは思うけど。
767名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:47:47 ID:DvxgbOrg0
赤玉で十分
マッコリなんて飲まねえよ
ありゃあゲロの味だ
768名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:48:07 ID:EJq+zJwH0
でっち上げをやめさせないといかん。


   チョンがらみは捏造ばかりだよ。いい加減な連中だ。
769名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:49:10 ID:cK1Mr4H0O
マッコリ飲んだお姉ちゃんが口の端しからタラリとこぼしちゃったのを想像してオッキした奴!



ノシ
770名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:49:32 ID:IFtvLNc7P
>>761
え?2年なんてもんじゃないでしょ?
10年くらい前にはすでにあった記憶が・・・
771名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:49:54 ID:IPgvkuiA0
>>766
知名度、普及度がまだまだなのは認める。
酒自体、あまり呑まないし、瓶で買おうと思ったことがない
ので酒屋にも行ったことなし。
ただし、トンスルと区別がつかない人がいるので、質問したまでのこと。
772名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:50:17 ID:aroVgPUT0
これ凍らせてシャーベットで飲むとうまいぞ。朝鮮製で唯一のおいらのヒット。
773名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:50:19 ID:d9VTFFvwO
どぶろくだろ。あれは悪酔いするから止めた方がいい。
774名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:50:29 ID:o087hv0JO
>>741
浅いなぁ
酒を飲む温度なんてもんは
いつ飲むかじゃなくて
何を飲むかによって決まるんだよ
冬でも新酒の生酒飲む時は少し冷やすか常温で飲むし
夏でも普通酒飲む場合は少し燗をつけたりする
775名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:50:38 ID:hrTpujKv0
正直俺もまっこりにはまって新大久保まで生マッコリまで買いにいったが、
人工甘味料使ってると聞いて萎えた。だって、ツボみたいなのにいれて飲むのが伝統ですみたいなこと言っときながら人工甘味料ってなんだよw
生マッコリはおいしいんだが、二日酔いがひどかった、結構酒強いほうだとは思ってたんだが、2杯のんだぐらいで3時間後ぐらいから頭痛がしてきた。
776名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:51:23 ID:B9OfFLjwO
>>766
酒屋に行かない層に需要があるって話だろ
777名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:51:47 ID:bLX4S26JP
だいたいさ 酒ってのどの国だって料理に合わせて作るもんなんだとな。
韓国料理を見る限り、マッコリと合うものあるか?
あんま、考え無いで作ってるだろ。
778名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:51:52 ID:JKklPYOK0
>>771
おいおい
トンスルネタ、マジレスだと思ってるのかよw
779名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:52:14 ID:G1s0udeCO
カクテル好きか嫌いかでも変わる。
カクテルは好きで日本酒の甘口が好きならなんとかなるが、
ビール、ウィスキー、辛口派は受付ないと思う。

まあ、その前に酒が嫌いだからどうでも良いんだよな。
780名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:53:38 ID:FXcPgXjbO
20前半の女だけどマッコリなんかまずいし悪酔いするから周りの子も含め誰も飲まないよ。
781名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:53:54 ID:cK1Mr4H0O
ビールと割ったら以外といける
782名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:53:57 ID:o087hv0JO
>>765
俺の周りの30代スイーツ系女性の日本酒やワインの蘊蓄は凄いぞ
奴らの趣味嗜好に対する情熱は舐めたらいかん
783名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:54:04 ID:JKklPYOK0
>>776
つまりあまり需要が無いって事だよねそれ。

>>777
韓国料理と合うものは
スーパードライというかビールだと思う
784名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:54:11 ID:FS40zunCO
日本酒は次の日頭痛くなるからな
焼酎ハイボールのほうがいい
785名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:54:22 ID:nrPHHNqe0
          人
         (__)
  −=≡  (___)∩
 −=≡   < `∀´>彡  トンスル(便酒)!トンスル(便酒)!
−=≡   ⊂  ⊂彡
 −=≡   ( ⌒)
  −=≡  c し'

       人
     (__)
   ∩(___) ≡=−
   ミ<`∀´ >  ≡=−  
    ミ⊃ ⊃   ≡=−
     (⌒ __)っ   ≡=−
     し'´     ≡=−
786名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:54:52 ID:je1nqtme0
マッコリってウンコ酒だっけ
787名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:55:12 ID:OsD5BOck0
小売やってるけどマッコリブーム作り出そうとしてたのって今年前半だったと思うんだ
788名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:55:38 ID:B9OfFLjwO
>>777
いや、正直マッコリは食い物に合わない
女が寝る前やドラマでも見ながら飲むものかと

うちの嫁が最近マッコリにはまってる
寒流ドラマには興味ないみたいだが
789名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:55:59 ID:bkhX92cd0
チマチョゴリ着てウンコでもしてればいいよ
特定の人種にはウケると思う。
790名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:56:07 ID:e0RrKoqg0
電通がトンスルを流行らせたら尊敬する
791名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:56:52 ID:uPK28ZMtO
トンスル?
792名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:57:06 ID:IFtvLNc7P
>>775
俺もそれは気になってたw
「なんで?」ってなるよな。
昔ながらの作り方(?)だと自然由来の甘味料なのかもしれんが・・・
793名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:57:53 ID:JKklPYOK0
>>787
今年前半ってより去年じゃね

マッコリのCMしまくってた。
最近CM消えたよね。
794名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:58:49 ID:HIfjxvP/P
マッコリの英文愛称は「Drunken Rice」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=129491
> 農林水産食品部がマッコリのグローバル化に向けてマッコリの英文愛称を公募した結果、
> 「Drunken Rice」(ドランクン・ライス)が1位に選ばれたと26日、明らかにした。
> この名称は、マッコリが「米で作った酒」という点を外国人に知らせやすいという点で好評を
> 受けた。2位は「Makcohol」(マッコール:マッコリとアルコールの合成語)、3位は「Marke
> lixir」(マーカリキサー:マッコリと不老長寿薬の合成語)だった。

2位のマッコールにすればいいのに〜
795名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:59:01 ID:B9OfFLjwO
>>783
わからないが、普段酒屋に行かない女性はかなり多いと思うが
マッコリを買う人は未知数
796名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:59:17 ID:yLKL/qxb0
にごり酒を未だに清酒に出来ないチョンw
797名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:59:25 ID:hscTUajP0
>>783
おい
辛い料理にスーパードライとか死ぬだろ
798名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:00:14 ID:ZO3KSoEB0
マッコリよりどぶろくの方がうまい
799名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:00:48 ID:bcCDW4q+P
マッコリは土みたいな嫌なにおいがする
あれなら甘酒に日本酒混ぜて飲んだ方が美味しい
800名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:01:01 ID:8IPMywAPO
小麦粉混ぜたマッコリは何なの?
801名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:01:04 ID:B9OfFLjwO
>>797
なんで?
802名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:01:07 ID:JKklPYOK0
>>797
いやー韓国料理って食べてみれば分かるが、言うほど辛くない
むしろ辛さより甘さが強いのよ。

特に焼き肉系は顕著だわね。
803名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:01:32 ID:0euwBzLfO
来ません。
804名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:01:43 ID:YpZFYR/n0
なんじゃこのグラフ、朝鮮人が書いたグラフだな朝鮮人に合わせて書いているだけだろうが
あまりに愚かすぎる。
805名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:03:40 ID:BpqDC0FwP
>>777韓国料理は昔と今で大きく違うらしい。
キムチも山椒等を使った色づけされてないものだったとか。
だから、酒の味が料理においついてないんじゃないかな?
和食や洋食は昔と比べてもそんなに味が変わってないしね。
806名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:03:44 ID:VMfWsvnn0
トンスル一部の地域だけって嘘じゃん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11114330
807名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:03:50 ID:kvQXGzGB0
フツー、トンスルが何だか知ってたら、朝鮮の酒など飲めん罠w
808名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:03:56 ID:6Z//d6YU0
次に人糞酒ですよ
809名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:04:43 ID:hscTUajP0
>>802
いやそれでも味付けが濃い料理には味の濃い酒を作るのが
普通だぜ?スーパードライみたいな味もクソも無い刺激系は
どうかと思う。
甘いマッコリはある意味あってるんじゃないかな?
人口甘味料を使ってることを抜いては
810名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:05:15 ID:gIrHVXKU0
また電通か

死ねよ
811名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:06:21 ID:EeFHZZk20
>>790
ここは、北国の場末の居酒屋。そこに男(高倉健)一人ふらっと入ってくる。
「親父さん、美味い酒 一杯いただけますか」
背を向けた居酒屋店主(小林念侍)が
「ああ、いいやつ入ったよ」とトンスルをトクトクとカウンターのグラスに。
男「・・・・美味いね・・・」とポツリ。

ナレーター「芳醇な香りと深いコク、伝統の酒 トンスル」

だめだwwww




812名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:06:45 ID:A9IOVRUAP
>>800
小麦粉は当たりです!
はずれは・・・
813名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:07:03 ID:VN43gVqh0
>>809
辛いものや脂っこいものをスーパードライみたいな薄いビールでグッと流し込む
酒と料理両方味濃いと疲れるでしょ
814名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:07:07 ID:dlfybKvNO
マッコリの次は、工業用アルコール
815名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:07:37 ID:MxfTSfrA0
ちょっと聞きたいんだけどBallantinesて芋焼酎の味がするんだけど
他のスッコチもそんな味が多いの?もちろん芋焼酎も美味いですよ。
816名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:07:41 ID:giS5lS/c0
なんか定期的に見るなこういう記事。
飲んでるのは見たこと無いが。
817名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:07:43 ID:ZGl5hNpxP


二日酔いの元   絶対に飲まん!!!
818名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:07:53 ID:JKklPYOK0
>>809
ドライが売れた理由って
肉料理と共に発展してきたんだ。

逆に甘みが強いホップ系のビールは肉料理に合わず
シェアを落としてきた。

甘い料理に甘い酒はナンセンスなんだよ。
819名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:08:05 ID:hscTUajP0
>>813
だったら水のんどけw
820名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:08:13 ID:1xdF7KYH0
つか、何年も前から煽っててまだ来てないのかよw
821名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:08:13 ID:ZVRocVxC0
前の会社の同僚のイタリア人が、日本にも立派な母国の酒があるのに
CMも少ないし、ニュースで酒造工程的な話題・今年のデキなんかを季節の話題として全く取り上げないのを不思議がってたな
ボジョレー解禁はニュースになってるのに、日本酒の話題がなんで全然ないの?と
822名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:08:15 ID:TVixfjvJO
朝鮮嫌いです。
焼肉も韓国料理も好きですが、マッコリだけは絶対に無理です。
823名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:08:25 ID:tCuWv01o0
マッコリを除し階で飲むのは正解だな。(女子会くらい変換しろ)
合コンでかわいいでしょアピールしながら飲んでる奴が居たらどん引きする。
824名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:08:26 ID:Yplb93m80
         _,,,,..,,_
      ,. -''"´    `゙''-、
     ,."          `ヽ.
   /    _     _  `、
   ,'   /'´●`ヽ  /´●`ヽ  i.
   !   ゝ_,.- 、_,ノ ゝ_,.-、_ノ  l
   ', ○  、      ,  ○ ,'
   丶    ヽ . _ .. '    /
    ヽ            ,.'
     `'-、_       _,. -'´
       / `゙''ー-‐'''"´  ヽ
     〈.  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  〉
      ヽn_ マッコリ ._n/
       ゝ__)‐/⌒ヽ-(__ノ
      /    _    ヽ
      /____/  \ __ヽ
    (___ノ    (___)
825名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:08:57 ID:BpqDC0FwP
>>818日本酒はどうなる
826名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:09:57 ID:UhDrq45M0
2回飲んだ。
2回とも腹をこわした。

味はいいと思うが、俺の腹はマッコリには向いていない。
827名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:10:02 ID:hOiASgjQP
辛いものにはコロナとかが合うんじゃない?
828名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:10:18 ID:AsePUJiMO
今ブームです!!
を景表法違反にしろ
電通は潰れろ
韓国人こっち向くな
829名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:10:20 ID:hscTUajP0
>>818
それは酒の味を楽しんでないってことだろ
そういう合わせ方なら水やサイダーで十分じゃないか
830名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:10:28 ID:RhCq9rvS0
マッコリブームって3年くらいまえにあったとか言われてなかった?
そのときも不思議だったけどそんなブームすらそもそも無いし
831名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:10:40 ID:nIevT6XV0
あ?女だが、日本酒が一番だと思ってる
カロリーが高いのがちとネックだがw
玉乃光とか賀茂泉とか好きだ
マッコリなんて滅茶苦茶まずくて二度と飲みたくない
832名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:11:28 ID:G4Y3XR8eO
日本酒を朴ろうとして出来なかった、出来損ないの濁り酒。
833名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:12:22 ID:UhDrq45M0
>>818
ドライが売れたのは、日本の夏が蒸し暑いからだよ。

それまでビールメーカーはやることがないので3リットルの宴会樽の性能を競っていた。
いかにも一般大衆が好きそうな、みたい客をな馬鹿にしたCMを出していた。
834名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:12:32 ID:KRG7WnAJ0





は  や  っ  て  ね  ー  よ  バ  ー  カ  w




835名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:12:51 ID:/Dfg8vREO
また糞広告会社の策略か
836名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:13:00 ID:JKklPYOK0
>>825
日本酒は辛口ですし
そもそも海産物向きで、違う方向性でしょ。

日本酒でも甘口はあるけど、相対的なものであって
甘口ですらそう甘くはないよ。

>>829
そもそも酒を楽しむってなんだい?
基本的に美味くて、楽しめるのがいいんだよ。
そういうのが望みなら酒だけでのめよ。


こういう料理にはこういう酒が合うって言ったら
韓国料理はスーパードライみたいな方向性で間違いないよ。
837名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:13:09 ID:Vw+9LW5f0
>>775>>792
だってさ、元のマッコリとは全く別のモノになってるしね…

元のマッコリは、清酒を取った残り糟で作った超安酒。どぶろくですらない。
朝鮮時代の酒造りの順は、どうやらこんな感じらしい。

穀物(米・雑穀)を発酵させる→発酵が進み上澄みが出来るとすくい取る。

これで出来るのが清酒(チョンジュ)で、両班による収奪の格好の品だった様子。
だから両班に取られる前に呑んでしまえ!がドンドンジュで、発酵の浅いどぶろく。
今のマッコリは、これをベースにして乳酸発酵工程を加えたものの様子。

で、マッコリはと言うと、両班に清酒を略奪された後に残った沈殿物に加水して、
再発酵させた超絶な安酒。数年前までは韓国内でも忌み嫌われる存在だった。
838名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:13:39 ID:YCsKT/2v0
なんなのこの朝鮮ageは
839名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:14:23 ID:JrboovcwO
あれはな・・・
口当たりが良くて値段もお手頃・・・・ニヤリ
840名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:14:27 ID:h7OXmFhY0
イモ焼酎をカルピスで割るとまんまマッコリになる
841名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:14:40 ID:A9IOVRUAP
>>815
樽の香りじゃね?
閻魔って焼酎はウィスキーっぽい味がするぞ
842名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:14:40 ID:2pcQOVeK0
あーれ? 半年ぐらい前も「大ブーム到来」してなかったっけ?wwwwww


その記事の直後から店頭に並ぶようになった記憶がありますが。
843名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:14:55 ID:c66OYfVb0
また朝鮮人の真似しんぼか
844名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:15:09 ID:zuIC7cWm0
同調圧力ってやつか
845名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:15:36 ID:rbrq7DHW0
電通がいい加減うざいな。
846名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:15:43 ID:OBlS/s6jO
>>837
粕汁とは違うの?
847名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:16:16 ID:IPgvkuiA0
>>817
沢山呑むからだろ?
あんなヨーグルトドリンクと濁酒のMIX、よくそんなに飲めるな・・・
848名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:16:32 ID:omvSxKPi0
>>836
韓国は甘い酒ばっかだろ。焼酎も甘いし、若者はヤクルト酒か爆弾酒を飲む。
849名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:16:38 ID:jB02kG1/0
5人が意気投合すると流行が作られる。
口コミが隣の人と話すだけで作られ、学校で話される噂はたちまち全校が
感染する。流行は女が作るのはこのため。マスコミはこれを狙って流行を作る。
日本は1年中この流行によって消費のムーブメントを起こす国なのだ。

850名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:17:18 ID:2OQ25oWZO
そもそも好き好んで飲んだ奴にアンケートしても意味ないだろ。
大部分は、知らないか知ってても飲まない、じゃない?
851名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:17:18 ID:BpqDC0FwP
>>836江戸時代ごろの日本酒はもともとはもっともっともっと甘いものだったそうだよ。
てか、日本酒は辛口でも普通に甘いと思う。
鬼殺しとか飲んでるけど辛さとともに甘みを感じる。
さすがにカクテルやカルーアやらと比べたら甘くはないと思うが。
852名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:17:30 ID:4bD2/gup0
>>836
辛口の日本酒って、ごく最近のものだよ。
江戸時代なんかは濃醇な酒が珍重され、江戸市中では味醂の飲用もしてた。
もちろん店頭で水割りして売られてたが故に濃い酒が好まれたんだけど、
端麗辛口が流行りだしたのは、1990年代以降の話だからね。
853名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:17:53 ID:omvSxKPi0
>>837
>残った沈殿物に加水して再発酵させた超絶な安酒

ウーゾとか、世界の焼酎はそんな感じだな。
854名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:17:56 ID:hOiASgjQP
>>847
悪酔いするのは質が悪いからだな
日本酒も安いやつだと悪酔いし易いし
855名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:17:56 ID:EeFHZZk20
>>849
もうその手法は通じないねwww
856名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:18:16 ID:idtJLVXw0
流行ってるように見せかけてアホを釣る商売の仕方・・・
AKB商法か。
857名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:18:34 ID:KTvavRf80
まーたマスゴミのブーム捏造、ですか・・・ ┐(´д`)┌ヤレヤレ
858名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:18:43 ID:VfJm9Ryy0
正直バカなヤツしか飲まんだろ

飲んでるヤツ見たら俺マジで引くわ
859名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:19:05 ID:/tNcgvZt0
どうして酒メーカーの宣伝って池沼向けなんだろう。
トリスとかのどごし生とかジンロとか…
860名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:19:26 ID:ED92EqzH0
マッコリはうちのオカンが好きだな。

俺も試しに飲んでみて、適度な酸味があって嫌いな味ではなかったんで
こういうのを日本のメーカーが出してくれればイイのになとは思った。
861名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:19:32 ID:Uir7lpGs0
>>798
もろみ入りのどぶろくは美味いけど飲むの大変なんだよね。
空気抜き失敗したら開けた瞬間スパークで半分くらい噴き飛ぶ。
862名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:19:35 ID:gfh5dwOQP
>>821
マスゴミが侮日ってのは別として、同じ日本酒でも地域によって、さらには地域でも蔵によって出来不出来が違うからなあ…
全般的にいいですって言われても何の尺度にもならん

日本で放送するワインの評価ってのもそういう漠然とした、実は使い物にならない情報なのかも知れないが
863名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:19:37 ID:EJc53XLmO
そんなにスカトロ好きなのか…
864名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:19:51 ID:UhDrq45M0
調査対象者は、マッコリを1度でも飲んだことがある20〜39歳の女性201名。
まず、「初めてマッコリを飲んだとき」を聞いたところ、もっとも多かったのは「2〜3年前」(22%)。
ただし、「2〜3か月前」(18%)、「半年前」(16%)、「1ヵ月以内」(15%)、「1年前」(12%)と続き、
実に61%が1年以内に初めてマッコリを口にしているという結果となった。

マッコリを飲んだ奴をまず抽出して、6割が飲み始めてから1年以内だと。

これがスレタイだと、女性の6割がこの1年に初体験。

なんでこんなスレタイになるのだ?
865名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:19:58 ID:tAzrH+tW0
>>10
エッ、呑んだのか‼
866名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:20:06 ID:JKklPYOK0
>>851

日本酒はどうなるって言われれば、相対的に甘くないって話であって
日本酒はどうなるって質問自体がおかしいと思っただけよ
867名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:20:07 ID:MxfTSfrA0
>>841
今度閻魔って焼酎買ってみるよ、ありがとう。
868上澄み液:2010/12/14(火) 16:20:08 ID:2n+Sx2270
麻袋で絞って、カマドの灰を加えて欲しい。
普通に飲んでいたらビンの底に・・・。
869名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:20:41 ID:OsD5BOck0
>>815
スコッチは泥炭の香りがあるからそのせいかな
海に近いところは潮っぽい
870名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:21:25 ID:q6vghDIJ0
ス余電
(スレタイだけで余裕で電通)
871名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:21:43 ID:nqNdsaIL0
本当に人気なら、こんな記事の前に売れてる
872名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:22:01 ID:KRG7WnAJ0
濁り酒カルピス割りでいいだろw
なにがよくてわざわざ安酒飲まなきゃならんのだw
つーか、ブームなんてないしw
873名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:22:06 ID:lZNgdt+fO
鍛高譚うまい
874名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:22:21 ID:4bD2/gup0
>>846
酒粕を水で溶いて、もういっぺん酒を造ったのが(元の)マッコリ。
旨い酒が出来るほどの糖質が残っていないので、いい酒は出来ない。

と言うか、半島は濾過技術を持っていなかったので清酒を取る際に
上澄みを掬っていたので、沈殿物≒濁り酒に近いものだったよう。
それを水で割って、少し発酵させて呑んだもののようですな。

ちなみに日本でも酒粕から焼酎を造ったりしているが、これはこれで
全く別物だからね(安酒には違いないけど)。
875名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:22:22 ID:JKklPYOK0
>>864
今思ったが、スレタイ かなり恣意的ですな。
876名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:23:07 ID:bLX4S26JP
日本酒って辛口か?甘いと思うが。
日本人は魚好きだし、つまみをすべて酒の肴と言うくらいだろ?

その魚料理に欠かせない醤油の味を見ると面白い。日本酒が盛んな東日本は醤油が辛い。焼酎が盛んな西日本は醤油が甘い。

元祖焼酎の本番、鹿児島の醤油は激甘らしいな。
877名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:23:11 ID:2fYH0QyUO
どぶろく飲めよwww
878名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:23:16 ID:zuIC7cWm0
流行色みたいな例もあるんだけど、韓流はキナ臭すぎるんだよ
879名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:23:43 ID:EwhlqsoWO
無理
880名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:23:52 ID:CraP0m6Q0
うぜぇ、また流行に乗っかろうと無理矢理の流行か。
マッコリなんぞ飲むかよ。
881名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:24:06 ID:W1FZ4TwL0
ドブロク解禁しる
韓国に配慮してんのか?
882名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:24:07 ID:KTvavRf80
Wiki見てきたら人口甘味料入ってんのかよ・・・
883名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:24:23 ID:hscTUajP0
>>836
酒に口直しの役割を求めるなら水の方がいいですよ
というか酒を飲むときは口直し兼アルコール分解のための
水は普通に飲んだほうがいいよ
884名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:24:32 ID:MR3GHduM0
商標権問題はどうなった??

「日本人が日本で”マッコリ”の商標権を取っている!!!」って非難していたが調べると在日でしたって言う吉本的な馬鹿問題は??

885名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:24:33 ID:B9OfFLjwO
韓国だからって理由で、賛美するのは間違いだが
韓国だからって理由で、非難するのも間違いだと思うんだが・・・

美味しんぼのドライビール批判ににてる
886名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:24:36 ID:o087hv0JO
まぁこれだけは言える
繊細な味覚持ってる人の口にはマッコリは合わない

マッコリが好きとか言ってるのは舌バカなんじゃないの
887名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:25:30 ID:gfh5dwOQP
>>876
俺は島根当たりの醤油でもうギブアップ…刺身が甘いよ orz
888名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:26:04 ID:bCGsDenZO
なんかキモいから飲めない。
889名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:26:10 ID:fuZjjFN80
朝鮮まみれ日本
890名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:26:16 ID:deTM7cC80
ネトウヨは今日も醜い。
891名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:26:28 ID:K5w8+sBP0
酔えれば何でもいい時に飲む飲み物。
どぶろくと同じ。
指名買いする物好きはいない。
892名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:26:43 ID:4bD2/gup0
>>862
日本の場合は、西日本の大手酒造メーカーの体質に問題があるから…

流通量の多い酒蔵は、提携先の蔵の酒を全量で買い取る制度があって、
それらをブレンドして売るのな(桶売り・桶買い)。公然の秘密なんだけど。

だから特定銘柄の同じ年の酒でも、ブレンドする蔵の組み合わせによって
ロット毎の差が出てしまったりするのな。

だから「今年の出来映え」の発表なんか、できないんよね。
893名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:26:54 ID:3pTSYSPZ0
ハイボールもマッコリも流行ってないし流行らない
894名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:27:09 ID:etEwkOb50
また嘘ついてるww
895名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:27:10 ID:wpZsp1dF0
カルピスソーダ+ウォッカ+シュガーカット

多分マッコリと同じ味になると思う
自分で試すつもりは無い
896名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:27:19 ID:7bDtycqj0
知り合いが俺に「こないだうっかりマッコリ買っちゃった。ごめん」
て謝られたw 別に俺に報告しなくてもいいんだがw
897名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:27:20 ID:O4PguRckO
トンスル
898名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:27:43 ID:MxfTSfrA0
>>869
凄い情報で勉強になりました、ありがとう
899名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:27:43 ID:KgPR9i9P0
欠けた茶碗と一升瓶で呑むのが通なんです。
900名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:27:57 ID:o087hv0JO
>>876
西日本でも
広島山口山陰
福岡佐賀は日本酒盛んだよ
901名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:28:16 ID:Z3NoKO0m0
>>885
酒屋で売り場面積が広がるといいですね
902名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:29:16 ID:BpqDC0FwP
>>886繊細だったらオールフリーや吟醸酒なんて売れませんよ
繊細な味覚を持ってるってだけで、
大雑把な味じゃ満足できないってわけじゃない
903名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:29:25 ID:/OVlGnpA0
マッコリって高いよな。
リーズナブルでないって意味で。
原料に金がかかるわけでなし、プレミア感があるわけでなし、製法も味も平凡。
の割に高い。
売り文句は飲みやすさオンリー。
いっそのことホンオフェと合わせると絶妙ですって売り出してみろよ。
904名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:29:30 ID:qfpxaf03P
ハイボールは炭酸ジュースが好きな俺みたいな層は大好きだと思う
905名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:29:49 ID:l8y7nYSB0
韓国製ってだけで抵抗感があるし、安全性の面でも不安だから
飲んだことないんだけど、マッコリってどんな味?
906名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:30:07 ID:VN43gVqh0
安売り系の酒屋行ったら
カートにぼんぼんマッコリのボトル入れてるおばさん居たな
飲食店の人だろうけど
907名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:30:17 ID:7+LeSkZdO
捏造ブームキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

日本人女子が想像以上に、特アに違和感や嫌悪感いだいてる実態を知らないみたいでつねw
こういうヤラセが、日本人のマスゴミメディアへの信頼を削り取っているのに。
908名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:31:18 ID:4bD2/gup0
>>876
えらい大雑把な括りだなおいw

焼酎が主流って、南九州位のもので、他は日本酒がメインだよ。
それに江戸時代まで遡れば、東日本は原料となる米の収量が少なく、
酒造は西日本(上方)の代名詞に近いものだよ。

南九州の焼酎も、単に気温の関係で日本酒が造れないので
焼酎しか造れないってのが実際のところだし。
909名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:31:57 ID:hscTUajP0
>>892
日本酒の課題やね
地方ニュースで地方の蔵の話はでるんだけど全国区では無理だろうね
インターネットがあるからそれを活用すべきなんだろうけど、ネットは
TV見たいに興味の無い人に知らせるってこともできないからなぁ
910名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:32:17 ID:tNLULxuXO
まつこでりっくす

略してマッコリ
911名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:32:29 ID:Z3NoKO0m0
>>902
いやオールフリーはともか吟醸酒がなぜそこで出てくる
あれはクラシックなものから、新たな可能性を広げたもんで
繊細とかは関係ないだろ
912名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:33:18 ID:rhzaWVpDO





モッコリ



913名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:33:30 ID:BpqDC0FwP
>>911マッコリと同じ添加酒だから。
914名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:33:43 ID:0Y5vTJWkO
ハイボール流行ってたのか?
たしかにCMはよく見たけど業界が流行らそうとしてたんかと思った
915名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:34:12 ID:j7Y2Ujbu0
<丶`∀´> ウリの酒はトンスル以外認めないニダ!
916名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:34:38 ID:+f2Teq7X0
>>913

吟醸酒を添加酒でひとくくりにするのは乱暴だな

ていうか最近は純米酒が主流になってきてるんだが
917名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:34:48 ID:/OVlGnpA0
>>905
日本製しか飲んだことないけど、うまいよ。
甘酒ヨーグルトの微発泡炭酸割りみたいな感じ。
けど高い。こ洒落たビンにちょびっとはいってて価格は大吟醸並みだった。
918名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:34:54 ID:psnoO9CH0
マッコリて白丁の飲み物だろ
919名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:35:15 ID:c66OYfVb0
>>914
サントリーが売れすぎで出荷量抑えてたな
920名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:35:53 ID:uh+tE0v8O
どぶろくの方が数万倍旨いし
921名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:35:57 ID:pyw5oOoU0
アルコール苦手だけどCMのハイボールはいかにもうまそうに見えたな
マッコリ?なんかもうイメージだけですでに不快
922名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:36:54 ID:Z3NoKO0m0
>>917
日本のメーカーのってあるか?
どぶろくじゃなくて?

輸入代行じゃねそれ。
923名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:37:06 ID:xN7O2IgN0
飲まないにしても飲まず嫌いで終わるとなんか癪だからいっぺん飲んでみた
水で薄めたような変な味だったけどああいうものなのか?
もう一回飲みたいとは思えない味だった
924名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:37:22 ID:VN43gVqh0
>>919
それはサントリーのいつものやり方
925名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:37:36 ID:vzhW/6MJO
また土人マスゴミの捏造人気か
必死だなwwwww
926名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:38:18 ID:eEyF8feA0
おばあちゃんの唾液で発酵。


927名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:38:18 ID:nrPHHNqe0
>>917
日本製じゃなくて、在日製だろ。
928名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:38:20 ID:/xkBx6oS0
韓国産海苔とかマッコリとか、
単に技術が未熟なだけじゃないの?
929名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:38:30 ID:tlGCMlfVO
韓国は大嫌いだけど、マッコリだけは認める。
ごめんよお前ら
930名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:38:40 ID:hscTUajP0
>>913
純米原理主義者かw
吟醸酒を作るにも微細な感覚が必要で蔵の性格がでるんだぞ

もっとも個人的にはアホみたに香りの強い酵母で作った吟醸、大吟醸ノーセンキューだけどな
931名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:39:04 ID:OsD5BOck0
>>914
正直流行ってました
最近はちょっと落ち着いたけど、夏ごろまではウイスキーよく売れた
たぶん、2年前とくらべたらウイスキーの売り上げ(ハイボール缶含めて)倍ぐらい行ってると思う
932名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:39:33 ID:2sSXQZ6P0
ダークなメロディとくだらないダジャレが印象的な
不可解なCMだというイメージしかない
933名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:39:45 ID:2xT92Hje0
マッコリ一度飲んだけど
正直、5リットルとかで売ってる焼酎の方が美味いと思った
934名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:39:57 ID:ED92EqzH0
正直焼肉屋で見かけた時くらいでしか縁のない酒だよな

スーパーでも売ってるけど、白のプラスチックのボトルに甘味料入りで
薬品みたいであまり買いたい酒ではない
935名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:40:23 ID:qA9Fh1SC0
ブームのでっち上げ
こんな悪酔いする悪質な酒を飲んでると
健康を害するよ
女性なら日本の焼酎を飲もう
936名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:40:34 ID:NxpKYdm60
美容に良くて美味しい酒の最高峰は甘酒でしょ?
マッコリ飲んだこと無いけど、
アスパルテーム入りだって時点で口に合わないの決定。アウト。

人工甘味料であまーくしてるジュースとか
マズイとしかおもえないもの
937名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:40:42 ID:SESxTqDP0
>>43
あのイオンですら売れてないのにw
938名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:41:22 ID:qHs+k4YXO
>>929
どうもそんな奴多いな。
下戸だから酒はわからん
939名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:41:34 ID:/OVlGnpA0
>>927
うんう。ちがう。月桂冠とか地元の酒蔵とかが出してるやつ。
どぶろくとしてお安く売って欲しいところ。
940名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:41:56 ID:LaX7ZfreO
「マッコリ」の後に「モッコリ」を注文ですよね。わかります。
941名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:41:58 ID:BpqDC0FwP
>>930
そうはいえど、純米酒を作れている酒造がある時点で、
添加物でカバーしてるような酒造は管理が悪いとしか思えんのだがね。
942名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:42:09 ID:xN7O2IgN0
焼酎より生原酒とかどぶろくとか麹の香りの立つのがいいなぁ
943名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:43:50 ID:nZidDanu0
JINROが旨くて、なんか悔しい
944名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:44:06 ID:xLjraAS20
嫌いな奴はアンケート自体回答しないだろ
まアルコール飲んで喜んでる時点で救いがないが
945名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:44:17 ID:b0J0VJ9r0
以前スーパーでマッコリのカルピス割り推奨しててセットで購入
度数高いの苦手な俺なので割ると甘くて飲みやすかったな
946名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:45:13 ID:vxvU2mBo0
甘酒が飲めないのでマッコリも飲めない
まずすぎる
947名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:46:07 ID:4bD2/gup0
>>941
今流行りの端麗辛口を造るには、アルコール添加が必要なんだけどね。
純米だとどうしても濃醇系になりがちで、酵母の香りも立ちにくい。

アルコール添加は、酒の味を整えるためのものだし毛嫌いせずとも…
948名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:46:59 ID:awstOsvEP
モッコリ最強だなw
949名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:47:19 ID:8XPQ7vbL0
可愛らしいイメージ?
韓国式の「どぶろく」だと聞いているので、可愛いイメージないなぁ・・・。
質が悪くて悪酔いするってうわさだから飲もうとも思わないけど。
950名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:47:55 ID:5YH237MZO
ブームなんかこなぃこない。
951名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:48:04 ID:RuXYKYTGO
日本向けには何が入れられてるの
952名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:48:12 ID:DhUdBQryO
ていうか無添加のマッコリって無いの?
953名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:48:20 ID:biQXiwbg0
>>914
ハイボールは流行ってた
ただ、なにも言わずにハイボール頼むと甘いハイボールが結構あったのには辟易した
つまり女性に流行ってたってことだと思う
954名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:49:24 ID:50y7b+7eP
マッコリはないわw
955名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:49:32 ID:m9QKWHYV0
マッコリってトンスルのことでしょ?
956名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:49:53 ID:hscTUajP0
>>941
純米作ってるところでもスッキリした味わいを作るために
吟醸作ってるところもあるがな
957名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:50:02 ID:LICx8dDk0
どうせ飲むなら、一ノ蔵のすず音のほうがいいわ。
最近似たようなコンセプトで安くて可愛い瓶の発泡酒増えてきて嬉しい。

甘い酒が好きな自分だが、
いただいた八海山飲んだらものすごく美味くてびっくりだった。
やっぱ日本酒はいい。
958名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:50:21 ID:BpqDC0FwP
>>947醸造アルコールで調整されている吟醸酒に対しては執拗に援護するわりに、
アステルパームで調整されているマッコリに対しては執拗に叩くのね。
959名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:50:30 ID:CQVAOiu20
甘酒があるから、いらない。
960名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:50:31 ID:/OVlGnpA0
961山川智之@杭全の秘密:2010/12/14(火) 16:50:56 ID:uLKeEOYT0
もっこりw
962名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:51:00 ID:QGiHEd7J0
>>1
日本のどぶろく飲むからノーサンキュー
963名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:51:13 ID:o087hv0JO
>>947
俺は濃厚芳醇系が好きだから専ら
西日本の純米酒ばっかりだけど
東日本の淡麗辛口はどうも物足りない
964名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:51:33 ID:oEAp2XeGO
>>941
「醸造アルコールは、味を誤魔化しカサ増しするための粗悪な添加物」なんて思ってるのか?
そいつは戦後の物不足の頃の話だぞ。
965名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:51:58 ID:qPNXXrWZ0
はいはいでんつーでんつー
966名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:52:12 ID:7bDtycqj0
甘いのがいいならやっすいワイン飲んだ方が100倍いいぜよ。
こないだは1.8リットル紙パックで680円の買った。十分旨い。
今日も飲むぜ。
967名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:52:37 ID:c+i0otoO0
汚沢大好き、在日影の軍団スレですね
968名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:53:07 ID:BpqDC0FwP
>>960青色のビンはなんかなぁ・・・
ザーなんとかっぽく見える
969名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:53:59 ID:4bD2/gup0
>>956
吟醸酒は、一般的な日本酒とは違う工程で造るからちょっと別物かと。

醸造工程の温度管理を変えることで、吟醸香を引き出す造りをするのが吟醸酒。
すっきりした飲み口とは、直接的に関係ないんよ。
970名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:54:40 ID:A5A/NWwfO
え、嫌いだけど。
971名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:55:32 ID:BpqDC0FwP
タイとかの酒ももっと流通させてくれよと
シンハみたいな洋酒じゃなく地酒でね
972名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:56:03 ID:+EqApb+l0
>>966
下手に名前があって高いワインよりも
安定していていいよね
973名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:56:11 ID:D1rze8yD0
若い姉ちゃんがマッコリ口に含んで、
ティッシュに出すといったパフォーマンス
忘年会で見せてもらいたいもんだわ。
974名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:56:16 ID:VnpDmR7l0
少なくとも俺が飲んでる吟醸酒に醸造アルコールは使われてないが
ひでえ思い込みもあったもんだw
975名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:56:19 ID:4bD2/gup0
雌の間ではジュース感覚で呑まれたりしてる、のかな?

まあ、甘酸っぱく微炭酸と言えば聞こえはいいからね。
要は半腐れの薄いどぶろくなんだけどさ@今のマッコリ
976名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:56:27 ID:BRiY84ja0

マッコリがどうのと書いているブログを見たときは

トンスルもおいしいよ!

って書き込もう。
ググって唖然。
977名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:56:35 ID:0Y5vTJWkO
>>931>>953
まわりがみんな焼酎呑みばっかしだから知らなかったんだw
女友達なんていないしな
978名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:56:43 ID:5cXhqoVX0
979名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:57:08 ID:DhUdBQryO
hscTUajP0は吟醸酒=アル添酒と勘違いしてるのか
980名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:57:50 ID:FMqQwMJI0
マッコリ
モッコリ
もうコリゴリ
981名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:58:16 ID:KLFEbexM0
ニダ
982名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:58:33 ID:8/2NMtwtO
買おうかと思ったら混ぜ物だらけだったから買わなかった。
983名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:59:24 ID:AztF72JQO
マッコリで酔わせてレイroy
984名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:59:43 ID:4bD2/gup0
>>971
近所のマックスバリュにベトナム焼酎があるわ。
ルアモイだっけな。
何であれを取り扱おうと思ったんだろかね…
985名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 17:01:12 ID:nZidDanu0
>>953
ハイボールは以前のチューハイに代わっただけのことなのに
986名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 17:01:42 ID:SvsfAXXTO
まんこに入りました
987名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 17:03:41 ID:C4Te97Gs0
女が流行作る流れどうにかしてほしいわ
韓国関係の流行全部女じゃねえかwww
988名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 17:04:06 ID:/OVlGnpA0
>>984
うまそうじゃん。
https://www.kakuyasu.co.jp/ec/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=29451&dispNo=001007008
普通に商品発掘だろ
米焼酎なら鳥飼とかあるし、東南アジアの食いもんは香りあるのが好きなようだから、
コレもウマいのかも。飲んでみたい。
989名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 17:04:36 ID:NxpKYdm60
>>958
醸造アルコールってサトウキビとかトウモロコシの
焼酎みたいなもんじゃないの?
アスパルテーム(アステルパームじゃないw)と
一緒にしていいの?
990名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 17:05:44 ID:hOiASgjQP
>>953
糖類が入ってるからね。
991名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 17:06:16 ID:hscTUajP0
>>969
お、そうなの?
吟醸酒ってさっぱり系が多いから勘違いしてわ
香りだすのと同時に味も変えるのかと思ってた

>>974
それ純米吟醸じゃない?
992名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 17:07:48 ID:mLP2IAKcO
マッコリ飲んだ女の子がニッコリしたから俺の股間がモッコリした
993名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 17:09:02 ID:7bDtycqj0
>>992
コリゴリ
994名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 17:13:13 ID:5LnhIvyLQ
流行ってることにする詐欺はもうやめれ
995名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 17:13:16 ID:nIevT6XV0
>>966
赤玉ポートワインとか、女の子にはいいんじゃまいか
996名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 17:13:53 ID:GbOZGxGk0
1000ならモッコリ
997名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 17:16:10 ID:NxpKYdm60
> ハイボールの次はコレ!「マッコリ」&「ホッピー」にブームの兆し
> 2010年1月20日 東京ウォーカー
ttp://news.walkerplus.com/2010/0120/5/
> 2009年はサントリー「角瓶」に端を発した「ハイボールブーム」が巻き起こった。
> 2010年、これに追随する勢いでブレイクの兆しを見せる酒が「マッコリ」と「ホッピー」だ。

要するに2010年にブレイクはしませんでした、と
998名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 17:16:39 ID:lZFbJeI20
また電通の朝鮮↑か!

殺意メーターMAX!
999名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 17:17:22 ID:Gkz5ZoNK0
だいぶ前にも「大流行」って煽られてなかったっけ?>マッコリ
なんつうか必死だな
まあ好奇心で一度は飲んでもあんまりリピートしたいタイプの味じゃないもんなあ
1000名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 17:17:28 ID:D1rze8yD0
はい終了!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。