【中国】2400年前のスープを発見・西安近郊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
【北京13日AFP=時事】中国の考古学者らはこのほど、陝西省西安近郊でおよそ2400年前のスープとみられる液体を発見した。
青銅製の調理用容器の中に密封されていたという。環球時報が13日伝えた。

同省考古学研究所の研究者は「中国考古学史上、初めて発見された骨のスープだ」と指摘。戦国時代(紀元前475〜221年)の食生活、
文化を研究する上で重要なものだとしている。

同紙によると、西安空港拡張のため発掘中の墓から出土した小さな青銅製容器の中からスープとみられる液体と骨が見つかった。
いずれも青銅の酸化のため緑色に変色しており、液体が本物のスープか確かめるとともに材料を特定するためさらなる分析が行われる見通しだ。

考古学者らはぶどう酒とみられる無臭の液体が入った青銅製の容器も発掘した。墓は地主階級の一員か軍将校のものとみられるとしている。
西安はかつて1100年以上にわたり中国古代の王朝の都だった。
近郊にある秦の始皇帝の陵墓からは兵士や馬をかたどった有名な「兵馬俑」が発掘されている。

時事通信 12月13日(月)17時6分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101213-00000079-jij-ent
2名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:14:11 ID:0ApmFWu30
まじで?
3名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:14:14 ID:uA0WlL6k0
昔は人間をスープの材料にしてたからなぁ…
4名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:14:25 ID:H8THhU/Z0
食えるの?
5名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:14:32 ID:Kw0oKAoH0
捏造
6名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:14:45 ID:BShNbPxHP
中国人ならそれすら飲んでしまいそう
7名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:14:57 ID:9I+UCojy0
中国3千年の歴史がまた一ページ
8名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:17:36 ID:eBJvH65HP
捏造

雨水か地下水

また中国か
9名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:17:51 ID:vZuf6rOhP
475年っていうと孔子が死んだころか
10名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:17:57 ID:hHAfvmED0
腐れ水が溜まったやつだろ
11名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:18:57 ID:drQzYwn2O
で、何の骨だったよ?
12名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:18:59 ID:k6NOjRUg0
                                r'゚'=、
                                / ̄`''''"'x、
                           ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
    ┏┓    ┏━━┓       __,,/    i!        i, ̄\ ` 、      ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃   __x-='"   |   /ヽ      /・l, l,   \ .ヽ      ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏ /(━━━━ 1  i・ ノ       く、ノ |━━━i  i,━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ | i,       {,      ニ ,    .|     |  i,   ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗ .l,  i,━━━━ }   人   ノヽ   |━━━{  {━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃   },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}  |    ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }  i,    ┗━┛
                  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   }
                  `"            `ー'"          iiJi_,ノ
13名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:19:35 ID:Qb4gmy7c0
主な成分は泥と自然界に存在しない有害な化学物質。
14名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:20:36 ID:/9CoAh0U0
なんで液体のままなん?蒸発しないのか
15南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/12/13(月) 17:20:40 ID:iWaTb67r0
嘘くせぇ。生々しいミイラも嘘くせぇqqqqq
16名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:21:13 ID:guOm7kG/O
で、曹操の墓ってどうなったのよ?
17名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:21:21 ID:Sk1AowCAP
飲んだけどちょっとカビ臭かったな。
18名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:21:33 ID:wklWmSQt0
人肉食べてた証拠発見!
19名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:22:41 ID:kjIOao3b0
>>3
今はしてないような言い方だな
20名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:23:10 ID:k6NOjRUg0
>>16
どうやら嘘らしい
21名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:23:24 ID:isUf6x0wP
中国人なので、既に胃の中に入ってます

てか、残ってるわけねーだろ!あほ!!
22名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:23:30 ID:ID4u4y+U0
>>19
まるで今もしているような言い方だな
23名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:24:03 ID:LNJi19kI0
<丶`∀´> それはトンスルニダ 2400年も前にトンスルが伝来していた証拠ニダ
24名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:25:30 ID:2+on08CN0
古代史クリエイトが流行?
25名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:26:04 ID:Quob5cK20
味の素入ってるのか?
26名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:26:19 ID:4OWqPr6Z0
作った翌日のカレーはうまいって言うけど、2400年後のスープの味は・・・
27名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:27:01 ID:dajHKASV0
其れは龍の精である

 陽虎が飲んだら うははははは

 で孔子が暗黒伝で 時変態が発生して セキが現れてアースラです

 ぶっだーーーーーーーー!!!!!!
28名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:27:40 ID:+7+EvhCm0
>ぶどう酒とみられる無臭の液体

鼻がどうかしてるんじゃね?
29名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:27:43 ID:HdebKJZ40
まあ確かに墓といっても日本と違って地下に巨大な部屋を作ってるからありえなくはないかも
30名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:28:30 ID:ayqZWoh+0
だんだん韓国っぽくなってきましたよー(;^ω^)
31名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:28:33 ID:W1AGvB3F0
>>25
../支\
( `ハ´) ハイミー アル
32名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:32:02 ID:4OWqPr6Z0
黄金の変わった形のイスが出土したら「2400年前のソープだ!」って
大騒ぎするのかな?
33名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:35:41 ID:zFrK7LUdP
面白いニュースだ。
34名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:40:45 ID:2Ca4JCMx0
赤ちゃんのためにスープ
35名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:44:18 ID:f+gHRvRiO
雨水が染み込んだだけじゃね
36名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:45:29 ID:ov+EtGuc0
>>31
中華料理って日本から味の素の使い方を手に入れてから別物になってしまった、と料理家の本で読んだことが有る。
37名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:47:54 ID:gFUhsJmPQ
豚の糞だろ
38名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:49:28 ID:a35TYyKvO
中国は味の素じゃなくて味覇(ウェイハー)だと思うが
39名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:50:04 ID:Quob5cK20
>>36
「美味しんぼ」で中華マフィアのボスかチンピラ新聞記者が言ってなかったっけ?
40名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:51:54 ID:2aXn/icw0
まだ冷めてないなら、時空を超えて「スープの冷めない距離」が存在する証拠になる。
41名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:59:04 ID:t0AfeMMQ0
>>22
していないのか
42名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 18:00:21 ID:U8dG8RD80
中国人の言うことだからな・・・
43名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 18:02:28 ID:NPDICfy60
中国は60年の歴史しかないがww
44名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 18:09:36 ID:OuIjnxLq0
意外と「トリコ」スレになってないな。
45名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 18:10:49 ID:VpIHWCoB0
ああチャイニーズ・スープね
46名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 18:10:58 ID:a35TYyKvO
>>43
>中国は60年の歴史しかないがww

え?
47アニ‐:2010/12/13(月) 18:13:22 ID:5WCh5m3k0
なめりゃすぐわかるじゃん
48名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 18:15:14 ID:bG9AmWlL0
ネズミのションベンじゃねーの?
49名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 18:15:26 ID:PdjsSpiU0
リアル海亀スープ
50名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 18:17:26 ID:LdX/Rstn0

骨のDNA鑑定をしたら人間の骨で人食いの歴史2400年てオチ?
51名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 18:18:33 ID:vy6F5bMrP
密封してあれば流石に残るか。
52名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 18:22:02 ID:Ba+Lm9Vt0
>>4
今も普通に食べてるじゃん

赤ちゃん鍋は人気なんだって!
53名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 18:22:30 ID:XynUDIEYO
胎児のスープか?
54名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 18:29:45 ID:Ba+Lm9Vt0
>>46
今の中国は60年の歴史しかないじゃん。国としてはね。

古代中国人は何度もの民族殲滅により滅んでいる。今の支那人は全くの別民族だよ。民族の歴史も長くない。


今の支那民族の歴史は、日本民族の連続した2670年の歴史と独自文明とはは全くの比べるに値しないよ。
55名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 18:30:14 ID:KLMMrmpAO
2400年寝かせたスープや!腹が鳴るで!
56名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 18:31:21 ID:a35TYyKvO
>>54
中華人民共和国と中華民国の二つあるんだが
57名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 18:31:35 ID:5FVpq71K0
2400年前のスプーときいて
58名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 18:33:29 ID:F6OlYiIT0
2400年密封する技術で
ノーベル賞もらえるんじゃないか?
59名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 18:34:43 ID:vy6F5bMrP
>>57
2400年前に繁栄していたスプーが絶滅したのは、
やっぱり中国人が食べるために乱獲したかららしいぞ。
60名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 18:36:12 ID:T3kw/Ens0
真の思考停(AA略
61名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 18:37:00 ID:Sn2WoOPR0
>>58
密閉だけなら案外簡単にできる。錆びたりして接着状態になっちゃうからね。
ただ、普通だとそこまでいく前に蒸発してしまうから相当精巧な青銅器の製造技術があったんだと思うけど。
62名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 18:48:15 ID:3sf8Idjt0
何のスープかだよなww
63名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 18:48:23 ID:VJ/xwaPC0
>>41
してるよ。
胎児のスープ。
64名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 18:49:45 ID:7Et71H8g0
まぁ、中国ならありえるな。
あの国は時間軸おかしいから。
65名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 18:51:00 ID:nPWse8k30
それでも、

それでも中国人なら味見してくれるとwww
66名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 18:52:33 ID:pAcJ0ZMcO
骨のスープって人のか
67名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 18:53:03 ID:vAJd9Zqy0
中華三昧
68名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 18:55:57 ID:UvxRSa130
なあ、君。
「そろそろ」我が偉大なる中国にて偉大なる共産党の指導によって「大発見」
があってもいい頃なんじゃないか?
はっ、閣下。その通りてあります。
そうだな。我が中国のいだいなる歴史を、軽薄な欧米人どもに知らしめる
ような「大発見」があるんじゃないかな。
はっ、直ちにわが国全土にて偉大なる我が中国の歴史を証明する「大発見」を
するように命令いたします。
そして
閣下。出来ました、いや「出ました!!」
69名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 18:57:17 ID:cDCiRxfrO
この頃はまだ「漢民族」なのかなぁ?

70名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 18:59:00 ID:HdebKJZ40
日本も今の国体になってから数十年だな
71名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 19:00:50 ID:a35TYyKvO
>>69
まだだろ
多分原人
72名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 19:01:17 ID:SLoOpmSW0
間違いなく人骨だな
73名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 19:01:49 ID:oPdG2EjJ0
天皇自体は確実に1000年以上昔から続いてるけどな
74名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 19:03:21 ID:RCy/Hg8w0
                     /,.i i.l.i i ヘ
                     l i i i.l.i i i l     __
                 l i i i l i i i l  /     \
                   l i i i⊥i i i l | ス コ ド  |
               ├'  |  `┤ ノ  │ ン |   |
                「ij.、_┴_,<|<  プソ ピ |
                  {N,(・)Y:(・)N} |   だ メ ン  l
                    _rイヘ}::::;::^r/[、 !  :  グ. /
          r 、  /l::::{フベ三'イrノ::ト、_        /
        _l ├‐'_ ..:.ヽ::>、rr<:::ノ:.:.:...`ーr―‐く
      /  l :.l::..::...:>:.:、 ̄!Yi ̄_r‐、/:.:... .:.:` __:.._ヽ
          .::.l ::|:. .´.. :: ..: ::` !:::l: . :: :: ::: .:. _( : ノ: :: :.::ヘ
       \::::!.:.l: :: ... _ ::、 ⌒:::r‐ク........ :.ヽ)r: :.:ノ::..:|
          .:::ヽl.:::!..::/..::::ノ: __)!:...ヘr:: :::___:::::::::::ト、.. ::_:::|
       `:.:::.r‐:し' .::/:.___::::1:.. :.:. .: .:--::::::::/: . : : :.ハ
       :.: ::: .:.:.:./---:::::::,小、::::::::::::::::::::::/:. : : .: /:.:.ハ
       :. ::.:.:.:__ノ`ー┬‐‐仁フ^ー‐┬―‐ハ: .: .:.:.!: .ノ〈
        ̄ ::::::!ヽ: .: . :l ̄`ー1: --ヘ:.l: :::::::l: : 「⌒:.:!:: :::::〉
75名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 19:03:41 ID:NgXjGIXcP
糞田舎のねつ造町おこしだな
76名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 19:04:32 ID:MQMXspIrP
ベースは康師傅のチキンスープだな
77名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 19:05:19 ID:urSiRp6pO
雨漏りした水がたまっただけだろ
78名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 19:07:29 ID:TAqynr4v0
教育って大切と思うだろ?
教育が足りないという事は、こういう事なんだよ。
79名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 19:07:46 ID:WscpgeExO
絶対に蒸発するだろ
これはありえん
80名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 19:08:41 ID:N9VY1hdzO
>>71 いや、「正真正銘」の漢民族だろ
現代の「似非」漢民族は何度も蛮族に種付けされた事により、生まれた下等種族だけど
81名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 19:10:29 ID:74hWlqIGO
嘘つきだな。

嘘つきは泥棒の始まりなのだ。
82名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 19:10:58 ID:DrshL79nO
よそから持ってきたもの以外地球上の全てのものが45億年の歴史がある
83名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 19:11:06 ID:TAqynr4v0
恐らく本気で言っているんだろうな。
教育って大切だよな。
84名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 20:31:24 ID:pJNxIZH40
いくら密閉されていたとはいえ2400年前の容器の中の液体が蒸発せずに残ってるものだろうか?
85名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 20:34:27 ID:EF1BTODTO
水銀だろ
86名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 20:37:19 ID:/+JBkD/KO
日頃から嘘ついてると、いざという時信じてもらえないな。
まぁこれも嘘だろうけど。
87名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 20:41:03 ID:2L4B4nki0
>>54
ネトウヨとかガチでこう信じてるんだろうなw
88名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 20:41:35 ID:cvIiXDzPO
中国ではすでに文明と食文化を発達させてたのに
その頃の日本では原人が「ナウマンゾウうめえ、ナウマンゾウうめえ」って野蛮な生活をおくってたんですよね?
89名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 20:46:22 ID:OQNwFVLcO
>>88
さむ・・・ うま・・・

だと思われ
90名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 20:46:42 ID:FZfLLUJb0
ペロッ(AA略)
91名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 20:48:44 ID:wcR1Fe6w0
ひたパン?つけパン?
92名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 20:50:15 ID:j6vV3gZUO
【グルメ】435年継ぎ足しながら使われるタレ。浜松のうなぎ店★2

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1287749738/
93名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 20:50:39 ID:Weaz/l54O
>>88
こんな時代にナウマンいねえよw
94名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 20:52:38 ID:YgxM9zbt0
雨水が溜まったんだろjk
95名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 21:12:01 ID:G9Hc8oJ/O
そのうち、大金取ってこのスープを飲ませてやる詐欺が必ずでる
96名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 21:13:16 ID:vy6F5bMrP
温度が低くくてあんま蒸発しなかったんだろ。そのうち錆で密封。
97名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 21:17:59 ID:wcR1Fe6w0
不老不死のスープと銘打てば、バカな支那の富裕層が大金積んで飲みにくる。
98名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 21:20:25 ID:J0ygtlMS0
>>88
中国は西暦で言えば3〜400年くらいまでは世界の最先端だったと思うよ。
食文化もだけど製鉄、武具、火薬と軍事にも長けていた。

そこからの低迷がひどいのは言うまでも無いが。
99名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 21:24:01 ID:3c3jgxkV0
神秘の国だな
100名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 21:25:24 ID:IZqCLMUA0
>>27
一緒に飲みに行こうぜ!
101名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 21:25:45 ID:zv+j0vEv0
2400年も蒸発しない液体?
102名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 21:27:40 ID:vy6F5bMrP
>>101
表面に油の膜はるだけでも蒸発しないんじゃね
103名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 21:29:29 ID:7FtiO+al0
戦国時代だとこの辺り治めてたのは秦だから咸陽か?
104名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 21:32:14 ID:XmrqVlou0
あんま関係ないけど馬王堆から出てきたぶよんぶよんの女性のミイラっていまもブヨンブヨンで保存できてんの?
105名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 21:32:51 ID:AJQjd+4X0
2400年前も毒入りなんだよね?
106名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 21:34:01 ID:akeVeUBk0
地下水かなんかだよ、馬鹿馬鹿しいw
107名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 21:42:17 ID:ap9Izfd20
普通、2400年も経ったら、水分蒸発してないか?
108名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 21:50:16 ID:vy6F5bMrP
密封されてたら残るよ
109名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 23:02:39 ID:Q1O3kgAe0
>>13
バタリアンがアップを始めました。
110名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 08:49:40 ID:DqeSKsE70
>>98
戦乱と王権交代が頻繁に起きすぎたのも原因だろうな
日本が、「日出ずるところの天子、日没する処の天子に〜」って
国書を送ってからでも

隋 唐 五代十国 宋 金 南宋 元 明 清 中華民国 中華人民共和国

と、大きな区分だけで11、五代十国の国とか正確に勘定に入れたら
いったい幾つの国家が入れ替わり立ち替わりできては消えてを
繰り返してるんだよと、言うことだからな
日本なんか基本はずっと一つの国で、内部での政権争いがあっただけなのに
111名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:00:17 ID:mwlpJA7F0
スープが残ってるわけねーだろwwwwww
112名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:03:37 ID:Ot5oMUqeP
今の中国の田舎は、都会から人呼ぶための町おこしの
ためならどんな捏造発見でもするから、こういうニュースは全部眉唾で見たほうがいい
113名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:08:09 ID:PFi7EiOQO
2400年もスープが蒸発せずにあるわけないぞ
いい加減嘘つきヤメロ
「嘘つきは泥棒の始まり」嘘はついちゃなんねって
俺はばあちゃんにそう教えられたぞ
114名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:17:29 ID:PFi7EiOQO
スープなら塩が含まれてるはず
2400年前の青銅の精練技術だぞ
青銅容器なんか100年持たずにボロボロだぜ
115名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:19:13 ID:WoM+CznX0
>>63
してるんじゃないか
116名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:36:07 ID:KrQQEPFl0
(´・ω・`)まず、2400年もの間どんな蓋を使って密閉していたのかを訊こう
117名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:11:34 ID:me1IOsVa0
【マ○ク】2400年前のパティを発見・腐敗無し
118名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:51:20 ID:3LPPN5GL0
119名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:52:55 ID:7jXwGObh0
さすが中華スープだ、2400年たってもなんともないぜ!
120名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:55:40 ID:dliakMOWO
中国のうそつき
121名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:56:39 ID:nwG51pRd0
いい加減中国3000年の歴史なのか中国4000年の歴史なのかハッキリしろ
122名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:59:11 ID:wKf9FaLy0
つぼの中に人間入れて埋めてたら2400年後には自然にスープになってました
123名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:00:18 ID:TswKLgBbO
スープからはまだ湯気が出ていて
ついさっきまで食事が行われていたようだった
124名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:16:15 ID:oZVtHXt90
家族丸ごと中国政府に拘束されたんですね、わかります。
125名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:25:47 ID:Pl9eI/a+O
>>121
5000年だよ
126名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:31:20 ID:3GuMY+4wO
ごめんそれ俺のおしっこ
127名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:32:57 ID:oVPgXr91O
どす黒い血の色スープさ…
128名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:33:59 ID:/Z1ghbOX0
>>123
なにそのマリーセレスト号
129名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:36:50 ID:YXQsz87VO
ぶどう酒飲んでた時代なら支配層がコーカソイドだった頃か
130名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:40:08 ID:R0LlWKmV0
3獄死とか孔子とか
みんな中国の捏造だろって思えて来た
131名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:41:23 ID:lHnwIsw60
超嘘くせぇ。
完全に密閉されてなければ蒸発しちゃうし。
いくら錆にくいっていっても2500年は無理だろ・・・
132名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:44:41 ID:GYT5rq6cP
3 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/13(月) 17:14:14 ID:uA0WlL6k0
昔は人間をスープの材料にしてたからなぁ…

19 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/13(月) 17:22:41 ID:kjIOao3b0
>>3
今はしてないような言い方だな

22 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/13(月) 17:23:30 ID:ID4u4y+U0
>>19
まるで今もしているような言い方だな


41 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/13(月) 17:59:04 ID:t0AfeMMQ0
>>22
していないのか

63 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/13(月) 18:48:23 ID:VJ/xwaPC0
>>41
してるよ。
胎児のスープ。

115 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/14(火) 12:19:13 ID:WoM+CznX0
>>63
してるんじゃないか


オーマイキーの双子で再生された
133名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 14:50:33 ID:NKlvS/2uO
小動物の死骸と流れた体液じゃないのか?
134名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:01:52 ID:73xecZCoO
鶏肋 鶏肋
135名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:05:11 ID:lr/qGOFe0
マンガでわかるチベット問題

http://www.geocities.jp/my_souko/
136名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:09:50 ID:PGaKYy4tP
こういう話し聞くと、今から1000年後とかには、
1000年前の歴史を知るのに、映像とか大量に残っているから、
楽な物だなと思ってしまう。
137名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:30:40 ID:k4bLC4lh0
缶詰は中国人の発明だ
138名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:45:06 ID:qzedCxzL0
同省考古学研究所の研究者によると、まだうっすらと温もりがあったという。
139名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:47:37 ID:fB2wUFYh0
金角!
銀角!
140名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:00:15 ID:Dce0Rp76O
俺もウソくさいと思ってるひとりwww

しらべたらクノールと同一成分だったというオチ?
141名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:02:47 ID:vW2yGV2/0
誰得
142名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:05:39 ID:uiHMwUU20
こないだもなんかミイラ出てきて解剖してたっけ
143名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:10:35 ID:NdrfwJzM0
人間のDNAが検出されてすべて無かったことになる
144名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:13:26 ID:HSJg5fAOO
一年物でよければ我が家にも
145名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:15:25 ID:I4RmbIj7O
食材が液化しただけでは?
146名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:33:12 ID:DimY8+p40
>>88
君はヒューモアの才能があるね
147名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:35:25 ID:2xT92Hje0
完全に密閉できるわけ無いし
捏造で確定
148名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:37:54 ID:WxEiTcly0
うみがめのスープか
149名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:39:19 ID:mjhTZLyIO
中国人なら飲んでも問題ないだろ
150名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:41:36 ID:Cb3F8UXU0
水子ってね、死んだ赤ん坊を壺に入れておいたら溶けて水になるから水子って言うんだよ
151名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:43:44 ID:CtH4u5Q6P
死体の一部を切り取って入れてた容器に
雨水がしみこんだだけです
152名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:46:40 ID:t3D4FBoMP
>>87
> ネトウヨとかガチでこう信じてるんだろうなw
いや、事実だろ。
隋の時代の頃には、漢民族はほとんど絶滅したか
他の土地へ移動した。
今年だったか、昨年だった、中国の研究者による
古代の漢民族のDNAの調査結果が新聞で発表されていた。
ぐぐってみろ

古代の漢民族のDNAと現在の自称「漢民族」のDNAは全く違ったw
客家人の一部に、古代漢民族と共通する遺伝子が存在した。
日本で言われている通りじゃんw
古代の漢民族の末裔 = 客家人 + ベトナムへ移動した人達 と
言われていたからな。
153名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:51:13 ID:DimY8+p40
ちなみに曹操の墓騒動はちょうど一年前ですな
時間の経つのは早いもんじゃ・・

154名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 17:30:11 ID:/i4oWyci0
前に墓を新しくするんで骨壷とかの整理したんだけど、
壷のなか、水だかなんだか液体入ってたけど、スープだったの?あれw
155名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 18:46:51 ID:BnKqW7E9P
墓の密閉度が高くて、温度が一定なら、水の蒸発とかはある程度いったら止まる。
なので残る。
156名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 19:55:48 ID:K883GJi2P
中国ってだけで嘘くさい
157名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 20:02:23 ID:HemURaO30
スープが冷めない距離
158名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 20:48:43 ID:3LPPN5GL0
>>152
それって、「滅んだ」つうのとは違わくね?
古代の漢民族同士の婚姻関係をそのまま続けてるのが客家で、
そのほかは外から入ってきた遊牧民と混血したってことだろ?
159名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 20:54:24 ID:RN4tbiCoO
>>134
猛徳乙
160名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 20:55:09 ID:N4iOe6iO0
劉邦:スープを一杯分けてくれないか?
161名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 20:55:11 ID:cLTk3l3i0
betes
162名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 20:56:40 ID:dYcVvXwMP
うちのおかんなら、まず食べてみてから食べれないかどうか決めるといいそうだ。
163名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 20:59:54 ID:hqhnMDTOO
飲めよ。
164名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 21:00:30 ID:DzfXENFJ0
どーせ成分調べたら味の素でも入ってるんじゃね?
165名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 21:03:30 ID:KFB3y+D40
>>1
スープを発見
液体を発見
スープに馴染みが薄いから印象が随分違うのを実感した('A`)
166名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 21:03:35 ID:+p25wM2IO
>>121
今では中国5000年になってる
167百鬼夜行:2010/12/14(火) 21:03:50 ID:InOOdD010
>>87
事実、実際そうだろ。
168名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 22:02:31 ID:Fukzlhb30
「漢民族」とか「絶滅」とかの言葉のとらえ方の違いじゃないの?
169名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 22:09:35 ID:ixJaMniA0
出汁は赤ん坊だろ
170名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 22:52:48 ID:Btpqxdm7O
人肉スープ
171名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 22:55:18 ID:QZMriRbh0
俺んだ.
ギャークワアー
バタン.キュー
しっかれやれよと

うるさい。
172名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 22:58:24 ID:1t99nfzkP
>>132
ちょっと気に入った
173名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 23:02:21 ID:7NAmIsNC0
>>170
支那だし人肉スープの可能性があるなw
食人の風習が今でもあるからな。
もしそれが判明したら分析結果を発表するかな?
「日本軍が埋めたアル!」って言い出すかもwww
174名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 23:10:45 ID:iF6NjoHuO
処女の肉からとったスープだな
175名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 23:13:39 ID:yfadhDDe0
2400年も密封できたというのが凄い
176名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 23:20:03 ID:/O66a2sp0
へえ、紅茶花伝のロイヤルミルクティーってちょっと緑がかってるんだ・・・
と思って呑んだら、単に腐ってただけだった。
177名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 00:44:21 ID:MZyJ1T9g0
>>9
孔子の弟子にスープにされちゃった人いたね
178名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 00:52:00 ID:cpInMD2MP
お前ら、中国+食文化=人肉食って
パブロフの犬じゃないんだからw
179名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 00:58:00 ID:6j2Umg4T0
 
( ´∀`) 人を食った話だ

( `ハ´) 人を食った話だ
180名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 00:59:55 ID:h58VgrwJ0
青銅って食器に使っても大丈夫なん?
181名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 03:38:44 ID:IQPTD9Xl0
>>180
昔は、鉄器や青銅器が体にいいか悪いか気にしてないと思われ。
182名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:46:26 ID:ol0MzYou0
古代ローマでは鉛使ってたぐらいだし
183三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/12/16(木) 10:49:42 ID:eVQIZhJoO BE:381589823-2BP(10)
>>178
老人+餅=喉に詰まると考える連中なんだからしょうがないだろ。
184名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:52:23 ID:GvZTWfK2O
>>182
いまでも中国製の土鍋には鉛が入ってるぞ
185名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:52:42 ID:kWv4KbWkO
スプー
186名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:55:18 ID:MfkhPfkO0
どうせ人間スープなんだろ
187名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:58:33 ID:fRo+RkR/0
雨水がしみこんだ骨壺とかじゃないの?
まあ、まともに解析されることを祈る
188名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:29:14 ID:cb0Hl1kV0
にんげんだもの
189名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:36:10 ID:1kqjxzbw0
いくらなんでも2400年も前の液体が残っているのかよ
中国の言うことだからな
190名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:50:23 ID:SkXWep8sP
>>12
やっぱりあったかw
191名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:59:17 ID:TBLc1jF70
おおかた作業員の小便かウンコだろう
192名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:02:12 ID:NYMG5EfR0
完全に密閉されてたんならないわけではないと思うけど

普通に考えたら無いわなw
193名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:27:47 ID:ubHffjbGP
ttp://sci.la.coocan.jp/fchem/log/rika/2833.html
沸点まで達していない水が蒸発するのはなぜ?

まあこれでも読んで。
194名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:48:37 ID:X1BScBQJ0
>>87
こないだ、当の中国が建国六十周年記念パレードしてた気がするが。
195名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:28:07 ID:ol0MzYou0
>>192
青銅器の上から蝋とか泥とかで密閉すればいいんじゃねえの?
196名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:36:27 ID:nXsT7bAJ0
たれに混ぜたら最古の老舗の鰻屋を名のれるな
197名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:15:49 ID:IQPTD9Xl0
本当に優れた密閉技術があったなら、他にも出土してるはずだな。。。

失われた技術だというならともかく。
198名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 20:08:21 ID:3hlUNleP0
古代の殺虫剤入りの呪われたスープだろ。
呪われており、何人も食することが出来ない。
とwww

流石は、殺虫剤で即死レベルの被害を出す中国製だな。
199名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 20:20:10 ID:mpRlwHry0
>>103
:(=゚ω゚)ノ イヨウ
200名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 20:25:33 ID:8f3a02aM0
>>195
蝋や泥で2400年も密閉し続けるのは
今の最新技術を駆使した保管庫にいれても難しいんじゃないかと思うんだが・・・
201名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 20:47:01 ID:Ww5bkusQ0
202名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 20:57:06 ID:FY4j2WKKO
中国人なら誰かしら飲んでくれる
203名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 21:04:54 ID:N2J/xxSt0
ワープ?
204名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 02:01:45 ID:kEu0cMrf0
いや、ソープ。
205名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:13:21 ID:+StpkN2c0
イアン?
206名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:56:13 ID:TUxQGOxe0
2400年w
207名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 20:12:37 ID:LFtPR+OD0
>>200
そうか?
たとえば↓に

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%84%E3%83%AD%E3%82%A6
>蜜蝋はその酸や水、空気中の有害物質などに対する堅牢さから古代の絵画のメディウムとしても使用された。
>紀元1世紀頃のエジプトのファイユーム地方では、蜜蝋に顔料を加え熱で溶かして描く
>エンカウスティーク(Enkaustik,独)技法によるミイラの生前の肖像画が描かれていた。
>驚くことにこれらの肖像画には経年による劣化が無く今日でも当時のままに保存されている。
>これは蜜蝋がきわめて耐久性のある有機物であることの証明である。

などとある。
208名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 20:14:51 ID:LFtPR+OD0
あと、検索したらこういうのも見つかった

http://www.patentjp.com/09/A/A100477/DA10001.html
>千年前の中国の遺跡の発掘物の中に蜜蝋に封じ込められた丸剤があった。
>取り出された丸剤は製造時の状態を略々保っていた。
>即ち、水分は殆ど失われておらず、内容の医薬品としての成分にも著しい変化は見られなかった。
209名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 20:18:17 ID:LFtPR+OD0

あと、↓というのも

http://blog.livedoor.jp/cucciola1007/archives/cat_90493.html
>ところで、このエジプト製の小壺ですが驚いたことに粘土でしっかり密封されており、
>開けてみると2200年前の美容クリームがそっくりそのまま出てきたんだそうです。
210名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:30:55 ID:hMfIu23c0
よく知らんが酒なんかは100年モノ200年モノが平気であるんだろ?、アルコールは飛びやすいのに。
2400年が、200年の12倍と考えれば有り得ない範囲ではない気がする。


まぁ>>1のはただの雨水だろうけどw
211名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:33:10 ID:53vEw1so0
リーブ?
212名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:40:04 ID:uLVepqutP
墓自体だって、キトラ古墳の壁画なんかだと密閉してありゃ1000年以上もった。
開けたらすぐカビにやられたけどw
213名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 22:18:49 ID:muo/s+xh0
>>158
まだ近現代の坂東人による日本人の同化のほうが強烈なんではw
214名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 01:04:18 ID:+PhxIDgT0
中国人のことだから開けた途端酸化させて変質させているだろうなぁ
215名無しさん@十一周年
>>211
和田アキコのCM思い出してインポになった。謝罪と賠償を求めるアル!