【政治】師走にもかかわらずきな臭さが増している民主党 日本の問題の多くが「民主党の体たらく」に端を発する
1 :
春デブリφ ★:
★【安藤慶太が斬る】来年もわが国は民主党に翻弄される
早いもので平成22年ももうすぐ終わる。本欄も今年は今回を含めてあと2回だ。
一年を少し振り返りたいのだが、やっぱり主題は民主党である。問題の多くが「民主
党の体たらく」に端を発しているといっていいだろう。それは来年もあまり変わらない
と思う。
師走にもかかわらず、民主党ではきな臭さが増している。例年なら、年末に来年度予
算の財務省原案内示、若干の折衝を経て、予算案がまとまるのだが、政府与党はそれど
ころではないようだ。小沢一郎氏の政倫審出席の判断を党がうながすか否か。うながし
た場合、小沢氏はどう身を処すのか…といったことを案じながら、また国政選挙か、と
考えただけでヤだなと正直ウンザリである。
代表選の延長線でしょ
当事者の発言を丹念に拾っているわけではないのだが、どう転んでもこの騒動は民主
党内の「小沢」か「反小沢」かの権力闘争であり、主導権争いであり、内部抗争だろ
う。菅直人氏が総理大臣になり、小沢氏は一兵卒になった。というか、干されたわけで
ある。復権を狙って、近づいてくる党大会に向けて執行部を揺さぶっているのだろう
し、揺さぶれば、説明責任が足りない、と逆に揺さぶられているというわけだろう。党
が割れるかも知れないし、本当に割れたら割れたで大ごとではあるが、民主党代表選の
延長戦のような光景ともいえる。
確かに今の執行部は酷いと私も思う。第一、大事なことは何もやってない。呆れる毎
日の連続だが小沢派の揺さぶり、執行部批判に唱和する気にもなれない。首相が変われ
ば少しましになるとはどうしても思えないのだ。
半年経っては同じ事の繰り返しで「仕事をしたうえで喧嘩してくれよ!」である。民
主党の政治家に国民は日本の行く末を委ねている。そのことを忘れて一体何やってん
だ、という話だと思うのだ。
(続く)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101212/plc1012121600009-n1.htm
2 :
名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 02:45:17 ID:bRDAeaI10
外国のための政権・・・・・・・・・・・
3 :
名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 02:45:32 ID:xENVS+8s0
当たり前の事を今更って感じだな。
4 :
名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 02:45:35 ID:KqITKU9s0
産経・・かゆい。
5 :
名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 02:45:37 ID:iAk/H0fE0
やっぱ産経さんは一味違うなw 論点はアカヒの数段上w
7 :
春デブリφ ★:2010/12/13(月) 02:46:43 ID:???0
(
>>1の続き)
例えば、在日米軍普天間基地の問題にしても、尖閣諸島での中国漁船衝突事件に端を
発する領域警備の問題や国防への懸念にしたって高校無償化への朝鮮学校適用問題だっ
てざっくりいえばみんな先送りだ。中国の脅威にどう備えるのか。朝鮮半島有事に備え
まじめに考えているか。わが国は大丈夫なのか。不安は募るばかりだ。
大学予算と汚れる道路
まもなく示される財務省原案内示が政争に霞むかもしれないが、私は大学予算に注目
している。大学予算がどうなるかというテーマは本欄でも以前取り上げた問題だ。菅内
閣が6月に閣議決定した「財政運営戦略」に基づくと、大学運営交付金の削減額は大学
運営に深刻な打撃を与えるかもしれない。
大学破綻によるわが国の知的基盤の喪失、研究機能の停止といった深刻な結果を招く
かもしれない。大学といってもピンからキリまであるのは確かだが、資源がないわが国
にとって人材は生命線である。大学教育は重大な岐路にたたされてている。どうするん
だ、こう警鐘を鳴らしたわけだ。
菅政権はその後、「元気な日本復活特別枠」なる削減額を穴埋め、上積みのごとき、
枠を設けた。そして枠内の配分を決めるために、政策コンテストなる人気取りの手法を
ぶち挙げた。結局は各省庁の分捕り合戦となり、政策コンテストへの絶賛はどこからも
聞こえなかった。やっぱりパフォーマンスの域を出ることができずに終わってしまった
のである。
私は省益丸出しの予算分捕り合戦を是認しているわけではない。だが、こういう光景
を見ていると各省庁だって100%省益だけで、分捕り合戦を演じているわけでないの
だとは言っておかねばならない。
例えば事業仕分けを見ていると、思いつきの一刀両断、皮膚感覚に基づく印象論、対
話集会でもたらされたような素人提案を右から左に流して政治に混乱をもたらしている
光景が散見する。
(続く)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101212/plc1012121600009-n2.htm
8 :
名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 02:48:46 ID:KqITKU9s0
>>7 いらねえよ本文なんて。
スレタイもダラダラと長いだけでインパクトねえし。
9 :
春デブリφ ★:2010/12/13(月) 02:49:34 ID:???0
(
>>7の続き)
道路は誰が掃除すべきか
予算削減や事業を廃止すると言うことは、無駄をなくすということでもあるが、一方
でその予算に裏打ちされた公益を摘み取るということでもある。ちょうど今日、NHK
で事業仕分けの結果、国道の清掃事業の予算が削られ、国道のゴミが増えている、とい
うニュースをやっていた。事象仕分けで予算がなくなり、道路清掃が停滞し、苦情が今
までの4倍寄せられているのだそうだ。
国道の清掃を誰がやるべきか。これは案外難しい問いかもしれない。確かにこれを全
て官庁がやるべき仕事なのか、と問われると、いろいろな考え方ができると思う。
例えば、道路の沿線住民がやればいいのだ、という考えにたったとする。全てを行政
に負わせる必要などない、という意見は誰でも簡単に提案できるだろう。昔から必ずし
も国がすべてやっていたわけではない。日本人はいつから、何でも行政にやらせるのが
当たり前になったのか。国道だからといって、国がやるべきことに道路清掃などを含め
てしまうから、国の予算はどこまでも膨らんでいくのだ。国家のやるべき大事な仕事は
もっと他にある。その予算を削れば、もっと大事な事業に予算を回せるではないか。そ
れを公共事業でやるから談合だってなくならないのだ、他に削れる予算も限られている
から削ったほうがいい…
(続く)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101212/plc1012121600009-n3.htm
(
>>9の続き)
あとは知りません
いかにも事業仕分けで誰かが思いつきそうな話に思えてならない。事業仕分けには
「道路はどれだけきれいになったのですか?数字で示して下さい」などと詰問調で問い
つめる仕分け人だって、いかにもいそうである。そんな感じでやりこめられると、結構
答えに窮するものだ。
この清掃事業の議論が実際にどのような経過をたどって結果がどう決着したのか。そ
れは、これから調べてみないとわからないのでこのあたりにとどめる。ただ、道路清掃
を誰かがやらねばならない話だということだけは動かせない。ところが、あの事業仕分
けはその点については、ほったらかしである。
予算を削るなら削るでもいい。あらかじめ「これからは国道の清掃は、国はやりませ
ん!あとは自己責任でやってください」とでもきちんと宣言していたのならまだいい。
自分たちがやっている事業仕分けが国民生活に何をもたらすか、きちんと見たてたうえ
でやっているからである。
ところがそういうことはやらない。いくら予算額を削減したのか、が彼等のミッショ
ンであって「道路のゴミ掃除?何でそんなこと国がやんなくちゃいけないの?予算削れ
よ」てなもんだろう。しかし、こういう後は野となれ山となれ方式では困るのである。
(続く)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101212/plc1012121600009-n4.htm
(
>>10の続き)
事業仕分けへの疑義
はやぶさの帰還で、科学技術予算に対する民主党の心ない仕打ちがクローズアップさ
れた。これに懲りたのか、あかつきの失敗には「6年後に期待をつなぐ」論調がメディ
アでは多かったように思う。道路のゴミ問題も然り、はやぶさ然りである。事業仕分け
という政策の課題はあちこちに出ているように思えるのだ。
そもそも事業仕分けという作業は国会のやるべき仕事ではないのだろうか、という根
本的な疑問が私にはある。憲法違反ではないか、という話もある。憲法違反とまではい
わなくても、三権分立というわが国の枠組みのなかで予算は行政府が作って立法府が決
めるモノだろう。人気取りのイベント紛いのやり方は、根本的に練り直す必要があると
思う。
表面的に見ても仕分け人という集団の見識や議論そのものにも、疑問を抱く。純粋に
その事業が無駄なのか、必要なのか、をどこまで真剣に考えて発言しているのだろう
か。
公共事業に無駄はあるだろうと私も思う。政策に優先順位があるのも確かだ。例え
ば、文部科学省の初等中等教育局と、高等教育局のどちらがより大事かといえば、僕は
断然初中局だと思うし、農水省だって、食糧安保や価格政策のような類と、グリーンツ
ーリズムのような政策では、優先順位は明確につけられる。ところが、それを霞ヶ関は
そうした優先順位をつけることを滅法嫌う。頑迷で機動性に欠ける。新たな対応に疎
く、いったん手にした予算や仕事は手放さないというのは確かにある。
先ほど、事業仕分けは国会の仕事だと申し上げたが、どうしても国会の議論だって党
利党略に縛られて硬直的になりがちだ。だからそうした縛りから解放された土俵を作る
というなら、それはそれでいい。だけれども、何の責任も負わずにお気楽発言を繰り返
し、公益が害された場合や翻弄された場合はどうなるのか。仕分け結果がもたらすマイ
ナスの面には知らんぷりは許されないだろう。今のスタイルで続けるなら仕分け人にだ
ってそれなりの責任を負わせるべきだし、勉強だってやってくれなきゃ困る。
(次で最後)
(
>>11の続き)
場当たり的な政権運営は続く
しかし、そうした問題点について民主党が真摯に考えている印象は持てない。
人気低落に拍車がかからないよう汲々として場当たり的な対応に終始している。抜本的
で本質に立ち返った見直しに取り組むほどの余裕がないようである。
朝鮮学校への高校無償化問題などは場当たり対応、ここに極まれりの象徴である。私
だって北朝鮮が韓国に向けて戦時でも許されないあんな蛮行劇を予測していたわけでは
ない。ただ、北朝鮮というのは今までだってミサイルを日本に向けて発射したし、これ
からだって発射するかもしれぬ。そういうわが国にいつ牙を剥くかわからない国だとい
うのに「拉致と外交は絡めるべきではない」などとお茶を濁すのはどうなのだろう。教
育内容を問わないのはどうなのだろう。民主党や文部科学省の面々のいうことは明らか
に想像力の欠如なのである。
(安藤慶太・社会部編集委員)
(以上)
■関連スレ
【事業仕分け】 国道などの清掃予算削減 「ゴミが散らかってる」苦情大幅増 「こんなところまで予算が削られているとは…」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292156347/
13 :
名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 02:53:10 ID:KqITKU9s0
安藤記者は産経の体たらくの責任を感じてないのかねえ?
こんな妄想記事書いて。
14 :
名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 02:55:15 ID:oJLBkUYy0
予算が無いー>掃除をしない
この発想が問題解決力がない
余分な物を削るとか財源作るとかの発想が無い
もうね日本政府はいらない
中露米のどこかに併合してもらえ
15 :
名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 03:18:33 ID:Rx6hqSDFP
>>13 妄想かも知れないが、民主党の現状については、ほとんど事実だろwww
自民が放置してきた膿が、左翼政権の拙い政権運営でパンドラの箱からわさわさ沸いてきた感じだ
17 :
名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 03:26:38 ID:jyXVm7KC0
またサンケイか
国民誰一人信じてないだろサンケイの記事なんて
戦後レジームの脱却というか脱穀してピカピカになった
19 :
名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 06:18:57 ID:/5SbI1Kr0
(次で最後) これは良かったww
こんな長いのあんま読んだこと無いけど
普通の神経してたら仕分人なんかやらないだろ
無知さらすだけだ
きな臭いの用法はこれで正解なのか?
21 :
名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:10:51 ID:xrfy/v0M0
>>16 自民が膿を放置してきたのではなく、
野党とマスコミが治療させないから
膿がたまってしまってんだが・・・。
22 :
名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:20:29 ID:Co4K+72d0
所詮、外国人参政権推進して日本人の最重要の権利を売り渡そうとする民主党
日本人のことより外国人のために政治するわけが無い
日本人がアホだからだよ
>>21 癒着利権構造が生まれて、雁字搦めになった魑魅魍魎たちだよ。
>>1 ■解散あるのみ■ !
国民は、■社民党の数合わせ■の荷担を許すな。 いつまでこんな民主党政権を続けさせるのか。
■必要なのは憲法改正■非武装中立が現実の前に無意味■になったように、■武器輸出三原則■も見直すべき。
鳩菅2代の■民主党無能政権■により、中露北鮮の横暴に対して、頼れるのは米国のみとなりました。
しかし■冷戦終了後、日米安保条約は変質■し、参戦を決めるのは米国。尖閣を守るには、■憲法改正して自主防衛■するしかない。
この非情な現実の前に、■非武装中立■を主張していた政治家に、存在意義は無くなった。■憲法改正■で、民主党はまとまります?
「自衛隊は暴力装置」は、左翼旧社会党出身の仙石さんの思わず出てしまった本音。国民は菅民主党政権を見放した。
消費税増税は、マニュフェストにある■既得権者の公務員/議員改革■が先!
■マニュフェスト詐欺■の、2009年民主党マニュフェスト。
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/commitment/p00018.htm ■解散総選挙→政界再編■ 改革に背を向ける民主党はいらない!
期待が大きかったゆえに、その失望計り知れず。心ある国民は、もう当分民主党には投票しない。
民主党菅政権の、■検察が決めましたという嘘■を信じている国民はいるのか。
■尖閣衝突ビデオは全編公開せよ■ 全ては、菅民主党政権の失政が招いた結果。
もし検察があの中国人船長を、■最終的に不起訴■にしたら、 パトカーに車をぶつけても公務執行妨害でも、起訴は出来なくなりますね。
★野党は、亡国民主党菅政権を解散総選挙に追い込んで欲しい。 ★
★亡国民主党菅政権の延命に荷担する野党は、国民は絶対に許さない!★
絶対に見たくないこと。 衆院で3分の2可決が可能に近づく、社民党の荷担。
2010年参院選と先の補選が、国民の最新の民意です。
外交も■寄せ集め与党民主党■では対応不可能、割れて■政界再編■で国民の期待に応えてください。
次期国会での■野党の審議拒否を支持■します。国民は、■一刻も早い解散■を望んでいます。
国民は、■解散総選挙まで、社民党■を注視し、次期選挙で民主党と一緒に落としましょう ! 千葉法相(当時)のように!
>>21 三流の政治家を五流、六流のマスゴミが下から引っ張ってるんだから
そりゃあ政治もよくならないだろうな
27 :
名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 21:57:37 ID:hSfmsvgK0
菅内閣最新世論調査(12月13日現在)
日経新聞 33%
日経テレ東合同 30%
時事通信 27%
毎日新聞 26%
読売新聞 25%
NHK 25%
NNN 24%
ANN 23%
共同通信 23%
JNN 22%
産経新聞 21%
朝日新聞 21%
FNN 21%
日経ネット 13%
日経読者 11%
ニコニコ動画 7%
朝日新聞の最新世論調査来たぜー!!
28 :
名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 22:19:19 ID:B9Q3oEcm0
春デブリφ ってなんか変な記者・・・
29 :
名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 22:12:08 ID:l6I5JpQ60
菅内閣最新世論調査(12月14日現在)
日経新聞 33%
日経テレ東合同 30%
時事通信 27%
毎日新聞 26%
読売新聞 25%
NHK 25%
NNN 24%
共同通信 23%
ANN 23%
FNN 23%
JNN 22%
産経新聞 21%
朝日新聞 21%
日経ネット 13%
日経読者 11%
ニコニコ動画 7%
FNNの最新世論調査来たぜー!!
30 :
名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 22:16:08 ID:G2h5ytfrO
「民主党に投票した愚かな有権者の体たらく」だろ?
ミンスに投票した馬鹿は恥を知れ!
31 :
名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 22:26:16 ID:Toe+2nLGO
ミンス事務所のあるビルは、気をつけた方がいいんじゃない?
きな臭いから、都合の悪い資料が燃えたりするかもよ。
32 :
名無しさん@十一周年:
菅内閣最新世論調査(12月16日現在)
日経新聞 33%
日経テレ東合同 30%
時事通信 27%
毎日新聞 26%
読売新聞 25%
NHK 25%
NNN 24%
共同通信 23%
ANN 23%
FNN 23%
JNN 22%
産経新聞 21%
朝日新聞 21%
日経ネット 13%
日経読者 11%
ニコニコ動画 7%