【神奈川】「弟が働かないことに腹が立った」 50歳無職弟に暴行、死なせた54歳アルバイト兄を逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばφ ★
神奈川県警松田署は11日、同居する弟に暴行して死なせたとして傷害致死の疑いで同県大井町、
アルバイト店員松村裕之容疑者(54)を逮捕した。

 逮捕容疑は11日午後2時ごろ、自宅で弟の無職信也さん(50)の顔を平手で殴ったり
胸ぐらをつかんで座いすに何度も打ち付けたりして死なせた疑い。

同署によると、松村容疑者は「アルバイトから帰ったら弟が酒を飲んで寝ていた。
働かないことに腹が立った」と供述している。松村容疑者は信也さんと母親(79)の3人で暮らしていた。(共同)

ソース 日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20101212-712843.html
2名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:57:35 ID:xiIZQhCA0
>>3
よう自宅警備員
3名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:57:39 ID:I5FK0N+P0
4名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:57:46 ID:URCISUjl0
お前も良い年してアルバイトかよ
5名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:57:47 ID:uSTLPpfmP
おマイらの最期
6名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:58:21 ID:S0syHgLs0
労働は罪
7名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:58:25 ID:zEUp/ON10
「僕、アルバイトォォ!!」
8名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:58:47 ID:xDrpnaAFP
クソワロタwwwwwwwwww
9名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:59:29 ID:Qq2mLNEF0
またひろゆきか
10名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:59:38 ID:RJugxJmK0
わらえねーしww
11名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:59:49 ID:1RPbnN6HO
映画化しか救われる道はなし
12名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:00:07 ID:F8nv9bvr0
笑えねー
残った母親どうすんだよ
13名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:00:13 ID:zkrS42uV0
弱い者たちが夕暮れ
さらに弱い者を叩く
14名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:00:15 ID:w5inQRbHP
以下、ぽっぽ禁止
15名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:00:36 ID:rWfXlibPO
やべえ−笑えねえ−
16名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:00:39 ID:emzuqIFG0
いま、どこにでもある底辺
17名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:00:57 ID:yhcGWugU0
俺も殺されたい
18名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:01:16 ID:mZNmTjqA0
こんな夜も首相は赤坂で美味いものを食ってるのだ
19名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:01:21 ID:ByxbTkAsP
まぁこうなるよね
20名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:01:28 ID:6BMzgKarO
目糞鼻糞禁止な。
21名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:01:52 ID:QpsbHgLS0
そういうお前もアルバイトかよ、って思ったが
まあ無職には腹立つわな
22名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:02:45 ID:AU1+kke80
母親、悲惨だな…。
23名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:02:55 ID:tDDr3oMi0
なんつう悲惨な一家・・・
24名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:03:12 ID:YvU5lV7e0
働かない無職よりはアルバイトとはいえ働いている兄の方がマシだな
25名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:04:45 ID:kTtQn5/3P
働かない民主党閣僚たちは
豪華なディナー三昧でした
26名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:05:05 ID:dqMpp1m20
俺の未来予想図そのもの……
27名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:06:27 ID:wAY4lNFFP
 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
28名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:06:32 ID:RbzqWs9UO
さて今日の総理のディナーは何でしょうな
29名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:07:23 ID:ISj/iiIV0
くずだらけだな
税金もろくに納めてきてないクズフリーターのくせに刑務所で税金くうつもりか
フリーターも焼き殺せよ
30名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:08:38 ID:nv+/X5280
>>29
これがこの国の人間が産んだ論理だとしたらむちゃくちゃだわ。
31名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:09:37 ID:AIKlyYA80
お母さんこれから自分の年金ぜんぶ自分で使えるね
32名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:10:36 ID:hWwXEIa7O
高齢の無職ってこういう死に方がピッタリだ
33名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:11:00 ID:+HY+KNxX0
>>7の元ネタの人、今何やってるんだろうか
正社員になれたかな?
http://www.youtube.com/watch?v=hPi8oJOp4Ws
34名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:11:02 ID:ralzAApQ0
凄い悲しくなった
35名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:11:55 ID:ySJCZw1nO
予備家族が日本中どこにでもいる。

こんな世の中になってもチャラチャラしてるマスゴミ、テレビ局が相当イカれてる。

日本はあと7年もすりゃ世紀末モードに突入。
街中で火炎放射機もったモヒカン雑魚がうろつくだろう。
36名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:12:26 ID:4nfOPr860
五十代でフリーターと無職の兄弟喧嘩って
37名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:14:13 ID:qIVf3EaQO
>>33
っていうか犯人捕まったのかねぇ
38名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:14:22 ID:Zj8uA7kb0
皇室御用達の醤油一本を一ヶ月働いても買えない生活の日本人は多い
39名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:14:37 ID:lDh+jsG80
まあ生活掛かってるんだから殺したくもなるわ
40名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:15:00 ID:6VQvHFuR0
これは恐ろしい貧困社会になりましたね
41名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:15:36 ID:h6C7cs3a0
兄より優れた弟は存在しなかった例
42名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:16:17 ID:h39grPKPO
仲本「あんちゃんさー、九九の勉強してんだけどさー
二の段教えてくんねぇかな」
いかりや「にいちがに、ににんがし、にいさん元気で姉さん死んだ」
43名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:16:53 ID:sJ29Rnqt0
79の母親の年金が主たる収入だろうな、この一家
44名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:17:03 ID:fjFMn6rD0
まさに僕アルバイトォ
45名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:17:14 ID:JkwkZg8d0
兄、松村裕之(54)アルバイト店員→殺人犯
弟、松村信也(50)無職→被害者
母、松村某(79)

なんとコメントしていいものやら・・
46名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:17:45 ID:knDU2zTp0
ムダ飯ばかり食いやがって
47名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:18:43 ID:O9rDenkN0
>>38

いつの時代のアジテーションだよwww
48名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:19:12 ID:bQcIpf690
49名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:19:53 ID:64YUapgM0
俺もこれなんとなくわかるな
実家の近くで一人暮らししているんだが、
実家で暮らしていると無職なのに偉そうにしている兄を殴り倒しそうなので出て行った
50名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:20:20 ID:knDU2zTp0
人の役にたってないのにムダ飯ばかり食いやがって
51名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:21:14 ID:+2CLXiSc0
鳩山兄弟もこういう兄弟げんかすればいいのに。
52名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:22:38 ID:dkkma10k0
働いているけど実家から仕事場近いから実家通いです
家にも金はそこそこいれて貯金もできて一番です
53名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:23:26 ID:kZW4EKZi0
俺んちの20年後だな
54名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:25:29 ID:soiZAyCl0
近所にもいる
兄は義母に厳しく育てられ、弟はその実母に甘やかされて育った
両親が他界した後は、弟は働かず兄が働いて養っている
甘やかして育てれば働く意欲も湧かないということだ

ゆとり教育で甘やかされた諸君
就職難と他人のせいにしないで、夜勤や土日出勤でも嫌がらず職に就く事だな
働かざる者食うべからず!
55名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:25:56 ID:E1pPBCmc0
これ確かテレビでは母親は要介護って言ってたような
介護が必要だったから長男はアルバイトしか出来なかったんだろうと推測
それで弟が無職で洗濯とかしないから腹立ったって供述してたはず
もしこれが本当なら腹立ててもしょうがないわなと思った
56名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:26:49 ID:JMjnEIqy0
50でよくバイトの働き口があるな
57名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:27:07 ID:w0CC+ySY0
弟 50歳無職
兄 54歳アルバイト

同じ日本人なのにこういう境遇って想像できない
どうして底辺って存在するんだろう
58名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:27:50 ID:fIrOIQcZ0
こういう世帯は全世帯の10%は少なくともいるはず。
今後10年以内に倍増するだろうね。
59名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:28:01 ID:mI+b0frn0
>アルバイトから帰ったら弟が酒を飲んで寝ていた

まぁその酒代が自分の稼いだものだったらムカつくよな>兄
60名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:28:20 ID:TL+GBpDs0
働いているだけお前らよりはマシだな
61名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:28:23 ID:6JLBWsFr0
生活保護すら知らない人だな
役人が悪い
62名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:29:22 ID:zoFz4gRN0
顔を平手で殴ったり
胸ぐらをつかんで座いすに何度も打ち付けた<
痕ぐらいで死ぬのかよ
63名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:29:28 ID:7WzWLibb0
腰が痛くて苦しんでいる俺ですら
畑仕事をしているというのに
64名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:30:05 ID:xyMqdolw0
働かず、家事もせず昼間から飲んだくれてりゃ殺したくなるのもわかる
せつない
65名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:30:21 ID:K2HNV3TW0
これで兄が無職だったら完璧だったのにw
66名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:30:38 ID:+HY+KNxX0
>>61
おいおい、生活保護は働きたくない奴のための金じゃないぞ
67名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:31:19 ID:E+8tNMls0
無職vsアルバイト
68名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:31:31 ID:J6hTbZ3r0
いっぽうその頃菅直人は税金で料亭食い倒れツアーの最中であった
69名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:31:40 ID:fIrOIQcZ0
兄弟姉妹で無職だったり兄弟すべて一流企業だったり兄弟すべて独身あるいは既婚だったり
家によって格差はどんどん広がってゆきます。
70名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:31:49 ID:jG2G/Vod0
>>57
世の中が三角形だからだよ

71名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:32:43 ID:HIqgPzRiP
どちらにせよアルバイトかw
僕アルバイトおおおおおおおおおおおおおお
72名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:32:50 ID:TOyOMoyJ0
底辺の乞食同士が殺し合ってくれると
血税のムダがなくなる
65歳を過ぎたジジババが殺し合いをしてくれると
もっと望ましい
73名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:33:06 ID:DtrEDPEGO
また男か
74名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:33:36 ID:AwKpOtPl0
ふーんアルバイトね
75名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:33:46 ID:kFA6ZTHD0
兄貴ってのは一人で二人分頑張ってるつもりで勝手に空回りして勝手にキレるから扱いに困るわ
76名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:34:01 ID:nQ+1Frig0
>>49
普通はそっちの選択肢選ぶよね
77名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:34:11 ID:jN4mcZMV0
母ちゃんどうすんだよ
かわいそうに
78名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:34:20 ID:6JLBWsFr0
ムキになって働く事は危険なんだな
79名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:35:10 ID:Q36zIC390
例えば40代で会社を首になったり潰れたりしたら
もうアルバイトしかないだろ。
俺の社内でいい年してアルバイトの奴とか一杯いる。清掃とか配送とか。
80名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:35:59 ID:rd3c4A5xO
37歳無職未婚のうちの姉ちゃん
マジで死んでくんねえかなと思う時がある
こうやってトドメ刺さないと自然に消えてくれることはないんだろうな
81名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:36:06 ID:Bj8WMWn2O
両祖父東大 父東大 兄東大 弟慶應

本人 Fラン成蹊大エスカレーター

この、"生まれて来てすいません"男だ〜れだ?
82名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:37:06 ID:zoFz4gRN0
そもそもアルバイトダメみたいな風潮がダメだろ
名前変えろ。

83名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:37:14 ID:fIrOIQcZ0
>>81
成蹊大はFランクじゃないから君のはなしはまったく信用に足り得ませんよ。
84名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:37:39 ID:zJxOeTMJ0
男兄弟二人とも結婚してなくて実家に同居か・・・無職じゃなくてもギスギスしそうだ。
結婚もできず50代でアルバイトと無職ってどんな人生送ってきたんだろう。

軽い知的障害でもありそうな希ガス。
85名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:38:43 ID:tujP/eUu0
なんと惨めな一家だw
86名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:39:25 ID:sJ29Rnqt0
>>82
そうやって生まれたのがフリーター
87名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:39:40 ID:qTxiIFm5O
オレが兄弟ならこのジジイどもは二人とも死刑。
88名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:39:42 ID:s2WGZKO40
>>84
バイトしてる兄はリストラじゃないか?
89名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:40:17 ID:w0CC+ySY0
>>70
爺ちゃんは「日本人はみんな中流」って言ってた
普通に勉強して、働く年齢になったら当たり前に就職して、
みんなそうすればこんな境遇にならずにすむだろうに、不思議
90名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:40:19 ID:fIrOIQcZ0
>>84
一昔前だとその認識でほぼ間違いないんだが、
いまは正常な知能でもそういう状況の家庭もあるからね。
本人の意識が大部分だろうけど時代と教育の問題でもある。
91名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:40:21 ID:ejN/MydC0
無職も歩けば無職にあたる世の中になっちまったんだな。
92名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:40:28 ID:/DmHK5vb0
独身、無職(アルバイトを含む)、童貞(おそらく)のなれの果てだね。
93名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:40:33 ID:TID+FhXwO
アルバイト.パート.フリーター=殉社員でいいんじゃね?
この年じゃニートもあるバイトもかわらねーや
そんな俺は35才派遣の営業
94名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:41:03 ID:AyKBqjzX0
結婚もしないで実家で親に寄生しているおまえらの成れの果て
95名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:41:25 ID:DtMJ3RJh0
後のおまいら
96名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:41:41 ID:JMjnEIqy0
会社潰れて4050過ぎて再就職も出来ず
バイトで食いつないで
明日の見えない暮らししてる人なんて日本中いくらでもいる
97名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:42:08 ID:4kM2strJ0
チョンチャンと比したら正常運転
係を決めないと増えちゃうんだよな
98名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:42:56 ID:lZndkQDb0
全部民主党が悪いな。
1年半前から恐ろしい勢いで求人数が減っていった。
99名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:43:18 ID:ZTrfYSB80
>>66
建前だけならおまいの言うとおりだがな。
事実はまた違うんだよ。
100名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:43:48 ID:Q36zIC390
お前らコンビニとか吉野家とか行った事ないの?
佐川とかクロネコの配送人も大半はパート、アルバイトだぜ?
101名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:43:56 ID:hY/KhssyO
>>89
世間知らず過ぎ、ガキかい?
平和ボケとかゆとりも極まったって感じだな
パンがなかったらお菓子を食べればいいじゃないって発想
102くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/12/12(日) 15:45:48 ID:CfUzDVPq0
かあちゃんが可哀相・・・
103名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:46:04 ID:cGIW5HR20
私のバイト先にも居るよ。
失職してバイトしてる中高年。
若い同僚に「使えねぇー」とか言われながらも頑張ってる。
方や、
一度も正社員暦が無く30にまでなって
「国がー」とか天下国家を語ってばかりで仕事はまるでダメ。
店を衝動的に飛び出して今もパラサイト
104名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:46:52 ID:xyMqdolw0
暗黒の時代だな 孤独死 家庭内殺人の多発 アルコールや薬物乱用 政治の不安定
105名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:47:02 ID:CGbCA+vU0
まあ、普通は長男が無職で次男がまともなんだが・・・
俺は長男だが、総領の甚六と言われるのがわかるよ。
106名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:47:21 ID:55VtTaKzP
完全に俺んちの将来じゃんこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
107名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:47:30 ID:5vMLDom/0



       / ̄ ̄ ̄ ̄/
______/  FMV   /____
    \/____/ 
108名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:47:37 ID:9DIoXIRa0
バイトなんてずっと働けるとこじゃないからなぁ。
仕事覚えたと思ったら、もう来なくていいよとか言われたりね。
この歳ではきついよね。腹も立つだろう
109名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:47:55 ID:nmb/tDFy0
またおま
110名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:48:20 ID:4kM2strJ0
>>102
教育力が可哀相なかあちゃん
111名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:48:21 ID:hSGEIgoZ0
弱者はどこまでも堕ちていくしかない。
それが今の日本。

112名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:48:27 ID:5dqAjjWm0
これは確実、無罪だな、もっとはやく殺してもよかった
アルバイトもしない弟、将来生活保護、こういう奴を合法的にやるべきだな
113名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:48:51 ID:pSoEIbLF0
>>89
何お前小学生?
小学生だとしても相当バカそうだな
114名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:48:53 ID:JMjnEIqy0
>>103
いま、正社員に最初になれないともうずっとむずいよね

ブラックな会社の営業職とかしかない
115名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:49:38 ID:s2WGZKO40
「54歳アルバイト」と書いてあると
一度も就職してないと思う奴が多いのが不思議でならない
116名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:50:18 ID:sJ29Rnqt0
この兄弟がこの歳に至るまでの経歴聞かないことにはなんとも言えん
117名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:50:25 ID:hY/KhssyO
政治も経済もこれからますます悪くなっていくから無職とか他人事とは思えん
たとえ良い大学出ていても油断なんかできない
楽観的に構えているやつはいずれ痛い目見るはず
118名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:53:39 ID:a3gcJEIN0
リストラ
119名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:55:01 ID:8LCnHa+2O
格差
120名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:55:10 ID:s2WGZKO40
>>116
学生の頃から役者になる夢をみて54歳になった今もアルバイトを続ける兄
数ヶ月前までマジメに働いていたが突然会社が倒産しショックで働けない50歳弟

これだとだいぶ話しが変わってくるがw
121名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:56:05 ID:ODeyUhp1O
母親どうすんね・・・・orz
122名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:56:24 ID:NnO5HAlZ0
なんだおまえらか
123名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:56:39 ID:SGeV7Tv60
お前ら、一人っ子で良かったなw
124名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:57:24 ID:VGPKS/ctP
色々突っ込みどころがある事件だなw
125名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:57:37 ID:cGIW5HR20
弟が工員とかで怪我してバイトにさえ受からない体に成ったとか???
でも、それなら兄はキレないだろうし。。
126名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:57:40 ID:dHoYnCVXO
アルバイトとかパートって意外と職種によったら正社員と全く同じ内容の仕事してる場合もある。
なのに正社員とアルバイトの違いだけで待遇は凄く違うし世間の態度も違う…

でも無職よりはまだ良いよね。
127名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:57:57 ID:UkjSvCqjP
>>103
  >一度も正社員暦が無く30にまでなって
  >「国がー」とか天下国家を語ってばかりで仕事はまるでダメ。

   絵に描いたようなおまえらだなwww
128名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:58:12 ID:4kM2strJ0
54歳アルバイトがお母さんを喜ばせようとして
お母さんも迷惑してたんだよねw
129名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:58:27 ID:JMjnEIqy0
>>126
介護なんてダレもやりたくねーしな
130名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:58:30 ID:71eEEP7G0
>>83
新潟の選挙演説で笑いものにされてた
131名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:58:48 ID:a3gcJEIN0
母親
自分の子供が自分の子供を殺した
歳も79才で
どうにもならないもどかしさ・・・・
132名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:59:04 ID:DMamVulzO
ひろゆきに賠償金支払い義務が発生する勢いだな
133名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:01:48 ID:UAwU/oY+0
母親を誰が介護するんだよ。
134名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:02:19 ID:ItuL6V/5O
33歳の兄が働かない…
135名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:03:16 ID:MnnCLNE90
54歳フリーターvs50歳無職wwww
どっちもどっちだろw
136名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:04:25 ID:fIrOIQcZ0
>>134
精神科に入れるよって強い口調で言えば
働くよ。
137名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:04:31 ID:VGPKS/ctP
>>133
親戚がいなかったら施設行きだろうな
いたとしても引き取ってくれるとこなんて珍しいが
138名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:04:34 ID:BrXCFzGb0
警備員が酒飲んで寝てたなんて言語道断だな
139名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:06:25 ID:xxjg04jB0
この年齢でアルバイトは想像を絶する自尊心の傷つきっぷりだろう
140名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:06:48 ID:kwL8LYiC0
「弟が働かない」→「弟が動かない」
141名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:06:59 ID:VGPKS/ctP
>>134
心療内科で診断書取らせて一人暮らしでナマポもらったら?
142名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:07:40 ID:JMjnEIqy0
世の中って地獄だね

人間は社会ってものを誂えて、なんとか秩序があるような素振りでみんな生きてる
でも実際はもうめちゃくちゃで、狂ってるんだよ
脳にごまかされてるだけ
この世は狂ってるのが正常な状態
 
143名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:07:46 ID:3lrRBedt0
気持ちは分かるけど暴力はだめだな
144名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:08:01 ID:zoFz4gRN0
イ動力がないからイ動力かない
殴ったらイしきがなくなって
動かない
145名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:08:36 ID:fIrOIQcZ0
>>141
ひどい統合失調症か明らかなパニック障害でもないかぎり無理だよ。
大阪だったら大丈夫かもしれんけど。
146名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:10:32 ID:rd3c4A5xO
>>141
心療内科ってそんな簡単に診断書書いてくれんの?
即生保もらえるような病名で?
147名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:10:51 ID:ndkEpbLt0
148名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:11:09 ID:vocFQMfP0
50歳アルバイト強気だなw
149名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:11:11 ID:xPezOA0j0
50代でアルバイトとか無職とか
ひどい状況だな・・・
150名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:12:10 ID:kAtCAw510
やべぇ家三兄弟だけど
長男と三男(俺)ニートだわ
そして次男が自衛隊、これは危ないか
151名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:12:35 ID:cSpchQL20
50代でアルバイトは普通だよ。リストラとか事情があって退職したら
中高年で条件の良い再就職は難しいのだから。
152名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:12:37 ID:5dqAjjWm0
50歳で無職とか、どこまで腐りきってるんだ
毎日木刀で殴ってもいいな
153名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:13:05 ID:fIrOIQcZ0
>>150
自衛隊って定年までじゃなくて任期制の?
それならかなりの確率であぶない。
154名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:14:25 ID:cGIW5HR20
男の子の末っ子はマズいよね
155名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:14:25 ID:AofPyo/50
でも50歳で無職なら、最後まで無職でいけるかもと思うかもな
まぁ最後まで無職で逝けたわけだけど
156名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:14:55 ID:DMamVulzO
>>150
次男に「ありがとう、お疲れ様」と伝えておいてね
157名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:14:57 ID:tgZ6JaB70
アニノキモチワカルヨ
158検察擁護の読売・日テレ:2010/12/12(日) 16:15:02 ID:3GuiiYsK0
50代アルバイトは、もっと増える。
公務員と大企業、OBたちの既得権を守る限り。

厳密に言えば、非正規と正規の区分け自体が時代遅れ。
159名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:15:13 ID:J25qwgQC0
>>12
母親的には息子居ない方が(ry
160名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:15:24 ID:SGeV7Tv60
>>153
いや、次男が銃を持って帰るのを心配してるんだろw
161名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:17:55 ID:a3gcJEIN0
みんな
いきのこるんだ
162名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:18:31 ID:JMjnEIqy0
>>158
時代遅れちゃうやろ

ますますくっきりハッキリ際立ってきてる
163名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:20:38 ID:nQ+1Frig0
>>153
自衛官は三曹になったら定年までいられるよ
一般は9年以内に曹士になれなかったら除隊させられる
164名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:22:41 ID:+YLOKYk80
さっさと底辺は外国に出稼ぎに行けよ
165名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:22:54 ID:5dqAjjWm0
兄が深夜のコンビ二のバイトから帰ったら、自分の買った酒飲んで
無職のニートがTV見て、へらへらしてたら、殺気を覚えるだろう
166名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:22:56 ID:tujP/eUu0
>>89
これがゆとりか(苦笑)
167名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:23:31 ID:PqkF+ivZ0
アルバイトvs無職
168名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:26:04 ID:n2gsZjewO
>>55
確かに独身だと介護に手がかかるから正社員の仕事出来なくなる場合があるよね
忙しくて残業多い会社なら辞めてアルバイトにしないと
ヘルパーさん雇っても無理。
ここでアルバイト馬鹿にしてる独身者たちは現実がわかってなさすぎる
勤めてる職場にもよるが、将来は自分もそうなっておかしくない
169名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:26:11 ID:lPGajSTIO
弟はともかくとして、兄は介護の為に定職辞めざるを得なかった可能性があるな
病院送り迎えだけでも有給なんてすぐ吹っ飛ぶ
介護の合間にバイトして食いつないでる人結構いるぞ
170名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:26:28 ID:4V5DpCNi0
社員になりたくてもなれないんだろう?
明日は我が身
171名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:30:38 ID:cGIW5HR20
兄がキレる。って事は
弟は働ける体だったと推測。
(障害者だってお酒も性も有るし)
172名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:34:08 ID:uFMkrIRJO
てす
173名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:35:49 ID:zjXwvcaD0
痛すぎるな。笑えない。痛すぎる。痛すぎる。
これが日本の現実。今後より加速する現実。
日本の未来は只管暗い。
174名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:36:06 ID:6HnYPMol0
将来の永井兄弟か?
175名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:37:04 ID:HfkR1ejIP
男の子ばっかり産んで全員もてない上に低学歴で終わったりすると
こんな家族構成で死ぬまで生活するんだろうな
お母さん地獄w
176名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:37:23 ID:UdPJPMFt0
2chでひきこもりだのニートとか言って他人を罵倒してる人間も
派遣とかアルバイト多いんだろうなw
177名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:39:10 ID:gX0QEpcD0
で、この国のトップは仕事放棄で贅沢三昧と。
だれか殴り殺せよ。
178名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:39:32 ID:J25qwgQC0
弟が警備してなかったからだな
179名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:39:39 ID:yR2TbTzw0
自営やってると、今の仕事飛んだら即同じ境遇だからな。他人事じゃない。
180名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:40:20 ID:FcP7pVzh0
>>176
40代の朝日新聞社員いたじゃん
181名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:40:53 ID:qtoNbOiD0
アルバイトはバイトしないと生活できないから働くんだろうけど
無職は働かなくても食っていける場合もあるから一概には差異化できない
俺みたいにパチンコスロットで年収手取り400万の無職もいる
182名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:41:01 ID:5rf5q7zp0
一番の収入は、母親の年金パターン
183名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:42:45 ID:Vv6gabKF0
>>107
やめろ
184名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:48:27 ID:/76QimFi0
40歳で人生の土台のようなものが出来上がってないやつは、多かれ少なかれこうなるんじゃないの?
お前らは大丈夫なのか?wwwwwwwwwwwwwwwww
185名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:53:07 ID:cGIW5HR20
兄弟にバイトさえしていない完全プーが居ると
兄弟の縁談にも影響するし
186名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:56:08 ID:i7VKrkjP0
糞バイト耐えてきたのにすべてがパアだな
アホなやつ
187名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:00:04 ID:dHoYnCVXO
>>129

>>126
> 介護なんてダレもやりたくねーしな

はぁ?
188名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:03:04 ID:0a4iyxxp0
俺はアルバイトすら通らないというのに。
189名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:05:02 ID:WJC1G0b/0
絶望的にコミュ力なくてもできるバイトはあるんだから探せ
190名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:08:40 ID:YBdjmeiU0
54歳でアルバイトwwwwww
191名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:08:57 ID:i7VKrkjP0
十年書き続けりゃどんな奴でも金もらえるレベルになるらしい
無職はラノベ書け
192名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:10:05 ID:JMjnEIqy0
>>187
お前介護か。

インドじゃ不可触賤民がやる職だよな


  
193名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:10:54 ID:3Q3I6T38O
54歳でバイトって何?
194名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:12:57 ID:a/9laJ/GO
五十代で無職とアルバイトか・・・
195名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:14:28 ID:LKPzJciE0
>>193
リーマンショックで会社が倒産、再就職できずに仕方なくバイト・・・かもしれないぞ。
196名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:15:16 ID:1+guEn/z0
会社でもつぶれたとかリストラされたとか…
40過ぎでやられたら再就職は難しいもんなー
197名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:16:14 ID:FAz5VrAs0
>>21
この年で倒産失業なんかしたらバイトしかないよ。
198名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:17:40 ID:LKPzJciE0
「55歳で50万円もらえる仕事を探したけど、見つからないねえ」

「やっぱり就職を探しているんですか?」
199名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:18:55 ID:hy0C3a150
>>195
> リーマンショックで会社が倒産、再就職できずに仕方なくバイト・・・かもしれないぞ。

俺もポストが無くいい歳してアルバイト(大学の非常勤講師)だが、コンビニバイトと同じ扱いか。辛いなあ。
200名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:19:00 ID:Goi4CflKO
最近NHKの番組で取材してた親子?
201名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:22:10 ID:cGIW5HR20
この御時世だから
中高年バイトなんて大勢居る。
若い同僚にバカにされながらも頑張って続けてる。
親には言えない相談とかされてる人望の有る人も。

厄介なのは
早期退職に応じて転職もままならない中年や
30までニートやってる人。
自意識過剰で天下国家を語ってばかりで
アンタの仕事はコメンテーターじゃない!って言いたくなる。
このタイプはバックレが多い
202名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:22:14 ID:i7lDSgO60
54歳と50歳の兄弟が79歳の母親と同居して
仕事があるのはアルバイトの兄だけで弟は昼間から酒を飲んでいた

菅直人よ
これが日本だ
203名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:23:18 ID:TNMLu/730
すげえ低次元の争いだな
204名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:24:10 ID:0euI++9+0
何という俺の将来
来年今の契約の仕事もクビになります
205名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:25:00 ID:ZxZWIUnRO
関係ないけどこないだ「俺たちステップブラザース」って映画観た。
40歳と39歳の無職ブサメンが親の再婚で義兄弟になる話。
意外と面白かった。
206名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:25:16 ID:GUTDU1a/0
>>202
管「やっぱり弟も就職を探していたんですか?」
菅「ネットカフェに来られる人は、住宅がないとかそういう人が、やっぱり結構多いんでしょうかね。それに比べ家がある分この家族はとても幸せですね」
207名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:25:48 ID:1+guEn/z0
>>199
立派なフリーターだな
208名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:26:36 ID:qV0fgGPSO
手に職をつけてる俺は勝ち組かもしれない‥
高給じゃないけどぬ(´・ω・`)
209名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:27:36 ID:0euI++9+0
>>199
しかも、大学なんてこれからどんどん潰れていくからな
大学の外の厳しい世界で生きていくのは辛いぞ
そこら辺の派遣の連中から仕事を教わったりするんだぞ
210名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:27:47 ID:hy0C3a150
>>207
> 立派なフリーターだな

助手(助教)や助教授(準教授)のポストも任期尽きになってるしね 
準教授やってたのに今無職って人を知ってるw 悲惨だよ
211名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:28:17 ID:71eEEP7G0
>>208
おっさんの仕事なに?
212名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:28:53 ID:hN+QhlQhO
未来の自分かも…

自称陶芸家ですけど、多分世間じゃ無職扱いなんだろうな…
もう15年も実家の喫茶店の食器を作ったり、市民芸術祭に出したりしてるから実績はあるのに。
213名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:29:06 ID:1yVGTWJpO
>>1リアルでウチだ(*_*)俺も寝てばかりいる。只し酒は飲めないし貯金有るので
金は俺が多く出してますが 近所は俺が養われてると思ってるだろうな…
214名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:29:14 ID:bQoHkUfr0
未来の俺をみるようだ・・。

215名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:30:38 ID:LKPzJciE0
>>212
陶芸家なんて、人間国宝にでもなれなきゃフリーターと変わらんな
216名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:31:22 ID:hy0C3a150
>>209
そろそろ海外逃亡考えるか・・・ 一応プリンストンとMITから誘われてる。そっちも任期尽きの下っ端だが。
学生の子守みたいなもので興味ないけど、このままじゃ生活できないしなあ・・
217名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:31:50 ID:bQoHkUfr0
>>195
こち亀だったか、インテリのホームレスの
話あったような。
この兄貴も実は元教授だったりしてな。w
218名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:32:42 ID:V0n/ApPDO
38歳2件掛け持ちのフリーター

これからバイトに行ってきます
219名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:33:19 ID:LKPzJciE0
>>216
母国で生きられない奴がアメリカでなら生きられるという自身は、どこから沸いてくるわけ?
220名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:34:04 ID:0euI++9+0
>>217
変わり身のできない奴は生きにくい時代になったよな
真面目にやってさえいればいいってわけではないからな
221名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:34:26 ID:qV0fgGPSO
>211
かれこれ13年漫画描く仕事やってま。
売れっ子じゃないから月30くらいの収入で、看板作家みたいに
忙しくないから毎週遊べるし満足してるよ(´・ω・`)
アニメ化で一旗揚げる夢はもう見ないことにした
222名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:34:43 ID:sz8fMygz0
弟が動かない
223名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:36:10 ID:Cn/KjeJn0
>>218
弟「アンちゃんいい加減就職しろよな!」
224名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:36:18 ID:cGIW5HR20
この兄弟の世代だと
中村雅俊「俺たちの旅」の影響かも
兄は要介護の母を&現実を認識して「一円でも多く」とバイトしてたけど
弟は「やりたい事」とか言って実態はパラサイト
225名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:36:32 ID:0euI++9+0
>>221
羨ましすぎ
物流関係の俺と替われ
給料が10万円台になっちゃったよ・・・
32歳の冬・・・
226名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:36:49 ID:WyA8o5mJ0
兄「おまえ昼間からなにやってんだよ!働けよ!」
弟「うるせぇ!じゃあお前は何やってんだよ!」
兄「僕、アルバイトォォォォォ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
227名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:37:06 ID:hy0C3a150
>>216
アメリカはそういう人がいっぱいいるから、豊富な前例がある。
俺の知り合いにもたくさんいる。
ただ、アメリカで不自由なく生活できても、日本に戻ったらもっと仕事が無いから、アメリカに骨をうずめる
覚悟を決めないとダメだけど。
228名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:37:13 ID:N05WZ/mwP
なんかドリフのバカの兄弟思い出したw
229名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:37:26 ID:ufTD4WQmO
また神奈川かwwwww
230名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:37:34 ID:LKPzJciE0
>>225
10〜11万円なのか、10〜20万円なのかで大いに話が違うが。
231名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:37:50 ID:349DUZM10
>>221
そうか?消えた漫画家は多いぞ
232名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:38:24 ID:/gmU+b1EP
このスレ覗いた奴の大半には笑えない話だろ
233名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:39:02 ID:w/1J1mnzO

    ∧__∧
    ( *´∀)  50過ぎても働く奴は負け組!
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
234名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:39:33 ID:hy0C3a150
>>231
消えたってのはメジャーだった人がメジャーから落ちたってことだろ。
221の人は多分メジャーになったことすらないだろうから、こういう人は安定してて強いよ。
235名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:39:55 ID:0euI++9+0
>>230
14万から20万の間
半導体の部品なんかをメインに扱ってるもので業績の上下動が大きくて
まあ来年契約が満期でクビだとか
ちょうどいいかもな
236名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:40:47 ID:WQ1MMtly0
おまえあの近未来
237名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:40:57 ID:a3gcJEIN0
契約社員は40歳過ぎたら
どうするつもりなんだろ
いつも不思議に思っているけど
教えてくれ
238名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:42:06 ID:0euI++9+0
>>237
そんなこと仕方なしにやってる奴等にいっても意味ないだろ
239名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:42:20 ID:MdWU7RJB0
給料足りないからバイトしたいけど、就業規則でバイト禁止されてるしな。
240名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:43:04 ID:Se+Mlss+0
>>219
日本は国という母体がもう終わってるだろ、政府は売国しか頭にねーし。
241名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:43:33 ID:cGIW5HR20
ウチは兄が夢追いニートだから殺意湧いてる。
242名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:44:51 ID:Cn/KjeJn0
>>235
弟「ホークスの杉内が年俸3億保留だってさ!アンちゃんも給料保留してこいよ!」
243名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:46:31 ID:LKPzJciE0
>>240
そう思うならさっさと脱出すればいいさな、どこへでも
244名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:47:29 ID:hy0C3a150
>>237
むしろどうしたらいいのか教えてくれ。
お前らは派遣や俺らフリーターをどうしたいのか。
あまり追い詰めるとお互いにまずいことになるよ?
245名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:48:31 ID:7nsLfgEDO
アルバイト男(54)に罪はない
246名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:50:01 ID:hy0C3a150
>>243
それで実際にどんどん脱出してるよね。ノーベル賞受賞者や有名な科学者もそういう人多いし。
彼らでさえ日本に戻っても職がないという・・・ まあノーベル賞取った後だけは持ち上げられるが。

それでもいいからさっさと出てけばいいというなら、別にそれでいいけどw
日本がどうなろうと自業自得。
247名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:50:34 ID:2Jtkpfd20
なんという俺たちの未来
こうなる前に死んだ方が良いのかねえ?
248名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:51:34 ID:0euI++9+0
>>244
派遣やフリーターがいないと経済が成り立たないのにどうすんだろうね?
249名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:52:45 ID:9HqGNW1Z0
40過ぎて旗振りのバイトしてて
40で無職の弟がいる

オレの同級生もヤバイかな?
250名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:52:46 ID:gXZpbpkqI
アルバイターが税金払ってないとかいう
あほうがいる事に驚いた。スレの最初の方で。
251名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:52:49 ID:dHoYnCVXO
>>192

>>187
> お前介護か。

> インドじゃ不可触賤民がやる職だよな

へ?
252名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:54:00 ID:MdWU7RJB0
簡単に海外脱出できるようなこと書いてるヤツがいるけど、
米国でグリーンカード取るの難しいぞ。
脳内博士や脳内高額納税者だろうがw
253名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:55:58 ID:oD6yyf/V0
ネタかよwwwwww
254名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:57:07 ID:hsw2Ik5f0
逆に言えば死んだ弟は勝ち組になったわけだ
255名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:57:42 ID:hy0C3a150
>>252
すぐにグリーンカード貰えるなんて思ってないよ。でも就職自体は可能。既に招待状貰ってるし、先方教授の推薦もある。
5年か10年くらい働いて実績あげれば、グリーンカードも貰えるんじゃないの。多分。
256名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:58:00 ID:gXZpbpkqI
若いうちに留学してれば
アメリカとかに夢見て人生無駄することもないのに。
日本一番だっつーの。アホが出て行くのはありがてえが
257名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:58:29 ID:80K6D4/x0
また在日か
258名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:59:51 ID:i7VKrkjP0
金持ち以外はアホ
259名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:00:14 ID:cGIW5HR20
先月のNHKのAtoZとかで
電気メーカーの設計者って人が早期退職に応じて
中国ハイアールに応募したけど合否の通知が無い。って。。
今、どうしてるんだろ?
50過ぎて小学生の子供が居るのに
260名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:00:28 ID:hy0C3a150
>>256
俺の知り合いでは、アメリカ留学した奴のうち約半分が日本に帰って日本で就職し、
約半分がアメリカに残ったりヨーロッパに移ったりして海外で就職してる。
どちらが正解かはまだ分からん。
261名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:01:18 ID:a3gcJEIN0
40過ぎると急激に体にガタがきた。
今月3回目の手術入院・・・・
まあ毎日1時頃まで仕事してたから無理もない。
酷いときは5時まで仕事して風呂はいって10分寝て
また出勤。
とにかく健康が第一だと悟った・・・・
その頃は派遣さんがとってもとっても
羨ましかった事を覚えている・・・・
262名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:05:23 ID:Y6DMx6t10
>>216
いいじゃん
なんだかんだ言ってアメリカは豊かだと思うよ
263名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:05:46 ID:fyqXD35Y0
>>127
陳勝呉広の乱の陳勝さんディスってんじゃねえぞ
264名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:06:46 ID:80K6D4/x0
>>261
どんなブラック企業だよw
265名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:07:14 ID:SMyKJnE40
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 流石だよな俺ら。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
      ガガガガ・・・・
このaaが貼られてないなんて…
266名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:09:46 ID:qV0fgGPSO
>234
有難うな、その通りで泣けるww
絶対上には行けないんだ。でも中の下か下の上辺りから何描いても全く動かなくて、常に脇役ポジションw
267名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:11:26 ID:b799s4S1O
ところで深夜、彼女と話してて「逃げろ!」で美談になった
高校生殺人事件はどうなったのかね?

268名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:12:01 ID:a3gcJEIN0
>>264
今もそうみたい。
酷いよね。
これからはリストラの対象かな・・・・
269名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:20:45 ID:Gs0rXlBY0
おれの名をいってみろ!!
270名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:32:48 ID:FBVdjZo70
僕、アルバイトォォォォォォ!!
271名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:43:30 ID:oD6yyf/V0
>>267
あ、気になる
272名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:43:39 ID:YMYXNtMvO
不良品処分乙→お兄さん
273名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:46:49 ID:aLUim9oF0
母親情けないだろうな。
274名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:53:25 ID:z2LT0Ra10
来年40になるけど
50過ぎから仕事等一切しないで生きていこうと思ってるけど
5千万あればなんとか死ぬまでいけるかな
275名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:56:11 ID:VzorUjfxO
弟はアルコール依存だったのかも。
介護で大変なのにニートな身内にキレそうになるのは痛いほど分かる
正直兄を責められないや
276名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:57:57 ID:nQ+1Frig0
>>274
保険漬けになって木造アパート暮らしなら余裕だと思う
贅沢したら1千万なんてすぐ消えるけどね
277名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 19:00:36 ID:hy0C3a150
>>274>>276

今は日銀が悪あがきしてるけど、いずれインフレになるから、5千万なんてあっという間に紙くずになります。
278名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 19:01:03 ID:6iDx+uWsP
アルバイター無職
279名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 19:01:11 ID:F1acRj/6O
>>274
家があるなら平気
280名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 19:01:15 ID:AdE7WhllO
政治スレじゃ不況だのリストラだの騒いでるのに
こういうスレだと底辺だのアルバイト()だの嘲笑しているのは何なの
281名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 19:04:25 ID:yfXsaA7P0
というか簡単に死にすぎ
どんな硬い座椅子なんだよ

しかし無職多いな  絶対1割くらいはあるぜ 失業率は
つまり1000万に限りなく近いはず
282名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 19:06:25 ID:nG3izwJk0
兄、松村裕之(54)アルバイト店員→殺人犯
弟、松村信也(50)無職→被害者

今の恵まれた40‐60代だからこういうこと少ないど文系就職40%台だった30代が
あと数年したらこういうことがよく起きるだろうな。
 就職楽な50代でこれだから・・・・。
283名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 19:08:12 ID:nQ+1Frig0
>>277
紙くずになるほどのインフレなんて来ないよ、デフォルトすれば別だけどね
本当にD取ったの?
284名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 19:15:35 ID:YGB70yxHO
>>267
マスゴミはゴミでも第一報はそれに頼るしかないよなorz


けどマスゴミって続報はなかなかやらないよな
285名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 19:16:44 ID:WIGANFeS0
目くそ鼻くそを笑う
286名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 19:18:46 ID:BfY/75Dg0
また労働キチガイの犯行か。なんでこう労働宗教ってこうなんだ?
働かない自由が認められてるってことすら知らないし、勤労の義務すら勘違いしてるし
バカしかいないんだが。ニートのほうがよほど頭いいわガチで
287名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 19:21:28 ID:ZWhjbAbL0
明日は我が身…
288名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 19:21:37 ID:G7jj9xsF0
不況でリストラとか親の介護で退職なんて事もあるからアルバイトに関しては何とも言わん
ただ一番気の毒なのは79歳母なのは間違いない
289名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 19:22:55 ID:MgSMI0vw0
>>286
社会のゴミクズめ
290名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 19:25:07 ID:h1ZdngPt0
50で職探してもないだろ
24の俺が職探してもないんだから
291名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 19:32:39 ID:b+/Fz8Sb0

 54がアルバイト、50が無職。

 80年代なら、どんなボンクラでも課長職くらいには付いて、馬鹿のくせにふんぞり返って
いたものだが。髪を切れとか、野球はどうだった、とか抜かしやがって!

 フェミニズム、派遣法、年功序列の廃止がいかに日本を破壊したか。というより、
日本というのはこうまで壊れやすいものだったかと実感させられる事件。

 空理空論から、あんまり制度に手を入れるもんじゃないな。真理の追究は、よそでやってくれ。
292名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 19:34:59 ID:d0KjE56o0
アルバイトって馬鹿にしてるやつ多いけど
54歳でアルバイトみたいな低時給で働くのって、すごいきついだろ
ある意味、怒るの当然
293名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 19:38:31 ID:UOX4Pw5F0
俺らのなれの果てw
294名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 19:43:31 ID:YMubJ/TL0
リアリティがある。
295名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 19:45:30 ID:gGn16Y270
ドリフww
296名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 19:52:48 ID:7kfclq4kP
いかりや兄と仲本弟
297名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 19:53:17 ID:kbebUB0n0
アルバイトが上から目線とかw
298名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 20:11:06 ID:IHOonTZQ0
>>221
月30くらいの収入で漫画描けたら充分勝ち組
299名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 20:15:21 ID:IHOonTZQ0
>>264
ブラックどころか髑漆黒
300名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 20:18:12 ID:2FqtO/PdP
>>221
俺は消費専門だからよくわからんけど
月30万も入れば売れっ子の部類なんじゃないの?
301名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 20:21:11 ID:eFfxKgQBO
特別稀なケースじゃないよな。非正規な就業形態に就いてる、いい大人の男は多いよね。20年前じゃ滅多に見なかったが。
やっぱ日本を壊したのは自民党と経団連なんだよな。
302名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 20:22:30 ID:wcHVt7LY0
「おれとおまえ、昭和が全盛期だったなぁ」
303名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 20:23:32 ID:GrO5fJFe0
生活保護受給者>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>社畜>>>>>派遣奴隷>ホームレス
304名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 20:28:42 ID:nQ+1Frig0
>>298
勝ち組というか成年コミックのベテラン辺りじゃないかな?
三和に飼われてる人とかは10年選手多いよ
コンスタントに稼げるくらい掲載あるのだと限られてくるけどね
天竺浪人が年間所得600万行かないくらいだったはず
そこから税金・その他諸経費引いたら400万くらいだから、月収30万だね
305名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 20:30:51 ID:UOX4Pw5F0
>>212
陶芸家でも商売うまい人はなんかウマくやっているよね
306名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 20:31:08 ID:JViW3j0HO
10年後には圧倒的に増えてくるトラブルだろ。

後、「年金切られると生活できないから死んだ親を報告しなかった」ってのも増える。
307名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 20:31:49 ID:WqQL2Y9e0
なんかドリフの馬鹿兄弟みたいなの想像したが、
殺すまで殴るってのはしゃれにならん
これだってナマポじゃないだけ、立派なんだぜ
308名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 20:33:40 ID:7WzWLibb0
刑務所では受刑者のために毎年400万円使っている
なら国は無職求職者にもせめて毎年40万円ぐらいは給付すべきでは?

食っていけない無職がみんな刑務所に入っていしまったら
国庫は破たんするぞ
309名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 20:40:31 ID:L3Z40eFI0
アルバイトなんか働いてるうちに入らねーよw
何のぼせてんだよw
正社員で働いてから、働けてからモノ言えよ、糞ジジーが

あと、弟w

働けよw
310名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 20:42:46 ID:Z1x/emQV0
50代っていうと、そもそもバイトは学生がやるものという世代だろ
派遣も存在しなかった。正規雇用なんて言葉も流布していない。
色々あった挙句のアルバイトなんだろう
結婚して子供作って、離婚して、独り者、
親の介護もかねての実家暮らしかも知れねえ。

ずーっとニートのお前らが、自己を重ね合わせるなよ
ニートは世界が極端に狭いから、狭い物差しで計って解ったような事を言うんだよな
311名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 20:42:47 ID:zybECTDkP
この年でアルバイトだから会社が潰れたとかリストラに巻き込まれたとかそのあたりじゃないの
このくらいの年でまだ働こうとしている奴は若い頃からちゃんと働く習慣があった人の方が多いし
312名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 20:45:30 ID:6oW7xTge0
働けるのに、働かないで、生活保護とか受けてるやつって
ようは泥棒とか詐欺の類だろ

死刑でいいんじゃねーの
313名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 20:47:33 ID:X5Pdj12iO
>>309
っていう理由で働いてないの?
怖いな、クズは
死ねよ
314名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 20:48:22 ID:L3Z40eFI0
まっ、将来のお前らの姿、ということでw
他には親が死んでいるのに隠して年金不正受給、自殺、切羽詰まって犯罪→刑務所が関の山だろうなぁw

ニートで2ch糞ではこのくらいの未来が限界なんだろうな。
生活保護なんて絶対に通らないし認めないぜ?
どうすんの?おまえら?自殺?ww
315名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 20:49:47 ID:aXJWR9ow0
50と54の兄弟てなんか想像できないが
こんな世界も身近になりつつあるんだろう
316名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 20:52:49 ID:L3Z40eFI0
>>313
は?何言ってるの?キチガイ?
俺は正社員様だよ?
頭が高いぞ、引きこもりの2ch糞がw
317名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 20:57:41 ID:a7FtNVIE0
今のご時世で50過ぎて働こうと思ってもなかなかないだろうな。
選ばなきゃあるんだろうけどきつくて低賃金とかになりそう。
318名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 20:58:26 ID:hXcBc0wj0
>>316
しょせん社畜だろ
自営業最強
319名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 21:00:41 ID:x6s6oals0
>>318
こないだバブル期に栄華を誇ってた親戚の自営業が自己破産申請してたぜ…
320名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 21:02:03 ID:7W4+jnVP0
>>221
別に喧嘩売るつもりはないんだが、
それで手に職といわれてもな。。
もしかしたらこの兄弟も若い頃は日銭稼いで音楽だの芸術だのやってたのかもしれない
なんていうか、寒い時代だな。
321名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 21:17:07 ID:nQ+1Frig0
>>320
十分手に職だと思うよ
出版物から遠のいてもイラストレーターという道もあるし
なんだかんだで食べるくらいのお金は稼げる
お金持ちになるのは大変だけど、食べるだけなら稼げるのが絵描きの強みかな
322名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 21:21:44 ID:kAC2mNxtO
未来の俺か …殴られる方ね
323名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 21:29:51 ID:7W4+jnVP0
>>321
たぶん、それは人から好かれるって能力のほうだね
それはそれで凄いことだから胸はってご飯食べればいい
けど50〜60あたりからいっそうきつくなりそう
目は悪くなるし体力は落ちるし、年金なんて国民年金だけじゃ生きていけないし。
ちなみに漫画家とイラストレーターってのは似て非なる職業。
324名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 21:34:04 ID:KUE6ZXCE0
家賃相当額を全額突っ込める分、実家住まいだよなぁ
相続で絶対揉めると思うが
325名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 21:38:42 ID:X0BLeDuD0
無職期間どれくらいなんだろうな
こういう事件ではそれが気になる
326名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 22:00:34 ID:i7VKrkjP0
俺が五十歳無職なんて状況になったら生きていられないわ
327名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 22:15:35 ID:do5NY9660
>>321
今はデザイン関係の仕事に落ち着いたが転職の道は厳しいぞw
ある会社の面接では「ちゃんと出勤できますか?」などと質問された。
漫画家のイメージなんてこんなもんだよw
自分は締め切りはちゃんと守っていたけど、漫画家=締め切りを守らないいいかげんな人というイメージが強すぎるようだ...。
328名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 22:20:51 ID:OI+krEwFO
俺、貧乏ごっこしてる。
給料もらったら、12万円だけ手元に残してあとの残りは銀行に預金。
そしたら、俺は手取り12万円の安月給サラリーマン、、、って自分自身に暗示をかけ、
そのお金だけで生活していく。
これを1年続けただけで、銀行預金残高が12万円になった。
329名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 22:28:08 ID:L8j4UYZtO
家庭内
兄>>>>>>>>弟
世間
兄=弟

母ちゃん大事にしろよな
50も過ぎて2人いなくなったら
大変なことぐらいわからないのかね
殺すんじゃなくて追い出しゃ良かったのに
330名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 22:29:36 ID:6UN9XoCPP
お前もバイトかよ>兄
331名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 22:30:44 ID:Cs3auhIo0
332名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 22:32:17 ID:QJr6IKMQ0
いい年で派遣に堕ちたら再起難しいよな
正社員だった頃が懐かしいよ・・・雀の涙でもボーナスあったし
333名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 22:33:43 ID:sfnpPPHz0
このご時勢、リストラ、倒産に遭ったら
よほどの実力と若さをもっていないと
こうなる。明日は我が身。
334名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 22:38:52 ID:EGj1/KcL0
弱者が弱者をたたく悲しさ。
きっついなぁ。
335名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 22:50:56 ID:SA7roU6fP
とりあえず、じーちゃんの貯金数千万とマンション一つ、土地少々に
親の持ち家があるから、派遣でもアルバイトでも贅沢しなければ生きていけるかな・・・

一度鬱を拗らせて正社員は諦めた
336名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:30:34 ID:9XgWr9PT0
経歴を見てもいないのに50歳バイトってだけで馬鹿にする奴は最低だな

やむをえない事情で身を落とすなんて話は珍しくもないんだが
どこかの社長さんだったって経歴の人だって世の中にはいるし
337名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:33:44 ID:3+//xcOy0
まぁ、この記事からじゃ何もわからないなぁ。
338名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:34:07 ID:onOVzVv50
>>328

ややうけ〜
339名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:35:42 ID:uXqCKjjj0
しかしこの兄弟、両方とも結婚もできず、ずっと親と同居だろ?
あと2、30年後したらこういう事件も増えそうだよな。
340名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:36:58 ID:i7VKrkjP0
でも50って、余裕で公務員になれた世代じゃないの
341名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:39:25 ID:v2WCprAOO
いつもはアルバイトとか弱者に厳しいネラーも今回は擁護が多いなw
342名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:42:13 ID:bW/aimq50
俺も50前でアルバイトだ。40半ばで体こわして退職したら
あっという間に回復したが正社員の仕事ねえw。
貯金がそこそこあるからバイト代に補填してなんとかなってはいるが。
この年になるとおばちゃんのほうが再就職に有利だ。
15万ぐらいありゃいいんで正社員さがしたら、みんな事務のおばちゃんのお茶くみを
想定してて、応募の前におっさんは門前払い。ある意味でつうか完全な男性差別w
343名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:43:58 ID:aMAN+FvFO
>>340
実力あってもコネないと無理
344名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:47:06 ID:5pPYfi0zO
>>342
営業の求人が年中あるよ
345名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:47:13 ID:PrfbuHIe0
せつない事件だなあ・・・

母親が一番せつないが。

兄のほうもいろいろ事情があってアルバイトしかできないような状況だったんだろ。
年も年だし、アルバイトでも雇ってくるところがあればラッキーなくらいの境遇でしょ。

本当に悲しい世の中になったもんだ。
346名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:48:20 ID:i7VKrkjP0
中年無職からの復帰は起業より難しいだろうな
347名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:50:59 ID:bW/aimq50
>>344
ずっと前に2種類の営業やったが、それぞれひと月と三ヶ月で辞めた経験があるもんでw.。。
348名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:51:08 ID:Y/j4ORvLO
これだから最近の草食系ゆとりは
349名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:51:41 ID:vCZ4GEoDO
そりゃ兄さんも怒るだろ…
350名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:52:14 ID:+dsKLe9BO
結局、無職フリーターが親同居で生涯未婚率を上げているわけか

『「所得が低いと結婚ができない」傾向のグラフ化を訂正してみる』
http://www.garbagenews.net/lite/archives/685965.html
ハイスペック男性は高確率で結婚してます
未婚率を上げているのは低所得者です


年収百万以下の無職 ニート フリーターの九割以上が生涯未婚に対し
年収が増えると既婚率は比例して上がり
年収七百万以上は九割既婚
351名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:54:33 ID:bW/aimq50
>>55
なるほど。そりゃ悲惨だ。
352名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:57:21 ID:8FEVmAur0
>>18
>こんな夜も首相は赤坂で美味いものを食ってるのだ


何でもそれにつなげんな
353名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:58:31 ID:3+//xcOy0
嫌な世の中になってきたなぁ。
354名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 00:19:44 ID:zAu4nsnb0
>>103
そんな語ったりはしないけど、
正社員なんかになったことないまま30になってしまった。
2chではよくあることなのかな。
自分の場合は、遅くまでだらだら学校に行っていたのもあるか。
周りでも、博士行ってまだ学生とか、
任期付の研究員とか結構居る。
あんまり気にしてないけど、世間は・・・。

それにしても、みんなどうやって正社員になってるんだろう?
デキのいい人以外、会社員って奴にはなれないんじゃないのか?
一億総サラリーマンとか、どこかおかしい気がする。
355名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 00:30:51 ID:aIVHD6xH0
クズ兄弟をもった気持ちが分かるからこの兄貴は無罪でいいだろ。
無職の弟を殺しても誰が困るわけでなし、社会にとっては無用なんだから。
356名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 00:43:31 ID:lHWotXMZ0
>>355
ようキチガイ思考
357名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 00:51:13 ID:g7135Mra0
酒を飲んで寝ていたと言うところに引っ掛かるな。弟はアルコール依存症になって、仕事ができなく
なったんじゃないのかな。ホームレスの多くがアルコール依存症になって仕事ができなくなった人だ。

こうなるまでの経緯が全く書かれていないから、何とも言えないな。

358名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 00:51:45 ID:CpIL8BeE0
俺は働かない兄貴だけど弟にどう思われてるんだろうか。もう6年もプー(死語w)だわw
359名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 00:54:16 ID:0LQxIeVJ0
車イスだったんだろ?
それじゃあ50で無職でもしょうがないだろ
まぁ一番悪いのは国だし、国民なんだよな
360名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 00:56:04 ID:rduaIv//0
この54歳男性が必死に働いてこのろくでなしの弟と高齢母の面倒を見ていた
のかね?
何か哀れを誘う話だな。
361名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 00:56:27 ID:qzMx72SX0
おまいらの行く先じゃねぇかwww
362名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 00:59:12 ID:QlhY3ZTL0
最底辺のしかも兄弟で殺し合いするからますます貧しくなる
金持ちは両手叩いて大喜びしとるぞw
363名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 00:59:50 ID:ZiUI6GDM0
来年の公務員試験受けるために勉強してる無職だけど、試験落ちたらどうしよう。
職歴無いから今更民間は雇ってくれないだろうし。
バイトと惰性だけで生きていこうかとも思い始めた。
364名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 00:59:53 ID:SqFVvo3s0
>>336
老母の介護の為にフルタイムで働けないのかもしれんな

それこそ弟なにやってんだよて事にもなるが
365名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 01:05:03 ID:hmVqd45ZO
税金で養って貰う身分に格上げかよw
母親は、足腰元気なんかね?w
366名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 01:09:22 ID:hHbDIzMmP
家族にニートいると本当にうざい
一緒に遊んだ思い出とかも全部うざくなってくるから不思議
早く死ねとしかもう感情わいてこないわ
367名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 01:13:25 ID:lHWotXMZ0
なんかワープア層の事件や犯罪ばかり取上げられてもな・・・。
368名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 01:13:59 ID:B/uFVHBKO
貴重なねらーがまた一人散ったか
ますます過疎るな
369名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 01:15:30 ID:rduaIv//0
生活保護を受けていなかっただけでも立派だ。
この弟はなぜ働かなかったのよ?
370名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 01:18:23 ID:vn0WoriAO
未来のおまえらか
371名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 01:21:58 ID:ARc7YBm00
別にアルバイトでもいいじゃん
正社員だからといって何が保証されてるわけでもないし
372名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 01:25:24 ID:KKdoJTF30
>>363
弱気になってるだけだ。投げ出さないことを勧めておく。
373名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 01:26:50 ID:vkvyq8tu0
最近、深夜どころか真昼間のコンビニにおっちゃんバイトがレジ打ってるとこが増えた
374名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 01:29:02 ID:yPix0TMUO
おまえらの先輩か
375名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 01:33:46 ID:ZY04E+TH0
最近だと、コンビニ ガソリンスタンド 松屋とかにも
明らかに50代の奴が増えたよな

大抵は、やはり職場になじめずにすぐに辞めてしまう
376名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 01:37:54 ID:poUTJ8m1O
>>350
やはりこの兄弟も結婚出来なかったんだろなぁ…

近所にもいる中年独身無職兄弟 もちろん親と同居
377名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 01:38:27 ID:COJJms8UO
息子が二人いるのに定職もなく嫁ももらわず孫の顔も見れず

お母さんが一番気の毒
378名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 01:42:45 ID:MudGwMjzO
>>375
近くの吉野家に、50くらいのおっちゃんが働いているんだが、
もの凄く、仕事出来ないのだが、
札を数えるのは、尋常じゃないくらい速い。
379名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 01:45:22 ID:aJ3PtaKU0
つーか吉野家とかコンビニの定員ごときに能力を要求すんなよ
だからこんなギスギスした社会になるんだわ
380名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 01:54:00 ID:iefltp0D0
明治時代のような不況型失業者の底辺生活に戻ったな
仕事がなにもなく、もうどうにもならない奴等が溢れかえっている
40代50代で失業したら、社会復帰はまず無理
60代なんて清掃しかない
女ならパートでやっていけるが、男は使い物にならない
プライドが邪魔して汚くて、うっとうしいだけ
クソオヤジの顔なんて誰も見たくない
世の中に捨てるほど溢れかえっているクソジジイども
1000万人くらいまとめて自殺してくれ
381名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 01:56:06 ID:u7GYeBbI0
>378
元銀行員とか金融関係かもな
382名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 02:19:10 ID:poUTJ8m1O
中年独身無職が増えた
誰でも仕事があって
誰でも結婚出来た時代は終わった
383名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 02:19:14 ID:sk9h0fJD0
>>380
自分の父親が仕事失ったらとか考えないの?
人の死とかなんとも思わないような奴こそ糞だと思うが。
384名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 02:21:14 ID:NMYjwHhh0
>>380
国外に出稼ぎに行くようだよなあ
385名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 02:24:51 ID:ARc7YBm00
>>380
社会復帰する方法なんていくらでもあるが

新卒でしか入れない企業には戻れないという意味なら社会復帰は不可だな
386名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 02:36:27 ID:B/L+OnSO0
殺すまではいかなくとも、掃いて捨てるほどよくある家庭だな
家庭と呼ぶのもおかしいか・・・
こんなに惨めなのに何のために生きていかなくちゃなんないのかと思うなぁ
387名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 04:04:42 ID:D0WTyp6i0
農家の馬鹿息子でニートとフリーターを繰り返してる
渡辺淳って生ゴミ知ってるけど、跡取りじゃ無い奴は
普通は家を出なきゃならんはずなんだが、この生ゴミは
40過ぎても結婚もしないで家に居座ってるぜ。
その内家族に殺されるか、家族を殺すかのどっちかだが、
こんな生ゴミを育てた親の自業自得だよなwwwwww
388名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 04:14:00 ID:DTAaLnu+0
そろそろ安楽死認めよう、人に迷惑掛ける
基地外 ナマホ ニート 介護老人は
強制安楽死で無問題だろう

財産有る奴は、散財しながら好きに生きれば良い
389名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 04:17:40 ID:vLo6KN5N0
自民の頃と違って有権者の人達が民主を与党にしてから景気も回復して良い事づくしだね(ニッコリ
390名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 04:20:05 ID:qB3x2iYx0
どうしようもねぇ兄弟だな
391名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 04:22:38 ID:aJ3PtaKU0
お前らボロクソ叩いてるけどどうせフリーターか派遣なんだろ?
392名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 04:29:01 ID:s5sEErhuO
>>83
この男の時代はFランでした
今は私立乱立で下が出来たから、相対的ランクは上がったけどな
同ランクだった国士舘や拓殖は、相変わらず今でもFランだがw
残念
393名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 04:31:57 ID:gVgRSWOX0
未来の俺らか。
394名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 04:48:36 ID:jS5gMjrkO
まぁでも最終的にはこうやって物語に幕が下りるわけだし
これはこれで
お前らの人生もそれはそれでいいやろ?
395名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 04:50:19 ID:AhfUqoJF0
そりゃ腹も立つわ。アルバイトと馬鹿にしてるレスもあるが、
アルバイトでも働いて日本社会に寄与してる人と、
真正屑ニートじゃ天と地の差
求職活動もしてない屑ニートは本当に死んでほしいね
396名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 04:55:57 ID:LNa0vBin0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  無職(50・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
397名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 05:17:43 ID:TmsaZQ26O
ニートかなり腹立つよね。
398名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 05:20:22 ID:3yDHbvS5O
なんかマリオ兄弟で連想しちゃった
ごめんねルイージ
399名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 05:21:10 ID:HbqJl0aH0
哀れだな
おそらく、一度も結婚もせず現実逃避して生きてきたんだろな
お前らの成れの果てだ
400名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 05:30:52 ID:zW9oNnxj0
>>1
糞ワロタ
401名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 05:37:01 ID:A313QsTcP
>>33
これ犯人バカだよな。ビビらせすぎ。カウンターごしに刃物を出して適度な距離をとったほうがいいじゃないのかねw
402名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 05:37:04 ID:qUqW9/AFO

働かない
人でなくなりゃ
動かない

403名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 05:38:59 ID:UA/cPwaEO
>>391
リアルに金のある無職です
404名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 05:39:47 ID:A313QsTcP
アルバイトってバカにするのはおかしいと思うぞ
映画「96時間」のリーアムニーソンはボディーガードで日給2500ドル(仲間で山分け?)のアルバイトしてるし
この54歳の男もそういうすごい仕事してるのかもしれん
405名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 05:45:20 ID:hmmiFcAq0
ニート
隣の家にとったらただの不審者かも。
406名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 05:47:14 ID:J4LFG4xX0
スーパーマリオで勝負付ければ良かったのに
407名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 05:53:55 ID:DTGFwBL+0
最近は生きてくより死ぬほうが簡単に感じられて困る
408名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 05:54:58 ID:ABBSemSZ0
ボクアルバイト
デモムショクヨリエライ
409名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 05:59:09 ID:uZVyEfbH0
酒も増税しろ

350mlの発泡酒は1本350円が妥当
410名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 06:08:19 ID:wUwiSnw/0
「人生とは金であり、貧乏は犯罪ですよ」by坂東英二

板東はその言葉について「お金がないと困るし、人間というものは貧乏な状態になると卑屈になり、
とんでもないことを考えるしやってしまう」と説明したのである。

411名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 06:09:46 ID:uPcZJG6E0
いかんな
なんかいろんなものが
412名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 06:11:37 ID:1Vq2trM90
どうせならカス2人を育ててしまった母親も殺してから自殺せいよ
413名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 06:16:28 ID:f7ocYoWuO
>>412
いや、これからはいつ、誰がカスになるやらわからんぞ。
414名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 06:22:40 ID:yYDw89I40
>>409 発泡酒もチューハイもビールもほとんど飲まん。
1.8L 1180円の米酒と720ml 1100円の泡盛、麦焼酎二階堂1.8Lがメインだ。
米酒と泡盛は1か月もつし、二階堂は3か月もつ。
この状態で値上げしても、ほとんど効果ないどころか反感買って
消費量が減る恐れがあるよ。
415名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 06:30:57 ID:aJ3PtaKU0
稼ぐが勝ち
416名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 06:37:55 ID:0kDetMY00
54歳でもアルバイトで頑張っているのに
お前らときたら・・・
417名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 06:40:34 ID:tv2JyF9i0
>逮捕容疑は11日午後2時ごろ、自宅で弟の無職信也さん(50)の顔を平手で殴ったり
>胸ぐらをつかんで座いすに何度も打ち付けたりして死なせた疑い。

車椅子って
弟って障害者だったのか?
418名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 06:41:01 ID:ARc7YBm00
>>409
タバコ増税で苦しんでる喫煙者の方ですか?







ざまあwwwwwwwww
419名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 06:44:29 ID:maLZQwr7O
>>417
よく嫁よ
420名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 06:59:29 ID:xz6SWEd30
やっぱ、こういうスレは元気がいい。
>見下す相手を探して叩いて自尊心底上げ
が2ちゃんの利用目的のひとつだからね。
421名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 07:19:01 ID:JFe/t2zoO
働かないのに酒飲んで寝てた?
そりゃ頭に来るわな
その酒代は兄の稼ぎから買ってたりしてな
422名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 07:35:20 ID:72ik2Zha0
アルバイトと無職の駄目兄弟ww
姉妹だったら20代の時に男に捨てられメンヘラ進行中ってとこかw
423名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 07:38:00 ID:QP00RJKvO
酒飲みは気違いしかいないから酒は大幅増税すべき
424名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 07:43:08 ID:V4qUalSr0
アルバイトと無職は天と地ほど違うよ
425名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 07:52:56 ID:nebdd6xd0
働かざる事 山の如し
426名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 07:53:24 ID:5iMqm+Ai0
昭和の頃は年400万以上稼げる仕事がゴロゴロあったから、中高年でアルバイトは珍しかった。
今は、そんな仕事も激減して、バイトでも大差ない労働環境になってしまった。
427名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:06:50 ID:V4qUalSr0
バイトはサービス残業が無いからむしろブラックな正社員より時給はいい
下手すりゃブラック企業より雇用が安定してるしなw
428名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:09:55 ID:PpiUV0q40
>>72
歩道を暴走する70歳の運転する車に轢かれて終了w
429名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:22:14 ID:qHAU9wJC0
働かないから殴ったら動かなくなった
430名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:25:08 ID:rduaIv//0
座椅子と車椅子間違えている奴いるな。
しっかりしろ、お前。
431名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:34:34 ID:zfyZmsUhO
この時間はアルバイト擁護が多いなw
板全体でレスの方向性が偏ってて笑える
お前ら働けよ
432名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:35:49 ID:rduaIv//0
働かざる者、食うべからず。
433名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:37:26 ID:mNKNf7Jb0
なんだ、おまいらの大先輩か
434名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:40:53 ID:AhfUqoJF0
>>431
アルバイト擁護じゃなくて、死んで当然の屑ニート叩きだと思うけどw
435名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:41:44 ID:rduaIv//0
このおじさんに同情を禁じえない。
なるべく寛大な処置をキボンヌ。
436名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:51:19 ID:eTTcTcw3O
本当にその通り。
大幅増税にするしかない。
酒による事件は毎日毎日沢山起きている。
大幅増税で規制するしか方法はないな。
437名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:53:56 ID:/T7jJtmG0
イ重力 き た い 。
438名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:55:15 ID:aJ3PtaKU0
バイトも無職も大差ねーと思うが
439名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:59:19 ID:+zLU3k9k0
大惨事廃人対戦

ムショク VS アルヴァイト
440名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:59:40 ID:inRQdChGO
僕アルバイトオォォ
441名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:01:27 ID:JkD+vPK+0

このスレなら言える
俺は太田弘幸、39歳、ニート
 
 
 
 
442名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:04:19 ID:mNKNf7Jb0
↓ この件に関し来年卒業のNNTがひとこと
443名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:05:40 ID:UruMOFjgO
働かざる者食うべからず(笑)労働厨の共産ゲリラが好きなフレーズw
444名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:06:22 ID:oWAU/5jEP
仮免許で首相したらウマイ飯食い放題だというのに
445名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:06:55 ID:bg2Sw1gfO
今日の永遠の17歳スレ
446名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:08:04 ID:Dun7Rzmj0
>アルバイトから帰ったら弟が酒を飲んで寝ていた。
>働かないことに腹が立った


これは普通に腹が立つな
447名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:08:06 ID:KCyyHa1zP
アルバイトだって肩書きは「無職」だろうに…
448名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:09:21 ID:94e5YEedO
せつねーまるで日本の縮図
449名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:09:48 ID:4qfrMDdp0
無職で大酒を飲めるなんて、弟は資産家だったな
450名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:10:36 ID:sFCHhbrOO
>>447
収入があるのと無いとでは大違い

今の時代、肩書きなんか意味はない
451名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:13:38 ID:CDX9yFIqP
>>13
その音が響き渡れば
ブルースは加速してゆく
452名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:15:56 ID:f1BuZGsn0
今の時代、54歳アルバイトって言ったら20代正社員くらいの難易度だろ
453名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:16:16 ID:U7jl3sYdO
民主党がすべて悪い!
管と仙石と蓮紡は死ぬべき!!
子供手当てなんか廃止して雇用対策に回せや糞ども!!
バイトや派遣ばかり増やすなや!!
年齢関係なく雇えるようにしろや!!

苦しいんじゃボケ!!
454名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:18:03 ID:/9CoAh0U0
5060のバイトなんて普通だろ
455名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:20:44 ID:ocsJrc810
アルバイトなんかで働いた気になるなよw
456名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:21:36 ID:U7jl3sYdO
なんか日本は異常だね考え方とか。
40で失業したら仕事ないとか雇わないと異常すぎる。
こんな国は世界的に見てない。

雇えばいいだろ。
働いてやるといってんだから雇えよ糞会社!!

457名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:23:24 ID:X3TQyRKs0
一応言っとくがこの年でリストラでもされたらまともな職ねーぞ
458名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:24:05 ID:f1BuZGsn0
ニートはアルバイトを甘く見すぎ
50代無職でもできる簡単なお仕事です
なんてのはまず無い
459名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:26:38 ID:bLAgEECM0
なんかドリフのコント思い出すな。
長さんと中本工事がオーバーオール着た馬鹿兄弟の。
460名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:40:25 ID:pXgLclVN0
>>84
リストラか親の介護で女房に逃げられた、ならともかく、この年代で
兄弟そろって結婚すらしていないのは、ちょっとおかしいからそうかもね。
461名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:41:22 ID:UMvRRh+6P
ネトウヨ顔面蒼白ww
462名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:50:17 ID:CwhShXDpO
>>451
見えない自由が欲しくて
見えない銃を撃ちまくる
463名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:48:42 ID:gKvcO4MT0
50歳まで無職だったらもう放っとけよ。
464名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:23:58 ID:RteraYKk0
内容にもよるけど
0と1(無職とアルバイト)の差は大きいと思うよ
465名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:27:30 ID:3SHrfpDP0
>>89
まともな経済政策をしないで
労働環境を野放しにした結果だよ

ピラミッドの上の連中は自分の立場と収入を守る事に必死になって
下の連中はその下支えのために使い捨てにされる

これが今の日本の現実
団塊Jrより下の世代でもまだ親が働いてる事が多いから表面にでにくいけど
こういう予備軍な家は今の30代以下の世代がいる家では相当多いはず
実際、就職率が5割を切ろうとしている上に
その中でも正社員は一体何割いるのか知れたもんじゃない

あと20年もこのままだったら日本は消えてなくなるかもな
466名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:38:22 ID:5E2jczumO
>>456

40過ぎて失業しても再就職や起業してる人も沢山いるよ。
無職の人は能力が無いだけだよ。
467名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:34:08 ID:haDQCfJvO
年配の方でも学歴関係なく良い企画さえもってくれば
日本人なら誰でも雇うって広告出したんだけどウチの会社。
でも来るのは若い奴ばっかでその企画も薄っぺらい
熟年層は自ら社会を捨てている。人生経験という武器があるのに
それを流出するのをおそれているのか
468名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:59:35 ID:VJ/xwaPC0
>>38
御用蔵醤油は250mlで525円じゃねーか。
469名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 14:01:10 ID:VJ/xwaPC0
>>49
わかるよ。
うちも兄が偉そうに母に指図している。
同居してると心を病むから離れるのが正解だ。
470名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 14:08:28 ID:IoM1XzYTP
人間50歳くらいになるとだいぶ「個人差」が出てくるからなー。
ITブラック四天王にいたクズと、上場企業のマネージャクラスとなると
まるで雰囲気がちがう。

>>467
何業界で職種にもよる。
471名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 14:09:37 ID:VJ/xwaPC0
>>192
言葉足り無すぎるのと斜めすぎるんだよw

>アルバイトとかパートって意外と職種によったら正社員と全く同じ内容の仕事してる
これを受けて介護って出てきたんじゃないなら、斜めじゃなくて明後日だ。
472名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 14:11:58 ID:VJ/xwaPC0
>>151
10数年後には50代だ。
不安になってきた。
自営も浮き沈み激しいからなぁ。
473名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 14:12:18 ID:+5gao9ma0
仕事で車運転してると
バイク便で待機している人をよく見ると
昔に比べ40〜50歳位の人が凄く多くなってるな
474名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 14:28:15 ID:BA3bWxU40
少しだけ事情を知ってるので書いて置くけど、
この母親は痴呆症で兄が仕事をヤメて介護をしてた。
会社勤務じゃ介護出来なかったんだよ。。。。

弟は痴呆の母親の年金を勝手に使い酒を飲む日々で
正直アル中状態。そんな日常から悲劇が生まれた。

司法解剖の結果次第だけど出来れば死因が別で
無罪釈放を切に願ってる。
475名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 14:38:41 ID:rduaIv//0
>>474
そうだったのか。
できれば減刑になるよう嘆願書を集めてくれ。
このお兄さんは頑張っていたのに気の毒だ。
476名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 14:42:30 ID:ZDoWz6JqO
>>467 日本と韓国のハーフなんですが、どんな企画なんですか?
477名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 14:43:44 ID:4Ll6YkqC0
痴呆症の母親とアルコール依存症の弟か 

起こるべくして起こった事件といえるな今の日本で
478名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 14:44:49 ID:Jhq7AyjdO
弟=無職トキ

兄=ラオウ
479名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 14:45:00 ID:bV+nLUiAO
GJ
480名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 14:46:11 ID:4OC4gFnr0
>>477
>痴呆症の母親とアルコール依存症の弟か 

勝手につくるな!wwww
どのみち30過ぎて親とすんでいるアルバイトと無職の息子二人が
憎みあうのは必然なわけだが。
481名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 14:47:50 ID:wOH+J7NEO
>>474
アル中なら医療扶助で国府津病院にでも引き取ってもらえれば良かったかもね…
482名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 14:49:41 ID:3mEjtFR+O
何という…
483名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 14:50:35 ID:U8dG8RD80
僕、アルバイトオォォォォォォォォォォォォォォォォ!!
484名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 14:51:05 ID:768ig/laO
笑えないな、これは…。
485名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 16:16:40 ID:+0WvU+ec0
弟が働かないから
弟が動かないへ
486名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 21:35:30 ID:oqSa9657O
俺の親父50だけど毎月40万は家に入れてさらに日曜日剪定のバイトやってるぞ。
コイツが親父なら俺も殴り殺してるかもしれんな。
嫌々言ってるんじゃねーよ。
487名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 21:37:03 ID:hhLhAqe80
カーチャン・・・
488名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:35:34 ID:9fWhfAbdO
血だな。これは血だよ。
489名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 01:04:05 ID:8ykvXn3t0
韓奈川民国凄ぇ…
しかしこの手の事件が起こる頻度が多過ぎやしないか?
490名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 02:07:45 ID:ClziDHJ70
母親が悲惨とか言ってる香具師いるけどさ、
こういう息子たちに育てたのは、誰あろう
その母親なんだから、自業自得なんじゃね?
491名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 06:29:03 ID:X3wgq3qLO
まーた神奈川か(笑)
492名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 06:43:32 ID:No2uFKqvO
名古屋にも 交通量調査と 佐川の仕分けのバイトで生きながらえてる中年いるからな
493名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 06:59:04 ID:1wvdaOJB0
馬鹿が!
やるなら民主党員をやれ( ゚д゚)、ペッ
494名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 07:01:07 ID:xFj9BcgkO
また馬鹿兄弟か

495名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 07:08:30 ID:ZvU7jCr5O
無職の屑と、いい歳してアルバイトのゴミが消えたわけだ
すばらしい
496名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 07:31:03 ID:NOngKbdB0
切ねえなぁ。
終身雇用なんて、幻なんだよな。。

こういうニュース見てると、ホント日本は沈没してるんだなと
実感するわ。
497名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 07:36:45 ID:OZAfAPXRO
弟無職。僕アルバイトオオォォ!!
498名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:40:41 ID:goaDAEyjO
人生五十年
外界の人とくらぶれば
ゴミ・ハナクソの如くなり
499名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:44:21 ID:6mjHJfoy0
土地のせいにしているやつは、自分が同類だと認めたくない知能の低い男か。
500名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:44:45 ID:Kcm/dhPD0
これは笑えない・・
501名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:49:42 ID:0zOaWd8F0
将来の俺だ
兄妹全員30オーバーで未婚
502名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:07:22 ID:dS3ZJYZT0
未婚なんてどうってことねーと思うが兄弟皆無職はヤバいな
503名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:42:40 ID:7B7kdJIr0
>>493
オバマ大統領がお前のカキコを見て激怒しました

あと3分でトマホークがお前の頭上に着弾しますw
504名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:28:29 ID:L2qi0A4X0
定職にも就かないで兄弟で偽札作ってたらしいな。
http://www.youtube.com/watch?v=zESJuGnsXXQ
505名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:25:36 ID:jBFanD400
これは父親の姿が見えない事件だ。父親はどうしたのか?もう亡くなったのか、離婚
したのか、この文言だけでは分からない。

母親が79歳か。最近父親が亡くなったのか遠い昔に亡くなって、兄が母と弟の面倒
を見ていたと言うのなら話が分かる。
506名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:29:51 ID:4sjdF3dPO
切ないな
507名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:59:04 ID:jBFanD400
別にいいじゃないか。あぁ『わらしべ長者』を思い出した。母と同居の働かない者を
、かん太はいつも怒鳴りつけていたが、ある日働かない者はふとしたことでぶつかっ
たわらしべから、ぐんぐんヒントを得て長者になったそうな。そして親孝行をしたと
か書いてあった。バカはいくら働いても駄目であることを、皮肉った物語だった。
508名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 17:00:19 ID:ERl1rP0H0
おまえら兄弟の20年後が見えてきたぞぇ
509名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 07:58:12 ID:AoD8/6HK0
>>267
あげ
510名無しさん@十一周年
おまえらの将来www