【調査】 菅内閣支持率24.4% 不支持69.2% 次期衆院選投票候補 民主19.2%↓ 自民28.6%↑ みんなの9.4%↑…新報道2001[12/12]★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。
民主党 19.2%(↓) みんなの党 9.4%(↑) 自民党 28.6%(↑) たちあがれ日本 0.4%(↑)
公明党 3.6%(↑) 新党改革 0.2%(―) 共産党 2.0%(↑) 無所属・その他 2.0%
社民党 1.0%(↑) 棄権する 2.4% 国民新党 0.6%(―) 新党日本 0.0%(↓)
(まだきめていない) 30.6%

【問2】あなたは菅内閣を支持しますか。
支持する 24.4% 支持しない 69.2% (その他・わからない) 6.4%

【問3】あなたは、菅政権のこれまでの普天間基地問題に対する取り組みについてどう思いますか。
積極的 1.4% 普通 24.2% 消極的 72.8% (その他・わからない) 1.6%

【問4】普天間問題について、あなたは何を最も優先すべきだと思いますか。
沖縄の民意 45.0% 日米合意 47.2% (その他・わからない) 7.8%

【問5】普天間基地の移設先について、あなたはどの案が最も良いと思いますか。
国外 27.8% 沖縄県以外の日本国内 16.6% 日米が合意している、辺野古周辺 48.8%
(その他・わからない) 6.8%

▽新報道2001 ※首都圏の成人男女500人を対象に電話調査(12月9日調査・12月12日放送/フジテレビ)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/index.html
前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292112046/
2名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:15:07 ID:2TQaeZcR0
19%もキチガイがいるのか
3名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:15:35 ID:Zs6BrE020
どこに支持する要素があるんだ?
4名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:16:55 ID:bODAlAxB0
少しは国民も目が覚めた?
5名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:17:20 ID:W5Galf+E0
もう小沢切っても上がりそうにないな
6名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:17:28 ID:OLq0OnGLO
>>3
利権がらみだと思うよ
7名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:17:32 ID:RCOnn3Rh0
2001は聞き方がおかしい
他の調査は民主自民ほぼ互角
8名無しさん@11倍満:2010/12/12(日) 12:17:59 ID:C6X69H+90

民主を支持しないという事と、他の政党を支持するという事は
別問題なハズなんだが・・・
9名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:18:04 ID:6xD7wtHC0
いつも捏造連呼するルピウヨが都合が良い調査だけ鵜呑みにするスレ
10名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:18:26 ID:LQJnRLebP
ルーピー以下にはならないように調整してるなw
11名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:18:59 ID:nnJaQUc60
ルピウヨって何だよ
12名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:18:59 ID:QRz1w9IU0
まだ高いな。
13名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:19:50 ID:57Um4FZ9P
19%も在日が混ざってるアンケか
14名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:19:50 ID:ElTXauji0
>>7
松戸の結果見てれば妥当だろw
15名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:20:02 ID:eyuQPQ8/0
これじゃ解散を決断できないよなぁ
まぁ決断するのは首相じゃないらしいけど
16名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:20:12 ID:XSYj/9xIO
また捏造だなぁ
民主党が高すぎる
17名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:20:16 ID:QjQAt39f0
とりあえずルピウヨ置いておきますね。

ウヨウヨ
                        ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ウヨウヨ
        ウヨウヨ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ηmnηmnηmnηm,    ウヨウヨ
             ウヨウヨ     ∩mn∩mn∩mn∩mn、
                     ,--、⌒`,--、⌒`,--、⌒`,--、
     ウヨウヨ            ノ⌒ヽ  ノ⌒ヽ  ノ⌒ヽ  ノ⌒ヽ
                   ノ⌒`ヽ ` ノ⌒`ヽ ` ノ⌒`ヽ`  ノ⌒`ヽ    ウヨウヨ
        ノ´⌒`ヽ     ノ´⌒`ヽ  ノ´⌒`ヽノ´⌒`ヽ \ ノ´⌒`ヽ
    γ⌒´      \´⌒´    γ⌒´      \   γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )´ ""´ "// ""´ ⌒\  ) ".// ""´ ⌒\  )
   .i / ⌒  ⌒   i )⌒  ⌒i / ⌒  ⌒   i )⌒i / ⌒  ⌒   i )
    i  (・ )` ´( ・)  i,/ (・ )` ´(i  (・ )` ´( ・)  i,/( ・ i  (・ )` ´( ・)  i,/
    l  (_人__)   |  (_人__)l  (_人__)   |__)  l  (_人__)   | 
   \  'ー ´   ノ\  'ー ´ \  'ー ´   ノ-´  .\  'ー ´   ノ  
    /       \ /     /       \    /       \
18名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:20:59 ID:ZrK2bH230
本当にまだ内閣支持率24%もあるのか?
捏造じゃ無かったら国民馬鹿すぎるだろ
19名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:21:05 ID:bYogbNBF0
エビゾーのおかげでこの下げか
20名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:21:07 ID:K17r9OXt0
みんなの党がもう少しで二桁だな
ここで谷垣が消費税増税発表で一気に二桁越えだ!
21名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:22:09 ID:KsX4cP7j0
なんでこんなに民主党の支持率が高いんだよ。明らかな捏造だ。
支持率は時事通信が一番的確だ。
22名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:22:33 ID:7vHdrw8V0
茨城で新手の選挙違反の悪寒
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>834 地区どこ うちも はがきパクられた
ちなみに うちは神栖地区
免許で 投票できたよ 
23名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:23:03 ID:oiX4vPtO0
>>1
新捏造2001でこの数字は正直ヤバイ。
世間の実際の数字はもっと悲惨だと思っていい。
24名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:23:04 ID:q45hKOlY0
19%ってのは、利権がらみ、某市民団体、政治に興味がなく適当に答えた奴。
まともな日本人なら、支持すべき部分がないはずなんだが。
25名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:23:06 ID:iUdfcVVx0
マスゴミが一社でも多くつぶれていきますように。
みんなの党は第2ミンス党。
26名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:23:12 ID:gBtFPcIr0
>>18
どうせフジだから底上げしているんだろ。
10%前半が良いとこだと思うけど。
27名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:23:15 ID:Se3Q+XRi0
寄生虫?
28名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:23:40 ID:PtQ/CAWm0
この政党支持率と内閣不支持率は選挙すれば壊滅レベルだなあ。
浮動票がほとんど期待できない。
29名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:23:58 ID:qc2Q2QVE0
       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
       ネトウヨ
30名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:25:28 ID:xkF/+eRD0
そらそうよ
31名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:25:35 ID:iUdfcVVx0
>>27
うん。大規模なの発動中。
32名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:25:53 ID:+xq1d8rk0
.                    /                        \
                    /                        \
                    /                              \
              /                  ,─────── \ 0
              /                      /            / 2011年
              /                    /            /
.           /               / ̄ ̄ ̄             /
        /               / ̄ ̄ ̄                 /
.     /            /                    / 11月
.     /              /                    /
  /      ____/                    /
  \    /                        /
.  60%                              /
.     \                        / 9月
        \                        /
.         40%                  /
              \                  /        
              \            /
            20%.         /            
                    \.   / 6月        
                    \/


支 持 率 右 肩 上 が り ! !

ネ ト ウ ヨ 涙 目 ! !
33名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:26:15 ID:ncDnLM8V0



番組内で民主党の安住淳が「社民党と連立なんて組みませんよ」と発言していた。
福島瑞穂はどう出る気だ? 同じ朝鮮の偽善者政党としては立場があるまいよw

34名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:26:20 ID:aI8dMUlz0
おいおい、ここの調査のゲタは20%だから民主党の支持率はマイナスかい?w
35名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:28:15 ID:phsSMvstO
支持率は小沢を切っても関係ないことに気づいてない民主党。

むしろ小沢切ったら余計に支持率下がるんじゃないかな?

そもそも、やるべきことをやらずに実行力がないのが問題なんだから。
36名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:28:28 ID:kqKk01050
これくらいだろ?景気は回復してるし現政権がマシって人は多い。
お前らもPCばっかりやってないで近くのショッピングセンターとか街中に行ってみたら?
混んでいるし消費がすごいから。
37名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:29:22 ID:Gv4W2Mmp0
第三の党まだー

38名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:29:30 ID:pU7FGlNM0
>>36
師走にガラガラなら日本終わりすぎだろ。
39名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:29:49 ID:oO//pVt00
>>36
新宿の高島屋によく行くんだけど、
混んでる場所とそうでない場所で分かれるよね

たとえばハンズはかなり混んでるわw
40名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:30:07 ID:hjMcQE4a0
11月28日放送
民主党13.6%(↓) 自民党29.0%(↓)
12月5日放送
民主党20.8%(↑) 自民党24.0%(↓)
12月12日放送
民主党%19.2(↓) 自民党28.6%(↑)

本当あてにならない調査だな。
41名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:30:12 ID:cwFxOSIq0
馬鹿丑スレたてろよ!!!
42名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:30:14 ID:ZTrfYSB80
>>34
文系乙。少しは数字の意味をかんがえよう。
43名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:30:20 ID:kiCJmYND0
みなさん >>36 が何か言ってますよ。




44名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:30:47 ID:Ad31pCxR0
>>36
>景気は回復してるし

在日バカチョンって日本の政治経済がわからず
出鱈目 ・ 頓珍漢なことばっか書くからすぐ正体がわかるわw

日銀短観すら読んだことねーのか
45名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:31:34 ID:hSGEIgoZ0
>>30
何か(考えが)浅いな。
46名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:31:46 ID:Ad31pCxR0



(゚Д゚)ゴルァ !

いくら死那畜マンセーとミンス移民政策TPP推進、法人税減税のためとはいえ、日経のねつ造はやり過ぎだろ!!


12月度 世論調査 ( 12/12現在 )

支持 不支持  民主  自民  ○発表済 ×未発表 ( 数値は前回 ) 発表日


32.7  48.6   28.6  25.8  × 共同  11/7
31.-  51.-   24.1  22.1  × NHK  11/8
27.8  51.8   16.2  16.5  × 時事  11/12
27.-  52.-   25.-  19.-  × 朝日  11/14
29.4  55.6   29.0  28.9  × NNN  11/14
28.5  45.8   32.6  29.6  × ANN  11/15
26.-  57.-   20.-  18.-  × 毎日  11/21
21.8  59.8   18.9  21.9  × FNN  11/22
23.6  61.9   22.1  24.6  × 共同  11/24緊急
30.-  60.-   30.-  30.-  × 日経  11/28  ← ★★★
25.-  65.-   23.-  20.-  ○ 読売  12/5
22.0  76.9   21.3  20.0  ○ JNN  12/6
24.4  69.2   19.2  28.6  ○ 2001  12/12

*7.0  68.8   *8.9  35.6  × ニコ動 11/29
13.1  86.9   **.*  **.*  ○ 日経NET 12/8

47巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/12/12(日) 12:31:50 ID:t+9FenzJO
前スレの999、DQNは消費性高いって、ツンベ買ってプラダ買ってパチンコに使ったんぢゃ日本の景気回復に関係ねえんだよ。
48名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:32:10 ID:uA/XzZJYO
そろそろ派遣村の用意を…
あれ?雇用悪化してるのに村が無い(笑)
49名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:32:18 ID:ywLozqD9O
でも師走ってなんでこんなに消費増えるんだろうな
買い込まなきゃいけない雰囲気に呑まれてるよな
50名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:32:19 ID:OqL2C0Ld0
本当に景気が回復しているなら、声高にあの実績の無い
民主党やカスゴミどもが「実績」として宣伝するはずだろ?
今日の茨城はじめ、各種地方選挙はあれだけ行われているんだから

実態はどうだ?それすらわからんか?
51名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:32:38 ID:ZrK2bH230
>>36
うちは田舎だから郊外型の大型店は家族連れで混むけど
金を使わずお出かけ出来るから混んでるだけで
実際買い物袋持ってる奴はいないし、売上だって下がってるよ
52名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:32:45 ID:kj0WAuyE0
絶対にこんなにないだろうw
53名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:33:20 ID:PvEQn/d70
結局二大政党かよ
54名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:33:30 ID:Ad31pCxR0
>>47

またてめーか

半年間消費税の勉強汁! つーてんだろキムチの腐った在日バカチョン
55名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:33:39 ID:kqKk01050
>>44
自分の意見以外は全部チョン扱いですかw
あんなのいくらでも操作できるよ。
小泉竹中がやったことだよ。
今はここ10年で一番景気が良い。
全国ランダムのお店に聞いて膨大なデータから出したうちの会社の方が正確。
56名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:33:43 ID:oO//pVt00
>>49
たとえばお歳暮や新年回りなんぞは、年寄りに対してはいまだに必要だからね
若い世代同士だと意味が薄いけど
57名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:33:50 ID:cEeB/ilp0
ここ最近の各社世論調査

       <内閣支持率>          <政党支持率>
    (前回)支持/(前回)不支持  第1 /第2 /第3 /第4 /第5 /支持ナシ    調査日
────────────────────────────────────
新報 (▼*0.4)24.4/(▲*1.2)69.2  自28.6/民19.2/み*9.4/公3.6/共2.0/30.6   (12/9) ※新報道2001[首都圏調査],政党支持率⇒次期衆院選投票先調査
.JNN (▼*8.3)22.0/(▲*8.8)76.9  民21.3/自20.6/み*4.3/共2.6/公2.2/46.3   (12/4-5)
読売 (▼10.-)25.-/(▲10.-)65.-  民23.-/自20.-/み*5.-/公3.-/共2.-/43.-   (12/3-5)社民2.-%
日経 (▼10.-)30.-/(▲12.-)60.-  民30.-/自30.-/み10.-/公3.-/共2.-/16.-   (11/27-28) ※日経・TV東京合同調査
共同 (▼*9.1)23.6/(▲13.3)61.9  自24.6/民22.1/み*9.4/公4.5/共2.2/31.0   (11/23-24)
産経 (▼14.6)21.8/(▲13.3)59.8  自21.9/民18.9/み*9.9/公4.0/共1.8/38.8   (11/20-21) ※産経・FNN合同調査
毎日 (▼23.-)26.-/(▲23.-)57.-  民20.-/自18.-/み10.-/公6.-/共2.-/40.-   (11/20-21)
朝日 (▼18.-)27.-/(▲16.-)52.-  民25.-/自19.-/公*4.-/み2.-/共1.-/42.-   (11/13-14)社民1.-%
.ANN (▼17.3)28.5/(▲10.9)45.8  民32.6/自29.6/み*5.5/公2.8/共2.3/25.7   (11/13-14)
.NNN (▼18.0)29.4/(▲10.3)55.6  民29.0/自28.9/み*4.4/公3.0/共2.2/27.1   (11/12-14)
時事 (▼11.4)27.8/(▲12.6)51.8  自16.5/民16.2/公*3.1/み2.6/共1.0/57.4   (11/5-8)
.NHK (▼17.-)31.-/(▲16.-)51.-  民24.1/自22.1/み*4.6/公3.3/共2.9/35.9   (11/5-7)

vote (△*3.7)13.1/(▽*3.7)86.9  ---------------------------------   (12/5-6) ※日経クリックvote読者アンケート,支持/不支持をどちらかを選択
ニコ動 (▼*2.9)*7.0/(▲10.4)68.8  自35.6/民*8.9/み*7.2/た3.1/共2.6/36.8   (11/29)
58名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:34:04 ID:pU7FGlNM0
>>47
そいつに直輸入する行動力がなければ、流通過程で日本経済に貢献してるよ。
59名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:34:26 ID:mJVG5/p00
「直近の民意」を流行語大賞にしてほしかったな
60名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:34:32 ID:DJhdpOcd0
さすがだな この捏造報道
61名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:35:40 ID:tCRROAYW0
今日茨城で負けたら、来週から支持率20%割れの結果出してくるようになるかもな、マスコミも。
62名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:35:54 ID:kqKk01050
まだ日銀短観なんか信じている奴がいてびっくりした。
所詮PCしか情報元がない2chのアホどもだなw
現場を知れやw
63名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:36:14 ID:b6QH2ftY0
低すぎるだる自民の淫棒だ
64巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/12/12(日) 12:36:17 ID:t+9FenzJO
01050って気違いなの?数値操作出来るとか電波出過ぎてる。
65名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:36:33 ID:tMNcNsapO
タクシーの列を見れば、景況がすぐ判断出来るよねww
66名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:36:38 ID:D64KJNOy0
>支持する 24.4%
驚愕に値しる数字だな
まだこんだけ支持する馬鹿がいたとは・・・・
67名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:36:50 ID:Ad31pCxR0
>>55

ほらな

在日バカチョンって政治経済の基礎知識すらてんでねーだろ( 笑 )


>全国ランダムのお店に聞いて膨大なデータから出したうちの会社の方が正確。

お店ってことは小売りだな
小売業の売り上げは景気の先行指標じゃねえ 遅 行 指 標 だ バ ー カ

しかも「聞いたデータ」ってw
POS分析も知らねー団塊おっさんかよ

68名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:36:53 ID:8QWTBU9DO
>>55
4、5年前のボーナスの平均比べればいいじゃん
69名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:36:59 ID:H0bBu7240
これが100人の村としたら、
24人が反日か、ナマポか、情弱か、人権派か、死刑反対論者派か、
組合関係者かってことだよな。

まぁ、こんなもんだろ。
70名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:37:12 ID:iUdfcVVx0
電波ゆんゆん。
71名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:37:18 ID:QjQAt39f0
これはもうちょっとお灸が必要ですね。
72名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:37:30 ID:Ur4t8S1K0
>>11
ウーピーウヨク、またはルーピーズウヨクの略で、中国や韓国、北朝鮮寄り、
民主党よりの他国のウヨクの方々の総称です

主に日本国内に在住をして、日本を貶める発言をネットに書き込んでいます
中にはアルバイトでこういった活動・書き込みをしている人もいます
73名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:38:04 ID:+BFcegYBO
下駄はかせても自民よりしたか
実際ミンスの支持率なんて1%くらいじゃねーの?
74名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:38:06 ID:oO//pVt00
>>62
君の会社がネット上にデータを出しているなら教えてもらいたいのだが
景気がいいなら、たとえば今後の広告業界はアゲという判断でいいのか?
75名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:38:24 ID:kqKk01050
>>64
お前みたいな平和な頭に生まれてみたかったw
>>67
人をチョン扱いする奴が真のチョンなんだよなw
東大経済学部卒の俺と口論するか?
76名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:38:25 ID:NU4Z5j8h0
東京情弱の調査だろ。こんなもんだろ。
2割のコアの民主党支持層、+−10%で、しばらく揺れ動き続けるものだと思ってればいいと思うわ。
77巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/12/12(日) 12:39:04 ID:t+9FenzJO
>>58 大元は海外に流れるし意味は無い、対費用効果が薄過ぎる。
78名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:39:09 ID:NwaphbcW0
自民のままだったほうがもっと早く景気良くなってただろうに
79名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:39:25 ID:yHjC+5z9P
報道2001の調査はサンプル数が少ないからなぁ。
しかし、政党別支持率で民主と自民にこんなに差がつくとはねぇ。
民主党が相当嫌われてるってことだわなぁ。
80名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:39:52 ID:pUB4Xk6j0
                     ,.  -――‐-  .
                      /           `丶、
                  //      ,.  -―――-ミー 、
                   /  ′     /: : : : : : : : : : : : : :\ 〉
                 /   i    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :`≧=-
                /    |   /: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ : : : : ‘,   >>1 おかしくなイカ?
               /     |  / : : : :|: :、: : : : : |\: : :| : : : : : |
               `ー=ニ二/ : : : :_|_/ \ : : : ! ,xく:|\ : : : |   普通なら支持の高い順に並べるだろう?
                      { f : : : : : : :|;x:≧x、\/ んハ Y ハ: : ,'
                   ヽ|: : : : : : :〃んハ    V:り  ; :∧/    これは何の順番なんだ?
                      ‘,: : : : : :从 V:り       ‐   {: {     , ---、_
                    | ∨\八  ‐ __'_    ノ : 、___,/: :, --、_: \__
                    |: : `ーヽ: ヽ  {     ソ /\: : \_;/       〉: : /
                  ,.f⌒\: _,ri : | ー---r 、´ヽ}: : : :\ : ` ー-- 、    ̄
                   /: ‘,    ヽ | : |    { |   {: \: : : ` ー--- 、: :\_
               /: : :/ :,    ', : |\.___ /|  :,\: \: : : : : : \ \__: \__
                 / : : //: : ∧    i : |   \  |   }、:} ヽ: :ヽ ̄`\: :\ 〉: : :/
                /: : :/ /:,. ┴‘.   | : :,    ヽ|  ノ \⌒ヽ}__   } : : }  ̄
            | : /   /: : : : : : }  :!ヽ :\     / \_ノ : :/ r 〉   \: \
            |: :i  /: : : : :r‐一'  ,ハ: :‘,: \/ ∧   ゝ-く_う   __/ : /
81名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:39:52 ID:Ad31pCxR0
>>69
>反日か、ナマポか、情弱か、人権派か、死刑反対論者派か、組合関係者かってことだよな

全部かぶってんじゃん

むしろor条件でなくANDをとってもほぼ同じメンバーだな
82名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:39:56 ID:vJAu6PHeO
時代遅れの情報弱者の奴らは19%も居るのか…
一部の規制された情報のみを信じてる
考える事をやめた人間が
きっとカルト教団か工作員かテロリストが受けてる洗脳する生活習慣で
もはやそんな思考回路になってんだろな
83名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:39:59 ID:kqJiiS390
問4で沖縄の民意って答えたのって馬鹿なんじゃねw
こんなの45パーもいることが驚きなんだが。
ちっとは真面目に国防を考えろよ。
84名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:40:09 ID:NJK2rWbtP
戦国、姦、岡崎

この3人をまともなのに変えれば民主党でもいい
四天王の一角柳田はやっと消えたし
85名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:40:12 ID:uA/XzZJYO
しかし捏造ステーションの自民が与党だった時に毎日映された今にも死にそうな病人、
後期高齢化医療制度問題で散々登場したボケたおじいちゃんおばあちゃん。
路上生活者や母子家庭のお金に困った方達の映像演出。

民主党だともっと悪化してる訳なんだが…。
社会的弱者を利用した本当に酷い番組だな。

86名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:40:19 ID:neT1I4VR0
民主政権になったのは自民の責任、日本が終わったのは民主の責任
今の選挙制度では国民に先は見えない
87名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:40:31 ID:mHdBy5TL0
ちょっと高すぎるな
88名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:40:40 ID:4nq7EEaN0
ネットが家に無い人に聞いたらこれくらいだろ?情報が新聞とTVしかなかったらミンスの悪いとこわかんないし。
89三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/12/12(日) 12:40:42 ID:vW3da5FRO BE:3561499878-2BP(10)
下駄なのか岩盤なのかこの辺が堅いな。
ここを抜けると一気に一桁かな。
90名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:40:51 ID:PbxqyTpu0
マスコミが自民並みの視点で民主党を報道しないから下げ止まってるのか。
大きな選挙も無いのに野党側がこんなに支持率高いのは異常。
91名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:40:52 ID:SBR4KOCH0
ウジテレビは信用できんw
支持率24.4%って、高すぎる。
92名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:41:00 ID:ElTXauji0
>>36
客単価って知ってる?
93名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:41:08 ID:NU4Z5j8h0
>>79
フジの調査は2chで遊ぶためのもの。東京近辺の情弱の限られた数字を毎週出すこと以外に大した意味はない。
94名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:41:34 ID:e/KXpskv0
ルピウヨ歓喜www
95名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:41:41 ID:oO//pVt00
>>75
東大出身者が「口論」するなよw せめて議論に持ち込め
96名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:41:56 ID:tCRROAYW0
具体的な数字はともかくとして、この状態じゃ選挙には勝てんわな。
政党支持率が野党より上回っていた頃すら連戦連敗だったのだから。
内閣支持率と不支持率との差が、もはや取り戻せないくらい大きすぎる。
97名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:42:02 ID:bidRvhYH0
ネトウヨをいじめようぜ!!
98名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:42:29 ID:PHKwQn/SO
ミンスが強い首都圏でこの数字はヤバいね。実質的支持率は10%前半ぐらいとみた。
99名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:42:39 ID:030igHVXO
森総理のときなんか5%台だったのになあ
24%って高すぎだろ
100名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:43:12 ID:jZE6FoCD0
イバーラギ!
101名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:43:15 ID:bwnYNFpn0
マスコミ的に内閣支持率の絶対防衛ラインは20%なのか
102名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:43:26 ID:Ad31pCxR0
>>75
日銀レポートも知らなければPOS分析も知らない、
システム化が遅れに遅れて「聞いて」売上動向を把握するまぬけな小売りに勤務していて

おまけに 小 売 が 遅 行 指 標 な の す ら 知 ら な い 在日バカチョンが東大経済かよ

どこの頭狂大学だ?
ハングル受験で30点カサ上げしてもお前は琉球大学すら無理だ
103名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:43:31 ID:Do2nztpZ0

【首相動静】視察 コンビニ→ネカフェ→ハロワ→料亭 

【午前】9時56分、東京・西新宿のコンビニエンスストア「サンクス西新宿国際通り店」を視察。湯浅誠内閣府参与同行。
10時4分、東京・西新宿のインターネットカフェ「マンガ・ネット館西新宿店」を視察。湯浅氏同行。15分、東京・西新宿
の「東京キャリアアップハローワーク」を視察。細川厚労相、小宮山厚労副大臣、小林厚労政務官、湯浅氏同行。11時
40分、報道各社のインタビュー。
【午後】0時8分、公邸。53分、民主党の斎藤勁国対委員長代理。1時46分、斎藤氏出る。6時20分、福山官房副長官。
28分、松本外務副大臣加わる。55分、福山氏出る。59分、松本氏出る。7時6分、外務省の梅本北米局長。25分、
東京・銀座の日本料理店「吉兆」。米国のルース駐日大使と夕食。福山副長官同席。

「吉兆」
http://www.kitcho.com/tokyo/top-p/page-fream/seiyo.html

おまかせ日本料理
吉兆   47,250円 一汁六菜から八菜 果物 菓子
鶴    36,750円 同 上
亀    26,250円 同 上

上方にぎわい寿司懐石 26,250円 前菜 煮物腕 焼物 にぎりすし 赤出し 果物
吉兆風天ぷら懐 石  26,250円 前菜 煮物腕 造り 天ぷら 御飯 赤出し 果物
炭火懐石      28,350円 前菜 煮物腕 造り 黒毛和牛ヒレ肉の炭火焼き 御飯 赤出し 果物
ワイン懐石     26,250円 シャンパン、白ワイン、赤ワイン×2含む



「やっぱり就職を探しているんですか?」「ネットカフェに来る人は家がない人が多いのかな」
ソース: フジニュースネットワーク
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00189501.html

104名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:43:55 ID:pUB4Xk6j0
>>73
いや、有権者って書いてないからあながち・・・
105名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:44:04 ID:FYNnPjSe0
国防に民意は関係ない。
極論かもしれんが沖縄の負担軽減なら沖縄の税金を消費税だけにすればいいよ。
106名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:44:12 ID:oO//pVt00
>>102
いやまあ、文二なんて数学がほとんど出来なくても入れるんだしw
107名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:44:24 ID:eUjKH63O0
108名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:44:34 ID:TmPhI7y60
>1 支持率24%って下駄はかせ杉。
109名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:44:34 ID:tMNcNsapO
>>97
めだか師匠乙
110名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:44:46 ID:ElTXauji0
>>93
首都圏の情弱が唯一の票田じゃないの?
もともと革新が強いのが首都圏だし
111巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/12/12(日) 12:45:00 ID:t+9FenzJO
>>75 高卒の俺様が遊んでやんよ。

IQ勝負だけどな「チョンは地震が来ると井戸に毒入れる、部落民は明治以前の在日朝鮮人で自活力の無い土人」て書いてみ?

問題なのはお前の其の自称肩書きの片鱗がお前の書き込みから全然見えない事、何処のキャンパスに通ってたって?
112名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:45:12 ID:bidRvhYH0
東大文二 はっきり落ちこぼれだろ。
113名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:45:17 ID:PSrGhHj40
民主の20%って支持基盤が無い浮動票だから自民のように固い支持率じゃないよね。
実際は10%くらいだろ。
114名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:45:38 ID:NJK2rWbtP
実際ミンスってできないのにできるとっていうし
できていないのに評価をいただいてるとか誇大妄想主張するし
とんでもない詐欺師だろ

115名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:46:09 ID:RCOnn3Rh0
森や麻生を考えればまだまだ遥かに高い
余裕余裕
116名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:46:56 ID:ElTXauji0
>>113
民主党が強い松戸ですらあの結果だからなw
117名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:47:01 ID:uZY36ivY0
みんなの党って、ゆだや系でしょう?
118名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:47:52 ID:bidRvhYH0
みんなは クッチー系
119名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:47:55 ID:qfoKvzq10
>>115
麻生などはマイナスの下駄を履かせていたのだが
基準の違うのを比較するなよw
120名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:47:58 ID:sdOk2jN5P
>>114
期待させることで政権が取れちゃったから
政権を取った後も期待させておかないと不安になる
だからでかいことばかり言って何も出来ない
詐欺師でも末期レベルだな
121名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:48:15 ID:KhGSxY0D0
>>36
金なくていく遊びにいけないだけ
消費するとしても中国なんかで作ったかサビ残で達成した価格破壊済みの商品だけ
122名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:48:30 ID:6xD7wtHC0
マスコミの民主党叩きがひどすぎるからこう言う結果が出るのも仕方ないかもしれんな
小沢さんに関する報道なんかまるで魔女狩り
123名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:48:41 ID:UoVFJ9JB0
今日ならこんなアンケートよりチバラギの結果でいいだろww
124名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:49:00 ID:JA+s+Ams0
>>113
浮動票はもう全部離れてるだろ
今支持してるのは労組だろう
125名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:49:01 ID:uZqn+I9yO
民主の支持率ってここが下限なのかね?
これ以下にはなかなかならない
126巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/12/12(日) 12:49:23 ID:t+9FenzJO
>>117 朝鮮人てユダヤ伝説大好きだね、犬作はチョンて書いてみろよw
127名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:49:24 ID:MJTl0Dtt0
この24%から選挙権を剥奪しないと
128名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:50:10 ID:bidRvhYH0
おじゃわさん ま〜だ
129名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:50:19 ID:pUB4Xk6j0
なんか、ID:t+9FenzJOが、意味不明なレスしまくってるんだけど
スルーでいいの?
                    __
                  ´:::::::::::::::::`丶
                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                 /::: /:_/|:::/|::::::_ヽ::::::::::::'
              '::::: |::/`|/ V八::ハ:::|::::: |
                 |:::::::j┬┬   ┬┬!:::!::::::j
              Vレ:| 、_ノ   、_ノ |:::ト::::;′
               |::リ "" __ ""j:::jノ::|
               |:个::., __`ー_' イ:::;':::::|
                   V|::::|イ>く/^7:::ハ :: |
                /::|::::|く<_丈>/::/ }:::|
                   ':: ハ:::| <∨>'::/  { :: |
               |:::{ |:::|  o「´| :|  |:::::|
130名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:50:22 ID:IvrKMn99O
24とか…
いい加減にしろや蛆
131名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:51:07 ID:z7V8G+UE0
親族に帰化韓国人がいる世帯は20%近くあるので妥当な数字だと思う。
132名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:51:09 ID:Q0kRZSSY0
>>1
ここまで来たら、
菅さんには、みん党に抜かれるまで居座っていただきたい。
133名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:51:13 ID:OcY3x5Ac0
ウソを付くと付き続けることになる典型事例
新規のウソが思い付くうちは延命可能
最近ヒットするウソが無くなってるけど大丈夫?
他人事ながら大変に心配していません
134名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:51:26 ID:Ad31pCxR0
>>119
言えてる

麻生政権末期の支持率は、ミンスよか3〜5倍差がつけられてたけど
実際の衆議院の得票比は1.22倍の差しかなかった

バ菅政権も、70%支持率があったのに一ヵ月後にミンス惨敗

どれだけマスゴミ支持率がミンス爆アゲしてるからわかる
135名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:51:41 ID:FQF3ssJk0
24パーセントも下駄履かせるな
136名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:52:16 ID:9E0vdEKOO

> 森や麻生を考えればまだまだ遥かに高い
> 余裕余裕

これは恥ずかしいwwww
一体何のために書き込んでるの?精神的に優位に立ってストレスを軽減したいのかな?

137名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:52:34 ID:bidRvhYH0
それでも 自民には いれない カハハ
138名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:52:44 ID:UbLbiBWg0
さぎフェスト
嘘つき議員
小沢は国会で審問すべきだよ。自分「で皆さんの意見に従います」
言うてたのに、嘘ばかり
139名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:52:59 ID:Fw0jGoZlO
国民が直接、国会の解散要求って出来る?
市議会みたいに
140名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:53:08 ID:QI4KFzJh0
実際に親類縁者が調査を受けたってヤツはいるんかな?
なーんかやってるやってる詐欺な気がするんだが。
141名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:53:39 ID:DJNaSGk20
また自民よりのニコニコ世論調査かよwwwwwwwあれ?
142名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:53:48 ID:Ad31pCxR0
>>126
犬作はチョン 犬川もチョン

お前は 「 消費税は段階課税なので流通で5〜7倍に膨れ上がる 」 って書けよ

前スレでそればっか書いてただろ

俺をはじめ他人様がせっかく懇切丁寧に教えてやったのに
死ねよアホ バカ
143名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:53:53 ID:1Mw7zaY50
この前上がって今回下がったり忙しいこった。
144名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:53:54 ID:NU4Z5j8h0
>>110
全国の票数でいうと、自民党より民主党のほうが多かったんだよ。
地方の小選挙区で自民党がたくさん勝ったから、議席数では自民の勝ちだけど、実態は民主党のほうが票数は多い傾向は変わってない。
145名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:53:55 ID:OcY3x5Ac0
>132
管さんすでに宣言済み 1%でも辞めません
146名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:53:55 ID:NyB4Kvj80
民主は、税や経済の扱い方が乱暴だからさっさと退陣してほしいのに。
まだまだ支持率が高いな。
147名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:53:59 ID:sdOk2jN5P
>>139
出来ない。解散だけは総理だけの特権
148名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:54:14 ID:48bFnEFp0

この状態で茨城県議選惨敗、小沢政倫理審出欠でもめて予算編成そっちのけで内紛。
こりゃあ年内に20%切るな。 時事だと15%以下か。
特殊支持層だけでこのくらいの数字になるんじゃないか?w

年末年始の地元の挨拶廻りとか地獄だなw
149名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:54:44 ID:tCRROAYW0
>>131
そもそも初めから、有権者対象の調査だとは断っていないわな。
150名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:54:50 ID:4nq7EEaN0
このスレみててもわかるけど
基地外が2割くらいいるじゃん
案外妥当な支持率なのかもしれませんね
151名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:55:42 ID:cxsiGGqD0
毎週調査する意味ってなんだろ。
バカが踊るだけじゃん
152名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:55:56 ID:9YDIOP+2O
俺の周りはほぼ0ですが まだ居るんだね
153名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:56:09 ID:uA/XzZJYO
ネットで騒がれた外国人の参政権?もう無いね、こりゃ。
民主党が金と支援欲しさに釣りをしただけだろうとも思える。
毎日ネットウヨクとの闘いご苦労様でした〜。
154名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:56:13 ID:OcY3x5Ac0
>148
そうこうしてると、
桜の季節で統一地方選
ボロ負けして政権交代じゃなく政党消滅の可能性出てきた
155名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:56:29 ID:YmHnRF8/P
>>150

55年体制化では
あの社会党でも 10〜15%の支持率はあったからな
156名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:56:45 ID:mPHZ/3pX0
>>36
ぶっちゃけ、景気が良くなってるなんて話は聞いたことないんだけど?
リーマンショック時よりも更に悪くなってるくらい
157名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:57:02 ID:bidRvhYH0
ネトウヨをいじめよう!
158名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:57:23 ID:Ad31pCxR0
>>147
>解散だけは総理だけの特権

ぶぶー 間違い

衆議院解散要求決議案がある。

まだ可決したことがないだけ
159名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:57:35 ID:DhNoaqAw0
目標は『1%』だから、まだまだか〜
160名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:57:50 ID:qfoKvzq10
>>144
さて今総選挙をすればどうかな?
161名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:57:58 ID:sdOk2jN5P
>>153
だいたい国益にそぐわない奇想天外な政策を打ち出してくること自体
政権担当能力なしだったわけで
日本は日本人だけのものじゃないなんて脳みそがいかれている
162ニセキティ:2010/12/12(日) 12:58:02 ID:9E0vdEKOO

ルーピーズ、支持率低下で泣き小便。悔しさこらえて2chに書き込み。

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ

163名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:58:56 ID:Ad31pCxR0
>>153
騙されねーぞ
164名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:59:01 ID:eiwAimGp0
> 【問2】あなたは菅内閣を支持しますか。
> 支持する 24.4% 支持しない 69.2% (その他・わからない) 6.4%

こういうときどんな顔をすればいいかわからない
165名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:59:40 ID:pUB4Xk6j0

だれがシナチョンにマスゴミの株20%も握らせた?
それを(広告料収入が減ってるからって)1/3に引き上げようとしたの誰だっけ?
民主マンセーやりたい放題じゃないか??
166名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:00:02 ID:qYqG61z9O
>>144

候補者一杯立てたからだろ
候補者多いと得票数の合計は増える
票が分散されて共倒れするけど
167名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:00:52 ID:OcY3x5Ac0
>161 奇想天外な
細かい話だが、これポジティブな言葉だけどね
民主のは単なる思い付き、もしくは屁にもならない愚策

168名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:01:11 ID:4XMN0Y6J0
>>1

どっかで目にしたが、民主党の絶対的な支持層(何があっても民主党に票入れる層)ってのが
だいたい16%程度らしい。それをある程度信用して考えると19.2%っていうのは本当もう
限界ギリギリまであともう一歩ってとこだな。
無党派はもう3%くらいしか民主を支持していないわけだ。
169名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:01:55 ID:sdOk2jN5P
>>167
失礼
170名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:02:08 ID:b69xcPNw0
日本は「国防の時代」に入った。
核軍備も視野に入れ、軍備を増強せねばならない。

否も応もない。

中国の侵略圧力に屈しないならそうするしかない。

もう民主政権はひきずり倒すしかない。
こいつらでは日本は守れない

売国、亡国政権なのだから
171名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:02:12 ID:YmHnRF8/P
>>144
比例の票を見返すと

民主 31%

自民 24%
みんな 13%
公明   13%

共産  6%
社民  3%

あとは 3%以下のザコ。

小選挙区だから全政党が全部の選挙区に候補者を立てれば民主に有利っぽいが
自民+みんな+公明=50%を越してしまう。

選挙協力やられたらジエンドじゃね?
172名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:02:37 ID:oO//pVt00
>>166
松戸もそれで潰れたんだよね
茨城も候補者数をもっと絞れば何とかなるのだが
173荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2010/12/12(日) 13:02:51 ID:QfzPEljt0
1月に首かえりゃまた回復するだろw
4月の統一地方選懸念してさ

って思ってたんだけど調整みすって土壇場で首変えることになるんじゃね?民主党だし
3月以降とか、また参院選挙のぶり返し
今度は支持者ごっそり吹っ飛ぶぞ

選挙前の首変えってだけでも前代未聞だったのに、懲りずにまたやったらだけどさ
さすがにないだろって思いたいけど目先の事しか考えてないからなこいつら
174名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:03:29 ID:NU4Z5j8h0
>>166
票の裏には、それだけの後援会や人が動いてるってことでもあるんだよな。
全国各地の地方議会に民主党議員がたくさん増えたので、当たり前の話ではあるんだけど。
175名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:03:37 ID:qYqG61z9O
>>156

凄かったじゃん
エコカー補助金打ち切りの駆け込み需要とか
エコポイント減額の駆け込み需要とか
176名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:03:55 ID:3xjAjSEz0
下げ止まったのか?
177名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:04:43 ID:1+guEn/z0
この番組で24.4%だと実際は15%くらいか?
178名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:04:58 ID:2nlJDJYq0
自民党の方針




【野党】 消費税「5%→当面10%」への引き上げ、正式決定 自民党税制調査会(野田毅会長)が基本方針★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292114750/l50
179巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/12/12(日) 13:05:09 ID:t+9FenzJO
>>147 部落民は明治以前の在日朝鮮人は如何した?

消費税は段階課税だからって5〜7倍に膨れるって書き方は煽情的で間違ってる、実際に商品には大雑把だが20〜30%反映される事が
有るとか書くべき。

国民の寄生虫の分際が納税の義務を述べるのは物乞い、まあ物乞いが恥ずかしいなんて生まれ付き恥ずかしい人種には
一生気付かない感情だろうが。
180名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:05:16 ID:5l5JjMmR0
菅の支持率が24%なんてありえない。
相変わらず数字操作してるな。以前より多少マシになったが。

連立のメドも立ちそうだし、売国左翼政権もそろそろ
用なしと判断しているんだろう。

みんなの党に投票する奴は民主に投票したバカと同類
181名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:05:33 ID:qfoKvzq10
>>167
素っ頓狂な
ではどうだ?
182名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:05:43 ID:KN2VdeKgO
おいこらネトウヨ

新報道は全部捏造なんだろ?
騒ぎ立てろやゴミウヨども
183名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:05:43 ID:pU7FGlNM0
>>171
問題は参院選敗戦で誰も責任取らずに居座ってることかと。
民主はそういう部分を批判し続けてきたから、結果見て見限ったのも多いと思うぞ。
たぶんその辺りも以降の地方選に響いてる。
それ以降にやらかした分もあるけど。
184名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:05:55 ID:TQX2j+ST0
最近、
ミンスの執行部は小沢を切る切るって騒ぎすぎ

どうせ切れやしないんだからw
切る切る詐欺だよ
切ったら衆参合わせて130減るだろうよ
行って来いで260
自民の内閣不信任案が通るぞ
スッカラ菅にやる勇気ねえだろ、

切るって騒げば馬鹿な奴らが乗せられてまた支持率アップを狙ってんだろ?
もうね、切る切る詐欺は止めてもらいたい
飽きたよ
185名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:06:23 ID:OcY3x5Ac0
>181
ご丁寧にソマソ
同意します
186名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:07:03 ID:b2XkEJ5N0
もっと低い気がするけどなー 支持率9%位じゃないの?
187名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:07:38 ID:8QWTBU9DO
>>175
来年は住宅ローン減税打ち切りでとこいれか?
188名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:08:25 ID:sdOk2jN5P
>>184
だから小沢切って公明党との連携を模索しているんでしょ
公明も小沢問題が解決すればとか色気は出している
創価学会は反対しているようだが
189名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:08:25 ID:wvTCACEF0
>「東京キャリアアップハローワーク」を視察。細川厚労相、小宮山厚労副大臣、小林厚労政務官、湯浅氏同行。

まだ湯浅って絡み付いてんだな
年越し派遣村とかのホームレスビジネスってよっぽど儲かるんだろうな
からくりはよう解らんが
190名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:08:30 ID:GInI1PDD0
菅内閣支持率 24.4%
普天間問題 積極的+普通 25.6%  ←ここらへんの人たちが支持してるんだろうな
191名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:08:57 ID:Ad31pCxR0
>>179
>実際に商品には大雑把だが20〜30%反映される事が有るとか書くべき。

ねーよバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あー だめだこの在日バカチョン、まだ消費税を理解してねー
あれだけ皆んなリンクソースとか提示してやったのに
あんなのすら読んで理解できねーのかよ( 爆笑 )

お前、そんな知障で よくぞまあ糞コテなんざ名乗ってられんなー
赤っ恥だろ実際www
192名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:09:50 ID:tCRROAYW0
>>171
おまけに民主党の地盤は大都市圏で、いわゆる「一票の価値」が地方の1/5レベルの地域だからな。
その格差の是非は置いておいて、総得票で上回ってても実際には参院選のように選挙では負ける。
193名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:10:22 ID:OcY3x5Ac0
>184
逆だろ 今の小沢に党を割って出るだけの勇気は無い
だれが刑事告訴される、それも収入の途絶えたのに付いていく?
極くわずかな手勢だけが着いてくだけ

もし裏で画策しているのがいるなら、
小沢の有り金(なんちゃらフォーラムの10億)と不動産をぶんどってから切るという話だろう
194名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:10:44 ID:xGTUGAzF0
>>182
民ウヨがなにか騒いでるなw
195名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:10:46 ID:mFAnoAG1O
沖縄攻められてもしらねぇ
196名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:11:03 ID:Ad31pCxR0
>>188
>公明も小沢問題が解決すればとか色気は出している

それはない。

公明はカルトのくせにやたら世間体 ( 支持率 )を気にするので
汚沢新党とはさすがに連立しないのはその通り。

かといってミンスとの連立もしない ( きっぱりと )。

ミンスは、比例票 ( ミンスは日狂組や自治労、連合、解同、過激派候補を比例で上位当選させる ) を
公明に絶対にまわさないからね。

小選挙区よりも比例で議席をかせぐ公明にとっては、この ★ 比 例 票 問 題 が 大 き な 壁 になり、
ミンスとは絶対に連立しない。

だから公明が連立できるのは、バカ正直に比例票を明け渡してくれる自民しかない。

197名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:11:24 ID:YGB70yxHO
(´・ω・)b
舛添新党は彼にとって黒歴史なんでしょうかね
198名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:11:35 ID:cwFxOSIq0
不支持69パーのほうがすごいとおもうけどww
199名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:11:52 ID:KN2VdeKgO
>>194
ようゴミ屑ネトウヨ

死ねよカス
200名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:12:01 ID:NctyP4q40
>>190
普天間問題ってミンスは知事選で敵前逃亡しただろが
201名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:12:26 ID:bidRvhYH0
自公が組むかぎり 応援しね 気持ちわる。
202名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:12:51 ID:D64KJNOy0
国民も頭が悪いから首相変えただけで50〜60%あたりまで支持率回復するだろうなw
203名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:12:58 ID:lR3BSc1v0
民主党叩きで馬鹿マスコミが、全社そろって攻撃。その裏で読売新聞は、弱った政権
に自民党の大連立を持ちかける。残されたマスコミは、政権尻目に、トンビに油揚げをさらわれて、
唖然。しかも読売新聞は、森元首相の腰ぎんちゃく。北朝鮮が、何時攻撃して来るか
の時の危機管理状態も完全無視のお笑いマスコミのドタバタ劇。
204名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:13:03 ID:OcY3x5Ac0
公明は民主とは組まんだろう
真光の巣窟になってる民主となど組みようが無い
だから最近意外とまともな対応をしている
205名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:13:11 ID:Ad31pCxR0
>>201

みんなが参院選で公明と肩を並べる第3極に踊り出た。
昨年、よしみが首班指名でぽっぽに投票したのは目をつぶり、 自民は公明を切りみんなと連立した方がいい。
みんなも在日参政権反対だし。

公明は票が07参院900万 → 昨年衆院800万 → 今年参院700万、と
得票自体は激減してんのに、自民のおかげで比例獲得上乗せで、延命している。

PLなど、同じカルトのアンチ創価も600万票あり、これが何気にミンスを支えているが
公明と違って比例票 ( 議席 ) をよこせ、なんざ生意気なことは決して言わない、超優良票田( 笑 )

みんなと連立して、公明を切れば、
公明にまわした比例議席が戻り、かつアンチ創価600万票も戻る可能性も大。
自民は絶対に公明を切るべき。
206名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:13:28 ID:tCRROAYW0
>>188
元々公明党は、小沢よりも菅・仙石の方が嫌いなんだぞ。
去年は小沢のコネで連立模索してたんだから。
207名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:13:55 ID:xGTUGAzF0
>>199
自己紹介乙w
そうとうストレス溜まってんなぁw

まぁがんばれや
208名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:14:41 ID:TQX2j+ST0
>>188
今の逆風のなかミンスに公明がくっつくと思う?
あの風見鶏政党が?
まして層化が反対してるんならまずありえないっしょ?

だから切る切る詐欺なんだよ
209名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:14:48 ID:KN2VdeKgO
>>207
消えろよwゴミウヨ
210名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:15:02 ID:bidRvhYH0
ネトウヨをネト八部にしよう!
211巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/12/12(日) 13:15:19 ID:t+9FenzJO
>>191 だあかあらあ、其れぢゃ説明してる事に成んないだよ部落民。

ちゃんと事例として消費者の手に届く時に何%位値上がりするとか判りやすく説明しろよ、部落民で寄生虫のお前の都合とか
俺に全然関係ないから。
212名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:15:21 ID:SPx0Uelb0

この19%って
ギャンブルの引き際を見極められないような奴らなんだろうな
例のマニフェストとか未だに信仰してるとかw
まぁ、自身の環境的に支持せざるを得ないかわいそうな人間も含まれているんだろうけど
213名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:15:27 ID:lZndkQDb0
【問2】あなたは菅内閣を支持しますか。
支持する 24.4% 支持しない 69.2% (その他・わからない) 6.4%


これ自民党時代の「その他・わからない」の推移を調べたら面白いよw
この手のアンケートで「その他。わからない」を勝手に「支持する」に操作してるのがよく分かるw
214名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:15:41 ID:pU7FGlNM0
日経新聞の見通しでは、衆院の無所属を引き入れてぎりぎり2/3を確保し延命していくって読みだったね。
可能かどうか微妙なラインだと思うけど。
215名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:15:42 ID:Fp5e1cht0
2001ですらこの数字か
小沢を切って速攻解散するくらいしか手はなさそうだがどうするのかね
216ニセキティ:2010/12/12(日) 13:15:50 ID:9E0vdEKOO

ルーピーズ、真っ赤な顔で書き込み中。かまってほしくてレスをする。

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ

217名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:15:54 ID:T/f9AJY0O
俺の父親も民主支持というよりは脊髄反射で自民を嫌ってるって感じだな

こういう年寄りは多いと思うよ
218名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:15:56 ID:Lo3QIN2Y0
支持しない 69.2%

ネトウヨ多いなw
219名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:16:18 ID:xGTUGAzF0
>>209
お前が消えろ 民ウヨww
220名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:16:28 ID:tkhJ3cD00
>>175
お前、普段からショッピングとか行ってないだろ。
行っている者だったら違いははっきりわかる。車持ってないだろ。車で走れば違いは歴然だ。

エコポイントの駆け込み?
テレビを買っているのは中高年以上のみ。それも大した数じゃなかったよ、俺が行ったときは。
値下げ幅から考えてバンバン売れているとは到底思えなかったな。エコポイントが満額貰える保証もないって話だったし。
テレビは数万円で買える金額なのにバカ売れしないという厳しい現実を知れよ。

テレビの報道はいくらでも脚色できるからw。
221名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:16:37 ID:pUB4Xk6j0
ID:t+9FenzJO は精神病患者か薬やってないか?
                         ィ"二-―‐-ミ ヽ、
.                       /::::/ニ二こニニヘ:::::\
                      /:::::::/"      `ヽ::::! ヽ
                      〃::::レ         l:::.!::::}
                     .//::::::{ ヽ、      / !:::いl
                    .ノ/::::::: | ,ィァrミ   'チテヽ |::::ぃヽ
                  /‐ァ:::::::::: l`弋ソ   弋ソ ' !::|:::!マ―-、
________r――一ー/  フl::::!::::l ''    '   '' j:::|:├-ゝ  ト――‐-、 __,  -――――
            |          `l |::::ヽ     ,、   /:/ ! j         厂
、_____     ヽ      \   !ト、::::ト、      イ::::イ/  /     ./        _,  -―
        ` ̄`゛ \      \! ` .ヽゝ_」` ‐ '"/ //  /      /-―― '" ̄ ̄
222名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:16:58 ID:qfoKvzq10
>>200
「勝ったほうが民主党候補だ(キリッ」
223名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:17:04 ID:Ou8I0HZA0
民主党に期待するのは解散総選挙以外ないからな。
224名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:17:18 ID:CX5Vg30SO

茨城の敗北を小沢派狩りの切っ掛けとするカウントダウン刻々と

死刑宣告迫る!

225名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:18:40 ID:OcY3x5Ac0
>223
解党消滅がある
どちらが早いか分からんよ
226名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:19:23 ID:tMNcNsapO
>>33
安住は酷かったな
ゲルに威圧されてたしww
227名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:19:52 ID:qfoKvzq10
>>224
負けてもお互い相手のせいにするからw
分裂解党の可能性は高まるかも
228名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:20:44 ID:PtQ/CAWm0
地方議員が減ると当然衆参の選挙支援も減るわけで、
茨城壊滅だとマジ民主終了。

まあ勝てる材料はないんだけど。
229名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:20:56 ID:PSrGhHj40
歴代最低支持率の森は9%で5%ではない
多分菅はその記録を下回るかすでに実質支持率は10%くらいだと思う
230名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:21:15 ID:Ad31pCxR0
>>211

在日バカチョンが命をささげるミンスも穢多非人が出身母体だぞ
尊重してやれよwwww

↓は、前スレでせっかくお前に教えてやったリンク先を写経汁カスチョン
それまでROMってろ!!

>ちゃんと事例として消費者の手に届く時に何%位値上がりするとか
>ちゃんと事例として消費者の手に届く時に何%位値上がりするとか
>ちゃんと事例として消費者の手に届く時に何%位値上がりするとか
231名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:21:31 ID:tDDr3oMi0
茨城戦の結果との乖離を避けるため、今回は下駄をかなり低くしている可能性がある。
来週は支持率が(数字の上だけで)大幅に上昇するんじゃね?
232名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:22:12 ID:mPHZ/3pX0
>>175
それだけだと需要の先食いでしかないだろw
233名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:22:33 ID:Lj7lXpbx0
>>231
来週あたり時事の発表があるんじゃなかったっけ?
それに合わせて来るんじゃないかな?
234名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:23:08 ID:pU7FGlNM0
茨城には鳩山と谷っていう小沢の刺客が応援に行ったから、止めを刺されたようなものだね。
しかもマスコミ的に谷の応援がダメ押しでしたなんて死んでも言えんだろう。
235名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:23:19 ID:Ad31pCxR0
>>229

さすがの森も竹下の4.4は越えられなかった


● 歴代内閣の最低支持率


□ 競争戦略でいう安定マインドシェア ( 40% ) 超え ・・・ 退陣や解散する必要ないのに(´・ω・` )   

    細川 46.2、羽田 40.9

□ 危険水域 ( 30% ) 超え 

    池田 31.1、小泉 34.0

□ 危険水域割れ

    福田パパ 22.7、大平 20.9、中曽根 24.7、海部 27.5、村山 28.1、橋本 23.4、安倍 22.6
 
□ 末期症状( 20% ) ・・・ どんなに議席を持っていても、その政権は半年も維持できない!

    佐藤 17.3、田中 10.6、三木 19.4、鈴木 15.8、宇野 10.1、宮沢 10.3、小渕 19.4、
    森 16.8、福田 19.1、麻生 13.4、ポッポ 17.5

□ 亡国政権 ( 10%割れ ) … 無能を通り越し、国民を敵にまわした悪政として歴史に名が残るレベル 

    竹下 4.4
236名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:23:40 ID:pUB4Xk6j0
>>201
自公が組んでるから外国人参政権が通らないよ?

民公が組んだら終わり
237名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:24:29 ID:TBRQJU/90
固定層が20%切ったか・・・
地方も合わせたら固定層って10%くらいか
238名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:24:45 ID:lq5+NfXd0
>>96 正解、もう終わりじゃないの。
239名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:25:01 ID:3SKRQJiG0
>>1
まだ高いな・・・・

早く1%を切らないと菅が辞めないだろ!!!
240名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:25:21 ID:4nq7EEaN0
支持率だけで議論してるが不支持率が問題だろ?
森の時は不支持って50%台じゃなかった?
241名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:25:32 ID:rdOygcwm0
だから「菅首相を支持する理由」「民主党を支持する理由」を
選択肢に加えろとあれほど・・・・

・総理がコロコロ変わるとみっともないから
・もうちょっと民主党にやらせてみよう
242名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:25:41 ID:aefOyEQ/0
>>99
森総理のときから、新報道のミニミニアンケートなんてあったの?
243名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:27:06 ID:Tl4Fn07+0
政治屋いるけど政治家は5人しかいないだろ
自民にはいねえよwwwwwwwwwww
また自民に投票していじめられろ大馬鹿どもwwwwwwwwwwww政界再編
定員削減
244名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:28:12 ID:g7OqAEwj0
祝1パーセント復帰社民党。うまく支持者がアンケート対象に当選だ。
245名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:28:39 ID:oO//pVt00
>>243
小沢は政治屋ですらないなw 選挙屋・利権屋とは言ってもいいが
で、政治家って誰だろう?
246名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:29:01 ID:bYogbNBF0
キムと安のニュース不要
247名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:30:20 ID:6xD7wtHC0
おまいら、森や阿呆よりマシという現実を直視しようなw
248名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:30:57 ID:YMubJ/TL0
自民党にはわけのわからない留学生政策を反省し謝罪しない限り投票しない
249名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:31:25 ID:Ad31pCxR0
>>240
>支持率だけで議論してるが不支持率が問題だろ?

マーケティング的にはね。
マーケッターは支持率よりも不支持率を重視する。
当たり前だが、いったん嫌いになった商品を再び好きになることはほとんどないから。

でもそれは競合製品が多く、選好性が流動的なのが根本で、
「支持政党」という商品には当てはまらない。
嫌いな政党でも、明日になれば何かのきっかけで平気で許容しちゃうのが
「支持政党」なんだよな

だから無党派層という「投票直前になってみないとどこに投票するかわからない」
というのが主流を占めてしまう。
250名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:31:47 ID:J25I8HwW0
やっとか。

>>247
どこが。
251名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:31:47 ID:tfzuXnv00
フジのデンワ・アンケート結果では、

アホが、2割りもいるのか

泣けるな
252名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:31:57 ID:RN1osfH1O
>>243
お前の言う「政治家」五人の名前をここで開陳してみせてくれ。
誰の名が出てくるのか興味がある。
253名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:32:06 ID:CX5Vg30SO
ネットオザワが発狂中w(笑)
254名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:32:09 ID:oO//pVt00
>>247
そうだね、そして村山内閣よりは下回ってるというのも現実だぜw
255名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:32:56 ID:D64KJNOy0
>>247
いくら自民がクソでもそれはない
256名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:32:59 ID:Ad31pCxR0
>>248
>留学生政策

それをちゃんと批判し反対する政党ってあるか?
カルト大川は別として
257名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:33:00 ID:SV7ONcTP0
>>36
うるせー
トヨタの不景気が日本の不景気だって日経新聞様だって言ってただろー?
258名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:33:30 ID:7EpYE9Wa0
そう言えば、みんなの党のタリーズコーヒーの松田公太って、何か活躍してるの?
当選後、ま〜〜ったく政治活動は聞かない。
せっかく、ビジネスマンとしての手腕を期待しているのに。
259名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:33:39 ID:Fp5e1cht0
>>245
自分の支持者や地元の利益よりも国益優先
党の事情よりも国政優先
ばらまきではなく日本の利益の為の外交方針

最低でもこの辺は満たしてもらわないと政治家とは認めたくないところだな
260名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:34:42 ID:XdnWhzLwP
みんなの党上げてきたな
民主崩壊、みんなの党政権誕生
261巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/12/12(日) 13:34:49 ID:t+9FenzJO
>>230 母体も何も朝鮮部族の正式な中国名は穢族なんだし同じぢゃんか。

お前が買いたのなんか一々知るか、上げられるなら何辺でも上げろ。
262名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:34:50 ID:sdOk2jN5P
>>258
ツイッターでフォローしているけど、いろいろ活動はしているみたい
欠点というかきつい質問するとスルーするのがいまいち信用おけないw
263名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:35:07 ID:xiIZQhCA0
10%以上の下駄があるとは言え、まだそんなに支持してるバカがいるのか
とことん衆愚だな
264名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:35:26 ID:BlqP/XYmO
>>258

> そう言えば、みんなの党のタリーズコーヒーの松田公太って、何か活躍してるの?
> 当選後、ま〜〜ったく政治活動は聞かない。
> せっかく、ビジネスマンとしての手腕を期待しているのに。
265名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:35:57 ID:572yY5Ob0
内閣支持率20%近辺は事実上底だと言っていいよ
過去の調査でも20%以下にはそう簡単にはならない

政党支持率に関してはまだ動くだろう
266名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:36:16 ID:pUB4Xk6j0
>>243
自民に投票して今の民主ほどいじめられた記憶はないし、景気もよかった
そいやあ、マスコミは最近経済政策言わなくなったね?

麻生さんの時はあんだけ言われてたのに ね?w
267名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:36:21 ID:KN2VdeKgO
>>263
ネトウヨ「グミンガーグミンガー」
268名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:37:11 ID:e1T8OK4oP
みんなも江田レベルを100人揃えられるなら魅力があるんだけどな・・・そんな党はまとまらんかw
269名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:37:14 ID:xab1bgHU0
だって民主党がかつて言ってたことの真逆の事ばかりしてるからなぁ
270名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:37:23 ID:VWh3+zCM0
>>259
地元見捨てて国益優先ってファシストじゃね?
個人の利権ではなく純粋に地方の現状を伝えられるならそういう議員も必要だと思う
271名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:37:28 ID:OpUVjx5t0
みんなの党とか政策たとえ良かったとしても多党化させるとかアホだろ。
272名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:37:50 ID:FHQsHAIr0
2001でみんなの党10%いったことある?
273名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:38:16 ID:XdnWhzLwP
>>263
小沢を切れば一時的に自民を超える
274名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:38:50 ID:xiIZQhCA0
>>267
民主に党票したルーピーズはきちんと責任取れよw
275名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:39:19 ID:j/ui1+MX0
自民党は幹事長変えたら2,3%UPするんじゃないのか
276名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:39:24 ID:Ua+ae8Wi0
>>228
逆に大惨敗した方が、民主にとってはいいと思うけどね。
頭を変える大義名分ができる。
前原でも岡田でも原口でも、管よりは支持率高い状態で統一地方選に入れる…んじゃないかな…どうかな…
277名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:40:14 ID:pU7FGlNM0
>>273
同じ手を何度も使えるものかな。
現段階で小沢を干してますよってポーズをとってこの体たらくなのに。
278名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:40:41 ID:XL6WUoAK0
もう、いいよ民主は…
279名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:40:47 ID:oO//pVt00
>>272
8月22日の調査では11%行ってる
ただしそれ1回だけ
280名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:40:55 ID:sdOk2jN5P
>>276
どうせ統一地方選前に首代えでしょう
民主はその辺露骨だから
支持率50%でその後何も出来ないで支持率20%へまた落ちる
281名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:41:31 ID:e1T8OK4oP
小沢党、売国党、無能党に分裂すればいいのに
282名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:41:39 ID:Ad31pCxR0
>>261

だ、だめだぁ。。。この腐れチョンコテ。。。
何故脈絡もなく突然↓が出たのか、てんで理解に苦しむぅ〜

ROMって消費税のお勉強以前に、国語を勉強汁 ア ホ チ ョ ン


>お前が買いたのなんか一々知るか、
>お前が買いたのなんか一々知るか、
>お前が買いたのなんか一々知るか、
283名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:42:00 ID:5lEFqzT10
小沢切りで支持率上がるだろ
284名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:42:56 ID:KN2VdeKgO
>>274
ネトウヨ「ルーピーズガーミンスガーグミンガー」
285名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:43:06 ID:j/ui1+MX0
>>280
それってどの政党も同じじゃん
国民が悪いのか政治家が悪いのか
286名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:43:18 ID:xiIZQhCA0
>>273
それは無理だろ、ここまで引き伸ばしたらもはや手遅れだ
未だに民主の支持が上回れるのは日刊小沢ことヒュンダイくらいだな
287名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:44:10 ID:tCRROAYW0
>>270
一応、間接民主制ってのは国会議員は地元の代弁者にあらずってのが建前なんだぜ。
もちろん建前でしかないけどな。
288名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:44:25 ID:Z4RXHtspP
>>271
その分ミンスが減るから心配しなくていいよ
289名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:44:48 ID:ADvm9ylL0
さいきんワイドショーは政治ネタ少なくなったなww
290名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:44:54 ID:xGTUGAzF0
>>284
民ウヨの断末魔w 哀れだな
291名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:45:23 ID:oO//pVt00
>>289
海老蔵のような酔っ払いの喧嘩ネタをいつまで引っ張るんだろう
292名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:45:32 ID:Ad31pCxR0
>>281
ま、今の証人喚問拒否→離党だけでなく
年明けに汚沢の強制起訴が決まったらミンスは離党勧告するので
汚沢の離党はほぼ100%

あとはどれだけ汚沢派が一緒に割って汚沢新党に合流するかだが
今晩の茨城で惨敗するので、雪崩を打つように合流すんだろうな

するとミンスは過半数割れするので

衆 議 院 解 散 要 求 議 決 案 が成立、総選挙となるw
293名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:45:44 ID:kKOGIiYh0
完首相
294名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:45:44 ID:pU7FGlNM0
>>285
だいたいが選挙惨敗で引責パターンでの首の挿げ替え。
人気無いから首を挿げ替えて選挙に臨むって有権者をなめきった行動とるところってそんなに無いよ。
295名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:46:25 ID:pUB4Xk6j0
>>258
俺はスタバの1万株主なのでタリーズには行かない

というか、スタバのほうが旨い

何気に旨いのはミスドのコーヒーなんだが・・・スレ違い
296名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:46:40 ID:7mayxzsJ0
>>11
ルピウヨってこれだろ?

ウヨウヨ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ウヨウヨ
        ウヨウヨ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ηmnηmnηmnηm,    ウヨウヨ
             ウヨウヨ     ∩mn∩mn∩mn∩mn、
                     ,--、⌒`,--、⌒`,--、⌒`,--、
     ウヨウヨ            ノ⌒ヽ  ノ⌒ヽ  ノ⌒ヽ  ノ⌒ヽ
                   ノ⌒`ヽ ` ノ⌒`ヽ ` ノ⌒`ヽ`  ノ⌒`ヽ    ウヨウヨ
        ノ´⌒`ヽ     ノ´⌒`ヽ  ノ´⌒`ヽノ´⌒`ヽ \ ノ´⌒`ヽ
    γ⌒´      \´⌒´    γ⌒´      \   γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )´ ""´ "// ""´ ⌒\  ) ".// ""´ ⌒\  )
   .i / ⌒  ⌒   i )⌒  ⌒i / ⌒  ⌒   i )⌒i / ⌒  ⌒   i )
    i  (・ )` ´( ・)  i,/ (・ )` ´(i  (・ )` ´( ・)  i,/( ・ i  (・ )` ´( ・)  i,/
    l  (_人__)   |  (_人__)l  (_人__)   |__)  l  (_人__)   | 
   \  'ー ´   ノ\  'ー ´ \  'ー ´   ノ-´  .\  'ー ´   ノ  
    /       \ /     /       \    /       \
297名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:46:45 ID:sdOk2jN5P
>>285
自民党など擁護する気はないが、選挙の直前と言うことはないな
298名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:46:49 ID:k4x+NdnU0
民主は20%固定だからこれ以上下がらないよ
299名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:47:12 ID:pnEyHYba0
>>283
一時的にはな
でもそこでお終いだな。次は管を切って支持率あげるか。その次は前原?岡田?
300名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:47:20 ID:PSrGhHj40
あ、竹下がいたか
消費税でアウトだったね
竹下まで落ちることはないだろう
マスコミも下駄を履かせるし
しかしそれでも自民は選挙に強かったけど民主なら10%ならほぼ壊滅でしょう
301名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:47:51 ID:bkGJw13eO
だいぶ正常値に近づいたな
まあ、これから試されるのは自民の方だ
これで安心してたらまた沈む
302名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:47:53 ID:ZrbuQ92kO
>>277
反小沢派も小沢派以上に極悪人揃いだと知れ渡ってしまったからなw
303名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:48:55 ID:KN2VdeKgO
>>290
ネトウヨのほうが哀れだよw

一年中ここに張り付いてるヒキニートばかりだしなwwwww
304名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:48:59 ID:7vHdrw8V0
茨城凄いね

選挙のハガキが盗まれたり、自民の選挙事務所にトラックがバックで突っ込んだり

最後のあがきかな
305名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:49:33 ID:FHQsHAIr0
管愁傷
306名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:49:35 ID:pU7FGlNM0
>>295
スレ違いだが。
ミスドの店内スペースは男が入りにくい空間を形成してる。
彼女連れならまだしも男同士やら単独で入っていくにはちょっと。
だからカウンターでドーナツ買うぐらいで退散してしまう。
本当にスレ違いだが。
307名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:49:38 ID:j/ui1+MX0
>>294
自民党のほうが潔さがあるってこと
308名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:49:54 ID:FHQsHAIr0
完終章
309名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:50:19 ID:VWh3+zCM0
>>303
2ちゃんに張り付いてそれ言っても何の意味も無いって
310名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:50:24 ID:pnEyHYba0
>>301
全てはマスゴミ様次第。
またカップ麺や漢字でバッシングし始めたら、どうしようもない
311名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:50:36 ID:phsSMvstO
>>304
KWSK
312名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:50:43 ID:rFB6d1QZ0
そのうちみんなの党にも抜かれそうだな民主
313名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:50:48 ID:pUB4Xk6j0
>>298
北朝鮮が都心にノドンの一発でも打ち込んでくれたら20は楽に切るだろう
314巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/12/12(日) 13:50:51 ID:t+9FenzJO
>>230 仕方ないので前スレを全部ググってやったが有効なリンク先は一切認められれない、息を吐く様に嘘を吐くな。

増税も民主も自民も無しだ。
315名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:50:55 ID:0zbRcqBNO
そういやルピウヨって言葉、あっと言う間に消えたな
316名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:51:17 ID:DUU9iDT70
自殺するんだけど最後にしてほしいことがあれば聞くよ
317名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:51:22 ID:Oeioc97xP
反小沢以外に、この人ら何か方針を示したか?

まさか最小不幸社会というヤツがそうか
318名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:51:44 ID:xFh8M3V40
茨城県議選の候補選対にトラック、1人死亡
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/national/20101212-OYT1T00262.htm

>県議選が行われている茨城県石岡市若松で、投開票日の12日午前10時35分頃、
>石岡市区に立候補している戸井田和之氏(46)の選挙事務所にトラックがバックで突っ込み、そのまま逃走した。

>逃げるのを制止しようとした事務所の60歳代の男性がはねられ、搬送先の病院で約1時間半後、死亡が確認された。

>石岡署はトラックの行方を追っている。

>戸井田氏は元石岡市議で、2002年の県議選で無所属で初当選。06年に再選を目指し、自民党公認で立候補したが落選した。


やりやがったな!!!!!!
319名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:51:50 ID:4tevGjgB0
>>72
ルーピーとはサヨクのこと。鳩山、菅、仙石、小沢、岡田に蛤、サヨクの民主党はクルクルパーだらけ。

嘘つき詐欺師の犯罪者のサヨクはルピサヨと呼ばれて悔しいのうw

ルピサヨなんて可愛らしい呼び名は勿体無い。

サヨクはウジ虫のような汚物のルーピーだからウジルピで十分だな♪

未だに虐殺カルトを狂信するウジルピの駆除ができる日も近くなってきた。ウジルピ民主党あと半年はがんばれ!一年でも二年でもいいぞ!

長くなればなるほどウジルピを徹底的に駆除できる(笑)
320名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:51:50 ID:lq5+NfXd0
民主当はそれぐらいやっているよ、マスコミが全力で誤魔化しているだけ、茨城で選挙のはがきの来なかった人は今すぐ警察へ報告して下さい。
321名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:52:24 ID:O9rDenkN0
>>75
>東大経済学部卒の俺と口論するか?

略して紛らわしい表現するなよw

  ×東大経済学部卒

  ○東大坂経済専門学校夜学部卒
322名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:52:50 ID:pU7FGlNM0
>>316
これから毎日「別に今日自殺しなくても明日でもかまわないんじゃないか」と10分ぐらい考えてみてくれ。
323名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:52:57 ID:KN2VdeKgO
>>309
一年中な^^
324名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:53:26 ID:L/f0p1eO0
>>283
一瞬だけなw
325名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:53:42 ID:kxULvgde0
ID:kqKk01050

間違いなく経済わかってないw俺が保証するw
326名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:53:55 ID:xGTUGAzF0
>>303

  || ̄ ̄ ̄ ̄| 
  || //     | 
  || ∧_∧ | 
  || <#`Д´ | 
  ||__∧_∧_|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   <     >  <  ネトウヨのほうが哀れだよw
   .(  O  )    |  一年中ここに張り付いてるヒキニートばかりだしなwwwww
    .u―u'     \____________
327名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:55:06 ID:Z4IhaKjSO
まだ24%も支持率があるなんてウソっぽいだろう。体感的には良くても10%台前半だと思う。
328名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:55:36 ID:Z4RXHtspP
          ,_____
       /,.         `丶、
      /   l    ., -.-.―..-. .、;、,
      /   :|   /: : : : : : : : : : :ヽ!ヽ
     /    ! ./: : :v : :ト : : ハ: : : :ゝ >
     .〈 ____.l /: ::/-‐'V v: :/‐ゞハ: : |
       ̄ ̄ゞ.N V  ___  V _   |: :/    ___◎_r‐ロユ
         /.l: :l v'´ ̄  , ´ ̄`イ/   └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
         /: :l: :ト '''' r==┐ '''' /l        /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
       /:レ''ヾ:ヽへ._ 、 __,ノ ,.イ::|       </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
.      /::{  ⌒ヽ_/ } ー‐<:::l::l.::l
      /:::/lヽ,  /、 〈_ __./ハ.l.::l 
      /:::/ l::::{. ハ ヽ Y`) // vl::ll:\
     /:::/ /.l:::.|,ヽ{ ヽ_ゾノV.,   ヽ:l|ヾ::\
   /:://:::,l:::.| l:`l¨´'      }.l| ヾ: :ヽ
>>295
>俺はスタバの1万株主なのでタリーズには行かない

>というか、スタバのほうが旨い

>何気に旨いのはミスドのコーヒーなんだが・・・スレ違い

嘘をついたらいけないぜ公務員wwwスタバ一株43.800円
10000枚で4億3千800万円www
そんな金持ちが自民なんか支持するわけねえだろうwww

消費税増税の自民を支持する金持ちなんていねえよw
不景気なんの判り切ってるからなw

自分の首が寒いんだろ公務員w頭悪すぎる工作やろよwww
329名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:56:07 ID:xGTUGAzF0
>>323
わざわざ自己紹介しなくてもいいよ^^
わかってるから^^;
330名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:57:36 ID:y6daz0H50
不支持69.2%って、70%越えだと衝撃だから、
いかにもぎりぎりで調整しましたって感じだな。
331名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:58:50 ID:Z4RXHtspP
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)<IDpUB4Xk6j0は公務員と発覚しますた
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
332名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:58:58 ID:n6VLWLLC0
今日徳島でデモやってるんだよな。
どこかでLIVE中継しとる所ないのか!!
333名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:01:28 ID:Z4RXHtspP
>>1
自民党は次の選挙では消費税増税をハッキリと公約に掲げて戦わないとな。
嘘はついたらいけないからな。消費税は絶対上げます!!これしかない!!
334名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:03:22 ID:mRMm5LgU0
中国の尖閣諸島侵略糾弾!国民行動 【徳島県徳島市】
〜仙谷官房長官の地元で糾弾行動を!〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv34335543
生中継中
335名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:03:27 ID:Y9Ut9a3uP
トラック突っ込み1人死亡 茨城県議選候補の事務所

 12日午前10時35分ごろ、茨城県石岡市で、茨城県議選に立候補している無所属で元職の戸井田和之氏(46)の
選挙事務所にトラックがバックで突っ込み、制止しようとした事務所関係者の男性1人が死亡した。

 石岡署によると、トラックは逃走中で見つかっていない。同署で行方を捜している。運転手は目出し帽をかぶって
いたという。茨城県議選は12日投開票。〔共同〕

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C81818A9993E2E2E7E68DE3E0E3E0E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=ALL
336名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:04:47 ID:n6VLWLLC0
>>334
ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおう!!
337名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:05:09 ID:xDN985zT0
わずかとはいえ糞社民が↑になってるのは信じられない
338名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:05:18 ID:Ua+ae8Wi0
>>333
詐欺フェストを掲げる民主がその財源のために消費税上げをやるのは絶対反対だが、
詐欺フェストを無くして、社会保障財源として保険料減額と組み合わせた消費税上げはアリだと思ってるよ。
生保や年金受給者からも徴収できる税だしね。
339名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:06:06 ID:pUB4Xk6j0
>>303
今日は普通に休日だろ?
それに夜勤やローテとかで平日休みもいるだろうし学生なんかもいるだろ?
それに毎日24時間はりついてたら体壊すぞ?wwww
生保の受給率はブサヨが上(ブサヨ=在日としての話だが)
何ならソースはったろか?
民潭のは消されてるみたいだがなw
340名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:06:24 ID:zGFA+8s00
【問3】あなたは、菅政権のこれまでの普天間基地問題に対する取り組みについてどう思いますか。
積極的 1.4%


この1.4%ってもう人間として生きてる価値無いな
341巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/12/12(日) 14:06:52 ID:t+9FenzJO
>>337 北朝鮮人の移動かと思われ。
342名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:09:29 ID:5lEFqzT10
>>340
支持者の内輪のところだけで威勢の良いこと言っているんだよ。
343名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:09:36 ID:3SKRQJiG0
>>335
まじかよ・・・・
茨城やば過ぎるだろ・・・・
344名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:10:04 ID:eRTvuOM/0
なんで民主党支持率が20%割ってるのに
仙谷内閣支持率は24.4%もあるのん?
教えてエロ〜い人
345名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:10:50 ID:pUB4Xk6j0
面白いサイト
対象は日本人だけじゃないって?
http://meibolist.com/syokuin-gakkou.html
346名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:12:28 ID:PSrGhHj40
>>335
目出し帽だったら完全に意図的じゃないか
人を殺した
最低だな

次は前原らしい
でも三カ月もつかな?
347名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:13:49 ID:zD1MSeSi0
>>340
サイコロか何かでも振って決めてるんだろ。正気度を。
348名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:13:59 ID:Xgm013EU0
福田、安部、あそうの時よりは、ましなんだからよ
<<344
349名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:14:27 ID:95GWoQDm0
500人の世論か・・・・

350名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:15:46 ID:eRTvuOM/0
>>335
>石岡署によると、トラックは逃走中で見つかっていない。同署で行方を捜している。運転手は目出し帽をかぶって
>いたという

あからさまに故意だろ…殺人と選挙妨害と脅迫だな

>>340
「積極的にうやむやにしようとしている」だな
351名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:16:13 ID:xiIZQhCA0
             _    ___| ̄|__  ____
  __| ̄|__   |  |   |        |...|___  | ._| ̄|___ □口
 |__    | .|  |   |_| ̄ ̄ ̄|  |...___|  | |_  __  .| .___
   /  /  |  \        / / |___  |   |  |  |  | |___|
. ./    \  |  |\ >.       / ./   ___|  |   |  |  |  |
 ヽ/|  |\/  |_|         ヽ/ .   |____|   |_|  |_|
.   .|_|  (´\ヽ __ _  \超カルト鮮体/     ./.')´
.         (\.r :「 :| :| :ハ      ノ´⌒`ヽ     ./ .┌────┐
.   ,,,,-‐ ‐(ヽ、| ::| :!_:」__j _:!  γ⌒´       \.  /  │ \ 1980-│
  , '::::::::::::⊂ニ ヽ'ヽ´, -'-イ:人// "Z´ ⌒\   )(    └────┘
 /:::::::::::;;;;: ::::⊂、 . `´!ー…'´ .:',/ ノ   ヽ.   i  )ノ     ⊃‐‐‐‐---..
./::::/"" ...... .....(/(/.ヽ    ::.::i (・ )` ´( ・) i,/ /   、)ヽ);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
.i:::::| ........  ......(/ (⌒ヽ.   /',l !!(_人__)!!  |/  、 、)ヽ)       ヽヽ
.|:::| ,,,,,,,..ノ i ヽ,,,,,,,,   (/ ト- '  -.::. 'ーu :: /7'  _/二',: .......    ..... |:|
. |/''''''''''''、 ,''''''''''''、 .ヽ\\ _ノ ヽ\_.T.>' /_  L」--、}.    )  (.  .||
 i -=・‐i=i ‐・=- i━|/  iヽ.!: : : : ノ \_|:i:|_/:!:.}、/l Lニ.ノ-=・=‐  .‐=・-.|
 i`ーll.ノ  ヽーll-‐'   .J i   i: :´: : : ; -- 、: : V /.: ` ーイ 'ー) )‐'   ) ) |
  ヽ .||/(   ).||   ノ iー '    \:./     Y\{./     ( (. (_,、_,).( (  |
  |. ||i  ^ || || ヽ   /i      .|   _  - 、| ._|     / ) ).___) ) |
  ヽ、 ,‐‐-‐‐-、 ./ .|\__     j/. : : : : : : ヽ:::|ヽ     ノエェェエ>  |
    ヾ._  ̄  _ン //::::::::   / : : : : :, -−、:|::::ヽヽ     ー--‐  /
   /:ト、""""" / /::::::::::  .{, -- 、/    |' ::::::ヽ \  ___/
352名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:16:16 ID:t5H/sy140
支持率調査はともかく
「次はどこに投票したい?」なんてのは余計な質問だと思うが
353名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:16:21 ID:pUB4Xk6j0
>>318
朝鮮ヤクザと変わらんな?
354名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:16:24 ID:Ua+ae8Wi0
>>344
内閣支持率が与党支持率より高いのは、珍しいことじゃないよ。というか、普通そう。
内閣支持率の調査における「どちらでもない」と政党支持率の調査における「支持政党なし」では、後者の方が全然高い。
通常は与党支持者のほとんどはその内閣を支持するし、「支持政党なし」のうちのある程度が「内閣を支持」と回答すれば、内閣支持率は与党支持率を超える。
355名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:17:12 ID:gcxI0YANP
自民なんていうクソ政党を支持するバカがこんなに居るんじゃ日本終了だな
356名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:18:01 ID:OdjtX/3c0
あれ?丑スレじゃないw
357名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:20:15 ID:vHVzkZzE0
そんなわけで
        /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
        |::::::::|     。    |
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |      明日はどこで夕飯食おうかな〜♪
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /
          |\   ̄二´ /
11/27新宿区の料亭「神楽坂和楽」。海江田経済財政相と食事
11/20帝国ホテルの客室でソフトバンク・孫正義社長と夕食
10/17ホテルニューオータニのすき焼き「岡半」
10/16東京・代官山のすし店「代官山 韻」
10/15東京・六本木の日本料理店「さかなや富ちゃん六本木店」
10/13東京・赤坂の焼き肉店「叙々苑 游玄亭赤坂」
10/11 ANAインターコンチネンタルホテル 中国料理店「花梨」
10/8赤坂の日本料理店「赤坂たけがみ」
10/6赤坂のすし店「赤坂 石」
10/2赤坂・焼き肉店「叙々苑 游玄亭赤坂」
10/1赤坂・ すし店「赤坂 鮨金ちゃん」
9/28赤坂・ 日本料理店「七福神 環」
9/26日本料理店「すき焼やまもと」
9/21鹿児島黒豚専門料理店「黒福多」
9/20ANAインターコンチネンタル ホテル東京 中国料理店「花梨」
9/19すき焼き店「岡半」
9/17すし店「赤坂 鮨金ちゃん」
9/15日本料理店「山里」
9/14ホテル「ザ・プリンスパークタワー東京」
9/4ホテル「ヒルトン大阪」
358名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:20:25 ID:3SKRQJiG0
>>344
社民党と国民新党の支持者が支持しているからだろうね。
359名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:20:56 ID:pUB4Xk6j0
>>328
すまん、1000だ
速攻打ったら0ひとつ多いわ
360名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:21:58 ID:Z4RXHtspP
>>345
へいへい木端役人さんようw

億万長者の公務員さんがスタバとミスドのコーヒーの旨さを
蘊蓄してくれるのには恐れいったぜw

次はマクドとモスでも蘊蓄してれようw
1株当たりの価値もしらないスタバ1万まいの株主さんようw
お前の馬鹿さ加減最高だぜえwwwwwwwww
これだからココはおもしれえんだよ
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、 

そういう時はみん党嫌いだからタリーズ行かないってハッキリいうんだよw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


361名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:22:57 ID:ADvm9ylL0
規制緩和で容易にtv局増やせるようにしたいな。
糞な既存メディアの影響力薄めたい。
362名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:23:01 ID:5bR565aaO
>>355
文句あるならお前が日本から出ていけよ
363名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:24:00 ID:pUB4Xk6j0
>>328
すまん、1000だ
速攻打ったら0ひとつ多いわ

松井いったらメンテ中だったんで証拠はみせれんが・・・
364名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:25:05 ID:k0X6/i860
コーヒー好きの間では有名だがスタバのコーヒーよりマックのコーヒーの方が美味い
ブラインドテストでも結果が出てる
365名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:25:17 ID:uA/XzZJYO
自民はあまりテレビに出てないし、未だに自民を薦めるような番組はない…。

が、これだからね。

民主党は酷すぎだけだよ、ゴミンス党の応援団のお馬鹿様達。

366名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:25:57 ID:jlWw+rZVP
>>340
「ネトウヨ」と連呼してる奴だろ
調査対象には選挙権の有無は関係ないしな
367名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:27:37 ID:Z4RXHtspP
>>362
自民なんざ死んじまえ!!生粋の日本人の俺がいってやんよw
文句あっかああ??
増税国民殺しの自民なんざ死んじまえ!!

おら何かいってみな?
>>363
お前は本当に嘘つくの下手だな。
巣にかえった方がいいよw

スタバの株買ってるやつが含み損増やす政党を支持するわけねーんだよ。
詰んでんのおまえの嘘は。
株やってるやつならなおさら自民なんて糞だ。
ミンスはその前にビチ糞だがなw
368名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:29:19 ID:pUB4Xk6j0
>>328
俺は公務員じゃないし特に元社会保険庁のやつと用務員は大嫌いだ
369名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:30:39 ID:3SKRQJiG0
>>367
去年からν速+で言われていた。
民主党の大増税が始まっていますが・・・・・
370名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:31:00 ID:FCewO2ak0
憲法改正したらいいんじゃない?
国民主権を明記して国民投票で決めればいい
天皇条項は廃止で
371名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:33:56 ID:JTqRXozeP
とりあえず売国度の低い党から投票するわ。
外国人参政権から一番遠いところに入れとけばOK。
372名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:36:13 ID:Ua+ae8Wi0
>>367
>自民なんざ死んじまえ!!生粋の日本人の俺がいってやんよw
>文句あっかああ??

あなたひょっとして…!
http://www.youtube.com/watch?v=ZkxPp0b6F0o
373名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:36:14 ID:9tSeakDt0
もうさ、そんなに民主党政権に不満ならネトウヨは自衛隊タモガミ派担いでクーデター興せばいいじゃん。
1958年のドゴールの大統領制移行のカウンタークーデターだって、
右翼による「アルジェリア死守」クーデターがきっかけだった。
374名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:38:34 ID:OcY3x5Ac0
>371
選択肢はあまりないね
自民党・・・党としては明確に反対表明(一部に賛成派もいる)
民主党・・・結党以来の党是。
       現在はマニフェストから削除されているものの党として推進一部反対の議員もいるが少数派
公明党・・・外国人参政権は熱心に推進しているが、現在は自民党の顔を立てて
       推進活動は停止中、しかし連立から外れると・・・
共産党・・・外国人参政権は投票権だけでなく被参政権にも賛成つまり在日の知事・市長も容認
社民党・・・賛成
国民新党・・・反対
新党大地・・・明確ではないが、民主党との連携からほぼ賛成
新党日本・・・賛成
新風・・・反対
幸福実現・・・明確ではないが反対の可能性が高い
375名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:39:07 ID:JTqRXozeP
>>373
ネトキムの君はどうすんの?
376名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:39:17 ID:6F0DB4hJ0
>>1
首都圏の住人の半分は沖縄と対決する覚悟があると見える
沖縄なんてチョロイと思ってんだろうな
377名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:40:27 ID:VWh3+zCM0
>>373
そんな血なまぐさいことせんでもこうやってネット上でも批判して選挙で自分の支持する政党に投票すれば良い
378名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:40:39 ID:4tevGjgB0
>>34
害国人まで支持しなくなった、ってことかな(笑)
379名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:41:25 ID:O9rDenkN0
バカだな〜 >>370 シナ/チョンが居るから日本に天皇が必要なんじゃないか.
380名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:42:10 ID:pUB4Xk6j0
>>328
1万のほうはイオンだ
ついでに先々週、USENの株を18万まで買い上げたのも俺
なんか、ヤフー板でシナ人が買いあおるんで、1万残して離隔したが・・・
もしかして中国人に買収されるんでねえの??
今年に入ってシナに買収された企業知っているだけで4件っていうのもスレ違いw
381名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:42:37 ID:ddb+36ui0
いくらマスゴミに煽られたからって民主党を支持できる奴って一体何だろ。
どう見ても民主党ってカルト集団にしか見えない。日本転覆目的の。
自分にはオウム真理教と民主党の違いがわからない。
自分達の考えから背くものはポア、隠蔽。悪い事は全て何かの責任。全部一緒。
学歴だけならオウムだって立派なの取り揃えていたし。
382名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:42:57 ID:Q+eFbO6c0
民主に政権移行して、あらゆる経済指標が悪化し雇用も激減してるからな
失業率も海外と同じ算出方法なら、20%だしね。。
ここ20年で今が最も景気が悪い事が統計で明白になってるからねえ、、

民主に投票した有権者は反省してるなら、自殺してくれないかねえ。。
罪の意識があるなら自殺してください
383名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:43:02 ID:VGPKS/ctP
さて、茨城はどうなるか
384名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:43:20 ID:DTveR7KR0
自民の支持率が民主との差を広げているが
これは人格者である谷垣総裁によるところが大きい

野党党首といえば、与党に対して皮肉交じりに辛辣なコメントを連発するものだが
ピーチクパーチク文句言うのは誰でもできる。
しかし谷垣は与党経験者らしい慎重で大人の発言に終始している。

確かに影は薄いが、マイナス要素も少なく(参院選のように)勝てる時には勝てる
そういう意味では石破とかを党首にするのは危険だろう
385名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:43:35 ID:ybkkwcxjO
民主のプラス評価の政策なんて自民なら当たり前ようにしてただろうし
この一年は民主党になって良かったことなんて皆無だ
386名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:43:43 ID:9tSeakDt0
ネトウヨやタモガミ一派は阿久根市長を見習うと良い、
行政権というのはいったん権力を握れば、たとえ違法が濃厚であっても有効という推定を受けるのである。
おまいら今すぐに首相官邸なり皇居なりおさえて、で、自ら権力奪取、首相就任を宣言すればよいw
今日からおまえらの天下だw
うだつの上がらない自宅警備員生活ともおさらばだw
387名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:43:47 ID:rMfXHiZk0
>>374
「幸福実現」まであるのに「みんなの党」がないのはなぜ?
388名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:45:18 ID:VWh3+zCM0
>>381
民主党を良く知らずに、テレビメインで自民バッシングを聞いていたらそうなるかもな
俺は高校時代に政治についてよく知らなかったから民主・社民の「埋蔵金」について
本当にそんなにあるのかなあ?くらいの漠然とした疑問しか抱けなかった
今ははっきり変だと言い切れるけどな
389名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:45:23 ID:Z4RXHtspP
>>369
ミンスは自民の遥か上を行く糞だつってんだろうがw
でも自民も糞なんだよ!!

自民とミンスの経済政策の差ってあんのか?
増税、法人税低減・・・ねえじゃねーかw

ウンコ参政権反対くらいか評価できるのw
でも有権者をカルトに売ってるから眼糞鼻くそだな。
390名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:45:35 ID:9bSK6lf30
また脱小沢ネタやり始めているからここで下げたってことは
次に上げる下準備ってことじゃね、報道2001的には
391名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:46:52 ID:SsQru5Qu0
>>372
今になって見ると、これは笑える。勝谷はどう弁解するつもりだろう・・
392名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:46:55 ID:OcY3x5Ac0
>387
前の資料だから   面倒だから修正追加してない
自民民主以外にはあまり興味が無いこともある
393名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:48:15 ID:rK3UTmcO0
>>381
口あけてテレビばっかり見てたらバカになるってことだよ。
知らない間に脳に刺青入ってる状態w
394名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:48:29 ID:VWh3+zCM0
>>389
子供手当てなどの削減(てか廃止)などの違いがあるよ
とにかく支出が今よりは減る
んで法人税の減税は企業にとってかなりの追い風
そっから先の踏み込んだ経済策は誰がメインになるかで変わるな
俺は麻生案を支持したいが
395名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:48:57 ID:nOQ5ViM/0
>>384
ここの調査以外はほとんど差はついてないよ
396名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:49:08 ID:/rTzauIgO
この24%って日本おける三国人とキチガイの数字だね
397名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:49:09 ID:pUB4Xk6j0
>>387
去年と話が変わってなければ、みん党は反対派
398名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:49:37 ID:O9rDenkN0
>>386

しばらく鳴りを潜めていた革命扇動する莫迦の唆しカキコを、あっちこっちのスレ見かけるようになったな〜。
399名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:50:09 ID:Z4RXHtspP
>>387
こいつのレスをちょっとみるとw

204 :名無しさん@十一周年 :2010/12/12(日) 13:13:03 ID:OcY3x5Ac0(9)
公明は民主とは組まんだろう
真光の巣窟になってる民主となど組みようが無い
だから最近意外とまともな対応をしている

犬作の手先だろwww
さりげない工作に励んでいたようだが、肝心なところが抜けてるのが創価らしくていいw
400名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:51:41 ID:SsQru5Qu0
この調査は、”あのフジテレビの新報道2001でさえこの数字”
と言う意味で、とても意味が有る。
401名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:52:20 ID:xiIZQhCA0
>>387
主犯氏名に鳩山を選ぶ民主第二党をわざわざ分ける必要あるのか疑問ではある
402名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:52:45 ID:itYZykadi
設問が恣意的だ
何にせよ民主はもうダメだが自民もないな
選択肢は第3党、そこが自民の力を借りるのがよい
403名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:53:03 ID:Cdk0LEpD0
地方選挙は民主党の大敗

もしかしたら民主党という存在が消え去るwwww
404名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:54:58 ID:itYZykadi
お前ら忘れてないか?
次は

日本創新党
405名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:55:44 ID:RAMOI2tz0
民主の小沢切りはポーズでしたw

そしてこんなこすい工作してまで小沢を守らなければいけないということは、
小沢問題が民主党にとっていかに致命的かを物語っている。



【小沢問題】大島自民党副総裁「自民党が求めているのは証人喚問。政倫審で済む問題ではない」「民主党には統治能力がない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292115231/

★「アリバイ工作だ」 自民の石原幹事長が民主の政倫審対応を批判

 自民党執行部は11日、小沢一郎元民主党代表の衆院政治倫理審査会(政倫審)招致
をめぐる民主党執行部の動きを批判した。

 石原伸晃幹事長は広島市での街頭演説で「政倫審は議決されても出なくていい。民主
党は(政治とカネ問題に)取り組んでいるというアリバイ工作だ」と強調した。

 大島理森副総裁は大阪市での講演で、民主党が13日の役員会で議決方針を決めよう
としていることに「なぜ今ごろ、やっているのか。民主党には統治能力がない」と対応
の遅さを指摘。講演後、記者団に「自民党が求めているのは、発言に責任が伴う証人喚
問だ。政倫審で済む問題ではない」と述べた。

■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101212/stt1012120153001-n1.htm
406名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:56:32 ID:bnRCJdop0
海老のせいで横ばいになっちゃったじゃん
407名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:56:42 ID:9tSeakDt0
>>398
クーデターでない限り、ネトウヨが望むような憲法改正は出来ないw
今こそクーデターで権力を奪取せよ。
ネトウヨは日本の捨て石になれww
408名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:57:54 ID:n/2at0RJ0
みんなの党しかない
409名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:59:44 ID:9tSeakDt0
議会政治家に期待するなw
クーデターの暁にはこいつらは全員投獄される。
410名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 14:59:46 ID:icMwHCUyP


  まだ24%もあるの?
  
  24%の低脳って、いったいどんな人なの?

  精神異常なの? あした死ぬの?




411名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:03:09 ID:Aeopn5/FO
民主がダメなら自民党って安直さに虫酸が走る
政治家の為、役人の為の政治のツケが今の日本だろ
どこまで奴隷根性が染み付いてんだ
412名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:03:50 ID:pUB4Xk6j0
>>407
シナ朝鮮がやったように、マスコミのひとつぐらい買収すればいい。
今の戦争にミサイルや鉄砲はいらないよ?
ざんねんながら、そこまでの資金力はとうていありえんけどね。
413名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:04:12 ID:icMwHCUyP
>>411
で、どこを支持しているの?
414名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:04:24 ID:njwbOVXW0
自民がダメなら民主党って安直さに虫酸が走る
政治家の為、役人の為の政治のツケが今の日本だろ
どこまで奴隷根性が染み付いてんだ
415名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:05:08 ID:F8nv9bvr0
あらかじめ100人くらいは民主党議員の家族や選挙事務所関係者にしてるんだろう
416名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:05:25 ID:Z4RXHtspP
>>404
そこ禿だっけ?
417名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:06:30 ID:Tq8VbRfU0
>>55

>あんなのいくらでも操作できるよ。

笑った。さすがミンス信者だけあってブーメランが見事だな。
日銀短観は操作されていてマスコミの支持率は操作されていないんですかwww

418名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:07:12 ID:JTqRXozeP
>>411
で、代案は?
419名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:07:46 ID:irw8esPoP
>>411だな、民主党が市民の党だ民主党を支持しないチョッパリ愚民どもは全員投獄しないと
420名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:07:46 ID:KNChk9JOi
今のうちに書いとくが、みんなーもミンスと変わらんぞ
胡散臭さが
421名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:08:03 ID:xiIZQhCA0
異性がダメなら同性愛って安直さに虫酸が走る
腐女子の為、ゲイの為の汚れたケツが今の日本だろ
どこまで奴隷根性が染み付いてんだ
422名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:08:14 ID:qeyF2Bh80
>>388
ニュースじゃ自治労とか民潭ってワードすら出て来ないもんな

・政治家のバックグラウンドは教えない
・特ア・民主の悪い情報は出来る限り隠す

この結果ネット見てる奴と見てない奴じゃ見てる世界がまるで違う事になる
テレビのニュース、ニュース系バラエティは何時間見ても政治の知識が
ほとんど付かない作りになってる

>>389
こいつ確実に民主に投票してたな
この系統で選挙前自民がマシっつってた奴いなかったからなw
423名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:08:47 ID:n6VLWLLC0
※徳島デモでただいま「仙谷やめろコール中」
424名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:08:50 ID:pUB4Xk6j0
>>412
追伸 チャイナバブルが早くはじけますように・・・

病院に親の見舞い行ってくる
425名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:09:07 ID:9tSeakDt0
だからさあ、何のためにタモガミのような人が自衛隊にいたかだw
ネトウヨにシンパシーを持つ将官クラスの自衛官なんぞいくらでもいるだろうw
ちょっと話つけて首相官邸と皇居を押さえちゃえばいいんだよ。
それで強制的に新内閣の任命式をやっちゃえば権力がころがりこむってw
今の国際世論は「君主制」にはよわいからなw
それだけで有効な新政府が成立したと見てくれるぜ。
ほら、ネトウヨよ、日本会議よ、立ち上がれよw
426名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:09:12 ID:r6zAp7Tk0
>>1 【問5】普天間基地の移設先について、あなたはどの案が最も良いと思いますか。
"最も" ねぇ 時間軸の受け取り方でずいぶん変わるなあ. これじゃ評価野しようがない.
よくこんな 設問 作ったな.

427名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:09:17 ID:rMfXHiZk0
>>414
自民がダメなら民主党、民主がダメだったからやっぱり自民党って安直さに虫酸が走る
政治家の為、役人の為の政治のツケが今の日本だろ
どこまで奴隷根性が染み付いてんだ
428名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:10:54 ID:RAMOI2tz0
>>420
そういう胡散くささに気づける人は自民に戻り、まだまだ夢を見たい人はみんなにかける。

夢も希望も実も能力も無い民主党を支持する意味がまったく無いよw
429名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:11:11 ID:n6VLWLLC0
>>425
すべての日本国民が目覚めるのが恐いって正直に言えばいいのにw
430名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:11:23 ID:wtL4/s6A0
マスゴミの作り出した民意からもかけ離れた事言って
素性がばれちゃったネトウヨ連呼チョン無様w
431名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:11:34 ID:icMwHCUyP
>>427
勝手に虫酸が走ってもいいんだけど、
どこを支持してるの?
432名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:11:38 ID:itYZykadi
>>427
だから

日本創新党
433名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:12:02 ID:GxrfkogJ0
【茨城ヤバイ】選挙事務所にトラックがカチコミ、男性1名死亡
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292127021/

あかん あかんでええええええええええええええええええ!!!!!!
434名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:12:12 ID:VWh3+zCM0
>>427
それ>>414と意味違うぞ
自民が良かったら又戻そうって言う話しだろ
何民主を自民と同格にしてんだよ
仮に又自民が腐敗して政権交代の必要が出ても金輪際民主党は評価されないよ
だって何一つ成果が無いし、日本国内に潤う利権が無いからな
435名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:13:27 ID:n6VLWLLC0
自民党の中も浄化しないとね。
436名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:13:45 ID:Oa/ucwDb0
この期に及んでミンスに投票する馬鹿って在日か知的障害のどちらかだろ
まだ自分にお灸やり足りないんですか〜?www
437名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:13:59 ID:PHKwQn/SO
しかし今さら自民党に入れるのは抵抗感がある。結局現在の政党で正しい民意の受け皿になれるのは民主党しかない。
ネットのだけの情報から政治を判断するのは危険だよ。リアルな生の市民の声に耳を傾ければ政権交代は正しかった
菅さんも色々大変だがもう少し様子をみようよという意見が多いんだよね。国を変えるというのは難しいことなんだよ。
438名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:14:32 ID:9tSeakDt0
>>429
すべての国民が目覚めることはありませんw
国民が目覚めることを待っていては、憲法改正なんぞ出来ませんw
クーデターで理想の憲法を一方的に作っちゃえばいいのw
439名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:14:37 ID:njwbOVXW0
>>427
そうだね。天皇親政だね
440名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:15:17 ID:8+tswciy0
小泉復帰待ちしか期待していない 
ないなら今だとみんなに入れるな
441名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:15:34 ID:CFS1f09d0
無党派はみんなの党へ向かうよ、自民党も民主党も負ける
442名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:15:36 ID:UrFcrYVQO
【ゲンダイ】そこまでやるか!
自民党の公明党に対するゴマスリはエスカレートする一方だと日刊ゲンダイ
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1292116393/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292116393/
443名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:15:38 ID:n6VLWLLC0
>>438
恐いんだねw恐いんだねw
444名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:15:39 ID:3SKRQJiG0
徳島の尖閣デモで仙谷辞めろコールが大合唱になっててワロタw
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv34335543
445名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:15:45 ID:icMwHCUyP
>>437
リアルな生の市民の声が支持しているなら、ネットなんかで
必死に書き込んでないで、左うちわで、民主の躍進を待ってればいいのに。。。
必ず躍進するから。そういう意見が多いんだろwwwwwwwwwwwwww
446名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:16:45 ID:y8vTDRx00
茨城県議選の投票率が前回を上回っている、期日前もだ。
先の結果はわからないが何かが変わりそうだ。民主減の可能性あるかも
詐欺党議員も固唾なにドキドキもんだ。「やっぱり負けたか」の声が
聞きたいものだ。地方で惨敗⇒内閣改造⇒統一地方選兼解散総選挙
447名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:16:57 ID:P1RYo1IwO
>>437
日曜までお仕事ですか
お疲れ様です
448名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:17:27 ID:cH7Sb6pwO
>>445
ヒント:縦




449名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:18:06 ID:uA/XzZJYO
民主党爆笑応援団の書き込みおもろいわw

民主党に期待、政権交代は正しかっただってよ(笑)

450名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:18:23 ID:FXw0Tz7pP
民主党は下記施設で(選挙の)必勝祈願を
行えば、確実に次の選挙で勝てるね。
http://www.youtube.com/watch?v=q-A4K95eZSM
451名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:18:36 ID:H5dzDRMu0
おっ!2がたった。。。

24.4%ってとても信じられない。
452名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:18:59 ID:n6VLWLLC0
若い人達が目覚めて来ているのが素晴らしいわ。
453名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:20:46 ID:NJK2rWbtP
民主支持の理由として首相がころころ変わるのはよくないとか
選挙時に出したマニフェストの大半が破綻してるのに結果が出るのには
時間がかかるとか主張してるアホしかいないじゃん

なにかしらの評価が1つもないとか異常すぎる
支持率が上昇したことがあるが理由が小沢切り・・
民主って存在価値あるの?
454名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:20:53 ID:icMwHCUyP
>>448
今まで、何度、縦に釣られたことだろう。
今度こそは、と思っていながら、つい熱くなって釣られてしまう。
斜めとかもあるのに、こんな単純な縦もわからないとは。
ああ、ダメだ、俺・・・
455名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:21:02 ID:e1T8OK4oP
>>406
この間も下がるネタいっぱいだったのに見事に覆い隠されたよな。
456名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:23:00 ID:xiIZQhCA0
面接官「支持政党は中華人民主党とありますが?」
学生 「はい。中華人民主党です。」
面接官「中華人民主党とは何の政党ですか?」
学生 「魔法です。」
面接官「え、魔法?」
学生 「はい。魔法です。国民全員に大ダメージを与えます。」
面接官「・・・で、その中華人民主党は日本において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。国民が襲って来ても守れます。」
面接官「いや、日本には襲ってくるような国民はいません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
学生 「でも、検察にも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「上層部に100万以上与えるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それに100万って何ですか。だいたい・・・」
学生 「100万ハトポイントです。HPとも書きます。ハトポイントというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。中華人民主党。」
面接官「いいですよ。使って下さい。中華人民主党とやらを。それで満足したら帰って下さい。」
学生 「運がよかったな。今は独裁が足りないみたいだ。」
面接官「帰れよ。」
457名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:23:16 ID:Ua+ae8Wi0
>>454
べつにいいじゃん。
縦なんか詰まらんもんをいまだにやってるようなのには、普通にレス返しときゃいい。
458名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:24:17 ID:Z4RXHtspP
>>422
で、お前は何処に投票してたんだ?
ああ?自称ドタマの切れるお兄ちゃんよ?

さぞかし大そうな政党に投票してたんだよな?あん?
459名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:27:16 ID:7tENsmB00
たった3行で縦とかするおとこのひとって…
460名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:29:02 ID:xiIZQhCA0
>>459
どうだっていいだろそんなの
うざい事いってないでNGするなりしろよ
いい加減に学習するべきだぞ
461名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:31:06 ID:WAqQsJUv0
それでも民主党に票を入れる馬鹿日本人。
462名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:31:36 ID:3SKRQJiG0
菅に
死ねと書く人がいるがそれはダメだよ
ね。
463名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:31:43 ID:FQF3ssJk0
>>460
  だ
  い
  加
464名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:32:04 ID:6xD7wtHC0
ルピウヨはいつものように捏造連呼しろよ
465名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:34:15 ID:2epWs6je0
支持率高すぎwwwwwww
捏造いい加減にしろww
466ぴょん♂:2010/12/12(日) 15:35:44 ID:SOTl3tCZ0 BE:364522272-2BP(1029)
公明、社会、共産 終了のお知らせでした
467名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:35:59 ID:qeyF2Bh80
>>458
自民ですが何か?
でつまり民主に投票しちゃったんでしょ?
つかDQN丸出しw

>さぞかし大そうな政党に投票してた
自分で自民>民主っつった以上もう詰んでるだろ。
お前はアホだった。俺らはそうじゃない。シンプルな事実ですな。
468名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:38:08 ID:X1+MznUx0
24.4%
おまえらが情けないから減らなかった
469名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:41:10 ID:TOyOMoyJ0
まあ、労働組合員以外で
この前の総選挙で民主党に投票したやつは
知恵遅れであることだけは
間違いない
470名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:41:14 ID:Z4RXHtspP
>>467
基地外じゃねえオメエは?
おれは自民に入れずみんなにいれたんだかど?

ミンスなんて糞に入れねえよ。
みんなに入れてよかったぜ。

公務員マンセー増税マンセーの糞自民にも入れなくて最高によかったぜ
セイゼイ頑張って自民を応援するこった。
農協さん御一行さま。
471名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:43:03 ID:VWh3+zCM0
>>470
みんなの党って何主張してたっけ?
というか自民以外に海外との生きたパイプを持った政党って無いんじゃないか?
472名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:44:26 ID:8g5Lbm+M0
職安に就職浪人を小馬鹿西に言った同じ日に高級焼き肉食ってりゃ支持率も下がるだろうそりゃ。
473名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:45:18 ID:OF3dDnOn0
>>469
労組だって好きに投票すればいいと思うがな
なんのための秘密投票なんだよ
474名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:47:55 ID:xiIZQhCA0
>>471
今年の民主は海外の太いバイブ持ってるはず
475名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:49:18 ID:8g5Lbm+M0
>>474
海外って中韓朝だけだろ。
476名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:50:05 ID:JakUl7/D0
>>475
朝鮮のそれじゃあ満足できんだろ。
てか、よく読め
477名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:51:56 ID:7WzWLibb0
子供手当を支持しますか
って聞けよ
478名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:53:01 ID:pWBgj07O0
どうしたら、解散総選挙になるんだ。

あと2年民主党政権が続いたら、日本は社会主義化してしまうぞ。
479エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2010/12/12(日) 15:53:33 ID:vSCDJDu/0
>>472
職安で
就職浪人
   小馬鹿にし

       韓直人

480名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:53:54 ID:t1uyci0N0
>>474
そもそも二元外交がおかしいと早く気付け
基本ができないやつが応用に手を出すな!
481名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:54:00 ID:q3+U6nrz0
あんなに頑張った新報道もついにこうなったかw
482名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:54:12 ID:3826Ee050
ルピウヨw
483名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:54:48 ID:qeyF2Bh80
>>470
>おれは自民に入れずみんなにいれたんだかど?
まぁ落ち着けwみんなに入れたなら最初っからそう言えばいいんだよw
腹痛いw

まぁ誰でも間違いはあるんだからね。それ自体は恥じゃないが、
その間違いを認めず「ああ?あん?」とか言ってるのはアレだよねw

>>474
ブwww
484名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:56:11 ID:QWAzljhmO
内閣支持率が高すぎだな。
10〜15%は下駄じゃないの。
485名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:56:16 ID:4e2FRdlkO
解散しません←これだけはぶれないようだ
486名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:56:25 ID:oVGyJMjJ0
新報道2001で、あの、アンパンマンが少し壊れたような顔した人、だれだっけ・・・い、石破元防衛相
あの人が話していたとき、局の方できもちボリューム上げてたような気がする。
487名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:57:00 ID:C949n9nv0
まーた報道2001かよ
488名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:57:36 ID:v4dLI6BR0
なにこのインチキ調査!24%もあるわけないだろ
489名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:58:21 ID:EcqW/Oo20
民主党が

 環 境 税 新 設 決 定

自民党は

 消 費 税 1 0 %

このまま自民党政権に戻ると
両方になる
490名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:59:11 ID:Z4RXHtspP
>>483
まあ公務員、農協のオメエには自民しかねえよな。
自民なんざ糞にいれる奴と言えばそこら辺のDQNだろ?ああん?

自民は思ったより票は伸びねえぜwざまあみなw増税政党さんw
491名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:59:19 ID:QzwcFBv40
みんなの党が10%近くなってるのか…
おれも今度はみ党に入れようと思ってんだけど。
492名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:00:12 ID:JakUl7/D0
>>489
こども手当てを止めて、財政出動を行うならそれでも構わないと思うのだが。
税金はどう集めるかも問題だが、どう使うかの方がより大きな問題。
493名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:01:05 ID:cmoCiFr20
珍報道でこの数字ということは、
いよいよコアな民主支持層の崩壊が始まったと考えて間違えないね

豚サヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww

俺メシウマウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
494名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:04:23 ID:NblaJWiGO
みんなの支持が上がってるのは、民主に騙された層がひとまず避難所的に支持してるだけだろ。
実際中身は保守寄りの民主ってだけで、大幅な違いは無い訳だが。
495名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:07:47 ID:qeyF2Bh80
>>470
つかその自民以上に有り得ない糞の民主の鳩山を首班指名してたのが
みんなだった訳で自爆だな。
そもそもあんたの言ってる糞同士の集まりがみんなだし。

>>490
つ参院選
あとなんざの使い方間違ってるよ。
496名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:10:30 ID:sSfZOmHO0
民主の何を支持するのかわかんね
説明してほしいよ
497名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:11:05 ID:Z4RXHtspP
>>494
はあ?何いってんのお前?
あそこは公務員の生首転がす事に命をかける政党なんだぜ。

埋蔵金とか電波な事も言ってるけどなw
だれもそれには期待してないw
公務員ぬっ殺し党といってもいいw

善美は切られた公務員はハロワに逝けという素晴らしいお言葉述べてるしw
江田は生首作るの悲しいけど、しないといけないなど、頼もしいお言葉を吐かれてるんだぜw
498名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:12:36 ID:P7VIAEqgO
>>489
菅直人は

消 費 税 1 0 %

こういってたぞ

民主党政権でも、近い将来消費税は10%だ
499名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:13:14 ID:Ua+ae8Wi0
博士と哲弥と喜美の鼎談。
http://www.youtube.com/watch?v=SudNzvfHIa0
500名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:13:22 ID:v4dLI6BR0
みんなの党がんばれ!
501名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:13:37 ID:n63vWDvJO
【調査】 菅内閣支持率4.4% 不支持95.6% 次期衆院選投票候補 民主0.2%↓ 自民28.6%↑ みんなの9.4%↑…の間違いじゃないの?
502名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:14:36 ID:Z4RXHtspP
>>495
ポッポの公務員改革の公約に釣られたんだろw
馬鹿だよなw
でも使えないと判ると手のひら返したろ?それでいいんだよw
次は増税自民と激突だぜ。
自民はミンスと大連立すんだもんなw政策いっしょなんだからさ→増税w

組んでなくて良かったぜ。日本はまだまだ運がある。
糞自民がのさばらずに済んだからな!!
ざまあみなwww
503名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:14:53 ID:q3+U6nrz0
みんな喜んでるけど正直喜べんな。
これが良くも悪くも政権与党なんだから。
504名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:15:00 ID:6O/H3XnhO
民主党の詐欺と失政により、ただいま新幹線のぞみに飛び込み発生
車内に缶詰です
団塊世代は責任を
505名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:17:37 ID:sk8HT2m20
あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。民主党 19.2%(↓) 自民党 28.6%(↑)
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 民主党の支持率が下がったのに自民党への支持が増加しないのはどうしてでしょうねぇ
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
506名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:18:04 ID:9E0vdEKOO
みんなの党って堀江が支持してるんだっけ?
507名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:18:09 ID:6kceAX9g0
自民に戻したって日本は衰弱死するだけだろ
508名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:20:22 ID:C949n9nv0
衆議院解散総選挙を今やっても自民は圧勝だけど
スパイ防止法とかの重要で緊急性の高い法案をスムーズに通すためには、参院でも単独過半数が必要なんだよな

みんなの党は賛成するだろうけど民主公明社民共産の反日政党は反対するし。
509名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:20:40 ID:Z4RXHtspP
ひゃっほう!!ついに自民がミンスと大連立情報!!!
やっぱり谷垣は裏切りものだなw
自民にいれたDQNは売国奴だ!!
1 名前:本能寺の変態[] 投稿日:2010/11/07(日) 03:50:34 ID:KW/11+eX
■未確認情報 自民党が小沢追放を条件に民主党との「大連立」に合意

>菅首相と自民の谷垣総裁と大連立の話しが付いたという情報があります。
>仲介は仙谷さんと野中さん。
>小沢さんが証人喚問について補正予算審議を止めさせる。
>そして、これを人質に、最終的に国民のためと称して小沢さんを切るシナリオだそうです。
http://www.asyura2.com/10/senkyo98/msg/733.html
510名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:21:31 ID:sk8HT2m20
たしか2、3ヶ月前の韓直人の支持率って7割くらいあったよね
一度支持したのに2、3ヶ月で不支持に回るような情弱って何なの?バカなの?(´・ω・`)
511名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:22:08 ID:HRKy5gagO
自民はもう10%下がっていい
512名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:23:34 ID:MWC2N3TYO
メタボな重病人、「日本」を診た三人のドクター

○初診
ドクター麻生

この患者は全治3年!
まずは点滴(景気対策)、体力が戻っ(景気回復し)たら、体質改善(行革と税制改革)
あわせて、リハビリ(成長戦略)を行う。
※過去のカルテ(歴史)参照

○マスコミお勧めのセカンドオピニオン
ドクター鳩山

患者(家計)に直接うまいもの(金)を与えていれ(バラまけ)ば、病気(景気)は自然に治り(回復し)ます。
いや、治そうじゃありませんか皆さん!キリッ
※思いつき、根拠無し

○藁をもすがる三人目
ドクター菅

1に元気、2に元気、3に元気!
食事制限と治療代の増額(仕分けと増税)で元気な体(日本)を取り戻す!!
※ベテラン婦長(官僚)の言いなり

そして、患者は全治3年から


もって3年へ…

早く、ドクター麻生に戻さんと死ぬで
513名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:23:43 ID:JnfHhGob0
フジテレビジョンの株を小沢一郎さんが他人名義で買ったって本当なんでしょうか?
514名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:25:10 ID:4YR1m0H70
>>498
菅は消費税22%アップの27%だろ
515名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:26:06 ID:w5R3eb540
>>478
いや、中華人民共和国日本自治区になる
仙石の理想国家
516名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:26:24 ID:KogNHEOB0
>>509
まあ日付と、ソース
517名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:26:32 ID:6zj/eYwi0
まだ、韓に支持者が24%www

かいわれをもうひと束おかわりすれば、支持率10%↑

518名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:27:15 ID:Z4RXHtspP
>>516
チッw
519名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:28:24 ID:5l5JjMmR0
>>510
支持率はマスゴミの数字いじり遊びだからです

左翼の強い北海道、福岡で惨敗する直前まで自民<民主でしたから
520名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:29:57 ID:jDO1G2B+0


民主党を未だに支持するキチガイって一体何?

死ねよ
521名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:30:15 ID:9E0vdEKOO

ルーピーズ、支持率低下で泣き小便。自民も低いと泣き叫ぶ。

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ

10%負けてて危機感なければ本物のルーピーだな。
議員連中はわかっているはずだが支持者は相変わらずのルーピーズ。

522名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:30:17 ID:6zj/eYwi0
>>509
それはねえだろう。
だって今の糞民主と連立したら損ばかり。
ルーピー鳩山のように、よっぽどの鳥頭でないかぎり、ありえないw
523名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:30:50 ID:6O/H3XnhO
麻生内閣批判した奴は相当な馬鹿
リチャードクーも呆れていたよ
団塊世代とメディアのは取り返しのつかない間違いやった
524エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2010/12/12(日) 16:31:13 ID:vSCDJDu/0
>>471
みんなの党は新自由主義。

鳩山・菅がやってるノーガード戦法が売り。
ただし、トップは外国人参政権反対。幹事長あたりが賛成。
525名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:31:22 ID:6kCdOeHZ0
電話調査なんて質問の仕方次第でいくらでも答え誘導できるしな
今日は注目されてる茨城の選挙があるから
政党支持率それっぽく調整したんだろう
526名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:33:37 ID:qeyF2Bh80
>>502
つ参院選
↑華麗にスルー乙

>でも使えないと判ると手のひら返したろ?それでいいんだよw
で、あの時「みんなに裏切られた!」って奴はお前含めてこの板に一人もいなかった。
それが事実。ウソ乙。
527名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:36:06 ID:UrFcrYVQO
【ゲンダイ】そこまでやるか!自民党の公明党に対するゴマスリはエスカレートする一方だと日刊ゲンダイ
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1292116393/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292116393/
528名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:38:05 ID:Z4RXHtspP
>>526
正直いうとなw
その時みんながどういう投票したか
仕事が忙しくて知らなかったんだなw
家帰るなり寝てたからなw

ニュースでポッポが総理になったって事しかしらんかったw
いいんだよ結果オーライでよw

みんなの党最高!!増税自民は糞の中の糞!!
529名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:41:42 ID:q3+U6nrz0
今や増税がどうこうって問題じゃないだろ…。
にしてもわざとらしいあおりは何なんだ、これ。
隠す気もないか。
530名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:41:54 ID:KogNHEOB0
>>518
…はやw
531名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:42:37 ID:VWh3+zCM0
>>528
手のひら返しする政党って民主党と同じで野党向きだぜ
芯がないんだもの
532名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:43:52 ID:Z4RXHtspP
>>531
公務員の生首みれりゃそれでいい。
533名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:44:13 ID:2/GWJ7560
19%か 若者の民主離れが著しいな
534名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:46:29 ID:C949n9nv0
憲法の契約の自由を無視して、受信設備あるから強制的に契約しろ!とか言ってる

年収1000万のNHKの生首も忘れるなよおまえら
535名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:47:01 ID:Ua+ae8Wi0
>>528
あんたさっきから、「みんなを推してるやつはキチガイ」と思わせようとしてるだろ。
ヒステリックな反公務員でみんなを推すやり方は、衆院選前に反自民反土建業反公務員で民主を推してたやり方と同じなんだよ。
536名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:49:38 ID:5MuLsepi0
自民の方がマシ
537名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:51:03 ID:/Uy7ie0R0
あと半年くらいしたらみんなの党にも支持率で抜かれるんじゃないか?
538名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:52:56 ID:uC1aSvL30
>>319
民主党はサヨクじゃなくて「特アの右翼の狗」
539名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:53:37 ID:6zj/eYwi0
>>533
若者?民主なんか団塊しか支持してないだろww
540名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:54:13 ID:HRKy5gagO
>>523
リチャードクーの本は読むものじゃなくて地面に埋めるものだよ
541名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:54:36 ID:Z4RXHtspP
>>535
いや俺は生粋の基地外だが?

自民を推す基地外にくらべりゃマシだと思うぞ。
これ以上負担させられるのは御免だ。

そのまえに公務員の生首が必要だ。
542名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 16:58:25 ID:bXC6rqWV0
小沢切って支持率上がらなかったら
岡田は責任とって辞任すんのかな
小沢支持者も去っていくから支持率
が下がる可能性もあるよな
543名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:00:04 ID:/gX/YX67O
クソミンスの支持率がこんなに高いわけないだろうが、一部バカが居るのも事実。

うちの上司に【法人税を減税して所得税を増税】の話をしたら、「でもそれだと何も変わらないよね?」だとよ。
マジで頭ワリィ。
544名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:00:24 ID:2KsGxBWy0
本当に支持率が25%もあるのなら
今日の茨城県議選、15議席は取れるはず
545名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:00:31 ID:VYz/BGRG0
一度やらせてみてもう充分わかっただろ。
民主党に日本を良くしようとする人間は居ない。
鳩山とか菅とかなんの冗談なんだよw
546名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:00:41 ID:vyGB22Qi0
民主は論外だけど自民の国会対策や政策提言などを見てれば分かるだろ、駄目だよこの党も。
日本政界は絶望の真っ只中だな。
547検察擁護の読売・日テレ:2010/12/12(日) 17:00:50 ID:3GuiiYsK0
>>502
釣られたというより、民主党自体が労組と自治労に
依存している議員がいる事は、解かっている事だから
別に騙されたと思っている人は少ないと思う。
少なくとも、自分はそう。

行革と年金改革をやる意思を持たないと
当選できなくなるという事を、示しただけでも
一歩前進だろう。

よく、民主党が公約守らないと非難する人がいるけど
それでいいと思う、 その通りだし。
ただ、それができないから自民党が正しいという理屈には
納得いかない。
548名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:03:12 ID:HRKy5gagO
マスゴミの反自民キャンペーンが足りてないな
自民党は消費税を増税する!ウギャー!つってわめけば面白いのに
549名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:03:43 ID:pvbEot9IO
小沢は結構アンチ公務員なんだよな。
それがゲンダイが小沢を応援してる理由なんだと思う。
国民は公務員が嫌いなんだよ。
だから民主党の支持率が落ちても役人と仲のいい自民党の支持率は上がらない。
アンチ自民党も減らない。
550名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:07:18 ID:gNWJWsXX0
無党派層が多い昨今で政党支持率が3割近いってのもすごいな。
551名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:08:35 ID:qeyF2Bh80
>>528
つ参院選
はいもう一回スルー乙

>仕事が忙しくて知らなかったんだなw
その後でもみんな批判無かったんだからそんなレスに意味は無い。
またウソ乙。

>>541
お前基地外なんだろ?お前の判断は全て間違ってる。終了。
552名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:08:41 ID:JhBS63lH0
国民が自分で自分にお灸をすえて目が覚めた格好か
553名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:09:24 ID:NwWkp+nI0
公務員は内心一部上場企業並みに給料を上げてくれた自民党を支持しているからなあ。
公安系の公務員は当然保守で左翼取り締まる側だから自民党支持だし。
マスコミは電波所轄の役人にはペコペコだし、役人が望む自民の先生が今でも実は怖いし、
民主の素人先生なんかどうせ長続きしない政権だと読んで実は怖くないしで、
民主終わっているじゃないか。
554名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:09:57 ID:dH8FbDMPO
ガンスミスキャッツ
555名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:10:56 ID:YL6DDz8aO
>>144
あの当時はまだ民主党支持率の方が高かった。
なのに惨敗したのは地方では
民主党vs自民党+公明党+みんなの党だったから。
民主党が自民党単独でさえ負けてる今の状況だと壊滅的な敗北になる。
おそらく地方は比例しか勝てないのではないかな。
556名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:12:17 ID:E5tFMTZQP
マニフェスト詐欺政党
557名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:12:42 ID:8a8vvw8n0
さすがに尖閣問題があってから国外という意見は減ったなw
これに関しては中国様様だな
558名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:13:12 ID:Z4RXHtspP
>>551
自民支持してる基地外よりいマシだといっとろうが
だからお前こそ基地外確定。

お前の判断は間違ってる。
559名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:15:23 ID:r1am4xHx0
捏造2001でこのザマ
実際は民主党の支持率は1桁で、自民党支持率は40%近いんだろうな
政治に興味ない周りにも完全に民主党の正体ばれちゃってるから
560名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:16:37 ID:y0M561zn0
<丶`∀´>ウリの参政権が遠のくニダ・・・
561名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:17:12 ID:SdE00TeD0
  ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    俺はダム問題も野党時代から10年もやってるのに思いつきだの
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|   嘘を並べて平気な知恵遅れ
 ミ:::::/ O       ヽ:::|   早稲田・慶應マスごみがどういうおびえからくる
 |:::::::| °         |::|   下種なネガキャンをするかその低脳犯罪者ぶりをよくみておけ
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|   
  |:::|. ''""""'' """''' .|/  
 /⌒  -=・-   -・=-.|           
 | (       ヽ   |  、__人人人__,
  ヽ,,  ヽ     )  ノ 、__)      (__,
    |      ^_^   .| _.)   , --、   (
._/|   'ー-==-‐ ./    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
::;/:::::::|. \  "'''''" /   _ ノ` ー|__ .| __| __| |
/:::::::::::|   ヽ----''"::\(_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ

562名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:18:20 ID:+upIgUFfO
>>558
なんで自民党指示してると基地外になるの?
563名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:19:33 ID:Z4RXHtspP
>>562
売り言葉に買い言葉だから入ってくんな。
564名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:20:19 ID:qeyF2Bh80
>>558
>自民支持してる基地外よりいマシだといっとろうが
だからそれは生粋のキチガイであるお前のキチガイ判断な。
それを認めろっつーんならお前は今後キチガイの言う事ちゃんと聞く様にな。

それからお前これから2ch書き込む時はまず最初におれは
生粋のキチガイだ、と書いてからレスするようにな。解ったな?

あと
つ参院選
565名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:20:58 ID:vpCce+nl0
もう民主党議員は、全員政界から消え失せろ。

政権与党から脱落しても、野党として残るのでは癌なことに変わりは無い。

こんな役立たずで無能な政治家の集まりが政界に居ては、日本はマジで沈没しちまう。
民主党と、所属議員はすべて政界から跡形も無く消えてくれ。心の底からそう思う。
566名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:21:38 ID:+upIgUFfO
>>563
まともな理由が無いんだろ?
持論も無いなんて悲しい奴だな
567名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:22:26 ID:WhGwF1Mw0
                    /                  \
                    /                        \
                    /                        \
                    /                              \
              /                  ,────>     \
              /                      /            /
              /                    /            /
.           /               / ̄ ̄ ̄             /
        /               / ̄ ̄ ̄                 / 12月
.     /            /                    /
.     /              /                    /
  /      ____/                    /
  \    /                        /
.60% \                              /
.     \                        / 9月
        \                        /
.      40% \                  /
              \                  /         支持率が下がっているとの一部報道があるが、
              \            /         こうやってグラフにしてみるとそんなことはない。
.            20% \.         /               むしろ右肩上がりだということが分かる。
                    \.   / 6月
                    \/
568名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:22:30 ID:VSOV/O250
県外移設が25%って事は、この世論調査に回答した者の25%は極左だってことだ。
そして同じ世論調査で菅内閣の支持率は約25%。

ここから読み取れる結論は、菅内閣を支持している人間は極左以外は皆無ってこと。
今回の世論調査はGJだね。
ものすごく実態が良くわかる世論調査だよ。
569名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:23:26 ID:1tnaEYSK0
民主と自民は高すぎだろ。
570名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:23:30 ID:80J5Vo330
ネトサヨ涙目wwwww
571名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:23:43 ID:jPcjrx510
地方で民主党がぜんぜん勝ってないからなあ
下駄履かせるのも限界だろ
572名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:24:05 ID:qeyF2Bh80
気持ちよくレスしていたはずが、いつの間にかキチガイであることを
認めざるを得なくなるまで追いつめられていたでござるの巻w
573名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:25:10 ID:C/c//+pD0
あんまり下がらないね
基礎票の水準まで落ちたのか
574名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:26:55 ID:KZ7KAWYN0
この19.2%は一体何を支持してるんだろう
本当に不思議だ
575名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:29:05 ID:9EqnpM6U0
おまえら、忘れたか?参院選の議席数予想を朝鮮ウジTVが大きく外して
大恥かいたのを?wwwそれでも懲りずに毎週支持率調査やってるのは
願望だよwww
576名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:30:14 ID:PwI66Y1w0
ああ、今日日曜だったか。
577名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:30:39 ID:OAd4qhSv0
未だに24%が支持してるとはね
578名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:31:34 ID:Z4RXHtspP
>>564
いんや基地外と認められる位分析力の有る俺の意見は正常だな。
ゆえに基地外は増税されるのに喜んでいるお前だな。

まあどうせ働いてないんだろうが、給与明細を見る身分の人間が
糞自民の言ってる事をきけば切れる事間違いなし!!
きれないのは公務員とか、天下り先の奴とか、大企業労組な。

たいていの無党派は切れて自民はそのまんまスルーだ。
まあそういう事で自民は伸びないし、その目的は達成されない。
谷垣は終了した。次はみんなの党の一人勝ちだ残念だったな自民信者よw

ざまああああああああああああああああああ
 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

579名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:32:31 ID:In1KCRS50
ネットウヨ涙目、ザマアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
580名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:33:04 ID:6rg+cYM40
みんなの党も民主党と同じなんだけどね。国民は馬鹿ぞろいだねぇ・・・。
581名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:33:12 ID:2KsGxBWy0


本当の支持率は今日の茨城県議選でハッキリするよ
 
 
582名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:33:31 ID:qeyF2Bh80
>>578
はいはい
つ参院選
583名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:34:04 ID:kUdNnIyO0
今日選挙戦があったから
その結果を受けた来週の支持率は悲惨なことになるだろう

現実よりに調整するから
584名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:34:14 ID:5S3iVY19O
>>1
4人に1人があのアホを支持してるのか
恐ろしい時代だな
585名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:35:01 ID:9zEa3jBK0
自民が勝利するのも嫌だわ
586名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:38:26 ID:UZXolGIr0
小沢はずして、民主公明連立なんでしょ?
587名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:38:27 ID:tDFas/X8O
お前ら社民党みてみろよ
前回0.2→今回1.0%

なんと400%も支持率アップだぞ
僅か1週間でこれ程の急回復
間違いなくギネスに載るな


まあ、せめて2週間間隔で1000人にしたほうがいいね
アバウトにも程がある
588名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:45:50 ID:q3+U6nrz0
>>585
で、どうなればいいの?
589名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:46:24 ID:50uSO9PtO
自民も民主も駄目ってか政治自体がだめ
590名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:47:59 ID:5uDagEFW0
>>584
糞ジジイとババア、雌犬達ですけどね。
それから帰化チョンも支持しています。
591名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:48:12 ID:kUdNnIyO0
一番駄目なのはマスコミだけどな
592名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:48:49 ID:EN2IiE2y0
ジミンモーの次はセイジモーか・・・

593名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:49:20 ID:FQF3ssJk0
>>571
今の支持率なんざ100%下駄だろ?
594名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:51:09 ID:YL6DDz8aO
>>587
すげぇーw
というか民主党のコア支持層が壊れてきてるね。
595名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:51:10 ID:sZNt/Yw30
今の政治家は政治屋ばかり
職業として政治やってるから政局と選挙の事ばかりで信念で行動する奴が見えない
596名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:51:23 ID:2KsGxBWy0
>>589
そりゃどんな政党も多かれ少なかれ駄目な部分がある
ましてや自民党には酷い所は沢山あった
しかしその中で、麻生政権はかなりマトモな部類だった

その辺に気付かず、『日本の政治は全部同じ、駄目』と言い張るのなら
本当に駄目なのはその台詞を免罪符にする奴等の知能だと思う
 
597名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:55:19 ID:QAQ2pS/a0
>>596
とりあえず比例代表制をマジやめるべきだな
598名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:56:31 ID:5uDagEFW0
下駄は15%だったのか。糞マスゴミは下劣だな。

情弱とチョン、左巻きの数を考えると
支持率は9% 民主党4.2% は妥当な数字ですね。
599名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:57:48 ID:C949n9nv0
マスコミの世論調査なんて街頭インタビューと同じ、スポンサーのいいなりの印象操作
信憑性ゼロだわな
600名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:58:04 ID:SOXA5ul3O
なんで政党支持率より内閣支持率が高いんだよw
601名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:00:09 ID:6kCdOeHZ0
>>591
そこを何とかしないと
何度も何度も同じ事繰り返して振り回される
602名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:01:23 ID:rr8PvY+v0


スレの序盤のルピウヨってなんだ?


鳩山はるーぴーだけどウヨじゃないだろ。むしろあいつは極左だ


603名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:01:38 ID:gons1o6u0
日テレ支持率きそうだぞ
604名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:04:04 ID:mmwedEe1O
ルーピーは憲法改正論者で本だって出してるよ。
今になっては何が書いてあろうがその時たまたま憲法改正した方がいいと思って
本出しただけなんだろうなとしか考えられないがな。
605名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:07:33 ID:UrFcrYVQO
【ゲンダイ】そこまでやるか!自民党の公明党に対するゴマスリはエスカレートする一方だと日刊ゲンダイ
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1292116393/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292116393/
606名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:11:48 ID:QWAzljhmO
>>600
> なんで政党支持率より内閣支持率が高いんだよw

不思議だよな−
今や民主党のコア支持層にすら菅内閣を支持していない人達がいるのに。

無党派層はとっくに民主党や民主党政権を見限ってるけど、
無党派層に菅内閣支持者が一定数いると考えたとしても内閣支持率高すぎな感じ。
607名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:14:12 ID:xf1S8ywu0
>>604
それ読むと、国防を国連に移譲するのが前傾なので、改正しても
軍事発動するのは連合国。日本の軍備を連合国に使われるので今より惨い事になります。
(サンダーバード構想の元だね)
608名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:16:44 ID:4HJdvCOa0
609名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:16:51 ID:QAQ2pS/a0
>>607
>国防を国連に移譲

ほんとムチャクチャな思考回路だな…
610名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:17:13 ID:KaqZ475p0
とうとうフジもごまかしきれないレベルまで民主党の不支持が来たてことか
611名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:17:51 ID:nepUT2Le0
>>1 ■解散あるのみ■ 消費税増税は、マニュフェストにある■既得権者の公務員/議員改革■が先!

いつまでこんな民主党政権を続けさせるのか。国民は、■社民党の数合わせ■の荷担を許すな。 

■必要なのは憲法改正■非武装中立が現実の前に無意味■になったように、■武器輸出三原則■も見直すべき。

鳩菅2代の■民主党無能政権■により、中露北鮮の横暴に対して、頼れるのは米国のみとなりました。
しかし■冷戦終了後、日米安保条約は変質■し、参戦を決めるのは米国。尖閣を守るには、■憲法改正して自主防衛■するしかない。
この非情な現実の前に、■非武装中立■を主張していた政治家に、存在意義は無くなった。■憲法改正■で、民主党はまとまります?

「自衛隊は暴力装置」は、左翼旧社会党出身の仙石さんの思わず出てしまった本音。国民は菅民主党政権を見放した。

■マニュフェスト詐欺■の、2009年民主党マニュフェスト。 http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/commitment/p00018.htm

■解散総選挙→政界再編■ 改革に背を向ける民主党はいらない!
期待が大きかったゆえに、その失望計り知れず。心ある国民は、もう当分民主党には投票しない。

民主党菅政権の、■検察が決めましたという嘘■を信じている国民はいるのか。
■尖閣衝突ビデオは全編公開せよ■ 全ては、菅民主党政権の失政が招いた結果。
もし検察があの中国人船長を、■最終的に不起訴■にしたら、 パトカーに車をぶつけても公務執行妨害でも、起訴は出来なくなりますね。

★野党は、亡国民主党菅政権を解散総選挙に追い込んで欲しい。 ★
★亡国民主党菅政権の延命に荷担する野党は、国民は絶対に許さない!★
絶対に見たくないこと。 衆院で3分の2可決が可能に近づく、社民党の荷担。

2010年参院選と先の補選が、国民の最新の民意です。
外交も■寄せ集め与党民主党■では対応不可能、割れて■政界再編■で国民の期待に応えてください。

次期国会での■野党の審議拒否を支持■します。国民は、■一刻も早い解散■を望んでいます。

国民は、■解散総選挙まで、社民党■を注視し、次期選挙で民主党と一緒に落としましょう ! 千葉法相(当時)のように!
612名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:18:13 ID:2KsGxBWy0
>>608
示し合わせた様にピッタリだな
613名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:23:15 ID:AAJ6zuwj0
反民主の人は勘違いしているが、世論調査というのは既に世論調査でもなんでもない。
マスコミが政治に対して「こうしろ」という圧力をかけるための手段に過ぎない。

だとすれば、この数字が示しているのは何かというと
「まだ小沢が民主党にいるのはおかしいだろ。小沢を完全に切れ」という記者クラブ側からの
要求だということ。小沢はメディアの言うことを聞かないから政界から抹殺したい
というのが記者クラブの意向。もし菅が小沢をさらに追い詰めるための行動に出れば
「支持率」はドーンとはねあがるだろう。

俺は小沢など全く評価していないのでそれでもいいが、民主の支持率が下がっている
からといって喜んでいる人たちは、簡単にひっくり返されてぬか喜びになるから
気をつけるように。
614名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:24:34 ID:SkKGkkzeP
支持する理由を探せる奴ってスゲェよ。
まじで盲信者じゃなきゃ無理だわ。
615名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:30:23 ID:gNWJWsXX0
>>613
じゃあ、ニコニコ動画でいいや。
616名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:33:21 ID:q3+U6nrz0
>>613
マスコミって随分偉いんだね(棒)
617名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:38:55 ID:lq5+NfXd0
捏造2001ですら、支持率が下がっていることを書かねばならないほど民主党はどうしょうも無い奴らってのが事実。支持率は20%ぐらい下駄
618名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:41:18 ID:SxM5UIs10
民主党「来年から給料もらってる人全員から給料税を取ります」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292129982/

約1100億円が確保できるとされていた配偶者控除の見直しができなくなったため、代わる財源が必要になる。
政府・民主党は、当初から子ども手当の財源として検討していた成年扶養控除の縮小に加え、
サラリーマンの経費として一定額を収入から差し引く給与所得控除と相続税の見直しによる増税分の一部を充てる方針だ。
619名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:54:49 ID:ePgWvOjRO
フジの昼のニュースじゃ放送しなかったよな。普段は放送してるのに。
下がりすぎて韓国株主の手前、放送できなかったのかな?
620名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:56:42 ID:+9Aq4U5G0
日教組の犬は、子ども手当をもらえるという理由で民主党を支持している。
621名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 19:03:41 ID:D5engeQ20
622名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 19:04:13 ID:OLo021FU0
>>1
安倍・福田・麻生・鳩山・菅内閣支持率グラフ(新報道2001)

http://gazo6.com/0up1/src/gazo612260.jpg
623名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 19:06:01 ID:xUnhwajLO
新捏造2001
624名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 19:08:13 ID:MyyZnujA0
>>567の才能に嫉妬した
625名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 19:09:32 ID:UB/vr01x0
>>9
うん、捏造だな
24%も支持あるわけねーし
626名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 19:36:35 ID:2KsGxBWy0

茨城県議選の結果は明日朝かな?
627名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 19:43:44 ID:X8kIzbdJ0
結局どこに投票すりゃいいの?
628名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 19:44:19 ID:C6PQI76u0
棄権してクーデターを待つ
629名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 19:49:56 ID:r1am4xHx0
>>627
わざとらしいな、朝鮮人
戦後の焼け野原から日本をここまでにした自民党しかないだろう
印象操作にだまされず冷静に考えればわかる
630名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 20:10:25 ID:JKJKkAo60
民主党 19.2%

(内訳 … 複数該当者もいるため合計は19.2にならない)
17.0% 知的貧困層
12.0% 権益保有者(労働組合)
5.0% 権益保有者(選挙区)
0.2% 外国人・帰化人・帰化人子弟
631名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 20:17:59 ID:C6PQI76u0
>>629 自民も民主もクソだろバカ
632名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 20:42:30 ID:czEez8Pq0
>>631
民主を自民ごとき最低最悪の政党ごときと一緒にしやがるなボケ
633名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 20:53:16 ID:r1Ql/sO40
>>632
在日乙
634名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 20:53:52 ID:z28zvW5T0



            午後7時のNHKニュース ↓

      米第7艦隊の音楽隊が宮古島で演奏会を開催した。この狙いは同地域の港湾状況の

      偵察と住民懐柔で、反戦団体の強い抗議を受けた。

635名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 20:56:57 ID:czEez8Pq0
>>633
在日認定乙
なんで>>632の書き込みだけで在日認定しやがるかなあ
636名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 21:01:21 ID:AEMQEwBn0
この支持率は
小沢がきな臭い動きをしてるからじゃないの?
小沢より勘のほうがいいって
637名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 21:02:19 ID:3SKRQJiG0
>>635
民主党の中で熱心に選挙運動をやっているのが民潭と朝鮮総連だから。
あと民主党の後援団体の労働組合内部にも北朝鮮系の人が多いから。
638名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 21:05:14 ID:czEez8Pq0
>>637
お前の脳内ではそうなんだろうな
だがいくら妄想で在日認定しやがった所で民主に入る票は減らねえぜ
民主に投票する有権者を全員在日認定すれば民主票が0になると思いやがっ
たのか?
639名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 21:06:50 ID:3SKRQJiG0
>>638
多いと言っただけでなんでファビョルんだ??
640名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 21:11:36 ID:czEez8Pq0
>>639
ならば先に>>633に対して在日認定の愚を糾弾断罪すべきだろ
後俺は軽々しく在日認定しやがる愚行への愚に呆れているだけだが何か?
641名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 21:15:10 ID:WWxoTz8d0
今朝は安住のキョドリ方がハンパ無かったなw
相手がゲルじゃ仕方ないとはいえ、あそこまであからさまに目が泳ぐと笑える
642名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 21:20:30 ID:qeyF2Bh80
643名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 21:21:06 ID:WaBgzPCl0

★【民主党】公務員制度改革で特殊法人に出向は給与3割増を認める

  公務員の特殊法人へ給与3割増「現役身分」で大量出向を認める

 民主党が掲げる公務員削減として、特殊法人への出向させて各省庁の人員削
減をすすめる公務員制度改革を決めた。中高年の公務員を退職させずに、『現役
身分』を保障して特殊独立行政法人や公益法人や民間に「出向」させる制度。現
役給与の3割増で「出向」させる公務員労組側の要求を受け入れた。
 これらの「出向者」人件費は全て税金負担で行う。非常勤の「出向」も同じ条件で
可能とした。つまり、特殊独立行政法人や民間に遊びで「派遣」されても3割増給
与がもらえることになる。しかも、その給与は全額国の税金で支払われる、自治労
公務員優遇政策が可決された。民主党の最大の支援母体である自治労の要求を
ほぼ受け入れた公務員改革になった。
644名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 21:26:28 ID:3SKRQJiG0
>>642
ワロタw
645名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 21:56:52 ID:74CXEl+x0
明日が楽しみだねw
小沢を切るか、菅が引きずりおろされるのか。
646名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 21:59:54 ID:1EkZybty0
普天間というマイナス要因の質問を集中させた後に、支持率を
聞けば低くなるのは当たり前なんだけど。
これは支持率調査の技術でもあるわけだが。
647名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 22:08:52 ID:FmVgqG490
番組で使った地図。
尖閣が点線の中国側だったけどなんだあれ?
648名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 22:10:14 ID:o0yPkGna0
自民党支持したい気持ちがないわけじゃないけど
黙って民主党が落ちて行くのを見てるだけなのが腹立つからヤダ。
保守なんだし中国人にはした金で土地買われるの規制するとか
そういうマニフェスト考えたら?一体なにやってんの?
649名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 22:12:09 ID:2KsGxBWy0
行方市 開票99%

 順
 位    党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
◯ 横田 太一  無  新      8,413  41.2   53  
   阪本 佳子  民主  新      1,787  8.7   69  

民主の支持率は8.7%でしたw
650名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 22:13:21 ID:GOy9yF1N0
フジ「あんま民主高くすると今日の選挙でバレちまうからまた下げとくかー」
651名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 22:14:20 ID:2KsGxBWy0
>>649
ミス
行方市 開票99%

 順
 位    党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
  1  横山 忠市  自民  現   当  9,041  44.2   67  
    横田 太一  無  新      8,413  41.2   53  
    阪本 佳子  民主  新      1,787  8.7   69  
    山口 律理  無  新      1,201  5.9   60  
652名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 22:16:40 ID:po1o65Iv0
まだ麻生より高いのか
653名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 22:23:24 ID:2KsGxBWy0
>>652
これが現実

茨城県議選
自 27
民 *3
公 *2
共 *0
み *1
無 13

残 18

     // /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~ヽ:;:ヽ    //
    / /  /:::::::ノ        /ミ丿  //  そんな…!
   / /  /:::::::/    ,,,  ヽ,、  ノミ/   / /  バカなっ…!  バカなっ…!
  //  /::::::丿  '''""   ゙゙゙゙` /ミ丿  / /  どうして…!  こんなことがっ…!
//   /:::::/.,,r ‐、   ,, - 、  |/    l l   どうして……  こんな…
/  ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ(      | |  あってはならないことがっ……!
   | (   "''''"    |"'''''"   )    | |
    ヽ,,.        ヽ    ヽ    ノ ノ  どうして…
     {       ^-^_,, -、   \  //  どうして…  こんな…
       ヽ   _,, --‐''~    )   //   こんな…
       \  (   ,r''''''‐-‐′ / /  私が幹事長の時に… こんな時に民主党惨敗なんてっ……!
        \,,,`― ''′    ,,//ノ
654名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 22:28:25 ID:yLRgYqhR0
>>653
民主惨敗のAAといえばやっぱコレだなw
655名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 22:29:22 ID:GwrgQ9u70
小沢が他人事発言
656名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 22:45:48 ID:H6PmlIS00
とにかく外国人の参政権を確保したいやつらが自民党だけはだめだと
言いまくってるようで w
年金ぐだぐだになったのも自民が進めようとした国民総背番号制を
マスコミとつるんで潰した旧社会党とその周辺だろ。
これで脱税もらくらくという、今の日本の税制・高齢化社会問題の
行く末を決めてしまったわけだ。

あのとき踏ん張れなかった自民党のせいか?
違うだろって。

自民党の中の膿はだいぶ外だしできてきたからな。
野中を追い出した小泉なんて大功労者だろ。
B、K、Y利権がこれですべて自民から消えて、民主に結集したわけだ。
もともとは自民でも抱えることでバランスを保っていたんだが、
さすがに金丸・野中とやりすぎたからな。

で、自民党をぶっ潰してしまったんだが、これは自民が変わるためしょうがないこと。
657名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 22:48:47 ID:H6PmlIS00
公務員改革を潰してきたのも自治労とかの公務員組合が強すぎて
自民党も官僚ですら手を付けられないほど膨張してきたからだよ。
で、その自治労から議員まで大量に送り込んでいる先はどこだ?
658名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 22:54:43 ID:H6PmlIS00
二大政党制なんて主義主張が180度違う政党がやってもうまくいくはずない。
大局的な方針がある程度一致して初めて、その過程となる政策を争うもの
なんだから。

今回の政権交代で国民もやっと気づきだした。
二大政党が機能するのは自民党の中の右派、左派のブレ程度でないと
だめだって。
要は自民党の派閥政治が二大政党制と同じ機能を果たしていたってこと。
だから自民党が長く続いたわけだな。

もちろん長く続きすぎると膿がたまる。
膿はだいぶ自民から追い出されてきたから、しばらくはまた自民だろうね。

腐っても自民。
素人に国を破壊されるよりナンボもましってこと。

公明党はさっさと排除してほしいがな。
659名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 22:58:35 ID:FQF3ssJk0
>>658
カルト指定しちまえばいいのにな

660名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:00:10 ID:mTfBXy9W0
まだまだ民主党のご支持をいただいております。ありがとう国民の皆様方。
661名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:10:22 ID:HwqARAm20
662名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:12:32 ID:p6c9xJ9s0
24.4%って4人に1人が支持かよ。

何故こんなに高いんだ!?
663名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:15:52 ID:C6PQI76u0
自民工作員もざまあみろw
664名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:18:02 ID:KidfNeBI0
都市圏でこれってミンスワロタ

都市圏でこれなら、地方ではもう全国的に宮崎状態だなwww

地方ではもともと自民が強いからな。

そのうち、みんなに民主は抜かれるんじゃないのか?wwwww

茨城選挙の民主の当選率のひどさに爆笑だしなwwww
665名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:18:04 ID:+9Aq4U5G0
>>663
意味がわからないんだが?
666名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:21:10 ID:bkycCZ/YO
>>665
ウリは凄く悔しい、の意味。
667名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:21:19 ID:0SHtTswQ0
>>32
これをaaにするの大変だっただろう?
うちに来てミニチュアダックスとファックしていいぞ
668名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:40:08 ID:D4o8XbUx0
マスコミのゲタ20%の法則からして、実支持率は数%ちうことやな。


669名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:42:55 ID:PHKwQn/SO
茨城県議選の結果をみると今のミンスの実質政党支持率はマジ10%ないなw
670名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:51:23 ID:lO1mWwCG0
4人に1人が支持してるのかぁ〜・・・どう考えてもそんなにいない気がするんだがw
671名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 07:14:41 ID:4o/jOpiL0
最近丑が2001スレ立てないと思ったらこんなところに

【選挙】 茨城県議選、自民党は45議席→39議席に減らす 民主党は選挙前の6議席を維持★3 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292174743/
672名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:52:24 ID:FEvpSCFo0
支持率高すぎだろ
どんだけ数字操作したんだ?
673名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:23:56 ID:BFSAlbN80
>>1
> 【問4】普天間問題について、あなたは何を最も優先すべきだと思いますか。
> 沖縄の民意 45.0% 日米合意 47.2% (その他・わからない) 7.8%
>
> 【問5】普天間基地の移設先について、あなたはどの案が最も良いと思いますか。
> 国外 27.8% 沖縄県以外の日本国内 16.6% 日米が合意している、辺野古周辺 48.8%
> (その他・わからない) 6.8%
何も動かない可能性大だな
674名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:44:27 ID:47JwZsLJP
言っとくけど、日本型民主主義では憲法改正まで持って行けないよ!
GHQの為にさらに特大の鍵がかかっている。
一旦、右翼独裁に持って行って、国の形を整えてから、民主主義よ。
ミャンマ−みたいだけど仕方がない。全てはアメリカが悪い。
復活ソ連の奴隷になるより良いだろ。
675名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:47:27 ID:lR20xE4J0
しかしよくわからないんだけど
発足時66%ぐらいあって、一旦下がって内閣改造で64%まで回復したよね?
なんで内閣改造ぐらいでこんなに上がっちゃうんだろか?
676名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:51:26 ID:iAgm235RO
>>670
ところが近所の子供手当乞食と生活保護は必死で応援してる。こいつら新でくれないかな。無駄飯喰い、じゃまじゃま
677名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:15:52 ID:FAeSpoZB0
九州電力が民主支持でキモイんだが、
こういう利権からみの団体が19%もいるんだろ。
678名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:16:49 ID:Lv2ejir30
・支持率は捏造
・地方選は関係ない

去年まで麻生を擁護してた同じ口で民主叩きwww
679名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:19:33 ID:Lv2ejir30
>>677
財界や団体は乗り換えるだけだろ。
情弱と言ってる層も乗り換えますよ。俺も乗り換える予定。

政権再交代しても、「自民党は俺が育てた。」にはならないからw おまえらいつも日陰者残念www
680名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:22:41 ID:XnGQFtGO0
もうちょいでトリプルスコア
681名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:41:54 ID:FgytA8yZ0
>民主党 19.2%(↓)

ええっ、30%も上げ底して・・・
682名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:04:49 ID:BFSAlbN80
>>679
> 財界や団体は乗り換えるだけだろ。
個人が乗り換えるのとは違うって。

次の政権組み合わせが見えないから。
683名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 01:12:51 ID:HTaXXO+3P
菅内閣支持率24.4% 

高すぎるだろ
4人に1人が菅内閣を支持するとかどんだけ情弱な24.4%だよ
684名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 13:15:05 ID:GZNaO8Xi0
もっと信頼できる所の調査結果が見たい
685名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:14:33 ID:LHbZYeQk0
割と支持されてるんだね
選挙では惨敗したけどw
686名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:17:12 ID:zn2i4mhl0
多分次は諫早湾やら法人税率で指導力発揮したってことで上げてくるな
687名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:17:45 ID:x4+fY+W50
>支持する 24.4%
これ嘘だろ。4人に1人も居ねーよ。
それとも何処かに大量に隠れてるのか?
688名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:59:19 ID:vzCctK9i0
ミンスは1桁の支持率だと思う
689名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 20:54:24 ID:yfWCCJrxO
>>687
黙ってるだけさ。
今、「私は民主党支持です」(キリッ なんて言ったら黄色い救急車呼ばれちゃうからな。

ひょっとしたら貴方の後ろにもホラ…、ミンス支持者がいるかもしれない………
690名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 21:00:07 ID:3fyiLnvI0
みんなの党の支持率は驚異的だよ。国会の質疑応答中継を見ていると
タリーズコーヒー松田公太など普通の人より無知なんだけど、渡辺喜美の
カリスマ性で上がってる。w
次の総選挙は相当イケるな。松田はもっとよく勉強させて声も大きく出せる
ようにトレーニングしないと駄目だ。話にならない。もったいないよ。
691名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 21:10:19 ID:GVA91pSJ0

 選挙結果とズレがありすぎていつも笑わせてもらってます。

   
 
692名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 09:47:07 ID:07IoC3xh0
マスコミの腹黒さがよく出てる数字ですね
693名無しさん@十一周年
先日30代40代の者が結婚もせずに両親と同居していることを何か悪いことででもあるかのように
書かれた記事があったが、日本の超高齢化社会を無視して、いいかげんなことよくいえるよ。
外からはあまりみえないけど、どこの家にもかなりの年寄りがいて、誰かがついてない
と心配な老人がいるんだよ。どこの家でもだよ。誰も言わないだけでさ。
だから、若者は家を出にくいし、自由にできないんだよ。自分の老後だって不安だしさ。
そうした社会保障がちゃんとできないかぎり、少子化も経済も失業問題も犯罪の凶悪化もとまらん。
早い話が、将来に希望がもてないんだわ