【政治】 「特別職の最高額は、首相と最高裁長官の約508万円」 〜国家公務員に冬のボーナス 平均額は59万2900円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

国家公務員に冬の期末・勤勉手当(ボーナス)が10日、支給された。
年間支給月数が47年ぶりに4カ月を割り込んだ人事院勧告を受け、
管理職を除く一般行政職(平均35.6歳)の平均支給額は約59万2900円で、
昨冬に比べ約5万4300円減少した。

特別職の最高額は、首相と最高裁長官の約508万円。衆・参両院議長は約466万円、国会議員は約278万円、
各府省事務次官は約287万円となる。ただ、菅直人首相への実際の支給額は約510万円。
給与のマイナス改定に伴う減額調整分が、副総理兼財務相在任時の4月を基準に算出された影響で、
首相としての給与で計算するより少なくなったためだ。

管理職を除く一般行政職地方公務員(平均36.4歳)の平均支給額は、
昨冬比約5万7500円減の約54万9500円だった。 (2010/12/10-11:05)

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010121000315
2名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:21:17 ID:4oEsicT70
      |┃三          ζ:::ミミ::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            ζ::::::::::蓮舫r::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            {:::::::r`      ヽ::::::::::::::::::}
  ガラッ. |┃            {::::f          ヽ:::::::::::::::} 
      |┃  ノ//        ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
      |┃三          l:|<@>   <@>  l::::/l
      |┃             y    |       イ/ノ/  見ーつけた
      |┃             l` /、__, )\ / レ_ノ  
      |┃三           ヽ { ___ }   l::/   
      |┃             入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、   
      |┃            /  \ ""   / l  ヽ 
      |┃三        /      T''‐‐''´  /|   \
3名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:22:09 ID:6H/CHwRiO
意外と安いんだな、首相のボーナス。
ポッポとスッカラ菅はマイナスでもいいくらいだが。

4名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:24:40 ID:rToU2MYDO
まあただ二つの親任官だからな
5名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:26:43 ID:4xfQEP3kO
36歳で額面73万なら、恵まれている方なのか?
6名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:27:06 ID:qhXuEYGyP
ただの行政サービスに勤勉も糞もあるかよ。
7名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:28:06 ID:yPPSDAfN0
首相と最高裁長官をダブルでかけ持ちすれば1016万貰えるわけだな
8名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:28:15 ID:Mp1iG7FZP
不況のさなかボーナス出るとか
どんな絶好調な優良企業だよ('A`)
9名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:31:32 ID:OZFv2Ay1P

   ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
 ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡             さーて、来週の日本国民は〜?
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡 _,,ィi⌒ヽ
ミミ彡゙ _    _  /r‐-r''´ ノ.l  |⌒ヽ        ・ 小泉改革で給料激減
ミミ彡 '´ ̄ヽ    _厶'⌒_l   { :|  l   |_   
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ Y⌒''''|,,_ゝ、_ノス,,_,ノ、_,,ノ》    ・ 経済苦による自殺が過去最悪を更新
 彡|     |   γ;;;;;ノ..;;;)           ヽ
 彡|   ´-し`,,,γ;;;;,,…../     ::::::::::*::  ヽ    ・ 改革モデルにしていた米国経済はサブプライムで破綻
  ゞ|     、,!(;;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: }
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄|    /*-'' ̄ :;; ̄''-   i  リ                                 の三本です
    ,.|\、   |   ソr《;,・;》、i   r《;,・;》、 |  |
 ̄ ̄| `\.`── リ  i ;;;;;;    |   ::::   |   |
    \}  <ヘ :;;;;; ノ :::   /;; >  i
      ゴリッ   |  |:::l:;;;;;;;*`;;ー;;`ヽ: l::::|   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⌒⌒ヽ      彡`';:; ヽ:::;;; l l===ュヽ ::/  リノ  < 来週もまた小泉改革を応援してくださいね!んっがっぐっぐっ!!
 、  ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ ;; |、'^Y^',,|:::/| /      \__________________________
、_人_,ノ⌒)}─┐    .,,;:':;}#;\∬;;;-'/  | (
  _,,ノ´  └───;イ;゚;'∬:∬     j/
10名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:31:44 ID:fuLrFuCx0
公務員は国の為に身銭きれ。
領収書で自分の物買ってんじゃねーぞ。
金ねーふりしてると張ったおすっぞw
11名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:33:54 ID:hoVkUfMOO
うちの会社はボーナス出たよ。
大概出るんじゃないの?
12名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:38:31 ID:zr+Y2vZZ0
国が傾いてるのにボーナスってなんだよ
13名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:41:08 ID:MGUHLieEO
ボーナスだいぶ減ってね?
14名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:41:25 ID:JVTaGI4XO
>>11
お前 友達いないだろ〜
15名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:44:02 ID:csGVcz2pO
国家公務員より地方公務員の方が多いとか、おかしいだろ。
16名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:44:26 ID:jr78zA1o0
>>12
上澄みだけの上位企業ではボーナス支給額が上がったそうだから、次の公務員ボーナスは支給額上がることは必至
17名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:48:05 ID:h3AAS3Ym0

額そのものは多いとも思わんけど、

就労前の学生がこぞって
「公務員を目指す」っていうのは
自由主義経済の国じゃまずいわなぁ。

あと、一般職の平均はいいから
管理職の等級毎の平均とか出してくれよ。
どっかに公開されてんだっけ?
18名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:54:35 ID:+tVODIC1O
そもそも赤字で国債発行してるのにボーナス出るっておかしくね?
ボーナス欲しいなら国債発行すんなよ。せめて増税しろよ
19名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:58:25 ID:tGBHMIpOP
      _ _
    /__ヽ
    | |´・ω・|| 公務員のくせになまいきだぞ  
 _ _丶゙っ旦c'__
 |l ̄l|| ̄ヽJ''J ̄|i |i

20名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:08:23 ID:P64vglKQ0
何も決められないし、何も実績を出していない人達に
何でボーナスが出んだよ!

誰のせいで今の不況になってると思ってんだ!!
21名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:17:24 ID:EOae4EwXO
国家公務員の方が給料、ボーナスは高いよ
国家公務員は「管理職」を除いた数字を出すから、管理職を含める地方公務員より数字が低くなるだけ
国は、管理職除いた平均35歳の職員の数字を出して国家公務員叩きを回避し、国民の怒りを地方公務員に向かわせているんだよ
国民は国家公務員を叩くべし
22名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:19:54 ID:qhXuEYGyP
勤勉具合が全員横ばいってどんなどんぶり査定だよw
23名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:20:43 ID:hvRmlUI10
今の世の中3ヵ月も出ないところが多く
1〜2ヵ月、下手したらお気持ち程度のボーナスなのに
公務員は何も生産していないのに4ヶ月近く出るって、
日本って国はバカ???

ボーナスって、予定以上に利益が出たら還元するって事でしょ。
公務員なんか1ヵ月も貰えば御の字でしょ??
24名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:25:01 ID:Dywm0w+l0
俺なんか会社の景気が悪くて、冬のボーナス3万だよorz
25名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:30:40 ID:CjVFUs0LO
公務員は民間より下げるべきだが、首相はいいだろ
26名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:31:30 ID:ZlRCDA2hO
>>24


おぉ!俺んとこ4万w
27名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:34:51 ID:zSoZRiOdP
食べ歩きしてるだけで500万w
28名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:35:31 ID:mFEtSaPE0
さすがに王侯貴族だな
事務次官とかたかすぎ
29名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:39:19 ID:LWv0H7TU0
誰かテロでも起こさねーかな
こんな国滅びればいいさ
30名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:42:26 ID:gJI2Dfao0
公僕どもはほんと仕事もろくにせず、もらうものだけは、思いっきり奪い取るよな。
ほんと公僕は死ねばいいとおもう。
31名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:42:57 ID:QUAR+PXBO
>>24
うちはまだボーナスのボの字も無い

ひょっとしたらゼロかもしれん
32名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:47:06 ID:+borWSX1i
なんで赤字なのにそんなにボーナス出るのよ。
33名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:50:52 ID:J9Uaql5c0
意外と安いのね
中小企業の俺とあんまり変わらん
34名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:54:50 ID:EOae4EwXO
赤字なのにというが、公共の仕事は赤字で当たり前なんだが
どうしても黒字にしたいなら税金爆上げするしかない
赤字ってことはそれだけ住民サービスしてるってことだから
公務員に役所が赤字であることの責任はねーよ
35名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:56:41 ID:1qqfazFzO
http://soudan1.kbg.jp/qa/q6255190.html
※テレビや新聞などで、国と地方を合わせた借金は900兆円を超えて・・・

テレビや新聞などで、国と地方を合わせた借金は900兆円を超えて、国民一人当たり700万円を超えているなんていう報道がありました。

36名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:57:10 ID:3mW6gZYQO
管理職のボーナス公表しろや
37名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:59:18 ID:EKiTFxsP0
寝て食ってるだけで508万のボーナスか、それも全部貯金に回すんだろうが
なりふり構わず、しがみ付く訳だわな
38名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:30:03 ID:2mcrFtph0
すげぇな公務員って
オイラなんか日雇いだからボーナスなんか産まれてこのかた貰った事ねぇぞ

職歴
足場鳶見習い⇒手壊し解体手元⇒手壊し解体工⇒ホスト
⇒荷上げ屋⇒給湯タンク清掃⇒造園手元⇒ビル清掃
⇒引越し助手⇒重量鳶助手⇒型枠大工見習い⇒機械解体手元

最高月収 
手壊し解体手元 1時〜5時鉄道 8時〜17時大学  19時〜24時デパート 
この殺人シフトを月67勤で93万円! 今おもえば10代だからできたんだろうな・・・。

フルに仕事がある時での最低月収はホストの月25勤で12万円
引越し助手の7月は全然仕事が無くて月5勤で6万円って事もあった
39名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:34:50 ID:fF+Jv0zkQ
>>34
国家公務員試験に受かる知能もないくせして公務員バッシングする底辺には
赤字だから国がやるしかない、という簡単なことさえ理解できないからなあ…
40名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:34:59 ID:zpPamcZS0
国や地方に借金あるのにボーナスとかっ
41名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:37:23 ID:hXKmN/So0
意外と安いなと騙されてはいけない
あくまで「基本支給分」で他にいろいろ手当てつけて拡充させるのは常套手段

しかも「管理職を除く」。何故除くのか?

管理職ってまさか係長クラスからとか
42名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:39:53 ID:viy7bv0dP
>>39
費用対効果って言葉を知らない痴呆公務員
43名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:40:17 ID:LFQ+8h7B0
本来こういうスレは半期一度の風物詩なんだが、菅や仙谷がボーナス貰えるのは納得いかん!
何で反日勢力に税金からボーナスまで出さんといかんのだ。
44名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:43:53 ID:Xhe7wmh20
人の給料さらすんなら自分の給料もさらせやクソゴミ
こう書くと公務員乙っていわれそうだがw
45名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:47:02 ID:Jv3AMS8eO
>>38
学校で頑張らないから…
46名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:49:18 ID:Rxuxf5oq0
>>41
管理職を含めると、100万円以上になっちゃう
国民には、それだけは知られたくないから
47名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:50:36 ID:L/9F+kaN0
>>38
これはこれで凄い
キミはスーパーブルーカラーだ
48名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:21:57 ID:Ekd93zQf0
900兆も借金あるんだから財政破綻国家だろ
国も地方も夕張方式でやれ
49名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:32:31 ID:14P37yVV0
一方、神戸市バス・京都市バスの運転手の年収は1000万円を超える
50名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:00:31 ID:fF+Jv0zkQ
>>42
これはww
バカすぎるw
やっぱり公務員叩きしてる奴のオツムってそんなもんかw
51名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:49:57 ID:viy7bv0dP
>>50
どうせエタヒニンだろ?お前w
52名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:54:43 ID:K84/S2XLO
国が赤字でも出る公務員のボーナス
53名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 18:10:32 ID:vjwPhtfs0
>>33
何度も言うが、公務員は

30代以下:可もなく不可もなし
40代以上:今のご時世貰い過ぎ

だからな。
54名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 18:16:20 ID:CBNfUeVeO
公務員ひとくくりは確かに可哀相なんだよね
組合憎しは公務員のなかにもいるんじゃねーの
55名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 18:31:11 ID:yeiQ49SA0
35くらいまでは普通なんだよ。
問題はそれより上のやつの給料。

で、ちょうどそのくらいの奴から質が凄く低い。
35くらいまでの人はほんとよく働いてる。
労組加入率も小さい。
あと20年後くらいになったら公務員も質があがると思う。
56名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 18:36:39 ID:VDCXazhbP
2割下げるって話しはどうなった?
57名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 18:41:51 ID:WnLn94Xp0
あげ過ぎだっつーの
とことん民主は無能集団だったな。
58名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:01:56 ID:EKiTFxsP0
半額でも成り手は幾らでも居るぞ
59名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:08:56 ID:6fsf8pic0
税金のムダ使いキタ-
60名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:17:18 ID:fF+Jv0zkQ
>>51
そうそうその調子w
もっともっと醜いこと書けw
お前の頭の悪さがわかりやすくて楽しいw
61名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:21:37 ID:xU7xmSpYQ
寸志5000ゲット!
62名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:33:20 ID:522KkcGvO
一方ハウステンボスは8年ぶりのボーナスが出ましたとさ
63名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:38:50 ID:QQn6wo0dP
公務員のボーナス10年くらい無くしたら借金だいぶ減るんじゃねーの
64名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:39:13 ID:3W5yrZp00
公務員は管理職に就くと給料が跳ね上がる
-------------------------------------------------------------------
大阪市のボーナス例
局長202万円
▽部長176万6千円
▽課長154万8千円
▽課長代理140万円
▽係長111万3千円

http://www.asahi.com/national/update/1210/TKY200912100120.html
-------------------------------------------------------------------

だから、ボーナスは管理職を除く一般職で出す


日本の公務員って欧米の2倍程度もらってるんだ! 6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1286362041/

公務員人件費の国際比較
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf

地方公務員の給料と年収
ttp://nensyu-labo.com/fireworks/koumu-tihou-zu01.gif
65名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:41:45 ID:siuoY76sO
というか特別職にボーナスを与えるのは無しだろ
66名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:45:27 ID:3W5yrZp00
>>64
リンク消えてた

一般職員の平均支給額は、標準評価で局長202万円▽部長176万6千円
▽課長154万8千円▽課長代理140万円▽係長111万3千円▽係員74万3千円▽技能労務職(現業職員)81万3千円。

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:9CUnG823tj0J:www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/334100/+%E9%83%A8%E9%95%B7%EF%BC%91%EF%BC%97%EF%BC%96%E4%B8%87%EF%BC%96%E5%8D%83%E5%86%86&cd=4&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
67名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:45:55 ID:8VhOkWLB0
公務員は哀れだな・・・この程度で高い高い言われてよw
68名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:46:21 ID:bBuetNDN0
今や医者や弁護士やスポーツ選手より公務員と結婚したいって人が一番多いしな。
69名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:48:31 ID:jsT/Jtg80
今年はすこし盛り返したからなー
車・家電・住宅は一息つけるだろうか。土木は災害関連で今からってところもあるな。
俺も多分でるはず。34で50万ぐらいだけど。
70名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:49:31 ID:xskUEy+O0
赤字国債を発行しているのに公僕が賞与ゲットとか意味わかんね。
71名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:51:32 ID:4wuzR8NvO
意外と少ないんだな。
大学時代、頭いい同級生が公務員になったけど、
俺の方が高いや。
72名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:54:13 ID:gff2IeEuO
皆はもし菅総理におごってもらうなら何がいい???
ちなみにオレは松坂牛と大間の本マグロかなw
皆の政治的な意見は首相官邸まで↓↓
http://www.kantei.go.jp/mobile/index.html
73名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:54:51 ID:3W5yrZp00
>>71
管理職除いてるからね。
年取れば部下なしの課長にだれでも成れる

一般職員の平均支給額は、標準評価で局長202万円▽部長176万6千円
▽課長154万8千円▽課長代理140万円▽係長111万3千円▽係員74万3千円▽技能労務職(現業職員)81万3千円。

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:9CUnG823tj0J:www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/334100/+%E9%83%A8%E9%95%B7%EF%BC%91%EF%BC%97%EF%BC%96%E4%B8%87%EF%BC%96%E5%8D%83%E5%86%86&cd=4&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
74名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:58:06 ID:azDJ+iDY0
だいたい勤続5年程度の平均金額を発表してるからね

春闘のA回答みたいなもん。
75名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:59:27 ID:/+YBywVKP
>>1
去年よりも平均5万も下がったんだね
やっぱボーナスを減額したと言うより団塊の人件費が高かったって事かな
76名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 20:03:53 ID:viy7bv0dP
>>60
頭が悪いのはお前だろw
白痴公務員さんよw
77名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 20:25:57 ID:A8/pf2PPO
嫁は37で国公だが70マソ越えてるから平均よりいいんだな。ふーん。
78名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 20:32:21 ID:auAkZxbw0
もらい過ぎだろ
尖閣も取られといて
全額返せよ 嘘つき管 嘘管
79名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 20:36:03 ID:6F7oaJqHO
バブルの頃公務員を蔑んでいた企業が今や僻んでるのか
情けない

公務員は変わっていない
変わったのは会社に要求できる仕事をしていない奴らの方だ
80名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 20:46:22 ID:s3wN2rT3P
お前らもホラ吹いてないで悔しかったら公務員なれや
まあ無理だろうな

ホジホジ(´σ_` ) ポイ( ´_ゝ`)σ ⌒゜
81名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 20:46:40 ID:pitXHvIFO
公務員が一般企業のように賞与がある事自体おかしい。一体なんの「賞」なんだ?営業するわけでもなく生産するわけでもなく、社会は不安定、国は相変わらず借金まみれ。賞与を出す余裕が一体何処にあると言うんだ…
82名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 21:04:02 ID:AP7pJtXaP
国家財政が赤字なのになんでボーナスでるんだ?
なしだろ。
嫌なら公務員やめていいんだよ、おまえらなんか。他の奴がやるから。
何もらってるんだ?
83名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 21:05:40 ID:5GIs1fTQ0
地方公務員 81万
国家公務員 59万


すげーな、地方公務員は
84名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 21:08:12 ID:2/kyYt/xO
この時期になると公務員叩きも酷いな。
公務員がブルジョアな生活をしているとでも思っているのかな。
給与を減らして公務員のレベルを落とせば困るのは自分自身だと気がつかない国民性が日本という国なんだろうな。
85名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 21:09:55 ID:AP7pJtXaP
>>84
落ちやしねーよ。今が底だ。
86名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 21:10:15 ID:AoWcPKIvQ
民間人が悔しがってるんじゃなくて中小零細のカスが匿名ネットでファビョってるだけでしょ
こんなの民間でも大手ならふつうだし   
好景気のときは誰も見向きしなかったくせに、欲かいて民間入っておいていまさら公務員を妬むんじゃないよ!
この無能野郎
87名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 21:12:02 ID:Hpr6+AaK0
従業員80名のうちは30万でした。
大事に外貨預金しときます。
88名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 21:20:29 ID:C84wl7jCO
菅「首相になってよかった〜」
89名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 21:24:00 ID:Vx1vTNTz0
自分で好きなだけ金刷ればいいんだから、
もう税金徴収しなくてもいいだろ
90名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 21:51:22 ID:j4sG1nPwP
誰でもそうだけど、貰えるならもらいたいというのが本音でしょ。
91名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 21:54:18 ID:fF+Jv0zkQ
>>84>>86
まったくだ
自分が惨めな生活してるからって、
ネットで公務員を叩いて憂さ晴らしってのが
いかにも底辺らしくて笑っちゃうよなw

で、こういうこと書いてるとまた
お前公務員だろ!とか必死に噛みついてくるしw
92名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 21:54:41 ID:8uBL0Z+P0
>>89
そんなことされたら日本経済崩壊する
93名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 21:59:32 ID:AP7pJtXaP
>>90
その発想が底なんだよ。貰えないんだよ。
おまえらは貰ってはいけないんだよ。

ボーナスが欲しいなら国をうまく黒字で運営できるようになってから堂々と貰え。カス。
自分を厳しく律っしもできずによく国の仕事をしようと思うな?他人に迷惑かけてるんだぞ。
甘えるなよ。カス。
94名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 22:02:37 ID:AhiDituZ0
飯代は国民にタカルな自分で払え       カス
95名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 22:03:48 ID:PlWvXBw80
なんで管理職を除くなの?
96名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 22:04:50 ID:wsyvplAKO
公務員て日本の財政の現状がどうなっているかわからないんだね。

馬鹿?
97名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 22:06:20 ID:DFJwsJjl0
官房長官と法務大臣兼務だと、2倍貰えるの?
98名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 22:07:38 ID:j4sG1nPwP
>>93
気持ちはわかるがこれが現実。いくら不満や言いたいこと言っても
これが現実。

ちなみにうちはきちんと消費して経済に貢献します。
不景気こそ安定した業界は消費活動に積極的すべきだと思うよ。
貯金は必要最小限だな。
99名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 22:09:07 ID:PlWvXBw80
冬のボーナス:公務員使途4割が貯蓄、財布のひも固く 3期連続で消費上回る

嘘ばっかり、消費なんてしてないじゃん
100名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 22:10:52 ID:sfC2aIXU0
うれしいね。85万だけど。
とりあえず使わないでとっとこ。

赤字なのにとかほざいてる民間人がいるけど馬鹿みたい。
税金が足りないから赤字なんだよ。
消費税とか50%にすりゃそっこうでくろじだっツーの。
101名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 22:15:45 ID:wsyvplAKO
公務員て民間人に養って貰っているって考えてないだろうな。

馬鹿?
102名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 22:16:35 ID:7npJOuuD0
>>93
減税を決めるのも
予算支出決めるのも
公務員じゃなくて国民だよ。
103名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 22:18:16 ID:wsyvplAKO
消費税50パーセントにすればいいなんて言っている公務員いるんだ。


馬鹿?
104名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 22:18:43 ID:GcniXOlsP
この管理職を除く っていうのが曲者だよな。

こんなの、安く見せる為の、インチキ操作じゃん。

国民の目を欺いているとしか思えない。
105名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 22:19:31 ID:uhQ2ldCi0
「日本国の首相のボーナス」と考えると、500万円は意外と安い感じだが、
「管のボーナス」と考えると500円でも高すぎだな。
106名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 22:22:18 ID:j4sG1nPwP
>>104
昔からそうらしい・・本来であれば
非管理職、管理職及び非管理職&管理職の
平均を出すべきだと思う。
107名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 22:23:07 ID:cNnsDAqUO
不景気で赤字の中小企業だけど、
久しぶりに100を切っちゃったよ。めっちゃショック。
108名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 22:23:30 ID:wsyvplAKO
民間人は公務員に転職できるが、公務員は民間では使いものにならない。

公務員はクズ
109名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 22:25:42 ID:PlWvXBw80
納税者より、税金配る人間の方が多く貰ってるっておかしいだろ
110名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 22:27:34 ID:+MKgub3p0
クズ菅にボーナスとか愚の骨頂
税金の無駄遣いそのもの
111名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 22:37:04 ID:yOne/DjfO
俺はくだらない仕事だと思いながら公務員になった。あーだこーだ言うの止めてこっちの世界に来いよ。市町村ぐらいなら入るの簡単だしアフター5は楽しいぞ。
112名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 22:42:25 ID:3L8oQkWg0
33歳で57万だった。
113名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 22:43:04 ID:39aHs4gWP
>>516
公務員じゃなくても、公務員にさせればいい。
うちの嫁は独身の時は民間で働いてたけど、俺の薦めで公務員に転職させた。
給料はちょっと下がったけど、安定していてて育休や産休も取り放題なのが素晴らしい。
114名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 22:43:43 ID:5GIs1fTQ0
>>93
気持ちはわかるが
予算を決めるのは政治家だからな
他国へバラマキするのも政治家
政治主導wらしいし

公務員じゃ、税務署が税の取り立て厳しくする程度しかできんだろ
115名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 22:43:43 ID:OyqZoA4M0
32歳幹部自衛官(1尉)で額面74万
この年でこの額なら上々だな
116名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 22:45:25 ID:SMQbWab40
>>19
かわいい
117名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 22:46:24 ID:rcfzHfCI0
確かに、最近は管理職抜きで平均だしてるな
姑息なやつらだw
118名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 22:46:35 ID:eGbUwSdIO
地方公務員の方が問題なのに。おかしい国だよ
119名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 22:47:31 ID:cVgo7LgE0
痴呆公務員は、税金泥棒。
120名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 22:47:32 ID:7dxH4i510
公務員にあらずんば人にあらず!!
おめーらは土日も働け、馬鹿一般人ども
121名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 22:51:06 ID:55OBhG/X0
地獄はこれからだろ
122名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 22:51:56 ID:3PepdKY+0
円高放置プレイのおかげで
ボーナス0円来たよ

今まで、結構いい加減にしか選挙の投票に行かなかったけど

全ての選挙に、民主党以外に投票に行くわ
123名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 22:56:19 ID:SUlsx0uK0
>>122
投票に行かなかったんだったら、その惨状に文句を言う資格は無いね

いろいろ言うのは、投票くらいちゃんと行くようにしてからだね
124名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 23:08:17 ID:GvdUn5jg0
公務員は一般の平均だろ。
まさか公務員よりボーナス低いなんてことないだろうよ。
クズが文句言ってるんじゃねえぞ。みっともない。
125名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 23:09:32 ID:eRQEBaGh0
子供1人以上いる家庭はどこも公務員だろ
月給12,000円×子供の人数
126名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 23:11:22 ID:LuhS7K8K0
今年は50弱だったな昔と比べて10万近く下がったけど貰えてるだけありがたいわ
127名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 23:19:32 ID:ZozzGxTR0
>>93
ばーかw
頭が可愛そ過ぎて同情するわ・・・
国が黒字ってなんだよ?
公共サービス全て止めれば間違いなく黒字なんだがいいのか?
まぁ景気より福祉を優先する政策を行っているのがアフォ民主が元凶だろ。
民主に票を入れたお前みたいなバカの自業自得なんだよ。
128名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 23:19:35 ID:zOqPf4Tu0
三重県職員平均が81万なのに・・・
129名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 23:20:21 ID:CVfHuVgE0
俺もボーナスもらったぞ、34万。
まあこんなもんだろ。
同期の奴らと比較してもそう高くはない。

お前らどんな企業につとめてんだよ、この程度のボーナスで
僻むとかw
130名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 23:21:01 ID:K3sSpHt/0
全員返上しろ
131名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 23:21:57 ID:wD6w0qEY0
このボーナスって、みんな国民が低報酬化してる給料の中から納めた税金を
ボーナスとして渡してるんですよ。
税金払えない人には差し押さえまでして毟り取った税金から公務員のボーナスが
払われているんです。
132名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 23:22:09 ID:wj+XyUdy0
破綻したら財産没収ね
133名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 23:34:37 ID:5GIs1fTQ0
>>131
税金払わない人に差し押さえするのは
さすがに当然だろ
134名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 23:36:27 ID:ZozzGxTR0
>>131
たいして納税してないだろ?
日本の所得税収の8割が年収1000万以上の納税者からだぞ?
君のように年収500万以下の納税者による所得税収は全体の5%程度。
あまり偉そうなこと言うなよ。
135名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 23:53:21 ID:fdauJnKHO
今年、民間から公務員に転職したが
思ってたほど良いもんじゃないな
特に書類がまんどくさいわ
無駄の極みって感じ

もっと効率良い方法あると思うんだが?

まぁブラック企業にいたから
そこからくらべれば全然耐えられるが
136名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 23:55:51 ID:3W5yrZp00
>>104
>>106
公務員は管理職に就くと給料が跳ね上がるから、これ以上国民に反発されたらね。

大阪市のボーナス例

一般職員の平均支給額は、標準評価で局長202万円▽部長176万6千円
▽課長154万8千円▽課長代理140万円▽係長111万3千円▽係員74万3千円▽技能労務職(現業職員)81万3千円。

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:9CUnG823tj0J:www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/334100/+%E9%83%A8%E9%95%B7%EF%BC%91%EF%BC%97%EF%BC%96%E4%B8%87%EF%BC%96%E5%8D%83%E5%86%86&cd=4&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

日本の公務員って欧米の2倍程度もらってるんだ! 6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1286362041/

公務員人件費の国際比較
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf

地方公務員の給料と年収
ttp://nensyu-labo.com/fireworks/koumu-tihou-zu01.gif

千葉市職員の給与が世界一高額に、平均年収は民間労働者の2倍

日本は、国会議員・官僚から地方自冶体の首長や地方議会議員、役人に
至るまで世界で一番高い報酬を得る公職天国国家だ。
千葉市の一般行政職員の年間平均報酬は一人当り832万円。これに対し
民間労働者の平均は、ボーナスを含め437万円余りである(千葉県商工
労働部統計)。
http://www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
137名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 23:58:06 ID:7m7nEcAX0
地方上級の公務員だが30歳で額面36万くらい。
手取りで29万強
138名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 23:59:42 ID:2NWtd2i1O
公務員の給料下げろよ
139名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 00:01:00 ID:5HU12yR30
公務員だけど、どんどん下げられるので貯金しますねwwwwwwwwwww
140名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 00:05:17 ID:HYZtOToCO
公務員メシうまぁー!
141名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 00:07:13 ID:5IVMKDHf0
平均59万って国家は意外と少ないな。
地方公務員は、もう少しもらってるんだろう。
142名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 00:07:31 ID:/i7QY2y40
今度の公務員のボーナスって月給2ヶ月分だろ。
てことは、35.6歳で月給約30万。なんか微妙だなあ。
せいぜいガンガレ。
143名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 00:17:59 ID:B42O+Owd0
>管理職を除く一般行政職(平均35.6歳)の平均支給額は約59万2900円で、

課長以上の管理職以上が高くなるんだよな。しかも、役所の規模が大きくなって
○○課なり○○部とか○○局が濫造されると管理職も増えて、人件費が多くなる。
144名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 00:18:08 ID:ieX266560
>>136
でもさ、
>各府省事務次官は約287万円
組織の頂点極めてこのレベルってのがそこまで魅力的なのかも疑問なのだが。
今後天下り先で退職金ってのも貰えないだろうし。
145名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 00:22:06 ID:zF4ksZhM0
この程度ボーナスで叩くのか?
俺はNHK職員のほうが、ムカつくけど
年収1400万だとこの冬のボーナスは150万〜200万だろ?
公務員より先にNHKの年収を半分にして欲しい それでも公務員より多いんだから

146名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 00:26:10 ID:lOvh831R0
俺初めてボーナスもらった30代後半の地方公務員だけど
額面?75万で手取り60万強になるって、そんなに引かれるもんなん?
147名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 00:28:02 ID:kSEXzGle0
>>146
所得税1割、共済長期短期で余裕で20%近く落ちる。
148名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 00:28:25 ID:m8ye6iFnO
公務員の家に石なげるやつらでてくるよ
149名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 00:29:34 ID:B42O+Owd0
>>146
そんなもんだろ。共済掛け金が高めだから。
その分定年まで勤めれば、年金は安泰だ。
年金制度が破綻してなければだが
150名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 00:32:21 ID:scJUFOZ+0
あれ?
いつのまにボーナスを受け取るほど利益をあげたのか?
151名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 00:32:34 ID:dlUb7Ocd0
>>146
30代後半で新規採用してもらえるのか。なんか裏山。
152名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 00:36:23 ID:K9V8rQE50

ホテル通いも国民の居酒屋通いと同じレベルに思えるでしょう?
153名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 00:39:19 ID:8KEQmYdQ0
馬鹿首相が508万全額返納すべき
154名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 00:40:33 ID:4NjrWxbK0
    __________________
    /                          \
   ./                                \
  /                                \
   ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄
      |  ┌―――┬―――┐             |
      |  |      |      |             |
      |  |     |      |             |
      |  |天下り役人・公務員|             |
      |  |(((;゚д゚)))ガクガクブルブル.           |
      |  └―――┴―――┘             |
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ./                                  \
  . /                                    \
    ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄
     |    l ̄ ̄ ̄l                         |
     |    |    .|                    |
┬┬┬┐   |    .|  ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬
┼┼┼┤   |   .O|  ├l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l. ┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┼┼┼┤   |    .|  ├| 税金泥棒.  l. ┼┼┼┼┼┼┼┼┼
  ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
 (    )   ,,)    ,,,)   ,,)<こんばんわー宅配便でーす♪
 /    ヽ 氷 ヽ IT ヽネカフェヽ
 | l 派  l | .河 l | .奴 l | .難 l |
 | l 遣  l | .期 l | .隷 l | .民 |_)=|三三>
155名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 00:42:19 ID:WBSSiEf80
だいたい成果と関係なくボーナスが出るってのが頭おかしいわ。
普通の会社員なら「支持率10パーセント」ってのはボーナスほとんど出ないどころか
肩たたきの状況だろ。
156名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 00:45:41 ID:rAGylxGW0
>>143
ちなみにうちんところの役所、
50人くらいの支部で10人は管理職。

みんな少ない、少ない愚痴言ってる。
非正規が聞いたら失神しそうな職場です。
157名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 00:46:28 ID:PiCqoCcj0
>>105
メドベージェフの年収額な
158名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 00:46:54 ID:8aDf0U/s0
俺37歳公務員ね

総支給額 65
控除合計 13
差引支給 52
159名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 00:49:38 ID:PiCqoCcj0
>>156
全員国保の窓口で1年くらい仕事させとけw
公務員安い教の教徒はめざめんわ

これ以上増税したら、いや、いまのままでも
生保で自治体潰れるぞwバカ公務員
160名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 00:51:50 ID:zF4ksZhM0
公務員の一律2割削減反対
それより今の給料から300万円を控除して、残りの金額の50%をカットするほうがいい
年収800万のやつで2割削減だと年収640万円 300万控除の5割だと年収550万円
300万控除の5割のほうが削減幅が大きい それに300万円控除してるから生活を保障していることになるしw
161名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 00:52:25 ID:hirjypvAP
大きな生活保護って感じですね。
162名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 00:54:41 ID:kSEXzGle0
>>160
所得税表と住民税表みてないからなんともだけど、下手すると手取り増えない?
163名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 00:54:52 ID:B42O+Owd0
>>160
課長以上の管理職と特別職の給与を大幅カットでいいと思うぜ。
ヒラの公務員は大手民間よりはるかに低賃金だ。
164名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 00:56:50 ID:kSEXzGle0
ああ、年間に100万は税金には払ってないな失礼した。
せいぜい50万程度だ。
165名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 00:57:32 ID:SMOw6rOM0
全部カットで国防費に回せ
166名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 01:05:42 ID:mRytRUQ8O
管理職を除くなよ
167名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 01:05:51 ID:zF4ksZhM0
>>162
単純計算で年収500万で同等、年収500万円未満だと逆に増えるけど
国家公務員の平均年収は650万円だから300万円控除のほうがいいと思う
年収1000万円のやつが2割減で800万のところを650万にできるんだぜw
168名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 01:08:23 ID:mRytRUQ8O
>>136
あれ、千葉の医療崩壊を食い止める糸口がここに
169名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 01:08:32 ID:IWrEgrrj0
どこの支部にそんな管理職だらけのところがあるんだろうか・・・。

課長級1匹に補佐1匹に係長級2匹くらいなもんだろ・・・。
170名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 01:11:21 ID:Hzw/BMZQO
ここで給与改訂案吠えててもしょうがないから
みんなの党あたりに投票したらよいんだよ
171名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 01:11:50 ID:zF4ksZhM0
>>169
部下なし係長
ある程度の経験年数でみな係長w
172名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 01:27:32 ID:ieX266560
係長って管理職に該当しねーだろ。
173名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 01:39:27 ID:PcPbtIDe0
>>169
課長が3人、主任が7人。
ちなみに行政府省ではない。
174名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 01:50:14 ID:hirjypvAP
公務員のボーナスを半額にして、その分を減税や福祉に回せば

どれだけ経済が良くなる事だろうか・・ なぜやらん!

いまの状態だと公務員はだたの、ごくつぶしだぞ。
175名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 01:53:14 ID:ncdZbNjL0
財源ないから消費税増税だとよ
176名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 01:54:42 ID:B42O+Owd0
だから公務員で一括りにするなよ。
民主党は公約の議員歳費削減を反故にしたんだぜ。
177名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 01:57:24 ID:GejftDsA0
俺の友人の国家公務員の奴は出先なのに民間の俺より
よっぽど働いてるな。庁舎に22時・23時まで
いるなんてザラらしい。公務員が楽って一部のイメージじゃないか。
178名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 02:00:01 ID:GejftDsA0
174みたいな公務員叩き一辺倒な奴を公務員にしたら
もっとゴク潰しなんだろうな。こういう奴に限って
公務員にしてあげると言われたら速攻で、とびつきそう。
179名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 02:05:16 ID:dE6xaOYh0
だろう話なんてどうでもいいや、そんなことより目の前の貰い過ぎ公務員を

徹底的に叩こうぜ
180名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 02:08:31 ID:GejftDsA0
>>179
そうか?この程度のボーナスなら別にいいや。
181名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 02:11:57 ID:X70Tpof90
国家公務員の給料とかボーナスなんてあんまり関係ない
住宅手当とか福利厚生で利用出来るホテルとか扶養手当とか
そういうので既に給料が必要ないくらい出てるから問題なんだよ
あと年金とかすごいからな
182名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 02:12:30 ID:8aDf0U/s0
こんな額の某茄子で
公務員叩いてる奴らって
どんだけ盆暗な知能で
どんだけブラックな会社勤めてるんだよという話
183名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 02:15:34 ID:JoIvCWn40
闇雲に公務員叩いてる奴はただの馬鹿だろ
公務員の給料を低く設定したら起きる弊害とか考えたことすらないんだろう
ただの妬みにしか聞こえない

184名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 02:16:38 ID:GejftDsA0
>>181
住宅手当って2万そこらでしょ。そんなに多いわけでもないよ。
民間なら5万出すところもあるし。でも共済組合の補助券は
いいよな。友人が使ってくれて美味しいもの喰えたw
185名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 02:18:41 ID:X70Tpof90
http://www.web-pbi.com/whereabouts/index_Jhouse.htm#4
例えば住宅はこういう状態
もちろん住宅手当は別途支給されるので相殺されるようなもんだけど

http://nenkin.co.jp/lifeplan-blog/news/archives/2009/05/11-065355.php
年金についてはこんな状態

しかも官僚だと天下りもするし
186名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 02:19:35 ID:GejftDsA0
残業が大してない部署の奴だと給与安いって
言ってる奴もいたし。残業代は民間と一緒で重要な
収入源だわな。
187名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 02:21:44 ID:iX9bZeDy0
民間のボーナスにあたるのは、勤務成績で支給額が変わる勤勉手当の部分では?
勤勉手当だけならもっと少額になるでしょう。

188名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 02:22:34 ID:GejftDsA0
>>185
住宅は普通だな。むしろ少し古いか。
糞きたない公務員宿舎なんかザラにあるらしいけど。
そういうところは激安らしいね。
189名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 02:28:07 ID:yNyneYOy0
>>108
民間で何年か働いた奴が公務員になって入ってきたが使い物にならんぞ。
証券会社にいたっつーから厳しい競争の中で修羅場くぐってきたんだろうって
みんな最初は羨望の眼差しで期待したんだが、フツーにトロい奴だった。
まあたぶん前の会社でもそれなりだったんだろうが。
役所で住民票出してるオバちゃんのイメージで一括りにするなよ。
190名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 02:31:08 ID:+eP0m3pLO

59万じゃ、安いなw

191名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 02:31:45 ID:Cfvcwvkk0
国家公務員というくくりだと幅が広すぎるのか?
地方公務員がバカ高いんだが
192名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 02:33:13 ID:yLeJi7jz0
【マスコミ】 NHK経営委員の報酬ってこんなに多い もらいすぎなんじゃないか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274885983/

【社会】 "平均76万円など" 公務員にボーナス支給…管理職を除くと、国家公務員は平均58万円・地方公務員は54万円★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278023411/

【話題】日本の国会議員「年収4000万超」国会議員の報酬は高すぎるとの声 米国で約1700万円、イギリスやフランス、ドイツは1000万円前後
ttp://www.unkar.org/read/kamome.2ch.net/newsplus/1282463669/
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/moneyzine-20100822-187487/1.htm

【話題】公務員は、民間企業に勤める会社員より老後の生活資金に余裕がある 公務員の年収は平均641万円 民間の会社員より4割上回る
ttp://www.unkar.org/read/kamome.2ch.net/newsplus/1282473737/
http://www.asahi.com/national/update/0822/TKY201008220136.html

【政治】公務員改革、給与カット難航必至…民主党PT、労組系議員が反発★2
ttp://www.unkar.org/read/kamome.2ch.net/newsplus/1282404220/
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2010082102000038.html
193名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 02:33:25 ID:0Z4wwTOFP
管理職は課長以上。
課長だからね。科長ではない。

数百人規模のトップだから少ないよ。
194名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 02:34:18 ID:Q4c76SR/0
居眠りしながら盲判、こぉれで首相になった♪

…まさか、コメディ映画より酷い時代がこようとは
195名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 02:34:25 ID:sw1gNgBQO
>>191
そういう事


エリートの国家I種
と、まさに人間のクズ御用達のゴミ拾いも公務員だしなw
同じくくりにしてはいけないと思うな
196名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 02:39:13 ID:uUF5itA80
>>183
どんな弊害が出るんだ?
197名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 03:06:22 ID:P3acr4qO0
>>185
公務員宿舎貸与者は住居手当の支給対象外だぞ。
なにが「もちろん住宅手当は別途支給されるので」だ。知ったかぶって適当に書いてんじゃねえよ。
198名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 03:10:28 ID:NtBeBeq40
利益を生まない公務員に、利潤生み出しの報償としてのボーナスが
なんで支給されるの?
199名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 03:34:59 ID:GejftDsA0
>>198
公務員に人並みの生活をさせるため。そうしないと誰も公務員に
ならないから。簡単なことだと警察が利潤生み出さないからと
いって賞与出さずに給与激安にしたら、だれがなる?だれが治安
守るの?他もそう。だれが税金徴収する?だれが先生になって教育する?
これってロックかルソーの考えた国家への信託ってやつだっけ?近代国家の
基本なんだろ。つか、そんな基本的な考えが分からないか?
200名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 03:38:07 ID:NtBeBeq40
>>199
給与だけじゃだめなの?
生活できないの?
201名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 03:40:21 ID:WBSSiEf80
>>199
人並みだったら市役所の応募倍率が100倍にもならんわな。
誰も公務員にならない所か超人気職種じゃねえか。

まあ極端にバカばっかになってもこまるけど、倍率が数倍になる所まで
給料下げてやったらいい。
202名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 03:40:38 ID:WkWLplwP0
霞ヶ関の若造どもにもっとたくさんくれてやれ。
民主党議員は全員、賞与を返納せよ。
いいや、国会議員は総じて、賞与を返納せよ。
203名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 03:42:26 ID:GejftDsA0
>>198
しかし、実際公務員労組も圧力団体や利益集団となって
自分たちの立場を守ること重視してる側面もあるのは確か。
今の公務員の給与水準が気に食わないなら、公務員の給与
を引き下げようとする議員に投票するか、あなたが議員になって
それを推し進めるしかないね。「正しいことをしたければ偉くなれ」
だっけか?今でも昔に比べれば、かなり下がったほうらしいけどさ。
204名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 03:43:20 ID:CQQP9gXD0
>>20
自民と自民に投票したやつのせいだな
205名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 03:45:21 ID:cOHU2aurO
ボーナス出ない納税者も居るってのにな…
206名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 03:45:39 ID:GejftDsA0
>>201
数百倍なんだ?どこの自治体?ド田舎?
友達が国U通った時は10倍程度だったらしいが。
207名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 03:48:22 ID:hirjypvAP
税収が足りない!このままでは日本が破産してしまう!

もっと増税しないと国が危ない!って、議員や公務員の人が騒いでる

のになんでこんなに高いボーナスがでるの?

おかしいでしょ。日本が破産する状態なのに! ごくつぶしじゃん。
208名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 03:50:04 ID:GejftDsA0
>>207
59万が高いと思わないけど。。。普通じゃないか。。。
209名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 03:51:34 ID:HoZ4tytw0
この真っ赤な財政なのに、ボーナス??? どんだけ民間人をバカにしてんの?
210名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 03:52:22 ID:4E9P0lv90
日本の公務員給与は世界一高い 警察・消防などの特別職を除いて3割減にしてもまだアメリカよりも高い。
211名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 03:55:15 ID:GejftDsA0
>>210
だから、そこに文句あるなら>>203しかないでしょ。
そんなこと言っても日本の公務員は「だから?」
「公務員なれば良かっただろ?」それぐらいでしょ。
新卒の時なにやっていたの?って程度なのかなw
212名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 03:58:00 ID:zF4ksZhM0
>>201
でも、今と同じように大手の給料を参考に公務員の給料を決めてた時代に
待っていても応募がないから、ゲーセンや職安(ハローワーク)で勧誘していた時代もあるんだぜ
今の30歳後半以上のやつらな

俺の従兄が数年前に就職活動してたが、何社も内定貰ってた。
倍率が低かったのに公務員は応募すりゃしなかった。

景気がいい時には見向きもされず、景気が悪いと人気が出る
乱高下じゃなく、一定の給与水準の職業があった方がいいと思う

旨く言えないが、公務員が同じように下がれば、民間はもう給料は二度と上がらないように思う
発展途上国並みの水準まで落ちるかも。そして、資本家だけが太るように思う。
公務員の給料が安いような世の中になるべきだし、そうなるように思うべきだと思う
213名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 04:00:17 ID:Zq2k4yel0
6ヶ月で60万なら月10万
214名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 04:01:33 ID:ViO70w+XO
この仕事ぶりで俺の年収以上のボーナスか。
税金払うのイヤになるなw
215名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 04:03:47 ID:GejftDsA0
>>212
201が30後半以降の世代なら公務員ならなかった自分が悪い
ってことだ。何を今更の話。
216名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 04:09:23 ID:WkWLplwP0
税収が40兆で公務員900万人の人件費が40兆。
これをどう見るかだ。
217名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 04:18:18 ID:HXY0eQVDO
>>214
お前は消費税くらいしか出してないだろ
218名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 04:18:55 ID:KK0l69ka0
   /::::. '、             / 丶 /   ',          \\
___/::::::::. `、       ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ        //
:::::::::::::::::::::  \    / く l   ヽ._.イl    , ゝ \     \ \ヘ\
:::::::::::::::::( )  ヽ  / /⌒ リ   ヘ_/ノ      ⌒\ \   / /  \\
:::::::_/:::::::::::::..   i(   ̄ ̄⌒           ⌒ ̄ _)  \ \ / /
 ̄  /::::::::::::::::::   l ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄ ̄    /  / \ \
   /::::::::::::::::::::   |               (ヽ三/) ))    \  \  〉   〉
  /:::::::::::::::::::::   l           __  ( i)))           /  /  \  \
\/:::::::::::::::::::::   /          /⌒ 三⌒\ \             /  /
_..                ,,.-'ヽ  /( ○)三(○)\ )            \  \
ヽ "゙ー-、、         / : :!/:::::: ⌒(__人__)⌒::::\            /  /
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!|    (⌒)|r┬-|     |   /\___/ヽ
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,;_ , / ,┌、-、!.~〈 `ー´/   _/ /ノヽ       ヽ、
  ヾ_:::,:'           -,ノ | | | |  __ヽ、    / / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
  ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、;,  レレ'、ノ‐´   ̄〉   | | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:  `ー---‐一' ̄       |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
    `;.    ⌒( ._.)⌒  ,; '                ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/   |:::::i |
    ,;'   (,,,,,,,,,,人,,,,,,,_ノ,;                 __ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
       /__〇     . /  /  ̄/     /
       /     / /   /\   ./   / /   ――
       /__    _/ /   _/  _/ /_/
219名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 04:22:01 ID:nZrrRb9kO
>>217
中学生みたいな煽りだな。
220名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 04:22:38 ID:2KJXimyiO
ぶっちゃけ去年より13マン以上下がったらしいw
国家公務員の友達が転職してえとか言ってた
地方公務員になりゃよかったのにな
221名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 04:26:33 ID:Rocr9wwGO
消費税、ガソリン税、所得税、取得税、従量税、タバコ税くらいはみんな払っているだろ

消費税だけとか考える頭がバカすぎる

初めからわからないうちに上乗せされて取られてる税金なんかたくさんあるしな
222名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 04:29:20 ID:WkWLplwP0
>>220
13万?
減ったのは賞与?給与?どっちなんだい?
223名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 04:29:28 ID:gGA9aQFG0
もういいだろスッカラ菅w
224名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 04:31:14 ID:ViO70w+XO
>>217
煽り方を間違えたなw
フルボッコじゃねーかw
225名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 04:33:55 ID:WkWLplwP0
>>220
それとも年収?
226名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 05:12:14 ID:2KJXimyiO
賞与が下がったみたいだよ
給与も年々ちょっとずつ下がっていってる模様
227名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 05:28:03 ID:WkWLplwP0
>>226
なるほど。
ということはご友人の今回の賞与は約52万円となる。
我ながらいやらしいなw
228名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 05:39:25 ID:2KJXimyiO
>>227
いや、教えてもらったけど違ってるw
229名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 05:41:05 ID:WkWLplwP0
おっと!計算を間違えたようだw
いやらしいことはするものじゃないな!
230名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 05:44:53 ID:3gB9c6Eu0
首相はまーこんなもんでいいだろ、管がどうこう以前に日本代表だしな
しかし裁判官ごときがキチガイ判決出しまくってこれはおかしいな
231名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 06:53:29 ID:mICCRyG20
何で国家財政なのに役人は夢のようなボーナスがもらえるの
これみんな我々の税金
役人の給料、退職金、年金は我々国民の納得する水準に下げるべき
役人天国はもうごめんだ
国民は役人に食い殺されてしまう
232名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 07:19:00 ID:WkWLplwP0
>>231
下げるのは難しいね。
日本は公務員主体の国家だからなぁ。
おのれの保身のために優秀な頭脳を余すことなく使った結果が今の役人天国日本だ。
そして役人は初心を忘れ、バカになる。
まさに優秀な頭脳の無駄使い。
税金の無駄使いだ。
233名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 07:24:19 ID:ZPrwG0C90
代議士はさらに年明けに「餅代」としてボーナスもらえるんだよな。
234名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 07:48:24 ID:nZrrRb9kO
税金というが、税収は全て借金と利息の返済に廻されていて
公務員や議員の給与賞与は更に借金を重ねて支払っているんだから
こんな自転車操業が長続きするわけがない。
235名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 07:53:19 ID:c/JSapR/O
このスレの公務員の立論は極めてひとりよがりだな。
こんな視野の狭いのが、えばっている日本。

没落するわけだ。
236名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 08:26:22 ID:cQIxFUPQ0
>>198
お前らの会社だって直接利益を生み出さない人事部や総務部なんかもボーナス出るだろ?
公務員は国を一つの会社としたらそういう部署なんだよ。
ちなみに俺は国の研究機関の職員(技術系)。会社で言えば、直接は利益に結びつかない
基礎研究やってるような部署となる。そりゃバリバリ金稼いでいる部署の連中ほど貰うのは
おこがましいが、60万程度は貰ってもバチは当たらんでしょ?
237名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 08:41:38 ID:WkWLplwP0
>>236
もちろんバチは当たらない。
だが疲弊しきった民間人の心証は少なからず害されるとは思う。
断っておくけど、君に悪気があって言っているわけじゃないよ。
238名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 08:57:40 ID:sKUpFw8MP
>>236
気持ちは分かる。
国研の研究職に就くような奴なら、大学の同級生は一流メーカーとかシンクタンクとかに
就職してて、この時勢でもボーナスが公務員より下って事はまずないだろうからな。
239名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 09:24:52 ID:j8XipzVTQ
激しく公務員叩きをしてる奴のレス読むと、国家公務員と地方公務員の区別もできてない。
町役場の暇な窓口のイメージで叩いてるな。
(国家公務員はいわゆる霞ヶ関の人や自衛隊・海上保安官など。)
国家公務員の仕事もわからないくらい低学歴なんだろうな。
大学の同級生で官僚になった奴とかいないんだろう。
240名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 09:32:38 ID:U9fLi9XR0
23歳J官、手取り35万だった。
有事になったら頑張るから勘弁してくれ。
241名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 09:35:48 ID:WkWLplwP0
>>240
尊敬の念をもって、支持するよ。
242名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 09:37:12 ID:iWvGbODN0
>>240
乙カレー!うち家族!
243名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 09:40:08 ID:v3qu+UCvO
国が大赤字で財政破綻寸前なのに、公務員にボーナス払うなんておかしい。


財政が厳しいので増税するというなら公務員の給与を減らすのが先だ!


公務員の手先=自民党はしね!

244名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 09:42:19 ID:nXBUyPlA0
管理職を除くか?管理職の平均は130万だよ



新聞も真実書けよ



245名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 09:42:35 ID:raW5g6f+0
公務員に給料払えない国は
潰れてる国だよ。世界の常識。
246名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 09:43:22 ID:VMt5CcpqO
公務員は半分削減でいいな
民主党になってから仕事してる様子が皆無だからな
連帯責任だ
経済政策もダメ
財政政策もダメ
外交政策もダメ
菅の本読み手伝ってるだけだろ
247名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 09:44:27 ID:sJMFvMxR0
国が大赤字で財政破綻寸前なのに、公務員にボーナス払うなんておかしい。


財政が厳しいので増税するというなら公務員の給与を減らすのが先だ!
248名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 09:44:37 ID:Q9oCtRt7O
>>240
俺も陸自入ろうか、迷って消防になった
ボーナス同じくらいだな
陸自のレンジャーとか偵察は憧れるわ
249名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 09:47:36 ID:WkWLplwP0
>>248
消防だって尊敬に値するセクションだ。支持するよ。
250名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 09:47:46 ID:DPgBZu9g0
>>240 軍人さんは、ボーナス何に使うの?
宿舎に住んでたりすると使い道無くて金たまり放題だと聞きますが。
251名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 09:49:35 ID:L9S7FUdq0
なんでアホ菅が普通の人の年収分のボーナスを手にすることができるの?

252名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 09:51:02 ID:cH5KMHjf0
公務員の人件費で国が破綻して行くんだよ
これ世界の常識
253名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 09:54:34 ID:DPgBZu9g0
>>252 民間でもやれそうなことはどんどん民間にやらせればいいのにね。
経済産業省→経団連にやらせる
厚生労働省→医師会や労働組合連合会等にやらせる

こんな感じで、それぞれの主だった団体に大部分を任せるようにすればいい。
したら人減らせるわけだし。
254名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 09:55:09 ID:NqTAgDK20
>>1
>59万
少ねぇwwwwwwwwwwwwwww
可哀想すぎるわ
マスゴミの公務員叩きキャンペーンを鵜呑みにした知恵遅れに突つかれてこんな減ったのか?(国家だからそうではないとしても、)
とりあえず底辺労働者は、まともに賃上げの労使交渉やるとこからスタートしろや

お前らの給料が少なすぎるんだよ

公務員を妬っかんで足引っ張ってる場合じゃないって、いい加減に気付け
255名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 09:55:49 ID:JifoeWjc0
ボーナス貰っていいよ。当たり前だ。


でも、全額使い切ってくれ。

256名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 09:57:27 ID:U9fLi9XR0
>>250
私の場合欲しい本とかゲームをしこたま買いまくってる、あとPCの買い替え、車検代とか。
独身だから使いたいだけ使っても貯金できる。
持ち家がある人はローンに充てたり、飲み代とかパチンカスに使う人もいるし、そんなに一般の人と変わらないと思う。
257名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 09:58:27 ID:z5DJQekK0
>>255
激しく同感。
258名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 09:59:07 ID:c0w6D9dh0
公務員のトップのボーナスが508万円
この国のどこにかくさがあるんだ?
朝日毎日の社長のボーナスは公表されないのか?
オーダーが違うだろう格差煽る前に自ら是正しろ。
259名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 09:59:42 ID:DPgBZu9g0
>>256
サンクス。
一般人とあんま変わらないのですね。
260名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 10:03:48 ID:z5DJQekK0
>>254
この国の労働者のおかしな所。
分配の著しい不公正への不平が、なぜか使用者や高額所得者に向かうことなく、公務員だけへ向かう。
世界でも日本だけだろう。
ヨーロッパやアメリカは勿論、中国やアフリカでも有り得ない。
261名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 10:07:09 ID:woSfr4oY0
教員6106人(同43・4歳)の平均は82万9千円
もう泥棒だろ、変態は多くてゆとりばっかり作ったためこのありさま
責任取れよ 半額辞退しろ、寄付でもいいぞ
262名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 10:07:10 ID:SiNg40Yv0
一応、公務員のボーナスっていうのは
民間で言うところの「ボーナス」とは違って
「給与」の一部という考えなんだよな

公務員の年間所得水準を決めてから
支給形態を民間にあわせて、月給と年二回のボーナスにしている
だから、景気が悪いからボーナスは全額カット!というのは無理がある
それに景気が良くなっても、民間と違ってすぐ上がるわけでもない
263名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 10:11:41 ID:woSfr4oY0
公務員にならなかった奴が悪いだと、使い方の問題を言ってるんだが
自分のものと勘違いしてるのか?
264名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 10:17:29 ID:WkWLplwP0
>>262
全額カットなんてまずないよ。
2割カットでさえできないからね。
265名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 10:21:13 ID:Qj9dmJVr0
>>1
実際、こんなもんじゃないの?
でもちょっと少ないかなという印象もある。
266名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 10:22:34 ID:0Z4wwTOFP
年俸を16で割って、12ヶ月の月給と夏2ヶ月冬2ヶ月支給されるだけですが。

ボーナスやめて12分割にしてもいいんだよ。
そのかわりボーナス商戦が冷えて景気が悪くなるけどさ。
267名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 10:28:41 ID:SiNg40Yv0
>>264
行政職を2割カットなんてのは無理だろうね
今までさんざんカットされて平均600万弱くらいなのだが
行政職の2倍くらいの人数のいる教職、警察、消防等が
聖職w(日教組)という理由でこれまでカットされずに平均800万近くになってる
こいつらをカットできなければ無理だ

それから、国家公務員、県職員は人事院勧告に従っているのだが
市町村職員はお手盛り条例で1.3倍くらい貰っていて駄目だ
268名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 10:30:34 ID:Bcvlr5Rb0
一万円札を、どんどん刷って
公務員に、配って使わせろよ。
お金で、ジャブジャブにしろ。
インフレに、なればいいがな。
269名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 10:31:19 ID:EJYFgnDA0
>>267
なんで国家と地方混ぜてんの?
息を吐くようにデマを吹くなよチョン
270名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 10:35:18 ID:5NFCsO+g0
>>265
正味、少ないんじゃないの。こんなこと言うと2ちゃんでは「なり済まし公務員乙」とか言われるんだろうけど。
優秀な人材は国家公務員を避けて、(中華系)外資か民間の営利企業に行くようになりました、ってことになっても文句言えないレベル。
271名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 10:39:36 ID:12kwxkrQO
>>270
少ないね

【三重】 冬のボーナス 県職員平均81万円
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291944560/
272名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 10:47:01 ID:zrSS+ypd0
508万円のボーナス貰って首相はハローワークに見学に行き、最高裁長官は
重要な判断は裁判員に任せ、一票の格差5倍で憲法違反だと判断出しっぱなしで
後は知らん顔w
一票の格差なんて何十年も前から言われてること未だに解決できない。
裁判所の機能不全なのに巨額な報酬とボーナスはボッタクリ!
仕事しろ!
273名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 10:57:34 ID:WkWLplwP0
>>267
家とクルマのローン抱えて妻子持って学資積み立てて娯楽もあって年収600万とは考えれば確かにきついわな。
問題はだね、同じ条件で年収が半分の民間人家族がわんさかいることなんだよ。
どう解決したものか。
274名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 10:59:26 ID:Q9oCtRt7O
>>267
救急乗っているが給与低かったらこんなのやらないよ
命と向き合うのはすごくストレスかかるし、感染リスクもある
出場多くて寝られないし、酔っ払いのゲロやウンコを浴びる毎日
みんなが想像出来ないような現場と人を相手にする
金がいいからでも出来ないがやりがいだけでも出来きない
275名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 11:04:21 ID:WkWLplwP0
>>274
救急も尊敬の念を抱かずにおれない。支持するよ。
交通事故には気をつけてね。
276名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 11:11:17 ID:Eac9XA17O
教育と行政はカットでよし。女もカット。

あと、女に給料やる必要はない。

女に金を与えると少子化する。
277名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 11:19:05 ID:lKkcn1Ou0
>>276
頭、おかしいの?
278名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 11:19:21 ID:C1/Ns0L90
ボーナスっていうか県職の場合は「勤勉手当」な
愛知も80以上はあったよ
名古屋市はもっと給料いいから負けた感じ
279名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 11:23:33 ID:rNv0FokN0
>>276
少子化の原因は、まともに子供を育てられるだけの給与と雇用が無いことと、女も男も仕事しながら子育てにコミットするための社会的環境(行政と企業のサポート)が不備だらけだからだろ、JK。
とマジレス。
280名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 11:25:01 ID:C320EnuX0
>>1
無能のくせにボーナス500万とかなめてんのか
281名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 11:25:09 ID:I+J+/zPf0
財政難になってるから地方交付税を減らしている。
当然、地方の役人は自分の給料を減らす気はない。
だから住民サービスを減らす、
公共事業を減らす、
地方の民間人はダブルパンチで貧しくなっている。
282名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 11:26:39 ID:8aDf0U/s0
37歳地方公務員

総支給 65
控除  13
手取り 52

今12万下ろしてきた
とりあえず今夜はソープです
283名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 11:27:05 ID:GHUhp3BW0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    | 
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| <しっかり受けとめたい
    ヾ.|   ヽ-----ノ /   
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
284名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 11:27:26 ID:DPgBZu9g0
>>282
いくらぐらいの店に行くつもり?
285名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 11:27:41 ID:o8sYqu/80
地方公務員(平均36.4歳)約54万9500円
給料2か月分でこれだろ?

30代後半で基本給27万円だぜ(手取り20万円位?)
家族養ったり子供の塾代とか厳しいと思わないか?
286名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 11:28:56 ID:8aDf0U/s0
>>284
総額8万くらい
287名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 11:30:51 ID:4GBqivxY0
>>285
その通り。
地方公務員だけど、1.4ヶ月+勤勉手当0.5ヶ月分。
でも、今年から給料8パーセントダウンだから、ボーナスも8パーセント落ちてる
288名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 11:31:26 ID:DPgBZu9g0
>>286
高級店だ。すげぇ。
高い店だと、
1週間ぐらいオナ禁して、マカ王とか飲みまくってエネルギー充填256%
ぐらいにしないともったいない気分になるよね。
289名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 11:31:32 ID:1WXEMk0AO
行政と司法のトップな訳だから高給取りなのは当然。
問題は当の本人がトップにふさわしい資質を備えているかだ。
290名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 11:36:51 ID:4GBqivxY0
田舎へ行けば行くほど、公務員への怨嗟の声が高くなる。
昨日は、「飲みに行くの禁止令(非公式)」が発令されたよ。
確かに、田舎は疲弊してるけど、役所も人減らしてサビ残やって、経費切り詰めてるんだがなあ。
今、全国の役所って、かなり高齢化してると思う。
40歳目前の俺が、課では一番の若手w
291名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 11:40:09 ID:rTTKv21W0
毎年ちまちま下げずに、一気に下げるところまで下げて欲しい漏れ公務員。
どれだけ下がるか分からないから、将来の予定が立たない。
292名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 11:48:29 ID:1WXEMk0AO
公務員の問題って給料じゃなくて人事システムだよな。
公務員の給料叩く奴はただの嫉妬にしか思えない。
じゃあ公務員になれば良かったじゃんって思う。
逆に自分たちの待遇に不満を持つ公務員もクズだとは思う。
安定的な終身雇用の他に何が不満なのかと。
293名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 11:49:06 ID:l8x6Sn3O0
国家で59は少なくないか…?大丈夫なのかよ日本…
294名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 11:49:59 ID:dlUb7Ocd0
>>274
横浜市の前市長なんざ、消防が現場出動するのは当たり前だって言って
出動手当すら廃止したんだよな。
で、自分の取り巻きのいる部署は手当を微妙にアップ。w

社会を守ってくれる人に敬意の無い政治家って、どうしょうもないよな。
295名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 11:51:27 ID:nZrrRb9kO
借金できるところまで借金して公務員を養って、
借金出来なくなったらどうするつもりなんだろ。

誰も責任を取らずに問題の先伸ばしをするのが日本の悪いところだよな。
それとも、本気で中共の支配下に入るつもりかねぇ
296名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 11:52:05 ID:c/JSapR/O
ダラダラ仕事しているのに高給とるから公務員だけ叩かれるんだろ。

知恵遅れはお前の方
297名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 11:52:36 ID:Bm/FVVw9O
国家公務員のボーナス少なっ!?
298名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 11:53:30 ID:c/JSapR/O
こいつら民間人に養って貰っているっていうことわからないからね。
299名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 11:54:06 ID:dlUb7Ocd0
この記事の金額、手取りじゃなくて税引き前だよね?
だったら別におかしくはないけど、手取りだったら微妙に嫉妬。
300名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 11:55:38 ID:9gCSgmBX0
>>295
増税するから大丈夫だよ
301名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 11:56:34 ID:BVTFNi+/O
ボーナスなんかいらねぇだろ
楽して働きやがって
302名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 11:58:22 ID:mw5Tbqk30
>>7
三権分立ディスってんのか
303名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 11:59:24 ID:EO3eWBTf0
32歳、手取り130万でした。
去年より増えててうれしい。
304名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 11:59:52 ID:zrSS+ypd0
たしかに地方自治体も高齢化はしている。それではなぜ新規採用を減らして
人件費を減らしても仕事に影響しない?臨時雇用を増やして人件費の総額を
確保してるからだよ。つまり細目勘定の操作で表向き人件費は削減したように見える。
パイの大きさを変えない努力は、住民への重税が変わらないことを意味している。
減税こそ行政改革だよと名古屋市長も言ってるが真実だ。

305名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 12:00:49 ID:LMZXmbk5O
>>295
国は国民から借金している。
国は国民から集める税金で借金を返す。
借金は債権者が返せと言わない限り必ず返さなきゃいけないものではない。
ここまで言えば分かるだろ。

一般人感覚の借金と、国の借金はちょっと違う
306名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 12:02:21 ID:iCOeeXhy0
>>290
うちの場合は地元の産業全般が公共事業と公務員の給料に依存してるから締め付けはそんなないぞ。
歓楽街の死活問題だからどんどん飲みに行けって雰囲気。
でも給料やボーナス下げられて真っ先に削るのは飲み代なんだよね。
307名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 12:03:59 ID:L4KTHrQyO
>>250
俺もJだが、29歳妻子あり手取42マソ
九州出身→北海道勤務
Jは遠方に飛ばされる人が多いので、帰省や冠婚葬祭にも金がかかる。勘弁してくれ…
308名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 12:05:14 ID:4GBqivxY0
>>306
ああ、そこまで行くと逆に奨励されるのか。
うちは、某大都市まで車で1時間という微妙な田舎なので。
公共事業は思いっきり削減中だしなあ。。。
309名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 12:08:19 ID:mot7wdn40
>>307
 う〜ん、みんな意外と安いんだなぁ。。。

  ・・・・といってもモドキな俺よりは遥かに高いが(´・ω・`)。。
310名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 12:08:57 ID:buAvMg/n0
首相の給料はもっと高くてもいいと思うけど、
まともな仕事をせずに売国に励む菅については
最低賃金にするべき
311名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 12:11:16 ID:X7liMxbM0
29歳、国2行政職、ボーナス42万で手取り35万。
35歳になっても平均には10万以上も届かないでしょ。
50代の人が平均を引き上げてるんだと思うよ。
312名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 12:15:19 ID:eVyKZuux0
>>311
37歳国U行政職(本省係長)で額面70ちょっとだったよ。
地域手当パネェってことだね。
313名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 12:16:10 ID:hVbqXeOl0
ばかんとせんごくはボーナスどころか逆に国庫に508万円支払わなきゃいけない無能さw
314名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 12:18:53 ID:dlUb7Ocd0
>>312
国Uでその年齢で管理職って、そこそこ優秀な人だよね。
そんぐらいは貰っていいんじゃないの。
315名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 12:19:23 ID:ZIVJNRzn0
日本の国債依存度考えたら公務員が一生安泰なんてとても思えんぞ
若い公務員はそこそこ危機感もっているけど、上の人間はてんでだめだな
316名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 12:19:57 ID:mot7wdn40
>>311
 今のトコに就職して10年になるのだが、恐ろしい事に、就職した当時と給料の手取りが
変わらず、ボーナスも増えてない^^;

 一応定期昇給はあるのだけど、「財政厳しいから、時限立法で一律4%カットねw」とか
「人事院勧告で賞与0.○ヶ月分減額ねw」とか「定額減税は廃止ねw」とかこの10年ずーっと
続いてて、俸給表上は上にあがってるように見えて手取り増えてないどころかむしろ減ってきて
るんじゃねーかと・・・。
 そしてここに来て、またぞろ民主党による増税案w

 10年経ってもコレだと、死ぬまでコレかもと思えてくる・・・・・。。
317名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 12:21:50 ID:dlUb7Ocd0
>>316
三十路後半の俺だが、生涯で最も年収が高かったのが21歳なんだよなあ。orz
318名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 12:24:24 ID:PIqD89peP
>>302
憲法とかいう昭和21年製のマニフェスト(笑)に書いてあるだけの名目上の三権分立がどうした?
319名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 12:25:31 ID:V/NFYhow0
>>316
人件費削減も巧みだよな。

ここ5年間、昇給抑制を続けてるから高年齢者は期末手当分削減で年収減。
若年、中年は少し昇給するから生活に息苦しさは無いけど、期末手当削減で年収横這いって感じでさ。

でも生涯賃金では明らかに下がるから、車や家に回す金は絶対的に減るわなあ…
320名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 12:29:15 ID:J31ARm7jO
一年目だけど60万だったwwwwwww
勝ったwwwww
321名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 12:29:52 ID:WkWLplwP0
>>316
死ぬまでそのペースじゃないかなぁ。さらにマイナスに加速したりしてな。
官民ともにまともな年金額を受け取れないのは確かではなかろうか。
国が破綻するからね。
ホント、背筋に悪寒が走るよね。
322名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 12:29:54 ID:I+J+/zPf0
本来ならデフレを考慮してもっと下がってなければおかしい。
給与算定にグローバル企業の数字を入れてるのが間違いだよ。
323名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 12:35:22 ID:xfgUXPhW0

赤字垂れ流しでどんだけボーナスもらってんだ政治官僚公務員
324名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 12:36:40 ID:HDtNt7S+0
そもそもボーナスって利益剰余金の分配だろ
借金800兆の国のやることじゃねえ
325名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 12:37:01 ID:iCOeeXhy0
国や自治体が営利に走っていいって法律で決めてくれたら、
給料に文句言われないぐらい収益あげてやるんだけどな。
326名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 12:37:35 ID:mot7wdn40
>>317
(´;ω;`)人(´;ω;`)

 まぁさ、賃金下がるのは原理的には理解できるのよ。。同じ製造立国である中国やらの台頭で、当然同じフィールドで
勝負せねばならない日本としては、対抗措置として人件費抑制→民間が抑制してるし財政難だからry

 だけど、その大本の部分ちゅーか、「中国やらの台頭」を政策によって抑え込む事は出来たはずなんだよな・・・。
今頃新幹線コピられて模倣品作られたとか言ってキレてるけど、俺にいわせりゃ甘過ぎるわ!と。
 経産の役人あたりとたまにミーティングするけど、あいつら「産業育成」には熱心でも、「産業防衛」という概念がコレ
っぽちもないのね・・・・・。そりゃ当然新しい価値の創造は大事だし、コレおざなりにしたら日本はダメになるけど、創造した
「新しい価値」を守ろうって方向での発想が皆無だから、その種の施策とかまったくない。。
 それじゃ、日本が血税使って苦労して作ってものをミスミス献上して、相手はいいトコどりして楽々とキャッチアップして
くるだけの話。。

 俺らの給料一つから、庶民がここまで考えねばならないとはサムイ時代だと思わないかね・・・・・。

>>319
 個人的には酒もあんま飲まないし(たま〜にくらい)、タバコ吸わないし、ギャンブルも
やらんし風俗もいかないから、首吊らないといけないレベルにまでは無いけど、明らかに
ちょい上の世代が平気でやってた娯楽を同じレベルでは出来なくなりつつありますねー(´・ω・`)
327名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 12:39:15 ID:wE5awljx0
>>314
係長は管理職じゃないよ。
328名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 12:39:23 ID:I+J+/zPf0
公務員の人もようやく市場経済を実感しつつあるのじゃないかな。
今までは国債発行で感覚がごまかされてたから。
でもまだ右肩下がりの経済の過酷さは分かってないと思う。
329名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 12:39:53 ID:mot7wdn40
>>324
 民間ならそうだけど、公務員は「生きた社会インフラ」だからなー。

 いくら借金あってもインフラ維持しなくていいなんて暴論は幾らなんでもおかしいだろ。
330名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 12:52:28 ID:DRXP0sqc0
>>329
おかしいのはおまえの頭だよ。頭逝かれてるのか?
331名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 12:54:22 ID:RwoAlXi20
冬ボーナスに税金で60万引かれてた
やってらんねぇ
332名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 13:01:46 ID:mot7wdn40
>>330
 そういうアホみたいな反応しか出来ないヤツがノイジーだから誰も積極擁護出来ない雰囲気になってるけど、
公務員が社会インフラなのは自明の理だろ・・・・・。

 一切要らないとでもゆーのかねw?

 国(公)という「権力機構」に居て、それを維持・運用する人間なら、そこそこ志あって頭良くてまじめな人間じゃないと
困るだろ(´・ω・`)?
 一言で言ってそういう「いい人材」を確保するにはどうするしかない?

 カネしかねーじゃん。
333名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 13:09:58 ID:WkWLplwP0
>>332
確かにそうだ。
でも志がなくてアタマが悪くて不真面目な輩も少なからずいるという疑いは持つべきだ。
しかも困ったことにかなりのミスをしないと辞めさせられないからね。
でもまぁカネ次第だわな。
334名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 13:14:02 ID:xqjXXGds0
で、のうのと受け取ったの?
あの日本一の屑は。
335名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 13:20:40 ID:V/NFYhow0
>>326
>当然同じフィールドで勝負せねばならない日本としては、
>対抗措置として人件費抑制→民間が抑制してるし

そう自分自身を規定する限り、中国に勝てる道理はない。
中国に人件費削減競争で勝つには中国の農民工以下の生活水準にまで
日本人の生活を落とさねば勝てるハズがないんだからさw
先進国がいつまで低レベル品の製造業に拘るんだか?

そもそも中国に経済規模で抜かれたところで日本のレベルが下がるわけでもなんでもないんだけどw
将来的に更に差が付けば、中国様がつまんない低レベル品の製造という仕事を日本にくれるようになるし。

>財政難だからry

国が金使わない、使えないからだよ。
企業や国民が金使わないなら、国が金使って好景気に導かないといけないのに、
無知無学な有権者が国にも金使うな!と大合唱するから二進も三進も行かなくなってるのさ。
後世の経済学の教科書において、合成の誤謬の実際例として永く語られるだろうよw

まあ、議会制民主主義の限界を示したと言えると思う。
政治は国民の民度に比例するというからな。
間違ってるとはいえ、民意が政策に反映されるところは民主主義が機能してるとも言えるのだが…

翻ってそういった民意を無視できる中国は強引に支出しまくって順調に経済成長してるわけだがね。
危ういところがあるような気もするが。
336名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 13:21:02 ID:mot7wdn40
>>333
 ああ、信賞必罰は必要ですね。

 あと、権力をカサに着てるバカはとっとと辞めて欲しい。あくまでもマジメで有能で国益や公益を常に
旨として国民の為に働くような真面目な公務員は擁護したい。
337名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 13:22:37 ID:nZrrRb9kO
>>305
返せと言われて返している借金が増え続けているんだが、
頭がいかれてんのか?
338名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 13:23:50 ID:raW5g6f+0
>>314
管理職どころか国家公務員の係長は部下一人もいない事もよくあるよ。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b174559.htm
339名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 13:24:05 ID:V/NFYhow0
>>332
>カネしかねーじゃん。

資本主義国なんだから当たり前のことなんだけどな。
でも中には自己犠牲を他人に平気で要求する厚顔無恥な奴がいるのさ。

自分ではできないだろうにw
「先ず隗から始めよ」を実践してるのならまだ説得力はあるが。
340名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 13:24:35 ID:76B9elOkO
>>334
「授業料」ってやつですよ。
「馬鹿に政権を渡すとどうなるか」っていう科目の。
341名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 13:26:49 ID:MoHhHeMV0
>>324
違うよ。だから公務員ではボーナスとは言わない。
マスコミが勝手にそう言ってるだけ。
公務員で利益余剰金の分配が認められるわけなかろう。
公共サービス減らして増税して黒出せばボーナス出せることになってしまうだろ。
342名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 13:33:02 ID:GYSpahkS0
>>335
>そう自分自身を規定する限り、中国に勝てる道理はない。

中国のやってることは日本のコピーなんだから、日本がどうしようと
中国と同じフィールドにたたざるを得なくなる。
べつに好きこのんで中国と競合してる訳じゃない。
343名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 13:38:05 ID:adV5FX5/0
>>341
わかっててずれたレスしてるんだろうけど、
>>324が言いたいのは、収支逆転している財政赤字なのに当たり前にボーナスが出ていることがおかしいということ。

>公共サービス減らして増税して黒出せばボーナス出せることになってしまうだろ。

こういう、あからさまにありえない前提を出してくると議論がおかしくなる。
344名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 13:40:30 ID:dlUb7Ocd0
>>343
でも、財政赤字にするなっていったら、増税・公共サービス削減をするだけでしょうに。
役所は黒字を目的に動くわけではないんだから、黒字・赤字に文句を言っちゃダメだろ。

問題は、その赤字は意味のある出費なのか、無駄な垂れ流しなのかということだ。
345名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 13:43:55 ID:zkg7ANeCO
公務員ボーナスすくねーw

ゆうちょ銀行社員だけど33歳で65万くらい

それに12月の給与時に+10万程が貰える

その10万もボーナスに含めると75万ほど

346名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 13:44:25 ID:PGAc6zLc0
国は大赤字なのにボーナスはすごいなw
347名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 13:49:43 ID:adV5FX5/0
>>344
>問題は、その赤字は意味のある出費なのか、無駄な垂れ流しなのかということだ。

意味がない無駄な垂れ流しの赤字で、しかも財政収支が好転する見込みが無いのだから
今のうちに借金依存体質を脱出しなければならない。

公務員自身の手でできるはずがないのだから、政治家がその責任で固定費のコスト削減をしなければならないのだが、
自公政権でもできなかったが、民主党政権でもその目は全くない先延ばしだな。

新規国債の引き取り手がなくなったときにどうなるか、誰も想像しないようになっている。
知恵遅れの政治家・役人しかいない。
348名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 13:51:46 ID:XUzTikD0P
>>343
財政赤字じゃない国って世界中にどれくらいあるか知ってる?
349名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 13:58:35 ID:adV5FX5/0
>>348
>財政赤字じゃない国って世界中にどれくらいあるか知ってる?

ほう?税収以上に借金している国があると?しかも国債残高が税収の20倍以上の?

試しに聞いてやるから、一例を挙げてみな?
350名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 14:00:41 ID:ofyDNba50
>>346 そうそう。ボーナスって業績手当じゃん
「公務員にボーナス」って意味わかんねー

廃止だろ。蓮舫にメール送ればいいん?
351名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 14:02:28 ID:ofyDNba50
>>348 赤字黒字関係なく、公務員にボーナス出すこと自体おかしいだろ

公務員の努力で収益アップするわけじゃねーんだから

公務員にボーナスってわけのわからん制度自体すぐに廃止すべきなんだよ
352PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/12/11(土) 14:06:37 ID:v8XbPL8zO
首相募集(1名)


常にイライラして
答弁は健忘長官任せ
銀座で仲間内で食事や飲み会をして
深夜にインターネットで
囲碁をする簡単な職業です

353名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 14:08:40 ID:HjntYPQVO
公務員にボーナスは不要!

国が赤字なので、減給!
354名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 14:10:01 ID:yjfJ0axZO
議員年金を仕分けしろよ
355名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 14:11:58 ID:zF4ksZhM0
公務員の給料を下げるってことは、いずれ、俺たちの給料も下がるってことだと思うんだが・・・
政府は全体の給与水準を下げるのではなく、所得倍増計画じゃないが、
公務員は今の水準で、民間をそれ以上にするべきなんじゃないだろうか?
民間の最低時給1000円の話はどこにいったんだよ
356名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 14:12:08 ID:fpuJV+nDO
公務員天国


357名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 14:18:11 ID:nZrrRb9kO
民間大手の給料が上がると公務員の給料も上がる。

民間大手の給料が下がっても公務員の給料は下がらない。

…というのは経験則でわかるが、

公務員の給料が下がるとお前らの給料が下がる

ってのはどういう理屈なんだ?
358名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 14:24:55 ID:vADAFw840
どこの国の話やらって感じでいつも聞いてるわw
359名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 14:29:38 ID:YD7T8vYFO
なんでも民間にして救急車や図書館や公園みんな有料にしちぇば?
警察や自衛隊は無理かもだけど民間にドンドン移行して…

なんでもかんでも金払わなきゃならないけど公務員少なく出来ていいよね?
360名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 14:30:38 ID:SOVzQ3n50
国と地方の財政がこうなってしまったから、
叩かれるのも当たり前。
お勉強ができた連中なのに、このざまかよ。
あなた達より、勉強できんかった人達は、
民間でしっかり、財務管理して赤字にならないようにして、
給料や、ボーナスをもらっている。
首切りなどのリストラがないだけで、公務員はありがたいと思え。
361名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 14:32:43 ID:M02ltaTjO
正義の怪物と化した
まあ がんばれ
362名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 14:38:51 ID:nXBUyPlA0
管理職6割抜けてる


ボーナスが低いヒラで平均出して意味あるのか?



管理職の平均が150万だぜ
363名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 14:40:51 ID:EcIK3tXpO
>>360
民間企業の3分の2は赤字で所得税も払ってない件
公務員はお勉強ができるけど、民間人の過半数はお勉強ができないだけじゃなくて何をやっても無能という事実
364名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 14:42:31 ID:eTVV515qO
>>360
民間で赤字出てないのにって……
民間と行政の役割の違いもわからないのか……
365名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 14:46:03 ID:I+J+/zPf0
行政はコストだよ。
税金の持ち出しが当たり前。
だからこそコストは少なければ少ないほどいい。
逆に行政が3セクとかやって利益が上がるなら
民間に払い下げるべき。
まあたいがい黒字にはならんけどな。
最初から金を吸い取るために作ってるだけだから。
366名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 14:46:31 ID:dzBETjyX0
公務員を全て解雇し、契約社員にすれば良い
残る奴だけ残し、不足分は補えば良い。

優秀なら、どうぞ民間へ。
367名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 14:50:38 ID:uVHGGWz3Q
公務員を広く叩くのはお門違い

公務員は法令に従うしかない公僕
法令をつくった政治家を叩け!
368名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 14:53:54 ID:SOVzQ3n50
勉強できるのと、頭がいいのは別だった。
失礼
369名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 14:59:23 ID:MIZe3U1O0
何に対するボーナスだよ
売国か?
370名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 15:08:04 ID:GejftDsA0
>>366
誰も警察や自衛官にならなくて治安悪化、日本占領されるだろ。
馬鹿じゃねーの。
371名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 15:08:51 ID:nXBUyPlA0



      ボーナスとは労働の対価ではありません。利益の配分です



          どう説明しますか?寄生虫さん



372名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 15:10:59 ID:GejftDsA0
>>371
そうだなボーナスを廃止して、その分を給与に加えればいいんじゃないのw
別に俺は公務員になりたいと思わないし叩く気もないけど。
373名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 15:11:00 ID:MIZe3U1O0
>>371
どこに利益がでてんの
374名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 15:17:09 ID:V/NFYhow0
つーか、単にボーナスの支給額の多寡をどうこう言っても意味無いよ。

企業によっては、月給を生活給しか支給せず、ボーナスで報いるところもあるだろうし、
逆にボーナス無しの年俸制のところもあるわけだしさ。

要は年収、労働時間、年齢での比較ぐらいが妥当だろうよ。
375名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 15:28:25 ID:nZrrRb9kO
で、バ菅の508万円は何が原資なんだ?

妥当だと言うのか?

376名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 15:48:50 ID:tm3j1Ext0
オレ37歳で公務員やってるが、古い友人が起業したベンチャーに
今の給料の2倍の条件で誘われてる。
独身で身軽でもあるし、自分を試したい気持ちもあって迷うんだよなー。
マジどうしようかしら。
377名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 16:02:25 ID:WkWLplwP0
>>376
自分で起業する能力があるなら誘いに乗るのを勧めたい。
自信がないなら現状維持。
378名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 16:04:55 ID:y6YCSRXK0
>>376
面白そうではあるが、相撲を取るときは他人の褌ではなく自分ので、とも思うな。
379名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 16:25:13 ID:nXBUyPlA0
公務員に今の2倍の給料払うって言ってるんだろ?その時点でこのベンチャーの能力は低いと思う


多分、すぐ潰れるよ。


成功した奴は知り合いは呼ばない
380名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 16:33:10 ID:qLgAhAbeO
大学新卒リーマンだが冬は37万だったな
381名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 16:38:33 ID:WkWLplwP0
>>379
彼のご友人はパイプが欲しいのじゃないのかな?
382名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 16:45:14 ID:+Rpy+xuV0
国民は怒っていいだろ
管がなにしたよ、なにしなかったよ
てめえの地位保全に奔走しただけじゃねえか
全部国庫に返納しろ!
オレが納めた税金つかうな!
383名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 16:45:17 ID:nZrrRb9kO
>>381
定年まで役所を勤めあげたOBならいざ知らず
37才ぐらいで役所を辞めるような中途半端なやつに
パイプなんかあるものかよ。
384名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 16:50:20 ID:nXBUyPlA0
昔と違って利権を引っ張ってこれないよ。37の若造に決定権なんてないしね


でも公務員に2倍の給料払うって言うんだから利権があるのかな?実務能力が公務員にあるわけないしね・・・公務員の評価なんて時給800円が妥当なんだしね
385名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 16:51:59 ID:WkWLplwP0
>>383
否定はしないよ。
ただ、そう断定するには材料が足りないとは思うね。
386名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 16:52:41 ID:iJop93VH0
>>376
残るべき
「二倍の給料」だが
「責任は十倍」だよ
387名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 17:04:46 ID:nXBUyPlA0
↑リスクは100倍だもんね。
388名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 17:05:53 ID:k0rTHtIU0
公務員叩きスゲーな
俺なんかむしろ彼らを尊敬するけどな

政治主導とか言っときながら,何もできない議員どもの世話をしつつ
国動かしてんだから

そう考えたら,国家公務員,少なくとも官僚の給料はもっと上げてやるべき
じゃないと,優秀な人材が集まんなくて,売国議員に国を潰されるわ
389名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 17:14:15 ID:nZrrRb9kO
>>388
無能国家公務員と売国政治家が作ったのが現状の日本だけどな。
390名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 17:18:44 ID:j8XipzVTQ
>>388みたいな人ばかりなら国家公務員もやりがいがあるんだろうけど
現実には>>366みたいなモンスター国民ばかりだからね…。
若い人がどんどん逃げていってるらしい。
彼らは優秀だから、もっといい転職先がいくらでも見つかるしな。
ここで公務員叩きして憂さ晴らししてるゴミとは違う。
391名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 17:25:50 ID:nZrrRb9kO
>>390
親が公務員をやっているニートのレスはひと味違うな。

392名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 17:26:22 ID:dlUb7Ocd0
>>389
半世紀前のショボい貧乏国家を世界屈指の経済力に持っていったわけですね。
393名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 17:30:46 ID:BNchPmqeO
nZさんは現実で嫌なことがあったんだろうな
こんなとこで憂さ晴らししてないで、てめーがもっと頑張れ
394名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 17:34:40 ID:nZrrRb9kO
>>393
憂さ晴らし仲間で仲良くやろうぜw
395名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 17:38:59 ID:WkWLplwP0
口利きだけで十分だよ。
あとは彼のご友人の腕の見せどころだ。
数ステップ飛び越えたと言っていいと思うよ。
396名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 17:40:10 ID:ik6YHvDs0
昼寝して寿司食ってネット碁して500万かよ
397名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 17:40:59 ID:5dw37vvi0
日本の公務員の世界では
一番仕事してない人が一番ボーナスもらえるんですね
398名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 17:41:24 ID:WkWLplwP0
>>384
口利きだけで十分だよ。
あとは彼のご友人の腕の見せどころだ。
数ステップ飛び越えたと言っていいと思うよ。
399名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 17:50:57 ID:j8XipzVTQ
>>391
期待通りの面白い反応ありがとうw
公務員叩いても君の惨めな暮らしが変わるわけじゃないけど、
せいぜい頑張って憂さ晴らししなよw

>>393
正直ID:nZrrRb9kOみたいな可哀想な子は嫌いじゃないw
つつくと面白いしw
400名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 17:52:39 ID:Rcxu/AXiO
公務員の給料抜きでの行政サービスに見当った税金を払ってるのは個人レベルでは年収700万円からだそうだ
それ未満の人間は全て他人の税金のお世話になってる身であり当然公務員給料なんて一銭たりとも払ってない
401名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 18:00:15 ID:S4CiriDoO
>>400
だからその行政サービスにかかる金(人件費)を削れと言ってる。
402名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 18:20:32 ID:raW5g6f+0
>>401
義務教育の授業や
市役所窓口も午前中週4日だけ営業
消防・交番・学校も半減する。
自衛隊も半減して
尖閣も竹島も北方領土も
沖縄も対馬も北海道も
欲しけりゃ隣国にあげたら
簡単に公務員人件費削減できるんだけどね。
日本人アホだから誰もやろうとしないねw
403名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 18:21:18 ID:nZrrRb9kO
>>399
菅「悔しかったら総理大臣になったら?w」
404名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 18:23:22 ID:MoHhHeMV0
>>388
キャリアとノンキャリで給与体系分けたら解決。
キャリアの給料UPの財源はノンキャリの給料downで確保。
405名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 18:25:26 ID:RlzAt15mO
>>403

お前のような自宅警備員が何を言う。
406名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 18:26:24 ID:zF4ksZhM0
民間と違って利益を上げて無いとか言うが、
それなら、水道料金ってどうなの? 水道料金で黒字化するような値段にしろってこと?
消防も救急も利用者から金取れってこと?
裁判所も黒字になるようにするの?
高校も授業料で黒字化するようにすればいいの?
どうするのか答えてよ
407名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 18:28:33 ID:fpEV4cqlO
管理職を除くと平均35.6歳て、新卒採用激減してるのに若すぎw
どんだけ管理職いるんだよ…
408名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 18:30:16 ID:tTGSGEsF0
来年から管理職除くとか報道したら、FAXで猛抗議してやる
409名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 18:32:08 ID:nZrrRb9kO
>>406
税収の範囲内でやれってことだろ。
そのぐらい他人に聞かないとわからないのかよ。
410名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 18:33:37 ID:MoHhHeMV0
>>409
そんなこと言ったら、足りなかったら増税すればいい
で終わっちゃうよ。
411名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 18:34:51 ID:raW5g6f+0
>>407
管理職減らしてしまうと
今度は超過勤務代が激増してしまうんだな。
>>409
今の日本国民から選ばれた政治家の人達って
税収の範囲でどうするか?って何も考えずに
減税だけ先やってしまうんだよね…
412名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 18:34:56 ID:XNVAGJdj0
国が赤字なのに、どうしてボーナスが出るんだ?
何で、俺の財布からこいつらにボーナス払わにゃならんのだ?
413名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 18:36:18 ID:nZrrRb9kO
>>410
終わってない。
公務員給与のために増税の代わりに国債発行してきた。
414名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 18:37:41 ID:MoHhHeMV0
>>413
国家公務員給与なんてたかが5兆だろ。
国債どんだけ発行してると思ってるんだ。
415名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 18:39:05 ID:raW5g6f+0
>>412
そんなに嫌なら北朝鮮辺りに亡命したらどうだ?
>>413
何も考えずに減税したりバラマキやるからだよ。
416名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 18:39:15 ID:dpoNZVFI0
公務員年収を民間と同等にしてくれ。
417名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 18:41:19 ID:nZrrRb9kO
公務員を夢見るニートが必死すぎw
418名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 18:41:35 ID:RgOtA/XP0
>>414
地方公務員入れると約40兆じゃなかったか?
419名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 18:42:35 ID:Rcxu/AXiO
子ども手当(笑)だって国民(笑)が選挙で支持したバラマキだろ
どこに公務員の責任があるんだよw
自民の頃の公共事業だって同じ構造だよ
愚民が支持した政治屋がバラマキ→借金像→無限ループ

420名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 18:45:46 ID:j8XipzVTQ
アホな子ID:nZrrRb9kO ちゃん
ずいぶん頑張ってるねーw
421名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 18:46:45 ID:iA2YPV7c0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|    ボーナスが、こんなに少なくては公務員が生活できませんよ!
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

422名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 18:49:53 ID:s93VuWQPO
公務員の奴らのせいで国が借金まみれになってるのに、こいつら、よく平気な顔してボーナス貰えるなあ。

恥ずかしくないのか、また借金増やしてw
423名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 18:50:54 ID:XNVAGJdj0
>>415
ここは日本であって北朝鮮じゃないぜ。
お前の様なクソ馬鹿は不要だ。
424名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 18:52:55 ID:tM+2CK0t0
>>422

いやしかし、子供手当てと高校授業料無料化と高速道路無料化と農家への直接補償に
全面的に賛同したのは国民ではないかと。
425名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 18:54:36 ID:dlUb7Ocd0
>>424
おいおい、民主党が多数の票を確保したのは事実だが、
それを理由に国民が「全面的に賛同」したってのは言い過ぎではないかと。
426名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 18:55:40 ID:qx0FSdjp0
赤字の会社はボナスなんて出ないとこもあるだろ
公務員は全額没収しろよ

 
427名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 18:57:26 ID:tM+2CK0t0
>>425
全面的に賛同は冗談。俺はミンスに投票してないし。
ともかく、赤字国債が積み上がったのは公務員のせいというより国会議員のせいで、
それを選んできたのは国民じゃね?という話
428名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 18:59:43 ID:7KJpOoPIP
>>424
先の参院選で全面的に否定したつもりなんだが。
429名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 18:59:54 ID:dtc3cvIbO
民主に投票した愚民に批判する権利はない
430名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 19:02:00 ID:RgOtA/XP0
>>426
うむ。
ボーナスは会社の利益の再配分にあたるわけだから、
国が赤字である以上ボーナスゼロが妥当だよな。
貰っていいのは健全収支の地方自治体の地方公務員のみ。
431名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 19:02:13 ID:tM+2CK0t0
>>428

あの党はそう受け止めていないぞ
「『もっと頑張れ』という思いをいただいた」 くらいだぞマジで
432名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 20:27:36 ID:8aS+q/pr0
規制行政に関わる公務員の業務を行政サービスと言っていいものだろうか
433名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 20:30:59 ID:dlUb7Ocd0
>>431
そして更なる売国に励む、と。
434名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:04:01 ID:tPNHuKGM0
民間の同程度の職と均衡する額の年間報酬を、
民間の支給体系にならって月給+年2回の期末手当、って形で支給することにしてるだけなんだから、

「ボーナスは会社の利益の再配分だから公務員にボーナスはおかしい」って主張がバカなんだよな。
ボーナスじゃねえっての。
435名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:14:29 ID:qx0FSdjp0
>>434
民間の平均以上に支払っているから問題なんだろがね
436名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:17:44 ID:vDfPR8Gg0
そうそう、あれは期末手当と勤勉手当なんだから。
ボーナスじゃないんだよ。手当て。手当て。

そんなに公務員のボーナスがうらやましいなら公務員になればいいのにwww

あ、おれ?50万円ほどいただきましたww
437名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:18:52 ID:tPNHuKGM0
公務員が均衡すべきが「民間の平均」なのか、って問題もあるけどね。
438名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:20:21 ID:iNb3bEiC0
>>1
これは少なすぎるだろJK。
まともな人材、集まらなくなるぞこれ。
439名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:21:51 ID:VlQEXHNP0
>>186
民間では残業代など一部しか出ません。残業申請もごくわずかの分だけです。
公務員はダラダラやった残業でも1秒の漏れもなく申告し、全額支給されます。
440名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:21:52 ID:76B9elOkO
>>438
だから首相がアレなのか…

441名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:24:00 ID:+u8OVrQW0
俺は外資系勤めてるの
ボーナス200万いったぞ
凄いだろ!!



もちろん現地通貨のウォンでね
442名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:25:40 ID:+2j7QqEt0
>>434
バカなんだから相手にすんなよ
どうせマスゴミの公務員叩きを鵜呑みにした情弱だろう
国や自治体を営利企業と同じだと思ってる時点で、そいつは知恵遅れで確定だろう
443名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:28:32 ID:RgOtA/XP0
>>442
でたでた、公務員(笑)
この手のスレになると必ず出てくるよな、こういうの。
Eモバつなぎ直しでID変えるから単発になるんだっけ?
444名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:29:03 ID:0Z4wwTOFP
公務員叩きするやつはいまだにボーナスは年3回って信じてる。
10年前に2回になったと言っても信じない。

官僚は悪だ。公共事業は悪だ。反権力は素晴らしい。
こんなのばっかり。
445名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:29:21 ID:tPNHuKGM0
>>439
公務員は「超過勤務命令」が出ない超勤には何を申請しようと手当なんか1円たりとも出ない。
で、「超過勤務命令」は予算上存在する手当の額に応じて後からでっち上げるから、
理屈の上では超過勤務命令に対する超過勤務手当は100%支給されてることになる。
446名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:30:41 ID:tPNHuKGM0
>>444
3回だろうが2回だろうが、「同じもの」を3回に分けるか2回か、って違いだけだったんだけどね。
朝三暮四の猿みたいなオツムで「ボーナスが3回出る!」って叩いてるんだからおめでたい。
447名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:31:37 ID:7KJpOoPIP
>>443
特徴:いきなり喧嘩腰、だよなw
あと単発IDに同じ末尾Pが応援レスするパターン。
ミエミエなんだっつーのw
448名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:32:40 ID:Q9oCtRt7O
>>439
10時間以上はつかないけれど
予算が無限にあると思ってんの日雇い派遣くん?
449名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:32:48 ID:+2j7QqEt0
>>439
残業代不払いは、普通に労基からの勧告、労基法違反、未払賃金請求訴訟の対象になる違法行為だが?
頭おかしいのか、お前?
450名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:34:03 ID:CGxiApv3O
>>439
全額は出ない。
というか、実時間に対する支払われる実績は民間と変わらんよ。
ただでさえ予算圧縮されてんだから
451名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:34:42 ID:RgOtA/XP0
>>449
それが違法でも常識になってる事を理解出来ないとは恐れ入る。
452名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:35:55 ID:PZfuueer0
棒ナスでるだけでも贅沢
453名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:36:00 ID:7KJpOoPIP
おw
単発、末尾P、末尾Oが公務員擁護w
わかりやすw
454名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:37:02 ID:qx0FSdjp0
>>448
公務員には10時間以上つかない法律でもあるんですかい?

 
455名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:37:11 ID:uGb0YiA90
>>443
この手のスレで必ず大挙して湧いてくるのは、公務員バッシング厨だと思うが…
456名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:38:21 ID:RgOtA/XP0
>>453
ひでーもんだよ。
自治のつもりなんだろうが。
457名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:38:49 ID:c/JSapR/O
こいつら権利主張ばかりで義務という言葉知らない馬鹿だから、相手しない方がいいよ。
458名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:40:26 ID:Q9oCtRt7O
>>453
公務員擁護だろうが俺らが公務員で
おまえが底辺なのは変わらないのが現実
459外国人参政権に反対:2010/12/11(土) 21:40:31 ID:bJo8OojAO
■外国人参政権を推進する茨城県議員立候補者たち
http://orz.2ch.io/p/-/toki.2ch.net/nhk/1290627237/90
460名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:41:05 ID:tPNHuKGM0
>>454
予算の範囲でしか払えないんだよ。

国会で国民の代表たる国会議員の議決で定められた予算に、
人件費として積まれてる額の中でしか払えないんだ。積算上は月20時間くらいが標準だと思うけど。
461名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:42:00 ID:hX2BojEc0
>>451
ブラックそのものの違法行為を、社会に放置して当然、国も(被用者たる公務員に対して)やって当然みたいなお前に恐れ入るがなw
確認するが、おまえ日本人か?
462名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:43:48 ID:7KJpOoPIP
>>455
そりゃこの不景気に並以上の給与とボーナスを貰ってる上に、
内閣の謳う「公務員人件費削減」を人事院の力で全力拒否してるんだからしかたない。
むしろ理知的な反論もされないしね。
463名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:45:20 ID:hX2BojEc0
なんか田舎の底辺ブラックの底辺労働者まるだしのバカが、ひたすらルサンチマンで公務員叩きやってるが、お前らの「民間」目線で国家公務員の待遇が決まったら、国が潰れるわw
公務員叩いてウサ晴らす前に、てめぇの使用者を叩けよ
464名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:46:00 ID:0Z4wwTOFP
残業は1分単位で申請するけど、半分もついたら御の字だよ。
465名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:47:13 ID:tPNHuKGM0
>>462
内閣の謳う「公務員人件費削減」に具体的なビジョンがないわけだからね。
2割削減、っても、頭数減らして削減するのか、1人あたりの食い扶持減らすのか、って
根本的な問題にすら明確な見通しがない。
466名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:47:46 ID:7KJpOoPIP
>>458

>公務員擁護だろうが俺らが公務員で
>おまえが底辺なのは変わらないのが現実

あーあ、白状しちゃったよw

>>461
やっぱりID変わるのか(笑)
わざわざ接続しなおしたあとに、ID変えたのバレバレなレスするなw

つか、本当に「残業は全て違法、遵守してる会社がほとんど」だと思ってるなら無知にも程がある。
467名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:51:01 ID:7KJpOoPIP
>>465
だから「国家公務員と地方公務員で年30兆前後の人件費を食ってます、景気は悪くなりますが我々のお金は今まで通りください」を通用させてくれと言われてもねぇ。
公務員以外の国民のほぼ全てが苦々しく思ってても、政府により守られているからOK、ってんなら嫌味ぐらい我慢すりゃいいのに。
468名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:51:17 ID:AL6hfsLsO
凄いナァ。
一般人の年収以上をボーナスって…年越し派遣村に寄付すべき。

障害者年金なら五年分以上だ。
自力で風呂にも入れない人達から、ヘルパー代まで支払わせる悪法直さないで、社会派なんてもう名乗らないでほしいな。
469名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:51:57 ID:rKK82lKo0
>>462
マジレスするが、いくら不景気でも国家公務員で茄子59は少なすぎるだろう。
あと労働者が自分の待遇を維持しようとするのは労働者として当たり前。
470名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:51:59 ID:0Z4wwTOFP
まあ、昔に比べて叩きや煽りや無知を装った釣りは減ったよ。

数年前までならボーナス初日に★5まで伸びてたけど、今回は2日経っても★1の半分もいってない。
471名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:54:29 ID:QI4b1a4N0
管理職を除く一般行政職って、要するにヒラのボーナスか。
472名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:54:55 ID:0u10YsTN0
某茄子0.1か月の10万円だったorz
473名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:57:26 ID:j4LvSPJqO
公務員のボーナスてこんなもんなんだと思った。
自分の能力や努力不足を棚にあげて人の文句しか言えないやつらの義務教育にかけた税金の方が無駄だと思うわ。
文句いってるやつていくら税金納めてるの?ほんとの税金泥棒は誰よ?
474名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:59:46 ID:RgOtA/XP0
>>471
管理職特別職まで入れても国民の反感買うだけだからね。
475名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 22:02:52 ID:XNVAGJdj0
公務員を叩いてるんじゃ無いんだがなぁ。
公務員を甘やかしてる国を叩いてるんだよ。

まぁ、国が赤字でも予算一杯はもらえて当然、その予算を下げる事もあり得ませんって思ってるなら、馬鹿かと言われても仕方ないけどな。

ボーナス下がるなら公務員集まりませんと言うなら、そう言う奴からサッサと辞めてくれれ良いし。
476名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 22:06:42 ID:tPNHuKGM0
>>471
管理職なんて課長級以上だろ。1割もいないよ
477名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 22:08:21 ID:RgOtA/XP0
>>476
「10人に1人も管理職の給与とボーナスを貰っていて、それが反映されてないのか」
と思うのが普通じゃないか?
478名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 22:09:33 ID:7KJpOoPIP
>>473
サラリーマンは自動的に税金引かれるんですが。
479名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 22:15:05 ID:0Z4wwTOFP
>>478
公務員だって自動的に税金引かれるよ。

たまにいるんだよな、公務員は税金引かれないと信じてるやつ。
480名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 22:15:31 ID:Rcxu/AXiO
おいおい
なんで管理職除いてるかわかってんの?
民間で今冬のボーナスの平均いくらって報道されるだろ、あれがそもそも管理職抜いてあるんだが
というのも民間は組合員平均しか出せないから
481名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 22:19:14 ID:/4/BWo5C0
ぶっちゃけ59って少なくね?
482名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 22:22:02 ID:/4/BWo5C0
と思ったら割りと既出だった
483名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 22:26:52 ID:CGxiApv3O
>>481
しかも多くの省庁で数年間は新規採用抑制してるなかで、平均59ってのは少ないよ。
484名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 22:27:05 ID:7KJpOoPIP
>>479
え?俺「公務員は税金引かれない」なんて書いた?
まあ、「税金から給料貰ってるくせに」とは思ってるけど、それとこれとは違うよねw
485名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 22:29:45 ID:4y0783YTO
>>476
地方公務員の場合、ポイントは管理職の方ではなく、一般行政職の方だな。
給料高いのは、教師と警官だから。あと、公立病院医師と看護師かな。
486名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 22:34:41 ID:CTvB+1DmO
一年目の俺は額面で44万くらいだったな
487名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 22:35:09 ID:WAArnymQ0
どんだけ日本政府は景気がいいんだよ。
488名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 22:35:49 ID:WAArnymQ0
>>479
公務員はどんだけ馬鹿なんだよ。
489名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 22:37:11 ID:u8eQ/n+d0
政治家と官僚の高給は元々汚職防止の「性悪説」の考え方。
より汚いことをさせないために現状で満足させようという、国による懐柔だな。
490名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 22:37:58 ID:WkWLplwP0
みんな仲良くしろよw
491名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 22:42:53 ID:jMwI88onO
>>473
>ほんとの税金泥棒は誰よ?

公務員です
492名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 22:44:26 ID:/i7QY2y40
国はどうかか知らんが、地方じゃ数年前から人事考課で
勤勉手当に差をつけている。同じ給料のヤツでも手当ては10万近く違うんじゃね。
上司上が査定して部下は従うだけ。
ふざけたシステムだろ。
493名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 22:47:06 ID:FRv1A9+G0
平均額だけを見たらそこまで多いわけでもないな。もっともらってるかと思ったわ。
494名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 22:51:26 ID:qx0FSdjp0
>>493
仕事もしてないのに途方もない額取っている奴がいるんだよ
495名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 22:54:05 ID:/i7QY2y40
入りたてのヤツを除いて、公務員は7・8年給料は下がり続けているハズだ。
40代前半あたりが、一番割りを食ってる。
給料は30万とかだろ。
496名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 22:55:10 ID:RgOtA/XP0
>>493
おそらくそう思わせるように、
人事院勧告でボーナスは少し下げた。
給与は横ばい。
今回のみボーナス約8%減だから、多分年収平均5〜10万減。
これを民間と比べてどう見るか、だね。
497名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 22:55:59 ID:dlUb7Ocd0
>>492
上司が査定するのに文句があるのか?
お花畑共産主義者かよ。
498名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 22:57:12 ID:qd67OYE5O
地方公務員に賞与は不要
499名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 22:57:18 ID:/i7QY2y40
>>497
バカ?普通の企業は部下も上司の査定をするよ
500名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 22:57:30 ID:+HnYp+VfO
508万か
そらハロワで
「就職探してるんですか(笑)」
とか言いたくなるわなぁ
501名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 23:13:28 ID:tm3j1Ext0
公務員って意外と資格持ちが多いんだよね。
中には何で公務員なんかやってんの?というくらいすごい資格もってる人も。

でも、本当に出来るヤツは30歳前後までにヤメちゃうことが多い気がする。
502名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 23:15:29 ID:J9oIg2q0O
大手はもっと貰ってるんじゃないの?
503名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 23:17:38 ID:dlUb7Ocd0
>>499
360度評価をする企業が増えているのは確かだけど、
「普通」ってほどでもないし、しないのが「ふざけている」とは思えんが。
504名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 23:18:35 ID:qx0FSdjp0
何とか手当なんてのもごまかし給与のうわのせだわな

勤勉手当?

あほか まじめに仕事して当たり前だ
505名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 23:20:09 ID:j8XipzVTQ
>>463
国民の大多数はそういうクズなんだよ。
自分の努力不足を棚に上げて他人を妬み罵倒するクズ。
こんなゴミ国民のために働く官僚は本当に気の毒だ。
506名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 23:20:20 ID:kH1xYPFR0
自分と国家公務員の給料を比較して批判している奴は、
国家公務員と同じだけの能力があるのか?
同じだけの能力があるなら、国家公務員の給与がいかに少ないかわかると思うが。
507名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 23:26:07 ID:7KJpOoPIP
複数IDを使い分けなくてもいいからw
繋ぎかえで末尾0の単発複数、末尾O、末尾P、今時携帯フルブラウザ使っての末尾Qとかw
どんだけ火病るんだよ公務員w
508名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 23:28:34 ID:RgOtA/XP0
>>506
国家公務員といってもピンキリだろうが、
少なくともキリの国家公務員よりは能力があるやつが殆どだろう。
別に特殊な仕事ってわけでもないんだから。

つか、だれもそんな話してないのに突然どうした?
509名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 23:31:03 ID:WAArnymQ0
>>506
結果がすべてなんだよ、馬鹿。
今の官僚の仕事見てまともだと思うのか?
子供の学力は下がり続け、日本だけ不景気でデフレのままで、財政はどんどん悪化し、
年金DBは未だボロボロで、国防にはルーズで、空港、高速道路、ダムと国土設計は利権主義。

頑張ってるのは天下り先確保だけ。外道に権力とお金を与えてるのと変わらんのだよ。
510名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 23:32:05 ID:XNVAGJdj0
そんなに有能なら、年金行政キッチリやって、安定させてみせろ。
景気浮揚にしっかり貢献して税収上げろ。

多くの国民は、役人の働きに満足してないんだよ。
511名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 23:36:07 ID:+AhL2pUb0
公務員にボーナスを出すくらいなら年金を出して定年退職の年齢下げるべきだな
そうすれば若者の雇用が自然と増える
512名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 23:39:17 ID:Dlm8bTLP0
消費税上げる必要ないじゃん
513名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 23:39:25 ID:tPNHuKGM0
>>511
天下り撲滅で早期退職をやめて定年まで雇用、その代わり新規採用抑制って政策を打ち出している政党がございまして。
514名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 23:39:37 ID:Dohhsl5U0
公務員様だけ国民の痛みを共有しないのですね
日本は公務員を養う為だけに存在する
515名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 23:40:05 ID:gEx2lzHPO
衆・参議院議長って総理大臣、最高裁長官と並ぶ三権の長の一角なのにそんなに軽視されてんのか?
516名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 23:41:39 ID:7KJpOoPIP
ここで公務員擁護、ないし公務員を自称してるやつらの口調みれば、公務員が普段国民=雇用主をどう見てるのかよくわかるわな。彼らの給与は税金から払われていますw

436 名前:名無しさん@十一周年 :2010/12/11(土) 21:17:44 ID:vDfPR8Gg0
そうそう、あれは期末手当と勤勉手当なんだから。
ボーナスじゃないんだよ。手当て。手当て。
そんなに公務員のボーナスがうらやましいなら公務員になればいいのにwww
あ、おれ?50万円ほどいただきましたww
442 名前:名無しさん@十一周年 [sage] :2010/12/11(土) 21:25:40 ID:+2j7QqEt0
>>434
バカなんだから相手にすんなよ
どうせマスゴミの公務員叩きを鵜呑みにした情弱だろう
国や自治体を営利企業と同じだと思ってる時点で、そいつは知恵遅れで確定だろう
448 名前:名無しさん@十一周年 :2010/12/11(土) 21:32:40 ID:Q9oCtRt7O
>>439
10時間以上はつかないけれど
予算が無限にあると思ってんの日雇い派遣くん?
458 名前:名無しさん@十一周年 :2010/12/11(土) 21:40:26 ID:Q9oCtRt7O
>>453
公務員擁護だろうが俺らが公務員で
おまえが底辺なのは変わらないのが現実
463 名前:名無しさん@十一周年 :2010/12/11(土) 21:45:20 ID:hX2BojEc0
なんか田舎の底辺ブラックの底辺労働者まるだしのバカが、ひたすらルサンチマンで公務員叩きやってるが、お前らの「民間」目線で国家公務員の待遇が決まったら、国が潰れるわw
公務員叩いてウサ晴らす前に、てめぇの使用者を叩けよ
505 名前:名無しさん@十一周年 [sage] :2010/12/11(土) 23:20:09 ID:j8XipzVTQ
>>463
国民の大多数はそういうクズなんだよ。
自分の努力不足を棚に上げて他人を妬み罵倒するクズ。
こんなゴミ国民のために働く官僚は本当に気の毒だ。

517名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 23:43:03 ID:XNVAGJdj0
年金の支給だけ65歳にして、定年は未だに60歳だもんなぁ。
退職金が出ない会社も増えてるし、出たとしても5年間で食い潰す訳にもいかない。
雇用の余力がある企業ほど、再雇用するから、空きが出ない。
年金を支える世代の収入、どうにかしなくて良いのか。(笑)
518名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 23:46:24 ID:7KJpOoPIP
857 名前:名無しさん@十一周年 :2010/12/11(土) 23:31:32 ID:pQTSxEjo0
★民主党、公務員が特殊法人に出向は給与3割増認める

 公務員優遇、特殊法人へ給与3割増で「現役身分」で大量出向を認める

民主党が掲げる公務員削減として特殊法人への出向で各省庁の人員削減
を決めた。中高年の公務員を退職させずに、『現役身分』のまま特殊独立行
政法人や公益法人や民間に「出向」させる制度。現役給与の3割増で「出向
」する、公務員労組要求の要求を受け入れる。これらの「出向者」人件費は全
て税金負担で行う。非常勤の「出向」も同じ条件で可能。つまり、特殊独立行
政法人や民間に遊びで「派遣」されても3割増給与がもらえる。しかも、その給
与は全額税金持ちとなる、自治労公務員優遇政策が可決された。
519名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 23:53:09 ID:j8XipzVTQ
>>516
俺のレスが貼られてらw
公務員を叩かないレスを全て公務員と決めつけたり、
複数ID使って自演してると言い出したり…本当に哀れだなあ。
どんだけ頭が悪いのやら。

俺は国家公務員よりいい給料もらってるし会社に不満もないから
このスレの必死な公務員叩き読んでると楽しくてたまらん。

>>506
たぶん霞ヶ関官僚の仕事なんか想像も出来ないレベル。
もちろん試験に受かる頭もないだろうw
520名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 23:55:55 ID:V/NFYhow0
多分、公務員の給料が高いと喚いてるのは田舎の人か若い人なんじゃないかな?

若い時分は金無いのが当然なんだから、公務員の平均年収が高いとファビョッたところで
平均年齢も45歳とかなんだから当たり前だとしか言えんわけだし。

田舎の民間とは差があるのだろうけど、それはそれでいいのではないかな?
結局、田舎を出て都会で働かない限り自分の暮らし向きは向上しないわけだし。

ゆえに格差を設けて都市部に人口が集中するような風潮をつくらねばならない。
生活水準を向上させるために都市部で仕事し、居住するという動機付けが必要。
あと田舎、つまり農村部の過疎化は農地の集約化を促して効率化、高利益化をもたらして
結果として格差解消に向かうわけだしな。

そもそも日本は欧米に比べて農村部に人が住みすぎだから。
比率にして2倍の人が住んでりゃ、そら農業の集約化など望むべくもないわな。

それといつまでも田舎に人が大勢居住すればそれだけ公務員数も必要になるから非効率。
行政の集約化も進まないからな。
521名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 00:01:27 ID:BP3UTL24O
某所の地方公務員30歳4年目、額面54万、支給44万でした。

10万位使って残りは貯金ですな。
522名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 00:08:12 ID:4TOrMo+V0
>>519

>>506
>自分と国家公務員の給料を比較して批判している奴は、
>国家公務員と同じだけの能力があるのか?

にレスしてる割に

>俺は国家公務員よりいい給料もらってるし会社に不満もないから

国家公務員と給料比較してるって、面白い人だね。
ああ、確かに公務員がIDどころか「公務員じゃない」と言い張りながら書き込んでいると思えるな。
523名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 00:14:01 ID:GiiNa+FbP
よく見りゃ解る公務員の書き込みw
524名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 00:29:16 ID:LZ0Tb5Ie0
官僚になった友人たちは薄給で社会に奉仕してて立派だ。
自分も彼らに負けないよう社会に貢献しようと思う。
525名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 00:30:36 ID:c+F2barN0
>>290
>今、全国の役所って、かなり高齢化してると思う。
>40歳目前の俺が、課では一番の若手w

あー、これ分かるわ。
俺は公務員ではないが、役所関係の仕事しているんでよくわかる。

教職は知らんが、他の大多数の公務員はかなり高齢化していると思うぞ。
526名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 00:33:03 ID:OI+2q0TIQ
>>522
吹いたw
なにその訳わからん思い込みはw
アホだから何か読み違えてるんだろうなあ…。
公務員叩きに同意しない奴は公務員だー!てか?w

面白いからその調子で頑張って公務員叩きレスで埋めなよ。
もちろん擁護にはアホ丸出しの理論で噛みついてね。
読むの楽しみにしてるよ。
527名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 00:35:57 ID:GiiNa+FbP
>>526
図星キターwww

ところで、なんで携帯フルブラウザ使ってるんだ?
パケホが安い携帯ブラウザから書き込めばいいのにw
だから自演がバレるんだよw
528名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 00:37:47 ID:4TOrMo+V0
>>522
>自分と国家公務員の給料を比較して批判している奴は、
>国家公務員と同じだけの能力があるのか?

にレスしてる割に
>俺は国家公務員よりいい給料もらってるし会社に不満もないから

自分も給料比較してることについてなんかコメントは?
529名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 00:40:05 ID:OI+2q0TIQ
>>527
そうそう、その調子で頑張って妄想膨らましていってね。
見えない敵と戦う君を応援してるよw
530名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 00:40:23 ID:4TOrMo+V0
>>528
あ、レスが挟まった
>>526あて、ね。
531名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 00:41:47 ID:GiiNa+FbP
>>528
で?
なんで携帯からフルブラウザ使って書き込んでるのw
532名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 00:42:53 ID:LINFD+Ui0
比較しても、批判はしてないワケで、そこツッコミ入れてもな(^_^)

むしろ、「俺は大丈夫だからそれで良い。文句言ってる奴らは負け組の馬鹿」って考え方がイロイロと残念なんだと。
533名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 00:43:38 ID:LZ0Tb5Ie0
>>528
官僚と同じくらいの能力のある人は、官僚の給料はその能力の割に安いと思うから、
批判しないだろう、
という意味だと思う。
実際そうだと思うよ。
とても批判する気になれない。
534名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 00:44:09 ID:4TOrMo+V0
>>529
ぶっちゃけ、痛いな。
なんか必死で、しかも違う相手にレスしてるしさ。
普通に書き込めばいいのに。
だから叩かれるんだよ。
535名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 00:48:41 ID:4TOrMo+V0
>>533
まず「官僚=能力がある」との決めつけが前提になってる。
国家、地方共に運用状況を見るととても能力がある人間、やる気のある人間が取り回しているとは評価できない。
民間企業の国際的な評価と、
日本という国体の国際的な評価でどちらが高いか、を比較すると分かりやすいと思う。

この状況下で「公務員は能力が優れている、だから民間より高給を貰うべきだ」という理論を唱えられるのは、当事者だけだろう。
536名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 00:57:21 ID:OI+2q0TIQ
>>528
コメントも何も…
俺は公務員より恵まれた会社だし、国家公務員の給料にも文句ないし。

つかID:GiiNa+FbPとID:4TOrMo+V0はいつも一緒で仲いいねーw
これで落ちるから沢山書き込んでくれ。楽しみにしてる。
537名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 01:03:27 ID:LZ0Tb5Ie0
>>535
比較する民間を、民間平均じゃなくて、東大法卒が行く民間平均と比較してみれば、
薄給だと思う。
給料をあげろといっているのではなく、少ない、という感想を言ってるだけだよ。
538名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 01:13:38 ID:4TOrMo+V0
>>536
こういうやつ、本当に痛い。
わざわざ落ちるときも報告しなきゃ気が済まないのか。

>>537
東大派閥、例えば電通なんかに入ったクラスなんかと比べりゃそりゃ薄給だろうけど。
ただ、そういう前向きかつ能力のある人間ならば、10年前後のキャリアと人脈を得て独立するかハントされて公務員の数倍の給料を得る方に行くんじゃないか?
そう仮定すると年を経るに従って能力が劣る、つまり給料が高すぎる人間が残ると思うんだが。
539名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 01:19:24 ID:LZ0Tb5Ie0
>>538
1番前向きな人は司法、次が国T、その次が民間に行く。
出世競争に敗れた官僚も民間に行く。
残るのは初めから民間に行った人、途中から民間に行った人より前向き(信念があると言い換えられるのかな)
かつ能力のある人間だよ。
540名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 01:22:16 ID:oekhrUL2O
税金からボーナス貰った奴らが全員苦しんで早死にしますように


541名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 01:27:43 ID:4TOrMo+V0
>>539
なるほどね。
まあ、前向きといいながらも>>518みたいな天下り先確保や人事院の頑なな態度を見てると腐ってるやつも多いとは思うけど、
それでも民主の政治主導とやらよりは官僚の動きの方が遥かに優秀である事はあるね。
自浄させるシステムがあればいいんだけどね。

あとは地方公務員側の度重なる不祥事がイメージを悪くしてるな、特に教職と長欠の給料泥棒。
542名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 01:28:17 ID:GiiNa+FbP
>>536
逃げたwww
543名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 01:36:23 ID:j2+4ot6X0
公務員が優秀かどうかで報酬が決まるわけも無いのに、必死に擁護したり
叩いてる人ってどうかしてるな。
544名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 01:41:19 ID:RiH9FnEU0
破綻→預金大幅目減り→給与見直し→公務員給与大幅削減

ここまでは既に確定

公務員給与の平均額は一人あたりGDPの80%が妥当

そうしないと必ず定期的に破綻する
545名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 01:48:15 ID:4TOrMo+V0
GDPってよりは国税収ベースで国家公務員の給与を決めるのが現実的なんじゃない?
限りある財源から給与を払ってるわけだし、景気が悪くなりゃ下がるけど、特に官僚は自分たちが景気を上げられる立場にいるわけだから。
景気刺激策も内閣宛にどんどん突き上げるような体制になりそうだし。
546名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 01:48:19 ID:bNovBV+r0
半分でいいじゃん
547名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 01:52:09 ID:bNovBV+r0
てか、原田総務相とかw
大臣になる前は、テレビ出ちゃあ「断固として議員や公務員の給料を下げる!」とか
毎回言ってたのに
いったいどうなっちゃったの?ww
相続税なんか上げたって誰も払えないよ?
みんな現金持ってないから、物納が増えて中古マンション国が抱えてどーすんの?
548名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 01:57:35 ID:Z7awUqp80
公務員給与は税収の何%って決めるのが本当にいい
549名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 01:59:52 ID:oACudX3L0
>>548
そんなことしたら、税金を爆上げするのが公務員脳だぞ。
550名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 02:19:27 ID:8T7kdnBS0








ド腐れ直人へのボーナスは、この馬鹿による何に対してのボーナスなのか。






551名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 02:28:24 ID:a3gcJEIN0
士農工商

士=公務員
農=農家
工=医師、資格者、専門技術者
商=会社経営者
エタ非人=その他
552名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 05:14:13 ID:7mDxkJA+O
>>533
一種が優秀なら、一種だけ2倍にして、残りの公務員は2割でも3割でも減らせば良いよね
553名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 05:16:02 ID:C0ZmK6rJ0

サギ師金返せ!

って近くの家のドアに書かれてた
554名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 06:02:11 ID:1y1mWCj+0
経費(歳出)が売り上げ(歳入)の2倍以上違うのに
ボーナス出るんだ。

一般企業なら即倒産。
555名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 06:37:10 ID:DL0gwfgzO
おまえら給与いくらもらってるの?
オレなんか、国から60(歳)まで2億もらえる
556名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 07:17:51 ID:7FzbwuenO
オレのボーナスなんか昨冬からの減少額より少なかったぞ。
今日イチパチで増やしにいってくるわ。
557名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 07:27:26 ID:32yhukFJ0
国が破綻してIMFが入れば公務員や議員の給与が最初に削られるんだぜ
つまり削る余地がたっぷりあるところってことだ
だいたい破綻する理由は公務員が食いつぶすからだけどな
558名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 07:28:34 ID:OR9EzLlTP
>>555
まあ、普通に初級や3種公務員になって60定年まで務めたら
生涯収入2億はいくんじゃね?

民間でもそれくらい行かないとブラック。
559名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 08:45:35 ID:4TOrMo+V0
>>554
そういうと公務員が湧いて来て
>>434 と言うぞ。
昨日はID変えて自作自演してたみたいだけど。
560名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 08:50:03 ID:4TOrMo+V0
>>552
そこまでするなら普通に能力給にすればいいんじゃ?
公務員の中だけ共産主義的な給与体型である必要はないんだし。
561名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 09:17:03 ID:dz0VJBNI0
以外と安いな
562名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 09:55:51 ID:LINFD+Ui0
結果出してナンボだろ。
優秀ぶろうが、前向きぶろうが勝手だが、多くの国民から見れば、全くまともに事が運んでいない。

税金使って実施された様々な調査のレポートも、数字と分析(文章)の乖離に唖然とする物が多いよな。
もっぱら、役所内の評価低下や、予算カットを防ぐ為に書かれて(書かせて)いる物がいかに多い事か。
そして、その建前だけのレポートを、これまた建前にして税金が投入され、仕事が進められる。

忙しいだろう。根回しも大変だろう。上の対応も頭が痛いだろう。
でも、その殆どが実質的には無駄だって事ぐらい、当事者なら分かってるだろう?
それでも、優秀な人材として、大人の対応をしてる積りなんだろうな。
ま、それを国民は「税金の無駄遣い」と言っているんだよ。

実際に金や職に窮しない限り、腹も痛まないだろうがね。
563名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 10:19:22 ID:GQnYpXXwP
財政を黒字にする方法はある

箱物でも道路でも給料でもなく
福祉をザックリいっちゃえばいいんだよ
でもそれで黒字にしてボーナス上がったらやっぱり批判されるでしょ
564名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 10:25:32 ID:OI+2q0TIQ
>>559
ID:4TOrMo+V0
相変わらず熱心に頑張ってるなあ。

「公務員擁護は公務員が自演してるんだ!」キリッww
565名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 10:54:57 ID:3BMx9Ix60
>>480
よく、そんな嘘を付けるなw
566名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 11:24:11 ID:HgDaWa7J0
>>565
管理職って、経営者扱いだから、
それとの比較がおかしくならないよう、上のクラスも除いているだけじゃね?
まぁ、あんたの言いたいような理由もあると思うが、全てが全て、ごまかしているわけじゃないぜ。
567名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 11:26:44 ID:HgDaWa7J0
>>562

んだから、成果主義入れて、ボーナス(勤勉手当)と昇格に反映いれているっつうの!!

あと、その建前だけのレポートを作らすのが、政治家や上の人間なんだぜ。
こっちは、それに忠実に従っているだけなのに、なんでそこまで責任をとらせようとするんだ?

ぶっちゃけ、たたく方向が反対なってね?
568名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 11:29:47 ID:HgDaWa7J0
それから、今回の人事院勧告は、結構減っているぞ。

「まったく減っていない」という書き込みは、嘘八百だな!


全く、責任もとれずに、言いたいこと喚きやがって。

大体、日本の公務員は人数少なくして、給料が高いんだから。
給料減らすなら、若くていい人材を集めればいいのに
減らそうとするもんな。


ありえんよ、ばかばかりだ、全てが
569名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 11:32:52 ID:HgDaWa7J0
まぁ、自分も国家公務員として、民間の現場をまわっているから、
民間の厳しさ、ボーナス0の声はよく知っているよ。
ほんとに、みんな苦しんでいるな............

だからこそ、しんでも、この期末手当・勤勉手当は握り締めるけどな。
所詮、そんなもんだぜ。



全く知らずにノー天気なヤツはすくないじゃねぇか?
民間なら、取れるだけの手当てや給料は徹底的にとるはずじゃね?
自分が生活していくためには、当たり前の行為なんだから
570名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 12:38:56 ID:LINFD+Ui0
>>567
結局、建前を立てる為の無駄な作業に時間と金(税金)を使うのが仕事になっちまってるって自覚はあるんだろ?

それなら、批判されるのも当然だと自覚せざるを得ないよ。

黒字ならまだしも赤字だし、多くの国民は職を失うかも知れない状況で苦しい財布から税金も年金も保険も払ってるんだから。

職を失う覚悟で頑張る?
そうでなければ、金も職も保証されてる事に謙虚でなければ。
571名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:33:37 ID:HgDaWa7J0
>>570

こちらが言いたいこと。

@建前の仕事しかしてないわけじゃありません。だが、建前の仕事で足を引っ張られています。
 その元凶は政治家であり、もっと言うなら、その状況を作り出した国民全体の責任です。
 自分もその責任を負うのは仕方ないと思うが、一切自分の責任とは思っていない人間の言葉は聴く必要がないな。

A
国語類語英和和英ひ‐はん【批判】 [名](スル)
1 物事に検討を加えて、判定・評価すること。「事の適否を―する」「―力を養う」
2 人の言動・仕事などの誤りや欠点を指摘し、正すべきであるとして論じること。「周囲の―を受ける」「政府を―する」
3 哲学で、認識・学説の基盤を原理的に研究し、その成立する条件などを明らかにすること。

 正直、愚痴なのか、批判なのか分からないレスが多いと思います。
 2chで出てくる意見なんて素人が数分考えたことがほとんどだし(逆に、希少ながらすばらしい意見もありますが)、
 それを仕事にしている人間だったら、分かりきったことがほとんどなんだがな。


 できもしないことを言われて、どや顔されてもねぇ.....
 できる範囲内でやれることをやってるんだが 
572名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:37:53 ID:HgDaWa7J0
>>570

>>黒字ならまだしも赤字だし、多くの国民は職を失うかも知れない状況で苦しい財布から税金も年金も保険も払ってるんだから。
>>職を失う覚悟で頑張る?
>>そうでなければ、金も職も保証されてる事に謙虚でなければ。

金も職も保障なんざされてないってば、
まぁ、程度がどうあれ、ノー天気にやっとらんし、そこまで優遇されてないよ。
それは、公務員として仕事をしたことないから、思い込みで言っているだけ。
地方移管で、県に引き取ってもらわなければ、その時点でハロワに行けと言われるからな。


こっちもせっぱつまっているんだ、謙虚なんて言葉には惑わされないぞ


と、兼業農家で土地を1億くらい持っている地方の国家公務員がほざいて見る。
上をみれば、きりがないが、下を見てもきりがないのだ。
573名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 13:41:20 ID:HgDaWa7J0
しっかしなぁ

正直、国家公務員になって、10年程度経過したが、
ほんーとにー、給料が変わらんな。
仕事量は増えているし、

国Vの初任給なんざ、手取り10万いかないのに、官舎つぶせといわれるのは、あまりに酷だと思うわ。

その反面、組合の事務ばかりやっていて、ちーっとも、仕事やらんかった前の課長や
一日4時間はスパイダーやっている隣の課長は、ほんとに○○したいわ! 
あいつら、いくらもらってやがるんだぁ くぎへwぎお@h@ghをいgh
574名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:14:15 ID:+WfUGf+E0
都会に持ち家あっても親新だらホームレス鳴る奴多くなりそう

【政治】相続税、最高税率を55%に引き上げ、政府税調方針★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292117072/

控除額も引き下げられるそうです
575名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:04:08 ID:+wbecev10
>>574
賃貸に住めよ
576名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 17:36:07 ID:WxCOIQG2O
>>565
嘘だと思うの?
無知だなあw

管理職入れればもっと高く平均が出て、もっと視聴者を煽れるのになんでマスゴミがそれをできないか考えてみようよw
577名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 19:59:01 ID:OI+2q0TIQ
>>567-569>>571
ネットの公務員叩きレスなんか気にしない方がいいよ。
「国が借金してるのにボーナスなんか貰うな!」なんて言ってる奴なんか、
国家公務員の仕事を全く理解してない馬鹿だと自己紹介してるようなもんだw
生暖かく眺めてればいい。

まあ大した税金も払わずに行政サービスの恩恵を受けまくってる層ほど
その有難みを理解できてなくて、公務員に対して上から目線で文句言うんだよなw

仕事柄霞ヶ関と交流あるから国家公務員の大変さは知ってるし頭が下がるよ。
578名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 21:18:50 ID:fshJOQka0
>>577
>「国が借金してるのにボーナスなんか貰うな!」なんて言ってる奴なんか、
>国家公務員の仕事を全く理解してない馬鹿だと自己紹介してるようなもんだw
>生暖かく眺めてればいい。

そうは言っても、こういう人もあなたと同じ1票の選挙権を持っているわけで。
579名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 21:42:44 ID:G8GwkcY+0
国の赤字の原因は、税収減と支出増。
税収減は、主に不景気による法人税等の減収によるもの。
支出増は、医療費、社会保障費等の増大によるもの。
公務員の失策というより、民間(国民一人一人)の問題。
企業が儲けてたくさん納税して、雇用を拡大し、みんなが健康でいれば、
赤字幅は減少するでしょう。
580名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 22:04:01 ID:LZ0Tb5Ie0
>>579
つまり、公務員に言わせれば、
民間の奴もっと働けよ、
ということか。
口に出さないのは立派だ。
581名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 22:25:16 ID:LINFD+Ui0
>>580
>>579は釣りだろ。
あからさま過ぎて恥ずかしいレベル。
582名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 22:47:35 ID:fXHe5WhW0
嫁の実家筋の身内で集ったときに、公務員叩きネタで集中砲火
浴びせられる。
今から年末年始がうざい。
つーか、薄っぺらい知識と先入観で悪口言いまくる人って
その瞬間、本当におぞましい人相になるね。
人間、ああはなりたくないもんだ。
583名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:23:40 ID:SI+EXTIo0
>>579に全面同意

37歳地公、茄子は>>1とほぼ同じジャスト60万。去年から5万減ったな。
公務員は薄給だってあきらめてるよ。専業主婦と赤子を抱えてれば毎月
赤字だし。

公務員の給料を減らして景気なんて良くなるわけないだろ。公務員がモノ
を買わなければ民間企業が潰れるだけ。自分たちの首を絞めてることも
知らずに公務員叩きに興じてるバカは奈落の底に落ちればいい。

財源がどうこうは関係なく、公務員の給料は国債を大量発行してでも
最優先で支払うべき。
584名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:28:29 ID:uXIvH4nt0
つーか今回の公務員ボーナスはかなりカットされてるのに一部上場企業が大幅上昇だったんで
例年の風物詩なわりに伸びが無い。w
企業が100万超えてて公務員が50万じゃな。w
585名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:59:11 ID:J9OzkPnBO
>>579
財政悪けりゃナス減当たり前だろ
俺ももう30代で民間いくつか行ったし、一部上場の知人にも聞いたが、今のご時世じゃ30出ないのも珍しくない
その年で60出て文句とか頭わいてんのか?
霞の国家公務員が忙しいのは判ってる。
でも大して忙しくもない公務員が多いのも、仕事で相手してるから知ってんだよボケ
大体忙しいってもサビ残とかってわけでも無いんだろ
ヌルイんだよ。
586名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 00:42:04 ID:+/Fi3Gl/Q
>>582
親族が無理解なのは辛いね。同情するよ。

でも、ちょっと一緒に行って見てみたい気がするw
俺の回りは生憎そういう情弱のサンプルみたいな人いないし。

醜く顔を歪めて>>585みたいな頓珍漢なこと言う姿をnrnr眺めたいw
587名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 00:53:05 ID:Ls8bLWfM0
首相や最高裁長官にアホみたいに払うのも謎だな
給料以外に半年に500万もいらんだろ
588名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 04:09:12 ID:pYAUUnkf0
就職するときに、
薄給だが安定の公務員、
と、
高給の可能性のある民間、
を自分で選択して就職した人は、不満を言わない。
そもそも、公務員より圧倒的に所得が多いのであるから、仕事内容を無視し、給料面についてのみ
考えれば、彼らをかわいそうに思うことはあっても、もらいすぎと非難することはありえない。

不満を言うのは、
公務員か民間を選択する余地がなかった人、つまり、公務員に
なる能力がなかった人であろう。
そういう人は、
民間なのに公務員より薄給の給料であると推測される。
公務員の清貧な暮らしぶりを聞いているので、それより薄給の暮らしは
どういう暮らしなのだろう、辛いだろうと思う。
しかし、それは、自身の能力と努力が不足していたからと考えれば、納得できないだろうか。

不満をいうのではなく、これからの暮らしをよくするよう、今まで以上に努力する。
これが必要なことなのではないだろうか。

とりあえず、俺は今まで以上に努力しようと思う。
589名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 04:21:22 ID:VUpep52UO
仮免で500万とは羨ましい話だな。
590名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:11:23 ID:lL5ORxTU0
988 投稿日:2008/11/07(金) 01:06:19
冬のボーナス  50代私大職員260万>40代私大職員230万>
30代私大職員200万> 20代私大職員160万>>>>>公務員60万>>>民間40万

<私立大学職員の学部卒★22歳★初年度年俸例>
初任給  224900円
調整手当 月収の14%
住宅手当 40000円
交通費  20000円(水増し分)
計    318666円×12ヶ月=3823992円

賞与 夏3ヶ月(基本給+調整手当)+15万
   冬4ヶ月+16万
   春1ヶ月+5万
計  2875336円
入試手当+催事手当+繁忙期手当=550000円

★年収 7259328円(残業無しと仮定) ★
これが私立大学職員の平均程度の初年度年俸例です。

>410 : ジャーマンアイリス
>生涯賃金ランキング
>http://shushokurankingu.seesaa.net/article/39712682.html
>私大職員はこれによると★生涯賃金6億円★
>
>主な先進国・日本の業界の年間労働時間
>http://mimizun.com/log/2ch/job/1202838335/9
>私大職員はこれによると★年間労働時間1350時間★
>
>退職金ランキング
>http://2chreport.net/com_35.htm
>私大職員はこれによると★退職金1億1000万円★
591名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 22:06:54 ID:Hwk4GZ6z0
民主党「来年から給料もらってる人全員から給料税を取ります」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292129982/

【ありがとう民主党】 消費税増税 15日発表へ   これで年金も安心だね
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292033616/

【ありがとう民主党】 地球温暖化対策税 10月から実施へ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292045353/

相続税が最高55%に引き上げ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292085458/

【年金】受け取る年齢65歳を75歳や80歳にする案が浮上
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292058475/

【子ども手当増額】給与所得控除見直しなどで財源確保・配偶者控除縮小は見送り
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292106640/
592名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 22:11:41 ID:wmJMUo8A0
次回夏のボーナスから全額国債で支給するように法津改正しろ
593名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 22:24:32 ID:Q9CHDY+2O
国会議員278万ってのもビックリだわ。
594名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 00:05:54 ID:3Tg7sxEJ0
結果を出して物言えよ。
忙しけりゃ許されるってもんじゃないだろ?
595名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 01:26:09 ID:o4CR26QVQ
>>594

たった二行で頭の悪さが全開って凄いな。
本人は何がおかしいのかわかってないんだろうけど。

官僚もこんな馬鹿国民にどうこう言われたくないだろうなあ。
596名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 11:02:39 ID:towlnOuRO
民主党じゃ減らせないとかって定説になってるけど
自民党って、公務員の給与削減に積極的だったっけ?
自民党に頑張らせるための政権交代でもあるよね
597名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:26:04 ID:WjXpXsOG0
公務員のボーナスって俺より20万円も多いのか・・・orz
598名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:30:02 ID:cvAqh39k0
国の財政が赤字なのにボーナスでるってホントひでーな!

こういった状況に対して国民が国に訴訟起こせないの??
599名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 12:49:28 ID:9Ll8jF3h0
>管理職を除く一般行政職(平均35.6歳)

公務員の管理職は5人1人で、平均年齢は45歳で、平均年収は800万円以上で、


公務員の、管理職のボーナスは100万円以上だよ。
600名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:04:21 ID:gYL7fLbD0
59万ももらえたら、三か月は食っていける。いや、4か月から半年は
いけるな。
601名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:06:52 ID:xxAlTbYg0
>>579
国の税収が30数兆で公務員の人件費が国地方合わせて30数兆の国の
何が失策じゃないのか聞きたい
602名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:07:02 ID:1DBHF1Zj0
税金払わなくていいんじゃね。マジ、払いたく無い!金返せ!
603名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:15:38 ID:JY+S9L9AO
与党民主党議員は、

このボーナスを全て子供手当に回せ。

604名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:16:19 ID:2ndG9TpD0
>>592
良い案だけど、給料も休みも労務は、法律で保護されているからな。
これだけ保護されていても足りないらしく自治労まであるよ。

605名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:25:05 ID:9Ll8jF3h0
>管理職を除く一般行政職(平均35.6歳)

 公表されるが、あまり知られていないのが管理職の額が高いことだ。
 モデル例で算出すると、既婚・子1人の係長(35)で約70万円なのに対し、既婚・子2人の
 本省課長(45)のボーナスは約183万円、局長クラスのボーナスは約261万円と跳ね上がる。
 
 ほとんどの公務員のデータは、高給取りの管理職と再雇用職員を除く仕組みになっている。
 公務員の45歳以上の高給取りの職員、全体の30%が管理職に当たる。

 「管理職と再雇用職員を除く」の、新卒と低収入の公務員だけで平均を出しているのに、だまされてはいけない。
606名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:26:29 ID:KRYgHoXR0
地方から下げていけや
607名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:27:57 ID:1DBHF1Zj0
>>605
マジで?
どうかんがえても貰いすぎだ!
犯罪レベル!
608名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:42:35 ID:afAcvnuL0
もうそろそろ 一揆してもいい頃。
609名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:45:29 ID:MRyNI7BxO
東消1200人、警視庁は2000人も採用してんだな
倍率も低いしおまえらでも公務員になるチャンス
610名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 13:59:17 ID:WOW+VKwX0
>>598
それやってる市民団体って無いのでしょうか?
このままでは我々の老後は野垂れ死にです(相続税控除廃止 and 相続税大幅引上げ→家無しに、年金受給開始が平均寿命より上に)

そう言う市民団体が結束して団体で起訴すれば効果出ると思います
皆さんでそう言う団体を探しましょう!
611名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 15:51:02 ID:9CCp3NZxO
年金支給額を減らすんだから、公務員の月給を減らせよ。
612名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:04:22 ID:VFMmFc8PO
お前ら、こんな所でウジウジとしてるだけだから、いつまでも頭の上に胡座かかれて甘い汁を吸い上げられてるんだぞ。
チョットは実際に何らかの行動を起こせよ。
613名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 16:11:47 ID:WOW+VKwX0
>>612
そう言う市民団体探そうよ!
614名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 17:25:25 ID:9Ll8jF3h0

国民年金のほとんどは基礎分払うのがせいいっぱいだし、「生活が苦しくて加入できない人」が日本の半分近くにも苦しんでる。


公務員は年金がたくさん無税で返ってくる仕組みにしてる。 だから、年金の基礎分の月1万6千円以外は、脱税とみなして課税すること。

公務員の年間100万円以上の無税の部分にも、税金をかけること。一般や国民年金のほとんどの人は、この無税の還元を受けてないからさ。


公務員年金は切り分けてて、わざわざ自民のときに公務員年金だけ民間にして、法律を悪用して手出しできないようにしてるわけだ。公務員は、法律の悪用のプロだからね。


公務員の年金は国で管理してないんだから、無税にする必要がない。公務員だけ100万円以上も無税になるとか、おかしい。
615名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 21:19:56 ID:WOW+VKwX0
なぜ皆ここで愚痴ってるだけで立ち上がらないのか?
うちの親父の世代だったら学生運動で世の中よくしようって本気で戦ってた

皆も本気に戦おうよ!
俺はリーダー向きじゃないから

人ひっぱっていいける自信のあるかた立ち上がってほしい ウワァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァン!!
616名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 21:26:51 ID:shkAYVar0
法律をまるでわかってないバカどもが訴訟がどうとかほざくほど
滑稽なものもないな
617名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 21:27:20 ID:PUvgt26fO
役人ごときのボーナスに負けてるのは
お前らとお前らの周りだけ

一流生保3年目だが夏のボーナスで額面120万
ラクショー
618名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 21:30:19 ID:Lw/v8fDLO
入省5年目になるが額面で60万にも達してない。友人は3桁多くてよく慰められる。
619名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 01:19:08 ID:jTlPGIGc0
>>596
民主党になってから年1%でも減らしただけまし
ジミン時代は増やしてた
620名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 01:35:42 ID:HAlxdLKS0
地方の市町村じゃ公務員以外まともな仕事もなくて
一般人と公務員じゃ収入もほんとに二倍格差があるんだよな
かといって極潰しの口がそんなにあるかといえば当然そんなわけがなく・
もちろん公務員になった人となれなかった人に
二倍の能力差があるかといえばそれはないわけでね

621名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 02:12:40 ID:Aq0Z/SiR0
>>620
公務員がないと、優秀な人材は流出したまま帰ってこないよ。
都会に出た人から見れば、比較の対象は都市の企業。
都市の企業に近い給与を払わなければ田舎には帰ってこない。
優秀な人材が帰ってこなければ、土着の民しかおらず、地方は荒廃する。
622名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 02:15:30 ID:I8wzo+7q0
>>601
「国の税収」と「公務員の人件費が国地方合わせて」を比較してどうすんだよ。
「国と地方の税収」と比較しろよ。バカじゃねえのか。
623名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 02:18:08 ID:I8wzo+7q0
>>619
平成14,15,17年は減額改定ですが。
624名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 02:18:13 ID:+VUKZT9t0
>>617

通報します
625名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 02:21:30 ID:uCFQIMqx0
てか2ちゃんも公務員の工作員がはびこってるね。
民間の普通レベルは30万とか40万の世界だぞ。
59万っていったら一流企業のボーナスだ。
626名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 02:23:25 ID:6smOKB0C0
>>625
【三重】 冬のボーナス 県職員平均81万円
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291944560/
627名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 02:30:50 ID:5g5NFB+r0
ポイント!

 管理職を除く”平均"

低く見せて批判をかわそうとしています
628名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 02:36:27 ID:Aq0Z/SiR0
>>625
それは絶対に普通ではない。
それに、そもそも公務員は普通以上の人間がつく。
そして、さらに上の人間から見れば公務員は薄給。
だから、公務員になった同級生と飲むときは全部奢る。
629名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 02:36:53 ID:mwPmbaJL0
今年正社員になって初めてのボーナスは
諸費用抜かれて39万だった。
いいほうなのか・・・
630名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 02:43:44 ID:vSAcKNeVO
俺は二万五千円だったよ 
こうなったら日本国民みんな公務員として国民給料一律にしてほしい 
できないのかな…
631名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 02:44:03 ID:KY7vtewX0
故市川房枝さんも、菅だけは信用してはいけないって言い残して死んでいったくらいだから
632名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 02:58:30 ID:oi7DfGt60
>>631
民主党の中で公務員の給与下げを主張し続けてるのは、小沢派だけだもんな、結局w

みんなの党でも、小沢一派でも、政界再編後の新党でも良いから、
ちゃんと公務員の賃下げを断行してくれる政権に、1日も早く替わって欲しい…。
633名無しさん@十一周年
仮免総理のくせにボーナス全額貰うのか