【社会】人工透析治療中に管外れる…70歳代患者死亡
1 :
残業主夫φ ★:
ご冥福をおいのりします
これも管のせいだ
眠るように逝ったんだろうな
70年も生きたらもういいじゃん
あ管
7 :
名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 01:47:40 ID:+zQHNqei0
素晴らしい。 老害はどんどん殺せ。
8 :
名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 01:51:04 ID:QkdDLLeA0
言葉で書けばあっさりしたもんだけど、
これ、現場は血の海だぜ?
_.,,,,,,.....,,,,,,_
/::::::::::::::::::::::::"ヽ
/:::::::ノ ヽ:::::::::::::::::::::ヽ ( これで1人… z Z Z
/:::::::::| ´´´""‐.....;;;i O( また1人……… z Z Z
|::::::::| 。 |;ノ o
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, | 。゚
,ヘ;;| --‐, ‐-=.| Z
(〔y -ー'' | ''ー .| Z
ヽ,,,, ノ(,、_,.)ヽ | Z
ヾ.| /,----、 ./ z
|\  ̄二U'/
_ /:|\ ....,,,,./\___
/'''":/::::::::| \__/ |::::::::::ヽ:\
::::::/:::::::::::| /i;;;;;j\|:::::::::::::|::::::::|
くだらないミスだな
透析なんかやめろ税金の無駄使い
こいつら障害者で優遇され過ぎ
これだからパッタヤー市民病院は・・・
松山!?
13 :
名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 01:54:39 ID:7OhNArP70
【社会】応援演説中に菅外れる…民主党候補者落選
なんだ、死んだの管じゃないのか・・ チッ!
15 :
名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 01:59:55 ID:5LZrhaQu0
- 菅 -
16 :
名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 02:02:54 ID:oWDpozgT0
いつかやると思ってました済生会松山病院。
17 :
名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 02:08:03 ID:S48nxUBa0
管が外れてチューブらりんだったのか
返血側の管が外れたのだろうが、静脈圧の下限アラームの設定をちゃんとしてなかったんじゃないか?
19 :
名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 02:08:45 ID:ym/1zt31P
もう管政権は支持できないな。
人殺し政権が。
20 :
名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 02:14:33 ID:GxhYrE820
>>1 駆けつけて死亡するなら、ブザーの意味無くないか?
こんな事故が起きるのなら、常に一人見ておく必要があるんじゃね?
21 :
名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 02:16:15 ID:JXnY2uHF0
日本から管を外してみようぜ
22 :
名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 02:17:42 ID:56ZgJjLBO
ちょっとお迎えが早く北だけ
治療とは言わんだろう
治らないんだから
実は事故に見せかけて…
ところでこの老人は意識なかった
戻すほうの管外れて全部血を抜き取られたのか アカギみたいだな
この人は意識なかったのか?
27 :
名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 04:27:49 ID:GuP4+71A0
70歳・・・
世の為人の為
28 :
名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 04:33:01 ID:7n7SY9Ag0
70歳って微妙だな。本人が以前から覚悟してたらそれは
それで良かったかもしれないが。普通、もっと生きるつ
もりだったろうからな。
29 :
名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 04:33:11 ID:p5EJSoGm0
済生会やっちゃったかー
自分で外したんじゃね?
31 :
名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 05:22:51 ID:DL3vtBxo0
透析はすごい金かかるからなあ
65とか70で全額負担でいいんじゃねえの
なにも悪くなくても交通事故で死んじゃう人は当たり前だけど
ほんとに死んで終わりだもんな
もともと遺伝子がおかしいとか 通り魔とか 色々不幸なことはあるもんだ
透析受けるのも不幸の一例にすぎない
たまたまなんとか対策があって それも国民全員で負担してるから
やれてるだけ
こんなこと老人にまでやる必要ないよ
32 :
名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 05:41:07 ID:n1sLRcuo0
>>11 >>31 裁判で死にかけのナマポでもなんでも透析やらないとダメ!って判決でたからね
日本をダメにしてるかなりの部分が左巻き裁判官によるものだんだけど
何故かそういう認識は少ない
150年前なら透析なんかあるわけ無いから とっくに死んでいるんだ 文句はないだろ
そもそも透析を受ける状態に自分をした 自分が悪いと思えば良い!!
>>33 ほとんどの腎不全は不摂生でなるわけじゃないんだぜ
これは謝った方がいい。
ほとんどの腎不全は不摂生からくる糖尿病が背景です
なお、透析は自動的に身障1級&ナマポです
はっきり言ってやたらDQNが多く、ムダの極みです
36 :
名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:45:25 ID:KevvARnJ0
>>31 たまたま対策があったんじゃないよ
医療関係者の努力があって人工透析が開発されたんだよ
透析患者は年間600-800万円の医療費を無駄遣いする。
税収に貢献しない無職や年金生活者はせめて3割負担とすべき。
今は3割とは名ばかりで障害者認定でタダか月間数万円上限になってる。
39 :
名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:57:11 ID:BP6SKU570
人工透析も命懸けだな。
以前透析中に射殺された暴力団幹部がいたのを思い出したわ。
ジジィが死にてーから自分で勝手に抜いたんだろ
42 :
名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 00:27:09 ID:jRSNcwE00
透析が必要になったらもう普通の生活はできないんだから半分死んだようなモンでしょ。
そんな人間が生きてるから健康保険がバカ高いんだよな。
俺は国民健康保険を1年間に55万払わなきゃなんない、いい加減にしろや。
43 :
名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 00:29:04 ID:XVq8Eg5JP
菅のせいだな
>>33 原始時代には医者なんていなかったんだから
45 :
名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 00:32:39 ID:ceXzKuVGO
管さん酷いです(>_<)
菅が焼肉食い過ぎで人工透析してたのかと
47 :
名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 00:39:09 ID:jRSNcwE00
思えば、癌の高度医療が保険適用外で透析が保険適用って何かおかしいよな。
透析患者って最終的に死ぬまでには重量子線治療数十回分の医療費がかかるのに。
回路外れなら、警報と共にポンプが停止すると思うんだが、、、
あるいはポンプが停止しなくても、警報が鳴ってすぐなら致命的な事には
そうそうならないと思うんだが、、、
看護師が駆けつけたって、部屋に誰も管理者がいなかったのか?
49 :
名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 01:23:13 ID:FHYK8EjUO
>>39 えー。マジ?
いくら暴力団幹部でもそれは可哀相だわ。
50 :
名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 01:27:46 ID:4E9P0lv90
真昼間なのに失血死するほどの長時間放置ということでおk?
51 :
名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 01:31:26 ID:sGvZNIsZ0
透析なら障害1級で、医療費無料の生活保護のジジイだな。
よくやった!どんどん殺せ!
52 :
名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 01:31:40 ID:C6Y0DiUn0
ts
53 :
名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 01:37:47 ID:4E9P0lv90
安田病院みたいに慢性的に看護婦いなかったんじゃねーのかと
看護師って透析機操作できたっけ? ま、何にしても、「医師の監督下に」のはずなんだけどなあ。
コワイヨー
56 :
名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 01:58:22 ID:pjX7pmj+0
>>33 150年前なら出産や乳児期に殆ど死んでる。
だからお前も死ね。
57 :
名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 02:00:46 ID:uZgPbEHTO
菅が外れたニュースだと思ったんだが…
58 :
名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 02:03:57 ID:LdcGUM2j0
59 :
名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 02:04:49 ID:4oQcac5Y0
死因を明確に書いてほしいなぁ
状況が
>>8の通りなら失血死とかさ
>>59 つーか、透析中に回路が外れて事故死なら、
まず失血死と考えるのが普通だろうな。
後は安全装置が機能して無くて、空気をガンガン送り続けて
肺の空気塞栓でも起こしたとかぐらいしか考えつかん。
流し見してて
とうとう民主も菅を見限ったかと思ったら・・・
ご冥福をお祈り申し上げます
62 :
33:2010/12/11(土) 02:33:58 ID:r0W5u+8D0
誰が謝るか 馬鹿
自分の命は自分で守るもんだ
もう透析を受ける状態になった時点で 本来自分は寿命だと思っとくべきなのよ
医療過誤だのナンダの方が もっと馬鹿らしい
医者は神じゃねえんだ >>34とか>>41とか>>44 >>56
医者は何も謝る必要はないということだ。もしいちいちそんな事で謝罪だ賠償だとなっていたら
医療がますます崩壊してしまうということだ。
医者の俺から見ても、お前の言ってる事は無茶苦茶だ。
医療ミスと、避けられない医療上のアクシデントとはきちんと分けてモノを言え。
64 :
33:2010/12/11(土) 02:43:54 ID:r0W5u+8D0
>>34と
>>41 誰も不摂生で透析を受けることになるなんて言ってねえよバカタレ
てめえらのほうが透析患者に偏見持っているんだろうが!!
ブザー鳴ってから駆けつけたけど間に合いませんでしたってさ、
システムに欠陥があるか、現場で人手不足かなんかで手抜きされてたか・・・
常時ついてなくても10分ごとに見回るとかすりゃ手遅れにならなかっただろう。
回路が外れてもすぐ気付くことが出来たら致命傷にならないはずなので、
すぐ気付くことが出来ない要因があったんだろうね
機械のアラームの設定がおかしかったか、まあその時スタッフが近くにいなかったのは確実だろう
透析室勤務してたことあるけど、原則フロアにスタッフがついてなきゃいけないはずだけどね
67 :
名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 03:20:29 ID:ReVdiMgE0
どうせどっかで昼飯食ってて気付かなかったんだろう。
69 :
名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 04:03:31 ID:LL8BFerHO
ボケ老人は自分で抜こうとするんだよ
ボケたら透析止めて死ね
70 :
名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 04:04:57 ID:bQFNhmJQ0
>>32 左翼思想は必ず社会を破滅させると、冷静に考えればすぐわかるのだが
左翼狂信者が今は多すぎるんだよなあ。
71 :
名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 04:09:55 ID:bQFNhmJQ0
実は事故に見せかけて殺したんじゃないか。
いい加減面倒見てられないと。
いや、俺はそのほうが正しいと思っているんだよ。
社会を食いつぶすだけの障害者や老人はどんどん安楽死させたほうがいい。
優良な遺伝子を将来に残すような政策をとるべし。
老人にかかっている無駄な費用を子供のために回すべし。
とりあえず、「最低限の自分の世話が自分でできる」を生きる資格として
それを自分でできない、かつそれが一時的な状態でなく、永続的なものである
人間は安楽死を検討すべきだ。
そうしなければ、役立たずを生かしておく負担で社会が崩壊するよ。
>>47 癌だってありゃ遺伝子の反映の為に
子孫繁栄の阻害しかしない老人を殺害する為にプログラミングされた自殺システムであって
あれも全額自己負担にした方が人類反映につながるんだけどな
>>68 医療費のことなんか 誰が言ったか バカったれ
自殺かな
76 :
名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 12:11:46 ID:XVq8Eg5JP
菅が外れるのは良いことだと思うんだがw
77 :
名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 12:26:23 ID:PAgGfxZcO
うちは小さな透析室の上に高齢患者が多い
しかもヘルパーはいない、技師はバイト
ラインの自己抜去防止のために、患者の腕を抑制すると家族に患者虐待?と言われ
認知症で透析の患者は片時も目が離せない
だけど他にも血圧が不安定だったり、血流が取れなくなったりする患者が沢山いるから
ずっとその人に張り付いてる訳にも行かず
うちもミスや事故起こさないようにと日々やってるけど、
2クール終わると心身ともクタクタだ〜
78 :
名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 12:27:36 ID:jXf1DCYy0
ブザー意味ないな
たしかに回路が外れた時のブザーを通常のブザーと違うものにしないと意味がない
透析室のスタッフがおしゃべりに夢中になってたか流行wの携帯アプリのゲームをカチカチやってたのかもね。
>>79 いくら通常と違うブザーにしても、人がいなければ意味が無い。
82 :
名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 18:29:58 ID:HLA0g6b/0
ブザーは圧力の変化を感知するもの、圧の変化が少ないような少しの外れ方であればブザーは鳴らない。
開始から発見まで30分なら、他の患者を開始している途中の可能性もある。
ベッド数から考えると1時間は開始に時間をとられる。
透析室で勤務経験あるのか?
器械のこともなんも知らんやろ
こういう事故は無くさないといけないけど、
透析してる年寄りに関してはようやくという気がしないでもない。
透析している方が病気にならない、つか病気になってもしっかり直してくれると聞いた。
実際伯父が1年前死にそうだったのに、透析始めたら今じゃすっかり顔色もよくなってた。
伯母がまだお迎え来そうもないわと、ちょっと残念そうに言っていたw
84 :
名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 18:42:00 ID:ZJ4duq+50
人工透析に使うフィルターがものすごく高価だと聞いたことあるけど
幾らぐらいするんだろう
透析は儲かるんだよなあ
はじめたら数年でビルが建つぐらい儲かる
医者で儲けたいなら透析に限る
>>82 レベルセンサーとか、透析回路とは別ののNIBPモニターやHRモニターも使ってないのか。
そりゃ事故おこるわ。 ショボい回路圧モニターだけで体外循環回して、アラームが鳴らな
かったら1時間も目視しないで放置してて事故ったら、施設とスタッフ側の責任重大じゃね。
87 :
名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 19:00:30 ID:HLA0g6b/0
30~50名もの患者にHRモニターとかはほぼ付けない。一部心機能に問題のある患者だけ
全員にHRモニター付ける施設なんてないよ。
体外循環だが、OP場のようなHRモニターやNIBPモニターなどはほぼ無いのが現状。
噂では済世会松山病院での事故は、体内の血液が無くなって回路内に空気を吸い込んでたらしい。
悪いのは菅
菅が抜けるのは良い事なんだけど管が抜けたら死ぬ人もいるのか……
>>87 勘違いしてもらっては困るんだが、
>>86 のレスは要するに、
「オマエラトラック運転の経験あるのか?
人手足りねえから12時間ぶっ通しで120km/h運転だぜ。
仮眠とる暇なんかねーよ。摩耗タイヤ? そんなの
一々取り替えてる事業所なんかねえよ。 」 と
DQN自慢してる運転手みたいなレスをするなよ。
という意味なんだが。
そりゃ綺麗事だけでは喰っていけないのはわかるが、
そうそう自慢げに言うような事でもないだろ。