【社会】「バラマキだ」と中学生、蓮舫大臣たじたじ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空挺ラッコさん部隊ρφ ★
 蓮舫行政刷新相は9日、東京都内の区立中学校を訪れ、「よのなか」科の
授業で行われた模擬「事業仕分け」に参加した。生徒たちが子ども手当の廃止を主張し、
蓮舫氏が懸命に防戦、からくも「継続」を勝ち取る攻守逆転の展開となった。

 訪れたのは、杉並区立和田中。授業では、税金の使い道について生徒が議論した。
生徒たちは子ども手当について、「現金のバラマキだ」「保育所を増設すべきだ」などと
厳しい廃止論を次々と発表。傍聴した3年生による投票では、「反対」の判定が出た。

 これに対し、蓮舫氏は「すべての子供の育ちを支えるために必要です。金額などは
必要があれば見直します」とるる説明。その後の再投票でようやく「継続」となった。

 子ども手当“当事者”からの思わぬ攻撃に、蓮舫氏は授業後、「中学生はよく勉強しており、
自分の意見を持っている。役所の説明より分かりやすかった」とたじたじだった。

(2010年12月9日19時08分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101209-OYT1T00867.htm
2名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:15:50 ID:5ZYbxMJq0
ペロペロ
3名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:15:53 ID:ZA+YT0fg0
昨日は騙せたのにね
4名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:16:25 ID:679SRzVY0
ハラマキのタージン
5名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:16:44 ID:U2OMKxKo0
子供相手に必死に説得とかすんなよバカじゃないの?
6名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:16:52 ID:UVcbge5h0
子供に否定される子供手当。
どうせ「貰えるのは自分らなんだけど、要らないのかよ?」
とでも言ったんだろ。
7名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:17:10 ID:wjewZSBVP
     __,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ   /  .る る と  |
       |エ`l  =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  る る う  〈
       /(・)`|   /(・)  >  ヽ    \|   |.  説 る お  〉
       /〈  ̄ "'  ,`ー- ' i   /\    |   〉  .明 る る   |
.      l::::ヽ___ヽ  。゚ , ' l  ヽ__  /   〈   る る る  |
      |::::::r〜‐、     /     ,r、`i/    l.  る る る  〈
.       |::::::))ニゝ     /     2り /    _ノ   ♪  る る ,〉
       |::::(_,,   /     (_/|-=二__        る  /
      !::  ""        / 入. |        \____/
       `ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
.          〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/||  ||/ |
8名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:17:41 ID:UpEhVliF0
ミンス議員は中学生にも論破されそうだしな
9名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:17:54 ID:DuK1fZ2F0
中学生でも騙せてないのにな・・・
さっさとやめればいいのに
10名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:18:11 ID:20djv1gAP
パチンコドモ手当て
11名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:18:25 ID:G0CkTfK70
ハラマキだ
12名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:18:55 ID:9FGr70ogO
【社会】「マジコンだ」と中学生、蓮舫大臣たじたじ
13名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:19:09 ID:NUcfKl3e0
厨房にムキになるレンホー
14名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:19:10 ID:VP38FM470
>蓮舫氏は「すべての子供の育ちを支えるために必要です。」

ちゃっかり寄生虫の在日や不法入国した外人含めるなよ
15名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:19:42 ID:FfqLEfeH0
>傍聴した3年生による投票では、「反対」の判定が出た。

一回で説得できないのかよ、子供はしがらみがないだけにストレートだな。
16名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:19:49 ID:L8pJppwd0
>>6
3年生だから、それはない
17名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:20:18 ID:cJSGjqv30
中学生がいとも簡単に論破できてしまう政治家レンホウって一体なんなのか
次は彼女自身が事業仕分け対象だな
18名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:20:26 ID:Mjmx+INx0
しっかり結果を残している事業なら予算も継続するのが仕分け
カネは限られているからそれなりの節約は必要なのは周知の通り
ただよってたかって事業仕分けを悪と言い切るのは無謀
なぜか蓮舫議員だけが槍玉に挙げられて可哀相だと思うんだ
いくら 蓮舫議員が有能だからと言って皆さん嫉妬しているんじゃない?
19名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:20:37 ID:U2OMKxKo0
あの刺すような目で子供を恫喝しながら子供の言葉を遮ったりして喋ったの?このバカ女・・・大人げ無いにもほどがある。
20名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:20:44 ID:fZFh0cBZ0

ガキにすらヴぉこヴぉこにされるお子様政治家かwww

日本はもうだめだ
21名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:21:15 ID:AC7sy0EMO
子供手当てでマジコン買いましたと言ってやればよかったのに
22名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:21:22 ID:3paQeXGM0
>>1
>金額などは必要があれば見直します

勝手な発言をw 何様?
23名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:21:40 ID:brWQfnU30

世界のすべての子供のために日本人は奴隷って事かよ・・・・・・・・・ふざけんな
日本の税金は日本人のために使え!!!!!!!1
24名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:21:44 ID:RF0tLC34P
>>6
貰うのは子供だけど、結局は国の借金になるのだから、
将来そいつらが受けるであろう諸々の行政サービスに重くのしかかってくるのにな
25名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:21:47 ID:SBD5nR7a0
子供の育ちに必要ですと言いながら当の子供に廃止論で全否定される蓮舫△
26名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:21:49 ID:tFX/azih0
>役所の説明より分かりやすかった

ひでえ…役所って中学生以下って言いたいん?
27アニ‐:2010/12/09(木) 19:21:55 ID:OsGYqs9P0
きっといる

よのなか科のいきものがかり
28名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:22:51 ID:bw8ZFK+QP
中学生でもミンス党議員よりは頭いいから財源は自分の財布だとわかってるw
29名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:23:13 ID:OzP8bfUE0
どうせルピウヨが反対してたんだろ
30名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:23:29 ID:vV9YecUmO
中学高校の方が
公平に判断できるのは当たり前
31名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:23:45 ID:gddL5g7I0
>>1
マジコン手当です。ってなぜ本当の事を言わないんだ!?
32名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:23:57 ID:U2OMKxKo0
子供をダシにしてパフォーマンスしようとして子供に論破された浅はかな女
33名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:24:40 ID:UVcbge5h0
つーか子供手当の一番の使い道が貯金なんだぜ。
何故税金で個人の貯金を増やさなければならないんだ?
34名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:25:02 ID:b59bfa0cO
中学生の中に林クンと棚橋クン混ぜとけよ
35名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:25:45 ID:XyHE25QD0
中学生を論破して得意げな蓮舫wwwwwバカス
36名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:25:51 ID:ucLyMZ100
中学生はネトウヨ
37名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:26:13 ID:dylO90l0P
>>26
蓮舫が中学レベルなんじゃね?
官僚に専門的な事言われても理解できなかっただけ。実際仕分けの時は遮って聞こうともしてなかったし

財源について言及しない中学生は優しいわ
38名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:26:27 ID:gYzKfbGG0
子供「現金のバラマキだ」

レンホー「 それは親やテレビが言っていた事の受け売りですか?」

子供「そうです 僕が間違っていました」
39名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:26:42 ID:aA9bXBJZ0
>>26
お役人と話してても何言ってるのか理解できないんだろう
いつも一方的に捲し立ててるだけだし
40名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:26:49 ID:uM6bFmV7P
親父が借金して持ってきた金を「これ使え」と言って渡されても怖くて使えないだろ
だから生徒の親も貯金したままになっている

何でその答えを受けて子ども手当(借金して現金押しつけ)継続になるんだよw
完全にレンホーの負けだろ
41名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:26:58 ID:rgr6JUTe0
>>34
ばれない一太
42名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:27:30 ID:4xGyV8wW0
「子供騙し」って言葉は嘘
意外と子供は騙すのが難しい
騙されるのは大抵の場合大人だ
43名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:27:45 ID:H+9GH3nN0

生徒たちも空気を呼んだんじゃないの?

ヒステリー起されても困るし。
44名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:28:01 ID:ucLyMZ100
>>40
しかもその借金は将来自分が背負うんだしなw
45名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:28:06 ID:fO/52sqG0
>>20
しんぺーすんな。
レンホーは外人よな。
46名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:28:14 ID:Cj0AJ1eiP
蓮舫が無理矢理再考させてるのTVで流れてたけど
お前が考え直せよと思ったw
47名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:28:35 ID:7vOX2/YN0
思い返すと今と中学生時代と精神年齢変わってないな
48名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:28:57 ID:0fUKj5BD0
↓こっちの記事とずいぶん印象が違うな。同じ学校の話のようだけど…。


【政治】 中学生「子ども手当、迷走してる。やめるべきだ!」と反対論多数→蓮舫大臣が説得→生徒ら逆転「やっぱり子ども手当いい」
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ メール:[email protected] 投稿日:2010/12/09(木) 12:17:58 ID:???0
★仕分けの必要性訴え=中学校で「出前授業」―蓮舫氏

・蓮舫行政刷新担当相は9日午前、東京都杉並区立和田中学校を訪れ、事業仕分けに
 関する授業に参加した。授業では「仕分け人」役の生徒が、子ども手当や高校無償化
 など民主党の目玉政策の廃止や縮小を主張。行政側役の蓮舫氏がこれに反論するなど、
 いつもとは立場を変えながら、仕分けの必要性を訴えた。

 授業は同校の「よのなか科」の一環で、この日は仕分けを通じて政治や行政に関心を
 持たせるのが狙い。3年生の約100人が出席し、約2時間かけて、宇宙開発や農業問題
 などについても議論した。

 子ども手当では、生徒が「始めてから財源がないことが分かり、給付額や支給基準の
 議論が迷走している。やめるべきだ」と主張。この直後の生徒のアンケートは、
 廃止派が優勢だった。しかし、蓮舫氏が「自分の家庭で手当が何に使われているか
 聞いてほしい」などと説得すると、情勢が逆転。生徒は最終的に「継続」と判定した。

 蓮舫氏は終了後、「第1回目の事業仕分けの時の役所の説明より、生徒の主張は
 分かりやすかった。こういう機会があれば積極的に参加したい」と記者団に語った。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101209-00000060-jij-pol



実際の蓮舫は楽勝だったの?辛勝だったの?
(どっちでも別の意味でダセーけどw)
49名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:28:58 ID:sZHZDdn50
さっきニュースでやってたなw
中学生たちが子ども手当反対って言うたびにムッとした顔してたwww
50名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:29:00 ID:ORXZzTqm0
よのなか科 vs いけぬま政権


壮絶だな(´・ω・`)
51名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:29:19 ID:2WMRvnQbP
まあ民主の連中よりは中学生の方まがともだよな
52名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:29:36 ID:KehB1Eg4P
和田中ばっかりマスコミにでて汚ねぇぞ
53名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:30:22 ID:uM6bFmV7P
灘高校でやって完全に論破されれば良かったのに
54名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:30:37 ID:b59bfa0cO
また苦し紛れに
「人を指さすのは辞めた方がいいのかなぁと思います」
って、言ったんじゃないのぉ
55名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:31:04 ID:ot+b7CjUO
レンホー全然論破できてねぇじゃんw
何が防戦だよw
56名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:31:20 ID:hRpnAVbnQ
>>26
アホだから官僚の説明は理解できないんだろう
中学生なら知能レベルが近いから理解できたってことじゃね
57名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:31:20 ID:50Vg4Og/0
パフォーーーーーマンス
58名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:31:23 ID:OH75cLWz0
全ての子供達ねぇ…
59名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:31:44 ID:QgJx4RXHP
わかって言ってんのかな、、、
だとしたらこの中学生スゲーな
60名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:31:53 ID:HBFpfLJo0
この子供の親に対し報復ですか??
61名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:32:36 ID:7q4mRStg0
完  全  論  破
62名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:34:19 ID:bITd1m0nO
『役所の説明より分かりやすかった』(^_^) = 『役所の説明は難しくて理解できない』(ToT)
63名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:34:24 ID:50Vg4Og/0
せいぜいR4答弁の穴でも漁るんだな
64名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:34:54 ID:L/bkfQgh0
>>42
www
確かに小学生くらいの「なんで」攻撃はきついw
65名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:34:54 ID:SSdtYD5V0
ネット世代の恐ろしさw
66名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:35:08 ID:kq2SfBtE0
中学生に否定された上に官僚批判とかw
67名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:35:16 ID:JQT+Rh8IP
政権交代前は厨房とかミンス支持じゃなかったか
麻生に文句言ってた気がする
68名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:35:38 ID:slY0/RVx0
これニュースで見たけどひどかったよ。
中学生のほうがレンホウに気を遣ってたもん。
茶番もいいところ。
69名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:35:49 ID:FZOvQh5l0
あれ?昼にはレンホーが論破したとかいうスレを見たはずだが・・・
70名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:36:14 ID:0fUKj5BD0

蓮舫というプロであり現役の大臣が出るなら、
「反対派のプロ」も呼んでこいよ。

偏った意見で丸め込むのがこのイベントの意図なの?
なんで「大人vs子供」の構図にするの?丸め込まれるに決まってるじゃん。


せめて賢い教師を子供の弁護士役につけてやれよ。
その場で教師無双になってたらもっと面白い記事になっただろうよ。
71空挺ラッコさん部隊ρφ ★:2010/12/09(木) 19:36:31 ID:???0
申し訳ありません、重複です
以下のスレッドを優先してご利用頂く事、よろしくお願い致します

【政治】 中学生「子ども手当、迷走してる。やめるべきだ!」と反対論多数→蓮舫大臣が説得→生徒ら逆転「やっぱり子ども手当いい」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291887894/-100
72名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:36:32 ID:8lHEE31N0
>>4

GAORA見てる奴か関西人しかわかんねーよw
73名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:37:50 ID:OdXQWX1J0
同じはずの記事が、爺通信とゴミ売新聞では受ける印象がこうも違うか
74名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:38:00 ID:Z9RKsINO0
控除のトリックは民主党のテクニックw相続税も騙しだよねw
75名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:38:19 ID:ed0kqd4KO
とるる説明www
76名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:38:22 ID:kvxhpAQt0
民主もくだらんパフォーマンスはやめろ
77名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:38:56 ID:oTYRO4cjO
つまり、より馬鹿になれたほうが勝つという話よ
78 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:39:39 ID:Ta6gcHz+P
日本人の子供自身がいらないと言っている手当てを、シナチョン同胞のために強引に続ける日本史上最悪のテロ組織。

民主党です。
79名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:39:42 ID:8ya7Ep66P
これをニュースで見た親は悪印象しかもたんだろ
80名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:39:57 ID:50Vg4Og/0
質問する中学生=お前ら
というアテツケだぞ
どうしたんだ
81名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:40:17 ID:8Xbi9kA70

   この中学生が将来子供手当で出来た借金を背負うのか
82名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:40:24 ID:9/Vp4wYY0
>>1
お前は台湾に帰れ!
代わりはリンチーリンが大臣でいいよ。
83名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:40:36 ID:4Ngjw/oU0
結論在りきなのに、何故議論する必要があるのかw
84名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:41:45 ID:VdzKxcq9P
こいつも信念があるとは思えないな。
ただ仕分けを任されてるからやってるだけで
信念があるなら子供手当てなんかに協力しない。
85名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:42:17 ID:8/qvsYXB0
そりゃ将来、子供たち自身に子ども手当のツケが回って来るんだからな
86名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:42:25 ID:CGk9R8wj0
R4はもう終わるとして、いいぞ、こういうネトウヨ予備軍をどんどん量産しないと日本は終わるかと。
87名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:42:38 ID:I1OkjKoF0
ばら撒きと言うが、じゃあ特定ルートに金を流したら良いのか?っ話だ罠。
特定ルートOKだったら、自民党の土建屋ルートも許されたはずだ。
88名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:43:09 ID:Gb3CzWTxP
菅なら小学生でも論破できるだろ
鳩山みたいなキチガイになると無理だろうが
89名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:43:54 ID:4Ngjw/oU0
未来の僕の財布から出すのは嫌なのだろう、当然だ
90名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:43:59 ID:2Jqp2P7DO
負け惜しみの捨て台詞カンリョウガーは
どんな時にも忘れないんだな。
ほんと自分の非を認めない、
このパフォーマンスババァは。
91名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:44:31 ID:w7pmAXbo0
つまり役人のディベートは中学生以下ということだな。
92名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:44:31 ID:cwKnXZ5k0
中学生だとこんなもんだろうけど詰め甘いな。フランス見習って2人目から支給するべきって言わないと
出生率上げる気あるの?ってツッコんでほしかった
93名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:44:37 ID:ITP1f2KhO
これテレビでやってたな
中学生相手にキリッてやってて見てて恥ずかしかった
94名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:45:04 ID:hRpnAVbnQ
>>73
時事の記事は蓮舫マンセーで気持ち悪い
>>71が移動しろと言ってるが、こっちの記事のが適格な気がするけどなあ
95名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:46:38 ID:4RWlAqFM0
>>1
ごめん、とるる説明ってなんだw
96名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:46:48 ID:zCPTnVFB0
親に言わされたんだな・・・
中学生が政治なんて知ってるはずがない
97名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:46:56 ID:8ya7Ep66P
考えてみたらこれで廃止を食らったらまるでカッコがつかんもんな
仕込があったと考えるほうが自然か
98名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:47:58 ID:wzv5s07w0
こそくな嘘は小学生でも見抜けられるよ。トカゲ婆
99名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:48:23 ID:N+gUbL4/0
まあ形を変えた金持ち優遇策だからな
別に子供のために何とかしようっていうんじゃない
100名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:48:49 ID:fkUVt6ySP
>>92
日本人の受益者は減り、かの国の受益者ばかり増えることになるけどいいかな?
101名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:48:54 ID:yLIEFQ5P0
マジコンで買収したな
102三百両代言志望 ◆VDiQI.Mi.. :2010/12/09(木) 19:49:22 ID:Hn8v+WVW0
>>1
子ども手当なんて,朝三暮四のバカ猿しかだませない…

と,思ってたんですけどね。
103名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:49:54 ID:yQsIsLlx0
バラ撒き大臣は、即刻辞任しろ
104名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:50:39 ID:ec+4GPIY0
これ、昼間のテレビだとレンポーの気迫に中学生はタジタジでしたとかレンポー擁護してたわ

宇宙開発事業団は夢のある事業。この事業仕分けをやめてほしいという
中学生の意見に対し「夢だけでは意味がない」といい中学生を黙らせてたとか報じてた

あんなのを番組で流せる報道テレビはホントいらないわ。
105名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:50:44 ID:Ta6gcHz+P
>>96
思想少年兵は極左の得意分野だから違うんじゃない?
ホームルームで民主党応援ビラ書かせたのに売国無罪だったりもしたし。
106名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:51:34 ID:ZYpTX8JE0
予定調和
107名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:51:39 ID:IMd3h2HW0
>>1
さすがは頭スッカラカンの蓮根(笑)
108名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:51:47 ID:Yzu4yMkr0
テレビで、見たが反対の理由を聞くのではなく
親が何に使っているか知らないで反対しているのに
的を絞って叛意させてたなw
2回目でも反対が多かったし、買票政策と気付かれとるな
109名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:52:09 ID:ec5EQMVqO
>>1
なんで民主党に投票したアホの大人よりも
中学生の方が賢いんだ?
110名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:52:45 ID:vk7dO+SG0
中学生すごス
111名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:53:00 ID:8lHEE31N0
>>104

ガキ相手にムキになるダメな大人じゃねぇかw
112名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:53:40 ID:oRPOlz4kP
今時の知的好奇心旺盛な中学生は2ちゃんねるで、あの年でもまれてるからなw

将来有望な連中だなw 俺を越える逸材も次々と誕生するだろうw
113名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:53:52 ID:j6k7t2MH0
裸の王様=日本人
114名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:55:28 ID:lVuSflqwP
よのなか科って何だよw
なんで誰もつっこまないんだよwww
115名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:56:36 ID:rSMYY0iu0
>>104
子供手当てには夢すらないのになw
116名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:57:00 ID:e1qqyPW9O
>>109
つ「裸の王様」
117名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:57:08 ID:bFBFXw+d0
それよりも問題児は登校禁止できるようにしろ。
そして登校禁止になった親を再教育もしくは逮捕
118三村:2010/12/09(木) 19:57:23 ID:aAPEBnnaP
>>114
世の中かっ!
119名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:57:27 ID:ec+4GPIY0
>>111

あ、言われてみればそうだなww

子供手当いらないという中学生の意見に
「あなたたちは止めろ止めろと言いますけど1万3千円が何に使われてるか
知ってますか?知ってる人手を挙げて!!」

みたいな事言ってたなw

扶養控除と兼ね合わせて聞ける中学生がいたら「五月蠅い!黙れ!」
とか言いそうなレベルだったわ

120名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:58:04 ID:Nwz/vCKr0
>>18
仕事の進め方も問題あるよ、レンホーは。

方や晒しになれてない役人、方やタレント議員、しかもナンバーワン・
ナンバーツーがどうとかキャッチフレーズ吹いたのも本人じゃん。
いい仕事してるってんならともかく、成果のほうはろくに公表してないし。
じゃあ聞くが、小沢ダムはどうなったよ。あれ特別扱いのままだから
やっぱなあ、と疑念をもたれて当然じゃん。しょせんパフォーマンスって
ネトウヨでなくても叩く罠。

エエカッコしいでその場限りの民主党体質の権化、それがレンホー。それを
よくもまあ嫉妬だなんて馬鹿げた論陣を張れたもんだぜ。
121名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:58:26 ID:Mm+XT1Zf0
>>蓮舫氏が「自分の家庭で手当が何に使われているか聞いてほしい」
この前に何に使われてるか知ってる人?って質問して
貯金て答えられてるんだよな
それを無視して強引に話進めてたよな
子供らもこのアホに何っても無駄だと思って、
あ〜はいはいw 賛成賛成だろ
122名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:59:30 ID:03WwlrA+0
      |┃三          ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            ζ::::::::::蓮舫r:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            {:::::::r`      ヽ::::::::::::::::::}
  ガラッ. |┃            {::::f          ヽ:::::::::::::::} 
      |┃  ノ//        ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
      |┃三          l:|<@>   <@>  l::::/l  おいコラ 空き缶!
      |┃             y    |       イ/ノ/ 
      |┃             l` /、__, )\ / レ_ノ   親に金渡す現行制度じゃダメだ
      |┃三           ヽ { ___ }   l::/   
      |┃             入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、    ガキに直接カネ握らせなきゃ!!
      |┃            /  \ ""   / l  ヽ 
      |┃三        /      T''‐‐''´  /|   \
123名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 19:59:45 ID:DyqDv/Ig0
腹巻きじゃないのか…
124名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:03:09 ID:Ba1gvgOcP
今の子供達は
お小遣いが増えるわけでもないからな
親たちのパチンコや洋服、遊行費に消える
そして大人になったら利息分も併せて増税で払わないといけない
将来の生活が苦しくなるだけ
125名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:03:16 ID:dgxgz1UuO
どう考えても票集めが目的のばらまきだが、
その餌に食いついて民主を支持しているのは他ならぬ国民
126名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:04:04 ID:/u1Ud7WA0
>>18

いか
わ な
こ  か
い   い
つ    い
127名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:04:24 ID:1E7nqPrO0
>とるる説明

なにこの風邪薬サブリミナル
128名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:06:13 ID:amyksDcf0
>109
投票権を持つ大人(特に年寄り)よりも子供の方が情報ツールを使いこなしてるだろうし、
娯楽自体も昔よりよほど複雑な構造(漫画の物語やゲームシステムとか)になってるから
大局的な物の見方が養われてるんじゃね?

>121
てか、手当ても給与も一緒くたに口座に入る以上、「手当てが何に使われているか」なんて
使ってる当人にだってわからないよなw
129名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:06:53 ID:r3Fl88ii0
国際が財源で、小学生のお前らにのしかかる借金だって事まで分かってるのかね?
130名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:07:44 ID:2bOzoxTSP
中二病=ネトウヨ
131名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:07:49 ID:8lHEE31N0
>>119

そこで
「パチンコ行ってました」
「ウチのママは自分の洋服買ってました」
「パパがキャバクラで・・・」

とか言うガキがいたら面白かったのにwww
132名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:08:09 ID:jaDNDDOoO
夏参院選前に出回った、良く出来た「パロ」パガンダ映像↓
トラトラトラ!我戦カン・ナオトを撃沈せり
http://www.youtube.com/watch?v=PIOHWF4nPEs&sns=em
※ 09:00 イオン・オカダ 爆沈 レンホウ 大破 とのテロップあり(笑)
今見ると制作者の先見の明に驚く
133名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:08:27 ID:ArDI0jUX0
>>1

この学校、政治的に生徒を洗脳しようっていう民主のモデル校なの?
反対意見もろくに許さず、「民主党の政治が正しい」って頭から刷り込むのって、なんかやだな。
レンホーの恫喝に近い口調で攻め立てられたらなおさらだと思うが。
134名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:09:26 ID:xKx1EDk00
>>119
生徒「そもそも使い道を各家庭任せにしている時点で政策として成立していないと思いますが?」
135名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:10:04 ID:PDCtkYky0

やさしいな、同情して賛成してあげたって感じだね。

136名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:10:21 ID:I/8mO1ZY0
>>蓮舫氏は「すべての子供の育ちを支えるために必要です。金額などは
>>必要があれば見直します」とるる説明。

こんな説明じゃ説明になってないんだが。「るる」とあるが、
それで片付けた記事になってる時点で、アホかよと思う。
137名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:10:23 ID:MWzB8XGm0
>>124
子供らの小遣い増やすには、日銀が刷ってバラマクべきだが・・・

>>129
日銀が引きうければ、小学生にはのしかからんがw

ま、このスレもしょせんはバカばっかw
138名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:10:23 ID:+TzemXF90
今度は大学生相手にやれよw
139名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:10:32 ID:A8T7Si0OO
パチンコども手当て
140名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:10:47 ID:GG6Lwx+g0
人も金も集まってこそ力だということなのにな
141名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:11:10 ID:X26+7rGn0



  蓮舫 『 事業仕分けに影響でるから首相が変わらないほうがいい 』 … 呆れる首相支持理由

   http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282526880/



蓮舫って、昨年の大晦日の朝生で、財政政策や金融政策、成長戦略についてのテーマで
司会者田原に一番近い特等席にすわりながら、借りてきた猫みてーにずーっと黙ってて、失笑した。
財務省やスタフが用意した原稿がないと何もしゃべれねーって、思いっきりばれてやんのw

11/18の参院予算委員会で自民林も 「 自分は事業仕分けほど厳しい追及はしていないんだが 」 と呆れ失笑したように
蓮舫って、自分も署名し閣議決定した補正予算案 ( がんセンター建設 ) の中身を、てーんで把握してねーしw

事業仕分けは長期的視点でなく、ただただ目立ちたいだけで、
重箱の隅をつっつきまくっていい気になってるだけのクズだとわかった!! ><


国家観や国政のビジョンもなければ戦略もなく、ましてや政策に落とし込めねーバカが
歴代最高得票どころか和製ヒラリー? 総理候補?? 

笑わせんなバカ


142名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:11:20 ID:ArDI0jUX0
>>135

言っても引っ込まないなら、こっちが引っ込んだほうが早い。
しかも、論争したからって何の特にもならないし。
あのレンホウの恫喝に近い口調、聞いててむかむかするしな。
143名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:11:41 ID:zSAZ7UKiP
>>134
高齢世帯が金融資産を独占・死蔵している状態を是正して、若年世代に所得を移転しないと経済は回らないだろ。
使い道なんかどうでもいいんだよ。

144名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:13:20 ID:X26+7rGn0





蓮舫の外国人参政権反対説は、
櫻井よしこのシンポジウムで発言できず黙ってたら 「 蓮舫も反対らしい 」 と都合良く解釈され流布されてるだけ。
蓮舫自身は、明確に反対を公言したことは一度もない。


上海の蓮舫パパ ( パパ系祖母が台湾出身らしい ) が、日本軍に鉄だかの物資供与をした戦犯だったのに無罪になったのは、
蒋介石率いる国民党のスパイだったからと、サーチナにすっぱ抜かれている。
WW2後、それまで山賊のゲリラだった毛沢東に追いやられ、台湾現地人を虐殺し入り込んだ国民党外省人の蓮舫パパは、

金美麗とは毛並が違う、間違っても台湾人とは言えないシロモノ!

江沢民全盛の90年代、台湾語でなく北京語を学びに留学し、反日思想をどっぷり学んだ。


死那畜の政府とマスゴミは、絶対に台湾人なんざガン無視すんのに
蓮舫を 「 和製ヒラリー 」 「 日本総裁候補 」 なんざ絶賛しまくってる時点で、
祖父母父娘3代に渡る死那畜スパイ確定wwwww




145名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:13:22 ID:8tcW1iC90
ニュースで見たけど
「パチンコや遊興費に使われてるんじゃないか」て指摘してる子がいてほっとした。
それに大してREN4
「お金の使い方まで強制できない」だったかな。そういうニュアンスの返答をしていて呆れた。
146名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:13:29 ID:xKx1EDk00
>>143
「『使い道なんかどうでもいい』ということは、先ほどの蓮舫大臣の問いかけに意味はない、ということですか?」
147名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:13:40 ID:b/rs6oIO0
これ蓮舫の一言で評価がひっくり返ったとマスコミが流してた奴だね。
生徒の中に、「子供手当てを配るようにしたのに何で給食費の未納率が上がったんですか?」
と聞く奴がいなかったのは残念。所詮マスコミ報道しか見ていない子供には荷が重すぎたか…。
148名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:14:40 ID:X26+7rGn0
>>137
バカはお前だよアホ

子どもだまし手当の限界消費性向は0.3
さて、乗数効果は??
149名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:15:19 ID:rZDI3VjJP
>これに対し、蓮舫氏は「すべての子供の育ちを支えるために必要です。金額などは
>必要があれば見直します」とるる説明。

民主党政権前には全ての子どもの育ちは支えられていなかったのか?
みんな普通に大人になってるはずだぞ。
150名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:16:03 ID:gTL1YoEVP
レンホーの反論が面白かったな
マジコン:子供手当が実際に何に使われているか知ってますか?
中学生:ほとんど貯蓄とか?
マジコン:何に使われているかも知らずに反対というのはおかしい よって続行
151名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:16:13 ID:cDjYQV3r0
どれだけ合理的な正論を全会一致で決定しても権力者の鶴の一声で全てが覆るということを教育したワケだ。
152名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:16:35 ID:501HmK2+0
>>120

 タ
  マ
   使
    っ 
     た
      つ
       も
        り
         か
          ?
153名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:18:10 ID:X26+7rGn0


  ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ζ:::::::::::ミWVr:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 {:::::::r`       ヽ::::::::::::::::::}
  {::::f          ヽ:::::::::::::::} 
  ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
  l:|<◎>   <◎>  l::::/l
   y    |       イ/ノ/  スパコンが2位でも、ミンスが第1党ではダメなんですか??!
   l` /、__, )\ / レ_ノ
   ヽ { ___ }   l::/
    入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、   
  /  \ ""   / l  ヽ 
/      T''‐‐''´  /|   \

蓮舫は、国会で猪口に 「 あなたなんかに障害者の親の気持がわかるはずない 」 と悪口雑言を浴びせた、人間のクズです( 怒り )
★ 実は猪口には障害者の子どもがいるが、それをじっと耐えていた
   http://www.dailymotion.com/video/xdlui3_yyyyyyy_news ( 与謝野発言@6月7日放送BS蛆 )

蓮舫は、ゲームソフトを違法コピー ( マジコン ) してることを、Twitterでつぶやいちゃったカスです
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262163389/

蓮舫は自宅を、母親が代表の法人名義事務所にし、血税をネコババしています
  http://blog.canpan.info/kamada/archive/1213 ( 週刊ポスト記事 )

蓮舫の公設秘書、痴漢で任意聴取 「 スカートの中を見たくてやった 」
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276537958/

蓮舫、早速、公職選挙法第146条違反!
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277470305/
154名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:18:43 ID:qOC3WR7sO
>>150
聞いといて答は教えないのかよ
155名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:19:55 ID:b/hMAkuMP
再投票には仙石の指示があったんだろ
つーか、るる説明ってなに?
156名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:20:32 ID:2hJhajfN0
何で1回目と2回目とで判定が変わるんだよ?
ミンスお得意の、買収されたんか?
157名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:21:13 ID:8lHEE31N0
>>155

くしゃみ3回
158名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:21:53 ID:2bOzoxTSP
親が勝手に使うんだーっていう自民大好き童貞オタネトウヨの妄想決め付け
が気持ち悪いな
ガキが居るだけでカネがかかるんだよ
ママに聞いてみろ
159名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:22:19 ID:exAcaDa/P
中学生すげーなw
俺が厨房だった頃なんて「コイズミってオッサンがいてカイカクカイカク言ってるけどよくわからん」ぐらいの認識だったのに
160名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:22:34 ID:50Vg4Og/0
以下るる禁止
161名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:23:25 ID:iADhFJ8MO
>>157

ルル3錠
162名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:24:27 ID:VgxHUqxL0
中学生でも分かるのに・・・  民主党ってよっぽどバカだろ
163名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:24:31 ID:W9jfX4hW0
世間知らずのルーピー右翼予備軍がたくさん反対してたんだろうな
164名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:24:43 ID:1f97KjdKI
こういうのはマスコミやネット、親の受け売りにすぎないから
頭は空っぽだよ
165名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:24:43 ID:gW6vsRsmO
中学生を洗脳して回ってるのか
166名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:25:54 ID:CEi5LhQx0
ばら撒きする前ならともかくばら撒きした後に論破とか最悪じゃん
実際試してみて何の成果も上がってないのに継続しようとしてるって事だろ
167名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:26:41 ID:CGthlz/50
中学生を脅すなよ
168名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:27:05 ID:MWzB8XGm0
>>145
まあ中学生の強みはそこだなw

ついでに
「パチンコは北朝鮮に流れてるんじゃないですか?」
「仙石さんは、なんで中国に敬語を使いまくるんですか?」
「尖閣のビデオはなんで公開しないんですか?」
とかやってほしかったなw
169名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:27:15 ID:rgmik5X6O
>>150
膨らんだ借金をかえさなきゃいけない世代なんだから反論くらいする権利はあるよな
ってか、そもそも学生が家の金の事情を知っているはずがないだろう
170名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:27:25 ID:LYa8pi6mO
ゲストに花を持たせたんでしょ。
171名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:28:15 ID:ftddczoi0
あっちのスレから見たけど、
あんな議論のすり替えやってれば、
ちょっと冷静になれば切り返されてしまう。
馬鹿だよな。
172名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:28:28 ID:ziraG0HjO
>>1
中学生:「今日は、意見がどんなに合理的で正しくとも、
達の悪い人間が権力を持つと、それを濫用して白い物も、黒と認めさせられかねないと学びました。」
173名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:28:54 ID:zSAZ7UKiP
>>148
乗数効果w
マルチと同レベルの効果を未だに信じている奴がいるのかw

スポンサーから1000万円を受け取った広告代理店が、放送局に800万円で丸投げする。
その放送局は、元請けプロダクションに600万円で丸投げする。
元請けプロダクションは下請けに400万円で丸投げし、最後に下請けがアニメーターに200万円で仕事を頼む。

これで乗数効果は何と驚きの3倍だw

え? 乗数効果が3倍もあるのに豊かにならない?
当たり前だろw
174名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:29:04 ID:DIt1dKFx0
まぁ結局控除廃止とかでトータルマイナスになるのがわかってないレベルの中学生相手にしてもな
中学校もレベルが低いしそんな事も教えれない親もかなりの馬鹿だな
馬鹿親にして馬鹿な子供ありか
お前らが中学生なら突っ込んでただろ?
175名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:29:42 ID:amyksDcf0
子供手当て開始前→収入500万円の内、子供に対して使用される金額が100万円

だと仮定した場合、現実は↓こんなもんだしなw

子供手当て開始後→収入550万円の内、子供に対して使用される金額が100万円
176名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:30:19 ID:+jtxWoLX0
何だこの「とるる」って
177名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:30:52 ID:oXR8NTfm0
中学校に行ってなにやってるんだ?ヒマなんか?
パフォーマンス?
178名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:31:03 ID:UyWox9x20
一回目の判定で子供手当て否決されたから
急遽教師を集めて、教師が子供達の意見を変えるように指示
教師から賛成しない生徒は成績を下げるという脅しで再投票して賛成になった
179名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:31:47 ID:xdr3KPTQ0
>>6
年齢が超えて貰えなくなった時に、貰った以上の金を支払う事になる
中3で去年から始まったんじゃ貰う期間は直ぐ終わって大増税の嵐だもん
普通に考えたら反対になるわ
180名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:31:49 ID:zOBm9uzZO
>>135
たかが厨房とナメてかかったらボコボコにやり込められたマジコン
「ムッキーあんた達生意気なのよ!私の言うことに感心して誉めてりゃそれでいいのにぃー」
聡明な中学生諸氏
「(お前がこんな茶番押し付けてきたんだろうが・・・・)うわーすごいですねーさすが大臣はちがうなー(はいはい撤収撤収)」
181名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:33:39 ID:LYa8pi6mO
>>164
どうかねぇ?
俺なんか厨房の時、イラクへの多国籍軍派遣に本気で心痛めて、
同級生捕まえては「あれはイスラエルが悪いんだ!」とかなんとか必死で説明してたからな。
親はそんな話全然してなかったんだが・・。
182名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:34:04 ID:B7jKcX2cP
今の中学生はゆとりじゃねえからな
しっかり勉強している奴らに、日和った政治家気取りでは歯が立たないのは当然だ
183名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:34:13 ID:nsLFSeXY0
子供手当てを要らない子供は、国へ返納すれば良いよ。
だめもとめてないのにね、おかしいね、返納した人はいるのかな?
184名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:34:19 ID:1ZBbGAGV0
子供しか相手にできねーからって姑息な手段だな

もし許されるなら俺がちょっとでかめの中学生として紛れ込んで
辛辣な言葉をバスバス投げかけてやるのに!
185三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/12/09(木) 20:34:27 ID:oiPYW2IvO BE:381589632-2BP(10)
そういや蓮舫といえばTBSラジオのアクセスって番組にもよく出てたな。
何度か参加したからひょっとしたら一度くらい話してるかもな。
全然記憶にないけどw
186名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:34:40 ID:g07tw/l+0
直感的にウサン臭さ見抜かれてるw
187名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:37:16 ID:xctK1gGS0
>役所の説明より分かりやすかった

ドヤ顔で自分が中学レベルと告白してどうすんだよ糞婆w
188名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:39:46 ID:LYa8pi6mO
>>183
もらわなかったら将来の借金背負わなくていいんだったら、もらわねぇよ。
もらう手続きせずに、受け取ってない人は結構いるんじゃない?

ちなみに俺の地元では農家の個別保証を拒否ってる家が多い。
ウチのオヤジを含めてな。
189名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:39:50 ID:eeMeC7ZG0
授業には3年生約100人が参加。子ども手当、宇宙開発事業、高校授業料無償化の3テーマで
生徒各4人が「廃止」か「継続」を求める意見を発表、全員が押しボタンで投票する形式で行われた。

子ども手当では生徒から「収入が基準以下の家庭だけに支払うべきだ」などの意見が続出し、
1回目の投票では「廃止」となった。これに蓮舫氏が身ぶり手ぶりを交えながら「全ての子供を
育てるため、まずは全家庭に支給したい」と「説得」。その後の2回目の投票では「継続」と判定された。
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20101210k0000m010053000c.html

生徒から「ばらまきよりも、保育園を増やすなど、政府にしかできないことをして」
「社会全体で子どもを支える理念は分かるが、実感がない」と反対意見が続出。
当初は10対3で廃止派が継続派を上回った。

すると蓮舫氏は「月1万3千円を何に使っているか、家で話し合ったことはある?」。
首を振る生徒たちに、「お金の使われ方に関心を持って。それが政治を変える力になる」と熱弁を振るった。
結局、13対6で継続派が大逆転。大臣が舌戦の強さを見せつけた。
ttp://www.asahi.com/politics/update/1209/TKY201012090193.html
ttp://www.asahicom.jp/politics/update/1209/images/TKY201012090200.jpg

ttp://www.youtube.com/watch?v=yKo-OLG1pDs
190名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:41:47 ID:rSMYY0iu0
ガキに言うんじゃなくて有権者に面と向かって説明すればいいのにね
怖くてできないかww

プロパガンダに学生使うのってよくないなー
環境とか平和とか募金とかさ、ガキをだしに使うなよと
191名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:42:06 ID:gOk86eLy0
ガキが調子のんなよ
192名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:42:51 ID:ZPBHnV3O0
るる説明
193名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:44:31 ID:vaL041uZ0
蓮舫行政刷新相、中学生相手に洋服のえり、たてんんでもよろしいのに。
194名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:44:45 ID:S+8ULDl40
よのなかクソだな!
195名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:45:17 ID:hFBSRsha0
子ども手当が子供に恩恵ないからなw
クズ親の財布に入ってパチ屋、ローンの支払に消えているのが現状
手当やるなら使い道を限定させろ、もしくは前の控除で十分だった
196名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:46:06 ID:kAXHFpDX0
あれー読売、完全にR4に戦闘モードじゃん
197名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:46:59 ID:QnyABkq40
保育所には利権が・・・
198名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:47:17 ID:pwkMfGf10
れきしてきなあくほうのせいりつに、われわれはたちあったのだ
199名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:47:31 ID:jKgD4P7b0
騙せるのは欲の皮の突っ張った間抜けな大人だけかw
200名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:47:53 ID:+LdyePcf0
>>26
まぁいい意味では中学生の方が本質的な話をするだろ。
大人はそういうわけにもいかん
201名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:48:04 ID:bGHOeCz/0
子供手当がダメというより中途半端なのがダメ。

今の程度の支給ならやらないほうがマシ。

財源もいまなら日銀に刷らせてバラまけば、デフレ防止にもなる。

フランスをモデルにしたなら、フランスぐらいに徹底してヤレ。


ま、今の政権じゃ無理だろうけど。
202名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:51:23 ID:ij8Mu4qcO
中学生に戻って『レンホーしね!』って言いたい
203名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:51:30 ID:LYImrvPhO
服の金額は圧倒的な勝利でしたのにね
204名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:51:56 ID:RU53WpvK0
事業仕分け自体がおかしい
205名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:52:50 ID:q25vU7eU0
むしろ蓮舫さんには総理になって日本の国を導いてほしい
206名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:53:20 ID:3m4LcQCM0
そういえば子どもを対象にした世論調査で、鳩山は二酸化炭素25%削減が非現実的とか言って低支持率だったわな。
207名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:53:21 ID:DIOEq7gD0
>>6
もらうのは親だから
子どもにはなんらメリットないし
国の借金増えて大人になったときびびるだけさ
208名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:54:11 ID:B1QLUzWe0
>>1
中学生が言おうが、誰が言おうが、

(1)財源の裏付けが無い
(2)達成目的が明確でない(民主党は、「経済対策」「子育て支援」のどちらとも明言していない)
(3)効果が明確でない(算定、予測不可 ↓)
 子ども手当、使い道のトップは貯蓄・保険料
 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101207-OYT1T00823.htm

 経済対策なら、なーんで貯蓄に廻ってんのよ?、って話だし、
 子育てなら、なーんで即時性が無しの貯蓄なのよ?って話だしなw

で、終わりなんじゃね?

つーか、「仕分け」なんつー茶番は、11月18日の蓮舫の国会答弁で剥がれ落ちてるんじゃね?
何で仕分けしたハズの予算の使用用途を、仕分けした蓮舫が、知らないんだ?w
209名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:54:15 ID:+IHkpSDzP
>>197
利権のせいで増えないの?
無認可も補助だせよ

近くの保育園は四箇所とも二年以上待ちとかどういうことだ
210名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:56:12 ID:5AalYXkQP
>>1
同じ内容の他の記事あるけど、書き方によって感じ方が全く違うな

【政治】 中学生「子ども手当、迷走してる。やめるべきだ!」と反対論多数→蓮舫大臣が説得→生徒ら逆転「やっぱり子ども手当いい」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291887894/
211名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:56:15 ID:41aB98z7O
それよりレンホーなのかレイホウなのかレイホなのかはっきりしてくれ。
クラリオンガールの頃はレイホだったよな。
212名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:57:13 ID:3414RQ3b0
だから現金をばらまくよりも給食費を無料にしろよと
213名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:57:44 ID:p9Rreytj0
理科2がわからないのに科学を仕分ける蓮舫
http://twitter.com/renho_sha/status/11226454234767360
214名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:57:57 ID:lgC/EMzO0
どうせ親がパチンコなんかのギャンブルで浪費金は北に渡り
日本を標的にするミサイルに変わる馬鹿な日本人
215名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:00:55 ID:jKgD4P7b0
>>200
概念的なレベルにとどまるからな、民主党にはその先の実務レベルまで
踏み込んで議論する能力は無い。
中学生レベルなのは確かだね。
216名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:03:31 ID:IicBP8jr0
この中学生は賛成と書かないと後から粛清されただろうな。
217名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:04:01 ID:MtQtJY3E0
【政治】 中学生「子ども手当、迷走してる。やめるべきだ!」と反対論多数→蓮舫大臣が説得→生徒ら逆転「やっぱり子ども手当いい」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291887894/
218名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:06:26 ID:ArDI0jUX0
>>173

え???
219名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:08:37 ID:zjzAeNvwO
学生A「これ継続になるまで帰れねんじゃね…」
学生B「じゃ、早くケーゾクにしてモンハンやろーぜ」
220名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:08:43 ID:7Vswh7Ks0
きっと賛成するまで何度でも再投票させるつもりだったんだろうな
空気読んだ子供達がさっさと茶番劇終わらせたんだな
221名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:09:18 ID:b+FXoUV90
区立じゃなく優秀な私立中学でやりゃかなり面白い画面が見られたかもしれないw
222名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:11:58 ID:X26+7rGn0
>>173
バーーーーーーーーーーカ

お前のその事例、ものの見事に所得が分配されてんだろ ア・ホ

「 豊か 」 にならない?
そりゃお前の心がひねくれてるから、それ以上でもそれ以下でもねーよバカw
223名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:14:42 ID:XXWKS7UIQ
何このゴリ押し
日本終わってるな
マジで

224名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:15:33 ID:xKBcw9wd0
よりによって杉並だってよwwwwwww
キチガイ左翼のスクツじゃん
しかもガキに負けるって、どんだけヘ簿いんだかwwwww
225名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:16:53 ID:cLUe43690
>>224
薄いって、胸のこと?
226名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:18:41 ID:rUfEPdN5P
この中学生はニコニコ動画とか見てるやつらだろw
227名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:21:11 ID:WDn6rIIz0
>>226
まあ、蓮舫の次の選挙の有権者だな
ニコ厨に殺されろw
228名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:21:56 ID:UgQytLUl0
年食った爺婆に政治やらせるより子供にやらしたほうがいいんじゃね
229名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:21:59 ID:cPzHpdY10
まずこれをその中学生にたずねないとな

「なぜバラマキだと思ったんですか」
230名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:22:23 ID:ziraG0HjO
子供になら勝てると思ったが、
結局は権力を濫用して言論封殺w
子供そっちのけにドヤ顔w
231名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:23:15 ID:D5pGZ9sD0
連4みたいな人減のクズが議員って

終わってるヨ
232名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:23:26 ID:W9jfX4hW0
民主党嫌いのウヨがどうせ子供を洗脳して反対させたんだろ
気持ち悪い
233名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:23:59 ID:osywSe2U0
テレビで見た感じだと、レンホウは詭弁を使ってるように見えた。

「子供手当てが何に使われてるか知ってるか」
なんて聞かれたって、データがなければ答えられるわけがない。
234名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:24:18 ID:Cy2KbMbEO
学生A「著作権を無視しゲーム産業を破壊するR4許せない!」
レンホー「ぐぬぬ」
235名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:24:51 ID:jKgD4P7b0
こういう子供を利用して政治的主張を補強しようという策略には虫唾が走る
236名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:25:36 ID:d+KqkJmZO
で、こいつは息子がマジコン使ってた事について謝罪したのか?
237名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:27:36 ID:vI1bC+Vc0
>>1
えっ? 役所てそんなにも馬鹿の集まりなのか?

役所中学生以下www

238名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:28:07 ID:3AWYjbCV0
「うわ、勝手に再投票とか言い出したよ…」
「なんかもう必死だな」
239名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:30:26 ID:oqjBlegSO
度は葉はダッセーな
媚びた大衆にかみつかれてやんのよ
大衆をなめんなヴァカ民社党支持(笑)者よ
ウヨウヨとキモいんだよ
240名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:30:53 ID:83I7G4IEO
ルーピーズ潜伏中(笑)

ID:W9jfX4hW0

241名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:31:23 ID:VFEUIl3v0
中学生でもおかしいと気づくのに、ミンス党ときたら
242名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:32:23 ID:pMSSSBSm0
「金バラまくよりも保育所増やせ」

中学生ですら解ってるって言うのに・・・。
243名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:33:01 ID:t9Gva0vx0
蓮舫の話は、ガキ相手なのに屁理屈にすらなっていない。
権力を背景にマイクを向けてガキを恫喝してるだけ。
それで勝ったとドヤ顔www
アホ過ぎて家族みんなで失笑してたわ。
244名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:37:51 ID:Jb3rU/cIO
ニュースで見たけど中学生相手に偉そうな物言いだった。
本人は親しみをもたれるようやっていたみたいだけど勘違いも甚だしい。
245名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:43:15 ID:C4mLlf4f0
高校生相手だったら瞬殺されるだろうな
246名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:46:04 ID:x2mjqpTX0
この中学生は利を得る側なのに正義を押し通したんだな
まさに中二病
この考えの奴等とは仕事ができんな
利を追わない性格は使えないからね
247名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:47:00 ID:01mWqpLO0
>>246
李かwww
248名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:49:39 ID:mUmoulXa0
ベギラマ
249名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:49:44 ID:3bneMkTs0
>>246
そもそも自分が給付対象だから利を得ると考えてる時点でお前は公立中の3年生よりバカだってことだ。
250名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:52:25 ID:9FWAp8Mx0
レンホー「2位ではいけないのですか?」

「議席の数と同じです。1位と2位では大違いです」

レンホー、少しは勉強しような。
息子にもマジコンはダメって教育しような。
251名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:53:05 ID:CGy6cPgX0
子供たちの意見を真摯に聞く態度が無い。
252名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:55:38 ID:F2UnnWqtP
>>6
>>48に別の記事があったがまさにその通りだった件www

> 子ども手当では、生徒が「始めてから財源がないことが分かり、給付額や支給基準の
> 議論が迷走している。やめるべきだ」と主張。この直後の生徒のアンケートは、
> 廃止派が優勢だった。しかし、蓮舫氏が「自分の家庭で手当が何に使われているか
> 聞いてほしい」などと説得すると、情勢が逆転。生徒は最終的に「継続」と判定した。
253名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 22:01:38 ID:q2kW3eEG0
今度は子供騙しで勝った気になって安心する民衆党かww
早くこの世から消えた欲しい
254名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 22:03:09 ID:Mm+XT1Zf0
>>246
利?
この子ら利どころか大して恩恵受けないのに
将来負担どっさりの一番損な世代だぞw
目先の小銭しか見えない能なしとは仕事出来んわ
255名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 22:04:04 ID:fDQ/P5HC0
>>1
中学生に気を遣わせるなよwR4
「ムキになってるから、ここは賛成しとくか。」みたいな…
256名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 22:07:24 ID:IhLvSgSeO
大人の真似して「バラマキだ」って言ってみたかっただけ

だったりして
257名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 22:07:56 ID:fLYJr1Ro0
マジコンについて討論しろよ
258名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 22:11:06 ID:jaDNDDOoO
仙谷、菅、柳田…尖閣問題以降、この辺りの閣僚の目に余る詭弁、言い訳が
有権者(ちゃんと選挙に行く人)の反感を買ったんじゃないか
「でべえと」好きな松下政経塾出身議員等もそうだが、民主党には何か窮地に立たされると
ホント一般人には分かり辛い言い換えや話のすり替えをする奴が多いな
民主党シンパのマスコミもそう、良い例が「自衛隊は暴力装置」発言をマックス・ウェーバーの
政治社会学用語だと居直ったり…
「お利口さんの僕達はねえ、君達とは違うんだよ」―的な物言いはホント鼻につく
きっとそういう資質が骨の髄から染み付いてるんだろうから今さら言っても仕方ないか
「朝まで生テレビ」出演時なら許されるが、夕方のニュース番組などで放映される
通常の記者会見や取材受けた場面でこれやられると、ますます有権者の反発を買うだろうな
蓮舫なども大いにその傾向がある
259名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 22:19:15 ID:54HeNNuVO
まあ菅内閣も支持率下がりぱなしだな。
その場しのぎの詭弁じゃもう通用しない。
260名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 22:38:11 ID:ZQGzjQSZ0
蓮舫がアホなだけだろう
261名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 22:40:54 ID:z9Gre/by0
雑誌のグラビアでズリネタの対象でしかなかった奴が、何を偉そうに。
262名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 22:41:44 ID:oEI7TcLzP

子供はネトウヨニダ!
263名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 22:41:50 ID:ZuR2cP+PO
>>256
例えそうでも反論できない無能が悪い

中学生に任せた方が、多少苛烈でも先行き明るいかもな
264名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 22:42:15 ID:+LiaAKA5P
しかしまあ偉そうだったな〜
一番権力持たせちゃいけない人間だねこういうヒステリー女は
265名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 22:42:24 ID:xe4unI630
やーい、仕分けされてやんのw
266名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 22:50:27 ID:XALMuHDG0
中学生の言う程度のことしか理解できないってことですか?
官僚は頭よすぎてついていけなかったの?
267名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 22:51:58 ID:iptDCmOT0
中学生は子供手当てもらえないんだから当たり前の反応だよね
268名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 23:08:34 ID:gjbZ37Io0
何に使ってるか知らない、考えよう、なんだか分からないから続けようって
仕分け人らしくない発言だったな
今度仕分けがあったら仕分けされる側が知らない知らないって答えれば事業は全て継続になるんだな
269名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 23:10:49 ID:LWpFoATC0
中学生がすげえ気を使っててかわいそうだった
あと中学生に気を使わせてどや顔の大臣が滑稽だった
270名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 23:11:28 ID:fDQ/P5HC0
マジになってやんのww
しかも勝たせて貰って喜んでやンのw
271名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 23:12:49 ID:NzGh0jeO0
>>252 ホント、レンホーってやなヤツだな。

あんた達にはもうあと3ヶ月分しか払わないけど、今後15年分払う人のために、重税にあえいでねって言えよ。
272名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 23:14:26 ID:fDQ/P5HC0
中学生なんてちょっと説得すれば、騙せるのにw
あれじゃ脅迫だよ。
あったま悪りーーw
273名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 23:15:03 ID:P/5DbTg/O
一時的ならバラマキ。恒常的なら手当て。
ただそれだけ。
274名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 23:17:06 ID:gmG1Q/3V0
JAXAの仕分けが議題だったら完敗だったろうな。
275名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 23:17:07 ID:fDQ/P5HC0
>>264
こいつに投票した奴なんて同じぐらい頭悪いと思う。
立正佼成会だかなんだかの支援受けたんだろうが、それでも半分ぐらい浮動票だからね。
愚民ばっかで頭痛くなるわ。
276名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 23:24:08 ID:K71xGbJp0
中学生相手に必死wwwwさすがアフォ山出身www
277名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 23:27:15 ID:dUud/fmbO
中学生が正論
しかも最後にはレンホーに花もたせるとは大人だな
レンホーは恥を知れ愚か者
278名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 23:28:10 ID:3GTcxSbfP
企業の給与制度が年功序列から職務給実績給に移行しつつあり
同一労働同一賃金だと会社への貢献が同じだと判断されたら
勤続年数や扶養家族数に関わらず給与は同一だから
社会で子供を育てる観点から子供手当てを決めたって言えばよいのに
279名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 23:32:42 ID:NArV6cfq0
所得制限の撤廃+各種控除の廃止で裕福な奴ほど得するクソ制度だからな
しかも財源は子供たちの将来の借金と来たもんだ
280名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 23:34:21 ID:1m1e5HbY0
中学生達は その子供手当は
将来自分達で払わされる
と知っているんだろうか
281名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 23:35:13 ID:ELI9pzhx0
さすがレンホー頭悪すぎwwwwww
282名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 23:35:47 ID:wlc9knv/0
>>280
さらに彼らに渡る手当は3か月分
283名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 23:37:26 ID:M/W6l6I5P
勝間でも連れて行けば議論するまでもなくねじ伏せられると思います

今でも自分の娘のことはタブーなんだっけ?
284名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 23:42:17 ID:ra43l0r+0
これさっきTVニュースで見たw

廃止と言った生徒に「このお金が何に使われてるか知ってますか?」
と恫喝し、知らないと答えた生徒に
「知らないのに廃止、と…。よく考えて答えを出さないといけません。」
と使い道の自論を述べた後に再議決してようやく継続w
なんつーかいい大人がみっともなかった。
285名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 23:46:16 ID:2bOzoxTSP
自民の巨大な借金と道路ばらまきには将来の子どもの負担が〜とは
微塵も言わねえネトウヨが子どもの将来を心配する振り
286名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 23:48:57 ID:lWVccIT80
この中学生たちは馬鹿なのか?
自分が親になってみないとわからないのかもしれないが、
子供1人育てるのに最低でも2000万は必要なんだぞ?

子供手当てなかったら、中華に侵略されるほど日本人少なくなるっての・・・。
287名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 23:49:40 ID:W3bxJONC0
>>122
ダイレクトバラマキ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!wwwww
288名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 23:50:21 ID:GrvfF9Cc0
中学生のほうがしっかりしてら
289名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 23:51:36 ID:7rUxkQrd0
>>286
ババアのあまりの必死さが哀れだったんじゃね。
どうせ法的根拠ねえしとかさ。
あの女、マイクで殴りかかりそうだったぞ
290名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 23:51:52 ID:W3bxJONC0
>>286
侵略してる外国人のこどもにもバラまいてますが何か?
291名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 23:57:00 ID:V/s8dL2jO
北朝鮮への支援が国民に回らないのと同じ。
必ずしも子供に回る分けでもなく
効果を検証も出来ない。
292名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 00:00:28 ID:PbMclTOd0
どこがたじたじなんだよ。中学生相手でもいつもみたいに
あの怖い目で睨み回して半ギレ恫喝で結局ネジ伏せてたじゃん…
293名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 00:01:02 ID:oWDpozgTP
>>286
お前中学生以下。
子ども手当で家計がプラスになると思ってるのか。
ミンスの増税がこのまま実行されたら、
ナマぽと、円高差益が見込めて人数のごまかしが
簡単にできる外人にしかメリットはない。
ほとんどの日本人の手取りが子ども手当入れても、
今よりマイナスになるんだよ。

まさか、2ちゃんやってて知らないはずねーだろ・・
294名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 00:05:09 ID:QGwZO6u50
>すべての子供の育ちを支えるために必要です。

国内外を問いません。ってかw
295名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 00:06:27 ID:L4PmQRV/0
中学生相手にマジになるれんほー

相手は子供だぞ
子ども手当を受け取ってる当の本人が「反対」っつってるんだから

重く受け止めろよ
296名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 00:07:14 ID:hnwyQ8650
>>293
結局増税されるなら、子供いる家庭ならもらったほうが助かる。
子供がいない人には負担増えるかもだが・・・。

つか増税しないと破綻するだろうし、もうするしかねぇよ。
297名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 00:10:18 ID:VWmB83R+0
実はどこも報道管制されて伝えてないが、
レンホーの息子がマジコンを使っていた件を中学生ほぼ全員から
集中砲火を受けて、
最初はやや狼狽しながらも反論、言い訳を繰り返していたが、
余りの激しい中学生達の的確な指摘に遂に激昂、
最前列で活発に発言していた女子中学生の胸ぐらを掴んで
『私は大臣なのよ!!
ナニ下らないことをいつまでもギャーギャー騒いでんのよ!!!!
このくそガキが!!!!!!』
と喚いてしまい、あわてて秘書が真っ赤に激怒したレンホーを抑えてなだめる一幕もあったのは秘密だ。


298名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 00:12:15 ID:MUvA2c1a0
外国人にもばら撒いてる件は反論できたのか?
299名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 00:13:05 ID:HhhHcr4OP
>>292
すんげえ大人気ない態度だったよな
TVや国会と同じノリで煙に巻いてたが

昔の政治家はこんな場面は子供目線に降りてやさしく語りかけてた記憶があるが
300名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 00:13:34 ID:1pITW5sOP
中学生の耳に入るほど、親などが家庭でおかしいおかしいって
言ってるってことだろ。
301名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 00:15:08 ID:Z3vklA1uO
>>297
何それ、怖いw
302名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 00:16:40 ID:tTb1/fe60
>>295
おれも率直に思ったwww
子供の素直な意見を聞けよ、くそババア。
なに言いくるめてやがんだw
303名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 00:18:08 ID:bGwYgKaf0
中3だと早く子どもつくらないと貰えなくなるな
304名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 00:18:33 ID:4FIsULTLO
>>297
そこまでやるとさすがに嘘くさいわ
次回はもう少しうまく釣ってくれ
305名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 00:19:23 ID:Pog2DsOC0
中学生の言うとおり選挙目当ての「バラマキ」じゃんw
親の収入で就学困難な子どもだけ手厚く支えてあげればいいんだよ。
児童手当の拡充でどうにでもできたはず。
あと、働く親が子どもを預ける施設の充実などを図るべきだ。
一旦こういった「バラマキ」を決めてしまうと、恒久財源が
ないから結局控除をなくしたり、増税したりして穴埋めする羽目になる。
子ども手当てなんかやるだけ無駄だったんだよ。
306名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 00:20:06 ID:uDjxtUU/0
>>252
ニュースでれんほうに説得されてる中学生を見て23分間の奇跡を思い出したのは俺だけじゃないはず


23分間の奇跡あらすじ

子供達の集まる教室に、それまでの教師の代わりに新任の若い女教師がやって来る。時刻は丁度9時だった。
最初は新しい教師に不信と反感を抱いていた子供たちも、歌やゲームを通じて次第に女教師と打ち解けていく。
「国旗への忠誠の誓い」を巡る一連のやり取りの中で、女教師は子供たちが誰ひとりとして「忠誠」という言葉の意味を理解していないことを指摘する。
さらに女教師は、愛国心に国旗は不要であることを子供たちに教え、国旗をはさみで切り刻んで子供たちに配る。
さらには旗竿だけとなった国旗を、子供たちに学校の窓から投げ捨てさせた。

自分の父親が連れ去られたことで新任の教師に反感を抱いていたジョニーが不満をぶちまけると、
女教師は「ジョニーの父親は『間違った考え』を抱いていたために大人のための学校へ行っているのだ」と教え諭す。
「間違った考え」を直すことは良いことだ、という女教師の意見に反論できず、ジョニーは釈然としないながらも引き下がる。

次に女教師は「キャンディーが欲しい」と神様の代わりに自分達の指導者に祈るようにと子供たちに試させる。
ジョニーはみんなが目を閉じている隙に女教師がキャンディーを配ったことに気付き、彼女を難詰するが、
女教師は逆にジョニーの機智を褒め称え、キャンディーをくれるのは神ではない誰かであり、神に祈っても結局は無意味であることを子供たちに教える。

この頃には、子供たちのあいだに女教師と彼女の言うことを受け入れる雰囲気が広まっており、
最後まで抗っていたジョニーも、女教師の言葉はどれも真実であると考え、彼女の言うことを聞いてよく勉強し、「間違った考え」を抱かないようになろうと決める。

自分の教えた思想を子供たちがほぼ受け入れた事に満足した女教師が時計を見ると、時刻は9時23分であった。
307名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 00:21:14 ID:xYmS7k4m0
厨二病の民主党が中学3年生に勝てるわけがないw
308名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 00:21:20 ID:PWFz0uO40
ゆとり教育をやめた事による弊害が現れつつあるな(棒
309名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 00:21:28 ID:o/PDXm/E0
だからやめとけって言ったのに
310名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 00:21:27 ID:YtlrWWJY0
所詮中学生、バラマキ批判ぐらいはマスコミでもできる
子供を育てるのはまず親、次が地域、最後に国
最初から国が育てるという民主党の理念そのものが歪んでることを指摘しなきゃ
家族の絆を絶とうとする左翼の本質自体が一番問題なんだよ
311名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 00:23:56 ID:Ta1SXX9z0
でかい襟の妙な服を着てるせいもあってまるでアニメの意地悪キャラみたいに見えた
312名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 00:26:33 ID:CFcE7dwz0
民主党の存在そのものが無駄だ。仕分けの結果、公約無視で存在意義なし、中国共産党日本支部民主党廃止決定。
313名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 00:27:15 ID:a7aeA3Z50
批判だけなら厨房でもできること
文句いうだけで政策実現能力が無ければガキと同じと思い知れw
314名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 00:27:51 ID:oWDpozgTP
>>296
子ども手当やめて、自国民のみの児童手当にする。
子ども手当財源確保の無理やり増税をやめれば問題なんかなくなる。

民主の増税には消費税なんか入ってなくても現在よりマイナスだから。
消費税なんか足したら、子ども手当がないと暮らせないなんていってる奴ら
破産するよ。生活保護家庭なら大丈夫だけどね。
315名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 00:35:04 ID:y/oDeU2j0
とても中学生相手の大臣の話じゃなく、何いってんのよキーーーーーーーーーって感じだった。
316名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 00:38:17 ID:oWDpozgTP
結局、子ども手当で得する家庭は少ないと配布前から言われていた。
さらに減額されたから、ほとんどの日本人は
子供手当入れても来年度から手取り大幅マイナス。

結局外国人用の手当なんだよ。中国はそのために格安路線作って
子ども手当がっぽりいただく気だしね。
養子も49人までは支払われるし、在日なんか、来年度はてぐすね
ひいて待ってるだろ。
ミンスも特亜から相当金もらってるだろうしな。
日本人はミンスにとって奴らの財布でしかないんだよ。
317名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 01:01:51 ID:0s95m2O+0
空気読んだんだよ中学生が
318名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 01:06:21 ID:AjQaxHEh0
>和田中学校での仕分け授業は2時間かけて中学生達の提案、問いに私が応え、
>校長先生がさらに中学生達と議論を深めたものでしたが、メディアはやはり「対決」という報道。
>映像の場合は、原稿内容と全く違う議論をしている時の生徒さんの姿も交えて編集されているし。うーん…。
http://twitter.com/#!/renho_sha/status/12734961035509760

じゃあ、その二時間無編集でYoutubeで流してみろよ。
校長と一緒に圧力かけまくった映像をよう。
319名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 01:06:58 ID:uNiGb3/HO
手当があるからお小遣い貰えてることを勘違いするなよ。社会人になって自分で稼ぎはじめてから批判すべきだよ中学生達よ。
320名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 01:11:26 ID:Jnhiwh0E0
>>319
お小遣いとは言っても結局自分で払う金
さらに彼らは貰えた額の何倍もの負担をしなければならない、批判する権利は十分にある
321名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 01:18:02 ID:SPQmZ7980
>>26
役人がいうような難しいことは理解できないんだろ。
だって、民主党の議員だし。
322名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 01:18:14 ID:vIq5HavG0
>6
後で払う側として騙されなかったのは偉いな
323名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 01:20:04 ID:Slp6mlTe0
よし、今度は中学生にやらせよう。
324名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 01:31:21 ID:2S3o19yXO
蓮舫の負け
325名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 01:34:02 ID:wHZf3wVG0
>>7
思わずフイタ
るる説明
326名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 01:34:34 ID:RfPe4jiL0
バラマキそのもの
地域振興券以下
327名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 01:36:56 ID:JbfsJ3/s0
>>308
ワロタwwww
328名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 01:41:36 ID:oflN4i4L0
これ、もし、「廃止」とかの結論が出たら、
「公共施設で政治的な言動はまかりならん」とか言って、
規制されるレベルなのかな。
最終的に自分たちに都合のいい結論が出たから問題視していないが、
反対の結論だったらどうなってたんだろう。
ファシスト・民主党の見解が聞きたいわ、、、
329名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 01:49:32 ID:WJQh/jDFO
子供手当てはもはやバラマキですらないけどな。
お小遣いを1日500円あげる代わりに食費は三食全て自分で賄えってことをやろうとしてる。
しかも口ではお前に苦労はさせないから安心しろ、金のことなら心配するな、とか言ってる状態。
330名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 01:50:47 ID:5A14+sLO0
必須じゃないだろうw

なにいってんだこの低脳w
331名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 01:54:36 ID:14Il8FDM0
廃止のあと即継続っておかしいだろ
仕分けなら2割削減とか見直しとか、そういう選択肢があるはず
廃止か継続かしか選択肢を用意させなかったのなら、次からホントの仕分けもそうしろよ
332名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 01:55:39 ID:ZLq3wm4z0
お前ら屑みたいな者がここで適当なこと書くから
未来ある若者まで考え方が糞そのものになってしまった。
18歳以下の奴は2chなんて見るな。
ここは底辺負け組引きこもりの集まりでただ臭いだけの場所だ。
ねらーみたいな負け組になりたくなかったら
ツイッターへ行け。
前を向いて強く正しく生きろ。
333名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 02:30:00 ID:O29U22Kz0
【政治】 中学生「子ども手当、迷走してる。やめるべきだ!」と反対論多数→蓮舫大臣が説得→生徒ら逆転「やっぱり子ども手当いい」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291887894/

同じ出来事を記事にしてもだいぶ印象が変わるな
334名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 03:15:36 ID:BeY8iHzx0
るる 1 【▼縷▼縷】
(ト/タル)[文]形動タリ
(1)こまごまと話すさま。綿綿。多く副詞的に用いる。
「―事情を説明する」「身の振方を依頼して来た趣を―咄し出したが/浮雲(四迷)」
(2)細く絶えずに続くさま。
「煙―として立上り/自然と人生(蘆花)」
335名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 04:39:05 ID:eHuWxs+O0
来年も外国に住んでるガキの分まで支給されるの?
336名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 04:47:03 ID:znH9nnkXP
税金が平等に使われてないんだよな これって
独身とか子供産めない人とか
子供の人数でも違ってくるし
337名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 04:51:18 ID:1DsruxWEO
民主党は頼みの蓮訪(笑)がこの程度

人材豊富だな(笑)
338名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 04:53:22 ID:f7aSdLsY0
>蓮舫氏は「すべての子供の育ちを支えるために必要です。金額などは必要があれば見直します」

学校卒業したら就職がなかったでござる
339名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 05:28:25 ID:m8TpIo+g0
イギリスは財政再建で子ども手当廃止なんだよな
都合の悪いことは無視してるけど
340名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 05:52:48 ID:eerRYg9WO
勝ったとしても
子ども「論破。大勝利」
レンホウ「仕分け人に権限ねえし。おまえらざまあ」
341名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 05:55:37 ID:iTkifuOQ0
民主たたきは非人間的レベルの低脳集団殺人大学早稲田・慶應マスごみは子供が慶應で
自民党幹事長石原慎太郎の暴言を絶対に隠蔽し、持ち上げ、殺人するために生まれてきた犯罪者集団だぜ

石原慎太郎都知事暴言集&土下座写真
http://matome.naver.jp/odai/2129161684892120001
予告して自殺するバカはいない。やるならさっさとやれっていうの

ああいう人ってのは人格あるのかね

子供だけじゃなくて、テレビなんかにも同性愛者が平気で出るでしょ。日本は野放図になり過ぎている。

どこかやっぱり足りない感じがする。遺伝とかのせいでしょう

フランス語は数を勘定できない言葉だから、国際語として失格している

オリンピック反対する者は)そんなやつはぶったたけばいいんだ。

おまえらバカかって。三宅島っていうのは本当にまとまりのない島だ

姜尚中・東大教授について)怪しげな外国人が出てきてね。生意気だ、あいつは

何やってんですか。田中均というやつ、今度、爆弾を仕掛けられて、当ったり前の話だ

震度6の地震がきた。ああいう田舎ならいいんです

子供が低脳集団殺人大学慶應卒の石原都知事環境庁長官だった頃、
水俣病患者の直訴文を「IQの低い人が書いたような字だ」患者一般に関しては「偽患者もいる」

土下座写真http://upp.sakura.ne.jp/src/upp43681.jpg
342名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 05:58:09 ID:23VrF9AJ0
>>341

日本語がおかしい。どこの国の人?
343名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 06:24:00 ID:ngS4TTlK0
民主党議員の政治能力は中学生レベルだと2chでよく言われてきたが、
今回の件で民主党議員の政治能力は中学校でも通用しないとわかった。

次は中井が小学校で試してみてほしい。
344名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 06:25:43 ID:ybI+Vw000
中学生が正論。蓮根ヤブヘビだったの。
345名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 06:27:14 ID:vAACR6sy0
はよやめろマジコン馬鹿
346名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 06:28:32 ID:WZmapsII0
プロ中学生w
347名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 06:31:31 ID:fxvk7aqI0
>>1
これニュースでやってたけど。

レンホ「子ども手当は何に使ってますか?」

生徒「銀行に振り込まれたままです」

これが実情なんだよな。経済対策にさえなって無い。
348名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 06:35:56 ID:/d7kbuDp0
蓮舫はまだマシなほう、議論になるんだから。行ったのが菅や仙谷なら

(菅)生徒「あなたが国会でしゃべったことを一言も思い出せないんですが」
(仙谷)生徒「焼きそばパン買ってこい」
349名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 06:42:13 ID:1IsqBV1bO
>>1
れんほーさんの独壇場って感じの映像だったけど実際もそうだったのかなw
あんな気迫で来られたらゲストなんだし廃止には出来ないだろうねw
350名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 06:43:14 ID:/d7kbuDp0
>>347
蓮舫が状況に答えられないって最悪だよな。
蓮舫は質問の趣旨も理解出来てないし、
子ども手当の趣旨も理解出来てないんだろう。

「いい質問ですねぇ。まさに、そこが今の子ども手当の改善点なんです」
「子ども手当は使わなければ意味がない。ちょっとした贅沢に、普段買えないものに使う事によって日本の景気がよくなってゆく、そういうお金なんです」
「だから君たちは、お父さんお母さんに"そのお金で好きなものを食べに行こうよ" "私を遊びに連れてってよ"とおねだりしてくださいね」
「そしてそれが日本の景気を良くするための、本当の子ども手当の使い方だよ、と教えてあげてください」

素人の俺や、ネラーでもこの程度は最低言うだろうに。
少なくとも中学生、ネラー以下の女が大臣やってて省庁の予算組みに口出ししてるわけだ。
しゃれにならん。
351名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 06:48:54 ID:zfTzENp+0
>>343
あんなエロハマグリを小学校に連れて行くのは危険すぎるでしょ
352名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 07:17:02 ID:oWDpozgTP
>>335
来年度(4月以降)からは国内居住の子どもを対象にする、という法案を
来年の通常国会に出す予定。
どうなるかは不明。
353名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 07:25:45 ID:wfzTBRFW0
>>352
国内居住じゃなくて日本国籍なんだよな。
354名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 07:59:29 ID:oWDpozgTP
とりあえず国内居住が条件の予定。
来年度、法案が提出されて決定すれば
日本に住む外国人の子どもに支給される。

もし現行のままなら、親が日本にいるだけで
海外に住む子どもにも支給される。
355名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 08:38:09 ID:ZQtZpKO20
バラマキだ蓮舫
356Apple Inc. ◆Apple.Yi.Y :2010/12/10(金) 08:43:10 ID:1G/4XOOq0 BE:2867670959-2BP(3333)
おまえらがゆとりって叩いてる奴らだぞ?
357名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 08:55:30 ID:ngS4TTlK0
>>356
ゆとり世代にすら心の底から馬鹿にされる無能の集まりが民主党。
358名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 08:55:39 ID:2S3o19yXO
蓮舫が子供以下であることが判明
359アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2010/12/10(金) 09:47:35 ID:wPlS5DWl0
>>48
蓮舫は子供を上から目線で威圧して反論を許さない形で逃げ切った。
360名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 09:49:56 ID:WBZo3RXg0
テレビなれ討論慣れしているR4が
子供たちの質問に対し、斜め上からの回答をしているにもかかわらず
権力者という立場を利用して、あたかも子供が間違っているような誘導を行なってたね
361名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:03:42 ID:d3ZLIZn70
今の中高生は自分でネット使って情報集めてるから
TVオンリーの情弱よりもはるかに手ごわいぜw
財源なし、裕福な家庭にまで一律支給される、配偶者控除廃止とか突っ込まれてたな
362名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:06:34 ID:70K6XEiv0
全然たじたじじゃなかったぞ
もっともらしい顔して詐欺師のように子供を騙してた
たじたじになってた方がまだマシ
363名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:38:48 ID:2S3o19yXO
シナの手先、クラミジア梅毒のキャリア
でもあるゴキブリ女・ガンシャ蓮舫
364名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:46:23 ID:7qg/P9IW0
昨夜ニュース映像見たが、匿名投票(?)なのにREN4が男子生徒に
「どっちに投票した?」と聞いたシーンが一番腹が立った。
いつから日本は記名投票になったんだ?
投票の意義が無くなるじゃないかな?
365名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:58:25 ID:2Vrrq/mc0
蓮舫「貰ったお金、何に使ってるか知ってる?知らないくせに廃止なの?」

少なくとも子供のための子供手当てが子供のために使われていないと。
366アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2010/12/10(金) 11:12:34 ID:wPlS5DWl0
「使途が明確でなければ継続」よりも、「使途が不明確だから一旦廃止」の方が筋が通ってる。
367名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:17:53 ID:2S3o19yXO
・・謝蓮舫(シャ・レンホウ)のニックネームは

顔射蓮舫(ガンシャ・レンホウ)

に決定
368名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:21:26 ID:Epo3E58V0
オメーに育てて貰った訳じゃねーんだよ!っと親を見下す子供手当て世代って将来言われるのねんwww
369名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:24:16 ID:X4dvUFRz0
蓮舫さんよ、売国ばっかり必死にやって、何の結果も出せん民主議員を仕分しないのか?
費用対効果はゼロどころか赤字垂れ流しなんだけど

【政治】民主・山岡氏「このままでは民主党は言ったことを何もしないとの誤解が広がってしまう」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291512314/l50

【政治】 岡田幹事長 「私たちは失敗も経験不足もあるが、必死に取り組んでいる!」・・・茨城県議選
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291938038/l50
370名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:29:37 ID:UJLwT3jy0
>>26
役所の説明じゃ勉強不足のREN4さんにはむずかしすぎるんだろうな・・・・
日本の政治・経済の仕組みが全くわかってないからね
371名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:31:57 ID:hxOw7zp90
中学生の時って政治にくちだす俺かっこいいって思ってるよな
小学生が将来の夢を聞かれて公務員って言えば現実的で俺利口って思うのと同じ
372名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:43:42 ID:v0aIVkGE0
>>365
40%が貯蓄に回ってるって調査結果出たばっかりなのにな
373名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:44:16 ID:ZyncAO3z0
>「バラマキだ」と中学生
さすがガキだな。いかにもありふれた、あらゆる記事でタイトルに使われまくってる単語w
何かで読んだ受け売りの話を喋っただけで
自分の意見を言ったような気になって「おれって頭いいw」とか思ってんだから
374名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:37:26 ID:FSM7NXZeO
最近PEN4の振り付けみると吐き気がする
375名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:38:57 ID:NBcTjpzzP
>364
匿名で誹謗中傷デマ流せないとお前は困るもんなw
376名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:41:20 ID:3t4MsQaSO
>>373
実際にバラマキなんだから、それ以外に言い様が無い。
377名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:45:23 ID:LbXS5zOH0
>>119
毎月1万3000円分、余計な出費を増やしてる家庭がどれだけあるのかと。
普通、余剰分として毎月貯蓄していた金額が支給分増えてるだけだろう。
378名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:45:45 ID:oCHtn6jNO

指差ししないで下さい
379名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:49:41 ID:CO3qnwyUO
中学生相手にも、正攻法で理解が得られず、
話のすり替えと権力と、周囲の大人の事情と、先生の立場を気遣う生徒達の気遣いがなきゃ立ち行かない政策w
380名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:50:06 ID:qZeDZ7esO

とるるwww
381名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:50:40 ID:n3z01/zg0
だいたい、民間の藤原和博が校長になった時点で、
和田中学自体が胡散臭いじゃん。

もちろん、子供に罪はないよ。だけど、ミンスの票稼ぎのために
利用されてるだけ。

だけど、この藤原、第一回の仕分け人。好き勝手なこと言ってたじゃん。
382名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:55:13 ID:/uAqTmA7O
だってそのまんまなんだから他に言いようがないだろw
383名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:55:52 ID:SKElWoxI0
>>379
そんな感じだな。
この中学生たちは「こんな大人にはなりたくない」て思ったことだろうよ
384名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:57:46 ID:JdSuSMez0
>>365
>蓮舫「貰ったお金、何に使ってるか知ってる?知らないくせに廃止なの?」
これはほんと頭悪いよなあ。
385名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:00:40 ID:/uAqTmA7O
ほとんどの中学生はこのクズがと思っただろうよw
386名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:03:53 ID:2S3o19yXO
・・謝蓮舫(シャ・レンホウ)の2chでのニックネームは、

顔射蓮舫(ガンシャ・レンホウ)

に決定
387名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:06:32 ID:UKoqpt8I0
仙谷がやるのは弁当配り
388名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:09:18 ID:6vqw4VLe0
当事者の子どもが意味無いって言ってるのにやろうとするのは

なんか既得権益でもあるのか?
389名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:12:35 ID:V+x1yzH30
中学生相手に自己満足か? 高校生・大学生の相手は出来ないのか?
今すぐ、国会議員やめろ!!
390名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:14:27 ID:P8PZgpnU0
子供手当を廃止しますか?
> はい
   いいえ

「「貰ったお金、何に使ってるか知ってる?知らないくせに廃止なの?」」

子供手当を廃止しますか?
> はい
   いいえ

「「貰ったお金、何に使ってるか知ってる?知らないくせに廃止なの?」」

子供手当を廃止しますか?
391名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:15:01 ID:nf5ON4DC0
誰だこんなスヴァカに投票した奴は???
392名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:15:13 ID:+U4419YFP
るる先生に萌えたw
393名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:17:04 ID:Dea0pBoH0
子供に「そのお金が何に使われているか知っていますか(怒」と凄んで「わ、分かりません・・」と言わせる。
蓮舫必死過ぎだろw
394名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:20:20 ID:6vqw4VLe0
先生に怒られる中学生状態だったよな
395名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:22:17 ID:JOX4fAxC0
中学生乙
きっと、ヒス婆教師への対応と、同じだったんだろうなw
理詰めが通じないから、どうあれ頭下げてお引取り願うしかなくなっちゃうんだよね
396名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:23:32 ID:HyEKEYiU0
>役所の説明より分かりやすかった

バカじゃね?
この場合説明する立場はR4で、説明と言うより恫喝でむりやり押し切った感じだろ
397名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:24:25 ID:DZqduO4x0
連法がハラマキしてるのがばれたって話か。なんで中学生にばれたんだろう?
398名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:30:31 ID:t4qEPURL0
中学生相手に、脅しながら言論誘導をしていたのは酷かったな。
強弁さえすれば何とかなるって考えてる、レンホウの限界だよ。
399名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:30:37 ID:zYWPXnb20
中学生にまでこういうイメージを持たれてるって事に
危機感を持たなきゃいけないんじゃねーの?
なんか呑気だな〜w
400名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:31:49 ID:2S3o19yXO
中国共産党が送り込んだクラミジア女・顔射蓮舫(ガンシャ・レンホウ)をガス室へ
401名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:32:11 ID:aKYdDJuwO
こいつ日本人に見えないんだが…
しかも下品…
402名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:32:25 ID:oWRhNOak0
バラキナカヤマだ
403名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:35:45 ID:lnjVfOLRO
息子がマジコンしてるぞ!
404名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:43:32 ID:aKVrXFzDO
むしろ「これ、僕らの借金になって将来払わされるんですよね」
って確認して欲しかった。
405名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:48:15 ID:2S3o19yXO

蓮舫

謝蓮舫

射蓮舫

顔射蓮舫
406名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:02:06 ID:2S3o19yXO
この女が日本の科学を破滅に追い込んでるのは間違いない
407名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:03:23 ID:96/kX8RQP
別のスレの見出しは、連邦、中学生を論破(キリッって感じのスレタイだったような
408名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:08:22 ID:5D8Rmi3v0
>>1
>これに対し、蓮舫氏は「すべての子供の育ちを支えるために必要です。金額などは 必要があれば見直します」
@「すべての〜」とあるが日本国籍以外の子供にもばら撒いている件についてどう思うか。
A当事者の中学生が全く恩恵を感じていない。むしろ無駄なばら撒きと感じている。この点についての意見は?
B金額は必要とあれば見直すとあるがその財源は?

突っ込みどころが満載なのに聞かないってのは中学生だから?
それとも蓮舫が聞かせない雰囲気を作って無理矢理「継続」にさせた?
409名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:14:00 ID:cMIV0ORf0
継続を勝ち取る、って何のこっちゃ
中学生相手にw
410名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:49:35 ID:2S3o19yXO
蓮舫より中学生の方が明らかに頭がいい
411名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:52:04 ID:EFdS3oasO
学校の先生に言わされたんだろ。
こころの綺麗な子供がそんな嫌み言うわけない。
412名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:58:00 ID:latP4RI6O
正直、中学生の方が良かった気が
413名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:59:48 ID:u0fyBeBm0
最近の子供は結構賢いな、テレビばかり見ている老人とは違うわ。
メディアの影響をあまり受けていなくよいことだ。
414名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:03:00 ID:MPxypZaQ0
>>413
でも知識を得るところが限られてくるから
逆に危ないな、メディアを知ることもそれの危険性も理解するべき
415名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:07:34 ID:tMJGcWljQ
マジコン使い方質問したらレンポウに無視され先生に粛清されたって本当?
416名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:10:23 ID:z4cJDGyr0
> 役所の説明より分かりやすかった

ありえないだろw
それともレベルが同じくらいだから分かりやすかったのかw
417名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:10:45 ID:xNfT58sa0
中学生「子供から手当の間違いじゃないですか?」
418名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:11:32 ID:h12GfaxtO
>>411
こどもってw
中学生くらいにもなると心に曇が出たり
ヤンチャな奴は一番ヤンチャな時期だろうに
419山川智之@杭全の秘密:2010/12/10(金) 16:19:33 ID:0HS4MYQ10
腹巻かよw
ババクセェ
420名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:34:34 ID:Jnhiwh0E0
子供が手当てを何に使われたか知らない=子供の為に使われてない、とはならないのか?
何かを買い与えたならそう言えるし、学費に回したら貯蓄に入ってしまう
知らないのに廃止なんていってるの?、じゃなくて知らないから廃止しろ、だろ
421名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:42:38 ID:Hw4sbbzq0
子ども手当の財源確保に相続課税の強化

     相続で一番資産価値のある自宅に課税強化方針    ( 2010.12.07 )
--------------------------------------------------------------
 6日政府税制調査会は、2011年度税制改正で子ども手当の上積み財源確保の
為に、相続税の課税強化により確保する検討に入った。広く相続課税強化する為
に自宅の不動産に課税強化する方針。現状では現金預金の相続額はさほどない
のが現状で、相続資産の多くは不動産が多く占めており、とくに自宅の不動産は
相続額で大きな割合を占めている。幅広く相続課税強化の方針として、相続する
自宅(マンション・土地・家)を売却額で算出し、60%課税の検討に入った模様。
これで安い中古住宅が放出され、最近増えている中国人の不動産購買需用をも
呼び込めると言う。
422名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:45:09 ID:NGyaNJYO0
REN4が話をそらしまくってるところはテレビで見たな
423名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:47:47 ID:jcKTj//90
>「バラマキだ」と中学生

             さすがバカ日本人のガキは民度が低い(笑)

424名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:53:50 ID:7qg/P9IW0
>>375
選挙投票時、あなたは自分の名前を投票用紙に投票者「何某(なにがし)」って
書いて投票するんですか?
425名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:55:20 ID:76ujBwvF0
連法より今の小学生や中学生の方が情報収集力勝ってるんだろうな。
426名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:00:06 ID:ukgfKy7d0
ま、金額見直すって事で中学生は騙せたようだが、暢気な事言ってないで
富裕層へも配ってる分はとっととやめないとどの道長くないだろこんな制度。
427名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:00:28 ID:AA4X7Ikb0





バ ラ マ キ と し か 言 い よ う が な い が 何 か ? w




428名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:22:07 ID:kJjLU8Ds0
中学生相手に自己満足か? 高校生・大学生の相手は出来ないのか?
今すぐ、国会議員やめろ!!
429名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:34:50 ID:TREPOe9/P
バラマキで砂漠に水をぶちまけるだけのレン4

子供手当をやめて防衛費にまわせ!!

430名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:01:12 ID:2S3o19yXO
蓮舫なんか議員なる資格なかったんだよ
この女の演技に騙されてしまったワケだ
資源のない日本は科学技術が頼りなのに・・・
スパコンや軍事の予算をカットする蓮舫は
シナから飛来した寄生虫だ
431名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:05:11 ID:dIN0cWIs0
レンホウ入閣したのは大失敗だよね

メッキが禿げすぎ
酔っ払いオヤジみたいな野党根性で政権批判するだけなら良かったのになw
432名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:09:22 ID:WebRCPb90

中学生からも信頼を失うマスコミとレンフォー

中学生のコミュニケーション力で話は広がるだけだな。

blogかなんかどっかないか?

433名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:17:07 ID:j6p0lQZx0
蓮ホウ「ライバルは中学生(キリ」
434名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:21:09 ID:2S3o19yXO
顔射蓮舫の暴走とめる方法ないの?

クビ要求する署名運動するとか

このバカのせいで陸上自衛隊の最新鋭10式戦車の製造台数までも
大幅カットされてしまった

中国が大軍拡してんのになんで日本は軍縮なんだよ
顔射蓮舫はマジで日本の繁栄より自分の出世しか
アタマにないんじゃないか?
435名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:24:51 ID:Ofd1obp80
民主党の子ども手当が、子どものクレジットカードで親が買い物をするための悪巧みでしかないことは中学生でも分かる話だからな
そうやって悪い親世代を唆して政治権力を手に入れようという連中の1匹がレンホウというわけだ。
436名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:25:31 ID:+Q5CAWuTO
>>433
いや、そのライバルに気遣わせてたぞw
437名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:27:11 ID:f84jGOFqO
中学生論破して大喜びのレンホー。
民主党議員って、ほんと低いレベルで自己満足し自画自賛する奴ばかり。

民主党議員には、一人として、
志の高い者・向上心を持って日夜努力する者がいない。

総理からして、勉強もせずにグルメ・ネトゲ三昧なんだから
他の議員は推して知るべしだな。
438名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:27:31 ID:IXIvpKDa0
>>1
あやうく中学生に仕分けられそうだった蓮舫氏:イザ!
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1971936/

あやうく中学生に仕分けられそうだった蓮舫氏

http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1971936/
>生徒E 子ども手当は単なるバラマキとであるという気がしてならない。
私自身の調査不足や過剰な報道を鵜呑みにしてしまったからであるならご指摘いただきたいのだが、
子ども手当は税金の一部を返却しているのに過ぎない。これに何の意味があるのでしょうか。
銀行に預けた方が利子分、特のような気さえする。
これはマニフェストで子ども手当をすると言ってしまったのでやるかというように、
よく練られないまま、子ども手当という名前だけが独り歩きし、結局の中身のない制度になってしまったのではないか。

その証拠に、もらえる金額や基準がころころ変わる。そんなことに使う予算が日本にあるとは思えない。
その点で子ども手当を仕分けするなら廃止すべきだと考えている。
そのお金は子供を安全に産める環境を整えるとか、保育施設の増設や整備、教育の不平等をなくすことに使うべきだ。
本当に子供のためと言うなら、現金を給付するのではなくて、政府としてしかできない制度政策を実行してほしい。
439名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:27:38 ID:Ofd1obp80
親がクレジットカードで買い物をして、その支払いを子どもにかぶせる民主党政治こそ日本を滅ぼす。
440名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:27:39 ID:S6vFM41AO
中学生「このオバハンうざいな」

中学生「テキトーに話合わせて早く帰ろ」

441名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:31:31 ID:2S3o19yXO

顔射蓮舫の仕分けで日本のデフレ株安はさらに悪化中
中国・インドの成長でアジアのリーダーの座を完全に失ってしまった

顔射蓮舫の売名パフォーマンスが続けば
失われた20年が更に失われた30年に長期化してしまうぞ

顔射蓮舫を誰か止めるんだ
442名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:37:30 ID:Jnhiwh0E0
その前に顔射を止めてくれ、想像しちゃって吐き気がするw
443名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:43:23 ID:2S3o19yXO
蓮舫のツイッター名はrenho_shaじゃん
漢字で書けば謝蓮舫で完全に中国人で、日本人ぢゃない

だから親しみやすくしてやろうと思って
顔射蓮舫に発展したワケですね

顔射蓮舫が軍事予算削る意図がわからんよ
尖閣でモメてる真っ最中なのに
444名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:50:44 ID:hXQ9Z7mx0

  【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291781935/-100
6日税制調査会、来春の統一地方選で、主婦層の反発を懸念する声が強まった
ため、配偶者控除の所得制限導入を見送くる方針に転換した。代わりに、子ども
手当の財源として相続税の増税による確保の検討に入った。


  【売国ミンス】★海外の外国人子供に「子供手当 390億円」もバラマキ

7月の「子供手当」支給時に、日本に全く関係無い海外の外国人子供25万人に
390億円が支給された。
445名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:54:25 ID:RmdrXnWS0
「バラマキだ」と中学生、蓮舫大臣たじたじ

「バラマキが足りない」と在日層化信者、公明山口代表たじたじ
446名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:56:31 ID:2S3o19yXO

謝蓮舫だと苗字が漢字一文字で中国人っぽい

顔射蓮舫にすれば漢字二文字になって少し日本人っぽくなるじゃん

蓮舫を少しでも日本人に近付けてやろうって温情なワケです
447名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 20:05:57 ID:2S3o19yXO

顔射蓮舫の仕分けは更に続く気配だよな

社民党首の吹く痴魔ミ頭暴が軍縮にたいそう
熱心でいらっしゃるから顔射蓮舫の暴走は止まりそうにない
448名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 20:12:04 ID:2S3o19yXO
仕分けするより大事なことがあるだろ

顔射蓮舫アタマ冷やせ
449名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 20:24:41 ID:2S3o19yXO

顔射蓮舫は財源不足を相続税増税に求めたか
ひと議論呼びそうだな
450名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 20:45:21 ID:xGkaQUWe0
マハラギ
451名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 20:49:40 ID:Fa9kBmHh0
しかし中学生にバラマキとか言われるとは・・・・・
日本の政治ってマジでやばいんじゃないか?
452名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 20:54:03 ID:2S3o19yXO

探査機あかつきの失敗も顔射蓮舫の仕分けが悪影響あったんじゃね?

顔射蓮舫の科学予算カットがプレッシャーになったんだよ
453名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 20:55:34 ID:8uBL0Z+P0
中学生はネットヘビーユーザー多くて反ミンスが多いイメージ
団塊とかの年寄りと比べてだけど
454名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 21:08:17 ID:2S3o19yXO

顔射蓮舫

仕分け通じて

日本潰し

愛する祖国は

黄砂で霞むシナ
455名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 21:14:16 ID:/DJr5yZn0
学生 「子ども手当ては必要ないと思います」
蓮舫 「勉強してもらえばわかります」 ← 相手をバカにした議論の放棄

この後記者に言ったコメント
蓮舫 「こういう議論をするのはとてもいいことだと思います」
456名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 21:23:32 ID:2S3o19yXO
財源ないなら顔射蓮舫が身を粉にして私財投げ出せよ
457名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 21:39:50 ID:RfPe4jiL0
>>443
台湾人だよ
王シュレットと同じね
458名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 21:44:07 ID:FTcX5Y0X0
そもそもバラマキの意味を履き違え取る。

本来、それをしたことで、票に繋げようってのがバラマキ。

これぽちも、つながってないw
459名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 21:45:24 ID:2S3o19yXO

顔射蓮舫の父方は大陸シナ系台湾人

親日的な土着の台湾人と区別しないとね

顔射蓮舫は台湾系というよりシナ系
460名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 21:47:56 ID:37R5JwGC0
REN4も中学生相手に詭弁で煙に巻いて、論破してやったってホルホルしてるなんてさ、

  政治家以前に大人としてどうなの?
461名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 21:51:18 ID:2S3o19yXO

顔射蓮舫、子供相手にムキになっててクソワロタwww
462名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 21:52:37 ID:ITA5V4/z0
中学生にすら否定される政策ってなんだよww
463名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 21:55:41 ID:Jw3epSTC0
中学生相手にディベートごっこw
464名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 22:04:20 ID:2ZgmkOec0

このバカ女、こんなのが
465名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 22:18:12 ID:2S3o19yXO

顔射蓮舫なんか参院議員の資格ねぇよな

大陸へお帰りください
466名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 22:54:18 ID:Grhf+Lrg0
必死になってワロタ
マジコンR4
467名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 12:04:29 ID:ndbG80C/0

【テレビ】各局報道担当者に中学生から厳しい意見相次ぐ「ニュースがバラエティーになっているのは良くない」「公平な報道をしてほしい」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230311991/
468名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 12:12:53 ID:QGOToZb6O
メディア連中も結局、ネットメディアの視線が無視出来ないんだろうな
かと言ってネットメディアばっかりだと、偏りになるしな
でもうちの年寄り
『エビゾーになるわ』
もうエビゾーはダメの扱い
むしろ若い奴より年寄りの方が、テレビ信奉者が多いんだろう
469名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 12:14:34 ID:bZWy1k7V0
>>70
そうなったら、わざわざ大臣行かせてまで人気取り狙った意味がないだろ。
大切なのは、「理知的な現役大臣が中学生に優しく教えを説いた」っていう印象づけだけ。

それができてるかどうかは別として。
だいたいマジメに勉強してる中学生は、そこらの大人よりよっぽど賢い。
470名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 12:15:58 ID:QGOToZb6O
『こういう議論をするのは(中学生は非常に勉強してるが、ネットばかり執着すると偏りになってしまいます。)とてもいいことだと思います』
言葉のねじ曲げ位朝飯前のメディア
で民主党擁護し、クロスオーナーシップを強化すると
471名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 12:30:17 ID:toasItTZ0
和田中生徒△
472名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 12:46:46 ID:nW9q7brV0
かわいそうに・・・
この中学にも民主の報復の魔の手が((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
473名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 14:11:58 ID:W2hpuxLx0
>バラマキ
いや、差別だろ。 なんでガキのいる家だけ金もらえんだよ?
ふざけんなよこら。こっちだって税金払ってんだよ、アァァ??
474名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 19:08:21 ID:PPRRYzvr0

        蓮 舫 マ ン セ ー !

        東 京 民 国 マ ン セ ー !

        東 京 人 民 共 和 国 ワ ン ス イ !!


       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄中国人 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄東京都民 ̄ ̄)  ̄民主 ̄ ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |     
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /  
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
  /\\          //\\       //\\       //\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  |
     *      *
475名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:33:42 ID:AnQ/Xn05P
蓮舫は中学生以下だな。
分かってたけど。
http://research.goo.ne.jp/database/data/000952/
外国の子供にばらまいてる場合じゃないだろ?
アメリカの貧困層のひどさは一度でもアメリカに行ったことがある人なら実感できるだろうけど、
日本もこの先アメリカ並みに貧困層が広がるんだろうな。
日本も将来はアメリカのように、トレーラーハウスや車を家代わりにして自給自足する
半ホームレス的な奴らが増えていくはず。
476名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:35:31 ID:CNOZFogz0
中学生相手にディベートして溜飲を下げるR4情けない
477名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:41:14 ID:mkE6eqLl0
これ民主党のPRでやった企画なんだろ?
あんなR4の態度見たら、ますます支持率が下がるんじゃないの?
支持率なんてもうどうだって良いのか?R4
478名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 21:44:26 ID:kqJsgAlK0
子ども手当ってのは要するにお年玉だよな。
親が
「じゃあ、これは貯金しとくね」
と言われて渡したら、
いつのまにか親の名義の口座に入ってたでござるの巻
479名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 22:10:45 ID:QMw04vVJP
レンポウって、三宅やタワラ並みの無能だろ。
何で大臣やってんの?
480名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 00:20:29 ID:yOGYu9py0
ドヤ顔で仕分けしてるけど本質的には子供すら騙せてないマッチポンプ。
481名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 03:28:57 ID:fEJBdXsi0
>477
REN-4って、守勢に回るとgdgdになるよ
マジコンのときも子供に責任転嫁して逃げてたし
482名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 03:30:30 ID:ICugi8Hy0
中学生はネトウヨ new!
483名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 03:31:37 ID:uHtgdPLOP
>その後の再投票でようやく「継続」となった。

何やってんだバカ。
使えねえな中学生。
484名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 03:32:07 ID:KxIQipcU0
>>479
枕じゃねーの
485名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 03:34:34 ID:5aAfEmneP
>その後の再投票でようやく「継続」となった。

何か変な操作したんじゃないか?
レンホーに説明された程度で納得するとは思えんのだが。
486名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 15:41:47 ID:EU1kZ8Op0
>>475
ジプシーなら昔からいたぞ
>>479
タレントパンダだから
議事堂でファッションショー
487名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:08:33 ID:6vnuRxZaO

蓮舫の2chでのニックネームが

顔射蓮舫(ガンシャ・レンホウ)

に決定!

蓮舫

謝蓮舫

射蓮舫

顔射蓮舫

という進化だそうです!
488名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:13:17 ID:MNG4TmvB0
中学生が国の未来をマジメに考えているというのに
バカミンスは「おまえらはお金嫌いか?好きだろ、はい論破!」だもんな

さっさと消えろ
489名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 18:48:56 ID:6vnuRxZaO
野党時代は無責任に言いたい放題言ってて良かったけど
政権与党になると全ての言動に責任が付き纏う
小泉純一郎が言ってたように
民主は初めて与党になって行政の難しさを実感してるんだろう
元弁理士の菅ガンスやヌードモデルの顔射蓮舫には荷が重すぎたな
490名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 20:09:39 ID:hazwLbsFO
短髪鬼ババアが
491名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 20:13:06 ID:MDTw3GpQ0
理論じゃなくて、口先の勢いだけで人を攻撃する人は、
自分が攻められるのに弱いからな。
492名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 20:35:36 ID:YCbGNKUk0
子供はしがらみがないからな
493名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 20:40:26 ID:ToN4S/Bd0
494名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 21:32:30 ID:6vnuRxZaO
顔射蓮舫まだ仕分け続けんの?
自衛隊定員を一千人も削減決定したらしいけど民主狂ってんじゃね?
495名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 21:34:08 ID:dgE12ZsE0
学校で直接生徒に配れば、こいつらもコロッと意見変えるさw
496名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 21:44:06 ID:qRdCpU5l0
すべて親の裁量にかかってるのがなあ
せめて使い方がある程度制限するか年金等に回したほうがいいんじゃね
497名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 21:50:11 ID:6vnuRxZaO
子供手当てどうしてもやりたいなら、
貧しくて子育てが難しい家庭に限定すべき

大金持ちの子持ち夫婦にまで支給するから
顔射蓮舫はバカなんだよ
今のままじゃ完全にバラマキじゃん
498名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 21:50:27 ID:LRx51xaM0
腹巻きだと聞いてやってきますた。
499名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 21:51:29 ID:iRClfpzP0
杉並区立和田中

すぐそこだー天窓から墜落死だっけ?それは十小?
500名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 21:52:07 ID:pqhgGgyY0
民主党政権なら「子供手当」はどんどん増えるですよと国会議員応援団がアピール


     12日茨城県議選挙 民主党公認候補23人全員当確見込み   2101.12.10

 12日、投票即日開票の茨城県議選(定数65人)届け出立候補者106人の騰落が日曜
日に決まる。民主党は年明け春の統一地方選挙に向けた重要な戦いとなる。昨年の政権
交代で大勝した民主党は当初、全36選挙区に全て擁立させ全員当選を掲げていたが、し
かし確実に当選を勝取るとして、ほぼ当確候補を絞り20選挙区に23人を擁立した。来春の
統一地方選を踏まえて立候補者全員当確を目指した。民主党は大勝の原動力となった政権
交代の票集めとなった「子ども手当」、更に「利権と金まみれ」「官僚天下り」を訴える選挙を
展開している。また民主党には茨城県内ほぼ全ての有力団体が支援しており、県医師連盟、
建設団体、福祉団体、日教組、連合、自治労などの有力団体が応援している。県内の有力
組織票でほぼ全員当選と見られている。投票は12日(日)で即日開票される。
501名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 22:29:55 ID:aq2tsq1v0

★ 民主党なら「子供手当」はどんどん増えるですよと民主議員団が応援アピール

12日の茨城県議選挙に、民主党は当確候補の23人応援にTVで知られたオールスターキャス
トを投入した。民主党が狂ったように応援演説するのは、鳩山氏、谷氏らオールスターキャストを
茨城県議選に投入した。TVで顔と名前が売れている国会議員を連日のように大量投入。応援
には鳩山前首相、枝野、海江田、江田五月、馬淵国交相、蓮舫、岡田、松原、石井一。更に長
妻、谷亮子も応援演説をした。


502名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 22:42:01 ID:6vnuRxZaO

ルーピー鳩山
フタマタ谷亮子
ガンシャ蓮舫

民主にはロクな政治家いないな
503名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 22:44:01 ID:AV+vYwSV0
>〜その後の再投票でようやく「継続」となった。

ガキ相手に大人が脅迫かww
504名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 22:46:10 ID:dT9oXnRf0
中学生にディベートで負けるとかなんなのこの大臣
505名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 22:48:16 ID:5Kmps/I00
結局は香港だか台湾の雑種だからな。R4は。この発言は差別的?
506名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 22:49:45 ID:nQK2aJLAO
>>504
ニュースでちょっと見たが、マジ顔でテンパって

「ちょっとみんな落ち着いて考えよう!」

とか言って情けなかったわ
507名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 22:51:23 ID:6vnuRxZaO
そういやガンシャ蓮舫も中学生相手に
脅迫めいた態度で民主党批判は許さない
ってオーラ出しまくってたな
子供相手に丁寧に税金の説明してた野田佳彦とは
大違いだw

精神年齢は中学生レベルだったかガンシャ蓮舫(爆
508名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 22:52:26 ID:G28uiPdh0
こどもから接待ディベートを受けるとはw
509名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 22:54:10 ID:/6u/pNXP0
こどもってのは養鶏じゃねーんだよ。
質の悪い子はいらねー。
全ての子なんて援助しなくていいんだよ。
優秀な子だけ援助して、援助されない奴もそれを目指させるのが筋。
レンホウの考えは厨房の言うとおり無意味なバラマキでDQNかバカ増産するだけ。
510名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:07:21 ID:8zvLw9Jd0
【民主党】民主が狂ったような選挙戦 鳩山、谷亮子、馬淵、枝野らオールスターを茨城県議選に投入
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292101373/

★【民主党】なら「子供手当」はどんどん増えるですよと民主議員団が応援アピール

      茨城県議選  民主党立候補23人 → 結果 6人

511名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:08:36 ID:tCKI9jXl0
>>7
くそwwwwwwwこんなのでwwwwwwwwww
512名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:15:01 ID:uH0Iddl40
横柄な廉呆に説得の機会を与えるなんて、なんて出来た子ども達だろう。
「私の質問にだけ答えてください」と言い放った傲慢女とは大違いですね。
513名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:17:38 ID:SdE00TeD0
民主たたきは非人間的レベルの低脳集団殺人大学早稲田・慶應マスごみは子供が慶應で
自民党幹事長石原慎太郎の暴言を絶対に隠蔽し、持ち上げ、殺人するために生まれてきた犯罪者集団だぜ

石原慎太郎都知事暴言集&土下座写真
http://matome.naver.jp/odai/2129161684892120001
予告して自殺するバカはいない。やるならさっさとやれっていうの

ああいう人ってのは人格あるのかね

子供だけじゃなくて、テレビなんかにも同性愛者が平気で出るでしょ。日本は野放図になり過ぎている。

どこかやっぱり足りない感じがする。遺伝とかのせいでしょう

フランス語は数を勘定できない言葉だから、国際語として失格している

オリンピック反対する者は)そんなやつはぶったたけばいいんだ。

おまえらバカかって。三宅島っていうのは本当にまとまりのない島だ

姜尚中・東大教授について)怪しげな外国人が出てきてね。生意気だ、あいつは

何やってんですか。田中均というやつ、今度、爆弾を仕掛けられて、当ったり前の話だ

震度6の地震がきた。ああいう田舎ならいいんです

子供が低脳集団殺人大学慶應卒の石原都知事環境庁長官だった頃、
水俣病患者の直訴文を「IQの低い人が書いたような字だ」患者一般に関しては「偽患者もいる」

土下座写真http://upp.sakura.ne.jp/src/upp43681.jpg


514名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:21:07 ID:CsjmE4HOO
子供手当…子供がいない世帯の将来不安を煽っている…
515名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:31:54 ID:X1TDrXNb0
子供手当…子供がいる世帯の子供の将来負担を掛けている…
516名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:34:18 ID:UM25Od7hO
民主党はみんな死ね!!
国を滅ぼす糞政党が!!

キチガイの集まりが!!
517名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:46:29 ID:WEsdCYAL0
菅内閣最新世論調査(12月12日現在)

日経新聞  33%
NHK   31%
日経テレ東合同 30%
ANN   28%
朝日新聞  27%
時事通信  27%
毎日新聞  26%
読売新聞  25%
NNN   24%
共同通信  23%
JNN   22%
産経新聞  21%
日経ネット 13%
日経読者  11%
ニコ動    7%

与党に媚びない二コ動カコイイ
518名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 23:47:26 ID:6vnuRxZaO

ガンシャ蓮舫を日本の政権から叩き出さないと
中国の日本弱体化計画が進行するぞ!
519名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 00:03:49 ID:JAoLrE6GO
ガンシャ流行らせたい奴いるみたいだけど

センスねーな
520名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 02:38:44 ID:YSbi+WVqO

ガンシャ蓮舫wwwwwwww
521名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 06:33:59 ID:0vOdKf/20
菅直人「議会制民主主義というのは期限を区切って独裁を認めること」2010年3月16日
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10992236

>独裁を認めること

頭がおかしいのでは??

はやく民主党を解散させないと、民主党政権に日本が滅ぼされてしまいます!

522名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 06:36:08 ID:4mL3ue770
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です


523名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 07:20:33 ID:GZ5ylsdLO
逆に聞いてやりたいよな、「子供手当てが何に使われてるかしっていますか?」ってなw家の親ならパチンコ行ってるだろうし
524名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 07:32:57 ID:YSbi+WVqO
子供手当てが親のパチンコ代に消えてるなんて
想像力の乏しいガンシャ蓮舫には分かんないんだろーな

ガンシャ蓮舫は比叡山登って人生修行してきな
525名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 21:44:50 ID:hSfmsvgK0
菅内閣最新世論調査(12月13日現在)

日経新聞  33%
NHK   31%
日経テレ東合同 30%
朝日新聞  27%
時事通信  27%
毎日新聞  26%
読売新聞  25%
NNN   24%
ANN   23%
共同通信  23%
JNN   22%
産経新聞  21%
日経ネット 13%
日経読者  11%
ニコニコ動画 7%

ANNの最新世論調査来たぜー!!

526名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 21:51:23 ID:YSbi+WVqO
>>525
ニコニコ動画wwwwww
527名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 23:15:09 ID:YSbi+WVqO

ガンシャ蓮舫の事業仕分けが
パフォーマンスに過ぎないってことが
国民にバレちゃった結果だな
528名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 23:18:41 ID:6vj6h2zw0
レンホーがたじたじするわけ無いやんw
オケラだってミミズだってアメンボだって
異論を唱える者には、全力で、必死ぶっこいて。
親を質に置いてもやり込めるのがレンホーだろww
529名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 23:20:33 ID:6a9JwE7i0
なんだよ、よのなか科って…幼稚園?
530名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 23:48:06 ID:YSbi+WVqO

ガンシャ蓮舫の立場苦しくなったぞ
そろそろ議員バッジ外すか!?
531名無しさん@十一周年:2010/12/14(火) 00:01:19 ID:OwV74KJA0
接待ディベートされたらどんな顔したらいいのかわからない
532名無しさん@十一周年
そらパチンコ手当ての借金を背負わされるのが
この子らだからなwwwwww