【政治】菅首相、法人税5%引き下げへ財源確保を閣僚に指示
1 :
そーきそばφ ★:
2011年度税制改正の焦点となっている法人税減税をめぐり、菅首相が、野田財務相や玄葉国家戦略相らに対し、
5%引き下げに向けた財源確保を指示していたことが8日、分かった。
首相指示が出たのは、首相官邸で7日行われた会談。政府筋によると、野田財務相が財政難を理由に「5%引き下げは難しい」と難色を示した。
これに対し玄葉国家戦略相は、「3%程度の引き下げでは減税の意味がない」と、5%の引き下げを訴えた。
最終的に、両者の意見を聞いた菅首相が5%を念頭に、「もっと財源案を詰めてくるように」と指示し、
玄葉氏に今後の調整を委ねたという。
法人税減税では、財務省と、経済産業省や経済界が減収を補う財源のあり方をめぐって対立しており、引き下げ幅を巡る調整が続いている。 .
ソース 読売新聞 12月8日(水)13時28分配信 首相、法人税5%引き下げへ財源確保を指示
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101208-00000490-yom-bus_all
代わりに消費税が20%くらい引き上げとか?
こども手当て廃止
4 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:36:16 ID:GkZyrE010
____ ./ ̄ ヽ
/ 'ヽ `,| |
| l´| | |
. ========| |=====
| |/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
| ./______________________ヽ
/___________________________|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー | うむ
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ / 増税!
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
,. ''":((.____| \__/ |_____)) ヽ
/ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \
./ | / ̄\ |
| | .| . |
|. | | . |
. |. .| | |
ぞうぜい候
[1946年(昭和21年)10月10日 〜 ]
長州出身。同郷出身の高杉晋作に憧れるが
家臣の意見に対して常に「うん、増税」としか
言わなかったため「ぞうぜい候」と嘲られた
そろそろ日本語喋ってください
あー、その 5%を民主党に献金しろって事か
何で下げんの?
情緒論とかだった怒るよ
8 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:37:30 ID:74jFH4910
また財源確保してないのに政策発表したのかw
10 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:38:45 ID:Iimfg4Az0
【新設】
ペット課税(税収を殺処分費用に充てる)
子ども手当てに課税を検討(海江田経財相&玄葉国家戦略担当相)
環境税(23年度から導入決定)
国際連帯税
航空券税
【増税】
消費税の増税(子育て支援のため)民主仙谷20%、経団連17%アップと提言 ←◆NEW
住民税の各種控除を廃止(生命保険料、地震保険料、退職所得の税額) ←◆NEW
ナフサ免税縮小(石油製品が高騰し、全ての商品に値上げの影響あり)
配偶者控除の縮小・廃止(子ども手当て増額の財源と、男女共同参画推進のため12月に閣議決定)
成年扶養控除(所得400万円超の世帯を除外)
石油石炭税を5割の爆上げ(23年度から)
第三のビール増税(見送り。廃止ではない)
軽自動車税増税(年間の軽自動車税+自動車重量税=1万1000円から最大5万4500円にアップ?)
たばこ増税(←実施済み)
扶養控除廃止(←実施済み)
給与所得控除見直し
相続税基礎控除カット
相続税非課税制度廃止
相続税率見直し
証券優遇税制廃止
欠損繰越制度縮小
減価償却制度見直し
研究開発減税見直し
住宅ローン減税廃止
【控除・優遇】
新聞・雑誌の購入にかかった費用(会社員・確定申告が必要)
朝鮮学校無償化
パチンコの換金を合法化
NPO法人への寄付、税額控除
見せかけ財源でいい
その分以上、税収は増える
消費税も5%引き下げで。
13 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:39:33 ID:uiDuGJcN0
何かすることを発表→財源確保検討→確保のために犠牲になるところから反発→結局見送り
毎度このパターン
14 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:40:16 ID:Fg9uwJzv0
子供手当で良いだろう
15 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:40:30 ID:dy8Ev+EI0
16 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:40:35 ID:NJIzbWjn0
財源ないない スッカラ菅
17 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:41:40 ID:C6ioYNBE0
どうせ数日後に取り消されるよ
18 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:41:46 ID:fBbcpjf+0
財源は国民の所得税増税です
19 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:42:02 ID:Qb06Iin40
小泉の時に経団連の言いなりになって法人税減税して日本は良くならなかった
法人税減税って経団連が言ってることでしょ?
なら景気に悪影響だ。逆にあげたほうがいい。
消費税は下げたほうがいい。
あっちこっち財源がないのがわかっているのに減税を指示。不可能だろ。
22 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:44:34 ID:PfKwDh6v0
>>4 「そうせい候」を知らないと笑えないってのは
ちょっとハードル高いかもなw
23 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:45:00 ID:vR/OZRIy0
またマニフェスト破りになるだろ
懲りないなあ (/_;)
>5%引き下げに向けた財源確保を指示していたことが8日、分かった
指示するだけだったらオレにも出来るわ。
どこにあてがあるんだよ
25 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:48:54 ID:tOU802Kk0
子ども手当の財源すらないのに
だから労働者の負担を増やすのはやめろよ
誰かが「法人税減税さえすればたちどころに景気が回復しますよ!」って吹き込んだな
法人税減税→景気回復→消費税増税でも反発食らわない→財政立て直し→菅首相は名宰相!
ってことに菅さんの頭の中ではなってるんだと思う
28 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:51:46 ID:m5vD0pw80
法人税減税→労働分配の減少と福利厚生切捨てですね。
付加価値は
従業員分は経費となる労働分配、ほとんど経費とならない社会分配(税金、法人税と住民税は経費とならない)、経費とならない株主分配に区別できる。
法人税が大きいと株主は経営陣に対して配当を大きくするように請求しにくくなる。
逆だと配当割合を大きくするよう株主からの圧力が正当化される。
バ菅
お前が指示して下げてみろよ
出来るもんならな
鳩山<財源はあるんです
岡田<20兆ぐらい出せると思う
2009報ステより
>>24 普通は
他の財源を奪うことのデメリットと法人税軽減による経済的メリットを天秤にかけて
メリットが大きいならGOサインだよなぁ
財源のアテがない(=デメリットの推量が出来ない)のにGOサインだすって…
32 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:53:52 ID:PfKwDh6v0
>>30 原口はまだ今でも埋蔵金はあるとか言ってるなw
毎年16兆出せるとか
33 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:53:56 ID:4MMiKWOR0
34 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:54:41 ID:eHcpukws0
尖閣で石油かレアメタル掘り当てたら一発解決!!
35 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:54:46 ID:rRDTygBI0
あれ?ミンス税調は3%下げって答申じゃなかったっけ?
36 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:54:53 ID:LNiZJdJ60
だから労組がバックにいる政党なんかダメだって。
結局、住民に負担がかかってくるんだぞ
37 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:54:54 ID:m5vD0pw80
株主の強い米国で、製造業が廃れていったように株主が強いことは経営陣の弱体化と
製造現場の弱体化と密接な因果関係があると伺える。
米国にはもはやビンソン・プランを再現できる鉄鋼、造船業は存在しない。
ビリージョエルのアレンタウンそのままなのだ。
39 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:55:56 ID:dbOYksqK0
埋蔵金20兆円今こそつかわんとwwwwwwwwwwwwww
はようせんとwwwwwwwwはようwwwwwwwwwwwwwwwwww
で、減税分何を増税するの?
野田が反対してるのかw
民主嫌いだが頑張れw
菅は完全に経団連の操り人形だな。
どうせ減収分は庶民の負担になるのだろ。
従業員雇用することで法人税が優遇されるようにしたらいいのに
44 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:59:11 ID:4MMiKWOR0
公務員税しかない(キリッ
45 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:00:49 ID:xG6pH9A50
名目だけならできるんじゃね?>5%減税
3%減税も名目だし。
5ぽっち下げても海外と比較すればまだまだ高い
見劣りしているのであって優位になったわけではない
それでも競争していかないといけないのはつらいところだな
いっそのことアイルランドみたいに15まで下げてみてバブルでも起こしてみっか
こいつってテレビとかに映ってないところでも
『がんばれ』とか『成功するようにやれ』
みたいな抽象的な指示なのかな。
単体の基地外度は鳩山が上だけど、
内閣全体の無能度は管の方が上だ…
48 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:03:01 ID:xG6pH9A50
ていうか、実質減税なしとか実質2千億円とか既に報じられている話題の
続報なんだけど、まさか既報しらない人とかいるの?
>>10 子供手当てに課税って正気なのか?
子供手当て課税控除とか言い出すのか?
50 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:06:52 ID:IbUxbG0Z0
51 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:08:09 ID:p3dpxAbn0
税収減るだけで経済に対して何の効果も無いだろうといわれてるのに無理やりやるのか
そして確実に景気が悪化しそうな部分を増税するのだろうな・・
>>33 子供手当の財源確保できてなくて、来年も地方&企業負担させようとしてるぐらいだから
廃止しても増えることはなかったり
公務員人件費2割減どうしたよ
54 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:13:03 ID:wUFBdIUFO
自営だから、給料下げて、経費でなるべく生活するようにするよ
税金払うの馬鹿らしい
55 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:15:00 ID:466fOOm/0
財源ないのに法人税引き上げって
そのくせ財源が足りないから消費税増税が必要だとか言ってるし
完全に論理破綻してる
56 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:16:05 ID:kwstqvRq0
国会議員は無給で国民と国際社会に奉仕。コレで少しは足しになるだろw
自民のパクリでもいいから実現させたもの勝ちだ。
58 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:17:32 ID:1AnIx6rU0
>>55 法人税引き下げと消費税増税はリンクしてる
問題は
それを管始め内閣が理解してるかどうかって事
59 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:17:37 ID:466fOOm/0
財源ないのに法人税引き下げって
そのくせ財源が足りないから消費税増税が必要だとか言ってるし
完全に論理破綻してる
これで「税収が足りないので子ども手当・高速無料化は断念」とか渾身のギャグをぶちかますんだろ?w
公務員の人件費を2割カットしろよ
62 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:18:21 ID:sgTlDc780
財務省と総務省は、平成18年所得税が1兆5千億円減収になった理由を明確に説明しろ。
谷垣が財務大臣だった税源移譲時に、平成18年所得へ課した所得税と住民税の二重課税の狙いを暴露する。
*課税所得が195万円以下だった人の税率推移
平成19年1月1日所得税率改定
↓
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税 10% 10% 10% 5% 5%
住民税 5% 5% 10% 10% 10%
計 15% 15% 20% 15% 15%
↑
平成19年度地方税率改定(課税標準平成18年所得)
*課税所得が700万円超900万円以下だった人の税率推移。
平成19年1月1日所得税率改定
↓
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税 20% 20% 20% 23% 23%
住民税 13% 13% 10% 10% 10%
計 33% 33% 30% 33% 33%
↑
平成19年度地方税率改定(課税標準平成18年所得)
平成18年所得への二重課税の結果、最低課税所得者は5%増税され、課税所得695万円以上の納税者は3%減税された。
当然に徴税されなければならない個人所得税1兆5千億円が失われた。
国会議員の歳費は3429万円、課長補佐以上の国家公務員は年収700万円以上になる。
3%の減税で、国会議員は102万円、裁判官を含む国家公務員は最低21万円の減税になった。
私利私欲に駆られて、この現金収入を目的に、財務省と自民党は二重課税を企画・実施した。
国会議員も国家公務員も俸給は税金で賄われている。この合法的な脱税のために国庫に1兆5千億円損害を与えた。
二重課税について何も知らない富裕層から減税分を追加徴収できるはずはない。
小泉、竹中、谷垣が主導した三位一体改革にかかわった国会議員、財務省、総務省の役人が、国庫に1兆5千億円賠償せよ。
分割払いでいいからなww
63 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:18:59 ID:/Ab8RDY10
公務員の給料を下げろ。
スト権を与えて普通の労働者と同じような扱いできるようにしろ。
64 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:19:13 ID:OVqquCy4P
>>49 海江田万里経済財政担当相は19日の閣議後の記者会見で、
民主党のマニフェスト政策の看板である子ども手当について、
「まったくの非課税扱いなので、課税扱いの所得にすべきではないか」と述べ、
課税所得とする案を提案した。
海江田経財相は「子ども手当を課税対象にすれば、
高額所得者は手当を受け取っても、税金で戻してもらうことになる」と述べ、
課税のメリットを指摘した。
また経団連か
政府や政治家の中で法人税下げに反対なのは
財務省と共産党くらいらしいし、
こりゃ通るだろうな
66 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:21:14 ID:sgTlDc780
>>62 平成18年三位一体改革時の二重課税による所得税減収の証拠。
平成18年度の個人所得税収入を見ろ。前年と比較して1兆5千億円減収になっている。
リーマンショックの平成20年より税収が少ない。
財務省は二重課税以外に1兆5千億円の所得税減収の合理的説明ができるのか?
二重課税は、低所得者を増税して高所得者を減税する財務官僚の思考法にぴったりだな。私利私欲亡者め。
(単位:百万円)
平成20('08)年度 計14,985,073
平成19('07)年度 計16,080,043
平成18('06)年度 計14,054,093
平成17('05)年度 計15,585,913
平成16('04)年度 計14,670,497
67 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:23:11 ID:vYrzQaET0
雇用創出の為ならこれで正解だよ。
ミンスだからって何でも否定するのではミンスの工作員と同レベル。
68 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:23:16 ID:kyCFHuRnO
>>56 たまに無給にしろとか極端なやついるけど、それこそ底辺の意見が全く反映されなくなるぞ。
歴史的にも昔は金持ち貴族が道楽として無給でやってたのを市民側が有給にし保障するよう求めたんだから。
69 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:23:36 ID:miQLaqaZ0
オレの記憶が正しければどこかに埋蔵金がある。
それで選挙をやったんだから。
マスコミは埋蔵金報道をやらなくなった。詐欺の共犯。
1週間以内に取り消しか
バカが・・自民と同じ事してどうする?
国民がなぜ自民政権にうんざりして、お前ら人民主党に投票したのか
まるで分かってないな。
72 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:24:35 ID:A2wcNCeVP
法人税以外すべて増税wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブリヂストン鳩山大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:25:32 ID:sgTlDc780
>>66 高知県で白バイ警官がスクールバスと衝突した事故に関する判決を憶えているだろう。
地裁、高裁、最高裁の判事が、先生、生徒、目撃者の証言を切り捨て、利害関係者の高知県警の証言のみを採用した判決だ。
無残なまでに司法への不信を呼んだ裁判だった。最高裁判事津野修の名前はこの裁判によって不朽になった。
A氏による平成18年所得に関する二重課税控訴審は、同じ意味で司法への不信を露わにする判決だ。
判決で裁判長は、A氏の証明になる最低課税所得者に対する5%の増税を、「所得税法改定と地方税法の改定とが
同一の時期に施行されなかったといって著しく不合理なものであるということはできない」」と一行の文章で片づけた。
「それでもボクはやっていない」で周防監督が描いた、事実を見ようとしない裁判官は健在なのだ。
見ようとしないものには、いくら正しい証明しても無駄である。
A氏の調べによると、平成18年に課税所得695万円を超える者は、3%の減税を受けている。
東京高裁判事ともなれば課税所得2000万円を超えるだろう。
つまり、国から減税分60万円あまりの賄賂をもらって、国に有利な判決を下したといえる。
3%の減税を知らなかったとは言えない。精査する資料はあるし、精査すべき立場だったのだ。
同一の時期に実施されなかったために、同一課税標準に3%の減税と5%の増税が生じたのである。
この奥田隆文裁判長による判決は、説得力を欠くのはもとより、卑しい醜い判決である。
奥田氏は60万円を国に返還してから、この判決文を書くべきだった。
74 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:25:36 ID:htIu06EeP
引き下げる代わりになんか条件付けさせないと
なにに使われるかわかったもんじゃない
75 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:25:47 ID:tbhuSPNC0
また支持率下がるw
15%でも辞めないでwwwww
>>71 だったら共産党にでも入れればいいのに糞バカ愚民の典型だなおまえw
雇用助成金なんて形にしないで、雇用したら減税するとかにすればいいのに
アメだけあげてどうするのよ
ちゃんと条件あるのかこれ
78 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:30:10 ID:rRDTygBI0
法人税を5%下げたらどういう効果があって何年後には元を取ります、とかあんのか?
ただ単に「経団連から言われたから」とかだったら政府の存在意義ないだろ!
日本の市場に投資や企業が集まらないのは、法人税のせいもあるけど、それだけじゃない。
市場の慣習的な閉鎖性(人間関係が取引に物を言うとか)や規制の多さ・規制の気まぐれな変更の多さに
よる規制リスク、労働組合の強さによる雇用リスクなどいろいろある。
それらを改称する構造改革の出来ない今の政権で法人税だけ下げても、
ほとんど日本市場には活性化効果はなく、単に財政赤字が膨らむか個人課税が増えるだけ。
たとえば正社員の解雇が自由ってのは南北アメリカ大陸や東南アジア諸国ではデフォである。
それを欧州並みの厳しい解雇規制を判例法理で維持している日本は、進出しようとする
企業から見るととてつもなくハイリスクなのだ。それを解消させるべく合理的な解雇立法をする
(裁判所が作ってる解雇権濫用法理を法律で上書きして無効化する)べきだ。
81 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:42:56 ID:rRDTygBI0
雇う方が新卒処女主義を改めない限り解雇規制だけ緩めてもだめだろ。
82 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:43:53 ID:hDXj+14L0
83 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:44:01 ID:5rREDa4BO
財界を焼け太りさせて財源確保の為に庶民から搾り取るのか
生活第一とか聞いて呆れる。
財源無き子供手当や高校無償化や出来もしないマニフェストを出した民主党は即刻解散せよ
こいつめちゃくちゃだぞ
経団連に「法人税率下げれば応援しますよ、グヘヘ」とか言われたのかな
86 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:56:13 ID:cOXZ31wtP
>>80 クビきり易くするだけじゃなく
失業時のリスクを企業や有職者が負担する必要があるけどな
ただただ労働市場の競争を過熱させても有害なだけ
>>81 いろんな赤字事業に携わってる優秀な人材が市場に出れば
市場でミックスされて新しい産業生まれやすくなるんじゃね
新興企業増えればその新卒処女主義もなくなるでしょ
結局日本人のマインドの問題だから新卒処女主義解消はそういうスケールの時間がかかるとしか
>>80 円高なんで、海外企業進出は必要性がない。必要な投資資金は、
日銀が潤沢に提供出来るし、表面的には、日銀も潤沢に提供する
と言っている。嘘だけど。
必要なのは、日銀に資金を潤沢に提供させること。
88 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:04:31 ID:cOXZ31wtP
>>87 逆だろ
円高だから海外に進出してんだろ
円高ってことは(日本人の)人件費が高いってことだからな
日銀云々は大事だろうけどそれで根本的な解決がされるわけじゃない
競争が過熱しきって決着がついた産業にみらいはない
ドル安になったからってGMは息を吹き返さないだろ
89 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:05:27 ID:OVqquCy4P
「消費税率引き上げを含む税制の抜本改革を実施すべき。消費税率は大幅引き上げやむなし。20%でも足りぬ」2010/01/07
※仙谷「新しい発想で臨まなければ11年度予算編成が出来ない可能性もある」
↓
「減価償却を拡大する形で法人税の負担を軽減するよ」10/17
※税収が減少しないように、増税とのセットにするからね。
↓
「法人税5%減税するよ。財源は研究開発減税の廃止、設備取得費を非課税の見直しで」11/19
※でも「逆に企業の成長が阻害される懸念がある」と産業界から本末転倒と猛反発された。
↓
「消費税を含む税制の抜本改革をしないとだめだ」11/30
※財源として消費税を「非常に重要」と強調。
↓
「ガソリン値下げは無しの方向で」12/05
※石油石炭税は5割上げます
↓
「やっぱ法人税下げ2〜3%ね」12/06
※所得税改革などによる負担増の一部を、法人税減税の財源に充てるからね。
↓
「安定財源として、消費税増税に一刻も早く着手すべき」12/06
※消費税増税を事実上求めた。
↓
「環境税の税収の半分は省エネ対策に使うのやめて一般財源にするか。どんな使途にも使えるし」12/07
※CO2排出抑制はできなくなるけどね。
↓
「やっぱ法人税は5%下げるよ」12/08
※「3%程度の引き下げでは減税の意味がない」ってゆーし。
↓
「税制改革はするけど、生活必需品への軽減税率は面倒だからやらない」12/08
※事務が増えちゃうし…。
↓
消費税増税はあるのか?
90 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:09:17 ID:OIPKsbZJO
よくわからないけど、宗教法人から税金取ればいいんじゃない?
法人税あげたらさらに雇用悪化だよねバカなの?
たかだか5パーセントで何をゴチャゴチャやってんの?
それでは25パーセント引き下げにて
94 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:16:39 ID:cOXZ31wtP
つーか雇用確保のために法人税0でもいいだろ
法人税ってのは結局所得税の前払いなんだし、
法人税0にして分配される配当のうち高額配当に徹底的な高税率かければいい
95 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:17:10 ID:NlJY7n9gO
何でもかんでも「子供手当ての財源に」っつって増税しようとしてるけど、
ホントはこっちの財源だったりするのかな?
96 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:18:37 ID:OVqquCy4P
>>95 両方
てゆか無駄な金使いすぎてあらゆる政策に金が足りない
97 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:19:55 ID:82IiDAZN0
y=2x-1
いきなり消費税を倍にすると国民の皆様(笑)が騒ぐので
1%分だけ引いておく。
3% → 5% → 9% → 17% → 33% → 65%
こんな感じ。
1/3税と言う話にも持って行きやすい。
経団連の17%と言う数字も何故か辻褄が合う。
98 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:19:56 ID:cOXZ31wtP
小さな政府とかどこ吹く風
99 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:20:39 ID:5aC8elrR0
所得税を上げればいいんだ!!!
100 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:20:49 ID:Yewoq3tL0
「老人税」導入しろよ!
101 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:24:15 ID:amQqTUMP0
法人税は上げろっての。
下げても良いけど大企業優遇税制は廃止しろ。
102 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/12/08(水) 15:24:37 ID:jRmWUmBeO BE:3434303096-2BP(10)
>>95 税制や経済に対する知識が無いから、財界人や官僚にすっかり丸め込まれちゃってるだけじゃねえの?
法人税なんて何でもかんでも経費計上して赤字決算にすりゃ払わなくてもいい税金じゃん。
経費を増やす為に外注するなら景気高揚になるし、逆に法人税を下げれば安心して溜め込むだろ。
企業が金を溜め込んだら、通貨の流動性が落ちて景気に悪いわな。
企業は内部保留なんかしないで銀行からどんどん融資を受けてる状態が、全体から見れば景気が良いんだぜ。
財源確保してから引き下げろ、馬鹿。
104 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:26:05 ID:5tXftl1j0
税金もろくに払ってないルピウヨがなぜか発狂してるな
法人税下げるってことは、政府がいくらばら撒いても還流しないってことだもんな
政府が企業に金をまく
企業が利益を得る
その利益から一部は給料として支払い、一部は法人税という形で国に還流する
給料は内需の基となり、還流する法人税は税収となる
それが減る
それでいいんだろうか
ほとんどの中小法人は税金払ってないんだから、
外形標準課税を取り入れたら、法人税ってものすごく下げられるんじゃね
108 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:28:23 ID:hLkNeFVLO
公務員税作れ
消費税ってのは結局「法人税を下げるための財源」として存在する
福祉のためなんかじゃない
経団連が消費税上げろっていう裏には「その分法人税を下げろ」という主張が隠れている
消費税を今の5%から150%くらいまで上げるべき
111 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:31:03 ID:DtXmmxnKO
経団連さん、がんばりますからこれからも仲良くしてね、ですね
国民の生活が第一。民主党です(`・ω・´)キリリッ
112 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:34:30 ID:cOXZ31wtP
>>106 だから法人税なくして配当課税あげまくればいいんじゃね
法人税上がるとPLに載る当期純利益がさがって大企業は費用(人件費)削減に走る
だから見かけ上は当期純利益が大きくなるような税制の方がいい
んで当期純利益の分だけ増加する剰余金が配当されて株主のものになるわけだけど
ここに課税する分には企業の費用削減の動機とはならない
一方で実質的な配当がさがれば大企業の資金調達に難が出るけどな
113 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:39:37 ID:6Dx0psRk0
>>99 消費にブレーキを掛け経済をデフレに導き税収も激減させる消費税ではなく、
比較的に市場の需給価格に影響が少なく、高所得層の退蔵される貯蓄にも課税
出来、世のため人のために有効活用される累進所得税増税が妥当
自分の懐に影響あるからって国全体のことを考えたくない財務官僚は本当に
非国民だと思う
114 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:41:31 ID:p+xUJ1IlO
企業は利益を還元しないのはもうわかってるだろ
派遣切りにリストラに賃下げで利益を確保して成長企業とかやってんだぜ
>>1 ■社民党の数合わせの荷担を許すな!■ いつまでこんな民主党政権を続けさせるのか。
鳩菅2代の■民主党無能政権■により、中露北鮮の横暴に対して、頼れるのは米国のみとなりました。
しかし■冷戦終了後、日米安保条約は変質し■、参戦を決めるのは米国。尖閣を守るには、■憲法改正して自主防衛■するしかない。
この非情な現実の前に、■非武装中立■を主張していた政治家に、存在意義は無くなった。■憲法改正■で、民主党はまとまりますか?
■非武装中立が現実の前に無意味■になったように、■武器輸出三原則■を、明確に見直すべき。
■マニュフェスト詐欺■の、2009年民主党マニュフェストを読んでください。
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/commitment/p00018.htm 改革に背を向ける民主党はいらない!■解散総選挙→政界再編■ 今こそ、各自の意見を、一言でも声を上げよう。
期待が大きかったゆえに、その失望計り知れず。心ある国民は、もう当分民主党には投票しない。
民主党菅政権の、■検察が決めましたという嘘■を信じている国民はいるのか。
■尖閣衝突ビデオは全編公開せよ■ 全ては、菅民主党政権の失政が招いた結果。
もし検察があの中国人船長を、■最終的に不起訴■にしたら、 パトカーに車をぶつけても公務執行妨害でも、起訴は出来なくなる。
支持率を見るまでもなく、次期国会での■野党の審議拒否を支持■します。国民は、■一刻も早い解散■を望んでいます。
★民主党は国民の信を失った。 野党は、亡国民主党菅政権を解散総選挙に追い込んで欲しい。 ★
★亡国民主党菅政権の延命に荷担する野党は、国民は絶対に許さない!★
公明党、社民党さん? 次期国会で、絶対に見たくないこと。例えば、 衆院で3分の2可決が可能に近づく、社民党の荷担。
まさかの、民主党と公明党連立やパーシャル連合といった公明党の荷担。
2010年参院選と先の補選が、国民の最新の民意です。
外交も■寄せ集め与党民主党■では対応不可能、割れて■政界再編■で国民の期待に応えてください。
国民は、■解散総選挙まで、公明党、社民党■を注視しましょう !
法人税下げの消費税上げは財政に最悪のダメージを与える
法人税下げて当然税収が減る
消費税上げても当然需要が減ってその分だけ税収が減る
118 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:43:29 ID:A2wcNCeVP
鳩山が作った政党なんだから鳩山の利益を追求するのはあたりまえ
>>113 手取りが少なきゃ消費も減るけどな。
消費税増やして所得税減らした方が少しの増税で効果は大きい。
今は労働者の負担が大きすぎる。
税金払ってない人からも取れるからね。
120 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:48:31 ID:OVqquCy4P
>>115 日本に法人税を16%しか払っていない住友化学代表取締役会長で
日本経済団体連合会会長の米倉弘昌さんは移民推進派でしたね。
経団連会長 TPP参加で労働力として移民奨励
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/08(月) 23:59:17.69 ID:5YEf37dM0 (2 回発言)
日本経団連の米倉弘昌会長は8日の記者会見で、
「日本に忠誠を誓う外国からの移住者をどんどん奨励すべきだ」と述べ、
人材の移動が自由化される環太平洋経済連携協定(TPP)への日本の参加を、改めて促した。
米倉会長は「将来の労働力は足りず、需要をつくりだす消費人口も減る」と述べ、
積極的な移民の受け入れが必要との考えを強調した。
(2010年11月8日19時58分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101108-OYT1T00983.htm?from=top
法人税-5%
環境保護税+5%
消費税はゼロにすべき
したら税収増えるよ
123 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:51:36 ID:6Dx0psRk0
法人税は収益から“全てのコスト”を差し引いた利益に課税される
つまり、法人税は企業のコスト競争力とはほとんど関係ない
与党・財務省は税収が足りないと大騒ぎしてるくせに何で不要不急な法人税
減税にこだわるんですか?
わいろでももらってんのか?
役人なら経団連に天下りをけちられたりするのか?w
消費したら定率で罰金取られるってどんな制度だよ
罰金取られるなら消費なんか減らすだろ普通
>>119 所得が高くなるほど明確に消費性向は下がっていく
常識です
インフレ税の方がいいとは思うけどね
126 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:56:08 ID:6Dx0psRk0
>>122 全くその通り
輸出企業は消費税輸出還付金があまりにも美味しいからそれに目が眩んでる
けど、大局的に見て国内市場をこれ以上破壊する方が恐ろしいと気づくべき
127 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:56:56 ID:xPyLEtnr0
完全に経団連に洗脳されてるやんw
128 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:59:20 ID:GLeN/+Yq0
財源は庶民の懐に眠る埋蔵金
公務員と議員の給料カットすりゃいいだけ
経団連ってのは企業利益を追求する集団であって日本国民の利益を求めているわけではない
そもそも話を聞く必要性が無い
131 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 16:03:25 ID:OVqquCy4P
132 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 16:03:37 ID:ZmMjR15G0
景気回復には減税が一番、これ経済の常識
消費税の増税がいまの消費不況の原因
どっちにせよ法人税下げただけじゃ企業は日本に集まらないよ。こんなの無駄。
まず必要なのは労働規制や市場慣行の打破を中心とした構造改革。
134 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 16:07:07 ID:OgFHjCgeO
この財源のために増税来るで
日本経済を活性化させる見識という点では、現状一番優れてるのはみんなの党だと思う。
経団連は法人税sageしかいわないし、連合は正社員の雇用維持しか言わない。
法人税を下げてもそれだけでは無意味だし、正社員の雇用維持にこだわりすぎても企業進出の
邪魔になる上に非正規から見れば単なる疎外でしかない。雇用も法人税もとにかくグローバル基準
(この場合のグローバルとは主に北米と東南アジアに合わせること)にしていくという意味では
みんなの党が一番近い。
ソニー法人税12.9%とかもうね。
先進国の中でぶっちぎり一番低いじゃんアホか
137 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 16:11:06 ID:OVqquCy4P
>>134 でも外国人は減税されそうな雰囲気なんだよね。
内閣官房 外国人活用へ規制改革案
・大阪
外国人高度人材の◆所得税を軽減し税率を引下げることや、
子弟のインターナショナルスクールの授業料等の◆所得控除、学費援助制度の創設など税制上の改革案。
また、家族を含む在留資格認定証明書交付手続き等の優先・迅速化や、
留学生の就職促進に向けた在留規制の緩和、留学生への公的賃貸住宅の提供なども提案。
・京都
外国人研究者の◆所得税減免。
外国人クリエイターの出入国手続きの簡素化や、京都に定着する人材の永住要件の緩和を行う。
・愛知
外国人留学生を入居させる施設提供者に対して、助成金制度と低利融資制度を創設し、
固定資産税の軽減などの優遇を与える。
さらに、県内に就職した外国人留学生への◆所得税の軽減や、
外国人留学生の採用企業に対する助成金制度の創設などを通して、
留学生の卒業後の定着を促進するなどの具体案を提示。
>>133 構造改革は好況でやるもの
いまやったら死ねる
139 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 16:13:50 ID:pnZxQs+yO
また増税か
リストラ、中小倒産に加えて増税とか
マジ日本を滅ぼすつもりなんだなミンスは
メディアも大勢が法人税下げろとか言ってるしな。
電通が言わせてるんだろうな。
141 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 16:15:17 ID:WdAXwKAPP
また増税ですか(´A`)
142 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 16:18:05 ID:6Dx0psRk0
>>119 >税金払ってない人からも取れるからね
生活の苦しい人からもむしり取る、というのが表現として正しい
逆に、生活に余裕があり十二分に貯蓄してる人からは取れない
“消費”税だからね
消費税の場合、貯蓄も含めた所得に対する課税割合は貯蓄を多くできる人
ほど飛躍的に小さくなる
例えば、年収1億円で年間消費が1千万円の人は50万円の消費税を負担する
年収への負担割合は0.005%に過ぎない
これに対し、年収200万円で全額消費する人は10万円の消費税を負担し、
年収への負担割合は5%
この事例では、実に前者に対し1000倍の消費税負担割合となる
つまり、所得(担税力)に着目すれば消費税は不公平極まりない税制という
ことがわかる
ゆえに、公平の観点からしても消費税ではなく累進所得税増税の方が正しい
ことが明らかなのだ
>>142 累進所得税増税となると必ず一番消費する一般サラリーマンがとばっちり食うからな。
所得税減税となれば低所得者の負担が軽減される。
困るのは老人とか生活保護者だろ。
>>143 所得税の累進強化というのは、低所得者ほど減税に、高所得者ほど増税になる
ここは解るな?
なら二行目は間違いだ
所得税を底上げするとか累進性を減らすならその通り
145 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 16:36:51 ID:6Dx0psRk0
>>143 それは心配ない
最高税率を思い切って引上げ、累進税率区分を中堅所得層では据え置くか
むしろ引き下げることすら可能
所得税増税のターゲットは2000万円超の所得区分に照準を合わせ、例えば
年収3000万円のサラリーマンでは2000万円までは従来よりもむしろ低い税率
でもかまわない
但し、2000万円超の1000万円に対する税率は思い切り引き上げる
最終的にはシャウプ税制に近い高累進税率を目指すべき
2000万円以下ではむしろ減税でもいいのだから、もちろん所得の低い老人や
生活保護世帯に迷惑をかけることはない
この場合、消費税制凍結・廃止とセットでやるから、むしろそうした世帯か
らは歓迎されるだろう
更に、国民の購買力増加に直結するこの政策で需要回復と総税収共に回復が
見込めるのも大きい。こちらが政策の方が主目的だしね
146 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 16:38:27 ID:OVqquCy4P
まあ、法人税下げ、子ども手当支給額引き上げ、基礎年金の国庫負担維持などの
財源の目処立たない状況でやろうとしている
外国人優遇税制を含めた「元気な日本復活特別枠」は、先日サクッと増額が決まったらしいし。
財源は消費税ですかね。
売国はんぱねえ。
>また、当初1兆3千億円を想定していた「元気な日本復活特別枠」は、
>予備費を活用するなどして2兆円規模に引き上げる方針。
【政治】 “ない袖ふります”菅政権 「子ども手当支給額引き上げ」「基礎年金の国庫負担維持」など 財源の目処立たず…民主党予算
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291379303/
147 :
145:2010/12/08(水) 16:40:47 ID:6Dx0psRk0
最終行
>こちらが政策の方が主目的だしね
こちらの政策の方が主目的だしね
まあ、意味は通じるでしょうが、、、
昼は政局に大忙し、夜な夜な料亭遊びまわって
たまーに政策的なことをやるかと思えば経団連の言いなり政策だ
たまらんよこの政権は
自民も消費税上げの法人税下げでおんなじなんだけど
その他があまりにも酷すぎる
149 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 16:43:15 ID:eA0LqRly0
早く特別会計を廃止しろ
特別会計なんて総理大臣が廃止しろと指示すれば、簡単に廃止できるんだよ
特別会計廃止法案は野党も賛成する
反対すれば、国民から袋叩きだからな
法人税を引き下げると、どんないい事があるんだ?
151 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 16:46:36 ID:OVqquCy4P
>>150 浮いた金の一部を企業から献金してもらえます
個人とか故人とかでも
今の景気だとどんな税であろうと増税の必要は一切ないな
日銀をちゃんとコントロールすればいい
法人税下げてもその社員の給料も増えないし雇用も増えない。
企業の幹部の給料が上がるだけじゃん。バカみたい。
大前提、日本がやらなくちゃいけない事は、まずは消費不況を脱する事
そのためにはデフレから抜け出す事と円高による雇用流出を食い止める事が最優先
方法論は色々あるだろう
民主党はその程度は判っているよな?
消費活動を阻害する税制は愚策中の下策だよ?消費不況を強化するんだもんな
で、法人税の減税は何のための減税なんだ?
155 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 18:09:01 ID:rRDTygBI0
赤字企業は法人税納めないのだし、いくらでも上げたれ!
いくら法人税下げたって役員報酬と内部留保と配当にしか回らなかったじゃないか。
アホか。
156 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:16:33 ID:hoKU1AZ70
金持ちがどんどん金持ちになるなw
157 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:20:58 ID:2gC7517AP
“輸出戻し税”を廃止して財源にすれば無問題
158 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:24:56 ID:I7vbJA5tO
全部内部留保
馬鹿にはこれがわからんのです
もう年収300万以下の奴の税率100%にしてやれよ。
そして生活保護へ
負け組から搾れ。
貧乏人は殺処分しろ。
161 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:31:31 ID:yThB3oNX0
民主に入れれば
大企業に増税して貧困者や病者を救済してくれると思ったけど
大企業に減税して貧困者や病者が負担増になってしまった・・・
162 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:58:48 ID:dEMIN4Rc0
国民の生活が第一!
民 主 党
163 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 20:03:37 ID:5Qo98+Hq0
菅は指示を出した
しかし無視されてしまった
またこうなるだろうね……
おいおい。予算案まとめるこんな時期にそういう指示するのか?
野田、切れるだろうな。
165 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 21:07:41 ID:7Mt+hruI0
企業の利益が第一!
官僚の利益が第一!
自治労の利益が第一!
日教組の利益が第一!
朝鮮総連の利益が第一!
民 主 党
166 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 21:09:18 ID:RaER8UuvO
法人税を下げ、消費税上げてやばくなっている国が
出てきている昨今ですが
168 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 21:14:59 ID:I0ZyLFcp0
アホばっかりだ
とりあえず国民1人ずつ100万配れ
財源? 政府紙幣で
169 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 21:16:36 ID:aWatH4Xj0
こども手当てを財源にしたら、どうだろうか。
>>8 票集めの一環だな、これ。
後でぶれるでしょうが、指示だけなら法的に問題ないって言い訳するだろうな。
171 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 21:18:27 ID:aWatH4Xj0
172 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 21:20:12 ID:7HpS68Af0
日本の法人税は諸外国と違って、『利益に対しての課税』
昔はその法人税が高かったから、とっておくより設備投資や広告費で使ってしまった方がお得だということで金が回っていたんだよ。
それを現状でも低いのにさらに引き下げるとか馬鹿だろ
法人税を引き下げたって企業は金を貯め込むだけで使わないよ。さらに景気が悪化する政策をして何がしたいんだ?
法人税減税された分海外に持ち出すのに
ここは公共事業復活だろうがjk
子ども税1万円/人
175 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 21:28:27 ID:PD5rEe9I0
この議論が出るたびに思うことがある。法人税減税とか叫ぶやつは商業高校レベルの
簿記知識もない。竹中なんかその典型(1円で会社が出来るとかアフォ)
そもそも法人税ってのは利益に対してかかるものだ。儲からなければ法人税は0。
法人税さげれば儲かるとかいってるやつは簿記3級から学べ。
まぁ天下のNHKでさえ、ライブドア事件で資本増強を儲かっているように
偽装したなんて滅茶苦茶な(これは検察リーク・・ってことは検察も簿記能力なし)
報道をしていたくらいだから仕方がない。
法人税引き後の利益を処分するには役員会議を開いて利益処分決定書なるもの
を作成することはまずしらねぇだろうなwwwwwwwww
大企業の税逃れのうまさは凄いからなw
いまある研究開発費減税が
バーターで無くなるという
178 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 21:43:26 ID:CClmZ9090
民主党に投票した人から投票税を徴収しようぜ
またそういうことを
給付付税額控除はどうなった
181 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:59:40 ID:eA0LqRly0
>>173 スイス等の租税回避地にな
脱税の一例をあげると以下の通り
オフショア国でプライベートバンクを設立する
自身が銀行のオーナーになるので、資産は他の預金者のものと一緒に一般口座となって、
外部から自分の資産を特定できなくなる
オフショア国のプライベートバンクは、秘密保護が法で保証されているので、
日本の裁判所が情報開示の要請をしてもそれに応じることなない
またオフショア国の資産保護信託から現金の借り入れをし、返済は日本の不動産の売却益で支払う条件にする
こうすれば、日本での課税対象である譲渡益は信託に移管されることになるので、当事者の死によって
信託が消滅するまで、日本での譲渡税の支払いを逃れることができる
法人税減税で得た利益を、役員報酬へ転嫁し、それを租税回避地に隠して大企業役員ウハウハw
法人税減税の恩恵を一切受けられない一般労働者涙目w
日本の景気を良くしたいのなら
・消費税の廃止
・所得税の累進課税の強化
・法人税は据え置き
(但し正社員の雇用を増やした企業は法人税を下げる等の措置はあり)
だと思うな
単に法人税だけを下げても、その分は
役員クラスの報酬や株主の配当や会社の内部留保に回るだけで
末端の従業員や下請けの会社にははとんど恩恵が行かないと思う
183 :
名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 00:09:42 ID:e6ChjGIt0
184 :
名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 00:10:37 ID:S8zjTbzO0
子供手当て最高ww
185 :
名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 00:11:17 ID:e6ChjGIt0
社会保険料の事業者負担分を、一旦は納めたって証拠の領収証を証憑として還付してやれば、
企業の方も正社員雇うかってモチベーションになるのにな。
今の民主党のやりかただと消費税は最低30%必要だそうなW
竹中さんが言ってた。
187 :
名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 00:16:19 ID:TSxyKe4d0
企業献金欲しさに法人税を下げるのがミエミエ。
くたばれ嘘つき政党。
法人税なんて下げても他の国が対抗してさらに下げてすぐに意味なくなるだろうな。
189 :
名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 00:21:34 ID:unMnaczA0
そろそろ国民は決起しなきゃだめだな。
次は教育改革
法人税下げて雇用云々給料云々なんていうけど
財源確保の為の消費税増税がセットなら納得行かないよ
両方が施行された未来の自分を想像したら
手取りの給料が直接アップする(消費税増税分)のと
回りまわって給料がアップするかも(設備投資などに回るかもー)ってのと
どちらがいいかと問われたら当然前者だわ
民主に投票した池沼のおかげだな。どこまで景気悪化させ続けるのやら。
かわりに固定資産増税
下げるなら法人市民税さげろよや、チキン。
195 :
名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 02:00:40 ID:unMnaczA0
企業献金復活とセットなんで分かりやすいよな
小学生でもわかるがなw
196 :
名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 02:02:56 ID:S8zjTbzO0
自民党が借金1000兆円近く残して下野したので、
民主は当然倍返しで下野することでしょう。
197 :
名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 02:04:11 ID:/8jqY95h0
民主党は国債を100兆くらい発行して財源に充てればよいさ
国は紙幣を発行出来るんだから返済には紙幣を刷ればいいだろ、
インフレになる?
デフレの今こそやるべきだ
198 :
名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 02:40:09 ID:f2Dn1w3J0
199 :
名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:20:20 ID:Qgh5qqBvO
自民党と同じようなことやってるんだな
200 :
名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:51:21 ID:tjN0xyHy0
財務省と総務省は、平成18年所得税が1兆5千億円減収になった理由を明確に説明しろ。
谷垣が財務大臣だった税源移譲時に、平成18年所得へ課した所得税と住民税の二重課税の狙いを暴露する。
*課税所得が195万円以下だった人の税率推移
平成19年1月1日所得税率改定
↓
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税 10% 10% 10% 5% 5%
住民税 5% 5% 10% 10% 10%
計 15% 15% 20% 15% 15%
↑
平成19年度地方税率改定(課税標準平成18年所得)
*課税所得が700万円超900万円以下だった人の税率推移。
平成19年1月1日所得税率改定
↓
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税 20% 20% 20% 23% 23%
住民税 13% 13% 10% 10% 10%
計 33% 33% 30% 33% 33%
↑
平成19年度地方税率改定(課税標準平成18年所得)
平成18年所得への二重課税の結果、最低課税所得者は5%増税され、課税所得695万円以上の納税者は3%減税された。
当然に徴税されなければならない個人所得税1兆5千億円が失われた。
国会議員の歳費は3429万円、課長補佐以上の国家公務員は年収700万円以上になる。
3%の減税で、国会議員は102万円、裁判官を含む国家公務員は最低21万円の減税になった。
私利私欲に駆られて、この現金収入を目的に、財務省と自民党は二重課税を企画・実施した。
国会議員も国家公務員も俸給は税金で賄われている。この合法的な脱税のために国庫に1兆5千億円損害を与えた。
二重課税について何も知らない富裕層から減税分を追加徴収できるはずはない。
小泉、竹中、谷垣が主導した三位一体改革にかかわった国会議員、財務省、総務省の役人が、国庫に1兆5千億円賠償せよ。
分割払いでいいからなww
そして増税へ・・・
202 :
名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:54:08 ID:tjN0xyHy0
>>200 平成18年三位一体改革時の二重課税による所得税減収の証拠。
平成18年度の個人所得税収入を見ろ。前年と比較して1兆5千億円減収になっている。
リーマンショックの平成20年より税収が少ない。
財務省は二重課税以外に1兆5千億円の所得税減収の合理的説明ができるのか?
二重課税は、低所得者を増税して高所得者を減税する財務官僚の思考法にぴったりだな。私利私欲亡者め。
(単位:百万円)
平成20('08)年度 計14,985,073
平成19('07)年度 計16,080,043
平成18('06)年度 計14,054,093
平成17('05)年度 計15,585,913
平成16('04)年度 計14,670,497
203 :
名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:55:02 ID:MtpPpQ700
また国民のふところが埋蔵金なんてことになるんだろ
204 :
名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:56:27 ID:74af1RRR0
既に経団連は自らの暴論を正当化するための予防線を張っているのに・・
205 :
名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:56:36 ID:tjN0xyHy0
>>202 高知県で白バイ警官がスクールバスと衝突した事故に関する判決を憶えているだろう。
地裁、高裁、最高裁の判事が、先生、生徒、目撃者の証言を切り捨て、利害関係者の高知県警の証言のみを採用した判決だ。
無残なまでに司法への不信を呼んだ裁判だった。最高裁判事津野修の名前はこの裁判によって不朽になった。
A氏による平成18年所得に関する二重課税控訴審は、同じ意味で司法への不信を露わにする判決だ。
判決で裁判長は、A氏の証明になる最低課税所得者に対する5%の増税を、「所得税法改定と地方税法の改定とが
同一の時期に施行されなかったといって著しく不合理なものであるということはできない」」と一行の文章で片づけた。
「それでもボクはやっていない」で周防監督が描いた、事実を見ようとしない裁判官は健在なのだ。
見ようとしないものには、いくら正しい証明しても無駄である。
A氏の調べによると、平成18年に課税所得695万円を超える者は、3%の減税を受けている。
東京高裁判事ともなれば課税所得2000万円を超えるだろう。
つまり、国から減税分60万円あまりの賄賂をもらって、国に有利な判決を下したといえる。
3%の減税を知らなかったとは言えない。精査する資料はあるし、精査すべき立場だったのだ。
同一の時期に実施されなかったために、同一課税標準に3%の減税と5%の増税が生じたのである。
この奥田隆文裁判長による判決は、説得力を欠くのはもとより、卑しい醜い判決である。
奥田氏は60万円を国に返還してから、この判決文を書くべきだった。
吾輩は菅である、まだ財源はない
207 :
名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:58:47 ID:Hl4PWOnw0
各国そろって法人税を下げて行ってちゃあ、法人税がゼロになるぞ。
大企業の株主 vs 各国政府という構図において、各国政府は法人税カルテルを
結び、愚かな法人税減税競争は慎むべき。 各国政府が協調すれば、法人税60%
も夢ではない。
>>195 賢い幼稚園児でも気付くような事すら、民主信者には解らないw
209 :
名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 20:16:40 ID:zUwdW/vD0
財源は鳩山でOK
211 :
名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 01:18:05 ID:QGvw42+90
海外に工場を持っていく企業は逆に増税したれ
フランスみたいに
212 :
名無しさん@十一周年:
脳天気なスッカラ菅野郎だな。そのうちに
「子供手当は2万6千にする。財源案を詰めて持ってこい」
「高速道路は全線無料にする。財源案を詰めて持ってこい」
「普天間は国外移転する。移転計画案を詰めて持ってこい」
「日本の景気をよくする。景気改善案を詰めて持ってこい」
てなこと言い出すぜ。