【社会】 "悪いのは" 男A、満員電車で携帯通話→男B「電源切れ」と口論→客C、非常停止ボタン押す→47本運休…総武線★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:18:50 ID:CF6mSwj10
>>946
いや、そうではなく
現行法では既に法改正が成されており、罰金等臨時措置法第2条が適用されるので
「○○円以下の罰金」という文言は「(1万円以上)2万円以下の罰金」と、
「○○円以下の科料」という文言は「(千円以上1万円未満の)科料」と、それぞれ読み替えるんだろ?

なんで明治時代のカビ生えた条文貼っちゃったんだ?

何言ってんだ?明治時代の10円を今の貨幣価値に勝手に換算するとでも思ってたのか?
その場合だと10万円〜20万円くらいが相場だが、上の文言と全然違うなw
ぼくがかんがえた法律なの?バカなの?死ぬの?

>初版は明治33年制定ですから
>今の紙幣価値になおせば?バカですね〜
953名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:21:26 ID:f+OWkuaL0
>>923
禁止にしても携帯使う馬鹿は必ず居る。携帯電源入らないようにすればいい。
まー携帯電話中毒患者ばかりだから無理だろうな。
954名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:21:53 ID:M8gfwd2SP
>>951
一行になっちゃったねw

>>952
罰金等臨時措置法第2条は知らなかった
それ適用例あるのか?
955名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:25:15 ID:+Q5p+9pwP
>>952
勉強になる サンクス
956名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:26:58 ID:M8gfwd2SP
wiki注釈にあったわ
>罰則規定のうち、罰金の多額が2万円に満たないもの及び科料に多額が付されているものについては、
>罰金等臨時措置法第2条が適用される。従って、「○○円以下の罰金」という文言は「(1万円以上)
>2万円以下の罰金」と、「○○円以下の科料」という文言は「(千円以上1万円未満の)科料」と、それぞれ読み替える。

原文ままじゃなくて、そう置き換えれば満足だったのかw

でもこんな恥ずかしいレスはできない
 ↓
ありがとう基地外くん
笑わせてもろた
法律改正もされて無いのに
勝手に量刑重くするスーパー判事
連れてこいよw
957名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:27:11 ID:XtPkDyft0
>>47
BやCが悪いとか 今の日本
情けない奴が多すぎる 周りもBに加勢すべきだ!
958名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:28:56 ID:CF6mSwj10
まぁウィキはいいんだがよ

>強制的に切符や定期を取り上げて強制降車は可能
>それを使用している


お得意のウィキによれば、どうやらその明治時代のカビ臭い法律さ、昭和22年12月31日限りで失効しているようだけど?

本法に対応するものが失効している軌道法令
営業
罰則
運送品の種類・性質の詐称。(軌道運輸規程第17条・鉄道営業法第30条に相当)
軌道係員の制止に反して客車の乗降口以外からの乗降、旅客の非乗用場所への乗車、喫煙禁止の車内で喫煙。(軌道運輸規程第19条・鉄道営業法第43条に相当)
軌道係員の許諾を受けないで新設軌道内への立入。踏切番人の制止に反し踏切道に立入。(同規程第20条・同法第37条に相当)
軌道係員による前二条の罪を犯し又は車内に於て秩序を紊る者の車外又は軌道地外に退去。 (同規程第21条・同法第42条に相当)  ←これ
軌道係員の職務の失行。(同規程第22条・同法第24条に相当)
959名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:29:59 ID:+Q5p+9pwP
>>956
自分の無知が恥ずかしいのはわかるが
痛々しいのでその辺にしとけ
960名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:30:12 ID:M8gfwd2SP
>>958
軌道法と鉄道法は違う
961名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:30:59 ID:Wd7dgBeI0
もう、Cは何かしかの対処を通報しただけ。遅らせたのはJR。
走行車両を緊急停止させたわけじゃなくて、停止中の車両で通報の手段に使っただけ。
んで、その停止ボタンによって駅員が緊急シフトでもして大幅な遅延が避けられなくなったとしたら、それはそのボタンを押すことの是非をアナウンスしてこなかったJRの責任。


停車中の車両。


携帯不使用は禁止ではなく努力目標。
トラブルを起こしてまで止めるほどの拘束力はなく、私用も含めて個々の緊急度に応じて是認されるべきである。
962名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:31:18 ID:PVs+ae6D0
>>930
仙谷アスペルガー 惨状。

963名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:33:03 ID:Xhf7hzwF0
>>950
「今の紙幣価値になおせば?バカですね〜」 ←これを言ったのは君だけど?

>>952
ありがとう。それだったら判る。

ID:M8gfwd2SPみたいなのが、男Bの様に迷惑かけるのだろうなってわかった。
964名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:34:14 ID:PVs+ae6D0
>>960
> 軌道法と鉄道法は違う

アスペは こだわり強すぎだよ。
アスペには 人生の楽しみや、遊び心がわからんからしかたないか。

ルールは人のためにある。
ルールのために人があるのではない。

仙谷アスペルガーかよ。

965名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:36:06 ID:M8gfwd2SP
>>958 >>959 >>962
何も知らない自分より下の奴に言われたくないw

軌道法は路面電車だ

>>963
罰金等臨時措置法第2条による徴収は無いから
十円はねえだろって言われた時に原文は十円で記載されてるから
当時の額を単純に今の価値に直せばって言っただけだ
966名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:38:11 ID:f+OWkuaL0
>>904
たばこと携帯は周りに与えるデメリットが全然違う。
たばこは周りにデメリットを与えるだけだが、携帯は緊急時の連絡可能であるメリットがある。
また利用者本人には、携帯は多機能なので、通話以外のメリットが多数ある。
このため子供等に携帯を持たせるなと意見も徐々に小さくなっている。

 携帯での会話は概して小声で行う人が多いから、電車内の通話がウルサイと感じている人は少ない。
知人同士が大声で会話しているパタンの方が多くて迷惑。
それも他人が注意しているのを見たこともない。マナーとしてあるだけ。
完全に禁止したら自分たちも不便になると分かっているからね。
967名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:38:32 ID:60naGtMg0
刑法入門の問題みたいな感じだなw

「AがBを殺そうとしてBに向けて発砲したが、
弾丸がBに当たらずCに当たり、Cを負傷させた。
Cは反撃してAに向けて発砲したが、弾丸はBに当たりBは死亡してしまった。
この場合、どの様な刑が処される結果となるか説明せよ。」

これ思い出したw

今回は電車の話だから民事なんでしょうけど。
968名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:40:15 ID:M8gfwd2SP
>>966
>携帯での会話は概して小声で行う人が多い
逆だよ
電車内の通話がウルサイと感じている人が多過ぎて、聞くところによると苦情でパンクだ

人間同士の会話はあったが、携帯は今まで無かったものだから、特に苦情がしつこいみたいだ
969名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:41:12 ID:VhQmfs8cO
ウルセーA Bヤメロ タイヘンダCノ
  ト イ      イ
970名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:43:35 ID:cfsJtvWDO
昔、俺は満員電車で吊り革を持つ腕が触れる触れないで
中年の会社員同士(見る限り他人同士)が口論したのを見たなぁ。
そのうちにエスカレートして電車内に口論が響き渡ったけど
渋い爺さんが近寄り「止めなさい、いい大人がみっともない!」と一喝したら
当人達だけでなく、俺や他乗客も爺さんに怒られた気がして
次の駅まで車内がシーンw
まぁ満員電車はちょっとした事でもイラッとするから
あまり乗りたくはないわな。
971名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:43:43 ID:M8gfwd2SP
なんだ勢い止まったな
みんな粗探しの為に勉強中か
972名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:44:48 ID:kfkNi4Ti0
ケータイがなかった時代の人がいなくなるころには
こんなくだらない規制は消滅するんだろう。
 
生まれたときに、カラーテレビがなくコンピューターがなく
携帯がなかった世代が迷惑だ
973名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:45:27 ID:Wd7dgBeI0
お互いが首締めあってて、つわもののみが使ってるから携帯のマナーの悪さが目に付くだけ。
本当は常識人だって使えればこれほど便利なことはない。
小声で話すなら気にならない人がほとんどだろ。
逆に小声でも気になるような神経質は少数で、それは使うつわものと似たり寄ったりの曲者。
974名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:46:45 ID:AECjOj430
>>32
ワロタ
975名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:47:48 ID:f+OWkuaL0
>>968
そーすは?  
 私は都内在住ですが、感じとしては友人同士の会話が大きく迷惑と感じます。
知人に聞いてもそう言っていますよ。
同じ音量でも携帯と知人同士の会話でも苦情は携帯の方が多いのでしょうね。
どうしてこのマナーが出来たか良く理解していない頭の悪い人が多いからでしょうねw
976名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:50:00 ID:f+OWkuaL0
>>972
同意。
977名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:50:25 ID:kfkNi4Ti0
通話は迷惑だとしても
 「優先席近くで電源切れ」
は意味なし芳一
978名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:50:55 ID:CF6mSwj10
>軌道法と鉄道法は違う
>軌道法は路面電車だ
なんかお前△よ
今日一番輝いてるよ
979名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:51:26 ID:Xhf7hzwF0
>>965
まんま男Bと同じじゃないか。
あなたは明治時代の法律を知ってて(改正は知らなかった)、時代に合わないものと判ってても
それを盾にしているだけ。
しかも通話に関しては法じゃないだろ?
不快に思わない人も多いのに、(根拠の薄い)マナーだからと言って疑問にも感じずに盾にしてるだけじゃないか。
980名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:52:41 ID:tvSjS9nv0
何度読んでも説明不足の記事だなぁ
「危険を感じた」ってところに具体性がなさ過ぎてさっぱりわからない
981名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:52:55 ID:f+OWkuaL0
>>977
トラブルの元だから、一応鉄道会社がそう指導しているから従おうね。
982名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:55:52 ID:M8gfwd2SP
>>972 >>973
俺はそうは思わない
その世代が死に絶えてもトラブルは続くとみている
なぜなら会議中や来賓時などは電源を切り禁止にするものだからだ
電車の中は弱者も外国人も様々な人がいる公共の場所だ

電車内でのトラブルのもとは些細な事でも摘み取るべきだと思う
よって法制化を求める

>>975
日本民営鉄道協会がとった駅と電車内の迷惑行為ランキングアンケート
で4回連続「携帯電話の使用」 が1位
常に上位にランク

>>978
恐らく鉄道=電車と思ってるのだろうか???
ロープウェイも鉄道なんだぞ
軌道法の意味調べてみるべき
983名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:56:25 ID:QnkIUIoVO
電車の中で携帯使っても何も問題ない
仮に、ペースメーカーがいたとしても、何ら問題ない
ていうか、ペースメーカー使用者自ら携帯を持ち歩き使用している

Aは悪しき風潮を打ち破った先駆者
ヒーローなんだよ
984名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:59:11 ID:kfkNi4Ti0
ペースメーカーは3G携帯電話の影響を受けない
「携帯を使って病院に担ぎ込まれた患者」など見たことがない
それとも病院にたどり着く前に、みんな命を落としてしまったのだろうか
985荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2010/12/08(水) 14:01:17 ID:PnxeTE2d0
お前が悪い!( `・A・´) (`・C・´ )いいやお前が悪い!       ( ´・B・` )・・・ポツーン
986名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:01:26 ID:M8gfwd2SP
>本法の適用対象は鉄道であり、軌道法上の軌道は対象外
総武線のような10両編成の鉄道運輸規程の方と
路面電車などの軌道運輸規程の方と
廃止されてる方と混ざって「廃止されてる」とかこられたらどうしようもない
987名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:01:54 ID:f+OWkuaL0
>>982
> なぜなら会議中や来賓時などは電源を切り禁止にするものだからだ

マナーでしょ? 法制化されているのw

> 電車内でのトラブルのもとは些細な事でも摘み取るべきだと思う
> よって法制化を求める

すごい少数派だと思うよ。


> 日本民営鉄道協会がとった駅と電車内の迷惑行為ランキングアンケート
> で4回連続「携帯電話の使用」 が1位
> 常に上位にランク

だけど法制化求めると人はどのくらい居るんだろう?
988名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:03:36 ID:Wd7dgBeI0
>>982

会議と一緒にはできない。
会議中に他人が入ってきて話し掛けてきても応対しないだろ?携帯だってそれと同じ。
よほどの緊急でない限りあとで応対すると待ってもらうだろうから最初から出ないと言うのは当然だ。
しかし一方、乗車中っていうだけなら応対するだろ。知り合いが話し掛けてきたらあんたは電車を降りるまで黙ったままなのか?
989名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:05:21 ID:lZrwXOMR0
2010年12月06日(月) TBSラジオキラキラ 生島淳さん
ペースメーカーが、なんと暴走してしまったのです!!
事件について。そもそもペースメーカーって?
http://podcast.tbsradio.jp/kirakira/files/20101206_ikushima_pate.mp3
990名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:06:29 ID:Xhf7hzwF0
>>982
>>なぜなら会議中や来賓時などは電源を切り禁止にするものだからだ
>>電車の中は弱者も外国人も様々な人がいる公共の場所だ

少しも噛み合ってないのはどういうこと?w

会議中、来賓時に電源を切るのは理解出来る。目の前の人と会話することが重要だからだ。
会議が電話で中断するのは好ましくないからな。
あなたは、同じ電車に乗りあった見ず知らずの人と会議でもするために電車に乗るのか?w
会議の時に電源を切る目的が本当に理解出来てたら、電車の中でも常に連絡が可能な状態にしておく方が大切って話にならないか?
991名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:06:45 ID:gQbHlVGui
悪いのはC
992名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:07:00 ID:f+OWkuaL0
>>982
> >>975
> 日本民営鉄道協会がとった駅と電車内の迷惑行為ランキングアンケート
> で4回連続「携帯電話の使用」 が1位
> 常に上位にランク

たぶん友人との会話は自分自身もする可能性もあるから仕方がない、
しかし携帯を自分はそういう使用方法をしないから禁止にしてもかまわないという
「自分本位の判断基準」によるものだと思う。
993名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:07:09 ID:HgZ6rqetO
口喧嘩くらいで電車止めるなよバカタレ。
994名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:07:17 ID:M8gfwd2SP
>>987 >>988
皇族の前で鳴らしたとか大問題になっただろ
そういう扱いのものだ
気にしない相手の場合にのみ使える非礼なもの、とでもいうか

これから電車内禁止の法制化か、条例違反にすればいいと言ってる
法制化すればマナーの問題じゃなく、犯罪者だ
法制化すれば引きずりおろせるんだ、いいことだろう?
警察OBや鉄道警察隊がバシバシ取り締まってくれる
民間から取締員を資格制にして採用にすれば雇用も生まれるかもな

986に入れ忘れた
タバコの件はこっち
>鉄道営業法には規制や罰則があるが、軌道法令では対応しなかったため、軌道では適用されないものがある
995名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:08:07 ID:oSxKD+Wd0
緊急時の通話とよくいうけど、本当に車内で通話している奴は緊急時なのか。
メールでもおkの内容が殆どだとおもうが。
996名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:09:15 ID:CF6mSwj10
>>993
だよな
昔、アウシュビッツ行きの列車の中では
半分くらいの人間が死んでも普通に運行したよな
997名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:09:18 ID:VhQmfs8cO
BはAのそばで通話が聞こえないぐらい大声でエア携帯すればよし
998名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:09:51 ID:kfkNi4Ti0
入院中の肉親の急変を伝える電話が来たら
出たら犯罪者になろうとも、わしは電話に出るさ。
 
ルールは人のためにある。ルールのために人があるのではない。
999名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:09:57 ID:M8gfwd2SP
>>995
そんなもんさ
重要な電話なんかない
A擁護者は、自分が使ってるから規制は困るだけだ

今回のような電車が止まる事件をなくしたければ
携帯電話がきっかけで電車が止まった事を最重要視するだろう
1000名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:10:03 ID:f+OWkuaL0
>>994
「自分本位の判断基準」によるものを強制し、法制化求めるのはキチガイ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。