【英国】ウィキリークス創設者・アサンジ容疑者を逮捕 性犯罪容疑★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばφ ★
【ロンドン共同】ロイター通信などによると、英警察当局は7日、内部告発サイト「ウィキリークス」の創設者で、
性犯罪の容疑で国際指名手配されていたジュリアン・アサンジ容疑者(39)を英国で逮捕したと明らかにした。

ウィキリークスは機密文書を含む米外交公電約25万点を入手、先月下旬にネットで一部を公開したほか、
欧米メディアなどを巻き込み米外交の舞台裏を暴露。手配容疑は機密情報公開とは無関係だが、
今後のウィキリークスの活動に影響を与えるのは確実だ。

アサンジ容疑者については、スウェーデンの検察当局が11月中旬に、性犯罪の容疑で逮捕状を請求、
同国の裁判所が逮捕状を出した。これを受けて、
国際刑事警察機構(ICPO)が加盟各国・地域にアサンジ容疑者の身柄拘束を要請していた。

英スカイニューズ・テレビによると、アサンジ容疑者は7日、自ら英国の警察に出向き、その後逮捕された。

ソース 共同通信
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010120701000806.html
 ジュリアン・アサンジ容疑者(ロイター=共同)
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/america/101207/amr1012072046011-p1.jpg
過去スレ ★1 2010/12/07(火) 19:39:46
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291718386/
2名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 21:58:33 ID:htZxfo9WO
暴露はあるんでしょうか
3名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 21:58:36 ID:mwbINoix0
で、例のパスワードは?世界中の数十万人のPCにギガバイトレベルの爆弾文書が詰まってるんだろ?
4名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 21:58:44 ID:Y+jI6rIa0
暗殺されないだけマシなんだろうか
5名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 21:59:05 ID:GudLRXcS0
【ウィキリークス】スイス、ウィキリークスのアサンジ前代表を私文書偽造の罪で
英国に対し引き渡し要求。架空の住所で郵便局に口座を開いた容疑。

BBC速報
6名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 21:59:16 ID:F4eMZRTK0
これでなにも暴露されないなら
オオカミ少年になっちゃうな
7名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 21:59:28 ID:e/B88VtL0
>>4
今からどうなるかだな
8名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 21:59:38 ID:ZRJ3Oz9H0
>>4
暗殺されたくないので、出頭したのかな?
9名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:00:30 ID:pNIceCJgP
>>1
なんだその顔はw
10名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:00:45 ID:VVV11RNpO
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
11名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:00:51 ID:OnoIsNwe0
逮捕されても通常運転で大規模暴露はないってことでいいんだよな
原文通りならそうだったし、あの韓国ソースの報道は悪質だな
12名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:01:13 ID:GudLRXcS0
【ウィキリークス】ICPO総裁・ガゼスーフ氏が宣言「アサンジ代表が仕掛けたパスワード公表プログラムは完全に解除した」
13名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:01:25 ID:FU8cDimF0
辻元の旦那もどうにかしろよ
14名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:01:52 ID:pOeW49/PO
キムジョンイルがデブだとかサルコジがスケベだとかそんなもんしか持って無いんだろ
イラクの誤射映像はWikiLeaksじゃなくても流出してた
15名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:01:56 ID:jDZr3+ZuO
映画並のあからさまな逮捕
16名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:02:36 ID:zCY1E15y0
白人は中国を批判する資格がないな
17名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:03:36 ID:IkLqaMuK0
こんな即逮捕って
流出させた情報は全部本当のことだったってことかい
18名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:03:38 ID:apqgmQ3KO
米政府と駆け引きが始まるん?
19名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:03:42 ID:4CPlm+vXO
>>3ニヤニヤしちゃうなその話
はったりだろうしw
20名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:03:42 ID:wq046day0
やばすぎてすぐ消した
21くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/12/07(火) 22:04:36 ID:5DgWZBpB0
・・・拷問ですか?
22名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:04:42 ID:ko97LCQ30
(情報)漏れちゃうよぉ
23名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:04:51 ID:2TDyq0LGP
ざまああああああああああああああああああああ
メシウマw
24名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:05:54 ID:KcDRXa8+0
>>1
つーかアメリカも日本も左翼が政権を担うと途端に次々と情報が暴露されるね。

なんていうか左翼って結局国の為になる事はしたくないんだろうなぁ
けどそれがわかってて政権を渡している辺り、アメリカ国民も日本国民も同レベルw
25名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:05:59 ID:QT5cQ+t+O
謎の死を遂げるのか
26名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:06:12 ID:jiRP6/9PO
まあレイプはでっちあげだろう
27名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:06:41 ID:BwPBXlCA0

日本人も気をつけろ

置換冤罪で人生台無しにされた人がうようよいるんだぞ

パチンコとカルトで腐りきった警察と裁判所・・・・・・・・・・・・・・・・・自己防衛しておけ
28名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:06:50 ID:2E4dtPVt0
>>1
ウィキリークスの筆頭スポンサーはジョージ・ソロス

国際的な闇勢力の猿芝居、第一幕が開演しました。
どんな猿芝居を見せてくれるのかワクワク
29名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:06:59 ID:Uczg0KZW0
自ら警察に出向いたんだ
30名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:07:04 ID:1jzak/rH0
>>1
やりそうな顔だからなおさら不憫だな

で、別件逮捕されるわけだな
31名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:07:12 ID:lNk7Mr9+P
権力は卑怯だなあ
32名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:07:13 ID:glmx52qM0
イギリスの警察もアメリカの犬となり
33名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:07:28 ID:49IbCHLi0
>>26
うん、絶対そう思う。てかでっちあげじゃ無いって思う奴など居ないと思う
34名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:08:02 ID:1XaWGzo+0

「高くて、固い壁があり、それにぶつかって壊れる卵があるとしたら、私は常に卵側に立つ」

おれも彼を支持する、絶対に

既存メディアは峻別されるだろう

35名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:08:05 ID:+ulLEdGb0
グァンタナモ基地に送られて拷問されるのかな?
36名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:08:06 ID:/QP0G4Aq0
性犯罪者は死刑で
37名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:08:27 ID:/ZqW8a8z0
準備が整った&逮捕されてる方が命が永らえるっていう判断かな?
いろいろ手詰まりになってきてるし。
すでに情報はダウンロードさせてあるから、
PW公開しないっていう条件で命の保障+お金?要求交渉とか。


38名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:08:58 ID:mKAz/M2O0
映画の中だけかと思ってたが
これほどあからさまなでっちあげ逮捕が本当にあるんだな。

アサンジは牢獄の中なら殺されずにすむから出頭したのか?
39名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:10:09 ID:KHKwTal7O
別件逮捕ワラタ


40名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:11:50 ID:sckLSCuRP
この逮捕の情報がウィキリークスに流れたらおもろいのになw
41名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:12:24 ID:w3a+ShYG0
マジで中国のこと偉そうに言え無くなってきたな┐(´д`)┌

【中国】英米にも「国家扇動転覆罪」があるから劉氏の投獄は正当―中国報道官
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291540864/
42名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:12:31 ID:5+2Xgd3L0
やっぱり、CIAの女エージェントがアサンジに接触して接吻して接楠して、
強姦されますたって届け出たのかね。
43名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:12:44 ID:L9mLBMUgP
口ではきれい事を言っても、西側だって中国と同じじゃねえか。
44名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:13:13 ID:Xc3xlgAx0
でっちあげだけど、敵に回してる相手がでかすぎるから、
無罪は無理だろうね。どんだけ優秀な弁護士雇っても無理。

あとは逮捕前に根回ししてた情報をどんどんぶち巻いて、
世論の味方を少しでもつけるくらいじゃね。
45名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:14:03 ID:gwe8KjC60

 劉暁波逮捕投獄 ⇒ 中国政府による人権弾圧

 アサンジ別件逮捕 ⇒ 欧米政府による人権弾圧

 国家権力にタテツクとツブされるということだ

       糸冬   わ   り
46名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:14:14 ID:Oe6qgACn0
ウィキリーを支持します
47名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:14:15 ID:ObHFUcoF0
>>12
肝心のURLを貼らなくてはダメじゃん↓wwwwww

【ウィキリークス】ICPO総裁・ガゼスーフ氏が宣言「アサンジ代表が仕掛けたパスワード公表プログラムは完全に解除した」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1288983395/l50

48名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:14:22 ID:pNIceCJgP
情報を遮断する有効な手立てはもはやないのに
49名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:14:31 ID:dDo34NPzP
次はアサンジ氏釈放デモか?

忙しいな、世界は
50名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:14:37 ID:2TDyq0LGP
プレマーケットでアイルランド銀行の株価が
めちゃくちゃ上がっててワロタwwwww
51名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:14:48 ID:OV//M+Mo0
テレビはいつまでエビゾーの会見なんかやっているんだよ。
馬鹿か、マスゴミは。
52名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:15:03 ID:8wK+A5DO0
大した情報持ってないから逮捕されたのか
取り引きのため逮捕されたのか
53名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:15:11 ID:QzZWHWfQ0
さぁ、ハルマゲドンだ。
54名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:15:15 ID:kI9lyiPhO
性犯罪は

被害者さえいれば成立するからな〜

オマケに世間体は最悪だから
権力が個人を陥れるには、これ以上の物はないわ
55名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:15:20 ID:sa/2WGaM0
アサンジは、キリストの生まれかわり
56名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:15:41 ID:yNWdyxYKP
>>41
中国ではその国家扇動転覆罪の適用範囲がありえないぐらい広いけどなw
57名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:16:25 ID:sckLSCuRP
仙石が裏でスウェーデン政府動かして
逮捕させたんだろ
58名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:17:21 ID:b/JtFZco0
>>43
綺麗ごと言ってるのはアサンジのほうだろ
59名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:17:25 ID:R1QmQTKDO
気に入らない者を性犯罪に仕立て上げて世間の評判を悪くするのは日本独自のやり方だったのにね。
60名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:17:50 ID:I4ZC/Gys0
日本人なら、先の大戦で白人の汚さを一番思い知らされてるはずだろ。
61名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:18:14 ID:5+2Xgd3L0
まあ、女を用意すればいいだけだから簡単ではあるわな。
62名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:18:35 ID:QA/dNk+yP
大規模なボーロまだ?
63名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:19:06 ID:F4eMZRTK0
暴露まだー!?
眠いんですけどー
64名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:19:36 ID:R+lSaTT60
ブサヨが神格化しだしててキモいから逮捕でいいよ
65名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:19:56 ID:OnoIsNwe0
>>63
公式で今夜も通常運転って出てたぞ
ねろ
66名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:20:27 ID:+di096KEO
世界の植草くん
67名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:20:31 ID:gqmIhVwY0
結構イケメンでワロタw
これは政府が悪役になるのは必死だなw
しぶい髪の色だな。
68名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:20:49 ID:Py4l4dyiO
aes256落としてるけど30分くらいで終わりそう
あとはパス待ちかwktk
69名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:21:28 ID:+7PGOfjN0
性犯罪容疑なんて誰でも嘘だと思うような容疑で逮捕したのは
反政府運動を盛り上げたいからだよ。
各国政府はそれを理由に法改正して今まで以上に監視体制を強化したいんだよ。
こいつも各国政府も資本家の手先。
70名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:21:31 ID:a69m2SxG0
合意の上の行為がレイプとかバカじゃね?
71名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:21:51 ID:ZvUG9ediP
>>1
マテウスじゃねーかよ
72名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:22:14 ID:l1iBJ2NV0
捕まったのかw
てっきりプーチンに絞め殺されるかと思ってたのに…
73名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:22:17 ID:AL9WyQcu0
74名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:22:32 ID:d0GjPEJa0
75名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:22:38 ID:yunfbtwv0

これから、
ウィキリークスが報復として、大暴露する機密書類の中には、、

日米欧のメガバンクが、即日、複数破たん、
第二次世界大恐慌が発生するほどの重大な機密

今、大国といわれてる国が、
すべて軒並み同時多発大暴動が起きるカオスとなり、
すべて存在しなくなる

こんな機密が。。

00:27 ウィキリークスが報復大暴露開始
03:30 CNN、ニューデリー・イスタンブールの大暴動を報道
03:30 CNN、イギリス・ロンドン郊外より大暴動を中継
03:30 CNN、オーストラリアの非常事態宣言を報道、
03:30 CNN ロシア・モスクワや韓国・ソウル、北朝鮮・ピョンヤンが全市が暴動で炎上中との報道
0:30 CNN、マンハッタン島封鎖を報道
09:00 CNN、非常事態宣言を発令
10:00 CNN 東京や大阪、横浜、福岡、名古屋での最大規模の大暴動発生を報道
11:30 CNN ロサンゼルス市内の壊滅を報道
11:30 CNN、アメリカ非常事態宣言発令を報道
18:30 CNN、シナ・上海や北京での核爆発を報道後、緊急放送システムに移行


76名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:22:56 ID:OnoIsNwe0
アサンジは、また2次元最強ということを証明しただけでも価値がある
77名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:23:07 ID:a9/Kityn0
ジュリアン・アサンジって、イケメンだなwww

WikiLeaks Release 1.0 日本語字幕付き (1/7)
http://www.youtube.com/watch?v=CihW5I1NNhY
WikiLeaks Release 1.0 日本語字幕付き (2/7)
http://www.youtube.com/watch?v=_5P1Dm4sT_4
WikiLeaks Release 1.0 日本語字幕付き (3/7)
http://www.youtube.com/watch?v=2an5cyv6Ayg
WikiLeaks Release 1.0 日本語字幕付き (4/7) 改訂版
http://www.youtube.com/watch?v=MjmQs5mBVjo
WikiLeaks Release 1.0 日本語字幕付き (5/7)
http://www.youtube.com/watch?v=CUrLsFR6WMI
WikiLeaks Release 1.0 日本語字幕付き (6/7)
http://www.youtube.com/watch?v=qHmjaErAHZQ
WikiLeaks Release 1.0 日本語字幕付き (7/7)
http://www.youtube.com/watch?v=_HIp-8NmFFw
78名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:23:10 ID:hgAsHNcX0
政府首脳に対する評価とか
ワイドショーネタにしかならんの出されてもな
79名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:23:16 ID:e/B88VtL0
>>3
クリントン夫人の流出SEX動画だったりしてなw

>>33
そうだよな
80名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:24:20 ID:a69m2SxG0
アサンジはスーパーエリートな上にルックスも結構いいよね。
女にモテるだろう。
女の方から寄ってくるタイプ。
81あぬる共和国市民:2010/12/07(火) 22:24:56 ID:iymqxeh+0
前頭葉見るからに発達してそうなおでこ。
82名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:25:00 ID:5BlnS8wv0
CIA露骨だなぁ・・・
83踊るガニメデ星人:2010/12/07(火) 22:25:26 ID:RQZrSqFZ0
>>47
ちょ・・・警察がそんな事を勝手にやっていいわけ?www
84名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:25:36 ID:L9mLBMUgP
アサンジは、プーチンと1VS1で戦って勝ったら釈放
85名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:25:48 ID:k2pPBfBW0
>>73
やると思ったw
86名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:26:34 ID:QF/qKsxF0
レイプやってなくても証拠が無くても、被害者が申告すれば犯罪になる

どうせこの自称被害者女もエージェントだろうし
87名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:26:52 ID:b/JtFZco0
アカヒとか現代とかこれ見てどういう記事書くと思う?
これは国家権力の濫用だ!許されるべきではない!こうだろう
つまりアサンジ擁護派はこいつらと同レベルってわけだよかったな
88名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:26:57 ID:AJ7EA6frO
日本が核持ってるのばれちゃう〜
89名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:27:28 ID:PzNaKA9b0
見た感じCIAのエージェントじゃん
90名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:27:49 ID:CBbyUyXV0
身柄拘束した警察も大変だろうな。
アサンジに何事かあったら面子丸つぶれだろうし。
91名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:28:19 ID:w3a+ShYG0


2010年12月7日・・・


欧米社会が長らく掲げてきた民主主義の根幹を成す「言論の自由」が、
虚構に過ぎなかったことが”暴露”された日として、
人類の歴史に永遠に刻まれるであろう・・・
92名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:28:32 ID:s/IKOHxo0
最低だな スウェーデンってw 売春婦だろw
93名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:28:54 ID:cQzDJgow0
犯罪ってレイプだったの?
コンドーム使わなかった罪だと聞いたが
94名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:30:08 ID:UmOKHuxP0
うわ、捕まったのか
95名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:30:46 ID:a69m2SxG0
頭脳超明晰でイケメンのジュリアン・アサンジュ。
彼のファンの女性は世界中に増えているんじゃないの・・?
96名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:31:06 ID:vfGGy18zO
ベストタイミングで性的暴行容疑出るなんて、不自然だよなぁ
97踊るガニメデ星人:2010/12/07(火) 22:31:15 ID:RQZrSqFZ0
実はパスワード公表プログラムはおとりでアサンジ氏の身に何かあれば協力者がパスワードを
密かにばらまく事になっていたりしてw
98名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:31:42 ID:dUuq1Z+d0
アサンジって落語家みたいな名前だよね
三遊亭 あさんじ
みたいな
99名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:31:58 ID:I4ZC/Gys0
言論の自由があるうちに言っておく

>>100 の河童ハゲ!
100名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:32:45 ID:dty+GKGe0




おらみろー

正義なんてこんなもんだ!!!


世界には都合のいい秩序がはびこっている
101名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:33:00 ID:sckLSCuRP
ユダヤ関連だろ
102名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:33:18 ID:MwAT9wlWO
ハニートラップも強姦容疑で捕まるって脅されるんだっけ?
103名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:33:33 ID:QhX9xzlQ0
スウェーデンって恐しい国だな。

新自由主義の本家シカゴ学派にばかりノーベル経済学賞を
受賞させていたのには何か裏があったっぽいなあ。
104名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:34:19 ID:CxGZ8SpZ0
>>54
植草とかな
105名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:34:28 ID:GudLRXcS0
【国際】 国家機密等を暴露すると標榜している民間団体「ウィキリークス」に所属する
英、仏、独、豪、日等で活動する支援者15名をスパイ防止法容疑等で逮捕。
近く身柄を米国へ引き渡す。

BBC速報
106名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:35:37 ID:IFYjdKR6P
で、何が暴露されるんだっけ?
オバマに大統領の資格がない件?
北朝鮮のスパイが日本政府にいる件?
それとも中川昭一暗殺の件か?
107名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:36:06 ID:rA9eI+j80
bbcのトップページ
アサンジ氏の下にべろべろバーの劉氏の写真配置はなんだw
108名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:36:06 ID:K3DWU5qyO
早く処刑すべき
結局誰も得をしていない
109名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:37:14 ID:hgAsHNcX0
>>1 の画像だとグレたマイケル・J・フォックスだな
110踊るガニメデ星人:2010/12/07(火) 22:37:19 ID:RQZrSqFZ0
>>105
さーて、これで何が起こるかw
111名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:38:10 ID:p0GnCNP80
合意のうえであっても、生姦すると自動的に女に男を訴えられる権利が与えられるスウェーデンが異常過ぎる
112名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:38:19 ID:QhX9xzlQ0

ウィキリークスのアサンジさんがロスチャイルドに買収されているなら、
なんで逮捕されるの? この逮捕劇まですべて自作自演だというわけ?
113名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:38:46 ID:k4+cQEHy0
タイフォされたら全部ぶちまけちゃうけどいいの?とか言ってたよね。
いいよいいよ全部流して
114名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:38:49 ID:8apFG1go0
Clear and Present Danger
115名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:38:56 ID:bqAplKKn0
>>97
こんだけのネタをアサンジ一人で扱える訳がない。当たり前のように複数がパスワード知ってるだろう。
まあ、逮捕しなくてもネタをは公表されただろうから、大勢に影響ない気がする。
116名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:38:57 ID:GKyiZs4qO
自由は死んだ
117名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:39:02 ID:a69m2SxG0
何で米国へ引き渡すの?
アメリカ人でもないのに?
118名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:39:16 ID:A/VQxVSc0
パスワードは?
119名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:39:41 ID:PzNaKA9b0
>>118
2ちゃんにうpするってさ
120名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:40:32 ID:bR/T6+320
日本の支援者ってだれだろう??
121名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:40:39 ID:MWh7pv+CO
CIAのハニートラップで別件逮捕したかったんだろう

各国、国益を著しく損なわれたんだから暗殺レベルでもおかしくないと思うが


まあ一般人には世界各国とくにアメリカの建前外交が暴露されたのが痛快だが
122名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:40:45 ID:AL9WyQcu0
こんな事すると余計に情報の信ぴょう性が高まるのにな
123名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:41:03 ID:d0GjPEJa0
124名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:41:14 ID:bLDlzTXd0
>>56
んなこといったら、範囲を決めるのは中国製府じゃねえの?
125名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:41:18 ID:GudLRXcS0
>>117

米国の機密文書を大量に暴露したからでそ。
スパイ防止法違反は米国法に基づくものかと。
126名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:41:37 ID:Wao1/BvX0
>>1
この顔はまさしく性犯罪者だ、間違いないわw
127名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:42:14 ID:I4ZC/Gys0
中国の事言えない位、欧米は汚いって、先の大戦で一番身にしみて知ってるのは日本人のはずだろ!


「要するに彼ら(欧米諸国)は、日本が侵略戦争を行なったと
いうことを歴史に留めることによって、自分らのアジア侵略の
正当性を誇示すると同時に、日本の17年間の一切を罪悪と烙印
することが目的だったにちがいない。
私は1928年から1945年までの17年間の歴史を2年7ヶ月かかって
調べた。この中には、おそらく日本人の知らなかった問題もあ
る。それを私は判決文の中に綴った。この私の歴史を読めば、
欧米こそ憎むべきアジア侵略の張本人であることがわかるはずだ。
それなのに、あなた方は、自分らの子弟に「日本は犯罪を犯した
のだ」「日本は侵略の暴挙を敢えてしたのだ」と教えている。
満州事変から大東亜戦争にいたる真実の歴史を、どうか私の判決
文を通して充分研究していただきたい。日本の子弟が歪められた
罪悪感を背負って、卑屈、頽廃に流されてゆくのを私は平然と見
過ごすことはできない。
誤られた彼らの宣伝の欺瞞を払拭せよ。
誤られた歴史は書き換えられなければならない。」

ラダ・ビノード・パール(インド、極東国際軍事裁判判事)
昭和27年11月5日、広島高等裁判所での講演より
128名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:42:23 ID:k4+cQEHy0
>>105
お、日本にもいるんだ。カッケー

ってかさ、ウィキリークスに流したのはアメリカの兵隊のヤシなのに
世界中が全力でタイフォしちゃうってすごすぎ。しかも性犯罪とかにしたてて

この前の海保みたいに、米の国務省だっけかどっかで全員が閲覧できる状態だったらしいのにww
129名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:43:19 ID:EuWxy/Z/0
アサンジの組織もすごいが、誰が機密情報をリークしたのかも気になる
130名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:43:44 ID:iCP6VUDM0
まさか俺が母ちゃんのサイフから1万盗んだの暴露するんじゃ
ないだろな!
131名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:43:46 ID:WZI5/Xr70
まずは逮捕され信用を無くさせるプランは順調に進行中
132名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:43:49 ID:NFMkZiPJO
中国になんも言えなくなってくるな
133踊るガニメデ星人:2010/12/07(火) 22:44:23 ID:RQZrSqFZ0
>>115
うんうん、そうでしょうねぇ(^O^)アサンジ氏が逮捕された事で重要な機密情報がこれから
どんどん公表されるかもしれませんね、まあ、私はUFO関係の機密情報を知りたいですねぇ。
134名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:44:31 ID:b/JtFZco0
自由を履き違えてるバカと祭りだのカオスだのが好きなバカしかいないのが情けないわ・・・
135名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:45:14 ID:FI6P/T5g0
これ表現の自由とはまったくちがっ
136名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:46:12 ID:Q6eP2h3R0
イラクの民間人誤射はともかく、
サルコジがエロジジイだとか、
将軍様が空気デブだとか、
公表する必要まったくないじゃん。
ただのバカだろ、アサンジ。こいつに正義はない。
137名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:46:44 ID:B8VovYuu0
二股しただけやん。
国際手配とか大げさなw
138名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:47:27 ID:P/OkA8kYO
逮捕されたらネタ出ししてくれる話なのでウィキリークスの発表が楽しみだわ
139名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:47:52 ID:Wd+r0JAn0

パスワードばら撒き始められてる?wwwwww
140名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:47:57 ID:k4+cQEHy0
>>136
>サルコジがエロジジイだとか、将軍様が空気デブだとか、
そんなつまんねえことは割愛してほしいなww
141名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:48:31 ID:lXGGuv0o0
なんかたいした物でてこなそう。
他国の中傷とかばっかでアメリカがわざと流したんでしょ?
142名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:49:17 ID:1/WNB0HyP
これ、俗に言う
「別件逮捕」って言う奴か?
日本では、Aという罪を暴くためにBの罪でしょっぴくことは
(建前上)禁止されているが……
143名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:49:25 ID:rjC328970
企業や地方自治体レベルなら内部告発も可能だが、国家となると事実上不可能。
内部告発を受け付ける装置自体が国家に属するから。マスコミにしても同じ。
国連にもそんな機能はない。

ようやく現れたのがwikileaks。
144名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:50:23 ID:Y/cRt0580
>>1

見るからに異常者・性犯罪者の顔だな
145名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:50:38 ID:EHVucPmu0
>>13
ホントだなw 日本だらしねえ
146名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:50:52 ID:d0PP3lf80
スウェーデンはこんなことじゃ中国を批判できないだろ。
アサンジにノーベル平和賞をやるくらいなことをやれよ。
147名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:51:01 ID:bbKpLqRiP
>>29
警察のがまだ安全ってことか…
148名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:51:18 ID:ezaF37HHO
マスゴミ工作員が沸いてるなwww
149名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:51:30 ID:/YN03wrqi
パスワード暴露されない為に今頃自殺として処理されてるだろうな。
150名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:51:35 ID:a69m2SxG0
米軍がイラクでデタラメやってたことがアサンジ氏は許せなかったんでしょ。
民間人殺しまくりで。
何の大義もない戦争。
そのようなことを話しているのをyoutubeで見ましたよ。
151名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:51:37 ID:lNk7Mr9+P
>>105
いいなー、日本にスパイ防止法なんてねーぜ
152名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:51:52 ID:sckLSCuRP
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |ジュリアン・アサンジがやられたようだな…
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | これは貴方の仕業か…恐ろしい人だ
┌──└────────v──┬───────┘
| フフフ奴はやりすぎたのだよ…
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
   アメリカ        中国       ロシア   日本
153名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:52:01 ID:tmtx1o8I0
>>146
逆に争いの種を撒いてるよ
154名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:52:10 ID:k4+cQEHy0
>>146
ノーベル平和賞に限ってはノルウェーとかなんとか
155名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:52:25 ID:n2yQMgAZ0
hacktivistsってなんだwww
無理やり訳すとハッカー集団みたいな意味だけど
156名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:53:47 ID:FJKK7Q/a0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   最高機密の暴露がはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
へ________________
これが例のあんごう化ファイルだよー\
ttps://thepiratebay.org/torrent/5723136/WikiLeaks_insurance
157名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:53:48 ID:kI9lyiPhO
女と生でやったら国際手配されたでござるの巻

って、冗談ではないw

これは怒っていいレベルだよな?w

158名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:54:03 ID:Py4l4dyiO
>>146
ノルウェーな。

159名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:54:32 ID:sckLSCuRP
>>146
中国がアサンジに墨子平和賞でも渡せばおもしろいのに
160名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:54:40 ID:lNk7Mr9+P
>国際指名容疑:「コンドームを使わないでセックスした」


なんじゃこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺毎月捕まるじゃんwwwwwwwwwwww
161名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:55:17 ID:Qy1/2uH50
別件逮捕かよ
162名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:55:56 ID:bLDlzTXd0
>>142
○捏造
×別件
163名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:56:27 ID:B9fbrWAd0
政府ってこあいねえ
164名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:57:39 ID:lXGGuv0o0
何がおかしいってこのアサンジって人の
写真が妙にかっこよく肖像されててヒーローみたいな
感じに映されてる事。
こんな国家機密ばら撒いたら、有無を言わさず
に国家権力に抹殺されてウヤムヤにされない?
絶対茶番だろ。
165名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:59:12 ID:FV6ZNMyz0
時限式で勝手に垂れ流すプログラムでも仕掛けてるんじゃないの?
公安資料が海外から流されたようにさ。

つか、あれって日本のシンパがやったのかのな。
166名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:59:23 ID:5dpIm6Q40
なんかさ、暗号化された情報ってのも物凄い奴だと勝手にイメージ膨らませちゃってるけど、
こないだのNASA発表みたいなパターンだったりして。
167名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:59:40 ID:n2yQMgAZ0
>>160
正確にはコンドームを使ってたけど気づいたら破れてて
女のほうがわざとやったでしょと言いがかりをしてて
それを強姦だと言ってるだけ
168名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:00:36 ID:T+/q6ZuW0
代わりに小三治が

こぶ平 と 西田ひかる の一件をリーク
169名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:01:40 ID:lNk7Mr9+P
>>167
どんなハニートラップだw
170名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:02:11 ID:1a5IErrE0
アメリカが情報戦で後手にまわったことってあるんだろうか?
今回のもアメリカがアサンジをいいように利用したように見える
171名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:02:22 ID:tmtx1o8I0
サヨクや反米思想の人達は、この人を擁護するんだろうな。
172名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:02:53 ID:sckLSCuRP
日本でも前原さんが怒ってたぞ
まあ、ウィキリークス側に立つ得なんてなんもないからだろうけど
173名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:03:37 ID:PzNaKA9b0
次はどんなリークかな?
FRBが100兆円印刷してるとか?
174名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:03:55 ID:IkrBQ6O2P
ええええええええええええええええええええええ
175名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:04:09 ID:a69m2SxG0
ベンジャミン・フルフォードとかジュリアン・アサンジュとか米国の巨大悪
に対峙している雰囲気がカッコいい。
176名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:04:22 ID:I4ZC/Gys0
自由を履き違えるのも自由
177名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:05:39 ID:sckLSCuRP
NSAの本気をあまり舐めないほうがいいよ
やる気になれば味方もろともぶっ潰すような組織だから
178名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:05:42 ID:dw5r34+q0
言論の自由なんてなかったね・・・
179名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:06:47 ID:UxVbuq/00


イギリス時間で夜に出てくる公電がたのしみだなw


         WikiLeaks側の報復で、超特ダネ級のが出てくるかもよ





  wktkして朝まで待つか
180名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:07:01 ID:lNk7Mr9+P
まあでも今回の件に限っては銀行潰しても
誰得状態だからこの対応もわかるっちゃわかる。
181名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:08:37 ID:k4+cQEHy0
そういえば、ここから情報が流れたら、米のメガバンが2つ3つ飛ぶとかいうのみたけど、
そもそも、米のメガバンって、citiとバンカメの2つしかないわけで
182名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:08:46 ID:ULfLOUsm0
性犯罪の容疑で国際指名手配ってされるか?
なんか国策逮捕って感じだよな
183名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:09:04 ID:+7PGOfjN0
NHKが必死にウィキリークスの宣伝をしている時点で国策。
184名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:09:16 ID:ZOKcU8zo0
アサンジってイケメンだからこんな容疑むしろ胡散臭いだろw
リーク罪(ってあるのか?)でやればいいのに
185名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:09:22 ID:3eVjXOrX0
ウィキリークス創設者逮捕 英警察、性犯罪容疑で
 【ロンドン共同】英ロンドン警視庁は7日、内部告発ウェブサイト
「ウィキリークス」の創設者で、スウェーデン当局が性犯罪の容疑
で逮捕状を出していたオーストラリア人のジュリアン・アサンジ
容疑者(39)を英国で逮捕した。
http://www.47news.jp/news/2010/12/post_20101207193101.html
186名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:10:28 ID:lNk7Mr9+P
オーストラリア人だったのか
187名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:10:29 ID:1ELQAORF0
>>80
だからはめられちゃったんだろうな。いかにもキモヲタでネクラな
奴の方が女から寄ってきたら警戒するもんな。
188名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:10:44 ID:Efw1T2PiP
性犯罪って言う割には事件内容が全く出てこないのな
189名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:10:55 ID:ULfLOUsm0
>>185
たしか合意でセックスしたのになぜかその後レイプで訴えられたんだよな
190名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:11:56 ID:BSr+NihL0
アサンジ死すとも情報は死なず
191名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:12:19 ID:sckLSCuRP
オーストコリアかよwじゃあだめだw
日常的にな感覚でレイプしてたんだろうねw
クジラ嫌いだしw
192名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:13:07 ID:UU8uF+T6O
ねぇ、はせさんじって今なにしてるの?
193名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:13:10 ID:yfdnOl+eP
逮捕ってことは本当に性犯罪者なんだろな
194名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:13:13 ID:ZOKcU8zo0
>>182
される
中国かなんかでやらかした日本人が数名国際指名手配されてるはずw
ICPOサイトにgo


海老どころではない気もするが海老事件も興味深いなw
195名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:13:15 ID:ULfLOUsm0
単なるレイプ容疑で国際手配ってのが怖いよな
196名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:13:45 ID:dw5r34+q0
英雄視されてるやつを性的スキャンダルで悪印象にするってのもよくある手段だな
197名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:14:48 ID:d/yFlK7K0
ウィキリークスは否定も肯定もできないな
無くなってはいけないし、暴走してもいけない
198名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:15:12 ID:5Kkwkfiu0
>>184
え?イケメン??
死神博士に似てるなあとは思ったけど…
199名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:15:51 ID:ULfLOUsm0
>>196
映画エネミーオブアメリカ思い出したわ
200名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:16:08 ID:ZOKcU8zo0
>>196
悪印象になってるか?
チャラ男とか軽いとかいうイメージはつくがそれは見た目で既にわかってるし18で16を妊娠させた経歴もあるし
そこまでダメージってないような気がするんだが
201名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:16:12 ID:sckLSCuRP
お前らミラーマンで懲りてないのかよw
202名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:16:20 ID:3dzsmig00
http://www.google.co.jp/images?hl=ja&q=Julian%20Paul%20Assange&um=1&ie=UTF-8&source=og&sa=N&tab=wi&biw=926&bih=577

この人のグーグル画像検索結果の一番最初の画像クリックすると
変なサイトに行くけど何なの?
203名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:16:35 ID:c8j3kQoNO
収監中の麻原の写真撮影した人も無実の容疑で…
204名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:16:39 ID:rZFAHB3i0
ゴールドマンサックスがきっと
札束で世界各国の警官を
引っ叩いてんだろうなw
205名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:16:52 ID:bLDlzTXd0
>>181
ゴールドマンサックスでもいいよ。
投資銀行だし。
206名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:17:05 ID:VtR48o+C0
金になるんだろうねぇ
207名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:17:26 ID:IiR2xjmzO
柳家あさんじ師匠が逮捕か
208名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:18:02 ID:fYMmZ/+aP

アレントオブアナザーマターだな

和訳してね。
209名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:18:20 ID:I4ZC/Gys0
北に偽ドル刷らせてたのは米国とか出たらどうなる?
210名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:18:47 ID:GudLRXcS0
【ウィキリークス】 ICPO総裁・ガゼスーフ氏が宣言

「ウィキリークスの保持していた外交公電等の文書はほとんど回収に成功した。」
「ウィキリークスの支援者666人の身柄を7日までに拘束した。23カ国にまたがる。」
211名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:18:47 ID:VTQaG/2S0


コンドーム付けないとは、なんて変態の性犯罪者なんだろう
212名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:18:50 ID:n2yQMgAZ0
http://www.bbc.co.uk/news/technology-11935539
この記事面白すぎるんだけど
213名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:19:14 ID:1XaWGzo+0
英国というか欧州諸国には一連のCDS騒動で「動機」があるとは思うのだけどな
214名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:19:36 ID:aUNIYkLF0
Anna Ardin(アンナ・アーデン)さん?
”radical feminist” was ”the world’s most hated…”とか..
215名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:19:54 ID:ZOKcU8zo0
>>198
死神博士wwwwww似すぎだろw
超絶イケメンではないが十分見られる顔で話もうまそうだしモテそう
216名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:20:05 ID:1nEGhDe20
こんなやつ死刑でいいよ。逮捕前のコメント見たけど単なるテロリストじゃん
217名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:20:13 ID:ULfLOUsm0
でも出頭してよかったのかもな。
これで暗殺される危険はなくなった。

もしかしたら保護されるために出頭したのかもな。
218名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:20:45 ID:1ELQAORF0
強姦って言うと草むらで嫌がる相手を無理やりってイメージになるもんな。
実際は合意でやって、後になって文句言われたってパターン。
219名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:20:55 ID:3MQ2jNor0
http://365yen.jp/news/2010/12/37480/
今回のレイプ告発、スウェーデンの検察は8月の段階で逮捕状を一端取り下げていたものでしたが、改めて容疑を増やした上での再捜査となっています。
このアーデンさん、合衆国から資金援助を受けている反カストロ、反共産主義グループと関係があると言われており、キューバで反カストロのフェミニストグループでの活動経験もあります。
そう、ばりばりの運動家で素人なんかじゃありません。
その彼女がキューバで所属していたフェミニストグループが、CIAと密接な関係があったと言われています。

http://www.rawstory.com/rs/2010/12/assange-rape-accuser-cia-ties/

http://rixstep.com/1/20100823,00.shtml
220名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:21:10 ID:W4hsNpTS0
アメリカではイメージを悪くしたい時に、性犯罪で逮捕します

政府よりも相手の印象を悪く見せる為です


なかなか効果が高いので、しばしば使われます
221名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:21:21 ID:rZFAHB3i0
>>217
保護されたと思ったら刑務所で謎の死を遂げたでござるの巻き
222名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:21:31 ID:a69m2SxG0
アサンジイケメン。
声も低くてめちゃくちゃ頭いいし。
何かとっても好み。
223名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:22:14 ID:1a5IErrE0
アサンジって間違いないく
獄中で病死するよね
224名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:22:17 ID:VEtcuXma0
アサシンかと思った
225名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:22:27 ID:e/B88VtL0
>>187
はめたのはアサンジの方なのにね(´・ω・`)
226名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:22:38 ID:1UcPwMi80
227名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:22:41 ID:ULfLOUsm0
>>219
告発容疑はコンドームつけなかっただけかよw
罠すぎるだろw
228名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:23:25 ID:svBtRL630
>>220
童貞最強伝説
229名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:23:40 ID:1ELQAORF0
タイソンやマイケル・ジャクソンもレイプ容疑で逮捕されたもんな。
ヒデー話だぜ。
230名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:24:26 ID:3MQ2jNor0
>>227
しかもハニトラ(笑)
アメリカも中国並の諜報活動してんだね。
231名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:24:37 ID:FgU0udxwO
何故かシーツで首を吊って死ぬんだろうね。

ハニトラにひっかかったか‥
232名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:25:17 ID:ZOKcU8zo0
>>214
だな
でもラディカルフェミニストの究極って性犯罪防止のためにセックスする前に友達とかに
「今から合意でします」とか宣言してからやったりするからこんな問題は起こらないと思うんだが
スウェーデンだと最初はその気がなかったとかなると完全な合意がなかったとかなるのかも?
233名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:25:46 ID:aUNIYkLF0
写真によってイメージが違うね <<Anna Ardinさん
234名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:26:21 ID:sZA2tq9z0
サウンドバイトにご用心。
国際指名手配のWikiLeaks創始者ジュリアン・アサンジ、「性犯罪」容疑の中身とは?

インターポールがウィキリークス創設者ジュリアン・アサンジを「婦女暴行」容疑で国際指名手配しましたね。
「首とって性器口に突っ込んで盆に首載せて持ってこい!」とアメリカのタカ派はいきり立っているわけですが、
原告のスウェーデン女性2人は「いわゆる婦女暴行で最初訴えたんじゃない」という話もあり、謎は深まるばかりです。
なんでも元々彼を訴えたのはレイプじゃなく、コンドーム使わなかったからだって言うんですよ。

途中で容疑が増えたのですが、最初は警察の捜査でもスウェーデン検察庁の調べでも性交渉はどちらも
「合意の上だった」とあったんです。じゃあ、何をやらかしたのか? 

アサンジ側弁護士がAOL Newsに語った話によれば、捜査当局は彼を「sex by surprise(不意打ちの性交渉)」
なる容疑で取り調べたがっていたのだそうですよ? 

スウェーデン法では、女性がコンドームをつけるよう男性に求めてもつけない場合、たとえセックスが完全に両者合意
の上であっても、女性は男性を訴えることができます。
まさにこれが今回のケース。この犯罪行為をあちらでは「sex by surprise」と呼び、
有罪が確定すると罰金最大5000スウェーデン・クローナ(6万円)の刑となります。懲役刑にはなりません。
http://www.gizmodo.jp/2010/12/wikileaks_3.html
235名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:26:49 ID:zvY4FnjDO
アメリカは生粋のキラーマシーンだもんな
日本も軍事拡大して、アメリカに依存しないって
討論をすべきだろ
236名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:27:38 ID:a69m2SxG0
最初写真見た時から何でこんな優男がこんな危険なことしているのかと
心配していたが・・・ついに逮捕されちゃったなんて。
しかもでっち上げの罪状で。
アサンジ様、大丈夫?心配してるよ。
237名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:27:54 ID:2Ae1zJUf0

あれだけ機密情報もってたら殺されてもおかしくないが有名になったもんだからおいそれとは殺せんわな
238名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:28:24 ID:UxVbuq/00
http://www.wikileaks.ch/mirrors.html

ミラーサイトがついに748 www

日本のサイトも増えてきたね
239名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:30:27 ID:3dzsmig00
>>202
誰かこれ教えて
240名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:30:48 ID:UxVbuq/00
アサンジが強姦罪なら

クリントンばばあは猥褻物陳列罪だろ!
241名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:31:00 ID:sckLSCuRP
>>234
スピード違反で赤キップもらっちゃったようなもんか
242名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:31:07 ID:cVSSUPLyO
アサシン容疑者に見えてしかたない
243名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:31:21 ID:ZOKcU8zo0
コンドームが破れた罪と正確に書き直せよ
完全にはめられてるけど女性が怪しすぎだな
フェミニストって自称なだけだろ
244名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:31:27 ID:pkd3XpAY0
春風亭朝ん字
245名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:31:49 ID:k5aF/hYDO
強制自殺フラグ?
246名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:31:58 ID:o2laX6FeO
これは不審死フラグが立ったな。南無。
247名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:32:19 ID:0Kau6gjSO
世界中の政府がアサンジ氏を批判しててワロタ。
妙に結束力があるじゃないかww
248名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:32:30 ID:QQ0Mx+YQ0
249名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:33:06 ID:n0oXH/r20
どうでもいいがこのアサンジってやつイケメンだよな
250名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:33:37 ID:uphSJILB0
最初の女性は「アサンジのアパートで性交渉の最中、コンドームが破れた」として彼を訴えました。
でも翌朝ふたりとも普通に振舞う姿が目撃されているので、
何日か経ってから不意に女性の気が変わって破れたコンドームの件で彼を訴える気になった、
ということになります。

2番目の女性(27歳のフォトグラファー)の警察への供述も妙なんですよね...。
女性がイベントに出席したのはアサンジの大ファンだったからで、
その日は他の人と同席だけど氏と一緒にランチまで漕ぎ着けた、と。
それから2日後、電話で話し、
ストックホルムから64km離れた自分のアパートに彼女の方から彼を招待した。
切符代は彼女もちで。太っ腹ですね。
彼女曰く、アサンジ氏には現金の持ち合わせもクレジットカードもなかったそうですよ?

そこまではいいんだけど、
列車で移動中も「彼は私より自分のコンピュータの方に気を取られていた」ので、
自宅アパートに着く頃には「情熱も興奮もすっかり消え失せていた感じだった」。
でもまあその夜はコンドームを使って性交渉はした、と。

翌朝再び性交渉したのですが、今度はコンドーム使わなかったって言うんですね。
この点についてニューヨーク・タイムズは女性の友人たちから、
コンドームを付けるまで嫌だと彼女が訴えても彼は聞く耳を持たなかったのだ、
という談話を取っています(取材ご苦労様...)。

でもまあその朝も性交渉はした、ということです。
251名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:34:46 ID:22Aql6wP0
変態そうな顔してるわw
252名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:35:06 ID:Bp9zmsQ30
性犯罪疑惑って都合のいい口実になるね
253名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:35:26 ID:QhX9xzlQ0
痴漢冤罪なんて簡単につくれる。女の権力はすごい。
254名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:35:31 ID:QpmzWbgD0
女がクズ過ぎる。
いくら金積まれたんだよ。
255名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:35:49 ID:Zo4DTpO10
どうでもいいよ
獄中で変死しろ
256名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:35:54 ID:oXOWqthmO
これNHKが19:58〜20:00の間に臨時ニュース流してたけどそんなに大事なのか?
海老蔵の会見も20:43〜45頃に臨時ニュースやってたけどマジで訳分からん。
257名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:36:05 ID:N822wAWi0
どうすんだよ、日本が憲法第9条持ってるの世界にバレたら。
絶対に暴露されちゃうよ。
258名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:36:37 ID:sckLSCuRP
マジモンのフェミニストは
男とセックスしねえだろ
259名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:36:37 ID:wq8Jqjl8P
民間人を誤爆じゃなく、意図的に殺戮してたことがバレたからな
260名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:37:22 ID:TssH86/m0
コンドーム付けないくらいで国際指名手配犯になるこんな世の中じゃ
261名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:37:27 ID:r0W1klo40
有名になったって、暗殺するかどうかには関係ないよ。
いままで多くの有名人が暗殺されてるし。

ま、こやつは各国の暗殺対象者のリストに載ってることは間違いないな。
262名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:38:01 ID:XvygLple0
アメリカなどは何回世界を騙しただろうか。
それを踏まえると、国家が言うから正しいはちょっと待った方がいい。
263名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:38:26 ID:apqgmQ3KO
>>250アサンジが被害者じゃね?
264名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:38:31 ID:kM+aTT5a0
彼はマッチポンプ、役者か
☆が絵を描いている?
265名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:38:41 ID:GudLRXcS0
【ウィキリークス】 ウィキリークスの支援者で7日逮捕された日本人の一人が、
尖閣諸島の動画を流出させた海上保安官であることが判明した。
既にウィキリークスからは除名処分を受けている。
266名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:40:27 ID:+RGSwznh0
>>225
そういうのいいから
267名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:41:58 ID:RIVGlG2e0
被害者アサンジ、加害者アメリカ。
268名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:43:04 ID:I4ZC/Gys0
米国では、ゲイでなくてもゲイ宣言しといたほうが安全だったりして・・
269名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:43:49 ID:ULfLOUsm0
今何時?
あ、3時
270名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:46:35 ID:svBtRL630
山田くーん。>>269の座布団全部持って行ってー
271名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:51:44 ID:wu0EI6vI0
『窮鳥懐に入れば猟師も殺さず』
なかなか頭いいね。
272名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:53:02 ID:MWh7pv+CO
ハリウッドで映画化しないかなー


CIA監修で ww
273名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:53:14 ID:PSbfKtQ+0
植草のこと笑えなくなった
274名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:53:15 ID:FEZO9R6V0
幾らなんでも性犯罪で逮捕って酷くないか
確率的にありえないだろ
275名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:53:54 ID:lNk7Mr9+P
>>268
ゲイのハニートラップが・・・アニートラップかw
276名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:54:09 ID:fyiiSXil0
暗号化されたファイルあるけど、逮捕されたんだから解除の仕方教えれ
277名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:54:23 ID:uV2lwLR4P
> 自ら
じ・・・じら・・・だと!?
278名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:55:05 ID:mKAz/M2O0
もしアサンジが日本に滞在していたら
日本はどう対応しただろうな?

日本政府は素直にスウェーデンに身柄を引き渡したのかな?
279名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:55:58 ID:+xTLaea2O
こいつを信じてるやつがまだいるのか。
スゴいな。
280名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:57:52 ID:hj2uaGPV0
>>118
今日8とかだろ
281名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:58:40 ID:RIVGlG2e0
>>279 黙れ公僕
282名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:59:12 ID:ZOKcU8zo0
>>250
これだけ読めばヒモ体質丸出しのように見えるが
お尋ね者なのにクレカ使うわけないだろw
283名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:01:17 ID:fEJMq4qe0
>>278
多分、アメリカ経由で渡したと思う。

金正男を捕まえた時も、中国に仲介してもらって北朝鮮に返した。
外交交渉のカードになったのに、中国に借りまでつくって手放すアホ振り。
284名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:02:20 ID:aaI5Q9vR0
性犯罪者にしたてる手口か
植草教授もこの手口でやられたな

有名になりすぎると殺されずに
性犯罪者やキチガイのレッテルを貼り
その人の発言や行動の正当性を失墜させる作戦になるんだな
285名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:04:28 ID:aES4giCf0
暴露まだ?
286名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:04:47 ID:VXlto1P70
こいつって中国かロシアが裏で操ってる工作員じゃねえの
西側諸国に不利な情報ばっか流してね?
287名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:05:19 ID:+PI/QAUF0
>>284
植草とは全然違うだろ。
アイツはアサンジと違ってたいした情報を何も持ってなかった
288名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:06:29 ID:Pb+e7pK80
全世界の政府を敵に廻しちゃったんじゃ居場所がないな。10年後とかには存在したことさえ記録上では抹殺されてしまうんじゃないか。
289名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:07:19 ID:iLIUrz2oP
>>286
アナーキストだぞこいつ
290名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:07:41 ID:hcs4GrMe0
>>283
今の政権だと冗談抜きで中国に引き渡しそう
291名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:08:12 ID:hj2uaGPV0
>>287
世論を政府与党の思惑外に誘導したからでしょ?

権力者も昨今は必死だわ
292名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:08:43 ID:8niSUP6W0
>>287
そお?
政権与党がインサイダー取引をしていた可能性を指摘し始めてたところでの逮捕だったよ
293名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:09:38 ID:Pb+e7pK80
この人が居なくなってもリークスが健在なら各国政府は汗るだろうな。その方がネット社会っぽいが。
294名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:10:36 ID:iLIUrz2oP
自民なら絶対保護してたよ
295名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:12:32 ID:+PI/QAUF0
>>291
あいつに誘導された世論なんかないだろw
296名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:12:34 ID:9iMbC5OI0
アサンジかアサジンか知らないが
彼は救世主だ
297名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:12:58 ID:Kc2ttEfC0
今度はICPOの中の人が、こんなしょーもない国際指名手配なんかやっちゃってる
内情(おそらく相当な外圧)をリークしそうだな。
「もしもし、ICPOですか? コンドーム破れましたー」
な悪戯電話を受けて困ってるだろ。
298名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:13:18 ID:ZytOvkc80
>>278
尖閣で中国人船長釈放させたのもアメリカから圧力があったような事を
朝生で言ってた。
櫻井よしこも出てたけど否定してなかったな。
299名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:16:08 ID:swnYBtrm0
アサンジはアメリカ以外の国のことは大して暴露してないんじゃ?
アメリカは彼のことを100%敵だと思っているようだがね。
300名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:16:58 ID:1ltTC6UR0
検察リークはあるだろ?
301名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:18:12 ID:Z25vySxO0
女が爪でコンドーちゃんを弾いて破れたんなら自業自得だぞ
302名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:18:43 ID:E0nr6Mqf0
こういう破壊力のある奴、好きだけどな。
器の小さい国家ばかりだな。
303名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:19:44 ID:CrsVkCht0
逮捕されたら次の暴露用意してたんじゃないのか?
ただのハッタリだったのか?
304名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:19:51 ID:+7pfkeno0
どう見ても別件逮捕なんだけど、
これがおかしいとマスコミはどこも声を出さない。
非常に気持ち悪い。
305名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:20:21 ID:S2JrBa+g0
ICPOって、銭形?
306名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:21:38 ID:fEJMq4qe0
>>284
石井議員みたく殺されるよりはマシだったろう。
307名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:21:47 ID:swnYBtrm0
アサンジはイラクで米軍がやって来たことに相当納得できないものがある
というのはyoutubeの彼の発言で理解できた。
308名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:22:05 ID:Pb+e7pK80
北欧って人権には一番五月蝿そうなイメージあったがスウェーデンお前もかって感じだな。(そこをアメリカが狙ったのかもしれない。)
訴えた奴が工作員の関係者なんだろう。
309名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:22:42 ID:cbMIt8U60
なりふりかまわず別件逮捕っていうのは、
リークの信頼性を高めるだけなんじゃないか?
310名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:23:29 ID:wVHLU5kfP
>>287
陰謀説唱えてた奴にそんな訳ネーよって言ってたが
そうかもしれんのな
311名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:23:39 ID:CrsVkCht0
考えようによっては保護されたとも言える
もっとわけ分からん所から暗殺される事も
あり得たんだからね!
312名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:24:40 ID:Pb+e7pK80
日本の場合痴漢は疑わしきは逮捕するって警察が言ってるからアサンジが日本に来て電車に乗ったらそこで逮捕だな。
313名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:25:06 ID:E0nr6Mqf0
>304
考えてみれば本当にそうだわ。
長年、マスコミをやっていると政府に飼いならせてしまうんだろうな。
また、奴らも既得権益を脅かされる可能性が大いにあったと思う。
情けない。
314名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:26:28 ID:hcs4GrMe0
>>309
だから事実なんだろ。どこの国も嘘だとは言わないしな
315名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:29:05 ID:swnYBtrm0
「レイプ容疑」とか全くデタラメな罪状で逮捕するのは明らかにおかしいね。
「合意の上だった」と女も認めているのにね。
もうなりふり構わないという感じだな。
これじゃ劉暁波氏を収監しているどこかの国を「人権蹂躙」とか糾弾できない
だろ。
中国と50歩100歩だ。
316名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:34:28 ID:Oka0zx760
考えられるのは、ロスチャイルドとロックフェラーの
・権力闘争(北朝鮮の戦争を巡った駆け引き)
・情報統制の為の自作自演

もしくは
・両者の共謀

少なくとも裏に明確な目的があるのは間違いない
317名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:35:14 ID:NcGtyrE80
うわ・・。
小泉さん、殺しまでしてんのか・・。(石井議員)
北朝鮮にいくら払ったんだろうとは思ってたけど。
あの人のおかげでどれだけの人が苦しんだ&苦しんでるだろうね。
こわいね。マスコミも。
318名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:35:35 ID:vJsOr/Cq0
>>238
ナイス GJ GJ
319名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:37:18 ID:Oka0zx760
お前らちったぁ頭使え
このままじゃどうせロクな方向に行かんぞ
盲目的にウィキリークスが素晴らしいと思ってるんじゃねえ
320名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:38:06 ID:vJsOr/Cq0
民主主義 法治国家
とは何なんだろう?

言論の自由、表現の自由は?

結局、暴力と抑圧が待っているのか
321名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:38:51 ID:ueY4Oo950
年内に、自殺というニュースが流れると思う人?
322名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:39:45 ID:iJ0GvHNu0
wktk♪
323名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:39:52 ID:ZytOvkc80
暴力と抑圧の自由。
324名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:40:49 ID:cbMIt8U60
もっとGoogleさんの翻訳の精度が上がれば
全世界での影響力が高まる。
325名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:43:39 ID:Pb+e7pK80
インターネッツの元は米国防総省が作ったってのは有名な話だから米政府は自分の孫に首を絞められてる気分なのか。
326名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:44:34 ID:lj3Uesb90
さっさと機密情報拡散しろよ、糞が
リークスのスタッフ何やってんだ?
327名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:44:37 ID:qBTdECMy0
>>238

これ完全に止めるの不可能だなw
328名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:48:17 ID:7r7Dckv5P
完全否定していない以上は買春をしていたわけだ。
まぁ、国も下劣だが本人も、この手の行動をする上では迂闊としか言えぬ。
情報が本当なら、奴らなんてこっそり宇宙送りも思案するだろうし。
329名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:48:20 ID:1ltTC6UR0
いや、性犯罪容疑でICPOまで使うか普通。
裏がありすぎる。
330名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:50:09 ID:P1gaxzWd0
ん〜?
良く解らんが、アナーキストがこの人をマンセーしてんの?

そういう人らは、何も持たずに、無人島で一年過ごして来れば良いと思うよ。
無政府状態で、今の生活水準が維持できると思って居るのだろうしな。
331名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:50:17 ID:0WHlOarEP
中国と同じようなことやってんなー
332名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:50:29 ID:QHdOagyrO
さてと、シードもそこそこに寝るか
333名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:51:14 ID:BDqaJpisO
hackerとしてではなくfuckerとして捕まったのか…
334名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:51:24 ID:Mm+sVyI2P
自分から逮捕されにいったのか

やっぱ暗殺の危険が大ピンチなんかのう?
335名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:51:34 ID:a2ghGVlh0
ネットがコレだけインフラとして広がった世界というのは
もうあらゆる情報というものは、隠蔽できないということか

常に流出したときのことを考えた情報交換、つまり
真面目にやれってことじゃないか
336名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:52:22 ID:bfYzKe/S0
>>333
(;・`д・´) ま、まさかうまいこと言ったつもりじゃ・・
337名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:54:02 ID:P1gaxzWd0
>>334
何だか、話題作りっぽくもあるがねぇ。

どーなんだろうな。
338名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:54:05 ID:xDx9hVqw0
パスワードが公表されたのに、ファイルが開かないって…。
どーゆーこと?何か裏があるのかな?

【ネット】ウィキリークス創設者逮捕で公式サイトにパスワード公表も、なぜかファイルが開かない…!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1288983395/l50
339名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:55:30 ID:xwZx/dP40
二度と表に出られないんだろうな。
340名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:56:49 ID:ao/15Lg7O
生きて出てこれるのか?これw
別人になって出てくるか
ロボトミー手術でもされるんじゃね〜のw
341名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:57:28 ID:qH4Mznzq0
【ウィキリークス】 インターネットのドメインの管理を行っている国際組織 ICANN は7日、
"wikileaks""leak"等、ウィキリークスが多く使用しているドメイン名の単語を
登録可能リストから抹消した。多くのミラーサイトが使用不能となる。

また世界最大の検索エンジンのgoogleと提携し、ウィキリークスと
関係する単語が多用されているドメインを抹消することを決定した。

AP, 2010/12/07 15:30 GMT
342名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:58:07 ID:znH3UEJG0
なんかアメリカとかカンカンに怒り狂って、この人を無理矢理痛めつけて
「二度と暴露サイトなんかやろうと思うなボケェ」って見せしめにするつもりかもしれんが
実はこんな小物一人殺した所で、こういう暴露サイトの驚異的な広がりを止める事なんかできないと思うんだが

そういやsengoku38さんはどうしたんだ
343名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:58:43 ID:dlcjf9VbO
仮に強姦が事実だとして、それだけで国際指名手配ってのはどう考えてもおかしいのだけれど、今回見たいな別件逮捕って実際にやっちゃいけないことなの?
344名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:00:13 ID:HAb6x6MrP
>>338
           ,.ィr'フ三== 、_
          / ̄ ̄     ヾミ、         ┌────‐
         /          l.二ゝ       │
    ,.-、,..、 ,!       ,.-、   トミゝ、       │ えっ?
   ノ、 ヽ ヽ l/! ,. 二、 ,. - ゝ  _!〉-ミ-ッ    │
    L丶丶 〉-!_l _,.. r-! '_ー )´ y〈j rシゝ    └y────
    | ヽゝ- 'l. ト、j ヽニイl `ー'´  ,ィ! '_/'´
    | '´  ィ ヽヽ!、  _ンr r'´i、_ ijミ=ハ ̄`丶、__
   ヽ  '´ l  丶ンjr'yィj_ハ、ヽヽミjヾ!j !:::::::::::::::::::::::`丶
     ,.>   j   /ンイ j/"ァー‐ヽヽト j l |::::::::::::::::::::::::::::
  ,. '´::>、   /::レ/シ /r'イ| トゝj、 レヽ |::::::::::::::::::::::::::::::
 _,!:::::::ヽ \/::::::::::!爪j ,y!l イ !ノj/  |::::::::::::::::::::::::::::::
´ :::::::::::::::\_フ:::::::::::|ヾヽゝj )ハゝ'´   |::::::::::::::::::::::::::::::
345名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:00:32 ID:qH4Mznzq0
346名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:02:04 ID:Pvn9esYx0
>>315
いや sex by surprise 容疑だと言ってるだろ?
スウェーデン以外にこんなややこしい性犯罪の規定がないから
報道が混乱してる

ストレートに言えば、
『ウィキリークス創設者・アサンジ容疑者をコンドームを拒否した罪で逮捕!!』

これ、かっこいいよな
漢はやっぱ生だよ生
347名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:02:13 ID:CVNDJ44uO
こいつの逮捕は中国共産党の言論封殺となんら変わらん気がする。
すごく危険な考え方。
婦女暴行なんて嘘臭すぎる。
あくまでウィキリークスがやった事に対する法的措置で逮捕すべきだったと思うな。
348名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:05:45 ID:HEzR56fC0
スエーデンってそんな性に厄介な国だったのか
もっとフリーでおおらかなイメージだったのに
349名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:06:00 ID:W7jXjl4v0
ようするに
破れたコンドームから
精液をリークさせた罪で逮捕ってことか?
350名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:06:46 ID:L2UvV3w00
>>340
イギリスらしくシベリア送りじゃね?
351名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:06:56 ID:Az6LlTRzO
品性下劣なイメージをつけてひとまず知識層から見放させる
クライムサスペンスさながらの展開だな
352名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:07:44 ID:OYNIA74P0
>>345
嘘を嘘と(ry
353名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:09:13 ID:rVkddfaI0
>>304
テレ朝の報道ステーションのコメンテーターが「これは別件逮捕な気がします」的なこといってた
354名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:10:16 ID:e94QP1zQ0
被害者の女って本当に実在すんのか?
こいつを逮捕したところで本当の黒幕なんか出てこないだろ。
逆にそこまで話がいったら今のアメリカ民主党が吹っ飛ぶようなネタが出るだろうし。
355名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:11:25 ID:gZnNDuzWP
A「犯罪歴があるんでアメリカから入国を拒否されたよ」
B「Wikileaksで情報を漏らせばバッチリさ」
356名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:13:18 ID:woFiRS1M0
>架空の住所で郵便局に口座を開いた容疑

もう逮捕できるならなんでもありだな
357名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:13:25 ID:FCK2J8LW0
>>348
いや、性にオープンな国だからこそのコンドーム拒否罪だろ

>>349
AIDS予防って観点で、それだけで殺人未遂って事じゃないか?


だれかアサンジに鴬谷を紹介してやれww
358名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:13:26 ID:LlSQtqgOO
マジレスするとオレのパソコンにも拡散されたファイル入ってるからパスワード公開に期待
自分で開いてみようとチャレンジしたが無理だった…
359名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:14:26 ID:I9A4vjId0
コンドーム拒否罪
これは流行る
360名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:14:43 ID:pqlOJ4X8P
この人は反体制で左翼。右翼の敵ですよ。
361名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:15:49 ID:woFiRS1M0
結局今回のことで世界は大きな中国と同じと皆に分った
この世界には作られた歴史しか存在しない
それが誰にとって都合が良いのかは別問題としてな
362名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:15:50 ID:HI0PKDeP0
もう「大義のために悪事を暴くリーク」というよりも「保身(金銭含む)のためのリーク」でしかないのが問題だよな。
国の、軍の悪事を暴くことはみんな大賛成だろ。
でも自身のみに何かあったら重要情報をリークって宣言した時点で普通の人ならコイツの発言に疑問符がつく。
363名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:16:25 ID:HEzR56fC0
これは信号無視とかでも逮捕されただろうな
364名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:17:18 ID:woFiRS1M0
>>362
プロバガンダに弱いタイプだねアンタは
戦争だったら御託つけてナチに参加するタイプなんだろうねえ
365名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:18:03 ID:ijDPnMTlP
この時期に性犯罪で逮捕なんてでっち上げだって誰でもわかる
それで逮捕されたら自動的に流れる情報ってやつまだかな?
366名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:18:50 ID:HI0PKDeP0
>>364
いや、事実だろ。反論するなら相応の返しをしてくれよ。そんな中学生並みのレッテル貼りじゃなくてさ。
367名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:18:54 ID:a2ghGVlh0
>>353
ノーベル賞授賞式をボイコット
テレ朝=シナが本件を批判
最近スパイがよく逮捕される

なんかいろいろ応酬合戦の様相
368名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:19:57 ID:pqlOJ4X8P
反体制、反権力、反米なのでアメリカは政府も大手メディアも一緒になって怒ってるよ。
アメリカが怒ってるということは日本の右翼の敵ですよ。
369名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:21:45 ID:7L+UZ1c10
↑ ここまでの放送は、"明るい家族計画" 岡本理研工業の提供でお送りしました。

↓ ここからの放送は、”始まりはいつも” 不二ラテックスの提供でお送りします。
370名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:22:31 ID:v4XTbLEw0
これで本当に手持ちの情報すべて公開になったら受けるんだが
371名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:23:18 ID:hte1q8ct0
植草みなおさね?
372名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:23:27 ID:O1zTwqtK0
日本がガンダム実用化してるのバレる
373名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:23:32 ID:qmEzJz4RO
自ら出頭…
暗殺されそうになってビビった?
逮捕された方が安全かもね
374名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:23:48 ID:LByP6mxh0
規制解除されたかな?
375名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:24:45 ID:ivCCuIti0
レッテル貼り逮捕wwwwwwwww
中国と同じやんwwwwwwwwwww
376名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:26:02 ID:t2RccQac0
身柄拘束されたのにどうやってパス公開すんのよ
377名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:26:20 ID:MZb8xBolI
別件逮捕w

いますぐ10万件くらい暴露しろ!
378名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:27:47 ID:aQlyNxQEP
性犯罪とかいうから強姦致傷とかそういうのかと思ったら
軽犯罪で罰金刑かよ。
罰金刑で逮捕とかないよな。
アメリカってどこが自由と言論の国なんだか。
379名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:29:23 ID:t2RccQac0
「そんなの前から知ってるよ」
「どこが機密なの」

アサンジ 「うぅっ・・・;;」
380名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:29:46 ID:FRJanhgm0
コンドーム拒否罪 ICPOまじっぱねwww
381名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:31:06 ID:Fg9uwJzv0
>>362
問題は流出した情報が正しいのかウソなのかであって、させてる人の人格じゃないだろ
382名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:36:37 ID:iLIUrz2oP
>>353
反日極左のテロ朝なら
アナーキストのこいつを擁護するだろうなw
383名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:37:18 ID:oBC98hwf0
コンドーム嫌いと聞いて、アサンジに凄く親近感を覚えたのは俺だけではあるまいw
384名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:40:22 ID:/b2mkQ5FO
>>381流す人が人格者じゃないと駄目だと思う
流して良い情報と、良くない情報があるよね
その識別が出来ないのはまずいよね
大儀ある流失じゃないと、ただの金の為の流失か
国同士のスパイ合戦か
385名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:41:30 ID:0Tr1EVeR0
まぁ、アメリカちゅーうか世界的な政府に楯突いたら、こうなるわな
386名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:41:33 ID:2ZheS7UV0
アサンジは一生出所できないね
刑務所で自殺かなw
387名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:42:06 ID:5ij9kAfPO
おら勃起してきたぞ!
>>384ほれ尻突き出せ
388名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:43:42 ID:2ZheS7UV0
>>378
アメリカは日本よりも中国よりも欧州よりも自由です。

日本:機密漏洩で逮捕
中国:国家反逆罪で死刑
欧州:スパイ容疑で逮捕
389名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:43:47 ID:rSum9SVW0
おお、
ジャック・バウアーじゃねえか!
しばらく見ないと思ったらCTUやめて今度は逆に情報漏えいか!

なんか若干、毛が多くなってるような・・・
390名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:44:16 ID:JTtaKfoe0
パス公開マダー?
391名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:44:28 ID:PdrvEzPK0
>>4
毒で弱らせて病死にされるだろうな
392名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:45:07 ID:Pj+bn/GX0
ttp://www.rawstory.com/rs/2010/12/assange-rape-accuser-cia-ties/
コンドームなしの、粘膜と粘膜の触れ合う生セックスでアサンジ氏を訴えた女とCIAとのつながりが指摘される
393名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:45:11 ID:Fg9uwJzv0
>>388
流出させた米軍兵は、極刑になりそうだが?
394名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:45:45 ID:+kceCfrD0
ただのヒーロー願望の強い極左野郎を
なぜ支持しているやつがいるのわからない
395名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:47:21 ID:Pj+bn/GX0
2chと同じで、情報の中身そのものにアサンジ氏は絡んでないから、右も左もないよ
利用者にいろいろいるだけ
シナやロシアの情報も同じように流れてる
396名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:48:29 ID:Qsr0mwEJ0
397名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:48:40 ID:2ZheS7UV0
>>395
米政府関係が掴んだシナやロシアの情報な。
398名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:48:57 ID:rbRYYikg0
強姦の真偽はわからんが二股の事実は揺るぎないみたいだし
そのうちの片方は孕ませてる
どう見てもこの男、おまえらよりの人間ではないわけだがw
399名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:49:04 ID:+kceCfrD0
スウェーデンでレイプ件数がやけに多い理由の一つは、
女性がケチつければ何でもかんでもレイプ認知されるから
400名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:49:09 ID:Fg9uwJzv0
>>394
完全情報公開、共有は元々ウェブやハッカー文化の精神だろ
別に、アメリカだけ狙い撃ちしてるわけじゃないし
401名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:49:30 ID:iLIUrz2oP
世界中の指導者や経営者から嫌われてる
だれが特になるの?
402名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:49:45 ID:rSum9SVW0
>>394
オマエは尖閣ビデオの銛突きを見たいと思わんのか?
403名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:50:07 ID:rbRYYikg0
>>399
そういう国で二股やっちゃうのは普通にバカだと思うw
404名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:50:29 ID:Pj+bn/GX0
>>397
それにしても、単に米国の利用者が多かったってだけ
2chは嫌中韓の利用者が多いが、2chそのものは別に反中韓サイトってわけじゃないのと同じ
405名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:50:48 ID:CfnqNuZ1P
やたらアサンジイケメンて言ってる奴いるなーw好みなの?
406名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:50:53 ID:YW3C3Lhz0
別件逮捕だな
しかしこれ報道機関と違って、第三者のウィキリークスが暴露をすることは、
公益性とはかけ離れているような気もするからやむを得ないかなと。
407名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:51:02 ID:ZQhtzoqu0
スウェーデンの女は怖いよ
408名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:51:20 ID:GdJLSTg30
友愛されなきゃいいが
409名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:51:43 ID:NaNggCwl0
チカン、児童ポルノは政治犯を逮捕するのに便利www
だから、児童ポルノを必死でやろうとしているんだよなw
410名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:51:53 ID:qnZxZ8Yw0
そりゃあ、おまえら寄りのわけがないだろ
ウィキリークスの設備でバカ凄いんだろ?それの創設者ならな
411名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:52:13 ID:Fg9uwJzv0
>>406
別件逮捕がやむをえない場合なんて原則無いよ
法治国会を名乗るんだったら
412名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:52:32 ID:+kceCfrD0
「非人道的な行いを告発する」というコンセプトなら
世界中が支持していたのにね・・・・

安全保障体制を崩して世界を無秩序にしたい
だけなんじゃないかと
413名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:52:51 ID:b9MzXR/M0
映画だとここで世界がひっくり返るような情報が広まるんだが。。。
何か隠し玉無いのかね。というか、以後ウィキリークスの情報は誰が握るんだ??
アメリカ?そっちの方が気になるんだが。
414名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:53:32 ID:J9A2TOWZP
逮捕はむしろ不味い気もする。
小分けに分割して、生データをp2pに流されたら終わりだろ。
マスコミが検証してから報道、と言う今の体制の方がよっぽど平和だったと思うよ。
「あれは嘘です!」とか後から政府がいくら言っても信じる奴はいないぞ。
415名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:53:42 ID:ByfIOIP30
実質テロリストと変わらんだろ
逮捕は妥当だ
416名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:53:49 ID:YW3C3Lhz0
>>400
情報公開されるべきものとそうではないものがあるからねぇ
プライバシーに関することは公開されるべきではないし、
正当な理由もなく何でも公開していいわけでもないし
417名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:54:00 ID:uCczNvKm0
http://jp.reuters.com/
ロイターでオンライン投票受付中。
機密文書の公開が波紋を呼んでいる「ウィキリークス」を支持しますか。
「する」or「しない」

現状
する (4781 票, 62%)
しない (2885 票, 38%)

418名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:55:19 ID:iLIUrz2oP
TVばっか見てる情弱は
こういうの英雄視しちゃうんだろうなぁ
419名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:55:40 ID:+oCmm8Jy0
googleが裏でアメリカ政府に協力してるんだろうな。
420名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:56:16 ID:t2RccQac0
みんなパスが欲しいんだ
アサンジなどどうでもいいんだ
421名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:56:25 ID:NaNggCwl0
>>416
メディア側の人間はこういうの嫌だろうな。
既得権益がなくなるから。

>>プライバシーに関することは公開されるべきではないし、

現メディアがプライバシーに配慮しているとでも?

>>正当な理由もなく何でも公開していいわけでもないし

知る権利というものがあるけど?
現メディアみたいに嘘をばらまくよりかはよっぽどまし。
422名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:56:28 ID:J9A2TOWZP
>>406
報道機関は別に公共性を保証する組織じゃないぞ?
423名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:56:47 ID:YW3C3Lhz0
知る権利と知らせる権利は別物だからねぇw
知る権利があるのに隠蔽しているなら暴露でもいいけど、
何でもかんでも無断で公開しちゃいかんよなw
424名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:56:55 ID:nxv2PGmJ0
性犯罪容疑で国際指名手配だってさ
ここまで無理が通るものなの? 国際社会もインチキがまかり通るな
425名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:57:22 ID:Fg9uwJzv0
>>418
で、ケシカランって言ってる奴は社畜精神旺盛な奴だろうなw
426名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:57:38 ID:znH3UEJG0
>>406
言われてみればブサイクではないな、イケ麺とも思わんが
しかも39っていうがもっと老けて見えるなー。髪薄いし
外人だとあれが当たり前なのか
427名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:57:38 ID:iLIUrz2oP
>>417
アフォと解ってる人達の差か…
428名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:58:59 ID:oY+akLKX0
>>421
それはどうかな?
アサンジ容疑者個人がどの程度信用できるかという問題がとても大きい
後はウィキリークスの構成メンバーが

最初からどこかに買収されている可能性だってあるんだよ

そういう意味ではメディアと同じ程度の信用性しかないんだ
なにしろ流出した情報の多くが一言で言えばくだらなすぎる
もっと決定的なものなら、また違ってくるけどな
例えばメキシコ湾の流出に関しての詳細な報告とか
429名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:59:36 ID:Fg9uwJzv0
>>424
むしろ、情報公開の是非より其処の方が問題だよな
法を国家が曲げるのは許されない
430名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:59:55 ID:2ZheS7UV0
中国共産党のデータをハッキングすりゃ英雄になれたかもね
431名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:00:13 ID:iLIUrz2oP
>>425
会社の経営者や国の指導者は軒並み批判してるんだがw
残ってるのはえーっと…

ニート君?
432名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:01:44 ID:Fg9uwJzv0
>>431
お前の世界には、会社の経営者と国の指導者とニートしかいないの?
433名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:01:53 ID:YW3C3Lhz0
たとえば、次期主力戦闘機の設計図を入手しました→情報公開しましたでは済まされないからねぇw
公開する正当な理由がないとね。
434名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:01:56 ID:REezMbpBO
性犯罪?
435名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:02:04 ID:2ZheS7UV0
>>429
お花畑みたいな国を求めているのかい?w
436名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:03:06 ID:Qb5UuGOYi
>>428
しかし、TVタックルで見たがイラクの米軍の残虐行為のは良かった
あれは価値がある
437名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:03:22 ID:hcs4GrMe0
>>384
人格者なんてこの世にはいないと思って差し支えない。
何が良くて何が悪いかは、見る本人が判断すべきことだ。
今のマスコミを見てみろ誰かにより識別された情報には
必ずと言っていいほど偏りが生じている。
他人に識別してもらえばいいという考えが今のマスコミの
好き勝手を許してるんだ
438名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:03:54 ID:L2UvV3w00
>>435
法が法として守られないなら
国ですらない
439名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:04:29 ID:N3iCHLJQP
もはや法律って機能してないな。
これじゃあ国民は法律も守る必要ないし、
国家なんてものの存在意義はお偉いのメンツを守るためでしかないじゃん。
440名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:04:29 ID:sZt2V7ja0
これまたこれ以上ないくらい都合のいい逮捕だな
性犯罪者って事にすれば社会的信用は無くなるからな
441名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:04:34 ID:J9A2TOWZP
>>428
いいんじゃん?下らない情報だってドンドン公開すれば。
生データってのはそんなもんだ。何が「決定的か」どうかは、情報を
評価する人間の立場によって違うんだしな。
442名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:04:39 ID:Fg9uwJzv0
>>435
法哲学を無視したら、中国になるよ
建前であろうと法治主義を名乗ってるから民主主義国家なんだ
もうすこし勉強したら?
443名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:05:26 ID:aQlyNxQEP
コンドーム拒否罪ってのが笑えるし、
そんなもんで国際指名手配とか

もう無茶苦茶だな。
444名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:05:50 ID:nxv2PGmJ0
出していいものと、出して駄目なものは最終的に大手メディアが判断してるんだから
全く問題ないだろ それも駄目というのは隠ぺいと言うんだよ
445名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:06:45 ID:2QERcpNp0
よっぽど公開されちゃマズい機密なんだろうなぁ
446名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:06:46 ID:AZveURrr0
企業の内部告発用漏洩サイト程度ですんでれば正義として扱ってもらえたのになぁ
447名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:06:52 ID:kV398KMiO
UFO情報はどうなるんだ
448名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:07:16 ID:hcs4GrMe0
>>439
鳩山も逮捕されないしな 
なぜかしょうもない犯罪予告は逮捕されるけど
449名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:07:41 ID:t2RccQac0
>>447
誰も検証などせんよw
450名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:08:55 ID:J9A2TOWZP
まあアサンジ個人がどうと言うか、政府が国民に情報を隠して裏で事を
すすめるという手法はもう古いってことだよ。

今では誰でも、ネット一つで情報を世界中に配信できる。
良いも悪いも、国家やマスコミだけが情報を独占する時代はもう終わりだ。
451名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:09:27 ID:247dfMKB0
権力に逆らうと潰される
452名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:11:20 ID:R7r8cayzP
ウィキリークス -反逆のアサンジ-
アニメ化してくれませんか?
453名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:11:21 ID:t2RccQac0
取調室でパスワードを吐かされ全てうやむやに
454名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:12:23 ID:Nri/bVvd0
なぜか「青の6号」という大昔の漫画のラストを思い出した
455名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:13:07 ID:zp7JaNDE0
政治には「秘密」は必ず必要だよ
それは良い統治者であっても一緒の事だ
なぜなら、常にみんなにとって利益のある政策を実行する訳にはいかないからだ
バランスを取るという事は、どこかから削り、どこかに追加するのが基本
それが最終的にはトータルで利益になるとしても、それを納得させるのは容易な事ではない
そして、時機を失しては政策というのは多くの場合意味をなさない
これは企業であっても同じ事
肩叩きは嬉しくなくても、やらなきゃいけない時もある
そうしなくても良い方法が見つかればそれにこした事はないが

そういう意味でもウィキリークスのやっている事は非常に困った事だ

流出した情報に対してどう扱うかを彼らが責任が持てるとはとても思えない
456名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:14:40 ID:s+02XFLI0
これは間違いなくいつか映画になるな
結果はどうなるかまだ分からんが
457名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:14:43 ID:Fg9uwJzv0
>>455
その容易では無いことを納得させるのが政治だろ
458名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:18:02 ID:oY+akLKX0
>>457
その通りだが、全部にそれをするのは無理だ
無理って言うか不可能だ
特に対外関係がこれだけ重要なものになっている現代では不可能と断言していい
相手は国外にもいるからだし、その全ての動きを見きれるはずもないので

だからこそ、政治に携わるものは能力とそして良識が必要になる
前者は言うまでもなく、後者はその程度を見極める為に
459名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:18:28 ID:t2RccQac0
はたして銭形に捕まったルパンはどう出るかな?
460名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:20:10 ID:W70c1DtIP
政府や行政機関の不正・悪を暴くのなら良い。
だが、そうでない外交文書はダメでそ。
外交に秘密は必要。

てか、一般社会でもさー
取引先には明かしてはいけない社内秘の資料とか
普通にあるでしょ。見積もり根拠の資料とか。
戦略を立てて行動する場合、相手に示して良い情報、
悪い情報ある。それは不正とは別物なんだから。
461名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:21:19 ID:bJLIEy6ZP
>>320
公共の福祉じゃね?
462名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:21:23 ID:060XpYJt0
どうせ色んな余罪の自供をしたって設定で処分されるんだろw
463名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:21:54 ID:N3iCHLJQP
>>458
それを総合的に判断するのは各国民の意思であって、政治屋じゃないんだよな。
隠蔽しておけばいいなんて良識なんか聞いた事ないな。
それは単なる自分達の身を守るための都合でしかない。
464名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:22:10 ID:gZnNDuzWP
>>431
どの位置にいるのかはわからないが、脳みそが小学生レベル。
「み、みんな言ってるよ!」

みんなが言ってるからどうだってんだよ。
自分の頭で考えようぜ、団塊並みだよ。
465名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:22:15 ID:oY+akLKX0
ああ、でもね

だから、「秘密にしていいんだ。説明しなくていい」ってわけじゃないよ
むしろ、情報開示は必要なんだよ
多くの事例については、不都合でも出さないといけない
しかし、それでもやはり秘密にしないと行けない事は常にある
これを見極めるのは難しい

あからさまな国家による犯罪行為も場合によると隠した方がよいかも知れない
が、同時にそれらも何れは公表する事が必要だという事
何故ならば、結局どこからか漏れるから、でもある

そういう意味じゃウィキリークスみたいなのが出てくるのは時間の問題でもあったと思う
インターネットが登場してしまった以上は
それでも困った連中だよ
466名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:23:37 ID:t2RccQac0
既にダウソ済の10万人のうち一人ぐらい解析に成功したっていいのに
467名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:23:41 ID:DHnNQ9bV0
来年のノーベル平和賞決定だなwwwwww
468名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:24:30 ID:Mk/I49qjO
>>1 自ら出頭したのか・・
自らへの容疑で、ウィキリークへ影響を与えてしまうのではと判断したのかな?
469名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:25:06 ID:Hy6Zt5Xo0
>>463
残念だが、一般国民がそれを正確に把握する事はまずできない
よって、難しい問題になればなるほど間違える可能性が高くなる

外交というものが例えばどんな要素によって構成されているかを考えてみればいい
内政もそうなんだけどね

そういう意味で結局政治ってのは、政治家と官僚の判断に自動的に投げ返される事になる
470名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:25:23 ID:v4XTbLEw0
>>439
今頃気がついたのか
人権とか法律とか、あんなもんはカイジのいうところのエセ公平感を与えるためのレトリック
現実には人権なんてものは存在しないし、法律も権力者の意のままに運用される
権力者は下々のエセ公平感を損なわない範囲で人権を満足させ、法律を運用する
権力者の権力が脅かされる場合には人権も法律も吹っ飛ぶのさ
471名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:26:28 ID:+DLZUyfp0
工作員リスト希望
特に日本なんて各国の工作員だらけだから
あんな人がというのが出てきて欲しいw
472名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:27:18 ID:gZnNDuzWP
>>455
つまり、中国は良い統治者アルな。
北朝鮮も良い統治者アルな。

なぜなら国家が崩壊してないからアルよ?

473名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:29:32 ID:iLIUrz2oP
中国もグーグルにサイバー攻撃したことばらされてるんだよな
474名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:30:25 ID:2D//4tBW0
そのうち上杉とか岩上とか江川あたりも冤罪で捕まりそうだな
475名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:30:45 ID:t2RccQac0
暗号化ファイル自体がアサンジによるハッタリの可能性もあるな
476名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:30:52 ID:tOd7JYlv0
>>466
256桁のパスワードだから解析不可能だろうな
477名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:31:02 ID:JmFXCXi2O
暴露女は政府の犬からいくら貰ったの?
478名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:31:19 ID:Hy6Zt5Xo0
>>472
中国は良くない統治者だよ?
北朝鮮も良くない統治者だよ?

秘密が必要だというのと、それが多すぎるというのは全くの別問題だ
また、彼らの国家が崩壊していないかどうかという点については、実態としては日本よりも崩壊しているだろう
日本は日本としてのまとまりをたもつのに、実の所仮想敵国は必要ない
が、北朝鮮や中国はそれがないと成立せず、しかも、それを常に掲げていないと、内部分裂やクーデターがおこりかえない

それもこれも、ガス抜きすら認める事が出来ないほどギリギリの状態だからだ
文句もなかなか言えないという事は、いざ言われる事をおそれて、施政者は意固地になりがちだし、
結果、それは強権発動に繋がる
これは長期的には不安定要因でしかない

どちらも将来性という点では実は日本よりもずっと悪い
北朝鮮については、実は、は無用だが
479名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:32:48 ID:0PR/+xF2P
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/america/101207/amr1012072046011-p1.jpg

          _____
          /ノ      ヽ \
      / /・\  /・\ \   似てね?
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)、     |
      |     \   |     |
        \     \_|    /
480名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:33:25 ID:38ZB40uN0
しかし露骨すぎるだろ、この逮捕
481名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:33:49 ID:N3iCHLJQP
>>469
ネットが普及してきて彼らだけの判断ではない運用も物理的に可能になってきたと思うけど。
旧態の政治とは格別すべき形態がうまくいくかはおいておいて、新の民主主義が実現できる。
ただ利権者が効率性の観点から嫌がるってだけ。

>>470
それをいっちゃあテロでもなんでも許されてしまうわな。
民意は権力者に従うのではなく、民意に従うんだと思う。
482名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:37:46 ID:oY+akLKX0
>>481
効率性の問題ではない
選挙プロセスを今よりも洗練された、より的確に適性のある人物を選ぶ仕組みにする事は可能だろう
が、それであってもいちいち全ての事例において、国民投票なりを実施する訳にはいかず
どうやっても独断でやらないといけない事は出てくるし、国民が知らない内に土台を作らないといけない計画だって常にある

民主主義や選挙プロセスに幻想を持ってもしょうがないよ
あれらは元々たいして役に立たないし、日本においては、日本という国の健全性や発展と自らの利益を一致させる事が出来ない
そういう施政者も議員も選びうるのだから
今の日本を見ればわかるだろう

民主主義というのはその程度のものでしかない
過大な評価は禁物だ
483名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:38:14 ID:jTfPZVFe0
なんか三行でまとめろと言いたくなる長文が多いな
484名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:39:27 ID:NiWrz/UlO
>>477せいぜい八十万円程度だろ。カネなさそうな連中だから。
485名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:41:45 ID:Fg9uwJzv0
>>482
元々、どうやっても民主主義って意思決定が最も愚鈍で効率の悪いシステムだし
それを許容できないなら、戦前のドイツみたいに、王権か独裁政権にするしかないな
効率いいぜ?
486名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:42:18 ID:oY+akLKX0
>>483
ややこしい事をややこしいまま、受け入れて考える
それが出来ないと政治的判断は的確には下せない

政治的力関係
経済の特性とその将来性
文化の方向性
外国の事情、軍事面やら経済面やら
科学技術、得意な分野と将来性の見込める分野
今なら環境問題も

国民みんながそんな事が出来る訳がないので、「秘密」は常に必要になる
官僚はバカじゃ務まらない
俺は官僚じゃないが、彼らに色々問題があっても、敬意は払ってる
どの省庁に属していても、それ以外の部分も考えないと的確な判断は下せない
487名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:43:53 ID:Fg9uwJzv0
>>483
全部三行以内の俺を褒めてくれ
488名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:43:55 ID:7vs4cgUP0
実際問題
外交上の秘密をリークしまくったらどうなるか?
正直、危ないだろうなとは思う
489名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:43:58 ID:fQg3dSav0
これが例の物だな。 パスワードの公開が楽しみだ。 DLできなくなる前に確保しておけ
http://torrage.com/torrent/76A36F1D11C72EB5663EEB4CF31E351321EFA3A3.torrent
490名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:44:23 ID:N3iCHLJQP
>>482
なんで何も実行しないうちから断言できるの?
というかFUDっていうんだよ、そういうやり方。

国枠主義の考え方もあれば、利権を持った個人に力を持たせたいだとか、
色々な思惑があっての民主主義だからね。
困る人間が増えるのはまずいが、得をする人間が増えなければいい。
491名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:46:02 ID:Fg9uwJzv0
>>489
いきなりリンク張られても怪しすぎて落とせないよw
492名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:46:44 ID:hcs4GrMe0
wikileaksで国家が潰れるんなら、国家と言うものはそれまでだったてことだ
国民が損するような密約黙って結ぶような時代は終わったんだよ。
むしろ外交の場ではwikileaksのおかげでこれからはもっと腹の据わった話し合いができるようになった
とポジティブに考えるべきだな

だいたいwikileaksみたいなものを支持する連中がいること自体、政治と
既存のメディアに対する不信感が高まっている証拠なんだ。政治家・官僚は都合の悪い情報を隠蔽し、
マスコミは偏った報道をする。こいつら自身がきっちりと公開するものと秘密にするものの識別をする気がないんだよ。
今のような事態はこいつらが自分で招いたことだ。良識なんか当てにならない、良識のあるなしを誰が証明できるっていうんだ。
493名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:46:52 ID:oY+akLKX0
>>485
その折衷案が、立憲君主制だし、大統領制だ
が、俺は別に独裁制や王政を否定してないよ
やるべきかというと、ノーだと思うが
それを的確に扱えるだけの民度がないと、結局革命騒ぎになるだけだし、暴走しそうになってもとめられない
ただ、民主主義の弱点はよく心得てないと駄目だという事

>>490
今、民主主義だから実行しているだろうに
で、ネットもどうなってる?
Google様が頑張っておられるw
Google八分も知ってるだろ?
そういう媒体でしかないんだよ、人が管理するものだから
そういう意味でのあきらめがないからこそ、逆に民主主義がおかしくなるんだよ
494名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:47:11 ID:OXdefVwP0
なんか石川五右衛門を連想させる記事だな

かわいそうに
495名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:47:45 ID:fQg3dSav0
>>491
君みたいな子はDLしない方が良い。扱いきれないだろう
496名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:49:06 ID:Fg9uwJzv0
>>495
(キリッ

が抜けてんぜ?
497名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:50:24 ID:AavGAROm0
>>492
わざと政府に不満を持つように仕向けてとっとと暴動起こして欲しいんだよ。
自作自演で問題を起こしてその対策として法改正したいだけ。
じゃないと民主主義なんて機能しないよ。
498名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:50:56 ID:cmgiJiGtP
創設者
499名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:52:38 ID:gZnNDuzWP
>>478
おっと、勢い余ってそこで日本を出すとドツボにハマる。
なぜなら日本は一度、戦争に負けて国家の中身を片っ端から見られていて、
アメリカ、イギリス、フランスよりずっと秘密が少ないだろうから。

つまり秘密が少ない日本の方がより安定しており、Wikileaksのやり方は上手くいく
という証明になりかねない。
500名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:53:08 ID:oY+akLKX0
>>497
それはあるかもね
ただ、ロクな事にならんと思うが

むしろ、そっちが問題だな
このアサンジ容疑者の協力者、特にメインスポンサーの親玉とかは誰か
そっちの方がずっと興味深い

ま、多分、出てこないだろうw
ウィキリークスの情報公開と言ってもそういうレベルのもんだw
501名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:54:01 ID:cmgiJiGtP
ドミニオン
502名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:54:50 ID:+DLZUyfp0
日本は世界の苛められっ子だから、公開されて悪いことはないだろう
恐喝されている相手がハッキリするだけで
503名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:56:02 ID:gZnNDuzWP
>>489
どっちにしても目の前に英語で25万ページ置かれても読めん。
中国語でリークされることがあったら呼んでくれ。
504名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:56:13 ID:zp7JaNDE0
>>499
いやいや
日本は脳天気な国民性を持ち、自衛隊も攻撃力よりも防衛力に特化した
そして島国でまだまだ一応経済大国
菅とか仙谷とか鳩山みたいなのでも、一応襲撃もされずに普通に生活できる平和な国w

こういう特殊性があるので、他の国に適用は出来ないよw
みんな日本人になれるなら別だが、まあ無理だなw

なれるものならなってみろ、という事
いい意味で緩く、神でも悪魔でも扱いが超軽いこの国みたいになれるならねw

なれるなら大丈夫だ
505名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:56:29 ID:F+rICkjh0
>489
GJ! 助かりました
506名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:57:24 ID:Fg9uwJzv0
>>502
アメリカ様と中国様とオーストラリア様とカナダ様と・・・あとどっかいたっけ?
507名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 02:58:39 ID:hcs4GrMe0
>>506
ロシア 韓国
508名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 03:01:13 ID:gZnNDuzWP
>>504
まあでも、今回の件も全部暴露されてもいつもボロクソ言われて、
上から下まで情報ダダ漏れの日本に隙は無いな。

むしろダウソ板あたりから諸外国の情報収集能力にクレームが入りそうな勢い。
509名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 03:01:56 ID:Fg9uwJzv0
>>507
アメリカ様、中国様、カナダ様、ロシア様、オーストラリア様は資源握られてるからもう土下座しまくりだけど
韓国は違うだろ
恐喝されてんじゃなくて、日本の中の人が勝手にすすんで頭下げてる
510名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 03:02:39 ID:kH+CUZkF0
9.11からイラクへ至る計画でブッシュや湯田屋が
どんだけ儲けたかがポイントなんだろうな
511名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 03:02:50 ID:+U+h7gMg0
この国でも行われている電磁波犯罪。
皆さんは高度なハイテクを使用したマインド・コントロールをご存知でしょうか?

マスメディアの中で取り上げられることがないのでご存知ないと思います。
ここで問題にしているマインド・コントロールとは高度な技術を利用した被害者に対する徹底した心理的身体的な拷問を指しています。

http://wiredvision.jp/news/200907/2009070622.html
『「脳への電磁的攻撃」:禁止判決と対策サービスも』

http://www.wired.com/dangerroom/2008/12/un-investigates
『国連は電磁テロを調査』
512名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 03:03:57 ID:oY+akLKX0
>>508
オープンだし、大抵の事には慣れてるというか、スレてる
日本人はね
だから、ちょっとやそっとじゃひっくり返ったりはしない
菅や仙谷のボスが中国共産党だと明らかになるような文書が出ても、
他の国なら極刑だが、日本なら適当に大騒ぎしたあげく、
「ま、二度とこんなのが出ないように」って事で法律つくって、該当者を豚箱にぶち込んで終わりw

そういう意味じゃ信じられないほど安定してる国だから、ここw
513名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 03:04:30 ID:Fg9uwJzv0
>>489
シード267なんて始めて見たわw
514名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 03:04:35 ID:+U+h7gMg0
エレクトリック・ハラスメント犯罪
>>勿論、全人類の思考は盗聴されている
>>そうして事象のタイミングを合わせ事故を起こさせたり
>>統合失調症だと演出しそうデッチアゲる幻聴や幻覚、感覚操作、体調操作等を使い
>>人間等はラジコンの如くコントロールされ自殺にだって出来る

総務省発表の「五感情報通信技術」とは 監視社会と電磁波犯罪ー真実を伝えたい/ウェブリブログ
http://30029884.at.webry.info/200804/article_3.html


Note of Life: 五感情報通信技術に関する調査研究会報 告 書
http://lavidajoejoe.blogspot.com/2009/02/blog-post.html

この手の技術は悪用もされいます。
515名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 04:32:32 ID:t2RccQac0
「このテープは再生と同時に爆発します。ピーーーー」
516名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 04:53:13 ID:aHZ/0k020
ツイッターで、イギリス時間の夜に公電追加するぞー、
とか書いたあったから、もうすぐ追加くるな

なんかん、とんでもないのがきそうでwktk
517名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 05:00:10 ID:02nQa/2j0
>>512
日本人の朝鮮人化が進んでるからな
自称偉い人に小難しいことは任せて失敗したら文句言えばいいみたいな
何度も何度も失敗して文句言う繰り返しで
自分が任せてる相手が馬鹿ばかりなのには気づかないし気づいても自分でやろうとはしない
自分でやれば自分に任せた奴が失敗した時に文句を言ってくるから
518名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 05:03:12 ID:gTG9xH/Q0
モデルのARATAってこいつに似過ぎだろ
見る度に思うわ
519名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 05:03:36 ID:KJOsOVSh0
>>520のHDDの中身が暴露されます
520名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 05:07:35 ID:ZCqd0RhPO
パスワードわかったら教えて
521名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 05:10:07 ID:1y0uiBqI0
ウィキリークス、悩ましいな。

まず一つは、目的は手段を正当化しないということが一点。
民主的手続きで情報公開させるか、その仕組みを作らないと。

もう一つは、国民でも市民でもいいが、
こういうニュースよりエビゾーが気になるやつらに情報を教えて何になるのか、
ますます衆愚を促すだけじゃないのか、という懸念が拭えない。

ウィキリークスの理念は共感できなくもないが、現時点では弊害が大きそう。
まあ何らかの弊害があって国民なり市民が損害を被って、
みんなの情報リテラシーが磨かれるってんならいいけど、そんなシナリオに賭ける勇気はない。

522名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 05:15:46 ID:5GrsZouE0
日本版も作ってくれ
ソースが2chとTwitter秋田
523名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 05:17:56 ID:YecIwUFb0
こういう時に性犯罪容疑にするのはお約束だな
524名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 05:26:01 ID:6DFt6t4d0
NHKの取材なんか受けるから・・・

「核シェルターだった施設をサーバルームに」という映像まで流されたけど、あれも特定され破壊工作受けるな
525名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 05:28:00 ID:FPVHeGcb0
内部告発オンリーであっても
国益や企業益にマイナスがあるわけだから
結局、結果は同じだったろうけどね

ウィキリークスの本当の狙いは
自分たちの活動によって
インターネット上に蔓延った諸々の自由とやらを規制する気運を高めるのが
そもそものも目的だったのかも知れないよね

今回の事件によって
不正・汚職等々の内部告発さえも規制されてしまったような結果だから・・・
526名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 05:31:14 ID:ZJA+JpDO0
むしろ中国の刺客に殺されないように逮捕という表向きの理由で保護したんだろ?
527名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 05:33:14 ID:hR5lol2r0
自首というのがちょっと淋しいw。
まあ容疑が性犯罪だったら大した刑を課せないという読みがあるのかも知れないけど。
528名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 05:35:50 ID:FPVHeGcb0
>>517
日本の戦後教育で
「生きる」事を考える能力を失われてしまったんだよな
結果、大きな壁があると
乗り越えたり、遠回りしたり、壊したり、違う場所を探したりすることさえ
出来なくなって、自殺・引きこもりが蔓延して
不平不満を募らせ野次を飛ばすのが精一杯な人間を量産しただけかもしれないね

529名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 05:59:54 ID:Pj+bn/GX0
シナにも厳しいウィキリークス

【ウィキリークス暴露】中国、チベット問題に妥協なし 台湾問題より強硬姿勢―台湾メディア
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291739054/
530名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 06:01:54 ID:J19wUDw20
今朝日ニュースターでなんかやってるよ
上杉隆氏の
531名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 06:03:07 ID:02nQa/2j0
>>528
教育もあるんだろうけど、元々日本人には2種類の文化が共存してた
全部他人任せの農民、率先して動いてた武士と商人と
明治までは住み分けがされてて機能してたけど
戦後になって敗戦したのを良いことに農民が共産主義運動をすることで
地位や財産を奪ったんだよ
そういう流れでどんどん他人任せのような連中が国の重要な職業とかに就く様になって
政権まで取ってしまったのが民主党だからな
532名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 06:08:20 ID:YexNcxxlO
ウィッキーペティアの人?
最近デカデカと顔だして募金の宣伝してた人?
さっきニュースでやってたけど顔や年が違ってみえました
全然関係ないウィッキーさんですか?
どなたか教えてください
533名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 06:10:09 ID:sfa32aBr0
農民でも自営農は立派な経営者だったし武士でも町人でも小物は小物だった
それに小作が資産を持ったきっかけは農民の共産主義運動ではなくてGHQの農地解放政策だ
文句があるならアメリカに言え
534名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 06:21:39 ID:MBLFzUSpO
>>515
再生と同時に爆発したら意味無いだろw
なにも聞けないだろw
535名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 06:26:20 ID:s29oj7+DP
あのさ、2ちゃんねらーは英語出来ない奴ばかりなのかい?
もの凄い情報が出てるぞ
これは第三次世界大戦勃発レベルの大事件のリークだよ
大惨事世界大戦とでも言うべきだろうか

英訳してやるから、ちょっと待ってろクズども
ほんとに世話の焼ける連中だな
536名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 06:26:57 ID:J19wUDw20
>>532
君はウィキペディアを何によって見ているのだねw
537名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 06:28:25 ID:kBm4zJ+L0
逮捕じゃなく自首だし
538名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 06:29:56 ID:MFUNJwe40
>>535
頼む。
できれば英語のまんまでもいいからすごい情報のページを貼ってくれ
539名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 06:31:25 ID:s29oj7+DP
うん、出頭しただけだから、まだ先行きが不透明だね
ダメリカは世界人類の衆人環視の中で、バレバレの冤罪逮捕が出来るのか
という素朴な興味も湧くが…
540名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 06:33:15 ID:NHv1JRzH0
イギリスのやり方だと、たんなる保護を逮捕と言い換えている
イギリスのやり方だと、たんなる保護を逮捕と言い換えている
イギリスのやり方だと、たんなる保護を逮捕と言い換えている
イギリスのやり方だと、たんなる保護を逮捕と言い換えている
イギリスのやり方だと、たんなる保護を逮捕と言い換えている
イギリスのやり方だと、たんなる保護を逮捕と言い換えている
イギリスのやり方だと、たんなる保護を逮捕と言い換えている
イギリスのやり方だと、たんなる保護を逮捕と言い換えている
イギリスのやり方だと、たんなる保護を逮捕と言い換えている
イギリスのやり方だと、たんなる保護を逮捕と言い換えている
イギリスのやり方だと、たんなる保護を逮捕と言い換えている
イギリスのやり方だと、たんなる保護を逮捕と言い換えている
イギリスのやり方だと、たんなる保護を逮捕と言い換えている
イギリスのやり方だと、たんなる保護を逮捕と言い換えている

541名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 06:33:57 ID:s29oj7+DP
あれ?ちょっと眠くなってきたな
二度寝しよう
では皆の衆、オヤスミでござる
542名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 06:34:03 ID:FPVHeGcb0
>>531
>>533
「あいつに任せてけばなんとかなる!」の
任せとけば何とかなる人物が極端に少なくなっちゃったんだろうな
543名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 06:36:26 ID:MFUNJwe40
>>219
コンドームが途中で破れたらレイプかよw
コンドーム破れたら妊娠とレイプ告発とのダブルでガクガクブルブルだな。
544名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 06:42:26 ID:KUwDGcD20
イギリスは、報道の自由をふりかざしてるが、イギリスの秘密警察なら極秘でなくても
それこそ、頭のサイズや、靴のサイズがわかっただけで、一生続くしつこい嫌がらせの根拠にするだろう
たとえば総会屋からすれば、あれは宝の山だ
545名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 06:48:11 ID:5Dks/A+m0
地球最後の世紀にアメリカ人が学んだように
情報の自由な流通こそ専制政治に対抗しうる唯一の手段である。
支配者が情報を制御できなくなった途端、それまで虐げられてきた人々の
自由と活気がみなぎることだろう。
しかし今、自由を掲げてきた国が次第に情報に対する統制を強め、専制政治への
道を歩みはじめた。
情報へのアクセスを拒否する者に注意せよ。
その者はあなたを支配することを夢見ているからだ。

-理事長 プラヴィン・ラル”国連人権宣言”-
546名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 06:57:26 ID:eF8Hou7EP
>>220
植草教授思い出した
547名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 07:02:02 ID:J19wUDw20
>>546
あの人は普段からメチャメチャだったとさ
548名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 07:04:12 ID:uCczNvKm0
>>521
確かに悩むとこだな。理念自体は間違ってないしな。

しかし、情報に対してどっちに舵をきるか、というよりは、
このネット社会で公開の流れはおそらく止められない。
その上で世界はどんなリアクションができるかって、ことなんだろうな。
今さら中国並の言論統制は出来ないし、その中国も情報コントロールが難しくなってる。
誘導・煽動の大手メディアもネット以前程の力はない。

まぁ、日本で言えばせめて「記者クラブ」とか訳のわからない密室ジャーナリズムは撤廃してよ。
と、もの凄い次元の低い願いを想ったりしてむなしい今日この頃...
549名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 07:04:49 ID:wljnjWNGP
伝説のハッカーになるためにはこれは必要なプロセスだな
550名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 07:17:34 ID:RHSBknlJ0
むしろUFO情報を知りたいから、逮捕されてほしかった
551名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 07:18:28 ID:nRoPzYfA0
535に期待
552名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 07:18:48 ID:R3Nm4tI70
>>548 そんな一般化すべき話じゃないよ。これは国際テロだもん。
 歴史的な外交の清算ならともかく、現在進行中の外交機密をいちいち暴露していたら、国家間の交渉パイプが破壊する。
テロリストはテロリストとして処分すべきなのよ。日本のオウムとおなじで、犯罪者扱いするから話がこじれてややこしくなるだけ。
アルカイダなみに扱えばよいわけ。宣戦布告して、拘束またはその場で射殺。協力する企業や施設は破壊でよい。
553名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 07:19:25 ID:3qZKNJ6J0
早く自分のハメ撮り動画もリークしろよ
554名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 07:23:15 ID:0Knhpcd7P
555名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 07:26:54 ID:adriaV6s0
日本には無いから安心とか言われてるけど、
NHKって世界最大最強の情報組織だと思わねえか?
アルファベット3文字だし
556名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 07:28:23 ID:KGLYYZttP
>>555
あれは中身韓国の出先機関だろ。
557名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 07:30:54 ID:kx5qvGDkO
性的暴行とか児童ポルノはこの手の反国者を逮捕によく使われる手だからなあ。

まあ、日本でいうと夫婦や売春婦が腹いせでいくらでも嘘のレイプ被害を出せるような感じを国がしてる感じですからね。

捕まえようとしてる奴がだいぶやばい情報を盗まれたんだと思う。
558名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 07:31:01 ID:Q3rPvpDY0
>>552
だからちまちま性犯罪で逮捕なんざしないで、テロリストに指定すりゃよかったのにな
559名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 07:34:13 ID:0Knhpcd7P
ウィキリークス潰したところで
アメリカの機密情報にアクセス権限があって、
それをウィキリークスに流した奴がいることにかわりはないわけだが
560名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 07:34:28 ID:sfa32aBr0
>>555
英米の政府機関なんかは情報戦の一環としてNHKとか日本の民放とかの人と接触してるらしいね
561名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 07:34:53 ID:vjos2FZB0

アサンジ氏が、スパイだというなら、CIAのリストを全部公開したまえ>アメリカ
どこかに名前が記載されているはずだぜ

どうせできないなら、フジテレビに勝手なことを言わせるのはやめたまえ

562名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 07:38:13 ID:AXvfluFrO
でもイラクの民間人射撃なんかは出した方が良いと
563名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 07:40:45 ID:cVv8AbLWP
暴露されたくなかったら口は慎むべきだよな
一般庶民じゃないんだから
564名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 07:43:32 ID:zBQgsY/W0
◆ 集団ストーカー.info 
集団ストーカーとは、尾行、待ち伏せ、仄めかし、騒音、風評被害等を用いたカルト手法の総称です

集スト被害者と思われる方々に対して、マスコミ、層化学会の捏造、でっち上げ、大量のネット工作員投入
集スト首謀者の「気に入らない人を、みんなから嫌われている事にしたい」

◆警察の不正を追及していたジャーナリストの黒木昭雄さんが寺で練炭自殺・・・・か?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1288685864/1-100
◆【社会】 "小6女児、母親へのマフラーで首吊り自殺"で、学校側がようやく「いじめあった」発表。でも「自殺との関係は不明」…群馬★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289262006/
◆国際刑事警察機構(ICPO)がウィキリークス創設者を国際手配
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1291178546/1-100
◆【国際】「ウィキリークス」がサイバー攻撃の集中砲火浴びる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291218238/601-700
◆【社会】顔に大けが海老蔵さん、警視庁に被害届提出
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290941200/901-1000
◆【痴漢冤罪?】警察に連行された後自殺…母、目撃者捜しビラ配り15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1290083855/601-700

集ストについてのアドレスはこちらへ貼り付けしました。
◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド 51
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1291390309/
>5-17
565名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 07:43:50 ID:FPVHeGcb0
>>548
>中国並の言論統制は出来ないし
今回の流れを見る限り
しっかりと言論統制は出来ちゃっているんじゃないの?
VISA、GOOGLE、ICANN諸々の民間組織にしろ
自分たちの組織を守るために彼らの情報アクセスを断ち切ることに踏み切ったわけだし
566名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 07:50:12 ID:m1LXuftCO
外交も政治も全てオープンになった方がいい
利権も無くなるし、富の偏在も無くなる




なんてね


567名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 07:53:29 ID:xN3m93520
>>552とか見ると2chも中国人並みの民度しかない人間が一定数いるとわかるな
568名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 07:54:09 ID:XIAbW92g0
大規模な暴露をするって脅してたけど
その直前にドヤ顔で「今度は大手銀行を潰してやる!」とか言ってたんだよね

つまり放置してても「大規模な暴露」は小出しにやらかすから
このレイプ魔を逮捕せざるを得なくなった

リーマンショックの通り、
大手金融機関一社でもスキャンダルで潰れれば世界経済が大きなダメージを受ける

ことがアメリカの情報流出なら対岸の火事だったんだが
このレイプ魔は件の発言で世界中を敵に回した
569名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 07:57:22 ID:cVv8AbLWP
女に困るようには見えんがな・・・
570名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 07:59:21 ID:mIGljC5jO
死ぬまでに911の真実を知りたい
571名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 08:02:02 ID:FPVHeGcb0
>>559
全ての漏洩情報は自分たち組織に属する人間が密告した訳だからね
自分たちの組織体質を改善しない限りは何の解決にもならないよな
ますます、不信を募らせた身内を増やしただけかもね

DVの馬鹿親が居たとして
悩んでいる息子が教師と友人に家庭内暴力を暴露したことを知り
菓子折持って教師には
「どうか穏便にすませてください!」と土下座しつつ
友人の家には
「おまえんところのガキが、これ以上喋ったらただじゃすまないからな!」と
脅迫しちゃうのと似たり寄ったりだよね
572名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 08:03:16 ID:SPetQq6I0
USAとUKの触れられたくない部分に触れてるから冤罪逮捕されるんだよ
573名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 08:03:16 ID:nd0gwOip0
海老蔵のせいで、裏に隠れたな
574名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 08:07:32 ID:EmDachoH0
日本って平和だね。ロッカビー事件の容疑者が釈放された件の裏取引がリークされた。
英国も石油とガスのために裏でテロリストと手を結んでたって。これはかなりやばい。
575名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 08:09:03 ID:cVv8AbLWP
日本はデリヘル内閣だからな
相手にもされん
576名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 08:10:41 ID:pOrSLMDi0
>>566
糞野郎
577名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 08:14:49 ID:SPetQq6I0
重要施設とか公開するの止めろよ全部守りきれねーよたぶん
578名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 08:20:30 ID:iTAb2uHIO
アメリカたちの必死具合が泣ける
国際的嘘つき呼ばわりすればいいのにさ、わざわざ別件逮捕なんてしちゃって
これじゃ情報の信憑性を高めるだけだよねえ
謎の獄中死とかしないよな??
579名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 08:23:30 ID:xVSpjc/N0
ロシアだったら堂々と暗殺されてるから
まだマシだろw
580名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 08:29:04 ID:CQUNlJ390
>>330
お前、アナーキズムを誤解してるな。
581名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 08:35:04 ID:swnYBtrm0
アサンジ好みだわぁ〜。
ステキ過ぎる。
582名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 08:35:50 ID:SeBVvQ/7O
予想された機密文書もかなりあるよ。中国に強く出られないっていうアメリカは、態度を見ればわかるから。


それよりさー、宇宙人はいるの?いないの?
583名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 08:38:23 ID:C3I8joW00

しかし、時限爆弾と化した謎ファイルが残っている。

いずれ、ここから大量にバクロされる手はず

584名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 08:38:46 ID:2f6b6sEx0
>>328
>>330

馬鹿で情弱だからウィキリークスが敵に見えるんだな(笑)
さすがに2ちゃんとはいえこのレベルの人は厳しいな(笑)
585名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 08:43:10 ID:2f6b6sEx0
>>578
これ、この後どうするんだろうね。
センゴク38みたくなるね。
微罪逮捕を目指すか、
放免するか。
586名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 08:45:22 ID:s2XrZnOxO
さて、アサンジ逮捕=機密情報大規模リーク爆弾の起爆装置作動、なわけだが、

世界中ドリフBGM状態がそろそろ見られるかな。
587名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 08:49:55 ID:uLLhskoO0
なんでウィキリークスってなんかすごい組織扱いされてんだろう。
そもそも暴露したい情報があったらp2pで流せばいいやんって思うのはおれだけか?
588名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 08:50:16 ID:cVv8AbLWP
男前だよな
589名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 08:54:28 ID:LlSQtqgOO
合コンで女を持ち帰りました→男「ゴム無しでヤッてもいい?」女「いいよ。あぁ〜ん、生チンコ最高!気持ちいいよぉ〜」
三日後→女「ゴムを使わなかったレイプで訴える!」男「てめぇも同意して喜んでただろうが!」→裁判官「酔った状態では正常な判断が出来ないので合意は強要にあたり有罪です」
スウェーデンってマジでこんな感じだからなwww
590名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:00:02 ID:qDL7OXT+0
マスコミの報道だから100%じゃないが、
ウィキリークスもヤバイものは発表しないようなシステムらしいね。
他には、真偽を世界の大手マスコミと調査してからの発表らしい。

小物ならどんどん発表してくれー。
ロズウェルとか発表してもいまさら驚かんだろーし、
「9条のおかげで助かりました」とか言ってる高遠に
いくらの税金が使われたのか、身代金はあったのかとかね。

さすがにケネディ暗殺と9・11の陰謀、月へ本当に着陸したのとかかやばいかなw
591名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:01:42 ID:t2RccQac0
よーし落としたけどパスワードなんてどこに入れるんだよ
592名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:02:40 ID:uLLhskoO0
>>590
想像だが、リークスはガセじゃない情報は全部公開してると思う。
そうでないのはガセとか釣り情報。か判別出来ないやつ。
これはやばいので公表を控えようなんて思想は持ってないと思う。
593名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:07:14 ID:fv7NXeyc0
コンドームなしの、粘膜と粘膜の触れ合う生セックスでアサンジ氏を訴えた女
594名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:08:24 ID:4W9X0MOU0
Wikileaksが得た情報をメディアに送り報道をする時間を与える
マスメディアが真に公正中立で民衆の立場に立つなら良い方法だが
まあありえないわな

なら直接公開するか、情報を闇に葬るしかない
595名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:09:02 ID:qDL7OXT+0
>>592
なるほど、そうなると情報テロリストとして追われることも分かる。

あと、今BTしてて落とした人は逮捕されそうな勢いだから気をつけろ。
今年、児ポで全国一斉検挙されただろ、児ポ持ってなくてもわいせつ系で逮捕あったやん。
国家によるBT潰しには良い口実になる。
596名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:09:15 ID:II7iUuzf0
なんかリアル24だな。わくわくするぜ!
597名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:09:49 ID:dMhNbDvOP
UFO情報をはよ流せ
598名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:11:51 ID:c/uumgIA0
亜惨事さん、ジュリアン・サンズに似てるよね

「カワイイが正義」なら、「カッコいいは無罪」。
599名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:14:07 ID:gWDptK9C0
生ハメ罪って恥ずかしい罪状だなww
600名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:14:26 ID:swnYBtrm0
ひどい話よね、女の方から誘っておいて「性的暴行容疑」って何?
こんなでたらめな容疑で逮捕なんてとんでもない話。
女はCIAとでもつながっているんじゃ?
601名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:16:45 ID:uLLhskoO0
>>595
ほんとにばれたくないならいくらでも方法あるけどね。
p2p系はそういうことが出来るのが強み。
ダウンロード側はいくらかのリスク負う羽目になるけど、あまりに多くのやつが見るだろうから罰則つけるのは難しいだろう。

つーかおれはリークスはいらない子だとおもってるからねー。
602名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:17:34 ID:/4LuhRGv0
アサンジが生ハメしたパツキン女(写真有り)
http://www.rawstory.com/rs/2010/12/assange-rape-accuser-cia-ties/
603名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:17:47 ID:dZtQZK1Q0
完全な政治圧力による逮捕だなww
くだらな過ぎるわ
コンドームを拒否したから国際手配を受けるインターポール
あり得なさ過ぎwwwww
604名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:20:56 ID:Xy0tV2M+0
>>1
【国際】ウィキリークス創設者「もし逮捕されれば、再び大規模な暴露」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291709133/

まだー?
605名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:21:25 ID:45AVFml90
>>603
お前は立ち小便したから国際手配なw
606名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:22:15 ID:H+saUSvX0
>>602
CIAエージェントなのか
607名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:24:03 ID:2f6b6sEx0
>>606
それくさいね >>219
608名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:27:33 ID:pnih19sD0
CIAの女エージェントと生ハメしてみたいな
アサンジ凄い役得じゃんwwww
609名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:28:11 ID:FlwEC2HAP
なんか、ウィキリークスに日本がこっそり核武装しているみたいな事が載っているらしいぞ
610名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:29:11 ID:EmDachoH0
>>592 >>592
だね。世界平和とかが目的じゃないって言ってたし。透明性の追求だってさ。
でも、良識のあるジャーナリストや機関内部の人達から裏をとってるから公開されてる情報はかなりガチ。
だから各国大慌てて冤罪作りに躍起。
ほとんどのメディアには圧力がかかって弱気の姿勢だが、わりと中立のガーディアン紙はライブでウィキリークスの情報とニュースの公開してる。
こういうときにどのメディアが権力の犬なのかとかわかるね。
611名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:30:02 ID:tOglc1XI0
強者にダメージが行くのを見て楽しむ大衆に
ガス抜きとしてカタルシスを提供するのもいいが
越えちゃいけない一線ってのはあるからなあ。

もし日本の防衛機密や外交文書がウィキリークスで全世界にオープンに
されちゃったら日本人の大半が「・・・ふざけんなウィキリークス」って
なるだろうし、便利な道具は用法容量を良くわきまえてご利用ください。
612名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:31:04 ID:+WbCVrGf0
コンドーム付けなかったら訴えることが出来るのか、すげー法律だな
日本でもこれ施行すれば一気に性病減りそうじゃね?
613名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:31:09 ID:H+saUSvX0
東京大使館の情報が一切公開されていない理由は何なの?
614名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:31:26 ID:kuEp7T3X0
コードネーム 女エージェント生ハメ大作戦
まさにミッションインポシブルw
615名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:31:53 ID:LlSQtqgOO
マインド アサンジ
616名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:34:52 ID:LCKdY/Tz0
>>602
CIAにはもっとロリ系のエージェントおらんの? 俺は無理だわorz
617名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:37:06 ID:swnYBtrm0
>>602
CIAの関連施設で働いていたとか書いてあったね。
アサンジがこんな女と・・。
完全にはめられた。
618名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:37:55 ID:3Mrlb/as0

53 名前:お漏らしさん[] 投稿日:2010/12/08(水) 02:17:50 ID:8zyfkawG
>MasterCard、WikiLeaksへの支払い サービスを停止(CNET)

↓募金はVISAクレジットカードのみらしいのでどうぞ
https://donations.datacell.com/


54 名前:お漏らしさん[] 投稿日:2010/12/08(水) 02:46:03 ID:jzg+vUUX
>>53
Visaも少し前に停止した

ちなみにKKKにはVisaもPayPalも使えるそうだ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
619名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:37:58 ID:z4CJ7AK70
>>610
まあでも、リークスの存在意義ってのがイマイチよくわからない。
暴露したかったらp2pに流せばいいだけじゃん。
っていうのがおれの根本にあるからだろうけど。

p2pに限らず、ネットってのは一度情報流したら回収不可能だし
暴露者が気をつけなきゃいけないのは、ばれない方法だけ。
それはそこまで難しくないと思うし。

senngoku38だってやり方変えればばれなかったわけで。
620名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:38:04 ID:+WbCVrGf0
>>592
公開はしてるけど、その順番が結構恣意的だと言われてるな
何しろ膨大な資料があるから、どれから手をつけていくかで仲間割れが起きて
分裂騒ぎが起きた
621名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:38:41 ID:utDAV+x20
都合の悪い人間が
フケイザイでたいほか
622名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:39:42 ID:qDL7OXT+0
宇宙人とかキャトルミューティレーションとか出ても
「だから何?」って今なら言えそうだ。

人間同士の争いのほうが、もっとドロドロしてるからなw
623名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:40:52 ID:956Z0WAR0
M$の暴露話くれ
窓高すぎだ
624名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:41:44 ID:+WbCVrGf0
>>619
p2pって、普通の人に出来るのは串通して、ノラ無線利用するくらいじゃね?
それだとすぐに調べられるよ

あと、普通に流れてるだけでは、ゴミかどうかの区別も付かないし
そもそもメディアがあまり取り上げない

Wikileaksは既存大手メディアを、裏取りと情報拡散に上手く利用することで
すごい影響力を持つようになった
625名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:42:56 ID:aQlyNxQEP
↓JKのパンツを覗いた罪で国際指名手配
626名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:43:09 ID:z4CJ7AK70
>>620
いや、インパクトのある情報はかなり速攻で流してるとおもうよ。
そうでないとリークス=どうでもいい情報流す組織って扱いになるし。
知名度がないと寄付も集まらない。

膨大な情報つってもほとんどがカス情報だろう。
627名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:44:20 ID:3Mrlb/as0
>>1
反カストロ組織の中で働いていた女だと?
ってことは親米派か、CIAのスパイか・・・

これがいわゆるハニートラップ?w
628名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:45:33 ID:+WbCVrGf0
>>626
それは分裂騒ぎ起こした奴らに言ってくれよ
サイト公開もうすぐだから、そのうちWikileaksの内部情報も出るでしょ
629名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:45:38 ID:EmDachoH0
>>619
ウィキリークスの場合、敵がでかすぎだからかなり大掛かりにメディアも巻き込んでリークしないとまとめて簡単に殺されるから。
派手にバレることが自分の命守る唯一の方法だって言ってたよ。これだけ有名になってるからヘタに暗殺とかするとさすがにばればれ。ということで逮捕程度ですんでる。
630名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:46:46 ID:z4CJ7AK70
>>624
本物だったら素人さんがいくらでも裏取りしてくれるし、真実なら関連情報調べれば大体わかるだろ。
既存メディアが一般人には到底追いつかないぐらいの情報収集能力持ってるっていいうのは幻想だよ。

逆に多数の一般人の集合のほうが情報の判別は早いし、何より一度放流された情報は回収f可能なので時間かければいつかは真贋はっきりする。

あとノラ無線使うだけでも調べるのは不可能だよ。
二回も三回も同じところで放流するとアウトだけど。
631名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:47:27 ID:rMsUzZvD0
ルピウヨの手のひら返しが笑えるな
アメポチのルピウヨはアメリカが不利益を被るのが許せないらしい
632名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:48:09 ID:z4CJ7AK70
>>629
公開密告者で報復暗殺されたやつっていっぱいいるけどね。
633名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:50:17 ID:EmDachoH0
>>632
だよねー。だから保険用の重大なリーク情報をたてにとって殺されないようにしてるんじゃない?
634名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:50:18 ID:bXPi6wHp0
ふざけた容疑だよなw
635名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:50:24 ID:S+oUrhNQ0
>>630
無線LANカードを使いきりで
636名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:51:32 ID:z4CJ7AK70
>>633
たぶんはったりはばれてると思うけどね。
内部関係者が味方についてるか知らんが、たいした情報もってないのはもうたぶんばれてる。
637名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:52:04 ID:+WbCVrGf0
>>630
現実として、 p2pの影響力<<<<<Wikileaksの影響力になっている事実があるんだから
それの原因を考えてみろよ

現実を無視して、理屈としてこんな現実はおかしい!!とか言っても、それはその理屈が
間違ってるんだぜ
お前は、既存メディアの影響力を過小評価し過ぎだよ
638名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:53:05 ID:LlSQtqgOO
身の安全のためにスウェーデン政府と裏取引して(スウェーデンに関する情報は暴露しない、有益な情報の提供とか)逮捕を装った保護の可能性も…
639名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:54:08 ID:RQnv3L110
みんないい加減に情報流出をテロって言うの止めようぜ。

それって犯罪者はみんな死刑だって言うのと同じだよ。
640名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:55:06 ID:z4CJ7AK70
>>637
ウィキリークスに影響力があったわけじゃないだろ。
ウィキリークスが流した情報に影響力があったんだ。

ウィキリークスじゃなければいけない理由なんてないよ。
既存メディアつーけど、リークスの情報頒布に一役買ってるのも既存メディアだろ。
あいつらはほんとの情報が流れれば喜んで飛びつくよ。

尖閣見てればわかるだろそんなの。
641名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:55:39 ID:hNx+g3ll0
>>636
ふーん。じゃあ騒ぐ必要もないな。
642名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:56:36 ID:z4CJ7AK70
>>641
うんだから公開もされないとおもうよ。

まるまるでUFO見ました情報がありましたなんて流しても冷めるしな。
643名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:57:35 ID:A7jyx+ZU0
644名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:57:46 ID:rOLNQZ/70
追求している理想が情報の透明化なら
ウィキリークスそのものの内部情報も
求められれば公開していくべきですねー

「日本を含めた」世界の安全保障や経済が吹っ飛ぶ情報を
ためらいもなく公開するんだから覚悟はできてるんだろうし。

強者の弱点暴露は大衆の快感原則に沿うものだから
根強い支持はあるだろうが、駆け引きやってて自分の後ろだけ
人が立っててカード見てるってのは気分いいもんじゃないよね
645名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:58:25 ID:+WbCVrGf0
>>640
>既存メディアつーけど、リークスの情報頒布に一役買ってるのも既存メディアだろ

いやだから、単に公開するだけなら既存メディアもこんな風に取り上げないんだが
そもそもおまえWikileaksの情報公開の手順理解してないだろ?
それくらいググッてきて仕組み理解してからから、レスしてくれよ面倒だから
646名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:58:43 ID:EmDachoH0
>>633
なにを根拠にはったり?Wikileaksの情報網関係書類読んでみな。英文だけど。
尖閣リークなんかとはレベルが違うと思うけど。
647名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:59:38 ID:WmM+uPiL0
アサンジって姓はフランス系かな?
648名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:00:19 ID:z4CJ7AK70
>>646
はったりじゃなかったらプログラム云々以前に止める手段がないからそのうちわかるよ。
でないってことは張ったりだったってことだよ。
649名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:02:37 ID:aHZ/0k020
アメリカはまじきちwwwww


http://www.twitlonger.com/show/7canol




世界の笑いものww
650名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:03:03 ID:FguHt1by0
>>644
>経済が吹っ飛ぶ情報

kwsk
651名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:03:04 ID:Tug55SH30
朝の地上派は海老蔵だらけでアサンジ氏皆無
テレ朝スーパーモーニングは一時間以上海老蔵・・・
日本のマスゴミ終わってる
652名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:03:25 ID:C3I8joW00

この件は、一度取り下げられているというから、すぐに釈放されるだろうが

それまでの「つなぎ」が必要なんだろうな、Wikileaksは

653名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:04:01 ID:A7jyx+ZU0
Meet the Most Dangerous Man in Cyberspace: The American Face of Wikileaks
http://www.rollingstone.com/culture/news/17389/238944?RS_show_page=0
654名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:04:47 ID:aHZ/0k020
公電の公開数が1027 wwwwww

公開の速度が加速wwww


http://www.wikileaks.ch/cablegate.html



アサンジ逮捕は完全にやぶ蛇w
655名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:04:51 ID:3Mrlb/as0
>>636
はったり情報のためにわざわざCIAと通じている女性工作員使ってまで
国際手配かけて逮捕するんかww

トンデモはったり情報なら、毎日欧米版東スポwがでかでかと書きたててるだろ
だからといって編集長が国際手配かけられるか?
はったりにそこまで顔色変えて対応している米国政府って
なにを恐れてんの??w

定例の報道官の記者会見で「根も葉もない取るに足りないハッタリサイトですw」
って一笑に付して終わるだろ普通は
656名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:05:17 ID:+q9QmE9p0
>>651
やってたよ。
性犯罪の内容は「コンドームをつけずにセックスした」容疑だって。
657名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:05:51 ID:s9wngRd20
別件逮捕なの?アメリカってすごいな・・・
658名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:05:58 ID:Q3rPvpDY0
>>639
程度の問題だよ
無差別にやったらテロと一緒
659名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:06:01 ID:z4CJ7AK70
>>655
過去に重要情報暴露したから切れてんだろ。
660名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:07:11 ID:bTUSTVTV0


今なら言える 生ハメ無罪!!
661名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:08:04 ID:37rpNO+d0
イギリスではジェマイマカーンがサポート表明w
(ユダヤでイギリス司法の重鎮のゴールドスミスの娘、
イスラム人と結婚のち離婚して出戻り)

なにがなんだか、カオスっすな〜w
662名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:08:54 ID:aHZ/0k020
ミラーサイトも引き続き増加中 w


http://www.wikileaks.ch/mirrors.html


1005サイトに増えましたwwwwwwwwwww




寄付金の口座もドイツとアイスランドは大丈夫w
クレジットカードまMasterCardならいけるようだww

http://www.wikileaks.ch/support.html



663名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:11:33 ID:HdTJtR/w0
>スウェーデンの検察当局が11月中旬に、性犯罪の容疑で
>逮捕状を請求、同国の裁判所が逮捕状を出した。

スウェーデンという国家の印象が、非常に悪化した。
限りなく冤罪臭の強い別件逮捕、・・・残念だ。
664名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:12:30 ID:LbosZQa+0
>>609
ただでさえ日本は核持ってない国の中ではぶっちぎりで核開発進めてる国だぞw
665名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:12:54 ID:3Mrlb/as0

STATEMENT: "We will not be gagged" #cablegate #censorship
Following the detention of Wikileaks founder and (cont) http://tl.gd/7canol

14分前 TwitLonger Betaから
100+人がリツイート
https://twitter.com/wikileaks/status/12309895059607552.
666名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:16:02 ID:ktlhh3yx0
>>58
だよな。西側の情報しか漏らしてないんだもん。お話にならねえよw
667名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:16:02 ID:aHZ/0k020
昨日公開されている文書を見ると、
今は、ブラジルとスペインのターンなのかなw
668名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:16:46 ID:V5bo8EdMO
アサンジってガンダム00のリボンズみたいだな
色白だし外人だし男だし
669名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:17:19 ID:+WbCVrGf0
>>666
>だよな。西側の情報しか漏らしてないんだもん。お話にならねえよw

お前Wikileaks読んだことないだろwww
670名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:17:58 ID:3Mrlb/as0
>>666
> >>58
> だよな。西側の情報しか漏らしてないんだもん。お話にならねえよw

? どこの情弱? テレビの報道しか見てないん?
671名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:18:48 ID:aHZ/0k020
>>666は、WikiLeaksのサイトで公開されている原文が読めない低脳さんですねw

シナにとってやばい情報なんかもたくさんありますがw



672名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:19:22 ID:tbLW0B3u0
ずいぶんとチンケな罪状で捕まったなと思ったけど、こりゃ陰謀だなwwww

どの国もやることは同じだねwwwww
673名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:20:45 ID:hNx+g3ll0
>>652
日本だと被害届を取り下げると二度と出せないんだが、スウェーデンは違うんかね
674名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:21:43 ID:37rpNO+d0
国連の腐り具合半端ないのに殆ど出てこないな
出て来てるのは軍事関連が多い
日本については3番だか4番目に情報が多いとかの話しなのにまとまって出て来てないよね
結局は出す情報は恣意的にコントロールされてるんだよね
ウィキリークスの大義はわかるけど、手放しで賞賛できるかと言われると難しい…
675名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:25:40 ID:3Mrlb/as0

こういうのをサイバー戦争っていうのかねww


gloomynews
WikiLeaksアサンジ氏の銀行口座を凍結したスイス郵政公社サイトがダウン。
謎のハッカー団体『Operation Payback』が攻撃声明。
WikiLeaksに対する攻撃への反撃と。同団=> http://twitter.com/Anon_Operation
2
010年12月7日 9:40:22 HootSuiteから
100+ リツイート .
676名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:26:08 ID:Cmq/kpbU0
性犯罪容疑ってw
もっとましな罪状考えてやれよw
677名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:26:46 ID:A7jyx+ZU0
>>672
向うのコメントみると、ほとんど2chと同じですね。

こんなのもある。
海外の署名サイト
http://readersupportednews.org/julian-assange-petition
678名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:28:46 ID:Q3rPvpDY0
共産主義の大義と一緒だよ。財産を共有しましょうっつっても結局金集める側の権力が強くなってく
情報分野でも似たようなことになるだけ
共産主義=独裁って勘違いしてるバカが多いけど、理想的な国家が腐ってああなったんだよ
ウィキリークスを放置してりゃ腐ってくのは目に見えてるわな
679名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:30:50 ID:EmDachoH0
>>675
おー。なんか物騒なことになってきたね。
しかし、Operation Paybackって団体名 www ストレート。
680名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:33:18 ID:oxVWzs79O
>>676
政治的な逮捕は軽くても不名誉な罪状が多い。
日本なら痴漢とか覗き
681名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:34:28 ID:FguHt1by0
>>663
スウェーデンはノーベル賞でもアメリカの意向で決めてるんだから
不思議じゃないでしょ
682名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:34:56 ID:OkGoi8N10
性犯罪容疑とか誰が信じるんだよwwww
683名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:38:13 ID:hNx+g3ll0
中国がダライ・ラマを覗きの罪で国際手配しても許されるなw
684名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:38:18 ID:aHZ/0k020
>>681だいじょうぶか〜w


公電公開のペースが1日あたり100件に加速!!

今日の夕方以降がまた楽しみですねww
685名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:40:22 ID:P1gaxzWd0
>>580
ん〜?

あぁ、大衆に受け入れられ易い様に、変質してるだけの話でしょ。
そもそも、その手の類の物は、対象国の国民を扇動して、その国の政府に揺さぶりを掛けるツールでしか無いんだよね。
「我こそ正義!」なんて勘違いしちゃって、出て来るのがたまに居るみたいだけどね。

そんな勘違い君は、往々にして、その大嫌いな権力に利用されて終わる印象だね。
皮肉なものだね。
686名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:41:48 ID:137tOrLDO
アメリカがしてることは中国に都合の悪いことを言う劉さんを監禁してる中国と同じだ
687名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:42:10 ID:aHZ/0k020
>>681
ダメリカ様が大好きなノーベル平和賞はノルウェーな
688名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:42:50 ID:FguHt1by0
>>684
お前が大丈夫かだろ
689名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:43:45 ID:1zqcKqHgP
この人は北京政府の指令受けてると思うよ
690名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:44:30 ID:A7jyx+ZU0
どうでもいいけど、スウェーデンのサイトは広告バナー大杉でワロタ
691名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:46:36 ID:X8TM6vUK0
CNNUS,この女をだまらせてくれのツービンの顔。
692名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:47:07 ID:FguHt1by0
>>687
ヒント 経済学賞
693名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:47:58 ID:aHZ/0k020
>>689
北京から金もらってるなら、次期首相候補の失脚に
繋がりかねない情報なんて出さないだろw

694名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:54:21 ID:5sHnyH640
>>674
そらスポンサー様の意向次第でしょうね

つかこれ面白いからどんどんやれとペイパルあたりで
個人的に支援したらテロ認定されてしまうのか?www
695名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:54:58 ID:3Mrlb/as0

スタインバーグ米国務副長官とシンガポールの元首相、リー・クアン・ユー顧問相との5月30日の会談をまとめた、
在シンガポール米大使館による「秘密」分類の公電から。(2009年6月4日付)

国務副長官は、北朝鮮の決定は日本に影響を及ぼすと述べた。
リー顧問相は、日本は「核兵器」を保有する可能性がある、と語った。
中国はこうした要因を計算に入れ、日本の核武装は、
緩衝国としての北朝鮮を失うことほど悪くはないとの結論を出した可能性がある。


中国は日本の核武装に対して寛容な立場を取るらしいなw シンガポール経由の情報だけど
696名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 11:01:11 ID:dJfIp+DN0
クリントン元大統領もホワイトハウスで、性的行為してなかったか?
あれの真相はどうなったのだ。
697名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 11:02:33 ID:1zqcKqHgP
>>693
あの程度で失脚になるかよw
中共の仕組み考えてみろ
698名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 11:05:46 ID:LbosZQa+0
>>666
そりゃあウィキリークスがどうであれ出すのはマスコミが多いんだから
中国なんかが不利な情報なんてなかなか流れてこないのはわかるだろ?
699名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 11:12:44 ID:p8QMiJXS0

で、どうなったんだ?


世界が破綻する〜〜 とかいって騒いでた馬鹿どもはどこに行ったw
700名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 11:15:52 ID:qiWYyaU10
早朝のラジオで合意の上の性行為でコンドームに穴が開いてたので逮捕と言ってたな。
日本のマスコミだけ真実を伝えていないのは自分等が捏造垂れ流しているからだってw
701名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 11:17:42 ID:Oka0zx760
>>699
世界が破綻する危険性は十分あるぞ
まぁそこまでは行かない程度に落ち着けられない程人間は馬鹿ではないとは思うけど
とにかく個々人がきちっと世界の流れについて着目していかなければダメだ
702名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 11:19:44 ID:SPetQq6I0
よーーく考えていくと
あくまで独断的推測だけど、おかしいなぁ こうだと辻褄が合うんけどなぁ
と引っかかってしまう事件があるが、
具体的案件を書きこもうとしても自分の内に留めてしまう
出所がすぐ判る掲示板で誰が観察してるかわ分らん。
703名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 11:26:44 ID:p8QMiJXS0
>>701
逮捕に至った時点で既に殆ど対策されてると考えたほうが自然だろ。
金の動きがどこまで行くかは注視しないといけないが、結果的に情報に踊らされて
損する人間と得する人間が出るだけの話。

およそ世界は妬みとささやかな正義感による自己満足で出来ているからなw
そのバランスを取れるのはそこからはみ出した倫理を持つものだけだよ。
704名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 11:27:04 ID:GVzJAZxtP
>>59
白人も中国も前大戦の日本軍をまるごと性犯罪者みたいに宣伝してるよね
705名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 11:36:25 ID:SPetQq6I0
自分達は便利な社会の中で生かされているんだよな
俺は文明から離れて暮らしたくなんかない
706名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 11:39:25 ID:FguHt1by0
もうかごの中の鳥だからな
自白剤打ってでもウィキリークスの秘密を暴くだろうね
707名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 11:40:49 ID:hIcqrdu/0
>>706
オルタナサイトに流れるだけだけどな
708名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 11:42:13 ID:QNEOZclhP
俺を逮捕したら然るべき手段で暴露するからな(キリ
だったわけだな
709名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 12:06:53 ID:q9WJACcE0
後付で訴え出てるしこんなんで国際手配とか・・・
確かに最近の暴走ぶりはどうかと
710名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 12:35:20 ID:A3WGvEB00
軍政府内機密情報の不当な公開だけでいいじゃん
何で女工作員使ってまで性犯罪容疑にしなきゃならなかったんだ?
創始者を基地害レイプ魔に仕立て上げる事で、Wikiリークスに晒された情報を全て基地害連中による与太話だと世界に嘘の情報を刷り込ませる為か?
711名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:13:39 ID:Ms+P1p1XO
ラビバトラ万歳。
712名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:14:36 ID:cnk9ImRQ0
とりあえず解除コード待ちだな。当然ネタは複数用意してるんでしょw
第1弾がインパクトある奴ならいいね
713名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:52:38 ID:wMrpfDK/0
______________________________________
|                               {:::}        __,,,,,、 ',::::ヽ.          |
|                               }:::ノ ,,,==ェェ ゝ '彡o,ゝ= Y )        |
|                               ヽ::', "_ィ.o`>   `二´-`` ',ノ          |
| ウィキペディア創設者                  ハ` 彡 ィ  ,   、    .|         |
| ジミー・ウェールズからの                ヽ,   / _ ,r'ハ   .|          |
| メッセージをお読みください                ヘ  イ:::::::::__,:_、::: }:::/         |
|                                  ヽ::::(:ィ─=彡  ヾl::/|、         |
|                                  ハ',::\:::::::"":: : ::/ ハ、.         |
|                               ,,、-'´ |\`ヾ::::::::::::ィ  / | ``ヽ─-、.  |

http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:ウィキリークスとウィキペディアは関係ありません


そりゃメッセージを発したくもなるわなw

714名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:06:12 ID:C3I8joW00

一人がマスコミ女で、もう一人がCIAの女スパイ?

ハメたとしても、ハメられたのだ!

715名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:07:48 ID:CioVm+Ke0
ミラーサーバ立てようぜ
716名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:15:28 ID:0yx13MJs0
2ちゃんねるのおまいらが書いた誹謗中傷がもとで
ひろゆきがレイープ犯にしたてあげられてタイーホされたようなもんかw

内部告発した人間が逮捕されずにサイト運営者が逮捕されるっつーのも
不思議なものだな。
ま、形式上はsengoku38とYouTubeの関係と同じだからそれでいいのか。
717名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:17:28 ID:cVv8AbLWP
怖くて女に声もかけられんな、これじゃ
718名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:17:41 ID:EsSqdxHV0
アサンジがレイプ犯にされたのは
日本人が南京レイプ集団にされたのや、毎日変態によって性的異常者の国家にされたのとほぼ同じ
世界のやり方はいつも同じ方角から来る
719名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:24:38 ID:yH8R2iQ90
イケメンですよね
負けずに頑張ってほしいわ
720名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:24:59 ID:DUtm/9Y40
今回の逮捕に依って、またしても2次元最強だということが暴露されたわけだが
721名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:29:30 ID:BTSsHV1DO
だいぶ前の出来事なら落合信彦大活躍だったのに
722名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 16:18:41 ID:xYDM6hyd0
あらら
別件逮捕でしかも性犯罪w
どんな交渉で手打ちになるんだろうね
723名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 16:19:58 ID:NpgYtMZQ0
                        ,.-――――‐  、
                       /      ,.-――┴- 、
.                      /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\
    ┏┓    ┏━━┓      /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`          ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃.    .〈 ___V: : : :|∧|      __`|∨.         ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━.` ̄丁 |: |:l :| __   〃⌒V|..━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃         ヽ|: NV:!〃⌒__ //}|.        ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━ /: :{_|: :|//f´   ヽ}  八━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃.        _/: :/:/ : ト .丶___,ノイ\_:\.         ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ: ト、\  !: |__.      ┗━┛
                  |: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ    }、\| : | └┐:|__ 
               /: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉    Vにう: 〉  \/  
.                \/  _,|: :|_〉:(/:/     ,Vト-' :|
                    \/―ヘ《O\___/O〉 ̄
                           >、O_O,.イ
                         (/  ̄ ̄|_ノ
724名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 16:25:06 ID:VuhFA8okO
つーか親告罪の強姦罪で国際手配とか聞いたことねーよ。
あからさま過ぎて陰謀とか言う気にもならん。
こんな前例全世界初だぜ?
親告罪で国際手配できるなら、もう何でも有りなんだがなあ。

「私レイプされました!」
「何、それはけしからん!逮捕!国際手配!」

……。
725名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 16:28:28 ID:5WXIDH9t0







        今日も、あと2〜3時間すると公電の追加が始まりますよwww

          1日あたりの公開数がどんどん増えてますねw






何かが出てくるか wktk wktk
726名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 18:09:54 ID:F3nesrVS0
姦淫してはいけない
それは勿論なのだが
この世界をみてわかる通り
性交なくしてそこにこれはなかっただろう
つまりその全体的な物事の標識から
答えをみなければいけないということだ
この全体的とは全体的なものからみた全体的な物差しだろう
727名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 18:18:16 ID:bpz+tJpeP
目を離した隙に飛び降りたとかシーツで首をくくったとかで消されそうだ
728名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:24:14 ID:jo/UznYFO
>>719
海上保安庁の職員は逆にヲタクぽいピザ体型だったな…
なんでウヨって、キモヲタばかりなんだ?


729名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:28:59 ID:+v4/ovrD0
>>727
話によるとCIAの伝統は爆殺らしい
他の諜報機関からみるとバレバレw雅がねえよとかなんとか
730名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:37:17 ID:EmDachoH0
アサンジに賛同するハッカー集団が、MasterCardのサイトシステムをダウンさせたって。今。
世界は大変なことになってる。
どうして日本ではウィキリークスのニュースがほぼ皆無なんだろう。情報操作があるのは当然知ってたけど、これほどだとは正直引く。
731名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:43:12 ID:FPVHeGcb0
>>730
下手に睨まれたくないのかも知れないね
732名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 20:01:59 ID:EmDachoH0
>>731
そうだね。それと圧力。アメリカでも政府からの圧力によりメディアはWikileaksの記事をのせられない。
コロンビア大学の学生には、”TwitterやFacebookでWikileaksの話題をすると今後政府機関への就職にはつけない”という通達。
報道の自由なんてなし。でも、英語圏ではWikileaksの英語の情報がネットでどうしてもかくしきれないからそれもばれてる。
欧州では連日トップニュースだよ。
でも、この板に来てる人って少しはこれに興味あるってことだろ。こんな情報皆無状態の日本で”興味をもつ”ってことだけでもえらい。
733名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 20:01:49 ID:Q5+k12Es0
age
734名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 20:18:53 ID:SPEdEx5J0
>>619
senngoku38はどうやればばれなかったの?
735名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 20:23:39 ID:tqzTLB+J0
つか、wikileaksが世界的な問題になる二日前だかに
クロ現で放送したNHKってさ、、、しかも独占インタビュー付きだったし。
736名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 20:24:20 ID:swnYBtrm0
Julian Assange
フランス系なのかな。
超頭いいしイケメンだし。
久々の世界的スターだと思う。
737名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 20:26:07 ID:nB88iQdL0
日本の海底ケーブルの位置とかばらしてたけどさ

ただのテロ行為じゃん

何の正義もない面白半分でブログ荒らすネットイナゴといっしょじゃん
738名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 20:33:09 ID:0NlV4/Ll0
マイケル・サンデルはこのテーマをスルーしてどーする。あんたの扱ってる研究理念そのものだろ。これ。
739名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 20:34:16 ID:M1Sb0oLf0
「アサンジ逮捕は、性病の検査をしなかったことが原因です(棒」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1291805850/
740名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 20:39:46 ID:zTgbEpzt0
>>735
日本のマスコミが話題にしていなかっただけ。
クローズアップ現代も完全に後追い。
いまでも日本マスコミでの扱いは小さい。海外ではトップニュース。
741名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 20:42:03 ID:Pj+bn/GX0
>>737
ばらしたのはアサンジ氏じゃないんだけどなw
742名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 20:42:38 ID:tjS3flmk0
>>739
で、最高刑がたかだか数万円の罰金刑なのに、保釈を認められないんだっけか
743名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 20:45:13 ID:4bCHcNaX0
>>730
うちのマンション全体の水道が止まったののもそれか・・・
744名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 20:46:03 ID:sv7Gb+4q0
てか、ウィキリークス関連のスレってなぜかあんまり伸びなくね?
特に創設者逮捕のこのスレなんて、もっと伸びてもよさそうなのに。
関連スレがいくつも立って分散してるせいもあるけど、
それにしたってどのスレもほとんど1スレどまり、せいぜい2スレ目行くぐらい。

日頃、マスコミや政府の情報操作や情報隠蔽に対して、どこそこの国の犬だの売国奴だの言ってる連中はなぜ、
この件についてはあんまり熱が入ってないというかほとんど華麗にスルーなわけ?w
それこそ先日の尖閣衝突ビデオ公開の際にはあれほどアホみたいにスレ伸びてたのにw
(最終的に100スレ以上行ってなかったか?w)

ウィキリークスの一件は、
それこそ西欧社会がこれまで民主主義の土台として掲げてきた「言論の自由」が脅かされかねない重大ニュースなのに、
なんなの?このスルーっぷりは。┐(´д`)┌


こうなってくると、日頃この板でアホみたいにスレ伸ばしてる連中の素性が気になってくるところだな"( ´,_ゝ`)プッ"
745名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 20:46:55 ID:ThvbghUe0
これだけ分かりやすい別件逮捕も珍しいな
746地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2010/12/08(水) 20:47:46 ID:vSzJ4x7AO
うすうすは発売禁止です!
747名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 20:53:49 ID:FDptVfpPO
潰したい相手を覚醒剤か性犯罪(特に児童ポルノ)の冤罪で逮捕はアメリカでは定番
748名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 20:53:56 ID:HQ+2XO1K0
>>730
gloomynews

WikiLeaksアサンジ氏の銀行口座を凍結したスイス郵政公社サイトがダウン。
謎のハッカー団体『Operation Payback』が攻撃声明。
WikiLeaksに対する攻撃への反撃と。同団=> http://twitter.com/Anon_Operation

2010年12月7日 9:40:22 HootSuiteから

もうPayさんにも仕返ししてるよww
749名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 20:56:29 ID:EmDachoH0
>>744
同意見。豪華絢爛にスルー。日頃ぎゃーぎゃー言ってるテレビのコメンテーターもスルー。おかしくね?
世界がひっくりかえる事件だぞ。尖閣問題なんかとは次元が違う。
日本ではなぜみんな無視?
750名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 20:57:04 ID:zyINjYbi0
コンドームが破れました!!
   ↓
国際指名手配


まんどくさいぁらゴム無しでハメちゃいました!!
   ↓
国際指名手配
751名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 20:58:52 ID:HQ+2XO1K0
On Wednesday 8th December 2010, @wikileaks said:

ウィキリークスの創立者で編集長のジュリアン・アサンジ氏の拘留後、
ウィキリークスのスポークマンKristinn Hrafnssonは以下の声明を発表した:

「本日、英法廷はウィキリークスの編集長ジュリアン・アサンジの保釈を却下し
ました。奇妙な決定ではありますが、ジュリアンは弁護団とKen Loach、Jemima Khan、
John Pilgerなどの著名人の支持に感謝しています。」

「なにがあろうとも、このことがウィキリークスを抑制することはありません。
米外交電文の公表(史上最大の漏洩)は続けれるでしょう。」

「私たちの言論の自由は訴訟によっても企業検閲によっても抑圧されません。
今日VisaがMastercard、Paypal、Amazon、EveryCNSなどと同様にリンクを切りました。」

「ウィキリークスはいまだにオンラインです。ウィキリークスのサイトは500以上の
ロケーションに複製されています。電文は毎日5000万回以上読み込まれています。」

「今日、米上院議員Joe Liebermanはニューヨーク・タイムズを電文を公表しているとし
て非難しました。企業にウィキリークスをボイコットする要求をしたたった数日後のこ
とです。」

「そして数分後、米国務省はアメリカは来年のユネスコ報道の自由の日を主催するだろ
うと発表しました。この皮肉を私たちは理解します。私たちは未来を信じます。ユネス
コは報道の自由をどこかそれが存在するところで祝います。」
752地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2010/12/08(水) 20:58:55 ID:vSzJ4x7AO
オーストラリア人がスェーデンの法を犯したって起訴されたんだろ。

アメリカ関係ねえしwww
753名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 21:02:43 ID:7JHCD98wO
>>736
イケメンか?
神経質そうでキモい顔だと思うけど。
754地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2010/12/08(水) 21:02:55 ID:vSzJ4x7AO
ついにアメリカはコンドームの権利擁護に乗り出したのか。
755地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2010/12/08(水) 21:08:03 ID:vSzJ4x7AO
コンドームを破る奴はテロリストだ!

てなもんでさ〜
756名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 21:10:23 ID:q18C7bD40
捜査のために男と寝る女ってつまり売春婦?CIAに就職して売春婦やってるのか?
757名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 21:12:06 ID:+ZQWI2YK0
>>749
日本語に翻訳してるサイトとかあんの?
758名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 21:14:15 ID:9YJMIWAK0
コンドーム拒否罪(笑)
生ハメ罪(笑)
759名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 21:14:56 ID:q18C7bD40
生までは合意したけど中出しは不合意だった場合はどうなるんだろう。
760地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2010/12/08(水) 21:17:48 ID:vSzJ4x7AO
一枚の破れコンドームがアメリカの運命を左右する時代だ。
761名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 21:19:05 ID:swnYBtrm0
日本じゃ海老蔵の話題ばかり。
こんなヤクザまがいの男なんてどうでもいい。
世界的には海老蔵の事件なんて何の意味もない。
自分的にはジュリアン・アサンジの動向の方が100倍気になる。
762名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 21:22:20 ID:oQRWl1MV0
>>759
罪名は sex by surprise 

不意打ち, 奇襲.
t_ke…by surpr_se
(1) 〈人の〉不意を襲う, 〈人に〉不意打ちを食わせる
・Their sudden visit took me by surprise. 彼らの突然の訪問に面くらった.
763名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 21:24:19 ID:q18C7bD40
>>762
「正常位だけにして」って言ってたのにバックとかいろいろしちゃうのも
有罪か。
764名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 21:26:12 ID:vI9ypBdh0
不意打ちでアナルは死刑だと思うわw
765地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2010/12/08(水) 21:26:26 ID:vSzJ4x7AO
サプライズ・アタックが許せなかった?
766名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 21:26:58 ID:DUtm/9Y40
「さきっちょだけでいいから」のことだな
767名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 21:31:40 ID:q18C7bD40
しかし女性を喜ばせるコツはサプライズにありというのは古今東西
変わらぬ真理なわけだが。困ったもんだ。
768名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 21:37:14 ID:1mHrwpsr0
アメリカ政府を敵に回す=死

ということがよくわかるw

リアルエネミーオブアメリカ
769名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 21:37:41 ID:vI9ypBdh0
Does Sweden really have a "broken condom law"?
How exactly does one commit "sex by surprise"?
Could this whole thing have been prevented if Assange agreed to be tested for STDs?
And what, if anything, does the country's aquavit-soaked crayfish season have to do with it?
With the blogosphere launching its own smear campaign against Assange's accusers,
here's our attempt to sort it all out.

"Sex by surprise" or overraskningssex as it would be translated in Swedish is slang for rape.
It is a term that is used when speaking about rape,
but jokingly, or keeping it light,
a word that brings with it positive connotations,
which makes the word inappropriate in itself,
but it is nevertheless synonymous with rape.
770名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 21:50:58 ID:ZytOvkc80
CIAの息がかかった掲示板2ch

南朝鮮にサーバーダウンさせられた時ばれたよね。
米の重要機関がつながっててそこも落ちた
必死にアメリカが黙ってないぞwwとか話を別方向に持って行ってたよね
すごい数、勢いで。

なんで米国重要機関と2chみたいなのが同じサーバーなんだ?
どんなツテでそんな重要な所のサーバー使えたんだ?
って意見はスルー
771名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 21:54:24 ID:EDj9LzqG0
>>770
普通に色んな会社の鯖がハウジングしてるしw
政府機関のwebもあったが、重要機関と言うほどじゃないしww
772名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:02:46 ID:swnYBtrm0
753
イケメンだと思う。
スティングに似てる。
773地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2010/12/08(水) 22:02:48 ID:vSzJ4x7AO
>>767
しかし、それだと女性の警戒心が高くなってスェーデンらしく
なくなっちまうwww
774名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:05:42 ID:18tIqWIK0
別件逮捕って日本だけじゃねーのなw
ここまであからさまだと笑えるわw
775名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:09:17 ID:HQ+2XO1K0

Anon_Operation
WE ARE GLAD TO TELL YOU THAT http://www.mastercard.com/ is DOWN
AND IT'S CONFIRMED! #ddos #wikileaks Operation:Payback(is a bitch!) #PAYBACK
約3時間前 Chromed Birdから

(ますたーかーどをやっつけたのをここに喜びをもってご報告します!)


AllGrit @Anon_Operation Good Job!!!
3分前 webから Anon_Operation宛

MyNetSfera @Anon_Operation well done! #PAYBACK operation is very interesting!
5分前 Mobile Webから

sailenghosh LOL, these guys are pure badass. Follow them now. @Anon_Operation
9分前 webから

Noel_Doyle Much props must go to @Anon_Operation for taking down mastercard today,
we need activists like this here #ukuncut #solidarity
10分前 webから
776名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:10:26 ID:yuVCYWSe0
この容疑ってホントなんだろうか?
とにかく逮捕しないといけないから、ハメられたのかも?と思えてならない。
777名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:12:47 ID:Pj+bn/GX0
スウェーデンは欧州では珍しく売春が禁止されてる(男が犯罪者になる)
カジュアルなセックスを楽しむには、出会い系にでも登録して探さなきゃならない
ナンパもできないコミュ力ゼロの負け組みは一生マスかいてろって社会
まあスウェーデンのキモオタも、日本に来れば日本の女食い放題だけどな
サプライズ中だししても逮捕されないしw
778名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:13:08 ID:T904bnDI0
ダチョウ倶楽部的には逮捕されたら、
全部暴露しろという政府からメッセージw
779名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:18:02 ID:EsSqdxHV0
謎のハッカー団体『Operation Payback』

だんだんXファイルみたいになって来たな
めちゃくちゃ面白い
780名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:22:39 ID:2sulTstO0
ろくな情報でてこねーじゃん
なんだハッタリかよ
781地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2010/12/08(水) 22:28:16 ID:vSzJ4x7AO
鍋常が顔まっかにしてるよ。
782名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:29:12 ID:fMfCy4fBP
半島がF5アタックで
2chのトップページだけ落として喜んでる状態
みたいな感じだったりしてなw
783名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:29:46 ID:swnYBtrm0
マスターカードをターゲットにしたのってどういう理由?
784名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:30:47 ID:XnzgXK1YO
ガラパゴスww
同時多発サイバー戦争爆発中なのに日本は静かw
にちゃんすらw
785名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:32:00 ID:HQ+2XO1K0
>>779
> 謎のハッカー団体『Operation Payback』
> だんだんXファイルみたいになって来たな
> めちゃくちゃ面白い

これ、 4chan の連中がやってるらしいぞ
(ふたばちゃんねるのアメリカ版)
786名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:33:00 ID:qmL6Zj3o0
>>779
ガンダムW思い出した
787名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:34:04 ID:Tf0aB4Mi0
「ウィキリークス」創設者 逮捕容疑は「コンドームの破れ」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw12833
788名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:36:25 ID:XnzgXK1YO
>>782
本人認証出来なくしてる
789名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:36:38 ID:HQ+2XO1K0
>>785のソース

news_2010_12_08_mastercard_com_is_down
http://www.huffingtonpost.com/2010/12/08/mastercard-down-hacked-wikileaks-ddos_n_793625.html

TechCrunchによると、この攻撃は 4chan と名無したちによるもので、他のサイトもターゲットになっているという。

4chanは、インターネットの名無しのろくでなしグループで、この攻撃はRIAAに対しても行われたようだ。
4chanは、@Anon_Operation を使って、Wikileaksとアサーンジのサポーターたちをまとめていた。
攻撃を受けたのは、Paypal, スイス銀行ポストファイナンス等、アサーンジへのサービスを拒否したサイト等だ。
EveryDNS, Visa, Amazon もおそらくターゲットになっていたかもしれない。


http://www.4chan.org/ ふたばちゃんねるのアメリカ姉妹サイト
790名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:37:37 ID:mHujAA8h0
これはなんという絵に描いたような別件逮捕
791名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:38:20 ID:bfYzKe/S0
面白流出 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
792名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:38:37 ID:iLIUrz2oP
キューバの反カストロでフェミニストってどういうことだよ
共産主義者はフェミニストだろ?
793名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:40:38 ID:JRStJP6s0
メッセージをお読み下さい

ってのはまだ消えてないようだな
794名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:41:00 ID:fMfCy4fBP
どこの国もB層がいて やっぱりレベル低いなw
795名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:42:02 ID:llLn0s0U0
通販使おうと思ったらMaster支払い出来なくなってんぞ
ふざくんな糞が
796名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:42:33 ID:HQ+2XO1K0
>>794
http://boards.4chan.org/b/res/293117383

ふたばちゃんねるサイトとはいっても、このやり取りみてると
どっちかつーとVIPのノリw
797名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:43:57 ID:YyyXlvr20
ゴムが破れて国際指名手配とか、分り易すぎだろwww
798名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:44:24 ID:fMfCy4fBP
中二病全開だなw つーかリアル厨房かもしれんが
799名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:49:32 ID:HQ+2XO1K0
新展開

ISAとMastercardがWikiLeaksへの支払いを停止した件で、
両カードをWikiLeaksホスティングの決済手段として提供するアイスランドのデータセル社が
「支払いサービスを再開しなければ契約違反で訴える」と両社に通告。
http://www.bbc.co.uk/news/business-11945875?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
800名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:50:25 ID:XnzgXK1YO
ISAとMastercardがWikiLeaksへの支払いを停止した件で、
両カードをWikiLeaksホスティングの決済手段として提供する
アイスランドのデータセル社が
「支払いサービスを再開しなければ契約違反で訴える」と両社に通告。
http://www.bbc.co.uk/news/business-11945875?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
801名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:50:33 ID:lVz89RW/O
日本の本当の自殺者の数も流出したりしてね。あとここ20年間に起きてる大きな地震についてもね。GEQ
802名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:53:38 ID:XnzgXK1YO
かぶったw
803名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:53:41 ID:lVz89RW/O
>>54
まぁ日本人の場合は
そのへんにいるニートのオッサンが自分が権力者だと思ってるからね
804名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:54:24 ID:swnYBtrm0
master cardマジ使えなくなってるの?
WikiLeaksが復讐しているわけ?
すんごい展開になってるね〜怖い。
805名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:56:25 ID:T904bnDI0
金融機関の機密情報wktk
アイスランドは金融危機でとんでもない目にあってるからね。どうなるんでしょう。
806名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 23:00:09 ID:XnzgXK1YO
4Chが消えた
807名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 23:00:12 ID:EmDachoH0
>>780
こんなところで保険用情報を流出するわけなし。トランプやったことあるならわかるだろ。

オーストラリア政府が完全にひるがえったね。昨日までアサンジのパスポート剥奪!とまで言ってたのに。
今度は”これはアメリカの機密情報管理が悪いだろ”だってさ。Wikileaksになにかつかまれてるとみた。
ほんと、サイバー上では世界戦争勃発中なのに、なぜ日本だけ海老蔵?
808名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 23:00:31 ID:Pj+bn/GX0
>>792
アメリカ子飼いの人権マフィア的なフェミニストもいるんだよ
中東攻撃にも使われる
809名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 23:02:23 ID:yuVCYWSe0
>>806
kwsk
810名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 23:02:43 ID:swnYBtrm0
>>807
日本人てバカだな。
海老蔵なんかよりwikileaksの方がよっぽど大事件だっちゅ〜の。
811名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 23:02:45 ID:HQ+2XO1K0
>>804
ちがう すぐ上に情報出てるだろ
4chっていう日本のふたばちゃんねるのアメリカ姉妹サイトの連中がやってる
祭り好きのVIPPERみたいな感じ
812名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 23:05:02 ID:fMfCy4fBP
4chの広告サイト見てる
さすがアメリカはエロも凄いなw
813名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 23:08:51 ID:XnzgXK1YO
>>809
あったw
上のはミラーだったですねw
814名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 23:10:27 ID:Vm2+gOEY0
これ怪しいな、このタイミングでレイプしたとかいうのはでっち上げだとしか思えない
植草(小物だが)は手鏡で女性のスカートを覗き見したり痴漢したりで何度か逮捕されて
不当逮捕だ!とか言ってるが、あれは確かにしている。

これは、都合が悪いから潰されたとしか考えられないんだよな

>>810
あれが何なのか良く分からない、海老蔵が喧嘩して怪我した。
たったそれだけの話を何度も報道する意味があるのか謎だね。
ウィキリークスの方が大事件なのは間違いない、海老生きてるし良いじゃん別に
815名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 23:12:02 ID:HQ+2XO1K0
>>813
いや、ついさっきまで見れてたからw
http://boards.4chan.org/b/res/293117383 404 not found

多分メディアに晒されてアクセス急増したんで管理人がマズイと思って証拠隠滅したんじゃ?w
816名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 23:16:06 ID:PPrW+b8X0
M:Iの最初のやつで主人公が犯罪者に仕立てられてたな・・・
817名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 23:17:41 ID:X2tc/kEt0
性犯罪容疑とかいって、このタイミングだと、でっちあげで逮捕したようにもみえちゃうなー。
818名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 23:18:11 ID:rXd0SeEQ0
【カイロ時事】サウジアラビアはイスラム教で最も厳格とされるワッハーブ派の国だが、
王子ら裕福な若者たちの秘密パーティーは宗教的タブーの酒と麻薬が氾濫している−。
サウジ王子らの乱行ぶりが、内部告発サイト「ウィキリークス」によって8日までに公開された米外交公電で明るみに出た。
この公電は2009年11月18日付ジッダ発で、ある王子主催のパーティーに招待された米領事館員の報告に基づいてまとめられた。
それによると、招待客はリストで厳しくチェックされるが、サウジで禁止されている酒類が豊富にあり、
150人以上の若い男女がディスクジョッキーの音楽に合わせて踊るなど、
サウジ国外のナイトクラブのようだった。若者は、こうしたパーティーを王子宅で開いたり、
王子を招いたりして、取り締まりに当たる宗教警察の「お目こぼし」を受けている。
秘密パーティーには売春婦が出入りするほか、麻薬の使用も一般的という。
サウジには王子が1万人以上いて、王族の経費は財政を圧迫している。
宗教的に逸脱した王子らの生活ぶりは、一般市民の不興を招きそうだ。



ヤバイぞw
819名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 23:19:30 ID:fyaiQxKyP
>>11
まじかよ、韓国に釣られてたのかよ・・
820名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 23:19:41 ID:Ll3+rYrJ0
>>810 >>814
海老蔵の件は闇社会が見え隠れしてるからだ。
マスゴミと芸能界と闇社会と、これに警察もつながってるかもな。
「金剛弘 宮崎あおい 関東連合 海老蔵」あたりでググれ。
821名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 23:22:46 ID:swnYBtrm0
>>814
植草氏の件はよくわからんが小泉・竹中に敵対していたのでやられたという
説もあるね。
このアサンジ氏の件は明らかにこの人の評判を落とすための罪名だろうね。
合意の上の男女間の事柄を「性犯罪」に仕立て上げようとしている。
女がCIAの関係者という説もある。
822名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 23:23:45 ID:2sulTstO0
>>818
え?暴露ってこんなもんなの?拍子抜けだわ
823名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 23:25:53 ID:FgCe85ssO
こんなでっちあげとかしてら、
信用なくさないのかなぁ。
824名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 23:27:14 ID:SN0IZJwE0
WikiLeaksの目的は世界自由に疑心暗鬼の渦を作りたいだけなのかな?
赤狩りや魔女狩りみたいな種を世界中に植えたいだけなのかな?
ここの案件における大義は何としてるのか変わらん。
825名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 23:32:07 ID:4wZ1gYHp0








ド腐れアサンジは、人間のクズ。   畜生未満の池沼劣等生物。   容赦なく叩きのめせ。






826名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 23:34:07 ID:rXd0SeEQ0
サウジ大使館ですか?
827名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 23:37:28 ID:XnzgXK1YO
バックがシオニストだったら嫌なんだけど 戦争が激化するだけだから。そうでない方に賭けてるわ。
828名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 23:38:04 ID:fMfCy4fBP
しっかしアイルランド銀行の暴騰が止まらんなw
もう2倍になったぜ
829名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 23:38:25 ID:SN0IZJwE0
>>827
あ〜、シオニスト。なるへそ、その線で少し計ってみるべかな…
830名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 23:38:42 ID:jh5hBTy50
中国人と朝鮮人はしね。2chにかきこむな。
831名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 23:41:24 ID:WYB3Gdlw0
>>827
するどいな
彼も駒のひとつにすぎないのかもね。。。

832名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 23:41:32 ID:Az6LlTRzO
>>816
反権力、反体制と00年代のアメリカ映画の世界なんだなぁ
正義と巨悪
833名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 23:45:33 ID:sv7Gb+4q0
>>827
ま、その可能性も考慮しておくべきではあるだろうな。
834名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 23:56:10 ID:SbUdl6OeO
でもいまではネットの発達でどこでも「コンドーム破れ」情報とか見られるんだよな。
イギリスでもスエーデンでもノルウエーでもオーストラリアでも日本でもアメリカでも。

各国政府の思惑など、すでに通用しない車会になっている。

あ、ネット検閲の中国は別ね(笑)
835名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 00:17:08 ID:Vol96Ju30
ウィキリークス創設者の逮捕、性病検査の拒否など発端か

政府等の内部文書を公開する民間サイト「ウィキリークス」の創設者ジュリアン・アサンジ容疑者(39)を
性犯罪容疑で告訴したスウェーデン人女性2人は当初、告訴するつもりはなかったことが分かった。
同容疑者の側近と接触のあった複数の人物が明らかにした。

女性2人は同容疑者を捜し出し、性病検査を受診させようとしただけだった。2人は8月、アサンジ容疑者と
それぞれ性的関係を持った後、同容疑者に検査受診の説得を試みたが失敗。証言者によると、2人は
アサンジ容疑者が敵対者に追跡されることを恐れて、携帯電話の電源を切っていたため、連絡を取るのに苦労したという。

その後、2人そろって告訴ではなく心理的サポートを受けるため警察署を訪れ、事情を聴いた警察官が検察当局に報告。
婦女暴行の容疑などで逮捕状が発行されたが、翌日になって当局は取り下げた。

しかし、2人が新しく雇ったスウェーデンの著名弁護士が、婦女暴行容疑の捜査を再開すべきだと主張し、
検察幹部に再検討を要求。その結果、当局が捜査再開を決め、アサンジ容疑者はスウェーデンを離れた後、国際指名手配された。

同弁護士によると、アサンジ容疑者に対する容疑は、コンドーム未着用の性交渉を強要したことと、
性病検査を拒否したことに関連していたという。

アサンジ容疑者は7日、滞在先の英国で同国の警察当局に性犯罪容疑で逮捕されたが、同容疑者が
スウェーデン当局の初期捜査段階で、2人の電話を受け同国内にとどまっていれば、今回の逮捕にいたらなかった可能性もあった。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18539520101208
836名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 00:23:18 ID:f/r57+Cy0
>>834
「普通の」媒体だけの時代だったら「強姦」とだけ報道されて、「ああいう強姦」をしたんだ、ロクでもないな、
と一般人は勝手に思い込んでくれたんだろけどな。

837名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 00:30:34 ID:KBchRn+JO
もっと伸びるべきスレだろうに
吉報はまだか
838名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 00:35:30 ID:JY0gpsH80
>>835
コンドームは使わず、性病検査も拒否とは身勝手だな。
こうい不誠実な態度が墓穴を掘ったのかもな。
839名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 00:40:54 ID:50Vg4Og/0
アサンジ支援者からaes256ファイルパス公開
http://kamome.2ch.net/river/#1
840名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 00:47:38 ID:+skueKpN0
スエーデンだけのコンドーム使用に関しての微罪じゃないかよ
駐車違反程度
強姦容疑って日本のマスゴミはしょうがねえ。
しかもフィリーセックスの国のハニートラップなんだろ。
だからマスゴミっていわれるんだよ
841名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 00:47:39 ID:f/r57+Cy0
まあriverとあるからダム板なんだろうが、そうでなくても支援者なら今の時点で公開せんだろ。
「釈放しなきゃ公開するぞ」ってんならともかく。
842名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 00:48:41 ID:0yXKwz4C0
>>839
それもう飽きた
843名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 00:52:16 ID:50Vg4Og/0
じゃお前らは手元にあるのに見れないままでいいのかよ!
844名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 00:54:49 ID:19Z+79Ja0
>>837
この板ってsengoku38ごときで国を動かしてると思っちゃう奴ばかりだからな
根本的に情弱なんだよ
845名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 00:57:21 ID:vxed8e9/0
>>843
だって、ダム板に行っても中身見れないじゃん。
846名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 01:00:34 ID:KBchRn+JO
たしかにオレも情弱かな
民主党に投票したし
センゴク38に歓喜して
ゥイキリークスにも期待してる
847名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 01:05:25 ID:mztuAbz40
>>844
sengoku38の尖閣ビデオ流出事件の時、
アホみたいにスレ伸ばしてた連中は、むしろこの件ではだんまりスルー決め込んでると思われw
848名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 01:07:12 ID:WvRMDaKP0
急ぐとも 外に散らすな 吉野山 桜の花も 散れば見苦し
849名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 01:07:14 ID:dV8/qsUSP
こないだまでスイスだかにいなかったっけ?
850名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 01:11:02 ID:KBchRn+JO
長い目でみれば2ちゃんねるのほうが
国をうごかしてるな
851名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 01:13:07 ID:f/r57+Cy0
つか、逮捕されたままで、報復にパスワードが公開されるのを待ってるんだと思われる。
尖閣のは、タイムリーな動画ネタそのものの映像インパクトが物凄い燃料になったけど、
今回のはまだ(せめて全部公開されるまで)一般人の耳目を引く燃料に乏しいんだよな。
尖閣のも、全然違う時期に、暗号化したままの状態で誰も観れなかったら、盛り上がりは
こんなもんか、もっと小さかったと思う。公安資料の流出の時だって、こんなもんだったでしょ。

852名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 01:13:24 ID:BguUgzYo0
なんかやってることが社会不安を煽るだけのただのチンピラテロ集団じゃん。
CIAだかどこだか知らないけど、さっさとしょっぴけよ。
amazonでカード通らなくなって迷惑したんだよボケが。
853名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 01:19:28 ID:hKLk0PPm0
あーーーもう待ちくたびれた
暴露なんて嘘ばっかじゃねーか
くだんねぇまったく
政府高官の夕食レシピとかどーせまたそんなんだろ
854名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 01:24:42 ID:mwSZP6o5O
この人、どこの国の人?
ハッカーで前科持ちなの?
855名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 01:26:06 ID:WvRMDaKP0
>>852
まあ本物のチンピラがそれを言うのもねえ
856名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 01:30:22 ID:KBchRn+JO
「釈放しなければ情報公開する」
「情報公開したらぶっ殺す」
というギリギリの交渉をしてるんすかね
857名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 01:42:59 ID:DtBcfp+o0
>>851
欧米では連日トップニュースですごい騒ぎになってる。政権、民主主義、報道の自由のすべてにかかわる事件だから。
日本で騒ぎになっていないのは、言葉の壁でダイレクトに情報を読めない人が多いのとメディアの規制があるからだよ。
動画もでてるし、今迄にでているリークの内容自体のインパクトも尖閣なんか引き合いにだせるようなスケールじゃないぐらいでかい。
これが日本でスルーされてるのは受けての語学の問題が大きいと思われる(ちなみに、英語ができないのが悪いとは思っていない。日本人なんだから)。
あと、アサンジの保釈なんかと保険用の情報は交換対象にならないよ。もうアサンジ個人の命レベルの交渉じゃないんだから。
858名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 01:44:10 ID:WvRMDaKP0
>>856
アサンジは何も失うものがない上、ある種の狂信者だからな
自分の命と引き換えに情報公開するくらい平気でやるだろう
でもある意味面白いと思うわ
情報機関の奴らも、また奴らや国家機関を動かしてる大資本家も
他人を殺すのはOK、虐殺も暴行で障害者にするのもOK、
弱い人間を女なら性奴隷、男なら労働奴隷として食い物にするのもOK、
どんなに酷い事を他人にしても心を痛めすらしない奴らの上
挙句に自己保身で自分が傷つきそうになったら相手を殺そうとし
殺す事をマスコミ総動員で正当化し、悪玉にさえ仕立て上げる
文字通りサイコパスの見本のような輩が集まった集団
本物の基地外と言っても良い
こいつらと比べればアサンジは狂信者とすら呼べない
悪人が自分よりは善玉を悪人と呼んで堂々としてるわけだからさ
859名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 01:47:50 ID:sB4t5KgBO
世界ぐるみの捏造でっち上げ逮捕

いかに政治家が暴力装置かが分かる
860名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 01:51:20 ID:50Vg4Og/0
アサンジ 「バルス!」
861名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 01:54:14 ID:0FzCtaerO
下手したら秘密の暴露によって
何兆円もの金儲けを邪魔したり一国の経済が麻痺したり
戦争のきっかけを作ったりと影響が凄いんだろうなあ
862名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 01:56:39 ID:6bq1pxHIP
あってせいぜいLTCMが破綻したショックぐらいだろ
863名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 02:01:56 ID:DtBcfp+o0
>>858
同意。
Wikileaksのやっていることを両手をあげて賛成はできないけど(今もうすでに戦争の一歩手前の混乱だしね)、
今まで「情報を制するものは世界を制する」とか言って、でっちあげや情報の湾曲&操作を行ってやりたい放題の弱い者いじめや虐殺を行ってきた一部の集団をこらしめるにはこの手の強行手段しかなかったもの仕方ないかもとは思う。
864名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 02:04:16 ID:8I9y336F0
権力にとって都合が悪い行動をする人間を社会から抹殺するには
性犯罪をデッチ上げて逮捕し、そいつが変態であるという報道をマスコミと組んで行なえばよい。

やることはどこの国でも同じなんですね、植草先生。
865名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 02:11:28 ID:k5wXtVs+O
記者もな〜

英語できる奴入れないとダメだなもう
866名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 02:18:53 ID:bKZeOEV2O
ダム板まったりしてていいよね
867名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 02:23:35 ID:aEZwRX8kO
アサンジクリードまだクリアしてねぇや。あ、
3時だ寝よっと
じゃ
868名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 02:33:00 ID:lU95jgYx0
>Just minutes later, the State Department announced the US will host next year’s UNESCO Press Freedom day.
>The irony is not lost on us. We hope in future, UNESCO celebrates press freedom somewhere where it exists.”


これ笑ったw
アメリカは来年のユネスコの報道の自由の日のホスト国
なんつー皮肉、アメリカで世界の報道の自由を宣言して祝えるかよww
869名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 02:36:06 ID:lU95jgYx0
マジレスすると日本の報道がウィキリークスのことあんまり言わないのは
尖閣の件で仙石のおっさんがまたもや情報規制についてこそこそ動き出してるからだろ
870名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 02:39:37 ID:8ALsOEPz0
単に興味が無いだけじゃないか。
871名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 02:41:31 ID:EX0fVlpl0
なんかアサンジ逮捕による報復がこれみたいなんだけど・・・
えーw


内部告発サイト「ウィキリークス」の創設者ジュリアン・アサンジ容疑者(39)の逮捕状を請求した
スウェーデン検察庁のサイトが8日、ハッカー攻撃を受けてダウンした。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101208-00000956-yom-int
872名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 02:43:58 ID:sai+O7pdP
F5でそ
873名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 02:44:45 ID:VwCUDyjp0
>>822
おま、国を考えろ、タブーを犯したら死刑とかの国だぞ。
日本とか非イスラム圏で無い国とは比較にならん
874名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 03:18:10 ID:DtBcfp+o0
>>871
なわけない w
これはWikileaksを支持するアメリカのハッカー達がやったこと。
てか、こいつら、リークス支持ってもっと違う方法でやればいいのに。
スウェーデン検察庁もそうだけど、MasterCardもストップして、カード社会の欧米は大混乱中。
Wikileaksも、「支持は嬉しいが、おまえもっと考えろよ... 一般の支持者も迷惑するだろ...」とかちょっと思ってるはず。
つか、Yahooニュース、ちゃんとしたライター使え。この文章じゃ誤解されても仕方ない。
875名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 03:24:14 ID:sai+O7pdP
ハッカーが支持するならそういうことなんだな
876名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 03:27:18 ID:DtBcfp+o0
間違えた。文章もとは読売新聞だ。じゃ、仕方ないか w
877名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 03:28:01 ID:MJpFAMw10
今MasterCardとPayPalが奴らに攻撃されてるぞw
MasterCardの方は何やらサーバのソースまで手に入れてるみたいだが大丈夫なのかw
878名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 03:29:58 ID:EX0fVlpl0
>>877
この件を追ってる詳しい板・スレってどこかある?
ロムりたいw
879名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 03:31:22 ID:mdk84jRx0
インターネットとリバタリアンってすごく相性いいんだよね。
本当に警察権力や国家の正当性を揺るがしかねない。
共産主義騒動に次いで自由を深く考えさせられる岐路にたってるのかも。
折しも世界恐慌以来の大不況。これはキナくさくなってきそう。
880名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 03:32:41 ID:MJpFAMw10
>>878
http://boards.4chan.org/b/res/293158988
英語だけどまさにハッカー(?)が集まってるスレw
881名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 03:37:37 ID:Rcm6DxNT0
>>880
よつばがでたぞ・・・
882名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 03:38:02 ID:EX0fVlpl0
>>880
ありがとうヾ(゚∀゚)ノ

英語かよ!!
自分の馬鹿さ加減を呪いながら泣きながらロムるよw
883名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 03:41:27 ID:MJpFAMw10
前スレが落ちたらしい

http://boards.4chan.org/b/res/293166538
これはBBCニュースに出たと報告スレになってる
884名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 03:44:26 ID:lU95jgYx0
ここにある最新のリーク記事一覧見やすい
日本は何も無しだけど、中露南北朝鮮はあるな

http://www.bbc.co.uk/news/world-us-canada-11914040
885名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 03:45:35 ID:DtBcfp+o0
支持ハッカー達のせいでカードが使えなくてかなり迷惑だけどさー、
MasterCardとかのカード会社や銀行が、Wikileaksの口座は速攻凍結するのに、
KKKやアルカイダの資金源元の口座は”民主主義のものと自由”とか言ってそのまま放置してることを考えると。。。
あと、Wikileaksからの新リークで、VisaとMasterCardのロシア市場展開のためにアメリカ国務省がロビー活動をしてた証拠がだされたね。
オバマも直接関与だってさ。やべー。
886名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 03:47:29 ID:fNCOVtCm0
コンドームしなかったから国際指名手配になるなんて、セクロスって怖いな。
887名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 03:47:57 ID:1g3jEI53P
レイプ2.0
888名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 03:49:11 ID:Gr6YHhe00
逮捕で安心できたかもな。殺されかねない状況になりつつあった。

しかし、別件容疑がひどすぎるな。強姦だって?

889名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 03:50:21 ID:lY69xB5M0
スウェーデンって、出会って4秒で合体ってのがあり得る国なんじゃないの?
890名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 03:50:41 ID:5C+zrUJa0
こいつはとんでもない屑野郎だったな。
世界各国の機密をどんどんばら撒き散らして楽しんでいる状態。
早く捕まえて死刑にしなければならない。

こいつのやっていることに正義は皆無。
趣味のハッキングで募金ガッポガポで遊びが実益の最高の人生だろうよ。
891名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 03:53:01 ID:mdk84jRx0
>>890
それで両者winwinだからいいじゃんってのが彼の考えだしそれでいいのよ。
マンデヴィルの蜂の寓話の話とか読むといい。
892名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 03:53:33 ID:sai+O7pdP
ペッサリーしとけば無問題
893名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 03:54:41 ID:COcQNfJZ0
イカさま個人情報だだもれクレカの疑いwwwww


http://wikileaks.ch/articles/2010/Test,32.html



ロシアは独自のクレカシステムたちあげww


http://wikileaks.ch/cable/2010/02/10MOSCOW228.html




ダメリカ経済おわた
894名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 04:02:21 ID:1g3jEI53P
昭和生まれは、スウェーデンときいただけでチンコが立ってくる

スウェーデン → 川上麻衣子を連想して、さらにチンコ立つ
895名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 04:11:49 ID:MJpFAMw10
この一件は展開が面白すぎる
もう2chの祭りとかそんなレベルじゃないw
896名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 04:16:10 ID:lU95jgYx0
暇だからここ数日の見てたら
面白いソース見つけた
http://wikileaks.ch/cable/2008/05/08STATE50524.html (これがリークされた内容)
08年に中国がプロデユースしてイラン人が拡散した中華製地対空ミサイルに関するリーク
名前はライス長官の名が最後にある

これがどうもそれを元に書かれた記事

China Supplies US Enemies with MANPADS【中国がアメリカの敵に地対空ミサイル武器を供給していた_08年】
http://unitedoperations.net/printthread.php?tid=1309
897名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 04:44:07 ID:B23AitxHP
オバマ政権が出資させられたGMとクライスラーを援護する為にトヨタを
リコールで袋叩きにした件の打ち合わせメールとかないかな
898名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 04:49:28 ID:JNqyf4sD0
スイス政府「民間防衛」の「乗っ取り戦争」

第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」
第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」
第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」
第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」
第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」
最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」
899名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 04:52:44 ID:JNqyf4sD0
>>533
戦前から居たよ、農地解放を目論む連中。
彼らが敗戦に乗じてGHQの威を借りて断行したというのが正解。
900名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 04:54:27 ID:I4oCu/aq0
このスレの過疎加減が、実際の2ちゃんユーザーっていう気がしてきた

祭り好きとかアンチとか工作員とか、そんなんばかりなんじゃないの?2ちゃんって

この記事は誰の利害関係にも関わらないから、普段盛り上げている勢力がスルーしてる
901名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 04:59:32 ID:JNqyf4sD0
>>552
民間人惨殺なんてそもそも機密でも何でもない。
直ちに過ちを認めないようでは、正規軍ではなくただの殺人集団。
902名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 05:09:03 ID:Ai6Oqfut0
こりゃあ大変なことになったなあ
世界がひっくり返るぜ
903名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 05:13:25 ID:I4oCu/aq0
どうやら日本のマスコミは押さえられたみたいだな

2ちゃんの記者も馬鹿ばかりだって証明された

海外メディアをソースにスレ建てられないことないのになぁ
904名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 05:28:48 ID:DtBcfp+o0
今BBCでやってたけど、
ワシントンの政治家が「そろそろインターネット上の自由について考え直さなければいけないですね」だと。
都合の悪いことが漏れるとインターネットも規制。さすが自由の国アメリカ w w w 中国かっつーの。

あと、このWikileaksの件に関して米国の法律では、スパイ罪でも窃盗罪でも著作権侵害罪でも立憲できないから、
何かの罪にできるよう、法律を湾曲することを検討中だって w なんでもアリだな。
905名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 05:34:55 ID:VpTQ+0N40
そのBBCのコラムじゃ、アメリカの掲げる言論の自由って憲法変えないと
何かの罪にできるよう、法律を湾曲して立法するのは無理くさいんだってさ
日本の9条が、アメリカにおける自由国憲法とは何とも皮肉だなあ

まあ日本も仙石と民主が報道を取りしまろうと何かこそこそ動いてるようだけどさ
906名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 05:53:01 ID:COcQNfJZ0
>>904
下院議員で、規制に反対してWikiLeaks支援を表明してるのもいる

たしか、共和党の大統領候補選に出てた人だと思うが

アメリカ国内も意見が割れて大変なことになるぞ
907名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 05:58:24 ID:fNCOVtCm0
>>896
この時期にこの内容は「いったい何が始まるんです?」レベルだな。
韓国も日本叩きしてる場合じゃねぇってレベルまで来てるし、米国も本腰入れてきた。
ロシアもチャチャ入れてきて来年は荒れそうだ。
新年早々ってのも有り得るかも。

>>897
ありゃ結局アクセルとブレーキの踏み間違いだったんでフェードアウトしていったな。
足マットは引っ掛かるかもってんで交換したらしいけど、実際プログラムの変更とかなかったし。


インターネッツは怖いですね
908名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 06:02:29 ID:3O8Gm0P5O
ただ本当の事を公表すればいいってもんじゃない。
道歩いてて、
会社中のブスに、ブスって言えるか?
社長に馬鹿って言えるか?
人間、全員が聖人でないと、嘘無しでは活きれない。
しかし、
難しい問題だ。
909名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 06:02:55 ID:COcQNfJZ0
オーストラリアでも、支援活動が活発化してきたな

http://www.abc.net.au/unleashed/41914.html

910名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 06:10:35 ID:9tiFQ9VP0
>>908
その場合は当人が酷い目に遭うだけだろw
不正のない社会は有り得ないが、まともな政府や企業なら不正情報が漏れたところで
何人かが失脚するだけの話。
不正情報が漏れただけで崩壊するようなら、組織レベルで不正に依存しきってるわけだから既に寿命だって事だ。
粉飾決算や偽装商品に依存して生きてる企業は既に潰れているのだよ。
911名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 06:20:57 ID:QpUkSpkT0
なんかあったら戦争マッチポンプ表にでるな
912名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 06:33:52 ID:DtBcfp+o0
>>908
リークされた情報ちゃんと読んでみろ。
クレジットカード会社と政府がつるんでロビーやったり、
テロリストと裏取引してたり、
俺が正義!といってた政府ってマフィアと同じ。
安全な国際情勢を築くにはもちろん秘密は大切だけど、
このままだと、一部の集団以外は、それに飼われてる家畜と一緒。
考える力も奪われて、セコセコとその集団の利益の為に働いて生きるだけ。
Wikileaksを全面支持はしないけど、何かの起爆剤が必要だったのはたしか。
ブスにブスっていうのとかと一緒にしちゃダメ。
913名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 06:44:55 ID:+sWUt6RlP
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごいリークを感じる。今までにない何かすごいリーク感を。         >
  |  (゚)=(゚) |   < 米国政府・・・なんだろう暗殺してくる確実に、着実に、アサンジのほうに。 >
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。         >
 /        ヽ  < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。    >
 | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。                           >
 \__二__ノ  < CIAやICPOは入るだろうけど、絶対に殺されるなよ。             >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
914名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 06:55:06 ID:pBHaKPSG0
結局ID赤くしてる連中がなにを深刻ぶってるのか伝わってこない件
やばい情報の具体例10個出してくれよ
温家宝が疲れてるとかじゃなくてさ
915名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 07:06:25 ID:bs0QWjuS0
しっかし日本に関する「重大」な暴露が何一つないってのはどういうことなんだ。
916名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 07:07:36 ID:COcQNfJZ0
>>912
クレジットカードの情報は重要なんだよな

特手の個人や政治家などの行動や購買動向なんかがすぐに
把握できるから

別の公電で政治家や国連関係者が使っているクレジットカードを
確認しろなんていう指令があったよなwww
917名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 07:10:43 ID:COcQNfJZ0
>>915
WikiLeaksのメンバーに日本人ジャーナリストがいないからだと思う

検証作業の優先順位が低いみたいだ
918名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 07:16:16 ID:hY4qAH6A0
まあ日本は国際政治の鉄火場からは離れてるからだろうな。
北朝鮮や中国問題はあるが。
戦前みたいにガンガン外の問題に介入してたり、紛争起こしてたら
体制揺るがすようなやばいの出てきたろうな。

経済関連では多少面白いものは出てきそうな感じはあるが。
変な裏取引とか。癒着関係。
919名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 07:20:42 ID:H+dwWDOH0
やっと世界が中国に追いついてきたな。
920名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 07:41:15 ID:eZrpqDed0
アサンジをイケメンとか書いている馬鹿。
白人ならみなイケメンにしてお股を濡らすビッチが多い。
ホモ顔だからそれともホモかWW
921名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 07:43:14 ID:xt3/DNsF0
結局、全体の利益の前には真実なんてゴミでしかないって事だな。

あ、俺良いこと言った。
922名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 07:44:39 ID:sai+O7pdP
アサンジってイケメンだよね
923名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 07:45:29 ID:T8NtMDK4O
予定通りです
すべて茶番劇
924名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 07:49:44 ID:coVYAr/h0
>>923
その線が一番つじつまがあう
マっちぽんぷ
925名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 07:52:00 ID:2pXON/UKP
>>915
スパイ天国なのになぁ
926名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 08:01:36 ID:gKoRibOiO
>>915
情報を盗み出した犯人が日本人で情報をチョイスしてウィキリークスに渡したから。
927名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 08:13:45 ID:h0EqcheQ0
アサンジマンセーしてるやつはミンスで懲りてないんだねぇ
情報公開します!クリーンな政治!
結局自分の都合が悪くなったら反故にしまくってんじゃん
どれだけ綺麗ごとに騙されたら気が済むんだ
928名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 08:18:01 ID:QghD7DuR0
ARATAそっくりと思うんだけど。
929名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 08:19:11 ID:JY0gpsH80
マンセーまではしてないけどイラク戦争でのアメリカの悪事や日本に
対する中国の悪意をリークしてくれたことは良かった。
あと、外見も好みだなあ。
930名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 08:27:41 ID:sai+O7pdP
やっぱ顔って大事だよね
931名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 08:32:44 ID:JY0gpsH80
アサンジが冴えないオッサンだったら正直ここまで興味持てなかったカモ
932名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 08:35:41 ID:JY0gpsH80
ブサメンだったら「女性への性的暴行疑惑」と書かれて
「やっぱりね・・。」と思うかもだけどアサンジのあの外見だから「そんな
はずはない、これは何か裏がある。」とピンと来たもんね。
933名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 08:38:45 ID:Zqr2NTn00
反権力のエリートでしかもイケメンとか最高すぎる
934名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 08:39:33 ID:Dln6fzRXO
世界の安全を脅かしているのだから仕方ない。
いろんな罪状探して、禁固200年位が妥当だろう。
935名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 08:43:54 ID:7vkE5i3W0
海底ケーブルの場所暴露されてるのに何喜んでるんだか・・・
936名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 08:48:54 ID:JY0gpsH80
ある動画サイトで見たアサンジはスリムで全然お腹も出ていなかった。
しかも優男風の外見なのに喋りだすと声が低くて知的な喋りなのよね。
もう、うっとりしちゃった。
傍にいた甲高い声の男のキャスターがまるでアサンジの引き立て役みたい
だった。
937名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 08:50:17 ID:U7DSWtNr0
新聞で見たが
米外交活動に支障が出ている模様
ミラー増加し過ぎで流出を止める手立て無し
案の定未公開情報は様々な国や場所に隠してある
完全に計画的

つうか内部告発のためのサイトみたいな2ちゃんがアサンジ批判とかww
デブがブスの顔を批判してるようなもんだぞ
ここは「もっとやれ」だろ
938名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 08:53:35 ID:28OdF7l30
>>936
割と分かりやすいネカマだなあんた。
939名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 08:57:09 ID:U7DSWtNr0
とりあえず今出てるやばい情報まとめようか
TVはサンドバック海老蔵しかやらんし
940名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 09:00:46 ID:66/dbDup0
>>939
やばい情報なんか出てたっけ??
941名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 09:07:04 ID:aEZwRX8kO
末期のレンフロ+ジムキャロル+KUSHAおじさんみたいな顔
942名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 09:08:04 ID:iuI2UJvfO
>>935
海底ケーブルの場所なんて秘密だっけ?
NTTコムやKDDIのサイト掘れば普通に書いてあると思うが
943名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 09:10:27 ID:U7DSWtNr0
>>940
日本人の目から見たら「大したことない」のかもしれないが、当事者の立場からしたらもはやテロ行為に近い
日本人は基本的に、壁に耳あり障子に目ありが大好きだからな
当事者にならないとつまらない。そうだろ?
944名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 09:11:47 ID:JY0gpsH80
アサンジ自叙伝を出してくれないかなぁ〜、読みたい。
945名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 09:13:43 ID:U7DSWtNr0
まあ日本人は陥没黒綿棒(海老ちゃん)の件でぎゃーぎゃー言ってんのがお似合いなんだろうなw
そもそも英語解読出来る奴がいないから世界中で中国に次いで取り残されてるww
946名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 09:14:38 ID:66/dbDup0
>>943
いやごめん、本当によく知らないのよ。
プーチンは企業の犬だと誰かが言ってたとか習近平はプライベート・ライアンが好きだとか、そういうどーでもいいことしか知らないの。
947名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 09:16:57 ID:SdSEauPz0
どうせここには暇な連中が多いんだから
公開された公電分担して翻訳解析してくれ
948名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 09:23:51 ID:U7DSWtNr0
>>946
このスレだけにも腐るほどあるだろ
サウジの王子が、日本ですら禁じられてる酔っ払い乱交とか
中国がアメリカの敵に武器輸出してたとか
日本に置き換えてみろ。段々内容がそこらへんのゴシップ誌以上に過激になってきてる
どんなのが出てくるのか楽しみだ
949名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 09:26:28 ID:66/dbDup0
>>948
……
サウジの王族のご乱行ぶりは英仏のメディアがよく取り上げてるし、中国が武器輸出してることもみんな知ってるんじゃないの…
950名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 09:42:12 ID:wpFTe2KE0
www
951名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 09:44:59 ID:wpFTe2KE0
wikileaksでWindowsのソースコードきぼんぬ
952名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 09:49:50 ID:COcQNfJZ0
公開されてるのは25万件のうちのたった1,100件だぞw

公電直撃で、辞任する政治家や潰れる悪徳企業が
増えるのはこれからww

あと、メガバンク関係は、この25万件の公電とは別に
あるしwww
953名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 09:50:05 ID:gWkZpv980
>>951
びっくりして使う気が失せる
954名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 09:53:00 ID:uwMYQvv10
>>927
なぜ民主が出てくるのか意味不明。
sengokuのビデオ公開を国益に反すると批判していたのは民主。
仙石もウィキリークスを批判してるじゃん。
955名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 09:55:18 ID:sPGX0PdVP
>>912
米軍が敵国の民間人を銃撃して虐殺している動画も公開されたね。
そういうリークならいいんだよ。
政府の悪だくみは公開されることで、
社会の益になる。

ウィキリークスが問題なのは、
そういう社会に益になるリークだけじゃないから。
日本、アメリカを始め、各国のテロ攻撃されるとやばい場所が
一覧形式で懇切丁寧に解説されてある資料とかも
リークされているんだぜ。
テロリストしか喜ばないだろw
956名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 09:59:07 ID:66/dbDup0
>>955
下段、マジでか
相当ヤバイじゃんそれ

ああ、だからアサンジの黒幕はイスラム勢力ではないかとかいう話が出てたのか
957名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 09:59:49 ID:MCVGexgR0
どうもアサシンと読めてしまう
958名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:01:38 ID:sPGX0PdVP
>>956
マジらしいぜ。
だから、今、アメリカでは
「テロを誘発させる気か!!」と
大騒ぎしているぞw
959名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:02:26 ID:vC+6VZnj0
ハッカーって善悪で物事を判断しないイズムがあるからな
960名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:02:58 ID:Umo72YGg0
支援してるのは中共だと思うよ
今まで出てきたリークどれも中共に痛くもかゆくもない

言論の自由を焚き付けてきたアメリカに
自由すぎるとどれだけ弊害が起こるのか
身を持って分からせることに大成功中
961名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:05:48 ID:66/dbDup0
>>958
アメリカは本当にテロの脅威ってやつに常に怯えているし、実際に狙われてもしょーがないよねという自覚もあるもんね。

しかしそこで内乱誘発を狙った国内軍事産業の仕業であるというシナリオを描くのがドラマ24であった。
それくらい軍事産業に対する不信感も強いんだろうね。
962名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:07:36 ID:M8XqnmbK0
>>956
黒幕ならリークじゃなくて直接教えてもらえばいいじゃん……
963名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:08:13 ID:sPGX0PdVP
>>956
テロリストが大喜びする情報が公開されているのに、
しかも、
日本も関係あるのに
馬鹿政権は何をしているんだろうねw

緊急の安全対策を行なったという報道何もないよねw
防衛大臣&トミ子が大忙しになるはずなのに
何もしてないだろうなw
トミ子はwktkしているだけかもw
964名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:09:56 ID:oQExuLPY0
>>958
ごめん探すの面倒なんでソースください・・・。
965名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:10:31 ID:66/dbDup0
>>962
おぅふ
それもそうよねえ…
966名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:13:59 ID:66/dbDup0
>>963
トミ子といえば、日本の公安情報も大量流出しとったよね。
ありゃ自業自得なんだっけか?
967名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:15:18 ID:sPGX0PdVP
968名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:19:13 ID:oQExuLPY0
>>967
ありがとう。
でもできれば捏造しそうにないメディアが英語本文がいいです、すいません。
自分で探してみるは。
969名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:21:25 ID:fNCOVtCm0
なにがやばいって、自分の目で見てみたらやばいってわかると思う。

こんな代物を一般人が持ってていいわけない。
これは世界中で混乱が起きるわ。
建物の場所からシステムから何から何まですべて変更しないとまさにやばすぎる。
でももう遅いってのがさらにやばい。
情報が間違ってればまだ救いがあるが。
970名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:23:24 ID:oQExuLPY0
>>969
なんだよソースくれよう!
何でWikileaksって検索機能ないのよめんどくさい・・・。
gardianのサイトにあったっけ?
971名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:24:12 ID:emogBqW30
>>955
>日本、アメリカを始め、各国のテロ攻撃されるとやばい場所が 
>一覧形式で懇切丁寧に解説されてある資料とかも 
>リークされているんだぜ。 
>テロリストしか喜ばないだろw 

海底光ファイバーケーブルの揚陸地点とか、どうでもいい情報だぞ

インフラとか安全保障に関わる施設なんて元々何重にもバックアップ体制ができてるので、
攻撃してもほとんど意味がない

そんなのより、ワシントンDCのとある場所を破壊するとアメリカ人の精神を砕けるんだけど、
そういう情報じゃないだろ
972名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:27:07 ID:bIRFwUhS0
欧米諸国が主なタゲになってるような暴露云々だけど
どうせ主にアメリカがいままでやってきた情報はウィキリーつぶしたって
なにしたって流出するっしょ
結局だれが得するかって言ったらロシアと中国じゃん
しかもここでウィキリーそのものをぶっつぶしてしまえば
自分達が同じ危険な目にあうことも無く日本をアメリカから引き離して
中共ロシア共産党万歳に抱き込める=日本の国土いただきますウマーww
すごいシナリオ考えついたもんだw
まさに自由主義国家への恭順のふりをしてそれを逆手に取った共産主義国家の復讐のシナリオだね
973名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:28:12 ID:jO8vUTv/O
>>971
アメリカはともかく日本はお粗末ですよ
高松鉄塔倒壊事件みたいにね
974名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:31:47 ID:bIRFwUhS0
オーストコリアとコミュニストと自由主義を標榜し世界を席巻してきた欧米先進主要国の闇と

逮捕劇も含めてウィキリーそのものが壮大なマッチポンプでしたーってオチになりそうな気がする
ウィキリーの当事者達にはまったくその自覚はないんだと思うけどね
975名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:32:10 ID:CXrEf9Gn0
test
976名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:33:02 ID:3O8Gm0P5O
>>912
>ブスにブスっていうのとかと一緒にしちゃダメ

同じだよ。
会社内で仕事しなくちゃならない。会社中敵作って、
普通に勤められる訳ない。

>Wikileaksを全面支持はしないけど、何かの起爆剤が必要だったのはたしか。

>>955で言ってる不正だけを晒すならいいけど、
その不正も、公開者の主観。
で公正中立にすると、
全て公開になって、テロリストだけが涎物の物も出てくる。
だから、難しい問題。
977名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:34:30 ID:COcQNfJZ0
DataCellがVISAとMCを相手に訴訟を起こすだとw

ダメリカのクレカ屋おwた

ロシアが新設するクレカにでも変えるかwwww
978名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:34:40 ID:oQExuLPY0
>>969
Gardianでマップ検索しても全然出てこないんだけど・・・。
日本のやばい情報が出てたら、マップに載ってそうなもんだけどな。
979名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:37:08 ID:fGISOFEe0
>>972のように
「どうせ・・・」って言ってる人はまず自分の目で見てから物を言った方がいい。
980名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:41:53 ID:bIRFwUhS0
>>979
言葉じりを取っ捕まえて文句言うしかない人はもっと本質を咀嚼した方がいいですよ。
981名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:45:06 ID:6bq1pxHIP
消費者金融のブラックリストが
業界内で回ってた
って日本じゃそうだろな ぐらいの感覚だが
世界は違うのか?
982名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:45:18 ID:fGISOFEe0
>>980
なにか1つでも見ましたか?
見てないのなら1度見てからにしてください。
背筋凍りますよ。
983名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:45:57 ID:COcQNfJZ0
TIME紙からもだめだしされたダメリカw

http://www.time.com/time/nation/article/0,8599,2035817,00.html


小浜とクリントンまじで終わるかもww

984名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:46:26 ID:66/dbDup0
>>982
具体的に、どこらへんで背筋が凍ったの?
985名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:51:18 ID:wLGnlsf50
大暴露、まだぁ?
986名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:51:54 ID:Msx1qG2M0
ウィキリークスは認められるところもあるのだけど、
アサンジは逸脱してしまった感じがするな。

守秘をしつつ第三者たもってれば良かったが、なんだか振りかざしてテロリストみたいになってしまった。
987名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:55:04 ID:bIRFwUhS0
> 守秘をしつつ第三者たもってれば良かったが、なんだか振りかざしてテロリストみたいになってしまった。
ひろゆきみたいなある意味ちゃらんぽらんさがありゃあ
そこそこうまく逃げられたんだろうけどな
988名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:55:35 ID:COcQNfJZ0
>>986
脳内妄想はそのくらいにw

EUとオーストラリアでは、支援するやつら増えてるぞ
学者、司法関係、ジャーナリストが活動開始してる


ファビョってるのはダメリカ国内のやつらがほとんどww
989名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:56:13 ID:5e5h1DU2P
資本主義体制の自由競争といっても、所詮は庶民の間だけのことで
億万長者は使える奴は引き立てる、邪魔する奴は潰すという仕組みだもんな。

リーマンショックだって億万長者間の経済戦争で、そのあおりは庶民が受ける。
イラク戦争も軍産複合体の利益絡みとユダヤ絡みで庶民が殺されてる。
北朝鮮や中国よりはましだがw

ウィキリークスのアサンジ氏も多分、利用されてるような気がする。
億万長者同士が争うチェス盤上の駒のようなもんだ。
990名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:57:28 ID:bIRFwUhS0
結局アメリカは失墜し
ロシアと中共が世界を牛耳るのが21世紀ってことですよ
991名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:57:41 ID:yn49496h0
創価のハイテク兵器使った嫌がらせの事も
事細かに暴露してほしいな。
992名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:57:46 ID:wLGnlsf50
今、諸外国の混乱望んでいる一番の国は中国、次がロシアかな。
大穴で韓国に賭けておこうかなww

寒村に資金援助されてる説で行ってみるかww
993名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:59:26 ID:TPlS7H4a0
アサンジは歴史に残る革命家だな。
このままだとテロリストで終わりそうだが。
994名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 11:01:51 ID:GuWAblOk0
自動的に公表される情報はまだなの?
995名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 11:04:00 ID:oQExuLPY0
>>990
うわぁ・・・断固お断りしたいそんな未来。
996名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 11:07:48 ID:oQExuLPY0
>>994
あれは韓国の新聞が適当に捏造した情報。
Wikileaksは通常通り平常運転してます。

それにしても一旦捕まってしまったら薬とか使われて
出てきたらおかしくなってた、みたいな事無いんだろうかね。
997名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 11:09:31 ID:bIRFwUhS0
>>992
この勝負どっちが勝っても支配体制の強化というオチにしか行き着かない気がすんですよねー
カウンターカルチャーとしてでてきた「ぴあ」とか「オリコン」が最終的になんかへんな
権威もっちゃったような時期があったけど似たようなもんでね
ウィキリーが勝てばウィキリーが強大な暴力組織化する可能性があり
国家権力が勝てばいわずもがなであり
下々の人間はどっちみちもっと首根っこ掴まれて取り締まられて
規制されて泣き寝入りという今よりひどい未来しか思い浮かばないんですがね
998名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 11:12:07 ID:19Z+79Ja0
>>988
まぁオーストラリアはテロ支援国家だからな(笑)
EUは本物のテロ組織だし
999名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 11:32:37 ID:1vxYgx1xP
まぁ、アメリカさんには「ゴメン言うて終わりにしとき」と言ってあげたいなぁ。
自由社会万歳やったのに、これぐらいで中国化するのは堪忍してほしい。
1000名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 11:35:03 ID:oQExuLPY0
1000ならメガバンクと中国共産党崩壊。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。