【調査】 赤ちゃん名前ランキング、1位は男児「大翔」、女児「さくら」…男は「歩夢」「蒼空」、女は「莉子」「美桜」などが上位★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
149名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 03:47:09 ID:E3fKMghl0
>>145
教授なんて基本的に頭おかしいだろ
150名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 03:55:59 ID:F4w1aDQm0
親も自分たちの顔と相談して名前を付けろよ。
151名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 03:58:35 ID:QWRhqi5u0
>>8
青侍とは下級武士のことで
普段日本文化がどーたらこーたら
くどくど言ってる、JFAの成金馬鹿が
自分が日本文化をまったくしらないで
世界レベルがどーだとかこうだとか・・・

以上。
152名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 04:31:09 ID:AWpRXWMh0
40年前は「さくら」なんて珍しい名前だったんだよな。
男はつらいよの第1作でも
見合いで妹の「さくら」の名前が珍しいって話が出てくるし。

153名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 05:03:09 ID:8tgOMc1+P
1. 一夢 ( かずむ )  ⇒ ひゅむ
2. 人人 ( ふたり )  ⇒ ひとひと
3. 伽路瑠 ( きゃろる )
4. 云虹 ( うんうん )  ⇒ いりす
5. 笑梨 ( わり )  ⇒ にっこり
6. 咲人 ( さきと )  ⇒ さてぃ
7. 秋夢鏡 ( あむきょう )  ⇒ あゆみ
8. 風羽 ( ふうう )  ⇒ ぷう
9. 星妃 ( せいき )  ⇒ すてら
10. 我馬衣 ( がばい )


今回のテスト結果は 2 点です。

正しい日本語感覚を身に付けています。今後も、DQN色に染まらぬよう気を付けましょう。
154名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 05:05:18 ID:wF7YxHJ10
>>152
さすがに40年前と比べてもなw
それより前になるとフミとかタエとかチヨとか
そんな名前だろ
155名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 05:07:27 ID:CFsLwYXv0
少し前に、「カードキャプターさくら」という、NHKで放映された マンガが流行っていました。
うちの息子(36歳、無職)も一生懸命見ています。
だいぶ前に終わったのに、ビデオ屋などに行くと、根強い人気を持っているとのこと。

さて、「さくら」という名前を女の子に付ける親が、ここのところ急増したと、先日の「朝日新聞」に書いてありました。
今の若い人は知らないと思いますが、桜は戦争=軍国主義のシンボルでした。
アジアの人々の心をあざ笑うかのように、最近の靖国公式参拝を公言し、
異を唱える市民を「頭のおかしい人」と冷笑する極右派の小泉首相の異常な人気を考えると、さもありなんという気がします。

このマンガは、主人公の女の子がいきなり「あんたはカードキャプターや!」と有無を言わさず言われて、戦わされます。
私はふと、かつて若者が「赤紙」1枚で無理やり兵隊に取られた過去を思い出しました。
そんな時代はもういやです。スタッフの皆さんには、戦争で亡くなった方はいないのでしょうか。
平和を愛する人間らしい気持ちはないのですか!なによりも平和が一番です!

また、「愛がなくなるなんて悲しすぎるよ」と言って、悪役と戦うシーンがありますが、
侵略戦争はいつも「お国のため」といったきれい事のもとに行なわれるのです。
このマンガが、軍国主義を扇動している危険なマンガに見えるのは、私だけでしょうか。

NHKは不偏不党と言うのは、真っ赤なうそだと、本多勝一さんも書いておられます。
実際には、世界に誇る平和憲法をないがしろにする、危険なマンガを垂れ流しているのです。

私には、NHKをつけると映ってくる、この小さな女の子の「はにゃーん」という声が
若者を戦争へと駆り立てる軍靴の足音に聞こえてなりません。
カードキャプターならぬ、赤紙キャプター「同期の桜」の時代はもうたくさんです!
156名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 05:43:02 ID:1FHCyJk40
>>美桜
みつくらなんこつwwwwww
こくまろチンポミルクってあだ名つけられんぞw
157名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 06:09:41 ID:/63SaIps0
いつになっても変な名前はいつまでも変な名前。
その名前が普通になることは無い。
158名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 07:43:29 ID:DhhzhBct0
赤ちゃんの名前 好感度調査
http://marugin.main.jp/babyname/index.php
男児
 1位・知哉
 2位・史弥
 3位・佑樹
女児
 1位・友季
 2位・絵梨佳
 3位・明日香
こっちの方が、共感できる
159名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 09:22:59 ID:PL/gZC5WP
茄子かよ
160名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 09:26:00 ID:SwUZvSCl0
大翔の味塩コショウ
161名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 09:29:59 ID:SwUZvSCl0
>>158

知哉だけはぜったいにねーな
アホなビッグマウス左腕になりそうで怖い
162名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 09:36:48 ID:SwUZvSCl0
>>145

大学教授だからまとも
大学教授だから素晴らしいという考えは考え直したほうがいい

ぶっちゃけ人それぞれ まとももいればキチガイもいる

【社会】 「北朝鮮砲撃は、日本の植民地支配に遠因」「慰安婦問題など、日本人全員で責任取り謝罪と賠償を」…東大院教授★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291657612/
163名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 09:49:24 ID:GO2pK2cIO
>>157
んなこたあないwww名前に限らず
物事や人の価値観なんて変わって行くもの
164名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 09:52:58 ID:4CZ7FcLh0
今の幼稚園なんかで、「子」がつく女子は何人くらいいるんだろう。
ひょっとして絶滅?
165名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 09:54:33 ID:mtxTR0/uO
数万人、数十万人、数百万人の未婚女性を結婚させれば、数兆円、数十兆円、数百兆円の消費が発生するだけではない!
数万人、数十万人、数百万人という寿退社が発生し、雇用問題も一気に解決する!
男たちが就職できないように、正社員や公務員になれないように、女性を雇用し女性正社員や女性公務員ばかりにしている日本!

恋愛させない、結婚させない。だから人口減少で、不況が加速する。中国人マフィアを大量に移民させるか?
数兆円、数十兆円、数百兆円という恋愛&結婚市場を潰して、日本の全ての企業を潰し、日本の全ての自治体を潰し、公務員も暴力団員も生きていけない地上の楽園を作るのだ。w

20〜29歳
未婚者総数 男性 650万7千人 女性 559万8千人
独身者総数 男性 656万6千人 女性 573万9千人
30〜39歳
未婚者総数 男性 364万3千人 女性 233万8千人
独身者総数 男性 391万6千人 女性 290万3千人
40〜49歳
未婚者総数 男性 155万9千人 女性 80万1千人
独身者総数 男性 196万8千人 女性 154万9千人

【インタビュー】生産年齢人口減が不況の根本原因 日本政策投資銀行参事役 藻谷浩介氏 [10/11/02]
1:@@@ハリケーン@@@φ ★ 11/06(土) 13:16 ???
 −−最近の景気低迷をどうみる
 「不況の根本原因は、景気循環ではなく、日本の歴史の中で初めて経験する『2千年に1度
』の生産年齢人口減少にある。消費を支えるこれらの世代の減少で、内需が減少しているから2
166名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 10:13:24 ID:TV40HfLjP
>>164
璃子とか亜子とかいるよ
167名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 11:09:16 ID:/xatJKH10
俺が小学生のころはクラスの女子の8割が「○○子」だったわwww
168名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 11:52:44 ID:3uY/gIOR0
男の1位3位は白鵬の連勝のせいもあるんじゃないだろうか?
169名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 11:53:18 ID:bdFmIciT0
>>164
最近の子供で「子」のつく名前は1割にも満たないから
〜子が絶滅してる幼稚園も珍しくないだろうな。
しかも子がついてもリコちゃんとかココちゃんだろうし。
170名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 12:17:54 ID:PL/gZC5WP
下駄箱に
  源氏名ならぶ
      幼稚園
171名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 12:58:09 ID:SwUZvSCl0
>>163
新たな価値観を創造していくのは低脳DQNではないのは確か
所詮アホが足りない頭で考えたことだからね
172名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 17:38:27 ID:mlrtNVpK0
女性雑誌の投稿欄で
「銀行に口座を開こうと書類を書いたら、本名で書いてください、って言われた、」
と鈴木花子さんが憤慨していたw
173名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 17:42:38 ID:hp2lDOfRO
女の名前全部キャバ嬢みたいだな
174名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 17:42:52 ID:X4WLJLUb0
その1:「岩手少女殺害事件の真相」
http://www.youtube.com/watch?v=foeuItOKx2o&feature=related
その2:「岩手少女殺害事件の真相」
http://www.youtube.com/watch?v=a8jZafg0axI&feature=related
その3:「岩手少女殺害事件の真相」
http://www.youtube.com/watch?v=PHuwfq7eDuk&feature=related
その4:「岩手少女殺害事件の真相」
http://www.youtube.com/watch?v=oZCvvkGIlXc&feature=related
その5:「岩手少女殺害事件の真相」
http://www.youtube.com/watch?v=tvKMLD4ya2I&feature=related

http://www.altech-ads.com/product/10002915.htm
YOUTUBE動画保存は、VDownloader で。(消される前に動画保存!)
175名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 17:46:18 ID:Lz1l3J7JP
>>1
女のほうは比較的まともじゃないか。
男のほうは…なんじゃこりゃ。
176名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 17:54:06 ID:Z3aaTnnb0
金星(=まあず)君って、ネタだったんだっけ?
177名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 18:00:38 ID:FTAJV/8iO
給食費もろくに払わないくせに子供つくんなよ。アホくさ
178名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 18:05:03 ID:8XNxVowv0
蒼井そらのtwitterで
『「蒼空」ってそらさんのファンがつけてるんでしょうね』ってツイートされて、
『そうです』って答えてて笑った。冗談だろうけど。
179名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 18:05:54 ID:yJR0Np+z0
そんなにさっさと散らしたいか自分の子を…
180名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 18:31:08 ID:24GfeKx70
ジョージ
ジョン
トーマス
ジェームス(2人)

アメリカの初代〜5代目までの大統領ファーストネーム
今でもアメリカの学校だとクラスに一人や二人は必ずいる標準的な名前
200年経っても名前に流行り廃りがない
181名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 18:35:34 ID:5Cu/Zom2O
DQNネームの子供は、貧乏だの事故だの病気(主に性病)なんかで、高確率で早死にするんだろうな。所詮、DQNの子はDQN。名は体を表す。
182名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 20:11:59 ID:aUAxhKuzP
>>118
一人目がまともだったのに、二人目の名前がすさまじい、
真面目金持ち夫婦がいた。何かに啓発されたのかな・・・。
183名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 21:33:16 ID:EBqhNKvTO
>>118
そういう場合は芸術や芝居が好きって人が多いみたいだよ。
184名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 06:44:36 ID:mFXnLWaCO
幼稚園年長児に「はるか」ちゃんがやたら多いんだけど
一人娘でポケモン好きがいる
もろ影響だなぁと思ってしまう
185名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 08:55:08 ID:86izJ4KQO
明治安田の上位はリア充的なのに対して、
ベネッセの上位はところどころオタっぽさがあるのはなぜ?

右肩の蝶は胎教に良いのだろうか?
186名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:05:54 ID:pGphQagWP
肩に蝶?
ヤス?
187名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 11:55:03 ID:jWxMW9AqO
ゆな(湯女)
温泉街で売春する遊女のこと
188名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 11:59:41 ID:om6rnPcw0
おまえ今日からダイソーな
189名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 07:08:53 ID:M+mmNjWlO
大翔って会社の名前なんかにはよさげだけど
人名にはなんか違和感
190名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 07:15:56 ID:YIUFyieLP
こういう名前って中学生の時考えたよなwwwwwwww
でも大人になってやっぱり普通の名前がいいと気が付く

こんな名前付ける奴って頭がガキなんだろうなw
191名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 07:16:05 ID:5O8Vff350
たいしょうって
なんか力士みたいだな
192名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 08:13:54 ID:HVxToBmF0
つまりどういうことです?
193名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:07:11 ID:Ywz6msDN0
またそういうことを
194名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:10:48 ID:8hjqiAx60
>>1
前々から気になってたんだけどさ、明治安だよこの調査、適当に嘘っぱち書いてるだろ?
195名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:12:43 ID:8hjqiAx60
>>194
明治安田の
196名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 10:17:55 ID:8hjqiAx60
>>180
言語の性質だから国民性は関係ない
ジョーケル、ウイリアーヴ、とか
197名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:44:58 ID:T3wLXSXz0
ほしゅほしゅ
198名無しさん@十一周年
もう何と言えば