【社会】 羽田空港での離陸中止騒ぎ、大暴れしたのは中国人客と判明…扉開けようとしたり、乗務員に水かけたり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★機内で中国人乗客大暴れ、羽田離陸取りやめ

・羽田空港で3日夜、香港航空618便(乗員乗客128人)が、機内で乗客らが
 暴れるなどしたことから離陸を取りやめ、乗客が未明まで機内に足止めされる
 トラブルがあった。

 東京空港事務所や警視庁によると、香港発の同機は3日午後6時半着の予定で
 成田空港に向かっていたが、同空港周辺で強風が吹いていたため、一度、
 羽田空港に着陸。天候回復を待ち、9時頃に成田空港へ出発しようとしたが、
 到着の遅れについて説明がないことに腹を立てた乗客の中国人男性が
 「ここで降りる」と扉を開けようとし、男性の親族が客室乗務員に水をかける
 騒ぎが発生。機長は離陸を取りやめた。

 成田空港では午後11時以降の離着陸を禁止しているため、同機は羽田空港で
 足止め状態となり、乗客が同機を降りたのは4日午前2時頃だった。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101204-00000264-yom-soci

※元ニューススレ
・【社会】 「約4時間待たされたことに腹を立てた男が暴れ出した」 〜香港発の旅客機内で外国人乗客暴れる 羽田空港で
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291399930/
2名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 10:54:36 ID:Q4IAFsCv0
遠慮しないで機外に放り出して逮捕しろ。なぜ??おかしな対応をする。
3名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 10:54:57 ID:erm822gK0
(  ^ハ^) < やっぱり。
4名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 10:54:58 ID:zIq7QYh60
チャンコロ死ねよ
5名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 10:55:14 ID:w/0p+kb40
>>2
猿相手でも理性を持って
6名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 10:55:15 ID:bbQqh2Zj0
入国を取り消せ
強制送還しろ
7名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 10:55:32 ID:+kT59l9o0
やっぱ厨獄かい
8名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 10:55:51 ID:pV0dPhUF0
コマンドーのメイトリックスみたいに上手く飛び降りろよカス!
9名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 10:56:54 ID:0M6MCyIRP
結局羽田で全員降ろしたってこと?

なら最初から希望者を降ろしてやりゃよかったんじゃね?
10名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 10:57:38 ID:hzc+8vtI0
まあ、ああいうことするのは中国人だよなあ・・・
11名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 10:58:14 ID:hBMnUtpA0
飛行機に乗ることすら出来ない低民度
12名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 10:58:18 ID:Qk6juP0FO
銀河鉄道999の車掌みたいに客を機外へ投げ出せよ。
13名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 10:58:20 ID:/fOrPnrOO
そんな客はさっさと降ろしチャイナ
14名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 10:59:24 ID:X4W7MEe30
香港航空…ってことは、香港の法律を適用?
15名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:00:03 ID:AKqQA9pK0
またお
16名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:01:21 ID:nV4H7pdG0
猿を飛行機に乗せんなよ。
17名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:02:17 ID:aq9mtwJM0
その中国人は以後日本への出入国禁止
18名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:03:15 ID:LjoRveMg0
なんでこんな奴ら受け入れなきゃ行けないんんだ?
金の亡者経団連は天罰くらうぞ。
19名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:03:59 ID:SpBpzKft0
チャイナ人は割高設定に
行儀がよければ差額を半年後返済で
20名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:04:41 ID:Js/2YbTY0
21名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:06:40 ID:xsV+6Q6l0
またシナーか、て叩くのは簡単だけれど、

羽田から成田まで鉄道かバスで行けば、早く着けた訳で
密売取引の時間に間に合わないとか、予定が狂わされたら
怒るのも無理はないな
22名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:06:49 ID:Uq9c6xv60
羽田で降ろして陸送できんのかね?
23名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:06:52 ID:TfHi+Lhg0
乗り継ぎがある場合その先のチケットも保障してもらえるの?
英語できなかったら死亡?
24名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:06:57 ID:Y6sTmPG10

 や っ ぱ り 中 国 人 だ っ た な w w w
25名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:08:56 ID:bGZiVSM00
>>1
なんで2日前のニュース貼ってるの?
26名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:09:02 ID:V+eYFW9OO
支那畜か
麻酔銃くらい用意しておけ相手は動物だぞ
27名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:11:07 ID:NGo+kt9cP
>中国人男性が 「ここで降りる」と扉を開けようとし、男性の親族が客室乗務員に水をかける

一族でこんなことやるのは。おかしいとしか思えない。
普通は親族が止めるだろ
怖い民族だな
28名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:11:39 ID:VpyrAipY0
そうだと思ったわ
海老蔵は入院中だもんな
29名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:11:52 ID:0/XXvebp0
キチガイ家族w


親族は止めろよ
30名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:12:23 ID:LaC/G4HP0
暴れるのは当然逮捕してしかるべきだが、
この対応もどうかと思うぞ。
成田に行きたいというより、東京に行きたいわけだろ?
わざわざ再度成田に向かわずとも羽田でおろして1000円位の電車代負担してやればいい。

手続き等で難しいのは分かるが、そんなに時間もコストもかけてわざわざ成田へ向かう必要はない。
31名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:12:56 ID:Dmbo6NtBP
前原の嫌がらせか
羽田は国際空港なんだから、羽田で降ろしても難の問題もないはずなのに
32名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:13:22 ID:AnLJK3+S0
宗教上の理由で成田には行きたくないんだな
33名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:14:31 ID:enso47lt0
ドア開けて放り出せば解決したんじゃないの?当人も望んでるんだし。
34名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:14:46 ID:oTg4IV2C0
そんなに降りたいのなら、タラップ無しで後ろから足蹴りして突き落としてやればよかったのに。

35名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:15:46 ID:FeoUx19+P
まあ怒る気持ちも分るな。
羽田で足止め食らって成田に行く意味が分らないwww
普通に天候不順の為、羽田に!って融通利かせれば
文句言う客も少ないのに。
36名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:15:49 ID:7OTwrUSw0
てゆうか、
アクシデントがなければこういう連中が日本にすんなり入国してたってことかよ。
37名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:16:01 ID:ufo851kfP
ハッピーフライトという映画にもこういうDQN客がいたな
38名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:17:13 ID:i6ltV39O0
CAL、CRKには普通日本人は乗らんだろw
39名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:18:48 ID:1WBtqCV70
>>30
国際便だとむずかしいんじゃねーの?
国内ならパスポートとか入管税関手続きないから対応簡単だろうけど。
たぶん、自分とこの航空会社だけではどうにもならんことが、色々あるんだと思うよ。
説明が不十分(だったのかどうかは実際はわからんが)って点は航空会社の対応の問題だけどね。
40名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:19:35 ID:wvZ2e1MX0
もうチャイナは、日本の飛行機に乗せるな!
41名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:19:40 ID:GON8ORwyP
>>1
こいつらケッツ拭いたクソ付のトイレットペーパーはゴミ箱に捨てるし
ある意味サル以下の存在だなw
42名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:20:27 ID:LPz037260
この事件の黒幕である赤い官房長官のコメントは?
43名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:22:04 ID:1WBtqCV70
>>41
それはどちらかと言うと日本が特殊。
ゴミ箱に捨ててるあたり、むしろマナーのあるほう。知らないだけ。

真に糞な三国人は、そのへんの床にすてる。
さらに酷いのになると、そもそもトイレでウンコしない。
44名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:22:19 ID:4+YVR9KUO
チャイナリスクwwwwwwww

もう、中共土人は中共からでてくるな。世界中が排斥運動をするべきだろ。
45名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:22:49 ID:NEZs8GIzO
安定してクズいな
46名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:22:52 ID:r58ExjKCO
中国人って何でこう変わり者が多いの?もっと我慢する事覚えろよ。子供か精神異常者なみだな。
47名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:24:30 ID:+A4waLCq0
あほだな〜〜wwww

降りたければ「どうぞ」と扉を開いてケツを蹴っ飛ばして叩き落せばよかったのにww
当然コイツには罰金3千万が課せられるんだろうな?
48名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:24:50 ID:EWIHymkD0
暴れるのはダメだが、飛行機が遅れたことに説明がなかったなのなら
乗客が怒るのもしようがないと思う
49名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:24:59 ID:/euGlP3K0
国家絡みの小さな所からの侵略だろ
50名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:25:32 ID:SJciT20mO
>>41
中華トイレットペーパーは水に溶けないから備え付けのゴミ箱に捨てるのがデフォ。だから便所が物凄い悪臭。
51名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:25:46 ID:s92K3FyvO
>>30

次のフライトがあるから、結局船は成田に向かわざるを得ない。客はのせてた方が割安なんだろ。
52名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:26:04 ID:9FmQmi+A0
こういうのを1000万人移民で入れろって経団連と自民党が画策してるんだが
日本の人口の10人に1人がこういうのになる計算だぞ
53名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:29:09 ID:pvf+b1E30
急病でもないかぎり、目的地以外で一部の乗客だけを随意に乗降させることはできない@航空機は。

理由:保安上の問題、出入国管理の問題、荷物ハンドリングの問題、その他いろいろ

というわけで1000円負担させて降ろせ、とかアホなこと言ってるやつは「ここで降ろせ」とわめく中国人と同一思考レベル。

54名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:29:47 ID:wsb83EdYO
>>21
サービス提供する側が自己批判精神でそういう反省するのはとても素晴らしいと思う

ただはたから見たら郷にいれば郷に従え精神もなく、すぐパニックをおこして大暴れする中国人が不愉快でたまらない
55名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:32:20 ID:0T0jlZnn0
>>51
成田で1時間で折り返す便だな
56名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:32:55 ID:VBCJFLl50
中国ってバス停じゃないところでもここで降ろせっていったら降ろしてくれるのかな。
57名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:33:00 ID:fbgM49me0
>50
その話だけでも、中国に行きたくなくなるな。
58名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:33:57 ID:6J1VUk4kO
飛行機はこれがあるから嫌だ

陸路最高
59名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:35:33 ID:aM4LHscA0
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l  ・・・ふ〜ん
60名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:36:39 ID:m6K9KBfxO
中国国内線は4時間くらい平気で遅れるのになんで怒ってるんだろ
61名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:36:41 ID:LwhPcbyu0
4時間降ろしてもらえなかったらしいじゃんか
そりゃ俺でも怒るって
暴れるのは別だけどな
別の公共機関使えば4時間あれば楽に成田まで行けるもんな
中国人だからって騒いでる奴おまえらのほうがクズだろ
あえて言っておくと俺は日本人だ
62名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:37:37 ID:4yuan/ggO
劣った人種だからしょうだからない
63名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:37:38 ID:UNgXL3cCO
>>1

海老蔵みたいだね
64名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:37:55 ID:F74E0YUx0
まあ確率1/2だから、誰でも当たるよね
65名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:38:39 ID:1WBtqCV70
>>61
その実際に暴れちゃった中国人叩いてるわけで、怒った中国人叩いてるわけじゃないんですよ。
何いってんの?
66名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:44:52 ID:wsb83EdYO
>>61
アナウンスしなかったというミスはあるだろうが、問題は現地人が大暴れしないその程度のことで暴力騒ぎを異邦人が起こしたという点
まさに中華思想

ちなみにあなたのレスの最後の一行の自己申告はいらないw
67名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:45:54 ID:4yuan/ggO
もう中国人は入国禁止にしなよ
68名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:46:24 ID:K/GkUqPyP
これって羽田で降ろして成田エクスプレスにでも乗り換えさせた方が良かったんじゃね?
目的地が東京ならそのままでもいいし。
飛行機って、途中で降ろす事って出来ないの?
69名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:46:53 ID:rX/vwbKNO
>>59
これ何?
70名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:47:19 ID:slAqRi840
犬畜生は殺しちまえ!!
71名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:47:34 ID:pE3SENpj0
これが中国土人の民度でございます。
72名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:47:55 ID:hvgclb3a0
これで暴れるのはシナかニダだけだろ。
他は事情を聞いてあきらめるか違う対応をするわ。
73名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:47:59 ID:4+BtMy5T0
たまたま場所が羽田であっただけで
中国の航空会社の対応に中国人が怒って中国の飛行機の中で暴れたという
中国だけで完結している出来事
74名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:49:20 ID:mI8Uz1HZ0
>>73
ねーねー香港=中国だと思ってる?
75名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:49:46 ID:sUcbjH+u0
>>61
中国人乙。
本当に日本人なら恥を知れ。
76名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:50:29 ID:yUMSUB+BO
やっぱり支那人か。だと思ってたよ。
77名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:50:52 ID:5jEQK0lh0
>>39
一応羽田も国際線扱うようになったんだけどね。
こういう場合、律儀に成田まで一旦連れてかないといけないもんなの?
それに4時間も説明無しなんて、その対応も有り得ないなー。
だからと言って暴れていいわけ無いがw
78名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:51:05 ID:SJciT20mO
どっちが悪いかわからないけど
他の乗客は大変だったな
79名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:51:24 ID:LwhPcbyu0
>>65
>>66
期待道理の反応ありがとう!
80名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:53:08 ID:8ivpNgNH0
これは中国政府が命令して引き起こしたテロだよ。
これからはこんなのばかりになる。
81名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:53:19 ID:KmtaQSL20
ちゃんと理由を説明しない香港航空にも問題ありでは?
82名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:53:34 ID:qNE3ornRO
対処した担当の方々、お仕事とはいえ大変だったでしょう。
お疲れ様でした。

83名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:54:27 ID:c0vtC10Q0
>>80
なるほど、この客も仙谷が無罪放免してしまうんですね
84名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:54:35 ID:wDErWr2T0
某温泉でウンコが浮いてて大騒ぎになった。
中国人のオバちゃんだったらしい。
85名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:55:24 ID:UoSk+zc80
日本の対応を見るための、中国政府のやらせでしょう。
86名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:55:25 ID:qryr0mCv0
もう国交断絶でいいんじゃね
87名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:55:28 ID:sprcvfpI0
>>56
山梨交通のバスは、バス停じゃない所で手を上げても、停車して
乗せてくれるぞ。
88名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:55:38 ID:3ojXF80VO
えびぞうと関東連合が暴れてると思った。
89名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:55:42 ID:5jEQK0lh0
>>50
うーわー…
密閉されたヒコーキの中でそれは…
90名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:56:26 ID:1WBtqCV70
>>77
上のほうで誰かも書いたけど、
誰がどこで乗ってどこで降りたってのは、厳密に記録しないといけないのと、
荷物の問題(これは国内でもあるな)と、
あと、ビザの問題があるんよ。
普通、飛行機は、発(出国)→着(入国)は、
出発日も到着日も、出発地も到着地も、出国地も、入国地も厳密にやるよ。

で、この手の手続きに空港の助けが絶対に必要なので、
空港使用料とかは、後から金で解決するにしても、
臨時で降りただけの空港に、予定外の手続きを即座にやってもらうことが、
そうそうすんなりとはできんと思うよ。
成田と羽田がフルオンラインでつながってて、
二箇所別々な場所はあるけど、空港管理上、
実質同じ空港って扱いになってるってことなら別だろうけどね。
91名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:56:33 ID:nmurU9OuO
>>74
変換されて随分たつからね
香港も色々変わったよ
92名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:58:50 ID:G5kgFk+E0
>>77
大部分の客にしたら、せっかく羽田に降りたのに、って感じだろうな。
93名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:59:01 ID:a7w7Tgb1O
こいつも元軍人のイカレた反日野郎かよ?
94名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:59:01 ID:oKlquuwlP
>>21
密売取引の時間に遅れそうになった時は俺も焦った。
命にかかわるからな(´・ω・`)
95名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:59:23 ID:kofuMqLW0
羽田から成田まで飛行機で(´・ω・`)
96名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:00:50 ID:mU9gVBUHO
航空法違反で逮捕出来ればいいのにな。
97名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:01:44 ID:1WBtqCV70
>>77

>>90補足
あと、一括で全部おろすってことならできなくもない気はするけど、
任意で何人かおろすってのは、空港手続き上も厳しいと思う。

そういう意味で、今回、航空会社も乗客もかわいそうだったのは、
天候の理由で、成田に「とばせそうな、とばせなさそうな」って状態だったとこだな。

成田には今日中に絶対にとばせませんってことだったなら、
多少時間はかかるにしても、
到着空港切り替えで処理できたろうし(というかそれしかない)
説明もすんなりできただろうしね。
98名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:02:13 ID:j7JaHvSLO
機内4時間は拷問だな
まじ降ろせとも感じるが、国際便から適当に降ろすわけにも行かないな
怒るのは解る、航空会社が酷かったんだろ
99名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:05:24 ID:1WBtqCV70
>>99
てゆうか、成田だと、臨時で出国手続きして、
そのまま空港内の施設にとじこめることができるけど、
羽田ってそういう対応できるようになってないんじゃないのかな?
そのあたり、もしかすると整備できてないのかもしんない。

ちなみに、国際便で、予定外の出国空港でも、入国空港でもない国の空港に降りた場合は、
空港で一晩明かしてくださいとか、普通にあるなw
今回、日本に到着予定で、日本の空港に降りたから、なんでここで足止めなんだって気持ちにはなるんだけど。
100名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:06:06 ID:NSVJCFge0
機内はまだ外国、この場合香港な
成田乗り継ぎ客は羽田で降ろせば入国となり簡単には降ろせない
飛行機は折り返し成田発となるからいずれ成田へ行かなきゃならない
羽田で旅客降ろせば使用料など二重の経費がかかる
国際線の手続き的には間違ってない
中国人の質が悪いだけ
101名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:07:32 ID:L+uIBOogQ
周りの中国人は何やってたんよ。
「中国の恥をさらすな!」って取り押さえたり、なだめたりするやつはおらんかったのか。
102名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:13:10 ID:1WBtqCV70
>>101
同じ日本人が暴れたとして、
こいつが暴れたせいで、さらに出発が遅れるということがわかってなければ、
静観すると思うぞ。
やっちゃいけないって気持ちがあるから、みんな我慢してやらないけど、
「強く抗議したい」って気持ちはあるからな。
代わりに馬鹿なあいつがやってくれてるってことだし。
103名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:13:16 ID:PdS6irkFO
この日の夜、羽田滑走路一部閉鎖され、
台湾帰りの俺は旋回で筑波上空まで回された!
コイツラのせいだったか。
おかげで遅いバスになり、苦労した。
謝罪と賠償を請求したい!
104名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:13:55 ID:SFvUEU5m0
>>100
乗客としては成田よりもホントの目的地に近いところに降りちゃったのが不幸だわなw
105名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:14:33 ID:UEQ+1uqSP
>>1
でも、原因は日本人と聞いたが。
狭い機内で複数の日本人から強烈な差別語で罵倒されたらしい。

日本人は覚悟しないとな。

106名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:17:45 ID:SGMxTGCW0
希望者だけ下ろすのも預け荷物の関係で不可能に近いからね
107名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:19:05 ID:RaG/+dnb0
中国人は渡航させるなよ
108名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:19:27 ID:aAPbcuDSO
>>105
良いから国に帰れ
109名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:19:41 ID:PMUvs6hE0
死ねよ 屑
110名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:19:56 ID:XkqK/zpiO
> らしい
111名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:21:46 ID:FukoVJ+K0
近所の中国人がやってる中華料理店が
客がいなくて、がらがら。

日本人が食べにきたら、毒でももられてるかも?という危機感も漂ってる。
112名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:23:08 ID:Vyt/nXVmO
団塊の世代のオッサン達も、
バブル期に海外で同じことしてたよな
海外出張にかこつけて
東南アジアで幼児買春してたのも団塊
113名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:23:49 ID:0Z5g77kV0
>>105
俺は原因は中国人と聞いたが。
狭い機内で突如AK47を取り出し、無差別発砲して多数の日本人を殺害したらしい
もしくは突如服を脱いで全裸になり、次々と女性に襲い掛かったらしい
あるいは背中から白い羽が生え、頭上に光の輪がかかり昇天したらしい

で、その伝聞はどこまで信憑性あんの?
ほとんど妄想の領域なんだが
114名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:24:32 ID:0AZfnJVL0
無自覚なテロ
115名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:24:55 ID:UEQ+1uqSP
日本人として生まれて恥ずかしい。
全く。
116名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:25:28 ID:oGDSrzN00
中国人と判明って最初の報道から中国人って言ってただろww

ごく一部の左寄りのマスゴミがあやふやにしてただけ

117名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:26:30 ID:ROR1WEez0
>>111
日本にある中国人がやってる中華料理店って結美味い店が多い気がしてる
118名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:26:33 ID:bMhqSTA00
>>77
グランドクルーがいないと荷物渡しができないと思う。
119名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:27:26 ID:+1W2EqmMO
親族含めて低レベルじゃ、救いようがない
120名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:27:37 ID:Q6lT8HQGO
中国ではこれが普通アルよ
121名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:28:13 ID:AFAtTDth0
>>105
うるせ〜ぞ!チャンコロ!
122名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:30:07 ID:SGMxTGCW0
>>111
日本にある中華料理店(中国人店主)は安全と考えていいよ
ガチで危険なのは韓国の日本人向け料理店
間違いなく汚物を盛られているw
123名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:30:11 ID:Qh8MvVTH0
>>1
中国・朝鮮人以外なら100%逮捕案件
124名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:30:43 ID:m/xDN+XqO
まあ、すぐ釈放でしょう?W

【政治】 仙谷長官、「『今日、船長釈放するので』と中国に事前説明した」報道を否定
1:☆ばぐた☆◆JSGFLSFOXQ@☆ばぐ太☆φ ★ 12/06(月) 12:06 ???0 [[email protected]]
★中国への事前通報を否定=仙谷官房長官
・仙谷由人官房長官は6日午前の記者会見で、沖縄県・尖閣諸島沖で海上保安庁
 巡視船に衝突した中国漁船の船長釈放を在日中国大使館に事前通報していたとの
125名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:30:45 ID:Va7JoYeNO
NHKを始めテレビは、支那人の犯罪隠し報道をしているけど、
観光庁さんは、ちゃんとチェックをしているよね?。
犯罪が多い国からの旅行者の誘致しないよね?。

法務省さんも、
犯罪者は帰すよね?


病院で、消灯後に大声で電話してたのは、

支那・朝鮮でした。

126名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:31:09 ID:oGDSrzN00
アメリカなら射殺されている
127名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:31:41 ID:iPP+si3q0

>>1

この件、読売と朝日で報道の仕方がまるで違っていて興味深かった。

読売 「頭のおかしな中国人が暴れて他の乗客も大迷惑」
朝日 「航空会社の不手際に激しく抗議した人がいて状況が混乱した」

朝日はキチガイに同情的。
同情しつつも中国人だとわからないように配慮。

報道の仕方でこれだけ印象が変わるのだから、新聞もテレビもまるで信用できない。

128名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:31:47 ID:IysrJkCh0
そういえば、太田総理でアグネス他中国人&北洋が「長い目で見て付き合い続けないと
中国のモラルは向上しない」「中国では当たり前のこと」なんて言ってたな。
反対派に「日本でするな」「何故中国人のモラルが向上するのを待たねばならない」なんて
云われてたけどな。
129名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:32:05 ID:R1f/2cWq0
ID:UEQ+1uqSP
一人でやってて楽しいのか?
130名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:33:14 ID:eQJFFDEo0
>>1
おろせばよかったのに、
地上10mくらいはあるでしょwwwww
131名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:33:35 ID:tk2r+X8y0
射殺しろよ
132名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:34:05 ID:ZyI6GKH30
これテロだろ
水がサリンでないという保証はどこにも無いんだから
さっさと逮捕、国外追放しろよ

133名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:34:39 ID:8i/cXbqNO
予想通りでワロタw
134名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:34:57 ID:eQJFFDEo0
シナ人は
一党独裁の奴隷生活は我慢できるのに、
くだらないことで暴れるんだなw
135名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:35:48 ID:y8sRFzRoO
日本人だったら逮捕されるのにな
136名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:38:22 ID:VOHRW3InO
羽田空港で下ろしてくれた方が嬉しい人も多かったろうな
かといって暴れていい道理はないが
137名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:38:24 ID:R8E9g9/n0
>>113
俺が原因は韓国人と聞いたが。
以下ry
138名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:38:45 ID:9HaI5xh/O
>>134
向こうじゃ歯向かったら殺されるからね
139名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:39:47 ID:uqFFQMGC0
日本人だと即刻名前が晒されるのに、三国人の場合は絶対に名前が出ないのはなぜ?
140名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:41:09 ID:goL7OomXO
騒いで遅延した分の損害賠償だとすごい額になるけど
また中國様に配慮すると思う。
141名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:41:30 ID:aunQun3I0
>・羽田空港で3日夜、香港航空618便(乗員乗客128人)が、機内で乗客らが 

LCCなのかな?とにかく、支那系航空会社ではこの程度の騒動はよくあることなんだろうな
142名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:41:44 ID:SFvUEU5m0
>>140
そこは今回日本関係ないぞ。
143名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:43:06 ID:Zm8W8J7I0
支那人のテロ?
144名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:44:43 ID:xFjLqleDO
普通にテロだろ、これって。
145名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:44:57 ID:v6zMP4T+0
中国国内便で中国のツアー客が騒いで24時間足止めされたことはある
146名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:45:31 ID:fRtuwNOoO
仙谷内閣の出番です。
147名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:47:04 ID:0W+g+/zJO
>>134
気だけは強い田舎もんが滅多に行かない海外旅行に行くとよくやるんだよ、こういうトラブルw
148名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:47:39 ID:xNCKYavn0
香港発の香港航空で馬鹿な大騒ぎした人達が居ました何人でしょう?
ってクイズにもならないよ。
149日本人虐待反対:2010/12/06(月) 12:47:49 ID:ZtijkleQ0
尖閣で大暴れしてもなにもできないから飛行機の中も同じだな。
150名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:49:42 ID:xFjLqleDO
田舎の路線バスと同じ感覚なんだろうな。

日本に来る前でよかった。
こんなやつ、ツアーバスから飛び降りて行方くらますだろ
151名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:50:12 ID:v6zMP4T+0
事故車両放置で高速道路のど真ん中で口論してても誰も止めないお国柄だからな
いわゆる一般的な常識は通じない
152名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:52:50 ID:dhr8C2oC0
羽田に降りておきながら機内に4時間軟禁って、そりゃ航空会社が悪い。

香港航空ならたぶん全員が日本行きの客だろう。
希望する乗客(おそらく全員)を羽田で入国させる措置がなぜできなかったのか。
153名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:56:32 ID:n+CKexqY0
入国拒否、強制送還、以降入国禁止処置でおk
154名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:57:51 ID:n+CKexqY0
>>152
まぁ羽田に降りたのに意地でも成田に行かないと降ろさせないってのも、おかしな話だよね
結局成田に着くのは大幅に遅れるわけだし。希望者だけ降ろしてもよかったんじゃね?
羽田も国際空港化したんだからできるでしょうに。
155名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:58:11 ID:1WBtqCV70
>>152
どこの空港会社も、違う空港で入国なんてやらせないよ。
絶対その日のうちに目的地に飛べないってわかってるなら別だけど。
理由は↑でさんざん書かれてるね。

まあ、東京いきたい人が羽田におりちゃったから、理不尽感じるんだろうけど、
航空会社としてはごくごく当たり前な対応。
説明うんぬんの対応は不明。
156名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:00:48 ID:1WBtqCV70
>>154
希望者だけおろすは、もっと無理。
預かり荷物のない希望者だけなら、まだ可能性は、
…無理だな。
それも入国含めて手続きの問題でありえないなぁ。

国内便で、かつ、手荷物しかないお客様ってことなら、
まだ話はわからなくも
157名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:02:10 ID:/q/34ENVO
最近は ブラジル人も 危ないよな(笑) http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=79d-jjKNT1c
158名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:02:58 ID:u2hB7U1gO
そのまま離陸して空中投棄すりゃ良かったのに
159名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:03:36 ID:c/KL2SXo0
ここでも日中離反キャンペーンが
160名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:03:40 ID:n+CKexqY0
>>155
>>156
ふーん、そんなもんなんだ
161名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:04:19 ID:qbf6Iqdj0
中国人は人間じゃないんだから、貨物で運べよ。
162名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:05:04 ID:1WBtqCV70
成田と羽田は、密閉の地下リニアでもつくって、
東京空港、第一第二(羽田)第三第四ビル(成田)とか、
同じ空港扱いにしちゃったほうがいいのかもしんないね。
なわばりetcの問題で難しいと思うけど。
163名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:05:49 ID:0M6MCyIRP
>>53
でも、最終的には羽田で降ろしたのでしょう?
164名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:07:43 ID:1WBtqCV70
>>160
空港が近すぎるから変な感じだけどね。
↑のほうで他の人も説明してるけど、出国入国って厳密なのよ。
というか、厳密にやらないと大変なのよ。
あと、物理的な問題で、預かり荷物が何人か分だけ指定して取り出せないとか、
空港使用料の人数割り分割支払いができない(結果2空港分まるまる払うことになる)とかね。

それも含めて、>>162みたいに、一個の空港扱いにしたほうがいいような気もするけどね。
それするには、ちょーぜつ難題転がってるけど。
165名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:13:33 ID:/PtuP2xy0
>>154
そうすると成田行きの機内で羽田に降ろせってゴネるのが多数出てくるぞw
166名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:15:42 ID:ROR1WEez0
>>165
成田行きっていらなくね?
167名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:15:48 ID:cg11Lw/10
>>154
それができるなら俺も成田行きに乗って羽田で下ろしてもらうわw
168名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:16:36 ID:pvf+b1E30
>>163
地上カウンター、入管などと事前に「これこれこういう事情だから・・・と説得し、了解を得た上での行動。

いつでも誰でも、途中で降ろせるのではない。
169名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:17:50 ID:1WBtqCV70
>>166
羽田で全部まかなえるなら、カーゴ以外いらないと思う。
けど、それは口に出してはいけない経緯が・・。
…とか言う時代はもう終わってると思うんだけど、まだだめなのかね?
代替わりした子どもはものすごく嫌そうに運動してるぞ。
170名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:18:32 ID:/PtuP2xy0
>>165
旅程にもよるがさらに海外に乗り継ぎする場合は基本成田じゃないと


>>167
だよなw
安近最高wwwww
171名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:19:13 ID:pvf+b1E30
>>154

そもそも、成田も羽田も、運営する会社は別の会社。
入国手続きも出国手続きも別の部隊。

機内から降りてもいいけど入国させないよ、という手ならあるかもしれないけどね。トランジットみたいに。。


電車のようにホイホイ途中下車、途中乗車ができるシステムじゃない上に、出入国手続きが絡むんだから
そんなに簡単に事が運ぶ訳ねーだろ。アホか。
172名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:20:11 ID:OfIaDUEtO
アイヤ〜(;´д`)
173名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:20:13 ID:0M6MCyIRP
>>165
まあ、可能性は否定しないけれどもちょっと穿ちすぎなんじゃないですかね。
今回

「成田は強風で着陸できなかった、回復の状況はわからない」
「そもそも殆どの人の目的地だと思われる東京に着陸してしまっている」
「夜着の便であまり送れると成田で一晩足止めされかねない」
「給油などを行っている時間中にも成田へ向かう決断を乗客へ伝えていない」
「最終的には羽田で全員降ろしている」

いくら相手が中国産の猿だとしても気の毒な対応だと思うぞ。
174名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:21:04 ID:1WBtqCV70
>>168
預かり荷物も成田とんでってるだろうしね。
後で郵送か、とりにいくのかと。

>>171
入国させないよって方法がとれる体制羽田にあるのかね?
なんかそのあたり整備まにあってない気がする。
成田は、入国しないでも待機できる場所もある程度あるし、
とりあえず入国させた上で、空港敷地内からださないように、とじこめておく施設はあるね。
175名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:23:33 ID:dhr8C2oC0
まあ今回の乗客達が二度とこの航空会社を使わないのは確かだろうな。。
176名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:23:36 ID:1WBtqCV70
>>173
成田側(なのかどうか知らないが)で、
「成田には今日はとべませぇん><」「こっち無理ですぅ><」って、
早い段階で確定しちゃえば話はやかったろうにね。
実際、気の毒とは思う。
対応(説明とかちゃんとしてたのかどうか)はわからん。
177名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:27:11 ID:d8Bj1SwK0
支那人と支那の航空会社か。
勝手にケンカすりゃいいが、羽田利用者にはいい迷惑だったな。
178名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:28:59 ID:iwsXyfBi0
犬猫のように、檻に入れて輸送すれ。客室に乗せるのが間違い。
179名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:29:10 ID:SFvUEU5m0
>>174
>預かり荷物も成田とんでってるだろうしね。
荷物がどこ飛んでると思ってんだ?w
180名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:29:52 ID:9eF6vrfS0
ま た 支 那 人 か
181名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:31:26 ID:B4P7r0xK0
>>25
それがばぐ太クオリティ
182名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:31:33 ID:1WBtqCV70
>>179
ごめ、それ普通に間違えた。
最終的に全員羽田おりてるから、荷物も羽田でうけとってるわ。
ちょうボケ。
183名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:34:47 ID:thmCp0Rk0
日本人でも極稀にこういうのいるが、中国人は全員これだからタチが悪い
184名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:36:56 ID:PacFGfXs0
流石だな
185名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:39:33 ID:SFvUEU5m0
>>182
実は預かり荷物って乗ってる飛行機に載ってるんだぜ、知ってた?
186名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:41:39 ID:7DCitHBh0
>>74
香港の人の大半が大陸人と一緒にされるのを非常に嫌がってるけど
申し訳ないが国際法上は「中華人民共和国自治区」だから完全に中国人
報道も大陸寄り 考え方も所作も少なくとも日本よりは大陸人に近い
最近の尖閣問題にしても日本と中国で尖閣諸島領域を二分割すべき とか
元来中国のものだと主張する人間が香港でもすごい多い
尖閣諸島に船団くんでちょっかい出しに来たり反日活動するのも香港人が主
私は香港人の友人もいるし差別 敵対的な意味合いを含んで話してるわけではないが
ただもしあなたが日本人であるとするなら そういう考え方は寝首かかれますよ
対個人ならともかく香港世論は少なくとも親日ではない
ちなみに台湾を親日と言って親近感を感じる方々がいますがそういう考えも今となっては危険です
187名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:42:19 ID:Nawf2XJQP
日本における外国人犯罪件数ぶっちぎり1位の中国人か
まあ当然だな
188名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:43:36 ID:1WBtqCV70
>>185
暴れた奴おろして、残りの乗客は成田まで飛んだ気になってただけだって。(そこはすまんかった)
つか、荷物がおろせないから、任意の人だけおろすのは無理だよって話書いてるわけで、
そういう勘違いはするわけがない。
189名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:43:41 ID:oPQqQ8iSO
>>185
マジで?
190名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:45:46 ID:8C1s3REE0
なんで、そんなに機内で足止めされるんだ?
馬鹿を放り出して、さっさと行けばいいのに
って、日本に置いてかれても困るか・・・
191名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:48:03 ID:m2ynHmxCP
中国人は貨物室にのせろとおもったけど
着陸した時に荷物がなくなってるな
192名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:48:53 ID:hjx+5yUz0
シナの国技だろうこれ。横暴で、自己中の蛮族!
193名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:50:02 ID:uX5Yvi9Q0
たしかに自分も乗客だったら、「羽田でいいよ!降ろして!」とは
思うが、暴れて良い理由ではないな。中国人って本当にクズ…。
194名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:52:18 ID:LA6sIlmm0
中国人w
195名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:53:18 ID:0M6MCyIRP
>>190
羽田でなんのアナウンスもなく2時間足止め、馬鹿を取り押さえるか放り出す間に成田が閉鎖。
さっさとすべきは航空会社の方だろって気もするが。

再出発を中止してから乗客を降ろすのに4時間ほど掛かっている計算になるが、どうせ燃料も足りなくて
給油時間もかかるのが判っていたならダイバートした時点で、乗客降ろす決断してれば10時くらいには
羽田に全員降りられたんじゃね? その時間で成田に行ってた送迎班も羽田に着くだろうし。

それを「これから成田に飛んで通関できるのは12時くらい?」とかなったら俺でもむかつくが。
196名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:54:24 ID:5jKPTMzl0
パニック障害か閉所恐怖症だったのかも。
自分は飛んでしまえば兵器だが、ドアが閉まって動き出すまでの時間が苦手だ。
197名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:56:36 ID:1WBtqCV70
>>195
決断って航空会社だけでできるのかどうかってとこだな。
基本は予定到着地でしか入国できないようになってるので、そこの許可が必要なのと、
空港側が地上クルーとカウンタークルー工面してくれないと、ここで全員おろしますとはできないからなぁ。
そのあたりの事情も含めて説明が不十分だったんだろうとは思うけど。
198名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:03:15 ID:AioeJ07U0
シナ人搭乗禁止
シナ人の持ち込み禁止
199名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:04:00 ID:nysKX61qO
中国人…暴れるなら中国でやれよ…警備員に機内から引きずりだされてボコボコにされてどっかに拘留されて行方不明だから…(笑)

200名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:09:24 ID:B1tLndsV0
そもそも中国人に我慢、辛抱という概念すらないんじゃないのか?
人間より動物に近いから。
201名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:10:19 ID:vuXCEjNr0
これはハイジャックだから
ひきずり降ろして警察に引き渡すべきだった

どこの航空機ですか?
202名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:10:38 ID:8Q9pL1wW0
>>195
ムカつくのは問題ない
だが機内で暴れるのはキチガイ
だから叩かれるのは当たり前
203名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:11:57 ID:iSnOyXDEP
シナ人はクズ。

これ豆な。
204名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:13:31 ID:tEOv8mho0
要はせっかく羽田に着陸したんだからここで降りたかったんだろ
また成田へ遠ざかるなんて普通の日本人客でもがっかりする
205名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:13:38 ID:8c/4aEAO0
>男性の親族が客室乗務員に水をかける

このあたりがとっても特亜w
…羽田で降ろせって気持ちはわかるがな…
206名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:14:17 ID:ozBzHKzDO
やっぱり中国人w
207名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:16:12 ID:5Osgo0uD0

>男性の親族が客室乗務員に水をかける

ちゃんと逮捕したのかよ?逮捕しろよ。もう税金払わないぞ。

NHKはちゃんと報道したのかよ? 受信料返せよ。
208名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:19:17 ID:Qlir3kHGO
こんなサルを呼び込んでる観光地には行きたくない
209名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:21:20 ID:wOHeKo97O
俺なら客室乗務員に水じゃなくてもっと白く濁ったモノをぶっかけるわ
210名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:21:25 ID:xFjLqleDO
>>174
なんでやねん、預かり荷物は同じ機内にはいってるだろ。
羽田で下ろされて困るのは成田で乗り継ぎ客のみじゃね?
211名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:22:23 ID:0SFMFkxq0
シナチョンなのはわかるだろ最初から
212名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:22:52 ID:XZakNHg8Q
シナチクw
213名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:26:00 ID:d8Bj1SwK0
>>210
航空会社も空港も困るだろ。
香港航空の地上スタッフが羽田にいるのかよ?
214名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:26:15 ID:CEoA0EvgO
もう中国人は公共施設使えないようにしろよ
215名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:26:34 ID:SFvUEU5m0
>>205
中国人って服務員とか店員とかに対してメチャクチャ横柄だよな、びっくりする。
216名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:31:06 ID:MPHF8atFO
この場合、他の乗客は到着遅延の損害賠償請求出来るの?
217名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:33:50 ID:5jEQK0lh0
>>174
ttp://www.haneda-airport.jp/inter/premises/service/

成田は知らんが羽田はこんな感じだね。
つーか、入国手続きもアレコレ(ry
何より香港航空は余計な費用はなるべく払いたくないんだろうなぁ。
218名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:39:34 ID:lMvfhj0J0
>>30
東京上空でおろしてやればいいんじゃね?
本人の希望なんだろ、死んでも悔いはないと思うぜ。
219名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:43:12 ID:BINlL/n00
内輪でやってる分には全く構わないので
220名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:43:53 ID:iZbbsjSHO
新手のテロかよw
221名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:45:58 ID:AWp2Xi070
>>218
下にいる日本人が怪我したらどうするんだキチガイ

でも、東京は支那畜が多いから
そいつに当たって両方死ねば一石二鳥だな
222名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:50:27 ID:k+BVy/gQO
他の客はいい迷惑だな
223名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 15:10:29 ID:dhr8C2oC0
>>215
でも中国国内の服務員は今でも怖いぞお。
鉄道の女性車掌なんか乗客を睨みつけながら命令口調だぜ。

でもエアラインのCAは怖いくらいでちょうどいいと思う。客に媚びるから舐められる。
特に日本の乗務員の平身低頭ぶりにはイライラさせられる。
お前が原因作ってんじゃねーかと。
224名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 15:11:07 ID:iQfMvUYnO
大阪民国みたいな事件だなwww
225名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 15:12:40 ID:SE8yJMcV0
香港航空なんてエラライン聞いたことないなw
226名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 15:19:11 ID:GDn1jpEr0
飛行機恐怖症の人か?
もしそうなら、何となく気持ち分かるw
227名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 15:33:41 ID:LMudfRMA0
でも、成田に出迎え頼んでる人もいるだろうし、
成田から東京行きの交通便の券買ってしまってる人もいるだろうし、
成田から乗り継ぎ予定の人もいるだろうし、成田でレンタル携帯して返したい人もいるだろうし
家が成田なので成田のほうがいい人もいるかも知れないし、
そういう個別の状況を対応することを考えると、みんなひっくるめて
成田に下ろしたら問題ないはず。
228名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 16:27:39 ID:XnRJmb2g0
そのまま扉開けたところでタラップもボーディングブリッジもないけどどうするつもりだったんだろ?
229名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 16:34:06 ID:DUjZqhzR0
チョンが同乗していなくて幸いだったな。
いれば、謝罪と賠償ニダと言って、降機してから空港を占拠!
230名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 16:36:54 ID:vZzywDGO0
巻き添えくらった乗客は最悪だな
午前2時に下されてどーしろって言うんだよ
231名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 16:42:06 ID:TsPqJGv50
当然、損害賠償と日本への入国拒否だな

中国人は、割増料金にして欲しいなぁ
232名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 16:43:29 ID:0/XXvebp0
>>226
親族もか?
233名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 16:44:50 ID:VYz0+EAd0
香港か新聞ネタのためにわざとだろ
234名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 16:45:22 ID:CpykClGo0
ヴィザの入国条件を緩和したとたんにこれだよ w
235名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 16:45:59 ID:g27RU5+u0
人口多いから犯罪者も多いってだけじゃない数の事件を起こしてるな世界中で
236名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 16:46:21 ID:anr+0Frq0
テロの予行だな、中に警官が乗ってないのがわかったから次はハイジャックして日本のどこかにつっこむんじゃね
237名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 16:53:47 ID:6aPLDp870
俺も数年前にサンフランシスコ空港が霧で着陸できなくて
対岸の貨物空港に着陸後、機内で3時間くらい待ったときがあったなぁ・・・
俺よりも隣の席の客が熱が38度もあるのに乗り込んでてかわいそうだった。
238名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 17:17:58 ID:TyftHHeB0
降ろしてやればよかったのに
というか落としてやればよかったのに
239名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 21:04:59 ID:/g4DnYB50
>>215
服務員は向こうも喧嘩腰だからな。
240名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 21:11:58 ID:/E4yW9DVO
>>1
海老蔵みたい
241名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 21:15:11 ID:FCPL7hf80
グァムに旅行に行ったんだが、台風で着陸出来ず、サイパンに一時着陸。
そしてもう一度グァムに向けて離陸し、空港周辺をずっと旋回、天候回復せずサイパンに戻る。
メシのタダ券貰って、メシ食って来い!って事で飛行機降ろされ、メシ食って戻ってきたら
荷物まで降ろされてた…。
次の日も台風で飛行機飛ばず1日空港に缶詰。その次の日の夜やっとグァムに到着して
次の日の午前の飛行機で日本帰ってきたけど、誰も暴れなかったよ
242名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 21:16:40 ID:4s5KIzutO
>>241
それは暴れろw
243名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 21:21:35 ID:iETMzq5pO
>>1
いちいち公表しなくても、分かり切ってたネタだよな!
244名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 21:22:04 ID:I2gRYBQ/0
>>61
飛行機に乗った事ある?
国内線でもいいw
命がかかってるせいか、うるさいんだよ?
245名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 21:25:15 ID:TbwzY64lO
やはりシナ人…みんなの予想大当り!
入国前に排除出来てよかったな。
246名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 21:25:16 ID:7k1xcmWKP
こういう人って入国できるの?それとも無条件で強制送還なの?
247名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 21:35:53 ID:Qn+c5wsg0
>>224
>大阪民国みたいな事件だなwww


大阪???
神奈川の間違いでは?



機内での携帯使用を注意した女性客室乗務員に「どけよババァ!」などと暴言 神奈川の男を逮捕
http://www.asyura2.com/07/nihon25/msg/402.html
248名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 21:38:41 ID:80ekUkv9O
行動で中国人余裕でした
249名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 21:39:38 ID:FkeVbojU0
威力業務妨害、ハイジャック防止法違反、暴行傷害、異物損壊、

でも香港航空有限公司畿内だと中国の法律で裁かれるのか?
250名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 21:41:10 ID:IScHTHWM0
中国人じゃしょうがないわな。
現代の土人だし。
251名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 21:46:51 ID:EVDiVfT1P
中国人の鏡だな
252名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 21:49:05 ID:W13kMERd0
知識もないのに羽田で降ろせとか簡単に言ってるヤツはトンデモ無い無能
253名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 21:51:15 ID:qUzlAlLy0
中国人は世界の大迷惑でFA
254名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 21:51:27 ID:ByOPnu+/0
待機を理由に長時間機内に缶詰にされたらキレられてもしょうがないわなぁ。
挙句に結局飛ばずに深夜2時に降ろされてもなぁ。
成田行のチャーターバス出すとか手があるだろうに。
255名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 21:56:08 ID:EVDiVfT1P
人的なトラブルなら文句ぐらいは言っていいけど
自然相手じゃどーにもならんわな
256名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 21:57:46 ID:3ijSoYMoO
>>254
シナチクが暴れたおかげで2時になってしまったんだぜ
暴れなければ10時前には成田に着いて降りられてた
257名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 21:58:29 ID:wdKCv1HUO
>>254
香港航空は羽田に営業拠点を持ってないから、待ち構えている成田から出張ってこなきゃならないので、直ぐに対応するなんて無理だよ。
258名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 22:01:11 ID:i6pLLn4j0
羽田には香港航空のグランドスタッフいないしカウンターもないからだろうね
どこか日本の会社と共同運行でもしてないのかな?
そこの伝手で羽田の日本の航空会社のスタッフや施設使わせてもらえばよかったのに
金はかかるけどね
259名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 22:04:43 ID:08o9eB2q0
だからもう中国と付き合わない方向で経済を考えろって
バブルは懲りてる筈だろ?

繰り返すよなぁーホント
260名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 22:19:27 ID:TZUIf/o+O
>>191
シナチクどもは、尾翼からピアノ線伸ばして、車輪付きの箱つけてあげれば良いんじゃね?
261名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 22:24:43 ID:pt6MLAX7P
>>27
中国の飛行機ではよく見る光景。
俺も一度、経験がある。
俺の時は40人くらいが暴れて降りていった。
まるで幼稚園の園児。

集団で騒げばなんとかなると思ってる。
実際、中国はなんとかなるから、この土人どもが日本でも同じだと思ったんだろ。
262名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 22:28:35 ID:Ai/RrTqR0
もうちょっと中国人て生き物を勉強しないといけないな

いっそ「対中国人マニュアル」を作るとかさ
263名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 22:30:03 ID:pt6MLAX7P
ちなみに、こいつら空港でも暴れる。
上海浦東空港で40人がカウンターと揉めて、つかみ合いになったりして、警察官も何人も来て、
警察とも揉めてた。

で、後ろで待ってる200人くらい。
俺もカウンターでの手続きが停止してて飛行機に乗り遅れそうになった。
264名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 22:33:08 ID:MSWWrxeqO
こういう事は天安門広場でやれよ。
265名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 22:33:58 ID:g/gs9HlW0
>>94
メイドさんの握手権の取引は、マジ、半端ねぇからな。
266名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 22:35:16 ID:0iQ0KKOA0
<熱烈非歓迎>「中国人観光客の悪習」集めた動画、ネット上で大人気―香港
ttp://www.recordchina.co.jp/group/g18157.html
>2008年4月22日、香港のインターネットサイトに投稿された「香港で見かけた
>中国本土観光客の悪習」を集めた動画が、話題沸騰している。「地下鉄で
>子供に小便をさせる母親」などタイトルは計11本。
(略)
>「空港で係員を殴る」「デパートの売場で服を脱いで試着」
(略)
>「本土観光客を歓迎するかどうか?」についてのアンケートでは、
>「かなりの嫌悪感」と回答した人が83%に達し、「歓迎する」はわずか7%に止まった。


未成年の半数が「誠実は損」!マナー違反もへっちゃら―上海市
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=15731

<中国人のマナー>「自由の女神」に落書き!所構わずフラッシュ!内外から批判の声絶えず―広州市
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=13263
267名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 22:36:30 ID:+WSCq1qf0
羽田から成田ってどのくらいの高度で飛ぶの?
4000ftぐらい?
268名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 22:36:51 ID:g/gs9HlW0
>>254
安いのには、安いなりの理由があるってことだろうね。
そういう親切な対応を期待するのならば、金に糸目を付けず、
JALなりの格安チケットをダフ屋から手に入れるしかない。
269名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 22:42:11 ID:pt6MLAX7P
>>254
中国で俺が乗ってた飛行機で中国人の集団が暴れて、結局下ろした時も
空港での待機と、暴れて降りた乗客何十人かの荷物を選別して下ろすのに
時間がかかって4時間遅れた。

22時半にはついているはずが、目的地の空港についたのが翌2時半くらい。

270名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 22:42:32 ID:Qa7mi86kO
こんなクソ支那人は上空から放り出せよ
271名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 22:46:52 ID:DtUwGkjR0
これは空港側が悪いよ。

いくら人間に似てるからといって、調べもせずに支那畜を飛行機に入れてしまったんだから。
普通犬猫を人間様の客席に入れたりしないだろ?
272名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 22:51:45 ID:F82hIjnw0
動物はちゃんと檻に入れて貨物室だろ
273名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 23:33:54 ID:I2gRYBQ/0
>>262
アメリカ人だと訴訟だとかうるさいけど
中国人は千円くらいの粗品を『ご笑納ください』でえびす顔だから
簡単なもんだろう
いやしい人間だな
身の丈以上の損害賠償を請求するアメリカ人もいやしいが
274名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 01:17:07 ID:ykOUtcw70
つまりどういうことです?
275名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 03:09:12 ID:sDHy3FV80
公共の利益を損なうくらいに暴れてるチャンコロ見たら殺していいの?
276名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 07:52:25 ID:SWJU9oMA0
朝鮮人と同レベルだな
277名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 08:01:13 ID:MXIhtgle0
>>43
欧州白人も平気で路上にゴミ捨てるよな
階級の問題
アッパー 使用人が処分
労働者 路上にポイ捨て
278名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 08:23:03 ID:Z5VY3Fh8O
どこまで糞なのwそれとも朝鮮人擬きが中国人のフリしてるの?
279名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 08:24:46 ID:Cc1E/S3P0
他人の移動権を侵害したので逮捕だろう
280名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 08:28:42 ID:PXZN8+dtO
チャンコロは世界のゴミ
281名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 08:29:09 ID:L/wZcwgi0
728 :本当にあった怖い名無し:2007/09/20(木) 10:27:06 ID:wUTX11q60
旅客機に乗客が乗り込み、しばらくしても出発しようとしなかった。
1時間もした頃、機内アナウンスが流れた。
「こちらは機長です。本機はエンジンにトラブルが見つかりましたので、離陸は中止いたします」
それを聞いた乗客は、散々待たされたイライラもあり、口々に「ふざけるな!」と叫んだ。

やがて再び機内アナウンスがあった。
「じゃあ、飛びます」
機内は大パニックになった。
282名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 08:29:17 ID:Y/GQzH/h0
>>272
飛行機に乗せるのが間違い。
コンテナに詰め込んで船で移動。
283名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 08:29:48 ID:6QDkuCliO
またチャンコロかよ、こいつら絶滅させろ。
284名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 08:31:19 ID:RW+JBzRG0
このごろ中国人のやったことを朝鮮人にずらそうとするレスが目立つけど中国工作員?
285名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 08:32:40 ID:mfeFLoJ40
これは日本人もたびたびやらかして海外で恥をばらまいてる
286名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 08:33:19 ID:y0mMYjg/P
中国人は額に中の文字を刺青しとけよ。こいつらのせいでアジア人の評判が悪くなるなんて迷惑なんだよ。
287名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 08:33:20 ID:bAQoao4q0
これはマスゴミが騒がない事件ですね
288名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 08:37:11 ID:8l6gnNhX0
経済効果に目がくらみ中国人を観光誘致しようとする
日本の各都市は真剣に考えるべきだな。中国人がいるところ
必ず大事件が勃発する。
289名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 08:46:14 ID:31XBKzBq0
>>288
同感。
例 レストランが混んでいて待たされる→中国人だから差別されたといって
                   集団で暴れる
  いざ料理が運ばれてきて口に合わないと→やっぱり暴れる
  お金を払うときに→まずいだの高いだの因縁をつけてあげくに暴れる
290名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 08:55:23 ID:7i8uPg270
一旦駐機場に入ると、また順番が後ろになるんだよな。
暴れるのは論外だが、もうちょっとうまくまわせんのかとは思う
291名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 08:59:28 ID:xhXTvuDXO
中国人の行為の是非は論を待たないので置いとくが、
説明がなかったのならそれもかなりひどい話じゃないのか?
292名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 09:00:27 ID:n76/LqwKP
空港で働いてるけど、だいたい文句言ったり怒鳴ったりするのは中国人と韓国人と
フランス人。
293名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 09:06:07 ID:vJ1uLNOwO
飛行機は待たされるのが当たり前
4時間遅れ程度で怒るとか
294名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 09:07:00 ID:n76/LqwKP
香港航空やキャセイなど中国の航空会社は、接客がいい加減なのが多い。
イミグレーションカードも税関申告証も機内で配らないし。
295名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 09:14:42 ID:XpuMv5FcO
>>287
そういえば見てないね。
>>285
不逞鮮人発見。

296名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 09:14:59 ID:q+OH2M2tP
でも、菅さんが「中国人のビザなし渡航とかいいことやってるのでもっと周知したら国民も支持してくれると思う」って言ってたよ。
297名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 09:19:58 ID:b3bzkseD0
中国の飛行機だよ。
298名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 09:31:04 ID:Ka2szdXoO
まあ、自分的には何人だろうがどこの地域出身だろうが、基地外は必ず居ると思うけどな。

ただ基地外が国外から来るようになって、監視、確保する人員や隔離、保護する施設が足らないのが問題なのかも知れないね。

基地外客による機内暴力なんてよくある話と聞いてますよ。
299名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 09:34:43 ID:n76/LqwKP
数ヶ月前、入国審査場で日本語がとても上手い韓国人(大体50歳代くらい)の男性が、
「指紋を取るのは人権侵害だ!」と言って拒否してる人がいました。
私が「アメリカでも韓国でも、その国にとって外国パスポートの人は指紋を取りますが?」と
言ったら「いや!取らない!世界中で指紋を取るのは日本だけだ!」と怒鳴りだして
収拾がつかなくなりました。
私が間違っていたのでしょうか?
結局、その人は入国審査官にどこかに連れて行かれましたが。
300名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 09:47:49 ID:nhsjFPj2O
アジア人はダメだな。
301名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 10:01:47 ID:KqJHLOLp0
これはなんか同情するわ。
なんか日本の航空機だけど、客室案内がなぜかコテコテの関西弁で流れていて、
回りの客も関西人ばかりで、そんな場所で状況も分からないまま飛行機に何時間も
カンヅメになっていれば
>>299
日本での外国人登録では以前は指紋押捺が義務化されていて反対運動もあり、
その後廃止されたんだが、その後の感情を引きずってるんだな。
今は国際テロ対策の関係で入国審査の段階
302名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 10:04:31 ID:KqJHLOLp0
これはなんか同情するわ。
なんか日本の航空機だけど、客室案内がなぜかコテコテの関西弁で流れていて、
回りの客も関西人ばかりで、そんな場所で状況も分からないまま飛行機に何時間も
カンヅメになっていれば気が狂うのと同じだと思う。
>>299
日本での外国人登録では以前は指紋押捺が義務化されていてそれが差別ということで
コリアンの反対運動もあり、その後廃止されたんだが、その後の感情を引きずってるんだな。
今は国際テロ対策の関係で入国審査の段階で指紋押捺が義務づけられているところが
多いから、関係なくなってるんだけど。
303名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 10:15:38 ID:LOaz29jp0
> 成田空港では午後11時以降の離着陸を禁止しているため
何これ?散々税金を投入して作った空港で時間制限?
今からでも遅くないから羽田一本にしろよ 千葉の奴らも反対してたんだしみんな喜ぶ
304名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 11:16:24 ID:rcOCvmtf0
たった4時間か
何年も筆下ろしして貰えないやつに比べたらwww
305名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 12:58:16 ID:E8p6aJkz0
アメリカだったらテロリスト認定されて即射殺されてる。
306名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 13:16:27 ID:chSCvzkf0
>>304
そもそもあてがないなら、魔法使いまで上りつめられるだろうが…

チェリーが「ねぇ、させてあげようか」って言われて布団まで準備されて、
おねーさんが、シャワー浴び始めてから4時間経過とかだと発狂すると思うぞ。
307名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 15:38:38 ID:LXklOTZN0
は?
308名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 18:23:17 ID:VpLboAedO
これは航空会社の対応が悪すぎる
羽田成田間なんて
飛び直すくらいなら
バスチャーターしろや
309名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 18:36:09 ID:VpLboAedO
ここで入国手続きがウンタラ言ってるやつアホだろ
パスポートと査証と入国書類に問題なければ入れる
到着便のチケットなんて入管で渡さないし
荷物は滞在先に送ってもらえる
310名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 18:37:01 ID:bezdBvdN0
年収85万円の支那人へビザ緩和ー民主党です
311名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 18:39:10 ID:8vuCRjcE0
だめだよ、北京原人は貨物で運ばなきゃ
312名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 18:40:44 ID:nUzb9qDI0
身内が悪くても庇うって民族性だからな
313名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 18:42:11 ID:cyqtd0jkO
共産党には何十年も我慢できた癖に!

でもこれは俺でも苛つくわ
314名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 18:45:44 ID:UPGWDqwN0
小遣いをやるとすぐにおとなしくなるらしい
315名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 18:48:25 ID:6pfoTRbq0
>>294
CXは普通にまともじゃん。
カチカチに冷えた棒アイスも配ってくれるし。
316名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 18:52:54 ID:efEqwuLsO
未だに中国人って言う人見かけるけど厳密には人じゃないだろ
317名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 18:57:10 ID:SaUtAKNh0
支那畜の馬鹿騒ぎか
また謝罪と賠償要求されて、機内での暴行振りを撮影したビデオは封印か
318名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 18:59:06 ID:cw+tI/N60
>>315
キャセイはイギリス系だしな
319名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:59:30 ID:N4LIPck70
こんな劣等人種でも金持ってる間はチャンコロ様様だもんね
体臭も口臭も我慢
320名無しさん@十一周年
マジキチ