【埼玉】 年末商戦 呼び込め 買い物で「らき☆すた」グッズ当たる 幸手駅周辺の商店街

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅ρ ★
人気アニメ「らき☆すた」の主人公の一人、泉こなた一家の住民票を販売している幸手市は、
東武線幸手駅周辺の商店街の年末商戦にファンを呼び込もうと、商店街に飾る泉一家の
イラスト入りタペストリーを作った。十一日には、商店街で買い物をした人にタペストリーが当たる
イベントも行う。 (池田宏之)

 市は一月、泉こなた一家四人を特別に住民登録し、住民票を一枚三百円で一万枚を売り出し、
現在までに約八千枚を売った。商店街に飾るタペストリーは縦一メートル、横〇・六メートル。
十二月上旬までに幸手駅から同市北町までの約二キロ区間にある六つの商店街沿いに六十枚を飾る。

 イベントは当日午後一時からアミープラザ(同市中一)で。タペストリーの完成式後に抽選会をして、
実物のタペストリーが二人に、二分の一サイズが百人に当たる。抽選の参加条件は
(1)泉こなた一家の住民票を当日持っている(2)商工会の大売り出しに参加する百十四店舗で
千円以上の買い物をする−の両方。住民票は会場でも購入でき、市の担当者は
「ファンに楽しんでもらいながら地域を盛り上げたい」と言っている。

東京新聞:買い物で「らき☆すた」グッズ当たる 年末商戦 呼び込め:埼玉(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20101206/CK2010120602000052.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20101206/images/PK2010120602100018_size0.jpg
2名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 09:37:51 ID:aM4LHscA0
↓大当たり☆☆
3名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 09:38:45 ID:CqzdddU70
惨めくせぇ毒男ホイホイ
4名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 09:39:13 ID:dl9xoo3e0
ライフライナーさん、いらっしゃーい
5名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 09:41:46 ID:BXSdt0bn0
相変わらず埼玉は最先端を突っ走ってるなw
6名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 09:44:46 ID:8Ixn3/C60
らき☆すた = おわ☆コン
7名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 10:21:59 ID:zvTf0UCU0
オワコンだと言っていいだろう
もう鷲宮にも行く気しない
8名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 10:50:01 ID:yq2AYKYpP
>>7

冬コミ⇒鷲宮初詣参拝

はすでにオタにとって定番になりつつあるから

数は多少減るとはいえ終わったとは言えない。
9名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:25:53 ID:PF019WRe0
この街きめえ
10名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:39:37 ID:jWwzPqbs0
>>7

この手の巡礼の元祖ともいえる「おねがい☆ティーチャー」の木崎湖は
今でも巡礼者が来ていて、今月JRが記念切符を発売開始した程
だから、固定客になると何度でも来る。
11名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:56:57 ID:MpV5xeh0P
>>10
この前、巡礼者の人達と話をしたら常連より新規が多かったぞ
大学生または社会人になって使える金が増えた、
最近アニメ見たから巡礼に来たって人が多かった
12名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:03:04 ID:5Xx8xozLP
ちょっといってくる
13名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:04:04 ID:nMiVBZIX0
終わ☆コン
14名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:05:00 ID:WOv9fb1i0
らきすた自体は終わったコンテンツなのに鷲宮だけは人気を維持している
不思議な現象だ
15名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:05:37 ID:oaw+uyUU0
2chでオワコン扱いされたものほど儲かる法則

商店街嫌いの2ちゃんねらは絶対行くなよな
16名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:11:30 ID:Qh8MvVTH0
>>1
金掛けてるな
このタイプだと業者に頼んで60枚でも、
一枚3000円は超えるな
18万円か、よく予算が集まるなぁ
17名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 15:02:53 ID:SodNo4pZ0
今、らきすたと言えばイコール鷲宮の事だな
原作は続いてるとは言え
ぶっちゃけオワコン

なんで話題が続いてるのかようわからん

18名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 16:59:58 ID:kotVY9cS0
今はイカ娘だろう。らき☆すたとかw
19名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 17:11:26 ID:Ody+WsHkP
ねらーは自分が興味がないものはすべてオワコン扱いだからなー
実際に今でも鷲宮や幸手に来るやつがいる以上
らき☆すたをオワコン扱いできんだろう
最初からオワコンと言ってるようなやつを呼び込む気は向こうにもないから安心しろ
20名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 17:30:50 ID:Mpwa0hPQ0
昨日逝って来たけどギャラリーは結構人いたな。

肝心の市街地は日曜午後2時過ぎでこんな状態だったけど。
ttp://www.ps5.net/up/download/1291593879.jpg
ttp://www.ps5.net/up/download/1291594130.jpg

21名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 17:40:16 ID:Mpwa0hPQ0
ついでに街灯も貼っとくか。
ttp://www.ps5.net/up/download/1291593682.jpg
ttp://www.ps5.net/up/download/1291593805.jpg

来月で閉館するギャラリーは今後どうするんだろうな。

個人的には春夏冬の学校長期休業期間と5月連休中といった
長期休み限定で営業して欲しい所だが。
22名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 17:42:37 ID:eQJFFDEo0
>>1
早速行かないと。。。
ところでこうて駅だから物こうて? 大作戦?
23名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 17:45:13 ID:NA43rmDG0
『真実の涙をもう一度〜true tearsイベントin城端』 の本気度がヤバイ
ttp://jamberry.at.webry.info/201011/article_42.html
24名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 17:46:05 ID:vg/GUoNJO
>>18
でもイカ娘とか観賞しても人格は進化しませんからな( ̄ω ̄)
「お前べジータじゃないのか?」と聞かれたら「俺は超べジータだ」と胸を張って言えるくらい進化できる作品じゃないと食う意味ありませんて
25名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 17:52:25 ID:foRC7L9M0
なかなか長続きしてるなぁ。

岡山の岡山国際サーキット(TIサーキット英田)って所で昔F1GPが開催されたん
だけど、F1来なくなって15、6年が経つというのに、いまたにF1マラソンとか言う
市民マラソン大会が開催されてるよw
26名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 22:19:34 ID:qhK0SLP/0
誰か>>22に反応してあげて!
27名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 22:32:26 ID:51Qo4LFJ0
あのデコッパチ声優はとんでも無いサゲマンだなw
アレの絡んだアニメが次々オワコンに。
28名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 23:51:52 ID:3vKaKUFn0
>>14
町の作品は「らき☆すた」だけど、作品には限定しないようにシフトしているから。
29名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 23:54:35 ID:1qKaUZ/e0
オタクの初詣場所として定番になっちゃったみたいだな。
あと12年はもつと思う。
30名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 02:21:02 ID:s6rJSllm0
>>14 今でも人気はあるんだな。でもYoutubeは著作権者がブロックしてるから
新規開拓は難しいかな?
31名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 04:10:17 ID:SjEC4PSP0
>>25
知識のない一般市民は「カーレース≒F1」って認識だろうから
それはそれで悪くないんじゃなかろうか?

>>29
初詣ばかりか9月第1日曜に開催される地元の祭も
コスプレ大会とかヲタ芸大会とかやるようになってレイヤー天国と化したからw
kwskは「鷲宮 土師祭」でggってくれという事で。
32名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 06:45:33 ID:s6rJSllm0
まあ、1回でも開催されれば大したもんだ。
開催したくてもできなかった所はかわいそうだな。
33名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 13:27:23 ID:R1ZorvDZ0
いいからしゃぶれ
34名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 14:37:46 ID:OvqD1ywLP
>>26
読み方間違ってるからな・・・
35名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 16:16:54 ID:n6ArdnnM0
けいおん小学校はよく盗難にあうけど
らき☆すたはなかなか万引きされないな
36名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:42:32 ID:RCQwFrdq0
>>35
あっちは小学校の旧校舎だけどこっちは民家改装の土産物屋兼軽食堂だとか
同じく民家改装の展示施設とかだから目が届きやすいってのもあるんじゃね?
37名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:45:54 ID:L65ycR7m0
もう良いよ。
企画屋ハブにした商工会。
38名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 07:58:50 ID:9afbgSMD0
昨日行ってきた。駅から旧4号の商店街に街頭フラッグがずらりとしてた。
土曜のガラポンで使う補助券が3種類あるから、抽選用と保存用を集めなきゃ!
う〜ん使うのがもったいないなぁ〜・・・
39名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 12:14:49 ID:w7WprRqK0
>>37
それは鷲宮の話では・・・・・?

ってその企画屋の存在自体半信半疑なのだが。
40名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 12:28:29 ID:erbaJ1tWO
>>14
逆に鷲宮の初詣等のニュースとかでらきすたを知って見る人もいると思う
41名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:58:20 ID:A6mDhANV0
一般人はどん引きして逆に来ないだろ
42名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 14:47:25 ID:pm+cJk140
アニメで村おこしを企んだヨスガ〜の村・・・

風俗街になってそうだなwww

マジで村から問い合わせとかあったらしいしw
43名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:17:54 ID:a+6IAN9E0
こんな企画たてる商工会自体がすでに終わってる。
こんな企画に釣られて来るキモオタは人生そのものが終わってる。
44名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:27:00 ID:oQEgUmVs0
つのだ☆ひろの許可は得たのですか?
45名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 17:35:11 ID:k7KZ6peU0
age
46名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:40:21 ID:QZjEwOAD0
駅からギャラリーまで結構距離あるんだよな・・・・・・2kmくらいは離れてるかな?

その代わり権現堂堤がほぼ目と鼻の先なので春はなかなかに凄い光景を見る事が出来る。
(けど渋滞も凄まじいので車やバスで逝くのは厳禁。歩くかチャリ使った方が得)
47名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 20:50:39 ID:gglIMWiAP
>>44
つのだ☆ひろの☆は何等星くらいですか?
48名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 00:38:15 ID:zADds7450
>>35
豊郷小学校は、3Fの「部室」にスタッフは常駐していない。定期巡回とブログとかの撮影を行ったり程度。
なので、部室へのグッズその他の寄贈は、自由だけど紛失しても構わない事が前提。
高価&貴重な物は勝手に部室に置くのではなく、事務所の有る記念館でスタッフに手渡しするようにお願いされていて、
展示されるところも部室ではなく記念館。

それと、旧街道沿いに有るので、他にこれと言って人が集まるような場所が無い。
夜も人の目が比較的届きにくい。
(但し、実際にはけいおん人気以前からかなり厳重なセキュリティが入ってる)

その中で、此処に来ての集客振りがひときわ目立つので標的になりやすかったからではないかと。
49名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 01:35:38 ID:iRfqOj8j0
>>48
大酉茶屋や美水ギャラリーは元々普通の家を改装した施設だから
割と監視しやすいけど豊郷小はまんま学校だからね・・・・・
50名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 01:38:21 ID:LcY+KzFx0
>>14
幸せの黄色いハンカチ現象とでも呼ぶべきか?

映画やドラマで起きていた現象がアニメでも起こるようになってきたということだよなあ。
51名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:48:55 ID:Udtud7bx0
さて例の法案が埼玉県の今後の態度と一連のアニメ連携地域振興にどう影響するか・・・・・
52名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 07:02:22 ID:o56G23b50
明日で歳末売り出し期間終了か・・・・・
53名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 07:48:30 ID:eSus9GVF0
ラッキースタライク?
54名無しさん@十一周年
らき☆すたもブーム終了したから
埼玉は人いなくなって大変だろうな