【国際】ウィキに大統領批判暴露され、アフガン閣僚辞意[10/12/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´)φ ★
□ウィキに大統領批判暴露され、アフガン閣僚辞意

 内部告発サイト「ウィキリークス」が公開した在アフガニスタン米大使館の
公電で、カルザイ大統領を批判したと記されたザヘルワル財務相が4日、
辞意を表明した。

 ザヘルワル氏は米大使との会談で、大統領を「事実を聞き入れない、
極めて弱い男」と評したとされる。同氏はこれを否定したが、引責を表明した。
カルザイ大統領は「(ザヘルワル氏が)そんなことを言うとは思えない」と述べ、
慰留したという。

 公電は、ほかの閣僚によるカルザイ氏批判も伝えている。ザヘルワル氏は同日、
記者会見で「私だけでなく、ほかの閣僚ともこれまでのような付き合いはできなくなる」
と述べ、米国への不信感をあらわにした。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101205-OYT1T00433.htm
http://www.yomiuri.co.jp/ YOMIURI ONLINE(読売新聞)[10/12/05]配信

2名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:01:23 ID:7BsrhdYU0
ソースがwikiってのも凄いなw
3名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:03:50 ID:Yl0+Kcf00
恐ろしい世の中になったなw
4名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:05:31 ID:TgBCd2rq0
ウィキって言うな
5名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:05:46 ID:cyFVp1PhO
世界規模の民主主義だなw
6名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:05:48 ID:1Ok0Xl5P0
ソースはwiki(ドヤ)

大学なら不合格間違いなしなのに
7名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:05:57 ID:Pb2yhYw20
wiki
wikipedia
wikileaks
区別しろバカ
8名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:06:18 ID:FS/hOkrb0
もはや情報テロ状態
9名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:07:01 ID:gHgh0kuv0
クビキリークス
10名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:07:40 ID:jff583dD0
11名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:08:00 ID:H8vWNYarP
早くも犠牲者が
これからどんどん出てくるだろうね
12名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:08:30 ID:iXEQPWIM0
>>1
ググれ!そしてウィキれ!
13名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:08:42 ID:mKgz2yMj0
で、黒幕の勢力はどこなの?
いつものようにNWO??
14名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:10:11 ID:XARbVt6oP
>>13
EUじゃねーかと思える様になってきた
アメリカを中心にしてその関係先の国に対する情報が流出しまくってるし
15名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:10:21 ID:gGbQMwoF0
命がやべーと思ったんだろw
16名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:11:29 ID:FDqTMqUQP
良い世の中になったな
17名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:11:49 ID:l0aEd6n70
で、カルザイ大統領自身実際はどうなのよ?
本当に「事実を聞き入れない、 極めて弱い男」だったら、
周りにいる奴等もそういう風に認識してる筈だし。

実際言ってないし、思ってないなら辞める必要あるか?
自分が批判した手前、「wikiに事実を指摘され聞き入れた」って事かw
18名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:12:05 ID:vTXc+7DN0
>>1
> カルザイ大統領は「(ザヘルワル氏が)そんなことを言うとは思えない」と述べ、
> 慰留したという。

これフラグだよな(´・ω・`)
19名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:13:05 ID:3TDgJ4Xn0
もし戦争起こったらウィキリークスの発案者が原因だろうな
20名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:13:08 ID:tCPgCAYJ0
>>14
単にアメの情報管理がなってないだけではないか?
21名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:13:49 ID:S/drZKs40
だからwikiってのはそういう仕組みの名前だと何度言わせれば

と思ったけどwikileaksってwikiで構成されてるの?
情報の性格上むりじゃね?
22名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:13:56 ID:LtZ214na0
リークスおもしれー
23名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:14:47 ID:WRI95uwWO
リアルキラ
24名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:14:57 ID:I1QnZT+L0
wikipediaだったら面白かったのに。
25名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:15:56 ID:bPQKk/8N0
日本じゃ考えられない話だな
26名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:16:13 ID:Te41NH410
アフガン航空相撲
27名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:16:16 ID:J4QOZ6nS0
上司の悪口言っているのをチクッて首にさせる。
を国家単位でやっているんだろう?

陰口叩かない人間なんていねーだろ、戦争でも始めたいのかと思うわ。
28名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:17:13 ID:mr/H6ZTn0
政治家なんてどこの国でも他人の悪口言いまくりw
どうしようもない連中
29名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:26:56 ID:DMA/X84d0
一方ロシアは懲役10年(要人侮辱罪で2年 + 国家機密漏洩罪で8年)になった
30名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:30:55 ID:mT3XcchE0
こんなの民主主義じゃねーよw
31名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:34:28 ID:i9vNCHPR0
無駄な暴露によって
政情不安定になってきたな

戦争近いぞ
32名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:34:59 ID:hG3OL+yS0
>>14
体裁上、Paypalで支援を募っているが
主なスポンサーはEUの金持ちカルト連合でしょうな
情報戦の道具がインターネットに変わったものの
本質的には民衆心理操作が古くさいカルト手法だったりするんだよな
33名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:35:47 ID:YyLZuNtE0
しかし、けじめをつける人間だし信用できると思うがな
34名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:38:39 ID:hG3OL+yS0
>>31
既に戦争は始まっちゃっているんで消化ね
だとすると、既にウィキリークス関連だけでも
密告者を含め相当の命が抹消されているかも知れませんね
35名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:40:36 ID:i9vNCHPR0
>>34
もしかすると始っているのかも知れないが
私には止められる段階だと思っているが

皆が始ったと思ったら誰も止めるすべがないだろう。

>>30
アフガンは共和国制だ
36名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:41:04 ID:BdWMStqL0
え〜証拠の音声ファイルぐらいあってのことだろうな、これ

もしただ単にウィキリークスが発表しただけならちょと危険だな

ウィキリークスの中の人じゃなくても
誰かが失脚させたいが為の捏造だったら、、、
37名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:41:46 ID:Y3lczHor0
アフガン航空相撲
38名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:43:19 ID:i9vNCHPR0
>>36
失脚するの最善の方法だよ。
虚偽なら認めなきゃいいだけだ。
失脚しなかったら外交でうまく行かなくなるから
退いてコメントの効力はなかった事にしてるわけ。
39名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:44:31 ID:qqVmJN7y0
wikipediaに寄付金を募ってる顔入り広告があるんだけど・・・
40名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:45:24 ID:ekU2ADat0
しかしまぁ、よくもこんな細かいことを几帳面に記録に残しているもんだな。
バスの一番後ろに座ってるガキ大将が、実はメモ魔で、メモが公になってあわててるとは、よく言ったもんだ。
41名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:47:50 ID:hG3OL+yS0
>>35
ゆとり世代が憧れそうなサイバーチックな核シェルター改造鯖置き場にしろ
アップルのスティーブジョブズを意識したような公開プレゼンスや
リークス創設者の言動や仕草にしろ
実にナチスドイツ的だったりもして興味深いよね

この創設者のバックボーンって、かなり濃い宗教感で形成されているのは確かだろうな
42名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 19:29:08 ID:Ew1Ab1VgO
これじゃ言いたい事も言えなくなるなあ

結果的に言論封殺
43名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 19:30:40 ID:ZYdvC4CD0
情報公開でまったくすばらしい事だな。民主党さんよ。
44名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 20:09:35 ID:pS6f0d/Y0
日本は無視されててワロタ
45名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 20:41:36 ID:CR3Ir4oy0
ウィキペディアをウィキと言う
シミュレーションをシュミレーションと言う
ノートンやバスターをウイルスソフトと言う

この辺に一々突っ込む人のマメさは凄いと思う
46名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 22:38:37 ID:QzAoLIrS0
アメリカおわた
47名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 22:41:45 ID:wT7fF+xlP
本音と建前を世界から無くしたいって事か
48名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 22:47:42 ID:MLfGaLqh0
ウィキリークスは本当に素晴らしい
陰謀論でメシ食ってる人どうすんだろうね
49名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 22:55:15 ID:z2jXvRIW0
怒りのアフガン
50名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 23:01:17 ID:QzAoLIrS0
工作員哀れw

本物の情報の前では、いくら工作しても無駄ww

公開されている情報は、まだ1/250にもなっていない
51名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 23:04:34 ID:8+aTAXmD0
>>45
バスターはウイルスソフトだろ、前に不具合起こしてる
52名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 00:02:48 ID:BFYRyfP7P
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  <とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
53名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 10:57:24 ID:UxVbuq/00
自慰かよw
54名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 10:59:29 ID:AWpRXWMh0
これは言ってるってことだな。
55名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 19:40:06 ID:lffA6LOB0
逮捕された
56名無しさん@十一周年
あゆまたんベリンダPERRYおじさん@yumahルーエラ厨いん(*゚Д゚)ぶら◇◇ ◆5B/LCjE8V
★DIVAs☆ゲイが語る洋楽・世界の歌姫たち☆その65★
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1289562584/