【研究】失明に人工視覚、白い光「見えた」…国内初

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
大阪大大学院医学系研究科(大阪府吹田市)の不二門尚(ふじかどたかし)教授(感覚機能形成学)、神田寛行助教らの研究グループは、
網膜の異常で失明した「網膜色素変性症」の患者の網膜を、微弱電流で刺激し、視力を回復させることに成功した。

 6人中5人で効果が確認され、目の代わりとなる小型カメラでとらえた光の動きを追うことができた人もいた。
国内で「人工視覚」の成功例は初めて。不二門教授は「数年以内につえなしで歩けるようにしたい」としている。

 目の構造をカメラに例えると、角膜、水晶体がレンズ、網膜がフィルムにあたる。健康な人が見た映像は、電気信号に変換され、
網膜、視神経を経て脳の視覚野に送られ、「見える」ようになる。しかし、網膜色素変性症になった人は、
網膜の視細胞が徐々に消失するため、信号が視覚野へ届かなくなって光を失っていく。

 不二門教授らは、患者の網膜の外側の強膜の中に、刺激電極のチップ(7ミリ・メートル四方)を装着。チップから微弱電流を流し、
眼球内に埋め込んだ帰還電極にあて、返ってきた電流で網膜内にわずかに残った神経細胞を刺激する方法を考えた。

 2005年秋と08年春には、計4人にチップを装着。手術中のわずかな時間に光の刺激を与えたところ、3人が光の方向を判別できた。

 今年4〜7月には、失明して10年以上になる女性2人に1か月間チップを装着しCCDカメラをおでこにつけてもらった。
カメラで取り込んだ画像情報は、体外の装置で電気信号に変換され、体内装置を経て、強膜内のチップに送られた。

 千葉県の女性(67)はパソコンの黒い画面上に不規則に現れる白色の棒をカメラで見て、位置を指さすことができた。
女性は「闇の世界でしたが、白い光がはっきり見え、棒の位置を追えました。光が見えるというのは素晴らしい」と話す。

読売新聞 12月5日(日)3時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101204-00000970-yom-sci
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20101204-065884-1-N.jpg
2名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:15:42 ID:4fJdkLW3P
眼鏡の様に電池のいらない補聴器が欲しい。
3名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:16:03 ID:x6zta/jd0
おでこにカメラ埋め込むとかハンパねぇなw
日本の科学力は世界一イイイイッ!
4名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:16:08 ID:EDYEXcVRP
バトーさんの目が実現可能になるの?
5名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:16:25 ID:euPBfEQg0
嘘喰いスレだな
6名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:16:30 ID:WZQSkXmC0
↓ オーベルシュタインが
7名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:16:43 ID:TzELS+/jP
50年後には完全な視覚障害者はいなくなってそうだ
先進国に限るが
8名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:17:19 ID:+HmQb30K0
阪大の医学研究科は色々と成果を生み出してるな
9名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:21:35 ID:xEz5AAQM0
光がすこしわかるので障害年金の支給が停止されました
10名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:22:36 ID:Bdzzr+aH0
これは凄い!画期的。
11(; ゚Д゚) ◆EFvlPnIYE33o :2010/12/05(日) 03:22:51 ID:jJHiuD2j0
(; ゚Д゚) わんだふりゅエンジェルア〜イ 千里眼モード
12名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:23:38 ID:OGojW8awO
構わん!このまま撃ち合いになっても一向に構わん!
13名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:23:40 ID:/egAhOHQ0
海外でもっといいやつ開発されてなかった?
日本勢もがんばってほしいけどな
14名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:24:07 ID:JAKLH9A+0
流石阪大
15名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:24:11 ID:MNaQHTMy0
手術中に光の刺激を与えたって、こういう手術は全身麻酔じゃないのか?
16名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:24:46 ID:N1zuWWYC0
寝てても外の世界が見えるのかな。
17名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:25:11 ID:J5PPwR4RP
これ、もうアメリカではやられている事だろう。

早く保険適用されるようになるといいね。
18名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:25:18 ID:3hfdYMNr0
そのうちドット絵で見えるようになるとかなると面白いんだが。
19名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:25:28 ID:leGN4PZO0
スティーヴィー=ワンダーが一言
20名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:26:59 ID:uYR1m9240
これぞsuperstition!
21名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:27:32 ID:wBm8YPEiO
「かがくのちからってすげー」ってリアルで思う

阪大頑張れ
22名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:27:40 ID:tdv+rj/QP
先天的に目が見えないとやっぱ無理なんだろうな
23名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:27:53 ID:kPXSyASS0
眼球を無くした人にも光明が
24(; ゚Д゚) ◆EFvlPnIYE33o :2010/12/05(日) 03:28:10 ID:jJHiuD2j0
(; ゚Д゚) ああ、教授・・・刻が見える・・・
25名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:29:08 ID:uYR1m9240
間違えた 申し訳ない、撤回します。
26名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:29:11 ID:XC7oErqC0
>>18
以前からそういう実験は行われてる。
解像度はまだ低いみたいだけど。
27名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:29:15 ID:hXinj9MgO
最初からハイビジョンカメラにしてやれよ…(笑)
28名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:29:15 ID:GQ/e34Dt0
ついにサイボーグ化の時代が来たか
29名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:29:43 ID:UQTNV3c60
されど心は開いておる
30名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:30:05 ID:99JdxQhx0
そして有機物が無機物に、無機物が有機物のように知覚されるようになり
無骨なロボットに恋をするんだな
31名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:30:23 ID:EBP+dz6J0
人間ってすごいね
人間の機能をすべて機械にしたら
脳はいくらぐらいのpcになるんだろ
32名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:30:25 ID:HToskvA00
網膜が残っていることが前提なのね
33名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:30:27 ID:8olX5vXT0
これを貼れと言われた気がした。
http://img1.wiredvision.jp/news/201004/2010040822-2.jpg
34名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:31:13 ID:t4JjufBP0
何かCHAOSHEAD思い出したwwww
35名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:31:38 ID:N1zuWWYC0
3D映像なんだろうか。
36名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:32:01 ID:QXL9pH/+O
これは素晴らしい!
37名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:32:14 ID:knm6HMuD0
受光センサーと神経をつなぐコネクタの規格が乱立するようになるんですね、わかります
38名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:32:34 ID:d2p4BMdV0
早く光コンピューターを組みこんむんだ!
39名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:34:04 ID:yrr+8i+40
糖尿病性網膜症でも使えるようにしてください
おねがいします
割と真剣
40名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:34:22 ID:qvr27M2I0
眼はカメラで代用出来るのか。
オレの場合カメラは正常なんだが。。。
生きてるうちには治せんだろうな。。。
41(; ゚Д゚) ◆EFvlPnIYE33o :2010/12/05(日) 03:34:32 ID:jJHiuD2j0
(; ゚Д゚) 風水エンジンで俺も波動拳出せる日が・・・ くけけ
42名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:34:47 ID:uYR1m9240
>>19
シェリーの顔が見られるようになって嬉しいよ。
43名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:35:14 ID:oatNP9lJ0
海外じゃ電脳チップが開発されてんのに日本は遅れてんな
44名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:35:19 ID:tdv+rj/QP
>>27
あんまりデータ量が大きいと転送しにくいんじゃねーの?
45名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:36:08 ID:dUv91VkK0
ピーコの片目も復活するのか?
46名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:36:21 ID:OgVSBR4V0
>>27
視神経に変換してやらにゃならんから
まだ小型化に限度があるんだって話じゃなかったっけ?
47名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:36:28 ID:HToskvA00
>>42
中島みゆき「なんであたしの顔じゃないのよ!!」
48名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:36:38 ID:fJtNVRWP0
>>39
糖尿病性網膜症だと神経節細胞あたりから死んでるんじゃねーの?
大脳皮質に直接入力しないとムリだろ.
49名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:39:10 ID:MvyvaAHj0
次は日本の行き先の見えない菅ちゃんが少しでも先が見えるようにしてほしい。
50名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:39:20 ID:99JdxQhx0
なんか脳に被せる膜みたいな電極とかあったよな
51名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:39:23 ID:XC7oErqC0
>>43
日本だと、この手のものは臨床試験へのハードル高そうな気がするんだが。
52(; ゚Д゚) ◆EFvlPnIYE33o :2010/12/05(日) 03:41:34 ID:jJHiuD2j0
>>49
(; ゚Д゚) それは視力とは別の問題だな・・・
53名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:43:53 ID:75T/9py20
緑内障患者には適用できないじゃん・・・。
54名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:44:40 ID:ABD/4rOj0
20年ほど前のハンディカメラの画像は酷く荒くて見えたもんじゃ
なかったな。それが時代の進歩と共に鮮明に写るようになった。
この技術も20年ほどたてば同様に鮮明に写るようになるかもね。
55名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:46:36 ID:1R/s1ZCM0
塗るだけで、黒くて細い糸が皮膚からたくさん出てくる薬を発明して欲しい、、、
56名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:48:00 ID:YYkn312C0
>>55
切実だなw
57名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:48:12 ID:sR+/NkvA0
日本遅れすぎだな。
海外じゃ5年以上前にやられてるし。
58名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:48:17 ID:XJ0RtqqE0
10年以上前にテレビで
全盲の人の目に、本人の臼歯で作ったカメラを埋め込んで人工視力を作ったってのをやってた。
目の中に歯があるのはグロだったけど、人間の姿を初めて見た本人は
「思っていたのと少し違いました」
海岸に立って「これが海なんですね・・・」と言ってた。

手術の詳細を知りたくてググッても、このページしか見つからない。
http://meimai.cocolog-nifty.com/twgt/2010/05/post-dc58.html

”改良オステオオドント人工角膜移植手術”、
聞いたことがあるという方、いませんか。
59名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:48:35 ID:Y0BOFGXO0
二次元に行きてぇえー
60名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:50:21 ID:sR+/NkvA0
ロボットによる遠隔医療とかでも日本は世界と比べて10年は遅れてる。
61名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:51:11 ID:57hxHPsG0
> 2005年秋と08年春には、計4人にチップを装着。手術中のわずかな時間に光の刺激を与えたところ、3人が光の方向を判別できた。
これ、どのあたりが 『国内初』 というニュースなの?
62名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:52:43 ID:zdVWbFv/0
でもまぁ、事業仕分けで予算削減されちゃうんですけどね
63名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:53:59 ID:PWaRpTbE0
>>15
脳を弄る時でも患者に意識があって、
視覚の具合を「これならどう?じゃあこれでは?」なんて確認してるのをBBCで観た事がある
64名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:54:21 ID:exSvhyzk0
アメリカでこれの実験中に主任研究員が死んじゃって
中途半端の状態で放置された人がいた…
65名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:55:26 ID:q3wch29l0
ゴクウの義眼が欲しい
66名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:56:45 ID:UVxn2BOP0
足にカメラを埋め込んだら”止むを得ず”パンツが見えちゃうな
67名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:05:31 ID:8olX5vXT0
68名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:07:08 ID:HToskvA00
>>64
アメリカの医療が進んでるっつーても、
プライベートに近いかたちで臨床が行われるからで。
しかしこの場合、キーマンに何か起きると頓挫しちゃうんだよねぇ

日本では臨床の前にハードルがあるんで、放置されることはまずない。
69名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:07:19 ID:6Jhbkvpr0
俺は失明してから三年経つんだけどこれはいいニュース
10年後くらいはもっと進歩してるんだろうな
70名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:07:55 ID:1XGZw2uM0
じゃあジョーディはなんであんなぶさいくなゴーグルをはめてたんだ?
71名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:09:29 ID:kxTL+FV+O
中国が独自に開発した技術アル
72名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:10:07 ID:HToskvA00
>>70
ああいうギミックでキャラクターの色づけをしないと、
低年齢の視聴者には判別しにくいからだろう
73名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:12:16 ID:Y0BOFGXO0
>>69
片目なのかジョークなのか解らない
74名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:15:38 ID:Qy2e27wB0
網膜って解像度の良い一部の網膜に光を当てて眼球を動かし走査して見ているのだから、
刺激を与える端子数がたとえば、32x32のアイコンクラスでも走査した結果、脳内で見える
画像はかなり高解像度になる可能性があるので、そこまで至って欲しいなあ。
75名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:20:05 ID:Jf4m/ZPAP
>>73

テキスト読み上げソフトを使ってPCを使う全盲の人もいるそうだ。
もちろん>>69はジョークで言っているのかもしれんが。
76名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:22:43 ID:HlMPBMnC0
もうすぐバトーみたいな人が街中に現れるのか・・・
77名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:22:51 ID:rUq590pC0
日本の技術は世界一ィイイイイイイイ
78名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:24:02 ID:gDzkwpJZP
ブラックジャックを思い出したな。
少しでも多くの人の視覚回復が実現すると素晴らしいよね。
79名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:25:50 ID:yoYbcxIw0
>>64
それポルトガルやろ
なんか見た記憶があるわ
80名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:27:01 ID:YlX/dzwL0
はやいとこ、バトーさんみたいな義眼が欲しい。
81名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:32:09 ID:RuxDYTx30
哲学者があーだこーだ言って足踏みしている間に
科学者はどんどん先へ進んで行きます
82巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/12/05(日) 04:33:55 ID:POZ6D1ysO
電脳硬化症が始まる。
83名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:34:52 ID:tuThcadB0
海外早い日本遅いという意見見るたびに思うんだけど、早く認可なりして副作用が少しでも起きたらマスゴミが政府を袋叩きし、そのために政府が慎重に認可をするかどうかしてたら遅すぎるとまた政府をたたく。
これじゃ医療関係者はやってられないよな。
遅いとか早いという問題じゃなく、リスクをどっちで取るかの問題なのにな。
84巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/12/05(日) 04:38:56 ID:POZ6D1ysO
厚生省が戦前から日本人を実験台にする事と殺す事しか考えてねえからな。
85名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:39:36 ID:fv/RviSJ0
>>31
スパコンを自動運転させたら、全ての物理法則を解き明かすのかな?

スパコンアンドロイドと、一般人間のどちらがシーシェパード的には命が重いのかしらw
86名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:39:50 ID:2Ww0ML3nO
あと20年もすれば、主要器官がすべて人工物の人間のが優れてるっていう時代になりそうだな。
特に兵士なんかは望遠、暗視、索敵など高機能な眼球になったりして。
乙武みたいな五体不満足な人が四肢を全部人工物で賄う事もできそうだな。
そりゃまさにサイボーグか。
人工物に触覚を与える事ができるなら、
舌とか性器とかありえないものまで人工物になるかも。
87名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:42:47 ID:fv/RviSJ0
>>75
今みたいにFlashがなくて、文字中心のネット時代は
かなり全盲の人にもフレンドリーなシステムだよね<インターネット

そう考えると、未だに文字だけシンプルな2ちゃんはかなり前時代的なのかも
AAとかはだめだけどw
88名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:42:51 ID:uYR1m9240
カール・ポパーを超えた科学者は居ないよ^^
89名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:46:15 ID:0z3mvIr/0
   / ィ彡 / /::: ̄`ヽv_=二ヽ
  / /  ノ/:::::       ゙i| |
  l /   ,'イ::::::::::       | !
  {     j,,、--.、,,_     ゙il
  i  f⌒iソ::::::~、'''='ヽ`' ヒニ`'}}
  ,'  {{ ((:::::::::   '´   |`'~ '/{
 /f =R、ユ゙i、     _ _l  ,'f´    _________
 { l |   |ハ      _   /リ  /
 ゝリ  从::::ヽ    ̄二`' / f < 私も不自由はしていない
  {シンfル、_:::: \     / 乂  \             
 レ'从リ:::ll  `'ー-、_'-、__/_从     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ::::ll:::ミ:::::::::frー、'Tニン:::|
  r'´`''ー-、ミ:::::::::U::::ノ | | |;;;;|
90名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:51:22 ID:1qtEr8tn0
米国の脳へ直接電極を差し込むタイプと性能的には同じだけど。
コッチの方が安全性が高い。
91ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/12/05(日) 04:56:03 ID:VkcUgY5bP BE:795285277-2BP(1700)
>>30
火の鳥か。
そういうこともあるかも知らんな。
92名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 05:05:39 ID:G7ktTSuj0
全身擬体化も近いな
93名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 05:07:54 ID:uYR1m9240
免疫、ホルモン系とか自律神経系とか器官が無いとうまく働かないんじゃないのかな。
どうなんだろ。
94名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 05:11:17 ID:B6CcdXmZ0
            /‐-、fr'"_,、、,,_`ヽ、 ヽヽ,
          / r'⌒'ー'゙──-ヽ ヽ ヾ、
          i゙ ,!         ゙、゙、 ゙i ゙! !
          } ,!          ゙i、 ゙、 ' ゙、
          ,!/!_     _,,..、、  i,ヾミ ゙i, ゙i
          l ,! ィtテ:、  '"モェ-'   レ,^'iミ゙i, |
          ゙、トl,  ''"i  `     ! り,! リイ
           ゙i、;  ,!      / ,ム-'゙ '゙ 「 光には影がつき従う
           | i,  `_",,_    / | '゙ i゙ |
           ゙、.゙、 ゙ー─''´   ,ィ゙ ハ l ,/
            |, , ゙、 ` ´  / / l「 ソ!
            `ミトr゙、__,/.、_-'ニ"ヘリル′
             ,!=ミ,|゙r'',ニヽl「`_ノム、,,_
            _, ィ'ト-'゙,!|.| !、__,,>,ニ゙-'~`''ー``''ーァ,、,,_
     ,、_,,.. -^ミ"´、 | Y'フ」 !`ーァ,r''" __,,...、、、 _-‐''"-'^''‐-
rュr'ri'f゙f,i゙    ,rっ`、 l |゙,へ, V / ,/'(~ヽ ̄ ̄___,,,......
__l L!'-' '── 、l (   ノ,! '、ノノ,! !、   ).,レ',、-───… ''''
ー''"´ ̄ ̄ ̄`ヽ`ーr'ニ` 、.ニ'ー゙ー、ニ゙,,ィ゙/
           `ー-、ヾl ,fン'_,ニ゙-─'゙
             ヽ'!.j゙/゙
95名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 05:13:36 ID:B6CcdXmZ0
            /  . -/     -‐- 、       V
          ' /  j       -‐ 、`ー一 ⌒|
          j/ /ノ{  ノ       \  / ̄ ヽ
.          j=、</イ  ヽ  _ァ= 、   }j }  __  }
        _|{  い_」    _ ´(|{  }「〒' 了⌒}i7′
.        /| /〉     `ー`=´, :  ト`=ハ  貴様!!
       / ハ. 、{            { i  |    }    俺の眼を盗んだな!!
.       i / ∧、__  ',        く__ --_〉   ノ
.        | ,′i ト-1  \          ̄     /|
      |,′U |  |   i   /  __ _  、 |
      |!  _L⊥ ┴  ̄ ̄ ̄}  '-‐‐‥‐┘ ′|
      | く.          (_) / ー-‐ ´ ` 一'  丿
.        |   }        |          ,イ ̄   ‐-、
.       |___,L           ト  ..___,ノ/    (_) |
_ ..  -一'´  _,>-、__  (_) ヽ \      '|        /
  _ .. -<._      \   |   ヽ     |_     (_) /
96名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 05:15:43 ID:EmxJ2Eb3O
早速、人の本名と寿命が見えるように改良するんだ!
97名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 05:15:46 ID:06ozQKGi0
でもお高いんでしょ?
98名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 05:17:34 ID:du5Updxk0
この調子で早く脳の記憶野と連動した生態メモリ作ろうぜ
一瞬で情報インストールできれば、学歴社会もひっくり返るぜ
99名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 05:17:47 ID:KcweSjN70
人間って実はもう進化したくないんだろうな
100名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 05:20:56 ID:NiXpSnr+0
青い光「見えた」

ガクブル
101名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 05:25:17 ID:DtLarnowO
うちのカーチャンもこの病気で何も見えなくなったんだけど、
夢には色が付いているそうだ。
102名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 05:26:12 ID:rSXx0ygo0
泣ける!
103名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 05:26:45 ID:uYR1m9240
SFは結構好きだけど、感覚神経と運動神経だけの話のような気がするわ。
攻殻機動隊にしても。
よく知らないから想像で書くけど、脳へのフィードバック(液性はあるか?)含めて、
自律神経系は複雑すぎてシミュレートできない様な気がする。
104名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 05:27:42 ID:wwM9ArV90
はっきりいって、この技術は未来がない。

盲目の人には、何か光ったというだけで嬉しいのかもしれんが、所詮、何かが光った、それだけだ。

視神経に複雑な信号など送れない。100年後でも似たようなもんだよ。この技術は。

105名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 05:44:24 ID:Y9A1y3Cz0

 外国では既に結構ちゃんとした映像が見えてるらしいぞ

 日本は遅れてるな
106名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 05:58:05 ID:py0ypwER0
ターミネーターみたいになるんだな。今後の人口網膜の進化に期待する。
107名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 05:58:41 ID:nQ3S1Ycl0
おれ片眼失明と片方もやばい、

半端にみょうなものが見える恐怖とストレスが解ってないな、こいつら
108名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 06:02:20 ID:guqhk+jr0
こういうキカイじゃなくて、
同じようなモノを作るなり移植で、
網膜の張り替えみたいな事はできないの?
109名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 06:12:27 ID:FYsLXdmV0
脳に直結する入出力デバイスが開発されるのも時間の問題か
110名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 06:18:05 ID:z3fVWDNi0
>>1
これは凄い!!
この技術を使えば、富士山麓の廃トンネルで首吊りを掛けたババ抜きを行っても、百戦百勝だよね!!!!
111名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 06:22:19 ID:9X+5d4TRO
これはすげーぞ
網膜色素変性症は世界で研究されてて日本でも国指定の特定疾患(原因不明・根治治療法不確立の難病)に指定されている病気
医学の進歩は素晴らしいな
112名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 06:24:54 ID:3M64zalY0
これ多発性硬化症で目が見えなくなった場合でも
見えるようになりそう?
113名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 06:28:20 ID:ZjxAvyhq0
>>103>>104
俺はそんなに難しいこととは思わんが?
デジタル化したした視界を視神経にきちんとしたフォーマットで伝達できればいいんだろ
既に脳の思考は可視化に成功しているわけだから
気の遠くなるほど未来の話とは思えん

>>107
こいつらって開発してる人間に言ってるの?
そんな考えだからまともに人生過ごせてないんじゃないの?
あんたも完全に見えない人間の恐怖と絶望がわかってない気がするんですけど
114名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 06:49:29 ID:W1+s7tExP
サイボーグきたこれ
115名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 06:50:51 ID:R6B9d6oo0
ひどい近視にも使えるようにしてほしい。
さらに、赤外線やら望遠もつけてくれたら100万円だしてもいい。
116名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 06:51:51 ID:sdJCK2o30
>>74
えっ?
117名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 06:58:30 ID:CGCREbcZ0
>>104
1900年代に創始されたノルウェーのローカルな賞がここまで影響力を持つとは誰が予想した?
「所詮〜ができるだけ」ってのは無限の可能性を秘めてるって意味だよ
118名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 07:02:27 ID:s9NRcEtT0
んだ。未来はあるね。
その頃オレらが生きてるかどうかは不明だけどね。
119名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 07:07:59 ID:lNHG1bEh0
>>30
チヒロか。ナツカシス
120名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 07:08:06 ID:JDOT+hA80
>>58
それはちょっとおかしいね。

生まれついての全盲の人が仮に目が見えるようになったとしても
視覚情報の意味がまったく理解できないので、わけがわからないんだよ。
例えて言えば日本人が日本語の文章を見ればすぐに意味がわかるけど、
アラビア語の文章を見てもわけがわかないようなもので、
「見える」という概念そのものがない生まれつきの全盲者には
まったく視力情報が理解ができない。
121名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 07:18:26 ID:otYH3Dk5P
何かと全盲の花屋の少女の面倒みて、手術代も援助したのに、
手術してからは名乗り出ず

数年後、何かの拍子に手が触れ合ったとき、
「・・・あなただったのね」 「目、見えるようになったんだね」
そんな海外ドラマがあった よかったよ
122名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 07:20:31 ID:UoXV+2qe0
超技術wwwwwwwww
123名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 07:27:34 ID:roP8BAfF0
スタートレックのラフォージか
124名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 07:32:08 ID:kzWHbg4IO
>>121 チャップリンだな
125名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 07:32:16 ID:xeIXFZJx0
俺は蒼白い光を見たんだが
126名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 07:33:22 ID:kzWHbg4IO
>>125 白内障だな
127名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 07:34:38 ID:zsTxhttm0
携帯カメラでさえ1000万画素いってるんだから、それを変換できて転送すればいいんでないの

>>121
チャップリンの「街の灯」だろ
128名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 07:35:17 ID:99nKGDXV0
三ツ目人
129名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 07:37:25 ID:sWbNA/jOO
あぁ、光が広がってゆく…
130名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 07:37:55 ID:owS2xsQVO
日々JKのスカートを凝視しているが新しい光が見えない
131名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 07:41:48 ID:NSXSRpYq0
数十画素であっても全盲の人にとってはかなり助かるみたいだね。
こういう研究はどんどんやってほしい。
132名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 07:41:55 ID:ScL3NsPr0
俺の知っている全盲の人は一度青空を見てみたいっていっていたな。
実際に見えたら思っていたのと違うというので
パニック起こすかもしれないけどな。
133名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 07:46:09 ID:kMagxSwy0
ドイツで形が認識できる人口眼が開発されたよな
134名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:17:33 ID:29cfjHe0O
失明の人が目が見えるようになるのは良いことだと思う。
こういった医療技術は発展してほしい。
135名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:29:41 ID:Ezw8h6Ft0
スタトレのジョーディーみたいなのもいいな
可視光以外も認識出来るとか
136名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:32:13 ID:gnjJCfY90
>>89
中の人は既に故人なんだよな。
137名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:36:20 ID:vBn8gyzMP
またこれか。
本当は殆ど見えてませんでしたとか
被験者が後から告白しちゃうんだよな
138名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:36:39 ID:rPczKsO00
眼球そのものを復元する技術きぼん
眼内レンズだと怖くて目もこすれん
139名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:37:23 ID:vGJqoqRO0
現実世界がアニメに見えるやつ頼むわ
140名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:39:14 ID:+gAXuGHo0
そのうち赤外線暗視装置付きの義眼まで発売されそうだ。

 ハァハァ
141名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:39:50 ID:WB3Jw4qa0
CCDカメラは人体に埋め込むより
取り外しの容易なバイザー形にした方がいいな
142名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:43:02 ID:LpDDWI8Y0

消化器と、酵素や化学物質を作り出す人工臓器は1世紀以上無理。
腸、肝臓、膵臓など・・・
再生医療の分野で進めましょう。

肺、心臓、腎臓、膀胱、などは人工臓器で進める価値があります。
日本はこの分野で世界をリードして覇権をとりたいですね。
なんといっても需要が無限ですから。
143名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:51:14 ID:M4mCosa00
東大の医学部は偏差値高いけど、こういう技術を開発したとか話を聞かないね
144名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:53:15 ID:Dstkqr0WO
火の鳥はよかったな
145名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:56:20 ID:BIkNRfFO0
生まれつき全盲の人が
目が見えるようになったけど
今までの世界と違和感がありすぎて
結局目が見える世界に対応できなくて
自殺した
という話を大学生の時、ゼミで聞いた
146名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:57:01 ID:ZNoVcs3N0
フランスだったかで、生まれてから22年間盲目だった青年が、「君の場合、外科手術で目が見えるようになる可能性が高い」と言われて手術で目が見えるように
なったんだけど、突然目が見えるようになったらまともに生活できなくなったって話もあったな。
147名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 09:00:18 ID:ztGEj4um0
>>135
ハックされたこともあったよね。
148名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 09:00:38 ID:4yw8ybUR0
>>143
研究論文は多いけど、手術は下手くそも多いらしいよ
149名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 09:03:59 ID:yKE73dHrP
15年くらい前に。スティーヴィー・ワンダーがこの手の手術受けたとかという
ニュースがあったけど、視力が回復てないみたいだから失敗したんだろうな
150名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 09:04:02 ID:Ezw8h6Ft0
赤外線暗視装置付きサングラスは既にあるぞ
151名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 09:04:58 ID:xyH+PJy40
RD潜脳調査室思い出したわ
152名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 09:05:36 ID:euDG9AOdO
>>139
谷亮子も美少女に見えちゃうんだぞ?
153名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 09:05:51 ID:otYH3Dk5P
>>124、>127 サンクス

>125-126
数年前、手術で目がみえるようになった夫の世話をする
妻の面白はなしが話題になった スレも立ったと思う

リハビリのため街中を夫婦で散歩するんだけど、
夫が「あれはおんな?」とか奇天烈な質問をしてくるそうだ

夜の生活でも、妻の体のパーツに、とても興味があって、
探究心旺盛なんだとか。微笑ましい記事ではあった

いきなり目が見えるようになったら、そうなんだろうねえ
154名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 09:16:12 ID:s7dcMOa3i
オプティックブラストが出るようにしてください
155名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 09:24:26 ID:2u1IDN1H0
電脳化しよう
156名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 09:28:38 ID:0yEyuDHE0
157名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 09:38:49 ID:QPK2Ypmj0
将来「野郎、俺たちの目を盗みやがった!」なんていう被害が出るわけだな
158名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 09:45:11 ID:CT/6SwRh0
目にカメラを埋め込めたら、盗撮し放題だな。
いつが実現しないかな。

風チラも、階段を見上げた時のパンチラも、電車内の対面パンチラも、
自分が見た瞬間に盗撮ビデオの出来上がりだもんな。
159名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 09:48:13 ID:P9mc5mL90
皆「600万ドルの男」って知ってる?
160名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 09:49:31 ID:rHiEkP7Q0
バトーさんならともかくスコープ鶴崎になる可能性もある訳か
161名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 09:50:59 ID:JMl4un+M0
IPS細胞とかES細胞で自由に器官、組織、細胞が作れれば、
この機械と体の残存機能とうまく統合して、もっと洗練したものが
作れるようになるかも。

誰だって将来失明するかもしれないから、仕訳しちゃだめだぜ。
うまくいけば莫大な外貨も稼げる。
162名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 09:56:52 ID:bAVc/dgd0
iPS細胞やES細胞の再生医療に期待している俺だが、人工眼の記事は朗報だ。
ただ、ドイツ医療チームの人工眼の技術に、日本はまだ追いついていないんだな。

最新式「人工眼」が成功、歩き回るほどにも視力回復
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2774385/6435677
163名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 09:57:51 ID:nsISegY+0
でもお高いんでしょ?
164名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 10:01:45 ID:Gfs4d6vi0
骨折を隠した医師・長谷川栄寿
骨折を隠した医師・今井一徳
骨折を隠した看護師・高瀬律子
医療ミスを隠した病院
全盲患者を放置→頭部外傷・骨折
災害医療センターの医療ミス

災害医療センター(東京都立川市)救命救急センター看護師・安井俊子が,
全盲患者の食事介助中に,電話がかかってきたという理由で,
本来,元に戻すべきベッド柵を下げたまま,患者を放置して持ち場を離れました。
頭部もギャッジアップしたままでした。
この結果,患者は転落し,頭部外傷・骨折を負いました。

災害医療センターの看護師・安井俊子は,家族が面会で入室した時にも,
ベッド転落の事実を知らせませんでした。

災害医療センターの救命救急センター責任者・小井土雄一は,
災害医療センター救命救急センターの過失による頭部外傷・骨折について,
家族に対し「説明はしない。俺は病院職員を守るために来たんだ。」として,
説明・謝罪を行いませんでした。

災害医療センター医療安全管理室(高里良男・大和田文代)は,
国立病院機構への報告義務を怠り,骨折の事実を隠蔽しました。

(立川簡易裁判所平成21年(サ)第99号)
これは,裁判所の証拠保全によって,わかった事実です。
165名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 10:02:20 ID:2MhV2/oB0
緑内障持ちなんだけど、視神経が原因の失明でもこの方法は
有効なんだろうか?将来、失明する可能性あるから気になる。
166名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 10:06:08 ID:2xIx8X8i0
>>48
やはり無理か…。
こういうニュース見る度に
糖尿病の失明は違うんだろうなあとがっかりする。
167名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 10:12:30 ID:2xIx8X8i0
>>73
読み上げソフトあるからパソコンも大丈夫だよ。全盲の友達と携帯メールよくするし。やつはこれが本当のブラインドタッチだとよくおどけてる。
168名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 10:28:33 ID:T5a7866JP
>>7
マジレスすると・・・・
それはいくら何でも無理。

視覚を実現しているのは
 1)眼球+視神経というデバイス
 2)脳(視覚野+ 見た物を認識する領域+etc.)というファームウェア

の2つから構成されていると言えよう。

2)が作られ、発達するのは生まれてから数年の幼児期だけ。(臨界期)
2)は眼球から視神経を通して送られてくる視覚情報によって、発達する。
極端な話、生まれて直ぐから、真っ暗な部屋に1年、赤ん坊を放り込んでおくだけで
後天的全盲と推測できる。猫の実験では、生まれてすぐから2週間、目隠しをしただけで
以後、視力が回復することはなかった。全盲になった。

2)が作られる時期が限定されているために、生まれてからずっと全盲だった人が
視力を回復しても、見えたものを認識できない。視力での3次元空間を認識できない。
人の顔を見ても、目と鼻と口を総合的に処理して「人の顔」として認識できない。
手で触らないと、何が見えているのか理解できない。そーいう事態になることが分かっている。
既に幾つか報告例があるから。

>>1の記事で朗報となる人は、以前、ちゃんと視覚が機能して、病気等で視覚を失った人だけ。
はじめから視力が無かった人には役立たない。

視覚障害者全員を救済するには、2)を人工的に作り込む技術が必要。
多分、数千年以上かかるだろうなw
169名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:10:07 ID:7DvCN91O0
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2774385/6435677
コレ見た後だと
うーん・・・って感じだな
光があるかないかが分かるってのはだいぶ前からテレビで事例が取り上げられてたし
日本が遅れてるって印象しかない
遅れてるのをそのまま必死にやるんじゃなくて
ドイツやアメリカがもっと先進んでるんだから
それを元にさらにアップさせてくれないと
ドイツやアメリカに10年送れた技術をこのままちんたらやっててもしょうがない気がする
170名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:29:00 ID:CT/6SwRh0
>>169
まあ、そもそもこの人間世界の把握の仕方自体が、欧米的価値観に独占されてるようなものだから、
どんな分野であれ、本家の欧米が最先端を行くのはごく当たり前と言える。
171名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:39:40 ID:CYi0Ovoz0
少し前全盲の人に「目が見えたら何が見たい」って聞いて叩かれてたのいたな

技術はどんどん進んで盲目の人はもっと希望を持てるはずなのに
もっと「目が見えたら何が見たい」ってのを考えを広げて良いと思うんだが…
172名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:45:04 ID:h0hoi6lQO
>>168

そんなことないだろ。
触ることにより、形を想像できている以上は脳内での形成は出来てる。
173名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:48:15 ID:s+dEl+PV0
これも細胞シートかと思ったら違うんだな
174名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:51:49 ID:zWFG2+1E0
でもこの研究って何十年も前からやってきてたよね・・・

その頃から全然進歩していないような希ガス。
175名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:52:40 ID:yCUGBA2j0
田園交響楽という小説では
はじめて見た現実に失望して自殺すんだよな…
176名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:55:28 ID:bnSQ2Tt00

俺も同じ病気だからこれは嬉しいニュースだが
今は病状が進行しないことを願っているほうがよさそうだな

アメリカでは16×16ドット絵が認識できるようになってるけど
趣味がネットやゲームだし早くHD画質が認識できるようになって欲しいな



177名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:57:32 ID:M7G5ONry0
でも頑張ってる視覚障害の人が、医療の進歩で突然視力を回復して健常人と変わらなくなり、
とたんに生きがいを失ってしまう、ってのが結構あるらしいね
178名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:58:56 ID:Z4Yf1Qn5O
>>168
科学者が出来るという事は本当に出来るようになる
ただし
科学者が出来ないと言うことも大抵出来るようになる

てジョークが有ったな
179名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:00:16 ID:bnSQ2Tt00

これが実現されて金さえ出せば治るって判断されて
難病認定が取り消させるのが心配だよ



180名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:00:56 ID:VWVYtR4MO
サイボーグの技術を応用できないのか?
脳に画像処理のチップを埋め込み人工眼と繋げて見えるようにする。
181名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:01:46 ID:CYi0Ovoz0
>>174
10年くらい前は10×10ピクセルぐらいだったのが
今は38×40ピクセルぐらいに進歩してる

確かにスローペースだけど、
ディスプレイの解像度が320×240から640×480に進歩した時レベルには進んでる
182名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:02:18 ID:T5a7866JP
>>172
触ることにより外界を認識できている先天的視覚障害者。
目で見て、その情報が外界認識へ繋がらないんだよw
そういう事例は沢山報告されているから調べてみw
無知で他人の意見を否定するんじゃなくてさw 
183名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:02:28 ID:bnSQ2Tt00
>>180
っていうかサイボーグって存在してるのか?
184名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:05:26 ID:pGHaZ5Ep0
この技術とIPS細胞から自分の目を作るのとどっちが先になるか。
185名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:08:35 ID:T5a7866JP
>>172
俺のいっていることか、普通にメガネの親父でさえ
知っていることだよ。
だって、それを実践しているもの。

メガネ作るとき、視力検査やら、機械の中をのぞき込んで、
視点を合わせることをやらせられるよね?
あれって、デバイスとして、眼球の性能を機械で測定しているわけ。
眼球のスペックが非常に詳細に分かる。
メガネ屋の親父は、その情報をもとにメガネのレンズを見当つけるのだが
テスト用のメガネかけさせて、実際に視力検査をする。

デバイスとしての眼球のスペックは機械で詳細に分析できるけど、
ファームウェアとしての脳までは分析できない。
実際に視覚情報をどのように認識しているかは本人に聞かないと分からない。
見当をつけたテスト用のメガネのレンズの性能が完璧に眼球のスペックに
マッチしていても、本人にとってくっきりはっきり見えないことが
あるんだよ、現実に。
だから、メガネ屋の親父は、デバイスとファームウェアの両方の
テストを必ず行なうんだよ。分かる? おばかさんw
186名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:13:40 ID:CYi0Ovoz0
>>182
先天性全盲が難しいのは事実だが、
例えば胸の筋肉の神経で義肢を操作するようになった人がいるが
不思議な事に頭で腕を動かそうと思うと自分の腕のように動かす
つまり成人の脳でも環境に合わせて大幅に作りが変わる

脳研究なんて、ほとんど分かってないも同然なんだから数千年はおおげさ
すぐにブレイクスルーするかも知れないし分からないだろ
187名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:14:11 ID:/5rBTDKy0
>>183
板野友美とか熊田曜子とか浜崎あゆみとか釈由美子あたりが有名なサイボーグじゃない?
188名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:57:40 ID:JMl4un+M0
近眼、乱視、色盲、色弱も解決できるといいな。
自動サングラス、暗視モード、赤外線モード、
超望遠、顕微、距離+高さ+面積測定、
録画もできればよい。
189名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:25:59 ID:OcJzBZsh0
サイトーさんみたいに衛星経由で見渡せる時代が来るかもな。
190名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 14:01:38 ID:7AQCIo2a0
30年以上前の漫画の発想が今実現するのか

009
191名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 14:07:12 ID:otYH3Dk5P
これって、目をつぶっても映像がはっきりと見える、という技術なの?
遠隔カメラの映像を、離れた場所で見ることができると。
それとも網膜を使うのであれば、目を開けておく必要があるのかな
192名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 14:26:23 ID:7r/M+6Hc0
国内初か、世界初はどこだったんだろ
193名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 14:27:19 ID:a8cmIVFg0
捏造論文大学かよケッ
194名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 14:32:47 ID:lmfZLokI0
ドイツのは、カメラ無しで直接水晶体を通してたね
195名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 15:12:06 ID:5KXmqQYI0
で、これは600万ドルの内の幾ら分なの?
196名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 15:14:07 ID:sR+/NkvA0
>>162
日本は海外医療技術の発展の恩恵を受けるしかないからな。
大体10年後くらいには受けられるよ。
197名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 15:15:26 ID:HToskvA00
>>195
犬のぶんくらい。

嫁に殴られないように気を付けてください。
逃げても嫁のほうが新しいぶんだけあなたより早いですよ。
198名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 15:19:05 ID:YiAroPyJ0
じゃあ目を増やすこともできるかな
グロい意味じゃなくて
360度見渡せる球体カメラを取り付けて
視界をパノラマ状にするとか
戦場とかで役立つだろう
199名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 19:27:42 ID:XJ0RtqqE0
>>156
おお、それです!ありがとう。
つべは中国人女性ですが自分が見たのはイギリス人男性だったような気がします。
200名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 19:32:35 ID:J/sVm9AuP
たしか、先天性の全盲の人の中には実際には見えてる人というのもいたような。
脳みそや神経というのはよくわからんね。
201名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 20:57:34 ID:QzkQ13NY0
最初のうちはいいがそのうち
いままでとのギャップで白いワニがみえるかもしれん
202名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:31:31 ID:Ah/uA08v0
すげえな
600万ドルの男とかバイオニックジェミーとか、ほんとに出来そうな世の中になってきたな。
203名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 07:30:00 ID:31XBKzBq0
>>201
大空組組長乙
204名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 07:44:06 ID:uVk2LYK/0
飛蚊症すら治せない現代の医学に
期待しすぎのもどうかと思うよ。
205名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 08:16:11 ID:yvzM5/u6O
>>198
生まれた時からそうやって見えてないと認識できなそうじゃね
206名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 08:20:23 ID:6MgpxrSn0
ニュータイプだなこれは
207名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 08:44:00 ID:AictzUY8P
いつの日かサイボーグやら義体化やらができるようになるんかな。
目に赤外線モードをいれる男性が続出、法規制へとかのニュースが踊るかもしれん。
208名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 09:37:06 ID:8Tvsqk+B0
そういえばちょっと前に江戸幕府が六百万石を投じて作った半身カラクリ同心の「六百万石の男」ってのがあったな
209名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 09:41:57 ID:VEwjdgVgP
これって、白いてんがみえるだけなんだよね確か。
縦横4x4くらいで。

物体のかたちなんかはきつそうだ
210名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 09:48:17 ID:YETLBUB30
あの世への白い扉が見えたのだろうか?
211名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 12:44:52 ID:kF2egq/vP
解像度が上がれば直接脳にメールを送るのも技術的には可能だよな
212名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 15:26:44 ID:PVRLTdfB0
米国だと電極を咥えて舌で見るってのがあったな
213名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:01:22 ID:n5S46KQdO
第三の眼を開眼出来るようになるかもしれないな
214名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:09:26 ID:bt6AWdHA0


ていうかよ

目とまったく同じ有機物が、なぜ作れない???

目そのものを人工的に作れればいいのだ
215名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:18:48 ID:SZPoNAUqO
オーベルシュタイン?
216名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:20:41 ID:Zo8I79Mm0
人間国宝とやらに年間2億円も税金を使うより、
こういうものの開発とそれを使う人に金をかけるべきだよな
217名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:21:17 ID:GEzBYuk8O
素晴らしいですね
218名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 22:28:32 ID:OIPKsbZJO
うちのカーチャンと叔母もこれなんだよなー
この病気遺伝なんだよな・・・あーあ
219名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 23:48:31 ID:87HdIO2b0
>>214
そんなもん作れるなら体ソックリ移動できるだろ
脳以外は
220名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 00:04:32 ID:HVxToBmF0
スレ違い
221名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 01:25:06 ID:sNaMkawP0
>>214
そう思うならおまえが作ってくれよ。
222名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 01:39:58 ID:VnqMfvUiP
盲目者の集まる世界では、少しでも目が見える人が王様になる、
と聞いたことがある

物体を認識できるのは素晴らしいことだろうな
幸せになって欲しい
223名無しさん@十一周年
うちのカーチャンこれだ、今は障害一級
海外でも似たようなニュースあったよね
明日教えてあげよう