【政治】昨秋急死の中川元大臣、妻・郁子さんが後継意欲
昨年10月に急死した中川昭一元財務・金融相の妻、郁子さん(51)が4日、帯広市内の会合で、自身が要請されて
いる後継問題に触れて「ありがたく前向きに考えている」と、初めて立候補に意欲的な発言をした。
郁子さんはこの日、旧中川後援会婦人部有志の親睦団体「れもんの会」の忘年昼食会に出席。
会員女性から「昭一さんの遺志を継いでくれるのは郁子さんしかいない」と要請されていたことに答えた。その上で
「皆さんに話が出来る日が早く来ればいい」と語った。
自民党などは、次期衆院選の北海道11区に中川氏の後継として郁子さんの擁立を検討していた。
郁子さんに出馬を促していた前ホクレン会長で、元中川昭一選対本部長の矢野征男さんは「正式表明があればぜひ
応援したい」と歓迎した。
(2010年12月4日22時09分 読売新聞)
ソース: 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101204-OYT1T00781.htm ※依頼があり立てました。
2 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:30:37 ID:G10YtdK40
思想と実力も継ぐのかい?
4 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:30:42 ID:bTsKBuA70
ケイゾク
対中の旗手が必要だよな〜
6 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:31:18 ID:CXt3y7/r0
民主党が野党時代にやったこと
民主「中川が謝罪するまで審議拒否」
↓
中川謝罪
↓
民主「中川辞任するまで審議拒否」
↓
中川「来年度予算案が衆院通過したら辞任する」
↓
民主「中川がすぐ辞任しないと審議拒否」
↓
中川「じゃあいますぐやめるわ」
↓
民主「中川辞任で麻生が謝罪するまで審議拒否」
↓
麻生謝罪
↓
民主「予算案を撤回しない限り審議拒否」
↓
予算案撤回
↓
民主「無責任だ。自民党には政権担当能力がなくなってる」
よっ日本一〜って言葉使った人だから少なくとも反日とか反天皇、反国旗、反国家ではないと思われる。
8 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:32:27 ID:f/PnGZe00
かわいそす
後援会は解散しる
9 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:32:38 ID:k4RbAnBC0
>>6 他人は叩き潰して自分はひたすら擁護
マスゴミと民主党最低だな
10 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:32:45 ID:w28Z69hk0
本人と家族の議員としての適正は別だろ。
世襲をやめない、後継をやめないって、
自民党の為に議員という立場があるじゃないんだからさ、
自重するべき。
11 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:33:11 ID:lpbvX4Ku0
ゆうこりんを全面応援すます
12 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:33:18 ID:d4/tkEqC0
将来、大臣を出したいなら娘を出して当選回数稼いだ方がいいんじゃないの
>>10 だけど何の取り柄もないそのへんの奴が地盤継いで立候補したいって言っても
なかなか今までの支持者は納得せんだろ。家族や息子が出るならまあ支えようかという気分になるけど。
14 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:34:47 ID:mC9DVf+u0
やめろ見苦しい
15 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:34:48 ID:lCByypG70
いらないです
16 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:34:49 ID:Z3nuY65EO
菅直人の選挙区から出馬したらおもしろいかもな
17 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:34:59 ID:VBcYtr5d0
>>6 泣ける…
その後の民主党の迷走を思うと余計泣ける
息子を出そうとして失敗した輩とか、露助に差し出した輩とかもあったな。
19 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:36:31 ID:cWIMm5OT0
気持ちは分かるんだが能力無いでしょ・・・
21 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:38:09 ID:cSMNSsK30
これは猛烈な反米主義議員誕生か
本気で立候補するなら応援する。
北海道に引っ越そうw
娘がテレビ局、息子が大学生?
嫁は、地元で受けがいいみたいだし、民主逆風で
でれば当確だよね。
24 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:39:30 ID:pyr2kGZs0
25 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:39:39 ID:grEFn7kq0
もう笑うしかない
26 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:40:04 ID:qwIdlunh0
世襲は民主主義に反する
政治家としての資質があるなら応援したいが
無いなら他の有能な人に立候補枠は譲ってほしいな
民主党は絶滅しろ
28 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:40:16 ID:SGG6lb+r0
>>6 ミンスのスタンスは辞めるやつがバカだもんな
日本人の潔さがシナチョンに利用されてる
こんな糞政党認めちゃいけない
29 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:40:21 ID:HW/dcyy50
アル中大臣が世界中に恥さらした直後に日本一はねーだろクソババア!
30 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:40:22 ID:blZvKqqm0
政治家の嫁ってだけで務まるんだから楽な商売だよなw
うーん。なんとも言い難いですが・・・。
実際、能力なんかで決めることは不可能ですし、やってみないと分かりませんし・・・。
まぁ、最低限、やる気があれば良いと思いますね。
地元が駄目と言うなら自然と選挙で落ちるハズですし、別に構わないと思います。
嫁さんより能力のない男が総理大臣だから問題なかろう。
33 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:40:46 ID:CKH0jj570
34 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:41:45 ID:u/WnBAlt0
ガンガレ
しかし友愛には気をつけてくれ
35 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:42:35 ID:35xLjafG0
頭の中身が伴わないと意味が無いんだよ
ルーピー抹殺の刺客としてはいいかもしれんがな
36 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:42:55 ID:CKH0jj570
葬儀で父の遺影を見つめる息子を見て、この子は将来立つかもしれんとは思ったけどな。
嫁さんは違うだろ。
38 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:43:25 ID:svkHKil50
いくら身内だからって政治家としての資質は別だろ・・・・。
と思ったけどちゃんとしたブレーンと人並みの常識があれば
その辺に転がってる民主党大臣なんかよりずっとマシだな。
頑張れ!!!
39 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:43:25 ID:YxkLkEYY0
どこぞの党で首相やってたのとか、やってるやつの妻よりは何百倍もましやな
酒の無念を腹してくれ
全然問題ない。ミンス売国人の1兆倍マシだから。
民主党党員は全員暗殺してほしい。
41 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:43:57 ID:P0+T/x170
42 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:44:09 ID:XGaTXIVj0
こういうこと繰り返した挙句が政権交代に繋がったんじゃねーの
43 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:44:17 ID:lQMfsP+k0
本人と同じ能力を期待するのはアレだが
キチガイゴミンスに嫌がらせするのなら
これ以上ない人材だろう。
キチガイ民主みたいな売国ってこともないだろうし。
44 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:44:30 ID:NvUxGuGK0
出れば間違いなく当選だろうけど
なんだかなぁ〜
今の北海道の状態では、
誰か実力のある保守が出てくる中継ぎでもいいんだよ。
応援する。
藁にでもすがる気持ちは後援会を始めとしてあると思う。
46 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:45:09 ID:G9QlEOgp0
一般主婦にヴぁかと言われてる民主議員よりマシ
主婦>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>民主党
47 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:45:23 ID:QgtwiXDD0
ネオパトリモリアニズム
アホかこのババw
49 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:45:32 ID:4ItNgWcd0
気持ち的には応援したいけど問題は能力だな
あと思想
嫌な言い方をするならある程度優秀な人間がいればあとは数合わせでいいから足さえ引っ張らなければおk
そういや息子さんが葬式の時に悔しそうな顔だったと記憶している
自分の勘違いだろうか
>>7 さらっと書いてるが、日本の政治家なら普通はそうだろwwwと言えない現状が凄い
おおざっぱにいっても半分はどれかに当てはまる奴しかいない
資質は兎も角
石川相手なら楽勝だろ
51 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:45:39 ID:9yP7pWAx0
中川さんの場合はどうしても家系的な話もあるのでな。
出来ることなら身内にやってもらいたい、というのはある。支援する。
52 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:45:53 ID:6PoF7XoR0
まわりがやってくれれば、選挙なんて誰が立候補しても勝つから嫁で勝つときは勝つ
たださーーーあの嫁って旦那の酒の管理も出来なかった嫁じゃー
嫁としても失格じゃないの?
54 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:46:01 ID:xUXwV7Px0
是非頑張っていただきたい。
赤い大地を少しでもまともな方向に軌道修正していかないと
正直現状洒落になってないだろ、北海道。
結婚するとイデオロギーも同じなんだ・・・
56 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:47:15 ID:wzjpAjknO
やめて欲しいなあ
アル中、鬱になってる旦那に嫁が日本一とか言っちゃダメだろ
無知過ぎる
57 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:47:18 ID:EKhM3msA0
家業じゃんw
バカくせー
58 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:47:19 ID:nyDmjcVP0
ああ、日本一!って叫んでたオバサンね
59 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:47:22 ID:RaZdfNCA0
オレ的には応援する
しょうちゃんを叩きまくったマスゴミから逆風が吹くだろうが、がんばれ。
どなたか麻生と中川が並んでじゃれあって笑ってる写真のうp頼む
60 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:47:47 ID:1yALmfrg0
>>55 むしろ夫婦でイデオロギーが違う事の方が世界規模で
みると変な事だよ
自分は応援する
この夫婦は信頼できる
そらあご主人の亡き昭一さんが有能で、それに敵う人は
そうそういないと思うけど、正義感のあるこういう人こそ
政治家になるべきだと思う
61 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:47:53 ID:olmXJUnI0
>>6 はらわたが煮えくり返る所業だよ
今すぐ民主党は日本から消えて欲しい
っつーかYo!!
>>2の所為で一寸泣いた(T-T)
63 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:48:03 ID:xSWIpyzwP
なんだっけ。
普通じゃ手に入らないJINROの瓶が転がってたんだっけ
64 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:48:06 ID:Hm0eNoyY0
嫁じゃあなあ。
父の遺志を継ぐ娘なら萌えるんだが。
65 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:48:21 ID:Ed0taNBO0
つうか息子はいないのか?
なぜここで嫁が出てくるのかサッパリ分からん。
66 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:49:01 ID:oJi1vmYa0
前に新井って議員がホテルで自殺した後
嫁さんが弔い立候補しようとしたけど(忸怩たるものがあったんだろう)
息子らに「僕らの母でいて下さい」っていわれ断念した。
賢明だったと思う。
67 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:49:04 ID:xUXwV7Px0
68 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:49:16 ID:fsJV77xC0
能力関係ない。
中川の意志を継いでる。少なくとも同じ方向を向いてるってだけでも
民主党よりよっぽどマシ。
当選する可能性があるなら立候補して民主の議席を一つでも減らしてほしい。
民主党政権の閣僚見てて強く思うんだけど、政治家って選挙前に能力試験受けさせて問題と回答を
公表しようぜ、試験結果が何点であろうと足きり無しなら文句もねえだろ。
政治やってなかった嫁さんが後継とか、国を馬鹿にしてるとしか思えない。
これはよせ、後悔することになりそう
宗男を檻の中に追い込み、石川は公判中で死に体。
北教組は、幹部を逮捕され政治活動できず人心も離れ
壊滅状態。
赤い大地にトドメを刺すのは今しかない、か。。
>>69 柔道しかやってなかったオリンピック選手とか許せないよなw
中川さんは家族に「俺が死んでも驚くな。悲しむな」って言ってたんだよね
74 :
山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2010/12/04(土) 22:51:09 ID:IwIz5cQ50
流石に、あの姿を世界に見せた後で「日本一」は無かったでしょう。
恥ずかしい真似をしてしまい……と世間に詫びた上で夫を盛り立てた方がよかった。
この方は、軽すぎます。
75 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:51:24 ID:bw8LjV5oO
民主党員が必死過ぎて哀れ
支援に決まってんだろ
76 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:51:31 ID:B1fXAbBDP
>>68 無茶言うな
元行員っていう経済センスがよかったのに
>>65 息子はまだ高校生くらいだろ。母ちゃんは息子が育つまでの繋ぎだろうな。
姉はテレビ局勤めで美人らしいから出たら間違いなく当選だろうけどやる気ないんだろうな。
78 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:51:48 ID:/jnrulk0O
政治の勉強してきてたのか?これから勉強しますってなぁ(^_^;)
よく考えて投票しようね。
>>71 でも・・・まだ横路とか鉢呂とかいう屑野郎が残ってるんだよな・・・。
>>10 しかしだな。民主党の新人みたいな烏合の衆が
出てきてもこれまた何の役にも立たないわけだよ。
中川を間近で見てきただけ、覚悟とか気持ちの強さは
その辺の新人より強いと思うぞ。
まぁ、それと政治家としての資質が別だというのはそのとおりなんだけどね。
国難を甘く考えている輩が多くて困る。
いろんな人間の力を借りることが朝鮮人支配から日本を取り戻すために必要。
資質がどうこう言っている場合ではない。事態は緊急を極めている。
まさにこの人は地元がまとまり、勝てる人材。
民主党員とその支持者から日本を取り戻すために、断固として支持だ。
政治家として能力があるか無いかは別にして、この人キレイだよな。
83 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:53:13 ID:Ed0taNBO0
>>67 学生でも、とっとと出して経験を積ませた方がいい。
小泉は進次郎に経験を積ませるため引退したが
あの決断はさすがに権力闘争と政局の小泉らしい老獪さだと思った。
84 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:53:21 ID:OibtfAvb0
85 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:53:45 ID:UxJuf9+5O
亡き夫の跡を継ごうとは立派なお志
ところで、政治家としてのキャリアと適性はお持ちで?
今のボロボロになった日本で
弔い選挙とかそんな余裕ない、能力が全て
もちろん民主候補に能力があるわけないので真っ先に除外
前の選挙の時事務所に挨拶に来て握手してもらいました。
結構華奢で体力心配だが、出馬するなら全力で応援します。
石川議員は許せない!
89 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:56:58 ID:NvUxGuGK0
>>83 息子はまだ未成年だろ。
衆議院の被選挙権何歳からか知ってるか?
中学で習う問題だぞ。
90 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:57:09 ID:EKhM3msA0
92 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:58:24 ID:aaR5qztNP
自民党は小細工で同情票を狙うよりも、去年の故中川の身に起こった不自然な現象を全力で調査しろ。
これを放置するのでは、何かあやしげな外交絡みの問題が闇に葬られようとしていることになる。
93 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:58:37 ID:fsJV77xC0
94 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:59:06 ID:B1fXAbBDP
まあ名前で民主票削るくらいの役には立てるんじゃないの?
95 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:59:12 ID:MIotQVCS0
鳩山のところで立てればいいお
96 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:59:23 ID:4XND4NET0
中川落として、犯罪者の石川を当選させるような選挙区の人間に何期待してるの?
そんなクズ選挙民の意識が変わるはずないじゃん。
北海土民を買いかぶってはいけません。
まぁ 他にいないんだろうけど、こんなことやめろや。
98 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:59:52 ID:Ed0taNBO0
>>89 じゃあ無理か。
出すなら早く出して英才教育した方がいいと思うんだがな。
先帝の無念を晴らす!
100 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:00:10 ID:1H5+mHzS0
tp://search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%85%94%E3%81%A3%E6%89%95%E3%81%84%E3%80%80%E8%87%AA%E6%A5%AD%E8%87%AA%E5%BE%97+%E4%B8%AD%E5%B7%9D&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
101 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:00:17 ID:bw8LjV5oO
そう言えば読売はまだ
あの女記者かばってるのか?絶対に許さないからな
102 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:00:55 ID:hbA0ypav0
親子揃って変死
元農水大臣、何人死んでるんだ
気持ち悪い
103 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:01:12 ID:fEo5c7AH0
議員としての適性って、刑事被告人になることっすか?
104 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:01:18 ID:LxpmwqeK0
ほんと誰でも出来るのが政治家の仕事だなw
娘は被選挙権あるんじゃねぇの?フジの記者だろ
息子はまだ若くて無理みたいだな
106 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:01:51 ID:kcLzliD/0
宗雄の娘なら出て欲しいな
107 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:02:20 ID:Nc6YxpZ20
>>1 「頑張れ日本一〜♪」と叫んでいた、あの方ですね?
108 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:02:29 ID:XXHdraCK0
自民党は相変わらずだな。
変わらない。
109 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:03:26 ID:NvUxGuGK0
>>98 英才教育なんてロクなことにならん。
それより母親が議員やるならその秘書にでもなって汗かいた方が良い。
議員になるのは30位で良いだろ
110 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:03:32 ID:Y3ZDgGfm0
政治家って何かに精通してるとか、調整力が人並み外れてるとか、そういう能力が
なくても出来るものなんかね。。。
112 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:03:35 ID:nDNH+xwb0
でもここで出ないと子分格の道議に議席持ってかれちゃうからな
なんとしても息子の時代までつないでおかないと
バカウヨは世襲とか二世とか権威に弱いし
すぐお殿様に土下座する無教養の土民だからこういうのは諸手上げて賛成だろ
中川さんの弟子ってか元秘書とかいないのか?
政治勉強した中川さんの志しを継ぐ人を応援してあげる方がいいんじゃ…
115 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:04:03 ID:bw8LjV5oO
>>104 民主党見てたら議員なんて誰でも出来るって本当に痛感するわ。
>>1 いくらなんでもこれはナシだろ
自民もっといい候補者見つけろよ
>>6 毎度の自民工作員のとんだ捏造工作だな。
悪質極まりない。
政府が予算案を撤回などするかよ。
衆議院の優越で放っておいても勝手に成立するのに。
118 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:05:10 ID:BHNsHc5m0
>>6 民主党の岡田克也幹事長は4日、熊本市内で記者団に対し、
問責決議を受けた仙谷由人官房長官らが出席した臨時国会での審議に自民、
公明両党が応じなかったことについて「問責に名を借りた審議拒否だ。
そういうことが国民にとって望ましいことなのか考えてもらいたい」と批判した。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 糞民主党がこんな事いってますよー。
息子が駄目なら妻・・・
まるで成長していない・・・
どこまで人材がいないんだよジミソは・・・
中川さんも浮かばれんわ
120 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:06:43 ID:fc5plIlIO
民主党のガキよりはマシかもしれんが…
公募しろよ。
122 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:06:56 ID:Aj9+s/4X0
自民は北チョン国家が理想
>>87 民主から一議席取ってくれるだけで立候補する価値あるけどね。
124 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:07:22 ID:aaR5qztNP
中川親子が変死、宗男と石川が逮捕、と呪われすぎな区域。何か裏があると思う。
官僚や大国の意向に逆らう政治家への、見せしめがあるのではないか。
125 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:07:26 ID:qX8CBA530
うーむ、応援したいけど夫の遺志を受け継いでくれるんだろうか
126 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:07:45 ID:ZhT4kThFO
中川泥酔事件は読売の女記者が犯人だったのか?
127 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:07:49 ID:d7zze5fh0
中川昭一は将来必ず日本の総理大臣になる男だった
後継するなら中川昭一の名に恥じないような政治家になってくれ
中川賢一ってどうなの?
小泉を支持していた俺としては劣化小泉のみんなの党は支持しがたいが、
絶対勝てない北海道1区から出るなら酒の後継にしてもいい気がする。
129 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:09:21 ID:yZM08zQqO
中川が亡くなった時は本当に惜しい人を亡くしたと思った
彼の意志を継ぐなら応援する
頑張ってほしい
131 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:10:00 ID:UOE0pjTUO
頑張れ!
132 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:10:27 ID:XXHdraCK0
自民党なこれからもこの乗りで政治を続けようとするんだろうな。
133 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:10:35 ID:1EbUmcmC0
全力で応援したい!!
敵が多くて大変だと思うけど、
昭一氏の意思を継いでくれ!!!!
民主党の元キャバ嬢とか元風俗ライターとか、福田えりことかこそ、
政治の勉強をどこでやったというのか。
社会人大学院で学歴ロンダすればいいのか?
だったら、中川昭一という政治家のそばにいた人の方が
よっぽど国益を考えるという、政治家としての必須条件をすでに身につけていると思う。
門前の小僧、習わぬ経をよむですよ。
中川は惜しかったけどこーいうのは違うと思う。
女房が奴の代わりになんかなる筈ない。そもそも元が待ったくの赤の他人だし。
こーいう地盤継承が一番印象悪いと肝に銘じよ自民党
全力で応援する
137 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:12:14 ID:NvUxGuGK0
>>128 道連と仲悪そうだから自民からは無理でしょ。
本人もそれが分かってるからみんなから出たわけだし
138 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:13:04 ID:1yALmfrg0
>>135 あなたも印象悪いから自覚した方がいいよ
139 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:13:50 ID:Q9CGGLwC0
もちろん奥さんが後を継ぐのが中川支持者には一番望まれるところだけど
この素晴らしい女性が議員になったのちに
マスゴミ、とりわけ読売にどんだけ猛烈に叩かれると思うとね
140 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:14:43 ID:grEFn7kq0
おいしい政治屋家業そう簡単には捨てれんわなww
141 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:14:48 ID:ZDLdPBQD0
>>1 中川に衆議院立候補でそうな年齢の子供いないの?
ベストジゃないからダメなんて言った結果が民主政権だよ
ベターを選び続けてベストに近づけていくしかないことに気がつけよ
143 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:15:01 ID:FUZibowt0
>>134 たしかにあんなジャンク政治家と比較すれば、郁子さんの方が適正があるなあ。
問題はその後の本人の勉強次第か。応援はしたいな。選挙区は違うけど。
娘が拒否したんだろうね。
で奥さんが講演会に説得されてって感じだろう
146 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:15:26 ID:Ed0taNBO0
>>114 禅譲もありだな。
堯帝、舜帝、兎帝などは後継を禅譲し、名帝と称えられた。
五賢帝も同じ。ネルバ、トラヤヌス、ハドリヤヌス、アントニウス・ピウス、マルクス・アウレリウスは
全員禅譲し、ローマ帝国の黄金時代を築いた。
この際、古代の皇帝たちを見習うべき。
酩酊会見の数ヶ月あと、俺の職場に中川昭一が視察に来た。
俺は駆りだされて、視察ルートの途中で視察ルートの途中で警護してた。
うちの職場のお偉いさんたちが当たり前のようにえらそうに胸を張って俺らの前を
通り過ぎる中、中川昭一は俺ら警護の一人ひとりにご苦労様と頭を下げながら視察して
いった。
俺は自民の支持者ではなかったし、今でもそうではない。でも、中川昭一は
現場で泥かぶってる人には敬意を表してくれる人なんだなってのは伝わってきた。
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」という川柳が表すとおり、
与党でも野党でもどちらにしても本当に惜しい人を亡くしたと思う。
だからといって嫁を支持する気にはなれないけどね。
148 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:15:54 ID:L+p0yFKG0
応援してます頑張ってくれ
ただくれぐれも体には気をつけて
石川なんぞに負けるな
大きすぎる人の跡ですけれど
また消されるんじゃないのか?
>>137 まあ1区は何があろうと横路に投票する奴ばっかりだから中川賢一の当選は無理だろうね。
153 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:16:21 ID:ydvPPiO/O
日本版スーチンサン
フレーフレーの奥さんか。
キチガイカスゴミがスクラム組んで、中川バッシングしてた中で、
あの応援は素晴らしかった。なかな骨ありそうな人っぽいし、いいと思う。
155 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:17:17 ID:FswX9vhEO
おっしゃ!がんばれ!
北海道道民も民主党政権に嫌気がさしているからいけるぞ
>>151 それにしても・・・
横路は知事時代に北海道経済をメチャクチャにした張本人なのに、
ソレに懲りないで国会議員にしてしまう北海道1区の連中はキチガイか?
>>2 中川さん、日本は大変な事になってしまいました、
心配かけてすいみせん!
中川さんが元気でいたらと、なんども考えてしまう!
>>138 何が印象悪いんだい?
世襲や女房の地盤継承のがよっぽど印象悪いのは当然だろ
政治屋を一体なんだと心得てるんだい?
国会での議席だけかい?その価値は。
それは中川はそれ以上の存在だったと思ってる。
だからこそ女房風情に代わりになんてなってほしくない
ついでにいえばアンタも俺に負けず劣らずの印象の悪さだぜ
159 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:17:52 ID:grEFn7kq0
160 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:17:53 ID:yKXsVY2TO
実力はどうなの?下手に地盤だけ継承して当選してもマスゴミに叩かれるのがおちだよ。
奥さんのためにならない。
161 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:18:06 ID:CKH0jj570
民主ってキャバ嬢2人もいるんだな
太田和美と福田衣里子
大きすぎる人の跡ですけれど
遺志を継いでがんばってください。
>>128 北海道一区は選挙民が腐ってるから無理だろ
死んでしまえって感じ
163 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:18:22 ID:NvUxGuGK0
>>151 分からんぞ
選挙区当選は無理としても、横路は票減らすはずだからそれを中川が吸収すれば
復活当選はあり得る。
164 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:18:24 ID:P8VJyIIf0
郁ちゃんを全面的に応援いたします
165 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:18:31 ID:Bc66DAEN0
中川さんに意志を一番よく知ってる理解者だよ、後継者に相応しいと思う、
息子が育つまでのつなぎ役でもいいから、
166 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:19:19 ID:d7zze5fh0
>>147 >だからといって嫁を支持する気にはなれないけどね。
マスゴミらしい腐った語り口だな
いつもの癖がでて、お前のトンスル臭い文章の特徴が出てしまっているから気をつけなよ
マスゴミが中川昭一を貶め続けたことは絶対に忘れないよ
167 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:19:29 ID:Ed0taNBO0
>>154 いや、あの応援は明らかに失敗だろw
「日本一!」はないだろw
日本人なら、もう少し謙虚さを見せろよw
169 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:19:38 ID:hCBXS9RX0
中川氏は非常に優秀かつ正しい理念を持つ政治家だった。
悪いが、嫁さんに政治家としての優秀さは無い。
出馬はやめてくれ。
170 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:19:43 ID:FcBl1fM40
「常識じゃない?だって宅んとこの家業ざま〜すもの」
171 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:20:05 ID:4ItNgWcd0
マジレスするなら評価しようにも本人の能力が政治家の妻って事くらいしかわからんせいで評価もクソもないってとこだ
旦那が良かったから妻も?っていう事くらいでしか判断できん
反日デモとかやってた過去があるなら判別がつくけどw
172 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:20:10 ID:grEFn7kq0
>>165 意思を知っていようが能力無きゃただの迷惑だよ?
173 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:20:16 ID:Z3Rxrfct0
なんか素直に歓迎できない話ですよね?
もうこういうのやめようぜ、マジで・・・。
>>74みたいにマスゴミに騙されてる人って生きてて楽しいの?
ま、魂を売った柔道家も政治家にはいるしなw
経験や実力などを問う必要ないんじゃないのかね
>>158 そりゃ気持ちはわかるけどなー
そういう意味で言えばお前
中川の跡をそのまま継げる奴なんて日本にいるのかね。ってレベル。
それだけの人を亡くしてしまった。
今思えば鬱病に頑張れ頑張れ行ってた人かw
180 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:21:08 ID:96KZyXOp0
ルピウヨはあの酔っ払いがよっぽど好きなんだなw
182 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:21:19 ID:LA9Rp38C0
中川氏の奥さんだった程の人だから実力に関しては心配する事はないと思うよ。
民主に勝てる候補者は大事にしないとね。
183 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:21:21 ID:FswX9vhEO
民主党議員たちの乱行に比べれば中川の酔っ払いは可愛いものだったな
184 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:21:34 ID:zhd51lE/O
裸エプロン
人間の性って悲しいな
ルサンチマンよりも大事にしたいものがあるような気がする
185 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:21:42 ID:4PJ1Yvo6O
アホが死ね
せめて秘書か地方議員につがせろや
186 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:21:45 ID:NvUxGuGK0
>>165 嫁さんは息子までのつなぎ役の可能性大でしょ。
この人当初はやる気全くなかったし、息子がやりたいとでも言ったんじゃない?
息子がやる気になってるなら他人に地盤渡すわけにはいかないから
つなぎとして嫁さんが出るしかない。
187 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:21:52 ID:LXwQz+GvO
猛勉強すると思う。ルックスも声もいいから頑張って欲しい。
>>168 判らないね
判らないから場かな俺にわかる様噛み砕いて
説明してくれないか
俺にレスしてきたのはあんた自身だぜ
おれから喧嘩ふっかけたわけじゃあない
189 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:21:59 ID:2/LKppVr0
どんな才能があっての後継だよ
いい加減にしろ!
>>163 郵政選挙ですら結構差付いてて比例復活すら許してないから、
平沼の選挙区の阿部俊子並の名簿優遇をしない限り恐らく無理。
みんなの党が中川賢一にそこまでの優遇をするかどうか…。
191 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:22:08 ID:hCBXS9RX0
>>180 おまえwルピウヨの使い方間違ってるぞw
鳩山がルピウヨ代表だからw
奥さんが跡を継ぐって蕎麦屋かなんかみたいだな
えぇ・・・蛇足でしょ
遺志を継ぐのは結構だが知識と能力は受けつげんだろう
196 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:23:05 ID:RGzgV/otO
息子は継ぐ意志ないの?先々を考えると子供の方がいいな。
197 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:23:09 ID:+6DJ6Skk0
>>166 どんだけファビョってんだよお前www
中川支持してたら無条件に嫁も支持しなきゃチョンってかwww
>>174 そこは後援会のほうから見た、ヒューマンスキルの問題じゃないかね。
魅力あるのはどっち、って話。
199 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:23:49 ID:grEFn7kq0
>>156 北教組は、もう何もできない。赤い大地でも、監視の目がモンパない。
JR北労組・連合組合も後継の票田確保には毎回苦労している。
今度こそ首を取れるかもしれん。。。
201 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:24:03 ID:ETkCvXCf0
奥さんがんばってほしいな
肝炎女やキャバ嬢やら裸女やらスペランカーでも
議員やれるんだからw
202 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:24:07 ID:d7zze5fh0
>>158 なぜ政治家を政治屋といったんだ?
それはお前が常日頃、政治家のことをそういう風に考えているからだよ
>政治屋を一体なんだと心得ているんだい?
政治屋ってのは獄中のムネヲや強制起訴された汚沢のような汚らしい利権屋のことをいうのさ
それと女房風情?
女性を無条件に差別しているお前に何を語る資格があるのだろうか
意味がわからん・・・。
この人に何か政策とかビジョンとかあるの?税金使って何ができるの?
204 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:24:16 ID:FswX9vhEO
>>175 なんだかんだ言いながら結局、日本人ってのはお涙頂戴物語が大好きなんだよ
やめとけって。お宅の旦那の真意はこうだったんですよって
あちこちから言われて迷走するのが目に見えてるよ。
相手が妻だからこそ話さない事もある。
仕事ってそういうもんでしょう。
206 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:24:53 ID:3a8B6SmC0
民主主義だから誰が立候補してもいいけど本人の実力を見極めもしないうちに
ふさわしいだの、ふさわしくないだの推測で断定するのはいかがなものかね
税金を払ってる以上無能な議員はいらないんだよ、国民が文句をいうのは当然だ
実力があるかどうかはスピーチすれば少しは分かる、少しはね
なにか一つでもいいから国民の代表としてこの人はやってくれるって思えたら応援もするが
タワラのような小学生の作文みたいな演説しかできなかったらとことん批判するからな
出馬するからには今までの10倍も100倍も勉強してもらわないと困るし覚悟してもらわないと困る
207 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:25:02 ID:1iW0Essh0
中川のブレーンとか回りが支えるならいいんじゃない?
東大出ても・・・な人や、人を使えない人よりよっぽどいいと
現内閣を見てて思ったよ。
208 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:25:04 ID:qyzRL6Yt0
もういいよ こういうのは
国民を馬鹿にし過ぎだろ
209 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:25:16 ID:+T9BMMA20
中川さんて実は選挙区ではあんまり人気なかったんじゃない?
本当に好かれていれば宗男や小沢みたいにどんなに叩かれようが
当選する。
宗男の娘はありだけど、中川さんの奥さんではダメだと思う。
210 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:25:29 ID:nyDmjcVP0
>>192 で、息子が母を手伝って、成人したら店を継がせるんだろw
211 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:25:30 ID:+6DJ6Skk0
弔い合戦とかいい加減やめろ
能力ある奴を厳選して出せ
212 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:25:42 ID:t/Ah/YWW0
>>1 この人、どこまで出来るんだ?
娘は蛆テレビだし、ちょっと色々と不安なんだがw
>>202 そんな下らない揚げ足取りなんてどうでもいい
説明を聞きたいと言ってる。
話をそらすな
>>189 石川に勝てればまずは十分!
民主党のバカ議員たちよりメチャクチャまし!
息子は確か若すぎだったような
まだ大学生とかだろ
取敢えず・・・中川昭一のカリスマを利用して当選するコトは可能だと思う。
後は、政策秘書や支援者がしっかり支えてやれば良いんじゃね?
219 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:26:40 ID:Z3Rxrfct0
縁者が同じ選挙区からぜったいに出馬できない決まりにしてほしいけど政治家が反対するからたぶんムリ
220 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:26:54 ID:d7zze5fh0
>>214 おっさん脂がギトギトすぎる
ちょっと冷静になれ
222 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:27:02 ID:TyjmN21r0
223 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:27:04 ID:LXwQz+GvO
北海道に住むくらいしなきゃ。
>>115 別に今に始まった話ではなかろうよ
自民時代だってタイゾーとかいたじゃねぇかw
225 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:27:25 ID:NvUxGuGK0
>>190 そんなもんかね?
北海道の事情は良く知らないが横路最強の原因の一つは北教祖でしょ?
もう北教祖はほぼ使い物にならないはずだから、横路は票減らすと見てるんだが
226 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:27:40 ID:K3G8fO8G0
息子が今18だっけか?
被選挙権まであと七年あるな。
しかし息子の教育を考えても死ぬのが早すぎたと思う。
自民党内でもかなりの経済通であったからな
227 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:27:42 ID:1l8cI04wO
れもんの会って…
じゃがいもの会しか認めない
228 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:27:51 ID:Wo9j3Ms10
中川さんはほんとうにいい政治家だったけど、奥さんが地盤世襲するってのは話が別
公募で中川さんの遺志を継ぐ有能な人物をさがすべきだ
229 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:28:01 ID:ETkCvXCf0
>>207 ポッポ悪口やめて><
>>218 最初はどんな議員でもなにもわからないし
せっかく後援会あるんだから
奥さん出て、しっかりやってほしいよ
石川みたいなウンコがやってるなんて、おぞましい
230 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:28:04 ID:t/Ah/YWW0
なるほど。中川氏の講演会なり周りサポートがあればいいのか
民主議員が議席とるよりよほどいいわな
覚悟も相当なものだと思いたい
231 :
:2010/12/04(土) 23:28:34 ID:+R9l59sj0
鬱のダンナに「がんばって!」と叫んだ嫁
232 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:28:58 ID:usp4NhUf0
一昨年、弟と故・中川酒に応援のお手紙を出したとき、弟には
「夢諦めずに政治家を目指せ!いつか一緒に政治活動しよう」って返事がきた。
ああみんな同じようなこと書いてんだろな、って思ったら、俺のには
「好きな女の子に思い切ってにアタックすべきだ!政治も恋も
度胸が大切」って書いてあった。
ちゃんと手紙読んでくれてたんだって嬉しかった。
>>220 まともに説明できない池沼の分際で俺さまに一丁前にレスくれんなボケが
黙ってロムってろ能無し
234 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:29:17 ID:vbT1bTUl0
精神不安定なダイバー某女性議員よりは100倍ましだろw
235 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:29:28 ID:qX8CBA530
鳩山
石川
小林
鈴木
少なくともこいつらよりは悪くはならないけどな
236 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:29:36 ID:M5QQB6ue0
中川昭一先生の志を持っておられるだけでいい。
石川知裕という民主党のクズを当選させるより比べものにならない
くらい良いよ。
その上で、年月が過ぎ、息子さんが覚醒してくれれば言うことない。
237 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:29:50 ID:+VoS/4ZB0
中川さんは絶対総理になると思っていた。
政治家がなくなってこんなに喪失感があったのと
今でも泣けてしまうのはこの人だけだ。
丸岡と辛抱は遺族に土下座しても足りない。
公共の放送で焼き土下座しろ。絶対忘れない。
>>225 自民党は去年の総選挙、民主党は郵政選挙くらいが議席数の下限な気がする。
去年の総選挙で通った自民党議員や郵政選挙で通った民主党議員だけがある意味本物なんじゃないかな。
239 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:30:07 ID:Wo9j3Ms10
240 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:30:07 ID:/pXeoz+k0
寝ゲロ死は自己責任?
こういう選挙民を馬鹿にした様な事は止めてくれ。
政治家の奥さんだからってだけで政治政策に通じてる訳でも無いだろうに!
242 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:30:20 ID:Z3Rxrfct0
世襲議員を認めるということは海老蔵さん許すより難しいとおもう
243 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:30:25 ID:96KZyXOp0
阿呆はなんであんな酔っ払いを財務大臣にしたんだか
お友達人事ってやつかね
244 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:30:49 ID:Gyqz/ERo0
「中国による尖閣諸島侵略阻止」デモ in 神戸
日時:平成22年12月5日(日)、13時30分〜15時
集合場所: 神戸三宮東遊園地公園: JR三宮駅からフラワーロードを南へ神戸市役所の南側
デモ:参加者集合時刻:13時
245 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:30:51 ID:ETkCvXCf0
>>224 ヨコクメの悪口やめて><
>>232 ウワ━━━━━━・゚・(ノД`)・゚・━━━━━━ン!!!!
246 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:30:52 ID:Ed0taNBO0
>>234 精神不安定なダイバー某女性議員のことは言ってくれるなw
あの人はもう触っちゃいけないことになっているw
もうそっとしといてやれよ
248 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:31:12 ID:F7uvdtbq0
当選確実!
民主落選!!
249 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:31:22 ID:Ob2Rj3DC0
もう、
こういうのやめませんか?
政治家さん。
250 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:31:23 ID:2/gl5w680
251 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:31:43 ID:KTOEEKp2P
「いくら婦人でも素人が出てきてどうする」とは思ったが、
現政権の連中と比べたら、その「素人」の方がよほどマシだろうな。
252 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:31:54 ID:d7zze5fh0
>>214 やれやれ池沼は自分の言ったことも理解できないから困る
138 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/04(土) 23:13:04 ID:1yALmfrg0 [2/3]
>>135 あなたも印象悪いから自覚した方がいいよ
に対する答えが
お前は政治家を政治屋という人間である
お前は女房風情という人間である
結論:お前は印象が悪いから自覚しろ
揚げ足を取ったわけでもなく、話をそらしたわけでもなく
お前の印象が悪いことを証明しただけだ
わかったら認めろ
中川昭一は死んでなかったら総裁候補だっただろうが・・・
享年56歳だが親父の中川一郎も57歳でしかなかったんだな
そういう家系なのかね
254 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:32:12 ID:qyzRL6Yt0
地元で支持されてたら選挙落ちないだろ
で、次は娘が出てくるんだろ
民主主義は素晴らしいな
255 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:32:47 ID:Wo9j3Ms10
>>115 数合わせの誰でもできるタイプの議員を増やしても意味ないだろ
それこそ民主化してしまう
中川さんという稀有な政治家の後釜なんだから、
それなりに有能な人を探すべきだ
奥さんの内助の功は広く知られてるが、政治家の能力とは違う
>>6 なぜこんな党が与党になるんだろうな・・・
マスコミと、それを操る中韓資本のせいか?
257 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:33:08 ID:Z3Rxrfct0
しがらみがない所が北海道の良さじゃなかったでしょうか?
258 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:33:11 ID:edQC7Xhm0
誰も望んでません・・お断りします・・
>>224 タイゾー、あれでなかなか実務能力高くて優秀だった。。(虎がかなり鍛えたらしい)
さて、弔い選挙は、有利風が吹くという。こと今回は民主党への復讐戦になる故。
鋼の百合が立ち向かうなら、微力ながら見敵必殺で力添えしますよって。。ミ,,゚Д゚彡
260 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:33:43 ID:ETkCvXCf0
>>251 政治を見てきてる分ましだね
次は確実にミンス落とすだろうから、奥さんでも大丈夫
というか後援会立て直してフルでやったら勝てる
.,、、、,_
,,,..、-''~ ゛"'‐、,
/゛ 丶 ‘'、
/ \ミ ゛ 、
/ ,ミ ミ ヽ
,' 人へ、ヾ,. .',
! '、 ゛ヾ、 \、 ',
i 彡 '、、 '・、, !
l 彡 リ ヽ、, i
! _ 彡彡/ _、==ー-、、,,_ ,,-=\ }
| /⌒\彡 ! __ / ~ ./~ 」'、.!
ヽ.'~゛! .'、 i <てヽ i /てゝノ/"
i '、( ゝiヽ ! " ', 丶 i'
.i ヽ_~゛)ヾ' '、 i
ヽ ! ~ / ) !
i ! ヽ ⌒ " !
'、! ' 、 、 ,'
,,、、-='人 ゛、 _,,、、-ーーヽ, /
--'' '~ I \ ゛ 、 ,: ~ ̄~~r../
! \ ヽ /\
! \ ゛ ~''''''''''''''''ノ'' ヽ-- 、,,
! ゛'-,, ノ ヽ
ヽ ~''-- ''~ !
ヽ /~~ \ !
ヽ 人 /\.i
考え方行動力すべて継承出来たうえで周りからみて資質あるならいんじゃないの
263 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:34:08 ID:9yP7pWAx0
オヤジノジバンガー(笑)
264 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:34:17 ID:qyzRL6Yt0
選挙区を私物化すんなよ気持ちわりい
自民も新人を出せばいいじゃないか
有権者が世襲を嫌悪していることに気付かないのか自民党
子供ですら「またか」と貶されるのに、嫁なんて政治家でもなんでもないだろ
息子に地盤を世襲したいがための一時しのぎ。
他の後継者なんか作ったら息子への世襲がダメになるから、絶対に後進の育成なんてしない。
もうこういうの止めようぜ
有権者を馬鹿にしているよ
>>229-230 少なくとも、たいぞーよりは恵まれた環境だと思うぞw
中川昭一のブレーンを上手く使いこなせれば、
本人には及ばずともある程度のコトはやってくれそう。
267 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:35:00 ID:f3ncrTvP0
息子に地盤を譲るまでの中継ぎかな。
ここで汚職重ねるような民主が当選することを考えたら、この選択肢もありかも。
中川の知識力などはなくても。
268 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:35:03 ID:qyzRL6Yt0
夫人なんて横について世話してただけだろ
そんなもん出してどうすんのよ
いくら民主がクズとは言え
こういう馴れ合い丸出しの出馬で、しかも同情票狙いなんて
やっぱ自民は自民だなって思うわ
269 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:36:01 ID:7GWSZ5pB0
>>37 息子までの繋ぎだよ。
だから娘を出さないんだろう。
270 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:36:02 ID:Wt1pQk4XO
>>1 これは、友愛された夫の妻が、夫の後を継いで、真犯人を突き止める物語だろ
271 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:36:13 ID:d7zze5fh0
>>214 俺さまだってよw
・俺さま発言
・女性蔑視
・自分が気に入らない意見は全て揚げ足取り
まるで朝鮮人だな
ひょっとしておまえ朝鮮人か?
>>224 たいぞーはバカといえばバカだけど・・・まだ救いようがあるバカだ。
平沼がちゃんと教育すれば、将来大物・・・とはいかなくても中堅議員にはなれるんじゃね?
273 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:36:42 ID:y0LVRWa80
こういうのって世襲より性質が悪いな。
気が知れん。
274 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:37:08 ID:Wo9j3Ms10
中川さんが優れていたのは、最近の世襲政治家には珍しく、周り任せにせず、自分ですごい量の勉強をしていたからだ
自身のまとめたテーマ別のファイルの量など圧倒される
スタッフがつけば誰でも彼に近い働きができるってタイプの政治家じゃない
>>252 >>135 時点では出してないぜそのワード
そもそも政治屋なんざ俺はこれっぽっちも信用なんざしてない
しかし中川はその実績として確たるものはあった。
その点は信用できる。
だが女房はなんだ?政治屋経験があるのか?適性があるのか?
そんな海のものとも山のものともしれぬ、ただ中川に縁あるものというだけで
地盤継承しようとする輩なぞ風情程度でも十分すぎら
>>264 しかし新人出せと言っても自民は色んな選挙区で公募してるのに殆ど応募してくる人がいない状況なんだぞ。
親族の立候補や去年落っこちた奴らのリベンジ中心になるのは仕方ないだろう。
空白区にしたらいくら民主が嫌われてても共産や幸福じゃ当選出来ないから民主が勝ってしまう。
277 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:37:37 ID:+2SnkNeF0
278 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:37:35 ID:bw8LjV5oO
>>233 こいつまるで蛤じゃんw
こんな民主党議員みたいなゴミににあれこれ言われたら
中川さんも浮かばれ無いわ
279 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:37:49 ID:oQgK0dgIO
>>231あれはいいんじゃない?
あんとき周りは記者だらけで見てて痛々しかったじゃん
280 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:37:53 ID:NvUxGuGK0
>>272 って言うかタイゾーはもう当選無理だろw
281 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:38:01 ID:ETkCvXCf0
なにか恐れてる人たちがいますねw
奥さん出てきたら弔い合戦で負け戦確定ですものねえw
>>268 はあ?政治家の嫁が実質選挙戦うのも同然だぞw
大物ほど地元戻れないから、全部選挙を代わりにやるってのはw
安倍さんとこ見たらわかるけど、奥さん東京生まれ東京育ちのお嬢様だけど
山口では圧倒的に知名度あるし、選挙を実質戦ってるのは奥さんw
282 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:38:42 ID:7GWSZ5pB0
>>255 奥さんは名門女子大卒でかなり度胸有るし社交性ある。
故人を超える逸材かも知れんぞ
そのさ、国政を妻だから後継するとか感覚超狂いまくりだろ
しねや
284 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:39:08 ID:Z3Rxrfct0
中川さんの政治姿勢に共鳴する人にバトンタッチする役を果たすべきなのに
285 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:39:32 ID:Wo9j3Ms10
>>276 それはこれまでの自民の公募が、世襲の当て馬公募でしかないからだ
奥さんや血縁者を出さずに、ガチの公募だと周知すれば必ず候補者は集まる
286 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:39:32 ID:grEFn7kq0
>>259 長崎の"本島市長"の弔い選挙と同じ結果になると思うよ
基地外飲料中毒者の脳無しクズの嫁が立候補しても無駄
演説は基地外飲料飲みながらやれば話題にはなるかもw
基地外ネトウヨに担がれたかw
あーあ
こいつらすぐ梯子外すのにw
289 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:40:01 ID:+alt4MNT0
民主の不始末スレで擁護しきれなくなったから、自民スレを叩き工作に切り替えたようだな
290 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:40:12 ID:t/Ah/YWW0
>>266 中川の名を護っていくんだもんな。相当な覚悟だろうなあ。
亡き旦那の顔にも泥はぬれないって感じか。
中川さんを支えて着た人もこれまで以上に真剣になるだろうな。
てか、中川昭一先生と同等を求めるのは筋違いだなww
現職でさえあのレベルなんて数える程だったわww
292 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:40:19 ID:y0LVRWa80
中川はいい政治家だったかもしれないけどさ
いまどき「弔い合戦」ってどうだろね。
293 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:40:21 ID:+VoS/4ZB0
1区 横路孝弘(民主) 現議長
2区 三井辨雄(民主)
3区 荒井聡(民主) キャミソール
4区 鉢呂吉雄(民主)
5区 小林千代美(民主) 町村信孝(自民/比例)
6区 佐々木隆博(民主)
7区 伊東良孝(自民) 中野博子(民主/比例)
8区 逢坂誠二(民主)
9区 鳩山由紀夫(民主)
10区 小平忠正(民主)
11区 石川知裕(民主)
12区 松木謙公(民主) 武部勤(自民/比例
この北海道民の好みをみたら、何の地盤もない新人は怖くて立候補できないでしょ。
圧倒的な民主王国だよ。
北方領土問題は道民はどう考えているんだろう。
294 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:40:34 ID:NvUxGuGK0
>>281 鳩山の嫁みたいに選挙活動って何?っていう嫁もいるけどね。
まあ、鳩山のところは嫁どころか本人すら選挙活動って何?状態だけどww
295 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:40:34 ID:+2SnkNeF0
>>272 タイゾーは与謝野の子飼いだったはず。
立ち上がれに鞍替えしたのも与謝野の招きだったと聞いた。
2ちゃんソースだからアテにならんけど、もしそうなら平沼さんが徹底的に・・・とはいかないんじゃね?
296 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:40:36 ID:KTOEEKp2P
>>260 中川さんをずっと見てきた訳だしね。
早いうちに中川さんの弟子に譲るほうが良いかもしれないが、次は大丈夫だと思うよ。
つってもムネオの話も知ってるだろうし、譲るのは厳しいかな。
297 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:40:44 ID:+6DJ6Skk0
>>281 恐れてるとかマジでお花畑な脳内変換だなwww
反対する奴は全員民主支持ってか?
298 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:40:44 ID:9yP7pWAx0
>>268 そうか?菅くんは政治的決断を下す時は必ず伸子さんに相談して判断をうかがっているのだが。
>>284 >中川さんの政治姿勢に共鳴する人
それが奥さんだろJK
一年たって誰も今まで後継になろうという人が出てこなくて
石川もムネオも収監だからなw
300 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:40:50 ID:4ItNgWcd0
>>276 空いてる選挙区の7割だかはすぐにでも擁立可能って記事最近あったぞ
前よりは進んでるのは確かみたいね
あとは票取れる代わりに売国奴が混じらん事を祈るのみ
301 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:41:30 ID:ETkCvXCf0
>>282 公募にしたところで有能かどうか判断できないわ
ヨコクメみたいなカスみてるとw
ならいいじゃん、奥さんでも。って思う
>>289 選挙が近いんだな〜と思う
春の統一地方選と一緒やられたら、ミンス壊滅だもんw
302 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:41:33 ID:zrh32A8rO
「大将なんだから!」だっけ?
あの時、なんだこの嫁って思ったけど、崩れそうな夫を必死に支えてたんだな…すごいな…って思う。
303 :
●:2010/12/04(土) 23:41:32 ID:1DZtZmUs0 BE:1883889757-PLT(13901)
海の家れもん
304 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:41:44 ID:xiE3n1kNO
政治家の奥さんが夫のあと継いで大成した例ってなんかあったっけ?
いえね、夫の政治姿勢一番知ってるの奥さんだから悪くはないかなと思うけど。
305 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:42:02 ID:DL1leeK90
おれは正直、総理は無理だと思ってた
小泉が出てくるまでは自民党きってのタカ派だと言われてキワモノ扱いだったしね
でも堂々としていて真摯で逃げない姿勢にこの人は信用できると思った国民が多かった
306 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:42:27 ID:yeL4J15t0
性格的には旦那より、この奥さんの方が政治家に向いているらしいね。
自民党の新人教育を経ればすぐ国会質疑に立てそうだ。
307 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:42:31 ID:d7zze5fh0
>>135 の時点でワード(笑)が出ていなくても、その後のお前の言葉はこれだ
・政治家を政治屋という人間である
・女房風情という人間である
・俺さま(笑)に一丁前にレスくれんなボケが
・自分が気に入らない意見は全て揚げ足取り
結論:お前は印象が悪いから自覚しろ
揚げ足を取ったわけでもなく、話をそらしたわけでもなく
お前の印象が悪いことを証明しただけだ
わかったら認めろよっていってるの?日本語理解できる?
もしかしてお前は朝鮮人か?
石川議員関係者がわいてきているナー
あせりまくっていてキモチイー
石川は早く辞任しろ!
309 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:42:42 ID:kPj2TGTi0
310 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:42:46 ID:rJavyKzR0
これで鈴木宗男が娘を刺客に立てたら笑える。
>>282 それならば出馬する選挙区を変えて地盤を引き継がずに政治家になればいいんだよ
主人が他界したから妻が継ぎますとか家業として議員をやろうとしているとしか思えない
気持ちはわかるけど政治力あるのかよ、政治力も無いのに議席取られたら国民が迷惑なんだけど
そのへんどうなのよ?
313 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:42:57 ID:Z3Rxrfct0
「長男にバトンタッチするまでのつなぎ」って、
長男って何サマですか?海老蔵さんみたいな人??
314 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:43:16 ID:uUOZy7Q7O
自民党王国じゃなくて中川王国だもんな。
でも何か違う気がする…どうでもいいけど。
>>286 貴様はだまって石川の世話でもしてろ。
天道であったら叩き潰すからな。。
これはないわ。こんなことやってるから民主党に勝てないんだよ。
まあ、犯罪者の石川よりは断然支持できる。
318 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:44:11 ID:LmThS/Vj0
北海道は民主を選んだのだ
319 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:44:12 ID:yeL4J15t0
>>311 北海道はミンスが強い地域だから選挙区変えるってのは地元軽視だろう
地盤が問題なら中選挙区制に戻せばいいことだ
>>300 そうなのか?
長島昭久の選挙区なんて自民は候補者が集まらなくて公明に投げちゃったから全国的にそういう状況なのかと思った。
321 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:44:32 ID:oQgK0dgIO
奥さんじゃないと地元の後援会がまとまらないんでしょ
とある地方首長の身内から聞いたが
後援会の派閥争いはなかなかキツいらしいぞ
唯一身内へはまとまって文句を言ってくるらしいがw
>>311 そもそも家業が政治家でなにかおかしいのか?
>>307 あ^なるほどね。
やっとわかったよ。
俺のレスの内容でなく俺の言葉使いが癇に障った訳ね。
そりゃあすまんかったね。素直に謝るよ。
で、内容批判でなくばもう俺にレスはくれんな。
面倒くせえ
324 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:45:15 ID:yeL4J15t0
325 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:45:26 ID:Ed0taNBO0
>>304 政治家の妻が権力握ったら、大概ろくな事にならないけどな。
ローマのアグリッピーナ、中国の則天武后、西太后。
いずれも国政を混乱させた悪妻でしかない。
326 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:45:51 ID:Z3Rxrfct0
政治家は政治権力者なんだから和菓子屋継ぐのとは訳が違います。
327 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:45:57 ID:NvUxGuGK0
>>305 いや、生きてたら谷垣の次だったはず。
他にメンツいないし、伊吹派は中川派に衣替えしてたはずだしね。
それに民主や谷垣の財政再建路線は確実に息詰まるから、財政出動派の中川は
その次にはピッタリの逸材。
328 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:45:58 ID:ETkCvXCf0
>>312 はよタワラの擁護しとけw
すでに消えかかってるぞw
奥さん、昭一の意思引き継ぐだけでも十分だよ
それだけでも政治家としてOK
>>322 アメリカなんて政治家家業にしてるよね
ケネディとかブッシュとか
329 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:46:20 ID:+6DJ6Skk0
>>322 普通の店とかなら馬鹿が継いでも店潰れて終わり
国政ではそうはいかんってことだろ
330 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:46:46 ID:1yALmfrg0
ID:EdDm7lAs0
はNGワード推奨だそうです
>>319 ミンスが強いから選挙区を変えられないとか意味がわかんね
地元軽視って言うけどこの人の出身地も住んでる場所も北海道じゃないだろ?
>>322 おまえは自分の言ってることに違和感無いのかよ
>>280 σ( ̄▽ ̄;はまだ少しだけ期待してる。
LoopyやSleepyみたいなのが当選出来るのに、
アレより遥かにマシなたいぞーが当選出来ないのは
σ( ̄▽ ̄;的に納得行かん。
>>290 昭一さんと同等なんて・・・余程の逸材でもなきゃ無理!
でも、ここのところ緩みがちだった結束を
新たに締め直すには良い機会だと思うね。
334 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:47:14 ID:+alt4MNT0
別に昭一と同レベルなど求めていない。保守系議員の手助けをしてくれれば良い。
なんにしても犯罪者石川よりは遥かにまし。
ド素人に任せて国が終わりかかってる時期だからな
系譜は残すべきだよ
>>167 日本一な成果を挙げたのに日本一と言ってはいけないのか?
薬で朦朧としていたのは最後の最後。
仕事は仕事でキチンとこなしていたのを知らんのか。
337 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:47:53 ID:Q2Qy4gaP0
嫁はちょっとな……
せめて娘にしとけよ
338 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:48:20 ID:yeL4J15t0
>>322 家業が代議士ってのは、民主主義に反する気もするけど
才能とか向き不向きとか、家庭環境による教育効果とか
後継者に相応しければ有権者的にはどうでも良い事なんだよね
339 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:48:30 ID:bw8LjV5oO
>>293 出産者が言うのも何だけど道民は基本馬鹿だからなw
しかし、次は半分位落ちるだろう
340 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:48:34 ID:fP9FoR0e0
この奥さん、なかなか先見の明があるらしいよ。
十勝は燃料用の豆作ろうとしていたけど、
十勝の農産物のすばらしさを知っていた奥さんが反対して、
ブランド化を目指せって言ったんだって。
341 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:49:20 ID:d7zze5fh0
>>323 認めればそれでよろしい
最初から素直に「自分は印象が悪い人間です」と認めておけばこのように責められることも無かったんだよ
人は間違えたら素直に過ちを認めて、間違いを繰り返さないようにしないといけないよ
さもないと精神が朝鮮人のようになってしまうから気をつけなさい
342 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:49:35 ID:+6AbAOgJ0
>>301 選挙近いね。工作員の動きも変わった。
拡散♪ ↓
> 民主党のマニュアルらしい。
> 「自分は民主党は嫌いだが」と断り書きを入れてラ党を叩くこと。
> これで「この人は中立的なんだあ」と勘違いしてくれる。
> 「どの政党も駄目」と、政治的虚無を広める。棄権すれば、
> 奪った組織票と組合票で勝るわが党に有利。
> 個々の政策の妥当性には決して触れないで、一般論だけを言い続けること。
> 「政権交代そのものに意義があった」「一生懸命やっている姿勢は評価できる」
> 「とりあえず変革することに意義がある」等々
343 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:49:42 ID:Ed0taNBO0
>>336 本当に日本一の成果を上げても日本一とは言わないのが日本文化。
異常に自己主張が強い中国ではどうかしらんがな。
だから奥さんは完全に判断ミスだった。
あと中川さんは優秀だったのかもしれないけど
やはり酒びたりは自己コントロールができてない証だと思う。
344 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:49:52 ID:NvUxGuGK0
>>320 さすがに1選挙区の事情を全国に当てはめるのは無理がある。
まあ、最近急速に有権者の民主離れが進んで自民でも当選の芽が出てきたから
一気に候補者不足は解消してる。こうなると公募選挙区が多い自民に議員になりたい奴が殺到するからね。
345 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:50:00 ID:MIotQVCS0
涼しい顔で中国にガンガン圧力をかける奥さん、ってのも少し見てみたくはある
347 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:50:12 ID:ETkCvXCf0
>>336 IMFの出資比率あそこで上げててマジ助かってる
昭一、ちゃんと将来みてたんだよ
IMFの最近の動き見たら、ほんとすごいわw
348 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:50:18 ID:S4TunV9s0
辛坊治郎の言ったことはもっと知られるべき
>>295 与謝野でも良いんだわさ。
与謝野が経済政策をミッチリ叩き込んでくれれば。
正直、今の爺党での若手はたいぞーしか居ないからなw
与謝野・平沼がその辺を良く考えてたいぞーを教育して欲しいわさ。
350 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:50:51 ID:bs7QEcn00
この女房は、夫がアル中で苦しんでいる時も他人ごとのように放置していた印象がある。
あと、なんか思想信条とあるのかね。
馬鹿でも犬でも一議席。
おらが街に利益誘導ってのはもう勘弁してくれよ。
351 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:50:59 ID:6PoF7XoR0
今の政治家に政治能力ある人なんかほとんどいないんだから、
嫁が出たって同じこと。
まったく、誰が出たって同じだよ
352 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:51:22 ID:grEFn7kq0
>>315 長崎市民は前市長を支持してたけど
後継の娘婿(無能)は選ばなかったんだよ
>>341 だから「内容批判でなくばレスくれんな、といってるだろ
日本語読めない池沼はまったくこれだから。
で、もうレスくれんなよ?www
354 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:51:39 ID:Wo9j3Ms10
>>349 与謝野が叩き込むのと平沼が叩き込むのじゃ、正反対のタイプの政治家が出来るんだがw
355 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:52:25 ID:I3gTt6860
悲壮感という言葉しか出てこない。
ほんと戦国時代の合戦と変わらない。
本意ではないが出馬しなければならない都合が見え隠れしている感じ。
同情はするけど違和感が残るなぁ。
ユダ
357 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:52:36 ID:i86eM9Zs0
>>100 อๆ^ฬ—i์ตฦฏ—
ทลษมฆฉฉมฤ้ผ—
ณ๑Aบ๊ฬำv๘ซpฎพฏลเ\•ชพๆ
ป๊พฏลเญกฦฦตฤOK
358 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:52:38 ID:ETkCvXCf0
>>342 ほんとそのとおりのカキコミばっかりww
>>343 酒びたりって誰が言ったの?
憶測で判断する情弱って・・・
359 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:53:11 ID:bw8LjV5oO
民主ったって帰化朝鮮人しかいないからね
360 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:53:19 ID:FiYmhPCJ0
小渕の娘も就いだからな
361 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:53:44 ID:+VoS/4ZB0
2009年2月のG7『たかじんのそこまで言って委員会』で、
「お父さん(中川一郎)も自殺されてるし、
ああいうこと(「朦朧」会見など)を何回も何回もTVで放送すると、
本人は自殺の恐れがあるから、
もうこの辺で止めといてやろうやないかという話になるじゃないですか。
とんでもない話だと思います。
あんなものはね××××(この部分は放送自粛音により放送されず)と思いますよ。
あんだけ国際社会に恥かいてね、
オメオメねぇオメオメ有権者の前にもういっぺん出るなと!もう二度と再びたぶん出られないと思う・・。
出てきたら必ずあのVTR(「朦朧」会見など)を流されますからね。
その意味では世の中にはやってはいけない事があるんだって。」とコメントした辛抱さんは謝罪したのかね。
家族だったら一生許せないほどひどいことを言った
362 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:54:02 ID:fP9FoR0e0
363 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:54:03 ID:qzybT2060
自民に勝って欲しい、というか全国的に民主を落選させ壊滅してほしいのに、
もし出馬したらマスゴミの餌になって党全体の票を減らしかねない。
出るなら健作みたいに完全無所属にしてくれw
364 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:54:14 ID:MQXnV31l0
中川さんの奥さんは初めから売国奴じゃないってそれだけで安心できる
お願いだから売国奴は出馬させないでほしい
365 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:54:14 ID:NvUxGuGK0
>>349 与謝野に叩き込まれたところで財務省の犬が一匹増えるだけだろ。
そんな議員は必要ない。
366 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:54:34 ID:+6DJ6Skk0
367 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:54:41 ID:ZYBHilWV0
売国一族の議席私物化か
こんなんだから嫌われるんだよな
次はみんなの党しかないな
368 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:54:42 ID:yeL4J15t0
>>342 > 民主党のマニュアルらしい。
> 「自分は民主党は嫌いだが」と断り書きを入れて
これ!何度か見たことがあるw
他にも
「ID検索で俺の他のレスを見ても判るとおり民主支持だったが〜」と
ミンスに愛想尽かしたかの様なレスも見たよ!
369 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:54:49 ID:Z3Rxrfct0
自民党は世襲党なことを有権者が再認識してせっかくの追い風が止みかねない軽率な行為だとおもう
>>343 >酒びたりは自己コントロールができてない証
これは同意。
しかし医者の不養生という言葉があるぐらい
日本人は自分のことを放っておく「専門家」が多いのが真実。
仕事ができればいいんだよ仕事が。
>だから奥さんは完全に判断ミスだった。
家族愛だろ。
ちなみに何に対して失敗だと言っているんだ?
あのマスコミが総力挙げてフルボッコして成果報道もせず
あんな下らないネタで辞任まで追い込んだあの状況で
家族が褒め称えないで誰が褒め称えるんだ?
>>293 次も安泰っぽいのは横路、逢坂、ポッポ、小平くらいかな。
この4人は郵政選挙ですら危なげなかったし(逢坂の選挙区は郵政選挙では金田が当選、去年引退し逢坂に禅譲)。
ポッポは実はそこまで強くないのだが唯一ポッポに対抗出来そうな岩倉博文は市長やってるしなあ…。
娘は、今TV局職員なので、退職させずマスコミ内で内偵させる。
まだ こんな ことやってるの? 違うだろ
やっぱり政治家って本人の資質って関係ないな
周りがどんだけ担ぎ上げるかだけだな
375 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:56:16 ID:tjIwwClGO
工作員がどう必死になったところで無駄だよ。
それをふさぎきれないくらい民主党はクズゴミだし、それを聴く耳持たないくらい国民は怒ってる。
>>2 これ去年から携帯の待ち受けにしてるよ。。。
>>358 自民に有力候補擁立できないから集票目的にしか見えないぞ
若手で有望な候補育てないと結局国民が馬鹿を見るんだよ
今の民主党見てみろよ、感情論で政治しないでもらいたい
378 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:56:40 ID:d7zze5fh0
中川郁子氏は中川昭一が残していったものを全力で吸収し、知識としてもらえれば
あとは麻生さんが援護してくれるはず
人間はいつかは必ず死ぬ
政治家になったからには死を恐れずに突き進んでほしい
マスゴミや利権屋には様々な嫌がらせや擦寄ったりされるが、決して負けないでください
379 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:56:46 ID:C+Pi4nGX0
かわいい系の美人だよね。
がんばって中川さんの意志を継いでほしい。
>>354 正反対だから良いんだYo!!
あまり一方向に偏ると思考を狭めてロクなコトが無い。
柔軟な思考が出来る様に、立ち位置を変えて物事を判断出来る様になって貰いたいね。
381 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:56:57 ID:9y0vvKvV0
>>364 売国奴じゃないけど統合失調症だろ、アレ。
382 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:57:08 ID:ETkCvXCf0
>>372 女の子じゃ婿取りしないといけないでしょ
だから躊躇してるんだよ
真紀子のとこみたいになる。
それなら下の男の子が出れる年までがんばろうかな
と・・・
まあ出るかどうかは別でも保守系をまとめるにはいいチャンス
383 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:57:17 ID:qyzRL6Yt0
こういった議席の私物化はいいかげんヤメロよ
>>6 ドン引きするわ
今にして思うと行動様式がチョンそのものだな
自民魂及び念仏魂を感じるw
386 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:57:58 ID:+6DJ6Skk0
>>361 中川の失態が招いた事態だろ
死んだ後に言ったわけじゃねーだろそれ
387 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:57:59 ID:MQXnV31l0
世襲制反対で帰化朝鮮人の嫁持ちの候補者がいるよ、マジで勘弁して欲しい
388 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:59:01 ID:Z3Rxrfct0
息子のために代議士の椅子を一時預かる母の愛ってことですかね?
それって世間の共感得られませんよ?
389 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:59:20 ID:grEFn7kq0
>>362 年齢なりの上品な感じの美人だな。
熟女マニアのσ( ̄▽ ̄;的にはストライクゾーンw
>>377 自民の一年生議員は逆風で生き残っただけあってなかなか有望なのが多いぞ
将来が楽しみ。
>>388 自民信者には美しく見えるのだろう
バカな奴らだ、反省がない
民主はないが、自民もない
これつまり、死んだ中川のスタッフたちがまた戦うために
ある意味傀儡としていわば「中川ブランド」を持続させてる、ってことでいいんじゃないの。
悪い考えじゃないと思うよ。
このひと自身に能力が高いなら当選すると仮定して2期目以降もやればいいし、
そうでないなら地盤の中で人材を育て、次に引き継げばいい。
あれだけやってくれた中川の陣営だ。サポートしていた人材も優秀なんでしょうしね。
394 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:00:41 ID:jVnjt9nk0
「日本一」とTVでは報道されていたけれど、地元では旦那の代わりに
後援会や企業に(旦那さんは言われてもしなかったが)文字どおり土下座行脚してた人だよ
度胸や覚悟は、他の人よりはあると思う
昭一の能力求めるのは酷だけど「門前の小僧習わぬ教を読む」って言葉もある
中川賢一は札幌って印象が強いから1区から出そうだなと思ってる
石川は離党無所属になったから小選挙区で落選したらそれまでよ〜だしな
石川はないと思っている11区道民
395 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:00:47 ID:shnuBVLGO
396 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:01:03 ID:ETkCvXCf0
>>378 多分、麻生、安倍の大物
櫻井さんほか保守系の文化人入って
応援すると思うよ
新潮のあの変な女性編集長、昭一に入れこんでたから
多分応援に行くと思うw
あの人喋りうまいからw
>>387 帰化議員は候補に出るなら帰化以前の名前出せよwって
あんなに帰化だらけのミンス見ると怖い
変な奴湧いてきた
398 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:01:19 ID:0WBpDE3t0
訳の判らんタレントやスポーツ選手が出るよりは、政治に詳しいと思う。
>>24 できてねーよ
民主も自民もどこまで政治家のレベルを下げるつもりだ
昭一さんの火を消してはならん
401 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:02:15 ID:754Ee6Oi0
>>1 中川昭一=アル中で世界に恥をさらし、自民党を凋落に導いた世襲議員。本人も落選。
高田延彦=アル中八百長野郎。自称格闘家として現在はコメディアン活動
向井亜紀=夫婦で朝まで酒を飲むアル中のため不妊になった売名おばさん
小渕優子=アル中のバカボン娘だが、コネでTBS就職。世襲で国会議員。小渕一族は巨額の借金を作って国民に迷惑をかけてきたのに、ちゃっかり自分の子供は作り大喜びで記者会見をやり大ひんしゅく。
野田聖子=自他共に認めるアル中のため不妊になった世襲議員。マルチ商法のアムウェイの広告塔。偽装結婚で結婚式や披露宴を何度もやり巨額の祝儀を得た詐欺師。法的に結婚していないとできないはずの不妊治療を受けていた。
ジンロの大ボトルの傍らで上半身だけベッドに俯せの短パン姿w
自分の寝ゲロで窒息?の日本一の醜態死さらした日本会議の中川昭一。
国会審議中にワンセグ鑑賞、世界を唖然とさせたあの酩酊会見で
国家の名誉に泥を塗りながら愛国を騙った、あの怨霊ならやりかねんw
そういえば中川って結局酒飲んで会見したの?それとも風薬?
403 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:02:20 ID:+ueggM9P0
落下傘候補なら全然OK。
応援します。
ルーピーか小沢の所でやってほしい。
政治家としての資質は?なんて第一声はアホでも言えるわけだし、まずは当選して姿勢をしめしてやれば実績なんていくらでもついてくるさ
405 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:02:31 ID:+6AbAOgJ0
いまも恐れてるんだw
406 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:02:45 ID:+6DJ6Skk0
>>392 どっちも駄目も民主工作員らしいぞwww
こりゃ自民なら誰であっても無条件支持以外は全員工作員だな!
407 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:03:04 ID:grEFn7kq0
顔や度胸だけで政治ってできるのか・・・
408 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:03:19 ID:bRU5ZG7O0
酒の女房ってだけだろw 旦那がやってた仕事と関係ない。
409 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:03:25 ID:QyVLISNCO
こういうのもういいって
411 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:03:51 ID:mOjwAZAX0
民主も〜
自民も〜
がわいてきたなw
安倍さんといい麻生さんといい
怖いんだなw
そりゃ中川さんの奥さんなら勝っちゃうもんw
中川さんは惜しい人を亡くしたと思うが、嫁さんには用はないな。
工作員沸きすぎだろ。そら怖いだろうが。
414 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:03:57 ID:axu71yij0
ここで記事の内容とは関係なしに、中川さんを否定しにきてるカス共は去れ。
マスコミに踊らされている無能な操り人形は見てて実に滑稽で哀れ。
415 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:04:50 ID:tFcpmX010
中川さんが亡くなられてすぐに、奥さんを後継にて話は出ていて
そのときは奥さん辞退してたんだけどね。
今の日本の窮状を見て、覚悟を決められたのだろうか?
中川さんの猛勉強ぶり愛国ぶりを間近に見ていただけに。
議員になってくれるなら、三原じゅん子のように、大化けしてくれることを祈る。
416 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:05:31 ID:NvUxGuGK0
>>398 選挙活動に関しては詳しいだろうけど政治に関してはどうかな?
まあ、一年生議員で政治に詳しい奴なんて滅多にいないが
417 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:05:47 ID:olFJjnR10
中川め、くたばったと知ってあの時は笑いが止まらなかったな
ネトウヨのアイドルかw
418 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:05:51 ID:ZzqxAGi70
>>414 情強なあなたに真実を語ってもらいたいな
バカにするだけして逃亡とかやめろよw
>>406 自民も民主も入れたからこそ言えるんだよ
ガキは今しか見てないだろうが、
平成が始まってからここまで、
ずっと日本は世界に出遅れてた
今や韓国と比較されるまでに落ちたのだぞ
歴史から学ばないのがネットウヨのガキどもw
420 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:06:22 ID:F5t4Xajk0
民主が糞だと思うけど
自民の世襲みたいのも前から批判されてただろ
422 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:06:59 ID:TsJYra0H0
政治信条はともかく、アルコールは怖いよ。
わが国ながら、まだ寛大すぎると思うよ、日本は。
423 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:07:34 ID:ETkCvXCf0
>>409 豚ゴリラ小沢は嫁ブス
昭一はイケメンだからそりゃ奥さんも美人♪
息子もイケメンでしょうね
>>419 プw
朝鮮なんて北の崩壊で一気にダメになるから知らないw
424 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:07:36 ID:grEFn7kq0
>>414 この嫁の行動が中川さんの株を下げてると思うんだが・・
425 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:08:11 ID:+6DJ6Skk0
>>420 朝鮮人あつかいする以外に何も言えんということか?
低脳さらすなよ恥ずかしい
426 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:08:22 ID:TC0TFXI3O
中川昭一先生が亡くなられた現実がまだ信じられない。
日本国を愛し
心血注いでくださった中川昭一先生、ありがとうございます
合掌
427 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:08:25 ID:jF8aFCkk0
>>420 おいネトウヨ
中川がくたばった時はくやしかったか?
どうだ?wwwwww
428 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:09:22 ID:BZiSRG1t0
ここまで民主がひどけりゃあの左翼天国の北海道でもいけるはず!
(故)中川さんが総理になってくれてれば日本は末期状態にならなかったのに。
429 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:09:25 ID:XDehFHOG0
>>421 それをしていたみんすが糞だとわかったので
世襲批判は意味をなさなくなりました
430 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:09:37 ID:F5t4Xajk0
>>419 あれ?おまえって選挙権もってたっけ?
あれ?おまえって選挙権もってたっけ?
それ模擬選挙の投票用紙じゃね?
それ模擬選挙の投票用紙じゃね?
431 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:09:40 ID:Z78KXxWg0
中川(嫁)
>>407 一番じゃなきゃダメなんですか!ってことになるんだよな。
見た目はいいんだよ、見た目は・・・・・・。 馬鹿だけど
433 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:10:15 ID:bRU5ZG7O0
中川は勝手に自滅した、それだけだ。生きていれば返り咲けただろうけどな。
434 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:10:15 ID:A6IJe78s0
さすがに、息子を二回も国政選挙に出馬させ落選させた後、
今は難関の政策秘書にさせている総理から世襲の批判は出ないと思う。
435 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:10:15 ID:/kvG1jFs0
>>417 君も君の言うネトウヨと全く変わらないな。
品性下劣だわ。
中川は良い政治家だったと。ホントに惜しい政治家をなくした。
ちなみにネトウヨのアイドル的政治家だと麻生も良い政治家。安倍は糞だけど
436 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:10:19 ID:8FgItUXi0
なんで中川家の人じゃなくっちゃダメなんでしょうか? 自民党の考えることは解りませんね!
437 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:10:23 ID:ZzqxAGi70
とにかく反対すりゃどんな意見であれ工作員かよ
そんなことだからネトウヨ呼ばわりされるってこといい加減気づけ
自民支持でもドン引きするぞ
438 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:10:57 ID:KzlDnZxm0
>>422 確かに日本は「飲みニケーション」とかアホなことをいつまで続けてるんだろうね。
440 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:11:53 ID:az4aVSoC0
441 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:12:02 ID:XDTEng9r0
>>436 この奥さんはなかなか出来てる人だよ。
まともな考え方をしてる人。
おれはぜひ当選してほしいな。
自分は奥様が後を継ぐことには否定的…というより、中川家はもう自由であってほしいし、そうあるべきだと思う。
でも、
>>393の意見に納得したよ。
中川の、保守の火を消さないための戦略の一つなら、心から応援させて頂きたい。
ただ、奥様が前面に出る必要はないと思うんですよ。昭一さんの後継たる政治家は県市議会議員レベルで頑張ってるし
その人たちが国政に躍り出るのが、個人的には理想的展開かな。
大事なのは血筋ではなく、志でしょう?
443 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:13:12 ID:jF8aFCkk0
>>426 あなたは日本を愛しちゃってるの?
気持ち悪いなあ
頭おかしいね
>>435 中川と麻生が良い政治家?
酔い政治家の間違えだな
ネトウヨやろう
444 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:13:18 ID:tZAJprxrO
>>275 誰が出ようと自由なんだけどな
口には出さないが、周りの奴らから嫌われ、
陰口言われてるけど、まだ気付いてはいないお前
みたいな奴でも条件クリアすれば出られるんやけどな
445 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:13:46 ID:ZzqxAGi70
まあくたばるのが早すぎたな
こんなカス政権一期もたずに吹っ飛ぶんだから
次回は当選確実だったろうに
446 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:14:22 ID:/kvG1jFs0
>>443 君みたいに一面しか見ない奴にはこの二人の良さが分からないだろうなw
447 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:14:24 ID:OTTUZuUF0
448 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:14:37 ID:cmd8bD870
>>331 えっ?鳩山は苫小牧に住んでたっけ?
田園調布の家は、アレなんなんだ?
449 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:14:41 ID:F5t4Xajk0
>>437 日本人は日本の為を想って行動していた政治家を罵倒してはいけない
ただそれだけだよ
450 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:14:52 ID:Kf6uf5K10
こんだけチョンが沸くのは、中川さん殺ったのはチョンだろ。
451 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:15:22 ID:5uP2ozDJ0
今度は日本国民を自殺させる気かよ・・・
452 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:15:25 ID:KzlDnZxm0
>>445 生きていれば小林千代美が失職したあと町村辞職→中川比例当選だったはず。
そんなに中川さんの意志を継いだ後継者が怖いん?
>20
>気持ちは分かるんだが能力無いでしょ・・・
昭一に仕えていたスタッフを郁子さんが引き継げばいい。
政治家は象徴でなければならない。
昭一の遺志を誰よりも強く継ぐ者が妻・郁子さんであるなら
誰よりもその資格があると言える。
スタッフは全力で郁子さんを支え、郁子さんも死に物狂いで昭一の遺志を言葉に代える実力を
誰の為でもない、国民のために身に付けて欲しい。
石川知裕衆院議員(35)はじめ民主党の小沢ギャル軍団を選んだのが有権者であるなら
政治家の経験の無い郁子さんが政治家として相応しいかどうか選ぶのも有権者である。
455 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:15:59 ID:dplR4Ywb0
やっぱし、次もお灸を続ける。自民党は解散すべき。
>>445 次回どころか・・・
生きていれば北海道5区の補選の後で比例復活してたんだが。
457 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:16:35 ID:erDhsaIr0
酒の意志・思想を受け継ぐなら応援するわ。
能力があれば、世襲でもなんでもいいんだよ。
出馬するなら頑張ってほしい。
460 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:17:01 ID:JBgR6U4+0
462 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:17:30 ID:bshzNGqg0
俺は応援するぜ。
あのときはみんな叩き過ぎたよ。反省して再当選するまえに亡くなるとは
思わなかったし。
463 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:17:44 ID:jF8aFCkk0
>>450 ネトウヨは口を開け韓国の悪口w
関係ないはずだ
どれだけ気にしている。
コンプレックス?
>>455 民主党は大変な時期によく仕事をしている。
日本人はもっと彼らを褒めるべきだ。
>>442 いい事いうね、中川ブランドじゃなくても次の選挙は自民党候補なら当選するけどな
あなたの言うサポートに回る役割だって意志の継承になるんだから
活きの良い自民党候補がどんどん出て欲しい
油の乗った40代でどんどん総理になれるような世の中にしてほしいわ。
気持ちや境遇はわかるが
そういう時代じゃない
ミンスは自分で墓穴を掘ってるからなw
次は無理
467 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:19:30 ID:dplR4Ywb0
お灸をすえたら火事になった。丸焼けになった。
お灸をすえなくても洪水で家は流された。
この際、終始一貫してお灸をすえ灰すらも燃え残らないようにすべきである。
応援したいが能力はどうなのだろうか
支えてくれる人はいくらいるかな
家庭は大丈夫かな?
頑張って
469 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:19:31 ID:KzlDnZxm0
TPPで完全に潮目が変わったのも大きいんだと思う。
農家デモで4000人集まったんだって。
みっともない死に方した元大臣のあばずれを担ぐとか相変わらずクソみたいな事やってんな
この女に何が出来るんだか
471 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:20:48 ID:tFcpmX010
民主が日本を大変にしてるのにw
なんという自作自演ww
472 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:20:58 ID:MC3dAJyU0
能力なんてやってみなければわからない。でも民主の無能女性議員達より1000倍いいわ。中川奥さん。
中川さんが過剰にテレビを始めとするマスコミに叩かれていた時、励まそうと「日本一」と掛け声かけたんだよね。
夫を愛するからこその素敵な掛け声だったと今でも思う。
自民から立候補、いいじゃないの。奥さんがんばって!
473 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:21:03 ID:3ank41Go0
>>463 日本語うまいね
でもちょっと惜しかったなww
子供はいないの?
476 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:21:39 ID:jF8aFCkk0
まー中川の嫁など誰も応援しないな。
惨めに落ちるがいい。
中川の功績は死に際に我々を笑わせてくれた事ぐらいだ。
日本人はもう右にはなびかないよ。
477 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:21:44 ID:az4aVSoC0
選挙戦は"あの中川昭一の嫁"ってのを全面にだして
"主人の意思を継ぎ・・"って連呼するんだろな・・
フレーフレーのモーレツ母ちゃんか・・・取り憑かれた感が拭えないな
綺麗な人なのに残念だ。
最近の政治家は政策秘書とかで
後継になるような者を育てていないのか
・・・まー票稼ぎの女性議員もいくらでもいるから
まったくなしってわけじゃないけど・・・
この国難の時期に選挙区ひとつもったいない
議員定数減らせよ
480 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:21:55 ID:A6IJe78s0
お飾りじゃなくて農業に造詣が深い農水大臣を経験して、
財務にも明るくて見た目も抜群だったのに
何で道民は選挙で落としちゃったんだろう。
地元の人から見ると、地元利益誘導型の政治家じゃないから人気なかったのかな。
481 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:22:02 ID:6AqtG3Z20
>>418 黙れ無能操り人形。
偏った放送しかされてないことしか知らない哀れ人。
結局民主に投票したんだろ?んで今は民主批判してんだろ?
お前みたいなやつの低能って言うんだよ。
482 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:22:06 ID:8FgItUXi0
政治思想を受け継ぐって事ならなにも奥さんじゃなくてもいいんじゃないでしょうか?
483 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:22:24 ID:cFyRiiCT0
朝鮮人がわらわらとw
484 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:22:34 ID:JBgR6U4+0
陸山会から寄付を受けた現職衆院議員一覧
三井辨雄、仲野博子、石川知裕、松木謙公、
横山北斗、中野渡詔子、津島恭一、畑浩治、橋本清仁、石山敬貴、
京野公子、石原洋三郎、石森久嗣、福田昭夫、石関貴史、三宅雪子、神風英男、
小宮山泰子、小野塚勝俊、松崎哲久、森岡洋一郎、中野譲、
高山智司、黒田雄、岡島一正、松崎公昭、内山晃、奥野総一郎、金子健一、中後淳、若井康彦、
中林美恵子、岡本英子、中塚一宏、本村賢太郎、樋高剛、坂口岳洋、松原仁、藤田憲彦、木内孝胤、
木村剛司、東祥三、鷲尾英一郎、田中美絵子、糸川正晃、加藤学、阿知波吉信、斉藤進、佐藤夕子、
牧義夫、山尾志桜里、伴野豊、岡本充功、大西健介、鈴木克昌、森本和義、奥村展三、北神圭朗、
熊田篤嗣、萩原仁、村上史好、長尾敬、大谷啓、森山浩行、辻恵、高橋昭一、梶原康弘、
市村浩一郎、山口壮、菅川洋、橋本博明、空本誠喜、仁木博文、永江孝子、
高橋英行、古賀敬章、 楠田大蔵、野田国義、原口一博、福田衣里子、山田正彦、宮島大典、
福嶋健一郎、 吉良州司、皆吉稲生、玉城デニー、瑞慶覧長敏
485 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:22:53 ID:UHIpsL6b0
国民主権だから国民が望めばなんだって出来るわけだが、
世襲規制を本気で求めて行かないか?
最低でも、地方議員経験者しか国政選挙に出られないように
したい。
486 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:22:58 ID:86prwDv/0
また、お涙ちょうだいの弔い候補かよ(へっ!)
487 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:23:02 ID:dplR4Ywb0
手負いのときは動かざるがよし。慌てず騒がずこのまま民主だ。
民主は自民が残したウンコをせっせと楽しげに巻き散らかしているだけだ。
自民が続いていたらウンコは隠れていたがいずれ糞壷は大噴火したのだ。
民主党に次は無いよ
なんだかんだいって、家庭内で酒の講義をマンツーマンで受けてた人で
急逝した後のインタビューや講演聞く限り、中川ブランド維持はできる人だと思う。
水資源のこととか、かなり詳しかったよ。
490 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:24:43 ID:jF8aFCkk0
>>483 もう日本人も自民党には嫌悪感しかない。
何もわかってないようだな。
>>442 > 昭一さんの後継たる政治家は県市議会議員レベルで頑張ってるし
そうなの? 今は世襲=悪みたいな刷り込みもあるし、それなら俺もそっちの方がいいと思う。
>>463 どんな「よい仕事」をしたのかその成果を具体的に挙げていただきたいですな。
492 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:24:46 ID:tFcpmX010
>>477 どうだろう?
奥さんのツイッター見たら
中川さんの問題意識・危機感をちゃんと理解して
ことある毎に思い返しているふうだった。
水問題+食糧問題を争点にすれば
農家の人も立ち上がったことだし、
農産王国・北海道ならイケルんじゃないだろうか?
493 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:24:47 ID:Kf6uf5K10
比べるの失礼だが、
小沢ガールズ(笑)全員より、遥かにまともだろ。
494 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:24:56 ID:7Zm8cq3e0
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・) 僕ウヨブタ、自民大好き
しー し─J
495 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:25:18 ID:jtUFeHYX0
>>72 ああ、少なくともそいつよりは資質がありそうだ。
少なくとも中川昭一のブレーンは引継ぐだろうから、
本人には及ばないものの充分な働きは期待出来ると思う。
中川昭一を支えたブレーンを下野させるよりは、
結束して新たな御輿を担いで貰った方が良いと思う。
選挙区は違うが、応援させて頂く。
497 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:25:38 ID:R5JLGa9A0
世襲絶対反対
長崎市長選挙に落選したニヤニヤ婿殿と「このしうち」の娘見て、
こいつら政治屋は民主主義を絶対カンチガイしてるとオモタわ
498 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:25:44 ID:/kvG1jFs0
>>480 労組が強いんじゃないの?
北海道って昔から社会党とかが強かった。
利益誘導議員とかはあまり関係ないと思う、典型的な利益誘導型のムネオも
選挙は弱かったし
499 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:25:48 ID:7GlQ2p5pO
500 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:25:53 ID:6AqtG3Z20
>>483 根拠の欠片もない戯言だな。
さすが低能。
501 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:26:11 ID:cFyRiiCT0
>>490 お前の日本語がチョンそのものなんだがw
502 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:26:32 ID:dplR4Ywb0
日本人は同じ間違いをする。自民がだめだから民主。民主がだめだから自民。
まさに右往左往。
503 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:26:42 ID:4OEvFB/80
>>472 中川奥を応援したいなら、あの掛け声については封印した方がいい。
中川の酒会見とかズルズルおまけがついてくる。
>>485 世襲だろうが、帰化人だろうがかまわん。
日本を愛して、ちゃんと仕事をしてくれればそれでいい。
今なら受かるかもしれんが
補欠とかないだろ
三年後はもっとましな奴が出てきて欲しいな
>>484 うわー!!!
しばらく忙しくてしらんかったけどこんなカネばらまいてやがったのか小沢!!!!!
許せねー!!!!!!!!
>>325 政治家の妻が権力握ってろくな事になった例もある。
ロシア帝国のピョートル3世の妻。
夫よりも遥かに知名度が高い女帝エカチェリーナ2世。
麻薬を盛られたんだよ!
509 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:27:49 ID:jF8aFCkk0
ネトウヨは全員韓国人の話に結びつける。
愉快だ愉快。
頭が韓国で一杯だなwwww
510 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:28:17 ID:71plaeAy0
自民党の先生は、地元の町のお祝い事や慶弔事には
必ず気を配ってくれたり、与党の時は予算関係など役所の方に
連絡を入れてくれたりと地元への愛があるんだけど、
先の衆院選で当選した民主党議員は選挙の時だけで、
あとは梨の礫だわ。氏ねばいいのに。
511 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:28:20 ID:cFyRiiCT0
>>500 お前のレスも相当日本語おかしいがw
複数IDか?w
512 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:28:23 ID:jtUFeHYX0
>>504 日本人に生まれて売国する奴もしるしな。
民主党の議員は表に出られないくらい嫌われてるよ
民主党のこと押してた人たちも恥ずかしいみたいで
だんまりだよ・・・・
514 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:29:25 ID:8FgItUXi0
政治家一家の代々世襲を許すと被選挙権という権利があるのにそれが一般国民には開かれず、
日本の政治家がますます打たれ弱い虚弱体質になってしまいますよね!
515 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:30:07 ID:jF8aFCkk0
>>513 お前のような病的なネトウヨ自民党信者のまえでは口を閉じるだろう
鏡を見ろ。
きちがいそのものだぞ。
516 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:30:10 ID:KzlDnZxm0
>>514 無所属で勝手に立候補すればいいじゃん。
517 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:30:29 ID:az4aVSoC0
>>492 たしかに意思をしっかり継承して支持を得られればいいけど
世襲批判にさらされる覚悟も必要だぞ
518 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:30:35 ID:UHIpsL6b0
優秀な地方議員を国政選挙にもってこい。
最初から訓練された人間を通したほうが、コストもかからなくて
効率的だ。
519 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:30:55 ID:tFcpmX010
いや、立候補するのは世襲でなくても誰でも出来るから。
520 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:31:32 ID:cFyRiiCT0
なんか翻訳サイトで翻訳してきたような日本語が笑えるwwwww
っつーかYo!!
中川昭一の「酩酊会見」っつーけどYo!!
σ( ̄▽ ̄;の印象だと今でも「酒に酔ってる」っつーより「体調が悪くて意識が朦朧としてる」様に思えてならん。
>>496 そのブレーンを、多忙なダンナに代わって大事にしてきたのも彼女だしな。
一年かけて、じっくり考えた結果だと思うので、自分も応援したい。
これは違うんじゃなかろうか・・・
524 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:32:34 ID:jF8aFCkk0
さすがだ。
コネ裏金血縁を大切にする自民党。
本性だな。
民主党とは格段に違う。
525 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:32:36 ID:/kvG1jFs0
>>510 それ地元愛じゃなくて選挙活動の一環ね。
俗に言うドブ板ってやつ。
その辺民主は下手くそっていうか面倒くさがってやりたがらない輩が多い。
特に旧社会党系と前原等の旧日本新党系。
526 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:32:41 ID:3ank41Go0
韓国人は全員日本人の話に結びつける。
愉快だ愉快。
頭が日本で一杯だなwwww
ID:jF8aFCkk0
日本人は韓国と北朝鮮を区別する。
出来てないってのはどういうことなんだ?
それと熱くなりすぎるのもよくないよ。
同胞よもう少し旨くしてくれ
>>521 あれについては風邪薬説、腰痛薬説、陰謀説など様々な憶測があるが、
いずれにせよ会見を中止できなかったのかと思う。
529 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:34:04 ID:dplR4Ywb0
酒と比較すんな
あんな逸材はごろごろしとらん
531 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:34:10 ID:UHIpsL6b0
最低でも、地方議員で頭角を現してから来い。
532 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:34:13 ID:YyLZuNtE0
息子が出馬できるようになるまでのつなぎかなあ
もし当選したら自分で「日本一〜!」て言いながら外出するのかな
533 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:34:44 ID:8FgItUXi0
奥さんに自分の仕事の進め方とか熱心に伝授してるダンナとかいるんでしょうか??
534 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:35:00 ID:jF8aFCkk0
後はまかせる
>>534 後はまかせるって…?
何おまえ?
ネットで工作の仕事でもしてんの?
民主党になってよかったことが思いつかない・・・・
駄目になったことなら沢山思いつく
中川さんの会見は明らかに異常だったよね
酔っ払いには見えなかったし薬盛られたとしか思えなかったが
538 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:37:54 ID:jF8aFCkk0
>>535 くだらない。
くだらない議論にあき、次に行くだけだ。
さようなら。
>>530 優秀なブレーンを引継げば・・・奥さんの方も逸材になるかもしれんYo!!
540 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:38:15 ID:6AqtG3Z20
>>521 まあいずれにせよその会見だけで中川に票を入れないと判断した輩は
一生掛けても償えきれない罪を犯した。
541 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:38:22 ID:F5t4Xajk0
>>534 あらやだ
あなた朝鮮人って認めちゃったわけ?
なにをまかせるの?
工作活動?
>>517 小渕や小泉ほどの若さなら良いと思うけどな、成長の余白があるし
余程の無能なら今の時代淘汰されるからまだ我慢できる。
地盤の継承とか声に出す段階で時代錯誤、封建政治じゃないんだから
543 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:40:20 ID:9XCn3YiJ0
彼女が出馬すれば、多分彼女で一番まとまりそうだし、
弔い合戦で、ダントツで当選するよ。
544 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:40:46 ID:tFcpmX010
>>533 伝授はされなくても、目の当たりにはしているだろう。
国会で答弁に立つ前後は、前日の夜半過ぎになっても
ブレーンからの情報提供(おうちのポストに届くそうな)が続き
生真面目な中川さんは、それをきっちり読み込んで
ろくに眠らず朝を迎えては国会に向かったそうだ。
奥さんは直接に仕事に関わらなくても
地元の人との関わりを通して、人との協働や、頭を下げることも知っている。
官僚とのチームワークも作れるだろうし、こないだ騒ぎになった民主の傲慢バカとは
比較にならない資質だろう。
545 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:40:52 ID:3ank41Go0
>>538 はいさようなら(^^)ノシ
捨てゼリフ乙ですww
ID:jF8aFCkk0 [10/10]のように
自民党の悪口書くだけで給料もらえるなら
俺もやりたいわ。
>>528 >>537 あの会見見た直後に中川昭一事務所にTELしてしまった・・・。
「どう見ても酔っ払いの顔じゃないですっ!すぐ病院に連れてって下さい!!」って。
あの時はマジに戦慄を覚えた。
このように擬似誘導してやれば良いんだよw
549 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:44:19 ID:az4aVSoC0
>>547 >会見見た直後に中川昭一事務所にTELしてしまった・・・。
そんなやついるんだな・・
後継できるような秘書とかいなかったのかな
てか中川のあの事件の裏表はわからんけど
あれが何がしかの意図が働いた力なら
あの時から日本の危機管理能力は、マイナスだわ・・・
国難なんだから、大連立組んで
変なの追い出せよ・・・入り込んで掻き出すだってかまわんよ
552 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:45:04 ID:KzlDnZxm0
>>537 助けることもせず隣でしれっと座っていたヤツが怪しい。
553 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:45:33 ID:YJ9neR5A0
あの(酒)の奥やってたくらいなんだから、ブレーン引き継いで上手くやれば
なかなかどうして、侮れないかもなw
おいおいよく出て来れるな
555 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:46:24 ID:vZ9+Hxe+0
一族たらいまわし
こういう蛮族の風習が日本を腐らせるんだよな
>>547 危機管理がなってないね日本の政治家全体にいえる事だけど
言い訳の質や根回し咄嗟の対応の悪さ。
中川の会見の後に直ぐ医者に連れて行き既成事実を作れば良かった
それが出来ない取り巻き連中(同行官僚や秘書)の無能さが伝わったよ。
今の国会議員の平均値以上ならなんだっていい
558 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:47:47 ID:GwAN/i/80
ネットキムチの必死の書き込みwwwwwwwwwww
>552
ねー、今の日銀総裁w
そして日本経済の崩壊。
560 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:48:56 ID:8FgItUXi0
ブレーンの政治学者たちって総理候補の中川昭一だからブレーン引き受けてた気がする。
意志を継ぐのか…亡くなった中川氏は、やはり素晴らしい方だったのね。
この国を良くするため、頑張って頂きたいです。
>>475 農家と農業関係者4000人って11区の十勝だけでだからね
しかも家族全員参加とかではなく参加しているのは世帯主くらいだろうから
その倍以上の人数が背後にいる
563 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:51:34 ID:8FgItUXi0
南野元法務大臣みたいにならなけりゃいいけど?
564 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:52:05 ID:YFV8PHxK0
頑張れ!
政治家としてのやりかたがわかってるわけだから
世襲というだけで否定するのは変
最悪殿様はお飾りでいいんだもん。
>>550 実務担当者としての後継者は他にも居たんじゃね?
ただ、そのスタッフのまとめ役の適任が奥方だったんじゃないかと?
>>10 世襲だから全部ダメというのはマジで間違い
それで得するのは在日とゴミだけだと思う
世襲だろが年寄りだろが若かろうが有能な議員>>>>>>世襲だろが年寄りだろが若かろうが無能な議員
国益もわかってない無能なやつに払う税金は死に金だ
それは世襲だろうがなんだろうが同じだ
568 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:52:50 ID:IbcA29n10
アキノ夫人を思い出した
569 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:53:01 ID:4Kqda0Se0
まぁ、谷亮子よりは
日本や政治のことを考えているのは確か
570 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:53:27 ID:rwar5MMY0
>>555 国家意識も何もない下っ端の民主野次要員に言ってやれ
572 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:54:40 ID:kJtpkfss0
今、日テレで昭一をはめた原聡子が出てたんだが
奥さんが当選したらどうなるんだろ
取材してほしいな
原聡子に
573 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:55:19 ID:tFcpmX010
あれ、はめたのは越前谷とかいう女記者では?
鈴木宗男はよしね
中川の親父の遺産を盗んだ挙句に、遺体を通夜で跨いだ外道め
575 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:55:40 ID:az4aVSoC0
576 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:56:50 ID:Kw2PIKFXO
有能な息子はおらんのかな 小泉みたいな?
577 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:57:11 ID:kJtpkfss0
>>573 3人いたんだよ
読売、日テレ、ブルームバーグ
578 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:57:13 ID:0P9dl1470
奥さん出るのか? 多分当選するだろ。
頑張れ。
579 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:57:32 ID:2grf4QzX0
さすがにこれは無い。
中川の名に泥をぬることになるぞ。
580 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:58:00 ID:JBgR6U4+0
>>552 異常な人だなと思った>しれっと座ってた人。
あの人も、結局は民主側の人だっけ。
581 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:58:08 ID:xXpptzlh0
息子はまだ学生だから出れんだろ
それまでの繋ぎだよ
この選挙区の惨状見ると、世襲禁止がいかに馬鹿げた案かわかるね
選挙と言うものの存在を知らずに、「世襲ニダ世襲ニダ」って喚いてる猿が多いな。
お前らのが崇拝してる菅直人の息子は、世襲しようとしてどうなったよ?w
584 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:58:59 ID:0etitJhY0
まだこういう図々しいことが通用すると思ってんのかな
585 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:59:08 ID:KzlDnZxm0
586 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:00:06 ID:S/bhzHBr0
>>1 娘の方が良いとは思うけど。
奥さんも51歳なら十分勤まるな。
娘は政治家になりたくないんだろ
息子がいるが25歳になるのは当分先の話だから
嫁が選挙区を守るために出馬するのは仕方ないかと
588 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:00:32 ID:8FgItUXi0
地盤世襲禁止しないと傀儡政治家と裏で糸引いてる悪い後援会組織が暗躍する日本であり続けることに..
無能議員が大杉
陪審員制度みたいに抽選のほうが
身の保身や利権にとらわれる事なく議論できるよ。
590 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:01:35 ID:UHIpsL6b0
選挙区を守るねぇw
中川家の選挙区?
おかしくない?
まだ息子さん10代だったはず
まあ、仇討ち立候補は必勝法として有効だからねぇ、
周囲が持ち上げたがるのも解るし、本人も乗り気ならいいんじゃないの?
>>582 しんじろーなんか・・・世襲だのなんだのと叩かれてはいたけど・・・
それなりに良い働きをしてるし。
最近思うのだが、政治家に関しては世襲ってのは悪くないのではないかと?
政治家の子供は、親の背中を見て育つうちに政治に興味をもつのは自然なコトだし。
親の秘書でも経験すれば親の政治手腕を学ぶコトも出来る。
594 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:04:16 ID:tFcpmX010
選挙区を「売国候補から守る」ってことだろ
まともな日本人なら至極当然。
石川が当選したのが民意なら、中川奥さんが当選するならそれもまた民意
あんま無理すんなよ。
大変な世界だし、不幸になられても困る。
つか、世襲は悪だ!って騒いでる議員ほどロクなのがいないんだよな
598 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:05:37 ID:9kPmS50v0
2,3世の馬鹿議員が増えたから日本はいつまでも
日本国主体の改革が出来ないのだろう
彼らの多くは外資に依存するか、ただの事なかれ主義なのだから
599 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:05:38 ID:SADu+9Y/0
二代続いた酒と突然死。
それでも政治から離れることができない宿命なのか。
喪が明けてからの妻の後継宣言。
もう悲しすぎるドラマの世界だ。
後援会の犠牲になっているだけだろ。
世襲には反対だが、奥さんには幸せになって欲しいな。
600 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:06:17 ID:8FgItUXi0
国政が一般国民から隔絶された狭い業界になっていくようです
601 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:06:55 ID:tfhL6DRc0
>>593 小泉家なんて結局は世論対策に長けた演技派ってことだけで中身は無かったと思う
そしてその家風を当代も受け継いでるんじゃないかと・・・
>>601 そうは言うけど、しんじろーは「切込み役」としては充分以上の働きはしてると思う。
少なくとも、現在の与党の中でしんじろーを撃破出来そうなヤツは見当らん。
まぁ・・・民主痘がバカばっかりの所為もあるが。
603 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:12:34 ID:8YIJW7Rr0
長崎の市長選思い出すわ
ちょっとこれはねぇ・・・
604 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:14:27 ID:F5t4Xajk0
人は必ず死ぬ
政治家になるならば、常時死を覚悟してもらいたい
日本の政治家が願うのは己個人の幸せではない
日本国民の幸せだ
無論その覚悟があるから中川郁子氏は中川昭一の後継することを決めたのでしょう
がんばってください
605 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:14:40 ID:8ggPOZ0s0
やるなら安倍選対本部長なのか?
606 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:14:41 ID:3sP0w7jz0
世襲とか辞めた方がいい
つーか、こういうのが嫌で民主党が生まれたのにw
何をやってんだかw
607 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:15:21 ID:KLF9yCydO
>>601 地元に一円も落とさないし香典も貰わない。
なのに支持される。
見事だよな。
608 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:15:53 ID:8FgItUXi0
保守思想の持ち主なんてネット上にはあふれるほどいるのにね。
609 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:16:21 ID:tfhL6DRc0
>>602 三国人の、一見愛想よくて、けど要所で裏切られる、そんな習性に泣きを見るような人の良さだな
610 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:17:19 ID:tFcpmX010
・世襲で生じる問題
・民主がやった「よい政治」
書いてくんないと
説得力ないってばよw
テンプレかコピペか分からんけど。
まあ出るも出ないも、まず一杯やりながら考えれば?
>>609 使えるうちは使う。
使えなくなったら切る。
政治家なんてそれでいいじゃん。
613 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:17:54 ID:IA8btsL40
中川の後の出馬、なんで奥さんなんだよ?人格がちがうだろ
まともな候補者たてろよ
安易すぎる
人材はいるはずだろ?世襲は北朝鮮でやってろよ
息子につなぐワンポイントリリーフだってよ
後援会も大変だね
614 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:18:04 ID:rwar5MMY0
地盤引き継いで何が悪いのかね
北教組や逮捕者支持してる馬鹿どももいるわけだが
>>613 源太郎の悪口は許さんぞ!!民意を無視するな!!自民党め!!
616 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:19:39 ID:kL8rmtKy0
これで、次の衆院選で石川が無職になるの決定したな。
617 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:19:39 ID:8FgItUXi0
保守政治家の方が表向き強硬だから水面下での根回しやウラでの人脈作りで超大変なのにできんの?
今仇を討たねば始まらん。
立つべきだと思う。
石川知裕なんぞに負けたのが悔やまれるな。。。
てか、民主離党してまだ国会議員やってるのかよ・・・
小沢の尻尾切りではあるんだろうが、さっさと正義の鉄槌を食らわすべきだ。
俺は郁子さんを応援する。
ただ問題は俺が北海道第11区の人間じゃないニートってことだ。
>>617 そーゆー仕事こそ、政治家を支えるスタッフの仕事じゃね?
621 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:22:31 ID:kIEygAcL0
応援します
酔っぱらってたとデマ流した朝日とそれに追随したマスゴミの事を含めて広めないと
>>616 遅い。早く石川は刑務所にぶち込んでほしい。
そして、去年石川に票を投じた者を反省させるべき。
623 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:23:19 ID:tfhL6DRc0
政治家の資質を持たない人間が政治家となり議員の定員を埋めることになるのは国家的損失
624 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:23:28 ID:tFcpmX010
仇討ち以前に、日本マジヤバイんだけどww
でも「日本マジヤバイ」じゃ勝てなくて
「亡き夫・中川昭一の思いを」のほうが勝てそうな感じ?
教えて地元のひと
625 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:24:24 ID:pxDfjL0rO
こういう世襲を無くそうって言うことで
世の中動いてるのに…北海道わ(呆笑)
もはや気狂いピエロの世界
626 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:24:32 ID:rwar5MMY0
つまり
世襲は悪い
中川支持してる後援会も馬鹿
北教組小林が支持してる北教組はすばらしい
逮捕者支持してる後援会もすばらしい
ということですね
627 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:25:48 ID:tFcpmX010
>>623 参院の過半数に対してなんて失礼なことをw
628 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:25:58 ID:SADu+9Y/0
去年落選したとき、集まっていた後援会の人
一人一人に頭を下げていたな。
テレビカメラが回っているのに、涙を浮かべながら。
政治家にしては優しすぎたのかな。
奥さんが無念を一番感じていたのか。
>>623 おっと・・・オジャワのワーパチ隊の悪口はそれまでだ!
無駄に世襲を叩く連中って下品だと思う。
>>623 どっかのフラワーロック隊のことですね。わかります。
>>627 えっ、
俺は衆院の過半数、及び成り行き的地盤継承の政治家にだめだししてる訳なんだが
息子はまだ若すぎるのか?
634 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:31:56 ID:tFcpmX010
下品以前にバカなんだと思うよ>世襲叩き
何で世襲が悪いのか、説明できてないし。
バカでも出来る仕事をバカがやってるだけ。
>>629>>631からもなんか誤解されてるみたいだな
民主嫌い、小泉嫌い、こんな価値観は認められないのか?
636 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:33:24 ID:5EpbHxl/0
まあ止めておけ、どうせ核武装なんて言えないんだし
637 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:34:10 ID:uMxz59pw0
638 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:34:38 ID:44zgUlLJ0
こうやってダメ議員が増えていくんだな
639 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:34:38 ID:kIEygAcL0
640 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:36:56 ID:LOnKBT760
かわいそすぎる
義理父とご主人が政治の犠牲者なのに
後継させるとか後援会がキチガイ
641 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:38:41 ID:E43VjSw50
642 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:39:06 ID:lFYZUzgA0
>>1 嫁さんを担ぎ出すしか人選ないの?
情けなさ過ぎるぞ
>>637 息子は母親の秘書になって政治の勉強かな。
644 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:40:45 ID:R1LYeximO
中川はよく評価されてるが何したっけ?
645 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:40:47 ID:kUDY+UJYO
しかし、道民は民主党を支持します!
>>640 >>642 本人もやる気になってるみたいだし・・・
中川昭一のスタッフの「まとめ役」としては適任だったのかもしれん。
>>1,401
例のWAIWAI変態事件では責任者は責任を取って”昇進”した。
中川酩酊事件ではローマで行動をともにしていた玉木林太郎(財務官僚)は
酩酊事件の半年後、財務省財務官(同省ナンバー2)に昇進を果たしている。
ちなみに酩酊事件の前に中川昭一はワインを酌み交わしているが
玉木林太郎は民主党安住淳いわくソムリエの資格を持っている。
中川内閣総理大臣、ほんとに見たかったなぁ
くそう、北海道なんて大嫌いだ
ネトウヨはもちろん世襲とか許さないよな?な?な?
650 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:44:12 ID:kIEygAcL0
>>648 見たかったね…
北海道は沖縄と同じで変な工作盛んらしいね
>>641 今後民主党がなくなった後も元民主党だった奴ってだけで俺は絶対支持しない。
652 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:44:43 ID:LOnKBT760
中川昭一の趣味「水鉄砲」がいまだに気になる…
653 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:44:52 ID:xXpptzlh0
>>635 自分がなんで叩かれたかわかってないだろ
>>645 道民はガス室で抹殺する必要有り。残念だよ。
なんで政治家が死ぬと、家族は擁立させられるんだよ・・・この悪い風潮やめろよ・・・
656 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:47:06 ID:kIEygAcL0
今の馬鹿な民主党議員を見てると
世襲だからとかどうでもいい事がよく分かる
民主党のような政治の素人に任せちゃいけない
ましてや売国朝鮮人が紛れてる民主党なんて言語道断だし
この人がどのくらいの能力持ってるかは知らんから何とも言えない 後継とか言うのはやめた方が良い
能力があるなら頑張れ
なんで奥さんなの?
この一族が選挙に通って議員をやることでうま味を得る人たちが後援会って形で存在してんの?
別に選挙に出てもいいけど、こういうやり方が「生きてる」地域ってどうなんだろ。
659 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:49:05 ID:xXpptzlh0
>>657 売国じゃなければ別に能力もいらないんじゃないかな
残念ながら今の日本の政治家のレベルならな
660 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:49:47 ID:bv/gr0/k0
中川氏は好きだったけど、遺志を継ぐとかそういうのを
無理矢理こじつけるのはどうかと思う。
この人は息子が大学出てアメリカ留学から帰ってくるまでのリリーフでしょ
662 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:54:11 ID:kIEygAcL0
663 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:55:37 ID:ahdptTtGO
秘書でも嘘ついた鈴木宗男みたいに売国に走る奴もいるからな
夫婦と秘書では意志を伝える絆は夫婦が優るんだよ
だから、そう言う地盤の引継ぎは止めろってんだよ
いつになったら国の事を最優先にものを考えるようになるんだ
>>658 事情も分からぬ素人が湧いてくるよりよっぽどマシと想像出来ぬ己の知性の足ら無さを恥じろ。
>>662 世襲でも優秀な奴なら文句ないよな
そいつ優秀じゃん
ま〜た世襲かよ
>>656 中井失言で民主党唯一まともな発言してたの羽田二世だけだったような
余程能力がない限り世襲のほうが仕事してくれそう
670 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 02:11:21 ID:tfhL6DRc0
アンタらが今やってる仕事ってアンタが死んだあと、奥が引き継いで簡単にやれるような仕事なのか?
アンタらの旦那が死んだあと、アンタがその仕事を簡単に引き継いでやれるとおもってるのか?
671 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 02:11:59 ID:8YIJW7Rr0
これ、世襲?
世襲にもなってないというか・・・
672 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 02:13:28 ID:hFLEXOIZ0
673 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 02:14:25 ID:eXzYJtQA0
民主党支持者が、苦痛を味わいながら悲惨な最期を遂げますように
中川陣営のスタッフが実務に当るとして・・・。
やはり「まとめ役」としては気心の知れた人物が良かろうと。
そう考えると奥方に白羽の矢が立つのも自然ではある。
奥さん出ても能力の面から無理だろ
中川(酒)が才能を認めていた若くて能力のある人でもいればいいんだけど
>>37 素人の息子よりは即戦力になるだろうけどな
>>668 これ世襲か?
息子が立候補とかじゃないから言葉が違うだろ。
仇討ちみたいなもんだろ、大変だと思うが。
何がどうだろうが、タワラちゃんよりマシ
679 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 02:21:11 ID:9SFpOwC70
逸材「中川昭一」を支えたスタッフを下野させない為にも、
奥方には頑張って貰いたい。
>>675 アホか。そんな有能な人物に選挙区を任せたら、中川の息子の出番が無くなるだろ。
有能な人物が10年後、中川家に禅譲でもしてくれると思ってるのか? おめでてーな。
息子はまだ高校生。どんなに早くても出馬は10年近く先になる。
だから母親がワンポイントリリーフとして出馬するんだよ。
何この工作員大集合スレ
酒の後を継がれるのがよっぽど嫌なんだなw
この奥さんって何かやってたことあるの?
専業主婦。
ただし政治家の妻として後援会婦人部を見てたらしい。だからその婦人部から出馬の声が上がっている。
685 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 02:29:49 ID:9Lg1fbjZ0
息子は期待が高くて大変だな
希望としては大学在学中から麻生の秘書のバイト、卒業後は一般企業で2年、秘書をしつつ30前後で出て欲しい
>>684 その前。
どっか良い大学出た〜とかあるの?
で、肝心の能力はどうなんだ?
688 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 02:31:36 ID:1LKYWUiK0
>>30 ベニグノ・アキノの妻というだけで
革命のシンボルに祭り上げられ
ついには大統領にまでなった
コラソン・アキノという人もいますけど
彼女を大統領にしたのは
当時のフィリピン人の熱い民意だったのではないでしょうか?
>>685 田中角栄の孫息子のように政治家を拒否するかもしれないね。
もともと田中真紀子は自分の息子が父角栄の地盤を継承するための
ワンポイントリリーフとして政治家になった。ところが当の息子が政治家になるのを拒否。
現在も公認会計士として政治とは無縁な生活を送っている。
>>686 たしか短大卒。どこかの議員の娘で、ダンナ(中川)とは見合い結婚。
691 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 02:36:08 ID:yZ9zePHf0
ゴルファーのパパで賭博、不倫基地でも大丈夫なんだから
郁子さんなら余裕でOK
>>690 自己レス。ごめん。中川の奥さんについて、他の人と間違えてた。
こういう記事があるね。
>聖心女子中から高校、大学とエスカレーターで卒業。三菱商事に入社後の1982年、興銀マンだった
>中川氏と結婚しました。父親の岩田剛氏(故人)は、鹿島建設のサラリーマンでした。2人の出会いは、
>三菱商事に勤めていた中川氏の弟と郁子夫人がテニス仲間だったこと。半年に1回ほど開いていた
>パーティーを通じて親密になっていったそうです
693 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 02:38:59 ID:9Lg1fbjZ0
>>689 それならそれでいいよ
本人に志が無いのに強要すんのは国まで不幸になる
やる気があるならこんな感じでやって欲しいってだけだ
>>686 誰とは言わんが、東大出ててもバカは居るからな。
学歴はアテにならん。
>>687 正直なハナシ、まだ未知数だと思う。
ただ、中川昭一を支えたスタッフを引継いでるとすれば実務能力はそれなりに発揮出来ると思う。
696 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 02:43:56 ID:h3QTS/3h0
53 : ミルクティー(宮崎県) [] :2010/12/04(土) 19:55:50.82 ID:Oo9zBYze0
いえ、私は中川が亡くなったとは思っておりません。
中川の魂は、皆様の魂のお言葉に連なり、皆様の情熱の思いの集まりともなって、
大きく世界と日本を見守る実在のようなものに感じております。
勿論、私と二人の子供たちの内なる存在としても。
私は、今、皆様と中川昭一を繋ぐ唯一のラインであるこのホームページを再び立ち上げていこうと思います。
それは、中川のバーチャルな再生であり、そして皆様との絆の復活であります。
そして、いつか、皆さんのお力の一致結集で日本がこの危機を克服した時、
その時に「中川昭一」は真にリアルな再生復活を成し遂げるのでしょう。
今後、このホームページは「中川昭一」が一人称で語り、発信していきます。
その現実的発言者が誰かは、中川昭一の再生復活まであえて秘密にしようと思います。
最後になりましたが皆さまの一層のご健勝とご活躍をお祈りいたします。
今後とも倍旧なる熱いご指導と、ご意見をいただきますようお願い申し上げます。
中川郁子
http://www.nakagawa-shoichi.jp/mynews/detail/20100513_511.html 62 : ニラ(catv?) [sage] :2010/12/04(土) 20:13:06.66 ID:/o8mM/Lg0
>>53 名前を大川隆法とその妻に入れ替えても成り立つな
>>695 マジでそう思ってんのか?
んなわけねーだろ・・・
これ自民の議席増やす以外の役には立たねえよ
まあ民主にやるよかいいけどさ
担がれ御輿に徹してりゃ使い物になるかもねってレベルか
700 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 02:53:32 ID:FrUN2Pff0
あんなに夫婦仲悪かったのにww
>>697 きっとおまえは知人の葬式へ行ってもケタケタ笑ってるんだろうな
>>698 実務面はスタッフがフォローしてくれるなら、
基本方針さえしっかりしていれば大丈夫だろ?
後は、スタッフのまとめ役が出来れば充分。
寧ろ、中川陣営が奥方を御輿に担ぎ出してきたので、
敢えて足並を乱す者が出るとは考え難い。
> んなわけねーだろ・・・
で・・・その根拠は?
つか相当覚悟して立候補しないとボロ糞叩かれるのとマスゴミに利用されるぞ 大丈夫なんか?
また殺されるんじゃないか?
一族皆殺しの危機
706 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:07:18 ID:d2p4BMdV0
【ゲンダイ】「ガンバレ!日本一!」と亭主を激励した中川郁子夫人、選挙でも超人的な働きで夫を支える肝っ玉母さん★2
「中川氏は郁子夫人なしではやっていけないでしょう。地元・十勝は、留守がちの夫に代わり、夫人が取り仕切っています。
地元議員のパーティーに出席したり、選挙中は街頭を走り回って主婦に応援を呼びかけ、1000社以上を訪問するなど、
超人的な動きで中川氏をフォローしている。地元では『夫人がいれば、中川氏不在でも大丈夫』と評されているほどです」
(地元政界関係者)
まぁこの人ならやれるでしょ。
辞めといた方がいいんじゃないか?
当選までは絵になると思うけど、それ以上の話となると当然の事だが
結果を求められる事になるんだしね・・
708 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:08:30 ID:Vasdl1TZ0
まず郁子さんには息子さんを立派に育て上げて欲しい
>>703 根拠って言われてもな・・・
好きな政治家の奥さんだったから
旦那のスタッフがいればきっとOKっていうのは
あまりにも短絡的すぎるだろ・・・
ただただ自民だからってので賛成するという人間は珍しくないが
実務能力まであると思うのはちょっと違うだろ
そのスタッフの素性もしらねーんだろ?
よっぽど人がいなけきゃこいつでいいかってレベルで期待しちゃいかんだろw
辛抱とか今頃になって「水資源の危機」とかやってるからなw
711 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:11:23 ID:kIEygAcL0
>>707 民主党議員のような馬鹿どもがのさばってるのを見ると
能力は全然大丈夫だと思う
問題はシナチョン工作員だ
こいつらのウザさは異常だからな
さっさと国外追放したい
712 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:13:10 ID:D0nXuB7e0
もう税金で酒飲んで死ぬのは二人で十分だろ?
中川家の家計から何人だすきだよ。
長崎県民だが、伊藤一長市長が銃殺されたあと一長さんの娘婿が立候補して悲惨なことになったのを思い出した
気持ちはわからんでもないがやめといた方がいいのではないだろうか
714 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:13:38 ID:ZVuOWAME0
あの奥さんにはドロドロした政治の世界には入ってほしく無いな
自民党は公募システムをきちんと作って
数年後に息子さんにその気があれば名乗り出ればいいんじゃないの?
其の方が好感度上がると思うし
中川ブランドも生きるでしょ
単発多いなw
>>117 実際にスピード重視で文句多いのははずした
そのあと改めて補正で持ってきたけど文句たらたら言われっぱなし
717 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:16:39 ID:d2p4BMdV0
選挙区に住んでいない、死去した政治家の嫁を後継にするのか。
大変だねえ、政治空白地
719 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:21:39 ID:FIOqdlZt0
意欲があるならいいんじゃん。素人ではないし夫が志半ばで死んでしまって、
悲しみの他に悔しさもあるだろう。女は強し頑張れ。
北教組の糞もくだらねーことしてくれたよ
北海道にしても沖縄にしても日本の端っこはサヨクに狙われやすいなー
隣国からすれば侵入しやすなってウマーだろ
721 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:24:05 ID:d2p4BMdV0
>>719 トミ子や三宅あたりよりよっぽど働くと思うけどねぇw
応援はするけど・・・
糞メディアの扇動に乗って中川議員を落選させ死に追いやった当該選挙区民はどう思ってるんだ?
723 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:24:58 ID:WQucUx/AI
落選してから夫婦関係は冷めてたからな
ま、したたかと言えばそうなのか?なんだかな〜って感じ
724 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:27:55 ID:uDIEyHr00
後援会ってマジで糞だな
ウザイわ
感情論で政治をするなっつーの
725 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:28:08 ID:MuX7O6Mo0
立候補は良いが、選挙区は別の選挙区から!
726 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:28:51 ID:QozMwMQIO
日本一
727 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:29:54 ID:RtG5ghyK0
中川(酒)から中川(妻)へ
実際コイツも昭一も北海道にはなんの関係もないよね?
北海道11区で出馬するハナシだけど
729 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:33:15 ID:8o6v2D9FO
政治ってホント適当だよな…
>>724 身内を後継に選ぶのは感情論でもなんでもなく、最も合理的な選択だから
逆に言えばそこらへんの馬の骨では話を綺麗にまとめるのが難しいからだよ
731 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:35:08 ID:8YIJW7Rr0
後援会ってとっくに解散済みじゃなかった?
732 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:35:13 ID:1FvPaUzL0
中川のブレーンや支持者を受け継ぐなら大きな方向転換はないだろ。
やらせてみたらいいんじゃね?
女はいらん
もう一度言う
単発多いなw
死んだからって美化する輩がよくいるが
自民の腐敗をよく体現してた一人だったよな
毎日一杯の酒さえ飲めない国民もいるというのに
のみ過ぎてアボンだもんな
そりゃ政権も変えたくなるわ
736 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:47:04 ID:kIEygAcL0
>>735 シナチョンはウザイから本国へ帰れ
酔っぱらい自体捏造だ
>>735 本当にそういう認識なら政治を語れないと思うよ。キミは。
こういう感覚で「国民の生活が第一」なのかな?
>>735 無知なのか、知ってて意図的なのか。
まぁ後者だろうな。
うぜーなネトウヨ
>>736 ドクターストップかかってたのに、睡眠薬と酒を一緒に飲んで
ゲロ気管につまらせて死亡が死因でなかったっけ?
何が捏造なんだよ
>>735 俺は別に民主がいいとか悪いとかは言ってない
別に政治評論家になろうともなりたいとも思ってないし、君みたいに(笑)
国民の一人として政治の評価をすることの何が悪いのか
それより昭一を嵌めた官僚は見つかったのか?
日本の政治家になるなら
日本の将来を考えて、政治してくれればいいよ
民主党はマジで勘弁
742 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:00:22 ID:kIEygAcL0
ネトウヨという言葉を使うのは
シナチョン=中国朝鮮人
間違いない
シナチョンは嘘しか言わないから話を聞く必要はない
即刻本国へ強制送還しようぜ
743 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:11:24 ID:hhRSKY7jO
来年6月に尖閣諸島、魚釣島に中国船籍が数百と押し寄せ、
中国の民間人による上陸が計画されています。
民間人の上陸では、自衛隊は手を出せませんし、
海保では力が足りません。
尖閣諸島が、実効支配されます。
数年後か、数十年後には沖縄でしょうか。
中川さん、
日本人は、ようやく大東亜戦争は侵略戦争ではなく、
日本とアジアを欧米諸国から守るための戦争でもあったと知り始めたばかり。
間に合いますか?私たちは、日本を守れるでしょうか。
最近どこにも行き場のないネトウヨ連呼厨でスレが埋まってるに1000ガバス
745 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:16:17 ID:223HKMGT0
石川ってまだ議員なんだろ?w
すげーな民主とその仲間たちは
>>742 「お願いです。ネトウヨと呼ばないでください。この通りです。」
の間違いだろ?
言葉を間違えるなよ(笑)
747 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:24:31 ID:cFyRiiCT0
ネトウヨw
(笑)w
748 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:24:46 ID:p8Efzsgs0
酒に酔ったのはヘルニアの薬のせいだが
それにしてもなぜスタッフは体を張って止めなかったのだろう
中国の工作員が紛れ込んでたのか
749 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:25:58 ID:kIEygAcL0
>>744 はいはい
シナチョンは本国に帰ってねーいらないからねー止めないよー
帰ってくれるなら旅費くらい出しますよー
その代り二度と日本には入国させない
ネトウヨなんて呼称は右翼に失礼
ID:kIEygAcL0みたいなのはただの馬鹿
したがってネトバカとでも呼んでおけばいい
751 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:37:11 ID:jsJ6efxL0
帯広は酒の奥さんが出るのなら
さしずめ千春がポッポの選挙区に刺客で入ってもいいだろうな
千春には 政治的には全く何も期待できないが、当面 鳩一羽を殺す事が必要だな
あの鳩は生かすべきではない。インフル鳩だ
>>750 そうなんだよねぇ
本来、右翼というのは国のためを想って行動してるわけであって(ついでに言えば左翼もだけど)
ただ自民公明のためとか、自分の保身とか利益のためとかで行動しちゃってる連中にはふさわしくないが
これは定着しちゃったからなぁ・・・
753 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:40:38 ID:vg68IQC/O
またもや腐れ党の、
世襲化どころか家族引き継ぎか。
懲りないヤツらにも限度あんだろ
754 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:50:16 ID:rmuVQPbkO
がんばれ〜
日本一〜
がんばれ がんばれ
政治家の妻は政治家じゃねーだろうが
こういうのに票入れる阿呆がいるんだもんなぁ・・・
756 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:53:44 ID:GwAN/i/80
ネトウヨ vs ネットキムチ がんばってねw
ネットキムチやや劣勢だよ、もっと書き込まんかいw
757 :
めいにち:2010/12/05(日) 04:56:36 ID:SDiGX3YP0
ジンロは韓国の酒の名前
命日の10月3日はどういう日かというと
BC2333年天孫の檀君王倹が朝鮮の開国を宣言
1946年 - 在日本朝鮮人連盟から分離して在日本朝鮮居留民団(現 在日本大韓民国民団)結成。
759 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 05:12:12 ID:kIEygAcL0
>>758 空気読めば
>>754の方が正しい
シナチョンがわきまくってうぜぇなぁ
それだけ優秀な人だったんだとしみじみ思う
同時にシナチョンへの憎悪が増す
760 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 05:18:53 ID:3ank41Go0
どなたかリーマンショックの時の国際会議(例の会見の時ね)で麻生と中川が活躍した動画を紹介してやってくれ
ようつべにあったと思う
あれは感動的だった
あの会見だけにこだわって叩いてる連中は目からウロコだろう
「中川(酒)は陰謀で薬を盛られた!」信じるバカたち
763 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 05:39:16 ID:kIEygAcL0
馬鹿はシナチョンだけで十分だ
本国へなんで帰れないのか言ってみろってんだ
764 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 05:40:49 ID:ZxtPb7rG0
小渕優子りんよりはいいだろ
世襲云々で気に入らないのは右も左もわからない妻や息子に無理やり継がせて思うがままに操縦しようと企む後援会の爺共
こういう泥臭いことするから自民は嫌われるんだよ。
767 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 05:52:44 ID:kIEygAcL0
嫌われてるのは民主党だから
間違えないでね
768 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 05:53:27 ID:3ank41Go0
↓ツイッターで流れてた民主党の世論対策マニュアルらしいが、
まんま闇の声が続けてた文体そのものじゃないだろうかw
*******************************************************
民主党のマニュアルらしい。
「自分は民主党は嫌いだが」と断り書きを入れてラ党を叩くこと。これで「この人は中立的なんだあ」
と勘違いしてくれる。 「どの政党も駄目」と、政治的虚無を広める。棄権すれば、奪った組織票と組合票
で勝るわが党に有利。個々の政策の妥当性には決して触れないで、一般論だけを言い続けること。
「政権交代そのものに意義があった」「一生懸命やっている姿勢は評価できる」 「とりあえず変革する
ことに意義がある」等々
生前夫の遺伝子を毎日ゴックンしてました、とでも選挙で言うのか?
772 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 06:27:21 ID:kIEygAcL0
シナチョン=中国韓国人ってDNAから下品で壊れてるんだな
国会議員はDNA検査義務づけてシナチョンは排除すべき
日本の恥
死ね
>>624 「日本マジヤバイ」も「中川昭一の思いを」も効果があるが
「TPPマジヤバイ」が一番効果あるかもしれないと思う地元民
アプローチカード三枚持ってる中川有利だろう
TPP反対を石川が訴えても「(離党していても)民主だろ。党首推進してるじゃん。
そもそも党に所属してない離党してる人間の発言力なんて(以下略)」になる
子供が成長するまでのつなぎか。
世襲がだめだと言う奴は職業選択の自由なくしたいのか?
>>776 自由だからすりゃあいいけど,ほぼ能力無視だもん
だめになる例が多いじゃん
779 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 07:39:29 ID:16+a3/Mh0
一郎さんと昭一さんの気持ちを思うと逃げられないんだろうな…
780 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 07:42:00 ID:HJWXW4OJ0
中川(酒)って結局アルコール依存性だったの?
だとしたら周囲の人間は無知過ぎるだろ。
781 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 07:46:48 ID:9Ih9QDKD0
ネトウヨが道民叩きまくってたよなあ。
よわっちいキモオタの分際で。
やめといたほうがいいわ。
一朝一夕で受け継げるような事じゃないぞ
つか、二代続けて暗殺されるような世界だのに何故引かないのだろう
783 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 07:50:55 ID:N3hTzbQa0
中川夫人叩いてるやつは
「民主よりマシ」で尽く論破可能
784 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 07:51:28 ID:JvIGs+tsO
しょうちゃん帰ってこーい
奥さん全面支援!
786 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 07:52:45 ID:SNp/O9yT0
>>783 そうだよな。
詐欺や気狂いより酔っ払いのほうがはるかに信用できるわw
787 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 07:53:37 ID:9Ih9QDKD0
てか武部が落ちると思ったのに。
思いの外ふんばりやがった。
妻?だからネトウヨは馬鹿にされるんだな
789 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 07:54:32 ID:pju4BIXI0
739
ネトウヨ連呼厨うぜーな
民主党工作員は2ちゃんから出ていけ
自民党にはプラスにならんだろ
選挙事務所を維持するためのものだろ
公募で優秀なヤツを選別しろよ
791 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 07:56:46 ID:SF/Jo3FX0
中川さんの志を継いで欲しいです。
選挙区じゃないですが、応援します。
792 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 07:56:48 ID:FlHA5Ak6O
政治の私物化を許す地元有権者が悪い。特に田舎っぺ。
793 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 07:56:53 ID:N3hTzbQa0
>>788 キャバ嬢やスペランカー担ぎだすお前らほどじゃない
794 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 07:57:14 ID:L8z7dL2I0
まぁ、深酒を誰か止めてくれる人がいればなぁ。
外交の場での失敗もなかったし、死ぬこともなかっただろうに。
795 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 07:59:15 ID:pAO5Jms/O
うーん…頑張れと言いたいが無理だと思う
796 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:00:37 ID:HJWXW4OJ0
>>794 深酒というかアルコール依存性だとしたら、
薬物中毒者なんかよりよっぽどヤバイ。
誰か止めるとかなんて生易しいもんじゃない。
そんな知識すらない人が多いんだよな。
そういう人は酒飲まないほうがいいと思う。
797 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:02:01 ID:QWr4heI+0
>>1 自民党のこういう体質がたまらなく嫌い。本当に女房に継がせる気ならマジで民主党に入れるわ。
798 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:02:05 ID:L8z7dL2I0
>>790 でも、ムネオや鳩山が勝ち続けるのが北海道なんだぜ。
優秀な能力の候補より、地縁血縁利権家柄で庶民の票を手堅くまとまられる
候補の方が強い土地。いわゆる都市部的な無党派層の票があまり期待できない。
奥さんが後継者って方が手堅いんだよ、ド田舎では。息子さんがいれば一番
いいんだろうけど。
799 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:02:09 ID:YZcjr2zB0
800 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:04:19 ID:frD/FWJr0
何をどう批判しようが
「フフフッ」
よりマシなのは間違いないな
これだけ期間を置いて意志をかためたとしたら
他に代わりに候補者としてふさわしい人が現れない、
地盤が彼女に信望を持っているってことでしょうよ
どれだけ物騒な仕事なのか誰よりも知ってる立場なんだから
802 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:05:56 ID:XDn8LNsj0
>>798 そういってたら知事選で都市票で
横路が勝って流れがかわったんだよ、バカ。
あと鳩山なんて郵政の前の選挙だって落選しそうだったんだぞ。
たくネトウヨはムカツクなあ。
散々言いやがって。
>>798 ふ〜ん、移民の地なのにおもしろいね
でも次は鳩山は落ちると思うよ、兄弟揃ってw
804 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:09:08 ID:BCrcTuYHO
>>6 うわー
民主だったら100回くらいこんなことあるのに
なんでまだ辞めないんだろう最悪
805 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:09:15 ID:ILHHyVQ00
いろいろ意見があるけど、外から見ていると民主党の議員よりマシ。
選挙が楽しみ。
一族で牛耳ってきた利権を奪い返したいってことだな。
理念とかは一切ない。欲得のためだけの出馬表明
立候補するなら応援するが
できれば支援者として中川の意思を継ぐ若い政治家達の応援をして欲しい
809 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:12:53 ID:ylQvm26qP
支持する
810 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:15:56 ID:M2Fq4gtW0
森ジュニア小泉ジュニアとかもうね
811 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:16:29 ID:TcgN5NDD0
この人仕事を終えて飲み会で、コメントがだめだったとマスコミにいちゃもん付けられ続けられて、殺されたんだよね・・・。
813 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:21:47 ID:o1mvV4j+0
>>1 これは違うだろ。
トヨタ自動車の取締役が急死して、その妻がトヨタ自動車の役員になろうとするようなもんだろ。
出来るわけないし、そもそも、その考えが間違っている。
なんで元主婦の未亡人が日本国を指導出来るんだよ。
814 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:22:15 ID:frD/FWJr0
>>374 周りに人材を集められるならOKじゃね
総理でも集められない、鳩山と管を見ると
中川(酒)が自殺したのは奥さんの「日本一!」が原因。
816 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:23:20 ID:pRzt01o90
国会議員に関しては地方や地区の思惑が入らないように
してほしいもんだな。
全国区にするのが無理なら、各選挙区に候補者をランダムで
割り当てるとか。
死者をネタに選挙活動するとは醜い
帰ってきたヨッバライ
819 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:26:56 ID:FXJKzHvH0
「 今 日本があぶない 」と言い残して逝ったんだよね
愛国心の自民
売国心の民主だな
820 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:27:08 ID:trq05iEX0
志を引き継ぐのに何で嫁?
3代世襲か?
北朝鮮かよw
821 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:27:27 ID:frD/FWJr0
>>448 別荘じゃね
何せ1億以上の資産価値のある別荘を持ってる庶民らしいから
利権が欲しいだけです
823 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:28:33 ID:Joy8YWde0
>>777 おっと、鳩山由紀夫の悪口はそこまでだ!!
あれはかなり特殊な例。
>>790 そんなこたはない、無名の新人持って来るより大分マシ。
政治家としても民主の閣僚よりは・・・って比較対象が酷すぎるか?
ま、仕事のほうは側近次第だろ。
824 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:28:38 ID:L8z7dL2I0
>>802 横路は親父も衆議院議員だった世襲政治家だろw
地縁血縁利権家柄のすべてがあてはまる候補じゃないか。
おまけに左翼だから、普通なら世襲を嫌うような票も集められる。
たしかに北海道においては理想的な候補だったな。
とはいえそういうご威光が通用するのはド田舎だけで、中央政界では
それほどパッとしなかったがな。いわゆる都市型の政治家ではなかっただろ。
825 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:29:20 ID:otGTWOcW0
中川(酒)?
中川(女)?
827 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:30:51 ID:M2Fq4gtW0
政治家が酒を飲む時点で判断力を損ない、ひいては国民に対して不実をはたらくこととなると思い至らなかったのか?これとて投票した有権者らの見識が不足していたと言うのか?
828 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:34:15 ID:yJBNP0m4O
政治資金は受け継ぐ際に税金がかからないからな。
酒が集めた溢れる程の資金を使いたいんだろうな。
息子が継ぐまでの中継ぎならアリかな。
次に当選して任期中に、息子が政治家の秘書を始めるとか、どこか地方議員を始めるとか、
具体的な後継話が出ないなら、
次期のみで引いてもらいたいな。
830 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:36:02 ID:az4aVSoC0
北朝鮮!
832 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:37:13 ID:BRok77T50
よっ!大統領〜!♪
あのババアが立候補ってか?
お笑い芸人の方が向いてるだろw
833 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:37:17 ID:4yw8ybUR0
日本一の奥さんや
>>812 >>826 まあ真相はどうあれこの奥さんは夫は小沢に殺されたカタキを討ちたいんだろ。
見上げた根性だ。
835 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:37:54 ID:otGTWOcW0
「奥さん、貴女は寝ゲロ旦那を何故見殺しにしたのですか?
そんなに票と利権と税が好きなのですか
自分は働かない乞食なのに」
836 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:38:16 ID:t+AG1C710
支援支援!!
837 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:41:25 ID:M2Fq4gtW0
838 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:46:26 ID:BRok77T50
839 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:46:43 ID:xtHAYIHP0
これでまた弔い合戦だとかワケワカラン宗教が騒ぐんだよな。
いいようにおだてられて本人がやる気満々なのが一番たちが悪い。
結局なんの発言力もなく「賛成票+1」にしかなれないのに。
石川がいるから11区では民主候補は出てこないだろうな
当選したら「禊は済んだ」と民主に復党の流れは素人でも考える
少なくとも奥さんの方が政治に慣れ親しんでいて意志もあるように見える
柔道家より発言に重みは感じる
「がんばれがんばれー、日本一!大丈夫大丈夫」
。・゚・(ノД`)・゚・。
>>709 他人を非難する前に、持論の根拠を説明してみたらどぉよ?
843 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:49:25 ID:epM6FpW00
後援会として組織継続をしなきゃならんのは分かるが、こういうのは支持できない。
もちろん、奥さんがよっぽど優れものなら別だが、恐らくそうではないだろう。
敵が犯罪者の後継なんで勝てることは勝てるんだろうが
本人じゃなきゃ意味ないだろ。
取り巻きが自分の利権のために故人人気を利用しようとしてるだけでは?
確か中川さんのメモとノートを読んで、こんなに日本は大変なことになってる
とか勉強してたんじゃなかったけ。
で、ようやくふっきれたんじゃないかな?
あの「日本一!」から察するに、神経太そう(褒め言葉)なんで、重圧に耐えれそう。
麻生さんもバックアップするだろうし…。
本命は息子さんだろうけど、少しでも情報が嫁→息子にいけば、
将来の布石にならんかな?
これは支持したい
中川昭一の遺志を引き継ぐ者は必要だ
特に今の政情に於いては
>>840 後援会の婦人部の面倒見てたそうだからな。
まるっきり素人っつーワケでもなさそう。
少なくとも、タワラとかスペランカーよりはちゃんと「政治家」してくれそう。
848 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:57:39 ID:dJOOyMqb0
支持はできんなぁ
票取るだけならできるんだろうけど
やっぱり能力がある人になってもらいたい。
このひとは政治能力あるの?
せめて1つは得意分野がないことには立候補すべきじゃないと思う。
849 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:57:49 ID:edkAjNbYO
石川は速攻で逮捕、昭一は寝ゲロ死、ムネヲも実刑確定、しかも主産業は2年連続で不作の上TPPまで浮上、
マジ試される大地過ぎる
>>844 寧ろ本人である必要は無いと思う。
基本方針さえ継承してくれるなら充分。
手腕も半分以上継承して貰えれば御の字。
851 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 09:00:35 ID:epM6FpW00
>>847 あんな物と比較すんなよw
とはいってもあいつらも議員なんだよな、景気も悪くなるはずだ。
TBSの安住は自民から出馬しないのか。
853 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 09:07:36 ID:PGlCQ/bb0
中川一族と後援会の利権のために担がされた。中川一族も分裂して醜くあら
そってるからどうせ落選するよ。借金が増えるだけ。
フジにコネ入社した娘の肩身もせまいだろうな。
なんとか還元水で自殺した松岡の息子もNHKだった。
小渕優子はTBS。石原伸晃は日テレ。片山虎之助の息子のNHKも有名。
>>848 > やっぱり能力がある人になってもらいたい。
具体的に誰よ?
中川昭一の様な逸材を輩出するのは一朝一夕には無理だがな。
> このひとは政治能力あるの?
後援会の婦人部の面倒見てたらしいから、まるっきり素人ではないと思う。
>>851 あんなのが議員やるより、中川昭一のブレーンを引っぱってこれる奥方の方が余程良いと思わないか?
麻生スレといいここといい今日は民主工作員大量導入の日だなwwwwwww
あ、各社世論調査の日だからかw
856 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 09:16:30 ID:dJOOyMqb0
>>854 スマンが具体的に誰がいるのかその選挙区で立候補しそうな人を知らない。
中川の思想を継いでくれるのは賛成だが。
当選したら、保守派の1票は守れると思うからそこは賛成なんだ。
票を守るためだけの存在として当選ってのは個人的に好かんだけでな。
法整備するのが国会議員の主要な仕事だと思ってるから最低限の知識ある人になってもらいたい。
ほかに能力がある人が保守派から立候補しないならこの人でいいよ。
中川後援会は婦人が仕切ってる婦人会が一枚岩の鉄の絆なんだよな。
だから後援会が解散を決めた後も婦人会だけは残った。
もともと中川昭一が地元であんまり求心力が無かったなかで、
この夫人は人気がすごかった。
ひょっとすると故人より票集めるかもよ。
858 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 09:17:54 ID:epM6FpW00
>>854 比較対象が間違ってる、そんな下を見てもしょうがない。
北海道にゆかりがあり、彼女より能力が高い人物が本当に居ないのか?
そういうところから発想すべき
俺としては居ないとは思いたくない、日本ってそこまで人材不足ではないと思う。
この夫人は「政治家の妻」になるために嫁いできたと公言するほどの豪傑。
昭一以上に義父一郎を尊敬してるなんてことも言ってのける嗅覚もある。
じつは下手な人材を落下傘で連れてくるよりいいというのは地元の評判。
860 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 09:26:19 ID:edkAjNbYO
「政治家の妻」としてはドラマ一本作れるんじゃないかって程に優秀ではあったけども
政治家としては完全に未知数なんだよな
理念とか思想が見えない
出さないようにしてたんだろうけど
861 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 09:29:10 ID:FRk/pI3w0
中川を殺した元凶だ。恥知らずババア。
中川(酒)がどれほどのものか知らんが、嫁は出てくるなよw
864 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 09:37:13 ID:18xW4SZv0
北海道と四国と九州は政治不毛地域だな。
北海道が頭ひとつ抜けてるが。
中川は会見のときも薬盛られて
最終的には薬殺されたからな、CIAに
中川昭一そのものを期待して見ちゃうだろうから
出馬して当選したとしても、
中川昭一の代わりはいないんだって思い知らされるだけだろうな。
子供も娘しかいないし、中川家の政治家としての家系は絶えたんだろうな。
息子さん育つまでの繋ぎだろうな
その間に息子に帝王学学ばせて立派な政治家になればいいね
息子さんに引き継がせるとしても、絶対一度は社会人経験をさせてほしい。
菅、鳩山、小沢と、まともな社会人経験もないひとに、国民第一とか
庶民の目線とか言われても、ちゃんちゃらおかしかった。
869 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 10:00:00 ID:M2Fq4gtW0
国民をだまして国庫からいくらポケットに入れて文句を言わるまえに寿命を終えるかという競争があるのかと思った
>>868 民間で順調に3〜5年働いて、それでもどうしても政治の道に行きたいということだったら
息子応援する。
>>860 中川(妻)の理念・思想は中川(酒)と同じだろ。
そうでなきゃ後援会も自民党も立候補に納得しない。
少なくとも宗男や石川みたいな売国系ではないだろ。
>>849 ついでに言えば兄ポッポも次で落選確実。
試され過ぎるwww
中川昭一と違うところがあるとすれば地元対策。
昭一は利益誘導を嫌ってたので地元での評判が相当に悪かった。
そこを昭一にかわってフォローしてたのがこの夫人。
だから方向性としては昭一が国際派の国益主義だったのと違って、
おそらく利益誘導の地元優先主義に舵を切ることになるのは間違いないと思う。
>>851 残念ながら比較出来る対象は、あんなんが限界だろう。
873 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 10:39:12 ID:hBMDQZI10
小沢ガールズよりはマシ
世襲の変形か
こんな事ばっかしてるから自民党は大敗してんだよ
少なくとも売国奴で無いから、民主よりはマシだな。
876 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:06:58 ID:4oFkbajI0
故中川議員は性格に問題があって地元での評判は悪かったのよ ほんとはね
でも一郎先生に恩義を感じてる人達とこの奥さんがすばらしい人なので何とか
当選してたのよ だから決して選挙強くなかったでしょ 奥さんは評判いいよ
おまけに美人だし 大事なのはシステムを継承することだからそれが可能なら
世襲でも子分でも秘書でも誰でもかまわんのだけれども 家族なら裏切らないからね
877 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:16:33 ID:8YIJW7Rr0
>>866 それ、一代ずれてる
昭一の部分をそのまま一郎に変えるべし
地元では新潟の角栄さん以上<一郎
878 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:17:06 ID:16+a3/Mh0
北海道は中川昭一の性格を『問題がある』と評価する価値観の土地柄なの?
879 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:20:12 ID:5H8wKOuVO
中川酒がやらかした時期に出勤の見送りで「日本一!!」って叫んでたな
根性は中川酒より据わってそうだ
まあ息子さんがある程度の年になるまでの繋ぎだが、この奥さんならいい
日本中が夫に非難の声をあげる時に笑顔で「うちの亭主は日本一」と言える人
こういう人は小沢の元秘書や北教組の操り人形や宇宙人より信頼できるわ
881 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:28:25 ID:H5+gTy+xO
結局日本は地盤や知名度ありきで能力や志のある人間が政治家にならないんだよな
こういう世襲や芸能人みたいな能無しは立候補しないで欲しい
>>876 >世襲でも子分でも秘書でも誰でもかまわんのだけれども 家族なら裏切らないからね
あなたのその短い五行の文がいかに密度の濃いものか
すべてではないけれど察します
883 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:32:33 ID:xXpptzlh0
世襲を叩いてるのがキチガイであることが分かるスレ
884 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:37:28 ID:xXpptzlh0
仕事なんか官僚にやらせてんだから、能力も糞もあるかよ
大事なのはまともな常識的感覚を持った政治家だ
能力主義なら東大卒だけに被選挙権与えとけよ
アル中〜アル中〜仕事中に酒飲み放題〜〜〜wqwwwww
世襲と言うだけで全否定するのはおかしいと思う。
あと、どうして郁子さんに志がないと決めつけるのか。
世襲だから出馬するなと言うなら、それは逆差別ではないだろうか。
887 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:39:12 ID:G1V9FRk30
888 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:39:44 ID:L8z7dL2I0
まぁ、そもそも政治家の能力ってのは個人の能力とイコールではない。
政治家を支える後援会や政治・経済ブレーンたちの能力も含めた総合的なものだ。
そういうものをそっくり受け継げる世襲は、金や地盤だけでなく頭脳の継承でも
あるんだよ。そういうものすべてひっくるめての政治的資産の継承だ。
個人だけ見ているとわからないけどね。だから、政権担当能力のない党や政治家を
「俺は正しい選択をした!」とドヤ顔で選んでしまうことになる。
889 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:44:26 ID:nlHe/Unm0
息子への中継ぎやるつもりかよ。
中川の功績自体は認めるがコイツが出たら落としていいよ>道民
俺、中川さんは友愛されたんだと思う。
妻とかバカジャネーノ
892 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:49:01 ID:HwMaEEU10
中川さんと同じ実務能力を求めるのは、日本中捜したっていないんだから無理に決まってる。
でも、少なくとも中川さんと同じ思想をもって国会議員になってくれるなら、応援すべき。
糞みたいな民主に議席を渡すな。
893 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:49:45 ID:xXpptzlh0
世襲を批判してるのは民主党支持者
894 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:56:21 ID:vHefYdkHP
工作員のネガキャンすげえなw
もっともらしいことをいってるけど、谷亮子が議員な時点で説得力なし。
中川さんの意思を引き継いでくれるのなら応援するよ
895 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:57:38 ID:nlHe/Unm0
>>860 政治家として云々でも何でも無い、単に息子への中継ぎとは、
こりゃ日本一醜い候補だ。
こんなやつが当選してくるようでは、共産党か公明党が当選したほうがマシだ。
おかしいな?
ドアノブで首吊り自殺だったはずが、いつのまにかウィキペディアが心筋梗塞に書き変えられてる???
897 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:02:29 ID:hN2JRpyZO
中川が叩かれてたときに「頑張れ〜!よっ!日本一!!」って励ましてたけど
中川がうつ病だったとしたらつらい言葉だったかもと思ってしまった
世襲批判は、ミンス候補とミンス議員の顔ぶれを見てごらん
空っぽにもほどがあんぞ。先の衆院選では県から2人もミンス議員を出してしまったが
そいつらが何やった?って全然聞かねぇし。元女穴と元銀行員だししょぼすぐる
>>810 森息子 ←悪い世襲の例
小泉息子 ←良い世襲の例
この2人をいっしょくたにするようなアホは
反清和会wの陰謀厨くらいしかおらんだろ
900 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:16:35 ID:M2Fq4gtW0
飲みが足りない時「頑張れ〜!よっ!日本一!!」とか言われてたらきついな
901 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:19:54 ID:jO5TmMrDO
意思を継ぐなら問題ない
是非とも頑張って欲しい
902 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:20:20 ID:ugS39HGjO
中川さんは立派な政治家だったけど
これには正直がっかりした
嫁は旦那の事これっぽっちも理解してなかったんだね
というか誰か止めろ!
903 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:21:41 ID:fUpVIR1J0
この後、成人に達した息子と地盤後継を巡って現職の母と新人の息子が骨肉の争いをすることは誰も予想ができなかった。
中川は生きていてほしかった政治家だし、ミンスに議席をやりたくはない
が、ここで嫁しか候補者立てられないのはどうもなあ
905 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:22:33 ID:xXpptzlh0
>>895 天地がひっくり返ろうと、公明と共産がマシになることはないから安心しろ
工作員乙
906 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:35:49 ID:GwAN/i/80
ネットキムチの必死さに笑えるww
>>895 >息子への中継ぎ
印象操作乙。
誰が「中継ぎ」だと発言した?
中川(妻)が志を持ってするなら今の民主党のどの政治屋より
マシな政治家になるだろうな。
909 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:37:48 ID:T/oAGVa1O
あやしげな秘書よりマシ
嫁か息子しか候補がいないのか
やめればいいのに
911 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 14:04:54 ID:GXk0u3rQ0
これ世襲って言うのか?息子ならともかく
女房が出馬ってw
まあ、ゆくゆくは息子に継承させる気だろうけど。
912 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 14:29:55 ID:IJ7J92860
「皆さんに話が出来る日が早く来ればいいと思います。あのぉ〜、ふぅ〜」
913 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:53:00 ID:dUFg1shV0
寝ゲロを一晩放置して死なせた女だからな…
気持ち悪いのがわらわら湧いてるなwww
頼むから糞ミンスは、これ以上十勝を気持ち悪くしないでくれや!
中川さんは経済に強かったけど奥さんも頭いいの?
>>911 自民党がやること=世襲
民主様がやればおなじことでも=世襲じゃない
そういうことだろ。
現総理の息子は世襲しようとして何度惨めに落選したことか…
918 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 22:03:23 ID:GmMZalxXO
民主の東大卒なんてロクなヤツいないからな。
夫人が同じ志しで出馬するなら応援したい。
919 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 22:29:12 ID:BmpCbsnW0
中川さんホントにJINROが好きなのか?
920 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 22:30:16 ID:vEkfdiNl0
>>371 ポッポの選挙区に苫小牧出身の橋本聖子をあてがうかもって
話を見たことあるよ 2chだけど
その話が本当ならポッポも危ないんじゃない?
921 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 23:00:36 ID:Wh2/HuDz0
だから、そういうのはヤメロ。
922 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 23:01:25 ID:Xv739YXK0
女は例外以外無理
923 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 23:02:36 ID:GpafGJFJ0
当時のハイパー円高から身を挺して日本を救った御人の妻か
925 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 23:30:38 ID:u2zNnz4H0
テレビの中川さん最後の選挙戦の密着番組を見て
この奥さんなら選挙に出ても期待にこたえられると思った
応援する
926 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 23:49:15 ID:d+o685/eO
俺は全力で支持する。
故中川氏の奥さんが愛国でないはずはない。
売国は本当にうんざりだ。
2chで、アメリカによってVXガスで暗殺されたって聞いたんだけどマジで?
なんで自宅にいて奥さんもいるのにそんなこと可能なの?
930 :
名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 06:34:50 ID:kbj5tB+V0
旦那が死んでも権力に執着するババアw
>>871 北海道の与野党立候補者は皆「TPP反対」は訴えるだろうが
民主はトップ周辺がアレだから口先だけ扱いされるだろう
昭一は国益主義で都市型(小泉路線)思考ではあったが地方が凹むのも理解はしていて
政策によっては玉虫意見のものもあった(郵政民営化とか)
麻生政権の地方にも目を向けよう政策は気持ちやりやすかったとは思う
奥さんは小泉系の都市部中心の国益主義ではないが
(失礼ながら旦那さんの手腕を求めるのも酷だし、そこまでは出来ないだろう)
地元優先主義といってもムネオのようなベタベタ感もないだろう
(利益誘導なんて出来ないだろう。財政的に考えても無理)
奥さんが目指してる方向は麻生路線みたいなものではないかな?と考える11区道民の1意見
933 :
ぬこ蕎麦 ◆wuut.HQGnA :2010/12/07(火) 23:59:10 ID:/NznF1piO
>>1 中川夫人が何処まで、どのような政治理念、知識を持っているかで(ry
個人的には中川親子の全仕事マトメみたいな本を執筆したり講演して欲しいぬ
(´・ω・`)yー・
>>933 講演みたいのや、インタビューの発言を聞く限り
それなりに勉強しているのは分かるよ。
寧ろ、故中川氏の主張を、分かりやすい言葉にして、より伝わりやすくしてる。
936 :
ぬこ蕎麦 ◆wuut.HQGnA :2010/12/08(水) 02:41:22 ID:wZcS05O4O
>>934-935 なるほど、今事務所も大変そうだから暫くしてから
またメールで政策提案等しようかぬ
あともし今後書籍出すなら出来れば単行本より
配りやすい新書や文庫本にして欲しいぬ
(´・ω・`)yー・
937 :
名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 03:16:19 ID:JmFXCXi2O
ガスではなく毒
938 :
名無しさん@十一周年:
オバサンせーけん