【秋田】強風で風力発電用の羽根折れる

このエントリーをはてなブックマークに追加
211名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:36:14 ID:IXfc6h/P0
>>178

因果関係が証明されたら損害賠償額凄いだろうな
212名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:51:50 ID:yDa6JYvM0
>>172
>>189
デタラメ書くな
東電が立てた風車なんてどこにあんだよ
213名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 09:23:29 ID:DEJIUnOO0

人間風車 これ最強!

人間風車 これ最強!

人間風車 これ最強!

人間風車 これ最強!

人間風車 これ最強!

人間風車 これ最強!

人間風車 これ最強!

人間風車 これ最強!

人間風車 これ最強!

人間風車 これ最強!

人間風車 これ最強!

人間風車 これ最強!

人間風車 これ最強!

人間風車 これ最強!
214名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 09:36:29 ID:mit9pAn8O
>>213
北斗の拳の天帝か
215名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 09:38:02 ID:DiKt4Ekp0
>>214
ビル・ロビンソンだろ
216名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 09:45:23 ID:Y3lczHor0
羽根が折れた時の保険ってどうなってるんだろ。
発電できない損失を含めてカバーするんだろうか?
217名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 10:01:07 ID:frD/FWJr0
>>216
 契約によって違うんじゃない?
218名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 10:01:50 ID:XU47JRYm0
風力発電はもの凄い金食いだよ。
維持費が嵩みあっという間に本体以上の出費となる。
この部品の製造にエネルギーが使われる。
メーカーと支持団体が儲かるだけ。
219名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 10:06:05 ID:XU47JRYm0
>212
必死だなおまえw
メーカーの回し者か。
オイシイ金儲けだから分かるよ必死なのが。
220名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 10:08:01 ID:ECjBJh8e0
あの回転する尖がった羽根を見る度に恐怖を覚える
「もし羽根が折れてこっちに飛んできたら・・」 と思うと・・・
俺なんか かる〜く串刺しだろうなw
221名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 10:22:23 ID:mQ+Un1S20
欧米に特許で抑えられていて日本の素材産業が手出しできない仕組みになっている。
222名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 10:22:35 ID:2LFQ88NH0
天下りの為せる業だろう
223名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 10:40:25 ID:qut6LpTe0
貯めることができないという致命的欠点を持つ電気エネルギーを風力で造るという考え自体・・・
224名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 10:46:54 ID:rBxrTX0o0
どこかの国で、リボンで風力発電する実験してる人がいなかったっけ
風でたわむリボンの両端に、小さなコイルをつけて、
たわむー>両端が引っ張られるー>ねじれて風から逃げるー>両端がもどる
の、動きを電力に変えるってやつ
あれの方が、設置もメンテもし易そうだったが
225名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:01:13 ID:/YRyqtJT0
日本製じゃないからだろ
日本製なら、お祭りの風車の形状で
素材はお得意の炭素繊維。

コンパクトで発電効率最高じゃないか?
226名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:30:10 ID:B7ObHdB00
柳やダルマを取り入れれば
227名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:44:32 ID:H5+gTy+x0
ボイラーで水を湧かして水蒸気の流れで風車を回せば
安定すると思うよ
228名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:10:02 ID:tzBzcnhS0
>>225
>素材はお得意の炭素繊維
素敵な集雷針になりそうだな。
229名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:14:37 ID:u9Ye5iZ90
>25
圧電素子
風で機が揺さぶられる動きを電気に変換
230名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:44:34 ID:GBd0CVad0
>>26
ご苦労様です
231名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:57:55 ID:Me8fv9Ji0
こういう不安を煽るような報道とか、おまいらの書き込みとかって
問題あるよ。

風力発電には問題山積なのはみんな分かってて
本当は原子力発電が本命なんだけど
いちおうエコっぽいイメージの宣伝なんだから
余計なこと言ってイメージ壊さないほうがいいんだけど。

232名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:36:58 ID:lKQUJBDK0
日本は海水温度差とか地熱バイナリーとか下水処理場とかでの温度差発電にもっと力入れるべきだな。
日本の環境に合ってるし、自然条件、技術力から見ても
支那朝鮮どもがパクれない、手出しできない分野だ。
233名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 19:16:12 ID:DOlOozUM0
最強チーム

富士重と日立、風力発電システムを共同開発 国内初の港湾外施設で稼働
http://response.jp/article/img/2010/07/21/143071/273610.html
http://response.jp/article/2010/07/21/143071.html

富士重工業と日立製作所は21日、ウィンド・パワー・いばらきが建設する国内初の港湾外洋上風力発電施設
「ウィンド・パワー・かみす風力発電所」向けに、両社の共同開発による大型風力発電システム
「SUBARU80/2.0風力発電システム」を7基納入、本格稼動を開始したと発表した。

ウィンド・パワー・かみす風力発電所では、鹿島灘に面した海岸線から約50mの海上に約2kmに渡って
SUBARU80/2.0を7基配した風力発電所。
港湾外の外海に風力発電施設を設けたのは国内では初めて。

富士重と日立が共同開発したSUBARU80/2.0は、直径80mのローターをタワーの風下に配置した
ダウンウィンド方式の風車で、定格出力は1基当たり2000kW。今回設置した7基合計で、
年間約7000世帯分をまかなえるクリーン電力を発電する。

2000kW級風力発電システムでダウンウィンド方式を商用化したのは、SUBARU80/2.0が世界で初めて。

地球温暖化問題がクローズアップされている中で、富士重と日立は、風力発電システムの需要は拡大すると見ており、
今回の納入を機に技術開発をさらに推進し、普及を図る。
234名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 19:17:41 ID:tzYZHfbSO
あそこの近く道路あるからあんなデカい羽根飛んできたらビビるな
235名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 19:24:19 ID:MJIOFERR0
早稲田とどっかの地方都市の風力発電問題どうなったんだろ?
236名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 19:25:44 ID:CV2Xr5B10
>>141
「可倒式風力発電」でググって
237名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 19:31:34 ID:R3zoiHPV0
ニートに完全歩合給でチャリンコ型の
発電機漕がせばいいじゃん
雇用も生まれて環境にもいい、一石二鳥だ
238名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 19:33:24 ID:PMvYFsoV0
今まで使えてたレジ袋をゴミ袋使用禁止したうちのバカ市にも風車が立ってるわ
ホームセンター行くとレジ袋型のゴミ袋(無地なら使用OK)売られまくってるのみてエコってなんなんだと
239名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 19:38:53 ID:ABjyvDrJP
どこで作られたものかねー?
日本やドイツでも相当いいモノを作れるらしいが
絶対に入れないんだってな。
おそらく政治取引になってるモノだろうというのが
関係者の見方だよ。
240名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 19:42:53 ID:2ndFQCkS0
>>178
九州大学が開発したのがあるよ。
「風レンズ」風車ってやつ
241名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 19:45:45 ID:EH+VlcsOO
この風車群の近くよく通るわ。
その度に風車外れて転がってきて我が愛車と自分が真っ二つになる妄想する。
242名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 21:23:03 ID:7u0FAs280
扇風機のGreenFanみたいなやり方で風を集めて低周波をなくせ無いもんかねぇ
243名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 00:34:53 ID:e01G08ew0
羽根4メートルかと思ったら、なんと40〜メートル。
落下物を目の当たりしたら、おったまげるよきっと。
244名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 07:37:02 ID:aP8e2brxP
重力で絶え間無く発電とかってできねーの?
245名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 07:41:38 ID:ele43tLO0
>>244
そんなことして減ったら困るだろ
246名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 07:47:10 ID:OrJ1TNM0O
扇風機みたくカバーをつければ羽根がとれてもあぶなくないね!
247名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 07:51:51 ID:xiGTvwoD0
そもそも風力発電は強風を想定していない
日本には不向き
248名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 07:57:57 ID:j7JaHvSLO
>>227
風車を電動にすれば簡単だろ
249名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:18:27 ID:Ah/uA08v0
ホンダに頼んで超高回転型をつk
250名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 22:33:23 ID:Bf7k5QHGP
>>101
だれうま

>>130
落雷のしやすさは高さのみが重要で、
高ければゴムだろうがガラスだろうが落雷する
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&q=%E8%90%BD%E9%9B%B7%20%E7%B5%B6%E7%B8%81%E4%BD%93
251名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:34:59 ID:m9XmKEC00
ブレード増やしつつ発電機も大きくして回転数を落とせば
252名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 00:41:07 ID:J8b6R7ir0
海外でUFOがぶつかって風力発電の羽根が折れたという動画があったな
253名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 00:53:01 ID:ecfYt9G50
なに?
風力発電用のプロペラには、フェザリング機構付いてないのか?

それとも竜巻とかで想定外の風でおれた?
254名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:44:20 ID:HpVRH0TD0
突風と乱気流と落雷が重なったらイチコロよ。
ただでさえ、FRPのブレードは樹脂が痩せファイバー剥き出しになる。
で、劣化脱落もあるw
255名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:47:17 ID:DeJfecVQ0
風向きが変わってすぐ強風だと弱いんじゃね?
256名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:47:26 ID:IpRyyeeb0
本当は小型のを多数設置した方が安上がりで発電量も多いんだけどね
257名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:59:33 ID:7B6sjgi4P
風力発電なんて推進して倒産したら、誰が一億円かかる撤去費用出すの?

一億円あったら、バス路線の赤字補填三年か救急車三台買えるぞ。
258名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:00:57 ID:7B6sjgi4P
>>231
不要な技術だろ。
同じ金で太陽電池の補助金を出した方がいい
259名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:34:13 ID:6kYLkNyM0
>>231
情弱乙
いまや風力発電は環境破壊、騒音公害、バードストライクというダーティーなイメージが染み付いて
散々プロ市民に叩かれているよ
260名無しさん@十一周年
>>257
他の会社が事業継承するだけ

>>259
プロ市民は用地買収時点から叩いているだろうが