【政治】民主・岡田氏「閣僚が失言をしても、それを許す寛容さが必要」 自民党政権と違い閣僚が自らの言葉で答弁してると強調★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばφ ★
岡田克也民主党幹事長は2日、熟議の国会にするためには「閣僚が言わなくても言いことを言ったり、
言い過ぎたり、間違えたりした場合、間違えました、申し訳ないと(閣僚が)言えば、これを許す寛容さもなければ」と語り、
そうした寛容さがなければ「官僚が書いたものをお互いに読み合うだけの中身のないものになってしまう」と
国会でのやり取りが自民党政権下で官僚の回答を読み上げたころの国会と違い、閣僚が自らの言葉で語り、
政務三役で答弁していることを理解すべきだとの考えを示した。

岡田幹事長は「国会で、閣僚がどれだけ多く(自らの言葉で)発言しているかを知って頂きたい」と強調した

ソース International Business Times
http://jp.ibtimes.com/articles/12384/20101203/929929.htm
過去スレ ★1 2010/12/04(土) 02:07:51
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291396071/
2名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:24:24 ID:VA5PM1cz0
今日のお前が言うな
3名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:24:25 ID:G10YtdK40
.                    /                        \
                    /                        \
                    /                              \
              /                  ,─────── \ 0
              /                      /            / 2011年
              /                    /            /
.           /               / ̄ ̄ ̄             /
        /               / ̄ ̄ ̄                 /
.     /            /                    / 11月
.     /              /                    /
  /      ____/                    /
  \    /                        /
.  60%                              /
.     \                        / 9月
        \                        /
.         40%                  /
              \                  /        
              \            /
            20%.         /            
                    \.   / 6月        
                    \/

一見支持率が下がっているように見えるが
こうして見ると横ばいだということが分かる。
4名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:24:28 ID:msw/cS+U0
おから答弁
5名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:24:42 ID:VZYLN0Vm0
日本語でOK
6名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:24:46 ID:7PAG6DVP0
まともなほうだと思ったけど岡田もキチガイだな
7名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:25:16 ID:qmU82NLN0
よけい駄目じゃん
8名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:25:20 ID:lxpfko3a0
絆創膏や生む機械、漢字の読み間違いで辞めろと言っていた政党ってどこでしたかね?w
9名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:25:24 ID:DnNXjlAu0
議員が許しても殿下が許すまい
10名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:25:28 ID:jysMvt7S0
死にかけの面してんな
11名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:25:56 ID:tcxhOa9Q0
何言ってんだコイツ
12名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:26:03 ID:oQLqnSpF0
こいつら本当に謝るとか人に頭下げるということができないんだな
13名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:26:04 ID:9IUFQWEb0
悪態つくのが自らの言葉とな…
14名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:26:09 ID:YqPnUjkS0
岡田幹事長は「国会で、閣僚がどれだけ多く(自らの言葉で)発言しているかを知って頂きたい」と強調した



余計タチが悪いだろ。
15名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:26:42 ID:4/Crrp2a0
>閣僚が失言

閣僚が本音でしっかり発言しているだろ。
16名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:26:45 ID:8brfd1OP0
失言ではなく暴言です
17名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:26:52 ID:IpTCVl4d0
そもそもお前ら謝ってねーじゃんか。
18名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:27:00 ID:3J8r2NPHO
もはや言い訳ですらないw
コイツらは8年くらい政権与党でいたいとか抜かしていたが、まず無理だろう
19名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:27:02 ID:skm1mrdb0
じゃ、答弁せんでいいから。読むだけでいいよ。首相みたく。
20名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:27:09 ID:VAuCY4lB0
殴り殺されないともう理解できないんじゃないの?
21名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:27:15 ID:7rBLIYc40
フンガー!
22名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:27:48 ID:IUTliCLq0
ついに白状したな、売国奴ばっかりだということじゃんか。
23名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:27:59 ID:qe14Tf800
もっと駄目だろそれ…
24名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:28:07 ID:sBZBNQLi0
野党時代に言うべきだよな(笑笑笑)
25名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:28:09 ID:Arz4O+LO0
仕事できない責任とらないでどうすんだよ
26名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:28:19 ID:e1dPhjIb0
有り得ない失言許すもないだろ。
岡田も馬鹿だし、いよいよ駄目だな。
27名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:28:23 ID:O5efto7a0
言いたい事もわかるんだけど、言葉って本音が出るじゃん。
その本音を、「間違えました、ごめんなさい」で許すわけにもいかないでしょ
28名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:28:30 ID:xkA17NoK0
マスコミと一緒に叩きまくって、自殺に追い込んだのはどこのどいつや!
俺は在日だが許さんぞ
29名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:28:34 ID:UrzuOJjk0
     ヽヽハへハ∧ハィ_
    <         <
    ∠/Vヽハ/V>、   ゝ
      /ヽ く/  レ、  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |/ ニ・フ  .|.|6) |  | 許してやろうじゃねえか……!
    .∠ - )  ノ  ||  ヽ < 寛容な精神でwww
      | lニニフ /| ト、__ヽ  \____________
       | =  /  |/
       |__/     レ
30名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:28:46 ID:skm1mrdb0
がんばって作ったから、不良品でも定価で買えとおっしゃっています。
これまでは機械で作ってたけど、今は慣れない手作りでやってるので、質が落ちるのは目をつぶれと。
31名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:28:54 ID:nmYNf/8C0
民主党のいう寛容さはただの甘え
32名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:29:15 ID:nYYTRLoT0
絆創膏貼っただけで自民をフルボッコにしたくせにw
33名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:29:29 ID:vNBaTxFvP
2〜3年後には岡田が閣僚に向かって失言追求をしてるだろうから、
今回の記事と画像を保存しておいてくれ。
34名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:29:35 ID:ssP1Ft6t0
個別の案件については・・・・
法と証拠に基づいて・・・・
35名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:29:50 ID:yzJ9mrE70
素養がチンクと一緒だな
36名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:29:51 ID:Ea+mhgP+0
もぅ

ミンス全匹

死ねや
37名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:30:06 ID:dPZAwnxi0
なるほど今までの失言は全てそのまま本音だった訳だな
38名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:30:12 ID:VHXcF8fW0
有能な官僚の意見を聞かないだけの無能なお前らが言うな

有能な上司は有能な部下の意見を聞いてまとめるものだ
39名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:30:17 ID:TESj+Mw90

早く政権交代して、この1年ちょっとのことは野良犬に咬まれたと思って忘れるんだな。
40名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:30:21 ID:xA7It8Y30
身内に甘く 他者に厳しく
民主党です
41名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:30:38 ID:L5ZIbtfO0
何しても俺たちより自民のが糞としか聞こえない。
42名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:30:53 ID:JlCUyijb0
自殺するまで責めた民主党のくせによく言うわ
43名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:31:17 ID:6OfCuHN40
>>1

クリーンの岡田
豪腕の小沢
44名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:31:18 ID:G4kZGxDv0
無茶っすわー、オカラさん。
45名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:31:36 ID:XVD/uQEo0
マジキチ
民主党は早く滅べ
46名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:31:40 ID:RaQdCWWD0
俺もそうは思うが・・・
これは君たちが野党時代に育んだ土壌なんだよ。
君たちが与党になっっても、そのどじょうは残るのだ
2匹目3匹目が出てくるのも当然の事なのだ。
47名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:31:44 ID:xDdlEsbG0
カップめんの値段が200円ほど違って咬み付いた奴らのいうことかよwww
48名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:31:49 ID:gwlsy06F0
よし、その話にのった
49名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:31:51 ID:FAKrqej90
自分たちの失言は許しても、自民党議員の言い間違いは許しません。

それが民主党。
50名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:31:52 ID:oDWOiuOE0
今まで辞任に追い込まれた自民の政治家に謝罪しろよw
51名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:32:08 ID:C/QutC+O0

「政治家は言葉が命」

これも死語になるな。お蔵入り。
52名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:32:09 ID:wzH9jKQk0
【投票】衆議院解散総選挙要求投票
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000028/
【投票】管直人内閣を支持する?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000023/
53名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:32:11 ID:jiA16ZCU0
どの面下げて
54名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:32:26 ID:jysMvt7S0
メガトン級の失言 
55名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:32:32 ID:vc3O52C0O
で、その寛容さは民主党議員限定なわけだね。
56名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:32:40 ID:hbA0ypav0
答弁してないじゃん
57名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:32:47 ID:+eoZ1sH70
キチガイと額に書いてやりたい
58名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:32:54 ID:VV+qYaxzO
どんだけ自分に甘いのwwwww
59名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:32:57 ID:nYYTRLoT0
子供は産む機械だって謝ったよね。

でミンスは許さなかったわけだが。
60名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:33:04 ID:9Z6XzKdCO
はぁ?!
小さな事でも民主党が辞めろと喚いていたよな!
61名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:33:07 ID:wn6mF5X5O
他人に非寛容な人間ほど
自分には寛容を求める。

そして、それを恥じない。

政治家というか社会人失格

いますぐ、その場を降りるべき。
62名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:33:26 ID:oDWOiuOE0
ってか、今朝シンボウも言ってたけど
民主の武器輸出見直しも自民が言ってたら、一週間はマスコミに叩かれてるよ
何で民主が言うとスルーされてるの?不思議でしょうがない
63名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:33:41 ID:timYSqKt0
人に厳しく自分に優しい。特亜人の典型だな。
64名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:33:41 ID:MpIgBjqv0
オカラはどこに行こうとしているのか

おからハンバーグたべたい
65名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:33:47 ID:oG76nY+H0
                     / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <
       人   |     レノ   /   |  強い電波です!
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |
66名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:33:49 ID:Lm4fCWVH0
ということは
自民党の失言は艦長の答弁書に書いてあったことなのか
67名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:33:51 ID:se3BpkJjO
>>39
気持ちはわかるが、忘れちゃたらまた別の犬に噛まれちゃうから、
犬には気を付けないといけないことだけは覚えておいて下さい。
68名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:33:56 ID:9znf9phH0
売国無能民主はアホばっかり
69名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:33:57 ID:NJOK9sY60
皇族に対する暴言はどんな理由があろうと絶対に許されない
ただちに死刑にするべき
ついでに売国奴も全員死刑だ
70名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:33:59 ID:FnZcEWPa0
閣僚に失言が許されるなら、野党時代のお前らの所業は何なんだ?

今訊いてるんだ、答えろ!
71名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:34:12 ID:V9ZM6u5T0
岡田が壊れちゃったよ・・・
72名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:34:25 ID:4/Crrp2a0
「民主党は自民党が」 辞めろ。
比較できない面が多々ある。
常識をもってない民主党は駄目だね。
73名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:34:30 ID:+UD3F+au0
自分の言葉なら失言が許されるなんていつから国会はゆとりの集まりになったんだ?
74名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:34:31 ID:g+vDokuy0
言い間違いやら勘違い程度なら元よりたいした問題になったこともないだろ。
だが、暴力装置みたいな言葉を発してしまえばもう終わりだ。
本質が見えてしまった。
75名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:34:35 ID:IN9eoTFp0
その寛容さが野党時代の民主にもほしかった
76名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:34:44 ID:ZqiC484/O
それを言っていいのは外から国会を見てる有権者だけだからw
つーか恥を知る人間なら口が裂けてもこんな事言えないwww
77名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:34:50 ID:MHINLHo+0
キチガイだな
78名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:35:02 ID:K6PTy1wQ0
まず皇室に土下座からはじめろ。
二重橋横のスペースで3年微動もせず反省の意を示したら言う事ぐらい耳を傾けてやる。
聞くだけだがな。
79名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:35:06 ID:RYYsKApn0
> 「国会で、閣僚がどれだけ多く(自らの言葉で)発言しているかを知って頂きたい」と強調した

毎日国会中継見てたから知ってますよ
大臣クラスでも二つだけ覚えときゃいいことも知ってます
80名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:35:15 ID:O1akxKs70
答弁云々より中身の問題だよね。
答弁は自らの言葉でも、仕事は官僚に任せっきりだから、
答弁が支離滅裂で失言・暴言だらけなんじゃん。
理解出来てないからボロが出てるだけのこと。
嘘をごまかし、適当に言い訳、理屈をこねはぐらかすことを叩かれてるのに本質に気付けない。
オカラのこの発言自体が、まさにそのものなんだよ。
81名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:35:19 ID:D+57l5yeO
自分に優しく他人(日本人)に厳しいって最低の奴やな
82名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:35:20 ID:hUiv6NJS0
議員何十年もやって園児並みの失言とか100回死んで来いってレベルなんだが
83名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:35:22 ID:zt0nw8Zt0
大嘘吐き・無責任・非常識・品性下劣なくせにプライドだけが異様に高いクズ集団ミンス
やっぱり日本人じゃないなこいつら 
84名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:35:38 ID:bxMBXhRA0
テメエらが野党だったころに何をやったか忘れたのかよクソ野郎

『個別の事案については答えを差し控える』と『法と証拠に基づいて適切にやっている』。これはいい文句だ。分からなかったら、これを使う

これが「自分の言葉」だと?ふざけんな死ね
85名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:36:00 ID:yfKE/WkF0


民主党議員はキチガイばっかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


86名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:36:15 ID:EzHToBtD0
てか、自分らの言葉でしゃべってる?
メモ読みかつ失言してるような気がするんだけど
87名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:36:17 ID:mZdxYJcm0
民主党全員早く死ね
88名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:36:22 ID:dReMnRxGP
結局官僚に尻拭いをさせてるくせになに言ってんだか
89名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:36:49 ID:zTujFA0Y0
よつばのとーちゃんみたいな国民であれ、とでも言いたいのか。
お前はアホだろう。
90名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:36:52 ID:4/Crrp2a0
>>84
官僚に追加の言葉作るように支持したらしいね。
バカな法務大臣だった。
91名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:36:57 ID:LreMd38R0
そもそも首相が自分の言葉でしゃべってねえだろw
92名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:36:59 ID:PCJOxm5dO
国会で漢字テストやってた気違い政党の人間が寝言言ってんじゃねえよヴォケ
93名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:37:05 ID:M6ttDojP0
>自民党政権と違い閣僚が自らの言葉で答弁してる

こういう言い方がいちいちムカツクってことに
そろそろ気付いたらどうだろね?

なんで自民党を引き合いに出さなきゃいけないの?
自民党は閣僚が自らの言葉で答弁してなかったの?

柳田クンの
「法と証拠に基づいて捜査をしております」
「個別の案件についてはお答えを差し控えます」
これも、柳田クンが自分で考えた言葉だったの?

だいたい国会中継見てても
民主党の閣僚が答弁中に官僚のレク受けて答えてる姿
ずいぶん沢山みるけどね?

言ってることと、やってることが、違うんじゃない?
94名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:37:07 ID:sytSUMSR0
こいつら民主党は

1年後あたりに政権交代して自民党が与党に返り咲いたとき

言うことを180℃ひっくり返してウダウダ言うんだろう


だから国民から見捨てられるんだよ
95名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:37:10 ID:lqfPGZSs0
>>37
岡田氏の言葉をそのまま解釈すると
そういう事になるね。
96名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:37:10 ID:GpzIr4JF0
■通州事件…盧溝橋事件発生から3週間後の1937年7月29日、
北平(北京)東方の通州で中国保安隊による大規模な日本人虐殺事件が発生した■
其の五 http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20100929/p1
(衝撃的な内容ですので、気の弱い人は読まないでください)

■『通州事件の惨劇 (Sさんの体験談)−日本人皆殺しの地獄絵−』■

▲それはこの男の人の頭の皮を学生が青竜刀で剥いでしまったのです。
頭の皮を剥いでしまったら、今度は目玉を抉り取るのです。
このときまではまだ日本の男の人は生きていたようですが、この目玉を抉り取られるとき
微かに手と足が動いたように見えました。

▲目玉を抉り取ると今度は男の人の服を全部剥ぎ取りお腹が上になるように倒しました。
そして又学生が青竜刀でこの日本の男の人のお腹を切り裂いたのです。
縦と横とにお腹を切り裂くと、そのお腹の中から腸を引き出したのです。
ずるずると腸が出てまいりますと、その腸をどんどん引っ張るのです。
人間の腸があんなに長いものとは知りませんでした。十メートル近くあったかと思いますが、
学生が何か喚いておりましたが、もう私の耳には入りません。

▲そうしているうちに何かワーッという声が聞こえました。ハッと目をあげてみると、
青竜刀を持った学生がその日本の男の人の腸を切ったのです。そしてそれだけではありません。
別の学生に引っ張らせた腸をいくつにもいくつにも切るのです。一尺づつぐらい切り刻んだ
学生は細切れの腸を、さっきからじっと見ていた妊婦のところに投げたのです。

▲このお腹に赤ちゃんがいるであろう妊婦は、その自分の主人の腸の一切れが頬にあたると
「ヒーッ」と言って気を失ったのです。その姿を見て兵隊や学生達は手を叩いて喜んでいます。
残った腸の細切れを見物していた支那人の方へ二つか三つ投げて来ました。
そしてこれはおいしいぞ、日本人の腸だ、焼いて食べろと申しているのです。
97名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:37:15 ID:L+18Wdp30
閣僚が答弁って
苦しいガキの言い訳や全て他人のせいにしている事を指しているのか?w

岡田も他人のせいにしだしたか
98名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:37:17 ID:WNOHYB8Z0
産む機械・・・
99名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:37:20 ID:qa1GvilXO
>>1を見る限り今後はイオンで社員によるトラブルは謝罪のひとつもないのですね、わかります
100名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:37:33 ID:7rMXROpKO

いつまでもジミンガー
101名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:37:36 ID:yzJ9mrE70
メンタルがチャンコロ
102名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:37:41 ID:sptzN/DzO
顔が壊れ始めたのは最近だと思ってたけどそうでもないのか

http://tvtest.uuuq.com/up/files/up553.jpg
103名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:37:43 ID:M6ttDojP0
なんにしても、自民党の人がいない場所で
自民党の悪口を言うのは、いい加減にしたらどうだ?

こんなもん、もし国会で答弁したら
その場で自民党からツッコミ入れられてボコボコだぞ?

自分で考えて、この程度のことしか言えないのなら
もう政権やめちまえ、解散だ

それから、その場でこういうツッコミを入れない記者もレベル低い
104名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:37:45 ID:OGzD5pa80

どこまでもご都合主義。
もうね、精神障害が進んで精神崩壊の域。

105名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:38:00 ID:vSUEu24N0
ジャスコでは安売りしてるから「産地偽装ぐらいは問題にするな」てなことだよね
先日のジャスコ系のアワビの産地偽装のように
一番上のみ本物で後は偽装してたらしい
106名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:38:14 ID:oG76nY+H0
自分の言葉

「個別の事案についてはお答えを差し控えます。」
「法と証拠に基づいて適切にやっております。」
「仮定の質問には答えられません。」

107名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:38:37 ID:5flGVH820
>岡田幹事長は「国会で、閣僚がどれだけ多く(自らの言葉で)
発言しているかを知って頂きたい」と強調した

むしろ、まだ、官僚の作った紙を呼んで失言するほうがいいだろ。
大臣が自分の言葉で出したものが失言なんだから、その大臣自体が
失敗大臣てことじゃないのか?

なんで自分が攻撃される立場になったら、いきなり基準緩めるの?
カップラーメンの値段を10円単位で間違えただけで、鬼の首とってた
民主党がいうセリフじゃない。
108名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:38:41 ID:skm1mrdb0
>>89 とーちゃん、うそつき虫にはきびしかった
109名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:38:42 ID:dReMnRxGP
>>93
民主は自民がいないと存在すらできない党だから
110名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:38:43 ID:lUtKsuIPO
うわあ本物のキチガイだぁ
111名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:38:45 ID:1A4kjaT50
漢字の読み間違いやカップめんで死ぬ程しつこくマスコミと
一緒にネガキャンで叩きまくってたのに、どこからこの台詞
がでるんだ?
他人に厳しく自身に優しい人間は、政治家と言うより独裁者
に近いと自分で言ってるようなもんだぞ。
112名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:38:45 ID:VHXcF8fW0
民主党政府よりも、学校の生徒会のほうが賢く見えるし仕事してるわ
113名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:38:53 ID:9iCo1Mk90
>>1
例えば中井洽さんのように謝罪すらせず開き直り、
自らのことを棚に上げて野党議員に懲罰動議を出している場合はどうなんでしょうね?
114名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:38:55 ID:pLkZJlLL0
自分で言ってるんだから間違ったっていいじゃないか!

っていったいどんな理論なんだよwwwww
115名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:39:01 ID:I1GQjZDg0
選挙で選ばれて、大臣に任命されるような人だろ。
国民から色々いわれるのは当たり前。
寛容な国民もいれば、きびしい国民もいるだけ。
116名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:39:05 ID:4zO5bB3a0
三白眼でジミンガーするな卑怯者、気色悪いわ。
117名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:39:11 ID:ZNQS460yi
民主が政権握ってからほんまにすべり知らずやね
こいつら笑いで世界奪れるで
118名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:39:17 ID:SvanFcY90
岡田よ、お前らが野党のときには、許さなかったではないか?だから民主党は支持されないのだ。ウソばかりで。
119名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:39:23 ID:AXkFgYeUO
>>1
>間違えました、申し訳ないと(閣僚が)言えば

言ってねえだろがwwwww
菅でも鳩でも小沢でも仙谷でもハマグリでもいいが、
失言について謝罪した奴が一人でも居たかよ?
どいつもこいつも揃いも揃って「そういう意味で言ってない!」の大合唱だろうが。
120名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:39:49 ID:HeyBszI80
ゆとり閣僚は不味いだろ
121名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:39:54 ID:frGrSjASO
自民党は今の国会の答弁をボイスレコーダーや映像に残しておいて、政権が変わったら答弁の変わりに流してやればいい。眠衆党も自分の答弁の馬鹿さ加減をしらなきゃな。
122名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:39:54 ID:cGq7zBJI0

全部自分の言葉で語って本音だとわかってますが?
だから許せ?どういう理屈なんだ?バカか?

発せられた言葉自体じゃなくて、民主党議員の資質や行動、政策が問題なんだよ。
問題を言葉遊びに変換して矮小化するな。
(そのままマスコミが矮小化して伝えるからそっちが一番問題だが、、、
)

民主党はすり替えばかり。
岡田のこの発言すら民主党の最低な体質を示してる事をちょっとは理解しろ。

123名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:39:59 ID:ISvXiuR80
こいつも結局
自民の失言はけしからん
民主の失言には寛容さが必要って、ダブスタのクズ野郎じゃないか。

コピペのダブスタの見本まったくそのまんま

294 名前: 名無しさん@十周年 Mail: 投稿日: 2010/05/02(日) 10:09:28 ID: 2/YyoBjU0
自民は60点だが100点じゃないから0点
民主は10点しかないが0点の自民よりずっとまし
124名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:40:23 ID:zTujFA0Y0
>>108
失言するのは別にいい
法案の先送りも、マニフェスト違反も別にいい

・・・売国は勘弁してくれ。

だけど嘘だけはつくな
125名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:40:23 ID:pJH7Sez90
民主党議員の口から自民党というキーワードが出たら
支持率が下がるということを認識したほうがいい
126名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:40:50 ID:D+57l5yeO
選挙区は苫小牧だっけ絶対落とせよ。
127名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:40:54 ID:bBNaJDgsO
民主党議員は日本人と倫理観が違うから 。
反日外患誘致民主党政権が滅びますように。
反日外患誘致マスコミが滅びますように。
128名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:41:00 ID:WY9pLTAc0
民主に期待してる奴って本当の馬鹿だよな
129アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2010/12/04(土) 11:41:10 ID:+1wJudgV0
政治家がなにをあまっちょろいことを言ってるんだ。

国が傾くものなら、死ぬ覚悟でやってくれよ。

同様に発言も同じだ。

失言したら死罪。
130名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:41:12 ID:CHP6gKIpO
え!
国会答弁を国民みんながちゃんと聞いたら
ますます支持率下がるけどいいの?>1
131名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:41:13 ID:oG76nY+H0
       /^  ^\キリッ
     / (ー) (ー)\  >>1閣僚が失言をしても、それを許す寛容さが必要。
     (   (_人_)  )
     ノ    ̄   ι 
    (_つ___  つ

        __
       /ノ ヽ\
     / (● ●)\ だっておwwwwwwwwwwwwwwwww
     (  o゚(_人_)゚o )
     ノ/) )) lr-l  /) )) バン!!
    (_つ ))`-' _ つ ))  バン!!
132名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:41:13 ID:spgqOQ2RO
本音で答えたら他人を貶めるルーピーズ


人として屑です
133名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:41:22 ID:IrVXuiOF0
やっぱり、自民が諸悪の根元だったな。
とうしゅ討論も、自民がだだをこねたお陰で流れたし。
うそ八百並べたてた、自民の60余年の悪政のツケが今回ってきている。
ガソリン値下げ隊も自民の妨害で、棚上げされたままだしな。
1年あまりで結果を出せなんて、ネトウヨは無理難題を民主に押しつけるな!
134名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:41:22 ID:D8o1xZ+E0
失言そのものも問題だが
お前みたいな考え方が国民から引かれてるんだよ岡田君
135名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:41:43 ID:2bJJkrxd0
そもそもちゃんと謝ってすらいない
136名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:41:51 ID:gO1Rkqyr0
>>1
的外れのコメントばっかりで、民主のレベルの低さが伺える
137名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:41:52 ID:kIvdtir/0
次期総理の俺様に逆らう奴は、友好団体の部落解放同盟と自治労と日教組と
民団と山○組に依頼して、一生忘れられない楽しい思い出作りをしてあげるよ
138名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:42:11 ID:sKlYuDXk0
さんざん自民党議員の発言を叩いてきたお前らが言うなw

しかもミンスの奴らの発言は問題の質が違う
売国奴どもをなんとかしてくれ…
139名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:42:10 ID:9iCo1Mk90
>>71
少なくとも小泉首相(当時)の靖国参拝を批判していた頃にはもうおかしな発言が多かったよ。
小泉政権の頃のことなんて覚えてない人も多いし、
他の民主党議員が更に基地外だから相対的にマシに見えるのかもしれないけど。
140名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:42:18 ID:cQDq/v9b0
で、蛤はいつ謝罪して議員辞めるんだ?オカラ
141名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:42:21 ID:zt0nw8Zt0
そうやって、国民を愚弄する言葉を吐けば吐く程
己の顔が崩壊していく事に気付け、オカラw
142ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2010/12/04(土) 11:42:22 ID:Lf/1ILgn0
別に失言くらいはいいが、不見識かつ無能なのが問題なのでしょ?
143名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:42:22 ID:eNa3hZUs0
>閣僚が自らの言葉で答弁してる
その責任を他人事で済ますので、余計に始末が悪い

144名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:42:37 ID:/tnrho920
鳩もバカだが バカだはもっとバカだ
自民のときのバッシング忘れたのかーバカだ。
145名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:42:40 ID:qf50t9ti0

自分の言葉で答弁していると、あの「閣僚は2つだけ答えれば良い」という発言になるわけね。

しかし岡田氏を見ていると、批判・責められると、何でも「人のせい」、「あいつのほうが悪い」の反論ばかりといってよい。

これは戦術というより、根っこからの性格・性質と見受けざるを得ない。
この人もエリートのありがちな、自分(達)の誤り・負の部分を認められない性格なんだろうかね?
146名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:42:58 ID:BV2GsqSH0
おまえらがゆーな
麻生の漢字間違いであんだけ騒いで自分の時は許してとか
147名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:42:59 ID:4A2RugaO0
民主党議員のDNA
・平気で嘘をつく
・思いつきでものを言う
・他人のせいにする
・謝らない
・責任を取らない
・無能なのにプライドだけは高い
148名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:43:51 ID:hV4uUL050
お前らが言うなw
漢字読めないとかカップ麺の値段で叩いてた馬鹿共がw
149名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:44:01 ID:O1akxKs70
>>133
釣り針でかすぎだろwww
150名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:44:05 ID:2howhIjR0
これからも閣僚が自らの言葉でバカさをさらけ出しますが
ゆるしてね
官僚にたよればもっと賢くみせることもできるけどね
政治主導最高
151名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:44:08 ID:Lgg4qMQK0
開いた口がふさがらない。
民主党は非常識。
152名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:44:22 ID:DCYrCFSA0
全く同じ答弁を朗読するが自らの言葉ですか?
153名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:44:32 ID:eJRIJmjy0
それは主権者が決めることだ
154名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:44:35 ID:PF8Thp870
>>1
どの口がwww

【社会】韓国産サザエに「国産」表示、イオン系スーパーに改善措置命令
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291163921/
155名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:44:42 ID:ni6CzgKa0
まぁ、岡田のこの発言も失言なんですけどね
156名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:45:09 ID:GeoGYjft0
>>1
      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::::| 
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ.. . \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| 
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
     \  `ニニ´  .:::::/ 
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .|.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,) 開き直っている  ...(,,)_
.. /. | から問題なんだカス .|\
/   .|__________.|  \
157名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:45:13 ID:uXR28lOz0
>>1
自民政権時代、失言を論って辞めろ辞めろの大合唱してたのはてめーらじゃねーかよwww
158名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:45:24 ID:KCBoMPmP0
与党のフランケンかっけー
159名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:45:42 ID:oDWOiuOE0
>>139
そういえば小泉の「人生いろいろ」って岡田の兼職問題を揶揄したんだよねぇ

「人生にも色々あるでしょ?会社もいろいろ。社員もいろいろ。岡田さんの会社もいろいろだよねぇニヤニヤ」
岡田さんの部分は何故か端折られてることが多いけど、あれ岡田へのいやみだったんだよね
あの時、岡田の動揺した姿が笑える
160名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:45:44 ID:DQzxd5mi0
カップラーメン400円とかホッケの煮漬けを叩いた政党が言ってもな…
161名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:45:48 ID:UFLfDJfbO
>>51
最近は『任命責任』とか『説明責任』とか本当に聞かないもんなぁw

162名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:46:05 ID:Tghn8HHq0
詭弁も甚だしい。
てめーらのしてきた事省みろ。ふらんけん
163名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:46:17 ID:1A4kjaT50
ミンスの議員はなんか支那朝鮮人みたいに、全て人のせいにする。
党名は特亜売国民主党にしたら解かりやすいのに。
164名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:46:18 ID:NCcut5qP0
散々国を引っ掻き回しておいて寛容になれとか
正直、日本の国民は怒っていいと思う
165名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:46:25 ID:lew0vXg80
三重のキ●ガ●ツートップ
166名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:46:34 ID:7HPpZ3oO0
もう無茶苦茶だなw

民主支持者、いいのか?こんなんで?ww
167名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:46:34 ID:oTGiEO1C0
謝罪したミンスいる?w
168名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:46:41 ID:0h/UAfKS0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 \   / ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
          't  ´ ̄`  /   >1 ・・・・・・・・
        ,____/ヽ`ニニ´/   
     r'"ヽ   t、     /    
    / 、、i    ヽ__,,/     
    / ヽノ  j ,   j |ヽ    
    |⌒`'、__ / /   /r  |    
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |     
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
169名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:46:42 ID:J9IMahpf0
   「俺らが公約した政治主導の為に多少の暴言は許せ」


ってアホか!!
170名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:46:44 ID:kt/gIQJU0
【やーい!おまえのかーちゃん】菅民主党研究第294弾【民主党】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1291425026/
171名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:46:51 ID:EzHToBtD0
国会中に官僚にしょっちゅう助けてもらって何が自分の言葉だよw
172名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:47:06 ID:bxMBXhRA0
>>149




173名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:47:10 ID:wwAquxry0
今まで野党時代に何言ってきたのか一度ビデオ見なおせよ。
しかも民主が次に野党になった時、もう何もしゃべれなくなるんだがなぁw

なんでこうもあからさまにぶち当たる巨大ブーメラン投げるんだwww
174名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:47:11 ID:2hS0rcMMP
それが言えるのは「自分の言った言葉に責任を持てるひと」だけ。
適当に思いつきでデタラメ言ってるだけのカスどもが、なにを言い出すのか。
だいたい、官僚に相談してからじゃないと答弁できないって言ってたのも
こいつらじゃねえか。
175名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:47:19 ID:n+LSKCz70
こいつら、ともかく自分たちがやってきたことを全部否定するんだな。
野党に転落した後どうする気だろ。
176名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:47:21 ID:E0K1tmg70
>>171
俺もおもた
アホちゃうかと

ミンスの詭弁は聞き飽きた
177名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:47:36 ID:4/Crrp2a0
民主党は政治家の未熟で欠陥の集まりだな。
情けない。
178名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:47:48 ID:io2hiBXg0
今日のお前が言うなスレだと聞いて
179名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:47:59 ID:lrt8tZ4u0
しばらく静かだったけど、オカラ幹事長の露出が多くなってきたな。

ポスト菅の下準備かな。最低でも来年度予算の攻防、
3月までには菅の首差し出し、頭挿げ替えて4月の統一地方選にって筋書きだろう。
180名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:47:59 ID:ngsSwh1GO
民主党の失言は寛容に
って、どっかで聞いた台詞だと思っていたが、
自民党の失言には厳しく
とつなげると思い当たった。

ソビエトの核はきれいな核

…さすがは社会党の便衣兵集団。お里が知れるな。
181名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:48:03 ID:VjWrAHgb0
>>1
お前らがくだらない失言を叩いている筆頭だったくせに
何を言っているんだ…。
182名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:48:10 ID:zt0nw8Zt0
やっぱり、中韓に媚びてると性格も似てくるんだな
183名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:48:12 ID:/9IwoPWD0
小学生の前でそれ言ってみろよ岡田
184名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:48:19 ID:54Vjvn+H0
自民党は官僚が用意した失言付き文書を読んだってこと?
言ってる意味がわからない
馬鹿だからなんだろう
185名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:48:24 ID:lJTD1DnY0
だからといって、皇室侮辱発言は許されんだろ
正直な話、自衛隊がクーデター起こしても、国民は拍手喝さいする
んじゃないか
186名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:48:30 ID:VAuCY4lB0
じゃあ自民の失言は誰かに言わされた失言ってことですか?
187名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:48:42 ID:HvZVPYLq0
フランケお前脳×か?
188名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:48:45 ID:h5gyAzRm0
「自民党のバーカバーカ、
人に原稿作ってもらわないと何もできないんだってー
こんな漢字読めないんだってー、バーカバーカ、もう辞めちゃいな!」
といっていればいいだけの時代はよかったよねー
189名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:48:58 ID:/PFRdXy00
ごめんで済んだら警察は(ry
190名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:49:02 ID:fjA7vd2L0
自らの言葉であんな発言してることが問題なのだが
191名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:49:03 ID:oG76nY+H0
柳田の立場は!?
192名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:49:11 ID:9iiAQoE2P
>>1
おい、誰だよこんなKittyGuyを当選させた奴、ちょっと屋上行こうぜ久々に(ry
193名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:49:14 ID:o7bHcZUt0
マジキチ
194名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:49:18 ID:N6CPNaro0
>>1
謝ればいいけど言い訳したり逆ギレしたりろくなもんじゃないだろお前ら
言う事コロコロかわるし
195名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:49:24 ID:5+okyKxm0
自民の失言を批判してきたことで支持を伸ばしてきた党なのに
196名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:49:25 ID:Zw/67LA90
もうやだ
民主に投票した奴ら、早くなんとかしろよ
お前らが「ダメだったらまた変えればいいじゃん」とか言ってこいつらに政権あげちゃったんだぞ
責任とれよ
197名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:49:29 ID:nCflSXW70
じゃあ最初から閣僚が何を言っても許してくれってことか?
それなら国会は要らないだろう。ムダに議員報酬をやることないね。
民主党閣僚に限定して、議員報酬は全額ゼロにしようぜ。
198名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:49:31 ID:cxm2Pyrl0
>>1
失言じゃなくて暴言だし
政治主導でなく無知なだけだし
なんでも責任転嫁するなよ
199名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:49:59 ID:sptzN/DzO
たまには「与党が日本人のためにこんないいことをしてくれた!」って話を聞いてみたいもんだのう
200名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:50:16 ID:ywr92DfD0
失言しても責任とらない馬鹿やろどもに、国会議員の資格ないだろ。馬鹿オカラ
201名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:50:18 ID:qxpf+rG40
記憶力ってもんがないのかこの馬鹿ミンスどもは
202名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:50:19 ID:IrVXuiOF0
ウヨってキモイよな。
れんじつ民主関係のスレに張りついて、「朝鮮が〜」「支那が〜」とかしか言わないもんな。
こちとらネトウヨに構っているほどヒマじゃないんだよ。ウヨも少しは働いた方がいいぞ。
ゅうしゃ様になった気になってるのかもしれんが、ネトウヨがなれるのはせいぜい乞食くらいのもんだろwwwww
プギャーとかわけのわからないAAを必死で貼付けるウヨがかわいそうになってくるwwwwwwwwwwwwww
ゃぁ、はやくどこかで首を括らないのか?ネトウヨは。
203名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:50:20 ID:NHRf5K++O
フランケンに知性を求めても無理
フンガーフンガー言ってるだけだから
204名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:50:21 ID:7BA4byfj0
少々の失言しても許されるぐらい仕事すればいいだけのこと
205名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:50:27 ID:R7c0VH/60
額に汗して働く姿を見せなさい、それからが始まりですよ糞の集団、
民主党国会議員のみなさん。国会議員の仕事は選挙区にばかりいる
ことではありません。国会議事堂で働いている姿を見て選挙民は貴方
を評価します。でも国会で嘘ついたり威張ったりする姿ばかりの
お仲間を見せつけられることにもうんざりの今日この頃です。
お願いですから国会開催中も地元にばかり帰らずに性根をいれて国会
議事堂で頑張る姿を見せてください、一度も国会で活躍してるあなたの姿を・言動を
拝見できません。
地方選挙民より
206名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:50:27 ID:JgVCb2nRO
漢字の読み違いと深刻さがちがうとおもうのだが
207名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:50:29 ID:wiJZHowVP
さすが次期総理は言うことが違うな
208名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:50:42 ID:pPFppndO0
>>168
珍しく怒ってるな。チンパンw
その気持ち、分からなくはないぞ。
209名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:50:53 ID:HWOEThQwO
下野したら、また、言うこと変わるんだろうなあ。
もう、この世から消えてくれないかな。

210名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:50:55 ID:yTVEg6Nl0
自民党の粗探しをする評論家の集まりで、決して政治家の集まりではないミンスの言いそうな事だ
211名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:50:58 ID:XSwAQrfA0
ハマグリのことか
212名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:50:57 ID:+rLBBtBO0
答弁に関して、失言があっても取り返しがつく問題かもしれないが
こと外交に於いてはそんなことありえないから、普段からそんな答弁を許容することなんて出来るわけ無いだろう

って思うんだがな
213名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:51:04 ID:qf50t9ti0
>>175 野党に転落した後どうする気だろ。


また与党にいたときのことを忘れて、「(野党にいたときの)ジミンガー」というのだろう?
ほぼ想像できる。
野党にいたときのことを忘れているのだから、与党にいるときのことも忘れると想定できる。
214名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:51:07 ID:WSXIlnen0
野党時代は自民の失言を徹底的に攻めてたくせに
215名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:51:09 ID:QM2sB2QX0
>閣僚が言わなくても言いことを言ったり、言い過ぎたり、間違えたりした場合、
>間違えました、申し訳ないと(閣僚が)言えば、これを許す寛容さもなければ


お前ら「間違えました」も「申し訳ない」も言うてないやないか(´・ω・`)
216名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:51:26 ID:wwAquxry0
岡田曰く
自民閣僚は原稿そのまましゃべって失言
民主閣僚は自分の言葉で発言して失言

民主閣僚のほうが悪いじゃねーかwww率先した意識化にある思いでの失言だぞ
217名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:51:29 ID:bN1Fc2+m0
何かミンスって自己正当化に必死で客観的に物事が見られないの
ばかりなんだね。
218名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:51:34 ID:zt0nw8Zt0
こんな売国脳無し軍団に政権取らせて、ご先祖様に申し訳ないわ
219名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:51:52 ID:0D1KJhMk0
麻生さんや安倍さん、それと最近暴行受けた歌舞伎役者並にメディアに叩かれたら
ミンスってどうなるんだろう?

220名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:51:56 ID:IngBrcf50
他人に厳しく自分に甘い
やっぱり岡田も典型的な左翼脳だな
221名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:51:58 ID:Kx3RJBFo0
メモ見て挨拶してたバカもいるがw
222名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:52:04 ID:2hS0rcMMP
>>175
「そうでしたっけ、ウフフ。」だろうよ。
げんにいまだって、野党の時に言った言葉に縛られてる様子、皆無じゃん。
223名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:52:05 ID:jjBiNSaT0
自浄しろよ
224名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:52:27 ID:aWtEA33I0
>>202
       ┏┓      ┏┓                ┏┓
       ┃┃      ┃┃                ┃┃
 ┏━━┛┗━━┓┃┃            ┏━┛┗━━━┓
 ┗━━┓┏━━┛┃┃            ┗━┓┏━━━┛
 ┏━━┛┗━━┓┃┃            ┏━┛┗━━━┓
 ┗━━┓┏━━┛┃┃┏━━┓┏┓ ┗━┓┏━━━┛  ┏━━━━━━┓          ☆
 ┏┓  ┃┃      ┃┃┃┏┓┃┃┃     ┃┃          ┗━━━━━━┛┏━━━┓
 ┃┃  ┗┛      ┃┃┃┃┃┃┃┃     ┃┃    ┏┓             ┗━━┓┃
 ┃┗━┓        ┃┗┛┃┃┗┛┃     ┃┗━━┛┃               ┏━┛┃
 ┗━━┛        ┗━━┛┗━━┛     ┗━━━━┛               ┗━━┛
225名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:52:28 ID:dS26jKGLP
いう事なす事すべてダブスタやね
226名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:52:29 ID:55pAyvLk0
失言した当事者が言うべきせりふじゃねーだろ、ぼけ
227名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:52:31 ID:NfOVqlhk0
もう、買いません。
228名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:52:36 ID:tWWwEz4aP
>>202
その微妙な日本語はわざとなのか?
229名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:53:29 ID:pPFppndO0
>>224
しむらー
230名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:53:35 ID:6TtOtmMFP
ジャスコで韓国産を国産と表示しても、
それを許す寛容さが必要です
231名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:53:39 ID:96KZyXOp0
官僚の原稿読んでただけの自民と違うからな
多少のことは目を瞑ろうよ
232名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:53:40 ID:LOkDg9pH0
>>186
作られた失言はあったよな。神の国とか。
233名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:53:43 ID:w9iSgxO20
野党時代にその寛容さがあればここまで日本の政治は腐ってなかったがね
234名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:53:46 ID:VjWrAHgb0
>>224
落ち
着け
235名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:53:49 ID:kG5rxl0pO
腐水ふっふ〜ん♪
236名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:54:02 ID:PCJOxm5dO
・民主党議員は気違いと無能の二種類しか居ない

・民主党議員は支那朝鮮人と同じで恥の概念が無い

・民主党議員は支那朝鮮人と同じで息をするように嘘を吐く
237名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:54:20 ID:SpPKDLfdO

民主党は自分勝手。甘えるんじゃない。
政治・政策以前に党の体質に問題がある。
閣僚/議員揃いも揃って人間性に問題がある。

もう、民主党はたくさん。消え失せろ。
238名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:54:31 ID:IrVXuiOF0
もうさ、世論調査で一喜一憂するのはやめたら?
どうせ自分達に都合が悪いと下駄履かせてるとか言うんでしょネトウヨは。
そうする事で自分達の心の安定を図ろうと一生懸命なんだよね?
それがぐみんと言われる所以だよ、ネトウヨは気がついた方がいいと思うけど。
馬鹿に理解できないかwwwwwwwww
桜の花弁が散る頃にはネトウヨは富士の樹海へ行列をなしているかもしれないねw
何と言っても総意、そう、国民の総意で民主党が政権を取ったんだから、大人しく従うのが民主主義だよ。
言い訳ばかりで選挙にも行かないネトウヨが哀れでならない。
去年の衆議院の選挙に行ったネトウヨはこのスレにいるのかな?
239名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:54:39 ID:fEo5c7AH0
自分の失敗を謝罪しない奴から寛容さを求められたでござるの巻
240名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:54:48 ID:Kt2NDVBe0
失言じゃなくて冒涜、恫喝、暴言、無礼。
許されるレベルは、とっくに通り越してます。
241名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:54:56 ID:0AkXvef00
失言やらなにやらで、閣僚から死人出るまで追い込んだ連中の言えることなのかね?
242名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:54:59 ID:YhOBhC/80
若手保守の代表格も人相も心情も変わり悪人顔になってしまった・・・
残念無念。
243名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:55:23 ID:4FNIEWwn0


そういうことをやってきたのが民主党だろ。なにいってんだ。
244名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:55:35 ID:q/MjSl8d0
言い方も色々だ
今日食べれは大丈夫だが明日になれば腐る商品を売るのは
大丈夫ってことかな
245名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:55:48 ID:V1c9Kzkh0
は?ネゴトワさーん、出てきてくださいな。
246名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:55:53 ID:RUwwgtUk0


将来ジャスコはシナに本社を移すと思うよ。

骨の髄から売国なんだよ。


247名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:55:59 ID:c32jZO/P0
ダメだこいつ
248名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:56:01 ID:L966GDgb0
何アマチュア宣言してんの >>1
政治のプロにやってもらうために、高い給料払ってるんだろうに
自らやりたい!できる!まかせろ!と立候補しといて
アマチュアだし、慣れてないし、稚拙だけど許してねんって
ふざけんなよ
無能なら辞めろ、詐欺だろうこれ。国税使って遊んでんじゃないよ
249名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:56:18 ID:wiJZHowVP
>>202
ウヨ連呼するなよ
250名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:56:19 ID:ni6CzgKa0
>>219
逆ギレして言論弾圧に走る
自衛隊の後援会の人への言論弾圧で既に明らかになってるだろ

251名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:56:19 ID:Nw65ti4T0
もうレベルが低すぎて見ていられません。
自分の利益になることしか考えない議員が大臣になるとこんなにみじめな内閣になるんだね。
252名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:56:31 ID:lh4YFY7b0
劣化が激しいな、岡田。
253名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:56:41 ID:ySI+asyb0
申し訳ないどころか開き直ってるからなーw
254名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:56:41 ID:EPcumCvk0
>>1
いつまでも国民が失言の内容を知らないと思うなよ
255名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:56:42 ID:m3u+CaIt0
なに甘ったれてんだカスが!!!!!!!!!
256名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:56:46 ID:GHaVdgch0
これも失言だなw
257名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:56:59 ID:aWtEA33I0
>>229
>>234
 ヽ | | | |/
 三 ト 三    /\___/\
 三 ホ 三  / / ,、 \ :: \
 三 ホ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
 /| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |    三 す 三
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 ま 三
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ぬ 三
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ
258名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:57:41 ID:VYFw3Qu00


岡田を国政におくりこんでいる部落地帯はどこや??


これも、糞糞三重県か

三重のゴミは腹を切れ。

259名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:57:41 ID:zfQjQ9u60
こと他の件なら大目にみてやってもいいが、
殿下に対する暴言だけは絶対に許せん。
260名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:57:50 ID:s3EtH1zfP
932 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 22:13:54 ID:rtvq/WJg0 (PC)
民主の城島政調会長代理がさっきNHKで言ったらしい
「本国会の自民党、野党の対応は、一昔前の野党と全く一緒だ(キリッ」
178 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2010/12/03(金) 21:15:30.45 ID:DsyQYgeN
一昔前ってお前らじゃねえかw

179 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 21:15:30.47 ID:3gyXSX5m [3/4]
何を言ってるんだ?
かつてのオレたちと一緒ってか?

180 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2010/12/03(金) 21:15:30.52 ID:hZcKCWtj [2/2]
一昔前の野党って民主おまいらじゃん

182 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 21:15:31.35 ID:O/4Xcyux [2/2]
自分たち批判キタ━(゚∀゚)━!

自虐ギャグかよw
183 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2010/12/03(金) 21:15:31.88 ID:5VwAPXN1
なにいってんだ

184 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2010/12/03(金) 21:15:33.73 ID:Chg24Qez [3/3]
民主が言うかw

185 名前:公共放送名無しさん[age] 投稿日:2010/12/03(金) 21:15:34.14 ID:LJIEj1Tf
よくこんなこと言えるな

186 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2010/12/03(金) 21:15:35.01 ID:QsZOl4aN [4/4]
一昔前の野党って
おまえらだろw

187 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 21:15:34.97 ID:+PH7xEz8
お前が言うなよw
261名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:57:59 ID:H3h5jkjK0
全部失言だからもはやどれが失言かわからない
失言を隠すには失言の中
262名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:58:03 ID:3GwfHsAK0
有権者に二枚舌を使う、ダブスタ岡田は公民権返上しろ! とっとと政治家辞めろ嘘つき!
263名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:58:12 ID:xgjiyVO70
自らの言葉=売国サヨクの本心がポロポロ出てくるから叩かれてるんだろ
264名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:58:23 ID:baByfuAq0
岡田も期待はずれ。


仙石は期待通り。w
265名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:58:37 ID:lQMfsP+k0
>>232
あべっちもそういうのされたらしいしな
質問ないね?帰るよって後ろ向いたら、キチガイ記者に
総理逃げるんですか。質問に答えてくださいってわめかれて
質問あるならいえよ、って感じで戻ったら知らん振り
で、次の日からその逃げるんですか。の場面だけ延々ながされて
おかしなイメージ作られたって。
で、放送法改正しようとしたら、マスゴミと朝鮮民主党が結託して
あの惨状と。
266名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:58:40 ID:n/y8IP+N0
>>1
>国会で、閣僚がどれだけ多く(自らの言葉で)

>言わなくても言いことを言ったり、言い過ぎたり

自爆していないか
267名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:58:45 ID:KG4JiIu+0
で暴力兵器ですか???
268名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:58:48 ID:zTujFA0Y0
>>260
コレは酷いwwww
269名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:59:09 ID:9nP7rycKO
岡田って、空気読めない奴だよな。
無能民主が自民党を批判することが有権者をイラッとさせてるのに。
270名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:59:20 ID:LprwkUyZP
>>39
その野良犬が狂犬病持ちなんだが
どうしたらいい?

感染したらもうダメだから処分でいいよな?
271名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:59:40 ID:1L4h+wUA0
すんげー上から目線だなw
ボクちゃんを許す寛容が必要だとよw
272名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:59:45 ID:JSs05Yo7O
これでも民主の中ではだいぶマシな方だから困る。
273名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:59:57 ID:VAuCY4lB0
>>238
作るのが楽しくて楽しくてしょうがないんだろうけど、こういうのは単発で残していくから良いんであって、
連投してるの見ると正直…
274名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:00:02 ID:vCpC0VK10
国会答弁は二つ覚えておけばいいから
官僚が書いたものを読む必要はないわ
275名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:00:06 ID:VYFw3Qu00


また糞な三重県選出議員か

三重県人の民度低すぎ

徳島とか岩手以上にひどい

276名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:00:13 ID:xHLlU5gS0
自分はやりたい放題めちゃくちゃやっておいて
ちょろっと反撃されただけで、ものすごく大袈裟に反応する小者っているよね。

兼職岡田氏ね。
民主党のゴキブリ議員みんな氏ね。
民主党に投票した乞食有権者みんな氏ね。
277名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:00:20 ID:3larQY6W0
>>1
>岡田幹事長は「国会で、閣僚がどれだけ多く(自らの言葉で)発言しているかを知って頂きたい」と強調

柳田はそれを否定してただろ
278名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:00:29 ID:m49uygYu0
よくもまぁこんなこと言えるもんだ
279名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:00:54 ID:L966GDgb0
>>270
狂犬病って、一度かまれて発症するとほぼ100%死んじゃう…
280名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:00:57 ID:rckpU9g80
>>260
フイタw
281名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:01:10 ID:xZwEfjIr0
ミンスに自浄能力無し
あったのはさらなる汚染源のみ
282名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:01:11 ID:/mcBiWkCP
自民政権の時に叩きまくっといて、よくまぁぬけぬけと
283名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:01:17 ID:sHR4gsxO0
他人に厳しく己に甘い
誰がそんなやつについていくんだよ。ばーか
284名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:01:25 ID:YMfGnBIT0
他人に適用したルールを自分に課さない奴は人間として終わってる。
285名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:01:36 ID:gw7p38410
ジャスコさん、一つだけ教えてあげるよ。
世の中には言って許されることと許されない事があるんだよ。
ハマグリのは失言の範疇を完全に超えてる。
286名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:01:37 ID:K4pfXxHS0
>>1

コイツに限らず民主党は国政を担える器じゃない


こんなのに投票した国民はもっと駄目
287名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:01:44 ID:jr9UzFMU0
、いつおまえら謝ったかよ?言い訳だらけ、御免なさいも言えない、子供にどう説明する?
288名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:01:51 ID:QQVxqwT40
お前は許したのか?
289名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:01:55 ID:/7fd48eg0
>>1
自分に甘い奴らを、誰が支持するんだ、無能が。
290名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:02:02 ID:96KZyXOp0
ルピウヨって生きてて恥ずかしくならないの?
291名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:02:16 ID:bxdGmByQ0
お前の支持したトップは絶対に失敗を許さない社会を目指しているわけだが。
新自由主義の蔓延る社会とはそういうこと。
292名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:02:27 ID:jlWiVLwz0
自民政権時にこれを言っていたのなら、評価するがな
漢字の読み間違いで連日マスコミ、野党が騒いでた時、岡田は擁護したっけか
293名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:02:33 ID:QjBRwM280
民主は何か起きても間違いを認めないし絶対責任をとらない。
まだ自民党よりマシっていうバカも多いが
自民は大臣辞めて責任とってたよ。
加藤は議員辞職したし、自殺した人もいた。
こんな無責任な政党が与党とは日本も終わりだ。
294名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:02:36 ID:wwAquxry0
>>290
ウヨウヨ
                        ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ウヨウヨ
        ウヨウヨ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ηmnηmnηmnηm,    ウヨウヨ
             ウヨウヨ     ∩mn∩mn∩mn∩mn、
                     ,--、⌒`,--、⌒`,--、⌒`,--、
     ウヨウヨ            ノ⌒ヽ  ノ⌒ヽ  ノ⌒ヽ  ノ⌒ヽ
                   ノ⌒`ヽ ` ノ⌒`ヽ ` ノ⌒`ヽ`  ノ⌒`ヽ    ウヨウヨ
        ノ´⌒`ヽ     ノ´⌒`ヽ  ノ´⌒`ヽノ´⌒`ヽ \ ノ´⌒`ヽ
    γ⌒´      \´⌒´    γ⌒´      \   γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )´ ""´ "// ""´ ⌒\  ) ".// ""´ ⌒\  )
   .i / ⌒  ⌒   i )⌒  ⌒i / ⌒  ⌒   i )⌒i / ⌒  ⌒   i )
    i  (・ )` ´( ・)  i,/ (・ )` ´(i  (・ )` ´( ・)  i,/( ・ i  (・ )` ´( ・)  i,/
    l  (_人__)   |  (_人__)l  (_人__)   |__)  l  (_人__)   | 
   \  'ー ´   ノ\  'ー ´ \  'ー ´   わノ-´  .\  'ー ´   ノ  
    /       \ /     /       \    /       \
295名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:02:44 ID:nCflSXW70
狂犬病の犬自体は何が何でも殺処分しかないんだけど、被害にあった人間は
48時間以内に注射をすれば大丈夫だ。
296名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:03:09 ID:/tnrho920
>>202 仕事忙しいんだろ 
こんなとこ覗く暇ねーだろ 早く仕事もどれバカたれ、
ワシら金なんて腐るほどあるわ。
297名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:03:14 ID:jFozg4GAP
いい歳した大人が俺のことを甘やかせとか
普通の感性持ってたら恥ずかしくて生きてられないレベルだろ

俺のことは大目に見ろ。甘やかせって堂々と言えるのはある意味すごいけどな
298名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:03:39 ID:KdMzQpFr0
そんなに辛かったら議員 やめたらどうだ
食ってくだけの手段は他にもあるんだろ
無理するな
299名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:03:40 ID:/aek1Mbi0
野党の時にはそんな寛容さはなかったよなぁ。
300名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:03:47 ID:045CDpf50
謝ったっけ?
「隣の人に言ったんだ」とか「気を使ったんだ」って言い訳するから
それを問いただしてるだけなんじゃないの?

許して欲しかったら、まず失言した事認めて正式に謝罪しろよ。

まあそれでも許さないけど。
301名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:03:58 ID:aZuLSY3Q0
いやいや、それはお前ら民主の傷の舐めあい
国民が許さんって言ってんだよ 馬鹿か?
302名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:04:02 ID:FDY9ePLx0
何でもありかよ
303名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:04:10 ID:5Rdq72Zi0
岡田は元からアホだからしゃーない
304名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:04:13 ID:/lyAg5xW0
野党時代に自民にした事が無かった事になっとるwww
305名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:04:25 ID:DqURdwWo0
まあ議員落ちた人が閣僚になることもあったし
民主閣僚の言葉なんて重みも信用もあったもんじゃないな
306名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:05:02 ID:QymofSUR0
はぁ?
官僚原稿棒読み→責められる。
自分の言葉で失言、暴言→責められる。
これ当然だべ。
ただ、その人の資質が暴かれた事には感謝する、岡田さん。
307名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:05:41 ID:NuAgeOxX0
コイツら自分たちが野党になったらどうやって与党を追及していくつもりなんだろう
民主党は自分の首を締めるようなことばかりしてる
308名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:05:56 ID:jLzOva9d0
自らの言葉で言っているのならば責任はより重いだろ。
しかも問題が起こったらその責任を人になすりつけようとするし。
309名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:06:13 ID:v65lsfwZ0
口が滑った云々じゃ無くて
言ってやらなかった事を居直ってるから怒ってんだ。

ばぁかが
310名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:06:15 ID:J5J+MVb70
スレタイで大笑い
その後さらし首にしてやろうかとおもた
311名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:06:16 ID:kveqDVMr0
自民政権の時、民主はなにをした?
目の敵のように、ぼろ糞に批判してたよな?
お前ら自分達がやってきた事はスルーかよ、え?
312ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2010/12/04(土) 12:06:16 ID:9J9TDJmAO
本音なら何言ってもOKか
313名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:06:30 ID:orEI4dg20
とりあえず許しを請う態度じゃないな。
314名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:06:41 ID:OupYnvr00
昔からそう主張してたなら聞いてやってもいい
315名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:06:54 ID:/9bKVZUQ0
じゃあ自民に政権戻っても絶対にくだらないことでぐちゃぐちゃぬかすなよ
どうでもいいような漢字やカップラーメン出してきて糞つまんねーことしやがった民主が
316名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:06:58 ID:ONcUFjsG0
おからさんはマジで低脳
日曜討論見て思ったが、あそこまで頭悪いとは・・・
攻撃されると、その場で言うべきじゃない「ジミンガー・ジミンモー」連発
それしかできない能無し
317名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:07:06 ID:o3KPei0D0
民主党の奴らは政治家として有能とか無能とかの前に
人間としてダメな連中が集まった印象だなw
ルーピー、空き缶、仙ダニ、松ジャギ、ハマグリ・・・
この手の”人材”だけは豊富な民主党w
318名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:07:15 ID:u7i536qe0
でも質問はあらかじめ提出してね。
予定外の質問したら泣いちゃうから!
319名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:07:30 ID:8cRqh7ls0
>>1
> 官僚の回答を読み上げたころの国会と違い、閣僚が自らの言葉で

次に政権の座につく政党こそやって欲しいよね。

そうしないと官僚に頭が上がらなくなって、
官僚のための国家、おこぼれだけ国民の国になってしまう。
320名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:07:45 ID:oTGiEO1C0
答えろ!
NASAの宇宙人発表いくらでもみ消したんだ?w
321名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:08:05 ID:gPf9DHxO0
自民の失言は悪い失言で自分たちの失言はいい失言ですか。どこまで独善的なんだ
都合の悪い現実を見ないように目を瞑り耳を塞いで、ひたすら脳内お花畑に水をやる仕事は楽しそうでいいねぇ
国民巻き込んで地獄へ一直線だが
322名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:08:36 ID:j+bgxcHP0
岡田は何もしゃべらない方がいい
もっというなら幹事長なんてのもやらない方がいい
はっきりいうと、政治家の器じゃない
せいぜいジャスコのフロアマネージャーレベルの男
323名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:08:38 ID:pzeHytkn0
野党が言うならわかるが
与党が自分で言ったらだめだろw
大体おまえらは野党時代にどういう対応をしてきたのか忘れたのか?
324名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:08:52 ID:SRAa/d+J0
死体還元水飲みすぎでさらに狂ったか
325名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:09:04 ID:gUr9/+No0


はぁ?

自らの野党時代を忘れた発言ですね。

こういう発言が国民の不信感を招いてることがわかっていない。

326名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:09:09 ID:qf50t9ti0


マスコミによる岡田氏評

真面目
原理主義

真面目・原理主義でスレタイような言葉は吐けまい。
327名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:09:12 ID:MyWhd1HW0
(゚Д゚)?
328はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2010/12/04(土) 12:09:13 ID:jeGUeaZf0 BE:1539590584-2BP(3333)
>>1
   ∧ 野党時代からずっと意見は変わらないのかな?
  (゚、。`∧
  ノ  (゚、。`フ 数日前のことだって怪しいよ。
  (uu ,,(uu ,,)o
329名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:09:55 ID:q37Saxk30
岡田はこれはまた特大のブーメランをブン投げたもんだwwwwwwwwwwwww
330名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:10:09 ID:+1VNyx6OO
何を言ってるんだこの馬鹿は?
立場全くわかってないなコイツらは
居酒屋で酔っ払いがグチグチ文句を言ってるのとはわけが違うぞ
国を動かす責任ある役職に居る政治家であり
しかも与党だぞ
国益や国民の人生や命までかかってるんだぞ
馬鹿じゃないかコイツらは
何を寝ぼけた無責任極まりない国民を馬鹿にした発言してんだ?
なめてんのか?
331名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:10:24 ID:0u6dRwg+0
また訳分からん事言い出してるな、ジャスコ。
332名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:10:28 ID:x0aFhPn6O
>>307
こいつらが過去の自分らの発言気にするタマだと思う?
333名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:10:31 ID:dAs07Ls80
岡田さん、勘弁してくださいよ

バカで間抜けな人を大臣にするのは

世の中、許すにも限度があるんですよ
334名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:10:38 ID:Ce9pVRBY0
とりあえず野党時代の自分達の発言を全て省みてどう思ってるか聞いてみたいな
こいつらが野党の時言ってたことと同じ事を自民が言うたびに批判してるw
335名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:10:49 ID:Qrw1D29t0
カンヨウサガー 発進!
336名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:10:54 ID:IX51k+vk0
次回選挙で民主以外が政権とったら、誰かが失言した時に
そっくりそのまま録音しておいて流せばいいよ。
337名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:10:56 ID:xSQn7P5s0
で、後日この発言の謝罪撤回なんですね。
338名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:11:26 ID:qSiz55+S0
この岡田ってのは詐欺師の筆頭格だよな。

 企業団体献金禁止(ミンス公約)→1億以上を禁止→三年後禁止

子ども手当より、やり易い公約を先延ばしにすんな!! ボケ!!!
339名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:11:30 ID:gFbeRcal0
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  11階へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
340名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:11:33 ID:LprwkUyZP
>>279
うん、だから野良犬早急に処分して
野良犬居た周辺も念入りに掃討して
自分には、発症前にワクチン投与だよね


…既に発症してるから……
体力信じるしかなさそうだが…
341名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:11:37 ID:89YLL+W30
自分らの振る舞いを思い出せw
全員健忘症であることが判明。
総辞職しろやボケ!
342名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:12:10 ID:DS16OoHt0
ほんと岡田って「馬鹿」だよな
343名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:12:18 ID:LAsvk28F0
民主党の議員はもう二度と野党できないよな
344名無しさん十一周年:2010/12/04(土) 12:12:34 ID:Z/hlD6ntO
ミンスは毎日笑かしてくれますなあw
345名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:12:35 ID:dDd3byaE0
野党のころに言ってたセリフは何だったんだろう
こいつらほんの二年前の発言も忘れたのか?

漢字間違いで辞任を迫ってたのは誰だったっけ?
346名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:12:46 ID:rbhb1AQL0
あんたんとこの総理、原稿丸読みやん
しかも初めて原稿に目を通したようなたどたどしさで読んでるやん
347名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:12:48 ID:0J16YG+U0
言えば言うほどに墓穴を掘る。
フランケンも早く墓の下に入りなさいよ
348名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:13:06 ID:IrVXuiOF0
>>342

×ほんと岡田って「馬鹿」だよな
○ほんと民主って「馬鹿」だよな
349名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:13:11 ID:A+7KKN4m0
失言どころか、読み間違いで散々叩いてたくせになにいってんだよ
350名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:13:12 ID:f5yZ9SL80
失言してもまともに謝罪した事もないくせに…
351名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:13:23 ID:LRBpfVez0
そういえば最近ポルナレフ見ないねぇ
352名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:13:32 ID:MqJDUchc0

つまりそれは民主党に自浄作用がない、ってことの裏返しだな。
もうね、国民が求める「当たり前の水準」を大幅に下回ってるんですが。

それでも居直る?よろしいならば戦争だ。
353名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:13:33 ID:ZYHvmmW3O
まあ民主党が野党の時は
質問の内容も終わってたけどな
編集しやすいだけのカラッポ質問
354名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:13:37 ID:ndzwlefB0
マスコミが寛容すぎる。
麻生の時は、感じの読み間違えくらいであれだけ叩いたくせに。
355名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:13:40 ID:zTujFA0Y0
>>332
>>260

全くその通り
356名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:13:53 ID:1TrCU8vhP
官僚がいないと失言連発する無能揃いって事だ
そんな連中に政権任せるわけにはいかないなあw
357名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:13:57 ID:J5J+MVb70
ユーチューブの尖閣諸島中国漁船衝突事件 流出ビデオのコメで、
一見民主党を非難してると見せかけ誘導してる、売国奴井筒和幸賛美の朝鮮人工作員や
おかしな宗教家が湧いてるんだ
何とかしてくれよ
http://www.youtube.com/watch?v=7t1Z7CuFWxI
358名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:13:57 ID:cuBlJDYm0
おまえら、がだろ
野党時代をなかったような過去にするんじゃない
359名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:14:17 ID:UQRO/7UfP
もう民主党員は死んでしまえ
360名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:14:34 ID:ZqiC484/O
もう岡田は色々ありすぎて考えることを止めたっぽいねw
361名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:15:02 ID:6Kn1z5p/0
閣僚クラスが公の場で変な事言うぐらいなら官僚のペーパー棒読みのほうが遥かにマシです
362名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:15:09 ID:mzbXGjxh0
おい!文面読み上げるだけの菅さんディスってんのか!?w
363名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:15:10 ID:4/Crrp2a0
国民は民主党のバカにあきれているよ。
364名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:15:24 ID:SWjGFt+a0
遊びでやってるなら議員やめればいいのに・・。
365名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:15:26 ID:n9+NYubgO
>申し訳ないと(閣僚が)言えば、これを許す寛容さもなければ
お前等ら絶対謝らないじゃん…
それに失言のレベルが低過ぎるんだよ。
366名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:15:38 ID:yUWimHY70
おまえら野党時代に寛容さなんかまったく無かったじゃねーか
367名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:15:40 ID:iTP/3tuu0
最近の、岡田の発言オカシイ!
368名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:16:06 ID:/9bKVZUQ0
>>307
それとこれとは話が違う!私たちは政権をとって間もなかった!
自民は延々とのさばっていただろ!

って言うだろ
あいつら元は自民だったやつだらけなのに何が政権取って短い期間しかない。だ
社会人にもなったことないから延々政治屋やってるんだから政治屋暦長いくせに何言ってんだろう
369名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:16:22 ID:mZ8D2lAp0
370名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:16:53 ID:9FZwwuUE0
馬鹿すぎてなんてコメントしていいかわからないよ
371名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:17:03 ID:+43FUICY0
民主党って、なんか変な宗教団体に属してるのか?
まともそうに見えた人間も次々におかしな発言
してるし、外からの批判を全く受け付けない様子は
カルト宗教そのものなんだけど?
372名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:17:04 ID:u+hB5rLw0
柳田もが自らの言葉で答弁してたんだw
373名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:17:14 ID:JkY7+C7J0
でも、オレとしては官僚時代に兼任規定に違反していた事には寛容になれないな。
しかも指摘されて逆ギレしてたしな、コイツ。
374名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:17:26 ID:VYFw3Qu00


つーか、岡田って末期がんだから、長くないらしいよ・・・・


肺がんだってさ。
375名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:17:37 ID:wwAquxry0
>>371
民主党そのものが既に宗教
376名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:17:38 ID:IrVXuiOF0
377名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:18:13 ID:FgYqw3R50
だからおまいら野党時代に自民党に対して何言ってたんだよ

開き直る前にそっちを謝罪しとけっつの
ブーメランにしかならんわ
378名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:18:19 ID:paIZZi5t0



さすがは嘘吐きDNA入りの偽善者集団 民主党 だなw

岡田も出自の怪しいスーパーの息子だしなw イオン、ジャスコへの徹底的な不買運動を推奨します。

379名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:18:22 ID:oG76nY+H0
失言はぁ〜Oh〜与党の罪ー

そーれ〜をーゆるさーないのは 野党の罪 ♪
380名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:19:31 ID:BMKUy7m/0
「産む機械」とか「半島でいいこともした」とかは、自分の言葉じゃなかったんですね。
あれも官僚が言わせたと。
381名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:19:33 ID:f2quCrFI0
因果応報 自業自得 他に言うべき言葉が見つからん

あ、有った。 死ね
382名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:19:36 ID:vRQOG6LN0


          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \     < 閣僚が失言をしても、それを許す寛容さが必要!
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /          
    ノ            \
  /´   反日オカラ
                  

            ___
クスクス   /      \       野党時代に漢字の読み間違いやカップラーメンの値段をネタにして
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \    自民党を叩いてたくせに、「おまえが言うな」よねー クスクス >
    |   (__人__)    u.   | 
     \ u.` ⌒´      /
    ノ            \    脳味噌腐ってるんじゃないの?クスクス>
  /´    反日オカラ    ヽ

383名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:19:46 ID:lV/8Wmmo0
あほの極み
384名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:19:49 ID:FYmpL/9J0
なんて軽い言葉なんだ。
385名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:19:50 ID:tkafByEYO
>1
失言というのは漢字の読み間違い程度だろ
無理解と不見識が口にでるのを許されるわけがないw
386名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:19:57 ID:V3fPmwIXO
>>371
まともそうに見えた人間???

誰かいたか?
387名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:20:02 ID:rbhb1AQL0
>>379
民主に言わせると失言も野党の罪らしいぞ
388名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:20:01 ID:jvU0bVFm0
1 名前:ドメスティック・ドメ子φ ★[sage] 投稿日:2005/08/11(木) 12:53:53 ID:???0

民主党は11日午前、政権戦略委員会(委員長・岡田克也代表)の会合で、衆院選
で掲げるマニフェスト(政権公約)を公認候補全員に配布し、マニフェストに従う
との「誓約文書」への署名を求めることを決めた。

同党は財政再建プランなどを柱とするマニフェストの検討作業を急いでおり、岡田氏
は「誓約書にサインしなければ公認を取り消す」と明言している。

郵政民営化をめぐり分裂状態になっている自民党との違いを際立たせ、民主党の結束
ぶりを誇示する作戦だ。

ソースは
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=IBR&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2005081101001494
389名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:20:16 ID:Xc9HB5CR0
マジで民主党の連中は精神疾患だって
議事堂じゃなくて病院にいるのが当然のレベル
390名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:20:32 ID:TYUCT8rk0
自分達のことはすべて棚にあげる民主党
391名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:20:36 ID:PprtBUHq0
そんな野党についていちゃもんつけるより
無能岡田さんは早く小沢さんの国会招致実現させてくださいよ
いつまで待たせるんですか?約束しましたよね
392名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:20:42 ID:PvyXZy7D0
自らの言葉が暴言ばかりだから問題なんだろうに
393名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:20:58 ID:a/GK3G9QO
基地外
394名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:21:07 ID:Zau+SLIfO
何で言い訳がエラそうなんだよ
民主党なんか許さねえから
395名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:21:10 ID:P110ZgQT0
知ってたけどだめすぎるなこいつw
自分の発言もう一度客観的に見直してみろよ
396名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:21:17 ID:IVNP/O5tP
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘  ∧_∧            あたしの言葉を信じないでよ〜♪
         ( ・ω・)__   __       あたしの逆行きゃ間違いない〜♪
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
397名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:21:19 ID:96KZyXOp0
ルピウヨには長い目で見る能力が足りない
いまさら自民はないだろ
398名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:21:23 ID:BZJU6eZh0
閣僚の言葉も随分と軽くなったもんだな、おい。責任を取らされないように
寛容にしろとか・・・。それなら官僚の歳費も権限も何もかも放棄しろよ。
399名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:21:24 ID:mTvyiDeu0
そのゴメンすら言えないミンス
400名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:21:28 ID:eiMdZ8if0
申し訳ないなんて言った人いたっけ?
401名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:21:30 ID:kfsu720u0
民主はいくつブーメラン作れば気がすむんだ? バカすぎる
野党になった時、岡田も仙谷も発言相手にされねーだろ
402名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:21:57 ID:P/HSUUi+0
麻生で漢字テストしてた頃の方がましだったなんて。。。
403名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:21:59 ID:Yx+OuyAf0
官僚に必死になってメモを作ってもらっても、
そのメモを理解できないから、すぐに失言が飛び出してるだけだろ。
本当に民主党は無茶苦茶な奴等揃い。
旧社会党のやつらと自民からでていかざるをえなくなった連中が
党の中枢にいるから納得だけど。
404名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:22:25 ID:wi+rIs1v0
>自民党政権と違い閣僚が自らの言葉で答弁してると強調

野党時代に自民党をどうにか倒す為に考えた「政治主導」とやらに
未だに囚われて自ら首を絞めてるだろ。

「政治主導は間違いでした、申し訳ない」とは多分永遠に言えない
まま終了するだろうな。
405名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:22:26 ID:A47JBx1N0
確かに民主党は閣僚の誤言・失言が多いがこれって簡単に許されるの。
国家の崩壊を物語ることを平然と成す岡田は国家反逆罪のリーダー的存在
国民のみなさん民主党はこういう集団のかたまりです。国民に罪をなすりつけ
てとんずらするつもりです。
406名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:22:34 ID:ywnx6JP8O
コイツ早く消えろよ。
407名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:22:43 ID:stv1MTUW0
これから国民が民主党議員を殺すことがあっても寛容にゆるしてね。
408名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:22:47 ID:+MLdAZmIO
その答弁が出来ていないから今の支持率なんだが、わかってて言ってんのかなw
409名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:23:13 ID:orEI4dg20
>>316
岡田はグループを持っていないし参加もしない。
つまり政策論を戦わす習慣も機会も持っていない。
官僚時代の知識のみに頼り政治の真似をしているだけの引き出しの少ない奴。
410名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:23:14 ID:yNHiIor/O
キチンと謝りもしないで許せとか
411名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:23:18 ID:Ex1zbKrIP
>>401
野党にならんよ
党が消えるから
412名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:23:35 ID:jhC/+G100
三重と徳島は中国に売渡した方がいいな
413名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:23:40 ID:cnic8v7kP
ホッケの煮付けは存在するんだぜ
414名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:23:42 ID:vBKSXZ7U0
「閣僚が失言をしても、それを許す寛容さが必要」って
閣僚なら自分の出した発言に責任を持てって!
許す寛容さが必要なし(・ε・)
415名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:23:49 ID:VAuCY4lB0
>>382
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \     < カップめんの値段などで叩くのは好ましくないと思っていた!
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /          
    ノ            \
  /´   反日オカラ
                  
416名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:24:13 ID:3jjhwjTt0
さすがは中国を手本としている民主党らしい
417名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:24:14 ID:QbodrL2W0
そもそも失言しないように留意しようなんて考えじゃねえってことか
それを開き直りって言うんだよ
418名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:24:19 ID:BMKUy7m/0
政治主導なんだから、政策実行能力がなくても
問題発言があっても、売国が進んでも

国民は寛容であるべきだ。
419名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:24:34 ID:Wm213Ks60
岡田って何やりたいんだろうね。
批判ばっかりで、行動力まるでナシ。まして売国奴。
420名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:24:34 ID:YzpAxJOT0
松岡や中川を死ぬまで叩いたおまえが言うな
421名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:24:34 ID:KJGW+cGS0
ていうか麻生の漢字間違いやカップラーメンの値段を追及してた連中が
言うあるのか、まず過去の自分をごめんなさいするほうが先だろ
422名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:24:37 ID:UDeQu7Ll0
>>397
ルピウヨってルーピーら現政権を支持するおまえのこと?
流行らせようとがんばってるねw
423名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:24:41 ID:hbv335owO
国会で漢字テスト始めたやつらはちょっと黙れ
424名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:24:42 ID:oG76nY+H0
管の「エマージェンシーカンパニー」はマスコミに
スルーしてもらってたじゃないw
蛤もスルーしてもらってるし
なぁにが不満なのジャスコ
425名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:24:45 ID:njnMHrdy0
>>1
つまり本人の言葉なら失言してもいい、と?
余計タチ悪いだろ。それが本人の本音ってことなんだから。
426名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:24:57 ID:kfsu720u0
>>411
マジさっさとそうなって欲しいわ、ハァ・・・
いつまでこんな奴らが政権にしがみついてんだか
427名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:24:57 ID:eEG/hCt0O
こんなレベルの連中なのに
政権交代しないと年金貰えなくなるとか煽って必死に民主党を応援した
糞テレビと糞新聞の罪は大きいよね。
428名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:25:05 ID:TENssaM00
失言のレベルが官僚の原稿以下なら、官僚に政治やらせた方がいいんじゃないの。
429名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:25:11 ID:Tgz0lvhe0
誰がその言葉を信じようか
430名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:25:08 ID:6Kn1z5p/0
どうでもいい話題ならいいけど、技術的な話をする時に内容の分かってない政治家が
正しい言葉を選んで発言できるとは思わないぞ、それがたとえ自民党であってもだw
つまり、官僚の作った物をそのまま読むことを批判するのがそもそも間違っている
431名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:25:14 ID:EZaKlFO10
>>1
>これを許す寛容さもなければ

そんなわけで、中国人船長を許したんだよね。
だったら、sengoku38も許してみろよ。


岡田のようなノータリンは、
気の利いたこと言おうとしないで、
おとなしくすっこんでいればいいよ、
国辱ですから。
 
432名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:25:27 ID:RsJo8/cm0
自らの言葉で話すからこそ馬鹿が露呈してるんでしょw
433名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:25:34 ID:cZelG4TVO
そもそも、言い訳したり開き直ったりで全然謝ってない件。
434名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:25:35 ID:bozyAtuB0
岡田「失言はよくないが、民主議員だけは大目に見てほしい」
435名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:25:36 ID:V3fPmwIXO
アスペルガー症行群ってこういうの?
436名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:25:57 ID:s8KFxQRQ0
自分だけに超甘い、最低の下種だな
437名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:26:05 ID:3OSjkCtMP
相変わらず人には厳しく自分に甘いな
ほんと頼むからこの世界から消えて欲しい
438名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:26:16 ID:lbUqQHnJ0
自分が人のアゲアシをとるのは許すが
人が自分のアゲアシをとるのは許しません
439名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:26:28 ID:YMr83vFp0
お前らにその寛容さがあるのかよ
440名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:26:31 ID:n21x9isG0

        ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
カップ麺の:::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   どうだ?
値段も :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l    お灸気持ちいいか?
知らない:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
国賊には:|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
負けないニダ::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
____民主支持者_/    l    l l/ |/  /       /
441名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:26:44 ID:BeS6vpV80
今言っていることを全て記録しておくと
野党になったときにはブーメランになる。分かっていると思うのだが
言いたいのだなあ。馬鹿は死なないとなおらない、か。
442名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:26:57 ID:1lqgjQIV0
岡田といいハマグリといい馬鹿ばっかりだな。

まぁキチガイだな。
443名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:27:15 ID:cnic8v7kP
今後、下野した後に与党が失言したらどうなるのっと
444名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:27:24 ID:YzpAxJOT0
>>427
民主党になったら年金使い込みを始めたでござるの巻

もう、何を言ってもブーメランな状態。
下野=消滅。
看板書き換えてなんとかみんなが忘れるまで待つ戦略しか残ってない。
445名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:27:31 ID:5BuKUS/B0
こいつは少しは民主にしてはまだ少しはまともかと思ってたが
自分の言ってる意味分かってんのか?
446名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:27:41 ID:Z3G42+zE0
電波とかそういう言葉では片付かないレベル
447アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/12/04(土) 12:28:17 ID:Vcq2NHIk0
吹き出したわw
448名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:28:37 ID:c32jZO/P0
政治主導って国会議員の愚行に甘くすることなのか?
449名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:28:42 ID:telQc0bN0
リーマンショックのときに漢字テスト。一生忘れない。
450名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:28:51 ID:4/Crrp2a0
鳩:日本列島は日本人だけのものではない。
鳩:国民が聞く耳をもたなくなってしまった。
鳩:国というものがなんだかよくわからない。
鳩:テラスに1羽のムクドリが飛んできた。
鳩:(尖閣諸島の)帰属問題は日中当事者同士で議論して結論を出す、と私は理解をしている。
鳩:情報流出によるクーデターのようなことを政府内の人間が行うのは政権にとって大変厳しい話だ。
菅:ミサイルが何発か飛んできたら考える
菅:自衛隊派遣は憲法違反だ!だが私の発言は気にしないで欲しい
菅:君、ルートって知ってる?最近の人はルートも知らないんだよね。いいかい、3.141592
菅:「深く考えずに署名した」※シン・ガンス無罪釈放を求める嘆願書
菅:改めて調べてみたら、首相は自衛隊の最高の指揮監督権を有している。
菅:「G7」「イ・ミョンビャク」「メドメージェフ」「 エマージェンシー・カンパニー」
 「オダマ、オザ、オ、オバマ大統領」
仙谷:(薬局の)看板を夜、酒を飲んだついでに失敬して下宿の部屋に飾ったから。
仙谷:1ドル=82円台が防衛ライン
仙谷:柳腰というしたたかで強い腰の入れ方もある
仙谷:暴力装置でもある自衛隊は特段の政治的な中立性が確保されなければいけない。
仙谷:法律上は正しくない言葉だから撤回します
小沢:カネをいっぱい持っていき、『何人かください』って言うしかないだろ。
小沢:『若い』と『女』、この二つがキーワードだ
小沢: (有権者は)政治の細かいことを知る必要はない
柳田:法相は二つ覚えておけばいい。『個別の事案については答えを差し控える』と
   『法と証拠に基づいて適切にやっている』。
松崎:おれをだれだと思っているのか。お前では話にならない。もう一度言ってみろ。
赤松:だから早く殺せって言ってるのに(笑)
蓮舫:世界一になる理由は何があるんでしょうか?2位じゃダメなんでしょうか?
岡崎:私は国益にかなうという思いを持っている。※韓国の反日デモに参加した事について
輿石:教育に政治的中立はありえない
以上コピペ先です http://ameblo.jp/thomasconsulting/entry-10713216755.html
451名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:29:00 ID:K3mb943m0
どんどん墓穴を掘って信頼を失ってる件
452名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:29:07 ID:BMKUy7m/0
これ
「くだらない答弁で国家の価値を下げようが、政治家自身の言葉で喋るほうが重要」
という意味でしょ。
つまり
「国がどんどんダメになることより、政治主導が重要」
ということと同じですよね。
本末転倒。
453名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:29:07 ID:+QhEcIgS0
>>444
民間の生活は悪くなる一方だから、民主の悪行を忘れるってことはないなwww
454名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:29:18 ID:km4LswyX0
はいはい
とっとと死んでね。
455名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:29:21 ID:MhpHkHuE0
                      クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  オカラお断/     ハ,,ハ
  * ジャスコ  *    \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) ノリコ様ご懐妊 お断りします
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))
 * お断りします  *     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ
  *           *       <        >            ヽ ヘ }
    *  *  *        < の し お >       ε≡Ξ ノノ `J
────────────< 予 ま 断 >────────────
.   立正佼成会オコトワリ    < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<三重3区☆四日市市・桑名市          .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\           いなべ市・桑名郡・員弁郡・三重郡>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               / ♪☆超絶無能幹事長♪\
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ \
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
456名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:29:41 ID:Q4PgbahQ0
民主党に投票したバカは死ねよ
457名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:30:03 ID:SkDEUCZQ0
馬鹿じゃねーのかwww
ジミンガー発言もそうだか、

他人に厳しく自分に大甘っぷりが全開だよなwwwwww
こんな非常識ぶりは議員以前に社会人として失格だろwwwwwwwwwwww

さすが俺様ルールのミンス党員、発想が日本人じゃないよなwwwwwwwwwwwww
458名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:30:08 ID:zFgG/aQ90
やっぱりこいつも朝鮮人だったのか
無責任体質極まりないな
459名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:30:21 ID:oG76nY+H0
日本人には寛容さが必要アル
チョッパリには寛容さが足りないニダ
閣僚が失言をしても、それを許す寛容さが必要ジャスコ


寛容さの押し売りに絶望したぁああああ
460名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:30:22 ID:K6+tfpdz0
自民党の閣僚って結構謝罪してたんだが、
民主になってから謝らなくなったな。
やはり大陸系のメンタリティーは謝罪しないのな。
461名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:30:22 ID:9AQWjaMV0
民主党は何を言ってもブーメラン。

寛容とか言う前に、おのれに言う資格がないことを自覚しろ。
462名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:30:30 ID:wwAquxry0
今後絶対に野党に下野するはずがないと思い込んでいるのか
今政権で民主党は解体するから、次は別の党立ち上げで民主党じゃないし問題ないと思っているのか
今政権が終わったら自殺するつもりでいるのか

なんなんだろうな。
普通の神経じゃこんな発言できんわな。普通じゃないのはわかってるけど。
463名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:30:36 ID:CGv0yQck0
>>1
何にも根回ししないで、突飛な外交で日本を壊した
馬鹿岡田は、口を開くな

つうか、お前の性格こそが、
外交どころか政治に全く向いていない
464名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:30:42 ID:x0aFhPn6O
岡田センセー、謝ってないし面倒なことは全部官僚に丸投げで
しかも失言まみれの民主党はどーしたらいいっすか?w
465名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:30:44 ID:c4pyIaJu0
岡田死ね池沼クズ
 ↑
岡田の弁解なら岡田にこう言っても
閣僚が自らの言葉で語ってるから当然許されるww

野党のみなさん、これからどんどん失言しても
寛容されて許されますから言っていいよw

466名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:30:46 ID:dDd3byaE0
>>419
いまだに精神が野党のままなんだよ

何かすれば批判浴びるのが与党
ファンタジーではなく、現実的な選択肢を提示しなければならないのが与党
決定事項を予算や時間を配慮して実現しなければいけないのが与党

覚悟と責任を負うのが与党なのに
ミンスの政治屋どもはそのことにまだ気づいてない
ジャスコはその筆頭
ただ囀ってればいい野党時代とは違うのに
467名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:30:49 ID:m37x4jDN0
終わった奴らの言うことはことごとくすべての発言が国民の癪に障る
468名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:30:53 ID:Ex1zbKrIP
こいつのいいところって献金の類いを一切うけとらない点だけだな
469名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:31:16 ID:2COGnQ7K0

岡田=天王制反対論者

時期首相目指してるようだが こんなの選んだら ほんとに日本終わるぞ
470名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:31:35 ID:Fn/BAnWQ0
旧社会党の左翼政党だけあって、ミンス党議員の発想は、死な人や超鮮人とクリソツだな。
ただ、自分らが売国してる、中国や韓国からも不信に思われてるんだから、マヌケ過ぎるよな〜。
ひょっとしたら、国防を他人任せにしてボケてしまっている日本人を目覚めさせるために、
敢えて売国奴の役をかって出ているのかと一瞬考えたけど、正真正銘、モノホンの売国奴だった。しかも、無能で馬鹿だったw
471名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:31:36 ID:KJGW+cGS0
ほんと漢字テストやカップラーメンハウマッチは酷かったわ
あんなのに貴重な国会の質問の時間使うってのが
472名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:31:40 ID:GGLuBz1b0
もう、自民の比じゃないのに、何言ってんだ、コイツw

さすが、死体水の隠蔽するような家の奴だ罠www
473名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:31:51 ID:kfsu720u0
朱に交われば赤くなるってことだね
もういないだろうな、民主党にまともな人材なんて
474名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:32:03 ID:k8WTt7lkP
>>1
オカラ・・・お前、野党時代に自分たちが何やったのか、もう忘れたのか?
475名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:32:03 ID:f2quCrFI0
まあ 謝れば許してやらんこともないが
そもそも絶対謝らないじゃんオマエラ
476名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:32:16 ID:sptzN/DzO
世の中自分の言葉ならなに言ってもかまわんってことはないわけで
477名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:32:26 ID:BMKUy7m/0
しなくていいくだらない失言のおかげで、
直接的には国益を損ない、間接的には政治停滞を通して
どれだけ国民に迷惑かけてんの?
それ考えてから、発言してちょうだい。
478名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:32:25 ID:YCCkJ7Ni0
>>1
馬鹿にしか通用しない弁解
479名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:32:50 ID:ZqiC484/O
>>463
政治ってのは調整力だからなぁ。こいつにはそれが決定的にない。
480名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:33:19 ID:9RncudVOP
別に、謝りさえすゃ、許すまでは行かなくてもとりあえず拳は下げる奴が大多数だろ

一切謝罪もせずに「許す寛容さが必要」ってのは気が狂ってるよ。
481名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:33:25 ID:Pz0x8OPMO
ブーメラン ブーメラン

黙れフランケン
482名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:33:31 ID:1xuCP1PXO
国会閉めたら言いたい放題だな
483名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:33:45 ID:A47JBx1N0
フランケンシュタインは俺が低脳大臣に貸しを作って喜んでいるようですが
歴史に残る愚弄発言です。JUSCO不買運動が始まるかも?
484名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:33:49 ID:rI+oPxo80
野党の時には人気があったのに、失言というレベルじゃないでしょ。
人間としておかしい。
485名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:33:53 ID:Hnr+9HYR0
いままで言ってきたことやってきた事に責任を持てない
発言に開いた口がふさがらないんだが
486名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:34:08 ID:hw23ldsM0
>>1
被告の言うことは全く要領を得ないが・・・


要約すると、民主党の政治家より官僚の方が失言が少ないってことか?
じゃあ、民主党の議員全員首にして、優秀な官僚を選挙で選んで政治家にすればいいんじゃないの?
487名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:34:13 ID:OhKOf9Za0
>寛容さが必要

漢字テストwww
ほっけwww
カップラーメンwww

マジキチだろw
488名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:34:45 ID:u00oZ56P0
明日支持率発表だけどついに20%切るの?
489名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:34:48 ID:8XAVMHEq0
自分の言葉でとんでもない失言してる方がその人自身は駄目じゃね
原稿通り読んだらその原稿がとんでもなかったですなら原稿書いたヤツが悪いけど
490名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:34:49 ID:T0Pcw5Vg0
>>1
大体民主のは失言というより信念そのものに政治家として閣僚として人間として問題があるんだろうが
491名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:35:03 ID:aZRCUM520
何言ってんだコイツは
492名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:35:05 ID:oG76nY+H0
>>480
許してもらう立場の奴等が
寛容さを要求ってのがね・・・ひくよね
493名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:35:20 ID:pLUZNgyW0
最近こいつ言うことおかしいよなw


死兆星でもみえてんのか?



494名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:35:38 ID:dDd3byaE0
>>482
この時期に大衆を挑発するって時点でイカれてる
沈黙を守るか殊勝に頭下げてれば
こっちだって忘れてやれるのに

コイツ本気でアホだ
495名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:35:41 ID:8CXX0dGn0
一兵卒を国会招致できてから言うもんだ
496名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:36:03 ID:96KZyXOp0
自慢よりマシだろ
497名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:36:03 ID:hocet2e90
失言の意味分かってんのかこいつは
498名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:36:42 ID:kfsu720u0
民主党はみんな自分で何を言っているか分からないくらい、
自分達でメダパニを掛け合ってるんだろ
499名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:36:50 ID:zFgG/aQ90
>>1
まず松岡の墓参りに行ってからぬかせボケ
500名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:36:52 ID:V/EvAVhxO
自らの言葉で失言したと言うなら自ら責任取れよ

なんだかんだ理由付けてゴネてんじゃねぇ、クソガキ
501名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:36:55 ID:c32jZO/P0
失言した奴が議員辞職すればいいだけの話
話をすり替えてる
参照:詭弁のガイドライン
502名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:37:29 ID:UCMHRoeZ0
>>451
信頼を失って下野しても、また民主党方式で
適当な新人や少し他党議員を混ぜて
新民主党とか適当に新しい名前付ければOK
503名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:38:12 ID:UjrYLJfY0

そう言えば、麻生の多すぎる漢字誤読が話題になったが、
麻生が口を開いても漢字誤読連発する時としないですらすら話す時があったな。

で、麻生と言えば暴言だが、
麻生の暴言はほとんどが誤読を含んでいない時に発せられてる。
麻生が漢字誤読する時は他人の原稿読んでる時と言うことか
504名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:38:16 ID:sptzN/DzO
松岡さんはなんか民主党にとって目障りな発案でもしてたんだろうか
執拗に狙われて謎の自殺を遂げちゃったよね
505名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:38:24 ID:BHNsHc5m0
>>1
自民党の閣僚の失言を今まで攻めて来た民主党さんが言うのか。
なんかフランケン岡田も段々仙石化してきたな。
もう救いようが無い状態。
506名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:38:29 ID:Qcq8NpfeO
せっかくだが売国奴を許すつもりはさらさら無い。

失言・放言が許してもらえるのは愛国者だけ。
裏切り者には相応の末路が待っている。
m9(`д´) 民主党は首を洗って待っとけ。
507名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:39:18 ID:orEI4dg20
この尊大馬鹿野郎も一兵卒を前にしたらブルっちゃうんだろ。
情けないやら笑えるやら。
508名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:39:26 ID:xpF9es3U0
国会の委員会ってビデオ観られないのかな
観られるならニコニコ動画あたりにアップされている民主党の野党時代のナナメウエな質問のMADをみせてやったらどうだろう
509名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:39:40 ID:66pOZMz/0
松岡や中川に祟られてしまえ
510名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:40:20 ID:lS2xXDDz0
ジャスコ行くの止めてヨーカドー行くぞコラ
511名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:40:21 ID:lUNAg4sG0
言わなくてもいいことでも、言い過ぎたのでも、間違えたのでもないだろ。
言ってはいけないことを、故意に言ったんだよ。

「申し訳ないと(閣僚が)言えば、これを許す寛容さもなければ」?
これが海外の要人で、重要な話がまとまるかまとまらないかのギリギリの場面だったとしても、同じこと言うのか?
岡田が真面目だとかマトモだとか思ってる人は、こいつの主張を聞いてもまだ考えは変わらんのかな?
512名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:40:26 ID:V3fPmwIXO
>>492
確かに。第三者が言うべき言葉だよな。
やらかしたほうが、寛容さが必要とか言って無理筋通そうとか
ただのヤクザ
513名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:40:27 ID:1Bg0U33V0
>閣僚が自らの言葉で語り、政務三役で答弁している

本音を話しているって事だな。
これって失言なんかしたらもっと駄目じゃん。
514名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:40:31 ID:GNmoVIG60
だったら国民の政権批判の発言にも寛容さを示せよ
515名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:40:33 ID:6+t516zm0
自分で自分の失敗を許すと公言するとは。
しかもドヤ顔なんだから理解できない。
516名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:40:40 ID:NOcRx9RVP
でもまぁ野党に対しても、
「失言以外にもっと突っ込む重要なところがあるだろう」
と言いたい気持ちはある。

失言ばっかりに気を取られると、
もっと本質的な問題が見えなくなりそうだ・・・
517名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:41:22 ID:Q19Uru0TO
だいぶルーピー化が進行してるようで…
518名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:41:45 ID:u7i536qe0
何言っても漢字間違いと比較される民主党。

…ハッ!ひょっとして麻生さん、わざと間違えたのか?この曲者w
519名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:41:52 ID:A47JBx1N0
麻生さんが漢字を誤言したのはなんか許せるね。
岡田の失言問題は論外。亡国首謀者は許されない。
520名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:42:10 ID:ptoOw2J50
さすがチョン団だけあってミンスの低能さは救いようがない。

失言云々じゃないだろ。
国政に係わるものとして、人間としての考え方が問題だと議論してるんだろうが。

宮様のお立場を軽視する思想の持ち主は、国家の要職に就くなんて
国民は望まないということだろうが!
早く解散して、チョン国に帰りやがれ!
521名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:42:51 ID:jhC/+G100
三重県民(売国奴、旧伊勢乞食)

 ジャスコ岡田 (天皇陛下に注文)
 中井洽 (皇族に命令)
 奥田碩 (移民による第2の大和民族提言)

オマケ
 三井高利(悪の越後屋)
 波和二(円天)
522名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:42:59 ID:eEG/hCt0O
民主党にもまともな連中ってわずかにいるんだろうが
なんか言えば即査問で粛清なんだろうな。
自浄作用全くなしで自由は皆無。
各議員が考えてるのは保身のことだけ。
これじゃナチスや共産党と変わらない罠?
523名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:43:04 ID:aGJo/z8x0
謝ったら許すって寛容さが必要とか言うけどさ
そもそもミンスの連中って謝ってないじゃん
524名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:43:05 ID:sptzN/DzO
>>516
わざと失言しまくってもっと重要な問題をうやむやにしたりね
525名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:43:09 ID:kfsu720u0
民主党のやってることってなんか、青臭いガキが大人社会のことも理解せず、
理想論だけでメチャクチャやって「こんなことになるとは思わなかった」って
自信喪失してぱにくってるような感じ
政党ごっこ、政府ごっこのママゴト遊びか・・・
526名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:43:23 ID:Ses1Rnis0
だんだん壊れていくな
岡田はルーピーとキスでもしたのか
527名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:43:27 ID:F1i1rhbe0
マジでアタマおかしいんだな、ただそれ以外に言葉が見つからない
528名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:43:55 ID:A7nT0JSU0
>>1
何処から突っ込めばいいのか分からないけどお前は言うな
529名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:43:57 ID:OmJhBd3e0
同じ失言を自民議員がしたら自分達はなんと言うかを胸に手を当てて考えろ
530名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:44:27 ID:M1blaAQN0
岡田屋で売っている

弁当がどんなに不味くても、
アワビが一番上だけ本物で二段目からはトコブシでも、
朝鮮産が国産に化けていても、
賞味期限が何回も付け替えられていても

消費者には、それを許す寛容さが必要である。
531名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:44:29 ID:bfnocpex0
KYなミンスの人たち・・・・
532名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:44:30 ID:oG76nY+H0
麻生首相なんて記者に
電子辞書贈られたんだぜ?
533名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:44:37 ID:MgksJ/Ot0
無限大のバカ
534名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:44:43 ID:CBTXbNTT0

いや、あの国会中継見て民主党支持が増えると本気で考えているの?バカなの?死ぬの?

535名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:44:44 ID:6w88Ok+K0
キチガイダー
536名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:45:12 ID:UPlK4PUk0
お前がそのポジションにいるのは
言いわけするためなのか?
537名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:45:14 ID:6TofTbHZO
>>1
じゃあ何で麻生を叩いた
538名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:45:39 ID:4BWp9Kz4O
>>1
政治家の発言ってそんな軽くてもいいのかよ?

野党時代に何言ってたか覚えてるか?
539名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:46:05 ID:FkIrK3/KO
岡田も、与党でありながらとんでもない甘え言ってるな。
民主党って、どいつもこいつも、精神年齢が小学生並みだ。
540名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:46:12 ID:VYFw3Qu00
521 :名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:42:51 ID:jhC/+G100
三重県民(売国奴、旧伊勢乞食)

 ジャスコ岡田 (天皇陛下に注文)
 中井洽 (皇族に命令)
 奥田碩 (移民による第2の大和民族提言)

オマケ
 三井高利(悪の越後屋)
 波和二(円天)


詐欺師と三国人しかいないのか三重県は


541名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:46:32 ID:ECBJnt6g0
自民政権でも失言を甘く見てただろw
叩いていたのは野党。そう、民主が野党時代もそうだったんだろ?
潔く辞任しろよ。示しが付かないだろ。
542名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:46:32 ID:UjrYLJfY0
>>519
「とてつもない日本」で使われた漢字が読めないってのはどうよ
単なる小銭稼ぎじゃなくて持論宣伝の為に出したような本の漢字が読めないってのは
そんな重要な本をゴーストライターに書かせたってことなの?
543名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:46:47 ID:C5OwqS6U0
許してもらおうって側がどうしてこうもでかい態度とれるんだか
そしてお決まりのジミンガー
544名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:47:18 ID:m08V8nPx0
自浄作用なさすぎワロタwww
本当に今の民主党はやることなすこと藪をつついて蛇を出すのか蛇足かのどっちにしかなっていない
545名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:47:19 ID:BlwSPPSV0
パニック!!笑
546名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:47:56 ID:W5Z2S0XY0
>>519
漢字を誤読どころか、怪我した人のことを「かいがした人」って言ってましたよ・・・
あれもコメントする文章を読まされて言ったんだろうか?麻生元総理の言葉じゃないのかな・・・
「けが」を「かいが」とあの年まで言っていたんだろうか?
あっ、怪我したことないのか。
547名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:47:56 ID:nouj/2PjO
許してくれるかどうか一回解散総選挙してみたらどうだろう
548名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:48:02 ID:npKzBxnG0
野党時代から言い訳する度に泥沼だったくせに。
前々回代表時の鳩山なんて電波少年にいじられるぐらいひどかった。
549名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:48:06 ID:zTSgKk/KO
コイツら民主党の卑怯さ加減には、身震いするほどの怒りをおぼえる。
550名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:48:32 ID:bL8FTeWx0
『失言を許す寛容さ」の前に、そもそも「失言を訂正する」「それを謝罪する」勇気がないだろ(怒×10)
551名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:48:38 ID:2wznVOiQ0
確かに自らの言葉で語ってる
文化大革命とか暴力装置とか
党と政府の一体化とか
でもこれって間違えたわけではないよね
552名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:48:40 ID:kfsu720u0
>>544
ついでに二枚舌なんだろ
553名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:48:49 ID:OIpIqpXT0
お前らが言うな
554名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:48:52 ID:66pOZMz/0
>>546
岡田の失言に比べりゃ、どーでもいいことですねw
555名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:49:23 ID:nMNEDdl80
自民党政権の閣僚の失言は絶対に許さなかったくせにw
556名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:49:27 ID:uecn8l530
>>1
2009年の夏にそれを言えや
557名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:49:50 ID:aGJo/z8x0
舌の先に鎖鎌でもついてるのかってくらいブーメランだなw
野党の頃、謝っても許さないってくらい追及したのは、どこの党なのかと
558名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:50:07 ID:lbxpGZ1h0
漢字読み間違いやカップラーメン発言など、失言に値しない発言でも
散々叩いてきた連中には言われたくない
559名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:50:13 ID:4SOckw4K0
>>1
そもそも謝って許される発言ではないのだが・・・
560名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:50:27 ID:dUIo1vfO0
失言なら失言で許せるけど、民主党の場合は根本が腐っているから
それが問題にされているんだと気付け!バカ!

皇族への一言にしたって、自衛隊暴力装置発言にしたって、日本の価値
を特亜に売り渡した人間らが、本性の一部を飛び出させてしまった
現れ。

民主党非難は一見言葉尻叩きしているようでも、実は本質が問題にされて
絶対に許さない!
という国民感情そのものなんだわ!
561名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:50:52 ID:pBAxINQU0
別に自分の言葉で話さなくてもいいんだけどな

なんで日本の政治家は欧米の政治家みたいにスピーチライター雇わないの?
言いたいことを決めるのは政治家本人だけど、それを言葉にするのは専門家に任せたほうがいいに
決まってるだろ。
562名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:50:54 ID:oCRA94rX0
自らの言葉で答弁した結果の失言なら、自分が馬鹿ですことを公言してるだけだろ
563名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:51:06 ID:sBZBNQLi0
>>542
読めないじゃなくて誤読していたってだけじゃん。
独学に良くある事だ。
俺も英語の発音(特にe)を細かく調べるとカタカナ英語で読んでいる事に気付いて
愕然とした事が有るよ。
564名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:52:25 ID:f2nMlRQB0
民主党の連中ってどうしてこうなんだろうな。

何十年も人の批判だけして給料もらってるとこうなっちゃうのかな?
565名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:52:40 ID:oG76nY+H0
>>563
だったら管は7と8も区別できないってことになるよなw
566名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:52:57 ID:oitBf+lP0
>>1
早い話がまともな発言ができないから見逃してくれと。
あなた達、本当に政治家?
567名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:53:02 ID:8a3/gTIJO
頑張ってるから
で許されるのは中学生の部活まで。甘えるな!
568名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:53:33 ID:cq84HCO10
>>1
イオンが韓国産のサザエを日本産と偽っても、

それを許す寛容さが必要。

国民はイオンが儲けるための道具でしかない。こんなカスは消えてなくなればいい。

うちはイオンで買い物しないからハッピー。
569名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:53:37 ID:uEuYzHgyO
そもそも素直に謝った試しがないだろ
570名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:53:39 ID:bAvSN74q0
答弁拒否と捨て台詞しか言わないんだから、
失言でも探すしかなかろうに。
571名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:54:33 ID:tG85tDtc0
民主党「朴、悪くないモン。自民だって悪いことしてたじゃん!」          ガキのように

自民党「はいはい、そうだね。」                 優しく

こういう展開がほしいのか?
572名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:54:35 ID:oxM7A76M0
民主の失言はきれいな失言ってか?バーカ
573名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:54:44 ID:XkhRDvT30
与党の失言を絶対に許さなかったのが、てめーらだろうがボケ
さらに世間もそういう風潮にしてしまったのも、てめーらだろうがボケ
574名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:55:14 ID:BMKUy7m/0
>間違えました、申し訳ない

一度聞いてみたい。
575名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:55:37 ID:kt/gIQJUP
言い間違いなら許せるが失言はだめだろう
576名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:55:40 ID:oD2i57Z60
岡田のこの言い方は都合主義の最たるものじゃございませんかねぇ。
577名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:55:47 ID:23eGiRHbO
>>1
ふざけるな。
寛容さが必要とか第三者が論じることで民主党が使うことじゃない。
恥しらず岡田
578名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:56:14 ID:7jDe6KHi0
今朝ゴミ出しに行ったら、近所のおばさん達が、「民主党じゃだめなのよ」「ほんとそうよねー」とか顔をしかめて悪口言いあってて吹きそうになったw
579名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:56:32 ID:lKRrGPUA0
真面目な話、民主党でまともな議員て誰かいるの?こいつと前川ってのは
わりとマシと言われてたと思うんだけど・・・

昨日どっかで見た「紀子様」を「のりこさま」と現実に国会で
言ってたのには腰が抜けた@@;いえね、昨日まで都市伝説の類と
思ってたんで・・
580名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:56:34 ID:UjrYLJfY0
>>558
麻生は痛いところ多すぎるからな
自民党の青年部の学生に囲まれて「学生に人気があるだろ」と自慢したり
総選挙直前になっても2ちゃん見て自民公明党優勢と思い込んだり
国会議員のくせに医療保険制度の意義を理解してないような暴言したり
夜中にお呼びがかかる仕事なのに毎日飲み歩いたり
「豪雨が岡崎でよかった。もしも名古屋なら」なんて岡崎軽視と言える暴言したり

もう幻想捨てて現実みようぜ あ、それがお前らには一番苦手な事か
581名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:56:48 ID:vcpWYKpe0
野党に転落したら、この言葉を是非守っていただきたいものだ
582名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:56:58 ID:20USvDrJ0
そんな失言許すようなのは寛容とは言わないだろう
国会議員辞めて一般庶民になって言えっての
583名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:57:22 ID:ck9AyffM0
岡田はいろいろと惜しいんだよな
584名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:58:24 ID:rZBqFtpA0
岡田は国会答弁聞いていなかったのか
仙谷ははぐらかし、恫喝、詭弁が99%だっただろ
柳田、トミ子、北澤の無知トリオはトンチンカン発言しかできなかっただろ
585名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:58:26 ID:Bigj1JZ70
>>297
そう言えば、ぽっぽも世襲について、
自分は選挙区が違うから若干多めに見てほしいみたいなこと
言ってたね。
586名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:58:58 ID:YzpAxJOT0
>>580
くだらねーw
馬鹿だろ?おまえ。
587名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:59:03 ID:QymofSUR0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291429416/551
ああ、言った本人とおまえらにとってはな。
だが、国民単位で許さねぇ!
588名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:59:27 ID:B+jWY9tSO
岡田もどんどんおかしくなってきてるな。
589名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:59:58 ID:gEKku77C0
じゃあオレでも大臣になれるな
590名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:59:58 ID:oxM7A76M0
>>578
タクシーの運ちゃんと不景気の話してたら
「民主党酷いねぇ」って向こうから言いだしてワラタ

客商売が自分から言い出すってもう・・・
591名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:00:01 ID:gPqaAhn2O
ダミだコリャw 自己保身ばっかり
日本の一人負けは続く民主続く限りかわいそうだが 学生は就職諦めろよ
592名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:00:12 ID:96KZyXOp0
そもそも今の負の遺産は全て自民が積み上げたものだからな
593名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:00:13 ID:cq84HCO10
>>588
本性が出ているだけ。

岡田は元々こういうカス。

594名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:00:21 ID:HDDAsbHv0
失言のレベルじゃねぇんだが
そこは1億歩譲ったとして
自民の言ってる事がまるで理解できずに
小学生みたいなお返事しかできてないじゃん。

で、矛盾を指摘されても理解できずにスルーか
「誤解を招く発言」で乗り切ったつもりになってる。
まわりから見てるとまったく乗り切ってないのに・・・・。
595名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:00:34 ID:KO3psXC50
>>580
お前岡田の話なのに麻生のことばっかりだなお里が知れますよ。
596名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:00:47 ID:A47JBx1N0
おまえは総理か?なんでもかんでも仕切りたがるJUSCOのおぼっちゃま。
自分の心にカンヨウさがないのに洒落た言葉言うなよ。
「閣僚が失言をしても、それを許す寛容さが必要」これ自体失言
いわゆる岡田の発言はイコール失言です。
597名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:01:09 ID:lKRrGPUA0
>>578
今、日本中のあらゆる地域で見られる光景のようです^^

自分の知り合いのおばさん(60代半ば)も「民主党のままではきっと
沖縄は中国に取られるし、絶対に日本が駄目になる!」とアチコチで
強調してて、まわりの人々も「こんなに酷いとは思わなかったよねー」という
反応だwははは!もう終わりだね。早く下野しろっての。
598名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:01:36 ID:Lze18DjBO
俺達の政治が全部駄目なのは自民党のせいだ!ってか

ルーピー内閣(笑)
599名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:01:37 ID:iuIzX+y40
じゃ、政党じゃないだろw
600名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:01:42 ID:uoBioWJQ0
>>592 場違い キチガイ お門違いw 国へ帰れ
601名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:01:43 ID:S52+P+cU0
漢字間違えたり、バーに通っただけで叩いてた事忘れてんのか?
国会で漢字テストまでやってたよな
602名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:02:29 ID:Y5oVRGcSO
漢字の問題フリップまで作って、読み間違いをアピールしてたくせに
603名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:02:48 ID:ngHZb9lx0
他人には厳しく、身内には甘く。民主党です
604名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:02:49 ID:KO3psXC50
ラーメン屋でも民主党はもう駄目だの声が聞こえてますよww
605名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:02:57 ID:oxM7A76M0
>>594
質問の中身の言葉の意味すらわかってないくさいよな。
噛んで含めるように説明して貰ってもまだわかってない。

どうなってんだアレ。
いままで何やってたんだアレ。
606名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:03:34 ID:cq84HCO10
>>1

だから、極左は「死刑廃止論者」が多い。

岡田のように、何をやっても許されるという歪んだ自己中心的(よく犯罪者が裁判官に言われる台詞だw)な思想を持っているからだ。

そして、又、火炎瓶をぶん投げるような奴らのことだから、いつ、自分がその立場に立たされるかわからないという不安もあるしな。
607名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:04:40 ID:a9jQsVpMO
自民の作った鳩山がラーメン作るCM面白かったな
608名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:05:51 ID:F2XQQ8xh0
なんというジャイアニズム宣言
609名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:06:52 ID:f489JLYY0
殺人犯人「世間はそれを許す寛容さが必要だと思う増す」

お前がいうの?
610名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:07:11 ID:SWjGFt+a0
まだ官僚より能力があると思ってることが驚きだ・・・
611名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:07:46 ID:kt/gIQJUP
>>604
たとえ靴磨きの少年が言い出したとしても1%の支持率でも続けるそうだから永田町の住民である以上自分から辞めることはないよ・・・
612名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:07:59 ID:lKRrGPUA0
これ、TVで流れたっけ?
岡田サンの大失言w

http://www.youtube.com/watch?v=oyqTO33XnRQ
613名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:08:24 ID:iuIzX+y40
もはや不快とか不信とかそんなレベルじゃねーよ。
せめて政治しろよ、政治。
誰が国会でコントやれっていったんだ。
個々で考えたから失言?言い間違えとかなら誰もせめねーよ。
失言通り越して暴言とか根本的な考え方のおかしさとか
もはやそういう話だろうが。

いいや、それを全部棚に上げよう。
で、それを許したところで一体お前等が政権獲って
何を国民のためにしたってんだ?あげくに1%だか0%に支持率が落ちてもやめないって
何が国民第一だよ。政権第一の間違いだろ。いい加減にしろ。
614名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:09:37 ID:sptzN/DzO
だいたい漢字どころかカタカナも読めなくてオダマだのメドメージェフだの言っちゃうヒトが現総理だし

えらい目に遭わされながらも追及しない自民は大人だよ
615名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:09:44 ID:KO3psXC50
>>611
そうだとしても自分がやれることをやるしかないさ
616名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:09:54 ID:gPqaAhn2O
せっかく麻生が景気対策をして景気が上向きになってたのに
民主が全部ぶち壊し ウチの会社も思いっきり被害を受けた
バカに政権とらせると全部メチャクチャ 去年は内定取り消しが三名 今年は採用予定無しです
もう充分楽しんだろ 自分達の無能さが骨身に染みたろ 解散しろ
617名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:10:03 ID:/lyAg5xW0
>>1
次は間違いなく野党になるだろうけどそれ貫くんだろうな?w
また手の平返すならダブルブーメランとなって野党すら危うくなるからな覚悟しとけよw
618名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:10:40 ID:K168ZSil0
言葉狩りして無理矢理失言扱いして、閣僚を辞任・自殺に追い込んできたカス民主党が何言っているんでしょう?
619名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:10:51 ID:jKIc7teWP
麻生の失言にすらならない漢字間違いやらに突撃してたのはどこの党だよw
他人にはするが自分はごめんこうむるなんて都合のいい考えは通らないぐらい知ってるだろ
620名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:11:51 ID:JqDl0Ec50
鳩山とか過去の歴代総理のなかでもかなり醜い原稿読み答弁だったよな

国連とかでの演説も酷いもんだった。
ほとんど原稿と睨めっこで誰も聞いてないとかw
621名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:12:38 ID:Uf1oa1z40
菅や仙谷、他の閣僚の答弁はどこからどう見ても
官僚の答弁丸読みなのが丸分かりです。
APECの時なんてちょっとした挨拶ですらカンペに幾度と無く目を落とす始末だし。
自らの言葉で答弁している(キリッ なんてどの面下げて言ってるのか分からないけど、
閣僚の口から時折発せられる自らの言葉、もとい本音の多くが売国絡みの失言になっていて
日本国民としてはちょっと寛容できないレベルです。
622名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:12:54 ID:f38J2GLi0
人為的に不具合を発生させたらね
解決策の一番最初は、謝る(認める)事をしないと解決へは導けない。

認めない=原因を突き止めれない(私利私欲、責任転嫁が起きて原因を他所へ付け替える)

原因特定が間違っていれば、当然ながら対処対応が間違った物が対称なので適切な立案が出来ない
エンジンオイルを交換しなきゃいけないのにパンクしてないのにパンク修理しようとタイヤ外してるみたいな頓珍漢な事が起きる。

見立て間違いで謝る
対応の間違いで誤る
自分達の失敗で謝る

これを最初にすべき
ただ、民主は失敗続きなのか?と疑問に思う。
成功と呼ばれる目標に対しての方法手法を用いる時に不具合が発生するという事が失敗だよね。
向かうべき目標も行う対処も元々おかしい事をしようとしているのだから、現状は失敗ではなく目的を着実に達成しているのではないかと思う。

でも、謝る事は謝るのが先決。<外交では他国との慣習の違いで謝る事は非常に考えなくてはいけないけど、国内で同じ国民(このあたりが非常に疑問だけどね)の慣習なのだから

サヨク頭のキチガイで内弁慶で甘えた脳みその餓鬼が大人になったような連中は、早く退場する以外は無いけどね。
623名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:15:21 ID:eOTYXzD30
イオンは中国からの不良品が多いが中国は発展途上国家なのでそれを許す寛容さが必要。

岡田って真性の馬鹿だろうな。こんな人間じゃ世界から信用なくなるのもしょうがない。

まぁ、元々民主党なんて旧社会党の隠れ蓑なんだから期待する方が無理と言うもんだった。

早く解散総選挙を実施して国民の真意をこの馬鹿売国政権に分らせないと駄目だな。
624名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:16:01 ID:QdL7SPpX0
絵に描いたような卑怯者だな
625名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:16:18 ID:3De4gXLm0
要するに「コクミンガー」ですね。
国民に寛容の心を持てと( ゚Д゚)y─┛~~

626名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:16:32 ID:sKR9ycvz0
誰一人責任とってないな。
627名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:16:48 ID:iuIzX+y40
岡田には一度、目を見てこの台詞を言えるものなら言って欲しいわ。
628名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:17:50 ID:T5j41ycbO
コイツラ、貧民からも金取ってどの面下げてモノ言ってんだよ。
土下座しろ。嫌なら死刑で良い。
629名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:18:41 ID:+RV8aZU40
安倍内閣以降の農水大臣への誹謗中傷の数々は、なんだったんでしょうかねぇ・・・
630名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:19:28 ID:qXMLnV/i0
他人は自分達にもっと寛容になれって、よく恥ずかしげもなく言えるな。
寛容さなんて自己に課すべきもので、他者に強要するもんじゃないだろ。
631名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:20:07 ID:HKrQlMrg0



暴力革命で国家転覆を狙う過激派は、機動隊殺しを正当化するため、機動隊を暴力装置と罵ります!
暴力革命で国家転覆を狙う過激派は、機動隊殺しを正当化するため、機動隊を暴力装置と罵ります!
暴力革命で国家転覆を狙う過激派は、機動隊殺しを正当化するため、機動隊を暴力装置と罵ります!

暴力革命で国家転覆を狙う過激派は、機動隊殺しを正当化するため、機動隊を暴力装置と罵ります!
暴力革命で国家転覆を狙う過激派は、機動隊殺しを正当化するため、機動隊を暴力装置と罵ります!
暴力革命で国家転覆を狙う過激派は、機動隊殺しを正当化するため、機動隊を暴力装置と罵ります!

暴力革命で国家転覆を狙う過激派は、機動隊殺しを正当化するため、機動隊を暴力装置と罵ります!
暴力革命で国家転覆を狙う過激派は、機動隊殺しを正当化するため、機動隊を暴力装置と罵ります!
暴力革命で国家転覆を狙う過激派は、機動隊殺しを正当化するため、機動隊を暴力装置と罵ります!

暴力革命で国家転覆を狙う過激派は、機動隊殺しを正当化するため、機動隊を暴力装置と罵ります!
暴力革命で国家転覆を狙う過激派は、機動隊殺しを正当化するため、機動隊を暴力装置と罵ります!
暴力革命で国家転覆を狙う過激派は、機動隊殺しを正当化するため、機動隊を暴力装置と罵ります!

暴力革命で国家転覆を狙う過激派は、機動隊殺しを正当化するため、機動隊を暴力装置と罵ります!
暴力革命で国家転覆を狙う過激派は、機動隊殺しを正当化するため、機動隊を暴力装置と罵ります!
暴力革命で国家転覆を狙う過激派は、機動隊殺しを正当化するため、機動隊を暴力装置と罵ります!

暴力革命で国家転覆を狙う過激派は、機動隊殺しを正当化するため、機動隊を暴力装置と罵ります!
暴力革命で国家転覆を狙う過激派は、機動隊殺しを正当化するため、機動隊を暴力装置と罵ります!
暴力革命で国家転覆を狙う過激派は、機動隊殺しを正当化するため、機動隊を暴力装置と罵ります!


632名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:20:56 ID:kWFeubKX0
おから何言ってるんだw
633名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:21:34 ID:KdrjPWn70
他人に寛容さを求める前にすべきこと・あるべき姿があるんじゃないか?
634名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:24:08 ID:30ho6+1M0
一言言えるのは
民主党は 間違えを犯しても絶対に誤らない
言い訳をし続ける。
こんな状態では許す許さない以前に
議員 人間として民主党は終わっている
635名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:25:47 ID:vddu078i0
おまえらが野党だった時に言えよ
636名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:26:27 ID:B0Z1RNag0
自分に極甘、他人に激辛、民主党
637名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:29:16 ID:ngHZb9lx0
中国人に甘く、日本人には冷酷。
638名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:29:52 ID:A47JBx1N0
個別の失言についてはお答えは差し控えます。どっかで聞いたかも
失言は2つ覚えとおけばいいんです。
@陛下の思いが少しは入った言葉がいただけるような工夫をかんがえてほしい
A閣僚が失言しても、それを許す寛容さが必要
639名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:30:32 ID:skuOA66q0





                  岡田克也 「俺が法律だ!」





640名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:31:28 ID:1NoqMCLG0
×閣僚が失言をしても、それを許す寛容さが必要
○「民主党の」閣僚が失言をしても、それは許されるべき


民主党の議員の言うことはいつも同じ。
641名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:31:48 ID:YwzUaVIl0
                 /\
                / ヽ\
               /  ヽ \             / \
              /    ヽ \__        / ヽ \
             /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
            /        ̄           / __ ヽ \
           |                          ̄  \
           |                             |
           |        ||                   |
           |  ゝ_  |||/                  |
           |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
           |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
           |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
           |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
           |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
           |     |     ヽ                 |
           |     |     |ヽ               |      ━┓
            \   _⊥_    |                |      ┃┛
             \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
              \                         |     ┏━┓
               \                       /        ┏┛
                \                     /         ・
                 |                   |
               
642名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:32:41 ID:MDC2tuTV0
>>1
自称法の専門家を名乗る官房長官兼法務大臣が順法適用を間違えたり、
公安委員長が従軍慰安婦の個別補償を日本に求めるのは国益だと日韓基本条約無視を発言したり、
国会の撮影の申請内容を事務局に示唆されたと嘘を付いたり、
元自衛官の議員に対して情報源よこせと恫喝するのは

失言なんですか?
643名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:33:13 ID:H4FPXhp80
漢字の読み間違いを連日指摘してたのはどこの党だったっけ?
644名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:33:14 ID:K9lUspZa0
最早、ミンスは池沼だから許してねってレベルだな
645名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:33:51 ID:iaDQATPdO
北斗有情拳にも文句をつけそうな奴だなw
醒鋭孔を突かれればいいのに。
646名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:34:23 ID:J1HAb9hl0
政治家とは支持者による連帯の顔に過ぎない
自分の言葉で話してはいけないんだよボンクラが
647名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:34:33 ID:FZPnQxdw0
自分の言葉なんだから、その責任もちゃんと逃げずに取れよ
648名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:35:06 ID:Kf4F6Syn0
オマエガイウナ(゜Д゜)

民主が野党時代にやった事を忘れたのか?
それこそ重箱の隅をつつきまくって下らない事やってきたのは誰だ
今も失言どころか失態、失策しかしてない連中を許せるハズがないでしょ?
649名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:35:37 ID:3D0DTsOx0
自民党議員 自分に非があればしっかりと誤る(日本人)

民主党議員 自分の非があることを認めない絶対に


あやまらない (中国人)w
650名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:35:37 ID:YDoMC1b80
マスゴミはこれを「ああ、そうですか」と聞いてんのかw
1年半前のことをもう忘れちまったか?
何の疑問も浮かばんか?

「ジャーナリスト」なんかバカでもできるというわけだ。
ラクな商売だな。
651名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:35:51 ID:kfsu720u0
岡田の忘年会ネタ
「ちょっと古いですが・・・ 思考停止!パニパニ、パニパニ、パニパニパニック 」
652名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:36:00 ID:twpcIGPC0
なんで自分のやっていたことは忘れちゃうんだろう。
653名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:36:00 ID:xIHDY6zw0
岡田はこれだから人気でないんだよw
654名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:36:24 ID:RaQdCWWD0
中身が伴っていればあんまり言われないのかもしれんが
中身のないポッポさんが言を変えたり
仙石さんが無茶な言い逃れをしたりするので
こういう風潮になっちゃったというのもあるなあ。
655名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:36:28 ID:Ipw2Cm4B0
官僚以下という事だな。
656名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:36:29 ID:jiA16ZCU0
カスゴミがあれだけ擁護してやっても、その辺の人の噂話は「民主は駄目よねー」
「自民のほうがよかった」だというのも、覆せない事実
657名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:37:01 ID:61psZ7a+0
>>1
民主党議員は何をしても責任は取りません、ってことだろ
何処の国にそんなに寛容な国民がいるんだ?甘えるな。
658名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:37:49 ID:KwR0kjYGO
政治主導なんて嘘っぱち
そもそも各大臣、副大臣、政務官らが予算案策定の段階でしっかりと仕事をしていれば、
今回の事業仕分けショーなんて必要なかったはずだ
659名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:37:50 ID:ragEr5mfO
ジャスコ総理の椅子は売ってませんよ。
660名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:38:31 ID:dHv376+v0
自分達にはひたすら甘く、ない袖ふりまわして売国して
責任転嫁して増税して最終的には日本を破壊?
駄目だわこりゃ・・・
661名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:38:34 ID:NyEohi4fO
学芸会か?(笑)

お前ら政権交代して自宅でやれや腐れ民主党が(´・ω・`)

『自分の言葉なら責任持て!』

当たり前だろう!
662名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:38:59 ID:oTOTEGT20
岡田は毎日みっともないことを言っている。
知恵遅れかまたは常識はずれの末っ子が周りに末っ子なのだから間違いもある。
優しく見守るのが末っ子に対する大人の対応だろう。
国家の政治でそんなことはあり得ない。
663名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:39:31 ID:tR/44u8C0
もっともだがお前らが言うな。
664名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:40:22 ID:pqDwLedj0
情けないな、自分で格好悪いと思わないんか?
665名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:40:37 ID:AM9Qz6DB0
こういうことを言うたびに信用が落ちてることが分からないかなぁ。
まぁ、マスコミが発言を報じて自民が悪いみたいに言うから、去年民主に投票した
ような情弱はまた騙されるんだろうけど。
666名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:41:19 ID:cQDq/v9b0
うっかりミスの携帯音に容赦なく問責動議を出すクズが
寛容さを必要とかどの口でゆーんだかね。
667( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/12/04(土) 13:41:38 ID:leGpP4fJ0
誰か楽にしてやれYo!!
668名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:42:10 ID:WYYL8vhs0
ぽかーん
669名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:42:11 ID:J/hV4CMX0
>閣僚が失言をしても、それを許す寛容さが必要

失言?
失言レベルじゃないよ。

政治家として基本的な知識を持ち合わせていない、
あるいは、国民の常識、社会の常識から遠くかけ離れた考え方でいるから
とんでもない行動にでる出るわけで・・・・・・
これを簡単に許すようでは国政にとって大きなマイナスになるだけだ!
670名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:42:58 ID:jiA16ZCU0
自民にお灸層と、高速無料目当て辺りは取り敢えずある程度
騙されたことには気付いてる。まだ気付かないのは、ナマポあたりかな…
671名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:44:46 ID:2qF4O0JG0
. ゝ .| ■■■ii、,iii■■■  ゝ  /
. /ゝ| <●> )( <● >  |/~ヽ
672名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:44:51 ID:KwR0kjYGO
>>656
なんとか頑張って「どっちもどっち」ということにしようとしても世論は見抜いているよね
そして「世論におもねるポピュリズムは危険だ」と言い始めて、民主党独裁の基礎固めを
図っているかのようにみえるのが山口二郎・北大教授だ
673名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:45:19 ID:Pk+8xu0ZP
>「閣僚が言わなくても言いことを言ったり、言い過ぎたり、間違えたりした場合、
>間違えました、申し訳ないと(閣僚が)言えば、これを許す寛容さもなければ」
これを大きなパネルに貼っておいて、民主が野党になった時に、どんどん出してやれよ。
少なくとも岡田が議員で居る限り、民主は閣僚の失言問題を取り上げられなくなるぜ。
674名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:45:43 ID:HOXRJCmG0
この発言自体が失言ですよね
そこに気付いてないのが怖いわ
675名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:46:29 ID:timYSqKt0
岡田は顔の肌の状態からしてたぶん重大な病気がある。
近いうちに失脚し入院するだろう。
676名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:46:46 ID:QX6YFPoT0
おいおいwww
もう誰もお前らを信用しないぞ。
677名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:47:38 ID:KwR0kjYGO
>>629
最近あまり報道されなくなった食品偽装問題(及びその関係国や利権)が関わっていたのかなあ…
678名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:47:46 ID:J/hV4CMX0
>申し訳ないと(閣僚が)言えば、これを許す寛容さ

どうなんでしょ?
自分の非を素直に認めて素直に「申し訳ない」と言った人がいますか?
詭弁だらけの言い訳に全力を注ぎ責任回避しようとしていた議員を、
何ゆえ国民が擁護しなければならないのか????

679名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:47:59 ID:K3mb943m0
いつまでたっても責任を認めない
いつまでたってもジミンガー

ダメだこりゃ
680名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:48:23 ID:5ySIsyd+0

ゴマメ宣言来たー


どっかよそでやってろよ。
国会でスンナw
三重県の幼稚園で、園児と鬼ごっこでもしてろw
681名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:49:34 ID:gnmQS+T0O
お前が
682名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:49:47 ID:jTXkn1oY0
自らの言葉での失言なら余計に悪い気が・・・
683名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:50:17 ID:3bBs2f9Z0
これからもっと嘘を言い続けますと公言するなよ
684:2010/12/04(土) 13:50:25 ID:mlh89Phe0
この岡田ってのも、鳩に負けない逸材だなw
685名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:50:28 ID:YzpAxJOT0
ガキの集団だよな。
小学生レベル…
686名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:51:14 ID:WYYL8vhs0
岡田だけはまともだと
思ってた時期が
僕にもありました
687名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:51:25 ID:A47JBx1N0
民主党閣僚懇談会では失言で日常会話をしてるため答弁での失言にきずきません
ですから国民の皆様は寛容なので失言を許してください。それが解散前の最後の
お願いです。前回民主党を支持してくれました皆さんを信じます。
688名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:51:37 ID:hw23ldsM0
>>685
小学生は基本的に悪いことをすれば謝るが、民主党は謝らない。

はい、小学生に謝ろうな。
689名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:51:38 ID:kCmYpKl10
政権とって以来、誇張抜きに毎日前代未聞の失言を量産し続けて、今まで一人たりとも責任とってない政党がなに言ってる?
690名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:51:59 ID:UDDsey8n0
脱税総理を筆頭に責任転嫁赤松口蹄疫等 全く責任を取らず
子供のような言い訳ばかりしてる民主党を許せとは無理な相談
691名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:52:28 ID:YjpJjA9U0
こないだは「質問書に無い質問をするから失言するんだ」とか言い訳してなかったっけ?
692名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:53:37 ID:FcRgaLxJ0
それを自民閣僚の失言騒動のときにも言えよ
身内に甘いようにしか見えない
693名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:53:42 ID:ngHZb9lx0
相手が失言した時に、こう言ってたのならなあ
694名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:54:18 ID:87MwkEma0
ちょっと前に国会で漢字テストしてた人たちがいたけど、あれってなんだっけ?
695名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:54:39 ID:sAeRZn+00
ジャスコ不買運動が起きてもこの人は寛容でいられるのか・・
696名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:54:51 ID:jTXkn1oY0
なんだかんだいってマスコミが緩いのが気に入らない。
麻生さんのときは幹事を読み間違えただけで話題にして批判してたのに。
697名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:54:55 ID:HTZko6HG0

「自民党政権と違う」という言葉が、まだ免罪符になると思っている

岡田の政治センスの無さは、まさに致命的・・・

この調子じゃイオンも倒産するな
698名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:55:39 ID:5ySIsyd+0
まさか与党から野党に転落した後のことはまったく考えてないとは。。。

もはやミンス解党の流れが明確になってきましたな。


699名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:56:38 ID:taYN8pzUO
岡田さんはわざと支持率落ちるようなこと言ってるんだよね?
じゃなきゃついに壊れたかww
700名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:57:17 ID:gl/ILpvP0
あきれて物も言えない
701名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:57:20 ID:vxhalwFN0
俺は許さないけどおまえは許せ by民主党
702名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:57:34 ID:KakYX4n/0
自民政権の時に失言に対して散々攻めていたのに、自分らの時は勘弁して欲しいということか。

あほすぎる。

閣僚だろうが官僚だろうが、失言は失言。
「誰が」という問題ではなく、「何を」というのが問題なんだよ。
703キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2010/12/04(土) 13:58:05 ID:NBou9KgR0
保身が至上命題!民主党です!
704名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:58:08 ID:yMGY39d/0
国会であれだけ助けて貰っておきながら
中身がないとかよくそんな失礼なことが言えるもんだ
705名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:59:15 ID:CmD2f+H60
>間違えました、申し訳ないと(閣僚が)言えば、

「言えば」な。
言ったことあるか?
706名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:59:26 ID:96KZyXOp0
国民は寛容の心を持つべき
707名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:59:35 ID:29GQ0lPy0
出来る限り早急に速やかに早く苦しまなくていいから死ね

全員な。
708名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:59:51 ID:BKX6PEn70
民主党の失言はキレイな失言
失言で為替を暴騰させようが、株価落とそうが、官僚のカンペに頼らなければ問題無し。
本当に頼って無いのか、怪しいけどな。
管だってカンペ読んで発言してたし。
709名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:59:56 ID:N7nuW2hB0
>申し訳ないと(閣僚が)言えば、これを許す寛容さもなければ

こんな低レベルなこと言ってるヤツが幹事長やってるんだぜw

>自民党政権下で官僚の回答を読み上げたころの国会と違い

今でもそのままだろ
しかも質問中に官僚から答弁のレクチャー受けてる大臣もいるやんw
710名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:00:20 ID:Fz/0Y+sa0
>>698
下野したら下野したで、今自分たちがいっていることには口をつぐんで、何の臆面もなく政権党を叩きまくるから心配ありません。><
711名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:01:04 ID:3D0DTsOx0
またブーメランしてるよw
712名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:01:14 ID:LMC7QsKEO
>>705
口を開けば「他にいくらでもあるぜ」とか言う馬鹿閣僚ばっかりだからな
713名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:01:35 ID:PWko8HE80
あれ?
カップラーメンの値段間違えただけで、どっかの党は
叩いてなかったっけ?
714名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:01:47 ID:ZrcyFT6J0
蛤とか言い訳ばっかりで謝りもしてなかったぞ
715名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:02:14 ID:XEbMyoz7O
個別の案件…

法と証拠に基づいて…
も自分の言葉かww
716名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:02:42 ID:p/q1AAG+0
ああ許すぜ

だが民主党、てめーはダメだ!
717名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:02:44 ID:SyrG3ikr0
産む機械がどうのとか言ってた頃に同じ事を言ってたなら理解してやる。
718名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:02:54 ID:A47JBx1N0
2番ではダメですか?いや民主党は1番じゃいけないんです。
失言はダメですか?いや民主党だけはいいんです。
解散はしますか?いや景気がもっと悪くなります。
柳田・仙谷の失言については?彼らは失言盟友会の友です。
719名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:04:18 ID:S4hBjpZt0
>>717
あのときって結局 自分達も産む機械発言していたからトーンダウンしていたんじゃなかったっけ?
720名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:05:15 ID:3Ljo8Alk0
自民に寛容さがあるから問責は3人(決議提出は2人)ですんでる。
他にもいるいる。
岡崎、北澤、細川、R4、高木・・・ああ、忘れてたわ、菅。
721名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:05:53 ID:1eWFHU7f0
岡田!!!、、、、苦しいな、おい。民主はとっとと終われ。
722名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:06:18 ID:+iBDmFyy0
可及的速やかに死ね
全員な。
723名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:06:32 ID:CmD2f+H60
「失言が(言い過ぎが、間違いが)あったぞ!」
「ジミンモー、ヤトウモー」
724名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:06:49 ID:qgOnqh7h0
明日の捏造報道2001の支持率楽しみだな
国会が閉会したこともあって、マスゴミ的には当分下がる要素がないから最低値を記録するだろうな
725名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:07:54 ID:yzstpjCy0
自らの言葉で失言だともっとわるいじゃん
確信犯は刑もおこいだろ
726名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:09:03 ID:XXrg9Usk0
頭がおから
727名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:09:11 ID:lBxlFfwB0
おまえらは寛容過ぎだろw
728名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:09:19 ID:vV32tNJw0
再び野党になった時にどうするのかな?
与党(自民党?)の閣僚の失言を追求できないでしょうに・・・・
729名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:09:32 ID:1kdHbBHM0
つメモを手放せない馬鹿総理
730名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:09:57 ID:uhJFfGs80
岡田って、こういう弁解も孤独な匂いがするwwwww
731名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:10:01 ID:aGJo/z8x0
>>590
タクシーとか飲み屋って景気の影響がもろ出るしね
外交や安全保障も散々たるものだし、ミンスになってからホント好材料が無いよね
732名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:10:25 ID:oW4WapnW0
733名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:11:54 ID:i4oQpKoG0
他人の悪口言っても失言だから許されるのかwじゃあ、名誉棄損とかいちいち騒ぐんじゃねーよ糞岡田。
734名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:12:31 ID:ZqiC484/O
>>724
子供手当ての件でたぶん上がるぞ。首都圏の情弱なんてそんなもんだ。
735名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:12:59 ID:r7YPQvs4O
もしかして岡田は兄弟の中で1番出来が悪かったから
幼稚園くらいから家庭教師つけて勉強ばっかさせられて
世の中とは感覚がズレた人になっちゃったんじゃねぇの?

年間200万くらい出せば東大合格させるって凄腕家庭教師がいるって言うし。
736名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:13:05 ID:TrSvUkw30
第三者が言うんだったらともかく民主党の幹事長がこんなことを言ったらシャレにも
ならんだろう。
岡田ってこんなにアホだとは思わなかったな。ハトやカンカラカンよりは少しはましだと
思っていたのだが、これでは首相は無理だな。
737名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:13:15 ID:poFa4ONf0
失言じゃなくて心からの本音だろ?
だから叩かれる
738名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:13:53 ID:pV2R9VYw0
岡田も前原も化けの皮が剥がれたな
もう首相になれそうなのがいないw
739名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:14:14 ID:W8WeZ/jn0
・メモを手放せない知的障害児
・官僚に教えてもらった二つの言葉だけを連呼する知的障害児
740名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:15:14 ID:wzjpAjknO
岡田はもうダメ
741名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:15:58 ID:ZaC0CCp90
>>730
心底、ハラ立つ ルーピーとは違うなw
742名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:16:14 ID:tsTcC1xy0
>>1
お(
743名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:16:37 ID:cQcZ2yVO0
暴力装置が失言ですか??

早く座れよが失言ですか??

漢字の読みまつがいで叩かれていた自民党。これは失言だと思う。

君達民主が野党の時に何を言っていたかビデオでチェックしなさい
744名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:17:39 ID:OPnRFHgwO
>>1
いい加減冗談言うのもたいがいにしろよ
おい

鏡見て言ってみろ
745名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:18:24 ID:1FtKh4Mn0
他人に厳しく自分に甘い民主党
746名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:18:49 ID:A47JBx1N0
外交でも失言があってもおかしくない岡田
一日も早く解散の立役者になってくれ。
747名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:18:56 ID:d9PADUTP0
>>1
政権取ったら言うことが見事に180度かわるのね。
ご都合主義もいいとこだわ。
恥知らず。
748名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:19:10 ID:Hw2ZoNiL0
おい、おからー!
そこのダンボールに入ってるのを、別の箱に詰め替える仕事がまってるぞw
749名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:19:51 ID:hYZd1Pi50
>そうした寛容さがなければ「官僚が書いたものをお互いに読み合うだけの中身のないものになってしまう」

この論理展開が意味不明
750名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:21:36 ID:gghOt0lq0

岡田さんも擁護すればするほど支持率が落ち、自分が首相になれないのはわかっているのか?

なに基地外になってるんだ?





751名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:21:42 ID:FLHT9AHk0
中井の発言が失言だとは理解できない
752名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:21:59 ID:IV6UGszIO
岡田は原理主義者で規定のレール上しか歩かない男。
一見ドマジメに見えるが、実は全くの逆。
究極の無能バカなので、レールをはみ出したら対応が全く出来ない。
当然、臨機応変に他人に合わせる事も出来ないので、
他人をフォローする時も
今回のような頓珍漢な発言になってしまう。
753名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:22:46 ID:2/cehYAO0
>>749
国会聴いてると、自民の方が答弁を結構、辛抱強く聞いている
民主のほうが、質問を理解出来ないレベルにいて、なんか悲しくなる場面多数あり
754名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:23:56 ID:QymofSUR0
おんや、バカサヨ少なくなったな。
なんち言うか今日は国 状態?
ん?土曜はカキコバイト半ドンか?
755名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:24:21 ID:X95l2AWI0
>腐乱ケン岡田

竹島が不法占拠されてるのに、不法占拠と言う言葉は使いたくない、だからな。
756名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:24:28 ID:KXYWhR9a0
野党時代に言ってください
757名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:25:13 ID:fUMPVfRSP
俺にはこう聞こえた

「たとえ税収が少なくても決して国民のことを馬鹿だ無能だなどと思ったりせずに許し、
むしろ政治家として自腹を切ってでも国民のために尽くす寛容さがなければいけない」 by 岡田克也
758名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:25:46 ID:3upARLkj0
「もっと俺らを甘やかせ」
by民主党一同
759名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:26:13 ID:uhJFfGs80
>そうした寛容さがなければ「官僚が書いたものをお互いに読み合うだけの中身のないものになってしまう」

オカラさん、
オリジナルの発言は、全部失言という前提なの?
760名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:26:16 ID:PrRJnegGO
申し訳ないの言葉すらミンスの連中はなかなか言わないだろ
761名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:26:55 ID:dkozHggS0
自浄すらできないが
762名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:27:09 ID:L3l7bXFy0
ハマグリ始め、キミ達はけじめをつけてから、そういう事を言おうね。
763名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:27:16 ID:nQC/u6Fk0
自分達がやる気もなかった事を他人に強制するなw
764名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:27:29 ID:kv344qn1O
>>1
これを自分で言っちゃお仕舞いだろう(笑)
765名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:28:16 ID:Wp1ttzZX0
>>739
×メモを手放せない知的障害児
○メモを手放せない池沼

×官僚に教えてもらった二つの言葉だけを連呼する知的障害児
○官僚に教えてもらった二つの言葉だけを連呼する池沼

766名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:28:55 ID:MESTdYi20
人格や思想に問題がある人間が素直に語るから問題発言を連発するんだよw
767名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:29:02 ID:MBKhTwbe0
こんな言い訳で国民が納得すると本当に思っているとしたら大馬鹿だな。
菅も仙谷も岡田も裸の王様だね。支持率下げたくなければ黙ってろ。
768名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:29:22 ID:anxZlBLQ0
メモがあると、メモ読めないってのがバレちゃうからな
769名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:29:29 ID:nuVUNX3A0
自分の言葉でいうということは
文字通り本音ってことじゃないか?

問題がある内容があれば批判されるのは当然だろ。

ジャスコの店頭に不良品がならんでいて
”他所のスーパーみたいに業者まかせにせず
社員のバイヤーが自ら選んだ商品だから
寛大な目でみてくれ”

っていうの?
770名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:29:56 ID:WbdEjz7i0
おまえら野党の頃なんて言ってたんだよ

771名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:29:58 ID:0pTwr/doO
野党時代に漢字テストまでやった揚げ足取りの民主党がよく言うわ
772名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:30:25 ID:hWMq09tD0
俺もそうもう。
民主党員が心の底から反省して野党に落ちた後に寛容の心を持つわ。
773名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:30:28 ID:k4YhF/ID0
昔は、こういうものの言い方をする子供がいたら、
父親、教師、先輩が問答無用で横面を張ったもんだ

横面を張るの意味わかる?ゆとりには難しい?
774名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:30:56 ID:PrRJnegGO
謝るだけでは済まない程の暴言や失言を言うのがミンスにはいるからな
775名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:31:15 ID:lMzX4O290
そういや最近ポルナレフのポの字も見なくなったな
776名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:32:49 ID:fApwYWj/0
失言の中身に依るんだよ
この木偶の坊フランケン!

生きるな
777名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:33:22 ID:8JRN+mqY0
民主党なんてこんな政党だけど
それにしても最近の岡田の発言は何なんだ?
頭がおかしいとかいうレベルじゃないぞ
778名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:34:26 ID:UwfPpr950
現状に後付けで理屈並べているだけやんw
立場上ある程度は仕方ないけど…岡田は幹事長向いてないような
779名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:34:29 ID:8YuXyeHe0
馬鹿だろ
780名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:34:30 ID:TUYORaIm0
シナ畜と同レベル

【社会】再生資源を持ち去る在日中国人の逮捕相次ぐ 「日本が不景気のせい。生活のためやむを得ない」と中国紙
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291034111/
781名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:36:54 ID:slfgx6wQO
失言は見逃してもいいよ

でも、機密文書流出事件と不敬行為と船長解放はダメ
政策なんていわずもがなでダメ〜
恥知らずの嘘つき内閣が
782名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:38:16 ID:ZqiC484/O
>>777
色々ありすぎて考えることを止めたとしか思えない
783名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:38:23 ID:pCDW6ZQaP
甘やかされて育った坊ちゃんらしいセリフ
社会じゃ通用しない事を学びな
いい年して恥ずかしい奴
784名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:38:23 ID:q5/+RiQh0
自民総裁の些細な漢字間違いを許す寛容さもなく、わざわざフィリップまで作って予算審議そっちのけで攻め立ててた弩阿保どもが何ほざいてんだよw
785名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:38:59 ID:dT9fKiSb0
自分たちで新たなブーメランを作りまくってるな
786名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:39:47 ID:hslxs9jGO
はあ
787名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:40:13 ID:6jNkyHOmO
柳田の失言内容なんか かばえるのか岡田?
788名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:40:31 ID:A47JBx1N0
自民党政権とすぐ比べる低脳民主軍団
そろそろネタ切れか?泥沼にしずむ貧脳党よ解散時期を延ばすな
お前達では亡国してしまう。歴史に残る愚作オンパレード政権
即座に下野せよ。
789名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:40:34 ID:2FcChWYT0
今年のお前が言うな大賞 決定
790名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:41:00 ID:hYZd1Pi50
聞き手の側の問題にすりかえたり
責任転嫁だけは得意だな
791名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:41:02 ID:mj9Xv2V+0
あんたの党が野党時代に寛容だったら同意したんだけどな
792名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:41:31 ID:rxuQLkw20
柳田の答弁見たけど手に紙持って読み上げてたぞw
793名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:41:34 ID:VPPbyqfPO
公務員は一度民間で働いてなるのがいいよ!
って教師が言ってた
794名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:42:21 ID:HsJefHZg0
これ自分で言っちゃお終いよ・・・
もう民主党政権に進歩も無いし改善の余地無し
を確信させられるだけだw
795名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:42:45 ID:OupYnvr00
いくら自分の考えを答弁としてまとめて偉いだろったって、
野党から「そこちょっと違うんじゃない?」て聞かれただけで速記が止まってたじゃん
議論が進まないんだけど。なんとかしれ
796名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:43:32 ID:FAKrqej90
民主党が政権政党になってからというもの、政治家(特に民主党の)を
堂々とキチガイと罵っても許される風潮が増してしまった気がする。

政権交代した民主党の負の遺産だな。
797名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:43:36 ID:WYYL8vhs0
野党時代に失言したらギャアギャアいってくせにwww
798名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:44:18 ID:42y2AtQmP
野党の心構えを説いているのか?
自分たちを棚に上げて。
799名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:44:41 ID:/RnlY+Kf0
ミンスの中では、まだマシな方かと思っていたが最近の劣化は凄まじいな。
前原と一緒にロボトミーでもされたんじゃないのか?
800名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:44:48 ID:4B7BoLY/0
要するに責任取りたくねえんだろ
801名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:45:45 ID:nuMVp1j20
こんな発言をシラフで出来るって凄いよな
802名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:45:46 ID:9wdIUVdN0
無責任の極みだな
これも完全な失言じゃん
803名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:45:47 ID:IocA1UEL0
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
804名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:46:38 ID:2SOd4sxl0
民主党議員の糞みたいなメンタリティが溢れ出てきてる感じだな
805名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:46:45 ID:Bq8efbtJ0
出たなジャイアニズム
俺には寛容になれ
806名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:47:19 ID:slfgx6wQO
アンチ自民 ってことしか存在理由を示せない政権与党って…
807名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:47:27 ID:Ya5Ek47g0
皇室に向かって暴言を吐くのも許すのか?
岡田発言にも問題あり。ハイ問責決議
808名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:47:30 ID:OibtfAvb0
とりあえず謝ることをしてほしい
外国には謝るのに日本国内にはジャイアンの態度を改めないとな

そういえばバイトしたときおばちゃんが悪いのに人のせいにしたのがいて
謝らないでさらにこっちが悪いみたいな風に言ってきたのがいたけど
ああいうのばかりが集まってるのが民主党なんだろうな
809名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:48:23 ID:IZDjG9/70
初めて作るAA 岡田

        │
  ε= )-------(ω€;】   ブーン
     │


首を横にして見ればなんとか・・・
やっぱり俺には無理だったわ


810名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:48:44 ID:c6j6SroG0
野党の時に麻生さんを漢字とカップヌードルで攻め立ててた奴らが言えるのか?w
811名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:48:53 ID:8JRN+mqY0
>>802
もし自民党政権だったら
この一言で幹事長辞任は確実
812名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:49:28 ID:pXsdc0Wt0
自分たちが野党のときは散々あげあし取っといて、
自分たちが与党のときは寛容さが必要って、なめてんのかコラ?
813名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:50:10 ID:gEtHyMR70
岡田氏はとっくに底が知れている。
何を言っても信頼されまい。
814名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:50:18 ID:rdD9trk3P
麻生の漢字の読み間違いを国会で粗探しのように追及してた政党の議員が
言う言葉じゃない
815名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:50:23 ID:8olUUZ1U0
野党の時に言えばちょっとは説得力あったのに
816名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:50:31 ID:slfgx6wQO
>>808
外国には簡単に謝罪するのは、それだけ人ごとなんだろうな
817名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:50:50 ID:pKkYGcuW0
フランケンは頭のボルトが取れた
818名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:51:01 ID:UYWDsrXfO
失言で外交崩壊させる奴らが何を言う。
819名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:51:19 ID:r7YPQvs4O
部下に厳しく自分に甘い上司は嫌われ者。
820名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:53:18 ID:SrD7uDZW0
本音が「早く座れよ」だったら議員失格ですが・・・
821名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:53:40 ID:enQSQ3r8O
野党時代の言動との整合性が問われてるんだよ

麻生に土下座して謝れば、みんな水に流すだろう
822名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:53:55 ID:HwLxK9H30
自らの言葉でしゃべった瞬間に失言するような人物を、

「無能」

というんだよ。

二度と政治主導とかほざくんじゃねえ。
823名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:54:33 ID:u5nIuLbo0
漢字の読み間違いやカップヌードルの値段を叩いていた党の人間とは
思えない発言だねw 岡田君.......自分は良いけど他人がしちゃ駄目って
どっかの半島の人間の思考だね
824名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:55:34 ID:brGS7pqq0
え?
自らの言葉で答弁してそれなら救いようなくね?
825名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:56:36 ID:wuk+8B3uO
与謝野馨「言葉は一度口から出たら、魂となってこの世をさまよう。
だからこそ政治家はよく考えて発言しないといけない」
民主の屑には未来永劫理解できまい。
826名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:57:12 ID:JgB3RQNy0




     本音を言って指摘されたら失言だと言う、それが民主のやり方


827名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:57:47 ID:YgggBRDy0
タコ殴りにしても許してくれる寛容さがあるなら、許さないでもないが。
828名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:58:16 ID:9h1VfIcJ0
もうだめ。民主党は政権政党失格。

「無能」と「社会人失格」が政治主導って、次の世代に殴られるぞ。
どうしてここまでわざと壊した?って。
829名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:58:42 ID:fFn4HRyR0
反吐が出るほどののクズっぷり。
次々と発言する奴が、例外なくRPGや小説に出てくる悪役と同じ。
民主党は、その腐れ具合に関してだけは、まったくブレないな。
830名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:59:17 ID:haW0CpB60
現与党の立場でそれも幹事長が言う言葉じゃないだろ 言うなら下っ端に言わせろ w
831名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:00:13 ID:2FcChWYT0
失言はおろか、読み間違いまで必死に食いついてきた党ってどこだっけ??
832名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:00:22 ID:y+sDq+IfO
早く解散してください
お願いします
833名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:00:34 ID:/eJ6cuoq0
岡田氏「閣僚が失言をしても、それを許す寛容さが必要」

自分らが野党のときはさんざん攻撃したくせに
いい加減にせいや!!
834名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:01:13 ID:21NvA3AT0
失言しない程度の頭もなくて政治主導とかふざけたこと抜かすな
835名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:01:49 ID:sHyFbTbm0
副代表が選挙違反してもおおめにみろとでもいうのかな・・
836名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:02:00 ID:4MKJ9c/M0
そもそも自分の言葉で答弁しようとした結果の失言が問題になった訳じゃないじゃん
柳田のあれとか
話のすり替えにも程がある
民主の連中は都合が悪くなると話をすりかえてばっかいるな

837名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:03:01 ID:zR1Bz9HR0

議員辞めると自分の言葉で言った首相もいたよなぁ〜

自分の言葉を信じちゃいけない私は嘘つきですって民主議員はいいたいのか?
838名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:03:38 ID:A6Z4JnKe0
失言なんかどうでもいいんだよ
とにかく民主が辞めてくれればそれで納得すんだよ!
839名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:03:40 ID:ssd96LJGP
プロである以上、正確な言葉が使えない人間が政治家なんてするな

基本的な必要な資質だろ
840名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:03:59 ID:1Nfkkb+L0
これ野党だけじゃなく、国民やマスコミにも「おまえら俺に寛容になれ」って言ってる?

死ねよ岡田。
841名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:04:25 ID:Z/6Q71lD0
m9
842くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/12/04(土) 15:05:50 ID:zNOi8tIR0
柳田の「答弁は二つだけでいい」も

仙谷の「暴力装置」も

中井の「早く座れ!」も

全部自分の言葉だったんですね。
843名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:06:27 ID:i4oQpKoG0
民主党議員の仕事ぶりに文句を言ったとしよう。すると「お前が文句言うから俺達の仕事が進まないんだ」

こう発言した議員を庇うのが岡田。庇うだけでなく一緒に文句を言った人を攻撃する。
自分がどれだけ馬鹿なこと言っているか分かっていないんだろうな。寛容できるわけねーだろw
844名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:08:01 ID:Qx3DhRnR0
自らの言葉で危険思想丸出しの発言してるというほうがヤバいだろ
845名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:09:05 ID:igR1aWai0
これまで民主党を支持し、先の衆院選も参院選もこちらに投票してきましたがもうこれ以上は無理です。
何故なら「私は今でも民主党を応援してます」と言うと、ご近所でも職場でも白い目で見られるようになったからです。
846名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:09:22 ID:xGAzUvgeP
> 国会でのやり取りが自民党政権下で官僚の回答を読み上げたころの国会と違い、閣僚が自らの言葉で語り、
> 政務三役で答弁していることを理解すべきだとの考えを示した。

じゃあまともに答弁できるようになってから政権運営しろよ・・・
正確な答弁すらできないって自分で白状してるようなやつらに任せられるかよ・・・
847名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:11:00 ID:En8+FhSa0
すでに民主党に対しては怒りを通り越してあきらめてる人達が
だんだん増えてきたね
848名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:11:00 ID:R1CF5xss0
堅物だとか真面目だとか言われてるけど、全然そんな事
無いみたいだな、これではただの卑怯者、寛容さが必要だと
思うならまず過去の自分達の対応を反省するべきかと
849くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/12/04(土) 15:12:25 ID:zNOi8tIR0
松崎の「おれを誰だと思ってるのか!!」なんて

こんなの自民でも聞いた事ありませんが

850名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:13:15 ID:O1jsrrPaO
ミンス議員のは失言じゃないでしょ?
悪意のある本音なんだから叩かれて当然
851名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:14:31 ID:7XqlGp9h0
自民党の失言は許されるものではないので叩くのは当然だが、
民主党の失言は許すくらいの寛容さは国民に必要なのだ。反省しる!国民!

とAEON岡田が申しております。

失言を”政治資金法違反””選挙違反””脱税””年金未納””隠し子”などなどに置き換えてもOK!
852名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:15:08 ID:cvN0gftD0
支持率も問責も気にしないならどうでもいいわ。
カスならカスらしく言い訳するな。
全権委任法案とかどうだw
853名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:16:14 ID:rHZF3UjV0
無能な閣僚の意見やお言葉は別に要らないし
なるべく早く辞任してください
って言ってんだから
そうしろよ!
854名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:16:53 ID:sRA1qjxp0
イオン系列では絶対買い物をしない。たとえネギ一本でも!
855名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:18:25 ID:AjFaXW9M0
今日の居直り
856名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:19:09 ID:HwLxK9H30
まさかここまで「与党」が難しいとは思わなかったんだろうな。

っていうか、官僚が担っていた機能を見くびってたんだろう。

まあ確かに官僚に任せすぎでは、ガチガチな管理主義になりかねんのはわかる。

融通の利かないマニュアル的なファミレスみたいな。

でも、これだけアマチュア政治家どもが失敗するgdgdな状態なら前のほうがマシだ。

くそまずいアマチュア創作料理よりも、ファミレスのほうがいいんだよ。
857名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:19:35 ID:/rZqY48k0
ミンスにはキチガイしかいない
858名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:19:55 ID:P0K6NINc0
民主の失言は良い失言
記憶喪失の馬鹿政党
早く全員市ね
859名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:20:06 ID:8qic8Ee40
ミンスの人たちってなんか特殊な信念を持ってるというか植えつけられてるというか
どっかのセミナーで壊されちゃったみたいな無茶苦茶さを感じるよ
偏狭な正義と屁理屈が怖い、十数年前にマスコミ賑わせたあの集団の
スポークスマンを思い出すわ
860名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:21:53 ID:Qx3DhRnR0
そもそもこいつらの政治主導って何か問題がある度に全て官僚のせいにしてるだけだもんな
861名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:22:12 ID:IfL7pW9O0
さすが岡田さんだ
言うことが違う。
862名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:22:38 ID:utfA10r70


■ 岡田さん、大の大人が何を甘ちょろいこと言ってんねん!

    民主党・管政権は幼稚園生でやってのかい、はよ崩壊しなはれ。




  
863名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:22:59 ID:4BS+NvXZ0
しねよ。クズおからが。
864名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:23:04 ID:HseRNwQ50
自らの言葉で答弁?

また大嘘を。自らの言葉で答弁できなくて、最近は官僚に作らせた答弁書丸読みじゃないか。

業務内容知らない素人だけに、一層始末が悪い。
865名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:23:12 ID:0Y07A4mn0
中国→大朝鮮
民主党→小朝鮮
866名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:23:22 ID:mzFWlNwi0
誰かこいつ黙らせろよ。イライラする。
867名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:23:24 ID:080MZZn/O
民主党って集団ヒステリーか?
ただのキチガイか?
868名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:24:27 ID:HVfmvfxo0
岡田からは鳩山的な何かを感じる。
869名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:24:40 ID:JUaVZRcB0
もはやああいえば上祐
870名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:25:23 ID:q5/+RiQh0
>>867
りっぱな売国奴
871名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:25:32 ID:42y2AtQmP
誰に言ってるんだ?
有権者に向かって言ってるのか?
思い上がるんじゃねえよ。

お前の答弁はジミンガーのみだったからそりゃ官僚の助けは要らんだろ。
872名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:25:42 ID:r+8ekm7WO
おまえら自民党が与党のとき、何やったよ?

なんか許せない。もう犯罪者扱いでいいよ民主党は。
873名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:25:49 ID:1BRP8DrB0
これからジャスコに行ってマッサージチェア使いに行ってくる
勿論物は買わない
874名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:25:53 ID:OupYnvr00
そうだった、岡田は人のことはいいから、まず小沢に国会で申し開きさせろ
875名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:26:29 ID:FYlhcVlzP
>>868
つーか、民主党的なんだろうよ。
876名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:27:06 ID:HOTmnREs0
次に野党に下った時は
与党に対して同じことを言うんだな
絶対に言わないだろ
そんな態度が国民の信頼を裏切るんだよ
877名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:27:33 ID:8JRN+mqY0
>>845
>ご近所でも職場でも白い目で見られるようになったからです。

おまえ自身の考えはどうなんだ?
自分が正しいと信じれば他人の視線なんかどうでもいいじゃないかw
878名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:27:36 ID:pPFppndO0
もう馬鹿だろw
879名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:28:28 ID:fCdacCby0
ミンスが野党だった時のことも忘れて、この発言か。。。
誰かが何かいうだびに支持率が低下していると気付いてない馬鹿ばっか


それにしても限度ってもんがあるだろうに

失言で許される程度の言葉ではないし
議員という立場で考えれば言動に責任をもつ必要がある


880名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:30:28 ID:z3J/AOCA0
言葉の重みを知らない奴は政治家辞めろよ。

人を自殺に追い込んだくせに、ふざけたこといってんじゃねーぞ
881名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:30:38 ID:u5nIuLbo0
自分に都合の悪い事は全て人のせい! by帰化三世
882名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:31:11 ID:Os82Byje0
つまり失言の数々は本心と認定されたわけか。
マスコミは官僚の入れ知恵とか擁護しようとしてたのにな。
余計に性質悪いじゃんw
883名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:31:17 ID:ejPeNHME0
カンペを棒読みしても、「自分の言葉」です。
884名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:31:25 ID:8qic8Ee40
しかしこの人たちのおかげで、日本語における「民主」という言葉の印象や
意味が完全に塗り換わったな。ある意味すごい。
885名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:31:28 ID:xM2JikhZ0
>間違えました、申し訳ないと(閣僚が)言えば

ミンスの誰がそんな事言ったんだ?
オカラも相当お疲れのようだから少し黙ってた方が良いんじゃないかな?煽りとか抜きにして。

というかもう、ミンスから脱出すりゃ良いのにね、この人w
886名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:32:28 ID:rHZF3UjV0
政治資金に偽装して脱税したり
政治資金で不動産買っちゃってたりしても
適当な言い訳で取り繕ってんだから
理解してやる寛容さが必要ってとこまでわかったけど

自衛隊が民主党の暴力装置だから言論統制強化するとか
大臣なんて二言ぐらいの適当な誤魔化し発言が出来れば勤まるとか
国会の記念式典で皇族に「さっさと座れ」と野次るとか?

政治家のホンネは選挙の前に有権者に知らせるべきであって
嘘ばっかり並べて当選したらホンネが出だしてボロボロな訳だから
国民としては、もはや、一刻も早く解散してもらいたいんだよ
887名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:32:53 ID:JarQyASD0
大人、それも責任ある立場のオトナなんだから
失言したらそれなりの責任の取り方があるだろ
自分から「これくらい許すべきだろベイビー」
なんていう政治家がいるかよ、アフォか
888名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:33:35 ID:8JRN+mqY0
いいよねえ
岡田をはじめとする民主党の政治家は何言ってもマスゴミはスルーか
新聞に載っても見逃すほど小さなベタ記事だし
889名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:33:55 ID:sLw6ivfw0
こいつらカス民主党員はなにがなんでもこの結論に持っていく
「民主党の失態は自民のせい」
890名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:34:21 ID:iE6lS3v70
日本人じゃないのかな
891名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:34:27 ID:TrSvUkw30
 >自民党政権と違い閣僚が自らの言葉で答弁してると強調

「個別具体的な問題についてはお答えできません」ってのが自らの言葉ですかwww
892名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:34:53 ID:m0ND7KJ20
漢字の読み間違いやカップメンの値段が分からない人の方がマシだろw
893名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:34:54 ID:XEMf+JAc0
もう、これから10年以上、「民主党」という名前の政党は存在できなくなるな
そのぐらい周囲の人間は老若男女問わず怒ってる
まして民主党に所属していた人間、後援を受けている人間が政治家でいられるわけがない
国民がこれからやるべきことは
国政・地方を問わず、民主党系の人間を排除する「民主パージ」だよ
民主を指示するような団体もまとめてパージするべき
894名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:36:12 ID:xBUBHKutP
カスすぎる
895名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:37:43 ID:RkTd1UXH0
一般的に言って

他人に厳しく、自分(身内)に甘い奴は嫌われ者

896名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:38:40 ID:8JRN+mqY0
>>893
いやいや速やかに解散総選挙をすれば
最低でも第一野党
もしかしたら比較第一党で連立の主導権を取れるかもしれないぞ

今みたいに任期いっぱいまで粘る姿勢では
次の選挙で消滅の危機だな
897名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:39:06 ID:wiJZHowVP
>>895
民主に厳しく自民に甘いネトウヨのことだな
898名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:39:11 ID:7oj7kF3r0
こいつマジで死なねーかな。

つーか死んでくれ頼む。
899名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:39:31 ID:L1z4RICy0
言ってる意味がわかりません
900名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:40:07 ID:y//oxAHsO
岡田君がめざした政治はそんなモノだったのか。よーく理解した!終わったな
901名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:41:04 ID:XEMf+JAc0
>>896
確かに、「今」解散を即断できるぐらいの品性があればそうかもな
だが民主党にそれができるわけもないw
なんせ「石にかじりついても」ですから
国民、国家の不利益などはどこ吹く風だよ
902名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:41:11 ID:C8ov5xFy0
903名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:41:34 ID:lKGQxlXh0
    ┌-┐      .┌─┐┌─┐    ┌-┐  ┌┬┐.__┌─┐__  ┌───┐    ┌-┐
  .┌-┘ .└┐┌┐┌┘  └┘  └┐   |   |   .| | | .|          |  |      |    ._|   |__ ____
  .|      | .| | |________.| ┌┘ .└-、└┴┘|________|  └───┘   |     | |    |
  .└-┐  l二 .└┘┌──-i i--ii--┐ .|      ヽ┌-┐  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ┌──── 、  .|_   _| |   _|
   /      ヽ、  | _  | |  ||   | |_   _  | .|   |  .|_____|   |       ヽ   |  |  |  .|
  /    _   .l  .|  ̄  | |  ||   |   |  | |  .|. .|   |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |____   |   .|  | _|   |
  .|  ,..  |  ヽ  | .| ==  | |  ||   |  .|  | .|  .| |   | .|_____|        ヽ   |  .|  |/    .ヽ、
  .|  .| |  |  |  | .| _  | |_||   |  |   .| .|   | |_.| |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       |  |   |   |  ,__   .|
  |  V  .| _.ノ  ./ .| | T. | __|  .|  .|  .| .|  |    |  ┌─-─┐  |  ┌──'''"  /   |   ||  | |  _. |
  ヽ.   / |   ./  .| | |  | |    |  |  .| |  ノ    .|  └─-─┘  |  |      /  .└-┘l   ̄ / ヽl
    `─" └─"  └┘└┘.└─-┘ └-┘└-"    .└.-----------┘ └───-"       ヽ─-"
904名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:41:50 ID:aoHRNB6t0
総理大臣がカンペ凝視しながらしゃべってるんですけどー
905名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:42:15 ID:TOZg5bwq0
馬鹿すぎる…
906名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:42:40 ID:npxsKz0d0
民主と書いて「ごつごうしゅぎ」と読む
907名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:44:21 ID:5f+DcpyC0
イオンの支那製食品でも食ってろ、ジャスコ野郎。
908名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:45:44 ID:iHhGG7u9O
モシモシ?オカダさん?
なんか変な着ぐるみに埋没してる?
909名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:46:41 ID:YeVu5m0j0
国会中継見てると、頻繁にカンペ貰ってるけどw
910名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:47:13 ID:gxuSuhvk0
これを聞いた人が、なるほどなあ確かに、と納得すると思ってんのかこいつは
思ってんなら国民馬鹿にしすぎ
911名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:48:11 ID:0Y07A4mn0
ますだおかだの片割れの方ですか?さすが面白い人ですね
912名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:48:36 ID:9IQZp8gN0
菅のこきんとうへの挨拶は原稿読んでたみたいだけど?w
913名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:48:40 ID:sSmxzch5P
民主党は下記の失態を引き起こして、それが引き金で
参議院議員選挙で負けたんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
914名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:48:53 ID:VsLFVSiN0
野党時代に自民の重箱の隅をつつきまくってたくせに
自分たちの言動は叩くなってか
915名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:49:35 ID:BJKMdFCYP
失言で自民を叩いて辞職に追いやってたくせによく言うわ。
916名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:50:24 ID:47RN7sMQ0
>>910
いや、国民の自民嫌いをなめるな。
こんなアホな言葉でも納得する奴いるぞ。

なんでこうなったのやら…('A`)
917名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:51:51 ID:i+XTc8TK0
死あるのみ

切腹しろ
918名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:52:00 ID:YzpAxJOT0
何が嫌かって、民主議員の謝らない態度がいや。
子供の教育に悪いよ。
特定アジア気質なんだろうな。
日本人とは思えない。
919名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:52:43 ID:kBSHw9tE0
そんなことでチャンコロと外交交渉できると思ってるのかフランケン

お前、政治家失格 !!

920名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:54:01 ID:L6Mjw2+G0
民主党の議員てのは、全員頭に虫でも沸いてるのか?
921名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:54:31 ID:3cpdJRkl0
厚顔無恥
922名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:54:45 ID:214Yo/2X0
「おまえの失言はおまえのせい
俺の失言もおまえのせい」
923名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:55:13 ID:HoLN9+Dm0
おまえらが一番寛容じゃないじゃないか!
924名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:55:41 ID:MgACy0He0
民主に票を入れる日本人は居ないぜ
ミンスは10000%のウソつきサギ妄想集団と充分に認識したよ
入れるのは「売国奴」だけだろな
925名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:56:08 ID:QymofSUR0
民主議員全員、ダッチロールで前後不覚。
926名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:57:32 ID:8JRN+mqY0
>>920
そうだよ
鳩山だけがルーピーではない
927名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:58:17 ID:zxR0vmOC0
なるほど自分の意見として云ったんだ。
蛤さんは!
原稿読んじゃあ出来ないよな、あんな自由な発言。
日本じゃあ無ければあんな発言国会議員がしたらフクロだろ。
右翼が衰えていて命拾いだな。
928名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:58:29 ID:YeVu5m0j0
>>918
自分が答えられないと、
相手をバカにしたように笑うところとか、
ミンスは人間としてどうかと思う。
反論されて、言い返せないと大抵ヘラヘラ笑うんだよね。
野党の時からそうだったけどさ。
929名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:58:40 ID:kZMU3zCK0
ついうっかり本音を漏らしてしまうのは良いことだとおもう
930名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:59:57 ID:I6zjdO0uO
国会中継を見てる国民の前で言えるのかね
931名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:59:59 ID:lzY0o7jbO
素直にスンマソンといえんのかこいつらは
932名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:00:51 ID:CCcADiWx0
また民主党の馬鹿発言かよ。
ジャスコの品質管理もこの調子なんだろうな。
933名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:01:42 ID:96KZyXOp0
ルピウヨきもい
934名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:02:23 ID:svIOWqLx0
厚顔無恥とは、まさにこの事だな。
これ、民主党が下野したら、与党の失言を追及できなくなるのにね。
まさに、その場しのぎ。

駄目だこりゃ。
935名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:02:25 ID:8JRN+mqY0
>>929
その本音に対してきっちりと責任を取ればね
936名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:03:09 ID:5ySIsyd+0
>>912
 漢字で書いてあっても読めなくて、カタカナ表記だったらしいよ。
937名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:03:27 ID:qcjlAwlq0
私の持論。
左思考の政権で国民が幸せになる事など無い。
左思考の人は、人の幸せより、まず自分の思い描く人が幸せであろう理想社会建設の方が優先順位が上。

その理想社会の維持の為に平気で人を殺したりする、ソ連や中国、北朝鮮がいい例。
日本の運動家だって良く見れば一緒、民主党見てれば一緒でしょ。
938名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:03:38 ID:8h/5/dvW0
この流れ、お前らが作ったんだけど。
939名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:03:39 ID:9wdIUVdN0
最近、脳が死んでる腐乱犬は珍発言ばっかだな
940名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:03:39 ID:S4hBjpZt0
政治家って

自分に有利なルールを作るのが仕事だけど

これほどあからさまにしちゃ駄目でしょ
941名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:04:40 ID:I6zjdO0uO
国民の半分以上が政治に興味のない、マスコミの偏向報道や国会MADを鵜呑みにしてる馬鹿ばかりだから
こいつらが政権取ったし平気で嘘言えるんだよな
942名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:05:09 ID:huXipND/O
失言しても
ちゃんと謝らねーじゃん
943名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:05:18 ID:8JRN+mqY0
>>932
御曹司のなのにジャスコの経営陣にも加えてもらえてません
ジャスコも商売だからそれくらい考えている

>>934
>これ、民主党が下野したら、与党の失言を追及できなくなるのにね。

そんなこと絶対にない
民主党をなめてはいけないw
944名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:05:18 ID:eFD7GjBOO
こいつも国賊、朝敵だ。
とっとと死ね。
945名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:05:43 ID:ukaO0vMoO
もうイオンで買わない

いままでごめんよm(_ _)m
地元商店街m(_ _)m
946名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:06:07 ID:Y/AOBS8r0
岡田w そりゃねーだろ。
これまでと言ってる事の一貫性が何も無いし言い訳にしても酷過ぎる

身内には不当に大甘で他党には不要に厳しくじゃ誰も納得しないよなぁ
民主よりはまだマシな失言や漢字の読み間違いで叩き捲くってたんだから
自らもそこは厳しくしないとソコに期待した層からは総スカンだぞ

しかしどいつもこいつも民主にまとな奴は一人も居ないのかねぇ
947名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:07:20 ID:JsHV0sPpO
こんだけ発言に一貫性が無いんじゃ経営には向かないわなぁ
948名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:07:34 ID:Aq9+nukd0
政治主導を名乗っておいて法知識の全く無い法相を任命した責任は
政治主導であるからこそ厳密にとってもらうべきだと思うんだが
間違ってないよな
949名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:08:39 ID:PQBd+K4NO
>>938
2ちゃんには民主党支持者は工作員以外は少ないから
ここで言っても無駄だぜ

民主党議員に入れた事なんて地方含めて一度もない
950名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:08:41 ID:afxrKTV/0
おまえ野党のときのこと忘れてんな。
951名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:09:28 ID:47RN7sMQ0
>>945
これからは地元商店街を大切にしてやるんだ。
地域活性化につながる…といいな('A`)
952名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:09:33 ID:BKuLp3BB0
他人に厳しく、

自分に優しい
953名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:10:50 ID:S4hBjpZt0
>>934
大丈夫だろ

 あれは岡田さん個人の意見であって民主党全体の意見じゃなかった
 野党と与党では立場が違う

とか色々言い訳できるだろう

現在も野党時代と違うことに対する言い訳のオンパレードだし
954名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:10:57 ID:lqfPGZSs0
民主党議員はいよいよ中国人じみてきたな。
955名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:11:13 ID:D7D8EOyQ0
>>1
新人議員が言うなら正論だし、同感

でも野党のときあれだけ閣僚の失言を政局ネタに使ってたお前が言うな
956名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:12:03 ID:PGIfRPD+0
>>1
寝言は寝て言え
あまりにも度が過ぎた失言だから叩かれてるって現実をいい加減見やがれっての
957名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:12:20 ID:zDC+8Wd20
民主党の失言は許されて自民党の失言は許されない根拠にはまったくなってないな
失言は失言だよ
958名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:12:22 ID:YeVu5m0j0
日本人に厳しく、

外国人にやさしい
959名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:12:56 ID:/070+q880
死ねよ…
960名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:13:30 ID:vxhalwFN0
>>892
こいつらと比べたら
麻生は抱きしめたくなるレベルの可愛さだよ
961名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:13:31 ID:tJYQU9bT0
民主の失言はいい失言
自民の失言は悪い失言

死ね岡田
962名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:14:05 ID:4MKJ9c/M0
>>948
政治主導って言うなら官僚とも互角に渡り合えるくらいその分野に精通した奴か
勉強熱心で行動的な奴を
大臣にしなきゃ話にならないのに民主のアフォはまるで分かってないよな
何も分かってないド素人を大臣に据えて引っ掻き回すのが政治主導って勘違いしてるんじゃないかって思ってしまう
963名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:14:51 ID:vDODeXF50
> 官僚が書いたものをお互いに読み合うだけ

官僚がペーパー書いてんのは与党だけだろ。何言ってんだ。
964名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:15:10 ID:S4hBjpZt0
そのうち

民意を無視してでも実現しなくてはいけない崇高なことがある

ってことで選挙を中止にしそうだな
965名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:15:17 ID:SnB2eesG0
こいつは本当に馬鹿だ。
自分の言葉で失言は最低。無知。低能。
966名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:15:56 ID:RAPJ2XyQ0
なに甘えてんの?バカじゃないの?
国民一人一人の命を握っているって自覚が足りないなね
今すぐ議員を辞めたまえ
967名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:16:31 ID:D7D8EOyQ0
政権交代のクーリングオフは最大4年もかかるからなあ
はやく衆議院解散しろ!
968名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:17:21 ID:kBSHw9tE0
オカラ、オマー、前掛けして野菜でも売ってろよ、その方が似合う

969名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:18:02 ID:vDODeXF50
「大臣、ペーパー見ないで答えて下さい!」
「大臣、私が喋ってるときに後ろ向いて役人と喋らないで下さい!」

閣僚が野党議員にしょっちゅう言われてると思うんだが…。
970名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:18:14 ID:lDtIp2h+0
しかし謝らないよなこの政党は
971名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:18:20 ID:zhd51lE/O
融通のきかない堅物を寛容にさせたのは、オザーさんか?
972名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:19:07 ID:qJPIwWAh0
>>922
なるほど
「自民の失敗は自民のせい
民主の失敗も自民のせい
だからみんな自民のせい」か

見事なジャイアニズムだ
今後使わせてもらおうw
973名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:19:13 ID:Q9IWZ2kc0
どっかのアホが紙丸読みしながら首脳会談してたよね
974名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:20:18 ID:lq8VVQLb0
失言を許す許さねーの問題じゃねーから。
覆水盆に返らず、言っちまったもんはどうしょうもねーの。
どうしょうもねーことを延々くっちゃべってないで
中身のある議論をしろと。
975名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:20:27 ID:YeVu5m0j0
>>970
その場では謝っても、
その後、マスゴミ使って誹謗中傷するのが官房長官だしw
976名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:22:05 ID:9J9cNegB0
バンソーコーは……
977名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:22:20 ID:hM5ao2A/0
岡田 「ダメだ,もうかばいきれねえ〜」
978名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:22:35 ID:VVZTp1La0
民主党のやったこと

民主「中川が謝罪するまで審議拒否」

中川謝罪

民主「中川辞任するまで審議拒否」

中川「来年度予算案が衆院通過したら辞任する」

民主「中川がすぐ辞任しないと審議拒否」

中川「じゃあいますぐやめるわ」

民主「中川辞任で麻生が謝罪するまで審議拒否」

麻生謝罪

民主「予算案を撤回しない限り審議拒否」

予算案撤回

民主「無責任だ。自民党には政権担当能力がなくなってる」
979名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:22:51 ID:owSJ5wXo0
人に厳しく自分に甘いの典型だな
それを恥ずかしげもなく口に出せる時点で終わってる
民主内じゃ比較的マシな岡田でもこれか
980名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:23:49 ID:D0OqfC3t0
失言というか、言ってること全てと
やってる行動がおかしいだろw
ほんと言いわけだけはうまいなw
981名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:24:38 ID:YnkvO+1bO
>閣僚が自らの言葉で答弁してる

国会答弁だけじゃなくて普段の言動もぶっちゃけすぎなだけだろw
そして言い訳もヒドすぎるw
982名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:25:08 ID:S4hBjpZt0
>>978
この時もマスコミが応援していたからなぁ
効果は抜群だ
983名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:25:30 ID:A47JBx1N0
こいつは大臣を降りたいのか政権をつぶしたいのか楽しみだな
三重県の人は寛容な人が多いのか?
984名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:25:31 ID:ZD5SLS3q0
自覚が無いわ。野党みたいやわ。民主は。
自民よりマシなんて台詞はあかんやろ、議員としてわ。
言ってることが間違いなら謝罪するべき、反省がない。
イオン不買運動開始やね。
985名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:25:32 ID:HxuOVlxz0
だから今の失言ワイドショー的な状況は民主党とそれに加担したマスコミが作り出した
はっきり言って自民が与党時代に比べたらぜんぜん生ぬるい
986名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:25:50 ID:JgB3RQNy0

   sengoku38さんに対する寛容さは無いのかね?
987名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:25:53 ID:8LX24FOn0
チョン党w
988名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:26:03 ID:Fgt8aPYnO
漢字の読み間違いでえらく叩かれた人がいたよな
989名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:27:31 ID:akQ6XaH00

チョー おまっ そりゃ絶対言ってはならない言葉だろー。

ここまで、バカな大臣を出してるのは ミンスだけ。
990名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:27:55 ID:iZAzSXGu0
3年以内にイオンを買収する
991名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:28:08 ID:0+kMKL1/0
民主党は何を言っても支離滅裂
992名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:28:40 ID:5ySIsyd+0
>>987
次に自民党が与党になった場合

民主「○○が謝罪するまで審議拒否」

自民「ミンスの審議不要。政党に対して問責決議を提出する。」

自民「賛成多数により、解党支持および議員資格の剥奪。」

ミンス涙目www
993名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:29:34 ID:9pTNrkWn0

アゴで勝負が民主党です。・・・・岡田。
994名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:30:46 ID:/070+q880
>>992
特別措置法作って民主党の議員死刑にして欲しいよな。

生かしておいたら国家の損失だぞ。こいつら、
995名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:30:52 ID:R1d9O5Io0
ブーメランがでかすぎてコメントに困る
996名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:31:11 ID:BgJMc3mc0
本音で自衛隊が暴力装置とか言うほうがよっぽどまずい失言なんだがな…
ただの読み違いとか叩いてたお前らの方がクソッタレ
997名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:31:21 ID:EexBUacY0
>>1
それは周りが言ってくれるべきことであって
当事者が言うことじゃないことが判らない岡田はやっぱり無能だな。
998名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:31:23 ID:51KDaxXR0
岡田って狂った国の官僚って感じだな
999名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:31:56 ID:iZAzSXGu0
0.01%まで買い上げたが1000円超えたんで様子見
1000名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:32:14 ID:CGv0yQck0
( ゚д゚)、ペッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。