【調査】 赤ちゃん名前ランキング、1位は男児「大翔」、女児「さくら」…男は「歩夢」「蒼空」、女は「莉子」「美桜」などが上位★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
・明治安田生命は3日、今年生まれた赤ちゃんに付けられた名前のランキングを発表した。
 表記は男児が「大翔(ヒロト、ハルト、ヤマト)」ちゃんが4年連続、女児は「さくら」ちゃんが
 6年ぶりに首位になった。

 男児の名前では、サッカー・W杯の盛り上がりを反映し、侍ブルーを連想させる「颯」「蒼」「海」に
 人気が集まった。寅年だったことから、「虎太郎」や「大雅(タイガ)」なども増えた。
 女児は「桜」や「菜」など植物系の漢字を使った名前が上位10位のうち7つを占めた。
 「莉子」が「子」のつく名前として27年ぶりにベスト3に入るなど、「子」の付く名前も増加した。

 2位は男児が「悠真(ユウマ、ハルマ、ユウシン)」、女児は「陽菜(ヒナ、ハルナ、ヒナタ)」
 「結愛(ユア、ユナ、ユメ)」「莉子(リコ)」。名前の読みでは、男児が「ハルト」が2年連続、
 女児は「メイ」が初のトップとなった。

 調査には保険加入者が協力し、赤ちゃん7883人の名前を集計した。

※ランキング
・男児
 1位…大翔(ヒロト、ハルト、ヤマト)、 2位…悠真(ユウマ、ハルマ、ユウシン)、
 3位…翔(ショウ、カケル、ソラ)、 4位…颯太(ソウタ)、 4位…歩夢(アユム)、
 6位…颯真(ソウマ、フウマ)、 6位…蒼空(ソラ、ソア)、 6位…優斗(ユウト、ヒロト)、
 9位…大雅(タイガ)、 9位…颯(ハヤテ、ソウ、ソラ)
・女児
 1位…さくら、 2位…陽菜(ヒナ、ハルナ、ヒナタ)、 2位…結愛(ユア、ユナ、ユメ)、
 2位…莉子(リコ)、 5位…美桜(ミオ、ミオウ、ミユ)、
 6位…美羽(ミウ、ミハネ、ミユ)、 7位…葵(アオイ)、 7位…結衣(ユイ)、
 9位…美咲(ミサキ)、 9位…結菜(ユナ、ユイナ、ユウナ)
 http://sankei.jp.msn.com/life/education/101203/edc1012031326001-n2.htm

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291365062/
2名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:23:57 ID:wNoN1+v20
読めねえーー
3名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:24:49 ID:mLhCiJsq0
名前負けランキング
4名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:24:59 ID:RaZdfNCA0
3なら

賢一郎(女)もあり?
5名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:26:31 ID:BYW6AGOmO
さくらたんのエロ画像キボンヌ
6名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:27:06 ID:QTzLpbNx0
ほんとはもっと昔ながらの定番な落ち着いた名前を付けたくても、
「古い」「ダサい」と子供がバカにされる事を恐れて
しかたなしにこのランキングにあるような名前を付けてる親もいそうな気がする。

子どもの頃に名前のせいでいじめられるのって一生モノの傷になるよ。
7名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:27:07 ID:F34DYChhO
DQNばかりがガキ作ってるってことだな
このランキングはヤバい
8名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:27:36 ID:wNoN1+v20
どうせ名字がしょぼいんだろ。
田中とか鈴木とかよ。
9名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:27:36 ID:lPU9/0wT0
親の程度が知れる名前が多いな。
もうだめかもしれんね。
10:2010/12/04(土) 04:27:42 ID:1DZtZmUs0 BE:538254252-PLT(13901)
「ばぐ太」
11名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:28:22 ID:SSUnh9pC0
どうしてこうなった
12名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:28:35 ID:XxL87ecNO

思いの外このスレが伸びててワロタw
13名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:28:42 ID:45dJxzSq0
「子」ってつく名前が好きなんだが
2位に莉子がきてて良かった
14名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:28:49 ID:/lxDjBfC0
美桜<こくまろちんぽミルクでちゃいましゅぅぅぅぅぅぅ!!
15名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:29:32 ID:abxkcKOVO
たいしょうwwww
ダレルメイwwww
16名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:30:29 ID:P7cC9xYH0
>歩夢

ポムかと思った。
17名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:30:34 ID:4BFAhw160
大翔鳳とかなつかしいな
18名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:31:42 ID:0qa7nMxO0
おいおい読めねぇぞ!
学校の先生大変だな!
19名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:33:10 ID:tLFiA/f00
大翔と書いてハルトと読む?
大にそんな読み方あったっけ?
20名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:33:23 ID:lPU9/0wT0
>>13
女の名前に「子」を付けるのは、
親が常識人である場合が多いと聞いたことがある。
21名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:33:27 ID:88RfXJ/t0
せめて読める名前にしてやれ
22名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:34:03 ID:45dJxzSq0
社会人になったら
普通に変換できない名前は何かと不便だし
周りに迷惑かけるぞ
たとえば入社したての会社でロッカーに貼る名札とか
テプラで作る人がコイツマンドクセーってなる訳
23名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:34:21 ID:yYGrp4NaP
男の名前が痛いの揃ってるじゃん
おっさんになったら名前とのギャップがすごいぞ
24名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:34:32 ID:sRZ75W/L0
漢字2文字で平仮名4文字の訓読みの地味な名前の親がこういうのが好きみたい
ひろゆきとか昭和臭い名前の親が
25名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:35:43 ID:6fnMwd2b0
大翔
俺のいとこです
26名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:35:55 ID:tLFiA/f00
後にひきこもりの翔(ソラ)君が誕生するのか
27名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:36:07 ID:mLhCiJsq0
>>1
歩の夢=成金
これ豆知識な
28名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:36:45 ID:hDAwk6ec0
悠くんと穹ちゃん
29名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:37:46 ID:RaZdfNCA0
DQNネームランキング(私の独断)

1、亜菜瑠(アナル)
2、煮物(にもの)
3、愛子様(あいこさま)   ←様ってw
4、戦士(ふぁいたー)
5、我輩(わがはい)
6、賢一郎(けんいちろう)  ※但し女性の名前
7、戦争
8、金星(マルス、マーズ)  ←火星だろw
9、光宙(ピカチュウ)
10、紗音瑠(シャネル)

30名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:39:34 ID:lPU9/0wT0
40歳で小太りの丸ハゲで「そら」とか、
自殺すんじゃねこれ。
31名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:39:42 ID:lqfPGZSs0
奇を衒っても結局凡庸になってる
32名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:40:35 ID:tLFiA/f00
「名前負け」という言葉を知らないんだろうなw
33名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:40:44 ID:88RfXJ/t0
虎太郎ですが巨人ファンです
とか出てくるんだろうな
34名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:42:13 ID:RaZdfNCA0
>>33
昔飼ってたうちのトラネコと同じ名前だw
35名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:43:30 ID:lPU9/0wT0
礼音と書いて(レノン)というのがいた。
完全にバカ親のおもちゃ。
36名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:44:39 ID:23RE4phiO
一族の決まりなのか何故か皆(お嫁さん以外)漢字一文字の名前でスッキリしていい。
当て字で三つもあると将来大変そうだ。年取ったとき恥ずかしくないのかねー
37名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:46:08 ID:KCJRwH4s0
だから「亜菜瑠」ちゃんだけはマジでやめろと何回も言っただろ
38名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:46:23 ID:sRZ75W/L0
子太郎 鼠太郎
丑太郎 牛太郎
寅太郎 虎太郎
卯太郎 兎太郎
辰太郎 龍太郎 竜太郎
巳太郎 蛇太郎
午太郎 馬太郎
未太郎 羊太郎
申太郎 猿太郎
酉太郎 鶏太郎 鳥太郎
戌太郎 犬太郎 狗太郎
亥太郎 猪太郎
39名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:46:39 ID:RaZdfNCA0
>>37
wwww
40名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:47:02 ID:tLFiA/f00
>>38
J太郎がないぞ
41名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:47:52 ID:23RE4phiO
>>38
いくつか居酒屋の店名っぽいのがあるな
42名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:48:23 ID:FdU5OWfe0
先日父方の叔母に孫が生まれたんだよ。俺から見るとイトコの子。
その名前が秋風と書いて「アキ」。
それを聞いた俺の母親がこのスレ住民のように呆れ返ってね。
「そんな読めない名前つけたら子供がかわいそうよ」つってさ。
母親からみたら自分の夫の妹の孫なわけよ。
そんなとこにいちいち文句言うかねと俺の方が呆れたけどね。
しかもこのスレを見ると読めない名前の方がもう主流だもんな。
今後はむしろ読める名前の方がいじめられる世の中にすらなりかねないくらいだろ。

「アイツの名前、りくだって」
「ウソだろ、漢字で陸って書いてりくかよ、そのままじゃん」
「どんだけDQNなんだよ」

ってなりかねん。そう思うだろお前らも。

43名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:48:50 ID:0dJCSJrvO
ああ
うちの娘の名前が入ってる
昔からある普通の名前だと思ってたのに・・・

44名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:49:54 ID:RaZdfNCA0
>>41
虎之介かよw
45名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:50:05 ID:tuzsWKvy0
俺が小中学生の頃、翼くんが同学年に
4人居たぜよ・・・
46名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:50:20 ID:CicVEtZ60
DQNランキング
47名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:50:55 ID:88RfXJ/t0
由紀夫
直人
一郎
克也

この辺が何位なのか気になるww
48名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:51:09 ID:sRZ75W/L0
>>45
岬くんは何人?
49名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:51:48 ID:dQTIuA4N0
ひどいな・・・

子供がかっこよく育たなかったらどうすんの?
すごいヤバイ顔とかになったらどうするの?

娘がデブになったらどうするの?
リスク管理ができてないよ

太郎とか一郎とかが無難だよ
50名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:52:36 ID:0dJCSJrvO
>>38
犬太郎www
なんかセンスを感じる
51名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:52:37 ID:KCJRwH4s0
>>39
笑い事じゃないぞおいw
あだ名が「肛門ちゃん」とか「菊門ちゃん」になるかもしれんのだぞ
更に言えば「ケツ穴」呼ばわりされる可能性もある訳だしこれはやべぇぞ
52名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:53:43 ID:88RfXJ/t0
>>45
漢字は違えど
「たけし」ならいっぱいいたぞw
53名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:54:28 ID:xe6D2V/R0
「歩夢」のうち何人かは70歳、80歳まで生きて
老人性痴呆になって徊を繰り返すようになるが
介護する人、名前を見て笑うだろうな。
54名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:54:54 ID:sRZ75W/L0
大翔山は時代を先取りしていたな
55名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:55:33 ID:23RE4phiO
>>47
直人はまだあり。由人もありそうだ
克也は漢字違いでありそう
一郎と由紀夫はないだろうな…最近男の子の名前で○郎や○夫みたいな名前みたことない
56名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:55:47 ID:lPU9/0wT0
男子で最近「●彦」って聞かないが、
自分の周囲では「彦」は頭がいい奴が多いのだが。
57名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:56:11 ID:RaZdfNCA0
かなり以前は「翔」は戸籍の名前に使えなかったはず。
58名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:57:38 ID:LfrWpWrv0
よう、大翔(タイショウ)!
59名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:58:03 ID:FdU5OWfe0
>>56
俺んとこじゃ全滅だ。
言われて思い返してみたが、〜彦のバカ率は俺の周囲では飛び抜けている。
60名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:58:08 ID:dQTIuA4N0
子供に夢見すぎだわ
普通に生きてくれればいいって考える親減ったね
61名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:58:09 ID:sRZ75W/L0
>>55
由紀さおりの夫かと思うわな
62名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:58:38 ID:R6drWZvsO
>>18
今は下の名前はひらがな表記にしてる所が多いよ
本気で読めないから
ハーフの子も多いから、そういう子の名前が浮かなくなったのは良いのかもね

ただ、あまりに奇抜だと、子供どうしで「おまえ変な名前!」とか「わたしの名前って変?」とか
けっこう気にして傷ついてる
そういう子の親は、たいていキツそうな人だな
63名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:00:04 ID:kraP+/ycI
はあ?昭和生まれのババアたちには北景の顔の小ささがどうしても受け入れられないみたいね
64名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:00:25 ID:sRZ75W/L0
>>56
近藤真彦、田原俊彦あたりが彦の全盛だったな
65名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:01:15 ID:ZA90FEcW0
(゚∀゚)「では、出席をとります。名前を呼ばれたら大きな声で『はい!』と答えてください。」
生徒「ワイワイガヤガヤ」
(´・ω・`)「・・・・、浅田美羽(みう)さん」
浅田「はい」
( ゚Д゚)「(呼びづらいな・・・)・・・安藤優由(ゆ・・・・・ゆ?)さん」
安藤「はい」
Σ(´Д` ) 「(・・・ゆゆで良いのか・・・)上野・・・・ポチ男・・・・くん」
ポチ男「はーい」
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ 「・・・・・・・・・クク・・・・・近藤・・・───麗音菜愛梨亜(・・・読めん)・・・近藤さん!」
近藤「はい」
(;´Д`)「近藤さんのお名前はなんて読むのかな?」
近藤「れおなあめりあ」
(;´Д`)「そうですか、ありがとうございます・・・・・・・(読めねえよ)・・・・佐藤・・・光中(こうちゅう)・・・くん?」
佐藤「ぴかちゅう」
(;´Д`)「そうですか、ごめんね・・・(10万ボルト・・・)・・・佐々木メロディ愛(めろでぃあ)さん (今度こそ正しいだろ!)」
佐々木「メロディあい!」
(;´Д`)「ごめんなさい・・・メロディあいね・・・・・中野世歩玲(せふれ?)さん」
中野「はい」
(;´Д`)「(セックスフレンド・・・・・略してセフレ・・・・)・・・・西田・・・・・・・・・・王子様君・・・・」
西田「はーいはーい」
(;´Д`)「(あだ名はプリンス)・・・浜田光宙(こうう?)くん」
浜田「せんせー、俺、ピカチュウ!」
(;´Д`)「ごめんごめん、ピカチュウね(2匹目ゲットだぜ)・・・・・・・・松田太郎くん(やっとマトモなのが来た・・・)」
松田「?」
(;´Д`)「あれ?松田君?松田太郎君?」
松田「ジョンです」
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 「ジョン!・・・・・(いいえ、それはトムです)・・・・・・・・・・・・・・山下愛子さ・・・・・・・・・愛子エンジェルさん・・・・」
山下「はーい」
orz「ねーよ」

ttp://dqname.jp/m.php?md=test
66名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:01:48 ID:RaZdfNCA0
>>64
同世代の中川勝彦(しょこたんの父)
67名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:03:24 ID:lPU9/0wT0
>>59
マジか?
俺の友人は社長だの医者だの教師だのが全部「彦」。
逆に全滅は「●男」「●雄」。
68名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:03:42 ID:23RE4phiO
「しんぞう」「こうぞう」とか付ける親いないんだろなー

面接・銀行に口座作るとき・病院で名前呼ばれるとき…あと地味にクレカの署名の時が恥ずかしいと思うんだけど
69名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:05:35 ID:6Bywonm/O
男なら伏竜、女なら桜花
70名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:08:18 ID:lPU9/0wT0
>>64
思い出したがアホもいたよ。
それは後者と同じ「俊彦」。
71名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:09:12 ID:84jIb7EAO
湯女(ゆめ)

これは酷いなw
72名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:09:47 ID:UXCdkCSfO
時代が多少ズレた古い名前をつけたから、子供が大きくなったときに嫌がるかも。
周囲にはよく合ってると概ね好評なんだが、ちょっと反省してる。
73名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:12:03 ID:VpWO7Tat0
つかこいつらが成人したときキャバ嬢の源氏名どうなってんだろうな
デフォでキャバネームがごろごろしてる時代になるんだろ
74名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:13:04 ID:lPU9/0wT0
>>71
いっそ「ゆみかおる」と読ませるw
75名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:14:08 ID:sRZ75W/L0
西暦2199年には、十三とか進とか守とか酒造とか彦左衛門とかの名前がまた流行るみたいだから
76名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:14:42 ID:LfrWpWrv0
亀井静香とか、よくこんな名前で大物に育ったもんだ
77名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:16:15 ID:61/QvIlr0
東大文系卒だが、クラスの女子9人中6人が〜子だったな。
男子は〜太郎が5人いたっけ。
78名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:16:37 ID:lPU9/0wT0
>>75
女性も「うし」とか「とら」とかw
79名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:16:41 ID:dQTIuA4N0
太郎 次郎 三郎
梅 松 千代

こんなんでいいよ
80名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:17:23 ID:sRZ75W/L0
>>73
ゆうこ、あいこ、りょうこ、けいこ、まちこ、かずみ、ひろこ、まゆみ
みたいな名前のキャバ嬢ばかりになるんじゃね
81名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:17:51 ID:DyYTMTpj0
なんかエロゲっぽい名前が多いな
既存の名前を避けていくと、どうしてもそうなるのかな?
82名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:18:45 ID:6Vyh78FxO
名前って難しい
字画から探すと変なのしかなかったり…
83名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:19:17 ID:yyC+pVHCO
二葉亭四迷
84名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:19:34 ID:kraP+/ycI
シパルいい名前じゃね?
85名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:20:07 ID:DTcQEzrSO
逆に太郎とか花子が上位でも馬鹿にするだろオマエラ
知人に「二階堂」君いるけど、名前が「太郎」だから可哀相だったよ
86名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:21:26 ID:dQTIuA4N0
>>85
法律守(ぽりす)
幻の銀侍(まぼろしのぎんじ)
ララ桜桃(ららさくらんぼ)

こんなのよりましだろ
87名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:21:44 ID:lPU9/0wT0
「二郎三郎」は許可されるのだろうか?
88名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:22:31 ID:YJ3YuL6B0
>>83
それはペンネームでしょ
89名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:22:59 ID:sRZ75W/L0
不比等、武智麻呂、房前、宇合、麻呂みたいなDQNネームも昔からいただろ
他にも馬子、入鹿、蝦夷、倉山田石川麻呂とか
90名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:23:12 ID:KHWfE0Da0
結衣、結愛、結菜はともかく、女のほうは比較的まとも。
それに比べて男のランキングが酷いな。
91名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:23:40 ID:5Tx9fboS0
マジレスなんだが大翔ってそんなに多い???
4年連続も1位になる名前かこれ
個人的にはマイナー感しかない

マンがのキャラとかドラマとか映画の主人公で大翔っていたっけ?
何でこんな読みづらい名前が4年連続1位なんだ、違和感しかない、理由を知りたい
92名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:24:01 ID:DTcQEzrSO
>>36
名前の漢字一文字は、一本足で立ってるって事で、人生安定しない
って近所の風水ババァが言ってた
93名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:24:33 ID:dQTIuA4N0
大翔ってそもそも何て読むんだよ

だいしょうくんとあだ名つけられること間違いなし
94名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:25:28 ID:s6g6LzNV0
ポム
95名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:26:09 ID:FdU5OWfe0
大翔(ヒロト、ハルト、ヤマト)みたいに、
これどんな理屈でそういう読み方になってるの? っていう部分が面白さでもあるんだよな。
翔を「ト」と読むのもどんだけ無理矢理なんだって思うけど、
大をヒロとかハルとかヤマとかって、どういう理屈付けをしてるんだろうって思う。
しかも1位だよ。
96名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:26:34 ID:TEAL5pBF0
りょうって名前の奴のイケメン
97名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:26:52 ID:dQTIuA4N0
>>92
んなわけあるか
戦国時代の女はほとんど一文字だろうが
98名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:26:57 ID:Ub5OMSrr0
俺のおばあちゃんの名前、八千代さん。
もう亡くなったが、強く正しく優しい素晴らしい女性だったッス。

後輩で同じ名前の女の子がいて、
その子もとても気だてがよく優秀だった。
正直他人とは思えなかった。
もう結婚したかなぁ。しあわせになってホスイ。
99名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:27:06 ID:lPU9/0wT0
陸歩夢(リックボム)
100名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:28:39 ID:sRZ75W/L0
>>93
有職読みすればダイショウだわな
イジメでもなんでもなく文化
101名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:28:40 ID:4uERQaeJ0
>女児は「さくら」ちゃんが
>6年ぶりに首位になった

ということはCCさくら世代が親になることが多かったのは6年前だな
102名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:28:44 ID:2rCwQ8xrO
>>36
ウチの父方の家系も男はみんな漢字一文字だ
ちなみに女はみんな「〇子」
>>92
公務員一族だから、ウチはスゲー安定してるよw
103名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:28:51 ID:moPH1Iuw0
大翔
これが数年間1位なのでまったくわからない
なんかの名前なの?有名人とか漫画とか映画とか?
104名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:29:37 ID:f73thTl60
「さくら」って歌が2,3年前に流行った(毎年流行ってる?)んだけど
いい曲だから聴いてみてと友達の妊婦に渡したんだ
でもその曲のこと知らなかったらしくて、後から「聴いたよ」とだけ
でその子の出産はというと、流産しちゃったんだよね
勧めた曲はメロディがいいなと思って渡した奴だったから
歌詞もあまり知らなくて最近有線で流れてきたその曲に耳を傾けてハッとした
「さくら」って名づけた娘が死んだ歌だったとは・・・
流産した女の子は今でも普通に話してるけど、いつ謝ろうかタイミングが・・・つかめない
本当にごめんなさい
105名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:30:03 ID:LfrWpWrv0
名前に「大」を付けるのは創価って聞いた
106名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:30:30 ID:dQTIuA4N0
>>105
もう大作にしろやw
107名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:31:04 ID:sRZ75W/L0
>>102
うちも男は漢字ひと文字だわ (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
108名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:32:12 ID:TEAL5pBF0
>>96
訂正
りょうって名前の奴のイケメン
109名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:32:26 ID:4Czak5Pn0
ハルトって語感はなかなか新鮮でいいと思う。
翔の字当てるのはやめて欲しいがw
110名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:32:49 ID:PIJfoxtDO
>>91
そもそも少子化で絶対数が少ないからな。
まあDQN名よりはマシだが違和感あるのは同意しとく。
111名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:36:48 ID:TEAL5pBF0
>>108
りょうって名前の奴のイケメン&インテリ率は異常www
普通過ぎる名前の俺orz
112名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:37:01 ID:lPU9/0wT0
>>104
それ君のせいじゃないし
その方は気にしてなんかいないと思うよ。
友人なら普通にしてくれてるほうが嬉しいもんだよ。
113名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:37:18 ID:s1tIl6R/0
ペット感覚だぬ
114名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:37:24 ID:43tygprBO
中国人の名前の日本語読みをやめれば
日本人の名前が昔みたいにまともになると思う
115名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:37:45 ID:PIJfoxtDO
>>109
でも英語だとHALTになって、名前的にはあまり良い言葉じゃないんだよね…
11695:2010/12/04(土) 05:38:49 ID:FdU5OWfe0
大をヒロとかハルとかヤマとか、どういう理屈付けをしているのか、
そこんとこを知りたい、教えてほしいって意味だよ。
批判しているわけではない。
大をヤマって読むなんて思いがけないよなあ。
あ、もしやヤマトの大和のヤマか?

ハルやヒロはどうなんだ。
117名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:38:59 ID:7a8opYwFP
>>98
ストーカーになるぞ
118名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:39:49 ID:tN+UZExK0
なんか、音読の当て字系って、ほんとセンスねえな・・・って思う。
夜露死苦 とかヤンキーの落書きじゃねえんだからよw
119名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:42:40 ID:e4J9ivKm0
もうじき中二病名も追加ですよ( ノ ∀ ` )
120名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:42:51 ID:8eyWC/4jO
>>104
さくらさくら会いたいよ のさくらか。
121名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:45:04 ID:moPH1Iuw0
「〜子」が良くても、子供に古臭い!と恨まれそうと思ってたけど
莉子なら可愛らしいね。
○子ならいいのかな。
莉子、理子、菜子、奈子、佳子、亜子・・・ 思いつかないw
122名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:45:18 ID:FdU5OWfe0
>>118
夜露死苦ならヨロシクって読めるからまだ良いだろ。
つーか難しい読み方もいいんだけども、
ここまで上位を何年も独占してるってすごいよね。
123名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:45:44 ID:LhE7iTV2O
結局みんな流行りに乗っかって真似し合ってんだよな
何でもっと個性ある名前を付けようと思わないかね
124名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:46:52 ID:V121eFu30
女の名前はまだ許せるとして男の名前なんだこれ気持ち悪い
タダでさえ最近のなよなよした男が気持ち悪いのに名前までこんなのか
最近の男は「僕力仕事できません」ていう奴いるからな(女でもできる仕事)
ジャニタレみたいなのがテレビで「僕可愛いでしょ」スマイルするのがきもい
権造みたいな顔に成長したらどうすんの?

125名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:47:39 ID:E81/3HNf0
DQNネーム付けているから、どんな親かと思って見てみると、普通に地味な親だったり
するから世の中分からない。
126名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:48:05 ID:LvOe2rHX0
>>20
瑚じゃダメデツカ?
127名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:48:05 ID:JePU9yCk0
>>123
個性的だと思って付けてるんだよ
結果として個性がなくなってるところがおもしろいけど
128名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:49:05 ID:qgAeZKni0
これ、名前負けしたらどうすんだろ。
明らかに個性と合わないやつが確実に出てくると思うんだがw

しかも、年とった時に本人が困ると思うしw
129名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:49:12 ID:5BtHRXYF0
DQNネームが当たり前の世代が思春期・反抗期を迎えてネットをやり出す時代が楽しみすなぁ
130名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:49:13 ID:nZsyb6uq0
地味だったからこそ子どもには華やかな人生送って欲しいとかもあんじゃね。
俺は理屈っぽいから子どもにはDQNに近いぐらいの性格になってもらいたいな
勉強だけは出来るようにさせたいが。
物事考えすぎはよくないわ。
131名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:51:24 ID:Ck12oTTO0
>>128
人気の名前っつうぐらいなんだから山ほどいて気にならんだろ。
翔とか昔はお前みたいなのに率先して叩かれるDQNネームだったのに今翔で叩く奴なんか殆どいないだろ。
年取った頃には更に普通になってるわ。
132名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:52:12 ID:YJ3YuL6B0
>>104
案外気にしてないかもしれない。
早く正直に謝っちゃえ。
ぶっちゃけ一定の割合で流産するのはある程度仕方がないことなんだ
133名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:53:09 ID:lPU9/0wT0
>>126
「子ってそう書くんだ」みたいでかわいいかもしれない。
134名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:53:49 ID:3vZ2URn/P
結局、同じだと思うよな・・・ 現代に団十郎とか海老蔵なんて名前の人間が
そういないのと一緒で。
結局、これらの名前も大人になれば、なんて自分の名前はありきたりなんだろうな・・
と思うのだろう・・
135名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:55:14 ID:sRZ75W/L0
なんだかんだ言っても、いざとなるとランキングを参考にして、結衣にしようかとも思ったしな
画数とかどーでもいーとか思ってたけど、自分の画数がサイアクだったのもあって、結局こだわってしまった(・∀・)
136名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:55:21 ID:6VfR5KOr0
名前負けは苗字負けより恥ずかしい
137名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:56:22 ID:moPH1Iuw0
生まれ年別ベスト10
ttp://www.meijiyasuda.co.jp/profile/etc/ranking/year_men/
ttp://www.meijiyasuda.co.jp/profile/etc/ranking/year_women/

自分の名前は、
30年間もベスト10入りしてる平凡な名前だった。
138名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:56:51 ID:zKpG7ZpTO
>>67
教師?
教師?
教師?
139名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:57:00 ID:5klOuYaA0
男なら魔具那武
女なら美偉那棲
140名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:57:03 ID:7H6oHnDjP
すみません、これはなんというエロゲーでしょうか?
141名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:57:57 ID:qgAeZKni0
俺が思うに、別にちょっと変わった名前でもいいから、
そう読める漢字をつければいいのにと思うね。
画数とかの問題もあんだろうけどさ。

>>130
子供は子供で個性を尊重して育てた方がいいんじゃねの?
親に無理くり、あーしろこーしろって言われるのは子供って嫌なもんじゃね。
もしかしたら、おまいよりも数段地味かもしれんわけだし。

>>131
翔は別に読めるじゃんw
>>1の中にあるやつは読めないやつが多い。
親の自己満足で一番困るのは本人だと思うんだな。
142名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:58:16 ID:Xqb/mTKR0
まぁwwww拙者はwww子作り以前の問題ござるwwwデュフフwwwwwwwwwwwwww
143名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:58:38 ID:7f2Ryd+p0
穂唯美、理礼美都、米良、米良美、伊央、冷奴、二歩羅夢
真帆虎、気亜陸、瑠羅、虎真菜、春粉手
144名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:59:00 ID:c6USLYbz0
>>116
漢字は音読み訓読みの他に名前に使う時だけそういう読み方をする
「名のり」というのがあって、ヒロとハルは大の名のりにある。
大和は伝統的に「ヤマト」と読むが単独で「ヤマ」とは読まないから
無理があるな。

だから、その漢字でヒロトやハルトよりヤマトの方がDQNネームだと思う。

ただ、個人的には送りがなが必要な訓読みをブッタ切って
名前に使うのはどうかと思うけど。
145名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:00:58 ID:LhE7iTV2O
>>127
いや、だからそれを言ってるんだよ
個性的な名前を付けたつもりでも自分で考えたわけじゃなく、
どこかで見聞きしたものを拝借してきただけなんだよな
(無意識かもしれんが)
146名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:01:05 ID:YJ3YuL6B0
>>143
何でひややっこが入ってるんだよwww
147名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:01:23 ID:Vej3YQULO
俺の周りには桜って付く女の子いないな。やっぱり散るのが早いとか虫が付きやすいとかで敬遠されてたんだろうけど、気にしなくなったのか?

あとそんなにけいおん厨ってわけでもないけど、アレのなかで紬って名前の響きは気に入った。言葉の意味とか字が名前としてどうなのかは知らない。


だが憂はないな、最初みたとき人偏つけ忘れたのかとw
148名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:01:35 ID:cf/ZTNsK0
今流行りの清四郎くんは入ってないのね
149名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:01:54 ID:okWgavxT0
女の子の名前がどんどんエロゲやアニメっぽくなってきてる気がして俺得
男はDQN臭いと感じるあたりの意識の違い
150名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:02:13 ID:lPU9/0wT0
>>138
まあ世間的には良い仕事って
言われる場合も多いってことで。
ピンキリだけどな。
151名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:02:38 ID:iew+qU+gO
ぽむ!それはちょっと....
ああ、あゆむって読むのか
152名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:02:40 ID:FdU5OWfe0
団十郎や海老蔵は、読める名前なんだよな。
今でも読めるし、300年後くらい未来だって団十郎や海老蔵は読める。
しかし大翔だと、
「これはヒロトか、ヤマトか、ハルトか、いやダイショウってこともあるな」
みたいに悩むだろうな。

何が言いたいかというと、
こういう名前を付けられた子供は「漢字に意味がない」ということを学んでしまうんだよ。
自分の名前から。
要するに日本が崩壊してしまうんだな。うんうん。
153名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:03:26 ID:9bjTTnw90
エロゲの名前多すぎるだろw
154名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:05:11 ID:YJ3YuL6B0
.だってエロゲは流行りの名前からつけてるんじゃないの?
155名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:05:33 ID:qgAeZKni0
>>149
エロゲ、漫画、アニメ、風俗嬢、AV女優、キャバ嬢、お水…って感じだよなw
156名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:05:56 ID:ItUDmcTs0
こういう方向性だとすると
誰も突っ込む人が周囲に居なくて
「天雅」とか名づけちゃった人も居そうな希ガス
157名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:06:40 ID:XXCcyt/R0
家の子の名前はDQN名じゃない
むしろ誇りに思っている。子供達も将来喜ばれるだろうと。

長男 大和
長女 榛名
次女 摩耶

これ以上は無理だが、念願かなった。
158名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:07:01 ID:cXLhBEq20
大翔とはなあ・・・こういう名前をつける馬鹿親の
顔がみたい。

でも、将来競馬で大穴当てそうだけどな。
大翔け(おおがけ)って言うくらいだから。
159名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:08:05 ID:lPU9/0wT0
>>156
それ近所の天ぷら屋だわw
160名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:09:51 ID:3vZ2URn/P
意味よりも音感を重視だからな。  表音文字文化である西洋に対するリスペクトなんだよね・・
161名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:10:13 ID:qgAeZKni0
>>156
あと酢雷武とか電摩とか漏太亜とか?w
162名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:10:23 ID:SCOKBsVM0
>>157
それはちゃんと読めるしよい名だと思うよ
163名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:10:41 ID:Y5UiEBDJ0
翔が付くガキは大体後頭部にシッポがある
164名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:11:53 ID:3LqybSXJ0
四股名?源氏名?万葉DQN仮名キモスギワロタwwwwwwww
子供はペットでもゲームキャラじゃないんだよ。
一時の馬鹿なノリで一生左右されるのもなw
165名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:12:41 ID:FdU5OWfe0
>>163
あるあるw
つーか20年くらい前のあるあるネタだな。今でもそうなのか。
166名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:13:24 ID:cf/ZTNsK0
池沼は全部天使ちゃんでいいから楽だな
167名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:13:39 ID:qgAeZKni0
>>157
おーいい名前だね。

>>160
もし音感重視なんだったら、わざわざ漢字をつける必要ないと思うんよね。
平仮名だけでいいじゃんと。
168名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:14:18 ID:moPH1Iuw0
>>147
桜は花として見るとさっと散るイメージだけど、
樹木として見ると悪くないかなぁと思う。
毎年毎年美しい花を咲かせて、人に愛されてるイメージ。日本の国の花だし
樹齢数百年の老木もかなり良い味。

ただやっぱりジジババ世代には良い顔はされなさそう。
すごく可愛らしくて良い名前とは思うけど、
上に出てた「さくら」という曲も悲しい。
ttp://www.takanokenichi.com/sakura.html
169名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:14:50 ID:qQ/709a50
>>157
軍艦の名前か
子供に戦争で戦って欲しいっていう願いが込められてるのか?
170名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:16:53 ID:sRZ75W/L0
桜子や薫子みたいな字余り感がたまらん
おじょーさまってな感じがする
171名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:17:01 ID:qgAeZKni0
>>164
四股名にワロスw
そのうち一部で四股名が流行るかもなw
172名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:17:42 ID:qQ/709a50
それとも、全部船の名前だから
最後は海の中で死を迎えてほしいという願いが?
173名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:17:55 ID:U4ZALXnA0
1位…さくら D.C.〜ダ・カーポ〜
2位…陽菜 FORTUNE ARTERIAL
2位…莉子(リコ) Gift
ぐらいしか判らん

エロゲーから名前を取るDQNはさすがにいないだろ
174名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:20:57 ID:FdU5OWfe0
子供の名前って難しいよな。お前らだったらどう付けるんだ。

俺は基本的に、読めるほうがいいと思ってるから、
変化と書いてチェンジという名前を考えてるんだけど。
175名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:21:09 ID:ajvWWabF0
犬の話だから心配するな。
176名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:23:11 ID:Ql85fGIJ0
>>157
次男は武蔵だろうか。
177名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:23:40 ID:orCCG9u/0
DQNネームがスタンダードな時代か
恐ろしくなってきた
178名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:24:02 ID:Vej3YQULO
>>170
同士よ

ID:qQ/709a50が極左脳過ぎワロタwww
お帰りください
179名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:24:49 ID:3vZ2URn/P
子供の名前付ける時に一番悩むのが、 愛称で呼ぶ時にどうなるかだな・・・

”ま”で始まる名前だから、マー君とかになったら、向かいの家の引きこもりも
そういや、そう呼ばれてたな・・・ 微妙・・  とかあるしw
180名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:26:00 ID:iXra1Ua30
た、たいしょう…? え?ヒロト?

うんわかった 親は市中引き回しの上打首獄門で良し
子供をおもちゃにしてオナニーしてんじゃねーぞゴミ屑
一生背負う子供の身にもなれ!
181名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:26:03 ID:FdU5OWfe0
ID:qQ/709a50は極左というよりエヴァヲタなんじゃないの。
そういうネタだと思っていたけど。
182名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:26:20 ID:QgnrlPB8O
「海老蔵」は何位?
183名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:27:02 ID:iew+qU+gO
ブタゴリラの薫なんかよめるしいいじゃない

大翔なんかクドイし、だいしょうとしか読めない
184名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:28:25 ID:PrRJnegG0
名前って一生ものだろ、
それを変わった名前をつけられて将来泣くことになったら可哀相だ。
185名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:30:24 ID:zo68hZJ20
>>49
>すごいヤバイ顔とかになったらどうするの?




すごいヤバイ顔になった時点でどんな名前だろうとおしまいだろwww
186名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:33:07 ID:FdU5OWfe0
>>184
名前が一生ものだというのがおかしいんだよな。
いつでも変えられればいいのにね。
日本だって、昔は元服の時に名前を変えてたし、
名前を変えることがここまで難しくなってるほうが異常なんだよ。
187名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:34:00 ID:pJWRjT9c0
ここまでDQNネームばかりになると、
普通の名前つけたら逆に浮くんじゃないかと心配になるな
188名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:34:22 ID:+Jj7keKG0
うちのおばあちゃんは留美子で
当時「なんと言うハイカラな名前!将来可哀想」と言われたらしい
時代と共に名前が変わる日本は素敵だと思うよ
189名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:34:26 ID:riTP15/wO
>>67
知り合いの弁護士が昭彦だわ
やっぱ頭切れる
190名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:34:47 ID:OV/pceDKO
あれ?大輔は?野球ファンは大輔つける人多いと思うけど。
191名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:34:56 ID:jfv+rEC6O
うちの甥っ子は今どき「よしのぶ(嘉伸)」だぞ
192名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:37:38 ID:Vej3YQULO
日本語の名前って素敵だよな。言葉そのものだけじゃなくて、どういう漢字を使ったかによっても、色々違った願いが込められるんだぜ。当て字とかひらがなだとぶち壊しだが。
193名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:40:10 ID:hUHDyYN+O
高齢メガネハゲデブとかで「優斗」「波留馬」とか爆笑。
194名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:41:04 ID:gD6lHvz00
歩夢ってポムじゃ無いのかよ
期待して損した
極端に変な名前は無いけど、男の子は変わってるね
195名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:41:30 ID:3vZ2URn/P
嵯峨源氏みたいに一族系統全体が一字名にこだわってるとかってのも、何気にカッコイイよな
逆に、違う名前にし辛いのは辛いかもしれんが・・
196名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:41:36 ID:sRZ75W/L0
>>191
おじーちゃんみたいwとかいじめられそうだな カワイソス
197名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:41:41 ID:ec8NOG0k0
うちのPCだと「ゆな」の変換候補は「湯女」しか無い
今からでも「ゆうな」に変えてあげて;;

ひなも同様
198名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:43:16 ID:4Czak5Pn0
>>191
よしのぶなら慶喜にすればよかったのに
199名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:44:30 ID:FdU5OWfe0
>>192
姓名判断をさらっと否定したな。
当て字やひらがなというのは姓名判断の画数を考えてる場合が多いらしいよ。
200名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:46:15 ID:Doz2Eg3c0
ホストとキャバ化が止まらないな・・・
201名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:47:52 ID:sRZ75W/L0
漢字の意味より由来の方が大事だと思います
此花咲耶姫からいただいて咲耶ですとか関心する
202名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:49:29 ID:SrPLkhOQ0
しばらくしたらキャバ嬢やホストの源氏名が「○○子」「○太郎」ばかりになったりしてな
203名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:50:20 ID:Vej3YQULO
>>199
ごめん、姓名判断ってもんを念頭に置いてなかった。言われてみればそういうこともあるな。
204名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:50:28 ID:A1wTgnT60
この統計は保険に入らない貧しい世帯と保険に入らない裕福な世帯の統計が抜けてる。
もっと面白い名前もあるのかもな。
205名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:52:11 ID:Vru4y8kQ0
今年ワールドカップで活躍したし、決定力あるから「釣男」とかないのかね。
206名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:53:54 ID:1phk2wzA0
将来、国会中継で議長がこう呼ぶのかな。
「内閣総理大臣 ○○歩夢君」
207名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:55:57 ID:FdU5OWfe0
>>203
謝ることは無いよ。俺も姓名判断なんて糞だと思ってるし。
ちょっと意地悪しただけ。
208名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:56:26 ID:9QtX90810
少子化になった分、イケメンしか子供作れないからな
お前らみたいなブサイクにはこういう名前合わないからって批判すんなよ
209名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:56:35 ID:qX3hgEx70
二次元みたいに製造されて命名されたその瞬間に容姿端麗確定じゃねえんだよな三次元は
名前というか響きと字面負……いや

なんつーか、漫画みたいに綺麗だったりカッコいい(もしくはDQNな)仰々しい名前に
釣り合ってる容姿や性格の人間に会った事ないの自分だけか?
とか思うオレは、名前や単語(の意味)や字に夢見過ぎなんだろうなw
210名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:56:36 ID:jfv+rEC6O
>>198
それはないだろw
うちの家系は「よし〜」って名前が付けたがりなんだ
おれは「よしき(佳紀)」でおじさんが「よしたか(義孝)」
211名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:58:22 ID:l32A0U5a0
なんだかんだで江戸時代までの公家や士族の名前の方が
子供から爺さんになるまでずっと違和感なく使える気がするが。

浅野忠信とか良い名前だろ。イケメンでも使えるし、腹の出たオッサンでも使える。
タイガも良いが、病弱で人間不信とかになったら軽く笑えるよ
212名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:59:31 ID:ZqEZRKr8O
塚原二四三

安達十九

安達二十三

山本五十六


旧軍の将校の名前
読めますか?
213名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:59:45 ID:2J4FTWbC0
知人でも「○斗」付けたひといるけど、この「斗」ってなんか良い意味あるの?
214名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:00:04 ID:I2cVZn2wO
>>201
由来があるのは良いと思うけど、
咲耶姫は男に華やかな人生を約束するが
短命になるんじゃなかったっけ
215名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:00:06 ID:hpO67jUn0
美咲って娘の名前だ。
"美"は嫁からもらって、4月生まれで"咲"つけたんだが
最近のランキングにはいってるとDQNネーム名付けたみたいで焦る。
216名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:00:56 ID:Xcf+g0PZ0
スレタイのさくら以外の名前読めないよ。
217名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:00:59 ID:Doz2Eg3c0
>>137
平成生まれってやっぱり何か終わってる感じだな・・・
218名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:01:21 ID:Vru4y8kQ0
せめて、変換しやすいようにとは思う。
219名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:01:31 ID:fybNaSLm0
>>208
そうだな。中古ビッチも結婚出来ずに孤独死だしな。
可哀相だな。一番1人では生きていけない個体なのに。
220名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:01:41 ID:7ngMV61wP
平仮名はいいな〜。かわいいし読みやすい。どう読んでいいのかわからん漢字はやめろって
221名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:02:12 ID:YzI03ccW0
「鈴木宇宙太」で検索してみろ

変な名前なんか付けるもんじゃね〜
222名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:02:55 ID:cHPQexxAO
大昔だと、信長のネーミングセンスはぶっ飛んでたっけ…
そんな私は、名前の響きはありがちだけど珍しい字使ってるねーとよく言われる。
三国志に出てくるカコウトンのトンです、って説明すると年輩の方には受けがいい…
223名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:03:00 ID:hUHDyYN+O
>>215
みさきちゃんは普通に読めるし特に奇抜でもないからいいと思うな。
知り合いにも二人いる。30歳と5歳。
224名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:03:08 ID:jfv+rEC6O
>>212
やまもといそろく
は読める
225名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:03:34 ID:Vru4y8kQ0
変な名前でも、藤川球児は良い例。

>>222
奇妙w
226名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:04:09 ID:jZ49Tl8ZO
大正生まれの江崎玲於奈も当時はDQNネームだったのだろうか?
227名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:05:09 ID:b96Crz/C0
>>211
>なんだかんだで江戸時代までの公家や士族の名前の方が
>子供から爺さんになるまでずっと違和感なく使える気がするが。
>浅野忠信とか良い名前だろ。イケメンでも使えるし、腹の出たオッサンでも使える。
ここは同意だか、

>タイガも良いが、病弱で人間不信とかになったら軽く笑えるよ
こっちはどんな名前でも無理だ
228名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:05:33 ID:7ngMV61wP
>>226
外人っぽい名前はインテリっぽいな。当時ならね。
229名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:06:57 ID:vNgtb1/z0
マンガのキャラみたいな名前ばっかだな
ゆあとかひなとか、AVで聞いたようなのもあるし
ブスだったらどうすんだ
230名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:07:54 ID:7ngMV61wP
>>229
まぁ8割ブスだからw 数年後にはDQNネームブスばっかだから目立たないよw
231名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:08:42 ID:Vru4y8kQ0
かわいい名前なのに、
顔は変身後のザーボンとかw
232名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:09:29 ID:GigdWXvr0
>>226
俺には今でもDQN名に思えるんだよ
233名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:09:42 ID:s6g6LzNV0
音代(ねーよ)
234名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:10:42 ID:jfv+rEC6O
>>226
「れおな」って名前のやつ同級生にいたわ
漢字は「玲保奈」だが

てかそいつうちの高校で講演したことあるよ、講演料ふっかけたってめっちゃ評判悪かったがw
235名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:11:08 ID:L2tw1fwU0
知り合いで、今年生まれた息子に「武弘(たけひろ)」と付けた人がいるけど
地味すぎて浮きそう?印象としてはどうかな
236名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:11:48 ID:iXra1Ua30
>>214
神話の姉妹の嫁ぎの話なら
長寿を司る姉を親元にかえしちゃったから
ニニギの子孫である今の人間達が、今の寿命になっちゃった
という話なんでないの?
237名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:12:29 ID:Vru4y8kQ0
>>234
ふっかけたっていうか、
講演料って格で大体いくらって額が決まってて、
よほどのことがないと変えるのは難しいよ。
「じゃあうちも」ってなるから。
238名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:12:46 ID:8UnirOm10
祖父母、両親の名前から文字を貰うって最近は無いのかな
239名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:14:40 ID:FdU5OWfe0
>>235
絶妙にどうでもいいところを突いてていいんじゃないの。
240名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:14:42 ID:l32A0U5a0
>>235
良い名前じゃないの。地味なのか?それ。
てか地味って何だ。翔、みたいな小悪魔アゲハ的なキラキラ感が欲しいわけ?
241名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:15:48 ID:cqTluX1a0
男で薫とか早苗とか静香とか、性同一障害でも改名なしでいい。
242名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:16:02 ID:+NAmQZLhO
こういうスレ見ると2ちゃんて
年齢層高くリアルで充実してない
人達が多いんだなあとあらためて実感する
このランキングに出てる名前なんて
今やDQN名でもなんでもない普通の名前
DQN名と言うのなら今もっと酷いのが
いっぱいあるよwww
243名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:16:56 ID:4Czak5Pn0
>>210
親父は「義昭」かな。名字は「足」なんとか。
244名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:17:11 ID:jfv+rEC6O
>>237
いや前年に野依氏が講演したときの額の5倍だったらしい
ついでに自分語りして帰ってったからな
245名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:17:19 ID:GQ3E94tDO
地味というかありきたりな名前じゃだめみたいな考えがわからない
246名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:18:19 ID:A+C5wWK3O
逆に古風な名前が良い

団十郎とか、喜助とか
247名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:19:45 ID:GigdWXvr0
>>242
マジで!?
どんなのか聞きたい!
248名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:20:22 ID:jfv+rEC6O
>>243
だから将軍絡めるなよw
親父は「あきひろ(明宏)」
249名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:20:41 ID:cHPQexxAO
知り合いの「しずか」ちゃんは全員ぜんぜん静かじゃない謎の法則発動!
調査対象…女の子3人、犬1匹。
250名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:21:42 ID:O0tt/saWO
>>241
俺の名前が正にそれだわ
ほかの候補にまことやしのぶもあったらしい

どっちが生まれてもいいようにそんな名前考えたんじゃないの?って親に聞いたら慌てて否定してたが
251名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:22:09 ID:v65lsfwZ0
李温
252名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:22:27 ID:9kWALi/IO
海老蔵はどうかな
253名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:22:29 ID:CR3+4qUT0
なんつーか芸能人の影響でかいなってしみじみ感じるランキングだな
芸能人なんて偽名が大半なのにね、
二十年後は実名になってるわけか…
254名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:22:37 ID:Vru4y8kQ0
>>244
「ノーベル賞学者でいる期間」が違うからなあ・・・。
政治家ですらピンキリだし、
10倍違って当たり前の世界だからね。

同じ人の、前後の講演と5倍違うってんであれば吹っかけだけどさ。
255名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:23:26 ID:Doz2Eg3c0
>>242
DQN自慢とかwww
256名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:24:36 ID:rdssm0j1O
ハゲたおっさんがソラとかタイガとかありえんわ
257名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:25:35 ID:MA3RlXJX0
小学校のとき、いっこ上に虎蔵という奴がいたが、卒業式のときは公彦になってた
普通が一番ですよ
258名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:25:39 ID:BnX6kCdKP
なんかもうDQNネームと変わらなくなってきたなw
259名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:26:08 ID:jfv+rEC6O
おやじの知り合いで男で雅美って名前の知り合いいるな
新聞社の偉いさんだが
260名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:27:40 ID:0yAnG6r40
>>246
同じだな。古風なのが好き。太郎の屋根に、次郎が落ちて
261名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:28:23 ID:U4ZALXnA0
女なら
Sophia (ソフィア)
Isabella (イザベラ)
Olivia (オリヴィア)
Emma (エマ)
Chloe (クロエ)
Ava (アヴァ)
Lily (リリー)
Madison (マディソン)
Addison (アディソン)
Abigail (アビゲイル)

男なら
Aiden (エイダン)
Jacob (ジェイコブ)
Jackson (ジャクソン)
Ethan (イーサン)
Jayden (ジェイデン)
Noah (ノア)
Logan (ローガン)
Caden (カデン)
Lucas (ルーカス)
Liam (リアム)

これでOK
262名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:29:22 ID:l32A0U5a0
芸能人というかお水系だよな。源氏名を付ける際の感性と重なる部分がある。
歌舞伎町にたくさんいそうな、何つうか軽いんだよ。ま俺の名前も大したことないが
263名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:30:49 ID:CR3+4qUT0
>>261
昔は神話由来の名前が多かったんだけど、
最近海外でも崩された名前が増えてきてるらしいね
264名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:32:17 ID:l46oJp6vO
ミオってかわいいな
265名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:33:42 ID:BnX6kCdKP
てか今の夫婦って、母親が命名権握ってることが多いんかな
なんか全体的に感性が女っぽい気がする
めっちゃくちゃ不細工な面でソラとか死にたくなるだろw
266名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:34:49 ID:jfv+rEC6O
>>264
おれの知ってるミオはみんなヤリマンだけどな
267名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:35:03 ID:8WHKE7r80
ペットの名前感覚で付けてるなw
268名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:37:10 ID:CR3+4qUT0
会社の名刺で「颯真(フウマ)」とか「蒼空(ソラ)」とか見ることになるのか
胸が熱くなるな
269名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:38:08 ID:FdU5OWfe0
ま、名前は何だっていいんだよ。読めなくても良い。
俺は名前自体がトラウマになってるんだよな。
幼稚園の時に友達の名前を「○○だって、変な名前」っていったんだよ。
そしたら別の友達が「何言ってんだ、お前の名前の方が変だよ」つってさ。
俺はそんなこと思いもよらないから、先生とか見た。そしたら先生も目をそらすわけ。
おいおい俺の名前って変なのかってショックを受けて、
家に帰ってばあちゃんに聞いてみたんだよ。
そしたら祖母は「ばあちゃんもそんな名前あるかいって反対したんだよ」
買い物から帰ってきた母親に聞いてみたら「男はお父さんが付けることに決めてたのよ」
叔父は「名前を変える方法もあるよ」

あの時の恐ろしさって無かったね。
誰に聞いても「アホな父親が俺にバカな名前を付けた」って意味のことを言うんだよ。
ホラーだっだよ。
その後ずっと、自己紹介とかで自分の名前を言うことが苦痛で苦痛で。
270名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:38:32 ID:vw8LMz5nO
これはDQNネームランキング?
271名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:38:51 ID:UyPEWwfl0
学校の名簿を見ると、公立小中にはキラキラネームwがすごく多くて
進学校の私立小中には一発で読める名前が圧倒的に多い

まぁそういうことだ
272名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:39:20 ID:c6USLYbz0
ウチの子が来年から幼稚園なんだが、
見学に行った幼稚園で教室に貼られていた名前を見たら
DQNっぽい名は意外と少なかった。(皆無ではない)
273名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:39:33 ID:sV5JMQciP
バカそう
274名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:40:18 ID:PMsXUi8TO
>>267
ペットの方がまだましなような…
275名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:40:18 ID:5SqnNVa10
>>98
結婚して子供いるよ
276名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:40:30 ID:4Czak5Pn0
>>269
凄いな。ジェットコースター的にトラウマになったのか。
277235:2010/12/04(土) 07:40:46 ID:L2tw1fwU0
名づけ親が言うには、「武弘(たけひろ)」っというのは
「礼節と思いやりのある、たくましい人に」という由来です。
親しみやすさにはちょっと難があるかな?

でも思ったけど、こういう名前って大翔と違い華やかではないけど
意味がしっかりしていて落ち着きがあるので、結果的に「華」なんじゃないかと。
278名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:42:27 ID:jadwZlZg0
もうみんな怒胸熱(ドキュン)でいいよ('A`)
279名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:42:43 ID:mXDmeJWV0
翔 聖 雅 亜 


↑ これらだけはヤメトケ。
280名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:43:17 ID:tWXxMoIy0
ヘンな名前ばっかだな。
ジオンのロボットみたいなのは無いか?
281名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:43:33 ID:yxpK6Vs+O
まあ確かに可愛らしい、かっこいい現代風の名前ではあるがww

『結愛』とか『蒼空』なんてのは実際つけるのには躊躇するな…


と言いつつ自分の名前もランクインしてるけど

いやまあ『美咲』は普通だよね多分


個人的には『葵』とか『伊織』みたいな名前に憧れる

282名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:43:45 ID:LIqrzvoRO
女の子の1位とか読めねえよwww
DQNネームwww
283名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:44:13 ID:jfv+rEC6O
>>271
それは言えてる
284名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:46:24 ID:7PWnw4K/0
>>269
>叔父は「名前を変える方法もあるよ」

w
285名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:47:05 ID:XK93DQVC0
My name is Your.
286名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:48:40 ID:CR3+4qUT0
>>281
個人的には伊織はちょっとしつこい名前かなとは感じるな〜字面的にね。
まぁ元々男性名らしいけど。
葵は俺も良いと思う。名字2文字+葵だと字面的にもすっきりしてるしね。(まぁちょっと古い印象は受けるが)
287名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:49:34 ID:sRZ75W/L0
漢字を崩した表音文字のひらがなの国だからな
当て字もありでしょ
漢字には意味があるアルヨ!とか必死にならない方が
288名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:51:05 ID:rAzlOM/t0
凝った漢字の名前付けると
小学校入ってしばらくしても漢字で自分の名前書けないし
中学からはテストで時間喰うけどなあ
289名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:51:10 ID:jfv+rEC6O
名前だけはAKBを見習って欲しいな
敦子、優子、麻里子、友美、みなみ、由紀…実に良い
290名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:51:10 ID:BnX6kCdKP
字にも音にも問題がある気が・・・w
291名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:52:56 ID:CG7mKmIX0
ミチェル・サルガド
ガブリエル・バティストゥータ
ラファエル・ファン・デルファールト


ウリエル(´・ω・`)
292名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:53:29 ID:sRZ75W/L0
>>289
昭和臭い名前がおっさんにウケるのかもな
293名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:53:30 ID:4Czak5Pn0
>>289
その人たちはあえて日本風にしたい理由があるからな。
294名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:56:34 ID:pdcufeP+0
まあ女の大半に「子」がついた
横並び意識の強い時代より健全な気もするがね
295名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:56:46 ID:hE5PhYhK0
チャラい親が増えてるなっていうのが率直な感想
296名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:57:49 ID:1yMBy2CoO
ミサキは安っぽい芸能人か飲み屋の女みたい
297名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:59:37 ID:4Czak5Pn0
>>295
それもこれもマスコミのせいだと思う。なんだかんだでみんなテレビ観るからな。
朝から晩までアホみたいな番組で嘘教えられてたらそりゃおかしくも、なあ。
298名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:00:11 ID:NkIEZjtf0
考えてつけた名前が
ベストテンに入ってるってのがオチかな
299名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:00:35 ID:HfGGOjLKO
>>289
古臭い名前だよなぁ
この世代の子の付く名前は少ないから余計に胡散臭い
300名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:01:14 ID:kzpVjhPSO
最近はDQNな名前つける親が多くてな、一応親の外見は1000%DQNなわけだが、この前なんか「留宇空」とかいてルークと呼ぶ名前をみたが、スターウォーズかw。なんか、国際社会に通用するような、外人みたいな名前つけたらしいがw。
301名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:01:19 ID:moPH1Iuw0
有名人とか身近な人や同級生などの印象って大きいよね。
身近な「さくらちゃん」が可愛くて優しくて賢い子だとか良い子の人と
身近な「さくらちゃん」がDQNで意地悪(ry

最悪なのは、世間を騒がせる連続凶悪殺人犯が
たまたまその名前。それが平凡な名ならまだ大丈夫だけど
彰晃とかだと・・・
302名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:02:10 ID:Jhv5fFm1O
花の名前なんてつけるもんじゃないのに…
303名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:02:18 ID:PrRJnegG0
運が良い子に育ちますように運子。
世界で一人だけの存在になるように珍子。
いるだけで満たされる子に育つように満子。
304名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:02:31 ID:L2tw1fwU0
「たくと」なら、「拓人」「拓翔「拓斗」どれが一番マシ?
305名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:02:43 ID:+p/3qRxL0
名字も相応しいものにした方が良いな
306名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:02:46 ID:KFlJd/Wr0
すげえお水っぽいな
307名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:03:05 ID:jfv+rEC6O
そうか、やはりAKBを出すのはダメなのかw
308名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:03:58 ID:pdcufeP+0
せめて普通に読めるようにしてくれ
マイルール押し付けられちゃかなわん
309名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:04:00 ID:/fSOJdN9P
あんたが大翔 あんたが大翔 あんたが大翔〜〜
310名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:04:43 ID:pHdAO1bm0
>>303
改名が認められそうだw
311名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:05:13 ID:UZnG5L2AO
大翔てあだ名が裸の大将じゃね?
312名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:06:15 ID:sRZ75W/L0
>>303
満子(みつこ)なら普通
草井満子さんとか普通
313名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:06:15 ID:1yMBy2CoO
年賀状でカノンとかシオンとかルナとかマリンとか(漢字失念)の底辺DQN名のガキにバレリーナの
コスプレ…じゃなくて習い事の衣装着せた写真載せてその顔が間違いなく
朝青龍なんだよなwwwwww
314名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:06:40 ID:Z7ys/kgs0
>>309でようやく出てきたか
315名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:07:06 ID:HUlYwEpz0
うちの会社の社長の子供たち
太郎、次郎、花子、桃子だぞ
316名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:07:16 ID:rAzlOM/t0
ヒロト、ハルト、ヤマトなら
紘人だの春人だの大和とかでいいと思うけど
何故大翔????
317名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:07:17 ID:1kOaFyY50
>>311
最近の幼児・児童が「ぼ、ぼくはおにぎりがほしいんだな」を知ってるとは思えんから、いんでね?
318名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:07:42 ID:1yMBy2CoO
>>304
多苦人
319名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:07:46 ID:CR3+4qUT0
>>303
記憶が曖昧なんだが、「うんこ」さんってのは実在してた記憶があるんだよなぁ…
中学の時の入学式だったかで生徒の名前を呼ぶときに「○○うんこさん」って呼びかけがあって
クスクス笑いが起こったときに、先生が「他人の名前を笑うような人間は云々」って生徒に叱りつけたことがある
夢の中の話じゃないとは思うんだけど、いかんせん記憶が…
320名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:09:30 ID:kCmYpKl10
>>311
そっそそれは、ちょっと古いんじゃないかな?
ぼ、僕はそう思うんだな。
321名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:09:34 ID:1spzy0E60
うさん臭い調査だな。どこぞのヤクザ集団に媚へつらったような結果
322名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:09:47 ID:4Czak5Pn0
>>319
そんな名前、身近にいたら忘れる訳ないだろw
323名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:10:54 ID:eTBAMja40
美桜ってエロ漫画家にいなかったっけ?
324名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:11:44 ID:Zau+SLIfO
読めない
日本人の名前は訓読み二文字がいい
325名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:11:51 ID:Am49JlNPP
>>304
今さんかい?
真ん中の以外ならおk
326名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:12:48 ID:CR3+4qUT0
>>323
なんこつ?
327名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:13:06 ID:nRBkWHxD0
蒼空(ソラ、ソア)
ねーよwww
328名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:14:02 ID:sRZ75W/L0
>>324
団塊臭い名前だな
329名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:14:06 ID:9IJJmuyxO
ガキの事を考えないで、我がエゴで名をつける
330名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:14:08 ID:kzpVjhPSO
親が某ミュージシャンのファンで、子供に美唯沙と書いてMISIAと呼ばせてるのがあったなあ…。あっ、某でもなんでもねぇなスマソ。
331名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:14:34 ID:TLm3WRZw0
「友人が娘に水子という名前をつけようとしている」ってスレがあったな
332名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:15:50 ID:G1TX4zrDO
〜子はかわいいと思う

朝子
時子
蓉子
透子
333名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:16:49 ID:qAHOw5VEO
かつて大翔山という関取がいてだな
334名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:16:58 ID:rAzlOM/t0
>>330
そのまんま月海と書いてルナと読ませてるバンドメンバーもいたなあ
335名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:17:48 ID:1XI+6ZUV0
心配です。ウィルスや菌
336名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:18:46 ID:XK93DQVC0
>>137
大正昭和の一、二、三年逆の意味で酷すぎだろw
子供の名前を年号代わりに使うなw
337名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:19:07 ID:L2tw1fwU0
「良平(りょうへい)」という名前はちょっと無味乾燥かな
338名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:20:16 ID:7zoP38gk0
339名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:20:22 ID:uq22QUYc0
つい先日、東京商工リサーチが、日本の女社長に多い名前ランキングというのを作った。
それによると、上位20位は全て、「○子」だったそうだ。
ちなみに1位は「和子」。
340名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:21:26 ID:MDhiKh9X0
【投票】子供にDQNな名前をつける事をどう思う?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/newsin/1000000018/
341名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:21:33 ID:VwVUhNZSO
この前「羽音」で「はあと」ってのがいたわ
馬鹿親丸出し
342名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:22:14 ID:1yMBy2CoO
双子なら
瀬紅(セク)と
路須(ロス)
343名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:23:15 ID:tspW1G+BO
今年は凛、蓮はないんだ…
確かに鏡音姉弟の評判は初期や初音に比べてむちゃくちゃ低いよな…
344名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:24:58 ID:uiI9GrdT0
蒼空は

蒼井空のファン?
345名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:25:06 ID:fiVkO04C0
「お食事処 大翔」 ってありそうだな。
346名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:25:27 ID:dKjhYpXsO
懲りすぎて結局没個性みたいになってるなw
さらに珍妙な名前だから笑いものにしかならん
今なら昔ながらの名前の方が個性がでていいな
347名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:26:40 ID:PLv+ux3d0
>>279

雅に何の問題が?
348名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:27:36 ID:CR3+4qUT0
>>331
読んでみた。酷すぎる…
349名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:27:56 ID:uVheKsklO
マツとかスエみたいな名前はさすがにいないか
350名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:29:10 ID:megqFCqb0
ファフナー6位か
351名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:29:35 ID:PmTF89n00
光宙が一言↑

恥子が一言↓
352名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:29:59 ID:pdcufeP+0
親がクリスチャンだったらしいんだが
聖喜と書いてせいきと読む人がいた

本人は大人になるまでつらかったと言ってたな
やはり子供の時はしんどい目に遭うことが多かったそうで
353名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:31:18 ID:+JbCOM8I0
お前ら良く聞け

俺の兄貴の名前は人参で、弟が椎茸、俺の名前は玉葱だ

マジで…orz
354名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:33:13 ID:1Xg0o3Md0
大翔鳳
355名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:33:57 ID:nRkoXeCl0
大翔(ヒロト、ハルト、ヤマト)

はい?どーしたらこう読めんだよ・・・
読めない当て字してる子って大体襟足長いかモヒカンしてるよな
356名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:34:29 ID:FdU5OWfe0
>>353
みんなの歌みたいだな。
読み方はにんじんしいたけたまねぎでいいのか。
357名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:34:29 ID:ElC14RVV0
マンガっつーか、エロゲとか源氏名っぽいなw

ケンとかゲンとか最後がンだと格好いい
358名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:34:59 ID:wNoN1+v20
>>347
雅になりたいみたいだからじゃね?
359名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:35:42 ID:VPWVDHEI0
歩夢 あだ名はポムだな
360名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:35:50 ID:Zm9ELWTk0
自分の子供に変な名前つけたり髪の毛脱色したり
親が自分がしたいことをしてるだけでこどもがしてほしい事じゃないよな
玩具感覚というか

361名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:35:55 ID:kP+UVZAa0
名前が「たけし」の俺が来ましたよ。
カーチャン系レスみると身につまされる…
やっぱり「たけし」は古くさいんだろうなあ。
362名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:37:19 ID:CR3+4qUT0
「〜仁」
の名前のせいで年配から高確率で反応される。
あんまりご立派な名前付けられるのも考え物だなw
363名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:37:41 ID:7+nxeYOaO
>>339
それは単に、40代以降の年配者が多いだけでは
364名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:38:13 ID:+JbCOM8I0
>>356
うむ、そのまんまだ
しかし妹は光なんだよな…、どうもコシヒカリかららしいが
365名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:38:46 ID:mBAiiAUe0
この速さなら言える





嫁の名前は 稲子   (´・ω・`)
366名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:39:06 ID:moPH1Iuw0
>>352
苗字が「せいき」さんっていたわ。
中学生男子が性器さんってからかってたけど、
明るい美人さんだったから印象は悪くない。
なんかむしろカコイイ印象。

結局本人次第なんだろうなぁ
367国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. :2010/12/04(土) 08:40:09 ID:PLv+ux3d0
>>358
同級生の双子に優子と雅子っていたけどな。

まあうちの子も読めない名前で苦労させてるけど、家系的にそういう家だから仕方ない部分あったり。
368名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:40:22 ID:VPWVDHEI0
>>362
親に畏れ多いって感覚が普通あるもんだけどな
皇とか姫とか子供につける親の神経がわからん
369名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:42:08 ID:pdcufeP+0
若いのになんとか兵衛って名前の人がいたな

商人の十何代目かだそうで
世襲してるからしょうがないってさ
370名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:42:09 ID:CR3+4qUT0
>>368
「姫」はそんなこと考えないDQN層の方が付ける名前じゃね
371名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:43:38 ID:sRZ75W/L0
>>365
妹は麦子、豆子、兄は豊作 とか?
372名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:44:08 ID:f0aHvDNlO
間違いなく会社とかで出世出来そうもない名前ばっかだな。フリーターとか、ニートになりそう
373名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:44:22 ID:9RuPqE+GO
梵天丸とか天才丸、日吉丸
そういう古風な名前の方がいいと思うんだ
374名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:44:49 ID:KN39KEmd0
>>368
子だって明治中期以降に皇室を真似て庶民が使い始めたDQN文字
375名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:45:12 ID:LXYjxOh10
>>20
もともとご皇室のマネだからじゃないかな。
爆発的になったのは皇后陛下の美智子妃がご結婚されたときの「美智子様フィーバー」が
元だと聞いたけど。

ちなみに俺は超超超ありがちな名前(何度かその年度の命名数人気No1名前と、日本人に多い
名字ベスト3に入る名字)だから、人生、意外な苦労の連続だったよ。

中学の時、同姓同名の奴のチビ用ジャージが間違えられて届けられ、初めての体育の前日まで
気づかなかったり、「逮捕された」というウワサが流れたり(同姓同名のやつが捕まった年齢が違うので
結局は誤解は解けた)、上京して数年で死亡説が定着し(この時は歳も同じ人が東名で事故死
だった)、知らない間に
「G寺(実家近くの名刹。ちなみにウチはそこの檀家ではない)に墓がある」などという噂が広がって
いたりな……。
 今、自分の名前でググったら、某企業の草野球チームの負け投手になっておった…。
376名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:46:15 ID:BYe6Syej0
>>56
知り合いで○彦ってのがいるんだけど、
「俺は仕事なんてする気はない!自由気ままに暮らす!でも外資系企業でクリエーターか企画なら就職してもいい!」
って本気で言ってるフリーダムなフリーター33歳がいるぞ。
377名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:46:39 ID:sRZ75W/L0
>>375
戦前には○子だらけですよ
378名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:47:01 ID:IxCww73YO
>>119
暗黒天使とかか
379名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:47:58 ID:7+nxeYOaO
随分前だが、12月24日生まれで聖夜子って女性にあった事がある
茶髪色黒のブスだったけど
380名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:48:19 ID:KN39KEmd0
マジレスすると嵯峨天皇が皇室女子に限って名前に「子」を付けるようにした。
江戸時代までは高貴な人にしか子は付けなかった。
381名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:49:56 ID:suRaoi7n0
どんだけCCさくらヲタが多いんだよ!
382名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:50:14 ID:sRZ75W/L0
>>378
バモイドオキ神とか
383名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:51:05 ID:pHdAO1bm0
自分も「○彦」
他人に言葉で名前を伝える時は「彦麻呂の彦」って言うのが今は一番伝わる
384名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:51:14 ID:p7uBGytH0
>>.366
名前じゃないが、苗字で御喜(みき)と言う人がいた。
葬式とか行くときに困るって言ってた。
385名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:51:18 ID:6r7GN0BbO
彼女が所謂高級住宅地と言われる所にある幼稚園の先生やってて、
仕事用の名簿見せてもらった事あるけどDQNネームはほぼ居なかった
386名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:51:25 ID:LyB0thkQO
た、大翔
387名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:51:42 ID:7+nxeYOaO
>>376
昔は◯彦って公家の息子に付ける名前じゃなかったっけ
庶民が付けると、気取ってると言われたそうだが
◯子も、華族や武家の娘に付ける名前だったらしい
388名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:52:11 ID:mBAiiAUe0
>>371
他は普通の名前
孫の名前はすべてばぁちゃんがつけたらしい

嫁の生まれた時の顔がばぁちゃんの死んだ妹にそっくりだったらしい
妹の生まれ変わりだと言って妹の名前を付けたようだ

ちなみにばぁちゃんはトラ子 寅年生まれだ(´・ω・`)
389名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:52:36 ID:7dNlW42qP
390名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:53:15 ID:KN39KEmd0
ヒコの反対はヒメなんだが姫をつけるとDQNとかアフォかと。
391名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:53:39 ID:FdU5OWfe0
もののけ姫のアシタカも「アシタカヒコ」つってたな。
392南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/12/04(土) 08:53:40 ID:k1mF8L/I0
ランキングに寒気がした。わが娘には江戸時代みたいな名前付けて良かったqqqqq
393名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:53:45 ID:Am49JlNPP
「姫」の男版が「彦」だぜ
394名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:53:55 ID:kIUA1Doz0
一億総DQN化wwwwww
395名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:53:57 ID:LXYjxOh10
>>377
戦前というレベルまで行けば、イネとかタエとかユキとか名前の前に「お」をつけて女らしく呼べる
のが前提の江戸の習慣が残りまくりじゃなイカ?(おサエちゃん、おキクちゃんとか)
ちなみに俺の婆ちゃんは「はる」だった。
396名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:54:53 ID:LH+yXsFv0
大翔さくらにロマンの嵐
397名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:55:30 ID:cqTluX1a0
さすがに みけ、ぽち、うさこ、タマ、うり坊 はないね。
398名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:55:52 ID:zqn8OXlW0
先日、
従兄の子供の幼稚園のお迎えを頼まれたんだが
ひらがなでさえすげー名前のがけっこーいた。

幼稚園だから靴箱がひらがな表記だったんだが
漢字だったらどんな字をあててるのかすげー気になった。
399名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:56:13 ID:KN39KEmd0
>>392
ナベとかカマとか付けたのか?
400名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:56:15 ID:Z9ibdwEU0
>>51
「堀」という男と結婚して欲しいな。
401名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:56:19 ID:Am49JlNPP
>>395
うちのばあちゃん「カメ」だぜ
402名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:56:28 ID:epyfJh6R0
学生の頃、将来子供に付けたい名前という話をしていた時に
マンガじゃないんだからhahahaと笑われていた名前が軒並み入っている現実
403名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:58:28 ID:p7uBGytH0
>>389
はぁ?栄子さんっつったらこの人しか居ないだろ。
http://www.animeclick.it/prove/serie/Geobreeders/Geobreeders14.jpg
404名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:58:43 ID:GBvlNmDjP
もっと渋い名前付ける猛者は居ないのかよ。
例えば「海老蔵」とか。
405名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:00:21 ID:jfv+rEC6O
「海老」って先輩はいたな、名字が
406名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:00:33 ID:LXYjxOh10
>>401
水戸出身で水戸魂を表現したのでしょう。おをつけて「おカメ」ちゃん。
まあ単に縁起を担いだんだろうね。長寿を願って。
407国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. :2010/12/04(土) 09:01:19 ID:PLv+ux3d0
父方の祖父さん一郎。
父方の祖母さん二三枝。

母方の大伯父が一二三。

名前なんてどうでもいいんじゃないか。
408名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:01:31 ID:KN39KEmd0
海老蔵≒烏賊娘
409名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:01:34 ID:CR3+4qUT0
>>404
数週間前まではDQNネームじゃなかったのにな
410名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:02:32 ID:epyfJh6R0
>>404
藤次郎、銀八、福左衛門なら知り合いに居る
皆30前後
411名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:02:55 ID:zqn8OXlW0
>>395
知り合いの子供で珠姫とかいてすぎちゃんってのがいるけど
おすぎになるのか・・・
イヤだな・・・

ちなみにDQN嫁が変な名前にしようとしたのを
旦那の親族が猛反対し
親族会議まで開かれた結果
“すぎ”という音に決まり、
納得いかない嫁がせめて漢字だけでも、ということで
珠姫という漢字をあてたらしい。
412名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:03:17 ID:GVCL7ovn0
ついにアニオタが親になる世代になったのか、おれもさくらって名前つけます(^-^)/
413名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:04:10 ID:ixD5+AkVO
娘が産まれたらあおいと名付ける予定だった
勿論ウイングマンのあおいさんからだ


くそっ お前らが安易につけて良い、軽い名前じゃねえんだよ!
414名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:04:40 ID:p7uBGytH0
>>407
数字の名前はこれからのトレンド。時代を先取りしたクールな名前だぜ!

昔 Yamamoto56
今 Sengoku38

ところで海関係の仕事だった?
415名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:05:48 ID:zqn8OXlW0
>>409
名前がDQNじゃなく、
その名前だった人がたまたまDQNだっただけだ・・・

>>412
桜は一時の儚さを表す名前だから
あんまりおすすめしない・・・
個人的にはいい名前だと思うんだけど。
ちなみに空という漢字も早死にという言い伝えが・・・

そんなジンクスなんて信じちゃいないけど
一生ものの名前だから
そーゆうジンクスもちょっとは気にして名付けしたい。
416名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:06:34 ID:mltL/KyY0
一昔前のエロゲキャラの名前みたいなノが多いな、エロゲ業界は時代を先取りしていたのか
417国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. :2010/12/04(土) 09:07:58 ID:PLv+ux3d0
>>414
岐阜県郡上市ってのが海と関係あるだろうか。
418名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:08:15 ID:YzoKbRwsO
ゆうすけって人にはいい人が多い
419名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:08:45 ID:jQ6K3m0R0
>>411

まともな家なのにDQNを嫁にしてしまうのがそもそも・・・
420名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:09:02 ID:KN39KEmd0
空って仏教の教義だからな。空海とか。
421名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:11:06 ID:0wu8S/6Z0
子供まだだけど嫁と相談して大体決めてる
男の子なら 政憲 聡志 貴憲
女の子なら 憲子 聡子 貴子

嫁と価値観が合ってるって本当に重要だ
422名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:11:13 ID:CR3+4qUT0
>>418
名は体を表すとは良く言うが、
親しみやすい名前の奴は、親しみやすい性格してたりすることはあるな。
423名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:12:44 ID:KN39KEmd0
珠姫=玉姫だから由緒はあるね。
424名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:13:00 ID:JLTlZ7Tw0
色んな説はあるだろうけど、ただ一つお願いします。
読める名前にしてやってください。
425名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:13:41 ID:LXYjxOh10
>>407
名前に独自性を求めるって発想が現代的個性主義のあらわれなんでしょうなあ。
次郎、三郎、四郎とか昔はみんな適当だった。身分が高かったり仏典漢籍の素養がある人が
洒落た名前をつけたりはしてたけど。

欧米でも使徒とかの聖人系(ジョン→John→ヨハネ)とか大天使(マイケル→Michael→ミカエル)
とかすっげー惰性でつけてる感じだもんなあ(目立つ名前は悪魔にたぶらかされる的な迷信もあった
らしいけんど)。
でもこの感覚ってわからないよ。昔のクラスメイトやご近所さんとかぶる名前を、今生まれてくる我が子
につけるってゆーのがさあ。
426名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:13:58 ID:Zm9ELWTk0
まず子供の事を考えるならパッと見で読めない読み方にはするなと
将来苦労する事を考えろと
427名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:13:59 ID:Abqn8VV1O
やまぐちりこ
428小日本:2010/12/04(土) 09:15:38 ID:cLk3NNLL0
キボンヌ
429名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:16:37 ID:9eP6VWql0
俺の周囲で最近生まれた男の子に「ひろと」が3人も居る。本当に流行ってるんだな。

我が子が通う幼稚園の体操着は背中にひらがなで名前が入ってるんだが、
「のあ」「れお」「そら」「るか」なんてのが苦もなく見つかる。
でもこれってDQNネームなんて言われる類だと思うけど、親を
見ると結構普通の人達なんだよね。普通に見えてもDQN認定か。
430名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:17:13 ID:KN39KEmd0
>>424
人名訓って知ってる?
普通に読めない名前こそが平安時代以来の日本の伝統。
>>425
太郎次郎は生まれ順を示す幼名に過ぎない。九郎判官義経とか。
431名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:18:46 ID:B+N6e8540
明るく輝いて欲しいとつけた名前が「希輝=キラリ」
しかし20年後はネクラの引きこもり。

器の大きな人間になって欲しいと「太器=たいき」
しかし、けちくさい小心者こせこせ男に成り果てた。

美と幸せに不自由しない人生と命名「美恵蘭=ビエラ」
人生を金と男に左右されてしまう女に。
432名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:19:03 ID:p7uBGytH0
>>416
違うだろ。時代がエロゲを真似たのさ。
ニーソックスとか一昔前まで見たことなかったろ?
今じゃエロゲが原作のアニメとか普通に流れてるしな。

>>417
うーん、凄い内陸だな。長良川の水運くらいかねえ。ところで郡上と言えば
名水百選第一号の 宗祇水かな。
http://photolibrary.jp/mhd3/img95/450-20081117214050288.jpg
http://blog-imgs-36.fc2.com/m/e/k/mekemond/IMGP1466.jpg
前に恐山に行った時冷水(ひやみず)っていうところの水を持って帰ったな。
何でも3回飲むと寿命が1割くらい延びるそうだ。祖母に飲ませたが・・・
ペットボトルはダメだな!味がついちゃって飲めたもんじゃなかった。
>>395
因みに祖母は「むつ」だ!文句あっか!
>>400
呼んだ?穴を掘る職業についてるけど。
433名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:19:20 ID:puUrVexj0
>歩夢
ほむ
ぽむ
って読んだ
434名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:19:22 ID:lL6dTPTQ0
翔を含む名前の奴でまともなのに会ったことが無い
435名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:19:43 ID:bNemOdtL0
そろそろ 「斗 = つまらんヤツ」 って意味に気づいてもいいんじゃないかと思う。

(斗は柄杓のこと、大洋に比べれば誤差並に少ないってこと)

江戸文化圏じゃ、『ほんとに、「と」 なヤツだな』 とかって侮蔑の言葉もあるのに。
436名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:19:45 ID:0wu8S/6Z0
昔あえて読めない名前にしたのは呪いを避ける為とかだっけ?
少なくとも現代においては機能的では無いな
437名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:19:54 ID:p5kPNYdfO
>>421
木橋貴憲つっていじめられるか貴憲はらやめとけ
438名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:20:24 ID:Zm9ELWTk0
>>434
哀川さんがいるじゃないか
439名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:20:53 ID:epyfJh6R0
見歩厘
440名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:21:06 ID:dEiKAqMC0
>>392
親バカ登場
441名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:21:18 ID:ec8NOG0k0
>>432
はあ?
ニーソとかメイドブーム前から履いてましたが
442名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:21:36 ID:K9lUspZa0
運子(うんこ)とかないのかなぁ
443名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:22:47 ID:Hi6S9FvU0
>>411
「すぎ」という音もかなり変なので、どっちもどっちとしか。
444国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. :2010/12/04(土) 09:22:57 ID:PLv+ux3d0
>>425
一郎は祖父。
次郎は一郎の父。
三郎は次郎の弟。
四郎と五郎は三郎の息子。
六郎は二郎の娘婿。
七郎は五郎の次男。
八郎は二郎の末弟。
十郎は三郎の孫。
十一郎は八郎の長男。
十二郎は三郎の末子。
十三郎は次郎と三郎の叔父。

14以降は知らないし九郎はいなかった。ちなみに叔父はてつろう。
445名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:22:57 ID:zqn8OXlW0
しかし低学歴のやつって
どうして名前に“姫”を入れたがるんだ?

けっこー前だけど同窓会のときに、
中卒グループとも話したが、女の子を生んでるやつは
“姫”という漢字を使ってないやつのほうがめずらしいんだが・・・

姫雫、凛姫、桜姫、真姫愛
どれもよめねーだろ。
446名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:23:19 ID:nXUvPGal0
昭和風だと古臭いといわれ
今時の流行に合わせればDQNネームといわれ

意外と難しいな
447名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:23:34 ID:epyfJh6R0
>>442
満子はわりといる
448名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:23:51 ID:+ERqZ4Ph0
宮入か?
449名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:24:10 ID:YzoKbRwsO
つけたい名前

ゆうすけ けいすけ たいすけ おうすけ


みよ まみよ あこ とうこ
450名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:24:45 ID:mVT/nWia0
1位…大翔(ヒロト、ハルト、ヤマト)
普通に「だいしょう」だと思った。
これは読めんな。
451名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:25:02 ID:MZEoNuJP0
女の子供できたら佐和子にする
452名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:25:15 ID:0wu8S/6Z0
むつさんとかよねさんとか、ばーちゃん位の名前はなんか素朴で奥ゆかしい感じがするな
今のキラキラの子がジジババになった時もそう感じられるような価値観に変わっていくのだろうか
453名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:26:33 ID:+ERqZ4Ph0
DQNネームでも何でもいい
どういう子に育って欲しいかという思いが込められてるならな
軽い気持ちで名前付ける馬鹿親は自害せよ
454名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:27:12 ID:zqn8OXlW0
>>447
セットで椿子なんていかがですか?
“椿”は“ちん”とも読みます。
455名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:28:11 ID:p7uBGytH0
>>435
でも最近は余りにビッグすぎると逆になるみたいだぜ?
立命館アジア太平洋大学とかよりも東京大学とかのほう
が断然ピンポイントで小さいが、レベルは上がるみたいな。

人事の人が「大学の学部名とかは1文字に限る。無駄に
長い所は大抵ダメだ」と言ってたな
456名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:28:12 ID:KN39KEmd0
>>445
だから彦の対が姫でおかしくもなんともない。
嵯峨天皇が臣籍降下した皇族女子に付けたのが姫。
457名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:29:29 ID:G1TX4zrDO
椿は縁起が悪いからダメ
458名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:31:08 ID:qQ/709a50
今は自分の名前や嫁の名前を一字取ってというのはやらないんだろうか?
459名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:31:43 ID:RetnOAg60
>>1
>侍ブルーを連想させる「颯」「蒼」「海」に人気が集まった。


???????
460名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:31:44 ID:mVT/nWia0
>>456
歴史とかは関係なく
そういうDQN連中がよくつけるから仲間と思われるだけでしょ。
461名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:31:44 ID:+ERqZ4Ph0
変な名前を付けられる→こいつの親はそういう奴なんだな→こいつはそんな親に育てられたんだな

名前って大事なんやな
462名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:31:44 ID:oY/WTLow0
無難にゆうすけにしとけよ
463名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:32:29 ID:Z7ys/kgs0
>>421
お前が憲夫で嫁が聡美か
464名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:32:38 ID:pS+tWH9S0
男の名前が頭悪そうなのばかり
そんなにバカに育って欲しいのかw
465名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:33:26 ID:zqn8OXlW0
>>462
幽助だったら蔵馬とか飛影のほうが好きだなあ
466名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:33:27 ID:KN39KEmd0
>>458
沖縄では今でも多いけれど中国色が強い習慣。
467名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:33:43 ID:LXYjxOh10
>>429
仏典・漢籍どころか六曜なんかの知識も今の大人は持たないからなー。
それがだめならせめて和歌の知識があればネェ。めでたさや吉祥などの意味をあわせもつ名を
つけにくくなっているんだろうね。だから響きの可愛らしさ・りりしさ優先になってしまう。

教養がありそうだと見込まれて(実はそんなものはないのだが)血縁者の名付け親になったことがある。
ありがちすぎず、かつDQNネームにならないようにプレッシャーに押しつぶされながら考え抜いた。
考え抜いたというよりは調べ抜いたという感じか。漢籍と和歌集を中心に。
なんとか二つひねりだしたうちの片方がかなり気に入ってもらえたが、あんなに疲れるのはもう御免だ…。
ちなみに表向きの良い意味とは別に「アジアを日本が占領だあーっ!」という隠れた意味もある。
もちろん本人たちには伝えていない。ふふふ。
468名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:33:56 ID:uk6QJ9rg0
夕方のニュース天気予報で、子供の名前プレート持った親が後ろにいっぱい出てるんだけど
まあ読めないのばっかりだよね。
469名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:34:54 ID:zC4x5ROs0
>>402
時代が変わってオシャレネームになっていたりする
昔のジャンプの奇面組ってギャグ漫画の
主人公とヒロインの名前が零と唯だったけど
最近になったらリアル世間でもどちらかというとオシャレネーム扱いだったし
あと担任に伊狩先生って先生がいて後にエヴァンゲリオンってアニメに
レイ・ユイ・イカリが出てきた時は奇面ネーム多い作品だなあと思った
470名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:35:29 ID:nx5IxyAXP
この子達が成人式迎える頃には、中国になってるアルヨ
471名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:35:57 ID:54bp8pFTP
びっくりネーム大集合
472名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:36:11 ID:b4xHep1d0
今は10代20代のやつらが乳離れできないガキばっかだから
ガキみたいな名前が多いんだろ
アニメの登場人物みたいな名前ばっかりだ
473名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:36:58 ID:KN39KEmd0
>>467
八紘一宇のどれかでも使ったか。
474名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:37:27 ID:mVT/nWia0
>>469
奇面組は苗字とセットでのギャグだろw
一堂零とか河合唯とか、名前だけ取り出してどうのという話じゃないかとw
475名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:37:35 ID:Am49JlNPP
>>456
彦は○彦と付けるのが多少の例外はあれいつの時代も概ね常道だったが
今どきの姫は使い方つか用い方がちょいとおかしいジャマイカ
476名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:39:09 ID:1kOaFyY50
>>388
うちのひい婆ちゃんはおくま。おとらっていう姉妹もいたらしい。
477名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:39:37 ID:7a8opYwFP
へんな名前だと事故に見舞われそう
478名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:39:44 ID:sRZ75W/L0
直哉 大輝 哲 翔妃 惇央
香蓮 千夏 心優 芽実 直弥
心良 毅 典弥 勇太 厳
弘之介 裕香 七海 優太 雄介
匠実 誠也 蒼大

本日の新聞広告に載ってた某塾全国テストの上位のお名前(小2)
意外とまともか?
479名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:39:56 ID:F5mrSAO70
大雅(タイガ)って、うちで飼ってるチワワと同じ名前だよ。
他もペットにつけそうな名前ばかりだな。
480名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:40:05 ID:Hi6S9FvU0
>>467
紘(ひろし)くんによろしく
481名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:40:18 ID:G1TX4zrDO
>>451
綺麗な名前だが同級生にいたな…佐和子ちゃん
父親が横領して解雇、実家の店もたたんで
本人も海で溺死しちゃった……
482名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:40:46 ID:zC4x5ROs0
>>474
要するに「漫画キャラの名前がリアルでも平気で使われている」って事
当時零だの唯だのリアルに当然いなかったよ
483名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:40:52 ID:nx5IxyAXP
寒流ブームに乗っかって、わが子の名前付ける阿呆な親はいないんか?
484名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:40:55 ID:4zDvK4MKO
人気があるって言ってんのに馬鹿にする奴居るな
世間と自分の考えがズレてる事は気にならないんだろうか?
DQNだとか馬鹿にする奴は犯罪者予備軍?
485名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:41:55 ID:Hi6S9FvU0
>>478
翔妃、心優、心良、芽実、蒼大あたりは微妙。
香蓮は朝鮮系かも。
486名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:41:58 ID:aSA9ERC40
>>478
学力てのなぁ高校でガクっと変わる
487名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:42:13 ID:KCcaBNzq0
漫画見てて主人公やヒロインが嫌いな知り合いの名前だったら悲しいな
488名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:42:58 ID:KN39KEmd0
>>470
平安時代に日本人の名前はすでに姓と名がそれぞれ漢字一文字かニ文字という中国風になってる。
それ以前、例えば聖徳太子の妻の名前はウジノカイタコだぜ。
489名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:43:18 ID:MSwMP7RA0
山田 颯(ハヤテ)さん 
50歳、禿、豚、毒、背中毛あり、山谷暮らし
490名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:43:24 ID:VPWVDHEI0
>>370
○仁〜ってつける親は?
491名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:43:27 ID:XHrWitt10
1位の呼び名はたいしょう?
492名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:44:09 ID:zC4x5ROs0
ちょっと前だと男の名前は頭文字Dって漫画の主人公の「拓海」が一位だった
わざわざこの漢字
493名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:44:10 ID:mVT/nWia0
>>482
そうか?れいはまあ見ないけどゆいなんてそれほどでも。
つうか漫画がギャクを基本に名前だけは実際にいそうな名前にして
それっぽくしたんじゃ。
494名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:44:20 ID:LXYjxOh10
>>432
戦艦みたいでかっこええじゃないですか。でも呼ぶときは「おムツちゃん」。

まあ実際には「むっちゃん」「おむっちゃん」と音声変化が加わるから無問題(か?)。
495名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:44:39 ID:e88HJx9X0
読めねえええええええ

つか、拓海はいい加減居なくなったな。
侍ブルーを連想させるw「海」が入ってるけど。
496名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:44:43 ID:nyAQ96QW0
うちの猫と同じ名前だ
497名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:45:09 ID:sRZ75W/L0
>>458
うちは自称嵯峨源氏なので名前は一文字なんで
498名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:45:18 ID:XVD/uQEoP
女児の方はエロゲキャラみたいな名前が多いな
あまり居ない名前が多かったはずなのに。

少し前のエロゲから取ってきたほうがわかりやすい名前になるんじゃ?
499名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:45:30 ID:jjBiNSaT0
みずほ
500名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:45:46 ID:7PWnw4K/0
>>483
四順(よんじゅん)くらいいてもおかしくない。
501名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:46:36 ID:epyfJh6R0
>>493
唯とかだとその頃はどこぞのアイドルくらいしか知らないな
その頃の中高生が大人になって、娘に唯とか付け出したりしたんだろうね
502名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:47:06 ID:zC4x5ROs0
>>493
当時はありえない名前
今は全然普通になったね
503名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:47:17 ID:KN39KEmd0
高貴な女性の名はわざと字からは想像できない読みにしていた。マメな。
504名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:47:19 ID:90ek3PQP0
大翔とか空母かよ
軍靴が聞こえるって朝ピーがいちゃ門つけないのか
505名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:47:54 ID:mVT/nWia0
>>501
あの頃はアイドルが全盛だからなw
奇面組の主題歌も某アイドルだし。
506名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:48:22 ID:e+isCckJ0
あゆむ、か
ぽむ、かと思ったら普通だったw
507名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:48:53 ID:u4XeOTra0
蒼空かAVの影響かな
508名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:49:03 ID:Hi6S9FvU0
男児の名前、1〜3位はまだ「凝った名前」「今風の名前」程度だが、
4〜9位、特に「歩夢」「颯真」「蒼空」はなんだかなあ。

「歩夢」とか、どっかの脱サラ親父が始めたちょっと小じゃれた喫茶店かよ、って感じ。
509名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:49:14 ID:Vn1knfFBQ
俺の婆ちゃんはリスで、その姉がクマだ。

昔は意外と生き物の名前の人って少なからずいたらしいよ。

510名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:49:26 ID:nx5IxyAXP
>>499
いい名前と思うけど、あの基地外のイメージのせいで
511名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:50:20 ID:gayl89As0
桜はすぐに散る。名前には絶対につけてはいけない漢字だ
512名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:50:37 ID:epyfJh6R0
>>498
エロゲキャラの名前で読めないものはあまりないが
リアルでは読めない名前がゴロゴロしているという現実
513名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:51:18 ID:mVT/nWia0
>>511
寅さんの妹もNGだったのか?
514名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:51:38 ID:KN39KEmd0
>>509
江戸時代庶民女性の名は基本かな2文字で動物が多かった。
515名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:51:51 ID:zC4x5ROs0
>>505
某って後ろ指さされ組とか引かれ隊とだろ
前者には秋元の嫁さんがいた
516名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:52:04 ID:XdzyEJoi0
名前負けランキングか
517名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:53:27 ID:e+isCckJ0
リアル中二の頃に考える「ぼくのわたしの漫画のキャラクター」の名前って感じだな
そういう記憶を黒歴史として持たない連中が名づけている気がする
518名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:53:28 ID:mVT/nWia0
>>515
知ってるけど、別にアイドルの詳細は関係なくねーか?
個人的にはアイドル別に好きじゃないんでね。
519名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:54:35 ID:vhL0Jioc0
撫子とか手が無い子みたいで嫌だなと

ふと思った
520名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:54:45 ID:ZiNs9siMP
>>508
70年代臭がする

>>511
花は美しいのと同時に儚いものの代名詞だものな
日本神話でもそんな感じだし
旧軍の海軍の特攻機も〜花だしな
521名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:54:59 ID:KN39KEmd0
>>511
なら桜蔭なんてぜったい入試で散りそうだな。
522名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:57:47 ID:zC4x5ROs0
>>518
主題歌がアイドル、とか関係ない話が出てきたから
そっちの話がしたいのかと思った


デスノートってジャンプ漫画だと主人公が殺人鬼なので
せっかく作者がリアルにいないようなDQNネームわざわざつけたのに
やっぱり真似してつける親がちらほら出た
いたちごっこ
523名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:58:49 ID:moPH1Iuw0
>>511
んでも毎年花を咲かせるよ
桜を樹木として見れば悪くないと思う。

自分は縁起やら言い伝えやら何やらを気にするので
花の名前はつけないけど。
524名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:59:55 ID:5SqnNVa10
歩夢っておフランス的でいいね、っておもったらポムじゃないのか。
525名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:00:10 ID:VojZsyUvO
大翔男の妖怪少女か
526名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:00:26 ID:VIO5VLINP
この手のスレ、最近良く見るな
おじいさんみたいな名前の俺はむしろユニークだな
527名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:00:34 ID:xkA17NoK0
樹夢千(キムチ)
528名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:00:38 ID:KN39KEmd0
現代人の名前の音節研究があって、ほとんどは3パターンくらいにいまでもおさまっているはず。
529名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:00:43 ID:epyfJh6R0
>>522
子供の運動会に行った時、月(ライト)という園児が2人いてわらた
しかもアナウンスで思いっきり「つきくん」と呼ばれていた
530名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:02:44 ID:0F+NedBJ0
>>121
確かに子がつく名前でもリコみたいに二文字だと不思議と古臭さを感じないな
普通に40代以上に多いような、敦子、知子、良子とかは今どきの子供は「ダサい」と嫌がるだろうけど。
531名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:02:56 ID:mVT/nWia0
>>522
関係あるさ。漫画じゃなく出所がアイドルなんじゃねーのって話になるからね、
532名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:03:37 ID:hslxs9jGO
名前で自己主張されてもなあ
533名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:04:19 ID:Hi6S9FvU0
>>530
皇室補正込みだが、「紀子」は割と昔風
534名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:05:10 ID:p7uBGytH0
>>441
はあ?メイドブーム?俺が言っているのは10〜15年前の話だ。
そん時はメイド喫茶なんてなかったわ
>>492
干潟でも干拓してそうだな。
>>511
橙にしとけ。アレは復活するから縁起物だぜ?だから鏡餅の上に置くんだけどさ。

「実は丸く、冬に熟して黄色になるが、果実は冬を過ぎても木から落ちず、そのまま
木に置くと2-3年は枝についている木からは落ちないで翌年の夏に再び青くなる。
実が木についたまま年を越すところから「代々」として縁起を祝い、正月の飾りに用いる」
http://livedoor.blogimg.jp/take4700/imgs/3/7/3739f81a.jpg
535名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:05:30 ID:zC4x5ROs0
>>531
浅香唯より漫画の方が普通に早いよ
アイドル全盛なら唯よりは明菜だの聖子だのが
女の子の名前に流行りそうなもんだw
おにゃんこメンバーでもいいけどw
536名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:06:56 ID:FnqLmXSx0
DQNネーム親を一直線に並べてビンタしながら走り抜けたい
537名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:06:59 ID:ngHZb9lx0
歩夢?ポム?
538名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:06:59 ID:85xt5G2o0
ちょっとまて

>調査には保険加入者が協力し、赤ちゃん7883人の名前を集計した。

サンプルがこれじゃバイアスありすぎじゃないか
539名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:07:42 ID:SWCENgVq0
子がつく名前も読み仮名2文字だとかわいいよね
540名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:07:57 ID:KN39KEmd0
浅香唯って漫画のキャラクタだろ。
541名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:08:17 ID:OTxmrE7c0
昨日pink板で「本気」と書いてマジと読むのをマジで見た。
542名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:08:18 ID:/hGvNi2j0
失敗した。大将ってつけちまった
543名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:08:52 ID:zC4x5ROs0
アイドルよりは漫画の方が出所影響あると思う
漫画的な名前多いんだよ
544名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:09:59 ID:ec8NOG0k0
>>534
籠の鳥のなんちゃらとか出てたころでしょ?
その頃ニーソはいてたわ
当時ニーハイは少なかったから、ふくらはぎ丈程度のものだが
ヒールローファーと相性良かったんでね。
ゴスロリでも何でもない普通のファッションだったわ。
545名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:10:20 ID:Baa8KoM20
おわっとる

まあ親が25〜35のくそがきだからなw
546名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:10:40 ID:HC56hCAfO
半杖田次郎羅茂
547名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:10:47 ID:KN39KEmd0
>>542
自衛隊で階級が戦前に戻ると「官房長官」
みたいな名前だな。
548名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:11:09 ID:Cw/h7Ag90
>>538
まあ生保つき学資保険加入できるくらいの生活レベルの家庭だろうから、
ど貧乏な家庭の子は入ってないだろうね。
549名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:11:45 ID:mgEN9M1W0
『翔』

この漢字って、昭和時代のDQNネームの代表格みたいなイメージが有るんだが、
何でこんなに好まれるのかがわからん・・・
550名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:12:56 ID:epyfJh6R0
>>549
多分今流行ってる原因はジャニーズだと思う
551名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:13:01 ID:KN39KEmd0
>>534
キュアメイドカフェは10数年前からあったぞ。
552名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:13:48 ID:85xt5G2o0
>>549

横浜銀蝿のせいだと思う
553名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:14:05 ID:OTxmrE7c0
554名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:14:13 ID:g17Dfyh+0
DQNがこぞって同じ名前つけるからこういうランキングになってるだけであって
普通の名前は多いけど被ることが少ないって話なんじゃないの?
555名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:14:44 ID:AaEXwETs0
毎年思うけど、これって保険会社のねつ造じゃねーのか。
赤ちゃんがこんなDQNネームばかりだったら、日本は終わってるぞ。
556名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:14:53 ID:mVT/nWia0
>>535
出所というのを早さとだけ解されても。
漫画にしろアイドルにしろ売れないの取り出して早さを言ったらキリが無い上に
影響度という点ではいくら早くても疑問が残る。
それに聖子も明菜もそれなりにはやっただろう。
557名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:15:17 ID:KN39KEmd0
かなで二字なら女の名前って感性が明治以前に戻ってるな。
558名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:16:18 ID:OTxmrE7c0
>>555
ねつ造する意味ある?
559名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:16:56 ID:PnA4Cue10
お花畑満開だな>1
560名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:17:36 ID:emXo/IU00
>>530
うちの娘には子が付く古風な名前を付けたが(今中2)
逆に友達から羨ましがられてるぞ。
561名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:19:27 ID:85xt5G2o0
最近のAV嬢は苗字も読めない奇怪な名前が多いな
562名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:20:05 ID:0/VBYlOc0
名前にヒナはさすがに良くないだろ…
子供ならまぁマシな名前だけど、
ババアでヒナはない。
563名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:20:11 ID:KN39KEmd0
でも子は明治時代のDQNネームだからこだわるほどのものではない。
564名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:20:15 ID:mVT/nWia0
>>557
それだと男側は〜衛門とかそんな名前になりそうだな。
565名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:20:23 ID:emXo/IU00
>>534
ニーソックスなんて20年前に流行ってただろ馬鹿か。
自分が知らないから流行ってないとか
「友人が娘に水子という名前をつけようとしている。」スレのバカ親と同じだろwww
566名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:20:55 ID:LXYjxOh10
>>522
なるほどねー。じゃあ逆に一番多い名前とか、抜作(ぬけさく)みたいな名前にしておけば
悲劇は防げたはず!
567名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:21:01 ID:Bv/plDMk0
実際、名前ってのは一生ものだから、あまり奇をてらわないもののほうがいいんだよな。
もうそろそろDQNの少年犯罪には、失笑ものの名前が出始めているわけだし

・大翔くん(12)飛び降り自殺。
・颯くん(10)自殺。運動会でビリになり悲観。
・○○歩夢容疑者(21)、覚せい剤使用し、夢遊病状態で歩いていたところを逮捕。

こんなニュースにそのつど爆笑させてくれるわけだ。
568名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:22:09 ID:p7uBGytH0
>>522
「タッチ」がはやった頃には「南ちゃん」「達也くん」が大流行したそうだ。
http://livedoor.2.blogimg.jp/hiro_mickey/imgs/d/9/d9628cbb.jpg

ところで冴子ってどうよ。
http://stat001.ameba.jp/user_images/20090717/16/goo-tara-yomekko/6e/d1/j/t02200192_0800069810215003779.jpg
まどかって名前は全然聞かないなあ。というより平仮名を見ないし。
http://farm1.static.flickr.com/191/513249438_a4c58e853d_o.jpg
569名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:23:33 ID:sRZ75W/L0
>>540
浅香唯という漫画キャラのオーディションからアイドルになったんだけ
年がばれますよ
570名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:24:43 ID:HxuOVlxz0
○子ってついてる女の子だとなんか安心するけどな
あー親がまともな人なんだなって
571名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:24:50 ID:emXo/IU00
雛(ヒナ)は子供にはつけたくないよなぁ
雛人形の元をたどると流し雛とかさ、子供の災厄を雛に移して流してたんだし
縁起悪いと思わないのかね
572名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:24:55 ID:XVD/uQEoP
5,6年前はニーソなんて扱ってる店は少なかった。
いまは大体の衣料品店で買える。

アニメ・ゲームキャラクター衣装や名前とか
あまり無い格好だったり、名前だったりするのを
新しい、他に居なさそう とリアルで使い始めて
人気が出たりする。


そういえば、ポケモンのムサシはアニメ初期からニーソだっけ。
573名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:25:09 ID:EfAwsKS+0
親が厨二病化してきてるな。
574名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:26:09 ID:rx6uOxxX0

俺みたくネーミングセンスのいいのつけてよ

・凛
・桜
・綺礼
・士郎
・切嗣
・綾子
・式
・橙子
・霧絵
・秋隆
・藤乃
・巴
・鮮花
・音子

575名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:26:20 ID:p7uBGytH0
>>551
済みませんでした。私がニワカでした。
http://www3.ocn.ne.jp/~mikarin/mikarin/comic/img/itikawa/syouwagannnennnoraisukare-.jpg
>>556
済みません人生経験が不足していました。
576名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:26:29 ID:mVT/nWia0
>>570
その○の部分がちん、まん、うん辺りだとデンジャーな香りが出てくるがw
577名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:26:41 ID:Qyqo2k3l0
もうカタカナでいいじゃん
SFっぽいじゃん
578名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:26:47 ID:Hi6S9FvU0
>>564
銅鑼衛門
579名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:28:08 ID:sRZ75W/L0
>>549
昭和には付けられなかった漢字なのに?
個人的には翔ぶが如くの西田敏行を思い出す
580名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:28:45 ID:vo7TsDY40
美咲が安定してランクインしてるね。
とても可愛らしくていい名前だと思うよ。

女の子らしくてよし。
581名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:29:20 ID:uzX77g7c0
>>569
それで芸名が「浅香唯」になったんだよね
少女コミックあたりの企画だったはず
ナツカシス
582名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:29:32 ID:yfRBkIp40
普通の感じいい夫婦の子供が「悠雅」「歩夢」だったりする
そんな時代
583名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:29:49 ID:A4v+gpS20
>>570
フェイントで「ね」と読ませる場合もあるよw
もね、とか。大体りこ、かこ、まこ、あこあたり。
今は頭抱えるより腹抱える名前の方がはるかに多いし、
「一発で読まれたら負け」という価値観のDQNもたくさんいるのよ。
584名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:30:41 ID:KN39KEmd0
坂本龍馬ブームで娘にりうと付ける人は増えないかな?
585名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:31:08 ID:lkJRGwc40
さくらって今は良いけど50歳ぐらいになってから恥ずかしいよね
586名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:32:26 ID:fzzTyw7p0
>>560
子のつく古風名で周りから羨ましがれる名前って何なのか気になる。

〜子はやっぱり子供から見たらお母さん世代以上に多い名前だから、古臭いって理由で嫌がる子のほうが多いのに。
587名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:33:17 ID:AaEXwETs0
女の子にはひらがな三文字がいいと思うなあ。
みゆき、まゆみ、はるか、など。
暖かい感じがするし、詩的で文字としても
口語としても感じがよい。
難読字じゃないから人間関係もうまくいく。
588名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:33:23 ID:mWgUL+al0
初見で読めない名前ばかりになったら
将来はカナ表記が主で漢字は書いても可にならざるを得ないな
589名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:34:05 ID:KN39KEmd0
>>583
だから日本では娘の名前を他人に知られないようにした。有名人でもほとんど明治以前の女性の本名はわからない。
590名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:35:19 ID:p7uBGytH0
あ。ニーソ画像張り忘れた
http://stat001.ameba.jp/user_images/b6/d3/10119782614.jpg
591名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:35:23 ID:uzX77g7c0
>>556
そもそもどちらも漫画キャラの名前っすよ>河川唯・浅香唯
592名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:35:24 ID:Bv/plDMk0
>>585
逆じゃないか?
たしか「さくら」ってのは明治後期から大正期にかけて流行った名前で
(それがサクラ大戦の設定ベースにある。どこにでもある名前が主人公というもので)
当然昭和期には「さくら婆さん」が多くいた。
CCの時は、こりゃまた古風な名前つけたもんだと思ってたよ。

だから一種の温故知新というか、ぐるっと一回りした結果じゃないかな。
593名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:35:25 ID:sRZ75W/L0
>>583
読み間違えられるのはツライけどな
自分は漢字ひと文字なので音読みも訓読みもありふれてるからよくある
マンドクサだから、どっちで呼ばれてもハイハイ答えるけど
594名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:36:06 ID:tyiyjqHf0
キヨとかトキとかおばぁちゃんネームは大正中期に消滅したのか
595名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:38:10 ID:1RkyM0fP0
>>594
当時は瑠奈(りな)とかの部類だったんだろうな。
DQNネームは一発屋っぽいな。
半世紀、絶対もたない。
596名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:38:54 ID:tOObF+v20
ひろし、さとし、たかし、とかもダサいよな。
昭和丸出しって感じ。
太郎系のほうがかっこいい。
597名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:39:27 ID:5xZD7ed20
桜は人気で、なんで梅はないの?梅ちゃんとか梅子ちゃんとか。
598名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:39:42 ID:xnChX7O50
女はいいけど、男はみんな弱そうな名前だね。
599名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:40:00 ID:HQ6iN0nl0
俺の小学校時代の同級生で
役所に届けてた名前と
違う名前で中学卒業まで気がつかなかった奴がいたな。

本人も家族も親戚も学校も誰も気づかず
高校受験で戸籍とって見てはじめて間違いに気づいてた。
変わった名前だったから、小さい頃からずっとからかわれてたけど
戸籍見たら普通の名前だったというオチで怒ってたな。
600名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:40:39 ID:mgEN9M1W0
>>579
>昭和には付けられなかった漢字なのに?

知り合いに使ってる人が居るから調べてみたら、
1981年に認められたんだな。
昭和は実質7年程度だけなんだ・・・
601名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:40:54 ID:/eQ1BVNB0
仮名垣魯文
602名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:41:21 ID:KN39KEmd0
マツとかウメは多すぎて婆さんネームのイメージが強すぎるんだろう。
603名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:41:34 ID:mWgUL+al0
男の名前ってのは時代が出ちゃうよね
名前で歳が解る
今流行ってる名前も廃れるから
604名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:42:29 ID:uzX77g7c0
>>596
そのへんは漢字の字面次第な気がする

>>597
小梅とかはあった
小雪とか小春系かな
桜より地味な花だからでない?
605名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:42:46 ID:DUEX9drH0
内藤大翔(ナイトハルト)とかかっこいいね
606名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:42:52 ID:Bv/plDMk0
>>594
大まかに言うと、上に「お」をつけることを念頭につけられた名前が衰退し始めるのは大正期から。
徐々に最後に「子」が付く名前が増え始め、絶頂期が皇太子と美智子妃殿下(当時)の時代。
男児は「郎」が同じく明治後期から流行り始め、昭和中期から漢字一文字が多くなった。
現在の当て字風潮は、昭和後期か平成開始時から徐々に増えている。
607名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:43:03 ID:LeITTXu00
ほむり
608名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:43:24 ID:HXaNf+IQ0
交通事故で死にそうな名前ばっかりだな
609名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:43:51 ID:emXo/IU00
>>586
桃子
610名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:45:37 ID:vW3Mx9Yk0
俺なんて名字がゴツいから名前なんて
なんでもいいよ
611名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:45:52 ID:J+VUVk0L0
男はチンピラDQN、女はエロゲキャラみたいな名前ばっかり
612名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:46:09 ID:uzX77g7c0
○太郎とか○○子とか〜太郎や〜子のつく名前は
わりと〜の部分にどんな漢字でも合わせやすいから
案外被りにくいよね
613名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:46:14 ID:yiMYgzgJ0
今年子供が生まれたが、大智って名前にした。
やっぱり誰でも読める名前がいい。

嫁も俺もいわゆるDQNネームにはどうも抵抗感がある・・・
614名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:46:16 ID:KN39KEmd0
>>606
ちょっとは知っていそうな人がいた。
江戸時代はかなで2時が8,9割で、頭におが付く名前はもともと少なかった。
「子」はもともと皇室専用の字で、庶民が付けるような名前ではなかったが、
明治中期頃に一般庶民も皇室にあやかって付けるようになった、当時のDQNネーム。
615名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:46:23 ID:tOObF+v20
タラオ、のび太とつける勇者はまだいないのか。
てかフグ田タラオって最悪の名前だよなw
616名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:46:43 ID:cDn1k62r0
ゆなって江戸時代でいうソープ嬢じゃんw
617名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:47:03 ID:A4v+gpS20
>>596
いや、ちらほらいるよ。すぐ覚えてもらえるし、目上のウケもいいって。
「ひろし」はクレシンやまる子のパパ、「さとし」はポケモンで知られてる。
男なんてすぐおじさんになっちゃうんだから、可愛い名前なんて拷問だもの。
618名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:47:47 ID:a9OboJLE0
「翔」を「と」って読む時点でDQN丸出しw
619名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:48:07 ID:Hi6S9FvU0
>>610
武者小路さんこんにちは
620名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:48:11 ID:sRZ75W/L0
>>596
ひろゆき、まさたか、のぶよし、もダサダサ
アラフォーに多い
621名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:49:26 ID:HZdH2Jjk0
>>609
中2女子が桃子を羨ましがるか?
昭和の少女漫画風の名前だな
622名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:49:36 ID:+dxlcshV0
>>599
戸籍みたら普通の名前、ってことは読みが変てワケではないな。
その話は色々と辻褄が合わないぞ。だれが出生届出したんだ?
623名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:49:48 ID:KN39KEmd0
>>613
いい名前だが坊さんっぽい名前とは思わなかった?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%99%BA
大智(だいち、正応3年(1290年)- 正平21年/貞治5年12月10日(1367年1月10日))は、
鎌倉時代後期から南北朝時代にかけての曹洞宗の僧。肥後国の出身。
624名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:50:07 ID:TfnSZ6OBO
真紀とか加奈子は将来原さんや大場さんと結婚する可能性を考えると可哀想だよね
625名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:50:08 ID:y16Q0tUrP
宇兵衛って名前だから小さい頃から恥ずかしかったよ。
同級生には一男や次男が1番多かった。
626名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:50:24 ID:tOObF+v20
一郎は判定が難しすぎるな。
627名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:51:29 ID:RFUlaNvh0
でも数年前独身で当時こういうスレで毒づいてたヤツが
今年こんな名前をつけたと思えば、ここで毒づいてるヤツも
いざ赤ん坊が生まれたらこういう名前にするのだろうな。
628名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:52:10 ID:E2lzcZDKO
辰彦(男)
優巳(女)

遠縁の親戚の子供がこんな名前だったな
辰年生まれと巳年生まれだからだって
629名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:52:23 ID:u5oxAt5C0
あんたが大翔♪ あんたが大翔♪
あんたが大翔〜♪
630名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:52:43 ID:yiMYgzgJ0
>>623
よく気付いたな。

菩提寺が曹洞宗だったりして、むしろ狙ってる。
うちの家系は何代か前までは、九州で坊さんやってたしね。
631名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:53:39 ID:Bv/plDMk0
>>614
いや姓名学やっているわけじゃないから、歴史学というか民俗学をかじった程度w
ご指摘のように「子」というのは皇室も含む華族ネームだったのが
あやかってというか流行となって、昭和中期まで続いたものだよね。

ただどの時代も、基本は名前負けしないようにとの配慮が込められていたのだが
最近は、この子は名前に苦しめられ続けるんだろうなというのが多すぎて、かわいそうになってくる。
632名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:54:53 ID:HQ6iN0nl0
>>622
戸籍出したのは誰だか知らんが
本人と爺さんの名前とが入れ変わってたんだよ。
つまり、中学卒業まで知らずに爺さんの名前使ってた。
どちらでも同じに読める漢字使ってたから取り違えてたみたい。
633名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:55:51 ID:CFdGmq+FO
子供がもうすぐ生まれるんだ(3月予定、女児)。
名前を咲喜としようと思ってるんだが、このスレ的にはどう思うか意見を聞きたい
634名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:56:12 ID:KN39KEmd0
日本人の名前がグダグダなのはちゃんと理由があって、奈良時代から平安時代に
それまでの古事記に出ているような和名から、中国名・和名折衷になったから。
漢字を無理矢理和風に読んでいるからグダグダになる。
ちなみに源義経の「源」という姓は中国の歴史書にある名前から取っている。
635名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:56:22 ID:2bk7N0yH0
スレタイ、「さくら」しか読めんかった
636名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:56:23 ID:1yMBy2CoO
花の名前は絶対にダメぽ
637名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:56:42 ID:ivIOxRx60
DQNを付けられたら、子供が恥ずかしい思いをするっていう意見があるけど、
そうはならないよ。
なぜなら、DQNネームを付けるような家庭に育った子供は自分がDQNになって
DQN同士で付き合うようになるから、恥ずかしい思いなんてしない。
むしろ、DQNにはDQNらしい名前を付けてくれた方が、こちらが付き合うかどうかの
判断がしやすくて助かる。
638名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:57:43 ID:1RkyM0fP0
>>620
案外無難。
なぜなら昭和の時代からダサかったから、
ずっとそのレベル以上に落ち込まない。
おっさんになろうが、じーさんになろうが違和感ないし。
星矢じーさんなんて、さぶいわw
639名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:57:47 ID:mVT/nWia0
>>591
俺じゃないぞw浅香唯って言い出したのは
640名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:58:20 ID:sRZ75W/L0
今の戸籍は漢字だけで読み仮名はないけどな
読み方なんて自由なわけで
641名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:58:56 ID:ItJIwvI10
>>1
ホストやキャバ嬢みたいな名前ばっかw
642さくらたんの肛門に口つけてウンチ直食い:2010/12/04(土) 11:01:04 ID:RLdqZH2z0
さくらたんの肛門に口つけてウンチ直食い
643名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:01:12 ID:mVT/nWia0
>>627
とりあえず難解な漢字や読みにくいのは避けると思う。
644名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:03:00 ID:uzX77g7c0
>>639
浅香唯も河川唯も漫画キャラの名前ですよw
出どころがアイドルなんじゃねーの派さん
645名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:03:23 ID:Z7ys/kgs0
>>633
平成23年生まれなら
ふみちゃんでええが
646名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:03:33 ID:+dxlcshV0
>>632
読みは同じで違う漢字?

小・中学校の就学通知は住民票から抽出するんだぞ。
気がつかなかったってことは住民票が間違っていたか
親が間違いに気がつかなったかのどちらか。
小学校の卒業証書とかどうなってたんだ?

似た字で気がつかなかったとしても、相当迂闊な話だ。
647名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:04:36 ID:KN39KEmd0
>>633
「さき」?「さつき」?
昔から「咲喜て」という言葉はあるみたいね。
648名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:05:05 ID:G8ox0V1Z0
>>592
大正〜昭和初期に興味あって当時のことが書かれた
ドキュメント本とかたくさん読んだけど
「さくら」なんて一人もいなかったけどなあ
桜子なら華族で一人見た気がするけどメジャーじゃなかった


その頃の本読んでて面白かったのが、当時女の名前が新聞に載るときに、
同じ人物なのに「子」がついたりつかなかったり、逆に頭に「お」がついたりして、
表記がまったく統一されてないってこと
「年」が基本として、「とし」「年子」「お年」「とし子」
みたいな感じで記事によってバラバラだった
649名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:05:10 ID:LXYjxOh10
むかしカナリ可愛い子とよい関係になったんだけど、虫も殺さないように見えるその子は、
飼ってるペットにことごとく虐殺者の名前をつけていた(スターリンとか)。
本人は俺に「お父さんがつけた」っていったんだけど、その子のお姉ちゃんが「実は…」と教えてくれた。
それが原因というわけではないけど、その子とはいろんなズレがあってすぐに別れてしまったんで、
結局その子の深奥は覗かずに終わった。

今はもうどこかでお母さんになってる年齢だが、我が子にどんな名前をつけたやら。
650名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:05:12 ID:mVT/nWia0
>>644
それがどうした?程度の話じゃないか。
俺は浅香唯の話は一言も出してないし
河川唯ははじめから漫画のキャラだと言ってる訳でw
651名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:05:29 ID:Gv1Z/on40
頭がいい子に育って欲しいとかぬかして
月(ライト)って名づけるバカとかいたんだろうな
652名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:06:57 ID:uzX77g7c0
>>650
唯の出どころがアイドルなんじゃねーの派さん、
乙ですw
653名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:07:59 ID:KN39KEmd0
>>648
当時は「子」は名前の一部というより敬称として使われていた。
つまり「ウメ」と「ウメコ」は同じ名前。例 津田梅=津田梅子
654名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:08:14 ID:R2cLa9oS0
子供をつくるのはDQNばかりってことか
655名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:08:31 ID:u5oxAt5C0
心太くんとか海月ちゃんは実際にみたわ。
カワイソスw
656名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:08:46 ID:mVT/nWia0
煽りたいだけの馬鹿か。
唯だけの話でもなかったのにw
657名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:09:22 ID:emXo/IU00
>>621
実際羨ましがられてんだからしょうがない。
それともおまえ中2女子なの?
658名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:09:28 ID:Z7ys/kgs0
今年は来多炉雨とか嶺津美雄斗呼とか増えたらしい
659名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:10:33 ID:HQ6iN0nl0
>>646
まあ、具体的に書くと
戸籍上は爺さんが○市で本人が○一だったわけだが
本人は中学卒業まで○市で通してた(○の漢字は同じで読みは違う)。
中学の卒アルもそのまま。
卒業証書は確認できないが、おそらく同じだろう。

家族間ではひらがなで呼び合うんだから気がつかなかったんだろ。
昔の田舎の爺さんとかは漢字もいい加減だろうし。
660名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:10:35 ID:CFdGmq+FO
>>645
ふみちゃんも可愛いね。でもどんな漢字にしたら良いだろう?

>>647
「さき」です。喜びが咲き溢れるようにという意味と、適度に今風な字面を考えてこうなりました。
個人的に「喜」とかの超ポジティブな文字を入れたかったというのもあります。
661名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:10:42 ID:mVT/nWia0
>>655
前者はまあ名前と聞かれれば「しんた」と読んでくれるだろうw
友人同士とかはネタにはされるだろうがなw
662名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:10:50 ID:ra+yEp8/0
寧々は古風でいい名前だよね?
北政所からつけた、といえば聞こえがいいし
663名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:12:15 ID:r+KokHmW0
>2位…莉子(リコ)、

 苗字が倉橋ならバッチリだね!
664名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:12:15 ID:UhTkU+KW0
カイザー・ライン大翔(ハルト)wwwww
665名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:12:26 ID:1yMBy2CoO
最近は、がんばれ街の仲間たちに応援してもらいそうな名前ばっかりwww
666名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:13:08 ID:peFHBBiS0
嫁が小学校の先生なんだが、DQNネームの親はほぼ例外なく
DQNと見なして間違いないと。

クラス分けでは数少ない「●●子」が教師同士で争奪戦になるらしい。
667名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:13:28 ID:YQhbrk/80
結愛

くそきめえ

ケツアイならいい
668名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:13:32 ID:MXZBJFefO
>>652
おめーら2時間も糞くだらないことで言い争ってんなよ
この無職ニートが
669名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:14:00 ID:uzX77g7c0
>>650
出どころはアイドルなんじゃねーの派さん
そのアイドルの芸名も漫画キャラの名前ですよ
覚えてね
670名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:14:20 ID:KN39KEmd0
>>648
西郷従道の長女の岩倉桜子かな。
671名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:16:00 ID:mVT/nWia0
>>669
ほう、そこまで言い切るからには根拠あるんだよね。
アイドルと言ってもいろいろいるぜ。
唯はあくまでひとつの例に出ただけでそれだけを話じゃないので
そのへん勘違いしないでね。
672名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:16:28 ID:ly0naJFfP
>>666
いい子を奪い合うというより、DQNを割り当てられないように押し付け合いになる。
いい子が何人いても、DQNが何人かいれば、簡単に学級崩壊する。

DQNの情報は小学校入学時点から幼稚園の先生から引き継いでいて、
小学校に入ってからも、永遠に引き継がれる。
673名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:16:43 ID:Gv1Z/on40
小児科医やってる友人が言うには子供の名前で
育ちや親の知能レベル、生活レベルが予想付くんで便利になったとのことだが
674名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:16:45 ID:HXaNf+IQ0
この不景気でガキ作ってるのはDQN10代か結婚相談所で
お見合い結婚したアラフォーだろ
675名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:17:18 ID:MXZBJFefO
>>592
さくら大戦なんかどうでもいいだろ
なんでもかんでも糞キモオタ基準にすんなデブ
676名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:17:40 ID:nyAQ96QW0
>>597
梅は梅干のイメージを一旦思い浮かべてしまうと赤ちゃんには合わないからじゃない
677名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:18:00 ID:KN39KEmd0
若い世代が団塊世代を死ぬほど嫌っていることが命名に現れているのかもね。
678名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:18:02 ID:iwmLE8iS0
女より男のDQNネームっぷりが酷いな
679名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:18:14 ID:u5oxAt5C0
You Die オマエ死ぬ
雄大ってのも多いよな。
外国行ったら困るだろうな
680名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:18:40 ID:sRZ75W/L0
芳賀ゆいってアイドルもいたな
ポニーテールしか記憶にないけど
681名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:19:08 ID:emXo/IU00
>>592
桜つったら「うる星やつら」のサクラ先生に決まってんだろjk
682名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:19:45 ID:uzX77g7c0
男は「〜と」
女は「ゆ」と「み」の読みが入る名の流行してるのはわかる
683名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:20:27 ID:MXZBJFefO
>>674
アラフォーはもはや妊娠出産不可能でガキつくれねーだろ
生ける生ゴミ
684名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:20:42 ID:NvUxGuGK0
>>679
竹下のほうが恥ずかしいじゃん

Take Shit a だぜww
685名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:20:42 ID:32vHJzKK0
翔って、創価学会系なんかな。
686名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:20:55 ID:sRZ75W/L0
>>681
サクラ先生の苗字なんだっけ?
忘れたわ
687名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:21:09 ID:ra+yEp8/0
>>681
龍之介ファンはどうすればいいんだろう
女の子に付けるわけにもいかないし
688名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:22:02 ID:HZdH2Jjk0
>>657
気に触ったなら悪いが
それはお世辞だと思うよ
689名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:22:14 ID:8vF9Q4J60
普通の漢字で全く違う読み方カコイイ
とかそういう感覚か…
690名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:22:21 ID:u5oxAt5C0
>>684
それは初めて聞いたw
オモシロス
691名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:23:01 ID:WfWqYueD0
で、エラソーなお前らの名前は何よ
692名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:23:19 ID:uzX77g7c0
さくらと愛(子)は昔も今も廃れないと思うな
693名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:23:32 ID:mVT/nWia0
>>684
そんなの言い出したら麻生なんて・・・・
694名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:24:19 ID:UrzuOJjk0
さくらたん、(;´Д`)ハァハァ
695名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:24:26 ID:KN39KEmd0
>>689
日本の有名人だってそんなのばっかりだよ。
「源義経」だって、名前以外で義を「よし」経を「つね」なんて読む
ことがあるか?
696名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:24:32 ID:ra+yEp8/0
>>686
ウィキ曰く名字は決まっていないそうな

>>684
麻生(Ass hole)氏同様名字は変えられないから
あまりネタにはしたくないなあ
697名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:24:36 ID:NXR73UL10
生保のDQNばかりが子供を作っていると言うことだな。日本の将来が心配だ。
698名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:24:48 ID:emXo/IU00
>>688
レナちゃんとかマユちゃんとかユウカちゃんとかから
すっげー羨ましがられてたのあれお世辞だったんだー
桃子( TДT)ゴメンヨー
699名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:24:56 ID:MXZBJFefO
麻生
as oh
ケツの穴 オー!
700名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:25:59 ID:WfWqYueD0
ケツ穴モロ感な俺に謝れよ
701名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:26:51 ID:907Xx2JE0
大翔鳳って相撲取りがいたんだよ。
32歳でガンで死んじゃったんだけど。
702名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:26:56 ID:c+UtsD2z0
>>693
シリアナ

って映画あったよな。
703名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:26:59 ID:emXo/IU00
>>700
イキロ
704名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:27:23 ID:uzX77g7c0
颯って漢字
なんで男に流行ってんの???
705名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:27:33 ID:mVT/nWia0
>>695
鎌倉時代まで遡ったら使ってたのかもしれないぞ。
俺は知らないけど。

いずれにしろあまりに古すぎると例外にならないか?
イエスキリストなんて生きてた時代はありふれた名前だったって番組も見たことある。
706名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:27:35 ID:ra+yEp8/0
>>698
いや、いい名前だと思うよ
ちびまる子ちゃんっぽい、元気ないい子に育ちそうだし
707名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:27:41 ID:sRZ75W/L0
>>700
大坊乙
708名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:29:15 ID:KN39KEmd0
>>705
漢和辞典に大抵載っている、「人名訓」というのがあって、
人名以外では決して使わない訓読みがあるんだよ。
709名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:29:32 ID:IX51k+vk0
うちの子、去年産まれたけど
和将(かずまさ)だわ。
古くさいって思われているんだろうか。
710名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:30:30 ID:ra+yEp8/0
>>705
キリストは救世主(メシア)という意味だから、それはない
イエスの方はヘブライ語でいうヨシュアだから、当時どころか
現在にいたるまで西欧圏では人気だと思うが

>>709
「かずまさ」で思い浮かぶのは
小田和正、平井和正かな
普通にいい名前だと思うが
711名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:31:08 ID:nyAQ96QW0
>>692
愛は母親になる世代に多い名前だから少なくなっていくと思われる
712名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:31:21 ID:/6sazpRJ0
ウワサの脳内変換機か・・ほしいな
713 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:31:26 ID:sPp05hF2P
>>570
一時 ほぼ消えてたような感じがするが

結構  有名どころでもついてるしね

714名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:32:16 ID:Xcvg4YD80
ちなみに、英語圏の人はJouji(譲二 等)からGeorgeを連想しません。
715名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:32:29 ID:LXYjxOh10
>>684
麻生さんのときも ass hole に聞こえるって騒いでた奴がちょこちょこいたけど、なんか日本人の方が
より騒いでいるように見えたな。youtubeのコメ欄で英語ネイティブとおぼしき奴が書いてたのを見た
ことはたしかにあるけど。
でもただでさえ命名には気ィ使うのに、違う言語圏からみてどうかまで考えてらんないよー。
まあそういう俺もアホネンとかオマーン国際空港とか聞くとやっぱ笑っちゃうけど。
716名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:32:41 ID:HZdH2Jjk0
>>698
でも698が思いを込めてつけた名前なんだろ
あんまり落ち込むなよ

>>706の言うように、ちびまるこちゃんっぽい元気な子をイメージするし。
717名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:33:15 ID:IX51k+vk0
>>710
ありがとう。
保険士さんからは読める字でいいよね〜って言われたけど、
結構「?」って感じの顔をされて、いい名前だなんて
言われたことがなかったもので。
718名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:33:21 ID:mVT/nWia0
>>710
数多く見てきたけどヨシュアもイエスも見たこと無いなあ。
仕事上の付き合いだから限定はされるが・・・
学校でも通ったらポピュラーなんかねえ。
719名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:33:58 ID:ra+yEp8/0
>>714
喬治(たかはる)なんてどうだろう
一見まともな名前だが中国人が読むと「ジョージ」と読んでしまう
720名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:34:46 ID:+dxlcshV0
>>695
おいおい、経「つね」は訓読み、
義「よし」は「名のり」と言ってな....

イメージだけで漢字を当ててる、そもそもそんな読み方しない字を使う
DQN名とは違うぞ。
721名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:34:54 ID:Q9iYCVDV0
バカそうな名前ばっかりじゃんwww 日本オワタw
722名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:34:55 ID:apUJpJk10
>>592
>当然昭和期には「さくら婆さん」が多くいた。

いねーよ馬鹿
723名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:35:24 ID:8WfAo4T20

>>1
時代に即した名前が良いんだろうが
なんかホストやお水を連想してまう。

俺なら男は〜太郎、女は古風に〜子は外せん
724名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:36:02 ID:uzX77g7c0
>>711
なくなると思っていたらまた地味に人気復活してたりして
時代関係なく使える名前の一つだとは思った
725名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:36:05 ID:Uld8dZxM0
ゆなとかつける親って…。いや響きが柔らかくていい感じなのは
わかるけどさ、そこは避けるべきじゃないの?
726名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:36:10 ID:epyfJh6R0
>>718
去年の一番人気はジェイコブらしいよ
外人って本名より長いニックネームついてたりでよく分からない・・
727名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:36:46 ID:ra+yEp8/0
>>718
英語圏では
ヨシュア→ジョシュアだが
今はそんなにいないのかな
728名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:36:47 ID:RLdqZH2z0
>>723
太郎次郎なんて長男次男みたいなおまけの名前だろ
729名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:37:10 ID:sT7u0AjY0
この読みにくい名前って今の情報化社会に適応した名前だと思うのね。
たとえば個人情報入手した悪徳業者が親に詐欺電話したときでも、
名前言ってもらえます?て聞かれても答えられなくて詐欺を防げるってのはあると思うの。
730名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:37:15 ID:4Tyvf5vW0
女の名前ヤ行多いな
親の世代はマ行全盛期だからかな
731名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:38:06 ID:ycDHziut0
歩夢(ぽむ)ちゃん
732名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:38:17 ID:uzX77g7c0
>>725
海月を名前につける親みたいに漢字の字面だけで
本来の読みとか意味とかどうでもいい親なんでない?
733名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:39:05 ID:ZbjfKLgJO
うちの子(3歳)と同じクラスの女の子に元子(もとこ)ちゃんがいるよ
本人もとてもかわいいし、みんなから「もっちゃん、もっちゃん」って呼ばれてる
古風だけどいいと思うけどなぁ
うちも女の子生まれたら子がつく名前希望
734名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:39:41 ID:XMo2TnAY0
>>71
将来泡姫になれるかも。
735名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:39:44 ID:sRZ75W/L0
自分だけで決められるわけじゃないから
嫁の意見もあるだろ
親に口出しされることもあるらしいし
自分は嫁と協議して、親には口出しさせなかったけど
736名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:40:11 ID:KN39KEmd0
>>720
だから名のり=人名訓
日本人が人名のためだけに無理矢理漢字に付けた訓。
737名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:40:47 ID:MJ5pyZPB0
苗字が2文字で6画しかないのに名が2文字で15画な俺は
実印作るとき判子屋のオヤジに
「これバランス取るの難しいけど、頑張るからな!」って言われましたよ。

将来、嫁さんをもらうことになったら嫁の苗字に変えたいぜ…
738名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:41:49 ID:p3va6avR0
大翔山とか、大翔鳳は世の先端を行ったネーミングだったんだな。
739名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:43:38 ID:JFNAm6xAO
子供に和也ってつけたんだけど、親戚の奏颯(かなで)ちゃん♂パパに、
「ちゃんと画数調べてつけたの?」
「そんな簡単な名前子供が可哀そうだよ」と言われた。
740名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:43:45 ID:ra+yEp8/0
しかし「子」がつく一見いい名前でも別の意味があることもあり

黒子→ほくろ
花子→中国語では乞食の意味
麻子→中国語ではあばたの意味
風子→中国では瘋子(狂人)を連想する

いちいち気にする必要はないんだけどね
741名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:43:48 ID:uzX77g7c0
今の明治や大正生まれの人に聞くと男も女も
名前は圧倒的に家長(祖父)がつけた、って人多い
あの年代の方たちって祖父さんのセンスの名前なんだよね
742名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:43:56 ID:BL8i+/zMO
スペイン語だとヘスス=イエスだけど、結構いるよな
743名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:44:07 ID:KN39KEmd0
月(らいと)が増えると、将来の漢和辞典の人名訓にはちゃんと
月(らいと)と掲載される。
744名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:44:10 ID:r87w3um80
AV女優のランキングか?

親にしてみれば個性的な人間に育ってほしいという
願いを込めてつけた名前だろうけど...
親の品性が問われるな。
745名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:45:32 ID:7KWUqvziO
>>698
桃李言わざれども下自ら蹊を成す、だな
魔除けの霊木でもある
ほどよく古風って感じで好感持てる
746名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:45:58 ID:Uld8dZxM0
皇室にはこれまで〜子以外の女子はいないと思うのだが将来どうなるんだろうか。
あくまでも子にこだわってさがすか、気にしなくなるか、結婚時改名させるのか。
まあ嫁取る可能性があるのが現状悠仁さまだけですが。
747名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:46:02 ID:uzX77g7c0
>>740
一番上はともかく外国では、ってのはしょうがないと思う
748名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:46:13 ID:MXZBJFefO
>>743
されねーよwおまえヴァカの証だよw
馬鹿なくせに無理やり正当化してんなよw
DQNがw
749名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:46:29 ID:jQ6K3m0R0
美咲はかわいい名前だけど、
英語圏とかかわりある人や、かかわって行きたい人は
やめたほうがいいみたいよ。

ME SUCKY って聞こえるとかw
750名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:47:36 ID:YyFdBZ4n0
辞書ひいても読めないのは入学や入社が難しくなるように思うが。
751名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:47:45 ID:0D1KJhMk0
翔って漢字はギューンって飛んだり上昇したりするイメージ持ってるDQNが結構いる。
実際は羊なんかの羽毛がフワフワ漂っている意味が正解。
『翔ぶが如く』で勘違いした輩も多いんじゃないかな。
752名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:47:47 ID:emXo/IU00
>>739
画数多けりゃいいと思ってるって典型的な馬鹿親だな
きにすんなよ、和也いい名前だよ。
奏颯よりよっぽど子供の幸せを願ってつけてる名前って感じがする。
753名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:47:49 ID:r+KokHmW0
女児のランキングにエンヤが入ってなくてよかったな
754名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:47:46 ID:uGc0sNqG0
DQNネーム付けてる親御さんに質問。
将来その子どもがいちいち読み方聞かれてうんざりしてる様を想像した事ある?
755名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:48:13 ID:ZbjfKLgJO
>>746
でも皇后になる人がDQNネームだとなんだか納得できないね
756名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:48:39 ID:+3B8OKis0
じゃあみんなこれらの結論を踏まえた上で今後流行りそうな名前を推測するとしようか
まずは近年発表されたアニメやエロゲーのヒロインの名前を調べてみようか
757名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:48:50 ID:+dxlcshV0
>>736
伝統的な訓読みとDQN読みを同一視するのかよ....。
758名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:49:08 ID:UhTkU+KW0
日本人の名前はアルファベットにするとどうしても固くなるよね。
ありすって名前つけても、「Alice」じゃなくて「Arisu」だからさ。
759名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:49:55 ID:yfRBkIp40
他はまあ、いまどき普通だねって思えるけど
男の子の蒼空だけはちょっとキツそう
760名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:50:19 ID:JFNAm6xAO
>>752
レスありがとうございます。
761名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:50:20 ID:emXo/IU00
>>739
画数多けりゃいいと思ってるって典型的な馬鹿親だな
きにすんなよ、和也いい名前だよ。
奏颯よりよっぽど子供の幸せを願ってつけてる名前って感じがする。
762名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:51:13 ID:mVT/nWia0
>>758
えみりって人がemilyと名乗ってるのを見たことがあるから
Aliceでもいいんじゃないか?
763名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:51:51 ID:uzX77g7c0
あんまり画数多いと持ち物にマジックで名前書きにくそうだな
764名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:52:46 ID:9RuPqE+GO
「蒼空」より開き直って「青空」の方が字面が爽やかでいい気がするなぁ
蒼だとなんか暗い青色なイメージがあるし、
変に難しい漢字を使うから微妙になる。
765名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:53:16 ID:owkl9od9O
一位、さくら。

フリガナ要らずでよろしい
766名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:53:28 ID:RLdqZH2z0
画数多いと判子がもろくなる
767名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:54:07 ID:NFj1VVpx0
難しい漢字使われて中学くらいになるまでずっとそこだけ平仮名で名前書いちゃう子カワイソス
あと果敢に漢字で書くもののそこだけ大きさが他と異なってるとかw
768名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:54:32 ID:jQ6K3m0R0
>>763

勝手に名乗るのは自由だけど、
パスポート表記は、いろいろ面倒。

それなりの理由がないと、ヘボン式ローマ字以外の表記はダメ。
769名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:55:33 ID:sT7u0AjY0
将来的には記号とか顔文字とか使うね。
770名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:55:39 ID:r87w3um80
病院とか銀行とかで名前をアナウンスされて
思わず苦笑してしまう名前。
公共の場で呼ばれて恥ずかしくない名前がいい。
771名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:56:52 ID:mVT/nWia0
>>768
やっぱりパスポート関連か。
まあ50十音を元にするとそこに集約されてしまうからねえ。
事務手続き煩雑にしてもあれだしな。
772名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:56:54 ID:ayEBCuE6O
「のぞみちゃーん」
「…」
「きぼうちゃん?」
「……」
「エスペランザ…ちゃん?」
「YES」
773名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:57:04 ID:Oo+xDzAF0
>>711
いえいえ、「愛」はここ数年大流行ですよ。
読ませ方が「まな」とか「え」とか「ら」とかいろいろだけど。
実はばーちゃん世代にも多い名前だけどね。
774名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:57:24 ID:jOsXflBBO
ホスの源名みたいな名前ばっかだな。
775名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:57:37 ID:5Ov91tmuO
人の名前も最近は珍走団のあて字レベルになってきたな。
776名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:58:54 ID:Am49JlNPP
今年もフリガナなしには読むことが難しい「個性的な名前」は健在!


叶羽琉 トワル  大空 ダイア  駆眞 カルマ  惺南 セナ
月 アカリ  瑛拓 テルヒロ  梧豊 アオト  家要央 カヨオ
侍数麿 シズマ  彪雅 ヒュウガ  瀧翔 ルカ  橙空 トア
望琥 ミコ  翔良 トラ  諭昴 ユア  遼茉 ハルマ
龍琥 リク  紗千 シャチ  瑠孔 ルウク  弾歩 ハズム
魯叶 ロト  煌彪 タイガ  琥慧 コエ  心韻 ロイ


月夢杏 ルノア  心結 ミユ  光空 ミア  瑠乙華 ルイカ
希星 キララ  恋乃 レナ  虹実 ナナミ  理想 リオン
大宙 テン  望叶 モカ  星花 ホノカ  麻葵 マナキ
青空 ハルア  美慶 ミノリ  莉星 リセ  翔凪 カナ
凉空 リク  凛暖 リノ  冬月 ルナ  琥々愛 ココア
夢空 ユメア  苺琳 マイリ  舞宙 マヒロ  恋月 ウヅキ

明治安田生命HPより
ttp://www.meijiyasuda.co.jp/profile/etc/ranking/name/
777名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:59:07 ID:703sFCpK0
そういえば大翔山って力士がいたな
778名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:59:10 ID:4zDvK4MKO
和也とかつけちゃうとさ
意味もなく「お前、わやじゃぁや」
とか言われるよね
779名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:59:26 ID:MJ5pyZPB0
>>758
でも地名だと津市は「z」で登録されて世界一短い地名の一つになってるんだぜ。
だから人名もそんな感じでいいんじゃないか?
今はヘボン式以外の綴りでも申請出来るし。

例えば「大」という字もヘボン式では「O」一文字だけど、実際は「OO」でも受理される
780名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:59:49 ID:HUExZ9cF0
学が無いんであれなんだがまず持って読めない。

男の子の名前はなんつうか中東からいらした方ですか?
って感じだね。意味は背の高い人だとか
女の子の名前はキャバ嬢?

その子の一生を左右するんだから
せめて名前ぐらいまともに付けてあげろよ
781名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:00:22 ID:NFj1VVpx0
エロゲすぎるw
782名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:00:41 ID:AelIcEe+0
>>770
でもそういう人が増えれば
いかにも平成ってかんじだな〜ってなるんじゃない?
俺らが江戸時代の名前見てそう感じるみたいに
783名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:01:54 ID:LQkhMJp90
うちのばあちゃん初音(はつね)さん。

以降、うちの家系「音」の字使った女児多し。
784名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:02:34 ID:mVT/nWia0
病院で注目されるのは有名人と同名の人のほうがつらそうだw
たまに意図せず現実におるからなあ。
和田明子とか見たことあるわ。まあ女性だから結婚して今じゃ変わったから一安心だがw
785名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:03:20 ID:PZFxEKh80
大王:じぇねらる
聖剣:らんさー
賢姫:そふぃあ
月光:ほりん
蟷螂:りおん
須原:いんぷ

こんなもんが読めるか!
字面から読みが想像できんわ。
786名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:03:21 ID:emXo/IU00
>>745

おおありがとう、嬉しいよ
桃子にしようかと思い浮かんだ時に、調べてその格言を知ったんだ。
大好きな言葉だ。
787名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:04:37 ID:uzX77g7c0
外国でも通用するようにと
西洋人風の名前が多いんだっけ
788名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:05:17 ID:mVT/nWia0
>>785
なんかそれぞれの読みと漢字の意味が微妙に違う気がするw
789名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:06:43 ID:ra+yEp8/0
>>776
NHKで出てきた子供の名前でも
叶→ト
と読ませる名前があったけど、
どうしても「吐」と誤記されかねないような
790名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:07:06 ID:KN39KEmd0
>>757
人名訓というのはそもそも人名のためだけに無理矢理作った読み方。
それを使う人が増えたから辞書に載っているだけ。
古いか新しいかの違いだけで、月(らいと)が増えれば辞書にも載る。
791名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:07:14 ID:emXo/IU00
外国で通用するように、って思うなら
それこそ昔の日本風の美しい意味を持った名前の方がいいと思うがな。
自己紹介でまず相手の心をつかめそうだ。
792名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:07:22 ID:sT7u0AjY0
あと歴史上の人物の名前つけるならせめてその人物の本は完全に読んでいて欲しいと思うが
793名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:07:33 ID:gpsElsqA0
今の親は姓名判断とかしないのかな
俺の名前は両親が将来周りから覚えて貰いやすく、呼ばれやすいようにとか苗字との漢字のバランスとか考えて付けたとか
794名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:09:06 ID:7Ry/ssVr0
俺は普通な名前でよかったー、困るのは自分の名前でググってもゴジラの監督しか出てこないことくらいだ。
795名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:09:11 ID:Hvhg+qspO
>>776
駆眞 カルマ
瀧翔 ルカ
紗千 シャチ
瑠孔 ルウク
弾歩 ハズム
魯叶 ロト
心韻 ロイ

理想 リオン
琥々愛 ココア
苺琳 マイリ

特に酷い
カルマ、ロト、シャチ、ルウクとか…
それにしても「空」を「あ」と読ませるのはやっぱり辻ちゃんの娘・希空の影響かな
796名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:09:16 ID:703sFCpK0
俺は今時の名前に違和感を持ってたけど
何だか読めさえすれば別に良いんじゃないか
と思う様になって来た
797名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:09:34 ID:emXo/IU00
>>793
その姓名判断の結果、画数合わせの為に無理やりな漢字つけた結果DQNネームになっちゃってる例多いんだよ。
798名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:09:42 ID:AelIcEe+0
>>779
( ゚∀゚)つ へぇ〜
関係ないけどヲタ外人が日本に来て「大田区」の標識見ると喜ぶなw
ヘボン式だとOtakuだから
799名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:10:07 ID:+dxlcshV0
>>779
> でも地名だと津市は「z」で登録されて世界一短い地名の一つになってるんだぜ。

公式サイトは「Tsu-city」ってなってるのに、ギネスに登録したいがためのインチキじゃんw
800名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:10:09 ID:jAHtcDIR0
人とは違う変わった名前付けて
目立とうとして
結局,似たような滑稽なパターンの名前になっている

なんかDQNが
俺は人と違うといって
変な服装して目立とうとするが
DQNファッションという,どいつも似たような服装になっている
というのと似てる
801名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:11:50 ID:PKSNTT2G0
死んだ婆ちゃんの名前が桃子だった
婆ちゃんのイメージが強い
802名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:12:03 ID:ra+yEp8/0
>>792
歴史上の人物、実在の人物じゃ、たいてい悪い面も持っているから難しいんだよね
それに有名すぎると馬鹿にされかねないし
現職の総理大臣、政治家の名前をつけると後で汚職が問題になりかねない
結局は避けるのが無難か
803名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:12:04 ID:T2VdbqZUP
女の子なんだけど「あきら」ってつけるのはあり?
平仮名か、明か、で迷ってる
804名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:12:30 ID:pSnQ3DP50
1位の名前2つみたら

大正桜にロマンの嵐って
頭に浮かぶよな?
805名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:12:45 ID:uzX77g7c0
>>795
辻の娘の名前見たとき普通だなと思ったから
もう随分前から「空」を「あ」と読ませるのはあったはず
806名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:12:46 ID:KN39KEmd0
>>800
だったら人名訓なんて使わないで、昔からの名前がいいんじゃないか。
ウジノカイタコとか、タムラマロとか。
807名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:13:13 ID:a0/3y7VoO
これは…間違いなくエロゲの影響だな!
808名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:14:14 ID:CFBmZvea0
4番目の子供(♂)に「四郎」とつけようとしたら、嫁だけでなく双方の両親からも反対された。
3人目までは嫁がつけたが、まさに>>1に載っているようなチャラチャラした名前。
809名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:14:28 ID:RaZdfNCA0
>>803
戸籍では「明」としておいて
通常は「あきら」を使用する方法があるよ。
810名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:14:45 ID:r87w3um80
>>782
江戸時代デフォ 与作
昭和デフォ 和也
平成デフォ 大翔

あと20年ぐらい経ったら違和感なくなるかも。
811名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:15:22 ID:D/j17XUi0
>767
冗談抜きで、難しい漢字の名前の子って、ハンデになってると思う。試験の時とか。
812名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:15:25 ID:bGEN9F9W0
あんたが大翔
813名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:15:36 ID:1KnyZMvX0
輝星---きらん(男)
輝はともかく星をらんと読んでいいのか?
役所はよくOKしたなと思う。
814名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:15:40 ID:MJ5pyZPB0
>>785
蟷螂でリオンってバーチャかw
アキラやジャッキーじゃなくリオンを選ぶあたりは評価したい
815名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:15:53 ID:ra+yEp8/0
>>803
「あきら」は男女両方ありだと思うが
「明(あきら)」だと男と余計に思われる気がする
自分の感覚が普通かどうかは知らないけど
816名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:16:33 ID:HeyBszI80
どんな名前付けてもいいけど、読み間違えても怒らないで欲しいね
>>776のはさすがに読めないし、思いも寄らない
817名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:16:58 ID:Oo+xDzAF0
>>786
いい加減うざいよ、桃子オヤヂwww
名前をほめられるって、他に話すことがない時の無難な話題だから。
もう少しオトナになりなよ、娘中学生なんだからさー。
818名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:17:17 ID:KN39KEmd0
>>795
仏教ではカルマって悪い意味じゃないよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%AD
比丘たちよ、意思が業(kamma)である、と私は説く。

>>803
「あきら」は平安時代の貴族の娘にも使われたとされる
819名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:18:43 ID:2fIWujff0
翔 かけるはでるがとぶはでない
820名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:19:15 ID:ra+yEp8/0
>>818
なんとなく前世でやった罪の意味のイメージがあるような→業
それか安部公房でも読んだの?とか思われるかも
821名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:20:04 ID:jAHtcDIR0
俺なりのDQNネームか否かの基準



学があればある程読めないのがDQNネーム



ただしこの「学」はサブカルとか抜きで
822名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:20:44 ID:4zDvK4MKO
桃子のあだ名は「まる子」か「さくら」で確定じゃね?
子供が嫌がってないなら別にいいけど
823名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:21:55 ID:KN39KEmd0
>>820
悪「業」と善「業」があるのであって、「業=カルマ」自体が悪いわけではない。
824名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:22:32 ID:emXo/IU00
>>822
パードゥン?
825名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:23:11 ID:nyAQ96QW0
>>803
ひらがななら女の名前としてもアキラはいいと思う
漢字一文字は男っぽいね
826名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:23:26 ID:AelIcEe+0
>>806
あなたのレスは論理がビミョーにズレてんのよ。スレの始めから一貫して
知識を披露したいって欲求にひきずられてんのかもしれない
言わでものことを言ってたり相手の意見の本筋からズレてたり
へえと思うようなことも知ってるんだからもう少し慎重にレスすればバッチリなのに
827名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:23:58 ID:xkA17NoK0
感じ知らない奴が短い期間で必死に考えて、
失敗しちゃったケースが多そうだなw
828名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:24:41 ID:emXo/IU00
>>825
カタカナだと大友っぽいよな
829名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:24:54 ID:MJ5pyZPB0
>>822
「鉄人桃子ちゃん」を推したい

子が付くといえば「原子(あとむ)」とかおらんの?
830名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:25:30 ID:KN39KEmd0
>>826
わざとだよ。
明治中期にDQNネームだった「子」付きの名前が、100年ほどで立派な名前とされる。
100年後に「今のDQN名」からノーベル賞学者とか首相とかが出たらどうなると思う?
831名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:25:45 ID:nyAQ96QW0
字画を良くしようとするとどうしても当て字っぽくなってしまう
使いたいオーソドックスな漢字は苗字と相性が悪いっぽい
832名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:26:43 ID:HVI5rUWb0
>>831
大体のDQN名がそうやって生まれるのよw
833名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:26:48 ID:i56l56o/0
男の名前は、ジャニオタが付けたような名前ばかりだな
834名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:26:52 ID:4zDvK4MKO
>>824
「桜桃子」以外に思いうかぶか?
俺が消防なら確実に馬鹿にする
835名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:27:48 ID:CRzHNrgP0
梨元勝似のオッサンが
「初めまして。二階堂カルマです」
836名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:28:33 ID:emXo/IU00
>>834
うわやべえ全く思い浮かばなかった…さくらももこ。
837名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:28:45 ID:2PHyK6LJ0
海老蔵なんていいと思うんだが。
838名無し猫 ◆IVHAFoAvEA :2010/12/04(土) 12:29:04 ID:OZX8Hm0u0
>>830
>明治中期にDQNネームだった「子」付きの名前が、100年ほどで立派な名前とされる。

あほ?
「子」は明治時代もDQNネームではなく、普通の名前だったけど。
江戸時代以前から、皇族・公家・武士の子女に普通にみられる名前。

たとえば徳川家光の正室は「孝子」。
839名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:29:52 ID:oNap3lp3O
茄子か
840名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:31:47 ID:MJ5pyZPB0
>>827
三都主さんディスって(ry
とはいえ、状況としては帰化外人が頑張って漢字名付けるのに近いか。
841名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:32:47 ID:Vklwrf290
夢精君って何?
842名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:32:53 ID:sRyYKJ0g0
自分の経験上、地味で平凡な名前の人に限って
美男美女が多かった気がする・・・
843名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:32:58 ID:ra+yEp8/0
>>838
おそらくだが>>830
「もともと貴族や武士の女の子につけるべき「子」という漢字を
庶民が嬉々として自分の娘につけたこと」をDQN行為と呼んだのでは
自分の認識が間違っているかもしれないが
844名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:32:58 ID:4zDvK4MKO
>>836
なるほど
平仮名だったのか
ごめんなさい
845名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:33:07 ID:emXo/IU00
>>838
もともと子が付く名前は高貴な人にしか許されない名前だったんだよ。
明治以降、身分制度が無くなってから、高貴なものに憧れた庶民がみんなして娘の名前に子をつけた。
当時の古い人からは、自分の名前に子を付けるなんて…と眉をひそめられてたんだよ。
846名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:34:20 ID:KN39KEmd0
>>838
だからね、「子」は高貴な女性専用な字だったの。
今でいえば庶民が「綾小路君麿」と名乗るようなもの。
847名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:34:22 ID:jh5wr7bX0
変わった名前だと思い付けてみたら周りと同じだったと言うオチ
こいつらが成人するころには平凡な名前として取り扱われてるだろう
848名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:34:31 ID:zfn2D62MO
高校野球・甲子園の開会式で選手宣誓する奴の名前がお笑い芸人と同姓同名だったらDQNネームと同等で可哀相。

●●高校
主将【出川哲朗】

プッ
849名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:34:48 ID:HUExZ9cF0
>>822
ラ・ムーだろ
850名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:35:15 ID:RaZdfNCA0
>>848
wwwwww
851名無し猫 ◆IVHAFoAvEA :2010/12/04(土) 12:35:24 ID:OZX8Hm0u0

たとえば、東京都の2010年の新司法試験合格者の
名簿が新聞にのっているけれど、これをみると、
女性は「子」のつく名前が非常に多い。

ttp://www.chugoku-np.co.jp/Detail/Sy201009090228.html

ここから、やはり名前の付け方と、社会階層の高低とには
ある程度の関係があるんじゃないかしら。
852名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:35:34 ID:ycDHziut0
親に何らかの精神疾患があるからDQNネーム付けちゃうわけで
DQNネームの子には近づかせないようにするのが吉
触らぬ神に祟りなし
853名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:35:51 ID:MJ5pyZPB0
氏名をカタカナ表記した時に競走馬みたいになっちゃうのも気を付けないとやばそうだな
854名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:37:31 ID:HVI5rUWb0
ささききらら
855名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:37:32 ID:75F3axfZ0
しかし名字は田中や山田
856名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:37:56 ID:RaZdfNCA0
>>853
イコピコとかな・・・w
857名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:38:08 ID:+dxlcshV0
>>845
当時にしては分不相応な名前ということで批判されたのはまだ理解できるが、
読めない漢字をあてる行為を同一視するのはどうかと思うんだが。
858名無し猫 ◆IVHAFoAvEA :2010/12/04(土) 12:38:38 ID:OZX8Hm0u0
>>845
>>846
ああ、そういう意味ね。なるほど。

そりゃ、DQNネームじゃなくて、むしろ庶民階層の上昇(上昇志向)の
あらわれでしょ。

「子」の称号の付け方自体にDQN性があるわけじゃない。
尊ばれた名前が広がってきた、ということ。

特に庶民といっても、最初は士族とか、一定の豊かな商工業者とか、
そういう層から受容していったわけでしょう。与謝野晶子、とかね。
859名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:39:37 ID:r87w3um80
犯罪被害者とか子供事故死のニュースにありがちな名前。
860名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:39:53 ID:emXo/IU00
>>846 評価する。だが俺の紅茶を返せ。
861名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:39:58 ID:p3va6avR0
>>849
今の子供、そんなの知らんって。
ボーカル以外は良いバンドだったよな・・・
862名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:40:34 ID:WNk39DAY0
DQN親ばかりだな。
ロクなおとなにならんだろうよwwwwwwwwww
863名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:41:47 ID:slfgx6wQO
蒼井そら だと…
864名無し猫 ◆IVHAFoAvEA :2010/12/04(土) 12:42:55 ID:OZX8Hm0u0
>>846
>今でいえば庶民が「綾小路君麿」と名乗るようなもの。

ここだけ補足コメントすると、
現在の(まともな)親がDQNネームをつけるのは、
喩えて言えば、むしろ逆で、公卿が「カメ」とか「ごんぞう」とか
名乗るようなものかも知れないわ。

865名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:46:34 ID:ra+yEp8/0
>>858
たしかに一理はある
「ヤバい経済学」という本で、アメリカの名付け方の変化が書いてあったが
所得の低い層の人間は子供に当時のセレブの名前をつける傾向
→その名前が所得の低い層の名前として認知されていく
とかいう話があった

しかしその本でも、庶民がセレブの名前をつける=DQN行為と一般的に
思われていたようなことが書いてあったから、あながち間違いではないのでは?
866名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:51:26 ID:Uld8dZxM0
子は普通になったけど、今でも男に〜仁とつける奴は尊大な感じするな。
867名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:51:47 ID:r87w3um80
>>865
不景気になるとDQNネームが流行るってことか。
868名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:55:06 ID:RDyvDB3m0
エロゲキャラの名前みたいだな。
869名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:58:14 ID:VPWVDHEI0
>>864
まともな親はDQNネーム付けないだろ
DQNネーム付ける時点でまともじゃない
870名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:00:25 ID:bBvX3nSS0
DQNネームの奴とか確実に面接落とされるわ
871名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:02:50 ID:+dxlcshV0
>>865
その本での「セレブ」って、本来の意味でセレブを使ってるのでは?
日本では上流階級的な意味でセレブって使うけどさ。
872名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:02:51 ID:Uld8dZxM0
>>870
駆眞 カルマ
瀧翔 ルカ
紗千 シャチ
瑠孔 ルウク
弾歩 ハズム
魯叶 ロト
心韻 ロイ

どれを落とすんだ?ってレベルになるんじゃね?
873名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:06:36 ID:9K1kkLU9O
寺院の号さらぬ万のものにも名をつくること、昔の人は少しも求めず、ただありのままにやすくつけけるなり。
この頃は深く案じ、才覚をあらはさむとしたるやうに聞ゆる、いとむつかし。
人の名も、めなれぬ文字をつかむとする、益なきことなり。
何事も、めづらしきことをもとめ異説を好むは、浅才の人の必ずあることなりとぞ
874名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:07:37 ID:ngHZb9lx0
座駆
愚歩
怒夢
下瑠具具
儀案
地音倶
875名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:08:59 ID:KN39KEmd0
>>857
>>873
名前が読みにくいのはいけないとか、姫を付けるとDQNだとか言ってる奴がいるが、
嵯峨天皇の娘は源潔姫だし、臣籍降下した息子たち(嵯峨源氏)には一文字の漢字
で実に読みがたい名前としている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B5%AF%E5%B3%A8%E5%A4%A9%E7%9A%87
源潔姫
源常(みなもと の ときわ とも みなもとのつね とも呼ばれる)
876名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:11:06 ID:viV9lOfz0
>>874
一瞬え?と思う漢字だけど読める、は珍走系だよね
どんな漢字でもいいけど読めるようにして欲しい
877名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:11:48 ID:uPcMg4K90
DQN親の子にぴったりの名前。
弩級糞
878名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:12:02 ID:9K1kkLU9O
それをディスってたんじゃね?
879名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:12:47 ID:JtB+JJlZ0
桃子っていうのは可愛らしく、ふわっとした名前でいいと思うが
実に女の子らしい
お世辞で言われたんじゃないと思うよ
880名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:16:48 ID:zCKAsgM40
蓉子とか瑤子ってカッコイイと思うけどな
美女のイメージ
881名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:20:00 ID:PKSNTT2G0
桃子ネタいつまで引っ張る気だ?
いい加減しつこいよ親バカ
882名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:21:32 ID:Am49JlNPP
>>875
お前さんの説によれば、天皇様の娘の名前を真似るのはDQN行為じゃないのか?w
あと、読み方どっちやねんってのは別にそれだけでDQN扱いされるわけじゃないだろう

>>865
所得の低い人間がセレブの名前というのと少し傾向は違うと思うぞ
明治時代の庶民の女子はカタカナやひらかなの名前が多くて
漢字の名前は概ね上の方から徐々に下がってきたんだよ
883名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:22:28 ID:RDyvDB3m0
・伊東マンショ
・千々石ミゲル
・中浦ジュリアン
・原マルティノ
彼らが実は最先端
884名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:23:21 ID:/0mQu7X10
>>883
洗礼名だろw
885名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:23:48 ID:JtB+JJlZ0
武将と同姓同名付ける人とかいるけど、あれ子供が可哀相だな
886名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:24:32 ID:YyFdBZ4n0
家のルールとかないのかな。
887名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:25:09 ID:BL8i+/zMO
海外意識しすぎもアレだけど男にアリスとか女にノアとかはわからん
888名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:25:32 ID:XD1KSTtr0
「子」ってのは皇族や公家の上流階級が付けていたものが下々も
真似するようになったんだよ。
いまだって昭和35年生まれの「浩」さんとか、昭和34年生まれの
「美智子」さんなんて結構いるし。
所が今は、上っ面の字面だけで、一見して読めない漢字で命名するのが
かっこいいという風潮がある。
 なぜかといえば、今の若い連中のモデルは芸能人、芸能人が
一見して読めない名前をつけて、それをマスゴミが大々的に報道する
から、かっけーとなって、真似する。
 心愛とか、宝冠とか、希空とか、そういうヘンテコな名前をつけたがる
芸能人が悪いと思う。
889名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:27:57 ID:RLfUZOVT0
カードキャプターさくらが最終回を迎えて10年経って
そろそろリアル視聴世代が出産するからな。
890名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:28:17 ID:KN39KEmd0
>>882
子と姫はどちらも嵯峨天皇以前からあったが嵯峨天皇が皇女の名前に必ず使う方針を決めた。
だから子が普及した現在、子は良くて姫はいけないというのはおかしい。
891名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:28:19 ID:JtB+JJlZ0
千尋っていう男がいるが顔が綺麗なんで問題ないな
892名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:28:35 ID:XD1KSTtr0
与謝野晶子もあれは筆名。
本名は与謝野晶(よさの・しょう)。
893名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:29:15 ID:K7AcDdO40
>>875
でもそれってホントに姫なんじゃないの?
違ったらごめん
894名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:29:30 ID:DnNXjlAu0
http://www.meijiyasuda.co.jp/profile/etc/ranking/year_men/
勲・・・これが昭和13年から20年の戦争中に多い、時代背景を考えると当然といえる。
哲也・・・これが昭和40年代に多い理由は何だ?
895名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:31:25 ID:XD1KSTtr0
姫や妃をつかうと、なんだか半島系の人って感じがする。
あっちの人は姫の字は女性に良く使うよね。
金賢姫とか。
896名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:31:33 ID:KN39KEmd0
明治期の女性は戸籍では子がなく、通名で子を付けて知られる人が多い。
津田梅子も本当は梅。
897名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:31:40 ID:/0mQu7X10
>>894
渡哲也

いや、麻雀放浪記の「哲也」だろ
898名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:32:34 ID:HVI5rUWb0
>>891
元々は男の名前。
うちの大叔父は勝手に「せんじん」って読みだけ変えてたけどね。
899名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:34:34 ID:PYwzMpLs0
> 女児は「陽菜(ヒナ、ハルナ、ヒナタ)」
最後の「タ」ってどこから出てきたの?
900名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:34:40 ID:r87w3um80
昭和34年生まれの美智子さん
知り合いに3人いる。

子供にDQNネームをつける流行は松田聖子の娘、沙也加
から始まったような気がする。
901名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:35:02 ID:XD1KSTtr0
>>894
戦時中生まれだと「勝」とか「勲」の字を持つジジイは多い。

902名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:35:19 ID:AW/5s+RH0
ユウナ、異界送り入ります!
903名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:35:24 ID:KN39KEmd0
>>893
皇室に留まる娘に子を付け、家臣の嫁に出す娘に姫をつけた。
確かに名の一部というより敬称に近い性質もある。
904名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:36:28 ID:JtB+JJlZ0
潤って名前の男が二十代に多いのは何でだろ
905名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:36:59 ID:VPWVDHEI0
ID:KN39KEmd0はどんな名前も、名前は名前だっていう立場のようだが
個人的にはどういう名前がいいと思っているのか興味あるわ
906名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:37:06 ID:kmPGAAmV0
大翔山って足短かったよな
907名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:37:33 ID:viV9lOfz0
大輔人気長かったな
野球選手からだっけ
908名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:37:49 ID:Xv2cW5J2O
ユア ソア って韓国系の人の名前じゃないのか。そんなのカウントしちゃだめだろ。
909名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:38:20 ID:Am49JlNPP
>>890
別に俺は「姫」って字が使われてるだけでDQNとは思わんけどね
安藤美姫とか別にDQNネームとは思わんけど
苺姫と書いて「きらり」とか魅流姫偉と書いて「みるきぃ」とかはDQN判定するぞ
910名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:38:30 ID:2ic/AY1fP
しかし先生は大変だなw
大翔って書いてヒロトだったかハルトだったかヤマトだったか??
なんだっけかなwとか考えなきゃいかんw
ほむ〜、ほむ〜、とか呼んだらモンペの親から文句言われそうだしwwwwww
911名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:39:09 ID:JtB+JJlZ0
歩夢ってオムライスとか言われないかな
912名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:39:48 ID:KN39KEmd0
>>905
自分の子には源氏物語から。
世界屈指のロリコン作品だ。
913名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:42:06 ID:viV9lOfz0
翔・翔○人気も80年代前半からずっと今も入ってるな
人気長い
蓮は5年くらいで急に人気上がって急に去っていってるな
914名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:42:21 ID:ra+yEp8/0
>>900
沙也可(サヤカ)なら安土桃山時代にもいたけどね男で
雑賀(サイカ)に朝鮮人が勝手に漢字当てただけという説もあるが
915名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:42:27 ID:JtB+JJlZ0
>>912
紫?
916名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:44:22 ID:K7AcDdO40
>>909
>安藤美姫とか別にDQNネームとは思わんけど

親は勇気あるよな。美人に育ったからいいものデブスになった日には……
917名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:45:40 ID:VPWVDHEI0
>>912
なるほどね 確かにw
918名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:48:12 ID:rD25/XTSO
偏差値とDQNネーム率の相関を誰かデータとってほしい

少なくとも偏差値65以上と40以下では確実に差が出るはず
919名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:49:29 ID:ra+yEp8/0
>>912
「末摘」「花散」「近江」
どれにする?
920名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:49:50 ID:JtB+JJlZ0
薫とか静香とかミユキとか爺さんに結構いるのは何でかな
まあ薫は別に女っぽい名前でもないか
921名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:52:10 ID:Am49JlNPP
女子の名前歴代ベスト10(明治安田生命)

ttp://www.meijiyasuda.co.jp/profile/etc/ranking/year_women/

大正10年から昭和31年まで36年間ベスト10は100%「子」がついとる
922名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:52:56 ID:viV9lOfz0
>>920
その年代は男に女の、女に男の名前つけると
丈夫に育つと言われていた時期(流行)があったらしい
923名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:54:34 ID:m7NdkaGy0
近所のスーパーで「ココア〜、ココアちゃ〜ん」って呼ぶ母親がいた。
ここあ、ひどい名前だな。
924名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:55:01 ID:iJpMiZcQ0
>>922
やっぱり流行りがあるんだね
925名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:57:21 ID:iJpMiZcQ0
>>923
福祉の仕事をしているが、ここあなんてもう慣れたぜ。
姫がつく子もわりといるよ。
優子とか綾子には会ったことはないが
926名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:57:54 ID:KN39KEmd0
>>921
大正前半までは子つきの名前は少数派だね。
927名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:58:14 ID:z5AZUO4iP
大翔くん、口臭いからあっちいけなのだ
928名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:58:23 ID:viV9lOfz0
>>924
そう
ただ今みたいなおしゃれ?のとかじゃなくて
その時代は新生児の死亡率も高くて丈夫に育つかどうかは
本当に切実な願いだったから流行というか迷信にすがるに近かったぽい
929名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:00:09 ID:iJpMiZcQ0
>>928
ありがとう。
それにしてもおまいさん、めっちゃ詳しいな。びっくりした
930名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:01:06 ID:KN39KEmd0
薫なんて女の名前という意識はないだろう。源氏物語で薫は男。
931名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:01:26 ID:ra+yEp8/0
>>927
よっ公太郎
実際ハム太郎もいるそうだが
932名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:06:22 ID:ra+yEp8/0
>>930
ブタゴリラの例もあるしね
とはいえ、彼自身は女っぽい名前がいやで
「熊田薫」より「ブタゴリラ」で呼んで欲しかったそうだが
933名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:10:23 ID:Uld8dZxM0
>>921
確かに自分の誕生年を見ると同級生にいたなあって感じの名前ばっかりだなw
934名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:11:02 ID:HVI5rUWb0
>>920
単にどれも元々男の名前だからだよ。
922は間違い。
935名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:12:15 ID:uhJFfGs80
ものすごいブザイクで「歩夢」とか、二重苦だな
936名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:14:44 ID:/0mQu7X10
藤川球児もかなりDQNネームだが
父親が社会人野球で完全試合をした日に
生まれたから「球児」にしたとか。

野球人になったから違和感はないが・・・
937名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:15:49 ID:5HvYoK+I0
もう名前に漢字使うの禁止でいいよ。
938名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:17:40 ID:XD1KSTtr0
野球していなければゲロゲーロで終わった可能性もw
939名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:18:12 ID:Uld8dZxM0
和子はめちゃくちゃ多いのに昭子が多くないのはなんでえ?不思議
940キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2010/12/04(土) 14:18:34 ID:NBou9KgR0
毎度毎度DQNネームの見本市ですねw
941名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:19:26 ID:ft6tAnJ70
>大翔(ヒロト、ハルト、ヤマト)

読み方が一意的に決まる名前がいいよマジで
942名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:19:52 ID:viV9lOfz0
>>934
そういう名前の御本人から聞いた話だけど
943名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:20:26 ID:9c64ZaCCO
バルト
944南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/12/04(土) 14:21:14 ID:k1mF8L/I0
当て字やめてくれqqqqq
親のオナニーもいいとこだわqqqqq
945名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:21:52 ID:3esIREK60
>>942
知ったかいくない。
946名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:22:03 ID:ucbLgb0k0
殆どが読めん
とくに男
教師、大変だろうな
947名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:22:33 ID:viV9lOfz0
>>939
和子は平和の和とか他に意味理由つけやすいけど
昭子は昭和以外難しいからかな?
親にきかんとわからん
948名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:22:35 ID:JtB+JJlZ0
なんか桜って女性的より男性的なイメージがある
桜の花自体は女性的なのに
949名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:22:44 ID:oYmw94oz0
大人になってもしっくりくる名前付けてあげろよ
女の名前が餓鬼臭いのばっかり
950名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:25:18 ID:AvbYYaUM0
>>881
「ハイハイ桃子は可愛い名前だねー」って言えば満足して引っ込むんじゃね?w
951名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:25:31 ID:wIDyi6A10
「心太」君や「海月」ちゃんとかいたけど
ところてん、くらげの漢字を親は知っていたんだろうか?

私に子供ができたら、男子なら裕仁(ひろひと)、女子なら裕子(ひろこ)
にしようとおもうw
952名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:25:52 ID:/KT3xBio0
>>941
それは分かるなぁ
俺も訓読み音読みで違う名前を作れちゃうタイプの名前だから
入学後とか新学年とかになるとよく間違えられてたわ
あれって、子供の時って結構嫌なんだよなぁ
大人になると全く気にしないけどさ
953名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:25:52 ID:3esIREK60
息子に「甲子園」とつけたダンカンですら
「親の趣味で子どもに名づけちゃダメ」と反省してたのにな。
甲子園君、野球やってるんだね。

先生たち、大変みたいよ。笑いこらえるのが。
ペットの方がよっぽど人間らしい名前ばっかり。
954名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:26:05 ID:rdRidT3i0
何年かしたら>>776みたいのがなぜか変換できたりしてな
955名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:26:30 ID:A/uPR0900
男の名前としての薫は 源氏物語に元祖があるんじゃね?
956名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:27:57 ID:Uld8dZxM0
正子は大正元年と2年しかランクインしとらんw。不思議。
てか和子だけが異様に強いな。やはり平和の和の意味合いが強いのかな。
957名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:28:32 ID:viV9lOfz0
忍と薫は男も女も使っておかしくない名前
958名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:28:35 ID:XD1KSTtr0
昭和初期だと「昭一」「昭二」「昭三」とかいるけど。
昭和天皇の崩御を発表した藤森昭一宮内庁長官なんてまさにその口らしいw
「昭和元年」うまれなので付けられたらしい。

平成の世に入って「平一」なんて付けた親は多分いないだろう。
959名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:28:40 ID:JtB+JJlZ0
るろうに剣心の作者は心太って分かってて使ったんだろか
960名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:29:11 ID:5XZXWdNZ0
桃子親、前スレからいるよねw
961名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:29:23 ID:slfgx6wQO
>>928
男のほうが新生児の死亡率は高いんだっけ
だから幼少期は女として育てる
ってネタの小説や漫画を見たわ

一姫二太郎も最初は女のほうが育てやすいからってのがあるらしいね
962名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:30:59 ID:XD1KSTtr0
剣術には「突き」もあるからなあ・・・。
963名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:32:30 ID:A/uPR0900
>>961
あと、捨て子は丈夫になるって俗信からお年寄りには

 捨吉、捨乃も多い。
964名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:33:10 ID:JtB+JJlZ0
名字が雅な感じで名前が普通なのが憧れる
965名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:35:00 ID:A/uPR0900
ちなみに

 留吉、留蔵、留、トメさんのご兄弟、ご姉妹は多い。これ豆
966名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:36:09 ID:+/AkTK9e0
歩夢 ポム
だろ!
967名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:37:35 ID:Am49JlNPP
「さくら」ってのは2000年に突如1位に入ってその後2002年以外ずっと上位にいるが
これってアニメだかゲームだかなのか?
968名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:38:31 ID:/Q74/T9J0
美桜…みさくら…
969名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:38:46 ID:yfRBkIp40
>>964
ホントに名家だといいけど、庶民だったら名前負けでちょっと恥ずかしいよw
970名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:39:56 ID:3esIREK60
トメやステの下に数人、がデフォ。
「あぐり」は「もう子ども要りません」か「次こそ男の子を」の意味でつけられる名前。
971名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:40:10 ID:XD1KSTtr0
>>964
綾小路小百合とかっていいよなw
972名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:40:25 ID:ExMyYsG10
ローマ字にしたときに短い(3、4文字)のがおしゃれでいいね
973名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:42:47 ID:Uld8dZxM0
和子の強さを超える名前はもう現れないんじゃないか。13連覇、6連覇して
20年以上にわたって1、2位に君臨しとる。近年では愛が8連覇して一時代を
築いたんだな。
974名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:43:59 ID:aVv5Li4A0
こんな名前付けて中二過ぎたらどうするの?死ぬの?
975名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:45:32 ID:lS6HkHwFO
DQNは翔って字が大好きだな。大抵入ってる。あれ何でなんだろう?
976名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:47:57 ID:KN39KEmd0
そのうち内閣総理大臣 佐藤大翔 みたいな時代になるだろ。
977名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:50:19 ID:cLbWNxnH0
2060年のある日のこと…
還暦を迎えた大翔爺さんと、さくら婆さんの会話。

「大翔さん、あなたは古き悪しき時代の典型的な平成名ね」
「さくらさんも古すぎって感じだよ。この時代じゃ流行らないよ」
「今じゃ、お伝やお種なんて懐古調が流行りだってさ!」
「そうね、把、祕、符、北、舗なんてパ行もカッコいいってね」
978名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:51:42 ID:emXo/IU00
>>881
専ブラ入れろ、な。
979名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:54:27 ID:emXo/IU00
>>948
桜の精霊は男だからな
980名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:57:13 ID:i9TMEjPU0
世も末だ
981名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:59:44 ID:emXo/IU00
>>977
パ行なら最近
長女:ぱにゅ 長男:しゅぴ 二男:りゅぷ 三男:びゅぺ
っての話題になったよな
982名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:00:06 ID:JtB+JJlZ0
>>979
そうなのか
武士とかのイメージかと思ってた
983名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:04:32 ID:PKSNTT2G0
〜子でも二文字系ならダサくないな
984名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:05:36 ID:7Q2fPjQvO
最近びっくりした名前…ぴんくちゃん、いちごくん、とらちゃん… また思い出したら書くね
985名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:06:31 ID:wIDyi6A10
「光宙」(ぴかちゅう)って名前もあるそうで
ハムスターの名前じゃあるまいし・・・

その子がおっさんになったら嫌だなぁ
無職 鈴木光宙(ぴかちゅう)容疑者(62)とか嫌すぐる
986名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:07:47 ID:nyAQ96QW0
>>984
その名前の猫なら知ってる
987名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:08:01 ID:emXo/IU00
>>985
やっぱ逮捕するときの警官のセリフは
「ピカチュウゲットだz…(ry
988名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:08:45 ID:KN39KEmd0
とらちゃんってフーテンの寅さんか(寅次郎)
989名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:11:22 ID:3MMxIRIF0
http://www.meijiyasuda.co.jp/profile/etc/ranking/read_best50/
てか、〜子復活って言っても莉子だけなんだな。
あとはサラだのユアだの国籍不明のDQNネームがずらり。
ひろこ、ようこ、ゆうことか日本人らしい名前が消えつつあるのは変わりない

>>983うちの妹が子のつく名前(三文字)で嫌がってるけど
リコとか二文字なら可愛いと言ってたな
990名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:12:25 ID:JtB+JJlZ0
来年はウサギちゃんって名前が流行るのかな
兎年生まれって羨ましい
991名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:13:09 ID:+6pf2hmh0
美桜・・・ みさくら語の予感
992名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:14:44 ID:KN39KEmd0
>>989
100年前まではナベだのカマだのトメだのという名前が日本人らしい名前
だったわけだが。
993名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:16:28 ID:laBHNi/d0
ピカチュウ知ったときは腹抱えてワロタwww
50過ぎたおっさんがピカチュウwwwwwwwwwwww
994名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:16:54 ID:3MMxIRIF0
まぁ、時代の流れと言われればそれまでだけど
995名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:17:31 ID:42y2AtQmP
桜一字だけで美しさや華やかさは十分伝わるのに、美を付けるなんてくどい事するなよ。
中国名かと思うだろうが。
996名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:17:50 ID:lgtAAJ8h0
どうしてもと言うなら

疾風、飛燕、隼、震電、雷電、飛龍、呑龍、鍾馗、屠龍、富嶽、烈風、流星、天山、彩雲、
紫雲、瑞雲、彗星、明星、初雁、夕鶴、日輪、雷鳥、銀河、青葉、踊子、北斗、大空、
木魂、光、希、翼、小町、MAX

このあたりから選べよ
997名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:18:02 ID:AvbYYaUM0
ID:emXo/IU00
↑粘着してる桃子オヤジ
キモいじじいだなw
998名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:18:25 ID:emXo/IU00
>>996
鉄 カエレ
999名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:20:08 ID:3MMxIRIF0
オーラくんとかいたな
1000名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:25:13 ID:eVeihOh90
ピカチュウ・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。