【政治】 民主党の発案「ペット税」に、抗議殺到…民主党の思いつき、人間だけでなく犬や猫まで振り回すことに★5
1 :
☆ばぐ太☆φ ★:
★降って沸いたペット税構想 無責任買い主防止狙うも抗議殺到
・犬や猫などの飼い主に税金をかける「ペット税」構想が民主党内で急浮上している。
ペットを無責任に捨てる飼い主に動物愛護の自覚を促すのが目的だが、税収が保健所の
「殺処分に使われる」とのうわさが広がり、党本部に抗議が殺到する事態に。
一方で具体的な制度設計はまったく進んでおらず、単なる“空騒ぎ”に終わる
可能性も高い。
民主党税制改正プロジェクトチーム(PT)は、平成23年度税制改正に関する提言に
「ペットの無責任な放棄を行政が費用負担する負の連鎖に手を打つ」として、ペット税の
導入を盛り込んだ。だが、事前の根回し不足から党内外で情報が錯(さく)綜(そう)。
一部議員からは「事務所にクレームが来た」などとの不満が出ている。
ペット税構想は自民党政権時代にもあった。ペット購入時に税金を支払い、税収を動物
収容施設の収容期間を延長するための運営費や飼い主への啓発活動に充てるというものだ。
ペット法制に詳しい帯広畜産大学の吉田真澄副学長は「ペット税は諸外国では
珍しくない」と話す。代表例はドイツの地方税「犬税」で、税額は円換算で年1千〜2万円と
自治体ごとに異なる。日本では犬猫合わせて年間約28万匹(20年)が殺処分されている。
「税金を払うことで家族の一員を迎えるという自覚につながる」(日本動物愛護協会)と
歓迎する声もある。
ただ、民主党の提言は制度の具体案に言及しておらず、財務省は担当部署すら
決めていない。23年度税制改正での実現はほぼ不可能で「世論喚起のため
提言に盛り込んだ。本気で法制化するつもりはない」(民主党関係者)と冷めた
意見もある。降って湧いたペット税構想だが、民主党内の思い付きは、人間だけで
なく犬や猫まで振り回すことになりかねない。
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/101202/fnc1012022042016-n1.htm ※前:
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291337173/
2 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:14:02 ID:DJ3D2Nah0
民主党のばら撒きの穴埋めでペット皆殺し
>ペット購入時に税金を支払い
野良猫を拾って飼ってる俺には関係ない話だったか
4 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:14:46 ID:K4e1eEwK0
パチンコの合法化に必死
きもちわるすぎ
5 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:15:14 ID:LKtv7bMT0
これは別にいいだろう
保健所は野良猫もちゃんと処分するようにして下さい
>世論喚起のため
>提言に盛り込んだ。本気で法制化するつもりはない
反応が鈍かったらそのまま実行していたくせに
::| ノ´⌒ヽ .|
::| γ⌒´ \ |
::| .// "´ ⌒\ ). |
::| i./ ⌒ ⌒ .i ) |
::| i (⌒)` ´(⌒) i,/ .|
::| | ::::: (_人_) ::::: | |
::| (^ヽ__ `ー' _/^)、 .|
::| |__ノ  ̄ ̄, |、)| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
zzz @
γ⌒ヽハ,,ハ ヽ|ノ,
("_) (-ェ-,,) ,,, 、,, ,,,
@ ,,, 、,, ,,, 、,, , " ,, 、、
ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
8 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:16:14 ID:e6fX4PYL0
民主党は、日本人の税金を日本人の安全を脅かすことに使って喜んでいる日本差別政党。
民主党の提案に、日本のためになるものは100%絶対に一つもない。
9 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:16:43 ID:7A86G04X0
田舎の方じゃ生まれた子猫を畑に穴掘って捨てるそうな
10 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:17:17 ID:CXPt56t10
ペット税は賛成!だよ。
11 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:18:46 ID:d55j4AdQ0
増税路線は是が非でも食い止めなければならないと思う一方で
これはこれで導入してほしいんだが。
ペットを安易に増やそうとする抑止の意味でも。
12 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:18:47 ID:mG1t94qM0
自治体でやれ バカ民主のクソ議員ども
13 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:20:06 ID:710yJb0jO
俺のペットは人間一匹。
14 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:20:41 ID:c7eSdr2a0
支持率一ケタあるでw
犬買うときも消費税払ってるんだしいいだろwwwww
ぶぎゃああああ
知り合いの女が「犬が生まれたから貰ってくれ」と言うので
貰いに行ったら子犬じゃなくて親犬だった
こういう馬鹿女からは10倍ぐらい取れや
17 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:21:23 ID:GKWca8wO0
お犬様将軍みたいな税だな
18 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:21:27 ID:K4e1eEwK0
外国と外人に金撒いて税金足りなくなったから無茶苦茶な理由つけて増税
これの繰り返しで日本人の趣味がパチンコのみにされる・・・
19 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:21:33 ID:i5aX74gp0
なんで負担させる事ばかりが先行するのか
やっぱ馬鹿なんだな
20 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:22:05 ID:AvX7kQtD0
初めて賛成できる法案出すな
21 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:22:45 ID:0hWg4R5W0
条件付きで賛成。
ペットショップ、血統書付きのモノ、爬虫類、魚類等には課税賛成。
野良犬、保健所からの譲渡の犬等には非課税って言う条件ならOK。
22 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:22:49 ID:Yfc7ZIxr0
DQN「なんだよ!金払ったんだから捨てて何が悪いんだよ!お前らがきちんと処分しろよ!」
23 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:22:53 ID:R837+EhHP
脱税の大型鳩を飼ってる所から取れよ
テレビのニュースでもやってたから決まりじゃね
ペット税はいいんだけど自民案をまるパクリするほどの頭もないのか?
税とることは決めて中身白紙とか順番逆だろ
26 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:24:26 ID:q1FNGFdp0
昔から言う。
税の項目が細かくなるとその国は滅ぶと。
結婚したら税金。
家に窓をつけたら税金。
関所を通れば税金。
ありとあらゆることに理由を付けて税金をふんだくるんだよな。
そのつけはいつか自分らがはらうことになるぞ、民主党
27 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:25:50 ID:bmhcx3jx0
家族の一員で扶養してるんだから扶養控除の対象だなW
あー健康保険にペットも入れりゃいいんだよ
28 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:27:47 ID:I2C3QrcHO
無責任な飼い主に捨てられた動物を救う為の税なら良いが
殺処分する為なら遣りきれないなぁ
個体認証してからじゃないとな。
捨てる奴や野良にエサやってる奴、虐待、不法持込は財産没収でよい。
30 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:28:13 ID:MqAhNv+8O
無責任な飼い主に対する予防のペット税なら賛成はする。
ただし、ペット用のフードやおもちゃに課税はするなら反対。お金がないから血統書つきのペットは飼えないけど、動物が好きで本当に可愛がってる人にまで迷惑な税は許さんよ。
民主党はペット税はペットに関係する全てに課税ですって言いかねない。
31 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:28:53 ID:hcoHAepg0
うちのくそぬこ税金払えるほど稼いでたのか!!
だいたい何に使ってるんだよ!そんなに稼いでるんなら俺にくれよ!!
たっぷり課税すれば良いんじゃねーの?
買ったペットは贅沢品だし、命をもてあそぶ行為だから。
33 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:31:03 ID:ltAbknzc0
ふざけんなよ!バカ民主
もうね、ペットに税金かける前に民主党員に税金かけろよ、100万円くらい。
国益そこねることばっかやってんだから、国からもらった議員報酬
返せってんだ。どあほ
34 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:31:38 ID:q1FNGFdp0
税金の原則は公平であることだ。
広く薄く集める。
それが税金の極意だよ。
お前らだって忘年会の幹事をしたことがあるだろ?
会費免除のやつばっか増えて、そいつらが食い散らす宴会なんかにだれが金を払いたいものか。
税金を払わないやつがどんどん増えてる状況で、たとえペットなんか贅沢品とはいえ庶民の娯楽品に税金をかける、それも国民全体ではなく一部の動物好きから金をとる。
そんな税金を考えて得意になっている民主党の馬鹿さ加減には涙がでらぁ
「銃を向け撃つぞといったけど本気で撃つつもりはなかった」
そういわれて許せますか?
36 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:34:11 ID:cl/2hn/y0
ペットに課税で・・・・民主党議員からこんな利権提案がぞくぞく、公務員もウハウハ。
毎年ペットに車検と同じような制度を強制させよう!
毎年健康診断を義務付け費用として一匹3万円程度を徴収で収入も。
検査済みのペットにIDタグを耳に穴を空けて取り付けて識別を。
生まれたペットに必ず固有番号の刺青をペットの額に入れてはどうか。
毎年税金を払っているか調査するペット税管理庁の全国設置が必要だ。
だから在日にかぎって人頭税かせばいいだろ。
この腐れ政党が!!!!
38 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:35:12 ID:bmhcx3jx0
要はその金を何に使うかだよな
刹処分する施設の拡充なんかに使われたらかなわん
39 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:36:36 ID:YRzdJCL70
これは民主いいじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
大賛成
これをするなら投票する
犬猫捨てるキチガイがたくさんいるからな
たばこ値上げして泣く泣く我慢してやめたからほかのもどんどんあげろよ
ペット飼ってる奴は我慢しろよ
みんな我慢してるんだから
これはガチでいい
メールして応援するわ
ペット飼ってる奴ざまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:36:46 ID:RAdf5B2p0
「子犬をもらってください」
―税金かかるんだろ?うちじゃ飼えないよ
こうして捨て犬が増える・・
>>38 てか、バラマキのための課税だろ。子供手当てとかの。
ペットのために使われる可能性は相当少ないよ。
42 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:37:56 ID:fMKUi5RVO
ペット税や休日を地域ごとにずらすとか民主党ってアホの集まり?
43 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:38:28 ID:u8V+x7vy0
★ 民主党 犬やネコに人頭税、ペット一匹に年12万円程度の課税
------------------------------------------------------------
民主党、来年度の目玉増税として、全国でペットとして飼われる2000万匹に上
る犬やネコなどのペットに対して、人頭税を課税する税制審議に入った。ペット
一匹に付き年間12万円程を課税して、2兆4000億円程の税収を計画する。
44 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:39:40 ID:nS+dIfsFO
奈良公園破産するだろw
45 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:40:11 ID:q1FNGFdp0
いろんな利益団体からの陳情でなりたってるからさ。民主党政治は。
きっとどっか一儲けしたいやつが民主に献金したんだろ
46 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:41:49 ID:Exw0NZ0VO
ペット飼いは総じてクズ。
47 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:43:34 ID:Hi+hUhYc0
要するに公約とかマニフェストなんて死語だったんだよな、売国民主党。
財源も無ければ政権に就いても政策も無い。どう国会を運営して良いかも
知らぬ。すべて無い無いづくしでどうしていいか、もう八方塞なんだろ?
こんな売国政党が政権に就けた事が不思議でならないし、本当に国民の
思考の空隙をぬって就けたってことだろ。もちろん小沢が居なきゃ
今頃政権になんて就けないし、現内閣じゃ未来永劫つけんがな。取れるところから取る
というスタンス止めたら?血税を取るのに国民を納得させるのは腐れ議員を、そうさせるより遥かに難しいぞ。
ペット税。大賛成。これでうちの前に糞とかされる心配もなくなるかもしれない。
ペット好きには許せないかもしれないが、現実では糞・尿始末せずの連中が
まだまだ多い。
こういう連中に器物損壊でもなんでもいいから、刑事罰を与えられるように
法を変えられないものか…
マンション理事の独り言だから気にしないでくれ。
処分費がかかるから
新規で買う時だけペット税30%でいいお。
なかなかいい思いつきじゃないかw
鳩とシャチホコと中国の犬を飼ってる奴らは大増税でヨロシク。
つーかさ、税金取ると同時にきちんとドイツとかの様に
ペットを殺処分するけでなく、次の飼い主をみつけるような行政サービスをつくれよ。
あと、きちんと既得権益にもっと切り込めよ。
どうせ民主党なんてあと数ヶ月の命なんだから、
スピーディに消費税とかマスコミ税とかマスコミ電波税とか金持ち税とか資産税とか
公務員税とか既得権益者からしぼりとれつーの。
管なんてアホなのばれちゃったから、政治生命もないんだから、
すべてを敵にまわしてもお国のためになる法案つくってから死ね。
53 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:47:35 ID:eVfo1s/o0
宗教法人への課税ですべて解決
54 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:49:14 ID:q1FNGFdp0
>>47 すごく賛成。
「あいつらはいい思いしてるのに、まじめに働いて金をはらってるおれはばからしい。。」
そう国民に思わせる政治ほど最低な物はない。
まずしくとも公平で、みなががんばる。
民主主義や資本主義の原点はそこにあるというのに。
55 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:49:29 ID:K4e1eEwK0
>>40 ペットの里親探しが
マルチ商法やカルト宗教並みに嫌われることになるな
56 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:50:31 ID:l2ZQN3aH0
「ペットを無責任に捨てる飼い主に動物愛護の自覚を促すのが目的」
もうウソはやめろよ カネほしいって正直に言え
早く政権終わらないかなー。やることも考えることも、いかに民衆から
金をしぼりとるかのみで、国を立て直す気がさらさらないようだ。
わしらふれば無限に金のわく財布とちゃうぞ。
>>1 動物愛護は賛成だが、増税と結びつけるな! いつまでこんな民主党政権を続けさせるのか。
次期国会での■野党の審議拒否を支持■します。国民は、■一刻も早い解散■を望んでいます。
鳩菅2代の■民主党無能政権■により、中露北鮮の横暴に対して、頼れるのは米国のみとなりました。
しかし■冷戦終了後、日米安保条約は変質し■、参戦を決めるのは米国。尖閣を守るには、■憲法改正して自主防衛■するしかない。
この非情な現実の前に、■非武装中立■を主張していた政治家に、存在意義は無くなった。■憲法改正■で、民主党はまとまります?
「自衛隊は暴力装置」は、左翼旧社会党出身の仙石さんの思わず出てしまった本音、これ以上政権を任せられない。
支持率を見るまでもなく、国民の多くは菅民主党政権を見放した。
■マニュフェスト詐欺■の、2009年民主党マニュフェストを読んでください。
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/commitment/p00018.htm 改革に背を向ける民主党はいらない!■解散総選挙→政界再編■ 今こそ、各自の意見を、一言でも声を上げよう。
期待が大きかったゆえに、その失望計り知れず。心ある国民は、もう当分民主党には投票しない。
民主党菅政権は、■検察が決めましたという嘘■をつき続けているが、これを信じている国民はいるのか。
■尖閣衝突ビデオは全編公開せよ■ 全ては、菅民主党政権の失政が招いた結果。
もし検察があの中国人船長を、■最終的に不起訴■にしたら、 パトカーに車をぶつけても公務執行妨害でも、起訴は出来なくなりますね。
★民主党は国民の信を失った。 野党は、亡国民主党菅政権を解散総選挙に追い込んで欲しい。 ★
★亡国民主党菅政権の延命に荷担する野党は、国民は絶対に許さない!★
公明党、社民党さん? 今国会で、絶対に見たくないこと。例えば、 衆院で3分の2可決が可能に近づく、社民党の荷担。
まさかの、民主党と公明党連立といった、 参院選で、民主党にレッドカードを出した公明党の荷担。
2010年参院選と先の補選が、国民の最新の民意です。
外交も■寄せ集め与党民主党■では対応不可能、割れて■政界再編■で国民の期待に応えてください。
国民は、■解散総選挙まで、公明党、社民党■を注視しましょう !
59 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:53:26 ID:sYYDzwZi0
そのうちオナニー税とか言い出しそう
60 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:54:50 ID:jhTTzQcz0
飼ってるかどうか家の中まで入ってくんのか?
捨てられた命をわざわざつれてきて、この大不況に毎日の酒も我慢して小さい命だと思って
養っている俺から税金だと?民主死ね
タバコやめてペットもか・・おれはやけくそゴルゴ13になるかも・・ たしか定年になった
公務員をペット理由で・・とか事件あったね
61 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:58:18 ID:cKV5xoqh0
民スが発案ってだけで胡散臭さ増大だ。
おれはどっちでもいいけど、民スが言うならコレ反対。
62 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:58:45 ID:MqAhNv+8O
まて、野良の存在は国の所有だから税金で賄いますって国民からむしり取る流れかもしれんぞ。
63 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:59:46 ID:hcoHAepg0
>>62 そんな斜め上の発想なんていくらみんすでもありえ・・る!!!!
64 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:01:13 ID:gwyx+RxH0
ペット税金 大賛成!!!
ペット買っているやつは最低だから、ぷん始末もろくにしない。
金をどんどんとって無責任な飼い主を徹底的に撃退するんだ
犬や猫を捨てる奴は、犬や猫を飼っている人間。こいつらは最低だからね。
何にでも税金どんどんかけるべき。人間として最低なやつらばかりだよ。
ペットショップで買ったら税金。登録のときは税金、
犬や猫はマイクロチップ入れて税金とれ 捨て猫捨て犬に反対しないやつはエセ愛犬家だよ
捨て猫捨て犬するのは、必ず犬猫を飼っている人間だけだ最低なんだよ
ペット税かけるんならペットも健康保険入れてくれ
高すぎる
66 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:02:28 ID:HrNaBCGBO
不満だけ言っている人は何なんだろうな
これからこの法案が決まってこれからどう変わっていけば良いのか
67 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:02:46 ID:jhTTzQcz0
世界中をさがしてこんな税がありますと民主党が日本にあつめる
日本国民は世界中の税法をすべて肩負う
68 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:02:51 ID:m/m+VMkF0
貧乏人がペットなんぞ飼うなという事です
菅税 100万円/年
鳩山税 500万円/年
小沢税 1000万円/年
ペット税はな、ブリーダーに掛ければいいんだよ。
72 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:06:34 ID:I0gxE/2sO
窓を作れば窓税、カマドを作ればカマド税…
民主党政権はどこの大名だよw
ネタにマジレスしてんじゃねえよ
74 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:09:16 ID:mjYs7xw7O
ペット税を導入したら捨てられるペットが急増して問題になるだろうね
ペット税でフン拾いの職業つくろう。ただその場合、飼い主は今後フンを拾って帰ったらダメだぞ。
人の仕事を奪うことになるからな。
77 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:11:49 ID:HrNaBCGBO
>>64 もし犬猫を飼わなくなったら
犬猫の存在はどうなるんだ?…
78 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:11:58 ID:mtdX7+al0
買うときに払うって書いてあるだろ。これはやるべき
79 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:12:52 ID:T4YEb3g60
ペット税が払えなくて、ペットを殺さなきゃなるんじゃね
80 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:14:32 ID:jhTTzQcz0
私は貧乏ですが、猫飼ってます。
家から絶対出しません。タバコも先月やめました
ペットもやめろですか。次は自家用車ですか、それともエアコン、自転車
パソコン、・・・・・イロイロありますね民主党 死ね
81 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:15:09 ID:++7mKIjIO
ペットを飼いきれなくて捨てる奴に動物愛護の意識を云々言うんなら
ペットを飼いやすく、無駄に産まれて増えすぎないよう環境を整備すべき。
ペットの病院代(不妊手術やワクチン)を国が何割か負担するとか
飼いきれなくなった場合、里親になってくれる人に初期費用出してやるとか
里親の方は悪用防止の為、きちんと飼ってる事を証明できる書類を
一定期間ごとに役所と元飼い主に提出させる、とか
ペット税、有害鳥獣駆除にも利用。
ハンター不足に対応して中国人ハンター誘致。
熊退治どころか日本人狩り。
84 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:16:29 ID:R837+EhHP
財源などいくらでもあるはずだったんだろ?
85 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:17:12 ID:fa6K9Ik60
これは酷い、手段選ばずだな糞民主党
犬税でいいよ。近所の迷惑考えない飼い主多すぎる
87 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:18:55 ID:H3rJt1vQO
中国の犬の小沢の犬の鳩山
88 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:19:30 ID:q1FNGFdp0
こんな税金がうまくいくのか?
べつにブリーダー同士でわんにゃんのやり取りはできるわけだし。
そこに代金が発生しても表に出さなきゃ税などとれないよ。
もれなく収税するには個体識別しなきゃ。
番号ついてない犬猫はみんな撃ち殺してまわるとかな。
結局、とりやすいとこからしか税金なんかとれんわい。
だからサラリーマンの給料から先に抜いてるんだろうが!
だから自営業は脱税しまくってるんだろうが!!!
89 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:20:32 ID:PKYh522M0
ペットより宗教法人から税金を取れ。
90 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:22:10 ID:oHFTzLa2O
今の民主党の実務能力じゃ課税してもバラマキに使われるだけで現状はなにも改善しないよ
むしろ権利意識が芽生えて更に傍若無人に振る舞う飼い主が増えるかもね
金払ってんだからフンは放置、放し飼いもOK文句ある?ペット立ち入り禁止何それ?行政が責任とれみたいな
もちろん税金を払うのが嫌で捨てる奴も続出するだろうし、最後はいつものように収拾つかなくなって支持率が下がるというのがオチ
91 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:22:12 ID:2FrK9IYo0
これで捨て猫を拾う人はいなくなるな
ジ・エンドにゃん
92 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:23:15 ID:aYnZVSHi0
>>26 それは至言だな。税は公平、簡素、合理的でないと駄目だ
その意味で、ペット税は苦しい
こんなくだらない事より
公務員の給料を早く下げろボケ
94 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:25:03 ID:4ErbN+vJ0
海外の実例もあるし、これはやるべきだろう。
基本「ペット飼う=贅沢」である事に変わりないし
うんこしっこ掃除などの社会的コストもかかっている。
95 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:25:40 ID:HrNaBCGBO
不満だけ言っている人は何なんだろうな
これからこの法案が決まってこれからどう変わっていけば良いのかいうのを
動物が嫌いというだけで不満を言っていく連中は論外
96 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:26:46 ID:q1FNGFdp0
>>13 自分がペットであることに気づいていない馬鹿犬を思い出した。
しかし子供手当てやその他まずい案は大してさわがれないのに
ペットだと抗議殺到でたちまち騒ぎになる国民性ってのも
なんか心配だ…
99 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:29:44 ID:BTd8xv050
ペット税の飼い主の負担はやむを得ないだろ。
標識や街灯が毎日毎日犬のションベンですぐ腐食して短期で交換するハメになってんだから。
民主のことだから、そのうち子供税とか言い出しそうだな。
101 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:30:07 ID:HrNaBCGBO
102 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:30:35 ID:q1FNGFdp0
103 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:31:33 ID:EUj7f1haO
>>91 一度捨てた奴は二度とペット飼えなくすりゃいい。
金をとるってのと、金がもらえるって話では反応が違うわけだ。
税金ってのは誰かがもらえば、誰かが払わないといけないのにな。
そして仲介してる役人はほくほく顔でボーナスもらってる。
105 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:33:20 ID:q1FNGFdp0
>>101 んなことあるか!
正座してきけ!
おれの正論を!
106 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:34:04 ID:dOM65ZPn0
国会議員、公務員
おまいらの給料下げろ
野良猫拾って去勢までして室内飼してるのに
税金払わされる一方で
メリットがまるでない
治療費割引くらいしてくれよ
108 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:36:21 ID:q1FNGFdp0
>>104 そのとおり。
年金のときもしかり。
あらたな制度をつくるたびにコストがかかる。
税金の半分ぐらいはそこで消える。
結局は公務員の数をふやす口実をつくりたいだけ。
109 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:36:42 ID:Xs0akNnL0
:東京都新宿区新宿2−18−1 第7 天香ビル7F
民主党の豚議員どうにかしなさいな
山岡w
入湯税って何のため地あんの
112 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:42:15 ID:q1FNGFdp0
そろそろ 2ちゃん税も導入するでよ
ボランティアを一年前続けたら
ペット購入券を渡します
114 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:47:24 ID:4ErbN+vJ0
この財政状況
ペット税、宗教法人税、国会議員・公務員給与減
全部平行してやるべき。
これやる前にあれやれこれやれという議論は切り離すべき
公務員はお金をたくさん使う人が褒められる。
会社員は少ないお金で事を成す人が褒められる。
某ベストセラーのセリフだが…
116 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:48:07 ID:Gvo+bPyU0
離婚が多いから結婚税も新設して
117 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:50:55 ID:7Xa30H/D0
民主党税
民主党議員、民主党員に税金をかける
更に民主党に投票した奴にも税金をかける
118 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:53:00 ID:HrNaBCGBO
バカか
ペット業者を取り締まるほうが先だろうが
民主党嫌いだけど、ペット税は賛成だな。
年間1万円くらい取れば無責任なモンスター飼い主が減って有益だ。
これに抗議する国民がペットショップを襲って犬をすべて海に叩きこむ
ボストン犬鍋事件が起こったらどうするんだ?
122 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 21:07:40 ID:t80zQivn0
ゴルフも税金かかっているし、パチンコ屋も税金取ればいいのに。
>>120 それはモンスターがペットを飼わなくなるだけで、
モンスターがいなくなるわけじゃないんだぞw
迷惑なペットが一匹でも多く処分されるのなら賛成だ。
どんどん捨ててどんどん処分し、残ったバカ飼い主が処分料を払ってくれ
125 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 21:12:52 ID:EPd6ZakX0
ペットのこと考えるならまずペットショップ禁止しろ
最低でもケースに陳列しての販売はやめさせるべき
126 :
名無しさん:2010/12/03(金) 21:14:14 ID:XgZ6wjAh0
>>32 お前みたいな馬鹿は、お前が生きているだけで他の生き物の命を弄んでいることに気付かないんだよな。
127 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 21:20:16 ID:QXW2f09S0
ペットって言えば小沢ガールズだろ。こいつらに課税汁。
三宅雪子、福田衣里子、江端貴子、中林美恵子、岡本英子、山尾志桜里、
永江孝子,青木愛,太田和美、谷亮子。
ついでに犬HKとT豚Sもな。
これはいいだろ?
129 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 21:30:54 ID:KnwMUv370
ただまあ人間社会での贅沢品ではあるから、そこから取るのは良い事
鳴き声や特に犬の散歩などでも周囲には基本的に迷惑だし
さらに非衛生どころか狂犬病などの危険も大きい
ただ、誠実な人からでなく、社会を監視した上で迷惑な奴を罰する形で取る様にしないと
130 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 21:31:27 ID:i3w4NaN40
自民党方式なら賛成する
購入時に課税すればいい
ちゃんと飼ってるか飼ってないかなんて関係ない
ペットを飼う以上は身勝手な飼い主が一定の割合で存在する事を
前提に社会がリスクヘッジするだけの事
殺処分等ペットを飼う人が居る事による税負担は
飼ってない人よりは飼っている人がより負担すべきってだけ
「自分が責任を持って飼っている」かどうかなんて
コスト的に見て誰も確認できないし証明できないのだから
包括して購入時に課税するのが一番公平かつ効率がいいんだよ
そもそも「ちゃんと責任持って飼ってる」なんて人も
今だけの話でいつ無責任な飼い主になるか判ったもんじゃない
例えそんなつもりがなくても
明日無職になって収入が途絶えればそれだけで責任取れなくなるんだ
飼えなくなったからって自分で愛犬を殺せる人間なんていないだろ?
そしたら結局、どこかへ譲渡するか捨てるしかないんだよ
よってペット購入時に課税するのが公平である
責任を持って飼ってる貴方はいつ無責任な飼い主になるかもしれないのだから
131 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 21:32:21 ID:HrNaBCGBO
本当に抗議なんてあるのか?
ここはみんな賛成じゃないか
おいらも賛成だがな
133 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 21:35:04 ID:yZlfkx3X0
アイデアマンの民主党は、なんで民主党員税を言い出さないのかなぁ?
民主党員が頑張って給料の80%を納税すれば日本もきっとよくなるよ
つ3才未満のペットには
ペット手当がでますっ、キリリリッ。(バカミンスフラグw)
ミンスのはげっどもは
しねー―――――――――――――――
135 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 21:40:30 ID:WFi+svI/0
犬猫の前に民主のクソ議員どもを殺処分にしろや
財源として増税は嫌と言うから国債発行などを財源にしていたのであって、
公債発行しない公約の民主にやらせたら国債発行してなおかつ増税だらけ?
これが民意が選んだ結果って奴?
137 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 21:44:28 ID:sVfHGu3mO
子供より犬を可愛がるとかいうオーストリアですら、
大型犬を飼うのに許可がいるようにしたら
「手続きめんどくさい」で捨て犬が街に溢れたらしいのに
日本で課税なんかしたらどうなるの
金とるだけだと殺処分は増えるんじゃないの。
本末転倒だろ。
139 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 21:47:38 ID:V2P8rkcV0
どうせそれ関係の天下り団体へ金が流れて中抜きされて、
あげくしょうもないものに金かけるばかりで、現実問題の解決はしないだろうな。
ドイツはちゃんと動物を引き取る場所作ったり、
ちゃんと理にかなったことに金使ってるけどね。
どうせあれだよ、役所にパンフレット置いただけで
啓蒙活動って言い張る黄金のパターンだね。
140 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 21:49:48 ID:D3dzagVV0
えーと。
オレ犬飼ってるけど、ペット税は賛成です。
まあ、払う額にもよるんだけども・・・。
オレの周りにもバカが居るので、一定的な抑制にはなると思う。
3年飼ったダックスがかわいくないからと他人に預け、
アメリカから輸入したフレンチブルを代わりに飼うみたいな。
そんなバカが現実に居るんですわ。
自分はまったく呑まないのに、人や飼い犬にまで呑ませる。
その度にワンコはヘベレケになってるそうです。
目撃したわけではないが実話です。
虐待以外のナニモノでもない。
ただ、ミンスの案には納得出来る飼い主は居ない。
先にペット業者のクビを締め上げないとなんともならんしね。
あと、ペットの葬儀業者も893関連ばかりだから、
今飼ってるワンコが死んだら、行政に頼もうと思ってる。
自分が思うような処理の仕方はしてくれんとは分かってるけどね。
141 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 21:50:01 ID:UY1ldMrR0
先にパチンコ・パチスロ税だろ
ペットより先にパチンコ税とれよ
あっちの方が借金で自殺したりとか人間が死んだりするんだから
140
涙ぐましい 工作員乙でしw
もすこし、マトモに釣りませうwww
飼い主やペットのためにどういう制度が必要で、その費用を税金で賄うって話なら
まだしも、金しぼればいいやみたいな話は明らかにおかしいからな。
145 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 21:57:51 ID:xE99EPvt0
保険所の処分の実態を知ると悲惨だからね
これは体重一キロ当たり年1000円くらいが妥当だろ
146 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 22:00:27 ID:q1FNGFdp0
>>140 w
ガレッジセールのゴリが言ってた話をおもいだしたw
友達のお姉ちゃんが
「ねぇ。うちの犬が子犬を生んだんだけどすごくかわいいのよ〜
でも、うちには何匹も犬を飼う余裕ないのよね。。
ねぇ **くん。犬をもらって飼う気はない?
あげようか??」
ごり
「うん。ください!」
数日後。
友達の姉ちゃんが 母犬をつれて現れた。
「はい。ちゃんと世話してあげてね。」 って。
という話。
147 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 22:01:07 ID:Pu9JCdWM0
俺はいいと思うよ。
民主党、これ、普通にやったら、瞬間、爆沈だから。
しかも殺処分などの目的税では、国の財源にたいした影響はないし。
148 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 22:04:36 ID:DLIo92B80
ペット業者の規制を通達でやればいいだけの話を、何でペット税にすり替えるのかね?
149 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 22:07:59 ID:mzjpysmz0
では貰った犬や猫はどうするんだ?
アホと違うかお前は
死ねよボケ!!!
150 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 22:09:27 ID:g31ptzlu0
151 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 22:12:01 ID:ovcC7xvg0
「いのち・・・・・・いのちを守りたい・・・・・
152 :
くりすぴ:2010/12/03(金) 22:12:23 ID:AdbKmxmU0
これ以上税制を複雑にするのはやめてください
馬鹿な国民が混乱します
153 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 22:13:32 ID:waHgt8jr0
メスブタはペットですか?
154 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 22:16:48 ID:teFtUvd10
どういう時にいくらかかるのかわからないから何も言えない
>>38 は?逆だろ?
殺処分する施設のためにペット税がいるんだよ。
ペット飼う、というのは、その影に多数の殺処分された犬猫がいるってこったよ。
そこんとこよく理解しろや。
156 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 22:29:03 ID:Gyh6vICq0
パチンコ税でいいじゃん
157 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 22:33:49 ID:V9QgqbuP0
うちは金魚と熱帯魚飼ってるんだけど魚もペット税取られるの?
電気代と水道代、濾過材や薬の費用だけでも消費税余計に取られてるんだけと゜
ペット関連、釣り関連、タバコ関連、パチンコ関連あたりは、
身勝手な人が目立つから、税金かけて減らした方が良いね。
159 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 22:37:50 ID:Rk/ckuOR0
パチンコ/パチスロ税
パチンコ/パチスロ税
パチンコ/パチスロ税
パチンコ/パチスロ税
パチンコ/パチスロ税
在日税
ペット税案で民主党支持でペット持ちの人が皆離れていくんだろうな。
これほど楽しいことはないな。
この案のお陰で次の選挙で多くの民主党議員が消えるのか、るんるんだわ。(大爆笑
161 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 22:44:52 ID:F05J0wGn0
>>155 君の意見を聞かせてくれ
ペットを飼う人がいなくなれば良いのか?
>>155 ペット飼うのは構わない。
だが、アホ飼い主のために保健所の手間分を飼わない人が同様に負担するのはおかしい。
最後まで責任もって飼えよ。
特にペットショップだ。
売買対象になった時点(産まれた時点)で税金をかけないと、余計に殺処分が増えそう。
163 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 22:58:57 ID:YUvhKZ9P0
ペット飼うだけの大金持ちなんだから課税してもいいと思う。
なぜならば、道路に糞尿してるだろ?道路の掃除やメンテナンス料に当てるべきだ
歩き煙草を規制したように、ペットの散歩にも1回2000円罰金を取れといいたいくらいだ。
ただ単に税金が欲しいだけだろwwwwwwww
おまえら色々考えている大義名分なんてない
165 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 23:05:32 ID:LMHUvG010
労働組合税でも作れよ
166 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 23:12:29 ID:hDD2WPBeP
税金かけられるならもう飼えないので殺処分してください
水虫
167 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 23:13:40 ID:q1FNGFdp0
駅のトイレでうんこするのも税金がかかる時代はもうすぐです。
168 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 23:17:11 ID:HrNaBCGBO
公衆のトイレで小便外す奴は皆
トイレ利用税を払うべき
てかそんな税とることになると
犬しか飼った事ないから他しらんが 登録なんて誰もしなくなるし
狂犬病注射とか受ける奴も少なくなるだろ
まして 犬拾ってきたガキにおかんが税金掛かるから元の場所にかえしてきなさいとか
保健所で殺処分行きのワンコの里親もなりてが減るだろうが
本末転倒だろう
それでも税金かけるなら 狂犬病 八種混合 フィラリアの薬安くしろよ
他の動物のことは飼った事ないので知らない すまん
170 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 23:20:19 ID:Ct3LwP580
PCリサイクルマークみたいなもんか
別にいいんじゃねーの?反対する理由が判らん
171 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 23:20:44 ID:L4axdfQwO
良いんでない?
所得に合わせて増減すれば
172 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 23:20:56 ID:so7lVAX60
民主の城島政調会長代理がさっきNHKで言ったらしい
「本国会の自民党、野党の対応は、一昔前の野党と全く一緒だ(キリッ」
178 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2010/12/03(金) 21:15:30.45 ID:DsyQYgeN
一昔前ってお前らじゃねえかwww
179 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 21:15:30.47 ID:3gyXSX5m [3/4]
何を言ってるんだ?
かつてのオレたちと一緒ってか?
180 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2010/12/03(金) 21:15:30.52 ID:hZcKCWtj [2/2]
一昔前の野党って民主おまいらじゃん
182 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 21:15:31.35 ID:O/4Xcyux [2/2]
自分たち批判キタ━(゚∀゚)━!
自虐ギャグかよwww
183 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2010/12/03(金) 21:15:31.88 ID:5VwAPXN1
なにいってんだ
184 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2010/12/03(金) 21:15:33.73 ID:Chg24Qez [3/3]
民主が言うかwwwwwwwwwwwwwwwww
185 名前:公共放送名無しさん[age] 投稿日:2010/12/03(金) 21:15:34.14 ID:LJIEj1Tf
よくこんなこと言えるな
186 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2010/12/03(金) 21:15:35.01 ID:QsZOl4aN [4/4]
一昔前の野党って
おまえらだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 21:15:34.97 ID:+PH7xEz8
お前が言うなよw
人が死んだら穴銭。
窓があったら窓銭。
昔の江戸時代みたいな発想だな。
くだらん新税を考える前に稼いでるところから取れよと。
174 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 23:21:24 ID:710yJb0jO
目的税からの〜?
175 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 23:23:16 ID:53XcF0nT0
176 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 23:23:56 ID:oHFTzLa2O
税金でフン回収ボックスを街中に設置すれば放置もかなり減るだろうけど
絶対に関係ないものを不法投棄する奴がいるだろうしなあ…むつかしい
177 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 23:24:02 ID:JbWUWfB90
ペットへの課税は当然。消費税を上げる前に、取るべきところから取れ。
民主党がんばれ。
178 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 23:25:44 ID:HrNaBCGBO
この法案が決まったら
もし、事件が起きた時
被害者側に問われる罪とか重くなったりするのかな
ペット税は十分良い案だと思うけどな
ペットなんて金に余裕があるヤツが飼うものだし
むしろ無かったのが不思議なレベル
180 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 23:26:08 ID:lkQ0//Ya0
どうしよう、ミンスの政策にしては唯一マシなものに思える。
この調子でパチンコ税と宗教税をかかげれば支持できるのに。
じゃ 子供も捨てられたり わめいたり 糞尿たらしたり 人に迷惑かけたりするので
18まで子供税でも月額2万3千円とるかと言い出すなミンス
182 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 23:28:35 ID:pvUhjsBn0
ノラ猫拾って来たり保健所や動物管理センターから貰って来れば税金掛からんでしょ?
悪徳ペット業者やブリーダーにとっては都合悪いんだろうけど。。
183 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 23:28:57 ID:Zia2QAag0
下らんことを思いつく前に、
パチンコ税を導入しろや。
184 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 23:30:56 ID:oHFTzLa2O
本当にペット税導入なら同時に虐待の厳罰化が絶対に必要だね
俺自身がペットみたいな扱いを女王様からされてるんだが
こんな俺はどうすれば?
少なくて弱いものから税金って流れにお前らまんまと乗せられ過ぎw
187 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 23:32:33 ID:Ct3LwP580
>>181 「課税を通じて子供の適切な発育を促し、※税収を処分費用に充てる※ことを想定している。」
なんてなw
>>182 それはどう税金をとるのか わからんからなんとも・・・・
最初にペットショップで買う時の一回だけなのか
年1 月1でとるのか
ペットを飼うことが出来る人 = ある程度の金持ち
パチンコが出来る人 = ある程度の金持ち
お布施が出来る人 = ある程度の金持ち
と、みなして、余計に税金を取れ。
>>179 そりゃ偏見だと思うぞ。
家族に先立たれた老人の楽しみだったり、
子供の無い夫婦の癒しかもしれない。
>>186 そのとおり。
庶民の癒しに金を取るよりもでかいところの税率を0.1%でも上げたほうが
よっぽど金になるはずなんだがな。
面倒な事しても経費が増えて、脱税する奴が増えるだけだぞ。
ペット&フード・用品は贅沢品扱いにして、贅沢品はこぞって消費税率上げとけ。
昔々、畜犬税というのがあったそうな。
「何事も説明が足りない」
この政権はこれに尽きる。
194 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 23:36:53 ID:qlfIeeHu0
「民主党員であることを隠さないと、外にも出られない」
という声が聞こえてきそう
195 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 23:36:58 ID:j6DiZN9o0
ペットに税金がかかる→ペットを飼わなくなる→ペット屋が路頭に迷う→殺処分の件数増加、
処分費用を惜しんだ者による放棄が増加して野良ペットが増加
というオチになるんじゃね?
196 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 23:37:09 ID:Ct3LwP580
>>185 女王様が君の処分費用を出してくれるそうだ。感謝したまえ。
>>190 金が無くて市営アパートに住んでる婆さんの飼ってるペットを保護したことがありますが・・
貧乏人に飼われたペットは不幸だよ。
198 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 23:38:48 ID:y3lgok5P0
>>193 「説明しようにも理由がない」
この政権はこれに尽きる。
199 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 23:40:05 ID:cCCtgTIy0
パチンコの玉を買うときに税金を取る。
換金の時に収入印紙の使用を義務付ける。
200 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 23:40:26 ID:Ct3LwP580
>>198 「理由を作ろうにも根回しが足りない」
この政権はこれに尽きる。
>>179 子供を育てる収入の無い奴がせめて犬猫を飼うのかも知れないぞ?
子供並みに金がかかるライオンとか虎を飼っている奴に課税するのは賛成だがw
203 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 23:44:20 ID:a4ZlEwWr0
こんなもん成立したら、捨て犬、捨て猫が世にあふれ、
収集つかなくなるぞ
いったい、民主はなに考えてんだ?
捨てられた猫や犬をたくさん拾って世話してる人間の努力をも
ふみにじるのか?
もう死んでくれよ、クソ民主が・・・
>>197 おまえが貧乏人に生まれたからって
不幸かどうかをお前が決めるなよw
205 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 23:45:11 ID:HrNaBCGBO
これは誰の為の法案なんだ?
人の為?民主党の為?動物の為?
206 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 23:45:38 ID:g047oJAC0
パチンコ税もペット購入税も両方やればいい。
207 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 23:45:52 ID:Hi+hUhYc0
これだけ国民の猛反発じゃ廃止だな、多分二度と浮上線だろ。
キチガイ売国政党
ソファーに座るな床に座れ贅沢だ ソファー税
べットで寝るな床で寝ろ贅沢だ べット税
お湯を沸かすな水を飲め贅沢だ ヤカン税
コップを使うなじかで・手を使って飲め贅沢だ コップ税
ゲームをするないやまじ贅沢だ ゲーム税
まぁ贅沢品なんてつくろうと思えばなんとでもなるさ
三年ぶりに税収が40兆を越すそうだ。
まともに政治が景気を立て直していけば新たな税なんかいらんのよ。
登録の義務付けを徹底し
取得税をかける
罰則の強化は当然
何度でも言う。
>>205 これが埋蔵金だろう。
日本の犬猫は約2500万頭。これに課税するとすると、ドイツの基準と仮定して
年1千円/匹で250億円、年2万円/匹で5000億円の収入。お宝だね。
タバコにペットにガソリンに、これからもどんどん課税して埋蔵金を掘り出すYO!
213 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 23:52:47 ID:HrNaBCGBO
ある意味これは国家詐欺だ
214 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 23:54:20 ID:LDOv4Yzq0
地方税で過去にあったような気がするけど
いいじゃん ペット気軽に捨てるような奴がいいと思う
はっきり言って今回ので民主党に愛想が尽きた。
216 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 23:57:09 ID:HrNaBCGBO
動物にメリットあるの
217 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 23:57:49 ID:5rY3BIaD0
ペットに金を掛けているので税金は払いたくありませんって、わがままだろ?
218 :
名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 23:58:12 ID:Ct3LwP580
ねこ:「ニャー!」
俺:「そっすね」
pc携帯にに税金かければ?
接続にぜってーどっかと契約しなアカンし
ぺットよか断然迷惑こうむってるだろう
犯罪やらなんやらで
221 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 00:00:34 ID:vrhw4w+xO
ペット税は新財源とする前にすることあるだろ!
ペット飼うんなら動物好きなんだから
動物の命のためになら幾らでも負担は惜しまないよな?
殺されている年間28万匹の犬猫すべてが
天寿を全うできる飼育施設をつくって
維持費用全額をペット飼うやつらに負担させろ!
それを拒む奴は偽善者のクズだ。
非嫡出子や私生児が減るからペットにとってもよい
223 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 00:01:35 ID:mRucOlyu0
224 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 00:02:17 ID:BN2gcUfM0
在日がいままで要求してきた内容
○:実現済み。△:実現中。×:要求中。
○1.公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
○2.永住資格(非権利)
○3.犯罪防止指紋捺印廃止
○4.所得税・相続税・資産税等税制優遇
○5.生活保護優遇
○6.永住資格所有者の優先帰化
○7.民族学校卒業者の大検免除
○8.外国籍のまま公務員就職
○9.公務員就職の一般職制限撤廃
○10.大学センター試験へ韓国語の導入
○11. 朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除
△12. 民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格
×13.在日外国人地方参政権
×14. 公務員就職の管理職制限撤廃(これは9と同じか?)
△15. 掛け金無しで年金受給可能
>>204 はっきり言って、今は貧乏だ。w
収入はピークの3分の1。
しばらくはペットを飼うつもりはない!
226 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 00:02:48 ID:gFyvdOMrO
働かないニートに税金かけたらどう?
ペットより役に立たたないもんね
227 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 00:02:53 ID:jf/Aonn0P
ムダな支出を抑えるほうが先じゃないのかね
テスト
>ペットを無責任に捨てる飼い主に動物愛護の自覚を促すのが目的
それが本当なんだったら免許制にすればいいのにな
掛かり付け獣医師が要るとか条件付けてさ
税金取る必要ないじゃん
>>221 それなら払っても良いかも
どんだけ税金とられるか わからんけども
231 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 00:04:38 ID:BYRG3ZNm0
日本に迷惑かけまくりの民主党には、民主党員税を創設すべきだ
ひどい
どこでも構わずペット連れて歩く馬鹿が多いから賛成
アレルギー物質を撒き散らすんじゃねーよ
234 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 00:05:17 ID:oitVEkltQ
ペットの次は控除もなくなる事だし独身税だろうな
30歳以上の独身者から徴収しますw
235 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 00:06:23 ID:tMRBUfm+0
ニート税と引きこもり税も成立させろ
236 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 00:06:24 ID:acOPAgZpO
>>229 児童虐待防止策も同じロジックで成り立つね。
子供の幸せの為に子供税やろうぜ
犬のフンには酷いものがある。
税金はともかく犬のフン害に厳罰をもってあたってほしい
238 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 00:06:32 ID:C41Mt9Nw0
>>221 私は自分のペットだけが可愛いのであって
腹ペコで襲ってくる野生の熊を可愛いと思ったことはありません
自分のペットだけを可愛がることを
偽善者と呼ばれる筋合いはありませんが?
ペット税が実現したら早速捨てる飼い主がわんさか出るぞ
ムダな作業ばかり増えちまう
またマニフェストになくて思いつきでこういうこといってさ・・・・・・
241 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 00:09:37 ID:rQblejWDO
>>221 同感ですじゃ
やろうと思えばできるはず
無駄に生産して無駄に殺して
命を物としてか見ていないからこうなる
ヒトラと変わんねぇww
>>233 そんな事いったらダウンジャケット着てる奴らにも言いたくなるだろ
羽毛アレルギーのやつとか
こんなもん、室内で鳥を飼っているヤツに鳩の鳩糞害請求までするようなもんだろw
244 :
秋山真之 ◆pD6PIPjmq2 :2010/12/04(土) 00:14:40 ID:lmQJs/D90
子供をペット化している一部の親からも取るのでしょうかね?
>>238 だなw自分の子供だけが可愛いのと一緒だ
コンビニにたむろってる少年少女まで好きになれないし教育しなおそうとも思わない
ペット税なんてもんが動き出したら、今度は五体満足税だの考え出すんじゃね?w
247 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 00:18:27 ID:wke/woyJO
無責任に躾されてないペット以下のガキが沢山いるみたいだね
248 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 00:19:14 ID:ims3VVAp0
>>229 まさに、このロジックなら、「子ども手当て」は即刻廃止だな
すぐさま、「子ども税」をかけなくてはいけないな。親たるもの、子どものために
税金払うのは当然。それらの税を公共の場での子どもの教育や福祉に生かそう
249 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 00:19:28 ID:tXibQ5y20
俺は犬飼ってるが、この法案は受け入れてもいいぞ。
最初に5万円くらいまでなら払うぞ。
ただし寿命まで責任を果たしたら、収めた金額をきっちり還付するならな。
250 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 00:21:00 ID:rQblejWDO
払いたい人だけ払えばいいよw
ミンスは日本全域をスラムにしようとしてるのかな
ペット税にとどまらず
環境税で油に税金かけようとするし
軽自動車も普通自動車ばりに税金かけようとするし
どんだけ景気悪くなるのかわかってないのかマジで
もう将来は生活保護で安泰だなこうなったら
民主党だけじゃなく自民党にも
飼い主にペット課税を強いる構想は前々からある。
年間殺処分数が高推移でなかなか減少しないのは
一定水準でろくでもない飼い主がいる現実の反映
現状の処分費用・清掃費用を国民総負担してもらっているのに
ペット業界・飼い主に自浄作用も皆無
飼い主と犬猫の紐付けが事実上困難なので
課税ターゲットをペット業界・飼い主に置き、責任を与えるのは妥当な考え
254 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 00:23:08 ID:NwHjXJ7Z0
月に一匹あたり5000円で良いですよ。
>>1 犬税を作るより犬飼育免許を作って教習所を作れよ
1匹につき1週間で5万くらいにしてさー
そんで無免許飼育者には30万の罰金かければ結構な収入になるんじゃないの
天下り先もできるしさーw
257 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 00:26:11 ID:MblfnqiTO
オナペット税導入ってどゆこと?
258 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 00:26:59 ID:gpUh/URj0
>>229 本当でないから議論しても無意味なんだよ。
「処分費用のため」という理由に猛反発が来たから嘘で言い訳しているだけだよ。
259 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 00:27:24 ID:dnSOfdLrO
喫緊の課題から国民の目を逸らさせる目的だけの愚策。
260 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 00:28:22 ID:4OOuSLHo0
ペットショップで生き物を買う時に、べらぼうな税金をかけるんだったら大賛成。
あとブリーダーとかいう鬼畜連中からも法外な税金ふんだくってくれ。
公平に課税するなら安価なキャットフードに一律100%位課税するのが良い
もうさ、宇宙人にも税金かけちゃえよ。
263 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 00:34:20 ID:C41Mt9Nw0
>>262 いい考えだけど、俺らの知ってる宇宙人って脱税得意だし
あ、そっか ('A`;
265 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 00:39:51 ID:80YauIX/0
分かった!
こういうことじゃね?
ペット税→ペット捨てる人多数→捕まえる→第3国へ(食糧として)
民主ならやりそうだ
266 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 00:40:06 ID:rQblejWDO
ペットショップ
生まれて2〜3でポイ捨て
年間どれだけ死んでんの
迷惑なエサヤリ
実は殺処分の大部分はこいつらのせいだった
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/aigo/shingi/singih18/files/kaigiroku2.pdf 第2回東京都動物愛護管理審議会会議録
1 日 時
平成18年10月13日(金曜日) 開会 午後2時31分 閉会 午後4時04分
2 場 所
都庁第一本庁舎北塔42階 特別会議室B
この表の3をご覧ください。こちらは平成17年度に捕獲収容した動物、引取りをした
動物等の内訳でございます。捕獲・収容、飼い主からの引取り等の内容と、それから成
犬、子犬、成猫、子猫、その他と分かれておりますが、全体の引取り数は平成17年度は
9,152頭ございました。
その中で特徴的なのが子猫で、拾得者、拾ったという方から引き取った動物が4,873
頭、圧倒的に多いというのがわかると思います。それに対しまして、成犬と子犬で比較
していただきますと、犬の場合は成犬の方が2,800頭に対して子犬が77頭、非常に子犬
が少ないということがわかると思います。この要因でございますが、飼い主意識の向上
や不妊去勢手術の普及、ペットが飼えるマンションの普及ですとか、それから室内飼養
の普及によりまして、犬が捨てられるとか、犬の場合は町中で繁殖するということが、
もうほとんどなくなってきたということです。それに対しまして、子猫の引取りがまだ
まだ多いというのは放し飼いですとか、それから飼い主のいない猫、いわゆる野良猫で
すけれども、そういう自然繁殖によりまして、町中で生まれてくる猫が引き取られると
いう事例が非常に多いということがわかります。
ペット税とかよく思いつくよw
税金と取るんなら保険も整備しろよ民主
ところでこれは聞いていいのか迷ったんだけども
ペットショップで売れ残ったワンコやにゃんこは最終的にどうなるの?
270 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 00:46:01 ID:Fs+l+sgrP
まあタバコの時から分かってたことだろ?
酒、コーヒー、炭酸飲料、砂糖、ペット
この辺は全部同じやり方で規制出来るんだよ
ペット税、賛成だよ
毎年数万円くらい払っても飼いたいってやつだけが
ペット飼えるって世の中の方が
飼われるペットの方も幸せだろ
賛成。どんどん取り立てろ。オレはペット飼ってんでOK
272 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 00:46:44 ID:6g5GYeA30
マジ犬猫飼ってる低所得者層何とかならんかなw
汚い犬飼いやがって、キャンキャンうるせーんだよ。
こう言うと「心が狭い」とか言うんだろ?ガキやDQNが騒いでたらうるさいと文句言うくせに犬は許すべきだとか正気の沙汰じゃないわw
大体、動物で心癒してる奴って人間関係に問題があるんだよな。つまりコミュ力不足ってこと。
同種である人間とコミュニケーション取れないから、下等な動物従わせて優越感に浸ってんだろ。
なんでそんな劣ったバカのためにこっちが迷惑せにゃならんの?w
誤解の無いよう言っておくが俺は犬嫌いじゃないので。
警察犬とか盲導犬とか本気で偉いと思うし。
273 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 00:47:29 ID:rQblejWDO
>>269 保健所か
その場で水に溺れさせて死なすってニュースでやってたらしいよ
>>260 君の嫌いな、悪徳ショップ(ブリーダー)が増えるだけ。w
自家繁殖で出産数誤魔化して、客から税金受け取ってそのまま懐へ!
275 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 00:50:09 ID:rQblejWDO
>>272 その介護犬や警察犬も人と犬の絆の関係があってから出来るものなんだけどなw
ミンスで飼ってるルーピーにもちゃんと課税しろよ
>>273 アホか、金のなる木を簡単に捨てるかよ。
メスは子犬製造マシーンに転用。
オスは善人のふりして、タダ同然で押しつけ、餌代を回収。
障害がでたらそう言うこともやるけどな。
278 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 00:54:49 ID:I97gQRfU0
子供手当と私立への学費援助無くせばいいだけのことだろ?
財政難のときにやることじゃないって
279 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 00:56:04 ID:tCpWlCdm0
ペット税を導入するなら店側に負担させるべきだろうねこれは
責任取れない貧乏人は飼ったら駄目
281 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 00:59:13 ID:rQblejWDO
でも2〜3年で犬猫は大人になって売れなくなるから
年間相当な数…
(持病・障害持ちのペットは免除)
ペットを店で買う者は比較的生活に余裕があるでしょ。
動物をむやみやたらに意図的に繁殖させるものも減少する。
ペットショップは値段を上げる事になるだろう。
本当に買いたいなら、ペットショップではなく野良猫や野良犬を飼う様になる。
これでいいじゃん。
今はペット飼わない俺の正直な意見
哺乳類と外来種はペット税導入白
285 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 01:01:23 ID:C41Mt9Nw0
>>279 当然価格に跳ね返ってくる訳です…PCリサイクルマークならぬペット処分マークw
オナニー税も
287 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 01:02:42 ID:SV8zZ4uz0
犬キチガイからふんだくって良いよ
288 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 01:03:04 ID:/lxDjBfC0
この話が最初チラっと漏れてから、
こうやって大勢の目に触れるまでにタイムラグあったろ。
それって何?
289 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 01:06:46 ID:cP2bEFbvO
この税制はいいな
登録管理をきちんと定めてやるべきだ
放し飼いで散歩?させてる犬に子供を食われそうになってるのを見た
放し飼いで散歩させてる子供に犬を食われそうになってるのを見た。
292 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 01:09:59 ID:XmPc04O80
293 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 01:12:23 ID:TMlOH6UF0
151 名前:無党派さん :2010/12/04(土) 00:05:52 ID:NAInRS+T
民主党の場合は、与党になった途端に豹変した、というのもある。
長妻なんか、厚労相になった途端、床にわざと書類落として
官僚に「拾え」だからな。
もう、こいつらだけはないわ。
平氏政権と変わらん。
2ちゃんねる税作ればいいんじゃねーの?
2ちゃんをする奴にろくなのはいないだろーが。
ちゃねらーから税金むしり取れ。
まずは犬だろ
犬の飼い主は散歩させて糞は当然回収はするだろうけど尿は回収しないもんな
室内で散歩をさせてない犬は免除でいいよ
296 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 01:15:09 ID:pNl6FD7lO
法人税あげないの?
297 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 01:15:56 ID:/2jrDhEPP
イタリアでは、動物保護の観点から犬猫の殺処分は法律で禁止
されてるそうだ。 ググったら、ドイツも同様らしい。
行政が、野良犬、野良猫の保護施設を運営してる上でのペット税
だったら、飼い主も文句言えなくて当然だろ。
>>294 そんな目的で登録制にしたら蜘蛛の子散らすようにユーザーいなくらるw
今日JR(東海)でどっかの大学の広告にペット税について書いてあったけど
82年?ぐらいまであったってほんと?
300 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 01:17:29 ID:tvwHgjG90
ペット税って具体的になに
ペットのトイレや餌に課税するの?
>>292 ドイツは福祉や環境とかいろんな面で進んでるよな。
ドイツの公務員の平均年収は355万だから、ペット税などの増税に国民も協力するわな
日本は増税の部分だけマネするからいつまでも借金大国なんだよ
民主党が自分は日本人だと主張するなら人頭税を払えと!
犬や猫などと同じ位置づけの日本人に税金をかける「人頭税」構想が民主党内で急浮上している。
民主政権与党を無責任に批判する日本人に東亜愛護の自覚を促すのが目的だが、税収が日本人の
「生活保護分に使われる」とのうわさが広がり、在日有権者から抗議が殺到する事態に。
一方で具体的な日本人限定の所得税増税計画は順調に進んでおり、単なる“目眩まし”に終わる
可能性も高い。
>>295 猫だろ確実に
奴ら勝手に家からでて
糞尿たれながしにするし
あげく野良をはらませて新たな野良製造するし
>>303 普通の猫の飼い主は散歩などしないだろ
放し飼いは飼い主と呼ばないから
猫を放し飼いせずに繋いでるところなど見たことないけどw
>>304 放し飼いは飼い主とよばないのなら
犬も放し飼いすりゃいいのか
てか都会で物事考えてないかい?
都会は結構家から出さない飼い方の人が多いが
ちょい田舎になるとまあ言ってみりゃサザエさんのタマみたいな飼い方してるのが多いのよ
購入時に課税した場合
高額化して売れ残りが増加
売れ残りの殺処分増加
販売業者が処分費負担した場合
在庫を抱えたくないので質のいいペットだけ厳選
ブリーダーの手元に売れ残りが増加
売れ残りの殺処分増加
これは たばこ税や軽自動車税と同じ
国民を分断し少数派に仕立て問答無用で課税
ある意味何処かの左巻きの工作と同じ原理
たばこ税の増税時に笑ってた嫌煙家も本当の意味を考えた方が良い
本当に脳無しの企みにハマる奴大杉
310 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 01:34:53 ID:rQblejWDO
波平「タマ〜」
>>306 犬を放し飼い(外飼い)したかったらすればいいよ、その代わり駆除されるよ
田舎でも都会でも外飼いしてる人はちゃんとした飼い主じゃない
タマでも今では敷地内で飼ってるしw
312 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 01:38:20 ID:C41Mt9Nw0
>>306 >ちょい田舎になるとまあ言ってみりゃサザエさんのタマみたいな飼い方してるのが多いのよ
俺の住んでるとこじゃサザエさんのタマのがリアルだな。
猫を繋いで飼うなんてファンタジーだ。
313 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 01:39:48 ID:rtrzZuK70
まさか生簀で魚泳がせてたら脱税扱いになったりしないだろうな・・・
314 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 01:41:54 ID:rQblejWDO
>>253 犬は人類が昔から改良品種して生み出したもんだから
その人間が最後まで責任見なきゃいけないって考えだったらどう?w
315 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 01:42:55 ID:FwLB0puN0
これはGJ
ペットを飼ってるやつらからは、大金をむしりとるべき
>>311 アカンわ
話がわかってないのか
サザエさんで勘違いさせてしまったのか
どう説明すりゃ良いのかなぁ?
317 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 01:46:43 ID:PBcxLdUN0
政党や政治団体にも課税しようぜ
>>309 正にその通り、賛成とかいってる人は子供手当てに釣られて民主党に投票するような人だな
319 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 01:47:44 ID:92qPzUJ50
民主党にしてはいいアイデアだな
ただ、政治家、官僚、公務員、とるところはいくらでもあるんじゃないの?w
320 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 01:49:42 ID:rtrzZuK70
>>309 嗜好品に課税して、普通の食いもんは税率下げる
みたいなのもその範囲に入らないか?
まぁネットとエロゲさえ増税されなきゃ、他は雁字搦めでもいいや
とっとと滅んじまえこんな国
外飼いしているヤツが税金を払うとはとても思えない
アダルト系はどんどん増税してもいいだろう
だってなんか反論するのも恥ずかしいしw
野良に餌付けして、「私は飼ってないよ」ってぬかす奴が増えるだけだろ
324 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 01:56:29 ID:rtrzZuK70
>>322 スレチになるから伸ばす気はないんだが、エロ関係は逆に増税しにくいと思われ
闇だの裏だのがほぼ主流の現状で、下手にそっちの勢力を伸ばさせるのはマズい
>>323 うちの近所にいる
公営住宅でペット禁止なんだけど、餌付けして猫が数匹
うんち臭いわ猫の尿臭いわ
役所の人が注意してもペットじゃないしぃっ、て数人
326 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 01:59:28 ID:UqR5aC7q0
いや、これは思いつきでも民主党にしては
数少ないヒットだと思う。
とにかく「犬を飼っていれば何やってもいい」と思っているDQNが多すぎ。
他人の家の玄関が犬のトイレだと思っているDQNが多すぎ。
今後はモラルハザードが進行して狂犬病とかの予防接種も
ロクに受けない奴が増えるだろ、どうせ。
保健所管轄じゃ甘いから、税務署管轄にすれば
ちゃんと受けたかどうかまで同時に把握できる。
「ペット税」というのはそういう効果もあるんだよ。
絶対に必要。
>>325 目の前で堂々と捕獲して保健所に持っていけばいいんじゃない?
328 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:06:47 ID:Ho2NOYvT0
コレは食用ニダ
329 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:09:08 ID:zf61Uhd60
自転車税を作れよ。
330 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:10:23 ID:keGff8eR0
初めて民主の意見に賛同した。まあ、細かい内容は
知らないんだけど。ペット税は何年も前から巷間
言われてたし、実現して欲しい。
室内飼い 室内のみで飼う飼い方
外飼い 庭など敷地内での飼い方
自由飼い 敷地内外とわず自由に出入りできる飼い方
最近見てないからわからないが今のタマは外飼い?
昔は自由飼いだったけどなぁ
332 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:12:22 ID:gpUh/URj0
>>330 民主にやらすと名目だけの増税で
ペットと飼い主と社会が損して、なぜか外国人にばら撒く原資になるからダメ
333 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:13:17 ID:edQC7Xhm0
振り回す?wwwwwwwwwwwwwwwwww
334 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:15:31 ID:keGff8eR0
>>329 それもありだな。パイがでかいから結構な収益になりそう。
車両購入時に2、3パーセントくらいでも馬鹿にならないん
じゃないか?
とにかく子供手当てやめろよ
337 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:17:48 ID:keGff8eR0
>>332 民主ダメダメ全てダメが前提の人にはついていけない。
ぺ・・ペットはネコウヨ・・!
ペット税にさらに軽車両税(自転車税)なんて
馬飼ってる奴にはたまらんな
「金払うならイラネ」って捨てる奴多くなる気がするんだが。
それより「ペットショップで買わずに保健所から引き取りましょう」って方向に
持ってった方がいいと思う
341 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:24:10 ID:ySm4NZQTO
>>332 そうとにかく民主党が信用できない
ペット税自体はよい
やっぱり私設の愛護団体より行政でシェルターを作って保護してもらった方が安心だし
糞の回収箱の設置や犬専用の公園とかも作ってもほしい
あと救急車もペット税を導入している国にはありますよね
税金地獄
343 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:25:23 ID:gpUh/URj0
>>337 あー、民主に入れた人ですか
そりゃ話にならないね
344 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:27:29 ID:keGff8eR0
>>343 入れてないよ。なんでこの板は極端に走るのかな?
345 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:28:05 ID:PLlbPQEqO
犬飼ってる馬鹿
ざまあみろw
346 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:29:14 ID:esDYJ0QMO
>>341 wwwwwwほぼ犬専用の物ばっかwwwwwwww
絶対無理だろ? ペット救急車が人間救急車を追い越してみろ
非難轟々になるwww
347 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:29:23 ID:C41Mt9Nw0
>>344 待て待て、板で判断するな
俺もペット税は賛成だ
だが民主、お前は要らん
348 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:30:18 ID:keGff8eR0
>>345 それそれ、犬が嫌いなだけなんだよ、俺も。
民主とか自民とか関係ない。
349 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:30:35 ID:XZ3J7C1E0
350 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:32:00 ID:gpUh/URj0
>>341 目的に適った使い方をするなら検討の余地があると考えている人が
このスレをみても大勢いるからね。
民主みたいに抗議が来たからと慌てて当初の案をウワサ扱いして誤魔化すような組織では、
税収目的だけでペット関係の整備など本当はどうでもいいんだなというのが丸分かりだわ。
財政難な上にさらに財政難を招いたミンスの人気取りの為に払う税金なんですね
352 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:33:32 ID:ySm4NZQTO
>>346 でもペット税とってる国にはほとんどあるんじゃないかな
そりゃ人間かペットかになったら人間が優先されて当然だろうけど
353 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:33:52 ID:7VBOsmyT0
ペット税を導入すれば課税逃れのためにむしろペットを捨てる飼い主が増えるんじゃないのか?
ペット関連業界の消費も落ちるな。
パチを公営にするだけでかなりいい
民主党にはこの言葉を贈りたい
木を見るな 森を見ろ
356 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:38:25 ID:fvgqKZ610
パチンコに50%の税金かけたらいいんじゃね?
数兆円産業って言われてんだし、一兆や二兆すぐ財源確保できるでしょ
357 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:39:21 ID:keGff8eR0
>>353 金額にもよるだろうけど、それで捨てる飼い主には元から
飼う資格は無かったってことじゃないの?業界の落ち込み
もある程度はしょうがない。税を導入すればどの業界も打
撃を受けるし。
ペット税と同じ発想でいいのなら、有権者税とかよさそうだな。
有効得票数に応じて政党が支払う。
359 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:46:09 ID:1xX7//W/0
ペットの次は、ニート税だな
360 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:46:18 ID:gpUh/URj0
361 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:47:21 ID:C41Mt9Nw0
>>359 「課税を通じてニートの適切な飼育を促し、税収を処分費用に充てることを想定している」
こうですかね?
362 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:48:00 ID:+ze/7Fa00
どう考えても、目的と逆の方向へ向かうと思われるが???
民主党ってやることなすこと、すべてズレてるけどなんで???
363 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:48:49 ID:RD+7JhyR0
364 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:49:06 ID:gpUh/URj0
365 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:51:49 ID:keGff8eR0
まあ、でもよくよく考えたら、税収入より、近所の犬が
うるさいと110番したら、飼い主罰金で犬を保健所送り
にしてくれる法律改革のほうが良いかも。
しかし、かつて民主党の政策で思いつきじゃないものがあっただろうか・・・?
今更何を言ってるんだ。民主党に投票した国民が悪い。
367 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:53:17 ID:s3aSDWr+0
いいかげん「ペットを捨てる飼い主が増えるんじゃないのか? 」なんてのは
頭使えよ。生体購入時にのみ課税すれば問題ない。
保健所から譲渡された犬猫は非課税にして、殺処分される犬猫を減らす方向
に持っていく。繁殖業者に乱繁殖を規制する網をかける。
368 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:53:55 ID:XmPc04O80
>>357 であなたの意見は?この法案によって何が変わると
>>309 それは仕方ない。
無責任に賛成とか言ってる奴は、
民主支持層と同じ社会底辺な奴ばかりだからな
弱い物にしか吼えられないんだよw
反対派としてはなぜ税金のみ?ってこと。
ブリーダー、ペットショップ登録制(繁殖、販売許可書)。
飼い主はマイクロチップ義務化(衛生管理含む)。
ペット申請済みの許可書表示義務(門柱などにシール)。
他の政策もそうだけど税金の部分だけまねるのに疑問がある。
370 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:55:21 ID:keGff8eR0
>>368 365を見てくれ。ちょっと意見が変わった。
371 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:55:58 ID:vix1Fmu50
これはいい案だって初めて思ったわw
あちこちに小便やマーキングさせて歩いたり
うんことったふりするのもいる
下痢便が残ってるとかさ
無駄吠え、捨て犬、ノーリード、
非常識なことをあげたらきりがない
バ飼い主は多い
372 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:56:22 ID:F1P/88FH0
どんなにバカでも民主党がバカだと気付くレベルにきてる。
登録義務化(登録なしにペットショップで買えない)
ペットにチップ埋め込む(登録してるか確認 チップ埋め込んで確認とれないと獣医にみてもらえない 捨てられたペットの飼い主情報など)
年1に必ず国に指定された街の獣医に見せに行く義務を負わせる
等などしてくれれば税金とってもいいけどなぁ
そこまですれば安易にペット飼う奴減るだろうし
税金だけとっても捨てる奴は捨てるだろうし
374 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:57:40 ID:XmPc04O80
そのうち酸素税とか言い出しそうだ
入手先が変わったところで、捨てる奴の行動自体が変わるとは思えんよ。
税金払ってんだから捨てもいいでしょってキレる馬鹿が増えるんだろうと想像してしまう
378 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 03:02:38 ID:XmPc04O80
犬=物という価値観しかない奴は絶対捨てる
金関係なしに
いや、そもそもさ。ペットショップで買ってれば、それなりに金を払ってるわけじゃん。
それが少し増えただけで、購入者の何が変わるんだよ。
380 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 03:04:24 ID:TntrCEhg0
昨日の朝 雨すごかった窓から外を見ていた。 8時くらいになったら止んで来た 一気に青空になった
同時に猛烈な風が吹き出した
晴れたので 犬の散歩をおばさんがしていた。突風でプードルみたいな小さな犬が飛ばされそうだったwww
381 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 03:04:54 ID:keGff8eR0
>>371 俺も最初そう思ったけど、ペットを飼う層は比較的富裕層が
多いと思われるので、税が導入されたところであまり気にし
ないレベルではないかと。むしろ、非常識なことを法制化す
るほうが意義があると思われ。
>>374 なんで?別に民主と戦ってるわけじゃないよ俺は。ペットの
飼い主に言いたいだけ。
382 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 03:06:12 ID:V0oPjeI00
大賛成だ
民主も初めてのヒットを逃すなよ
383 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 03:06:44 ID:9byYzf7m0
ペット税本気で実現できるといいよなぁ。
どうして殺処分に税金遣われるんだよ。
あとは独身税まで言ってくれれば民主に一生ついていく。
384 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 03:08:03 ID:C41Mt9Nw0
>>383 >あとは独身税まで言ってくれれば
それは全力で反対
385 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 03:09:00 ID:XmPc04O80
>>381 民主とかどうでも良い いい様に改善してくれれば
んで動物嫌いが動物愛護に何を言いたいの?
386 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 03:09:12 ID:+ze/7Fa00
ペット税の導入により、「ペットを捨てる飼い主が増える」というのは懸念はあるが、
それだけで反対と言ってるんじゃないのよ
税金逃れのために、今まで飼っていたペットを捨てるってのは、現象の一部なんだよ
これから飼う人が減ってゆく、とそちらの方が大きい
ペットって言ってもな、ペットショップで手に入れる血統書付きのもの以外の場合が多いのが現状
野良猫や捨て猫を面倒みてたりとか、「我が家のペット」とまではいかないケースが圧倒的に多いよ
課税の線引きも難しいわな、やはり結果的に却って保健所の仕事量が増える気がするんだがな
387 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 03:11:06 ID:keGff8eR0
>>383 独身税だけは勘弁してください。収めてる人間に
結婚の機会が与えられるんなら別ですがw
388 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 03:11:37 ID:XLrDug1TO
自民政権末期にも似たような報道はあったけど、世間はスルーしてたんだが
多分「民主党ならやりかねない」って変な信用だけはあるんだろうなw
固定資産税といって、不動産をもってるだけで課税されてるだが
ペット持ってるだけで課税されろ。それで、殺性分費用はまえなえよ
390 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 03:11:59 ID:+ze/7Fa00
逆に子供手当やめて、ペット手当を支給した方がいいんじゃねえ
391 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 03:12:39 ID:ucbLgb0k0
こんなの導入したら
施行前日に犬猫捨てられまくるぞw
392 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 03:13:51 ID:keGff8eR0
393 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 03:14:49 ID:yEcCTI/F0
犬猫の処分に困るなら、なぜ犬鍋ネコ鍋のブームを起こさないのか。
電通がしかければ簡単に起こせるブームではないか。
394 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 03:15:05 ID:PrRJnegG0
いろいろ口実をつくっては増税。
でも増税って政治家の無能さを表しているわけで。
まぁ、金属製の街灯や柱なんかを小便で腐食させるペット犬には
これらの整備費用を負担させるべきだ
実際・・・愛犬家は犬の散歩じゃなくて、犬のトイレのためにブラついているからな
無責任なアホが多いから連帯責任じゃ
397 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 03:16:47 ID:Wo6g5fw60
まずは民主党の伝書鳩に課税して下さい
398 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 03:19:22 ID:fr7PuHeM0
無能で我が身の保身しか考えられない民主党議員には、
麻生のエコポイントの様な素晴らしい政策は思いつかないだろう
399 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 03:20:36 ID:206XlIcv0
俺、外で芋虫獲ってきて蝶に育てて放してるんだけど、これペット?
幾ら払うの?
あと、沢で獲ったカニも狩ってるけど、どういう扱いになんの?
ビンの中で飼ってるゲンゴロウは?
400 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 03:21:25 ID:EHx27BoA0
>>387 確かに結婚出きるのに独身貴族な奴と
婚活ガンバっても結婚できない奴とでは
税金の重みが違うからなw
てか独身貴族って死語?
401 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 03:21:28 ID:PrRJnegG0
無責任な飼い主から罰金をとるようにしろ!
犬を捨てる、
鳴き声などで迷惑をかける、
糞を放置、
それらすべてに罰金をとれ!!
402 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 03:21:35 ID:C41Mt9Nw0
>>398 大丈夫、エコポイントも民主が施策した事になってますから。
403 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 03:23:51 ID:+ze/7Fa00
◯高級ペットをステータスとして飼ってる人
◯動物愛護の観点から、善意で捨てられて動物を拾って飼ってる人
◯身寄りのない老人が心の支えとしてペットを飼ってる人
◯介護犬などの目的で飼ってる人
◯室内でペットして飼ってはないが、餌など与えて面倒みてる人
これらぜーんぶ一括りで、ペットを飼ってる人から税金を取るの?
404 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 03:24:13 ID:rQblejWDO
いよいよ犬猫自身にも法律が絡んでくる様になったか
405 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 03:24:25 ID:EHx27BoA0
>>398 エコポイントって素晴らしいのか?
あれのせいでも財政圧迫されてないのか?
406 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 03:24:49 ID:keGff8eR0
>>399 基本的に、鳴き声や異臭で近所に迷惑かける種が対象だろ。
犬とかネコとか。瓶の中のゲンゴロウはいくらなんでもスルー。
407 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 03:26:48 ID:lmQJs/D90
>>352 人間「が」ペットかになったら
と読んでびっくりした。
408 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 03:28:51 ID:4SYCJgxZ0
埋蔵金発掘マダー?
409 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 03:31:13 ID:FrWinXR0O
つかこいつらに手順をふんで権力を行使するって発想が全くないのはなぜ?
410 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 03:31:19 ID:XmPc04O80
411 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 03:32:44 ID:keGff8eR0
>>403 介護犬以外は見分けが付きにくいが、何らかの申請時に
審査があれば区別できるかも。それも結構難しいかもだ
けど。
412 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 03:34:16 ID:cSMNSsK30
そういうことは自分達の給料減らしてからだろ
公務員給料少し減らしてもまったく国民は納得してない
413 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 03:35:20 ID:keGff8eR0
>>410 ない。ちなみに俺の家の周りは犬だらけで24時間うるさくて
たまらない。
414 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 03:40:36 ID:206XlIcv0
>>406 そうか。
これからも捕まえ放題飼い放題だな
猫とか自由に外歩き回って交尾して子供を産みまくるのはどうすんだよw
生まれた子猫の親は隣の家の雄猫だから隣から税金をもらってくれって言うのか?w
416 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 03:50:11 ID:W8mE+//L0
大賛成
ペットを物として扱って、飽きたらポイ捨てする連中からは搾り取れ!
417 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:03:04 ID:keGff8eR0
>>415 どこで徴収するかだよね。当然いろんな議論はあるだろう。
でも、この件に関しては、やっぱり、ペット迷惑法のほう
がすっきりする。
反対だが、「民主党」の思いつきじゃなくて前からあった話なんじゃね〜か。
419 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:08:42 ID:LwQR4zDCO
民主党と社民党は給料ゼロでいいよ
むしろお金払って国会議員やれば?
大好きな日本破壊工作してるんだもんね、給料なんかいらないよね
420 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:11:27 ID:esDYJ0QMO
賛成なんだが…無理だろ?
法律作っても施行するには別に条例がいると思う。
飼ってる環境や課税対象について地域ごとに違い過ぎる。
結果として税収以上に出費がかかってしまいそうだ。
税金ありきではなくて通達に留めて各自治体で対処すべきだろう。
全国に画一的な法律が作れるのならば既に作られてるはず。
無責任な飼い主の問題、殺処分の話は今出てきたものではない。
民意の風向きを変えるために容易く法律を作れば
結果として状況の悪化を招く可能性が高い。
いずれにせよ、見て見ぬ振りができない状況がきてるのだから
何かしらの手を打って問題を活性化しないといけない。
421 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:12:39 ID:UZoUwgftO
お高いペットを買えて、餌代、美容院代とかお金出せる余裕があるんだからいーんじゃねw
422 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:14:27 ID:keGff8eR0
>>420 お前がやってくれ!全部分かってるじゃないか!!
423 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:15:43 ID:XmPc04O80
424 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:19:17 ID:q6g9nwSL0
ペット禁止で良いよ
情操教育とか
クソったれな親や教師が最大の悪影響だから
意味無いって
増税する前に議員年金減らせよw
議員年金は税金から出てるから
これ、ペットを捨てる行為の抑止にはならんだろ
殺処分を先延ばしにするだけじゃないか
「行政が費用負担する負の連鎖に手を打つ」と言いながら
費用負担が増えてるぞ
ペットは迷惑だからな、何十万頭もの殺処分など社会的にも損害が大きい、ペットを飼わない人の税金で面倒を見てるんだから理不尽な話だ
道路も汚くなるし
ペットと飼い主のせいで生態系さえも破壊しとるからな
それに嗜好品のタバコで増税を喜んだんだのだからペットも当然課税すべき
課税は良いことしかない
飼い主の教育にもなる
428 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:20:06 ID:esDYJ0QMO
見栄のために高いペットを買う人間だって多い
そいつらはショップやブリーダーに課税されたら
闇ブリーダーから買うだろ?
個人で闇ブリーダーをやる奴が増える可能性は高い。
闇でやる奴らは収入の申告もしないだろうから
それまでペットショップで上がっていた税収は減るだろうし
闇でやる人間が出産や飼育の管理をやるとは思えない。
別にペット飼ってる奴だって、野良猫や野良犬の飼い主なわけじゃないぞw
野良人間いたら、子供いる奴が税金で面倒みてるのか?
430 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:23:52 ID:keGff8eR0
課税&法制化。この2つだな、
民主に投票した馬鹿に税をかけよう
432 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:24:49 ID:q6g9nwSL0
>>429 保育園って福祉施設だから野良人間を飼育する場所だぞ
幼稚園は学校や塾みたいなもんだけどな
433 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:25:36 ID:XmPc04O80
犬を飼いならしたのは古の人間だぜ?w
要らないから消すっていう考えはやめて
税金で施設とか作ってやれよ
この税って、都市部の発想。
各地方自治体でやった方がいいんでは?
田舎と都市部じゃ事情が違う。
435 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:29:09 ID:keGff8eR0
例えば犬一匹に年間1000円くらい課税されとして、困ること
は無いだろう
436 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:33:13 ID:esDYJ0QMO
>>422 嫌だw
動物飼いはオレも含めて感情に流され易い。
また、非動物飼いは 動物飼いのほうへ歩み寄ろうとはしない。
この件の結論は見えている。
「先延ばし」だwwwwww
そんな無駄なことに時間を削るくらいなら
身の回りのゴミでも拾うよwww
オレが言ってるのは政府がとるべき方策であって
一民間人に可能なこととは思えない。
437 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:33:18 ID:XmPc04O80
422他力本願じゃねえか
ペットというものが憎くて税金掛けろと言ってる奴がいるようだが、そういう考え方はイカンぞ
ペットなんて贅沢品にはもっと税金をかけるべき。
ペット用の餌とかグッズにも100%↑の税金をかけるべき。
440 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:37:27 ID:keGff8eR0
>>436 なんか言ってることに矛盾を感じるがまあいいわ。
おやすみなさい。
441 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:40:01 ID:q6g9nwSL0
人間税も導入した方が良い
無責任に捨てる中学高校大学企業がありすぎ
処分費用は税金でまかなうようにすれば良い
442 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:40:12 ID:rQblejWDO
ようニート諸君もはよう
443 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:40:29 ID:esDYJ0QMO
嗜好に課税だったら2ちゃんにもかけられそうだw
マスゴミ共がこぞって賛成しそうだなw
俺的にはmixiに課税して欲しいと思うんだが…
ペット税をもっと高額にして、動物病院に保険が効くようにしてもいいと思う
445 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:41:37 ID:keGff8eR0
>>438 なんで?うるさいし臭いし怖いし迷惑かけまくりだよ。犬とかネコとか。
部屋で飼ってる爬虫類とかは知らないけど。
446 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:45:13 ID:XmPc04O80
ペット税かよ、その内空気まで税金掛けそうだな
448 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:48:00 ID:q6g9nwSL0
ペットって言い方は暗い印象があるからやめろ
愛玩動物って言い方に変えろ
必要以上に死ぬまでかわいがれ
449 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:48:37 ID:keGff8eR0
>>446 飼ったらどうなんの?昔ネコを3日だけ飼ったことはあったけど。
可愛かったよ、自分の手に負えなくて人に渡したが。
まあ空気か水に税金かけたら普通に役人が撃ち殺されるだろうな。
>>448 そういえば一時期ペットという呼び名じゃなくて
コンパニオンアニマルという呼び方を雑誌やテレビで
言ってた時期もあったと思うけど定着しなかったな
452 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:53:14 ID:lZVNvPUv0
ペット税は大賛成だな
少なくとも保健所で処分する為にかかってる費用はペット飼っている
奴らが出すべきだな
453 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:55:09 ID:nZUit1QsO
何度でも言うが、コイツらは一切増税なしで財政再建可能って言って与党になったんだからな。
454 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:56:11 ID:q6g9nwSL0
人間税を導入してホームレスやニート、生活保護、老人を殺処分にすべきだと思う
購入時の課税なら何も問題無いだろ
なぜ反対するのか
小沢ガールズにもペット税
457 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:00:14 ID:keGff8eR0
>>453 はいはい。そうかもだけど今はペット税について話してるんだよ。
458 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:01:23 ID:m8MknFYEO
>ペットの無責任な放棄を行政が費用負担する負の連鎖に手を打つ
ならば、これだけ育児放棄や虐待が多いんだから、子供を持つ親にも子供税を課せよ。子供手当てなんて金やってる場合じゃないだろ!クソ民主党が!
459 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:01:51 ID:XmPc04O80
460 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:03:35 ID:2KBs0zAd0
金が無いのに使うことばっか考えてるから…
遊ぶ金欲しさ もといバラ撒く金欲しさに強盗かよ
別にペット飼ってるか飼ってないかは関係ないと思うけど。
飼い主の責任はあくまで自分の飼ってるものだけだからな。
462 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:06:39 ID:esDYJ0QMO
>>455 闇ブリーダーが増える、叉は密輸業者が増えるから
個人で捌いてる人間は取り締まりが困難だろ?
463 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:14:30 ID:aDuhS2XJ0
・カルトのストーカー行為
・ハニートラップ
・スパイ行為
・スパムメール
・情報流出(事故でも有罪にしろ!!)
・パチンコギャンブル
に高額の罰金設けるのが先だろ
犯罪者から金取れよな
464 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:25:31 ID:q6g9nwSL0
・子犬の売買禁止
・販売前の訓練の義務化
・子犬写真集の販売禁止
・子犬のワルツも禁止
・「かわいい」ということばの使用禁止
・子役禁止
一回やってみればいいのに
ダメなら止めればいいんだよ
>>465 なんだよ、その取り返しがつかない失政フラグ。
タバコ税かけたら喫煙者が減った。
同じ理屈でペット税かけても
十分筋が通る
ペットを飼う人を減らしたいのか?
それは間違いだ
いくらやっても、喫煙者のマナーがよくならないように
飼い主のマナーもよくならないので同じことです。
アレルギーも第三者に被害を与えている。
イイコとは、飼い主にとってだけ。
これも、タバコと一緒。
タバコは好き好んで吸ってるだろうが
ペットは保健所から引き取ったり生まれた子犬を引き取ったりと、
ペットショップから買うばかりではない
よってタバコと同じではない
そんな勘違いしてるからダメなんだよ
世のために役立ってるなんて、傲慢さが出てるな。
犬は番犬としての役割もある
タバコと同じだなんて、ペット飼ってない奴の詭弁
ペットに対する責任とは税収の意味も意義も別物だぞ。
飼い主は飼い主自身の範囲内で責任を果たすのであって、
税金とるならそれは飼い主とペットに還元される形でなくてはな。
迷惑なエサヤリ
実は殺処分の大部分はこいつらのせいだった
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/aigo/shingi/singih18/files/kaigiroku2.pdf 第2回東京都動物愛護管理審議会会議録
1 日 時
平成18年10月13日(金曜日) 開会 午後2時31分 閉会 午後4時04分
2 場 所
都庁第一本庁舎北塔42階 特別会議室B
この表の3をご覧ください。こちらは平成17年度に捕獲収容した動物、引取りをした
動物等の内訳でございます。捕獲・収容、飼い主からの引取り等の内容と、それから成
犬、子犬、成猫、子猫、その他と分かれておりますが、全体の引取り数は平成17年度は
9,152頭ございました。
その中で特徴的なのが子猫で、拾得者、拾ったという方から引き取った動物が4,873
頭、圧倒的に多いというのがわかると思います。それに対しまして、成犬と子犬で比較
していただきますと、犬の場合は成犬の方が2,800頭に対して子犬が77頭、非常に子犬
が少ないということがわかると思います。この要因でございますが、飼い主意識の向上
や不妊去勢手術の普及、ペットが飼えるマンションの普及ですとか、それから室内飼養
の普及によりまして、犬が捨てられるとか、犬の場合は町中で繁殖するということが、
もうほとんどなくなってきたということです。それに対しまして、子猫の引取りがまだ
まだ多いというのは放し飼いですとか、それから飼い主のいない猫、いわゆる野良猫で
すけれども、そういう自然繁殖によりまして、町中で生まれてくる猫が引き取られると
いう事例が非常に多いということがわかります。
公平に課税するなら安価なキャットフードに一律200%位課税するのが良い
476 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:22:40 ID:lmQJs/D90
いっそ、学校給食に500%の課税
別に猫はエサくらい自分でとれる。虫食うし、鳥や鼠だってとる。
イヌのエサもとる。
引き取り手を捜すのと去勢と管理、飼い主への啓蒙。飼い主の啓蒙っていっても
今飼ってる奴だけじゃなくて、今飼ってなくても拾ってくる奴にやらなきゃ意味がない。
478 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:27:41 ID:gpUh/URj0
>>425 議員年金情報公表せず
菅直人首相は8日の参院本会議で、自身と閣僚が
国会議員互助年金(議員年金)受給の手続き をしているかどうかについて
「議員個人の情報で、公開を求められるべき情報ではない」と 公表を 拒否 した。
479 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:29:12 ID:M22W1bem0
どこかに金取れる所はないか。血眼になって捜してるなw
子供手当てと男女共同参画止めろよ。
外来種の環境破壊もあるし、無責任な飼い主多くなったからこれはもうちょっと練ればいい案になると思うんだけどな。
>>469 かもなあ
俺もジョギングコースの糞に悩まされてる
怒鳴りつけたろかとおもってるぐらい
人間性悪説
亀やトカゲやヘビやカブトムシやグッピーはどうなるの?
とりあえず、ノーリードで街中散歩させるような類の勘違い馬鹿飼い主からはガッポリ取るような制度になればいいな。
実際に実害のある環境なら飼い主当人か役所に対応させなよ。
わざわざきちんとしてる人にまで八つ当たりしても、何一つ良くなることなんてないよ。
これは賛成
野良猫大杉
>>1 >ペットを無責任に捨てる飼い主に動物愛護の自覚を促すのが目的
殺処分の原因は捨てる人にあらず。
現状認識がまったく出来ていないのモロバレ。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/aigo/shingi/singih18/files/kaigiroku2.pdf 第2回東京都動物愛護管理審議会会議録
1 日 時
平成18年10月13日(金曜日) 開会 午後2時31分 閉会 午後4時04分
2 場 所
都庁第一本庁舎北塔42階 特別会議室B
この表の3をご覧ください。こちらは平成17年度に捕獲収容した動物、引取りをした
動物等の内訳でございます。捕獲・収容、飼い主からの引取り等の内容と、それから成
犬、子犬、成猫、子猫、その他と分かれておりますが、全体の引取り数は平成17年度は
9,152頭ございました。
その中で特徴的なのが子猫で、拾得者、拾ったという方から引き取った動物が4,873
頭、圧倒的に多いというのがわかると思います。それに対しまして、成犬と子犬で比較
していただきますと、犬の場合は成犬の方が2,800頭に対して子犬が77頭、非常に子犬
が少ないということがわかると思います。この要因でございますが、飼い主意識の向上
や不妊去勢手術の普及、ペットが飼えるマンションの普及ですとか、それから室内飼養
の普及によりまして、犬が捨てられるとか、犬の場合は町中で繁殖するということが、
もうほとんどなくなってきたということです。それに対しまして、子猫の引取りがまだ
まだ多いというのは放し飼いですとか、それから飼い主のいない猫、いわゆる野良猫で
すけれども、そういう自然繁殖によりまして、町中で生まれてくる猫が引き取られると
いう事例が非常に多いということがわかります。
487 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:57:12 ID:M3M6im6n0
動物を捨てたら50万円以下の罰金。
重い刑事罰のある犯罪行為。
警察も取り締まり強化しているし検察も起訴をするからこの手の犯罪行為はニュースにもなってる。
法律が改正されて検挙者が減ってるのは、刑事罰のある犯罪行為だと理解している人が多いから。
殺処分の原因が動物の遺棄にあると思い込んでいるのは、自分は情報だ!と宣言しているようなもの。
488 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:59:21 ID:M3M6im6n0
>殺処分の原因が動物の遺棄にあると思い込んでいるのは、自分は情報だ!と宣言しているようなもの。
訂正
殺処分の原因が動物の遺棄にあると思い込んでいるのは、自分は情弱だ!と宣言しているようなもの。
奴隷がペットとか買うなってことだろ
490 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:09:32 ID:XHbPAUDSO
ペット税は賛成。
最近はお犬サマって感じだしな。
ドッグカー(ベビーカーみたいなやつ)とかスリングとかきもい。
491 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 08:16:05 ID:H/l9+LhQ0
マンション内で犬にションベンさして放置してる屑とかいるわ
ペット税賛成
死んだ証明がなければ毎年税金がかかるってことにしておけば
害獣を飼えなくなったからと野に放つ馬鹿は減るかも
……って買うときだけかい!
ペットが増えてきたおかげで、社会が担う負担がもろもろ増えてんだよ。
当然だ。
第三のビールだって、税金かける理由は、
増えたからだよ。
ペットは不要な余計なものが増えたんだから、なおさら正当性がある。
>>482 有償で、ICチップの埋め込みとネームタグの取り付けを行っていただきます。
基準に応じて、ペット税を納入していただきます。
もしそれらに不備があった状態で役員に発見された場合は野良と判断し、
所有者の同意なく保険所へ引き渡されますが、責任は一切負いかねます。
>>495 オマエさんの愚にもつかないガイドラインを、いくら民主党でも採用はしないだろうよ(笑)
497 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:50:37 ID:JLkJR0Ix0
このさぁ、
「なぁーんか最近○○が売れてるそうだよーw」
「え!じゃ○○に税金掛けようぜwwwww」
みたいなノリは勘弁して欲しい。
与党になったら、国民から金巻き上げることに快感を持ち始めてるだろ?
俺たち特権階級!みたいな。愚民から金巻き上げてやるぞ的な。
498 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 10:59:05 ID:oqDhbmEf0
少なくとも狂犬病の予防注射もしてないような奴からは、
税金ないしは罰金をガッツリとるべきだろう
499 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:07:59 ID:LAsvk28F0
俺はペットと飼い主はもっと管理すべきだと思うから賛成だね。
買うときだけじゃなくて毎年取るべき。
糞民主党の言ったことで珍しく賛成できる事だ。
500 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:09:28 ID:gpUh/URj0
糞民主だから税金取るだけ取って海外に流しちゃって何のペット管理にもならないけどな。
501 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:13:13 ID:DYNtwAC20
狂犬病予防法を徹底して具体的な罰則を徹底すれば
接種率50%から一気に回復するだろ。
その増収を当てりゃいいじゃん。
502 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:15:29 ID:JLkJR0Ix0
これじゃ、野良猫への餌やりなどには、まったく効果なし。
逆に、野良ペットが増えるだけじゃね?
いいと思うけどね
バカ飼い主増えすぎ
>>502 増えたら増えたで、野良ペット駆除の方策を打ち出すべきだな。
捕獲チームを作るとか、生首持ってきたら一匹500円とかさ。
駆除費用という名目で徴収するのだから、それくらいの余裕は出る
505 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:25:58 ID:JLkJR0Ix0
> 生首持ってきたら一匹500円とかさ。
506 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:31:39 ID:2wznVOiQ0
507 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:34:03 ID:gO1Rkqyr0
>>1 これも、子供手当てと、朝鮮学校無償化、高速道路無料化のためだ
辛抱しろよ
ペット税とセットで
ペットを捨てたら重い刑を与える
法整備をやった方がいいな。
509 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:40:25 ID:Q4RhxyW1O
タバコ値上げしたらタバコの盗難事件が増えたように、ペット税を導入したら捨てられた
野良動物が増えるだけ。
ということで、これ以上増えると害悪であると言うことは
異論はないな。
野良ペットのエサやりも
逮捕できるようにした方がいいな。
512 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:53:25 ID:4z8hoQPtO
方法に配慮は必要だが、これは良いんじゃないか
少なくとも犬には必要だろ
道歩いてても犬連れてる人は人間2人以上のスペースを使って歩いてるわけだしな
しかし自分に関係ない税金の話はなんとも清々しいな
たばこ税の時狂ったように喜んでいた嫌煙家の気持ちが
今なら判らんでもないw
514 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:56:34 ID:bwJOdWw10
>>30 お金があっても、本当に動物が好きな人は血統書付きのペットなんて買わない。飼わない。
515 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:57:05 ID:yfRBkIp40
ショップで買う時に消費税に5%くらい上乗せでどうだ?
民主党がどれだけバカなのか、これまでよく考えてこなかった人にも理解出来たかも知れない。
517 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:57:55 ID:or2sKbCL0
チップ埋め込み義務 事務手数料
捨てるのは刑罰 罰金
コレぐらいだろ普通
518 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:00:44 ID:uCPoKFXK0
税金払ってるんだから文句言うなってますます傍若無人になるクズ飼い主が増えたりして。
519 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:03:34 ID:RGDLxuNJ0
早くパチンコ税やれボケ!
公営ギャンブルは利益で公園作ったり植林してんのに
パチ業界はひたすら金を溜め込んで、政治やメディアに入ってきてるぞ!
520 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:03:44 ID:q6g9nwSL0
飼育放棄の理由は成犬になってかわいくなくなったからとか
教育に失敗して邪魔になったからだし
子犬の売買を禁止して完璧にしつけをする
アホみたいなカッコをさせて勘違いさせる写真集の販売を禁止するだけで捨て犬は減るだろ
まず、何匹育てたか、そのうち何匹が引き取られたか、売れ残ったその後どうなったのかとか位は管理するべきではないか?
タダならまだしも、売っているのでしょう?
522 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:09:08 ID:RYYsKApn0
だから離婚税一件につき10万円課せって
年間の離婚数が20数万件もあるんだろ。いくら予算計上出来るか計算してみろバ管
523 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:12:57 ID:X7PNVLjeI
飼い主に責任感を持たせるために税金を取るだと?
こいつら真正の馬鹿の集りだな。
じゃあ無断で捨てる蛇とか、爬虫類とか、魚とか、昆虫にも税金掛けなきゃおかしいぜw
日本で飼育されている動物や昆虫にまで税金かけて
そのお金をみんな中国、韓国、朝鮮に流すんですねw
この民主の低脳ぶり。
最近はどんな馬鹿を言い出すか楽しみになってきたよw
中国のペット仙谷ちゃんも課税対象だな。10億くらいか
三味線屋は非課税?
527 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:16:12 ID:gpUh/URj0
>>519 するわけない
>民主党、山田正彦議員
>『パチンコ店が潰れたのは国の責任、国家賠償だ』
国会映像は国会公式HPで公開されているのに、この件が報道される事はありません。
書き込みミスりました…
528 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:16:15 ID:7bDuDvtV0
クマ対策はどうなったんだ?
529 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:17:15 ID:XmPc04O80
530 :
アニ‐:2010/12/04(土) 12:23:59 ID:HcERyxWN0
ペット税はじめます
ベッド税もはじめます
別途税なんかいいんじゃないでしょうか
あ・別府税もつくれますね
531 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:26:29 ID:W8XX/Mx7O
そもそも民主党の発想は
金が足りない→課税にして平民共から巻き上げれば良い
この発想しかない。
532 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:27:41 ID:0J16YG+U0
そのうち公道を歩くだけで歩行税を取ると言い出す。
○○税だの事業仕分けだの値上げだの……
そんなに金がないのなら、無能なお前ら民主党議員の数でも減らせ!
平気で嘘つく、反省しない、言い訳と責任転嫁で謝罪しない、
庶民派気取っておきながら、経費として称して何百万と食事会につぎ込む最低な連中。
辞めるのが嫌なら給料減らせ! 無能議員共が!
柳田発言、麻生の夜遊び(自費)なんてまだかわいいレベルだったよ。
535 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:32:41 ID:KTGkA6RwO
>ペットを無責任に捨てる飼い主に動物愛護の自覚を促すのが目的
殺処分の原因は捨てる人にあらず。現状認識がまったく出来ていないのモロバレ。
第2回東京都動物愛護管理審議会会議録
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/aigo/shingi/singih18/files/kaigiroku2.pdf 平成18年10月13日(金曜日) 開会 午後2時31分 閉会 午後4時04分
都庁第一本庁舎北塔42階 特別会議室B
この表の3をご覧ください。こちらは平成17年度に捕獲収容した動物、引取りをした
動物等の内訳でございます。
捕獲・収容、飼い主からの引取り等の内容と、
それから成犬、子犬、成猫、子猫、その他と分かれておりますが、
全体の引取り数は平成17年度は9,152頭ございました。
その中で特徴的なのが子猫で、拾得者、拾ったという方から引き取った動物が4,873頭、
圧倒的に多いというのがわかると思います。それに対しまして、成犬と子犬で比較
していただきますと、犬の場合は成犬の方が2,800頭に対して子犬が77頭、非常に子犬が少ないということがわかると思います。
この要因でございますが、飼い主意識の向上
や不妊去勢手術の普及、ペットが飼えるマンションの普及ですとか、
それから室内飼養の普及によりまして、犬が捨てられるとか、犬の場合は町中で繁殖するということが、
もうほとんどなくなってきたということです。それに対しまして、子猫の引取りがまだまだ多いというのは放し飼いですとか、
それから飼い主のいない猫、いわゆる野良猫ですけれども、
そういう自然繁殖によりまして、町中で生まれてくる猫が引き取られると いう事例が非常に多いということがわかります。
536 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:32:55 ID:XmPc04O80
詐欺罪にならんのか
ペットショップ「ペットを販売しているのではなくペットと飼い主の出会いを提供しているのです!」
538 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:34:18 ID:ArGTNSRY0
民主党員に迷惑税売国税を課すべきだな
卵を取るために飼ってる鶏はペットに含まれますか?
食用に飼ってるウサギはペットに含まれますか?
鯉も食用に飼ってますがこれも課税ですか?
>>539 業者の届け出が無い所の
哺乳類は課税でいいんじゃない
541 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:42:56 ID:hqQRXTSUO
日本国民税
542 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:45:19 ID:sAFx0myb0
ニートはペットに含まれますか?
543 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:45:24 ID:KTGkA6RwO
パチンコ税とれよ
>>543 やめてくれ、税とったら解体できないじゃないか
無秩序に増えすぎることを防ぐのにも効果が高い。
パチンコは違法でいいよ
547 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:48:12 ID:XJO0+RLpO
ただし
在日中国人と韓国人は犬猫食用なので非課税
食文化は大事とか言って保護すんだろうな
えーっと、ミンスって漫才やってるんですかww?
549 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 12:56:35 ID:Drwzh5Jo0
一部の心無いペットオーナーのせいで
処分費用やら生態系の破壊がすすんでるんだから
ペット飼う人たちから相応の負担として税金徴収すればいい。
哺乳類に限らず、特に外来種の虫や魚類、爬虫類もね。
広く徴収すれば、そんな大した額にはなんないだろうし。。。
購入時の税金ならいんじゃね
ペット禁止法でも作ればいい
縁日の金魚すくいで何匹すくったから税金○円ねとかいわれるようになるのか
553 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:20:48 ID:qYA1mgjl0
ペットを物扱いするのはやめてから言え。ろくでもないペット業界や
ブリーダーに対する罰則を設けろよ。売る側は野放しで消費者側へ
一方的に課すとはどういう事だ。
売る側の関連業界保護は止めてもらいたいな。
日本も「物」では無く「命」として扱え。
こう事を言うのはそれからだ。
554 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:21:44 ID:PLlbPQEqO
そんなことよりさっさとパチンコ規制しろよ
555 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:24:16 ID:pJGC2KjRO
タックスマン状態
556 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:25:18 ID:apnNaVXu0
まあ全部思いつきだからな
557 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:29:18 ID:pKR+N55IO
そんなことよりペットショップやブリーダー禁止しろ
558 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 13:29:34 ID:GdbiyWmh0
ルーピー首相になった日に犬死んだとか言ったけど
本当はお祝いで潰して食べたんじゃないかな?
>>553 「物」でなかったら、ペットには所有権も財産権も発生しないんで
全く保護される事もなくなるぞ。人間以外の生命に権利なんかないしな。
庭先でクソしたからって蹴り殺されても文句言えないよ
まともな飼い主だけが損をするから反対
561 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:25:45 ID:XmPc04O80
やるならブリーダーとかペット店かねぇ…取引縮小させる方向だろう。
後は無登録飼い主に罰金とか。
563 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:28:40 ID:XmPc04O80
やっぱり命だから人に殺意があったら殺(人?)だよ
法に問われるか別として
法なんて改正できるしね
年間56億円の殺処分費は非飼育者の税金も使われている。ペット税は増税では無くて税の公平性のために必要。
ペットフードに課税すれば猫の放し飼いや餌やりにも課税出来る。
販売時や登録個体だけの課税なら片手落ちになる。殺処分のほとんどは野良猫で、餌やり連中の責任だからね。
565 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:29:57 ID:R//OLY6GO
それならペットも健康保険に加入させろよ
566 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:34:22 ID:MrtlI/Og0
>>1 > 収容施設の収容期間を延長するための運営費
殺処分の費用にとか言われてたが、むしろ逆に延命のためだったのか。
>564
犬飼ってるが、その意見には同意だ。
ついでに健康保険もセットして貰いたい
568 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 14:43:38 ID:XmPc04O80
生体を売り買いしてるやつらには、課税したらいいんじゃね?
うちみたいに可哀想なの保護して、かたっぱしから避妊手術させてるようなのからとる気なら、
絶対にゆるさない
>>564 餌ばらまいてるババァは買ったフードじゃなくて残飯だったけど。
マトモに飼っている人にしわ寄せが行くのも微妙ではあるんだよな
税金掛けられるって事は自治体が把握して予防接種なども受けている飼い主という事だし。
良心的な飼い主なら、なおさら賛成できるはずだな。
環境を整備できるから、より安心して飼うことができる。
573 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:30:59 ID:KTGkA6RwO
殺処分の原因は捨てる人にあらず。 現状認識がまったく出来ていないのモロバレ。
第2回東京都動物愛護管理審議会会議録
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/aigo/shingi/singih18/files/kaigiroku2.pdf この表の3をご覧ください。こちらは平成17年度に捕獲収容した動物、引取りをした
動物等の内訳でございます。
捕獲・収容、飼い主からの引取り等の内容と、
それから成犬、子犬、成猫、子猫、その他と分かれておりますが、
全体の引取り数は平成17年度は9,152頭ございました。
その中で特徴的なのが子猫で、拾得者、拾ったという方から引き取った動物が4,873頭、
圧倒的に多いというのがわかると思います。それに対しまして、成犬と子犬で比較
していただきますと、犬の場合は成犬の方が2,800頭に対して子犬が77頭、非常に子犬が少ないということがわかると思います。
この要因でございますが、飼い主意識の向上
や不妊去勢手術の普及、ペットが飼えるマンションの普及ですとか、
それから室内飼養の普及によりまして、犬が捨てられるとか、犬の場合は町中で繁殖するということが、
もうほとんどなくなってきたということです。それに対しまして、子猫の引取りがまだまだ多いというのは放し飼いですとか、
それから飼い主のいない猫、いわゆる野良猫ですけれども、
そういう自然繁殖によりまして、町中で生まれてくる猫が引き取られると いう事例が非常に多いということがわかります。
574 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:35:29 ID:VWPAoimO0
>>564 ペットフード買わなくなるだけじゃないか。ばかだね。
575 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:42:09 ID:9KJ+ysP/0
ブリーダーに課税しろ。バカチョン
576 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:47:10 ID:btrzwVPH0
ブリーダーに課税でもいいけど
価格に反映されるか、より一層劣悪な繁殖環境になるだろうから
まず最初に、繁殖も販売も厳しい免許制度にしないとダメだよね。。
>>564 近所のエサヤリジジーは魚のアラをぶちまけていくので困る
飼う奴に免許義務付け
ペット登録義務付け
高額なペット税課税
避妊手術義務付け
違反行為に厳罰を課す
これだけやればポイ捨てするやつとか餌付けするやつ減るんじゃないの
ペットを売るものから税金を徴収すればいいのに
税金の使い道が、避妊手術の補助金とかになるなら理解しないこともない
581 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 15:57:11 ID:argDvrpF0
というと、民主党議員が飼っている韓国人にも税金かかってくるのか?
582 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:02:37 ID:e4HpRwOg0
その昔、長野県四賀村では犬税というのが実際にあった。
583 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:07:35 ID:KFoiAx6A0
逆じゃね?
犬猫その他動物を完全に登録して、飼っている世帯は減税すると。
飼っていないところは、増税。
>マトモに飼っている人にしわ寄せが行くのも微妙ではあるんだよな
でも民主を支持してるペット持ちは馬鹿が多そうだから
たとえしわ寄せが来ても認識できないかもよ?
あっ、ご免マトモな人だったね、じゃぁ、民主支持のペット持ちは関係無いわね。
585 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:47:06 ID:OQPhpMbS0
こういう狂いじみた案に賛成する人に限って、自分は周りに迷惑な事は一切やってないと思い込んでいる。
そのくせ自分の嫌な事を封じる案件は奇声を上げて喜ぶ。
しょうもない増税する前にもっと他の事をやれよ。
タバコの値段を戻せ。
生活保護の現金支給はやめろ。
子供手当てなんて要らない。
なんですか?
今度は人間の殺処分ですか?
おもしろい。
じ つ に おもしろい
586 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:51:18 ID:vzUdYn6I0
ハトは脱税OKなんだよな?
587 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:52:30 ID:xg7Lspp60
こんな事やらなくても、地方公務員の給料を一律半額にすれば財政問題はあっさり解決するのに
588 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:54:14 ID:KTGkA6RwO
>ペットを無責任に捨てる飼い主に動物愛護の自覚を促すのが目的
殺処分の原因は捨てる人にあらず。現状認識がまったく出来ていないのモロバレ。
第2回東京都動物愛護管理審議会会議録
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/aigo/shingi/singih18/files/kaigiroku2.pdf 捕獲・収容、飼い主からの引取り等の内容と、
それから成犬、子犬、成猫、子猫、その他と分かれておりますが、
全体の引取り数は平成17年度は9,152頭ございました。
その中で特徴的なのが子猫で、拾得者、拾ったという方から引き取った動物が4,873頭、
圧倒的に多いというのがわかると思います。それに対しまして、成犬と子犬で比較
していただきますと、犬の場合は成犬の方が2,800頭に対して子犬が77頭、非常に子犬が少ないということがわかると思います。
この要因でございますが、飼い主意識の向上
や不妊去勢手術の普及、ペットが飼えるマンションの普及ですとか、
それから室内飼養の普及によりまして、犬が捨てられるとか、犬の場合は町中で繁殖するということが、
もうほとんどなくなってきたということです。それに対しまして、子猫の引取りがまだまだ多いというのは放し飼いですとか、
それから飼い主のいない猫、いわゆる野良猫ですけれども、
そういう自然繁殖によりまして、町中で生まれてくる猫が引き取られると いう事例が非常に多いということがわかります。
589 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 16:55:03 ID:U4CgxLpx0
住民票があるペットには課税しろよ
590 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 17:00:40 ID:0VAwwq9m0
ペット捨てる奴はその手の雑誌を読まないんだが。専門誌では口を酸っぱくして毎回捨てた事によってこういう影響がありますっていう注意をしてるっていうのに・・・。
591 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 17:02:06 ID:Yt33JoXp0
これは賛成する。
しかし民主党のくせに、良い政策を打ち出すのは生意気。
もしかして、狂ったのか?
592 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 17:05:56 ID:/070+q880
自分の趣味嗜好、主義とかのために公共に金銭的な負担をかけてる特定層に
相応の負担を負わせるのはアリだとおもうんだ
(障害、病人や老人等、仕方が無いのは除いて)
だからペット税は使い道をペットにのみ充てればありといっちゃあり。
で、この考え方をそのまま民主党に当てはめると
特定の政治家や政党職員、積極的な支持団体支持者が
日本国に経済的、文化的なダメージを与え続けている。
これらを補填するべく「民主党税」を実行すべき。
<民主党税>
民主党が日本に与えた損害を民主党関係者に負担、弁済させる法律
・民主党議員、党員、サポーター、職員、秘書等の親族全て
・民主党を支持した団体の関係者と親族全て
・彼らの子孫すべてに恒久的に課せられる、違反は全財産没収。
・一度でも関係したら一生「関係者」「親族」とする
・該当者には一切の控除を無効、全ての税金が10〜100倍。
これくらいやらんと経済損失取り戻せないだろ。
こんな増税論議出す前にマニフェスト実行しろ。
国会議員減らすんだろ?公務員減らすんだろ?
今すぐ自分たちの手でやれることをやってから言え。この詐欺師ども。
ちなみにこのペット税
議論してる連中の中心は「小沢一郎・鳩山由紀夫」だ。本当に死んでくれ。
既に日本国民はゴミンシュ議員というペットを、税金を使って飼っているんだから、これ以上増やすな屑が。
>>592 民主党税はいいな。全力で支持するわ。
今まで損ねた国益分を、奴等は私財を投じてでも国民に弁済するべきだ。
596 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 17:49:19 ID:HLTVOo7T0
犬税 1匹 10万が妥当。
犬を捨てたら1億円の科料。
597 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 17:56:44 ID:9KJ+ysP/0
捨てる事を前提の課税てどうなの
産ませるほうの許認可厳格化、ショップ展示販売禁止が先でしょ
598 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 17:57:27 ID:e4HpRwOg0
国のペットたる公務員一匹当たり年間100万くらいのペット税を徴収しよう
お前ら処分費用を抑えるための税金っておかしいとは思わんの。
税金減らすために税金とりますって言ってんだぞ。
600 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 18:16:13 ID:nhyyPbp20
601 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 18:44:21 ID:kfsu720u0
民主党は財源不足を補うため金が取れそうなところを探してるだけ
まだまだ、色々な新税を考えてくれるでしょ
献金の基準を厳しくて、議員歳費の削減をしようとしたら若手議員が猛反対
それで、公務員の給与を2割削減なんてできるわけがなくて、
で、そのツケをペット税とかの新税で賄おうとしてる
さっさと解党しろよクズ政党
民主もたまにはいいこと言うな
いや、たまにじゃなくて初めてか
>>497 言いたいことはわかるが、以前ニュースであったタマゾン川とか、山にヘラクレスがいたりとか、
無責任なペットの飼い主のせいで生態系が破壊されてんのも事実なんだよね
そういうのまで「流行だから」って、無関係な人間まで享受しなきゃならないなんてことはないだろ
604 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 19:00:39 ID:9NW2nT9f0
ペット税ってこち亀で昔あったなw
漫画のネタを国会レベルですか
>>603 じゃ猫を飼ってたらヘラクレスのための税金払うの? それだって無関係な話じゃない?
606 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 19:03:17 ID:xSWIpyzwP
民主党の発案で唯一これだけは賛成なんだがな
607 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 19:03:28 ID:vMKUL4lv0
ブリーダーやペットショップでの売買に200%くらいの課税とかは即座にやって良いかも・・・
それ位出せる人じゃないと恐らくペットを飼うために必要な経費を捻出できない。
608 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 19:06:15 ID:dUIo1vfO0
609 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 19:06:23 ID:qZ0RybGL0
。 。 。 。 。 。 彡
|∨∨∨∨∨|
|_____|
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ 彡
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー | 増税なき財政再建!
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| これが民主党と国民の約束。
ヾ.| ヽ-----ノ / ぜんぶ嘘だけどね^^
|\  ̄二´ /
/ 、 ....,,,,./
/ \
| ヽ(⌒/⌒,l、 ヽ
| \ `´ , <___〉
| \ / |
| | 彡
| □■□ |
| ■□■ |
| /、 |
>>7 このAA見て感じたけど、片山総務大臣とルーピーって同じ系列の顔だよなw
保健所から子猫引き取って飼ってるけど、これも課税対象になるのか?
612 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 19:31:25 ID:0QQiBP2M0
ペットを登録制にしたら行政に負担かかるんだからさっさと課税したほうがいいよ
てかDQNがペットを買い始める前に制度化しとくべきだったね
ペットを飼うほど金のある奴からペットも飼えない人間への所得移転か
ちゃんとした制度のための課税なら良いだろう。
ミンスは何に流用するのかわからん。ペット税と、今殺処分に使ってる金が
変なとこに流れ込むよ。
殺処分の原因のほとんどが猫の違法飼育ですね
エサヤリと放し飼いをなんとかすれば問題解決する
猫の違法飼育(エサヤリ含む)には厳罰を設ければ良いと思うぞ
>>605 払うの嫌なら猫を捨てればいいんだよ。
そして他の飼い主に処分費用を押しつけてしまえば良い。
そうやってペットがガンガン減ると、俺は嬉しい
>払うの嫌なら猫を捨てればいいんだよ。
犯罪教唆ですか?
罰金50万円の犯罪を薦める屑さん
近々、掛けられるであろう税金
漫画税
漫画購読時・読書毎に税金をかけます。
過去に購入された書籍も読書される可能性があるので課税対象とします。
記録税
制止画・音声・映像などの記録機能を有する機器の使用者へ税金をかけます。
著作権料とは異なります。
著作権料は別途お支払い下さい。
装飾税
単色の白黒以外の色を使用する全ての販売物に税金をかけます。
また生活必需品目に該当しないものは累積税率となります。
課税対象例(萌車、萌パッケージ米など)
趣向税
趣味や余暇と判定されるものに一律の税金をかけます。
また趣味や趣向品や余暇などを行う際には事前申請と
認可登録料が必要です。
ネット税
通信機能を有する機器の使用者に税金をかけます。
また執政を批判する通信を行ったものは累積税率となります。
かつ、刑法に定めのある刑罰に処せらます。
日本人申請税
出生時の国籍を日本とする際に課税対象となります。
アジア諸国や東アジア共同体の場合は、非課税となります。
次はこれだな
ゲーム税
大義名分は学力アップと外で遊ばせる事(運動)
>>611 そこは免税より、不妊手術代支給の方が良くないか?
(術後に渡すのもOK)
とにかく無秩序な繁殖をなくすのが最優先でしょ!
財源は、ペットフードや用品に税載せて
すべての飼い主から一律徴収でいいと思う。
変更する場合は戻るボタンで戻って書き直して下さい。
>>622 税金の垂れ流しですね。
野良猫の数をご存知ないのか?
日本全国の獣医師が不眠不休で手術しても全数は無理です。
物理的に不可能なことに税金を注ぎ込んでも金の無駄ですよ。
623 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 20:54:00 ID:kfsu720u0
>>606 >民主党の発案で唯一これだけは賛成なんだがな
発案は自民党、パクリが民主党
野良猫のエサヤリに厳罰を設けて欲しい
>>621 >不妊手術代支給
これは、飼い主に直接渡してはダメだよね。
施術した病院経由で免除にするなどしないと、するふりだけしてもらっちゃえってヤツがでてくる。
ペットは必需品じゃないから課税していいよ
>>627 役に立たないことを獣医がやってるとでも?
おまえしねよ
野良猫の繁殖を抑えるのに避妊去勢手術が有効なのは
全数の8割以上に施した場合のみ。
日本に獣医は1万人しかいないのに、
数百万匹いるとされる野良猫をどうやって手術するのかね?
繁殖抑制に有効な手術方法論も語らずに税金よこせとは、タカリの発想だね。
>>630 それ本当?
もう野良猫の避妊手術に寄付するのやめるわ!
確かに獣医が足りないし、調べたら米国もTNRはやめてしまったようだ。
>>569 それは単なる放し飼いではないですか?
猫の放し飼いは違法ですよ。
>ID:LwwBIIcl0
オマエのような違法飼育者に厳罰を設けるのが先だな
野良猫のエサヤリに厳罰を処する法整備のほうが先だ罠
636 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:25:47 ID:k4RbAnBC0
>>631 何で調べもしないで寄付するの?
すぐに寄付しちゃう人はその金で逆に困る人がいるような寄付もあると知った方が良いよ
貧しい国に寄付
↓
その金や物資で武器買って内戦
なんてよくある話
>>635 片っ端から避妊手術してとあるが、そんなことしたら多頭飼育で飼育崩壊する。
放し飼いをしていないなら、本人が否定すればよいだけ。
避妊手術で繁殖制限ができるなんて
どこのお花畑の発想だよww
日本の獣医師の数は1万人しかいないのだぞww
639 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:37:40 ID:6EwxB7kj0
そんなどうでも良い法案よりも、国民総背番号制の法案の方が
大問題だ。二箇所以上掛け持ちでバイトしている人は、全て自
動的に合算されて所得税を請求されまっせー。特に学生さんは
きついやろな。自民や公明は嫌な事を民主党にさせれば良いの
で、賛成に回るでしょう。今日の新聞見て驚いた。
>>639 所得税とはそういうものだよ。
所得の合計に課税されます。
>>637 片っ端って何匹と解釈したの?
本人にはスルーされてるだけじゃないの?
642 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:52:07 ID:VGNf6Qb70
民主党党員税を作って課税
643 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:00:50 ID:ztSFnP8a0
三宅雪子にも課税されるぞ
いいのか?民主
ペット税の分をたばこ税でまかなうべきだろう。
なぜならタバコはペットに対する虐待にほかならないから。
犬の死因
1位ガン
2位心臓病
3位腎臓病
ここ10年ほどの間に、室内犬が増加し、喫煙者の飼ってる犬が顕著にガンで死ぬようになった。
今、犬がマスコットのタバコが売られているが
あれは犬殺しか何かに商品名を変えるべきだろう。
東京都の地域猫推進員の裁判所での証言によると
棋士加藤一二三のようなエサヤリも地域猫だとされましたが
裁判所の判決は違法な飼育であり禁止されましたね
避妊手術をしていようが、他人が飼っている大切なペットを猫が襲うことはあります。
猫は肉食獣なのですから、放し飼いにしていたら当然ですし起りうる事象です。
この肉食獣のペットを放し飼いにしている飼い主は、被害者からみれば動物を使った虐待行為者です。
行為の結果を無視して反論する人もいるでしょうが、結果が全てですよ。
646 :
名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:55:40 ID:IUZQmNU20
地域でまかなえるペットの量が多すぎるんだろ
だから減らすしか手が無い
荒療治で野良は全て処分
しかし長期的に見れば均整の取れたペット社会になるのだから
ペットたちにとっても幸せ
その荒療治にペット税を導入
痛みを伴うがこれは受け入れられるペットが幸せになるんだから
猫の殺処分にかかる費用は1匹100円くらいだろ
避妊手術は1万円位か
獣医師の数が圧倒的に足りなくて物理的に全数出来もしない手術をするよりも
全数捕獲して殺処分してしまえば
その後は野良猫はいなくなるのだからそれが一番良い方法だろう
648 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:25:27 ID:9e+d95b5P
649 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 00:30:23 ID:r6ex6ZE90
>>648 室内飼育している猫はいなくならないけど、なんでペストが蔓延するの?
651 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:00:47 ID:YyLZuNtE0
>>650 ねずみがペスト菌を運ぶから、じゃない?
ねずみは室内だけにいるわけじゃないから・・・
652 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:05:19 ID:p4pd8ItiO
公務員特別所得税とパッと出してパッと通しちゃえよ、二割な。
選挙大勝利間違いなし
>>651 飼い猫はネズミを獲るけど、野良猫がいなくなるとネズミが増えるってありえるの?
野良猫がネスミを獲っているなら、野良猫に餌を与える必要はないよね。
捨てられたり飼育放棄の犬猫の貰い手が減りそう・・・
犬は登録制だけど、猫ってどうだっけ?
そんなに高額じゃなきゃ支払うのは構わないけど
その前に海外在住の子供の分まで子供手当支給をまずやめてからにして欲しい
656 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:08:34 ID:kIEygAcL0
>>654 最近じゃ食わない猫の方が多いけど
食う猫もいます…
657 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:09:04 ID:HrkJsqQ90
このままミンス政権が続くと、とんでもねー税制が導入されるな
2ちゃんやつ痛ー1文字書き込む度に徴収される2ちゃん税とか
話をする度に1ワード単位で徴収される言葉税とか
息を吸う度に徴収される呼吸税とか
>猫は鼠を捕まえるけど、食わないよ。
小動物を食べもしないのに殺す肉食獣ですよね。
他人が飼っている小動物も襲って殺しますし、猫の放し飼いやエサヤリには厳罰が必要だと思います。
猫を使って小動物を殺す動物虐待者ですから。
659 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:09:50 ID:c9CGXSPTO
猫もペストに感染するから保菌動物になるよ
660 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:12:01 ID:RGq02kEE0
ミンスに投票して
自ら血を流す日本人
ざまあ
>>654 人間がキャットフード与えてたら食わないだろうよ。
食べやすい人工餌がなければ猫もネズミを食べますよ。
>>656 鼠を食う猫、見たことないな。
>>658 殺すというか、おもちゃがわりにしてる感じだな。
663 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:15:13 ID:bhiQdbcr0
いたち科やら猛禽類やら鼠を捕食する動物は多い
猫が少なくなる=鼠増えると結びつけるとか短絡的すぎる
一時的には増えるだろうが長いスパンで見ればある程度の数に落ちつくだろ
664 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:16:10 ID:kIEygAcL0
>>662 昔飼ってた猫は食ってた
母猫が食べる猫なら食べ物として認識してるんだろう
俺んちの近所のノラは鼠食ってるなグロいお食事みちまった・・・
猫類はタウリンだかなんかが生体内合成できないので獲物から採らんといけないらしい
鼠は合成できるんで体内にあるらしい
職 「栗田隆史」(当時20) 住所・水戸市けやき台と同じく、エサヤリは以下の理由で動物虐待者であり同類です。
動物愛護の見地から、猫による迷惑について動物虐待に通じるものがあり、これは問題です。
それは『 他のペットへの被害 』 です。
他人が飼っている大切なペットを猫が襲うことはあります。
猫は肉食獣なのですから、放し飼いにしていたら当然ですし起りうる事象です。
この肉食獣のペットを放し飼いにしている飼い主は、被害者からみれば動物を使った虐待行為者です。
逸走防止措置を講じて屋外で小動物を適正飼育している飼い主とその動物に対し、
肉食獣を放して動物虐待をしているといわれても、仕方のない行為です。
動物虐待はやめましょうね!
ペット税は民主の政策で唯一歓迎する
かって明治時代はウサギ1羽につき1円の税金がかかった。
そのせいで野良ウサギが増えたらしいが。
それほど偏狭な法案でもないぞ。
>>
猫は人が大切に飼ってい愛護動物も襲っておもちゃがわりにするということですね。
これは動物愛護の見地から看過できないです。
放し飼いやエサヤリには厳罰が必要だと思います。
猫を使って他人のペットを襲わせるとか信じられません。
>>669 ウサギに税金をかけた話は知っているが
その後に野良ウサギが増えた話は作ってるだろww
672 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 01:38:18 ID:jsJ6efxL0
くだらないバラマキやめれば税金なんか新しく作る必要もあるまい
ペット飼ってないから 別に俺としてはどうでもいい
うち食物屋なので 子供のころから 飼えたのは金魚熱帯魚インコまで
>>650 室内飼育している猫はネズミを食わないだろw
ってかオレは家でネズミを見たことがないぞ
>>671 正確には「野良ウサギが増えた」ではなく
「ウサギ捨てる人が増えた」だな
野良猫の殺処分にかかる費用は1匹100円くらいだろ
避妊手術は1万円位か
獣医師の数が圧倒的に不足して物理的に全数出来ない手術をするよりも
全数を捕獲して殺処分してしまえば
その後は野良猫はいなくなるのだからそれが一番良い方法だろう
野良猫全頭殺処分が一番効率的だ。
スレ立てた奴ネトウヨバカ?
自民がペット税やれって民主に詰め寄ったんだよ
>>674 その当時は捨てても罰則なかったからね
今だと警察に逮捕されて50万円の罰金刑だ
一斉に全頭殺処分すれば、その後は野良猫はいなくなる罠。
捨てるヤツはもういないし、産み落とす野良猫もいないわけだし。
これが一番じゃね?
そういえば、野良犬なんてほとんど見ないな。
徘徊猫も捕獲駆除すれば殺処分は減るだろう。
もともとペットの放し飼いは飼育基準で認めらていない禁止行為だからな。
ペットの放し飼いが法律で禁止されている根拠。
動物の愛護及び管理に関する法律
第七条
4 環境大臣は、関係行政機関の長と協議して、動物の飼養及び保管に関しよるべき基準を定めることができる。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S48/S48HO105.html 家庭動物等の飼養及び保管に関する基準
第3 共通基準
7 逸走防止等
所有者等は、次の事項に留意し、家庭動物等の逸走の防止のための措置を講ずるとともに、
逸走した場合には、自らの責任において速やかに捜索し捕獲すること。
(1) 飼養施設は、家庭動物等の逸走の防止に配慮した構造とすること。
(2) 飼養施設の点検等、逸走の防止のための管理に努めること。
相変わらずマニフェスト無視してるなw
無責任飼い主より無責任与党の方が緊急の課題
>野良猫の殺処分にかかる費用は1匹100円くらいだろ
>避妊手術は1万円位か
殺処分費用は100〜1000円/頭だったと思う。
>獣医師の数が圧倒的に不足して物理的に全数出来ない手術をするよりも
獣医の数は決まっているので、手術で対応は不可能な絵に書いたモチのようなお花畑脳の産物だ。
>全数を捕獲して殺処分してしまえば
>その後は野良猫はいなくなるのだからそれが一番良い方法だろう
今の時代は法律で厳しく捨てる犯罪を抑制しているので、1度駆除してしまえばいなくなるだろう。
犬で証明済みだ。
>野良猫全頭殺処分が一番効率的だ。
その通り。禿同だね。
684 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 02:38:09 ID:kIEygAcL0
>>682 本当だよな
民主党を解散に追い込むのが先
>>21 生まれちゃったからもらってくれ、とりあえず血統書だけはつけといた、とかは?
つか、子供手当てを廃止すりゃ、ペット税なんか要らんだろうが
>>686 ペット税の前に、野良猫を全頭駆除したら、その後の不適切飼育(エサヤリ)はなくなるだろう。
どう考えてもペットの不適切飼育と子供手当は関係ない。
>>688 >犬を放し飼いして何が悪い
その程度のことも判らないのはオマエがバカだからだな
690 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:04:28 ID:1+4UK8Br0
>>688 そもそも無責任な飼い主は税を払わない。
この税が導入されて、税金を払うのはペットを大切してる人たちだけ。
その人達はペットを捨てない。
ちゃんとした飼い主の割合とちゃんとした親の割合は一緒
692 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:07:55 ID:kIEygAcL0
>>687 子供手当というバラマキを止めない民主党が他の事を決める権利はねぇな
>>689 子犬の時ぐらい放し飼いにしてもいいんですよ。
メリットとして”人に慣れる”わけです。
そうすれば成犬になって鎖で繋いでも通行人に吠えたり、たまたま鎖が外れている時に人に噛みついたりしないんです。
もし追っかけられるとかいうのなら、それは理解不足。
人を見てじゃれたくて犬は近づく。それを怖がって人間が逃げると犬は”おっかけっこ”で遊んでくれていると思って追っかけてくる。
それだけの事です。
飼い主が犬を人に慣れさせていて、狂犬病の注射をしていれば後は犬の性格・品種次第です。
さすがに大型犬の放し飼いには反対ですよ。
694 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:12:29 ID:SipVliz90
創価とか幸福とかの宗教法人認定を取り消せば、
かなりの税収になるんじゃない?
ここまでオナペットなし
>>693 オマエは他人の迷惑を考えない屑飼い主だということだな
>>690 登録しなかった場合の罰金を高額にするなど、色々手は有ると思います。
登録していないと動物保険に入れないようにして、保険の営業マンが住宅地を歩き回り、
「オタクのワンちゃん登録してますか? 保険に入りましょう。動物は健康保険効かないから凄い高額になるから動物保険に入るべきなんですよ」って営業かけて民間の力を借りても良いでしょう。
自治会などで近所を監視する手もあると思います。
ま、税は平等だと憲法で定められているので一律課税しかないんじゃないかと思います。
>>692 個別の法案事に話をすればいいだけの事です。
命がかかっている話に政党が特定の政党だからどうたらというのはおかしな話です。
698 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:17:10 ID:Lj+KA5Rs0
これって無責任飼い主のケツをふくためにちゃんとした飼い主から金を巻き上げようって政策?
バカじゃねーの?
無責任飼い主から罰金取ってそれを保健所の資金に回せるようにしろよ
>>693 >子犬の時ぐらい放し飼いにしてもいいんですよ。
自分の敷地内かドッグランでやって下さい。
公園等の公共の場所でやったら、動物愛護法違反の犯罪者です。
>>696 飼い主ではなく、遊びに来る近所のワンちゃんをかわいがっていた人です。
他人の迷惑と言われますが、買い主の管理がしっかりしている犬なら問題ないです。
何故放し飼いばかりが問題視されるのでしょうか?
繋がれていても、夜にワンワン吠える五月蠅い糞犬の方が問題じゃないですか?
繋いでいればOKというわけじゃないです。
私は中学生の時、自分の犬が無駄吠えしているので3日で躾をしました。
近所には繋がれてるけど、狂犬病の注射打ってるか不明、無駄吠えし放題の糞犬が多くて困っていますよ。
>>699 ドッグランに関しては都心部と農村部で温度差があるんです。
ど田舎に公園など公共スペースなど存在しませんよ。
都心部の公園などでのドッグランには賛同しかねます。
一方、農村部ならその辺は問題になりません。
稲が植えてある時に、中に入って荒らさないようその時期に繋ぐなど柔軟な対応をすればよいだけです。
一律に犬を繋ぐ事に反対しているのであって、繋ぐ必要があるエリア繋ぐ事に反対はしません。
逆に放し飼いしてもいいエリアでの放し飼いは許されていいべきだというのが私の主張です。
ただ、放し飼いしまくり、多くの人にワンちゃんがナゼナゼされる事で人になれるのでその辺は法に目をつぶって子犬人に慣れさせていておいた方がいいでしょう。
方法は飼い主の自己責任。もしくは獣医師と相談してという事になります。
>他人の迷惑と言われますが、買い主の管理がしっかりしている犬なら問題ないです。
法律を理解できないバカ者はペットを飼う失格はありません。
>>701 >逆に放し飼いしてもいいエリアでの放し飼いは許されていいべきだというのが私の主張です。
自分の所有している土地でどうぞ!
公共の場所では法律で許されていません。
法律違反を認めろといわれても賛同しかねます。
全国670都市のうち、
10万人以上の都市グループの合計は224市(33.43%)、
5万人以上10万人未満の都市グループが224市(33.43%)、
5万人未満の都市グループが222市(33.14%)、
それぞれのの都市群の占める都市人口は
67,292,849人(74.29%)、
15,581,643人(17.20%)、
7,712,998人(8.51%)となる。
http://www.mayors.or.jp/research/jinkou/19990331/3-4.html 日本は人口集中した都市の集まりで出来ているので、
国立公園や離島でもなければ人間が住んでいる場所はほぼ全てが都市といえるわけです
ここで田舎はーーーと書いてるのは単なる地方都市に過ぎませんね。
705 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:30:23 ID:hOqXTWz60
民主党は思いつきでよく発言しますなぁ
706 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:31:34 ID:1+4UK8Br0
思いつきで「言っちゃった」政権
>>701 オマエのような不適切飼育者がいるから困る。
犬はリードで繋いで散歩させろバカ!
>>707 >犬はリードで繋いで散歩させろバカ!
法は置いておいて、何故リードである必要性があるのでしょうか?
第4 犬の飼養及び保管に関する基準
1 犬の所有者等は、さく等で囲まれた自己の所有地、屋内その他の人の生命、身
体及び財産に危害を加え、並びに人に迷惑を及ぼすことのない場所において飼養
及び保管する場合を除き、犬の放し飼いを行わないこと。ただし、次の場合であ
って、適正なしつけ及び訓練がなされており、人の生命、身体及び財産に危害を
加え、人に迷惑を及ぼし、自然環境保全上の問題を生じさせるおそれがない場合
は、この限りではない。
(1) 警察犬、狩猟犬等を、その目的のために使役する場合
(2) 人、家畜、農作物等に対する野生鳥獣による被害を防ぐための追い払いに使役する場合
5 犬の所有者等は、犬を道路等屋外で運動させる場合には、次の事項を遵守する
よう努めること。
(1) 犬を制御できる者が原則として引き運動により行うこと。
(2) 犬の突発的な行動に対応できるよう引綱の点検及び調節等に配慮すること。
>>703 ど田舎の住宅地に済んでいて、県庁所在地の住宅街で訪問販売とかやってればわかりますよ。私の主張が。
確かに東京などは人口密集地ですが、郡部に行くとそーでもないです。
役場がある町の中心街なら密集してますが、離れれば離れるほど放し飼いが問題無くなる。
そこの住民の自治会あたりでルールを決めればいいだけの話です。地方自治とか言ってますしね。
>>709 法律で決まっているからだよ。
日本の法律が嫌なら、外国に出て飼いなさい。
議会で法律が変わったらリード無しで散歩すればよい。
それまでは法律を守りなさいね。日本は法治国家だからね。
>>710 法を持ち出されても、アナーキーの俺が法に問題があると言っているんだから意味がないんだよ。
犬の事を理解していればもっと柔軟な法律が作られていたであろう。
>>712 だから”法は置いておいて”って言ってるでしょう。
管理の行き届いた犬のノーリードの問題点について回答して下さい。
>それまでは法律を守りなさいね。日本は法治国家だからね。
何の分野でもそうですが、法治国家であっても悪法とは戦うべきです。
中国に生まれていれば検閲などと戦うのが違法でも正義でしょう。
714 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:49:54 ID:kIEygAcL0
>>713 >中国に生まれていれば検閲などと戦うのが違法でも正義でしょう。
よく分からんけどここは日本だから
中国でリード無しなら勝手に食われちゃうかもね
実際中国ではそういう事件あったよね
>>713 >管理の行き届いた犬のノーリードの問題点について回答して下さい。
管理が行き届いた犬なら問題ないですね。
警察犬とか介助犬とか盲導犬のことです。
あなたの飼ってる駄犬はリードなしは無理です。
中学生の頃から可愛がっていた近所の犬。
チャリンコ止めれば彼が後ろに居た。
大学を出て数年。
繋がれるようになり彼とは会えなくなったし、
繋がれてから明らかに精神的におかしくなっていた。通りがかる犬に構って欲しくて、攻撃的とも受け止める吠え方をしているのは直視できなかった。
ああいうのは見たくない。
また、犬を飼育や躾をした事が無い連中が法律だ法律だと騒ぐ事が問題だ。
肝心の犬について理解していないくせに文句だけはな言う。
釣り師か知らんが馬鹿が一人湧いてるなw
>>715 >あなたの飼ってる駄犬はリードなしは無理です
個人宅でのノーリードの問題点について話しているのであって、回答になっていません。
また、うちは今ペット飼ってません。
近所の犬が繋がれていて遊びに来てくれないので残念です。
近所の猫を可愛がろうにも、田舎だから猫が人に慣れていない。
都心部の住宅地の猫は人に慣れまくりなので簡単にナゼナゼさせてくれるんだが。
>>716 そんなに自信があるなら通報してやるから、
ノーリードで散歩させている場所を公開してみろよ。
110番通報してオマエがどうなるか楽しみだな。
問題ないと断言するなら、どこでノーリードで散歩させているか言えるだろ。
>野良猫の殺処分にかかる費用は1匹100円くらいだろ
>避妊手術は1万円位か
>獣医師の数が圧倒的に不足して物理的に全数出来ない手術をするよりも
>全数を捕獲して殺処分してしまえば
>その後は野良猫はいなくなるのだからそれが一番良い方法だろう
>野良猫全頭殺処分が一番効率的だ。
禿同!
>>719 犬の特性・躾方法について知識がないので反論出来ないわけですね。
いや、今は犬飼ってないんですけど。家庭内で了承が降りなくて。
近所で放し飼いしても110通報なんてされませんよ。近所関係とかが狭いですから遠慮しますからね。
自治会経由でクレームは来るかもしれませんが。
飼っていて、ノーリード&チャリでランしていた時はご近所様は大変好意的でした。それが田舎。
ちなみに、私、家の後ろのバカ犬の無駄吠えに耐えかねて玄関で最初は穏便に話をするつもりが、相手の態度がアレだったので「ババァ警察呼ぶぞゴラァ」と叫んで母に通報されて家に連れ戻された男です。
それ以来、業者を使ったのかそこの犬は静かになりました。
放し飼いよりも無駄吠えの方が問題だ。深夜とか騒音被害だ。
無駄吠えの騒音も問題だが、放し飼いも問題。
どちらも問題です。
バカは早く寝なさい。
>>721 オマエ猫の放し飼いしているだろ。屑め!
>>722 無駄吠え系の飼い主に注意しても
「散歩させてますから」とか変な回答しか帰ってこないんですよ。
とりあえず、繋いで法を守っているからOK程度にしか連中は考えていない。
自分の犬の躾がまったくできていない。通行人に吠えるなんて日常茶飯。
法で放し飼いが禁止されている影響か、「取り敢えず繋いでおけばいいんだろー系」の飼い主が多い。
人をバカ呼ばわりするのはオタクの自由だが、犬と接した事はどのくらい有るの?
726 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:11:33 ID:LTz0Z97C0
家で晩酌したんでサービス税
家の風呂にはいるんで入湯税
自宅から一歩でたら通行税
>>724 動物嫌いの母の許しがでず、セガトイズのロボット猫を飼っております。
また、重病の兄が猫アレルギーで症状を悪化させかねないため当宅で今後猫を飼う事はありまんせん。
728 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:16:17 ID:EmxJ2Eb3O
民主党のペット税の法案だけは条件付きで賛成。
でも後はクソ法案ばっか。民主党は潰れて欲しい。
>>725を読んで思ったが、田舎の人って躾けが出来てないな。
バカ吠えと番犬で吠えてる違いも理解できないようだし…。
逸走防止措置を講じている他人の家の犬に、自分の家で会えないのが悪いとか…。
その犬に会いたいなら、飼い主の許可を貰って会えばよいだけ。
馬鹿杉で話にならないケースかもな。。
>>724みたいなの見ると、ミンスも必死なんだなぁと思うwww
課税する前に野良猫の一掃をしろよ!
732 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:20:18 ID:2z01adUD0
てかおまえらの無駄吠えの話は
ペット税と何の関係があるんだ?
流されてしまったのでもう一度書きます。
無職 「栗田隆史」(当時20) 住所・水戸市けやき台と同じく、エサヤリは以下の理由で動物虐待者であり同類です。
動物愛護の見地から、猫による迷惑について動物虐待に通じるものがあり、これは問題です。
それは『 他のペットへの被害 』 です。
他人が飼っている大切なペットを猫が襲うことはあります。
猫は肉食獣なのですから、放し飼いにしていたら当然ですし起りうる事象です。
この肉食獣のペットを放し飼いにしている飼い主は、被害者からみれば動物を使った虐待行為者です。
逸走防止措置を講じて屋外で小動物を適正飼育している飼い主とその動物に対し、
肉食獣を放して動物虐待をしているといわれても、仕方のない行為です。
動物虐待はやめましょうね!
>>733 地域猫も違法な放し飼いですよ。
他人が飼っている小動物を猫を使って襲わせるのは論外です。
736 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:27:19 ID:Tn3WxhfT0
ペット税より
パチンコ税だろ
>>733 良い歳だからこそ、コミュニケーションのひとつとして
話しかけるのは良いことだと思うぞw
>>734 きもいコピペだなぁ
俺も放し飼いにしてる猫に文鳥やられたけどさぁ。
それと野良猫にエサやりとどう関係あるんだ?
>>732 そうですね。
税とは関係ない方向に話がすすみましたすみません。
無駄吠え罰金を設立して自治体の財源にあてるというオプションはありだと思います。
>>734 近所の犬がイタズラで自分の猫を追っかけていたので怒鳴ったらそれ以来おっかけなくなりました。
飼い主のスキルの問題でもあります。地域性に応じて柔軟に飼い主が自己責任で柔軟に判断すればよいでしょう。
739 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:28:05 ID:2z01adUD0
どうやら 犬派VS猫派スレに変わってきつつありますな
>>733 地域猫では野良猫は減りません。
減ったところがありますか?
ペット税の前に野良猫を一掃してしまえば問題は解決です。
>>735 地域猫は自治体が認めてるじゃん。
違法なら認めんだろw
違法だと思うなら、民主党らしく裁判闘争でもしたらどうだ?w
>>739 俺はどっちもかわいいと思うw
つか、好き嫌いで話すようなこっちゃないだろうと思うがねぇ
742 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:30:21 ID:kIEygAcL0
>>728 民主党じゃ中国韓国に金が流れるばかりだから
増税の前に民主党潰さないとね
>>741 地域猫だと宣言していた加藤一二三は裁判で禁止されてたなw
>>735 まぁ、地域猫は個別の案件という事でしょう。
漁村とかだと野良猫が溢れていて、住民は問題にせず漁師が釣ってきた魚をあげたりしてますから。
地域に応じて柔軟な対応を取るのが本来の姿ではないでしょうか?
>>737 近所付き合いが減った今日、良いアイデアかもしれませんが目的のワンちゃんは死んでしまった・・・・。
中学や高校から帰宅してチャリを止めたり、会社から帰って車を降りると彼が居た。
来てくれる事が嬉しかった。
>>743 地域猫と認められなかったってことだろ。
どの自治体にもあるわけじゃないし。
頭悪いなww
>>744 そっか。
それなら仕方がない。
動物の癒し効果は、医学的に認められてるからな。
増税してシナチョンにばらまく民主党
ペット税の前に野良猫をなんとかしろ。
全頭駆除でいいだろ。
この方法で野良犬は消えたぞ!
地域猫化された雄猫はどうなんだろう。
雄は大人になると母親のテリトリーから離れた所に行く。
雌は母親のテリトリーに隣接する所にテリトリーを作る。
ただ人に餌をもらっているとそうでもなくなるのか・・・・、その辺は勉強不足で・・・。
>>740 >地域猫では野良猫は減りません。
>減ったところがありますか?
具体的な情報を持ちかねていますが、飼い慣らして捕まえて避妊手術させて成功しているケースがあるようで。
減ったところがないという根拠を教えて頂けますか?
>>741 詳しい事は知りませんが、wikipedia見る限り近隣と揉めていたようなので、加藤一二三は近隣の住民と同意を得ずに勝手に餌付けしていた個人の問題です。
>>745 なんでも東京都の地域猫推進員会の人が証言台に立って、地域猫活動ですとお墨付きを与えたそうだぞ。
自治体の専門家が地域猫だと認めた行為が、裁判で禁止されたわけ。
君は、裁判所が違法だと認めた行為を、どこの自治体が認めるというのだい?
>>748 ない証明というのは難しいのだよ。
悪魔の証明ともいうしね。
横浜市磯子区で始めた地域猫は、12年経った今も続いています。
猫の寿命を考えると、既に終わっているはずですよね。
>>747 オウム真理教に入信して毒ガスで動物を殺す施設を建設されてはいかがですか?
>>749 >君は、裁判所が違法だと認めた行為を、どこの自治体が認めるというのだい?
日本語が下手すぎ・・・
どこからか、犬や猫を食べに来た人かな?
つか、詳しくは知らんが、君のレス内容だと東京都は認めてるんだろ?
認めてるんじゃねーかww
何が言いたいんだこいつ
裁判になると負けてばかりの東京都の地域猫。
八王子では非を認めて賠償金を払って和解。
加藤一二三では援護射撃もむなしく敗訴。
そしてあれは個人が勝手にやったことと切り捨てる始末。
こんな違法行為が認められるわけないわ。
裁判で決着付けられたら困るのはどっちだろうねw
>>750 安易に命を奪うのではなく、人が向き合う努力をしている事が大切なんだと。
たぶん、
>>747 がいうような野良猫殺せばOKみたいなバカの主張を受け入れても、
野良猫が減ると、餌が余るので余裕が生まれる。
そうすると一時的に野良猫が減るだけで、後から自然と野良猫の数は増える。
そのたびに殺す事を続けるというのは酷い事で、そうならないように向き合っている人達を称えたい
755 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:48:21 ID:2z01adUD0
おれん家の横の家はパグを室内で飼っているんだが
犬よりもそこの家のおばはんの声の方がうるさいので
おばはん税をとってくれ
ペット税の前にエサヤリが飼ってる野良猫をなんとかしろ。
全頭駆除で始末すれば野良犬が消えたように、いなくなるわ。
757 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:49:21 ID:v+GwsSFr0
最近は、動物病院でIDタグを入れてもらえるぞ。
直径2mm長さ10mm位の大きさで、注射のような感じで麻酔なしで
首の後ろあたりに埋め込むのだそうだ。
そしてID番号を2000円だか払ってなんたら協会のデータベースに
登録してもらうんだと。飼い主の住所/氏名とか。
トータル5〜6千円でできるらしい。
>>753 だから地域猫が違法なんじゃないだろうがw
あと、日本語が下手w
野良猫の問題は、犬と同じ扱いで解決するよ。
狂犬病予防法で猫も捕獲するようにすれば良いだけ。
>>755 おばさんは更年期障害です。あきらめて下さい。
まずはパチンコ税だろ
こいつらキチガイはNG推奨だな
751 名前:あぼ〜ん[NGID:Tra2AtnkP] 投稿日:あぼ〜ん
752 名前:あぼ〜ん[NGID:ggOBf4Zw0] 投稿日:あぼ〜ん
763 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:52:28 ID:v+GwsSFr0
最近は、動物病院でIDタグを入れてもらえるぞ。
直径2mm長さ10mm位の大きさで、注射のような感じで麻酔なしで
首の後ろあたりに埋め込むのだそうだ。
そしてID番号を2000円だか払ってなんたら協会のデータベースに
登録してもらうんだと。飼い主の住所/氏名とか。
トータル5〜6千円でできるらしい。
764 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 04:53:17 ID:7xR3voyZ0
子供手当ての変わりに、ペット税かよ
>>754 犬では成功したのに何で猫では増えることになるの?
地域猫の違法性。それは逸走防止措置を講じていない放し飼いだからですね。
家庭動物等の飼養及び保管に関する基準
第3 共通基準
7 逸走防止等
所有者等は、次の事項に留意し、家庭動物等の逸走の防止のための措置を講ずるとともに、
逸走した場合には、自らの責任において速やかに捜索し捕獲すること。
(1) 飼養施設は、家庭動物等の逸走の防止に配慮した構造とすること。
(2) 飼養施設の点検等、逸走の防止のための管理に努めること。
第5 ねこの飼養及び保管に関する基準
2 ねこの所有者等は、疾病の感染防止、不慮の事故防止等ねこの健康及び安全の保持並びに周辺環境の保全の観点から、
当該ねこの屋内飼養に努めること。
https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/laws/nt_h140528_37.pdf
769 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 05:01:29 ID:v+GwsSFr0
最近は、動物病院でIDタグを入れてもらえるぞ。
直径2mm長さ10mm位の大きさで、注射のような感じで麻酔なしで
首の後ろあたりに埋め込むのだそうだ。
そしてID番号を2000円だか払ってなんたら協会のデータベースに
登録してもらうんだと。飼い主の住所/氏名とか。
トータル5〜6千円でできるらしい。
地域猫で人が飼っているペット等をその猫に殺害された場合。
以下の法律に抵触することになります。
動物の愛護及び管理に関する法律
第七条
動物の所有者又は占有者は、命あるものである動物の所有者又は占有者としての責任を十分に自覚して、
その動物をその種類、習性等に応じて適正に飼養し、又は保管することにより、動物の健康及び安全を保持するように努めるとともに、
動物が人の生命、身体若しくは財産に害を加え、又は人に迷惑を及ぼすことのないように努めなければならない。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S48/S48HO105.html
>>741 どこの自治体が放し飼いである違法な飼育を認めているのですか?
具体的に書いて下さい。
違法性がないのか直接問いただしてみますから。
まあ、認めている自治体が現実にあるならですけどね。
大賛成。
販売時はタバコ以上率の購入税。散歩させるやつは大型車並みの重量税。
>>754 >野良猫が減ると、餌が余るので余裕が生まれる。
>そうすると一時的に野良猫が減るだけで、後から自然と野良猫の数は増える。
犬と同じように捕獲駆除していれば増えませんよ。
775 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 05:11:13 ID:sT+DuG3S0
民主党は哺乳類の敵。
776 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 05:11:54 ID:2z01adUD0
犬猫限定になるかも知れないが
登録がidタグ埋め込ませるで そのタグを埋め込ませたらついでに飼い主にもタスポみたいなカードを発行し
それを提示しないと動物病院で医療行為を一切受けれなくなるとか ペット用品も買えなくなるとかすれば良いのにな
>>762 そんなに民主が好きか?
IDまで変えてご苦労なこったwww
野良猫を全頭駆除すれば課税の必要はなくなります
>>778というのは嘘ww
そもそも財源がないから増税したいわけだからな。
税金が取れない野良猫のことなんぞ、ミンスの頭の中にはないしww
購入時に金額上乗せの形で、だったらいいんじゃないかな
里親探ししてる人がいる中お金を出してまで飼育しようとしてる人なんだしきっとお金持ちだよ
不適切な飼育や殺処分の問題で課税しようとしていますが、これは全て野良猫が絡んでいます
放し飼いのほとんどが野良猫ですし
殺処分のほとんどが野良猫が産んだ子猫です
野良猫を全頭駆除すれば課税の必要はなくなります
782 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 05:27:59 ID:kIEygAcL0
>>780 それだと捨て猫やら捨て犬は減らないから意味ないんだけどねー
783 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 05:29:17 ID:UuK/nnnT0
何か具体的な問題があって、その解決のためにお金が必要、とかならまだ分かるんだけど
そういう話じゃないんだよなこれ。
現状と大して変わらず負担だけ増えます、じゃ誰も賛成しないだろ。
野良猫は誰かに給餌されている猫です
ですが給餌だけでその他の世話はしません
これがペット界における不適切な飼育の元凶です
野良猫に課税することはできないのでペット税自体が意味のないもになります
ペット税は野良猫を全頭駆除することで必要なくなるわけです
うーん…あんまりうれしくないニュースだね
>>782 何を言ってるの?
法律が改正されてから、動物の遺棄は減ってますよ。
787 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 05:34:03 ID:2z01adUD0
>>784 その飼い方はサザエさんのタマ方式だよな?
車よりよっぽど”贅沢品”だろ。
野良猫に餌やるようなバカは逮捕しちまえ。
>>787 昭和30年〜40年の時代背景が基礎のアニメを
21世紀の今に当て嵌めることがナンセンスなんだけどね。
今の法律ではあの飼い方はできないよ。
790 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 05:41:29 ID:kIEygAcL0
ペットを飼うのは情操教育的には大変よろしいと最近思うようになった
人のペットまで食っちまう中国人見てると
人としてのあり方をペット飼う事で教育されると思うわぁ
>>788 禿同!
野良猫エサヤリほど迷惑なヤツはいない
>>788 >野良猫に餌やるようなバカは逮捕しちまえ。
見つけたら110番通報しましょう
793 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 05:47:03 ID:MEWIHQCl0
少子化対策で避妊具に税金かけろよ。
ペットじゃなく 食物としてるやつらには 影響ないもんなぁ. 十年近く飼ってても.
自分もこの税金が課せられるようになったら 『食用です』って届けよっかなw
野良猫を全頭駆除すれば課税の必要ないな
796 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 05:50:13 ID:5Odnkr7P0
来週はいきあたりばったりの売国民主党の支持率がまた7%ほど下がる
野良猫が繁殖するのはエサヤリが与える豊富な餌にある
エサヤリも駆除したほうが良い
798 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 05:52:53 ID:WbxGERZw0
エサヤリ見つけたら石をぶつけても良いです
799 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 05:57:50 ID:kIEygAcL0
民主党の駆除が先だろう
これで野良犬やらがふえると
犬食のやつらが、得をするw
税金取るなら医療保険が利くようにしろよ。
802 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 06:12:10 ID:2z01adUD0
ペット税よりも環境税の方が悪質
通らないことを祈るよ
未登録のペットが増えるだけ
裏マーケットができるだけ
予防接種とかもしなくなる
真面目に飼ってる人が負担増えるし
無責任ややつは税を払うのイヤだから遺棄も増える
で、真面目な人からとった税金で殺処分
思いつきすぎる
804 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 06:47:40 ID:eSUIYQeEO
未登録で脱税するほど馬鹿な奴は少ないだろ。
ペット飼う連中は比較的生活に余裕があるわけだから、これは有りだろう。
借金大国なだけに払える奴は払わないとな。
805 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 07:04:52 ID:CELZYFZj0
ペットが大衆化したのも問題かと。
捨て犬(猫)は昔からあっただろうけど、ある種ステータスとして血統書付きを買ってきて飼うことの垣根が低くなりすぎたことで、背伸びして維持出来なくなった中間層が表面化したのかもしれない。
どうせなら子供税なんかいいんじゃないか?
一人13000円くらい。
807 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 07:27:31 ID:QNGZ2i2h0
それやり、チップ埋め込みの義務化が先だよ
ノラ猫が多過ぎてウンチまみれのうちの庭
それができないなら、とっとと殺処分してくれ
808 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 07:31:33 ID:4B4ISq0m0
ついでにエサやりと長いリードもどうにかしてほしい
注意して殺されたくないし
法人税下げ
代わりに 地方税アップって最悪だろ
社長独占権限小規模企業の一家だけ大喜び
動物の命に税金をかける
民主の権力は驕りたかぶっておるのう
811 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 07:43:06 ID:UYi496mbO
定期に収税するなら、店舗で買ってない人なんかは自己申告でしょ?
誰がするかアホww
下調べせずに思いつきで言ってるように見えて
宗教税やパチンコ税には決して触れないのが
何かムカツク
813 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 07:45:25 ID:yE4GPu240
>>809 部長以上の給与と役員報酬と株主配当の総計から、自動的に税を決定するシステムを導入。
国内の設備投資は実態調査の後控除する。
で、いいんでね?
この事業に、いくらかかるんですか?
登録は義務ですか?
任意じゃダメなんですか?
>>807 ネコにトイレ扱いされてるんだよ。食べ物もらえるようなとこじゃ用たさないよ。
816 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 07:47:41 ID:lIy2M5j/0
普段ペットも家族とか言ってるやつでまさかこれに反対だというやつはいないよな?
817 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 07:52:31 ID:9/L0bMh50
これは良策!
住宅密集地でペット飼う迷惑な奴には重税を課すべき!
わざわざペット税なんか作らなくても、
物品税復活させて、高給犬猫の購入時に
高額課税すればいいだけだろ。
819 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:41:35 ID:yE4GPu240
こちらにも書いておく。
韓国で口蹄疫発生したニュースって犬HKラジオで知ったが、他ではどう扱われてるんだろ
宮崎であれだけ恐ろしい事態になったんだから大きめに取り上げても良いだろうに
で、宮崎も、民主党による日韓友好の押し付けで、
口蹄疫発生地域からの研修生を受けいれさせられたせい。
激怒した民主党による人災(口蹄疫)被害者と共感者による、
口蹄疫撲滅のための韓国人研修生の殺処分なんてことにならないよう、
この事実を広めよう。
バカ民主の政策だが
これは、いい。
一石二鳥どころか三鳥も四鳥にもなる。
821 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:47:03 ID:XRkwvxuT0
民主大嫌いだけど、これは良案。
822 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:47:21 ID:lWYCCEuU0
メダカや亀は?
本来のペット税ってペットのより良き生活ためのものだから
実際に課税が始まれば
ここで犬猫が嫌いだから課税しろっていってるような人達にはますます不愉快になることが多くなる気がする
824 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 09:01:12 ID:lmyiIeQ40
______________________________________
| ノ´⌒ヽ,, |
| γ⌒´ ヽ, |
| 以下 // ""⌒⌒\ ) |
| ミンシュトー創設者 i / \ / ヽ ) |
| ルゥピー・ウェールズからの !゙ (・ )` ´( ・) i/ |
| メッセージをお読みください | (__人_) | |
| \ `ー' /. |
| ハ',::ヽ ハ、. |
| ,,、-'´ |\`ヾ::::::::::::ィ / | ``ヽ─-、. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
825 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 09:35:27 ID:1+4UK8Br0
結局、周りから財源財源言われるから、なんとか税収を増やしたい民主党が
とれそうな所をまさぐってるだけの話。
この話は、通信税にも置き換えられる。
違法アップロードやダウンロード、児童ポルノなどを取り締まるために
通信税を創設して関し組織を作りましょうみたいな。
税金で児童を守りましょう的なw
こんなの本気で通そうと思ってるのか?
827 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 10:05:33 ID:OLQiJ6Yu0
>>817 自分の個人的な感情だけでここに来てんのか笑えるな…
動物飼う人は何で飼うんだと思う
828 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 10:10:10 ID:RoZ2zg3R0
うち多頭買いでもう10歳になるけど
毎年の狂犬病の予防接種、混合ワクチン、フィラリアの薬、ノミの薬
定期検診って毎年かなりのお金がかかって大変なのにペット税なんてはぁって思う
税かけてペットを捨てる人の抑止力につながるわけない
捨てるやつは税がかかろうが捨てるわけで根本的な解決には繋がらないし
野良猫を全頭駆除すれば課税の必要はなくなります
迷惑なエサヤリ
実は殺処分の大部分はこいつらのせいだった
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/aigo/shingi/singih18/files/kaigiroku2.pdf 第2回東京都動物愛護管理審議会会議録
1 日 時
平成18年10月13日(金曜日) 開会 午後2時31分 閉会 午後4時04分
2 場 所
都庁第一本庁舎北塔42階 特別会議室B
この表の3をご覧ください。こちらは平成17年度に捕獲収容した動物、引取りをした
動物等の内訳でございます。捕獲・収容、飼い主からの引取り等の内容と、それから成
犬、子犬、成猫、子猫、その他と分かれておりますが、全体の引取り数は平成17年度は
9,152頭ございました。
その中で特徴的なのが子猫で、拾得者、拾ったという方から引き取った動物が4,873
頭、圧倒的に多いというのがわかると思います。それに対しまして、成犬と子犬で比較
していただきますと、犬の場合は成犬の方が2,800頭に対して子犬が77頭、非常に子犬
が少ないということがわかると思います。この要因でございますが、飼い主意識の向上
や不妊去勢手術の普及、ペットが飼えるマンションの普及ですとか、それから室内飼養
の普及によりまして、犬が捨てられるとか、犬の場合は町中で繁殖するということが、
もうほとんどなくなってきたということです。それに対しまして、子猫の引取りがまだ
まだ多いというのは放し飼いですとか、それから飼い主のいない猫、いわゆる野良猫で
すけれども、そういう自然繁殖によりまして、町中で生まれてくる猫が引き取られると
いう事例が非常に多いということがわかります。
東京都における動物の致死処分数は、猫が約9 割を占めており、特に出生後間もない子
猫が大部分である。平成19 年4 月に策定した東京都動物愛護管理推進計画では、動物の引
取り数を半減、致死処分数を55%削減すると目標を掲げており(いずれも平成18 年度実
績比)、その目標達成には飼い主のいない猫に関する施策の充実が不可欠である。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/aigo/shingi/singih18/files/tousin.pdf 東京都における今後の動物愛護管理行政のあり方について
(答申)
平成18 年12 月
東京都動物愛護管理審議会
第2 動物愛護管理行政の現状
1 動物の捕獲・収容、引取り等
一方、猫の場合は、成猫よりも子猫の引取り、特に拾得者からの引取りの数が多い。
不妊去勢手術の普及や飼い主のいない猫対策への取組等によって、猫全体の引取り等
の頭数は大きく減少してきてはいるものの、未だに屋外飼養の猫や飼い主のいない猫
による屋外での自然繁殖が多いためと考えられる。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/aigo/shingi/singih18/files/kaigiroku1.pdf 第1回東京都動物愛護管理審議会会議録
1 日 時
平成18年2月10日 金曜日 開会 午後3時31分 閉会 午後 5時01分
2 場 所
都庁第一庁舎北塔42階 特別会議室B
致死処分に至ったものの内訳が
猫、犬、その他と分けておりますけれども、猫が8,517頭、うち子猫が7,48
3、犬は727でございます。この数字でわかりますのは、犬につきましてはやはり
登録制度や買い方指導等に努めてきたおかげで、仮に犬がいなくなって我々が引き取
ったとしても飼い主さんが比較的すぐあらわれて返還ができます。また、返還できな
かったものも譲渡ができる。それに比べて子猫につきましては9,200の致死処分
のうちの子猫が7,400ですから、全体で処分される頭数のうちの約8割が子猫で
す。生まれて間もない子猫ですね。この子猫たちは譲渡することもできません。それ
で処分に至ってしまうということでございます。
この原因を推測すると、致死処分になる子猫、これは町の中で飼い主のいない猫です
とか、放し飼いの猫などが繁殖して子猫を産み落とし、それを拾った方から引き取っ
たものがほとんどでございます。この8 ,500の子猫の致死処分を減らすために
は、猫の町中での無制限な繁殖に対して何らかの形でこれからも猫の対策を進めてい
く必要があると考えております。
殺処分の大半は野良猫だが、それ以外(ペットの遺棄)も無視できる数じゃないよ。
ペットの遺棄に関しては課税やら避妊と徹底やら対策は必要。
野良猫は別問題として、対策が必要ではあるな。
ズーノーシスの知識も広めることも効果的と思われる。
野良猫がドブネズミやゴキブリと同じ、衛生害獣だってことを認知させるべき。
834 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:06:10 ID:lmXi6jiM0
不適切な飼育と殺処分を増やしているのがエサヤリだと判ったよ
こいつらをなんとかすればペット税はいらないな
基地外惚けの思いつき糞税案。
836 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:14:12 ID:lmXi6jiM0
猫の登録制が必要だな。
狂犬病予防で犬と同じ扱いにしろ。
837 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:18:50 ID:1+4UK8Br0
>>833 > 殺処分の大半は野良猫だが、それ以外(ペットの遺棄)も無視できる数じゃないよ。
私の周りではペットの遺棄を見たこと無いけど、無視できない数って年間なんぼ?
838 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:19:39 ID:RthPEu+N0
猫の飼い主は、その猫が他人の敷地で
糞尿をしている事実を考えようとしない。
839 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:20:42 ID:Y6K1Cbpz0
そのうち日本人税も取る予定でしょ?
840 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:23:23 ID:aPinkXgp0
841 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:25:21 ID:vN9KFYw30
>>833 殺処分される動物の8割が子猫だよ。
>>832参照
野良猫や放し飼いの猫を一掃すれば8割減るわけだよ。
ところで遺棄される動物って年間何頭いるの?
842 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:27:00 ID:oE1jFXyz0
ペット税大賛成だ。ぜひやってほしい。
ペットのうんちで大迷惑している
843 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:27:39 ID:DtBh023PO
ペット飼わない人間からしたら、犬猫は確かに迷惑かかりすぎ。
鳴き声による騒音も抜け毛や糞尿による悪臭や汚損も
飼い続けるうちにマヒするのか、気遣いが足りない奴が多すぎる。
税金理由で適当に飼う奴が減るならそれは素晴らしい事。出来れば免許制にして
購入後も年ごとにテスト付きの更新制にしてもらいたい位。
844 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:28:57 ID:vN9KFYw30
狂犬病予防法の徹底でおk
犬と猫を同じ扱いにするだけ
845 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:29:49 ID:Tv6W+hI40
こんなのゆるしてたら次になんでも出てきそうだな。
まったくただで金盗もうとしてる奴が考えそうなことだな。
846 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:35:29 ID:I1rlZ+t0Q
つぎは独身税だな
847 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:36:31 ID:QwpOtcGW0
その次は子無し税
848 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:36:52 ID:shENBPex0
ペット税に反対してるやつは今後動物愛護を謳う資格無し
849 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:38:04 ID:M8qeB22W0
何で犬の散歩させてる婆どもって、同類に出くわすと異様なまでにはしゃいで大声で話し出すんだろうな
自分ちの敷地ないとかならまだしも、人んちのまん前で立ち止まって延々と大声で喚きまくる
なんなの?
850 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:38:43 ID:EADCedJwO
生き物嫌い板の住人がいっぱいいる
怖い
851 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:38:44 ID:+i41FUw70
ペットフード工業会の調査によると猫の室内飼育割合はほぼ全数に近いことがわかる。
猫による生活被害は野良猫が原因で、それを担ってるのがたぶんエサヤリだなあ。
エサヤリから税金を徴収するシステムでないとこれは意味がないね。
動物興味ない層と動物愛護層はペット税賛成だよ
ペット税に反対してるのは中途半端に趣味でペット飼ってるやつだろ
853 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:41:14 ID:aNhlShD90
こんな事やらなくても、地方公務員の給料を一律半額にすれば財政問題はあっさり解決するのに
854 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:41:40 ID:jNCXZSKo0
お宅の猫ちゃんがウチの庭でウンチするんですよ。掃除してもらえませんか?
と隣人に言ったら、餌はやるけど別に飼ってないわよ。だってさ。
誰がネコ害の犯人か判った気がした。
家畜扱いのブサチョン発狂w
856 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:42:55 ID:9UsBSWmq0
>>849 お前確実に監視されてるな
たまには外に出たほうがいいぞ
ペット税ったってなぁ。
飼い主なんてバカ揃いだから、
野良増えるだけのような。
んでモリモリの未納滞納。
掃除の手間や防ぐための出費増えるかもねー
>>850 散歩もしないのにノーリードするな
庭もないのに糞尿糞尿言ってる奴ねw
ペット税が良いか悪いかとかいう問題じゃなく
デフレ真っ只中で経済がどんどん悪化していて
今こそ経済政策が必要な時期に
なんで増税案を出すんだという話だよ。
いずれ増税するにしても、黙っておけよ。
今口に出すことじゃないし、まして法案出す時期じゃないだろ。
860 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:45:30 ID:jNCXZSKo0
餌をやるならちゃんと飼って欲しい。
と言ったら、避妊手術はしているから問題ない。だと。。
手術したら、猫の糞尿の始末はしなくて良いと認識している様子。
呆れたね。
誰がネコ害の犯人か判った気がした。
861 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:46:30 ID:fXDauqXnO
ペットを飼うってことは程度の差こそあれ他人に迷惑をかけるということだから
社会に還元して貰わんとな
862 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:47:51 ID:jNCXZSKo0
>>859 税負担なくして問題解決する方法を提案してみたら?
863 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:50:39 ID:ZfjGPpIO0
>>852 >ペット税に反対してるのは中途半端に趣味でペット飼ってるやつだろ
代表的なのが、野良猫にエサやってる連中だな。
864 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:53:34 ID:aPdFS6Sc0
猫の害は外飼いバカのせいだと思ってたが、野良猫だったとは。
これはもう既に公害だよ。
公害はなくさないと駄目だ。
865 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:54:35 ID:1+4UK8Br0
>>852 > 動物興味ない層と動物愛護層はペット税賛成だよ
なんで断言しちゃったの?
アンケートでも採ったの?
犬猫いじめんなよ民主党って思って反対だったけど
調べてみれば違うみたいね。
飼い主に課税なら賛成
犬猫にかかる行政費用を飼い主に負担させるって事でしょ
責任感も与えられて一石二鳥だと思うわ。
867 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:55:43 ID:aPdFS6Sc0
>>835 問題はそこではない。
猫害という社会問題をどうするかだよ。
868 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:57:27 ID:bWSk+U8KO
民主は、これが今やるべき仕事だと本気で思ってんのか。
頭大丈夫か。
869 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:58:44 ID:s1MAUtS+0
課税しなくても問題解決できるような気がするなあ
例えば犬と猫を法的に平等に扱うとかさ
870 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:58:57 ID:MsaN7JPL0
徴収したペット税を何に使うかによって賛否が分かれると思うが・・・
郊外の始まりかけみたいな地域なんだが、うちの半径1km以内には、確認してるだけでも30匹ぐらいの野良猫がいる。
そして、猫どもは例外なく太ってる。畑とかもあるとはいえ、野ネズミなんか見たこともないような地域だから、絶対に
猫ババァの類が餌やってるんだよなぁ。あいつらはなんでちゃんと自分で責任を持って飼うということができないのかね?
ペット税と同時に、野良への餌やりは刑事罰にして高額な罰金を科すべきだよ。
872 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:02:16 ID:DtBh023PO
ペット飼う奴は迷惑かけてる自覚が圧倒的に足りない。
周囲の他人様に少なからず我慢してもらって、自分の癒しの為に
飼わせて頂いてる、って考える位でないとダメだろ。
車の免許だって「何人たりとも、公道で車を運転してはならないが、
一定の資格のある者にのみ運転を許可する」って謙虚さが法的にも大前提なのにな。
犬猫飼わない人間を虐待厨呼ばわりしたり、身勝手にも程があるわ。飼わないのが普通だっつの。
873 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:02:55 ID:s1MAUtS+0
狂犬病予防法の施行で野良犬は激減した。
猫も同じように扱うことで野良猫は激減するでしょう。
今のペット問題が野良猫にその原因の大半があることを鑑みると、これで課税なしに解決できそうです。
874 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:05:44 ID:d/KjzfTX0
最低だな民主党
875 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:07:14 ID:urNrRuLCO
重税かけろ
貧乏人なんか動物飼うな
>>874 発案は自公連立政権の時に既にあったわけだが。
877 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:09:29 ID:WiCHW6gh0
ペット税だけは大賛成
878 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:12:50 ID:s1MAUtS+0
>>875 重税にする必要はないですよ。
犬と猫を法的に同じ扱いにするだけで問題は解決できると思います。
糞尿で騒いでる奴らは野良に悩まされている事に気づくべき
つまり不法投棄されたペットってわけだ
なぜ不法投棄するのか
@成長して高値で売れなくなったペット(ブリーダーのモラル)
Aショップで展示販売するから売れ残りを捨てる(売り手のモラル)
B飼えなくなったペット(飼い主のモラル)
C飼い主がペットに見限られた、逃亡ペット(飼い主の資格なし)
課税対象は
@ブリーダー
A展示販売のショップ
B飼い主
Cペットに捨てられた飼い主
D地域の問題なのに話し合いで糞尿問題を解決できない住民
課税割合は考慮するとして国民全員が負担すべきだな
880 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:13:49 ID:TGfxCe1YO
NHKの受信料なんとかしたら支持率上がるよ、民主さん
881 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:14:10 ID:cus7dGej0
餓鬼手当てを廃止にシロ!!
882 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:14:43 ID:EU8f3vCB0
ペットなんて飼う気もねえし重税課していいよ
883 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:16:27 ID:s1MAUtS+0
>>879 あなたの認識と東京都の調査は正反対の結果です。
野良猫の増加は繁殖によるもので不法投棄ではないとされていますが、
このことをどう思いますか?
884 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:17:17 ID:tqeNLbf60
人間が困窮してるときにペットの問題で濁す民主
885 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:17:19 ID:6t+PITFOO
明治時代にもあったらしいな
ウサギ飼うのがブームだからってウサギに税金かけたら、捨てウサギ続出だったらしいが
886 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:17:27 ID:wHtKtMRKO
>>852 同意だな
反対してる奴らは、何かあったら明日は簡単にペット捨てるようなタイプだな
ライフスタイルによって差別しない(キリッ → 扶養控除廃止
のくせに、ペットを飼うというライフスタイルは差別する民主党。
要するに国民をいじめたいだけやんけ。
ペットは工業製品じゃないから取引の足がつかない
課税なんてできるわけない
889 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:21:17 ID:i0egdj+E0
>>862 公務員給与一律30%カット ボーナス一律50%カット
国会議員衆参共に現定員から半分の人数に。
地方議員は日給制に。
こっちから先にやるべきでしょ。
890 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:21:30 ID:s1MAUtS+0
>>885 明治時代は遺棄しても罰則なかったからね。
今は50万円以下の罰金刑のある犯罪行為ですから、
明治時代のようなことは起らないと思いますよ。
まあ想像の範疇ですけど。
891 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:24:30 ID:s1MAUtS+0
>>886 >何かあったら明日は簡単にペット捨てるようなタイプだな
そうですね。
>>854と
>>860にある、猫に手術だけして糞尿の始末をしないエサヤリ隣人のようなタイプですね?
ブリーダー()笑とバカしか騒いでない。
俺こんなことできるみたいだって言ったら
早くやれやボケお前も早くしろって言えやって責められたからなww
8人の老若男女しか聞いてないけどww
飼ってる奴が自己負担して飼いづらくする、
講習の費用を負担して躾ができるように義務付ける。
それで金払ってでも飼いたいと言う奴だけが飼う。自然な流れだと思うがな。
税金取らないとペットに対する責任感が生まれないとか意味不明な論理はわけがわかりません。
生物への愛情はお金で左右されるのですか?
894 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:26:51 ID:cus7dGej0
>>885 うさぎは国が飼うのを推奨したんだよ!毛皮と食料のために
ロシアと戦争するために、、、
だったら育児放棄や虐待防止するにはこども税取ったらどうですか?
あほなのですか?
まあ民主党支持するなんてあほなんだろうけど(笑)
896 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:30:10 ID:USj+J7Uu0
>>832にあるけど、
全体で処分される頭数のうちの約8割が子猫です。
この原因を推測すると、致死処分になる子猫、これは町の中で飼い主のいない猫ですとか、
放し飼いの猫などが繁殖して子猫を産み落とし、それを拾った方から引き取ったものだということです。
誰に問題があるのかというと、野良猫に餌を与えている給餌者ですな。
どこに課税するべきかはっきりしている。
そして課税しなくても問題は解決できますな。
897 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:32:28 ID:USj+J7Uu0
>>893 野良猫エサヤリは課税されないと理解できないと思いますよ。
898 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:47:12 ID:ksQ6Dv6m0
税金なんかとったら
脱税のために「これは野良です☆」って無責任に外飼いエサやりする奴が増えるだろ
逆効果
899 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:50:29 ID:TzF4kMWk0
野良猫にえさをあげないと、夜中に家に侵入されるよ。
そして食卓を荒らされるよ。
田舎だけかもしれないけれど。
>>898 ならエサヤリから徴収する課金システムにする必要がありますね。
>>899 エサヤリする理由にはなりませんよ。それ。
ペット税の前に許可制にしろよ
虐待や捨てたり、むやみに増やした奴は
10年以上飼う資格をはく奪とかよ
902 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:03:25 ID:vyyfvha90
ペット問題の大半が野良猫へのエサヤリであるとバレたね。
エサヤリの必死なことワロスw
ヨーロッパとかではペット税はあるはずだよ。
安易に買って捨てるとかの防止になっているらしい
避妊しろよ
905 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:07:32 ID:vyyfvha90
野良猫エサヤリの後援者が地域猫推進者だが、これがまた性質が悪い。
違法な放し飼いを推進しているのだから当然だが、放し飼いの違法性をスルーするから話し合いにならない。
野良猫に餌をやるならきちんと保護して飼ってやれよ。
907 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:17:12 ID:pAO5Jms/O
無責任な餌ヤリは愛護法違反
近隣住民がどんだけ迷惑してるか
そんなに餌やりたきゃノラ猫のした糞全部食って処分しろ
そしたら許してやるわ
908 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:19:31 ID:+txskjR20
そのうち子ども手当の財源の為に、子どもに課税するようになるでしょうね
909 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:20:54 ID:lzIA/cgO0
まぁ実現しないでしょう
>>908 同じ理由で、そろそろ老人税も作ったほうがイイ
911 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:34:13 ID:nzITI6V5P
導入賛成。さっさとやれ、遅すぎたぐらいじゃ。
闇で飼うとかの懸念や、正直者が馬鹿を見るとかあるだろうけど、
ペット飼い同士だけで争ってくれ。
今保健所は処分料は取ってないんだろ。
ペットを飼ってるもの同士で互助会でまわしてくれ。
非登録のペットは問答無用で殺処分というなら賛成
913 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:50:19 ID:cnYzFF3jO
ペット税賛成
ペットを飼ってる家庭から一律 毎月1万円徴収しよう
犬 猫は1万円
亀なら3千円
とかいいよw
914 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:54:16 ID:W6A3g5nM0
登録制にして、無登録の野良猫などは全部殺処分したほうがいい。
これお店から購入するには税取られるけど、
拾ってきた猫とか貰いものとか税取られないよね。
ペット業界の衰退化にならないの?
916 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 14:00:01 ID:RYaMJijk0
民主は
狂ってるとしか
いいようがない
917 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 14:00:14 ID:Tv6W+hI40
まあ、金とれりゃあなんでもいいわけだろ、こんなの。
そこでペット税、それが終わったらまた次の税を考えると。
で、どんどん税が増え続けるわけだよ(怒)
918 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 14:07:39 ID:0VkAZT/tO
>>912 かえって簡単には処分できなくなるよ
税金取ってるんだから
シェルター作って新しい飼い主探しだよ
ペット税のある国はみんなそうしてる
>>915 ペット業界はミンス派じゃないんだろ
今までずっと擁護され過ぎてた
その結果、大量生産大量消費のはけ口としての殺処分システムも温存されてきたわけだ
>>919 獣医師の政治団体は自民支持で、動物愛護に理解があるとして一人だけ民主候補を支持していた。
衆院選か参院選かは忘れた。
不適切な飼育や殺処分の問題で課税しようとしていますが、これは全て野良猫が絡んでいます
放し飼いのほとんどが野良猫ですし
殺処分のほとんどが野良猫が産んだ子猫です
野良猫を全頭駆除すれば課税の必要はなくなります
922 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 16:13:53 ID:QH3V8rv20
ペットフード工業会の調査によると猫の室内飼育割合はほぼ全数に近いことがわかる。
猫による生活被害は野良猫が原因で、それを担ってるのがたぶんエサヤリだなあ。
エサヤリから税金を徴収するシステムでないとこれは意味がないね。
もうゴキブリにも税金かけろや
924 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 16:20:47 ID:STk0CIFW0
>>915 猫も登録制にするんだよ。課税するかどうかは別だけどね。
そして狂犬病予防法での扱いを犬と同じにする。
ペット税かける前に猫の登録制をしないといけないな
世間一般で野良猫と呼んでる猫は給餌者がいて
違法な放し飼いをしているんだよ
これをなんとかしないと課税する意味はない
地域猫やってるアホは放し飼いの違法飼育をやめろよ!
違法飼育している自覚がないから話し合いにならんのだけどね
まあ罰則規定を設けることで猫の社会問題は大方片付くよ
殺処分費用・去勢費用の助成などの行政費用が現状皆負担なのがおかしい
飼い主が負担する義務がないなら飼ってない人はなおさら負担する義務などない
現状の皆負担よりペット産業、飼い主に負担させることに賛成
927 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 16:30:53 ID:gnjJCfY90
民主と創価は嫌いだが、これは賛成
928 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 16:33:19 ID:OMC1eP3BO
これに賛成してるやつはキチガイ
断固反断固阻止する!
930 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 16:37:08 ID:IbhyI95H0
違法飼育のエサヤリのせいで殺処分される猫が急増したんだよ
こいつらに課税するなら賛成する!
931 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 16:39:57 ID:v6Cn74Yo0
なんとか野良猫に給餌している愚か者に課税できないものだろうか?
やはりキャットフードに贅するのが妥当なのか
ウチも猫飼ってるがエサヤリに課税できるならそれも仕方ないな
車みたいに最初に処理費用を取るのはありかな
933 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 16:43:38 ID:0VkAZT/tO
>>926 税金払うんだからもう殺す必要なんかないでしょ
シェルターで保護して里親探しが中心になるよ
それとも民主党は別のことにペット税を使うつもりなのか?
ペット税が採用されたら、一時的に捨て犬・捨て猫・捨てペットが増えるだろうな
>>933 殺処分費用はエサヤリが負担すればよいのに
936 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 16:48:28 ID:ll2zR9Nr0
>>934 それはどうかな?
動物の遺棄は警察に逮捕されるし
刑事罰のある犯罪行為だよ
通報も盛んだしね
>>933 ドイツみたいにシェルターで保護してほしいならドイツ犬税みたいに
年間1万〜2万円払ってから言ってほしいな、現状じゃ国民に行政費用すら
皆負担してもらってるくせに。こんなアホに飼われて捨てられて殺される犬猫は
ほんとかわいそうだわ。
コレは賛成だな
あとは民主党応援税とかね
実際は逆で民主党に投票しない奴だけ増税とか基地外政権ならやりかねん
939 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 16:54:28 ID:ZqxdHLmI0
>>830-832を読んだけど
野良猫の繁殖が殺処分の原因なんだな
野良猫の給餌に罰則を設けないと
税金を垂れ流すことになるぞこれ
940 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 16:56:43 ID:tXIs6ZYt0
野良猫税でいいんじゃない?
ミンスにはめずらしくいいなペット税w
小さいうちはかわいい〜がオトナになったらもてあまして捨てるとか少なくなるだろ
あと野良ネコ野良犬にえさ与えてる奴からも取ればいいわ
放し飼いを禁止する法律はあるのに
罰する規定がないから抑止力がないんだな
飲酒運転が激減したように
罰則強化するれば良い
放し飼いには50万円以下の罰金を制定したらよいな
そうすればペット税などいらなくなる
ペット税構想はペット購入時に税金を支払い、税収を動物
収容施設の収容期間を延長するための運営費や飼い主への啓発活動に充てるというものだ
944 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:02:25 ID:0VkAZT/tO
>>937 ドイツや北欧並にしてくれるなら年二万円ぐらい喜んで納税するよ
今だってそれ以上、民間のシェルターに寄附してるんだし
945 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:03:30 ID:FJ7r0L1D0
これはいいな
ペット制度には多額の税金が注ぎ込まれてるんだから今の制度じゃペットを飼わない人間が損
受益者負担という目線に立っている
で、政治家と官僚と公務員も改革しような
946 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:06:45 ID:1+4UK8Br0
>>945 > ペット制度には多額の税金が注ぎ込まれてるんだから
具体的には?
犬を飼っているが、特に公共サービスも医療保護も無いようだが・・。
何に多額の税金を使ってるんだ?
947 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:06:49 ID:cC0pwCtu0
これは酷い
二度と民主党には入れない
潰れろ!!
948 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:06:59 ID:Xc454yZJ0
導入したとして、運用のシステムどうすんだ。
直接課税するよりは、ペットフードに課税した方が楽なんじゃないか。
949 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:08:54 ID:lmrQ419T0
プロジェクトチームだのネクスト・キャビネットだの、
マニフェストだ戦略会議室だって、
ほんとバカくさい軽薄なネーミング、得意げにつけるとこは
そのままバカくさい政策をしようとするなあ。
951 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:15:07 ID:l3/6tC370
>>1 保健所にペット持ち込むやつに多額の罰金を課してからほざけよ
ほいほい殺処分まで肩代わりしてやっておきながらなに言ってるの
952 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:15:44 ID:0VkAZT/tO
>>948 自動車税みたいに年一回一匹いくらがいいと思うよ
で保護目的で多頭飼いしている人達には減税でいいと思う
年一・二万円ぐらいで手厚くしてもらえるなら良しと飼い主も思わないと
953 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:19:57 ID:Xc454yZJ0
>>952 車検切れてると外を走れないだろうけど、部屋がいのペットは申請しなきゃばれないだろ?
買ってたペットが子供を産んだときどうするのかとか、熱帯魚のアクアリウムにもかかるのかとか
野良猫餌付けしてるだけとか、運用上のグレーゾーン多すぎね?
954 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:26:54 ID:0VkAZT/tO
>>953 まず猫を登録制にして
犬猫とも年一回の簡単な健康診断を法律で義務付けて
その時に徴収でいいんじゃない
で内緒で飼ってる人には罰金
いくらなんでも魚や小鳥みたいな小動物は対象外でいいと思うけど
課税よりうんこ集めてポイント制にしろよw
>ペットに多額の税金を使ってる
とかいってる人いるけどいったい何に使ってるの?
うちの地域では補助金とかもないし
957 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:30:44 ID:/+nMTczG0
埋蔵金wwwww
958 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:31:22 ID:Xc454yZJ0
>>954 あー犬猫限定かー。
管理用の電子タグつき首輪とか併用でもいいかもな。
959 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:31:45 ID:PupUa46LO
ワンゲル係数 ニャンゲル係数 高いってことは 金持ちの証拠じゃないのか。
>>954 問題の無責任な飼い主は払わないだろ
第一登録制にしたら余計な金がかかるし天下り先を増やすだけだ
単純にペット購入時が一番簡単
961 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:40:54 ID:3qlZbEuk0
動物愛護団体「赤ちゃんの誕生にも税金をかけたら家族が増える実感が増大するに違いないアル」
962 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:44:40 ID:2z01adUD0
まぁおいら篠山と言う田舎に住んでるんだが
まわり結構犬飼ってる奴多いが 別になんにも迷惑だなと思った事がない
猫も一昔前は良く外で見かけたけど最近みかけないなぁ 鹿や猪みかける方が多い
田舎だから珍走族の方がうっせーから バイクに糞みてーに税金かけてくんねーかな
963 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:47:04 ID:0VkAZT/tO
>>960 でもあまり純血を狙い撃ちにするのもどうかと…
あれも文化のひとつなんだし
純血と雑種の飼い主の温度差も生まれそう
飼い主同士でいがみ合うのは一番避けたいことだよ
964 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:50:58 ID:Q5L54/a8O
ホームレスだって犬とか飼ってるし
あれ、キチガイ民主がまともなこと言ったw
966 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:07:32 ID:PupUa46LO
犬用のクリスマスケーキなんて、まさに贅沢費だろ。
犬猫飼える余裕ある奴 …飼いたくとも家族が食べていくのがやっとの人もいる。
この差がわからないの?ベッキーみたいにペットいっぱい飼えるうちは クロコダイル えりまきとかげにも税金支払うべき。
967 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:14:59 ID:ew/Eg6cqO
犬猫なんかどうでもいいがこれ以上増税すんなボケミンス
皆が登録したくなるようにすればいい
例えば国民健康保険みたいにペットの医療費が3割負担ですむとか
>>845 お前みたいな頭の緩さじゃ、たばこ税増税は諸手を挙げて賛成したんだろうなあ…
>>952 >保護目的で多頭飼いしている人達には減税でいいと思う
ペット飼ってる全員が保護目的だと言ったらどうするの?
973 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:32:07 ID:ll2zR9Nr0
放し飼いを禁止する法律はあるのに
罰する規定がないから抑止力がないんだな
飲酒運転が激減したように
罰則強化するれば良い
放し飼いには50万円以下の罰金を制定したらよいな
そうすればペット税などいらなくなる
ペット税いいねえ。
ミンスもたまにはいいこと考えるじゃん!
売値の100%でいいよ。
とにかくペットショップを全部つぶして欲しいよ。
動物が可哀想でしょうがない。
>>972 管理センター(保健所)や愛護団体に証明書を書いてもらって提出を義務化
捨て犬猫の場合はまず拾得物として届け出て手続きを経てから改めて飼う
無届け出で勝手に飼ったら罰金
障害や重病の犬猫も獣医の認定があれば減税か免除でいいと思う
まぁ色々抜け道があるのは事実だし、実施するのは大変だと思うけど
976 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:40:14 ID:VfyEhsdi0
キャットフード限定でエサヤリを狙い打ちにした税制なら納得する!
977 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:46:24 ID:Gp2Et6rs0
978 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:46:39 ID:YS22hBGX0
>>975 その愛護団体ってのが一番胡散臭い。
保護目的だろうが趣味だろうが税は公平にかけるのが原則です。
原則無視の野良猫保護ちゃん優遇は、マジ逆風が吹き荒れますよ。
殺処分されている動物はエサヤリによる野良猫の産み落としだしね。
穴の開いた鍋みたいな地域猫なんて言ってるバカ愛護をなんとかしたほうが余程良い施策だね。
違法な放し飼いに厳罰を設けたほうが、問題解決には現実的だよ。
税は公平にの原則を知らないわけではあるまい。
979 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:53:34 ID:YS22hBGX0
猫の放し飼いは法律で禁止されてます。
これを守らないヤツのせいで、ペット問題は社会問題になりました。
課税が必要なのは放し飼いをしている人にこそ必要です。
猫の飼育はそのほとんどが室内になっている現在では
放し飼いをしているのは野良猫と呼ばれる猫への餌付け人です。
980 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:54:08 ID:0VkAZT/tO
>>978 今は民間の愛護団体に頼るしかないけれど
税収入によって行政運営のシェルターが設立されれば野良猫もそこに収用されるわけだからね
厳しい審査を設けて、それにパスした愛護団体に依託してもいいし
981 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:55:44 ID:YS22hBGX0
>>980 日本に数百万といる野良猫全部をどうやってシュルターで飼うのですか?
非現実的な飼育方法をもって解決策とするのは無理があります。
982 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:56:59 ID:sKIlfTFl0
屑政権
983 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:57:44 ID:8eMJzRsU0
ペット税より、ペット免許制だろjk
しつけもできねぇ、飼い主多すぎ
猿の餌付けとか鹿の餌付けとかも規制してくれるんだろ?
985 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 19:02:54 ID:eU4pk2UJO
税金泥棒政権
986 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 19:04:58 ID:0VkAZT/tO
>>981 今すぐに減らすのは無理でも
課税と餌やりの厳罰化と保護でかなり減らせるはず
というか野良猫の餌やりに悩まされてるのなら役所や保健所に通報したら?
987 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 19:06:18 ID:SssXmCMq0
税金を払うことをやめて、議員全員餓死させよう
どういう形で税をとるかは置いといて、ペットに税をかけるってのは賛成
いらなくなったらポイするキチガイがいるって事をわすれちゃいかんよ
989 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 19:11:24 ID:sKIlfTFl0
嫌なことを二つ並べます。
みんなが嫌がります。
しょうがないので片方だけ取り下げることで手を打つことにしました。
以下無限ループ
>>986 できもしない保護では何も問題は解決しないよ。
保護して手術して繁殖を抑えるとか、獣医師の数からいって物理的に無理なこと言わないよいな?
どうやって繁殖を抑えるんだい?
993 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 19:28:10 ID:2z01adUD0
ペットにチップを埋める(捨てられた時の為飼い主情報など) 登録料諸経費込み2万ほどぼったくろう
チップを埋め込こませたら 飼い主にカードを渡す
そのカードが無いと 獣医にもみてもらうことが出来ない ペット用品も買えない その他もろもろ
税金がわりにカードは年1有効で2000円で再発行
盲導犬などは除外
これをすれば安易にペット飼う事も捨てる事もしないだろ
もらってくるペットにも獣医にみてもらえない ペット用品が買えないとなるとキツいだろうし
↑の方のノラ猫に餌付けしてるのは法で罰してもらうしか無い
>>993 そんな損しかしないような制度作っても通らないって・・・
995 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 19:44:59 ID:0VkAZT/tO
>>992 それは全く0にするのは無理だよ
でもペット税のある国で野良猫を目にすることは滅多にないし
課税が始まってドイツや北欧を手本にしてやっていけば少なくとも今よりは状況は改善されるはず
繁殖は許可制にすればいいと思う講習などを義務付けて
殺処分を全く無くすのは無理でも現状を変える努力をする
そのためのペット税でしょう
996 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 19:46:34 ID:2z01adUD0
>>994 誰が損ぶっこくかもわからないが
ペット飼おうと思う奴が損得勘定で左右されるなら飼わないだろ
997 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 19:52:31 ID:kL0Q1nwz0
>>1 イヌネコと野生動物を飼うケースに限定すればいいんじゃね?
998 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 19:53:05 ID:iihF9VTU0
その内髭に税金かけたり、ネイルにかけたりするようになる。
999 :
名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 19:56:02 ID:4rQcDnGt0
いいんじゃないの、ペット税。
だけど公務員が今のままの厚遇では導入反対だな。
だって、公務員の厚遇を維持するために使われそうだからw
>>996 飼い主どころかペット業界や獣医まで残らず損するのに誰が登録するんだよ。通らないだろうが、通ったところで
獣医にかかれないんだから去勢もしないだろうし、食い物なんか人間の食い物でも十分だし。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。