【政治】仙谷官房長官の自衛隊「暴力装置」発言…不適切だが自衛隊員の士気低下はない・政府答弁書

このエントリーをはてなブックマークに追加
201名無しさん@十一周年
これ以上下がり様が無いだけだろ
202名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 15:29:20 ID:4wqiEKs5O
政府答弁書シリーズもたまってきたな
203名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:00:58 ID:UP0lr3qc0
自画自賛
204名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:03:48 ID:j4y07XONO
>>200
お前が日本にいるのが間違いだな
205名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:06:38 ID:nmKpXgLxO
>>200
日本人をフェアに扱わない朝鮮売国党をフェアに扱う必要あるの?
206名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:15:32 ID:zFN99dNLO
現役の自衛官が何か犯罪行為を行ったときに動機として
大臣から暴力装置と言われ真面目にやるのがバカらしくなった
などと言われたらどうする気なのだ
207名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:39:28 ID:rBMQR0lR0
>仙谷長官の発言の影響については、「自衛隊員の士気低下が発生しているとは
>考えていない」と指摘した。

全くの嘘です!!!!
殆どの自衛官は国会の場で、「暴力装置」等と言う発言が官房長官から出た事に
失望しております。自衛官と言えども人間です!!命がけで国家に尽くす行為を
否定されて士気に関わらないなどあり得ません!!!
この答弁書の言葉自体が人間としての自衛官を否定するものです!!!
日本政府の答弁には真摯な謝罪を要求します!!
208名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:44:46 ID:umMYIDcvP
仙谷の発言に対して、別の意味で指揮が上がったんじゃないか?
209名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:45:15 ID:SbZVyR0k0
>一般国民の行為を規制しようとするものではなく、通達という性質上、
>一般国民の行為を規制する効力を有しないことは当然で、憲法で保障された表現の自由などとの
>関係で問題となるものではない

一般国民の行為を規制するものではなく、表現の自由も尊重されてるなら、
呼ばないようにって通達する必要はどこにもないよね?
なんで通達出したの?
210名無しさん@十一周年
不適切なのは「暴力装置」じゃなくてその後に言った「軍事組織」なんだけどなあ。
仙石自身も言った後にしまったって顔してたし。訂正したのも「実力組織」で
要は「軍事組織」の言いかえだったし。
なんでプレスは「暴力装置」に拘るの?バカなの?