【政治】 民主党議員の中国大使館主催ゴルフコンペ出席問題浮上 笠政務官らは「都内待機」にも関わらず栃木でゴルフ

このエントリーをはてなブックマークに追加
236名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 16:38:55 ID:LMnWMxirP
しかし、反日絡みでは必ず中井が顔を出すなあ
こいつが公安のトップにいたんだから、どうせ日本の対中情報もダダ漏れなんだろ?
237名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 16:40:27 ID:aLxMOGyr0
「閣僚の定義を教えて下さい」
238名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 17:05:22 ID:X/okh51z0
長島には期待してたんだが・・・
239名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 18:28:41 ID:t716JWJdO
もう限界だよ。海外の〇〇〇〇〇を高額で雇って〇して貰おうよ。
民主党は都合良く、〇〇〇〇を〇くしてるし。
ある意味、この国を良くする絶好の機会。
240名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 18:51:33 ID:ux8CQNhd0
長島までこのザマか
241名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:00:15 ID:vb471W7p0
接待ゴルフだけど バレたから金返した。

法律には違反しないから無問題という、民主的な余りに民主党的な対応です。

        ( ゚д゚)、ペッ
242名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:02:56 ID:H3rJt1vQO
岡田「接待ゴルフの定義教えて下さい」
にはワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
243名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:08:15 ID:c9VVBsmp0
不祥事を起こすことが仕事なのか?こいつら
244名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 19:30:42 ID:PFosdKfeP
公務員は、プレー代自分持ちであっても関係者とゴルフ不可
オープンコンペでたまたま一緒になった時にラウンドは仕方ない

という扱いなのに、この認識の甘さwww
親善だからある程度はいいだろうが
政務官は首相の命令に背いてるじゃねーかwww
245名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:18:15 ID:YhNDypjk0
大田総理で中国人が激白!!
本当の中国人口は17〜18億人w
246名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:19:33 ID:yyDsgqIa0

なんでマスゴミってこういう不正を追及しないの?

頭おかしいよ
247名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:27:47 ID:+17yml2L0
>>246
マスコミ関係者が民主からゴルフ接待や料亭接待受けてる事もよく有る事だから
マスコミ関係者のモラルそのものがこういう問題に対して鈍感
248名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:30:02 ID:yyDsgqIa0
日テレみろ
249名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 20:44:10 ID:1q+rCdr6O
白状します
私は神奈川9区・・笠の選挙区民です。
笠の対立候補は選挙前に自民党から、みんなの党に逃げてしまいました。
自民党は穴埋めに、泣きそうな顔のポスターの候補を擁立。
演説を聴きに行きましたが、まったく頼りになりそうもありませんでした。

その後、笠の参政権に対する意見等を聞き熟慮した末、笠に一票(比例は自民)入れてしまいました・・
今は一生の不覚と恥じております
本当に申し訳ございませんでした m(__)m
250名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 21:08:52 ID:Q7yZz5xg0
既婚女性板「皇室御一行様★part1961」の212、281、294を読んで下さい。他の書き込みは飛ばしていいです。
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1291196262/
(まとめサイトが1にあります)
皇室と政治は無関係ではない。というより皇室は日本の国体そのもの、政治は国のあり方。切り離せない。
「敵」は何が目的か。日本の解体、皇室の消滅だ。といっても処刑などせずとも、皇族もいずれ寿命はくる。
その時に後継者がいなければ皇室は消滅し日本は終わる。
だから浩宮の妃に小和田雅子をあてがった。浩宮の代で皇室を終わらせるために。
雅子の父・小和田恒は国会答弁で日本は悪かったといい、これが村山談話に繋がる。
村山談話を歴代総理が踏襲せざるを得ないのは、否定すれば皇太子妃の父に弓引くことになるからだ。
ここに糸が一本繋がった。

しかし希望はある。兄のように亡国妃をあてがわれる前に礼宮がサクッと射止めたのは、
両陛下を敬愛する純日本人の紀子さまだからだ。(ご成婚当時を知らない若者は写真検索してね。可愛いよ)
我々日本人は秋篠宮家そして悠殿下を何としても守らねばならない。
日本人が国を守るという意味は、国土と皇室を守ることに他ならない。

鬼女板と毛嫌いせずに是非まとめサイトを読んで下さい。そして気付いた事があればどこかに書いてください。
政治に詳しい人、皇室に詳しい人、日本人の知恵を集結してすべての糸を繋げ、日本を守りましょう。
251名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 21:52:27 ID:6ah9v8HN0
>>247
いや、これがジミンなら自殺するまで、一日中ぶっ叩き捲りだろうよ。
252名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 22:24:20 ID:T0E5+x7U0
>>246
毎夜毎夜菅や仙石に上層部が高級料亭で接待されて骨抜きにされている
原資はもちろん「機密費」
民主党に不利になる記事を書こうとすると握り潰される
253名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 22:36:25 ID:zRGvgfqf0
>>251
報道特別番組かも。
254名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 03:23:03 ID:S/rJjK9o0

隠蔽しようとする卑怯者
255名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 03:23:36 ID:S/rJjK9o0
仙石は朝鮮総連系のは教授していたって週刊誌にすっぱぬかれてるよ
256名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 03:26:32 ID:UlWnebBOO
既に日本は民主主義国家では無いな、人知国家の土人共と何ら変わらない
只の金権政治に死力を尽くして、その弊害に日本崩壊しようがお構い無しとか…
257名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 09:15:43 ID:/lyAg5xW0
ミンスは全てがこの調子w
危機感もないし、責任感もないから出来る事ww
258名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:37:12 ID:Zau+SLIfO
2ちゃんねるならいつでもどこでも自分の好きなときにタダで色んな新聞のニュースが見られるんだと1人でも多くの日本人に教えて下さい
次の衆議院選挙で民主党 社民党 公明党 共産党の議席をゼロにしてやりましょう
今度こそ!
259名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 11:40:46 ID:wE+SNoD20
東を見続けた日本にとっては、
西を見るいい機会。
あと、10年は続いて欲しいなぁ
260名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 22:36:37 ID:QX6YFPoT0
続報ないな。報道管制入ったか?
261名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 03:57:03 ID:za4oy8yE0
事実関係の裏が取れるまでは報道できないよこういう政治絡みは
262名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 06:56:05 ID:Zh9tQI9S0
イメージです

>252 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2010/12/03(金) 22:24:20 ID:T0E5+x7U0

上層部が高級料亭で接待されて骨抜きにされている

つまり

 最後は 

 不動産オーナーの
 ラブホ風マンションで留学生遊び

 コキントーツアー

と いいたいのかな
263名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 08:57:39 ID:FTdrdSfP0
>>1
何でも批判かよ。
中国の外交官と親睦を深める分には、外交の一環だから別にいいだろ。
264名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 09:00:47 ID:FTdrdSfP0
>>244


背いてないだろ。
首相の指示は、あくまで「全閣僚」が都内待機じゃん。

政務官はそもそも閣僚でも何でもねえよ。
265名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 09:06:29 ID:tEkBdTIB0
何が問題か解ってないんだね
経費は全て中国持ちの接待外交ってのが問題なんですよ
賄賂だから問題なんですよ
266名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 09:10:14 ID:XdjTyaB1O
民主にはほとほと愛想がつきたわ。
267名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 09:10:32 ID:s3ANNa9w0

支那人の場合、馬鹿ほど熱烈歓迎してくれるんだよ。
馬鹿は先に接待して金使っても、後で取り返せるから。
268名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 09:11:47 ID:7loZ426y0
まわりの官僚はこれ知ってたんではないのかな
だれも注意しなかったのか
どうみても向こう側の工作。
もしこれを当たり前だと思って享受していたなら日本の国会議員としてはまずい
269名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 09:13:39 ID:FTdrdSfP0
>>265
別に選挙区の人間に接待を受けたわけでもなければ、そもそも日本人に接待を受けたわけですらないだろ。
これが問題になるなら、個人・団体を問わず、献金やその他の実質的利益の授受を全部禁止しないと行けなくなるぞ。
270名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 09:21:46 ID:8J18O6bu0
普段新潮買わないけど、これ目当てで買っちまった
今週の文春エビばっかでつまんないし
271名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 20:14:45 ID:E4fRh4qx0
さすが民主党汚い
272名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 20:18:05 ID:6pKIKXoi0
>>269
政治家と選挙民の間で問題になる接待は政治家「が」選挙民「を」接待することだろ
政治家「を」外人「が」接待するのはまた別の問題だろ
273名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 20:18:48 ID:ishz9cJG0

シナ犬民主党
274名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 20:19:38 ID:NZtc8IgE0
民間船と自衛艦が衝突してもゴルフを続けた馬鹿総理が居たな
あの馬鹿はどこの党所属だっけ?
275名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 20:22:17 ID:ishz9cJG0

また他局では報道ナシか
276名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 20:22:36 ID:azXveSSW0
アカ豚の常套句「ジミンモー」
277名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 21:52:13 ID:z8GQyOm20
>>269
>別に選挙区の人間に接待を受けたわけでもなければ、そもそも日本人に接待を受けたわけですらないだろ。

ええ、そんなのは比較にならないほどの大問題ですね。
278名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 05:36:30 ID:oXZG8iNf0

接待ゴルフで私服をこやす、民主のダニ
279名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 05:41:21 ID:c0WFZBXB0
朝鮮総連系の、大阪経済法科大学で、仙石や楢床が客員教授を
させてもらってたというのが、文春に出てた。

落選のときに面倒を見てもらったんだろうよ。
280名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 07:34:50 ID:wyA7fHne0
中国人のゴルフコンペには、女が付く

19ホールがある
281名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:09:44 ID:l/6SpnmCO
>>269
尖閣を侵略しようとしている国の人間から接待を受けてんのに問題にならないわけがないだろう
アホか
282名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 11:58:22 ID:wDErWr2T0
中国大使館主催ゴルフコンペ
283名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 08:03:55 ID:azjMV8UZ0
スレが伸びないな。
284名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 09:14:29 ID:groltCPq0
ゴルフ大好きだな
285名無しさん@十一周年
>>268
官僚は関係ないんだろ?なんたって「政治主導」だもんなあ。民主党の連中で
勝手に決めるってのが当然なんだろ?
小沢が100人以上の議員連れて中国詣でやってんだから、「中国様、あなたの
足の裏をお舐めしますぅ」が民主党の基本じゃん。