【国防】F15戦闘機、後継機を共同開発へ 防衛産業 研究会発足
>>943 20年先にまともな防衛産業基盤が維持できるように、
今から5年、10年のまともな計画を示して欲しいという願いは、
>特攻隊員に「お国のために死んでくれ」というのと
同じではないと思うよ。
954 :
名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:29:57 ID:KfFeLqqLO
>>945 海保はその前に船に対空、対潜装備をつけるべきだよなぁ
対空はCIWSで、 対潜は短魚雷か対潜ロケットで
955 :
名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:30:06 ID:QaBQZxOo0
ファントム無頼をリアルタイムで読んでた
連載中にイーグルが配備されだして
ファントム無くなったらどうなっちゃうんだろイーグル無頼に名前変えんのか?って思ってたけど
まさか2010年にもなってまだ飛んでるとは夢にも思わなかった
>>954 そんな事をすると
防衛省から遺憾の声が聞こえる、縦割り行政
957 :
名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:32:21 ID:O2wMbFMT0
>>951 10tだったか。
開発費かければ15tくらいいけるのかと思ってた。
F110とか古いエンジンでも13tくらい出てるからな。
中国とかもパキスタンと共同開発による
新型戦闘機「梟竜」とかもあるし
共同開発も悪くないかも・・・・・
>>954 いや、対象の管轄が違うから…
海自と海保の連携は必要だけどね。
960 :
名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:34:08 ID:O2wMbFMT0
>954
装備も良いがそもそも数が足りないんだよな。
領海を考えたら現有規模の3倍から6倍は
必要(参考:アメリカコーストガード等)だし。
雇用対策も兼ねて増やしても良いと思うが。
まぁスレ違いだからこのへんで。
30mmでジャンク船を粉々にできればいいことがわかった
とりあえず
ガウォーク変形あたりからはじめようか
964 :
名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:36:27 ID:KfFeLqqLO
>>956 遺憾の意があっても今の情勢や海保隊員の安全を考えるとやるべき。
ミサイルが飛んできても迎撃すらできない
相手が潜水艦だと海保の船はただのマトだし…
せめてチャフぐらいは搭載できないのかね?
966 :
名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:39:57 ID:O2wMbFMT0
967 :
名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:40:23 ID:KfFeLqqLO
>>964 現場から通報
海保で会議
政府
そこから防衛省
会議
現場
その頃にはマスコミヘリが飛んでブラウン管に映し出されている
969 :
名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:43:04 ID:kxTxSiEF0
>>949 技術的にはやれても特許だの予算だの問題が山積み、日本ってまともな風洞さえないんだぜ
>>950 ギガントさんの後継機も「なんちゅうモロい船じゃ」っていわれる始末だしな…
970 :
名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:51:23 ID:kxTxSiEF0
>>963 バルキリーって動力がぜんぶ脚のエンジン依存なんだから
人型になっても常にエンジンもガンガン吹かしてないと動けなくなっちゃうよな
アレ走ってる時にそうしてたらツルッと転ぶんじゃね
>970
本作だとエンジンは核融合炉か何かだったはずなので
排気は恐らく必要ない。
熱は電磁力で押さえ込んでいるだろうし。
972 :
名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:58:05 ID:P9/1gejJ0
>>970 >>971 マクロスゼロに登場する開発初期型のVF-0は
従来型のジェットエンジンを使用してる。
973 :
名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:59:19 ID:O2wMbFMT0
974 :
名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:03:21 ID:phly+CqpO
レイバーを開発しよう
動力源は確か超電導モーターだっけか?
>>970 腕の動力とか
ロボットになったとき折りたたまれた胴体を蓋してゴニョニョとか
いろいろあったような
お台場ガンダム見れば
巨大人型兵器等マトにしかならん
977 :
名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:13:07 ID:aRVlIl260
F-3はどうした?
F22、は、まだなのか。
>>977 閣下は後のファントムの為の踏み台になりました
>>970 きっとターボファンとターボシャフトの切替機構を持ったエンジンなんだろ。
>>972 生憎だが、現在人間の知り得る物質で、変形のストレスに耐えられる物質は無い
どこかの大学の研究室が結論を出してる
F-999は?
>>981 アルミや鉄にミノフスキー粒子を混合すると
有れ何か都合が良い金属の出来上がり
>>981 アニメの設定の話で盛り上がっても仕方ないけど、マクロスには慣性制御とかエネルギー転換装甲とかの設定が後付であるんだ
大体マクロスなんてあんなでかいもんが宙に浮んで自重で壊れない時点で・・・
985
986 :
名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:50:31 ID:M+Hi/1sx0
987 :
名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:52:45 ID:Rdw30h940
988 :
名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:05:02 ID:P9/1gejJ0
戦闘空域の超高高度にミサイル母艦を配備、敵戦闘機付近までは揚力を得るデカイ翼と航続力のあるロケット推進で飛ばし、
敵戦闘機付近になったら重たいロケット推進を切り離して機動力のあるロケットに切り替えて、
味方戦闘機の誘導で敵を攻撃するミサイルっていうのを夢見た。
高高度だったら位置エネルギーを利用して飛距離のびるし。
日本はこういう地理的条件なんだから海から離着陸できる戦闘機を作るべき
海に戦闘機がプカプカ浮いてたら、尖閣諸島に来ようとか思わないだろ。
991 :
名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:56:29 ID:vKXvUwYy0
>>869 ハープーンは射程が短くて小さいミサイル
992
993 :
名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 03:00:24 ID:z7u2rgmx0
エンジンないというけどM5ロケットのエンジンあるし あれ液体じゃないし
極地戦闘機ならどうなのよと
994
995
996
997 :
名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 03:19:17 ID:3CrxB8Ch0
国防に関しては
現政権下では
凍結!
兎に角 関らせないのが
一番!
998
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。