【芸術】ピカソ未公開作、大量に見つかる  271作品、総額66億円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 現代芸術の巨匠パブロ・ピカソ(1881〜1973年)の、これまで存在すら知られていなかった
作品を含む絵画など計271作品がこのほどフランス南東部で発見された。作品の価値は総額で
6千万ユーロ(約66億円)を上回ると目されている。29日付フランス紙リベラシオンが伝えた。

 見つかったのは、ピカソが1900〜32年に制作した作品。少なくとも175点は未公開で、うち
97点は存在が知られていなかった作品という。キュビスムのコラージュや「青の時代」の水彩画、
最初の妻であるオルガの肖像、リトグラフ、デッサンなどが含まれていた。

 作品を所有していたのはアルプ・マリティム県に住むピエール・ルゲネック氏(71)。1月以降、
ピカソの息子らに「作品が真作であることを証明してほしい」などと依頼する書簡を送っていた。

産経msnニュース 2010.11.29 22:04
http://sankei.jp.msn.com/culture/arts/101129/art1011292204001-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:14:54 ID:hKUP7i+a0
なんでピカソの作品だってわかるんだよ
3名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:14:54 ID:35A4RVHS0
贋作かな
4名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:15:12 ID:IlqZBUYq0
池田贋作先生が作った偽物に違いない
5名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:15:36 ID:3BholenQ0
作品一つあたり2千数百万だけどこの御時世で買う奴いるのかね?
6名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:15:41 ID:mY11grSo0
中国人が買いまくるな。
7名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:15:57 ID:EK1zxupl0
フェイクじゃないの?
8名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:16:09 ID:ONXPIhnK0
ピカソが僕に一枚くれると言ってた
9日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2010/11/29(月) 22:16:48 ID:2CeSFtCkO BE:1864514887-2BP(4568)
>>5
成金中華
10名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:17:15 ID:RtQZwKA00
>>2
ピカソ って書いてあったんだろ
11名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:17:21 ID:Zv+HotKK0
定期的に『見つかる』偽者かw
12名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:18:06 ID:GyaOQtkF0
ピカン
13名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:18:14 ID:WWWBPlaV0
>>5
金あるところにはあって買う奴はいるよ

このご時勢とか言ってるのは貧乏人だけで上層部はいつでもバブリーよ
14名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:18:28 ID:I7f3J6QH0
>>2
他のモノに例えてみよう
「なんでヤマジュンの作品だってわかるんだよ」
イヤでも判るわ、そんなもん
15名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:18:34 ID:HXp6bbubO
中国贋作村人がアップを始めました
16名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:19:00 ID:Xv2LnXDL0
小学校の作文とかも晒されると思うと有名になるのも考えものだね
故人の有名人のPCからkakikomi.txtとか封印した同人SSが残ってたらどうなるのっと
17名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:20:33 ID:hKUP7i+a0
>>14
つまり淫魔の乱舞か?
18名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:20:46 ID:F+5sFMnw0
この人はピカソの家に警報装置などを設置した電気技師らしい。
で、絵は盗み出したんじゃないのかって、ピカソの親族から訴えられてる
19名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:22:00 ID:EaboruNx0
ピカソってゴミみたいな絵ばっかじゃん
典型的な「作られた天才」
20名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:22:13 ID:piwqxKkX0
>>5
( `ハ´ )
21名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:22:53 ID:bdR/Ew2/0
よく知らんけど、ピカソは完成する前の方が素人には馴染みやすい絵を
描いてると思う。
キュビズムだかなんだか知らんがそれ以降の絵は、
衒学趣味的というか、ど素人お断りな絵の先駆けみたいで好きくない。
22名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:23:34 ID:hdCmv2PL0
>>18
ある意味本物ってことか。
すごいな。未公開作品、きゃぷってうpしてほしいw
23名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:23:38 ID:F4iiY8Vw0
>>19
若い頃の普通の絵は普通に上手いけど普通じゃバクハツしないんじゃね?
24名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:26:47 ID:BTUI9skA0
>>19
俺はピカソだと正確に見抜けないけど、それでも凄いのはわかるよ。
どういうことかについては>>14が解かり易く言ってる。
ほら、漫画とかアニメに疎遠な人は少女漫画と
エロマンガの絵すら見分けられないでしょ。
25名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:27:36 ID:M+38RntY0
これだけあると、価値落ちる?
26名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:27:56 ID:Hpi+KPes0
小中学校の頃使ってたノートとか発掘しちゃって中見ると
小っ恥ずかしいアートとか日記とか発見しちゃったりする事あるよね(^ω^)
27名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:28:31 ID:VqN8fw1J0
供給過剰で暴落か
28名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:28:36 ID:P6Gg2tWK0
ピカソが1973年まで生きてたことに驚いた

29名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:28:39 ID:I7f3J6QH0
>>17
ヤマジュンの作品はなんか回収騒ぎになったんか?
まぁ、天才の作品は一目でソレとわかる著しい特徴があるとか
そんなことが言いてぇ
30名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:30:30 ID:t7pOXexv0
ピカソは手塚治虫みたいに作品乱発してるからな
31名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:31:24 ID:oi/ynfmV0
ピカソの14際くらいの時の絵はマジうまい
32名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:31:45 ID:aFGBixFzO
ゼロの作品だ
33名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:31:49 ID:10e04DX+0
そもそもこのじーさんが
何故271点も持っているのか。


記念に2、3点もろた、なら兎も角
271点て。
34名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:32:16 ID:ARF4fDkA0
>>16
有名になると研究者とかから手紙やら何やらをあれこれ詮索されてるもんな。
あれ本人が見たらどう思うんだろうか。

文化史的には残念なんだが、死ぬ前に全部焼き払った奴はある意味勝ち組かも。
35名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:33:06 ID:bdR/Ew2/0
36名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:34:27 ID:DQ3v/bYw0
ピカソの絵ってよく解らない
解り易い絵のほうが好きだな
37名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:35:16 ID:9XUXmHUwO
価格暴落する?
38名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:35:52 ID:spcHhWG+P
若い頃に盗んだものの処分するルートも持たない素人だから死蔵してたけど
高齢になって自分の死後このまま埋もれさすのは申し訳ないと表に出したくなったのか。
http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010112901000950.html
>作品を所有していたのは、アルプ・マリティム県に住むピエール・ルゲネック氏(71)。
>同氏は、晩年南仏に住んでいたピカソの家に警報装置などを設置した電気技師。
>ピカソの息子ら相続人は、作品の隠匿容疑で同氏を捜査当局に告訴。
>ルゲネック氏は「作品はピカソや夫人から譲渡されたもの」と無実を主張しているが、
>一時拘束されて取り調べを受けたという。
39名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:36:35 ID:10e04DX+0
てかこっちのが詳しいな。盗人くせーw

ピカソの未公開作、大量発見 仏、総額66億円超
http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010112901000950.html
 【パリ共同】現代芸術の巨匠パブロ・ピカソ(1881〜1973年)の、これまで
存在すら知られていなかった作品を含む絵画など計271作品がフランス南東
部で発見された。作品の価値は総額で6千万ユーロ(約66億円)を上回ると目
されている。29日付フランス紙リベラシオンが伝えた。

 見つかったのは、ピカソが1900〜32年に制作した作品。少なくとも175点
は未公開で、うち97点は存在が知られていなかったという。キュビスムのコラ
ージュや「青の時代」の水彩画、最初の妻であるオルガの肖像などが含まれ
ていた。

 作品を所有していたのは、アルプ・マリティム県に住むピエール・ルゲネック
氏(71)。同氏は、晩年南仏に住んでいたピカソの家に警報装置などを設置
した電気技師。ピカソの息子ら相続人は、作品の隠匿容疑で同氏を捜査当局
に告訴。ルゲネック氏は「作品はピカソや夫人から譲渡されたもの」と無実を
主張しているが、一時拘束されて取り調べを受けたという。
40名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:36:44 ID:Hpi+KPes0
中国だか韓国で贋作作って生活してる街があったよね(´・ω・`)
あれっていいの?
41名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:38:41 ID:e99unIdq0
ワロタ。盗人が頃合いみて、換金しようと出てきたのかw
42名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:38:46 ID:sfpp+oOi0
はいはいゴッドハンドゴッドハンド
43名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:38:48 ID:FJekstfw0
ピカソが描いたものなら何でも凄い!みたいに
画家って人で評価されてる事が多いけど
大した事ない画家が、まぐれで凄いの描いちゃったみたいな
一発屋画家っていないの?
44名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:39:32 ID:0uIorlVWO
よくある話しだな
45名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:42:18 ID:wLP4AXJY0
> ピカソの息子らに「作品が真作であることを証明してほしい」などと依頼する書簡を送っていた。

良い商売だな。
46名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:42:44 ID:vbO2u3s8O
ドロボーが本当だとしたらえらい大胆つーか図々しいつーか。
2、3点ならともかく271点てw
47名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:43:14 ID:vSOMd8FI0
ダリも大量に見つかって評価が下がったんじゃなかったかなあ。
48名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:45:06 ID:e99unIdq0
>>43
画家では聞いたことがないな。
作品数そのものが少なくて、希少価値がつくからじゃないの。
需給バランスで考えると当然だと思うよ。


逆にすばらしいと言われる作品でも数が多いものなら、
お金という評価でいえば、それなりに廉価になるよね。

浮世絵とかそうじゃん。東海道五十三次とか。
49名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:46:17 ID:D/u1qEs/0
フジタかゼロ、どっちかの仕業
50名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:47:04 ID:spcHhWG+P
>>49
ゼロならそれは本物だからOK
51名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:47:21 ID:bdR/Ew2/0
>>43
美術作品は、作品そのものより、「誰が描いたか」
が重要だから、そんな例はないんじゃないかなー
名の通るた人なら、落書きでも値のつくのがアート。
52名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:49:16 ID:9n5WMqSH0
正直

見てみたい
53名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:50:05 ID:0QLiwGVX0
ルパンがアップをはじめました
54名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:50:35 ID:xV+s3tW30
まじかよ
55名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:51:28 ID:7gpN4gzvO
オレが鑑定してやんよ。
ピカソはごまかせるようで難しいんよ。
最高峰のデッサン上手いやつの筆のスピードはごまかしきれんよ。
56名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:52:29 ID:jZarY8xb0
初期の、絵だと見てわかる作品しか興味がない。
買えないけど。
57名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:53:34 ID:FTllNkkT0
画像もなしに・
58名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:53:39 ID:9VdUN8qtO
シ・ネ・マは名作だよな。
59一応プロですw:2010/11/29(月) 22:54:50 ID:BU5s7ipx0
キュビズム時代のピカソは面白いよ。明確な意図があって理解しやすい。
絵に描いた機械カラクリみたいなもんです。仕組みが判れば全てに意味があるのがわかる。
芸術というより、芸術に関する哲学ですな。

だからこそ偽物は作れない。ピカソの鑑定は、タッチとか画風とかじゃないんですよ。
60名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:54:52 ID:GPxCSJGO0
ピカソは生前、自分の残した絵の処分方法、時期についてまで遺言していたと聞いた事がある。
大量に見つかるって、とうとうピカソの価値コントロールが利かなくなったか。

実際ピカソは遅れてきた利休みたいなもので、価値付与力というか、信用創造というか、
ゴミを金に換える「芸術的」錬金術が評価されている。
美術やっている者なら常識。

そして利休に比べればまだまだな存在。茶道具のために一族が滅ぶほどの洗脳力は無い。
61名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:57:58 ID:PLRjpPk30
正直言ってピカソはあんまり分からない。
北大路魯山人や東郷青児も良く分かんない。
よく考えると、俺は何も分からないんだろうと思う。
62一応プロですw:2010/11/29(月) 22:58:44 ID:BU5s7ipx0
>>55
正解。サインすら真似て書くことが出来ない。恐ろしい画家です。

>>60
確かに商売は上手かったw だが、ピカソをマネできるヤツは居ないのもまた事実。
63名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:59:44 ID:lsUh5E+CO
>>58
今聴くと赤面するような歌だけどな
64名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:01:09 ID:bdR/Ew2/0
日本で画家として食っていくのは金持ちの息子しか無理って本当ですか?
65名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:01:13 ID:lAWm7V610
それ俺が書いたヤツかも
66名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:02:10 ID:LNiPDmeJ0
そんなに大量に見つかったら価値も大幅に減りそうだなwww
67名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:02:33 ID:wazdpXI00
>>48
浮世絵の評価は難しいんじゃない
だって江戸時代には1枚16文で売っていたから(落語に出てくる夜鳴きそばが16文)
誰も重要性が認識できずに、庶民がふすまの破れ隠しなんかに使っていた為ほとんど現存していないわけだし

現在売りに出されている浮世絵はほとんど当時の版木を使って新たにすりなおしたものだから
68名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:02:36 ID:4mJcqsxP0
ピカソは良く分からんが
ゲルニカだけは素人目でも尋常では無い威圧感と衝撃を感じる
69名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:02:50 ID:3NVrCUDC0
ピカソといえば中居君かなw
70名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:06:01 ID:BTUI9skA0
>>64
美術には人気がないのかも知れないよ。
文学的な性質の"意味"を持ったものなら売れるかも。

なんでか印象派も人気らしいけどね。。
71名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:06:34 ID:+hW9sVGu0
ピカソの本物

ってサインがあるはず
72名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:08:36 ID:Agr5RprB0
こんだけいっぺんに出てきたら、暴落したりしないのかな?
73名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:09:08 ID:vMnCaTj20
ワロタ、ピカソ作品希少性なしで価格暴落だな。
とりあえず、ネトウヨ涙目www
74名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:09:22 ID:GPxCSJGO0
>>72
だから、ピカソは市場動向を見て売り出せと遺言していた。
75名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:09:59 ID:7gpN4gzvO
>>61
凝った芸術理論や凝ったわびさびなんかわからなくてもいいよ。究極ヲタクレベルの話だし。
音楽みたいに素直に選んで楽しむのが芸術だお。
76名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:10:27 ID:4+U95Xph0
>>58
「死ねば」と聞こえる
77名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:10:50 ID:xxMUbTXZ0
本物なのか?!
だったらマジすごいよな
犯罪うんぬんなんかどうでもいい!
78名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:12:02 ID:Gv6GsG50O
俺が去年描いたヤツだ
79名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:13:44 ID:VKZv793TP
ピカソって変な絵のイメージしかないけどデッサンもちゃんと上手いんだぜ。
意味がわからんだけでヘタじゃないんだ。
いや俺も理解できんしどこが良いのか解らんけどさ。
80名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:13:53 ID:7gpN4gzvO
>>62
書道の一筆入魂みたいに気持ちの揺らぎがあるとバレちゃうんだよねー。
81名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:14:06 ID:NjM6mUPo0
>67
浮世絵1枚が馬場のキック一発分なのか。安いな。
82名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:14:28 ID:PLRjpPk30
>>75
うん安心した。
何かこういうやり方もありますよって感じを受けただけだった。
83名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:16:36 ID:pTERL51/0
贋作なら271点も作らないと思う。

これは本物の予感
84名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:16:45 ID:F+aSCkYNO
全部マイク・ビドロの作品です
85名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:17:00 ID:fX09eJ/80
271点って・・・
盗まれて気付かれないのも変だし贈与したにしても変だなあ
捨てられたのを拾ってたとかじゃないの?
86一応プロですw:2010/11/29(月) 23:18:22 ID:BU5s7ipx0
まあピカソって単純に「面白い」んですよ。

とりあえず、「ピカソが判らない」って人にヒント。
あの歪んだ顔は、違う角度から見たものを同時に描いたもの。
例えば横顔と正面から見た顔を同時に描いてあるからへんてこなんですわ。
何描いてるか判らないのは、大抵色々な要素を混ぜて描いてるから。
あるいは、記号として省略して描いてるから。だから、分解してやれば
暗号みたいに全部意味が通ってくる。しかし、大したことは言ってないw
思わすニヤリとさせられるような面白さがピカソの魅力です。
87名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:19:41 ID:ocszD9sSO
真作
        ∧∧       
       ヽ(・ω・)/   ズコー  
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄

贋作
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
 
キュビズム初期のピカソとブラックは区別が難しい

88名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:21:08 ID:FJekstfw0
>>48>>51
やっぱりそうなんだ。
芸術だ何だと言っても、お金で評価するって事は
個々の質より名前や希少価値が大事なのね。
当然なんだろうけど、ちょっと寂しいな…
89名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:22:43 ID:5yM57bXk0
本物かな。
すげー見たい。
しかし、本物かな・・・
90名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:24:34 ID:HnAvMz4m0
ピカソ ▼ ストップ安
91名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:25:02 ID:GPxCSJGO0
赤瀬川源平の「千利休―無言の前衛」と、池田満寿夫の「美の値段」を読めば、
芸術の世界でのピカソは小物だと、だいたいイメージできるよ。

アメリカの裏庭が南米のように、ヨーロッパの裏庭はアフリカだったが、そのアフリカを借りてピカソが成した事と、
日本と朝鮮との関係(当時は朝鮮の方が文化的には上だった)を利休がどう調理して、壮大なビジョンで根付かせたか。

(利休が名物とした茶碗の祖国韓国では、その利休の目利きによって価値を再発見して、その再現に取り組んでいるそうだ、
利休が生きていたら爆笑するだろうね。当時の朝鮮ではありふれたものを、利休が目利きして価値付けしたにすぎないものを、
再現するために研鑽を重ねる構図に)

日本の戦国時代は国内で血で血を洗う修羅道を極めた結果、人間の持つ感受性の極北へと導いたとしか思えないものが、
そこにはある。利休と秀吉。ピカソのような一般人ではたどり着けない、天上人の成した世界。

92名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:26:20 ID:Mt9hWq2n0

芸術=投機

93名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:29:01 ID:VKZv793TP
>>86
普通の人には見えない(けど在る)「物の向こう側」を描いてるんだってね。

紙の上に立体をいかに立体に見えるように描くかってなった時
 普通の人>見えないけど裏側があるって事を意識させるように影とかでそれっぽく描く
 ピカソ>裏側をかけばよくね?俺には見える。裏側が。
って事らしいね。
言ってる事は理解は出来んこおともないけど突飛過ぎてついていけないっていうw
天才ってこういうことなんだろうね。
94名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:29:49 ID:e99unIdq0
>>91
仰々しく考えすぎなんじゃないの?w

現実的に部下への報償に困って、
二束三文のガラクタに付加価値つけて、うまく利用したってだけでしょ。
もちろんそれを実行できるのは常人の及ばざる力量だが。
芸術とはまた違う世界かも。

ルソンの壺なんて一国レベルの価値がついたんでそ。
フィリッピンにいけばなんぼでもあったのにw
95名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:31:19 ID:dk8CMofBO
鑑定団にも金大好きしか出てこないな
96名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:31:26 ID:fBfOL7ED0
>>86
絵を、見る目の全くない俺には、どんな説明も、無効。

ゴッホ、だってダリだって、何だって、なぜそんなにいいのか
全くわかりません。
説明聞いても、判りません。

そんなもんでしょ?
97名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:32:44 ID:z933onSG0
一種の詐欺のシステムだから
ピカソに罪はないけど
98名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:32:54 ID:XtiYRAi90
ピカソバブルの崩壊w
99名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:33:21 ID:yfBChF4W0
あー、めぞん一刻のエンディング歌ってた人達か
100名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:33:48 ID:10e04DX+0
別に報奨に困ったってこともないだろうけど
気前よく領地とか分け与えちゃうと足利尊氏みたいになっちゃうのでね。
室町幕府は最初から最後までずっと安定しなかったろ。
101名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:37:24 ID:/FVPCOi90
>>18

警報屋ってまじか? 完全に本物の盗品じゃねーかw
102名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:37:48 ID:7gpN4gzvO
>>86
二次元の究極の表現を探したんだよね。
昔ながらの三次元仮想空間じゃなくて。
平面表現においては画面の線のリズムや色彩面のバランスで成り立つことに気づいちった。
実写デッサンが崩れることで そこに個性や叙情が現れると。
それを凝縮したのがピカソの変な絵だあ。
103名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:39:26 ID:5wd8stQ8O
美術品なんて節税以外に用途なんて無いだろ
104名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:39:30 ID:BTUI9skA0
>>102
デッサンは狂ってない気がする。
上手く言えないけどなんか圧力は残ってる。
パースは狂ってるのかな。なんだろあれ。
105名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:39:58 ID:LhtZdHjw0
東洋では異時同図法つって、釈迦捨身図なんかは、同じ画面の中に
釈迦が投身するまでを何体も釈迦を書いて表現してるけど
ピカソの婦人像は同じ画面にいろんな角度から見た女を同時に書いてる
わけで、異時同図法の特殊なバージョンなんだけど。
わざとそんなことする所は、ピカソの自己顕示欲だろう。
まあ人間の記憶では女の目や、唇などが
脳裏に同時に重なって思い出されたりするから、
そんな記憶のイメージを、絵画で表現したかったのかも知れんが。
でもやっぱり、変わった絵を書いて有名になりたかったんだろう。
106一応プロですw:2010/11/29(月) 23:40:00 ID:BU5s7ipx0
>>96

ダリは笑わせてくれるから好きだけど、オイラもゴッホの良さが判らない。
ゴーギャンも判らない。ルノワールは良いのは判るが嫌いw
セザンヌは凄いと思う。クレーは大好き。

好き嫌いと良し悪しは別だし、人間が描いたもんだから、気が合わない作品もある。
誰が見ても素晴らしいものなんてものはないです。
107名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:41:20 ID:mhgyDr3W0
66億が高いのか安いのかよーわからん
国が購入して国宝にするなら安いのだろうな
108名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:42:39 ID:I05Fq2RZ0
ダリは、言ってみればCGを油絵で表現したようなもん。
しかもCGのような冷たさはまったくない。俺は大好きだよ。
109名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:42:46 ID:sTchniQu0
ピカソだから高いのか
それ自体に価値があるのかどっちなの
それがピカソの絵じゃなかったらゴミってことでいいんだよな
110一応プロですw:2010/11/29(月) 23:43:07 ID:BU5s7ipx0
>>105

一枚一枚に工夫がある発明品みたいなもんなので、描いてて楽しかっただろうなと思うよw
それが評価されてカネになったのだから幸せな人だと思う。
111名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:43:52 ID:k45Wg2SZ0
>>109
あたりまえだ
112名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:45:26 ID:bXi/VoUA0
素人だけど、セザンヌのジャ・ド・ブッファンの眺めがバブル期に6億したことだけは知ってる
美術の世界って怖いね
113名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:45:50 ID:PLRjpPk30
クレーは私も好き。
後はデルヴォーやマチス、モランディとかかなあ。
114名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:46:37 ID:5SSVaDIw0
>>21
キュビスムは難しくないぞ
115名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:47:02 ID:KQYqKuB40
ゴッホは色彩がパッと見一般人にも分かるくらいゴッホなところかなぁ
色盲だったらしいけど

あとピカソは小学生くらいでえらい上手い油絵とか描いてるよね

現代画の色一色とかは分からんわ
あれの正しい解釈なんて、作者を知らないとできないと思うw
116名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:47:43 ID:RZ8ESOHs0
>>106
ゴッホは、色の鮮やかさと色配置のバランスがいいんだお。
でも、ゴーギャンは自分にもよく分からんw
南国好きにはたまらん絵なのかもと、個人的には思ってるw
117名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:47:50 ID:/FVPCOi90
むかし野村生命がゴッホの絵を20数億で買ってなかったか?

このピカソめちゃくちゃ安いやんけ
118名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:47:53 ID:XAROB5+T0
最先端の技術の方が価値があると思うのは俺だけ?
無敵の盗撮ロボットハエがあったとしたら、世界の億万長者はこれに殺到するだろうし。
119名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:48:41 ID:1AVujMlY0
未発表作って要するに本人が気に入らなかった作品なんじゃないの?
120名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:48:49 ID:vSOMd8FI0
>>108
そうね。評価がどうだろうと、どうでもいい。
綺麗なイメージが良い。たとえシロート好みって言われても。
毎日ピカソの絵を見る気はしないが、ダリだと見れるのがある。
121名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:49:08 ID:CtZ1yAMN0
271点てwって思ったが、ピカソって生涯で6万点くらい色々作ってるのな

とはいえ、271点もプレゼントしちゃうような人間が
今まで話にも登らなかったってのはおかしな話

盗んだくさいよなあ
122名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:50:00 ID:21dBzOl30
出張なんでも鑑定団
123名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:52:08 ID:q4mBqQKa0
未発見の美術品の先物取引はどこでできますか><
124名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:53:24 ID:UIWM9X+10
どうせ小品群だろ
それなりにでかい号じゃないと誰の作品でもつまらん
125名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:54:23 ID:10e04DX+0
>>118 それでやるのが女湯のぞきだったら評価するw
126名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:55:36 ID:Wy/5++tK0
>>121
なんでも鑑定団でピカソが描いたハトの絵(クレヨンでしゃしゃっと書いただけのような)が50万円だった
ああいうラクガキみたいな奴ばかりじゃないの
127名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:55:38 ID:k45Wg2SZ0
美術は鑑賞するものではない
買うものがなくなった成金が最後に買うものが美術だ
128一応プロですw:2010/11/29(月) 23:56:32 ID:BU5s7ipx0
>>116
いやー、自分の耳を切っちゃうような人の絵って何か怖いものがある。
要は好き嫌いなんだろねw

>>115
現代画てえのは、常識を破壊すること「だけ」に意味があるものが多いのよ。
その「常識」ってのは「美術愛好家の常識」なので、一般人には判らんです。
おまけに、その有名作家を知っている我々には、その非常識はすでに「常識」。
今、キャンベルスープの空き缶の絵見て感動する人のほうがおかしいんです。
129名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:56:48 ID:3bSu7GaP0
景気悪くなると発見される絵画のふしぎ。
130名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:57:00 ID:p6xOxq0M0
ピ・カソ
131名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:57:20 ID:7glU4oIg0
何気に、ジミー大西もすごいと思う
132名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:57:42 ID:6VvevaAtO
昔、ピカソの工房に市長が見学に訪れた。
その時、ピカソはうっかり絵の具の缶をこぼして市長のズボンを汚してしまった。
慌てて拭き取ろうとするピカソに向かって市長はこう言った。
 
「ピカソ師!拭き取らないでください!代わりにズボンにサインをお願いします!」
133名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:58:50 ID:Lt8YERgd0
今頃出てくるなんてあやしさ満点じゃないのか?
134名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:59:30 ID:BCLJzDzX0
ピカソはキュビズムがやっぱりいいな。
昔は初期の少年とかうめえじゃん、と思ったけど
レンブラントとかの絵を見ちゃうととても褒める気がしなくなる。
135名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:00:50 ID:daD4asiO0
>>128
画家本人が苦手じゃあしょうがないw
136名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:01:38 ID:0hxF5rc2O
>>104
>デッサンは狂ってない気がする。

でしょ?一見デッサンが狂ってる下手くそな漫画でも違和感を感じない作品があるよね。
違和感を感じなければデッサンは合ってるということ。そういう二次元表現のトリックを駆使したのがピカソなんだな。
137名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:01:57 ID:I05Fq2RZ0
>>128
どうやって食ってるの? パトロンがいたりして。
138名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:02:39 ID:eeVkaU9H0
>>117
なんかの漫画で読んだけど、バブル時代に買いあさった名画を
大手企業は自社ビルの地価金庫に仕舞ってるんだってな

いきなり宣戦布告されて核で東京が名画ごと蒸発するようなことは、なさそうだなって思ったよ
139名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:02:50 ID:VTPtUKVr0
>>18
親族と電気技師が組んで贋作に信憑性を持たせるマッチポンプやってる気がする。
140名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:05:22 ID:6dU/CV7x0
ぜ、ゼロの仕業かぁ〜〜〜〜〜〜っ!! うがぁ〜〜〜〜!!
141一応プロですw:2010/11/30(火) 00:05:24 ID:Ep1DDn1N0
>>135

ですねえw でも、人の個性が絵に現れるてえのは、実はかなりの技術だとも思うのですよ。
いや、実はゴッホが凄いのは判るし、絵自体は(現代の感覚だと)意外に素直で好いとも思うんだ。
けど、ゴッホの絵見ながら飯は食えないw
142名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:06:28 ID:tBJtw2Na0
>>136
解説さんくす。
143名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:08:12 ID:06Fz796g0
今の世の中で作られたもので100年後でも評価されるものって結局AVくらいだと思う
144名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:12:08 ID:rLWHYsHuO
ピカソよくわからないながらもゲルニカは好きなんだけど、
ダイニングバーの壁にデカデカと飾ってあんのを見たときはどうかと思った。
落ち込むわ。
145名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:13:29 ID:iJRahInL0
ピカソは本当にわからんなあ
それを色んな角度から描いたってそうはならんだろ、としか思えない
印象派までは実にわかりやすい
ポスト印象派は同じ作家でも絵によってまちまちな感じ
その先になってくると・・・俺にはさっぱりだ。でもダリとデ・キリコはちょっと好き
146名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:14:11 ID:50itqTyRP
271作品って多すぎない?
贋作臭い。
27作品とかだったら、ありそうだけど。
147名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:16:46 ID:M9JFUhei0
解るだの解らんだの
たまに絵を見るくらいのレベルで理解しようと思うのが痛いわぁ
148名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:18:04 ID:J32gs7GZ0
>>86
俺は素人だけど、そういうメカニカルな技巧と同時に感情も表現してるのが凄いと思う。
ゲルニカとか見てると叫び声が聞こえてきそうだもの。
149名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:19:14 ID:wj9Ru62N0
>>64
才能もないのに、画家と名乗って一生遊んで暮らすのは、
金持ちの息子の特権だな
150名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:19:48 ID:iJRahInL0
>>147
たまに本を読むくらいでも、いい作品はちゃんと感動させてくれるでしょ
音楽だってまあいい曲がいい曲なのはなんとなくわかるよ
そりゃ超一流と二流を聴き分けるとかはできないけどさ

でも、現代絵画はそういうレベルじゃないから当惑するわけよ
151名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:20:04 ID:6aP6ddgl0
おれはデータベースやってるからピカソはわかる
152名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:21:31 ID:/zRrz3PmO
>>143
五重塔みたいな気品溢れるものなんて、一切作ってないもんなあ。あの時代に五重塔を作った先人の方々ってやっぱ凄いわ。
153名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:22:52 ID:LvToLn+80
ゲルニカだけは当時小学生だった何も知らんガキの俺でも衝撃を受けた

他は全部落書き
154名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:25:13 ID:06Fz796g0
作品タイトルの響きの方が絵画の内容より独り歩きして有名になることおおいよね。 ってちょとおもた。
155名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:27:04 ID:NWF54Sdg0
>>152
コンクリートってエイジングに耐えないんじゃないかと思ったりするけどどうなんだろうかしら。
ボロボロになったコルビジュエは鑑賞に堪えるのだろうか。。
ガウディは残ると思うけど。
156名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:28:54 ID:ttzQWXTd0
ゲルニカだけは理解できるって意見がちらほらあるな。
俺もそうだった。
子供の頃レプリカみただけで、ガガガーーンとなったもんだ。
あと、コレ欲しいっておもったわ。

他の女の顔とかは何とも思わなかった。へたくそな絵wぐらい。
157名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:30:27 ID:MC47RDcd0
ゲルニカは名前のインパクトが良い
158名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:33:11 ID:UrZuWFkQ0
>>1
うわあ見たい見たい。本物なら全部見たい。
159名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:33:18 ID:M9JFUhei0
>>150
映画見て泣くことが芸術への理解だって言うの?
納得できないね
現代絵画って戦後美術のことかいな?
160名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:33:47 ID:uE/gt29l0
これ中国のどっかにある贋作村の職人のやつだったりして
161名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:36:45 ID:iJRahInL0
>>159
それが真の意味での理解かは知らない
でも現代絵画はその段階の理解すら許さないものが悲しいほど多すぎる

個人的には現代絵画はいわゆる世紀末美術以降
定義的には印象派以降がもう現代美術なんだっけ?
162名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:38:05 ID:6dU/CV7x0
そんな個人的な定義で勝手に語られても・・・
163名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:39:55 ID:pwvpvYj00
ようは、本物ならピカソ全般はしばらく値が下がるということ。
164名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:40:32 ID:18aHw+Ip0
大杉だろwww
165名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:41:13 ID:2aAMZGwo0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  ピカソはわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
166名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:42:28 ID:FOOVgdTrO
>>147
よし、ではお気に入りの作品の素晴らしさとやらを存分に聞かせてちょ( ̄ω ̄)
167名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:44:48 ID:jZFaP6A40
適当に書いた絵を1000人ぐらいで「すげぇ! うめぇ! やべぇ!」って
適当に一定期間褒めてれば商売になるんだよな
168名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:45:28 ID:xg1/zcj00
素人で絵もそんな興味ないけど、観光のついでとか
団体旅行とかで美術館に寄った時、
「お、この絵なんかすげえなあ」
と思った絵がピカソだった、ってことが何度かあるので、
素人的にも引っかかる部分があるんじゃなかろうか。
ただなんか適当に描いたものにまで、相当な値段が付いてるんじゃなかろうか、
とも思うw
169名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:45:43 ID:iJRahInL0
>>162
別にそこは重要じゃないだろう
既にポスト印象派以降がわからんって言ってるんだから
それをなんて呼ぶのかは知らんが、要はそのあたり
170名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:49:00 ID:NWF54Sdg0
現代っていうならジェームズ・タレルとか川原温とか辺り分かりやすくて面白いと思うけどな。
つうかそれしか知らないけどw
171名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:50:30 ID:DQ/9vHt+0
ピッカピカソ、一年生♪
172名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:55:08 ID:iJRahInL0
>>170
まあ全部わからんとは言わない。ホックニーも、なんか少しわかるような気はする
なおエッシャーは大好きですが「美術」として好きなのか分からないので別枠でお願いしますw
173名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:55:34 ID:wdJH+vu4O
ピカソはマックス・エルンストやタンギーに比べると
どうも見劣りするなあ
イノベーター/ディベロッパーであって幻視者ではないってかんじ?
174名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:56:43 ID:R3u6LDAY0
>>143
こういう下品で低俗な屑が蔓延ってるから日本はダメになったんだと思う
175名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:56:52 ID:dWkLrGPs0
見つかりすぎじゃね?絶対偽物混じってるだろ
176名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:59:29 ID:6aP6ddgl0
>>174
歴史がお前が屑なことを証明することは間違いない
177名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 01:01:38 ID:HaQVuIt70
うちの親父が印象派なんで
黒は使っちゃだめって言うんです
178名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 01:03:50 ID:R3u6LDAY0
>>152
五重塔って小学生かよwさすが屑コメントには屑しかレスしないんだなw
179名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 01:05:55 ID:n6JSQldc0
作品が盗まれて無くなったら、ピカソのお抱え画商どもが騒がないかね?
180名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 01:06:56 ID:NWF54Sdg0
凍れる音楽といっても同じようなものかもよ
181名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 01:11:31 ID:Zemr1frp0
>>179
製作数からすると、画商といえど全ての作品を把握してたとはとても
単純計算でも1日1個作ってたんだろ
182名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 01:12:56 ID:NWF54Sdg0
薬師寺の東塔は素敵。
学生の頃雨に濡れて一日中見てた。
分かってたとは言わないけどw
五重塔も同じように素敵。
183名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 01:13:13 ID:/R7fEukf0
ピカソはあちこちの美術館に作品を「寄贈」する事で自らの価値を高めていたという。

こういう「掘り出し物」も、実は死後を見越したピカソの狙いなんだろうかねえ。
184山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2010/11/30(火) 01:15:01 ID:XjGPdN2V0
巧いというか、凄い絵です。結局、技術的にも巧いのですが。
185名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 01:15:32 ID:06Fz796g0
わーw 下品って言われてた。 モノの評価なんてその時代の雰囲気しだいじゃない。
哲学的視点の停滞を打ち破る作品は今後あらわれるんだろうか。
186名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 01:15:39 ID:Zemr1frp0
ピカソの手記とか記録とか当然残ってるよな
こんなに絵をあげるほど仲良しなら、そりゃあもう記録されまくってるはずだが
187名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 01:17:09 ID:6aP6ddgl0
おれが最近JAZZが好き
188名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 01:24:45 ID:NWF54Sdg0
最近のは知らないけど、パットメセニーとか好きよ。
ビルエバンスとかサキソフォンコロッサスは勿論。
189名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 01:30:17 ID:1r1EzyM0P
安いな、やっぱ傑作以外はこんなものか。

ゲルニカなら1点で100億以上だ
190名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 01:32:52 ID:vMBjh7FJ0
>>138
安田火災のひまわり(53億で落札)は新宿のミュージアムで常設展示されてるよ
42階だから何かあったら・・・あわわ
191名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 01:35:10 ID:FdTUlFve0
ピカソ風の作品なら俺がいくらでも描いてやるぞ
192名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 01:36:03 ID:h/B6BlOyP
こいつぁ、ピカソの作品じゃないですぜ
193名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 01:41:18 ID:zmDtS/a70
194名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 01:45:22 ID:6aP6ddgl0
でも北斎が一番好き
195名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 01:49:51 ID:TcVNSGLi0
>>194
北斎は凄い。あの時代では世界一の洗練されたセンスだった。
196名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 01:53:14 ID:2yrfYcWJ0
ピカソの絵を生で初めて見たときは衝撃を受けた
今まで教科書やらカレンダーやらで見たのとは別物で、迫力が違った
197名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 01:53:45 ID:aJtwvjsJ0
未知のピカソ作品271点=総額66億円、本人が譲渡? ―仏紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101129-00000181-jij-int

ピカソの遺産相続人らは9月に男性を告訴し、作品は先月押収された。男性は捜査当
局の調べに対し、晩年のピカソ宅の電気工事に携わり、作品はピカソ本人や夫人から
譲り受けたと説明しているという。
 ピカソの息子で遺産管理組織代表を務めるクロード氏は、リベラシオン紙に「これ
ほど多数の作品を父が他人に譲るなどあり得ない」と主張。「作品には歴史的価値が
ある」とし、取り戻した作品の一部を美術館に寄贈する可能性もあると話している。
198山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2010/11/30(火) 01:54:11 ID:XjGPdN2V0
>>195
南画とか揚州八怪の方が凄いかと。
南画と円山派を合せた様な、四条派にも光るものがあります。
199名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 01:56:49 ID:k1yGtp0Y0
ダリには、贋作専門画家いたな。ダリっぽく描く天才というか職人というか。
200名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 01:57:19 ID:TcVNSGLi0
>>198
いやいや。それらもファインアートとして嫌いじゃないが、
北斎の凄いのは、ファインアートでもあり、漫画でもあり、
グラフィックデザインでもあった。というような全方向性かな。
201名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 01:57:50 ID:iJRahInL0
ダリ自身が贋作家抱えてたって話もあるくらいだしねえ
202名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 02:08:06 ID:9lJxdMoQi
お前らピカソの作品は絵画ばっかりだと思ってそうだな
203名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 02:15:09 ID:TqNeFDAM0
今の日本のもので100年後も残っているのは、恐らく鳥山明w
あの絵は不思議に古くならないんだよなあ。

しかし、このスレに書き込まれてる意見には同感するものが多いな。


204名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 02:15:30 ID:yyxc4Iph0
小出しに見つかった方が、相場が崩れなくて良かったんじゃね?
205名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 02:20:10 ID:TZJTRfog0
総額66億ってどういう根拠なんだ
一枚でも100億出す馬鹿だっている世の中なのに
206名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 02:23:27 ID:HjVUrFfI0
一品物の絵の価値って欲しい人同士が競り合って決めるもんであって
評論家が決めるもんじゃないと思うんだが
ン億も出して欲しい人居るの?
207名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 02:24:22 ID:TcVNSGLi0
>>206
それがいるから困っちゃうw
208名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 02:29:35 ID:jjwEPvf60
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101129-OYT1T01057.htm?from=main1

ペインの画家ピカソの未知の作品多数を含む271点がフランス南部に住む元電気工の手によって保管されていたことがわかった。


 仏紙リベラシオンが29日伝えた。

 コラージュや水彩画、デッサンなどからなり、175点が少なくとも未公開。うち97点は存在すら知られていないという。同紙によると、271点の価値は少なくとも6000万ユーロ(約66億円)にのぼる。

 作品は、1900〜32年の間に描かれたという。「青の時代」に始まり、キュビスムの確立、古典的な様式への回帰など、ピカソがめまぐるしく画風を変えた時期に当たる。

 保管していたのは、ピカソが晩年住んだ南仏の自宅に警報装置を取り付けるなどしていたピエール・ルゲネック氏(71)。同氏は9月、ピカソの息子で、遺産管理団体を運営するクロード氏をパリに訪ね、
作品の一部を見せたうえで、真贋鑑定を依頼した。

 クロード氏が確かめたところ、いずれも遺産の目録の記録にないものばかり。ルゲネック氏は「生前にピカソから譲り受けたものだ」と説明したが、クロード氏側は
「犯罪がからむ可能性もある」としてルゲネック氏を告発、同氏は警察の取り調べを受けたという。


いきなり告発だって。 取り上げる気マンマンだなw
209名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 03:09:20 ID:QVy8DTlc0
ピカソの息子ってそれほど年寄りじゃなかったハズ
70代の時にも種仕込んで生ませたんだよな、確か
晩年でも制作意欲&性欲は衰えずw
おまいら見習えよ!
210名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 03:16:15 ID:IyFLhuF50
>>1
名前はっきりしろよ!
どっちだ?ピか?ソか?
211名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 03:17:03 ID:TcVNSGLi0
>>209
奥さん9人いたんだっけ
212名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 03:57:40 ID:ZES0FtWy0
写真の発達により、
たんに見えたものを見えたまま描いただけでは食っていけなくなった時代を生き抜いた
アイデアと商才の画家でつね。
213名無しさん@11倍満:2010/11/30(火) 04:45:49 ID:TZ3EPLqw0

実はピカソじゃなく「ピカリ」とか「ピカン」とかじゃないの?
214名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 04:55:26 ID:DZE5UTWt0
うわあ、こんな事があるんだなあ…
生きてる間にピカソの新作(新発表作品)がこんなに見られることになるなんて!

…俺のような一般人が、気軽に鑑賞出来るものなのかどうかわからないけどさw
215名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 05:00:00 ID:ub82zRMZ0
芸術家って 才能3割売り込み7割みたいな感じだね… 
216名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 05:16:01 ID:sEEjHI6o0
この元電気工、工事のついでに少しずつ盗んでいたのか?
217名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 05:16:23 ID:yxsUlLqKO
>>215
ゴッホみたいな死後評価された人は商才ゼロなんだろうな……
218名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 05:19:42 ID:PDn4lJnw0
この際はっきりいうが、あんなものゴミ
219名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 05:25:32 ID:DZE5UTWt0
まあこんなとこで発言力もない俺らが、何をはっきり言っても無意味だろよ…w
220名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 06:07:17 ID:YsmU0fdA0
こいつ時効来るのまって告白したらしいぞ。
間違いなく泥棒だ
221名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 06:10:17 ID:JI6EIh2dO
なんで今になって換金しようとすんの?
222名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 06:12:52 ID:7FP/PBq00
ピカソって言うとすぐ金の話になるのは
作品を見て値段が決まってないという証拠だよな。
223名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 06:16:58 ID:ffOBvnbt0
>>150
音楽だって現代音楽と言われるジャンルは素人にはさっぱり良さがわからんよ。
逆に言えば近代以降にもわかりやすい絵を描いている画家だっている。
そっちを楽しめばいいじゃないか。
224名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 06:53:12 ID:B1wm/mc+P
>見つかったのは、ピカソが1900〜32年に制作した作品。

まだ抽象画じゃ無いよね?
225名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 07:05:32 ID:ZQXyhWn20
元電気技師は訴えられるいわれはない。
押収されてかわいそす
226名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 07:16:00 ID:EQvbJJ4s0
スイス銀行オールゼロの口座の増減を調べれば贋作かどうかわかるだろ
227名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 07:16:37 ID:PBKd8heo0
271点って多いようにも見えるけど
どうやってカウントしてるのかも気になる
スケッチブック1枚に3体デッサンが描かれてたら、3作品になるんだろうか
そうするとスケッチブック1冊でもかなりの数になるよね
228名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 09:06:09 ID:aafGRJvA0
>>93
あるイラストレーターが、絵の裏側を描けって正規に習いに行った美術教室で言われて
ハァ?って感じで、意味わかんねーしwとか言いながらイラスト界では偉くなった話思い出した
文春で読んだ記憶があったんで、ググったらあった

http://www.bunshun.co.jp/jicho/partners/partners.htm
229名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 09:09:48 ID:t1KTGmw40
時効ってどうせ刑事の時効でしょ。盗品は返却する義務があると思うよ。
230名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 09:21:04 ID:8yQY83OO0
鑑定団にだせよ
231名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 09:24:27 ID:JkiHvdEy0
俺が書いた落書きだよ
232名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 09:26:37 ID:NaQvoW420
ピカソは多作すぎて価格の暴落を恐れ、作品を小出しにするように遺族に伝言してから死んだ
233名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 09:27:25 ID:3FSFpES90
>>88
つまり値段は芸術的価値を必ずしも反映していないってことじゃない?
234名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 09:36:29 ID:7TnK4Zpb0
誰だよゼロ先生に271枚も書かせたのは
235名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 09:37:33 ID:B4ufB0mN0
エルミア・デ・ホーリーの息子の弟子だった俺が描いた
236名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 09:50:22 ID:Wmva7gZD0
>>232
上のレスに六万点とかあったけど、六万点って、本当なら
一日2点以上仕上げないと不可能だよな。
マンガのイラスト以下じゃん・・(人によるけど)
237名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 10:05:19 ID:+MrbSC5R0
写真とか印刷物じゃなくて本物のピカソの原画見た人いる?
機会があれば絶対見るべき
単なるシロートの俺だけど、絵は絵の具の立体感あってこそだと思ったわ
238名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 10:15:29 ID:IpJqD4Ze0
この人もとピカソ宅の電気工事師でその時盗んだと言われてるね、
今になって名乗り出たのは所有権だかの30年を待ってたらしい、
TVで本人見たけど明らかに胡散臭い雲助って感じだった
239山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2010/11/30(火) 10:16:52 ID:XjGPdN2V0
>>200
巧いのは確かで、『北斎漫画』は一番光っていると思いますし、肉筆もかなりの出来。
ただ、迫力というか感銘という面では、江戸期の数ある絵師の中では埋没する気もしますが。
全方向性を評価されるべきというのでは、確かにその通り。
漫画(手本絵)があれだけ生き生きしていたのですから、彼個人が絵を描いて売ることとは
別に、現代に来ても通用するでしょうね。
絵を描く絵師とはまた別の才能があります。絵だけだと他にも人はいましたが。
成る程、仰る通りですね。
240名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 10:19:50 ID:u0jtFnbS0
希薄化による暴落が始まるな
241名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 10:27:14 ID:Cbsp7mhvO
この中の一枚は俺のものだ
242名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 10:35:00 ID:4OiYfmoXO
(。ピ°)(。カ°)(。ソ°)
243名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 10:37:09 ID:Wmva7gZD0
画狂老人は新奇な表現、スタイルへの挑戦が旺盛だったと思う。
他の絵師の業績はそんなに知らないけど
244名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 10:43:15 ID:WaQny7X30
ピカソいらね、印象派のほうがいいわ。
245名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 11:05:58 ID:fHRHEo6q0
>>2
裏に「3年2組 ぴかそ」って名前が書いてある
246名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 11:27:59 ID:AEoQ8bUP0
ピカソって、子どもの頃から絵が上手くて、
周りからちやほやされて、
で、気い来るって変な絵書いた。って思ってたんだけど、すべて計算ずくでやってたことなのかね。
247名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 11:52:30 ID:PdWRnSDn0
>>88
本物の芸術が名もない喫茶店あたりに飾られてたらそれでいいじゃない
248名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 11:59:26 ID:dqqGupe20
>>108
ぜんぜん違うw
249名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 14:37:19 ID:dIsrxAb30
>>108
ああわかるわ。ダリがものすごく写実的に表現したのはそのためだね。
まあ彼の魅力はそれだけじゃないけどな。
250名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 14:40:24 ID:BexRM9vH0
>>1
おい、大丈夫か?
ダリの贋作者の一件があっただろう。
本当に真作か?
251名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 14:43:06 ID:MpOE9b4V0
贋作村なるものが存在してるって本当ですか?
252名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 14:47:45 ID:a2UarPzT0
絵に描いたような偽物発見話じゃないか

次は高名な評論家がお墨付きかw
253名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 15:01:32 ID:BexRM9vH0
ふと、ナチスに、贋作を沢山売りつけた人の話思い出した。
この人、フランス解放後、売国奴として捕まったけど、
贋作ばかりとわかると、美術品を守った英雄になったんだよね。
254名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 15:05:31 ID:7n3t4FuV0
>>217 むしろ画商が死に待ちしてたケースじゃないの。

「不遇の天才画家」って悲劇的エピを添付して付加価値付けられるからね。

だいたいこの手のストーリーが多すぎると思わんかね?
255名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 15:06:09 ID:TyrafXTP0
大量に見つかったら価値が下がると思うぞ
256名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 15:07:07 ID:cKHnplSp0
誰でもピカソwww
257名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 15:13:20 ID:/Usk86ox0
Picasso's Last Words
まさにピカソの遺言って感じだな・・・
258名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 15:14:44 ID:IT99v//10
ガスパジン・ゼロ───ッ!この大量ピカソの謎を解いてくだされ───ッ!!

承知した───ッ!報酬はあんたの全財産だ
259名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 15:16:16 ID:MSFBpQ6NO
数が少ないからこその評価だからな
大量に作品があったら価値が下がる
260名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 17:21:45 ID:wNT4sgJw0
青の時代の作品なら欲しいな
261名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 18:40:22 ID:d0MACY5s0
>>258
そしてウガ───ッとなるのがお約束だなw
あれまだ連載してるんだな。
フジタはだいぶ前に完結したのは知ってたが。
262名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 19:26:01 ID:wVlwTJKX0
まあピカソはもともと数多いからねえ
271点と言っても、油彩画はなさげだし
263名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 07:24:12 ID:FV3UCcdA0
たけしの誰でも○○○
264名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 07:31:25 ID:fcreWRyg0
>>261
スーパージャンプは薀蓄漫画の楽園だからな。まだまだ終わらなそうだ
265名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 07:34:15 ID:FV3UCcdA0
>>39
>晩年南仏に住んでいたピカソの家に警報装置などを設置した電気技師。
晩年って事は絵に価値あるなんて有名でもう充分に知ってただろうしな>技師
>>46
>ドロボーが本当だとしたらえらい大胆つーか図々しいつーか。
>2、3点ならともかく271点てw
電気工事で出入の度に数枚づつ工事道具に紛れ込ませてシコシコ持って帰ったんだろなw


266名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 07:38:12 ID:sfkf4dg7P
盗難って言っても、当時はあまり売れていなかったんだろ。
盗んだ作品って考えるにも無理があるよ。
267名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 08:38:03 ID:mBQQwBh2O
おいおい晩年のピカソの評価と名声は既に凄いだろ
268名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 08:50:57 ID:INfUapre0
盗んでたのなら大罪だな
ショパンやらベートーベンの曲を200曲以上隠してたようなもんだろ
人類の絵の技術の進歩にダメージ与えすぎ
269名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 09:41:10 ID:yIZY8an00
1973年なら日本の小学校教科書にも載ってたくらいじゃないの
270名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:48:58 ID:1tB3RQrh0
>>223
現代の現代音楽はまた聴く方を重視した作曲家たちもいる。
271名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:51:10 ID:fdsGn0hB0
>>18
おおおおおお、訴えるぐらいだから本物なのかな。盗品だけどなw
272名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:07:39 ID:P993JTsx0
>>270
へー、それはいいことだな。
だとしたらそういう作品は「現代音楽」という呼び方やめて別の表現にして欲しいもんだ。
ゲンオンシネ
273名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:10:37 ID:9asVS8xS0
作者がピカソなら、なんでも高値がつくのかよ…。
274名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:23:04 ID:P993JTsx0
>>237
何点か遭遇したが、感動作はなし。
こんなんより良い作品は周りに星の数ほどある。
まぁ、ゲルニカとかアビニョンの娘たち…とかに逢えたらちょっとは興奮できるかもね
275名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:36:57 ID:aDr83GRr0
いい仕事してますね〜
276名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:37:28 ID:WTMzKsSAO
精神の病んだ者でなければ分からない絵画もあるだろうな。
277名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:41:45 ID:hSlcmbGB0
そういえば水木しげるが子供の頃に描いた絵はかなり上手かったな。
278イカサマ十三:2010/12/01(水) 20:43:06 ID:BWhDzauLO
個人的だが、ピカソって幼稚園児の落書きを真似した偽物絵書きだと信じて疑わない。

あんなくだらない絵は見ているだけで胸糞悪くなる。
279名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:43:39 ID:6HGiNn750
>>39
そんな大量に絵をあげないと思うwww
何か匂うw
280名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:44:48 ID:mel0oVF80
>>43
絵の出来より、商売人が誰の絵で儲けるかで決まるんじゃね?
281名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:46:52 ID:nHQA/SbCO
小出しにしたほうがよかったな
282名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:51:07 ID:P993JTsx0
>>278
まぁ、概ね同意できるが、特に後期のものはそうかもなー
それに、ピカソに限ったことでなく、ピカソ以下の糞も星の数ほどあるね
283名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:52:19 ID:f54Wdi0S0
最高クラスの画家の作品が271作品もあって
たったの66億円かよ
284名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:03:09 ID:kRu4N13p0
>>277
宝塚の手塚治虫記念館でも子供の頃の手塚氏の絵の巧さにびっくらこいた。
単に上手いだけでなく、観察眼がもの凄いのよ。
285名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:04:05 ID:v81AJ1s30
286名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:07:25 ID:vpUtj7CN0
>>48
「東海道五十三次」はマスプロだろ。
肉筆画でもない限り高価にはならん
287名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:15:13 ID:I+RkNHcR0
>>285
この絵はなにがすごいんだ?
いや、なにが良いんだ?
おっぱいとか言わないでね
288名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:20:50 ID:/MDUMKm/O
かきすぎ
猿だな
289名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:28:44 ID:mprPTsph0
個人的に良いなと思った絵。
これでダメならピカソはあわんのだろう。晩年のは自分も好きくないw

ピエロに扮するパウロ
http://storage.kanshin.com/free/img_43/432212/k1511809731.jpg
道化役者と子供
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c6/e6042cea34933519f35de82350d64c70.jpg
290名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:48:47 ID:P993JTsx0
>>285
このころのピカソの絵の人物と
レジェのがダブってしまう。
どちらかがパクったのか?
291名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:31:36 ID:XaZkRY4m0
>>112
漫画『銀と金』でもそんなことあったな。画商に偽のセザンヌ売りつける奴
292名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:33:15 ID:Dk1IGRPI0
漫画でセザンヌといえば

「武器を盗りに行ったらセザンヌがあったよ」

が至高の名言。
293名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:34:29 ID:XFdBpS3h0
約束の作品がまだできないんだと本当はできあがってたし作品も
大量にストックされているのにわざと小出しにして出品していた。
それが今回見つかっちゃっただけ。
294名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:34:49 ID:Zhd+lx8n0
ボツ作品じゃないのか?
295名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:36:47 ID:UCCLbgwJO
贋作でした。
296名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 11:48:19 ID:76Cr3RYWO
よく分からんがピカソの絵は現実の写しと思って見るから分からないだろ?
内面的な世界と現実が混ざってんだな
297名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 12:50:12 ID:eDuEYyNA0
>>197
>  ピカソの息子で遺産管理組織代表を務めるクロード氏は、リベラシオン紙に「これ
> ほど多数の作品を父が他人に譲るなどあり得ない」と主張。「作品には歴史的価値が
> ある」とし、取り戻した作品の一部を美術館に寄贈する可能性もあると話している。

巻き上げるために寄贈を匂わせるなんて、息子せこすぎw
298名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 18:31:19 ID:PGx1p/Qx0
ピカソは音楽でいったらDerek Baileyだな。
んで、今回見つかった習作はさしずめデモテープレベルなので
未完成だが生々しさがある分、嵌ってるコアユーザー向け

みたいな感じ
299名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 19:01:14 ID:8gVWiG0OO
>>293

何を言いたいのかさっぱりわからない…
300名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 22:36:56 ID:U0UwiZoi0
>>297
>  ピカソの息子で遺産管理組織代表を務めるクロード氏は、リベラシオン紙に「これほど多数の作品を父が他人に譲るなどあり得ない」と主張

実は電気工のおっさんとピカソが、ポーカーか何かのギャンブル仲間で
ピカソが負けまくって巻き上げられてたとかだったらどーすんだw
ピカソにすれば「また描けばいいか」で大量に渡してる可能性はアリだぞ
301名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 23:19:51 ID:4f0PvPIq0
ピカソの経歴をwikiで読んだら最高に情熱の国の男って感じでワロタ
302名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 23:53:04 ID:RAtNvzU4P
このオッサンはぜったいに言えねえよ










ピカソにケツほられたなんてな
303名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 06:26:17 ID:yYr2Ccjc0
最初は絶対盗品と思ったが逆に考えて100以上盗まれて
同じ警報業者を使い続けていたなら間抜けすぎる。
博打で巻き上げたとか確かにありそうだ。
本人にしてみりゃゴミレベルのスケッチがほとんどのようだし
304名無しさん@十一周年
ピカソほどの絵を大量にオモテにださなかったとこみると
後ろめたいのだろう