【環境】スズメバチ激減 伝統食「ハチの子」守ろう 中部の愛好家ら保全活動
1 :
なべ式φ ★:
タンパク質やビタミンが豊富な健康食として知られる「ハチの子」を生むスズメバチが減少
しているとして、中部地方の愛好家らが女王バチの飼育などの保全活動に取り組んでいる。
愛好家らでつくる全国地蜂連合会の今井久喜会長によると、通常、田んぼのあぜなどの
土中に作られるスズメバチの巣の発見が、約10年前から困難になっている。毎年10個
前後取れていた今井会長の地元、岐阜県東白川村でも、最近は数個しか取れないという。
特に今年は激減。猛暑で子の成長が阻害されたことや、巣の採取がレクリエーション化
して乱獲が進んだことが要因とみられる。
今井会長らは、採取した巣を「ヘボハウス」と呼ばれる6〜10畳の専用室に入れて女王
バチを「増殖」。初心者を対象に巣の採り方に関する講習を開き、マナーや環境保護への
協力を呼び掛けるなどしている。
ハチの子は、つくだ煮やまぜご飯などとして食される秋の味覚。
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/101127/trd1011271546009-n1.htm
2 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:16:43 ID:oOVJ31X80
長野から密猟者が越境してくるからな
3 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:16:48 ID:YCIuN/R40
やめろよ スズメバチ増やすとか おそろしいな
4 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:16:55 ID:/3BuiWjf0
でも自分ちのそばだったら駆除してほしい罠
うちの軒下に巣があるから、勝手に持って行ってくれよ
>巣の採取がレクリエーション化して乱獲が進んだことが要因とみられる。
7 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:17:48 ID:oEAswb+pP
黄砂が日本の生態系にかなり影響を及ぼしてないか?
いいことだろ
そんな珍味のために人死にの危険のある生物増やそうとすんな
スズメ蜂駆除屋がおみやげに持ち帰った
まるまる太った蜂の子をフライパンでいためて
美味そうに食ってたな
10 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:20:24 ID:74bHfnAK0
クマよりもマムシよりも
スズメバチはずっと怖いぞ
>>8 スズメバチのおかげで、外国のハチが日本で増えないんだよ
人命の危険はあるがな
12 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:21:52 ID:V/zg6byO0
田んぼのあぜなどの土中では減っているけど民家の軒下や
敷地内とかにスズメバチの巣が増えているんだろ。
13 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:21:55 ID:NdsmyGoTQ
すずめばちの巣は高値で取り引きされるからね
一人で年間一トン乱獲して1000万以上稼いだ猛者もいるから
減るのは当たり前
スズメバチを餌にしてる熊が民家や町にやって来たのは
乱獲してる奴らのせい
14 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:21:56 ID:3IQU+7ln0
蜂の子ってクロスズメバチでしょ?
キイロスズメバチやオオスズメバチに刺されて死ぬ人は
毎年のようにいるけど、クロスズメバチに刺されて死ぬ人っているの?
15 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:22:31 ID:h8E84Mfw0
スズメバチなんか沢山種類いるんじゃないのか?w
16 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:22:59 ID:219D73CP0
17 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:23:16 ID:XYFx2gWVO
蜂は賢い昆虫
日本のゆとり使うより、3ヶ国語話せる中国人のほうが安くてマシだからな
茶髪のゆとりとか客の前に出せないだろ、信用がないし
給料を下げまくって、労働条件よくすれば、景気はよくなるのにそれを絶対しない
ゆとり世代で優秀なやつは海外で就職するんだろうけどw
どのへんがスズメなんだよ
熊がいなくなってきたせいで嫌でも増えるだろ
21 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:23:53 ID:WH6jh0q70
そういえば今年はスズメバチの記事が少なかったな。熊は多かったのに。
猛暑でやられてたのか。
>巣の採取がレクリエーション化
>して乱獲が進んだことが要因とみられる。
これ本当なの?
蜂の子食うために保全とか、なんかおかしくないか?
なんだ?そんなレクレーション聞いたことねぇぞwwww
25 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:24:52 ID:STva8VK6O
あれ、大繁殖とかいう話題をしばらく前にみたような・・・・・・
27 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:25:32 ID:NdsmyGoTQ
黄色スズメバチが最近民家に巣を作るのも
山にある住家を乱獲者達に奪われて
仕方がなく民家に巣を作る
本来スズメバチは民家には巣を作るのは珍しいのにね
28 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:25:35 ID:NdK532m/0
>>1 こいつら、スズメバチ駆除業者じゃねーのか?
スズメバチが激減すれば仕事も激減するし
あとススメバチの増えすぎを抑止してくれそうな
二ホンミツバチも同時に増やせば完璧
国産はちみつもっと食べたい
30 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:25:47 ID:i8MWrIvx0
スズメバチはスズメバチでも
クロスズメバチだから
そんなに怖くないし
と言うか、キイロやオオスズメバチとは種類が違う
>>18 関係ないスレにコピペとかw
31 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:25:54 ID:NwmBPKrD0
マサイ族かよ
今年はうちの職場にキイロスズメバチもオオスズメバチも遊びに来てたけどな。
植栽の周りを飛び回って虫捕まえていってたわ。
スガレで良いじゃん。
そんな危険な蜂じゃなくても。
34 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:26:48 ID:0fJUIs/K0
ハエの子で我慢しろ
35 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:27:04 ID:eo2wW59cO
去年の夏、スズメバチがスズメバチを仕留めてバラしてケータリングするのを見た
36 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:27:07 ID:L45RFwVQ0
不景気でサラリーマンリストラされて再就職した駆除業者が増えて、
一人当たりの捕獲量が減っただけだろ。
37 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:27:24 ID:GLUaFWeQ0
日本のスズメバチが海外で繁殖したりはしないのかな。
日本は基本的に弱いのばっかだけどスズメバチだけは日本が最強なんじゃないっけ。
おいおい。ここ数年で一番スズメバチ駆除の番組報道・放映しとったやんか
増えてきてるとも言ってたで。
39 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:27:56 ID:q4nBDJ5K0
巣の採取がレクリエーション化して乱獲が進んだことが要因とみられる
原因はテメーら自身じゃねーか。
スズメのほうがかわいい
スズメ養殖しろ
>32
それは遊びじゃない、仕事だw
42 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:28:42 ID:i8MWrIvx0
>>28 蜂の子用のスズメバチは別物だよ
土の中に巣を作る蜂だから
都市部には殆どいない蜂
43 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:28:45 ID:NdsmyGoTQ
>>22 本当だよ
副業でスズメバチの巣を狩りまくる連中がかなり増えた
巣は一キロで一万円で業者が買い取るらしいよ
一人で一トン取る馬鹿もいる
しかも防護服なしで
9月は日本中で┐(´∀`)┌大量発生を懸念して、激減は無いな。
45 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:29:09 ID:8C+ojcVAO
田舎の山あいの町だけど、深夜に軒先なんかの巣を取りにくる業者?が最近多いよ。
うちも深夜3時頃、外でガサガサ音がするから出て行ったら人がいてさ、なにしてる? と金属バット片手に聞いたら
ハチの巣取ってる と言う、
人の庭に入り込んできやがって 警察呼ぶから と言うと逃げて行った、
近所では警察沙汰になったこともあるね、 あんなもん頼みにきたら取らせてやるのにな。
46 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:30:03 ID:3IQU+7ln0
前に実家の庭にクロスズメバチが巣を作ったことがあった
当時は俺もガキで昆虫が好きだったんで
毎日のように観察していたんだけど、
ある日、巣穴からハチが全然出入りしていないことに気づいて
近づいてみると、クロスズメバチの頭だけが大量に落ちていた
何者かに襲われて全滅させられてしまったらしい
クロスズメバチを襲って頭以外を食べてしまう生き物って
いったい何なのか未だにわからない
47 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:31:16 ID:kJOXwx5bO
絶滅した方が良いだろ
存在が危険すぎる
49 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:32:05 ID:H3JjQHUpO
日本の生物って小型で外来種がやってくると絶滅の危機に追いやられるのがほとんどだけど
スズメバチは世界のハチの中でも最強クラスのハチとして日本のプライドを守っている
食物連鎖 的にこいつらは必要なの?
代わりになる奴は居るとおもうんだけど。
怖すぎだよこいつらの大きさとアノ羽の音と顔!!
51 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:33:53 ID:L45RFwVQ0
>環境保護への協力を呼び掛けるなどしている。
環境保護を呼びかけるなら人為的の増殖させた
生き物を野に放つなよ。
>>37 アメリカで最強の蜂、キラービーをやっつけるためにスズメバチを輸入。
結果、キラービーよりスズメバチのほうが遥かにヤバい事が分かり輸入禁止、駆除した。
53 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:34:09 ID:8WJ8h/910
携帯電話の基地局ができるとスズメバチがいなくなるっていう話を、
複数の田舎住まいの人から最近聞いたが、関係あるのかな?
54 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:34:56 ID:eo2wW59cO
>>46 ぐぐったらハチクマっていう鳥がクロスズメバチが好物らしい
けど幼虫とか蛹って書いてあるな。成虫でも食べるんだろうか?
56 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:36:23 ID:vz8uRRsA0
女王蜂。
怪しい響きのことばだ。
57 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:36:36 ID:CRao8epBO
まさか増殖した女王蜂をその辺に放ってるんじゃないだろうな?
ちゃんと隔離した場所で成育させろよ。
スズメバチって役に立ってるのか?
人間からすれば害虫扱いだろうけど、昆虫界ではどうなんだ?
昆虫の中でも害虫なら絶滅させても問題ないだろ。
つか、てめーらが食すために保全するなら室内で養殖しとけ。
うん・・・ 食文化に口出しはしないけど、
食用は飼育してくれると有り難いが・・・
60 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:37:54 ID:ev2yRlaY0
蟲マニアってのは、いったん道を踏み外すと、
際限無く堕ちて逝く異形の存在
61 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:39:24 ID:i8MWrIvx0
>>58 蜂の子用のスズメバチは養殖してますが…
と言うかクロスズメバチは益虫
害虫を食べてくれるナイスな虫
閉鎖環境で養殖するなら止めないが、自然界に出すなよ。
ミツバチとか訳が違うんだぞ
63 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:40:54 ID:TojFmG/j0
クマが町まで降りてくるのは、蜂の巣密漁のせいだな
64 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:40:55 ID:3IQU+7ln0
>>48>>54>>55 確かにそれくらいしか考えられないのだけど
実家の山ではオオスズメバチは一度も見たことがない
巣穴は煉瓦とアスファルトの非常に小さい隙間にあって
オオスズメバチが中に入っていけるようには到底みえんのさ
まして鳥が入ることは出来ない
キイロスズメバチならぎりぎり入れるかもしれないが
65 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:41:47 ID:0TgCfAOY0
>>13 乱獲してるのは団塊ばっかだな
こないだなんかの番組でどや顔してる奴がいた
66 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:41:50 ID:+uhfYipC0
虫食べるとかきもい
スズメバチ駆除屋が巣ごと取るからだろ
1キロ8000円で売れるらしい
68 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:43:27 ID:PunjTmfb0
いや食い過ぎなんだろw
69 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:43:29 ID:OEp3Rsko0
スズメを食べるヤツもスズメバチを食べるヤツも変態だよ。
スズメなんでグォリグォリグォリ・・・・・骨だよ
70 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:44:51 ID:i8MWrIvx0
>>65 まあ採ってる人らで知ってる人達は大体オッサンかなあ
キノコ取りも兼ねて山に入ってる
最近じゃ関東じゃ全然採れないから
東北の北の方の山奥まで取りに行ってるとか聞いた
71 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:45:09 ID:c+1D5XUS0
スズメバチっていってもジバチの事だろ
あれ美味いよ
72 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:45:18 ID:c1m2MsVG0
別にスズメバチが減るのはいいことだろ。
あんなん危険で危険でしょうがないわ。
蜂の子もゲテだし。
スズメバチの危険性を考えたら素人愛好家の養殖など
危険極まりない。
国定研究機関で各スズメバチの種保存さえしっかりしていれば
とりあえず今の時代スズメバチは必要ない。
…他に食うものはないのか。と他の地域の人に言われまくっても食いたい
のだろうから、好きな人にとってはよほど旨いのだろうが、味が想像でき
ない(し、あんまり想像したくない)。喩えたら何に近いのかな、味は。
75 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:47:42 ID:TojFmG/j0
>>70 知ってる土地以外まで行ってキノコ採るのはめっちゃ危険だわ
毒キノコと本物を見分けるのは前にも生えていた場所ってのが鉄則
>>43 1s 10,000円
1000s 10,000,000円
わー。
77 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:48:36 ID:dlUPK+yQ0
それで熊が大量に降りてきてるのか
クマが食い過ぎなんだろ
>>58 居ないと困るレベルの益虫。
日本でイナゴの大量発生とかないのはスズメバチ様のおかげ。
80 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:50:04 ID:Yai39fbo0
スズメバチのせいでミツバチやばかったんじゃなかったか
今年は暑くてスズメバチ多かったって聞いたのに激減って意味不明…
>巣の採取がレクリエーション化して乱獲が進んだことが要因とみられる。
いや愛好家のおまえらの責任なんじゃねえのかw
82 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:50:52 ID:3IQU+7ln0
>>74 親父がハチ退治の仕事をしていた時期があって
そのときに同僚が取ってきた蜂の子を食べていたそうだ(親父は食べる気が起きなかったそうだ)
フライパンで炒めて食べたそうだが、甘くておいしいらしい
俺も蜂の子がメニューにある飲み屋で罰ゲームで佃煮を食べたことがあるが
ごはんですよとあまり変わらない味だった記憶がある
親父の里が岐阜に近い三河の山奥だったが
へぼごはんというハチの成虫の入った炊き込みごはんを食べたことがある
味はどってことない(あまり味がない)が、見た目がちょっと…って感じだった
このスレ読んで初めて知ったがクロスズメバチだったんだ…
結婚式のお土産にイナゴの佃煮とかもあったし
昆虫は岐阜から長野あたりの山間部の貴重なタンパク源だったんだろうね
84 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:50:56 ID:Tq/RjLvJ0
スズメバチ・マムシなど固有種でも人間の敵は滅ぼすべき。
85 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:50:58 ID:C/TJ/kL30
ハチの子ってスズメバチだったのか。
ミツバチので良いじゃん。
っていうかそんなゲテモノ食うなよw
86 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:51:31 ID:NdK532m/0
蜂の子もウジも何等変わりないけど
ほんとに旨いの?
87 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:51:57 ID:MuST93xK0
88 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:52:20 ID:S/8M+MVk0
スズメバチ、アシナガバチ、オオスズメバチ
単純に、ハチ同士で生存競争に負けてるだけだろ・・・・
89 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:52:37 ID:ds6nrm8lO
スズメバチはたいして危険じゃない。
マスゴミのあおりに情弱がだまされてるだけ。
90 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:53:03 ID:i8MWrIvx0
>>71 幼虫はバター
サナギは少々甘めで醤油で煮た奴が好き
>>75 地元だと取り尽くされちゃうんだわw
そういうのをわかってて採りに行ってる
うちも死んだ親父や爺様から
名前の知らないキノコをガキの頃食わされたクチ
91 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:53:55 ID:3IQU+7ln0
>>84 スズメバチが全滅したりしたら
ただでさえ大量発生気味の蛾が超大量発生するぞ
ついでに蝶もな
そうなると幼虫による農作物の被害が半端じゃなくなる
いなけりゃいないで困るからな、スズメバチは
>>87 /}
r、 //'〉
| { 、 //./_
l VzソフY´::.ヽ `ヽ
Vi´/ /: : : ::.l ',
.ハ.ノ /.: : : ::j l _
!::Y´ヽ: : : .:/、_ :| /,::::::::ヽ
ヽ{- '^ヽ/、__ ̄._j //-、::::::::',
ヽ イ >--‐ァ'´ヽ、__.// /::::::::::|
〔'´ ヘ._/, - '´_/ >−く:::::::::::::}、
 ̄V // ̄ / / / ̄ヽヽ::::::::}
, イ./ /_」 〕 Vl:::::/
/_ノ\. //´. : : 〔 〕l::/
仮面ライダーザビー
94 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:54:27 ID:eWlIS0AD0
スズメバチ多いだろ
たしかキイロスズメバチが都市部に対応して増えているはず。
減ってるのは都市部に対応できないオオスズメバチだろう。
あれはヤバイくらいにデカイ
95 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:54:39 ID:cFyct4RE0
単純に乱獲なんじゃねーの?
>>19 ・スズメ並にでかいから
・スズメも襲ってたべるから
・スズメが囀るように羽音がでかいから
・巣の模様がスズメの羽毛に似てるから
・鈴目と書いて頭の部分が鈴に目を付けたような形をしてるから
・擦爪と書いて顎の部分を爪に見立てて顎を擦り合わせて警戒音を鳴らすから
さあどれだ
>>1 オイオイ、激減させとけばいいじゃん
それよりもミツバチの保全活動をしてくれよ
98 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:55:26 ID:UZIxvnEWO
そういやミツバチの子は食えんのか?
ミツバチでええなら他の必要もあるしもっと養蜂してもいいやろ
100 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:56:04 ID:Dz7eySb90
>巣の採取がレクリエーション化して
どこの地域で?
スズメバチは時々人を殺すけれど
総合的に判断すると益虫と言っていいかと。
なんで減ってるの?ミツバチ同様原因不明?
>>8 クマなんかよりよっぽど多くの人を殺してるからなぁ。
103 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:56:43 ID:PunjTmfb0
>>94 あれのヤバさは、羽音が聞こえた時点で猛ダッシュして逃げるレベルw
スズメバチの外見的怖さは異常
とくに大スズメバチとか危険度MAXな見た目してやがる
105 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:57:46 ID:L45RFwVQ0
>>58 外来種であるアメリカシロヒトリが減ってる理由の一つがスズメバチらしいぞ
106 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:58:41 ID:YSSm/wzg0
スズメバチがいるおかげで西洋ミツバチが入ってきても日本ミツバチは絶滅しないんだと聞いた
107 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:58:53 ID:i8MWrIvx0
>>83 戦前の頃までは
結構広い範囲で食べられてた
北関東の山間部も昆虫食の風習あったよ
>>86 お店では手に入らないと思うけど
幼虫をバターで炒めたものなんかは絶品
108 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:59:11 ID:3IQU+7ln0
>>105 そういや、アメリカは一時期、害虫対策で日本から
スズメバチを輸入しようとしたりしてたよなw
>>103 大きな羽音だから住宅街ではすぐ気づく。
そして猛ダッシュ。
自分達の家で繁殖させりゃいいんじゃね?
111 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:00:17 ID:RSYjNyW60
フマキラーAは良く効く
スズメ蜂が飛びながら死んでゆく
この前裏山にスズメバチの巣が出来ててやばかったんで速攻で駆除した
何か文句あっか。クマと一緒で死活問題なんだぞ!
>>106 ニホンミツバチは蜂球でスズメバチに対抗するけど、
西洋ミツバチは淘汰されるだけとかなんとかってあったな
>>109 部屋に入られちゃった時の絶望感といったらw
114 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:01:28 ID:MuST93xK0
>>93 ザビーか。
蜂がモチーフだと解かるし、きちんとライダーにも見えるね。
>>99 淡白だよ。調味料の味付けを素直に受ける素材。
最強生物だと思ってたんだがなんで数減ってるんだ?
だってミツバチ殺しちゃうんだもん
>>108 もし本当にそんな事をしたら
生態系、どうなったろう?
>>91 逆にスズメバチが捕食してるジガバチとかが増えて蝶とか減るのでは?
119 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:02:41 ID:i8MWrIvx0
>>115 スズメバチはスズメバチでも
種類が違うから
趣味で採ってるのはクロスズメバチ
>>104 ハチ科の昆虫としては世界最大だと。
>>106 日本のミツバチは、スズメバチと戦うすべを知ってるけど、セイヨウミツバチは知らないらしいね。
121 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:03:30 ID:3IQU+7ln0
>>99 甘いね
俺が食べた佃煮は原型をとどめてなかったから
さほどグロいとも思わなかった
同じく罰ゲーム用食材としておいてあったイナゴの唐揚げの方が
よほどグロいw
とにかく、ご飯が欲しいと感じる味だった
122 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:03:34 ID:PunjTmfb0
>>115 サーベルタイガーも絶滅したように、最強だから生き延びるんじゃないんだろ
適応力の高いものが生き延びるのだー
>>115 オニヤンマはスズメバチ食うぞ
まぁ減るほどは食わんと思うがw
イラガの幼虫食ったこと有る俺は蜂の子程度じゃ気にもならん
>>64 ヤドリスズメバチとかなら入れるんじゃないか?
127 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:05:40 ID:TojFmG/j0
>>112 クマと同じで人の生活圏まで入ってきたら対処は必要だよな
>115
最強クラスで殺しあってるしね。
もっとも、オオスズメバチの捕食だけど
>61
養殖してるなら野生のハチが減った事を問題にする事もなかろう。
必要なだけ養殖の規模を拡大して増産したらよかろう
130 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:07:35 ID:iMgxxcvN0
>>18 飛行機のパイロットでさえも、管制官相手に中国語で話しかけて事故りかけるとかいう現状ですが、
本当に新聞記者の頭の中以外にいるんでしょうかね?
ようつべで、スズメバチVSカマキリの動画があったんだけど
カマキリが肉団子にされていたw
スズメバチ強いなぁ
カチカチ顎を鳴らしているスズメバチがいたら
すぐに逃げることだ。
黒い服着て花の香水なんかつけちゃダメだぞ
くまんばちは、あの大きさと、草刈り機よりも重低音であの音量がヤバイ
何がヤバイって体を動かせなくなるほどのプレッシャー
>>125 まあ製糸工場の女工さんがカイコをおやつに食べてたとかいう話もあるし
134 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:09:14 ID:i8MWrIvx0
>>129 ところがどっこい
この蜂を養殖してる人達は殆ど個人なんだわw
135 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:09:45 ID:qfYiaT1g0
ここでいうスズメバチは「オオスズメバチ」のことだよな。
キイロスズメバチなんかはいくらでもいる。
136 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:09:56 ID:h8E84Mfw0
教室に入ってきたら、バトミントン部員大活躍w
そういえば寺の巣を駆除しようと火で攻撃したら
寺ごと燃やしちゃった住職がいたなぁw
137 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:09:59 ID:TX+U3PXj0
遺伝子いじって人を刺さないスズメバチを作ってくれよ
それなら増やしてもいい
138 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:10:14 ID:Y1gFGBrm0
神山宗教の仕業
食べたい。
お勧めの店教えて
140 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:11:10 ID:o7xNkJs60
>>74 だいたい食うのは中部地方の山岳地帯、岐阜、愛知(奥三河)、長野、山梨のあたりかな。
同じ山間部でも他の地方の人から食べるという話を聞いたことがない。
俺が知らんだけかもしれんけど。
味は、たいてい砂糖と醤油で甘辛く煮しめているが、それを除いた虫自体の味やにおいはさほどない。
幼虫はほのかに甘くてクリーミー、蛹は小エビみたいな歯ごたえがある。
ウチの実家(美濃地方)のあたりだと、精がつくとみなされているところがある。
>>85 ミツバチの子は水っぽくてあんまり美味くない。クロスズメバチがいい。
141 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:11:16 ID:3IQU+7ln0
>>126 ググってみたけど確かに入れそうだ
生息地域も合致している
ただ、ヤドリスズメバチはあくまで巣の乗っ取りが目的だから
巣自体は存続するんじゃないかと思うんだ
巣の壊滅後、巣穴からハチは全く出入りしていなかった
142 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:11:23 ID:M4fFgTqu0
虫一般:気持ち悪い
スズメバチ:怖ろしい
>>132 クマバチは働き者だから、よっぽどのことがないと襲ってこないぞ
>>136 ラケットは最強武器だよな
ソースはベクターケースファイル
145 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:13:14 ID:qfYiaT1g0
>>37 くず粉のクズなんか北アメリカじゅうで繁殖してるぞ。
生態系は隙間だらけだから、お互い何も無いところに持って行かれれば
あっというまに繁殖する。
最近ロンドンのテムズ川で上海ガニが繁殖してるという記事があったが、
そこに日本のモクズガニを放せば同じように繁殖しただろう。
146 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:14:53 ID:3IQU+7ln0
>>118 ジガバチが狩る幼虫の数とスズメバチが狩る幼虫の数は
違うんじゃね?
>>143 九州の方言だと思うけど、オオスズメバチの事を「くまんばち」って言う所があるのよ。
うちの田舎もそうだった。
>>103 クマなんかと同じで、猛ダッシュは逆に危険だと思うが
しゃがみこんで頭を低くし、ゆっくり離れるのがいいと聞いた
149 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:16:39 ID:i8MWrIvx0
>>148 自分の経験では、そうそう人を襲ったりはしない感じですけどねぇ。
ただ、あの外見はたしかにヤバい。
頭部の甲殻とか、鋳鉄で出来てるんじゃないか、って雰囲気だし。
151 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:17:37 ID:qfYiaT1g0
>>125 おい、口の中どうなったのか教えてくれw
ハチは全種類絶滅しろ!
何もしなければ刺さないとか言う奴も絶滅しろ!
>>147 そりゃ初めて知ったわ
クマかスズメ、どっちが恐ろしいかといえば
間違いないけど、ややこしいな
154 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:19:58 ID:MuST93xK0
>>149 ソウルに行ってカイコは臭いもんだと誤解した事がある。
臭いのは一緒に売ってるタニシだった。
東京だけど、ことしはでかいやつが家にあんまりこなかった
毎年たくさん、くるんだけどねえ
156 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:20:36 ID:3IQU+7ln0
>>117 何ともいえないね
上手くスズメバチの天敵となる生き物がアメリカにいれば
たいした影響は起こらないかもしれないし、
いなければ日本に入ってきてしまったアルゼンチンアリみたいに
無双状態になって生態系を荒らしまくるかもしれんし
しかし、後者の可能性の方が高いんじゃないかな
157 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:20:56 ID:YSSm/wzg0
>>143 クマバチはずんぐりむっくりでかわいい
急に出てきたらびびるけど、向こうもびびってる感じで笑える
>>147 ああ、それでか・・・
じいちゃん&父ちゃんが九州育ちだったんでくまんばちという名称をよく聞いた
おかげでオオスズメバチのほかにくまんばちという危険な蜂がいるのだとずっと思い込んでた
在日の乱獲か?
>>151 冬場は繭になってるから割って取り出してフライパンで塩で炒るだけ
繭から取り出した幼虫の刺はまだ刺さらない
マツムシもイナゴも蚕の蛹も食ったこと有るけどザザムシだけは無いわ
>>140 ふむ。…さなぎの方なら何とか食えそうな気がしてきたぞw
162 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:24:51 ID:x2bTFVsT0
>>156 ハチクマなんてアメリカにはいないだろうし大繁殖するかもな
ヘボといったらクロスズメバチだべ?
165 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:29:06 ID:i8MWrIvx0
>>152 まあ住んでるところの近くに来たら確かに嫌だけどね
と言うか、庭のどこかにアシナガの巣毎年あるし
10年以上前に軒先にスズメバチの巣も出来た時は
危ないからビニール袋と煙幕で親父と一緒に一気に採ったもんだ。
相当うまいんだろうな。
食べる気しないけど。
>>156 キラービーに対しても無双しちゃうんだもんなw
10vs1000で圧勝だっけか
おまえらが喰うからだろ……
169 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:37:38 ID:Dz7eySb90
アメリカがキラービーを駆除するためにスズメバチの輸入を考えたが
スズメバチのほうが遥かにやばいってことで輸入中止になったはず
そういや子供の時にこんちゅうずかんで読んだスズメバチの捕まえ方↓を思い出した
カエルの足の皮をむいたものを木に吊し、ハチがやって来たところを下から煙でいぶす
子供向け図鑑なのになんでこんなマニアックなアイテムだったんだろう
自分は食っといて、減ったから採るな。
どっかで聞いたような話だな。
172 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:41:20 ID:1jkl4CEF0
スズメバチはスズメバチでも
クロスズメバチ・・・と書いて
知ったかしてるやつがいるけど
オオスズメバチも同じ様に
高値で売れますのでw
>>170 お金のない子供でも用意できるアイテムだからだろ
174 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:44:06 ID:h8E84Mfw0
>>145 豪州やニュージーランドではワカメが大繁殖して
住民が困っているそうな
スズメバチとか蟻とか1mを超える大きさだったら地球の歴史は変わっていただろう
世の中旨くできているものだ
179 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:49:11 ID:3IQU+7ln0
180 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:50:14 ID:BneR+rFQ0
被害は増えてるのに
181 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:52:37 ID:F6tImenn0
アメリカのキラービーって、スズメバチだっけ?
183 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:53:16 ID:3IQU+7ln0
>>176 あー、学研っぽい
皮肉や嫌みで無く、田舎の子だったらカエル捕まえてさばくくらい楽勝なんだろうね
自分はその発想なかったけど
>>174 天橋立で牡蠣が大量発生で腐臭を放っているとか
185 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:54:35 ID:pML7hh3A0
187 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:55:03 ID:wTindduKO
>>91 蛾ヲタな俺にとってはたまらん状況だな。
クスサンの大群に囲まれてみたい。
188 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:55:55 ID:qFp4Vr9R0
すごく栄養があるんだっけ?
スズメバチて増えてるて少し前に聞いたけどな
良く分からんが、こいつらは蜂の巣撤去する自治体に電凸したり蜂に餌やったりするの?
オニヤンマさんを投入すべき
192 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:59:12 ID:aMcyddxvO
>>169 スズメバチにとっては、風船に付けて太平洋を越さしてあげることが新天地なんだね
193 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:59:16 ID:aHE7sFyq0
スズメバチは悪食でヘビやネズミの死んだのや魚の臓物にも集って肉団子にして運んでいる。
あれ見たら山中で首吊り死体にもt刈るのかなあ?って思った。
194 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 18:01:17 ID:3IQU+7ln0
195 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 18:02:12 ID:aSolod6xP
>>16 怖い顔で威嚇するのは動物の自然な行動。
人間も例外ではない
軒下に野球のボール大の巣ができたのでゴキブリ殺虫剤噴射して全滅させ、地面に成バチと
ハチの子が落っこちたのを放っておいたら、アリが1日でハチの子をきれいに片付けてった
198 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 18:05:43 ID:Kvfd34ZC0
スズメバチは人間を死に至らしめる危険がある生物
これを繁殖させるのはテロ支援団体と言っても過言ではない
200 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 18:08:19 ID:fEGj7e1U0
ちなみに、食用になるクロスズメバチは、オオスズメバチやキイロスズメバチほど危険ではない。
そういや昔じーさんが60センチくらいのスズメバチの巣取ってきたな
じーさん「夜中寝てるからな?入口をガムテープでペタッとな?」
俺「じーちゃんすげぇぇぇぇぇ!」
今思うと騙されたかもしれん。
まぁ確かにスズメバチの危険度は野生動物の中ではダントツだからなぁ・・・
日本国内での死亡数という意味でだが。
しかしなんで日本みたいな条件で世界最大最強のハチになったんだかw
キラービー対策に輸入しようとしたアメリカが実験でのあまりのスズメバチ無双っぷりに
輸入を断念したとかいうコピペ見たことあるぞwww
203 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 18:10:37 ID:S6m0QtkAO
自分達で乱獲して保護して新規にレクチャー
204 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 18:11:18 ID:f8YdMePs0
はちの子は食品成分表にも載ってるからな
あと、イナゴも
驚いたのは「かえる(ウシガエル、輸入品)」なんてのも載ってる
でもさ、スズメバチの方がキラービーに比べたら遥かに大人しいよな
206 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 18:11:52 ID:fEGj7e1U0
>>202 だーかーらー
クロスズメバチはそんなに危険じゃないの。
207 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 18:12:37 ID:pSRDo5ATO
208 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 18:14:14 ID:iJ/4FeEM0
正直もしスズメバチが絶滅したら悲しいよな。人に被害が出ない程度
にはいてほしい。
増やすな馬鹿野郎
養殖すりゃいいんだよなw
余計な事すんなマジで
>>206 まぁあのコピペはオオスズメバチのことなんだとは思うけど。
というかあれ、実話なのか?w
世界最大最強はホントなんだろうけど、輸入しようとしてうんぬん、みたいなのまでは本当なんだろうかw
でも日本のRPGって割とハチが敵モンスターで出てくるよな、海外のゲームをよくしってるわけじゃあないが。
>>210 確か殺虫剤の会社にはゴキブリを繁殖させる部屋があったよな?
ああいう感じでやりゃいいんじゃね?
216 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 18:22:04 ID:PdrcJ4Wx0
>>81 ですよねー。
自分たちはよくて、他の人はダメとかわけわからん。
217 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 18:24:50 ID:MMaN2+1R0
遺伝子操作で減毒化したスズメバチとか作れないのかね?
スズメバチによって害虫が駆除されているのも事実だからな。
218 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 18:29:06 ID:aSolod6xP
増えりゃ増えたで大騒ぎ。減りゃ減ったで大騒ぎ
スズメバチは必要悪。
スズメバチが減れば害虫駆除のために農薬散布の量が多くなり
それが水源を汚染して最終的に人間様の健康を害することになる。
どっかのダム近くの観光地で蜂を退治したために毛虫大発生で
ことごとく桜の葉が無くなっていたことがある。
220 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 18:31:32 ID:8oFIpqyB0
>>43 今時、そんな高価で買うかう゛ぉk!
黒スズメバチは養殖が可能なので
自宅で増やしてる人も多い。
221 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 18:33:05 ID:h8E84Mfw0
222 :
耐性ばい菌 増殖中:2010/11/27(土) 18:38:53 ID:9MoI1XAC0
インフルエンザとは女
インフルエンザウイルスによる急性感染症
都市伝説 格納庫 シェルター 地下組織 ネオコン ヒンコン 結核 肺炎
7に関係した数字で滅亡するっぺ
時間の問題 マジか 間近
もう寒くなったのでさすがに居なくなったが
スズメバチついこの前まで家の周りをやたら飛んでたんだが
224 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 18:40:41 ID:0y7cuuL70
>>10 まったくもって同意
三種すべてに遭ったけど、ガチで怖いのはスズメバチ
スズメバチの集団攻撃は正にキラービーの名がふさわしい
>>219 スズメバチは人間に対しても危険すぎるから、
オニヤンマや蟷螂あたりが頑張ってくれないもんかね
227 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 18:58:13 ID:ulbctBfJ0
>>13 巣なんてかなり大きいのでも3kくらいしかないんだぜ
1tてどんだけ収穫しまくりなんだよ
228 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 19:01:04 ID:D0KfktKlP
>>16 一見してヤクザモンと解らない連中が増えてから一般人が犯罪に巻き込まれやすくなった
事を思えば逆に優しさすら感じる
世界最強ってかっこいいから絶滅はしてほしくないけど遭いたくはない
俺小学校の時蜂の巣とり親父といったな、地蜂のすとって蜂の子食ったな…
今思えばかなりレア体験だ
>>226 >オニヤンマや蟷螂
さすがに数が少なすぎ、小食に過ぎる。
スズメバチの捕食量は半端ないんで、周囲数百メートルの害虫を殲滅してしまう。
人間が巣に近づかないことだけを考えてればいいんじゃね。
232 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 19:09:23 ID:W7FXmJ9SO
あれ?
今年は大量発生してたんじゃないの?
うちにきて全部持っていっていいぞ
>>214 >世界最大最強はホントなんだろうけど、輸入しようとしてうんぬん、みたいなのまでは本当なんだろうかw
オオスズメバチは
殺人昆虫としては世界でもっとも危険だが、
大きさは昆虫界で世界一じゃない。
236 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 19:14:10 ID:qfYiaT1g0
>>160 アホか、まゆの中身はサナギだ。
タナゴ釣りにも使われる伝統的な釣りのエサだ。
幼虫はそれに比べて恐ろしいほどの猛毒を持っている。
見るからにグロテスク。天敵さえいない。
それを食ったのかと思ったわ。
サナギじゃ自慢にならん。
>>235 いや、そこはハチ界でくくってくれw
さすがに昆虫界は広すぎるわwww
父親の生家が佐久(長野)なので
子供のころイナゴの佃煮はよく食べたなあ。
蜂の子は食べたことないけど
そうか、成虫も子も甘いのか。食べてみたいなあ^^
>>230 へえ、それは貴重な体験だったねえ。
で、おいしかった?
昔、佃煮食わしてもらったけど美味かったなー。
幼虫は柔らかくてめっちゃコクがあって、蛹は歯ごたえが良く味がある。どっちも◎。
居酒屋でたまに置いてるアナバチのなんて高い金出す価値は無いけど、
スズメバチの方は金払っても食う価値あると思うよ。
ただ、子どもの頃だったから全く抵抗無かったけど、今だとちょっと躊躇するかもw
ハチの子ってすごくおいしいらしいね
食べ過ぎると鼻血が出たりハゲやすくなるって聞いたけど
精力つくんか
ググったり調べたりしたことを書くと・・・
>>1にあるヘボハウスの「ヘボ」とは、中部地方の方言でクロスズメバチを指す。
地方によってヘボ、ジバチ、タカブ、スガレなどと呼ばれている。
クロスズメバチの攻撃性はそれほど高くなく、毒性もそれほど強くはない。
この幼虫が「蜂の子」で、長野県の缶詰などが有名。
またクロスズメバチを伝統的に食用とする地方の一部では「ヘボコンテスト」等と称し
秋の巣の大きさを競う趣味人の大会も行われている。
この巣が1`あたり1万円で取引されることがあり、スレの上で挙げられた取引金額はこれを指すと思われる。
>>1にある乱獲とは、このコンテストに業者が目をつけ、夏場にまだ小さい巣を集め、売れなかったものは廃棄されるなどするためであり
小規模な地域の趣味程度では増減にはほとんど関係ない規模と思われる。
スズメバチ類はスレですでに書かれているように、必要悪ともいえる害益両方の側面を持ち
大規模な駆除は生態系に重大な悪影響を及ぼし、害虫による不作をまねくが
大発生もまた生活への脅威のみならず、蜜蜂の壊滅などまた生態系に深刻な影響を及ぼす。
243 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 19:29:00 ID:JzQ37uUKO
やっぱり携帯なのかな
244 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 19:34:45 ID:c6sGTcCH0
VAAMってあるだろ
あれ、スズメバチをミンチにして
裏ごししたものを水に溶かしてるんだぜ
これ豆な
>>232 大量発生したから一匹辺りの餌の取り分が減って激減したんじゃね?
>>226 オニヤンマは速いだけで弱い。
カマキリもスズメバチにかかったらくびちょんぱされておしまい。
チハの子を守ろう
248 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 20:20:43 ID:7ggdZE8I0
ハチの子食べながら「数が減った!保護しよう!」って
「メガネ...メガネ...」と頭の上にあるのにメガネを探し回るようなもんじゃないか?
>>197 殺虫剤まみれで死んだハチの子がアリの餌になったら
アリも全滅しないか?
250 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 22:07:07 ID:/WHtaZPj0
>>219 うちの敷地にリュウキュウアサガオが生えている。
スズメガの幼虫がついて困っている。
こいつらをスズメバチが捕食してくれる。
ちょっと怖いので遠くから肉団子製造を観察している。
ちなみにうちは都内。
251 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 22:12:05 ID:nE2OpZsX0
日本人もスズメバチを見習うべきだな
日本産で外国産よりも強く、果敢に闘ってるのは
スズメバチくらいじゃね?
253 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 22:22:48 ID:eZ/b0Sxd0
ところでアメリカって、スズメバチいないのか?
F/A-18とかホーネットとか呼んでるじゃん?
>>1 ん?
激減て言うけど、去年は急増しただろ、梅雨が短かったせいで
被害続出ってどこでも騒いでたぞ
255 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 22:26:39 ID:Eo67v8vH0
>>1 >中部地方の愛好家
こういう書き方をすると東海や北陸でも食っていると勘違いする人が出てくる。
食ってるのは長野だけでは?
>>93 . \ ___ /
\/`i ニ二l> 、/
__. , ' \ ト 、l_∧ /ヽ
. i^!|_ |i^! ,' 、 / 。 ',_,ハ 待てい!スズメバチといったら
(ヽ {.」{_ ||‐|. i |  ̄`ヽ / l| 仮面ライダースーパー1だろう!!
ヽ_L レ‐-l ハ ハ .::l |: : リ いくぞ!赤心少林拳!!
.. V´ / /`ーl:i^ーr┬ヘ/`ー〈/
ト--─‐┬.'ヽl{ |二ニjニ二l./ __,. -──-、
彡//ヲ ノ\,へ、ト---l--/イ┬rn、__,.ィ⌒l / l三三三l
三彡// /::\三>┴ 彡}ノ::: ̄::l´::::/:::::::∨ 、}__j__j__レ{
三三//ィー一':::::::::/ ̄ ̄`ヽ::/ ̄!⌒ヽ:::::l::::::::::::ヽ._二ノ`ミミミヽ
j川 l|:::::::::::::::::::| ', l__:L =-‐ | l l }l }l |
//ノ ll}:::::::::::::::::::ト、 '. | |l|l| |l |liリ
{ |l{ | ll|:::::::::::::::::::l\ヽ.__ ! | |l| l |{ li{
l |li| l リ|:::::::::::::::::∧ | ; | |l!
l | |i{ |:::::::::::::::::::::\_ l、 /
l |:::::::::::::::::::::::::::\__,ノ \/
T::::::::::::::::::::::::::::(_ 二二{
. T::::::::::::::::::::::::::::(__ -‐-、ノ
. ノ:::::::::::::::::::::::::::::(_ -─、)
257 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 22:36:45 ID:nhfbPJSNO
>>253 アメリカが日本のオオスズメバチを輸入して国内に放つ計画があったよ
南米から北上してきた凶暴なアフリカミツバチの被害に悩まされていて、
ミツバチの天敵のオオスズメバチで駆除しようと考えて。
しかし、日本のオオスズメバチの方がより危険ということで計画は中止になった。
>>255 恵那のじいちゃんたちが取ってた。
岐阜県でも食べる。
山岡なんかもとってんのTVで見たな。
>>258 北陸では虫は全く食べないね。
海が近いので虫でたんぱく質をとる必要がないし。
260 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 22:45:10 ID:HozEJrnL0
島国は動物は小型化しますが
昆虫は大型化する傾向があります。
261 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 22:58:41 ID:95FwgFOC0
毎年スズメバチを駆除してるが
猛暑の影響か?今年は去年の1/3の出動数だった。
もちろん収入も1/3に・・・
儲かったらパソコン買い換える予定だったのに
262 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 23:06:06 ID:sCx6sU8J0
ネジレバネ最強
ミツバチはともかく、スズメバチはどうなのか。
スズメバチとか毎年死者が出てるのに。
スズメバチを絶滅させて欲しい。
>>224 外国でキラービーの駆除のためにスズメバチを持ち込むことを検討したが、
さらに危険なのでやめたという・・・
日本のオオスズメバチは最強の昆虫じゃよ
スズメバチの代わりに近縁な蟻の子食おうぜ
蜂の子の味は例えるなら高級卵の卵黄
にわかには知られないほうがいい、
269 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:48:47 ID:eNpND51b0
スズメバチが接近した時の緊張感は半端ねえな
全身硬直するわ
なんだろうあの威圧感
伝統食だけじゃなくスズメバチって農家にとったら芋虫食ってくれる益虫でもあったりするんだよな
肉食動物は一定数いないと困る
ナニコレ巫山戯てんのか?
スズメバチを増やすとか間接的な殺人行為じゃないのかよ
虎を増やして野に放つ好意だろオイ
>>271 世の中には「クマさん可哀想!」って森にドングリをまく輩もいてだな・・・・
・・・まぁ、これはもうちょっと明確な目標あるけど。
蜜蜂のハチの子なら花粉や蜜で育てられるからまだしも
スズメバチのハチの子は芋虫とかで育てられているのを食うんだろ?
俺はちょっと遠慮したいな
スズメバチが駆逐されると
他の害虫が大量発生するだろな
>>273 それら餌昆虫はグロいけど栄養価でいうと
最高級の牛肉をも凌ぐらしいよ。
276 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 12:32:22 ID:798414kQO
ハチの子って見た目がグロいから肉とかに埋めこめば
抵抗なくミルクのようなコクが楽しめるぞ
…って夢の中で目つきの悪い料理人がカカカーッって笑いながら言ってた
ハチって言われたらすぐ緋蜂を連想する俺は馬鹿だな。
278 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 12:41:37 ID:7ym3aeoJ0
279 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 12:46:28 ID:RFpytADVO
オオカミを駆逐して、サルやシカやイノシシの食害に悩む各地の農村。
今年の夏にスズメバチを見たが
デカすぎ(´・ω・`)
刺されたら死にそう
281 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 12:59:29 ID:ogwr767aO
どーりで多治見でスズメバチが少ないと思ったら
暑さに弱いのか
川に水を飲みにきたスズメバチにアシナガバチが喧嘩売ってるのを間近で見ていた遠い夏の日
>>282 なにそのラオウに喧嘩を売ったジャギ状態
スズメバチ同士でとっくみあいして
ころころころがってることあるよね
ありゃ遊んでるのかね
285 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 13:29:47 ID:0OF6YMu20
軒下に巣ができたので駆除屋に見積もってもらったら4万とか言われた。
払えないので夜中に自分で駆除した。
286 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 13:39:24 ID:9d1fUzv0O
へぼwwwすげー懐かしい単語を見た
年末には実家に帰るか
スズメバチは恐ろしい。。冷や汗が出てくる。
日本の固有種でこれくらい強いのってスズメバチくらいだろうね。
あ、カブトムシも小さい割に強いんだっけか。
日本固有種って、ガラパゴスよりも多いんだってね。
ガラケーとかってバカにしてるけど、元々、日本って元々ガラパゴスじゃねーか。
いや、ガラパゴスじゃなくてジャパケーで、十分ガラパゴスを表して・・。
何を言っているんだ俺は。
288 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 13:46:41 ID:wnKvDCBt0
新型農薬が原因だけどTVも影響が大きすぎで放送できないんだとさ
養蜂農家に聞いた。
農水も知っているけど解ってて放置してる
農薬の効き目が遅延するようになっているので、農薬を巣に持ち帰るから巣ごと全滅するんだよ
過去の農薬は、ハチがその場で死ぬから巣は全滅しなかった
しかし、その場で死なない農薬がハチに付着して、それが巣の中で効果が出てくるから・・・
農薬が原因って言うと危険のレッテル貼りで農薬禁止になり、農家が困るから認めないってのはある意味マスコミも悪いだろう
正確な分析をしないで扇情した記事ばかりなのでツケが消費者にまわる事になる
289 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 13:57:16 ID:b9Et38fe0
290 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 14:01:40 ID:3z+QnVtWO
>>285 役所に連絡すれば無料でやってくれるところも多いですよ
291 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 14:03:54 ID:9Sym+H2U0
絶滅しないくらいの数だけ維持できてればいい
>>16 スポーツカーを正面から見るとこんな感じのが多いな
294 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 14:09:40 ID:LTJdvV2HP
以前ハチの子食った35のオッサンが、食った翌日ニキビ顔になってたのね
チンコフル勃起だったんじゃねーかなー
1万円するようなドリンク剤やら錠剤売るより、
「精力回復ハチの子食べる田舎ツアー」なんての企画したらバカ売れするんじゃねーの?
ハチバスターズのせいだな
>>266 スズメバチが絶滅したら
害虫駆除業者の対象がそっちになるだけでしょ
害虫駆除業者の仕事も減らないし、人間には
安全になるしいいこと尽くめじゃん
友人「こんな大きいスズメバチの巣駆除してもらった」
長野出身の俺「殺虫剤使ったの?」
友人「ああ」
俺「もったいない…」
298 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 14:22:12 ID:kDcZvyNY0
伝統破壊で進歩的民主党は本当に恐ろしい。。。いつか日本人は殺されちゃう。。
>>296 アホか、青虫は直接作物に付くし、巣がないから一網打尽にも出来ない。
というかスズメバチがいなくなった影響が青虫だけとかあるわけないだろ。
生態系の基礎もわかってない馬鹿はしゃべるな。
300 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 14:24:12 ID:njwx3CNPP
>>1 害虫は絶滅させる必要があるのでは?
保護するなんて選択肢はないでしょう
天然痘絶滅計画は、何だったんだということになるぞ
301 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 14:25:15 ID:UuSkZ/pN0
>>296 一つの種を絶滅させたら、どんな事が起こるかなんて、絶滅してみないと予測できない訳だが・・・
しかも、一度絶滅したら、もう元通り復活させる事なんて出来ないんだぜ?
意見がゆとり過ぎるわ
スズメバチを乱獲したせいでクマが里に下りてきてるらしいよ。
ニホンオオカミを乱獲したせいで鹿狸猿が増えすぎて困ってるらしいよ
軒下に巣が出来たら市役所の「すぐやる課」に電話すれば駆除してくれるよ。
危険だから駆除すんのが正解だろ
軒下に巣が出来たら 縁起物だと喜ぶ人もいるそうな
307 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 14:34:57 ID:njwx3CNPP
スズメバチがでてもじっとしておけば大丈夫という80超えてる祖父が
オオスズメバチが出たときだけはあわてた
野犬に腕食いつかれたときもクールだったのに。どんだけ強いんだオオスズメバチ
310 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 15:01:29 ID:Bz/aUkzi0
>>1の記事にちゃんとクロスズメバチって書いてないのはいくない
2chの記者レベルの釣りか?
311 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 15:02:22 ID:LSfeh2aQ0
食ってるから減ってるんじゃないの?
312 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 15:08:48 ID:EPBWPzXu0
ミツバチが減ったから、ミツバチを食べるスズメバチが減った。
313 :
一人で闘った男:2010/11/28(日) 15:11:22 ID:kAmB25lc0
昔、賃貸で借りた二階の部屋の窓を開けたすぐ上に黄色スズメ蜂の巣が出来た。
大きさはドッジボール位。
今ほど情報化されてない時代だったからどうしていいか分からず知人に相談した。
知人いわく夜には蜂は寝るから、蜂の巣を夜に叩き落とすと3時間後くらいには諦めて蜂はいなくなると言われた。
その日の夜に傘を使って蜂の巣を叩き落とした。
蜂は寝るが警備兵の蜂は起きていてブーンと襲い掛かってきた。
慌てて窓を閉めたら窓に怒ったスズメ蜂が100匹以上、はりついて俺を狙っていた。
3時間たったら諦める、そう聞いていたが3時間経っても一向に去らない蜂達。
つづく
いろいろ弊害があるのもわかるけど、スズメバチは絶滅させた方がいいよ。
メリットのほうが大きい。感染症を媒介する蚊なんかと同じ扱いにすべき。
>>16 クスサンって蛾は顔がけっこう可愛い。
やっぱり性質が出るものなのではないか。
ということで、動物もけっこう顔で相手を見分けてるんじゃないかな
熊、スズメバチ、サメは絶滅させたほうがいい
>>308 オオスズメバチは別格
キスズメくらいなら自分で巣の駆除できる俺でも無理
>この種に対抗するすべをほとんど持たないセイヨウミツバチ(A. mellifera)の場合は
>攻防の関係は一方的で、養蜂家による庇護がなければ必ずといっていいほど全滅を余儀なくされる
>(数十匹ほどのオオスズメバチがいれば4万匹のセイヨウミツバチを2時間ほどで全滅させられる[6]。
三国無双状態じゃねえか、強すぎ
>>43 あー
クマが食べ物無くなって里に出るようになったのは
それが原因か。
蜂の子に使われるクロスズメバチはほとんど危険ないぞ
地蜂だのヘボだの呼ばれて地元じゃスズメバチ扱いされてないし
健常者が刺されても病院行く必要すらない、というか元々少ないし刺されるようなこともほとんど無い
アナフィラキシーの危険はまああるにしてもそこらにいるミツバチのほうが危険なくらいだ
スズメバチの外見は怖いけど、ミツバチは可愛いと思えるんだよなぁ
やっぱりズングリムックリしてて、胸とかモコモコしてるからだろうか?
322 :
一人で闘った男:2010/11/28(日) 15:21:09 ID:kAmB25lc0
>>313のつづき
このまま蜂が去らなかったらどうなるんだろう。
そう考えると直に夜が明けて新聞配達の時間だと気付いた。
怒り狂ったスズメ蜂の大群の中を新聞配達員が無防備で通ったらどうなるだろう。
死ぬかも知れない。
そう思った俺は奴らをやるしかないと決意した。
ヘルメットを被り、肌の露出が無いように重ね着してタオルを首に巻き付け戦闘の準備をする俺。
丁度、蜂の巣は窓を開けた真下に落ちてるのが見て取れた。
先制攻撃として沸騰したお湯を二階から巣に目掛けてぶっかけた。
刹那、襲いかかってきたが窓をすかさず閉めた。
敵の戦闘能力はこのお湯のより大幅に下がったのだが全滅とまではいかない。
怒り狂ったスズメ蜂がまだまだブンブン飛んでいた。
武器はキンチョール残り僅かのものと靴の片方を手に持ち表に出た。
つづく
323 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 15:23:00 ID:9pEvSgY90
多分ハチミツを狙う クマのせいだと思う
324 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 15:24:26 ID:et3RAMxh0
ほんとはスズメバチなんてたいして怖くないんだけどな。
俺なんか何べん刺されたかわからん。針でチクッとくるだけだよ。
ぜんぜん膨れもしなかった。
>>314 スズメバチが減って大量発生した害虫を駆除するために農薬大量散布。
それが濃縮された形で消費者の体内にwww
326 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 15:26:05 ID:CZWJ0IoA0
養殖したら良いんじゃね
327 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 15:35:23 ID:C3LNeppd0
クロスズメバチは大人しい毒性の弱いからな
乱獲はよくない
>>314 スズメバチによる死者は年間30人程度だから
言っちゃあ何だが全くもって大した被害では無い
スズメバチが草食昆虫を食べることによって森林や農作物が保護されるメリットの方が圧倒的に大きい
329 :
一人で闘った男:2010/11/28(日) 15:36:02 ID:kAmB25lc0
>>322のつづき
お湯をかけられた多くの蜂達は飛ぶ事が出来ないほど弱っていた。
飛んでるスズメ蜂にキンチョールをかける。
見る見る墜落するスズメ蜂達。
空中戦が出来る蜂の退治が終わる頃にキンチョールが底を尽いた。
足元には歩くことしか出来ないような蜂の大群。
俺は靴の片方でパコーン、パコーンと一匹ずつやつけた。
恐る恐る巣に近付き、靴の必殺の一撃を巣にお見舞いした。
すると巣が割れ、今にも飛べそうな完成体に近いスズメ蜂や蛹やら幼虫やらが
びっしり詰まっていた。
容赦なく靴を叩き付けるとパリッと音がして巣が更に割れた。
最後に14cmほどの超巨大な女王蜂と3cm程の種馬の蜂が出てきた。
直に靴で叩いたがあんなにデカい蜂を見たのは後にも先にもない。
塵取りもホウキも持ってなかった俺は数百匹の蜂の死骸をそのままにした。
次の日には誰かが綺麗にしてくれていたが数日の間、徹夜で出かけていた蜂が巣があった場所に戻ってきて
飛んでいた。
巣が無い事を悲しんでるように見えた。
終わり
330 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 15:37:44 ID:0OF6YMu20
>>290 役所に自己負担で処理してくれと言われ、業者を紹介されたんだ。
331 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 15:39:17 ID:it9q2G720
来年ウチの家に巣が出来てたら、
>>1に箱詰め宅急便で送ればいいの?
332 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 15:39:39 ID:mrl8BGWJ0
じゃあまず蜂の子を食うなよ
333 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 15:42:19 ID:PdZw7pMMO
どっかのバカな国がいたよな。
雀が穀物を食うからって乱獲しまくって、
害虫が異常繁殖しまくったバカな国がさ。
>>325 スズメバチに怯えながら生きるよりマシ
そもそも農薬は人体に悪いもんじゃない
335 :
一人で闘った男:2010/11/28(日) 15:42:54 ID:kAmB25lc0
スズメ蜂の毒は何故あれほど強い毒を持つ必要があったのかと思う。
ミツバチなら対熊用に毒を持つのは分かるが天敵が人間だけなら
あそこまで強い毒を持ったことによりかえって憎まれた。
なんであんな強い毒もつ必要があったの?
教えて。
そういややたらテレビ番組で「スズメバチの巣を捕ろう」みたいなのが
ここ数年で増えた気がする
猛暑でスズメバチ激増、とか報道されてなかったか?
338 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 15:44:11 ID:ljBGM2iG0
その前にミツバチを増やす努力をしろ。
>>331 駆除していいよ
愛好家の保護してるクロスズメバチが巣作るのは地中だ
てかスズメバチ怖すぎる
あれは他の「ハチ」とは別の動物だわ
目の高さで飛ばれたときはさすがに恐怖で腰が抜けたし
あれに比べたらアシナガバチなんて可愛く見えるくらいだわ
341 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 15:48:00 ID:JMMaS0l60
スズメバチに頭の上旋回された時は生涯最高速度で逃げたなw
342 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 15:48:21 ID:2+TtwvH40
そうか? 俺の住まいは団地なのにキイロスズメバチが増えて困っている。
後、アシナガバチも増えたw
343 :
石森章太郎:2010/11/28(日) 15:53:08 ID:ntjtS4FG0
>>16 仮面ライダーのデザインってこれのパクリじゃん
344 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 15:56:00 ID:yAqQOv2B0
スズメバチといっても、けっこう色んな種類があって
食用として味を重宝されるのはたぶん地蜂だと思う
民家の軒とかじゃなくて、木の根っことか土の中に巣を作るやつ
中国か韓国が生体盗んで、向こうの森林や町中で繁殖させて逆輸入とかされたらイヤだなぁ.....
おまいら絶対やるなよ。
346 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 15:58:03 ID:0NDn3fFp0
347 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 15:58:09 ID:UD8BiH3u0
>>1 食い過ぎたんじゃ?
毎年はやめて十年に一回とかにしたら。
>>345 オオスズメバチを輸入させてやればおk
いろいろ始末してくれる
ちょっと前まで、こんなことでも温暖化温暖化言ってたのにねぇ
350 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 15:59:36 ID:UD8BiH3u0
>>265 その大スズメバチに勝てるのが日本ミツバチ。
>>345 中韓が自滅するだけならいいけど、陸続きの近隣の国にまで広がりかねないから本当にやられたら困るな
>>350 でも真っ先に飛び掛る数匹はしんじゃうんだよな
そしてそいつらがいないと巣は壊滅・・・なんという自己犠牲の精神
>>1 >巣の採取がレクリエーション化して乱獲が進んだ
wwww
354 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 16:01:49 ID:k9zfOfG00
スズメバチかよ、守るなw
>>343 そんなことを言えば怪傑ライオン丸なんかどうなるっ
357 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 16:05:00 ID:dYcQJ56WO
昔クロスズメバチの巣つついて遊んでたら背中に入り三箇所も刺されたw
蜂サンごめんなさい。
358 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 16:07:47 ID:a3FtAFTp0
スズメバチの巣って土中にあるのが普通なのか?
てっきり軒先とか空中にしか作らないと思ってた
360 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 16:08:15 ID:JJjirhEP0
実際仮面ライダースーパー1はこれがモデルだしな
>>359 種類が違う
一般的なスズメバチは3-4cmの大きい奴
ヘボは1cmくらいの黒い蜂、ミツバチより小さい
362 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 16:11:36 ID:/9cxKGeb0
>>335 スズメバチも熊に襲われる。蜂の子は熊の大好物。
熊が巣に襲いかかるとスズメバチ達は必死に熊を刺すけど、
分厚い毛皮に阻まれてほとんど効かない。
てか
良くテレビでやってるじゃん
スズメバチの駆除を面白おかしく
駆除の達人とかが出てきて
365 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 16:13:36 ID:lnOAjXdyO
湯通しした幼虫の刺身が美味いんだよねw
ワサビ醤油でもニンニク醤油でもオケ
どっちも試したけど、やっぱワサビ派かなぁ俺は。
20代の頃なんて、喰った後しょっちゅう鼻血吹いてたよww
366 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 16:13:51 ID:MqHA07PS0
あれ?地蜂だろ食べるやつは??
むしろ養蜂にとっては良い話では???
367 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 16:14:38 ID:ZJAx7f600
>>330 駆除業者でも返り討ちにあって死ぬ場合もあるから
料金が高いのはしょうがない
うちの会社は軒下の場合1万〜1万5千だけどな
368 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 16:14:49 ID:98su6dJO0
369 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 16:16:27 ID:SojgX1MA0
ハチの子は昔よ食ったな。
フライパンで炒めて母親が料理してくれた。
懐かしいけど、今は食う気がしない。
370 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 16:19:12 ID:et3RAMxh0
>>345 マスコミが「凶暴なスズメバチ!!!」とか、がんがんやってるから
そういう匂いもするなあ。まあまずは駆除業者に在日さんが多いってのがあるけど。
371 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 16:21:38 ID:IgIj5oKw0
オオスズメバチは日本の誇り。
ハチ界最強!
372 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 16:22:04 ID:T20xbm6g0
タイやカンボジアを旅行すると、「ほとんどの昆虫はおいしい」と実感するよ。
サソリ、ハチ(幼虫)、カミキリムシ(幼虫)、カイコ(幼虫)、クモなども
屋台で売られている。
ただ、鳥や獣のほうが飼育しやすいから、あまり家畜化されないだけだと思う。
373 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 16:23:36 ID:+hOHVGDr0
ハチクマという熊がいてな。
374 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 16:26:03 ID:et3RAMxh0
>>372 幼虫の中ではクワガタとカミキリムシが旨いらしいな。
日本でも林業の人達とかには有名。俺は食った事ないが旨そうな気はする。
>>16 Fallout New Vegasのカサンドラが強いわけだわ。
376 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 16:36:38 ID:yRR+Z5Ta0
スズメバチ駆除に熊使え熊
絶滅は困るけど激減は構わないだろ
人が死んでんねんで
378 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 16:42:08 ID:PVwvbSsdO
1ヶ月前スズメバチに刺されたんですよ。自分は全身アトピー、喘息持ちで完全にアレルギー体質。
スズメバチではないが子供時代に何度かハチに刺されている。
救急車きて入院になったけど、アナフィラキシーではなかったみたい。
ただ単に運が良かっただけ?
これから変な症状出そうでコワイ。誰かエロい人教えて。
379 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 16:42:55 ID:/9cxKGeb0
>>359 スズメバチの種類によって巣を作る場所は違う。
軒下などの開放空間に巣を作るのはキイロスズメバチやコガタスズメバチなど。
スズメバチの仲間全体では、むしろ土中のような閉鎖空間に巣を作る種類のほうが多いくらい。
>>16 ファミコンのツインビーの2面のボスみたいだ。
・・・年齢がばれるな。
こんなの言ってるの蜂の子食ってる地域だけだろ
食い過ぎたんだよ自業自得
382 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 16:51:40 ID:JZAiaeJFO
>378
入院したのなら平均。
俺も過去に蜂に刺されて死にかかったけど、注射で治った。
384 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 16:52:56 ID:XOxwMRi30
家の方でもハチはへったなぁ。
代わりにテッポウムシでも探すか。
385 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 16:53:24 ID:2UBSy5q50
>>374 あの青白い、血管筋まで青っぽく見えるようなチンコそっくり幼虫?
旨くても、なんかなあ・・
386 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 16:55:05 ID:hsxFJgIF0
387 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 16:57:46 ID:6R8zDegO0
スズメバチの蜂の子はフォアグラよりもおいしいらしい。
>>346 受粉昆虫がいなくなって人が受粉してまわってるってテレビでやってたね
389 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 17:03:12 ID:/y7GeLEv0
そのうち、スズメバチに子どもたちが襲われる事件が発生して、この愛好家たちが
批判されるに10点
>>352 すずめばちをつつんで、全員で体温を上げるんだよな。
中のすずめばちと何匹かのみつばちが死ぬ。
>>362 黒いものに反応して襲うというプログラムは熊に対してという話を聞いたけど
熊には効かなかったんだ。
北国に移動したんじゃない?
今年は俺のところに初めてスズメバチが巣作ったから増えたと思った。
392 :
378:2010/11/28(日) 17:09:53 ID:PVwvbSsdO
教えてくれた方々ありがとうです。
過去にハチに刺されても、やっぱスズメバチで二回目以降が危ないのかぁ。
コワイな。
黒い服を着ていたんだが、服ごと脱ぎ捨てたら服に噛み付いてた。
いろいろググったら、稀に数週間後に症状が出る事もあるとあって、まだ気が抜けない(泣)
393 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 17:10:38 ID:RLUT2o4gO
スズメバチと比較して凶悪かどうかは知らないんだけど、実家ではクマンバチとかいう丸々とデカい蜂がいて、遭遇する度にビクッとなったよw
蜜蜂ですら刺されて痛かった思い出あるから、スズメバチなんて相当なんだろうなあ
394 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 17:12:44 ID:NAuNC0jBO
保健所がスズメバチを駆除する話は嘘なんだよね
中核市の保健所でやってはいるが昔はただの市のしごとだし。
マスコミの嘘にだまされているわけなんだが。
スズメバチが減ると芋虫が減る
といっても今年は異常に芋虫多かったし心配しなくても増えるんじゃないの?
396 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 17:14:23 ID:6vhhdBYI0
>>393 クマンバチは藤棚によくいるな
体が大きくて羽音も大きいものだから怖がってたけど、ミツバチ以上に大人しくて
刺される事なんて九分九厘ないんだよな
捕食者であるスズメバチが減ると毛虫・芋虫が増える。だな
俺は絶対に巣を破壊しない
399 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 17:16:03 ID:R+Az2uzdP
NHKの新日本紀行でやってたな。
あのハチはクロスズメバチだったのか。
クロはやばくないらしいね。
400 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 17:16:57 ID:NnQvUyMJO
嘘つけ、夏に今年はスズメバチの数が多いってニュースで見たぞ
駆除依頼も去年の何倍だかだと
スズメバチなんか絶滅でいいだろ、刺されたら大変だ
>>400 山間部では減っていて住宅地で増えてるんだよ
スズメバチ絶滅させたら生態系が大崩壊するわ
402 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 17:20:44 ID:nF/xjT4D0
ミツバチが滅ぶと人類が滅ぶと言われているけど
スズメバチなんていなくてもいいよ。
>>397 うちの屋上では
クマンバチとその二倍ぐらいの大きさのスズメバチと
小さなアブが共存して、同じ木にたかってる
スレタイで長野余裕でした。
ニホンミツバチは限りなく滅びました
まぁうちの周囲にはいるけどな
406 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 17:23:04 ID:5SzSybQLO
イモムシ(農作物に被害出す系とか毒を持つ系とか)もスズメバチもクマも、
ほどほどの数がいいってことですね。
キーは天候にあるんだけど、こればっかりはまだ人類がコントロールできないから、
当分駆除業者や猟友会のお世話になることになる。
407 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 17:23:17 ID:TCnpIG7J0
自分ちの軒先や屋根裏にスズメバチが巣作ったら恐いけど
絶滅したら生態系に影響出そうだから
山奥の山奥、熊の巣の近くにでも移動してくれスズメバチ。
そうすれば熊もウマーで里に下りて来なくなって一安心。
りんご作ってるとよくオオスズメバチがリンゴ食ってるのを見かけるんだよな
りんごの中に顔突っ込んで「うし…うし…」って食ってんの
良く見ずに摘み取って刺されないか心配でならんわ
近寄ってきたらブボボボボオッボオボボてものすごい音するからすぐわかる
409 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 17:27:25 ID:oLJLvkECO
熊VSオオスズメバチ。
オオスズメバチを人間並の大きさにしたら、凄いだろうな。
410 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 17:29:54 ID:xyzE0AvxO
>>393 クマンバチ(マルハナバチ?)はでっかいミツバチのイメージだな。
我が家の柴犬が上手に仕留めてるw
411 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 17:33:07 ID:/9cxKGeb0
>>408 狩りばかりしているから肉食だと勘違いされがちだけど、あれは幼虫の餌で
成虫は甘いもの大好きだからな
412 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 17:35:48 ID:E7hYUqPx0
スズメバチが減少すると増加する生物って何がいるのかな?
後で気持ち悪いモンスターがうじゃうじゃってならない?
で、スズメバチを保護する動きへw
1年くらい前に山でオオスズメバチ?と思われるデカイ蜂に刺されたことある
何か質問ある?
414 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 17:38:23 ID:wnKvDCBt0
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ | >>345
| (●) (●)||| | 世界最狂のオオスズメバチか・・・
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
>>409 巨大化とかオソロシス(((;゚Д゚)))
416 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 17:40:04 ID:oLJLvkECO
418 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 17:42:06 ID:YpVSBfYVO
419 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 17:45:14 ID:lZ7kSoYj0
えさに困ってる熊がスズメバチの巣を食べたんじゃないの?
420 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 17:49:22 ID:wnKvDCBt0
キイロスズメバチもよく人を刺す訳だが、あいつ等も狂っている
身内が攻撃されると、助けるためにたくさんのハチが群がるんだが、それは死ぬ前に誘因物質を出してるからだ。
そいつの匂いを嗅ぐとハチは狂ってしまって突撃してくるんだと
我が家のトイレの壁の古い蜘蛛の巣にキイロスズメバチがひっかかって、その物質を分泌して助けを求めてた
すると、たくさんの仲間が助けに着た・・・
危ないので逃げた訳だがしばらく後に見に行くとクモの巣に捕まったハチが居ない。 脱出成功なのか?と思っていたら、またハチがぶんぶん飛んできた!
そして壁にアタックを繰り返す・・!? おかしいなと思い、またハチが居なくなったので近寄って壁を見た。
ハチの残骸らしきものが壁に引っかかってました!!! オイオイハチのガキコドモメ、ナンダネコレハ?
あいつ等、仲間のハチを食いやがった。逃がしたんでなくて食ったんだ。 orz
狂っているよマジで
>>350 でも斥候殺し損ねて場所ばれると…
ナショジオでやってた大スズメバチの蜜蜂襲撃シーンは壮絶だった
皆殺し
422 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 17:53:01 ID:WX5GJiVC0
冬眠用に一番の滋養食である森のスズメバチの巣が人間に乱獲されて
飢えたクマが町に降りるようになったのではないか?
423 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 17:54:53 ID:RLUT2o4gO
>420
マジキチwwww
昆虫の生態は面白いな。
カマキリとか雌が雄を食うのは知ってたけど、あれって脳みそ食うんだってなwwコエーよww
ジオグラフィックだったか何だったか忘れたけど、カマキリの番組で
メスがオスに交尾を迫るけど、オスにその気はなかった。そしたらメスはそのオスを食料扱いして襲うんだぜww
セックルしてもしなくても食われるカオスww
岐阜で松茸・ヘボありますとかいう看板みてヘボって何?ってググッたら・・・
>>409 自分と同じくらいの大きさの虫なら食っちまうくらいだし
人サイズになられたら俺ら食われるな
昆虫が超巨大化して自衛隊員?が戦う漫画があったなぁ
昆虫超つえええええ!っていう内容だった。
外骨格の昆虫は巨大化無理!
>>427 妄想して作った巨大カマキリと戦った漫画もあったな。
Gに筋肉は存在しないとかいうすさまじい珍説出てくるけど。
431 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 18:32:55 ID:pyHi4K/Z0
432 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 18:35:26 ID:83jFpKvz0
怖いよ!!余計なことすんな!
人サイズのスズメバチとか勘弁してくれ
毒針通り越して毒槍…くらうと風穴空く
範囲広がった毒噴射…かかれば酸くらうようなもん+戦闘体制の仲間呼ぶ
スズメバチ真骨頂噛み付き…ニンゲンの肉と骨なんぞスポンジケーキですよ
どうみても羆を凌駕する驚異です。ありがとうございました。
外骨格が維持できる最大サイズはヤシガニと言われています
酸素濃度が高い環境下であれば、外骨格生物が巨大化可能
>>420 そりゃ肉は貴重だからな
アリだって同じようなことするよ
死臭があればその周辺は回避するし、匂いしなけりゃただの餌だ
それに、そのおかげでハチの屍骸の掃除せずに済んだんじゃないか
438 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 19:13:46 ID:oLJLvkECO
その一方、中国の奥地で、巨大ゴキブリが繁殖してましたとさ。
プレステの地球防衛軍をやると、佃煮に出来るくらい大量の巨大昆虫が押し寄せてくるwww
440 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 19:17:58 ID:rLn0T5bI0
スズメバチ怖すぎる早く絶滅してくれ。
昔、なぜか俺の部屋で大きめのスズメバチが死んでいた。あれは何だった
のか。スタンド攻撃?
>>440 死んでるならいいじゃん。
俺なんか羽音で目が覚めたら、部屋の中にオオスズメバチがブンブンしてたんだから。
442 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 19:41:41 ID:oLJLvkECO
>>433 それでもEDFなら…EDFならなんとかしてくれる!
オオスズメバチを中国にばらまこうか
害虫が増えて農薬まみれの野菜食うよりゃ
スズメバチのほうがマシ
446 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 20:02:08 ID:rLn0T5bI0
>>136 つまり対昆虫戦争ではバドミントン部員最強ってこと
450 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 20:24:46 ID:o+/EguMn0
蜂の子は猫の大好物。
機会があったらやってごらん、目の色変えてもっとくれ、もっとくれとせがむから。
>>447 小学生の理科の教科書見ようぜ
足に注目だ
454 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 21:54:26 ID:et3RAMxh0
スズメバチは絶滅させてはならん。
いざと言うときに、スズメバチが日本人を救ってくれるような気がする。
例えば彼らから。
よく分からないがオオスズメバチはお腹に呼吸孔があるらしい
ゆえに、巨大化したら思い切って飛び込みお腹の孔を抑える作戦を考えた
しかし、なんとその呼吸孔から毒を噴射するというではないか!
そしてその毒を空中に撒くことで仲間の群れを呼ぶと!
全身をタダレさせながら窒息させたはいいものの
その直後群れに襲われる絶望的な状況が浮かんだ
ミツバチ方式で複数で抱きつき体温を上げればいいのか?
だがしかしタンパク質は42°で変質するので人間には無理と分かった
ああどうしたらいいの
457 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 22:59:07 ID:PmNqjCUm0
>>456 煙でいぶして洗剤かけたら?
襲われる前に間に合うなら。
458 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 22:59:51 ID:H3Ixp4Kc0
歴史に残るキチガイ首相
459 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 23:08:53 ID:DY5Ld3H1O
スズメバチ保護とか何てアホどもだ……と思ったら、種類が違うのね。
一つ勉強になった。
460 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 23:14:05 ID:O623yDHq0
ヘボって・・・スズメバチと違うぞ?
田舎をバカにしているのか? 死ね。
>>456 気門は複数あるし、すぐには窒息しないはず
普通に火炎放射器で消毒したほうが楽
子供の頃、近所にいたフクロウに餌のつもりで庭に生肉ぶら下げたら、スズメバチがいっぱい来て怖かった思い出がある
>>457 喫煙復権か。
普通に火炎放射器など持ってない
464 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 23:45:17 ID:IWYXK2Mk0
増やしたかったらハチの子とらなきゃよくね?
466 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 23:52:15 ID:O623yDHq0
ヘボは、黒い便所蜂をやや小さくした様な、刺されても笑ってさよならを言えるくらいの
かわいい奴。
TVであってたな。
普通の蜂の様に箱で飼育してた。
にほんミツバチは玄関前に巣があって
絶賛活動中。
前に居ようが襲ってくる気配なし。
が、何故か刺される人は刺される。
468 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 23:54:12 ID:/s0FkLyk0
キイロやコガタなど郊外の住宅地などでも巣を作って
刺傷被害が問題になる種は逆に増えているのでわ?
幼虫が食べられるクロは減ってるだろうけど。
>>456 バドミントンのラケットでたたき落とせ。ハエや蚊
用の殺虫剤もよく効くが落ちるまでに2〜3分かかるから
その間に刺されたり仲間呼ばれたりする。
マジ、勘弁してください、スズメバチは害虫として撲滅駆除してください
地球上からいなくなっていいよ
蜂の子なんて一生口にすることないし
470 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 23:59:02 ID:yFisN+EoO
>>16 温厚でほとんど人を襲う事はないシロワニという種のサメなんか
見かけが怖くてでかい(3m超)ってだけで殺されまくって
見かけなくなっちゃったんだぞ。
それに比べればガチで強いスズメバチは幸せな部類w
スズメバチほどの益虫は存在しない
日本中、スズメバチだらけにしてほしい。
>>465 昔、蛾て嫌いだったけど
よく見るとフワフワして可愛いんだよね
オオミズアオとか芸術品のようだしね
スズメバチは黒いものを襲うらしい。
以前TVで黒・青・白など色々の風船を持ってスズメバチに近づく実験をやってて、
黒と青はすぐに刺されて割られた。動物の鼻が黒い弱点だから知ってるらしい。
山に入る人は黒を着ないほうがいい。
スズメバチの養殖をする人テレビで見たけど、なんであの巣が売れるんだ?漢方薬?観賞用?
476 :
名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 01:53:18 ID:e3lwQRSvO
477 :
名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 02:05:48 ID:82cgGnPr0
ガキのころ虫取り網1つで友達をジバチの巣採りに行ったなあ
確か結構な金になった気がするがあいつら地面の中に巣作るんだよな
ってか蜂の子食うのって長野県人だけじゃないんだな
実際スズメバチは海老より旨いっすよ
絶滅して欲しい・・・
窓開けて寝ると朝に部屋に入ってくるので初夏あたりから部屋の窓締め切ることになる。
古い家だから窓も隙間だらけなんだよ。
目張りするとちょっと開けようというときも開けにくくなるし。
保全活動するなら東京の都心とかでやって欲しい
481 :
名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 02:16:08 ID:s/0wub+N0
>>479 こんなもん食えん。
ごうら仕掛けて和蜜採ってるだけで良いやw
482 :
名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 02:18:44 ID:82cgGnPr0
>>479 さすがにさなぎは食う気にならんが幼虫はいけそうだな
炒めて食えばうまいって言うよな
10cm級の蜂が現れたら一国滅べるな
取って食ってるから減るんだろ
数年食わなきゃいいんだよ
485 :
名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 05:19:12 ID:7KTFE4Qz0
スズメバチ保護はキチガイ扱い派が大暴れじゃと思ったらほのぼのスレで驚いた
487 :
名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 05:29:00 ID:BuEJIZzP0
今年の夏はスズメバチ被害がやたら増えたという雰囲気だったけど?
マラソン中に刺されたとか、家の軒先やら植え込みやらにあって駆除頼んだとか、
TVではとある地方で駆除業者が大忙しだったらしいし。
ひょっとしてコイツらが各地方へせっせと女王蜂バラ撒いてるのか?
ブラックバスを放したバス釣り愛好家といい、愛好家にはロクなの居ない。
スズメバチには天敵いないから、都市部に放すとゴミとか植え込みの虫とか獲って
繁殖し放題なんだぞ。ミツバチと違って肉食だからな。
489 :
名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 05:50:31 ID:wuX69zpd0
>巣の採取がレクリエーション化して乱獲が進んだ
:
>初心者を対象に巣の採り方に関する講習を開き、
てめーらが勝手に遊んでんじゃねーか。生態系を乱しておいてざけんなよ
ハチなんて黒っぽい服装してるだけで突撃してくる害虫じゃん
山に隔離出来る訳でなし、絶滅していいよ
てめえらが食ったから減ったんだろバカ
そう言えば今年はあまり見なかったな。
つーか年々見かけなくなってる。
食うヤツがいるのか。ならもっと食え。絶滅させろ。
>>487 スズメバチにも天敵いるよ
最大の天敵は同じお仲間であるオオスズメバチ
オオスズメバチは秋になると、ミツバチだけじゃなく同属の他のスズメバチ(キイロスズメバチその他)の巣を集団で襲って、
中の幼虫や蛹をごっそり略奪していく
当然成虫はほぼ全滅で巣もそこで滅ぶ
オオスズメバチの巣を襲って巣ごと全滅させるような天敵は人間以外はちょっと知らないが・・・
>>490 基本的にスズメバチやアシナガバチが人を刺すのは巣を守るためだよ
巣のないところで刺されるってのはこっちからハチにちょっかい出した時くらいだ
ただし、オオスズメバチだけは別
奴等は樹液の出るエサ場や占領した他のスズメバチやミツバチの巣を縄張りとして、
そこに近づく人間には巣を守る時と同様に反撃してくる
ちなみにスズメバチが絶滅したら生態系が崩れてとんでもないことになるぞ?
>>494 散歩道のベンチでひと休みしてた時に襲われたんだけど
近くに巣があったんなら俺がおにぎり食って茶飲む暇も無く襲ったはずなんだけど
近くで香箱座りみたいな姿勢で座ってたハト達が一斉に飛び立ってった直後だから巣は近くに無いと思うけど
ハチ様の習性なんて存じあげませんよこちとら
>>495 何か変な匂いでも撒き散らしてたんじゃねーの?
生態系なんかどうでもいいから絶滅して欲しい。今年7ヶ所刺されて病院に一泊して来たよ。
刺された痛さよりもその後一週間以上続く酷い痒みが地獄だったな。
腕がパンパンに膨らんで刺された周囲20センチ程皮膚がボロボロになった。
痒みどめ塗ろうが収まらない。
スズメバチなんかまだいいよ
羽音で存在がわかるんだから
世界にはもっとやばいのがいる
499 :
名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 07:34:12 ID:o9IhLahaO
民家の巣にはいないの?
駆除の際にうまくとって食べればいいじゃん
スチームで熱死させるとか
500 :
名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 07:56:17 ID:8bkEYng20
そのうち人の土地に勝手にスズメバチ撒く愛護団体とか出てきそうだな
キーワード:クロ
抽出レス数:22
___________________
スズメバチとクロスズメバチの区別も付かん産経記者が悪いとw
スズメバチに刺されて死んだらこいつらが責任取れるのか?
505 :
名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 08:38:03 ID:pEDcYwrd0
506 :
名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 09:16:52 ID:hLmAorR/0
スズメバチは北朝鮮にあげればいいと思うの
507 :
名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 09:23:38 ID:Vonl5gJ+0
>バチを「増殖」。初心者を対象に巣の採り方に関する講習を開き
だからそういう講習やめろよ
捕り方とかテレビで教えまくったり
ほんと馬鹿じゃないのこいつら
>>497 爆弾持ちになっちまったってことだよな。
509 :
名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 09:27:27 ID:3U6bZGDVO
ミツバチを守るためにスズメバチを殺す話かと思ったら…
やるなら密閉された施設のなかで
絶対に逃がさずにやって
そうでないなら死んで
>>29 ミツバチはスズメバチのエサになるから逆に増えるんじゃね
511 :
名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 09:46:38 ID:j0cUPBg/0
絶滅していい生き物はいない。知恵を絞って保護しないと。
あ、人は絶滅してもいいかも・・・
>>408 今年はトマトも食われた。
トマトもごうとしたらかじりついててびびった。
羽音でかすぎこええ。
513 :
名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 09:50:07 ID:dN9lxRaY0
ヘボってスズメバチなの?
夏に巷で見かけるスズメバチって殆どがキイロスズメバチだったのか
クロスズメバチってそんなに減ってるの?
516 :
名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 10:05:28 ID:102W0rXJ0
>>480 > 東京の都心
黄色とか小型ふつうにとんでるけど、通行人の上
意外にみんな気がついてないようすなんで
へーそんなもんなんだとながめてる
>>516 山道歩いてるだけで襲われるぞ
近くに巣もないし、服の色も黒くないし、帽子も白いのかぶってるのに
あいつら気分で襲ってるよ、絶対
>>495 果汁系統のソフトドリンクを飲んでいると、
または、前の人がソフトドリンクを飲み残してあると、
スズメバチやアシナガバチ、ミツバチに襲われる。
オオスズメバチ怖すぎ。とにかくデカイ。
子供の頃、カナブンがいるクヌギの木の所に行くと
一緒によくいたわ。スズメバチがいなければカナブンを
捕まえてタコ糸で括って糸でつながった状態で飛ばして
遊ぶのだが、スズメバチがいたらおとなしく退散。
なんか一匹くらい試食してみたい。
522 :
名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 21:20:06 ID:veifLha00
523 :
名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 21:25:49 ID:xGy6ZjCB0
>>474 全身黒づくめの奴が、スズメバチさんに惨い事を続けているので、
蜂は、黒を見た瞬間キレるんだよ。勘弁してやれ。
まずアシナガバチふやせよ
アシナガバチはいいハチだから
ころさないでね
蜂の子煎って食うとウマー。
526 :
名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 21:50:42 ID:NUZZ4MLI0
こんな珍味食うために超危険な生きものをわざわざ増やすなよ
あんな害虫を守ろうとしてるキチガイもいるのか
日本は平和すぎる
528 :
名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:06:55 ID:4qE20EPH0
>>512 ええ!トマトまで食うの?
酸っぱいモノも好物なんか?
>>526 クロスズメバチやヒメスズメバチは気をつけてればそんなに攻撃的じゃない。
お前みたいなテレビのワイドショーで「恐怖のスズメバチ!」とか煽られてる奴は
実際遭遇するとパニックを起こしてかえって危ない。
スズメバチってなんであんなかっこいい顔してんの?
どアップで見るからそう感じるんでね?
結局は蟻の色違いだろ
532 :
名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:03:54 ID:XViuiVqg0
>>1 生態系うんぬんじゃなくて、自分たちが食うためだけに保護を謳ってるあたりがなんともwwwww
ま、要は愛好家=変人、基地外って事でおk?
533 :
名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:16:34 ID:gOeZMrev0
テレビでばんばん駆除業者をハンターと持ち上げる番組やるから……。
どっかで巣を掘り出すために木の根を切るとかいってチェンソーつかってて、
環境破壊じゃねーかと2chで叩かれたりとかあったっけな
都会の庭先のは駆除せねばならないが
大自然にいるものをわざわざ探して取るなよ
いらねーよ!
日本ミツバチを増やせよ。
>>535 ニホンミツバチはオオスズメバチに対抗する能力がある。
オオスズメバチのおかげで外来種からニホンミツバチが守られている面もある。
アメリカではキラービー対策にオオスズメバチを導入しようとしたこともあるらしい。
あまりの凶悪さに断念したそうだが。
537 :
名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:44:18 ID:0oQ16lQ00
数年ハチノコ我慢すればいいんじゃねえの
>>367 うちの近所だと、どっかのオッサンや爺さんがオオスズメバチの巣なんて無料で採ってくれる。
勿論、食べるのが目的。
よく、「蜂見なかったか?」と聞かれる。
539 :
名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:53:19 ID:1ZW5cXv80
スズメバチにも色々いるからな
ここで言われてるのはクロスズメバチのことであって殺人蜂のことじゃない
オオスズメバチの巣の採取する方法はバッタなどの昆虫を餌に捕まえるのは有名だが
先日見たのはキイロスズメバチの幼虫を使ってた
秋になるとオオスズメバチが他のスズメバチの巣を襲うことはわかってるけど
それにしても昆虫で充分なのに餌までわざわざスズメバチを使う理由はあるのかね
541 :
名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:58:09 ID:RuCVK/gS0
そういえば最近みないな
ちょっと前まではいっぱい飛んでたのに
病気でも流行ってるのか?
>>540 うちの近所だと、オオスズメバチには蜂蜜を使って、クロスズメバチには生烏賊や生魚、鶏の笹身がよく使われている。
昔は、トノサマガエルの剥き身とか使っていたが、最近は蛙を捕まえてきてまで蜂追いする人は殆ど見なくなった。
そして、蜂追いする人も高齢化が進み、若い人には殆ど継承されていない。
蜂の巣を見つけて、蜂を採っている人に場所を教えてあげると喜ばれる。
タダで駆除してくれる。
蜂の子のお裾分けまでしてもらえたりw
543 :
名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:03:02 ID:sVx4UYAh0
俺はオオスズメバチを崇拝している。
若者のスズメバチ離れが叫ばれる昨今において
供給量が減少することは問題ではない
545 :
名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:08:08 ID:guScmJKr0
スレタイにものすごい矛盾を感じるんだが・・・
馬鹿だからだろ
開発による田んぼの減少や、用水路のコンクリート化、河川の護岸のコンクリート化、森林破壊等で、
クロスズメバチの生息環境は、確かに減少している。
その一方で、宅地環境での生息に適応したキイロスズメバチ等の都市型タイプが増加している様な気がする。
英英辞典によれば、beeって丸い蜂で実は日本のミツバチとは違うんじゃない?
ミツバチの警告って、あれは実はアリの巣コロリみたいな人間が作った毒を
ミツバチが集めて巣ごと逝っちゃっているだけだと思う。記者さんは検証して。
左巻きは何でも自分に都合良く利用していないかな???
COP10とか生物多様性を、日本人負け組労働者はどうでもいいから外国人出稼ぎ
労働者を受け入れろという印象操作に利用させてはいけないよ。まず日本人を
救え。話はそれからだ。