【神奈川】「あいさつがない人、入店お断り」 小田原の駄菓子屋さん「懐かし横丁」 全国のゲーム好きが集う「オフ会」の場としても
1 :
春デブリφ ★:
★「あいさつがない人、入店お断り」小田原の駄菓子屋さん
「ピュン、ピュン」と古めかしい電子音を出すテーブル型ゲーム機や、10円硬貨で遊
べる「エレメカ」ゲーム機。流行した1970〜80年代、ゲームセンターだけでなく
駄菓子屋にもあった。神奈川県小田原市に、その当時と同様のゲーム機を置く駄菓子屋
がある。
神奈川県小田原市。箱根登山鉄道箱根板橋駅から徒歩数分、国道1号沿いの駄菓子屋
「懐かし横丁」。子どもたちが「こんにちは」と言いながら次々に訪れ、遊んでいく。
全国のゲーム好きが集う「オフ会」の場としても知られる。
入り口付近には「あいさつできない人は入店お断り」などと書かれた紙が何枚も張ら
れている。店長の島野篤一さん(42)の発案だ。無言で店に入る人を見つけると島野
さんが「あいさつをしない人は店に入れません」と注意する。大人も子どももあわてて
「こんにちは」と返す。
島野さんは今も昔もおもちゃが大好き。宝石デザインの仕事をしていたが、子どもの
ころから集めてきたおもちゃを展示する場として駄菓子屋の営業を思い立ち、15年ほ
ど前に「懐かし横丁」を開店した。
10年ほど前に現在の場所に移転。大人も楽しめるようにと店内で軽食や酒なども出
し始めた。だが、目を離したすきに貴重な収集品が紛失。万引き防止にと、客に「あい
さつ」をしてもらうことにしたのが始まりだ。「何をいばっているのか」などと反発さ
れたこともあるが、島野さんは「いつの時代もあいさつは基本。何より気持ちがいい」
と言う。
(続く)
■ソース(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/1127/TKY201011270107.html ※写真 あいさつできない人の入店を断る張り紙=小田原市板橋、水野義則撮
http://www.asahicom.jp/national/update/1127/images/TKY201011270105.jpg
2 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 12:56:01 ID:DQ2qTxXA0
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
うざい店だな。
きもちわりいな
5 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 12:56:26 ID:X3EJIQzZ0
声が出ない人は入店できませんw
6 :
春デブリφ ★:2010/11/27(土) 12:56:33 ID:???0
(
>>1の続き)
2年前に飲食部門を独立させ、小田原駅前で居酒屋「秘密基地」を開業。
小学校生活を思わせる懐かしい品を盛り込んだ。食品業者に頼み、市内の
小学校で実際に給食に出る「ソフトめん」を毎月2日だけ仕入れて定番
メニュー化。希望者に小学校6年生の国語と算数のテストを出し、満点だと
駄菓子がもらえる。
(以上)
いかないからどうでもいい
8 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 12:57:21 ID:oEAswb+pP
まあこれはいいんじゃね・
無用
「高菜、食べてしまったんですか!?」
挨拶するのは
てめえのほうだろ
12 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 12:57:31 ID:ORE+EOq/0
地域教育の観点から言えば間違ってはいないな
駄菓子屋は子供にとっての社交場でもある
13 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 12:57:37 ID:Dks+1T5P0
オマエら
挨拶が大の苦手だもんなw
14 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 12:59:24 ID:5G61X64J0
>>12 そういうイメージって後から作られてるよね
昭和商法。
地下階のレトロゲームコーナー閉めたんだよな
残念だ
ドラキュラハンターがプレイできたレアな場所だったのにな
17 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 12:59:47 ID:+O+nM0nv0
店主が率先して感じのいい挨拶をしたら、
たいがいのお客は返してくれるんじゃないの。
それでもしない人間は稀ながらいるだろうけど
そんなにあいさつを強要するなら自分のほうからするべきじゃないの。
バカみたい。
19 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:00:14 ID:hmI/9ReLO
ビーバートザン、小田原百貨店の近くにあるあの店か
20 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:00:43 ID:oh23P6kO0
おまいら、50人くらいで押し掛けて挨拶なしで店を埋め尽くしてやれやw
ぶらり途中下車の旅を観ろってか。
22 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:01:02 ID:ORE+EOq/0
>>13 お前ら「……お、お……」
店主「挨拶しない人は入れません」
お前ら「……お、おは、おっ……」
店主「もっと大きな声で!」
お前ら「お、おはっ、おっおっおっ」
店主「おっおっおっおっ」
お前ら「おっおっおっおっ」
挨拶は相手から求めるんじゃなくて自分からするもんだ
24 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:01:46 ID:ivUWzP9u0
チッ
25 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:01:55 ID:DTOEPgHP0
客商売なら「いらっしゃいませ」が先だろ。
26 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:02:11 ID:NFRCG2ju0
とかいいつつコンビニの「こんにちは、いらっしゃいませ」に
無言でトイレを利用させてもらってます。
あいさつぐらいいくらでもしてやるよ
>>14 店主も42歳だからな。
後から作られたイメージに乗っかってるんだろうな。
こち亀なんかで描かれてるような胡散臭い世界なんだよ本当は。
29 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:03:23 ID:gFZtxqTS0
挨拶しながらこっそり盗む奴もいるんじゃないの?
挨拶なんてタダだしw
>>10 先越されたから、もうこのスレに用はないな・・・
31 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:04:02 ID:MrxQKL7WO
威張る?ワケ分からん。
32 :
アサツキ ◆nJ8sQIwbDaAP :2010/11/27(土) 13:04:21 ID:ZD8Os4870
普通の店
店主「いらっしゃい」
客「こんちわー」
この店
店主「・・・・・」
客「・・・・・」
客(いらっしゃいも言ってくれないとは)
店主「あいさつをしない人は店に入れません」
客「えっ?」
そもそもあいさつと万引き防止と何の関係があるのか
34 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:04:50 ID:IrdrtM5e0
「じゃまするで〜」
呼んでも奥に引っ込んだままのババアがなかなか出てこないのが駄菓子屋のあるべき姿だろ
36 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:05:02 ID:idiyRAK20
ごめんやしておくれやっしゃ
「こんにちは」じゃなくてお店にはいる時は「ごめんください」じゃね
>>33 お前は監視されてるんだよ、という印象付けだよ。
見られて無いと思うから万引きするんだろ。
店長のほうが先に挨拶
ってしたり顔で書いてる奴らは、友達いないんだろ
友達の家にいったら、まず先に自分が挨拶する
他人の領域に侵入するほうが先に挨拶するってのは、どの状況でも基本だよ
何様だ?
>>33 「注意しているぞ」というアピールになる
窃盗犯は声をかけられることを嫌がるだろう
お前ら、挨拶なしでおkなライバル店出してくれ
43 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:07:10 ID:f5YtV5jP0
店主 「いらっしゃいませ」
オレ「いらっしゃいます」
44 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:07:26 ID:j5idw7IKP
盗んだ奴は今すぐ自首しろ
45 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:07:58 ID:tDNmw/Zg0
そこの眼鏡くん、小学生じゃないんだからちゃんと挨拶したまえ
まったくこれだからゲームしか知らずに生きてきた世代は!!
46 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:08:14 ID:nQyCJIdXO
チィ〜スでもいいのかな?
48 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:08:32 ID:e7CTM+UaO
悪ガキが万引きしたり、奥で中学生がタバコ吸ってたり、よっちゃんイカでワンカップ呑んでるおやじがいるのが本来の駄菓子屋だろ
>>39 その通り。
だから、店としては失格だよな、って話。
>>1読む限り、デザイナーの個人的な道楽だからな。
常連客と馴れ合いたいんだよそういう奴って。
50 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:08:41 ID:0y9ikDcq0
小田原だから、昔みたいなヤクザの挨拶口上でも並べてやればいい。
お控えなすって てまえ生国はなんたらかんたら
>>39 ところで
なんで店と友達の家を一緒にしているんだ?
馬鹿なのか?
会釈や「うーっす」はおk?
こんなもん社会で出店お断りだろ。
54 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:10:47 ID:+O+nM0nv0
>他人の領域に侵入するほうが先に挨拶するってのは、どの状況でも基本だよ
店はパブリックな領域だけど。自ら店開いてるのにバカなんじゃないの。頭がよわ。
友達がいないとバカになるの?
そもそもスーパーでも商店でも挨拶しないのが主流になってきてるのだから
そういう風潮を変えたかったらまず店主が率先してそういう雰囲気作りをするのが筋。
店主が感じのいい挨拶をしてたら、そのうち常連は自ら会釈なり挨拶するようになる。
この店主なにさまなの。死ねば。
42歳で。昭和の爺さんかと思った。
人間不信の部分もあるんだろうな。
56 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:11:13 ID:xvrQ6xzI0
お礼は3行以上で
こんちはっ!
58 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:11:41 ID:0y9ikDcq0
オチはコレだろ? 客に挨拶を強要するが、店のほうは「ありがとうございました」の一言も無いヤクザ稼業
59 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:12:31 ID:JWenaZRdO
いらっしゃ〜せ〜!
こんにちは〜!
ジークハイルは?
61 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:13:03 ID:Acf6cBVt0
おまえらほんとひねくれてんのな
63 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:13:06 ID:zrBTHUFZ0
張り紙が張ってある場所が悪いのでどうも胡散臭い
客に店のルールを押し付けるラーメン屋と同じだな。
でもそういうのを有り難がる常連客もいるからな。
接客業としてはゴネる客も断りたい訳だが。
ゴネ得しね。
66 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:14:50 ID:dPXXKOjN0
他に客のいない店に入ったときお互い無言だといづらいんだよね。
そんなときお互いに
「いらっしゃいませ」
「こんぬずわ」
って挨拶があるだけで空気が和らぐ。
こういうスタイルの店が有ってもいいと思うね。嫌なら行かなきゃ良いだけだし、店主もそれで構わないと
考えている。一番ウザいのは、もう来てくれなくても良い客が、客なんだぞwと威張って入ってくる事。
うるさい客が居ても当然良いのだが、店主すら納得させられる理由を兼ね備えていなければ、只のクレー
マー。
68 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:17:09 ID:Si7ZHiej0
いいことだと思うよ。商売として。
挨拶したりされたりするのが大好きな人は通うから
他店舗との違いが打ち出せる。
嫌いな人は通わない。それだけ。
好きな人はリピーターになってくれるだろう。
中野5中の近くにあった駄菓子屋は店に入るとまず先に金を出さないと買い物をさせてくれなかった。
まだあるのかな?
裕の家の近くにあった後藤屋はまだあるかな?
あいさつって袖の下って事?
それともお布施と称した年会費?
レンジャー!
何で客が挨拶しなきゃならんの?
とんでもない殿様商売だな!
買ったあと、食ったあとに「どうも」とか「ごちそうさま」とか言うが、
入店時はなんも言わんやろ
74 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:18:31 ID:+O+nM0nv0
こんなの賛成してるの頭の弱い底辺バカ店主だけ
手話で回避
76 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:19:46 ID:3agT0qQl0
>>22 客:( ^ω^)おっおっおっ
店長:( ^ω^)おっおっおっ
うぜ
78 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:20:13 ID:1Zqfi3f+0
店長はちゃんと「いらっしゃいませ」って言ってるんだろうな?
挨拶がないと店に入れないぞ
79 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:20:24 ID:m8ow2oIzO
お前らにゃ無理だな
80 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:20:33 ID:YvbJFeoMO
客から先に挨拶しろって事?
81 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:20:36 ID:qgQrb30W0
資産家の人がやってる趣味の店なんだろ。
正直羨ましいw
82 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:21:38 ID:TS1TXyvO0
おいおい、
「いらっしゃいませ」
が先だろ
キチガイだな
83 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:21:41 ID:aD0EB88W0
いいことだ
最近挨拶できない礼儀知らずが増えてるからガンガンやってくれ
84 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:21:51 ID:+O+nM0nv0
そもそも店に入って店主と目があえば軽く会釈くらいはするけど、
まったく目も合わないのに挨拶なんかしないよね。
まして「こんにちは」なんかいってるお客いるわけない。
その辺の八百屋の常連客と店主の関係じゃあるまいし。
死ねばいいのにね。
こんなの賛成してるの性質の悪いお客相手しかできないクズ店主だろうね
しかし性質の悪いお客しかこないってことは、その店のレベルが知れるってだけだし自業自得。
85 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:22:03 ID:5k/c5oRY0
「喫煙マナーを守れ!」「喫煙おkの場所でも、吸って良いかぐらい一言言え!」とか言ってるじゃんオマイラ。
挨拶は社会常識。
オマイラが普段言ってる事と同じ事よ。
「ちーす」
人に挨拶強要する奴に限って自分からは絶対挨拶しない法則
お邪魔しまんにゃわ
89 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:23:25 ID:MPkEhiTO0
キモオタって、こういう場所だと
妙にフレンドリーだったりするよな...
万引きされまくりな店だな
91 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:24:12 ID:931O8pBZ0
自己満
>>46 ローソンいくわけじゃなくて、個人商店なんだから個人宅と扱いはいっしょだよ
まぁ、そういう店がある地域密着な地域に住んだこと無いなら理解できないだろうけどな
93 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:25:25 ID:q7SeUrSb0
店員に向かってあいさつなんかしたこと無いわ。
「よろしければお手にとってご覧ください」
「ご希望あればどうぞお聞かせください」
でも鬱陶しく思うのに。
94 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:25:42 ID:gym7BeQi0
GJ
ちょうしこいてるゆとりクズにはこれぐらいがちょうどいい
駄菓子屋さんだけじゃなく、全国のコンビニやスーパーも、挨拶できないゆとりクズを入店禁止にするべきだ。
ヤクザが入店しても挨拶しないと入店を断るんだろうか
人によって態度変えたりとかしないだろうな、店長さんよ
96 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:26:13 ID:Z4yT5I3jO
これはあいさつがわりだぜっ
バキッ
97 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:26:15 ID:8/ZCr1vJO
段ボールごと盗むような大人にはなるな
98 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:26:22 ID:O2RvA6Dy0
日本橋で中古PCショップに入店したら「まだ開店前です!」ってヲタ臭い店員に怒鳴られて追い出されたのを思い出したwwwww
じゃあ店あけるなよとw
小田原は有名なパン屋さんで注文の仕方が悪いと叱られた思い出しかない
みなさんコンニチハ!
地域の仲間同士での挨拶を推奨してるのかと思ったら、
「店長」限定かよw
社会に出たことのない教師のような
ねじ曲がったモラルが一番気持ち悪いな
「店長に」挨拶しろっていう貼り紙はどうかと
104 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:29:50 ID:+O+nM0nv0
>>92 個人商店だろうと、来てもらいたくて門を開けて待ってるパブリックだけど?
ご自由にお入りくださいとある店すらある。
招待客しか来れない個人宅と一緒にできる低知能死ねばあ。
自分の個人的感情を垂れ流すだけで、どうしてそう思うのかを論理的に語れない薄らバカ
あなたが低所得者向けの下町で、万引き防止の挨拶が当たり前なのはわかったけど。
105 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:30:31 ID:Z4yT5I3jO
>>95 高菜おばさんはヤクザの親分みたいな客が麺から食ったが
流石に注意できなかったらしい
この店は俺の個人的なテリトリーだから俺に礼を尽くせ、って事だろ。
それって店じゃないだろと。
42歳
バブル世代か
108 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:31:47 ID:1uyyjA8p0
やべえ、こんな店、俺だったら、
「いらっしゃいませ」の一言もいえないのかって、
9mmをうちまくって、手榴弾を置き土産にしてしまいそうだ。
109 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:32:17 ID:+O+nM0nv0
駄菓子なんか買いに行く子供なんか、昼間塾にも習い事にも行かない底辺DQN子供や
アキバ系のキモオタだろうし、よっぽど普段マナーになってないバカ相手の商売してるんだろうね。
まともな育ちの子供は塾や習い事で、駄菓子買いに行く時間もないしね。
このニュースに賛成してるのは、どうせクズ相手の商売して惨めな思いしてる負け犬だけ
110 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:33:04 ID:75K2zlLV0
お〜〜す!
声が小さい。お〜〜す!!
静かにしろ…
おまいら出禁だな(笑)
112 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:33:29 ID:iBS4DrW60
挨拶させるきっかけになったのが万引きされたからかよw
万引きされる前から 「いつの時代もあいさつは基本。何より気持ちがいい」 と言ってりゃ
格好良かったんだがなぁ
113 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:35:05 ID:7fDU7iYt0
ネトウヨ脂肪www
114 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:35:19 ID:fZI277btO
まあ挨拶した後に万引きはしにくいわな
中野辺りのレトロショップのイメージで個人商店始めたら小田原のDQN客しか集まらなかったでござるの巻
116 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:35:36 ID:tDNmw/Zg0
>>89 そうそうw
そんで今時な所に行くと、無口になったり敬語になんのなw
117 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:35:37 ID:hq41yVUrO
お客様がお客様を自称するほどみっともないことはない。
昔の駄菓子屋なんてのは、ジイチャンバアチャンが趣味で経営していたものだ。子供も盗み放題の店で、
盗みを働くことなく「すみませーん」「くださーい」等と大声で呼んだものだ。それからボチボチと姿を現して
応対する。商品の価格は10円ベース。1000円で1ケース仕入れて、利益は100円も無い状態。
今では、この様な商売は成り立たない。ガキは盗めると思えば盗むし、下手すると備品を壊したり、店舗
その物を破壊する。文句を言うと逆切れし、親は地域ぐるみで悪評を流す。ロクでもない世の中だ。
この店主、三丁目の夕日に憧れて「あいさつはいいものだ」と語るが、今となっては「スタイル」としか
写らないのが気の毒だね。日本と言う国は、本当にダメになったんだよ。
>>112 客を泥棒扱いしてるって事だもんな。
いい感じはしないね。
俺は一度ジーンズメイトに夜中に買い物に行って警備員にワザとらしく監視されてから、
あの店には二度と行かなくなったよ。
なんか両津みたいな人間だな。どうせ親の金での道楽なんだろうが。
121 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:40:33 ID:ZTHARYlV0
お礼は三行以上の世界だなw
122 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:41:01 ID:tp1cix8Z0
>>1 あ〜、障害者差別ですね
あした今後のご相談に伺いますわ
「あいさつがない ただのひきこもりのようだ」
気持ちがいいのは自分だけだろw
125 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:42:17 ID:ZQpAoMni0
>>1 店員に挨拶されることはあってもすることは無いよ
キモイ脳内世界を現実に曝け出すなw
こんなオナニー店こっちから願い下げ
あんまりかかわり合いにならない方が良いタイプの人間だろうな。近くだったら
俺の子供には行かせないな。
128 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:42:35 ID:1uyyjA8p0
駄菓子屋みたいなところなら、店主から声をかければ、
見られていると思って、万引きなんかしないんじゃね?
『えらっしゃい』の一言もいえんのかよww
129 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:43:02 ID:zSkQNHTR0
何らかのコネがあったからこうしし記事になるんだろうな
>>118 昔も、盗みやらかす奴はいたと思うけど…
131 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:43:40 ID:+O+nM0nv0
昔子供たちが「こんにちは〜」とか「これくださーい」と元気欲挨拶してたのは
店主にかぎらず大人が率先してそういう雰囲気を作ってたからにすぎない。
学校に通うスクールゾーン一つとっても、大人から子供たちに話かけるのが普通だったし、
緑のおばさんは子供たちの顔を覚えてることが多く、気がついたことがあれば
よく話をかけてコミュニケーションをとってた。こういう雰囲気を大人が率先してとってるから
子供たちも元気よく意図なに挨拶できた。
なのに今のクズは子供に要求するばっか。死ねばいいのにね。
132 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:44:14 ID:ZTHARYlV0
そもそも駄菓子屋って、いくら呼んでもバアチャンがなかなか出てこないもんじゃねえの?
133 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:44:20 ID:gJ/N7AcR0
ちーすっ
フランスの本屋とか服屋は挨拶なしだと入れねえ店まだ多いよな
>>131 今なんて、こっちから子供に挨拶なんかしたら、マジで通報されるしな。
136 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:46:40 ID:gJ/N7AcR0
大人の挨拶とは現金のことを指す
おいら「おいすー^^」
店主「あ、ぽこたんインしたお」
>何より気持ちがいい
小学校の教師みたく弱い立場の人間に命令口調でしか接することが出来ないんだろうなぁ。
猿山の大将にでもなったつもりか?
マジレスすると、心理学上こういう人は男児趣味者
140 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:49:26 ID:ZTHARYlV0
>>131 そういえば下校の時に、そこら辺をふらふらしてたおっちゃんに声かけられたりとかあったな
草笛の作り方を教えてもらったっけ
俺たちがいくら吹いてもプープーとしかでないのに、おっちゃんが吹くといろんな音色が出るんだよ
昔は分からなかったが、おっちゃん無職でぶらぶらしてたんだよな
今だったら声かけ事例とかいって、警察が出てくるんだろうな
エレメカ懐かしいなあ
駄菓子屋で1回だけやったわ
142 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:51:20 ID:8i8AYS6Y0
>>135 さすがに挨拶しただけじゃ通報なんかされないだろw
性器を見せびらかしながら挨拶、みたいな事でもやらかさない限りは
143 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:51:22 ID:RrCM51fF0
この話題は2ちゃんが出来た年にもスレが立っていたな。
>>142 いや何かの記事で、子供がいきなり知らないおっさんに挨拶されたとかで、警察が出たことがあったぞ。
145 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:54:13 ID:UOKkF8e00
俺が行ってた駄菓子屋はもう一軒も残って無い
まあ俺が行ってたのは30年から25年くらい前だが
店のおばさんと話をする事はあったが
あんまり「こんにちは」とか言った覚えは無い
まず客に、いらっしゃいませの挨拶もできない店の方が失格だろ
ちょっと名前が売れると、こういう勘違いをするアホな店が出てくるのは嘆かわしいことだ
これは良いな
お前ら挨拶もろくに出来ない社交性皆無のクソニートが店に現れない
これを批判してる奴らは一生社会人になれないか、社会にでても上手く行かないだろうな
まぁ挨拶皆無の信頼性も何もない気持ち悪い職場なら良いだろうが
148 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:55:10 ID:i4eogJwF0
>>97 おい、女性タレント(当時18歳)のことは許してやれよw
149 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:55:11 ID:RY5tU41oO
昔、ばぁちゃんに、挨拶ってのはされるものじゃなくてするもの。
挨拶がないと言う人は、大抵相手からの挨拶を待っている
これは偉いさんじゃないなら傲慢てやつだよ、覚えときな
って言われたの思い出した
150 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:55:15 ID:uZjeUpsK0
いいことだよ
むしろ小さい店に無言で入るほうが気持ち悪い
>>104 >>92の2行目に
>自分の個人的感情を垂れ流すだけで、どうしてそう思うのかを論理的に語れない薄らバカ
歴史的経緯という論理的理由を読解できていないバカに
バカって言われても1_も腹が立たない
昭和4、50年代の生まれなら
「黙って店に入るのはどろぼう」
って教えてもらった経験があるやつはいるはずだ
店長の年齢を考えれば、現代において、ただそれを適用しているだけに過ぎない
152 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:57:20 ID:z2J9hysh0
なんでおまえら、こんなに反応してんだwwww
153 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:57:26 ID:su1wSQPJ0
駄菓子屋って子供のときは挨拶というより
「売って〜」って言いながら入るもんじゃなかったの?
154 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:59:08 ID:RY5tU41oO
>>153 ああ
そー言えば、小さい頃近所のパン屋に
くださいなーって買いに行った記憶がw
155 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:59:23 ID:XX8kaSAD0
33歳だけど駄菓子屋で「こんにちは」なんて入った記憶はないな。
みんな子どもは「売ってー」という掛け声とともに入るのが常識だった。
156 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:59:28 ID:7JSj6WUT0
挨拶を求めるくらいならまず自分が先にやれよ
何様のつもりかね、こいつは
158 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:00:37 ID:xjm9UF0J0
アンニョンハセヨ
喋れない人どうすんの 差別じゃん
160 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:02:03 ID:V1phl5BK0
あ゛?俺がガキの頃いってた駄菓子屋でも挨拶強制なんてこたぁなかったが
162 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:02:36 ID:1R1wQ9Ed0
>>152 たかが挨拶ごときに構えてしまうようなコミュ不全の奴等の
琴線に触れるんだろうなw
こういう作られた昭和の店とか行ってもつまらんのよなぁ
チースとかダウッ、サッとかでもいいの?
「おばちゃーん、新しいお菓子どれー?」とか
「○○くださーい」って入ってったなぁ
168 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:04:28 ID:zSkQNHTR0
迷子になって困って泣いてるる子供がいたから車に乗せて一緒に家をさがしてあげたが見つからず、
警察に連れて行ってあげたら 逮 捕 さ れ る ご時世
ガキが道端で泣いてても放っておけばよい
そのまま川に落ちて死のうが車にはねられて死のうがどうしようが知ったことではないってね
169 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:04:39 ID:gdM5mRIY0
おまえらってほんと理屈ばっかグダグダこねてしょーもないな
170 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:04:55 ID:tp1cix8Z0
まあ、こんな店に入ったら、因縁付けられて何されるか分からんからな。
張り紙してあるだけ良心的かも知れんww
>>166 仕方がないから代金置いて家に帰ったらおかんに怒られたのを思い出した
当時は主観的にしか物事を考えられなかったなー
172 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:05:33 ID:Nmf90mOS0
昭和以前の個人商店ならではの日本の風景だよね。
客がいないとき、裏にいて店は無人状態。
朝鮮ならえらいことになるところ。すべてが奪われる。
おいゴミ底辺やろう
てめえ調子乗ってんじゃねーぞ
クズ職業のカス人間ってえびぞうが
転売ヤーやってるとわかる
出品時に細かいルールをかけばかくほど入札が減る
175 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:07:18 ID:UOKkF8e00
今思い出したが「くださいな」と言ってたな
176 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:07:23 ID:z2J9hysh0
>>162 ニートの皆さんは、まず挨拶から始めましょうてことですねw
177 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:08:09 ID:F+0Cx9avO
178 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:08:12 ID:KJUuHius0
めんどくさいけど、本来これが正しいんだよな。
資本主義社会は正しいものを正しくないと思わせるほど歪んでるんだよな。
かといって社会主義国を絶賛もしないが。
6年くらい前でゲームセンターCXで有野課長が行ったのを見て行ってみたんだが、
なんで今になってニュースになるんだ?
「じゃまするで〜」
「じゃまするんやったら、帰ってんか〜」
181 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:08:26 ID:XlYghEAn0
客商売だからといって下手にでなくてはならない理由はない
利益を度外視するなら、こんな接客もありだと思うけどな
ここで批判してる奴らはクレーマーの素質がある
182 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:08:30 ID:3Kl8watpO
長野県の穂高駅前にあるバッ〇カン〇リー穂高は挨拶して入店してもオーナーがシカトしてくれます。
シカトされるのに快感をおぼえる方は是非どうぞ。とっても嫌な感じでシカトしてくれますよ。
お子様連れの方はもれなくお子さんにオーナーがメンチ切って脅してくれます。
旅行の楽しい思い出の余韻に浸ってご帰宅されたい方は間違っても立ち寄ってはいけません。アウトドア関連のグッズが欲しい方は足をのばして白馬に立ち寄られた方がフレンドリーで良いお店がたくさんあります。
それではよいご旅行を。
183 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:08:31 ID:+O+nM0nv0
>>162 目が合えば会釈はしてますが?
何で必死なの?こんなどうでもいいことなんじゃないの?w
知能低w
184 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:09:27 ID:gdM5mRIY0
186 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:09:56 ID:uP0NVZ9z0
>>164 >>チースとかダウッ、サッとかでもいいの?
おひかえなすって。
さっそくおひかえいただきまして、ありがとうございます。
ちゅーかんじでどうだろうw
>>181 それって下手に出さえすれば利益が上がるって必勝法なんじゃ
道楽だろうにネラーときたら
189 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:11:21 ID:tp1cix8Z0
「自分にルールを強制する権限がある」と考えるヤツは
そのロジックの延長で必ず「、自分には法を無視する権利がある」と考える。
この店には子供を行かせるべきではない。
この店主の身勝手な論理で子供が危険にさらされる可能性が高い。
張り紙を見た時点で、かなりの危険がある、と考えるべき
190 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:11:33 ID:jageN+sB0
俺も思ったわ、なんで店主の方から率先してあいさつしないの?
それをしないで、相手があいさつするかしないかとかどんだけ上から目線なんだよ
子供相手で、自分の悪口をいわれたり批判されたりすることが減ったから偏屈になったんだろうな
ID:+O+nM0nv0
きめぇなコイツ
192 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:12:12 ID:77LHnQHT0
ただ単に「こんちは〜」って言うだけの話だろ?何がそんなに難しいの?
コミュ力が欠如したひねくれ者ばっかだな
193 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:12:23 ID:duBkTgQbO
挨拶出来ないヒキオタが何か抜かしてるな
194 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:12:27 ID:NdsmyGoTQ
聾唖の人にはつらい店だな
195 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:12:41 ID:amyFj+se0
ワニさんが店長なった暁には
明るい挨拶と共に屈託のない笑顔みせてくれた
美少年とか全部ただでフリ〜ワニがね
196 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:12:52 ID:z2J9hysh0
>>183 おwwwwwwwwwwwまwwえwwwwww
wwwwwwww必wwwwwwwww死wwwwwwwwwwwwww
w知wwwwww能www低wwwwwwwwww
www wwwwww
>>178 黙ってても客が来る時代から黙っていると客がこない時代
にかわったが故の、常識の変遷なだけ。つまり歴史的経緯
>>189 みたいなやつは、その歴史的経緯にあたる教養を
親や世間に教えてもらえなかった世代、いわゆるゆとり
ゆとり坊が親になると、こういう偏った考え方のDQN親になり以下略
199 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:13:12 ID:i4eogJwF0
うざってなーとか思ったけど、よく考えたら、
自分が子供の時も、駄菓子屋に入るときは
「ごめんくださ〜い」とか、元気に挨拶してたわ。
>>198 ね、これが店主の脳味噌の中ですよ。
恐ろしいでしょう?
Sな店主の店にMな客が集うわけか
ラーメン屋でもよくある光景だな
「喫煙お断り」の飲食店や、テンプラにソースかけようとしたら、「それは塩で食べてください」とか大きなお世話だよな。
>>200 それはもう商品手にして買う時に誰もいない場合だろ
やっぱ芸スポ民は馬鹿が多いんだね。
挨拶するのは店長の方だろとか杓子定規で吼えてりゃいいんだから。
こういうコンセプトのガキの社交場は悪くない。
あいさつもロクに出来ないクソガキなんか、社会に出てもロクな事にはならない。
207 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:16:02 ID:XjVh7I4T0
あいさつしてもいいけど、誰も居なくても挨拶必要なのかな?その辺の線引きを明確にしてくれないと・
だって、独り言言ってるって思われると恥ずかしいじゃない?///
208 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:16:12 ID:KtkgBOdc0
「ひっふー!ぽぽっぴぷー!」
みたいな挨拶でもおkですか?
田舎じゃこんなの常識だ
210 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:16:57 ID:UqI6NqWm0
商売でやっているんだろ、客に強いるとがいいことか。
隣で挨拶しなくても入れますって店を開きたい。
211 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:17:02 ID:KX/pHSk10
小田原って、どこ?
日本国内???
212 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:17:17 ID:NdsmyGoTQ
こち亀のそば屋かよ
てめぇコショウ二回振ったな!
店のしきたり守れねぇ奴は客じゃねぇ!
料金いらねぇからとっとと帰りやがれ!
俺は店入るときにあいさつをして、あいさつがないと、カバンに詰め込めるだけ詰め込んであいさつなしに店を出たなぁ
>>205 ちゃうわ、入店する時だよ。
うちの地域じゃ、みんな自然にそうしてた。
>>207 ドアを開けるとき挨拶する訳で、
中に人が居る居ないはあまり関係ないと思うよ。
>>206 あいさつだけうまいような奴はこの経済情勢では生き残れない
生き残れるのはあいさつなんて効率が悪いと考えられる合理主義者
案の定の流れになってて吹いたw
どうせお前らは行かないんだから関係ないだろ
と、こういう
>>201 のようなあおりを、PTAなんかで、
まわりのお母さんに同調を求めようとして
めがねの端を人差し指であげながらドヤ顔で言う人いるよね
その人がいないところでは、変人扱いなわけなんだが
219 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:18:27 ID:tCDHXyTy0
うっとーしい店だな
220 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:18:50 ID:4lBWoJFvO
>>216 2ちゃんねるのこんなスレでレスしてるのも効率が悪いとおもうけどな〜
>>200 店主が婆さんでレジから席を外している事が多いからな。
会計の時に奥に引っ込まれてると面倒だから予め自分の存在を教えていただけ。
子供はけっこう合理的に生きてるから何かをする場合は大抵それをする必要性がある。
注文の多い店はラーメン屋でも何でも行きたくないわな
224 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:20:16 ID:Ak8f2adM0
>>219 無理して入るからうっとうしく感じるんだよ。
それなのに入るって馬鹿なの?
225 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:21:19 ID:KJUuHius0
昔のアーケードゲームにも版権のこってて勝手に商売に利用できないと知らないだろうな。
変なところで敵を作らないほうがいい気もする。
つうかさ、こういう個人商店とか行った事がある人自体少ないんじゃない?
だから的外れなレスが増える訳で、こういうのはそこら辺のコンビニとは違って
近くのなじみの魚屋さん的な感覚だよ。
そういう店だったら「ちわ〜」的な挨拶するんじゃないか?
>>221 こんなスレでも情報の宝庫だろ
実際にこのスレの意見から、
あいさつ強要するような店は商売にはマイナスってわかる
それが明日の金儲けに繋げるヒントになるわけだし
タクシーでも、だまって乗っていたら「どこまで行かれますか?」って何度も訊いてきてうっとおしいよな。
229 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:21:49 ID:NdsmyGoTQ
>>1 駄菓子屋っつうのはもっと照明は暗いし埃っぽい、そもそも貴重な収集品を見せびらかしたりせんわ。
声をかけてようやく爺ちゃん婆ちゃんが出てくるのが懐かしい店だろうが。そのフザケた店名を変えろや。
231 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:22:47 ID:XlYghEAn0
神様扱いして欲しかったら、相応の料金のところへ行けよ
駄菓子屋にどんだけ高いサービス求める気だ
232 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:22:55 ID:RY5tU41oO
どうせ俺みたく見た目チャラい奴が
チョリーッスとか言ったら怒るんだろ?
233 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:23:41 ID:glzv8k4D0
このモニョる違和感
いかねーけどな、居丈高の駄菓子屋なんて
234 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:23:47 ID:456lkKv50
>>1 43歳ってのは若すぎるな
志村がコントでするようなババァではないと駄菓子屋の店主は勤まらない
>>189 世の中には入店するのに制約のある店なんて、ゴマンとあるでしょ。
それは服装であったり、所持品であったり、年齢であったり、性別であったり、
お連れさんの有無だっり、紹介人の有無だったりするわけ。
どっかの駄菓子屋が挨拶しな人は入店禁止と言ったところで、気に食わなければ
行かなきゃいいだけのこった。
「生野の野郎!」 っていいながら入店してやる!
入店時に会釈位はするけど、挨拶は知り合いのお店以外ではしないなぁ
238 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:24:21 ID:1uyyjA8p0
>>1 「お帰りなさいませ、ご主人様」
って言うのが筋。
なぜ、上からなんだよw
>>227 どう考えてもこの記事は店側にとってプラスだろw
>>10 オープン当初は高菜食っても文句言われなかったのに
241 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:24:53 ID:KJUuHius0
もしも昔の古いゲームを誰でも自由に設置していいなら日本中の商業施設が、
客寄せホイホイとしてゲーム台を置いとくよ。それが許されないとみんな知ってるから誰もがやらない。
実際、俺の知ってるレンタルビデオ屋は、無料で型落ちのゲーム機を設置してたけど、結局撤去させられた。
242 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:25:10 ID:+O+nM0nv0
店主からあいさつしてたら普通に挨拶してくれるだろうに、バカ丸出し
知能が低い店主のいる店には子供を近づけるべきじゃないね。
10円玉いれて、左右にレバーがあって、穴に落ちないようにゴールまで順々に打っていくゲームの粗品って何?
そういう考えは悪くないと思う。
営利優先が対外的に脆弱な日本を作った気がするよ。
245 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:27:03 ID:90M/5ocjO
こんにくわ
おし協会からクレームくるぞ
247 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:27:16 ID:glzv8k4D0
>>235 客を怒鳴りまわす関西の下着屋とか?w
まだやってんのかな?
248 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:27:23 ID:NdsmyGoTQ
地方に行けばこんな店がたまにあるな
入り口に貼ってるだけまだまたしだよ
パチンコ店でパチプロ又は当店がパチプロと見なしな人は入店禁止の張り紙貼ってたの見た事あるw
芸スポ・・・?
250 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:28:03 ID:1uyyjA8p0
映画だと、こういう店には、
無人トラックが突入して、
気分が晴れるのだけどな。
ああ、万引き防止のためだったのか
あんまり効果ないと思うがな
>>216 というような持論を面接で披露してみれば?
結果なんて分かるよなw
あ、自分で会社興すから面接なんかイラネとか言うなよ?
起業はリーマン勤めよりも、もっとコミニュケーション能力必要だぜ。
>>244 脆弱なのは営利優先を追求してない奴らだけでしょ?
>>1 礼儀にかこつけて威張るな。客商売で気分悪くさせてどうする。
礼儀でギスギスするより、レジのところで時候の挨拶でもしてりゃいいだろうに。
256 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:30:05 ID:wXJw6iOF0
こういう店大嫌い
食い物屋にも多いけど・・・・
自分の子供には絶対行かせないね
>>242 君はコンビニとかしか入ったことがないんだろうね。
「まいど!」または「もうかりまっか」でも入店できる?
>>248 別に地方じゃなくても、それ見た覚えがあるぞ
商売云々言ってるけど固定客作って取り込んでるなら成功例だと思うがなw
個人商店と大型チェーン店じゃ全く経営方針が違うしな
同じ土俵でやっても勝ち目ねーしな
261 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:32:28 ID:rpkkY36S0
下の「元気にあいさつしましょう」がなければ
ヤクザ関係の店と思われてもしょうがなかったな
262 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:32:29 ID:NdsmyGoTQ
挨拶しない客と
挨拶しない店の人間
どっちが最低かわかるよな?
>>252 面接ねえ
人に気に入られなきゃ飯が食えないって姿勢じゃこの時代だめだよ
起業にコミュ能力が必要って、
それも人に気に入られて飯を食うのが前提の
サラリーマンが妄想する起業だろう
265 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:33:39 ID:bj2LQmFv0
10年もやってるのにバケツってのが客を舐めてるだろ。
看板に書いとけ。
店主と対等ならいい。舐められてる時点で対等じゃないから行かない。
元気一杯とかも、バケツだろ。
Sに喜ばれただけで選民思想を持つMが行けばいい。俺はいかない。
>希望者に小学校6年生の国語と算数のテストを出し、満点だと
>駄菓子がもらえる。
算数は問題ないと思うけど国語はヤバイかもなw
結構、漢字を書くのが怪しいw
267 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:33:44 ID:glzv8k4D0
店長はバブル世代か。
バブル期に横柄な店って多かったよな
それを都合のいいように変えた風味?
むしろどういう仕方で客を追い出すのか見たいから挨拶したくないな
ここで挨拶を否定してる人たちって
立場が客>店って考えがあるんじゃない?
ガキんとき友達と駄菓子屋で菓子選んでたら
「買うもんを決めてから店に入ってくるもんなんだよ!」ってババアから怒鳴られたw
271 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:34:48 ID:iuLgIiC40
>>17 そらそうよ
逆に言うと、自分があいさつができない奴に限って
他人にあいさつを強要したがる
意義の有無は良く分からんが、個人商店の店主なら文句言われる筋合いは無いわな。
ちゃんと外に向けて張り紙してあるんなら嫌なやつは入らなきゃいいわけだし。
273 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:35:36 ID:+O+nM0nv0
店主が挨拶したらいいだけ
自然とお客もするようになる
薄らバカ以外わかるのにね
274 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:35:41 ID:XlYghEAn0
>>270 駄菓子屋のババァは理不尽であってこそいい
子供の成長には理不尽な大人が必要だ
>万引き防止にと、客に「あいさつ」をしてもらうことにしたのが始まりだ。
いい事ジャン。田舎くさい発想かもしれんが。
なんでこんなに叩れてるの?
もしかしてスレタイだけ読んで・・・・て奴?
>>272 自分が神様かなんかと勘違いしてる奴が多いね
行かない自由があるのに馬鹿じゃねーのかと思うw
277 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:36:02 ID:456lkKv50
>>267 自分が子供の頃通っていた駄菓子屋をイメージしたんだろ
278 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:36:12 ID:BiUnmwmiO
これはいい。挨拶は大事やね
279 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:36:19 ID:KJUuHius0
>>264でもそれまだ著作権残ってるんだよね。無料で設置してもヤバイし、
お金なんか取ったら法を犯してることになる。
犯罪しながら「こんにちは」を要求してることになっちゃう。
>>264 このパチモノのインベーダーが懐かしいww
ヲタの最も苦手とする「あいさつ」を強要wwwwwwwwwwwwwww
オタクって集団の時は電車でも大声で話しするよな
2chネタとかを一般社会でも平気でしてるし
内容もコネタが多いよな
漏れもレトロゲーセンするかな・・・でも面倒臭いか
サブマリン、ゼロインとか昔のナムコて面白いエレメカ作っていたよね後カトウ製作所とか
二個一、三個一で再生したのが実家の納屋に10種類以上有るし、JAMMAハーネスと
それ以前の稼働基板も結構あるし・・・でも基板壊れたらメンテ無理なんだよな
取り敢えずベラボースイッチは後10個程在庫はある
216 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 14:17:36 ID:rp1w+s+u0
>>206 あいさつだけうまいような奴はこの経済情勢では生き残れない
生き残れるのはあいさつなんて効率が悪いと考えられる合理主義者
あいさつすら出来ない奴は、もっと生き残れませんがねw
ま、釣りだろうけど。
メイドッ☆(ゝω・)w
でもOK?
おまえら誰も入店できないな
ちょっと病んでるねこの人
万引きは気の毒だけどさ
挨拶ってのは自由にやるから気持ちいいんだと思う。
こういう強制的なのはビョーキってやつだな。
挨拶しない客も馴染みになったり何度も店側から挨拶してりゃ自然と返すようになるだろう。
言葉にしなくても頭下げたりするだけでも充分だけどな
犯罪者とりわけ詐欺師ってのが言葉巧みな事をこの人はどう思ってるんだろう。
大事なのは表面的な態度や口ぶりではなく内面の気持ちなんじゃないか?
高菜、食べてしまったんですか
九州人しね
289 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:39:14 ID:KJUuHius0
ちなみにゲーム機の著作権は50年ぐらいあるはず。
だから、もしも昔のゲーム機を設置してる営利団体があったら、
「著作権の許可はありますか」と問い詰めたほうがいい。
290 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:39:25 ID:+O+nM0nv0
子供のころあった駄菓子屋は店主のおばちゃんが、
買いすぎてる子供がいると買いすぎだと注意して
選んだ商品を戻させてた。こういうおばちゃんは口は達者だけど
子供に挨拶を強要はしなかった。
張り紙あるってことは、お客とコミュニケーション採れない薄らバカだから
張り紙で虚勢はるんだろうね。何で張り紙なのか笑える
普通に言葉でコミュニケーションとってけばいいのに死ねばいいのにね。
291 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:39:39 ID:NdsmyGoTQ
>>263 そうね
企業家はコミュ能力よりも信念が求められるからね
企業して成功した人は以外と口べたで無口な人が多いね
フォードなんかはその典型的で
失敗する人はやたら喋りだけうまくて
コミュニケーション能力は高い人だってさ
以外だよねぇ
292 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:39:40 ID:rpkkY36S0
こういうのは利益目的の店じゃないだろ
趣味の延長でやってるだけで客が来なくなってもどうでもいいタイプ
腹が立つ奴は行かなければいいだけ
ここ行ったことあるけど、店主は意外と普通の人で、偉そうな態度とかとってないよ
案の定ヒキオタどもが脊椎反射起こしててワロタ
>>293 実際に言って批判するならともかく
なんの関係もない人間が批判してるのって滑稽だよな
わりとどうでもいい
>>289 インストラクションカードに許諾シールが有ればOK
298 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:42:03 ID:mm0CZUgy0
そういえばすみませーん!と大声で言っても店員がなっかなか出てこない店があって
こんにちはって小さい声で言うと出てくるところがあったな
案の定、その店つぶれたけど
>>291 まあ別に口がうまいから失敗するわけじゃないと思うが
一番失敗しやすい奴は常識を口にする奴だな
起業にコミュ能力が必要なんて常識でしょ?とか言っちゃう人
>>240 ・最初にスープから飲まず麺から食べたら退場。
・最初にスープを飲んだが飲む前にかき混ぜてしまった。(最初はかき混ぜず、そのまま飲むのが正解)
・目の前にある辛子高菜はトラップ。ラーメン食べる前に喰うと退場。
・店の前に駐車すると退場。(ベンツなどコワモテ車だと可らしい)
・子供は不可。子供づれの時点で退場
・喫煙不可。
・関西弁不可。(店主が嫌いらしい)
・私語は避けたほうが良い。黙ってるのが吉。
・携帯撮影はもちろん着信音が鳴っても退場。
・地図をもって店に入ると退場。(一見さんお断りのため)
・店内をきょろきょろ見回しても退場(同上)
・メニューを聞くと退場。(同上)
・大盛りを注文すると退場。(メニューを知らないとみなされ後同上)
・ラーメンについてウンチク語るのも不可。
301 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:43:54 ID:Zp3SEVy30
島野がまず挨拶してんだろな?
302 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:44:15 ID:+uhfYipC0
人間と話すのが嫌いなのに挨拶とかバカすぎ ワロタwww
こんなきちがいな店こっちからお断り
人生すなわち2ちゃんのリアルコミニュケーション不能のヒキヲタが
いかにも飛びつきそうなスレタイで笑った。
俺もだが。
304 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:44:55 ID:R12rk0lV0
客ってみんな子どもでしょ?子どもへのマナー教育としてはいいよね。
もし挨拶というか、無言の客ばっかりだったら店たたむよね。
怖いわ。
305 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:44:59 ID:ws1qqpdw0
「貴重な収集品」が気になる
貴重な収集品を店内に置いとくなんてちょっと無用心だと思うが
そういう人に限って自己顕示欲が強いから困ったものだね
挨拶待ってる時点で偉そう
自分からしたらいい
ぃらっしゃいませ〜ぃ
オーライ、オラライ、はいOKで〜す
レギュラー満タン!
ありがとやしたーっ
こういう店うぜぇ
>>291 フォードww
凡人はせめてコミュ能力ぐらい備えてこうぜ
310 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:46:22 ID:NdsmyGoTQ
>>284 いやぁ
それが企業して成功者の大半は挨拶もろくにできない人が多いんだって
逆に挨拶が出来てコミュニケーション能力が高いとつい喋りすぎ失敗する人が多いそうだ
カーネギーやフォード又は松下幸之助やビルゲイツなんか
対人関係は苦手だったらしいよ
つまり成功するには喋りやコミュニケーション能力は逆に足を引っ張るらしいぞ
>>299 コミュ能力なきゃ銀行から借入も出来ない。
312 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:46:52 ID:n7TC/+UWO
>>290 そういう昔の駄菓子屋って狭いが故に店主が挨拶してきたらしなきゃいけないような雰囲気にならなかった?
まあ張り紙ってのは?だがそういうのもありじゃないかな
なんにせよ目上には敬語、他人に挨拶は基本じゃないかなぁ?
ってさっき思った
313 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:47:36 ID:WAB73FS60
店長が将軍様なわけやなw
さすが自由社会を知らないトンキン共和国だけはある
黙って食えと客をにらみつけるラーメン屋とか、
もう自由資本社会ではありえないようなとこやしなww
なんで買う方が店に挨拶するんだ
先に店側が挨拶すれば買う方も挨拶するべ
315 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:48:01 ID:iml0yqz50
では中央大卒の彼を留置場から派遣するか
316 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:48:15 ID:9Yju3I4T0
チョリーッス
317 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:49:24 ID:Zp3SEVy30
子どもをお客さん扱いできないから、こんなん言い出してんだろ
高菜コピペ思い出した
42歳ってそんなジジくさかったっけw
どんな環境で育ったんだよ
320 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:50:46 ID:NMMfBn/P0
いらっしゃい。
はい、こんにちわ。
これが普通。
馴染みのコンビニはおばちゃんが必ず挨拶してくれるから
そのうち自然と自分から挨拶するようになったわ
「挨拶しろ」と強制されると逆にしたくなくなるのは不思議w
じゃ別のとこ行くわって気持ちになるのはなぜなのか
322 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:51:09 ID:+O+nM0nv0
この店のうんこ店主が光臨中www
<コミュニケーション能力のないキモオタごきぶり店主のいる駄菓子や>
子供が入店
店主「・・・・・」(挨拶しない
こども「・・・(うーん何にしようかなあ)」
店主「・・・・・(チ!挨拶しろよカス)
こども「(なんかここのおやじ殺気だった顔しててこえぇよ。。)」
店主 → 挨拶できないお客は出入り禁止
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<まともなコミュニケーション能力のある店主のいる駄菓子や>
子供が入店
こども「・・・・うーん何にしようかなあ」
店主「こんにちはっ!いらっしゃい!」
こども「あ、こんにちはっ」
店主「今日は○○君と一緒じゃないの?」
世間話しながらコミュニケーションを取る
コミュニケーション不全のキチガイ店主の場合、張り紙で虚勢はるだけw惨めw
323 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:51:49 ID:uZjeUpsK0
なんか病んだ現代を見てるようで悲しいね
当たり前のことをしない客や子供が多すぎなのを見かねて
店主が挨拶の奨励の張り紙を出しただけで
「上から目線」だの「客に強要」だのってどんだけ偉いのよ?
これって店の雰囲気作りでもあるよね。食い物屋で携帯で話すのはマナー違反と同じように
>>311 コミュ能力あると借入れ前提で起業しなきゃいけないの?
じゃあない方がずっと成功度は高いな
手元にある資金でできる事業が何かあるか知恵を絞れるんだから
子供の頃に通った駄菓子屋さんは、店のおばちゃんは奥の部屋で家事やってたりテレビ見てたり
こちらが呼ぶまで出て来る事もなかったよ
買いたい物を選んでから「おばちゃーん」って呼ぶとハイハイって出てくる感じ
懐かしいなぁ
店に入る
→店主「いらっしゃい!」
→客、会釈
→客、品選び
→客、購入申込み
→支払い
→店主、お礼・挨拶
→客、軽く返礼の挨拶をして店を出る
店主・店番がいる場合はこのパターンだろ普通。
客から挨拶するのは、入店時に店番がいない場合だな。
>>310 〜多いんだって
〜多いそうだ
〜だったらしいよ
〜らしいぞ
wwwww
頭悪いんなら黙れよ。
東スポのUFO記事かよ。
328 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:53:28 ID:L/WQzsjTO
>>314 外出ろ 誰もしない
あいさつは良いことなのにな
客が思わず返事するような雰囲気づくりを研究しろよ
張り紙して強制なんて不粋だろ
そのノリは、お前の求めているものではないだろ
子供の頃駄菓子屋にかぎらず声かけは挨拶じゃなくて
「くーだーさーいーな」だった東京下町
331 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:54:49 ID:QqFrTO2F0
まずはいらっしゃいぐらい言え
記事を読む限りそれなりに雰囲気の良い店っぽいし
どこがお前らの逆鱗にふれてるのかわからんわ
まあ俺はめんどくさいっぽいから行かないけどなw
来る人来る人、挨拶だけして何も買わずに出ていく
たまりかねた店主
「何も買わない人入店禁止」
334 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:55:40 ID:vumzyslP0
挨拶は普通にするもんでしょ
したことによるマイナスもないし
>>327 人の経験なんだからそういう話法になるのはおかしくないだろw
>>324 借入金無いのと、借入金の返済実績があるのとでは
どっちが企業として信用度が高いか知ってる?
>>17 つうか、俺ルールだが、気付かなかったとかは無しで、年長に対して挨拶するのがルールだな。
ただ、俺の場合店主に挨拶するという概念は行きつけの気心知れた店以外はない。
338 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:56:37 ID:owcnCbx60
防犯対策としては安上がりで効果的
340 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:58:54 ID:+O+nM0nv0
店に入る
→店主「いらっしゃい!」
→客、会釈
→客、品選び
→客、購入申込み
→支払い
→店主、お礼・挨拶
→客、軽く返礼の挨拶をして店を出る
店主・店番がいる場合はこのパターンだろ普通。
客から挨拶するのは、入店時に店番がいない場合だな。
これは嘘、店に店主がいないときお客は「すいませーん」と声をかけて呼ぶ
すりと店主が顔を出して「あら、いらっしゃい^^」とまず店主が来る
そしてすかさずお客も「あ、どうも^^」と流れが始まる
けっきょくまともなお店は店主が挨拶してくるよねww
まともなお店ならねw
341 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:59:46 ID:n7TC/+UWO
で、こんな時間から日本がどうたらいってる自称国士様達はもちろん日本人の基本である挨拶をちゃんとするんですよね?
342 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:01:27 ID:ZFDT13Mf0
店員と会話をし始めるとなんか買わないと帰れなくなりそうで嫌なんだよね
>>336 信用度のために借金をするのかい?利益のためでしょ?
本質を見失うならやっぱり借り入れはすべきじゃないな
344 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:01:56 ID:uRvKtElI0
店長がいらっしゃいませを言わないなんて、どこに書いてあんの?
ガキの頃に行ってた駄菓子&プラモ屋のおやじも挨拶しないと「帰れ!」だったw
お陰さまで結婚した今も、道行く女性に挨拶できるいい子に育ちました
346 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:02:30 ID:hAGC1zvWO
>329
なにを偉そうに。
嫌なら来店しなければいい。
あいさつを交わしたら確かに万引きはしずらいよね。10個盗むとこ、3個ぐらいにしようかなと妥協しそうになる
コンビニでバイトしてた時に
でっかい声で「こんにちわー」って言って入って来た養護学校の子がいたよ
来ると店長がすぐに家に電話するの
お母さんが迎えに来て10円置いて連れて帰ってたよ
帰りも元気に「さようなら」って言ってたよ
349 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:02:49 ID:S+UAz66k0
キモいわこういうの
頑固ラーメン屋と同じベクトルだな
350 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:03:09 ID:NdsmyGoTQ
>>327 断言する物言いは好きじゃないんだよ
絶対って言葉は特に嫌い
351 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:03:34 ID:1R1wQ9Ed0
まあ本来の客層の子供は何も考えずに慣れで「こんにちはー」と言うだけだから。
これはどう見ても躾を受けずに大きくなってしまった大人の一見さん相手の張り紙。
つまり、このスレで「偉そう」とか「こんな店いかねー」とか言ってる奴等が
まさに標的。婉曲に「来るな」と言われてるのに気づかずにムキになって批判
してる奴等が笑えるw
352 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:03:40 ID:ZFDT13Mf0
ちょっと見たいだけってあるじゃんな。
まあ、駄菓子屋なら別に会話がてらにいくつか買ったって問題ないけどさ。
ルパンみたいにお礼のメッセージを残して盗んでけってことか
>>300 そんなことになってるのかw
オープン当初は灰皿おいてあってタバコもOKだった
>>350 わかるぜ兄貴。
とくに2ちゃんねるはアタマ悪いの多いのですぐ「〜〜としか思えない」「〜〜なだけの話」「〜〜だろ」
と断言に偏るバカが多い
挨拶なんか交わしちゃったら何か1つは買わないと出れないって
子供でも感じるだろうから
店主はある意味商売上手だよ
挨拶程度に反発するねらーwwwwwwwwwwww
今時は店で元気よく挨拶したら「変な人」と思われる場合も多いだろうな
>>340 嘘って言葉がきついぜあんた。
言わんとしてることは似てるのに残念だ。知らずに敵作るタイプだな。
「できないんじゃない。しないんだよ」
362 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:06:15 ID:+O+nM0nv0
まともな親は「挨拶しないお客お断り」なんて張り紙はってるキチ外店主のいる店、怖くて物騒だから近づけないだろうね。
まともな人間なら子供とコミュニケーションとるだろうし。
こんなの奨励してるの普段人から小ばかにされて生きてる負け犬だけ。
ざまあ。
363 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:06:49 ID:Z133OYPGO
>>37 「ごめんください」って最近使わなくなったなあ…
364 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:07:12 ID:E7b0Pg/R0
うぜーwwww
ネットで「こん」とか略す馬鹿がいるが
そういうのが嫌いなタイプだろうなこの店長は
こんっちゃっちゃーす (^p^)
367 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:09:14 ID:QqFrTO2F0
でもさ「こんにちわ」「いらっしゃい」のあとなんていえあいいのもうあqhyjp
GCCXで有野が行ってたな
『万引き防止にと、客に「あいさつ」をしてもらうことにしたのが始まりだ』
つまりあいさつは「万引き防止策」の手段なんでしょ。
目的が「万引き防止」なのに『あいさつは基本、気持ちいい』なんて理由付けしてるのが気にらない。
会員制にでもすればって思う。
子供相手の話ならわかるが、大人にもってのはちょっとね
まあ店にだって契約する相手を選ぶ権利があるから店の勝手だわな
普通の店はわざわざ客を減らす真似をしないだけでそれでやっていけるなら何も問題はない
うちの駄菓子屋にはこんな張り紙はなかった
挨拶というか駄菓子屋に入る掛け声はいつも「ちょーだい!」だった
375 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:22:15 ID:UD6JArej0
ローカルニュースだな
高菜ラーメン屋のように、天邪鬼で強面の大きいお友達が押しかけなければいいが
376 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:22:20 ID:DT1tkDUB0
>>370 それを客のせいにしないで納得させるのが日本の商売なんだけど。
これは行き過ぎだけど大手チェーンとかそんなのたくさんあるよ。
よく見れば色んなところに店のルールがある。気づかない人ばかりでしょうけど。
_ , ,- -v- - 、 _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
(::(:::(:::)/・\ /・\(:::):::)::)
.(::(:::(:::)  ̄ ̄  ̄ ̄ (:::):::)::)
(::(:::(:::) (||||人||||) .(:::):::)::) チッうっせーな
.(::(:::(;;;) \ | .(;;;):::)::) こんちわーす
(::(:::(::::\ \_| /::::):::)::)
(::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
| .〉 |人\_/入| 〈 |
| | .| | ヽ_/. | | | |
| | .| | .|__/. | | | |
| | ヽ | ./ ヽ | / | |
| | ヽ| .| | |/ | |
| |. | | | | | |
|_|___./ ヽ_./ ヽ__|_|
.(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|
378 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:24:41 ID:dFkuirm5P
>>348 いい子じゃん
ってか、10円って電話代か?
店長もそんなの断われよ
せこすぎるわ
店の勝手だが、いちいち新聞記事なんかにしてこういう風潮が拡まるのだけはカンベン
380 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:27:43 ID:EB/kiatV0
あんな辺鄙な場所で駄菓子屋ってだけでも採算とれるかどうか怪しいのに
こんな張り紙あったら入りたくなくなるわ
よく商売できてるな
381 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:28:50 ID:+O+nM0nv0
382 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:28:53 ID:KJUuHius0
こういう店に限って法律を破ってたりするんだよ。たとえば店内に設置してあるゲーム機。
著作権は50年は有効だから、営利利用は絶対に出来ないはずなんだけど、
金をとってそれらのゲームで遊ばせたり子供に無料で遊ばせたりして客寄せしてるに違いないんだよ。
383 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:29:50 ID:O35O2G970
黙って入る=ドロボー
コミュニケーションっつうが、店長のやってることは一方的な支配であって、子供たちと信頼関係を築くための物ではないわなぁ。
385 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:31:03 ID:7xYp4/zW0
人に挨拶を求める前に自分から挨拶しろよ。
そうすれば相手も自然に挨拶するようになる。
387 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:32:31 ID:Zax1JF7l0
駄菓子屋の店主は画太郎のババアみたいな風貌に限るって法律があるだろうが
若造は引っ込んでろ
388 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:32:36 ID:3jm7aYnrO
なーんか、
「周りと反することを言ってる自分カッコいい」系のレスが多いなぁw
優越感に浸りたいんだろうが、
テメェの踏み台になるために存在してるんじゃないんだよ、周りの人間は。
普通は店長から声かけるもんだろ
それで挨拶のお返事できなきゃお断りでいいだろ
自主性?能動性?を促してるの?上から目線?自分は教えている立場のつもり?
逆に子供達から学ぶ事の方が圧倒的に多いだろうに、貼り紙で一所懸命に大人を演じようとしてんのかね
>>376 煽ってるわけじゃないけど言ってることがわからん。
「挨拶できないやつは泥棒なので入店お断り。入店時は挨拶すべし」
店主の意向としてはこういうことでしょ。
挨拶推奨してたら万引きも少なくなったという流れなら納得できるけど。
2ちゃんで偉そうに子供たちの教育云々言ってる屑よりはましだろw
素直に自分が気に入らないって言えばいいのに
子供を盾にして正論を押し付ける屑は死ねば良い
392 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:35:11 ID:vuIEDEKPO
まずは店側が「いらっしゃいませ!」だろ?
393 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:36:09 ID:dFkuirm5P
じゃあお前らがこの店行って無言で入って、
注意されたら「あんたがあいさつしなかったからこっちもしなかっただけだ」って言ってやれよ。
394 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:36:16 ID:4sxnWA7r0
間違って入ったら、気分悪そう
会員制にして、店の前にチェック要員配置しろよ
小田原まで行くことないからないから別にいいんだけど
395 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:36:18 ID:DT1tkDUB0
>>392 客はなんて返すの?何にも無しが多いと思うけど。
客商売だったら店側が先に挨拶すべきだろ馬鹿馬鹿しい。
397 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:37:48 ID:P0KsPpi40
勘違いオヤジの臭いがプンプンするぜ
くせえええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
398 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:38:09 ID:NdsmyGoTQ
この店主と接遇のスペシャリストの平林 都を対決させたら面白そうだな
399 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:39:20 ID:3jm7aYnrO
>>392 おい!そういう書き方はダメだ。
>>395みたいな返しをされる。
「まずは店側から挨拶すべきだろ?」ってレスした方がいい。
400 :
名無し:2010/11/27(土) 15:39:22 ID:nqR8UOOo0
401 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:41:51 ID:KJUuHius0
402 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:47:24 ID:pxYUXo8l0
工作員がいるようなので嫌がる事を書いておく。
「ゲームは偽物が多い」「スペースインベダー
以外は盗作」「サッカーの技術、戦術は盗作」
「イギリス白人は本当に臭い」「盗んだものを
奪おうとネットはイギリス白人工作員の工作が酷い」
「ゲーム業界の人間は才能が無い」「盗んだものが
奪えないとなるとイギリス白人の正体が出た」
「ゲーム業界の人間は盗作をひけらかしてるだけで
本当に才能が無い、盗作で借金だらけ」「今だに
知っててファンがいるなら、そいつが不良である事が
ゲーム業界の正体」「ゲーム業界の人間には犯罪者なのに
被害者の振りをする最低の人間がいる」「ゲーム業界の人間は頭が悪い」
403 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:52:23 ID:aNKWtmb20
よく思い出せないんだけど紐でくくって束にした
でっかいシールみたいの売ってたよな。
おみくじかな。あれなんだっけ?
>>1 ┌─────────────────────────────┐
│ ┼─ 、 , │
│ レ⌒ヽ ├ ─、 ゙ゝ' │
│ _ノ 0‐ _ノ (__ │
│ │
│ /──┬ ヽ │
│/│┌┐│ ───── ー─-, ー‐-, i 、 │
│ │└┘│ 二二二 ─、 / /`ヽ ┼┐ヽ │
│ │ _| [ ̄ ̄] _ノ (_ o_ノ ノ. _| │
│  ̄ ̄ │
│ ┼, _. i 、 / ┼ ヽ i │ ー--,ヽヽ─┼ ┼, _ │
│. <|/ ヽ ┼┐ヽ / ./ | | │ /´ O| <|/ ヽ │
│ | _ノ ノ. _| /⌒lノ O‐ レ ヽ__. ノ | oノ │
└─────────────────────────────┘
405 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:59:11 ID:2rhnF4Qt0
>店内に設置してるゲーム機の著作権はとっていますか
10円玉ゲームの設置ってそんなにハードル高いの…?
406 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:59:23 ID:127WToH40
「お客は神様」を信じてるのか難癖つけるクレーマーも増えてきてるし、
たまには客に注文つける店あってもいいでしょ。
クレーマーなんか卒倒しそうだけど。
お控えなすって!とかやるのかな?
僻地だし、行きたい奴が好き勝手にしろと・・・・
駄菓子屋に最高級のサービスと最高級のマーケティング戦略を求めてどうするよ。
410 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:03:41 ID:oy2K3NmQ0
>>1 みんなに挨拶じゃなくて店長に挨拶を強要すんのかよw
高菜食ったら追い出される基地外ラーメン屋と同じ香りがするなー
411 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:03:46 ID:D9pxOTELO
なんでお客様に挨拶を強制するの?しゃべれない人きたらどうすんの?
>>410 張り紙があるならどうでもいいだろ
めくらや喋れないような障害者はお断りできるし
高菜食ったら追い出される店も、張り紙に張ってあれば客でも守るし
ふざけてんな〜っと思ったら入店しない
413 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:08:31 ID:q4KN3o2tO
海老蔵は当然お断りだな
414 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:09:12 ID:oy2K3NmQ0
415 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:11:29 ID:OQlGg6+UO
>>406 クレーマーって相手の強弱をちゃんと見てるんで最初から近寄らないと思う
416 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:13:16 ID:2WMD1to1P
板橋を小田原だと思ってる小田原市民は少数
殆どの人は箱根だと思ってる
417 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:15:03 ID:G3NkWXQN0
おはようクズども
418 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:17:33 ID:127WToH40
>>415
張り紙で怖気づいてはじき返してくれそう。
主義に賛同してくれる店主にとって上質の客を相手に
ほそぼそとやっていければそれでOKなんでしょ。
あいさつは強要するものじゃない。
420 :
小田原在住30年:2010/11/27(土) 16:17:56 ID:JMVbGt110
小田原じゃあ「殿様商売」デフォだからねぇ・・・。
自分のことを勘違いしてる連中は珍しくない。
嫌な思いをしたくなければ小田原へ来ない方がいいよ。
>「いつの時代もあいさつは基本。何より気持ちがいい」
言われてやる挨拶の何と気持ちの悪いことか
422 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:19:51 ID:u8/cK5UD0
駄菓子屋はそこ一軒だけじゃない。
嫌なら行かなきゃいいだけ。
文句言われる筋合いは無い。
423 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:20:09 ID:FIpcllaE0
こういう押し付けがましい店主がいる店、一番萎える
424 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:20:24 ID:FEBSmP2x0
いいなこれ
キモい客が来なくてすむ
425 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:20:58 ID:BPmlKKkg0
万引き防止となるあいさついう店側の都合につきあわされるわけやろ
こんなおかしい話あるかいや
426 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:21:30 ID:PDGVWFb50
氷河期世代は強制されたり指示されるのほんと好きだよなwww
挨拶原理主義は仕事の出来ない奴の典型
これ豆な
427 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:22:23 ID:BUTtvlUR0
小田原の駄菓子屋のくせに気位が高いんだな
428 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:22:37 ID:37ItE0dYO
万引き防止のためなら仕方ないよ
スーパーに勤めてた人が万引きの多さに辟易してた。
いやなら入らなければいいだけの話。
口がきけない人も入店お断りと言われた時点で筆談なりで事情を知らせたら入れてくれるだろうし
430 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:23:13 ID:oy2K3NmQ0
>>422 だから行かないってw
何勘違いしてるんだ馬鹿?
431 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:23:43 ID:uP0NVZ9z0
わりとどうでもいい
>>421 気持ち悪くないと思うが。
黙ってる方が、よほど気持ち悪い。
実際いるからな、返事もしない奴が。
433 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:24:31 ID:FIpcllaE0
何を勘違いしてるのか、えらそーなラーメン屋とかな
マゾの客しか来ないから店主大威張りで都合は良いのかもしれない
ともだちんこは挨拶に入りますか?
リッチな挨拶と歌われてますが
文句があるなら行かなきゃいい
436 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:26:05 ID:DbeUToZoO
愛知って行くのにパスポートいるからなw
まああんなブサイクキチガイだらけで汚い町で何にも無い犯罪だらけの糞田舎なんて
誰も行かないだろうけどwww
437 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:26:36 ID:37ItE0dYO
>>417 パリス・ヒルトンの親友探しオーディションのドキュメンタリー企画で、パリスが出場者や無関係の人達に挨拶するとき
「ハーイ、ビッチーズ♪」って言ってたな
438 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:26:42 ID:Pj24J8iG0
挨拶するのは普通だけどな
客商売なら客の「こんにちわ」の前に「いらっしゃいませ」じゃないの?
>目を離したすきに貴重な収集品が紛失
店主が眼を離したら、挨拶しないといけないの?
店主から目が離せないなぁ
439 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:27:04 ID:7PVyFlyD0
最近の高校生は挨拶を漢字でかけないらしいぞ
アキバのエロゲー屋でもやって欲しいなwwwww
441 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:27:53 ID:LsIwyr1LO
挨拶するのはいい
でも目を合わせることができない
チーーーーーーーーーーーーーーース
443 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:28:53 ID:f5XdZgE10
これは俺も賛成!
いつも平日出歩いているときでも近所の人見かけたら
挨拶して、軽く雑談することもあるよ。
昔っからこういう教育をしっかりしておけば俺みたいに
明るくふるまうことができるし、30を過ぎてフラフラしていても
近所の人から陰口をたたかれなくて済む!
取られたくない大事なもので店なんて開くな
おい!でいいよないばりんぼ店主
447 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:29:51 ID:Hz9k8ALG0
>>434 ちょっと君待ちたまえ
ここじゃなんだから事務所にきなさい!
448 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:32:09 ID:37ItE0dYO
>>433 もしも、「挨拶しないなら出ていけやゴラァ」とかお前呼ばわりされたりだとかだったら絶対嫌だけど、
丁寧にお断りされるなら偉そうだとは思わない。
単純に「ローカルルール」って解釈。
一度口を開くと気持ちもオープンになるから、客ともいい出会いがありそう。オフ会の場だしな
449 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:33:27 ID:2wFEvx2yO
店主から挨拶して当然。何様だ!
コミュニケーション障害&ニート速報@2ch
450 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:33:31 ID:4sxnWA7r0
>>438 両手で無理やり三回った
てへんが二つ、「ム」、「矢」 く、く、く タ
451 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:34:34 ID:yrjlCv1D0
あいさつにうるさいのは朝鮮人だよ。
452 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:34:58 ID:+0nTZv4R0
気持ち悪い店だなw
453 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:35:14 ID:37ItE0dYO
>>443 一見正しいけど、なんかどっか間違えてる…お前。。
454 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:36:18 ID:FIpcllaE0
>>448 そんなもなぁ自然発生的に起きるものであって、
強要されたり張り紙で掲げられたりしたら萎えるっつー話
その辺頭のいい店主なら張り紙などせず、流れの中でいい雰囲気をかもし出すわ
455 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:37:28 ID:N+7uCLIY0
なんだこのえらそうなおっさんは。
ちょっとご挨拶してやろうか。
456 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:38:10 ID:6HuJgfFX0
人間てのは恐ろしく根本的な価値観の違いによるようなことには
文句言わずだまってる そして陰でばかだと言う
そのかわりそんな対象のやつがどんな小さくても表立って失敗やら
非難できるときはここぞとばかりそれについてガーっというが
それでも根本的なほうは言わない
自分がそうだし他のやつの話もそういってるし 自分がそうされてる感じも
なくはない
本当は少々とげとげしても根本問題で話し合いをするようにしなければ
いけない
挨拶主義はそれと反対にあるもので意義を感じない
457 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:38:59 ID:4sxnWA7r0
10円分の買い物でも「ありがとうございます」と言うんだろうなこの親父は
店番してない時に勝手に入って万引きされると嫌だってだけだろ。
自分の利益しか考えてない。
常に店番をしてるか、入り口にチャイムが鳴るマットでも置けばいいだけ。
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー | やあやあ
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ /
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::
そういや子供の頃近所に自分ちの前の道を勝手にテリトリーにしてて
家の前を通るガキが挨拶しないと立ちはだかって通行を邪魔する爺とか居たな
子供心にうぜえジジイだ氏ねって思ってたらほんとに病気かなんかで死んだけど
駄菓子屋は近所に何軒かあったけど挨拶強制とかそういう雰囲気は無かったわ
ほんと作られたイメージだわなこれ
俺達世代がわがまま言ってごめんねw
おまえら何にでもとりあえず文句言うのな
463 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:42:49 ID:4tx2cgO80
駄菓子屋行くのに挨拶なんかしねーよ。
近所の古本屋で5円と1円玉受け取らないところがある
「それうちだとお金と見なしてないんだよね」
子供相手の商売してると、常識が無くなるようだ
>>463 かっぺでもないと、駄菓子屋なんて近所にねーだろw
都内に引っ越してから、おかしのまちおかぐらいしか利用してねーわw
466 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:45:29 ID:A0MC1W170
偏向歪曲報道の朝日新聞、入店お断り
>>464 前行ってた歯医者でも5円1円断られた。
正直驚いた。
468 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:46:32 ID:OE48KrxW0
え、言いだしっぺの店主が先に挨拶しないのはおかしい
ただの殿様商売だな
469 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:46:44 ID:MmHQ6d5+0
客商売だから誰でもいらっしゃい、なんていう商法は戦後から。
防犯上から店はあってももともと商売は行商が基本。
中国やロシアに客が商品にじかに触れられる店ができたのは1980年代
以降だろ。
この店にくるということは、あいさつ公認だということだ。
気に入らないなら、そもそもこない。
だから、万引きしにくい。100%とは言わんが。
472 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:48:06 ID:FIpcllaE0
>>468 いちいち告げるのが面倒だから張り紙をしてるわけだからな
テメーのこと棚に上げてる態度が張り紙に出てるって気づいて無いわけだ
この店に大勢のオッサンが詰めかけ、無言で大人買いしようとしたらどうなるのかな。
そういうオフ、やりたいな。
474 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:49:19 ID:Lq4ANQb7P
若い衆と数人で入ったが
店主がビクビクしてチラチラ見てたので
「何見とんじゃブチ殺すぞ!」恫喝したら
さらにビクビクした。
ここはクソ。
475 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:50:30 ID:aDhqejEEO
客が子供なのが前提なんだろ。
大人も来たきゃ来ても良いが、子供ルールに従って貰うってことだ。
476 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:52:13 ID:HpUWtqSU0
なんだこの店
黒Tシャツに無精ひげ生やしてタオル額に撒いてろ
477 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:52:40 ID:z72VY+P9P
>>10 元ネタ知らんからヤフっちまったよ
元ネタは音楽評論家・鹿野淳さんの日記
抱腹絶倒です(失礼)
DIARY [[FACT]] - Produced By Shikano Atsushi
大阪で入り口が低く、頭を下げないと入れない店が昔あったな
秀吉の茶室を真似たんだろうけど、もちろん入り口を見て他の店へ向かったけど
479 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:54:13 ID:127WToH40
一旦はどんな客も「いらしゃいませ」と受け入れるべきだろ。
張り紙まで出して唐突で、チョイ荒れそうや
480 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:57:01 ID:LwDCLj/b0
こういうのを認めてもいいと思う。関連して、風呂屋やホテルの外人お断りも認めてやれよ。
好きなように商売できないなんてつまらん世の中になる。あ、理髪店の件もお忘れなく。
481 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:59:11 ID:T1mlnr430
はりがみしてあるならよくね?
高菜の店は何のルール説明もなく退場させられるんだから
嫌なら入らなきゃいいだけであって
482 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:59:53 ID:hBaf+LQs0
クソガキをお客様として必要以上にへりくだった応対をするコンビニとは対極の立ち位置だな。頑張れ。
483 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:01:00 ID:37ItE0dYO
>>454 逆に今の日本やキモオタ界隈は「知らない人に挨拶とかしてるやつ変」てなってるから、
自然発生は無理。
484 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:02:33 ID:qik7JPWy0
ルール守れない奴は、たいがい何も買わない客だから
この店主のやってる事は冷かし客防止には丁度良い。
その後に売り上げが上がるかどうかってのは、
ルール守った客に対する店側の対応次第ってとこ
485 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:04:06 ID:8iLBO4630
無言で入ってきて無言で帰ってくヤツいるけどなんか不気味だよな
486 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:04:12 ID:37ItE0dYO
>>459 一度人間らしい行動すると、また、顔を合わせて「認識し合った」って感覚になると、非常識な行動ななかなかできなくなる。
センサーで点灯する防犯ライトみたいに心理的に犯罪抑制力がある
487 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:04:40 ID:5xY4Owq20
お前らの苦手なタイプの店だなwww
488 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:04:55 ID:4Afrpwj90
※団塊世代入店お断り
あいつら本当に挨拶できない。
この機会に躾直してやってください。
489 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:05:47 ID:VqlnB4+T0
「たのも〜ぉ。何方か居らぬかぁ〜」
490 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:05:55 ID:T1mlnr430
近所の飯屋に
二人以上の人入店お断りって店がある。
店主が会話されるのが嫌いなみたいだ。
一人ものに人気がある
491 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:06:02 ID:FIpcllaE0
>>483 嗚呼、そういう社会不適合みたいな連中を教育してるんなら構わない
492 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:06:06 ID:at1x/e2L0
ジーパンの股のとこがやぶけてチンポが こんにちわ でOK?
493 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:06:38 ID:BaUkj4O90
「こんにちわ」
「挨拶は!?」
「・・・?、こんに・・」
「挨拶だよ、挨拶」
「・・・すみません、今これだけしか持って無いので勘弁して下さい」
お前ら、挨拶なんて一度もしたことないだろ?wwww
495 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:08:28 ID:ACJyqfNz0
糞うぜえ店だなあ
なんとかして潰れてくんねえか?
挨拶厨はほんと大嫌いだわ、老害死ねクズ
たかがラーメン屋で、客にうんちくたれたり偉そうにしてるオヤジがいるが、
どうせ、そのタイプ。
そんなことで自己満足、自我拡張がしたがる、他人がわからない自己中バカのタイプ。
中国の船長も領海に入ったときちゃんと挨拶してたな
498 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:12:11 ID:YSSm/wzg0
万引き防止かな
499 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:13:15 ID:iVmE7iMi0
ガキへの社会勉強の一環なんだろう
まあいいんじゃないかな
500 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:13:32 ID:gPg00M/A0
こりゃどうかと思うわ
どうかと思うんだけど、こういう店があってもいいかなとも思う
老けたのかな……
田舎だと店に入ると「こんにちわ」って店主に言うし
スーパー行っても店員に「こんにちわ」って客が言ってるから
田舎の人からするとこれは当然だと思っちゃうのかもしれないね
たぶん都会の殺伐とした個人主義の店主と客の関係なんて想像もできないだろう
502 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:15:43 ID:ACJyqfNz0
こういうクズ人間ってガキの頃から嫌われてたんだろうな
一発でわかる
さっさと死ねばいいのに、こういう人間は今の世の中に必要ない
浮いてるんだよ時代についていけない老害
ぽいすー
504 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:20:54 ID:T1mlnr430
505 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:21:33 ID:BUunH0LX0
子供の頃行ってた駄菓子屋には原爆の写真が貼ってあって
子供心に戦争はイクナイと思ったっけ・・・
下校中の小学生に挨拶しただけで
不審者情報として警察のメルマガに載る時代に
何言ってんだこいつは
507 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:26:52 ID:2TVbHNIJO
>>501 田舎だけどそんな店ないよ
知り合い限定じゃないの
殿様商売って言ったっけ?こういうの。
509 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:28:24 ID:NxsOkv3H0
店の人間から声かけるもんだろ。
客商売なんだと思ってんだ。
ヲーーーーウィーーーーーーーーーーーーーーーーーWWWWWWWWW
コミュ障ニートのネトウヨ激怒wwwwwwww
511 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:33:09 ID:ao4UzLeO0
そういや小さい頃は近所の小さな店入るときは「ごめんくださ〜い」って言ってたわ
>>1 自閉症の子供はお断りってことか
ひどい差別だな
いい習慣だな
514 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:41:12 ID:8iLBO4630
>>509 あいさつしても返ってこないからこうなったんじゃねーの
515 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:42:16 ID:DT1tkDUB0
>>502 別に付いて行こうとしていないじゃないか。
時代に合わせることを強要してるのがお前だ。
あいさつとか社会人なら常識だし
自然と出るもんだろう
批判してるのはヒッキーニートか根暗
あー気持ち悪い
そーいや脱帽強制のキチガイみたいなラーメン屋あったなぁ('A`)アキバに
518 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:44:58 ID:PA4pgrfQ0
客「・・・・」
店「いらっしゃい!」
客「ああ。」
店「こんにちは!」
客「うん。」
店「く・くるな〜!!」
客「ええ!?」
519 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:50:24 ID:dFkuirm5P
>>516 店は入った時「こんにちは」って挨拶するのが常識なの?
そんな常識ねーわw
逆に、そんな挨拶してる人は変わった人だわ。
おまえら吉野家にこんにちはって言いながら入れんの?
俺は無理だわ
最後まであいさつしなかったら警察呼ぶのかな?
522 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:58:15 ID:mfPz+orY0
>>520 わかってるからそんなレスしてんだよな、なっ
昔は駄菓子屋とか金物屋とかおもちゃ屋とか、スーパーマーケット以外に入る時に
「こんにちはー」って声かけるのが普通だった
いつの頃からか「お客様は神様です」とか言い出して、客は何やっても良いって風潮になった
本来、店主と客は同格 店主がへりくだっているのはサービス 勘違い注意
ちなみに店側から先に声かけるのはただの犯罪抑制策
>>517 まー嫌なら行かなきゃ良いんだし
ただ里谷多英はメダル授与式の国歌演奏で帽子を取る礼儀も知らずに国際的にフルボッコ、
あれ一発で社会的に駄目な人間だと周知された。2大会連続でメダル取っているのにw
最低限の社会的マナーを知ってないと、生きていくのも大変だ
だってラーメン屋だぜ?w
まぁ、そういうの以前に不味かったから一度行ったきりだが、まだあるのかと思ってさ
末広町の辺りだったかな
張り紙は6年前にはすでにあったんだが。
不味いくせに高飛車、そんな店は放っとけ、どうせ潰れるw
529 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 18:24:39 ID:4zxnw6eE0
今の子供たちにあいさつをおしえてるのだな、と思って読んでみたら
>>目を離したすきに貴重な収集品が紛失。万引き防止にと、客に「あいさつ」をしてもらうことにしたのが始まりだ。
自分のためじゃんw
ってか、きちんと店に出てればいいだけだろ?
大体、42歳ってバブル真っ只中世代で全然礼儀が出来ないんじゃないか?
530 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 18:26:17 ID:LwDCLj/b0
商取引なんだからお互いが気に入らない時は近寄らなきゃいいんだよ。
外野があーだーこーだルール決めるのはおかしい。
531 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 18:29:58 ID:5tRW9POH0
ヨーロッパなら当たり前なのにどうして日本だと叩かれるの
パリの店とかこっちが挨拶しないとシカトされたよ
それで商売が成り立ってるんだから別にいいんじゃないの。
自分は行きたくないが。
寂れた商店街の商店と似てる。
>>529 バブル終了を告げる鐘となった大蔵省の総量規制通達が出たのは1990年3月だから、
もし店主が大卒ならば、年齢的にはちょうど実社会に出た頃が、バブル崩壊と同時
天国から地獄へw
534 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 18:34:42 ID:jJ+DbWcm0
なんつーか客商売ってよりも自己満足の娯楽だな('A`)
客商売で客に挨拶しろって舐めすぎだろう
まず店側からするべきだろう、いらっしゃいませ。と。
そこで客が返さないのならまあ、こういう条件つけるのは店の勝手だし
守らないのなら入店拒否も可能だとおもうけど。
その辺どうなんだろうか?
そもそも発想が団塊やバブルの他人見下してるごみ屑みたいな発想で
反吐がでるわ
>>519 その常識を
>そんな常識ねーわw
と非常識な自分を恥じろw
最近その常識の行為をする人が「異様に」減ったから、常識と認識できていないだけだ
>>523 にすべてかかれてあるとおりだ
一軒で横丁の不思議
537 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 19:02:39 ID:+O+nM0nv0
531 :名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 18:29:58 ID:5tRW9POH0
ヨーロッパなら当たり前なのにどうして日本だと叩かれるの
パリの店とかこっちが挨拶しないとシカトされたよ
パリにいったことないのがよくわかる。ばかまるだし
客商売ならてめえが挨拶しろや!
539 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 19:07:35 ID:eOOFzeQ8O
馴染みの店なら挨拶くらいするが、そうでもないのに強制されるのはなぁ…
540 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 19:14:26 ID:2XsMlgI80
大人のが挨拶しねーぞ
フランスのパン屋で修行した日本人が
日本で店を開いて、
師匠のフランス人が様子を見に来日してたが
「日本のお客さんは店に入るときあいさつするんだね。
フランスではブスっとして笑顔も見せない」
と感想を述べていた
ガキ相手の仕事してると自分が偉くなったと勘違いしてマイルール持ち出す奴が必ず居るな?
でも大人相手には何にも言えないんだよな?
教師なんてまさにその典型w
543 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 19:21:04 ID:JzQ37uUKO
レゲー好きの聖地
544 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 19:22:07 ID:m9fjqXHK0
横柄な頑固主人、クラブの黒服、一見さんお断りと似ているな。。。
客商売なら店主から先に挨拶しろ、馬鹿がwwwwwwwww
ここで店を非難している人はレストランなんかでどうしてるんだろう
おまえら引きこもりニートは入店不可か
>>546 こっちから挨拶するの待ってるレストランがあるのか
悪いけどそんなところ行ったことないわ
>>548 いやいやそうじゃなくてネクタイルールとかさ。
>>549 嫌なら行かないだろ
だからこんな店行かないって奴ばっかりじゃん
551 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 19:28:30 ID:5G61X64J0
極端な例出してる人って何なの
>>550 それだけでいいのに妙に息巻いてる人がいて気になってさw
私としては、店が「あなたには売りたくない」っていうのがあってもかまわんと思うんだよなぁ。
553 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 19:31:25 ID:dFkuirm5P
>>552 じゃあ、「黒人には売らない」ってルールを作ってもいいってこと?
入店を拒否するって気違いじみてるな
子供を脅迫してるに等しい
555 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 19:31:56 ID:+mhjoozD0
pt付きの会員制駄菓子屋が欲しくなるなw
それで商売成り立ってるんなら別に外野がとやかくいう事では
こんにちは!
お前らも書き込む前はちゃんとあいさつしろよ。
さようなら!
558 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 19:32:55 ID:UxPVwelU0
前に勤めてた会社の営業にあいさつできない奴がいた
じゃあ営業なんかすんな
>>552 それで良いと思うよ。
本来は店の商品(サービス)とお金の等価交換だからね。
客が偉そうなのも個人的には好きじゃないし。
現代は量産された品が多いから売り手のほうが弱くなるのも仕方ないけど。
ちゃねらは一生入店できないな
気持ち悪い店だ。こんなところに絶対に子供をいかせない。
古臭い時代遅れの日本軍思想の臭がする。
>>14 野良犬も汚いものも何もない昭和だからな
幻想を抱いてるなら監督ばんざいをみてほしいって感じになる
いくら考えても
>>11で終りだよな
何を勘違いしちゃってるのか知らないが、老人にありがちなひとりよがり
こんな老人の考える世界はこの老人の妄想であり、ごく普通の客商売の概念からも逸脱した基地外の論理
本当にバカ老人は早く死ね
566 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 19:35:45 ID:NctXOT+e0
うぜえ店だな
なんで親しくもねえどこぞの老害にあいさつしねえといけねえんだよ
単なる万引き防止を何やら立派なことしてるように言い換えてるだけ
掲示板だったりSNSだたtり、挨拶の出来ない人は蹴る、みたいなコミュが実際にごろごろあるじゃん
そんなのいちいちケンカ売ってんのお前ら
俺スルーするだけだけど
>>556 外野がとやかく言ってるだけだから気にすんな
>>535 店に入ってこんにちはなんて店ないよ
いつの昭和と勘違いしてんだよ
どっかの商店街みたいなのと勘違いしてるんじゃないか?
あれは近所だから挨拶してるだけで店に来たから挨拶してるわけじゃないだろうよ
571 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 19:36:49 ID:dFkuirm5P
>>523 >昔は駄菓子屋とか金物屋とかおもちゃ屋とか、スーパーマーケット以外に入る時に
>「こんにちはー」って声かけるのが普通だった
何でスーパーマーケットでは挨拶しないの?
>>568 誰も喧嘩は売ってないと思うけど
ここで文句垂れてるだけで
ただここでオフ会やるやつは気持ち悪いとおもうけど
大人が一斉に挨拶とかw
>>571 スーパーが全盛ってことは昭和50年代かな?
その時代に店に入るたびにあいさつとかないよ
田舎みたいな濃密な付き合いならまだしも
昔も別にガキは挨拶なんかしなかったよ
挨拶してたなんて嘘
金払う時は声掛けてたけどね
>>573 声掛けないとおばちゃん出てこないもんな
>>535 やたら常識を強調してるが挨拶がなかっただけで入店拒否とか非常識極まりない
常識的に子供たちを諭す方法を取らない事が問題
日本語以外のあいさつでも入れるのか?
577 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 19:44:59 ID:brGdlwOd0
小田原には「店長に挨拶できない人は入店お断り」ってラーメン屋もあるよ
漁港の近く
普通は店の方から「いらっしゃいませ」と挨拶するのでは?
客に対し「いらしゃいませ」と先に言うのが当たり前だろ
俺は一切挨拶なんかしないけどな
>>523 >店主と客は同格
最近、こういう非現実的なこと言う奴が増えたな
これもゆとりかな
仕事したことあんのかよと言いたいわw
>>580 同格だよ。
ただ、その店以外で手に入る様な商品ばかりだと店主<客になる。
その店でしか買えないような物だと店主>客になる事もあるけどね。
>>581 条件付きならそう書けばいいんだ
話が変わってくるじゃんw
583 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 20:02:43 ID:Sq5MO7vO0
全ての店がこんな事言い出したら嫌だな。
584 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 20:04:59 ID:dLwSYM7x0
店員が先にあいさつしろ。
585 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 20:06:36 ID:qgQrb30W0
お大尽さまの道楽商売だろ
結構なご身分ですなあw
586 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 20:08:01 ID:mmOkZEr10
こんな感じの店長が怒った客に拉致されたラーメン屋知っている。
今ではすげー愛想が良くなっていて笑える。
587 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 20:10:05 ID:pZ0U7CRaO
挨拶うんぬんはおいといて、日本はサービス過剰なとこがあるよな
コンビニですら海外の一流ホテル並のサービスをしてる〜とか言うじゃん
まぁそんな日本が大好きだけどね
588 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 20:12:26 ID:0dJMQgHu0
お店で店員に「いらっしゃいませ」と言われたら挨拶返すものなのか?
590 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 20:14:38 ID:iTebEXc50
592 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 20:17:41 ID:jFzb6apL0
昭和30年代に実家が個人商店だったが客のほうが先に「ごめんください」
というのが普通だった。まだ物不足のじだいだったから「売ってやる」という
態度だったよ。
593 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 20:19:16 ID:oGcyWPxR0
小田原って変なのが多いよね。しょせん箱根の玄関口に過ぎないんだよw
>>591 具体的な反論はなしですか?
店員の態度も商品のうちなんですよ。
ヘーコラさせて良い気分に浸りたいなら、相応の対価を支払いましょうね。
売り手と買い手が同格なんていう状況はそうそうないよ
多くは客が上に決まってるし、レアアースみたいに希少品は売り手が格上になる
同格とか何を言ってんだろうねw
>>592 あー、個人商店だとそうだったなぁ。横開きの戸をガラガラって開けて「ごめんくださーい」だった。マルちゃん的世代。
>>595 まあ、現代は物があふれてるから殆どが客>売り手だろうね。
>>564 挨拶以前に、平気で死ねとか言うな。
はっきりいってこのじいちゃん以下
【レス抽出】
対象スレ:【神奈川】「あいさつがない人、入店お断り」 小田原の駄菓子屋さん「懐かし横丁」 全国のゲーム好きが集う「オフ会」の場としても
キーワード:紳助
抽出レス数:0
600 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 20:23:17 ID:4Afrpwj90
「客は神さま」を振りかざして横柄な態度の勘違い客は
団塊世代とそのジュニア世代に多いな。
これらの世代は、プライドばかり高くて挨拶もろくに出来ないし。
取り引きなんだから、基本的には同格だろ>店と客
ていうかお前らたかがあいさつくらい文句言わずすればいいじゃん
どんだけ心狭いんだよ
>>592 >「ごめんください」 というのが普通だった
これは、ドア開けて客も店番も居なければ声かけるって話じゃないの?
>まだ物不足のじだいだったから
30年代の何時、何が不足してたんだよ?
>「売ってやる」という態度だったよ。
それも消して良くはないよね?
まず「いらっしゃいませー」→客「こんにちわー」だろ
何勘違いしてんだこの店主
「お客様は神様です」なんて恥ずかしい勘違いしてる連中なんか
団塊世代以上の老害だけかと思ってたけど、このスレを見ると、
どうやら違ったようだ‥。
もう団塊を笑えない‥。
船場の下着屋で、入り口に荷物持ってはいるな
私語するな、片付けろと書きまくっていた店でよくテレビで特集
組まれたりしてたが、あれ娘の給料月300万円とかやってたな
全然安くなくて、500円程度のブラジャーを4000円で売ってやがった。
潰れろ
現実はほとんどの場合、客が格上さ
理不尽なことも多いけど、これが現実
社会知ってたら当たり前
607 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 20:31:47 ID:nRGWGA2q0
別に店主がいらっしゃいを言ってない訳じゃあないだろ
店「いらっしゃい」
↓
客「こんちは」
↓
店「こんにちは」
普通だろ?
そういえば出入り禁止の場合はお店の人は「いらっしゃいませ」って言わないな。
「いらっしゃい」と発言すると所有地への進入許可を与えたことになりそうだから理にかなっているな。
609 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 20:36:55 ID:h2XhpTiM0
むしろ、今の低学歴の若い奴って、働く自分らを中心に考えてるのばかりだろ。
あの客がむかつくこの客がむかつく、あんな客は断れ、
疲れる位やってるんだから終業時間が来たら即帰らせろ、毎日この繰り返し。
>>609 >終業時間が来たら即帰らせろ
残業代が出てないならこの主張は正論だが。
「お客様は神様です」は店側の心構え
客側でそう思ってる人は残念な人
でもこの店は何か違う
612 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 20:41:44 ID:h2XhpTiM0
>>610 正論かどうかを言ってるんじゃないんだよ。
君もそういう愚痴ばかり垂れて働いてるんだろうなぁ。
あった。船場の客を怒鳴る下着屋「ファンデ」
web通販始めて、客から罵倒の嵐のようだな。
ケンカ商売というが、大阪でもあれは異質で、うちのおかんなんか絶対認めてない。
しまむらやユニクロ、イオンで買ったほうが品質、値段ともに断然いい。
少し商品見ようとしただけで「買わんねんやったら触らんといてっ!!」
てすげえ剣幕で怒鳴られてびっくりした。潰れろや。
614 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 20:44:04 ID:GvoVyokXO
こんなこと公の場で言ったら正々堂々挨拶してから万引きするだろうな
615 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 20:45:37 ID:h2XhpTiM0
入店お断りされるのが嫌なら入らなきゃいいだけ。
漏れは入らないな。
まあ漏れは並ぶことも一切しないが。
俺が良く行ってた駄菓子屋のばあさん元気かな
いらっしゃいはもちろん、こっちが挨拶してもちょっと頭をペコってするだけの無愛想な人だったから大嫌いだったけど
617 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 20:48:02 ID:mT7bJJi2O
寡黙症とかはツラいだろうな
619 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 20:51:02 ID:ni33tz5a0
>>613 PC関係の小売り屋で、同様の「〜しない」を掲げていた所があったが、アレ
はあっという間に倒産した。倒産後に経営者が、「自分の考え違いだった」と
後悔していたが、ファンデはまだ生存しているのか。それもある意味恐ろしい。
620 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 20:52:26 ID:h2XhpTiM0
>>618 周りの同僚、先輩や職場教育の環境など、やはりマナーやモラルなど
レベルの低い職場を渡り歩き易い。
>>613 この女社長が引退したら潰れるな、間違いなく
>>611 まだバブルが弾けることを予想だにしていない頃に、スケベ心丸出しで
「ジュエリーデザイナー」などという虚業を選んでしまっていることが
全てを物語っているかも知れない
時代と経歴を考えるに、社会人としては挫折ばかりだったのかもね
623 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 20:58:20 ID:M3cZui+a0
O次郎はバケラッタしか言えないけど入店できるか?
普通にウザい店だな
>>620 で、高学歴は何を中心に考えて動いてんだ?
>>619 PCヲタはシビアだもんね
ぐぐってみたら、またおばはんと娘、テレビにでるらしい
安くもないし、ただ商品確認してたら「はよ買えやっ!」と言われて
ブラとパンツ1枚きりで6000円買わされた・・・でもブランド品でもなんでもなかった・・
金返せ
628 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 21:56:31 ID:vak8YVWN0
>>580 客と店,下請けと取引先ではえらい違いだわなw
630 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 21:56:47 ID:y7yG2okH0
さようならを言わない人、出店お断り
オオサカにあったファミリー天国じゃねーか
本場の駄菓子やゆうたら
買う物を覚悟し「ちょうだいな」で入る冷やかし厳禁、刺すか刺されるかの世界
となんかで聞いたりみたり
ファンデは女社長の亭主である死んだ先代社長がそれまでの商売が全く上手く行かず思い切って喧嘩商法に切り替えたら全てが上手く回るようになったという強烈な成功体験が呪縛となっているとオモ
ポイントは女社長の息子である長男
>>633 ああ、「何も買わずに帰るのか」みたいなこと言われたな
逆にこういうスタンスの店だと ついつい嫌がらせしたくなるよな
窃盗とかあるのは店長自身の問題もあるんじゃないの?
637 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 22:13:21 ID:2ikvLrES0
この程度のことでグダグダ言い出す奴は店側としても入れたくないだろうよ
禁煙席と表示してある席でたばこをプカプカふかす奴と同じようなもの
639 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 22:23:06 ID:EgyLEHG60
このスレ店長本人が来てそうだな
640 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 22:23:22 ID:JGR2qq6R0
641 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 22:26:46 ID:Nt9Gvvqd0
絶対にイカネーヨ!こんなクソ店!!
642 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 22:27:21 ID:CC9SWrNh0
お店は客を選ぶ権利を持っている。(会員制や〜はお断り等)
お客はお店を選ぶ権利を持っている。
最近勘違いした馬鹿が、お店のルールをお客が変えられると思っているかのような振る舞いをする
行きたくない店ならいかなければいいだけ。
それでお客がもしも減るなら困るのはオーナーなんだから、
困る事を想定してでも自分の主張を通すのはオーナーの勝手。
「そんな態度じゃぁお店なんて潰れるだろ!」とか、勘違いもはなはだしい。
643 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 22:28:01 ID:1UEdS8tn0
【政治】 「谷…亮子さんか?亭主は巨人…オレにあいさつもなしで勝手に!」…渡辺恒雄氏、怒り
【社会】 「こんにちは」と挨拶した中学生、「ふざけるな、挨拶するんじゃねえ!」と男に暴行される…新潟
【小沢問題】 小沢氏秘書 「ウチに挨拶もなしか」…ゼネコン「ヤクザみたいに怖い」「鹿島、西松に『胆沢ダムいらないの?怒ってるよ』」
【企業】出勤したら「犬にあいさつ」 会社にはびこる奇妙な序列
【政治】中国建国記念レセプション 日本の議員50人出席もあいさつなし
【大阪】「わずか6分間のあいさつにも来られないのか」 私学助成削減検討の橋下知事、私学大会ドタキャン
【福島】「下着の色は何色?」 あいさつ代わりに女性職員の尻や胸を触る 病院内セクハラで40代職員処分
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見
644 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 22:29:00 ID:G7PHZFT60
@高菜、食べてしまったんですか(福岡)
Aソースの2度漬け禁止(大阪)
B自分でうどんを湯がく(香川)
C入店時のあいさつ(神奈川)
645 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 22:30:54 ID:Nt9Gvvqd0
┌─┐
|も.|
|う |
│来│
│ね│
│え .|
│よ .|
バカ ゴルァ │ !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
646 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 22:32:32 ID:+EoZn+Sm0
宝石デザインの仕事もモノにならずバブル弾けてさんざ苦労した苦い思い出を別の形でぶつけているのだと今確信した
第二ファンデw
647 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 22:33:03 ID:/3nEuX5b0
今は客が何を言っても許されるし商売人はそれに応えるべきみたいな
雰囲気になってるけど、昔ならこんな店当たり前だろ
店とは違うが職人だって使う人間選んでた時代だしな
648 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 22:33:38 ID:8JxfRgCXQ
挨拶はいいことだけど
店が客に強要するのはどうかと思う
649 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 22:37:07 ID:MBm8CC7V0
>>14 そりゃそうだ。
最初っから“そういう目的”があった訳じゃない。
後になって「あぁ、そういう役割も担ってたんだな。」と認識するからだ馬鹿。
>>648 俺も、客にネクタイを強制する店は二流だと思う。
651 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 22:38:32 ID:KyikcApD0
商売でやってんなら挨拶するのは店主からが常識だろ?
「いらっしゃい」と
ここでは、こうか?挨拶しろ張り紙・・・。
客「こんにちわ」
店主「よし、中へ入ってよろしい」
652 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 22:40:08 ID:mcCbMHhaO
>>636 うわぁ根性腐ってるな
窃盗にあったから挨拶強制始めたって書いてあるじゃん
653 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 22:41:28 ID:G7PHZFT60
>>650 あれはセレクションだよ
それなりのお店は雰囲気作りも大事だから
まちがってもDQNなんて入店されたら困る
確実に近隣地域には良い影響与えてると思うよ
ただ、何がどう効果があるとかいちいち言うのは無粋だな
655 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 22:46:43 ID:CC9SWrNh0
お店のオーナーの勝手。
嫌なら来るな。つか、嫌だと思うような人間はこのお店には必要とされていない邪魔な人間。
ただそれだけの話し。
656 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 22:47:17 ID:K402WY+XP
>>642 まぁ、やるのはその店の勝手。
でも、それを見て「馬鹿じゃねーの」って思うのもその人の勝手。
658 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 22:50:39 ID:CC9SWrNh0
>>656 そうそう。
思って行かないのは普通の判断。
それを、この店はおかしいじゃないか!!とかムキになってつっかかって行くDQNとか、
サービス業は・・・!とか言い出しちゃう勘違い馬鹿が最近多いのが嘆かわしい。
659 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 22:51:38 ID:xcEwYMNvO
客「ごめんくださ〜い」
店「…」
客「すいませ〜ん…いないのかな…あれいるじゃん」
「すいません!!」
婆ちゃん「うわっビックリした。突然大きな声ださないでおくれよ」
客「さっきから呼んでましたよ。これ下さい。」
婆ちゃん「あんだって?」
客「これ下さい!」
婆ちゃん「これ凄くダサい?」
客「この、うまい棒を売って下さい!」
婆ちゃん「僕のうまい棒を吸って下さい?」
客「もういいよ。」
婆ちゃん「うちは挨拶ない人は入店お断りだよ。」
660 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 22:52:31 ID:FSShtLwz0
昔あった、「お礼必須」の割れ掲示板を思い出した。
661 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 22:54:12 ID:AYGcCDry0
>全国のゲーム好きが集う「オフ会」の場としても
長瀬のあうとばあんより凄いところなのか?
662 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 22:58:06 ID:8cdPRGJw0
この店主はコンビニとかファミレス入る時もいちいち挨拶するのかな
>>661 山登りゲームなどエレメカ系の揃いがすごい。
あと、ドラキュラハンターなど日本でここにしかないゲームもある。
664 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 23:01:11 ID:Z/1aHCwDO
>>609 店員だって人間だということを忘れて
あんまりな暴言・態度を取るバカが多すぎるんだから愚痴りたくもなるわ
そしてそういうバカは三十代以上から70代に多い
665 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 23:01:21 ID:K402WY+XP
>>662 当然そうだろ。
「いつの時代もあいさつは基本。」らしいからな。
コンビニだろうがどこだろうが挨拶してんきゃおかしいよな。
666 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 23:01:39 ID:DgC6potK0
667 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 23:02:26 ID:c3AzjDWT0
まず、店主から あいさつしろ
668 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 23:04:22 ID:Xf6JvGhd0
>>662 よく観察しみろ
軽く頭を下げてされげなく挨拶をしてるぞ
669 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 23:08:56 ID:dk5nruv30
昭和の殿様商売やね。
これで食っていけるのは羨ましいが、
いつまで続くのやらね。
671 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 23:11:02 ID:m4H0utfQ0
他人の家に入るのに挨拶してはいるのは当然だろう。
スーパーや大型店はともかく個人商店なら
「こんにちは」とか「くださいな」と言う。
外国でも、日本人観光客は無言で店に入ってきて商品を物色するので
嫌がられてるぞ。
入り口にちゃんと書いてあるんなら問題あるまい
読んでなお挨拶しないような奴はお断りされて当然
そういうルールの店ってだけの話
まあ俺は書いてあるの見た時点で入るのやめるけど
673 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 23:13:44 ID:gwCpqVgJ0
別にいいんだけど
>貴重な収集品が紛失。万引き防止にと、
客に「あいさつ」をしてもらうことにしたのが始まり
なんだろ?まるでそれが当然みたいに偉そうに言う事じゃねえな。
>>661 あうとばあんは潰れたぞ。
懐かし横丁は何度か行ったけど、店長は普通に愛想のいい腰の低い兄ちゃんだった。
レトロゲーム館は、1980年代のインベーダー時代の化石ゲームが普通に稼動してる凄まじさだったが
今月末で閉館するらしい。
クレージーコングと国盗り合戦のチープなデモサウンドが物凄く郷愁を誘ってなあwたまらんかったわ。
それで成り立つのなら殿様商売もアリだ
676 :
名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 23:27:35 ID:100q4afX0
何が気に食わないって、
こういう偏屈商売人を祭り上げる形で
物事を単純化して
日本人のモラル低下等に
無理矢理結び付けようとする偏屈記事を書く馬鹿が気に食わない。
挨拶は自発的にするもんだと思うけどなあ
初見の人だって自分の後に入ってきた人が挨拶してるの見たら
次から挨拶するんじゃないの
行かないからどうでもいいけど
海外では入店するとき、一言あいさつがマナーであり常識の店も多いからな
べつに高級店とかそういう区別じゃなく
なんか癇に障ってるおまえらは気をつけろよ
見た目はチャイニーズと全然変わらんのだから、一言あいさつしとけ
聾唖者じゃあるまいし
かぶせた訳じゃなかったんだが、
>>671にも書いてあった
ほんとそうで、カフェでもなんでもとりあえず挨拶な
ただし日本に帰ったとき同じ調子で挨拶すると、調子っぱずれの場面もあったりする
まあこうした雑貨店なんかじゃ、しのごの言わず一言なんか言え
>>1 >無言で店に入る人を見つけると島野さんが「あいさつをしない人は店に入れません」と
>注意する。大人も子どももあわてて「こんにちは」と返す。
注意もいいが、その注意の第一声は「こんにちは」からだろうな。
>>564>>598 おいおい42歳は老人とかじいちゃんと呼ばれるには少なくとも20年は早い。
42歳の若造が勘違いしちゃってるだけだろ。
>>676 でも皮肉にも、こうしてこのスレで客としての日本人のモラル低下が
浮き彫りになってしまったわけで‥。
>>683 この店主の態度に不快感を覚えるあたりが。
685 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 00:46:51 ID:mXx4dxLM0
桑原和男のまねして入りたい
>>684 そりゃ真っ当な常識人なら不快感も覚えるだろう。
この手の馬鹿がバカガキを懲らしめても、恨みに思った奴が先輩の不良を連れてきて、
それを何とか撃退しても、次には暴力団予備軍をつれてくる。
こうして無用な凶悪事件が発生するんだからさ。いい迷惑だ。
>>686 恨みに思って先輩の不良や暴力団予備軍を店に連れてくるような連中が、
真っ当な常識人なの?
まったく意味不明ですね。
688 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 00:56:37 ID:o5rpxQ1hO
つーか店員の方から挨拶するものだろ普通
こんな敷居の高い駄菓子屋なんかヤダ
店のものが盗まれるのはちゃんと見てないからだろ
ていうか盗まれて困るような物を置いておくなよ
>>682 挨拶強要の店に違和感を覚えることが
モラル低下とは思わない
客の食い方に文句をつけるラーメン屋みたいな駄目さを感じる
>>687 真っ当な地域住民とか真っ当な日本人が、に決まってるだろ。
わざわざ問題の引き金を用意して、そういう社会の屑を集客してるのが問題だってことだ。
日本語読解力ゼロだな。
>>688 >ていうか盗まれて困るような物を置いておくなよ
典型的な盗っ人の言い分でワロタw
>>689 紛れもないモラルの低下でしょう。
客が店を選ぶ権利があるように、店にも客を選ぶ権利があるんですよ。
自分ばかりが偉いと思って、相手を尊重する心を失っているのが、今の日本人の、
少なくとも、あなたとはじめとしたこのスレにいる多くの人間の現実です。
693 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 01:03:06 ID:7psK25KR0
すごい商売だ
>>692 読解力低下を感じるわ
なんだ、そのレス
糞餓鬼に店のもの盗まれて、心が荒んだなれの果て。
696 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 01:05:56 ID:5L8wu46wO
>>691 >そういう社会の屑を集客してる
あなたの脳内妄想を語られても困ってしまいます。
>>694 私が誤読しているというなら、指摘は具体的にお願いしますね。
相手にバカのレッテルを貼って勝利宣言するやり方は、さすがに
時代遅れでしょう。
698 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 01:08:09 ID:72PeIKKRO
移転前はそんな一見さんお断りみたいな雰囲気無かったけどなぁ
…つかまだ営業してたんだww
>>694 第一印象で感じた結論ありきで話してる馬鹿だから、読解力なんてほとんど期待できないよ。
このスレでは、店が客を選ぶのと同様に、客としての意見が書かれているだけだってことにも
気がつかない低性能だからw
>>697 このビジネスモデルの構造的欠陥を理論的に指摘してるんであって、妄想なんかではない。
お前が妄想であってほしいと願ってるだけw
>>697 >私が誤読しているというなら、指摘は具体的にお願いしますね。
>相手にバカのレッテルを貼って勝利宣言するやり方は、さすがに
>時代遅れでしょう。
その飯あんたの言葉を返す。
>自分ばかりが偉いと思って、相手を尊重する心を失っているのが、今の日本人の、
>少なくとも、あなたとはじめとしたこのスレにいる多くの人間の現実です。
慇懃無礼っていうんだっけか。言葉遣いは一見丁寧なんだが、
お前さんに「相手を尊重する心」があるとは思えないわ。
駄菓子屋って別に挨拶して入るような場所じゃなかっただろ・・・
たまたま1人で買いに行ったときに駄菓子屋の親父に話しかけられたりして、それを緊張しながら一言二言返すような雰囲気こそが駄菓子屋的な空気なはず
>>699 営業方針に不快感を示すことは、ビジネスモデルの欠陥を示すこととは
まったく別ですよ。
「あいさつしない客はお断りとすると治安が悪化し凶悪事件が発生し俺は真っ当な常識人(キリッ」
「客にあいさつを強要するとは何事だ。ビジネスモデルの構造的欠陥を理論的に突く俺は知能が高く(キリッ」
信じらんねえ
なにかのギャグやってんの???
704 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 01:19:53 ID:p8DW1/vE0
え?客があいさつするの?w
そりゃ店以外で合うと挨拶するけどさw
>>702 構造的欠陥から発生しうる蓋然性の高い犯罪の温床になってるってこと。
まあ、そう無理すんな。お前が馬鹿なのは当の昔にバレてるんだからw
>>703 日本語でおk
>この手の馬鹿がバカガキを懲らしめても、恨みに思った奴が先輩の不良を連れてきて、
>それを何とか撃退しても、次には暴力団予備軍をつれてくる。
>こうして無用な凶悪事件が発生するんだからさ。いい迷惑だ。
駄菓子屋に暴力団予備軍を連れてきて圧力かけるんだw
>>684 不快感覚えたら何でモラルが低下したことになるんだ?
>>706 今のバカガキなら十分ありえる。
あと、暴力団予備軍ってのもバカガキだってことだ。
モラルのある無し以前に、もう別の文化になってきてるんでないかな
デパート・スーパー・コンビニ・大型専門店
挨拶不要な店の方が多いし、それ以外の店を利用しなくても生きて行けるのが今の日本
それが当たり前で生きてる人間を説得するのは無理だと思う、お互いに
中二病をこじらせて、しかも斜め上に行っちゃったって感じだな
鼻たれ小僧どもにあいさつせいよと言って何だと言うんだ
地域コミュニティが子供を育てるのは古き良き日本のありようでしょ
大人は言われるまでもなく、ごめんください、とか、こんにちは、とか言うだろうけど、
そうした大人に向けられたメッセージじゃないので無視すればいいだけじゃん
>>705 >日本語でおk
>>703の内容は、あなたが主張してることの要約なのですが‥。
自分で主張してることなのに、日本語でおkなんですか?
>>712 要約になってない上に日本語の文法としても意味不明。
よって日本語でおk。
「ごめんください」なんか大人でも普通言わないな。
明確な用事があって店主に声を掛ける必要がある時は言うが。
「ごめんください」って入ったら、「はいはい、なんでしょう」になるよ。
何となく入る客を選別する意味はあるけど、それは業種等によるな。
もちろん店次第だろうよ
たとえばコンビニのようなシステマティックな店であいさつする人間はまあいない
でも個人店ではコソ泥みたいに無言で物色してズラかる方が気持ちが悪い
大の大人なのにあいさつの一つもできんってどういうことだ、社会性ゼロの糞ニートか、となる
ニートだろうが何だろうが買ってくれたらいいからな。
社会的地位を客に求めるような店なら話は違うけどねw
717 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 01:53:39 ID:P2Av1qG70
オアシス運動やな
>>715 つまり挨拶しない個人店の店主は社会性ゼロってことか
あのさw
ごくごくフツーの話しとして、駄菓子屋で、もっぱら子供たちにあいさつしなさいと言うことに、
どんな問題があるとギャーギャー騒いでんだ?
どんだけ痛いんだ一部ねらーってやつは
客に社会性を求めるってw
金払いを求めなさいよw
店が挨拶するのが先ってレス結構あったけど、
客「邪魔するよ」
店「おう、いらっしゃい」
が普通じゃね?
そもそもこの店主がこれを始めたのは、防犯対策なんだろ?
他の客への配慮として存在するドレスコードなんかとは根本的に違う。
店主の独りよがりな思い込みで客に無用な負担を強いてるだけ。
昔の駄菓子屋では、子供と店主のコミュニケーションなんて自然に成立したもんで、強制なんて無い。
何故って、そんな理不尽な店には、昔も子供は行かなかったから。
そして語彙にしても、敬語なんかじゃなかった。
あ、あいさつとか、やめてください、ちょっと、あの、ボク、その、帰ります
お、お金は払うんで、お、お金、勘弁して、ください
なんか、分かったよ
昔はアダルトチルドレンなんて言葉があったけどさ、今そういうのがいなくなった訳じゃないんだよな
もっと深刻になったので、もはやそんな言葉じゃ対応できなくなったと
そういう駄目ちゃん連中がなぜか国の将来を憂いてるのが笑いどころだが
店「いらっしゃいませー」
客「(無言)」
ていう店しか利用したことがない
ごあいさつだな。
アダルトチルドレンの意味がわかってない馬鹿がいるな
恥ずかしい
>>724
だから現在には対応できてないと言ってるんだが
どうにも先ほどから登場する反あいさつ派が痛い子ばっかなのはなんでだろ
やっぱりかって感じがしてしまう
対応できなくなったとかじゃなく
現在も過去もそんな使い方はおかしいって話でね
たぶん聞く耳持たず誤用を続けるんだろうけどね
>>728 最近の特徴は、君のように言ったもん勝ちとばかりに、とんでも論を展開するお馬鹿w
A 無言で入店する客に店主が「いらっしゃいませ」
B 無言で入店する客に店主が「ようこそ」
C 無言で入店する客に店主が「こんにちわ」
D 無言で入店する客に店主が「あいさつをしない人は店に入れません」と注意
一つ異常なものがありますが、どれでしょう?
何を勘違いしているのか知らないが
こんなアホに客商売をする資格がないよ
毎日に必死にアタマを下げて働いている人たちへの冒涜
>>731 よく分かんないけど、
>語彙にしても、敬語なんかじゃなかった。
まともな日本語も書けない人間に悪く評されるのは嬉しいね
「アダルトチルドレン」は微妙に違うような
程度じゃなく方向性も
「非コミュ」で良くね
>>735 わからないならこんなところで恥じ晒してないで、書き取りの勉強でもしてなさい。
>>737 さらに「書き取り」だと
おまえホントに「語彙」の意味分かってないんだなー
キツイわ
「語彙は敬語ではない」って、もう成立してないから
「私のボキャブラリーは丁寧語ではありません」って、何言ってるか分かる?
分かっちゃうの?
言ったもん勝ち?w
「最近の特徴は、君のように言ったもん勝ちとばかりに、とんでも論を展開するお馬鹿w」
>>715 あなたは社会性がないから売らないってw
社交倶楽部でもあるまいしw
まぁこの店は単なる万引き防止で、アホが勝手に店の後付に乗って「子供を育てる」とか深読みしてんだけどね。
騙されやすい人たちというかw
カルトとかにも気を付け欲しいですね。
国語の教師か、うう…うう…うおお、おっ、おっ、オメーはよォォォォ
741 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 02:48:43 ID:xK+Q+vLT0
どうせ、おまいら行かないんだから関係ないだろ。
店主は挨拶できる客とだけ売買関係結びたいと言ってるんだから
それでいいじゃん。
>>738 お前は、ダメな奴はいくら頑張ってもダメってのの典型だなw
丁寧語もタメ語も命令口調も謙譲語も、すべてそれに該当する語彙を使って文章を構成するんだよ。
ちなみにお前の書いた文章を使って添削してやると、
「私のボキャブラリーは丁寧語ではありません」って、何言ってるか分かる?
「私の語彙には丁寧語が含まれていません」ってのが正解。
さあ、わかったら書き取りをはじめなさいw
743 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 02:55:39 ID:G0Ud+1xi0
口がきけない人は入れないの?(´;ω;`)
酒も扱っている駄菓子が客である子供の方から挨拶させると
745 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 03:00:04 ID:3qR4iXbO0
>>743 挨拶は発言だけでしか伝えられないわけじゃないだろ。馬鹿か。
間の抜けた屁理屈だな、って書き込む前に思えなかったのか?
>>745 >1を読めば発言を求めてるのはわかるはずだ
>>745 >>744がこの店主のやってることは、不当な差別であるってことへの揶揄だと理解
できないほうがよっぽど間抜け。
748 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/11/28(日) 03:04:58 ID:9miz72m20
まず店員が挨拶しろよ。qqqqq
749 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 03:05:18 ID:3qR4iXbO0
>>746 アンカーつけてる意味が分からない?
俺は、
>>743 の、以下の発言
>口がきけない人は入れないの?
に対して書いている。口がきけなくても挨拶は出来る、と。
これできみのした誤解が解けたか?
750 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/11/28(日) 03:06:00 ID:9miz72m20
お金落としに来てくれるのに
挨拶なしかよ店はqqqqq
張り紙だけかよqqqqq
751 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 03:06:11 ID:Pq6g8kdn0
水を出さないカレー屋とか
スープを先に飲むことを強要するラーメン屋とか
店主の主義を押し付ける店が増えた
>>743 入れないだろうし、そもそも貼り紙見て帰るだろうね
753 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 03:07:44 ID:zXWeZHg+0
場面緘黙症とか子供に多いのにかわいそうにねえ。
入れないんだ。
754 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 03:08:45 ID:3qR4iXbO0
>>747 俺は
>>744 のことなど知らないし、興味もないよ。
きみはアンカーすらもまともに付けられないの?
そんなに難しいことかな。ちゃんとアンカーをつけることって。
駄菓子屋なんて行くなよ。居丈高なラーメン屋もしかり。
日本は過剰接客主義が多いからそれはそれで問題だけど自分が挨拶もせずに
相手に挨拶要求ってそもそも接客以前に人間として何か欠陥がある人だよ。
756 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/11/28(日) 03:09:55 ID:9miz72m20
小生は店で店員に威勢よく
”いらっしゃいませー!”
と言われると同じように威勢よくかぶせ気味で
”いらっしゃいましたぁー!”
って答える。するとあちこちで咽る音が聞こえて楽しいqqqqq
この店の何がためかっていうと、
子供たちへの躾の意味での挨拶じゃなく、
万引き防止のための挨拶。
双方が気持ちよく付き合うための挨拶ではなく、
客を不快にする挨拶の強要。
たとえ万引き防止のためだろうと、張り紙の文句や言葉が
「入れません」だの「禁止」だの、客商売とは思えないね。
そしてこういうひどい店を美談の用に取り上げるところはさすが朝日新聞だと思った。
駄菓子屋だろうが高級レストラン並みのサービスを求めてる人ばかり。
760 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 03:14:36 ID:yuxZ0YpyO
嫌なら来なければいいだけ、客を神様と思って接客する店もあれば最高の商品を出すため客に媚びない店もある
店主が挨拶しても無視したらお断りというならわかるが、なんで客が店主に媚び売らなきゃならんのよ
761 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/11/28(日) 03:15:16 ID:9miz72m20
挨拶してほしいなら店が率先してやらないと。
張り紙だけじゃダメだろqqqqq
>>754 とうとう追い込まれてアンカーミスをご指摘ですか?ご親切にどうもw
>>757 ラーメン屋なんかでよくある不条理な張り紙も、ラーメンの味がよければ成立するんだけど
駄菓子屋だもんなw
それとも、他所の駄菓子屋では絶対変えない駄菓子でも打って(誤字に非ず)るのかねw
外国人お断りの新手法かw
個人商店を利用する機会が減るってるからな。
「こんちわー」とか「御免下さい」とか言いながら入るテクは、親が教えてもいいのかもね。
764 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 03:16:55 ID:hlx+iph70
>>760 >嫌なら来なければいいだけ
だよね、むしろ「店の主人は頭おかしいです」って言ってくれてる分親切だと思う
入らずに済むからw
765 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 03:17:28 ID:z2xEHPWx0
この上から目線は
「統失ぎみの懐かしおもちゃ収集家のヲタク中年が道楽でやってる商売」
って感じだね。
道楽じゃなきゃこんな上から目線の商売なんか
したくても出来ないだろ。
>>760 客に挨拶することを「媚びる」てw
変な考えだねえ。
夢のない駄菓子屋だな
769 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 03:24:19 ID:yuxZ0YpyO
この店主は挨拶するまでふんぞり返ってるのかな
開店してるのに店先に店員が居なかった。
入り口にチャイムの類が無かった。
店側が客が来たことを知る術を準備してなかった。
万引きした奴が一番悪いが、店側の落ち度も多いんじゃね?
771 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 03:50:40 ID:NFRZWeNX0
スピってんなぁ
テーブル筐体なんてほんの1〜2年前まではキモオタからゴミ扱いされてたのによ
あいさつが常識じゃない日本になっちゃったんだよなぁ
コンビニとかは逆に人件費安いんだからもっと適当でいい
773 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 04:15:09 ID:NFRZWeNX0
>>772 客はおめーらクズの友達じゃねぇからな
時代の変化についてけねぇなら半島にでもさっさと引っ越せ
大体ゲーム好きがオフ会に使うとか額面通りに受け取るなよ
オタ丸出しな出会い厨の逃げ場じゃねーかよ
世の中マゾが多いから、蕎麦屋とか開店するなら客に思いっきり偉そうにした方が流行るかもよ。
味で勝負できるなら普通にすればいいけどさ。
775 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 04:19:19 ID:GCdXeuxj0
その筋の人が挨拶に行って欲しいな
挨拶したあとで品物みながら携帯を弄くってるとどうなるのかちょっと気になった。
小田原って守谷製パンといいこの店といい、客がマゾなんじゃないだろか
アサヒが取り上げるだけで胸糞が悪くなる
779 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 06:50:29 ID:BZTS7On80
団塊世代以下の挨拶真理教は異常
アスペのように挨拶にこだわりうるさいくせに仕事はからっきしの
使えない池沼多すぎるwwwww
780 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 06:58:01 ID:Thqr3WBD0
挨拶ができない人間の多くは、後ろめたい事をやってるか考えてる
マゾヒストが行く系の店だな。
頑固親父がやってるラーメン屋みたいなものか。
782 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 07:06:26 ID:6Nr4X1SLP
自分からちゃんと挨拶してるならまだ良いけど
客からの挨拶を強要してるならDQNだな
783 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 07:08:19 ID:CxGMWZHJQ
プライドのない豚どもだけ行けばいいよ
ブヒブヒ飼い馴らされてこいよw
785 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 07:23:37 ID:CC3rqC4l0
>>1 てめえが挨拶しろやボケ!
客に向かって挨拶しろとは
何事だ?
駄菓子屋風情が面白いじゃねえか
>>1 店に入っても店員が挨拶しない店を何とかしろよボケ
787 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 07:32:54 ID:ZAUvuh59O
箱根板橋といえばラブホしか思い出せん
788 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 07:34:25 ID:DVS/DdKx0
うぉえいーっす
みたいな感じでもいいの?
オフ会メンバー「めんどくせえ店だな・・・ゲームだけやらせろよ」
790 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 07:44:00 ID:5G83ZGAQO
毎日仕事で前を通るけど、開店前、閉店後だからいけない。
でも、挨拶するのは良い事じゃね〜の?
ネラーは家に閉じこもりだから必要ないかW
791 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 07:45:20 ID:7ZAHTCD20
お前らは顔を真っ赤にして「あいさつしない自由」の屁理屈をこねくり回しそうだなw
落ち着いて自分の行動を振り返ってみろ。なんで自分が嫌われてるのかわかったろ?w
>>788 別に悪かないだろうが、そこまでして「まっとうなあいさつをしない方法」を考える必要ある?
>目を離したすきに貴重な収集品が紛失。万引き防止にと
こういう洒落にならない現実的な問題があるから仕方ない罠。
俺は行かないけれど。
その気も無いのに疑いを晴らすようなことしてまで入るとことも思えないからな。
794 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 07:52:46 ID:CC3rqC4l0
>>1 おおう!誰に断って商売しとんのじゃ?
挨拶しに来たでえ!
子供の頃、小売店には「くださいなー」と入るのが当たり前だった。
時は過ぎても、未だに商店街の魚屋でも肉屋でも薬屋でも言いそうになって
あわてて緊張してしまう自分がいる。
797 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 07:56:33 ID:rHPiVK2A0
あいさつさせると万引防止できるの?
これは店主の挨拶に挨拶しない(出来ない)人ってことだろ?
言い分は分かるがちょっとアレだよね。
799 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 07:59:45 ID:bQuuA0QQ0
強制しないと出来ない挨拶なら無い方がいい
800 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:01:27 ID:NX/mqy0MO
何でそんなに必死なの?
801 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:05:25 ID:OTi/RbmIO
挨拶したくなくて屁理屈をこね回す…
まさに中二病w
802 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:07:01 ID:V2+UD5eZO
挨拶って強制するもんじゃないだろ
挨拶されない奴はその程度の人間としか見なされてないってことだよ阿呆が
>>802 そら社会人ならなぁ
駄菓子屋なんだし、基本相手はガキだろ
学校の教師は子供に挨拶しろと教えるが、教師から挨拶なんてまずしてこなかったし教師同士でも挨拶はしてなかったな
金払って行ったってのに妙ちくりんな事やられてたな今にして思えば
805 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:10:23 ID:uzod8M210
>>802 じゃあ買わないとわかってる奴には挨拶いらないな。
806 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:13:07 ID:rHPiVK2A0
ブックオフとか行くと店員全員が「いらっしゃいませ〜」って
大声でいうんだが、店員全員に挨拶しなきゃいかんのか?
この店主は量販店やデパートのような店員が大勢いるところでも
いちいち挨拶してるの?
807 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:14:35 ID:Thqr3WBD0
>>802 言葉を交わす前によく分かるな
お主は仙人か?
>>806 01の思考しかできない奴って本当にいるんだな。。。
809 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:33:44 ID:+QYO9pVeO
>>808 俺の店は01だが他の店では2や3や4も用意すべき!!
ってことだね。アホらしい
店主がすてきな挨拶をするから自然と客も挨拶するってならわかるけどただの強制じゃ珍しい店に行くための通過儀式にしかなんねぇよ
来る人は県外や新幹線で小田原まで何千円も電車賃かけて来る人ばかりの遠征地なんだから、
何も買わない、何もゲームしない、何も話さないという事は絶対に無いから心配するな。
俺も年に数回、新幹線で片道5000円かけてここに行くんだから挨拶なしなんてありえん。
>>809 通過儀礼だと、あなたが何か困ることでもあるの?
812 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:39:45 ID:Thqr3WBD0
>>809 店主、店主
挨拶ができない未熟な自分を早くなんとかしろ
君はまず自分の未熟さを認識するところからだな
世間一般の常識では、店に入る時にこんにちはという人はまずいない。
コンビニ入る時言うか?ゲーセン入る時言う?
ここの店主だってさすがに言わないだろう。
もちろん俺ルールを自分の店で適用するのは問題ないけど、
それを常識だ!みたいに広めるのはどうかと・・・
店に入る時にこんにちはを強制するのなら店主も徹底して
コンビニでもゲーセンでも入るときには、こんにちはと言っているんですよね?
そうしないと説得力に欠けますが・・・
814 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:43:16 ID:Bo1ofDxWP
ラーメン屋の親父みたいだな。
うざ。
815 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:43:29 ID:rHPiVK2A0
>>808 いろいろあっていいと思うけど
店主が「いつの時代もあいさつは基本」といって強要してる。
「基本」という言うからには自分だってどこへ行っても
挨拶すべきじゃないのか?
816 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:45:20 ID:JITdYFUnO
俺ルールだけど店の勝手。以上
上の
>>813の書き込みした者です。
書き忘れましたが、個人的には、あいさつからの付き合いという考えは好きです。
どこの店でもあいさつが普通になるのが明るい社会への第一歩。
ある意味、理想の社会であるとは思います。
だからこそ、店主さんには徹底してそれを広めて頂きたい。
まずは店主さん自らが率先してどこの店に行く時も挨拶して下さい。
それで初めて説得力が生まれるのです。
自分から客に挨拶すればいいのに。「おかえりんこ!」
何様だ?と言っている人はハナからお呼びじゃないんですよ、この店長さんにとってwww
820 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:49:41 ID:Thqr3WBD0
挨拶はしないと出来るようにならないんだよ
いつまでも挨拶が出来ない人間でどうする
821 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:51:29 ID:2cimqJkz0
懐かしい横丁だもん
昭和初期の店は入店時に客も「こんにちは〜●●下さいな」と言ってた
フランスでは今も店員にボンジュール言わない客には商品売ってくれないし
日本のツアー客が一番最初に添乗員に説明される事は
客と店員は対等だから自分から挨拶して下さいなんだべ
>>813 店によるんじゃないかな?
小さい店だと、殆ど言うことが多いと思うけど。
大きな店だと、普通は言わないね。
823 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:53:42 ID:TaTw6gKu0
雑誌に掲載されて有名店なったと勘違いした料理屋の店主と同じだな
824 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:53:47 ID:7pXW20L90
店長の島野篤一「あいさつは自分からするものでなくて、他人にさせるのがいい」
825 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:54:51 ID:RP863uEG0
世の中には挨拶すると逆に機嫌が悪くなる人間もいるから、
挨拶は、相手を選んでするよ、俺は。
826 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:58:00 ID:2FVES9R80
昔の伝統的な日本の中小の店だと、欧米みたいに客と商売人の
立場って比較的対等だったんじゃないの?
商品大量生産の高度成長時代以降に変わったんか
827 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:59:42 ID:Thqr3WBD0
828 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:59:49 ID:MpJKFEiz0
ああ、うちの会社にもいるわ「挨拶励行」なオッサン。
人に挨拶がどうのこうの言うくせに、テメエからは全然やらないんだよね。
ていうか、挨拶しても気に入らない人間だとムシしてるし。
挨拶だけでなく万事そう。
仕事のやり方、進め方、メシの食い方やら
人様に対しては注文多いけど、何一つとして自分はできていない。
>>826 そうだと思うよ。
だって、その店に行かなくても手に入る商品ばかりだしね。
830 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 09:01:46 ID:xe3Saqrq0
お金だす時になって、「頂きますもいえないのか」っていって帰る
「そーいう店」ということでいいじゃん。
文句言ってる奴、人間ちっさ。
おれはよー路線バスに乗るときにおはようとかお願いしますとか言うんだけど
他の客はあんまり言わないよな。それはそれで仕方ないと思ってる。
がしかし、このごろはドライバーによってはひとりひとりにおはようって言うんだ。
そしたら今度はおはようを言い返さない客のがおかしく見えてきたってもんだ。
833 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 09:04:41 ID:RP863uEG0
>>827 経験上、ちゃらいというか、なんていうか、不良っぽい人って言うか、
そういうい人には、挨拶すると逆にへんな嫌がらせをされたりする。
834 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 09:06:01 ID:FkxxYSOZ0
まあ趣味で商売やってる奴はこんなの多いね。
趣味だから売り上げとか二の次なんで気楽なもんだよ。
835 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 09:08:48 ID:F2rhZjam0
難発性の吃音持ちの俺には辛い店だな。
836 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 09:09:49 ID:0Cyy7Jiu0
確実に2chねらーの何人かは入れないなwwwwww
837 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 09:10:12 ID:6vOT6DDg0
挨拶強要されるコンビニなんて嫌だ
絶対に行かない
絶対ニダ
838 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 09:13:33 ID:eD/uu6Lb0
俺ならあえて挨拶せずに 店にある商品を買わずに食べたり 万引きするかな
「いつの時代もあいさつは基本。何より(俺が)気持ちがいい」
840 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 09:17:35 ID:Thqr3WBD0
挨拶レベル
レベル3 相手に関係なく挨拶できる
レベル2 一度は挨拶するが反応をみて挨拶をしなくなる
レベル1 自分からはしないが相手からされれば挨拶する
レベル0 挨拶できない
レベルマイナス 自分が挨拶できない理由を相手に責任転嫁する
>>833 それは挨拶の問題ではない気がするが、ま〜いいでしょう
ま、この店は知らんけど挨拶されてるのに返事しない奴ってマトモな躾無しに育ったんだなって思う。
34歳 人事部長。
842 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 09:19:47 ID:/3ryyZsPO
言葉にしたらもう野暮です
843 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 09:21:01 ID:CWQGGWnQ0
ちゃんとルール決めてそれに従ってくれてる人がいて
それでうまく行ってるんだからいいんじゃね。
男は16歳処女を求めてるんだよビッチも中古もイラネ
っていいながら男にも女にもキモがられて誰からも遠巻きにされてる
童貞をこじらせた誰からも相手にされない気の毒な人もいるんだし。
844 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 09:21:50 ID:0wcAUwsi0
聾唖者はどうするのかな?
手話で挨拶するのかな?
ちゃんと10円で遊べんのかな。
846 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 09:29:27 ID:zM0yKTzx0
>>1>>2 なんか最初は微笑ましい店だなと思ってたんだけど
>希望者に小学校6年生の国語と算数のテストを出し、満点だと
>駄菓子がもらえる。
ここ読んで小学校時代に何かコンプレックスのあるペドが
ロールプレイ楽しむ場所のように思えてきた
847 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 09:30:37 ID:bTinRnXp0
OCを差別をしてはいかんだろ。
848 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 09:34:18 ID:RWuQD5kfO
>>841 なんでわざわざ人事部長って書いたか理由を!
>>1 >無言で店に入る人を見つけると島野
>さんが「あいさつをしない人は店に入れません
これ、高慢というかちょっとした差別だろ。
世の中にはしゃべれない人もいるし声のでない人もいる。
気持ちの上で問題を抱えていて声を出したくない人もいる。
そう言う人も店に温かく招き入れて心をほぐしたいという気持ちはない、ってことだな。
850 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 09:36:12 ID:o61l46rf0
店の人があいさつすればいいんじゃないの。
何で客にまであいさつを強要するのかわからん。
851 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 09:36:51 ID:zM0yKTzx0
>>848 人事部長じゃなくて人事部長。なwwwww
ようするに本質は馴れ合いのお友達意識を共有したいだけで
異質のものや自分たちの価値観の外にある文化を許容する寛容さがない。
それでいて自分たちが「温かい交流で、最も人間らしい」とか思ってるからタチが悪い。
853 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 09:45:38 ID:NnQvUyMJO
駄菓子食べたいなー
今風邪ひいてて最高潮に具合悪いが、プリンかアイスか駄菓子なら食べたい
>>1 >島野さんは「いつの時代もあいさつは基本。何より気持ちがいい」
>と言う。
「何より気持ちがいい」 >オマエが、な
>>853 風邪で寝込んでいるときは、雪印のコーヒーだろうが!
>>850 全くそのとおり。そこまで挨拶が素晴らしいものならなぜ自分からしないのかと…
こういう理想論ぽいこと言うヤツに限って外人観光客が大勢で店に来てフレンドリーに話しかけても
何言ってるかさっぱりわからず笑顔固まったりしてんだろ。
昭和の日本人そのものだな(笑)
客( ^▽^)「くださいなー」
店(#`Д´)「何を!」
859 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 09:57:24 ID:EeE+ztcR0
ねっとわあく のにいちゃんに
回収した古牛乳を雨の日、露天でタンクに詰め替えさせたという
話を聞いてからあのマークは
不潔マーク
不潔マーク
不潔マーク
不潔マーク
になった。
>>850 あいさつできない客ってなんだ?
そんなの無礼なやつは客といえるのか?
お前は何かを履き違えている。
861 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 10:02:04 ID:hTgwVMwG0
お前らじゃ絶対はいれねーじゃん
挨拶どころか他人とも話せないのにwwwww
普通に「こんにちは」といえばいいものを、身障などの特殊な例を挙げ反論したり、
見るのも恥ずかしいくだらない屁理屈こねる馬鹿の多いこと、多いこと。
さすが、引きこもりの楽園2ちゃんねる。
>入り口付近には「あいさつできない人は入店お断り」などと書かれた紙が何枚も張ら
>れている。店長の島野篤一さん(42)の発案だ。無言で店に入る人を見つけると島野
>さんが「あいさつをしない人は店に入れません」と注意する。大人も子どももあわてて
>「こんにちは」と返す。
ずいぶん狭い心の持ち主だな
そんな張り紙されてたら気持ち悪くて行きたくないわ
無言で入る人いたら注意するんじゃなくて自分から挨拶しろよ
高が挨拶程度でここまでギャーギャー言うかねw
そんなお前らにアマゾンで駄菓子売ってるから、ソレ買っとけ
このやりとりを見て客の方が何かを履き違えていると思うのなら
相当社会性が欠如した人間であると言わざるをえないw
1.無言で店に入る
2.島野さんが「あいさつをしない人は店に入れません」と注意する。
3.大人も子どももあわてて「こんにちは」と返す。
866 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 10:14:34 ID:yJwrB2LZ0
なんだこの銀五郎寿司みたいな駄菓子屋は
867 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 10:16:39 ID:TaTw6gKu0
この駄菓子屋の店主はどこの店にいっても挨拶してるんだよな
デパートでもセルフガソリンスタンドでも
>>831 > 「そーいう店」ということでいいじゃん。
> 文句言ってる奴、人間ちっさ。
あいさつ強制させて言わないと文句言うほうが
遥かに人間ちっさなのでは?www
>>834 > まあ趣味で商売やってる奴はこんなの多いね。
> 趣味だから売り上げとか二の次なんで気楽なもんだよ。
これが真理。
>>867 デパートとかGSの前にそもそも自分の店でさえ自分からあいさつしてないんだが、
これは一体どういう事なのw
871 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 10:21:20 ID:Pq6g8kdn0
採点マシンで60点未満は顔面ハリセンで店外にはじき出される仕組み
挨拶は「八木さんのファンです」でもいいですか?
「おい、最初はスープを一口飲め!」とか「こっちは真剣に作ってるんだから軽い気持ちで食うんじゃねぇ」的に
客にラーメンの食いかたにいちいち文句つけてくる店もウザかったなぁ。
874 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 10:31:18 ID:ljBGM2iG0
挨拶がないと起こるのは893
875 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 10:31:37 ID:ZAUvuh59O
あいさつ論議でスレのびてるw
内向的なくせにプライドの高いおまえらの心の琴線に触れたのかwww
876 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 10:31:53 ID:GM4Q+//J0
万引きする奴が原因。万引きは死刑でいいよね。
学習塾プールダックの塾長と同じ臭いがする・・・
DSやPSPやってる塾生からゲーム機を取り上げ、外でかんけりとかして遊べと強制。
(授業中にやってる訳ではない。あくまで塾とは離れた所で普通に友達と遊んでる時)
そして、かんけりとか面白いだろ?と意見の強制。
つまらないと反論すると逆切れして怒鳴る。認めるまでゲーム返してくれない。
喘息の子が一度それで倒れたがそれは知らんぷり。ひどい・・・
挨拶ぐらいすりゃいいじゃん
お前らなんでキレてんの?
昭和村でやれば
>>878 >無言で店に入る人を見つけると島野さんが
>「あいさつをしない人は店に入れません」と注意する。
いやw、店主だって自分からは挨拶してないんだがwwwwww
>>878 だって、知らない人に挨拶するって怖いじゃん。
俺の心はデリケートなんだよ。
そんな無茶を俺に要求する奴なんて悪人に決まってる。
悪人は叩かないと!!
882 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 10:38:17 ID:pX+uPhmI0
わざわざ過剰反応してる奴はなにかに噛み付きたくてしょうがねーのかw単に煽りか
ふーんで済むじゃんこんな店
883 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 10:41:34 ID:Inryfsgd0
入店お断り
って言葉が自分を拒否されてると思ってるのがいるんだろ
>>857 まあ明らかに外人向けの商売してるようには見えないだけどね
障害者がどうのとか特殊な例を出してまで叩くようなこと?
減るもんじゃあるまいし、あいさつくらいしろよ。
飲食店で「ごちそうさま」が出来ないやつも多いし、
あいさつ出来ないとか頭おかしいだろ。
挨拶をしない自由。って権利だけは主張するんですね。
普通の人は張り紙みたら
「ふーん。うっかり(あいさつ)忘れないように覚えとこ」
ってくらいの感想だろ。
ガキから小銭まきあげてる分際で、偉そうな事言うんじゃねー
日本人なら「こんにちわ」とあえて口に出さず目と目で語れよ
893 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 10:57:39 ID:Nu6LMlQR0
昔、自分達の元に届く郵便物の宛名に、御中が付いてないって
ブチ切れてる雑誌があってね
そこの編集者が何を勘違いしたか、会社の宛名に御中付けるのは常識だ
って具合に強要し始めたんだ。
まあ、とっとと廃刊になったけどね。その雑誌。
店側が先に挨拶しろよってレス幾つもあるけど、
してないとは書いてないよな。
してあるとも書いてないが普通は
「いらっしゃい」ぐらい言ってると思うもんじゃないか?
>>895 まあ、普通ならそうだけど
挨拶を強要する店って普通じゃないと思うんだ。
まあ、記事からはしてる様には読めない。
897 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 11:08:19 ID:POszG0mO0
コンビニやスーパーと違って個人商店はよそのお宅みたいなもんだからな
そういうとこ入るときは店の人に会釈したり、「こんにちは」を言うぐらいのことはするよな
だまって個人の小さい店に入るのって、だまって人の家に入る感覚だよ
898 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 11:13:22 ID:5bEe4IdE0
>>895 >無言で店に入る人を見つけると島野さんが「あいさつをしない人は店に入れません」と注意する
だから自分が先に客に気づいたら挨拶するより先に注意するんじゃないの
900 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 11:30:30 ID:SrSDvGbY0
まぁ、挨拶くらいいいんじゃね?
趣味で始めた店だろ?趣味を押し出さなきゃ意味無いよな
901 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 11:36:39 ID:+q6qNAm50
コ〜ニャニャ〜チワ〜
服屋で「指先の空いた手袋を探してるんだ」と言ったら
「今時、そんなカタチの使っている人いないですよ。こちらがお薦めです。」
と、全然、違うものを勧められた。
俺は、仕事上、外でPCを使うから指先だけは出ていないと使いにくい
冬場は風が冷たくて手の甲が凍るように痛い。
そういう用途で手袋を求めてる人もいるんだっていう、想像力が店の人間には欠如してるよね。
「客」というひとかたまりでしか見ていない。
>>894 いや、いくらなんでもそれは普通に常識だろう‥。
頼むから釣りだと言ってくれ。
904 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 11:55:29 ID:o5rpxQ1hO
コンビニでもトイレ使うのに店員への声かけを強制させてる所もあるけど
そういう店は店員が横柄であまり客が入ってないね
客が少ない→店員を減らす→万引きされやすくなるの悪循環
そもそも店員がやる気無いから万引きじゃなくて内引きの方を心配した方が良いかもね
>>903 取引相手に俺を敬えと強要するのがおまえの常識なのか?
客 「こんにちは」
店主 「そいつぁ、ごあいさつだな」
>>904 トイレの声かけは正しく防犯上の理由じゃ…
>>905 取引相手が強要するのではなく、
「あなたが」
「自発的に」
取引相手を敬うんですよ。
>>908 そう。
だから、相手が御中を付けるのは普通だが、
無いからといって怒るのは非常識。
なんで声が出ない障がい者が来たらどうするとか、
日本語が話せない外人が来たらどうするとか極端な話になるの?
>>910 なんら極端な話でじゃないけどな
宇宙人が来たらとか言ってるわけじゃないんだから
>>911 つうか、障碍者や日本語を話せない外国人は、挨拶もできない欠陥人間だと
思ってるの?
どんだけ人を見下してるのやら。
914 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 12:11:21 ID:0wcAUwsi0
>>911 宇宙人が来たら挨拶どうこうよりも卒倒するなw
>>910,912
逆に「あいさつがない人、入店お断り」の方が極端だと思わないお前の価値観ておかしいだろ。
おまけに
>>912は読解力もないのか?
>>913 では聞きますが、障碍者や日本語を話せない外国人が来たら、
この店主はどういう態度を取ると思ってるんですか?
そして、この店主が取るであろう態度の、具体的にどんな点を非難してるんですか?
>>916 なんで俺に店主の態度を予想しろって言ってんだかわからないんだけど
918 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 12:15:20 ID:rOy1e5pV0
919 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 12:15:31 ID:skwADZyCO
我が意を得たりw
と信者っぽい人を作るちょっと昔ならよくあるやり方
絶対行かないが
>>915 なにが極端なの?
いわゆるドレスコードと同じようなもんでしょ。
意義も目的もね。
ドレスコード自体が非常識だというのがあなたの主張なら、
そういう考え方する人もいるんだなぁと納得しますが。
小田原って城以外何もないところだな
駅前が糞つまんねー
赤の他人に挨拶するほうがおかしいわ
ガキの頃親戚のおっさん二人が道端で話しあいをしてた
話の邪魔すんのもなんだな、と思って会釈して通り過ぎたんだ
そしたらおっさん等、母に「お前の息子は挨拶をしない」と言ったみたいで夕食時に小言食らったわ
直接俺に言えと それから二度と挨拶していない
自分から挨拶するって発想すらないんだよな、この手の人種は
>>917 なぜなら、障碍者や日本語を話せない外国人が来た場合の事態を想定して、
この店主を非難してるからですよ。
回りくどい問答で相手をウンザリさせて、追求をやめさせようとしても
無駄ですよ。しっかり答えてくださいね。
まいどにょ
927 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 12:21:52 ID:1T9xmbag0
客「こんにちわ。いらっしゃいました。」
928 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 12:22:50 ID:bsIbJNdp0
>>902 そこまで想像するかアホ
お前みたいなタイプ、ゾッとするわ・・・キモ・・・・
歳食ってるくせに幼児以下の社会性しか持ち合わせない奴がw
>>920 はん?ドレスコード?そういう高級店って行ったことないから知らんのだろお前w
あれは店主が気に入らんからその客を入れないって事じゃなく、
他の客から白い目で見られるし
店としてもあなたが料金を払える身分かどうか判断できないから
アナタのためにアドバイスしますけど
ちゃんとした服来てきてくださいな。って事だ。
本質的に違うわな。
駄菓子屋だろ?
あいさつがない客は入店拒否なんて駄菓子屋のくせに気取ってんじゃねーよ。ってことだ。
>>923 >それから二度と挨拶していない
随分と偏屈なガキだな
ママに怒られたのが、そんなに悔しかったのかw
その場で、こういう理由で会釈にしておいたとママに言えよww
障害者や外国人の場合、当人がイレギュラーなケースであることを自覚してるわけだし
そんなもんはケースバイケースでどうにかするものだろ
あいさつ推奨してるだけなのに何が問題なんだよ
>>931 何?自分の事言われたみたいで嫌だったの、おっさんwww
>>932 >あいさつ推奨
あいさつ推奨≠あいさつしないと、入店お断り
935 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 12:27:10 ID:bsIbJNdp0
ID:liqVZRLE0
こいつやたら熱くなってやんのww
>>903 自分に様付けを要求するようなもんなんだが
お前さんも同じ種類の人間?
>>930 >あれは店主が気に入らんからその客を入れないって事じゃなく、
いいえ、紛れもなく、店主が気に入らんからその客を入れないってことですよ。
店の品位に、ひいては売り上げに関わりますからね。
>他の客から白い目で見られるし
>店としてもあなたが料金を払える身分かどうか判断できないから
>アナタのためにアドバイスしますけど
>ちゃんとした服来てきてくださいな。って事だ。
そういう建前で、客を選別してるわけですね。
さすがに高級店は立ち回りがスマートですw
これであなたのダブルスタンダードが明らかになりました。
939 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 12:32:00 ID:bsIbJNdp0
>>938 ドレスコートと比較するなら京都のお茶屋さんとかじゃなか?
保障システムの一つでしょ
942 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 12:34:32 ID:bsIbJNdp0
943 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 12:40:53 ID:deI0WGiD0
言語障害で喋れない友達が追い返されてたクソ店じゃねーか
こっちが「友人は言語障害で喋れないんです」って説明しても「そんな言い訳は通用しない。あいさつしないなら店から出ていけ」の一点張り
944 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 12:43:25 ID:DNAEAek8O
>>943 それを人権団体(笑)にチクればこの店吊るし上げられるかもよ。
>>938 お前ホント知らないんだな。
ドレスコードの在る店は大概、言えばネクタイくらいなら貸してくれるし、
近くで貸し衣装屋紹介してくれと言えば紹介もしてくれる。
おまけに顔なじみだったりすれば当然だが、
初めての来店でもジーパンやレザーパンツで入れてくれる場合も多くらいで
そもそもそれほど厳格ではない。
お前が入店を断られたのなら、よほど貧相で金持っていないように見えたか
極道でタチが悪そうに見えたかのどっちかだろ。
駄菓子屋であいさつ無しなら入店拒否ってのとはそもそも本質的に違う。
コンビニであいさつしなかったら即退場させるか?
それとおんな時レベルの非常識さだろこの駄菓子屋
946 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 12:44:49 ID:QX0G+O4z0
おまいら、なんでこんな話題でそんなにカリカリすんの?
カリカリ梅って刻んでご飯に混ぜると美味しいね。
948 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 12:47:58 ID:Gje5X8VG0
当然の事なんだが90年代くらいから徐々に皆無になってしまったな。
いやならいかなけりゃいい。常識なんだが。
949 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 12:53:42 ID:5xwH0EjhO
挨拶位いいじゃん。嫌なら行かなかったらいいだけだし。
こんな事で盛り上がるなよ
950 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 13:02:29 ID:maiXI2NQ0
雇われ店長ごときで何様だよ
>>898 家の近所のエロビデオ屋も
商品を買わない人の入店をお断りしますって看板が張ってある
952 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 13:04:31 ID:WHlLE+Fc0
912 :名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 12:09:41 ID:yA2P1JTe0
>>911 つうか、障碍者や日本語を話せない外国人は、挨拶もできない欠陥人間だと
思ってるの?
どんだけ人を見下してるのやら。
916 :名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 12:13:23 ID:yA2P1JTe0
>>913 では聞きますが、障碍者や日本語を話せない外国人が来たら、
この店主はどういう態度を取ると思ってるんですか?
そして、この店主が取るであろう態度の、具体的にどんな点を非難してるんですか?
920 :名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 12:16:10 ID:yA2P1JTe0
>>915 なにが極端なの?
いわゆるドレスコードと同じようなもんでしょ。
意義も目的もね。
ドレスコード自体が非常識だというのがあなたの主張なら、
そういう考え方する人もいるんだなぁと納得しますが。
953 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 13:06:05 ID:jmrq8Unz0
こういうネタになると一部のネラーは異常に反発するよね
自分のコミュニケーション障害を暗に指摘されて
憤怒のあまり書きなぐるのかね
955 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 13:11:11 ID:WHlLE+Fc0
924 :名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 12:19:15 ID:yA2P1JTe0
>>917 なぜなら、障碍者や日本語を話せない外国人が来た場合の事態を想定して、
この店主を非難してるからですよ。
回りくどい問答で相手をウンザリさせて、追求をやめさせようとしても
無駄ですよ。しっかり答えてくださいね。
938 :名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 12:29:50 ID:yA2P1JTe0
>>930 >あれは店主が気に入らんからその客を入れないって事じゃなく、
いいえ、紛れもなく、店主が気に入らんからその客を入れないってことですよ。
店の品位に、ひいては売り上げに関わりますからね。
>他の客から白い目で見られるし
>店としてもあなたが料金を払える身分かどうか判断できないから
>アナタのためにアドバイスしますけど
>ちゃんとした服来てきてくださいな。って事だ。
そういう建前で、客を選別してるわけですね。
さすがに高級店は立ち回りがスマートですw
これであなたのダブルスタンダードが明らかになりました。
素直に「在日お断り」でよかったのに
>>946 そりゃ日曜日の昼下がりに、にちゃんしているような輩ですからw
958 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 13:38:59 ID:Zj3SfO6q0
957の書き込みでピタリとやんでるのにワロタ
959 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 13:49:45 ID:maiXI2NQ0
958の書き込みでピタリとやんでるのに糞ワロタ
960 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 13:51:03 ID:WhXrrTKGO
たかが一言の社交辞令に口角に泡飛ばして噛みつくヤツってwww
961 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 13:52:38 ID:q6EpSpaP0
障害者がどうとか馬鹿じゃね?
高級レストランのドレスコードとかも貧乏人差別とかいうんだろうか?
多少の洒落と粋、ってことで、いいじゃないかこんなのくらいは
反発せんでもw、と思う。
963 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 14:09:08 ID:eTyBZq9G0
挨拶しなさいというのはもっともな意見だし
あえてルール化することで伝えようとするシャレもわかるんだけど
こういう主張を押しつける人には元気のない人や暗い人を忌み嫌う偏見はあるかもね
そういう押しつけ系のターゲットというか生けにえというか見せしめにされた経験のある人は
こういう主張を押しつけるタイプの人が許せないのかもしれない
でもこの店主は貼り紙ではっきりわかるように明示してるんだし
不必要に人を非難したり差別したりするつもりはないと思うんだよね
よくある勝手なマイルール押しつけ系の頑固店主とは違うと思う
964 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 14:25:51 ID:L3qDqtKA0
あぁ?こっちは金払ってる客だぞ?お前があいさつしろ
って感じだよね
1980年代以降は
965 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 14:27:45 ID:a3FtAFTp0
これはいいんじゃね。
嫌なら行かなきゃいいんだし。
いわゆる俺様ルールとは違うと思うし。
うちの両親が山間で店をやってます
主にお客は都会からその山間を通って観光地に抜ける方々なのですが
母の愚痴がおかしいです
まずいらっしゃいませとは言わないそうです
こんにちはと言うそうです
金を払ってるんだからといい気にさせたくないから同等の目線でありたいからだそうです
都会者はすぐに金さえ払えば何をしてもいいと勘違いするから調子に乗らせないのがコツなんて言ってます
近所にトイレがないのでトイレを借りに来る人もいるそうですが
この先1分ぐらい走った所に公衆トイレがありますよと嘘を言うそうです
年下のくせに敬語ではなくタメ口を聞いてくるような客は気分が悪いので嫌がらせをするそうです
969 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 14:54:22 ID:GTuivKS8O
そんなセリフをモバオクのマイルールで聞いたことがあるww
>>960 ドイツでは客も挨拶するのが普通だし
大概の国では、客も従業員も有り難ういうのが基本だしな
(客は、自分の為に働いてくれた事に感謝し、従業員は、自分の店の為に来店・購入してくれた事に感謝する)
韓国では、客側は有り難ういわないのが基本らしいから
有り難うがいえなかったり、挨拶うんぬんに反感持つ奴は
半島的な人だな
971 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 15:09:30 ID:syhvYYjCP
>無言で店に入る人を見つけると島野
さんが「あいさつをしない人は店に入れません」と注意する。大人も子どももあわてて
「こんにちは」と返す。
俺がいきなりこんなこと言われたら
「あ、はい、すいません。」って謝ってショック受けてそのまま帰るな。
怒られた後にでも挨拶をすれば許してもらえるという発想が出てこない。
怒られたんだからその時点でもう歓迎されてないだろ。
だいたいどこの店に入るときにも挨拶する奴なんて100人に1人もいないっつーの。
ここって某宗教絡みだっけ?
ドイツでは
韓国では
どうでもいいわw
974 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 15:21:06 ID:Q/kG3cdS0
俺が子供の頃は挨拶しなくても店に入れたけどな
おばちゃんが声をかけてきたら挨拶はしたけど
975 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 15:23:39 ID:47QZKbfx0
そういや昔は商店に入る時は「ごめんください」って言ってたなぁ。
言わなくなったのいつ頃からだろう・・・
976 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 15:24:08 ID:pXMacvvjO
>>971店員が目に見えるトコにいたら普通にするが・・・
基地外の臭いがプンプンするわ。こうやって子供がアホにされていくんだよ。
>>970 このスレの、この店主への評価。
・挨拶の強要=多数の真っ当な意見
・挨拶に文句=馬鹿の思い込み
>>978 そう、挨拶の強要に対して批判してるのになぜかそれが
挨拶自体を批判してるかのごとく脳内変換する人がいる。
たとえば、ホテルやデパートのオーナーや従業員が客に挨拶を強要できるか?
このアホのやってる事は、ただ私的感情を他人に無理やり押し付けてるだけ
そこにあるのは自分の感情や気持ちをよくしたいだけで、客や他人の事などまったく考えていない
こいつはただのアホ、42歳にもなって何やってんだ
981 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 16:22:39 ID:vrc2DdD40
ホテルでもデパートでもない
個人経営の駄菓子屋だからな
オーナーの趣に沿った客を選びたいんだろう
タクシーみたいに乗車拒否したら
違法になるのか?
駄菓子屋が
気に入らなければ利用しなければいい
最近出勤途中に
登校中の中学生に挨拶されるんだが
いきなりされるとびっくりすんだよこっちは
お前誰だってなるわ
983 :
小田原在住30年:2010/11/28(日) 16:40:50 ID:KqzcLPnr0
雨の日に小田原駅の新幹線口で、手荷物(バッグ)が濡れているのを理由に
タクシーに乗車拒否された。何でもシートが汚れるからダメなんだとさ。
984 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 16:41:54 ID:iymwPNpF0
店の雰囲気はお客がつくるものじゃなく店主が作るものだからね
自分から挨拶できないクズ店主がいる店じゃ店の雰囲気も荒んで当然
まして挨拶してほしかったら調子にのらず、自分から子供たちに
挨拶しやすい雰囲気をつくればいいのに、それすらしようとしない。
子供は単純だから大人の接しかた次第で、いくらでも変われるのにバカみたい。
けっきょくこういうヒステリックなクズ店主が居る店は親として近づけるわけないいかないよね
触らぬ神にたたりなしだし。本当に怖い世の中だね。
昔の大人はもっと利口で、店主も挨拶が苦手な子供にも上手に接してたのに笑える
985 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 16:47:35 ID:FyBACniQO
自然にできるなら良いが挨拶を強要して気持ちがいいって自己満足だろ
>>13 ラーメン屋とかで店出る時もごちそうさまが言えません・・・
987 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 17:13:37 ID:u3voAmrL0
あいさつがない人、入店お断り
ヤクザの話かと思った
「この商店街に店出すんやったら”あいさつ”してもらわな困りますわなぁ」みたいな
988 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 17:14:40 ID:WZLbWN3z0
きもちわりーな。挨拶必須の駄菓子やなんて。
これも時代だな。
989 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 17:17:29 ID:ROf1hSWD0
挨拶できない大人が増えてる。
ここで批判してるやつも、権利主張ばかりの義務なんてシラネって奴でしょ。
子どもの権利条約で育ったゆとりかもしれんが。
※店からは挨拶しません
991 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 17:29:09 ID:WZLbWN3z0
>目を離したすきに貴重な収集品が紛失。万引き防止にと、客に「あいさつ」をしてもらうことにしたのが始まりだ。
目的がこれだからな。客商売むいていないのと違うか。
993 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 17:31:03 ID:rk8tvqBm0
ここの店長、JKと仲良さそうにしゃべっててうらやましいなと思った
完全に趣味でやってる感じだ
最近は、工事現場に立ってる警備員があいさつしてくるので驚く。
まあどうせ最低賃金で働くなら、辛い店員や掃除夫などよりも
ガードマンの方が楽だし、ただ通行人からは「楽しやがって」って
いう目で見られるから、それへの予防策としてあいさつが必要
なんだろうな。
やるなら客同士の挨拶も強要しろよ
自分にだけしてほしいのかよ
996 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 17:35:04 ID:keAAbpDT0
>>986 ラーメン屋に限らず外で召し喰ったら
「ごちそうさん」
は言うだろ
それで店主が返事しない店は終わってる
大体正解だよ
997 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 17:36:01 ID:TCnpIG7J0
コンビニしか行った事無い人なら
店に入って挨拶なんて習慣無いもんな
ちょっと地方の小売店に行くと
店側も客も挨拶…というほど堅苦しくはないけど
「ちわ〜」くらいは言う所が多いんだよね
挨拶少ない店ほど万引き多いしな
998 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 17:36:14 ID:WZLbWN3z0
まあ、ガキはいかないだろ。大人もな。
999 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 17:37:06 ID:3yaf1oiS0
ちわー
1000 :
名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 17:40:11 ID:b/IAnZhI0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。