【政治】 104ある独立行政法人の事業や資産を対象に855項目すべてを見直し 行政刷新会議、基本方針まとめる 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★

★行政刷新会議 基本方針まとめる

 政府の行政刷新会議は、事業仕分けの結果を踏まえて、すべての独立行政法人の事業などを対象に、
855の項目で見直しを行うとした基本方針をまとめました。

 行政刷新会議は、26日夜、会合を開き、菅総理大臣は
「仕分けも、いよいよ成果を具体的な形にする段階にきた。
むだをなくして事業目的を達成できるよう、予算編成で生かしてほしい」と述べました。
会合でまとまった基本方針によりますと、104ある独立行政法人の事業や資産など
855項目すべてを見直し、事業の廃止や経費の縮減、
それに不要な資産2600億円程度を国庫に返納するということです。

 具体的には、▽国土交通省が所管する「住宅金融支援機構」の住宅融資保険事業を基本的に廃止し、
高齢者向け住宅については新たな仕組みを構築する、
▽外務省所管の「国際協力機構」が行っている青年海外協力隊の派遣事業を抜本的に見直すとしています。
また、▽消費者庁所管の「国民生活センター」の必要な機能を消費者庁に一元化して廃止も含めて検討するとしています。
政府は、この基本方針を近く閣議決定し、今後、独立行政法人の制度や組織についても見直しの作業を進めていく方針です。

NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101127/k10015489641000.html
2名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 10:06:45 ID:JNcx7gbu0
2
3名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 10:07:01 ID:ecn6fm230
パフォーマンス
4名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 10:07:25 ID:bxq5LGTJ0
〜韓国のバラエティー番組の一コマ〜

「悪いことをするときは日本人というんだよな、必ずね」
「足を踏んだら、すいません(日本語で)」
観客爆笑
「小さな愛国心ですよ(笑)」
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ttalk&nid=610301



5名無しさん@11倍満:2010/11/27(土) 10:07:42 ID:kCFiQy7y0

波動球より少し少ないんだね。
6名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 10:08:00 ID:UFHGylm40
見るだけ(笑
7名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 10:09:34 ID:j7gApLc/0
住宅金融支援機構は役に立ってると思うんだが。。。
8名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 10:10:24 ID:so/kcTzi0
もういいよ
9名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 10:11:34 ID:NUGakPm6P
もちろん法的拘束力はありませんw
10名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 10:12:08 ID:FCMorsMX0
国民生活センターを残して消費者庁を廃止したほうがいい。
11名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 10:15:45 ID:4QSBC2g40
ここ最近 JICA が目の敵にされてるよね

?兆円を突っ込んで感謝もされない ODA なんかよりは
1600億円程度でうまくやってると思うんだけどなぁ
12名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 10:15:57 ID:MF+zjlbY0
もう出来ることは仕分けパフォーマンスショウしかないんだね。
13名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 10:18:09 ID:CboT3IOS0
と 言ってはみたものの… 年明けにはどう成ってるのか
手間と時間の無駄遣いだけは止めて欲しいな 
14名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 10:19:59 ID:M+eZYBiL0
なぜ、経済対策の


    『 ア イ デ ア 』


を出そうとしないんだ?
あるモノを削ったり、ばらまいたりなら
誰でも出来るんだぞ。
15名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 10:21:53 ID:1HAJW4GR0
★★★★★ マスコミが一切報道しなかった補正予算の中身 ★★★★★

2010.11.18 (木) 参議院 予算委員会 林芳正 1/7
http://www.youtube.com/watch?v=5kHrvGUndn4
平成22年11月18日 参院予算委・林芳正【哀れ連4 詰んだミンス】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12785302
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12785678

林芳正 「医療関係の補正予算に独法への出資金が計上がされてるんだけど制度改革してるのにいいの?」
蓮舫   「施設機器の更新だから問題ない」
林芳正 「予算計上されてる独法は、独法改革で無くなるかもしれない、にもかかわらず出資金を計上?」
蓮舫   「無くなるかもしれないからといって、今必要な事業の経費を削ることはありえない」
林芳正 「なんで出資金なの?」
蓮舫   「閣議決定の時に確認した、機器整備+機器設備の強化に使うから問題なし」
林芳正 「それなら機材整備費として計上すればいいじゃん、なんで色んな事に使える出資金名目なの?」
蓮舫   「・・・」
細川   「出資金は国立癌研究センターのハコモノ整備に使います」
林芳正 「R4さん、さっき機器を買う予算だから了承したって言いましたよね?」
蓮舫   「誤解を与えたようなら謝罪訂正します」

トミ子  「観光振興のために観光地にパトカー配備します」
林芳正 「観光地ってどういう定義?」
トミ子  「風光明媚なところです」
林芳正 「もっと具体的に」
トミ子  「日本中です」

★★★★★ マスコミが一切報道しなかった補正予算の中身 ★★★★★
16名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 10:22:26 ID:7hYZR1rm0
>>14
菅直人と言えば、経済対策ばかりやっているイメージじゃないか?

【政治】民主・菅直人氏「政府の追加経済対策は遅すぎる。こんな内閣は全世界を見てもありえない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237049242/

【政治】 菅直人首相「代表選期間中も公務を最優先」 円高対策や追加経済対策の取りまとめに強い決意を表明するなど精力的に公務 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283043734/

【政治】 菅直人首相「即効性があり、中長期的な雇用につながる対策が必要だ」 雇用対策を中心とした追加経済対策案をまとめるよう指示
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281766545/

【政治】菅首相、追加の経済対策を検討する姿勢示す - 衆院予算委
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280844191/

17名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 10:23:20 ID:bzcipdIbO
だから?

全然興味ないし民主党の無能ぶりを見てたらそんな事どうでもよくなったよ。

どうせするなら1番仕分けるべきは「民主党」だと思いますが?
18名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 10:24:51 ID:UeBe4Qpe0
既得権益を死守する官僚

守る約束をした管政権

これじゃ
何を言っても全て
パフォーマンスだよな
19名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 10:27:01 ID:x5WmH9xC0
茶番。ゾンビのように名前を変えて復活
基準がないからこうなる。元々決めるつもりなどない
やってるふりだけだ
20名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 10:29:03 ID:M+eZYBiL0
>>16
>経済対策ばかりやっている

ああ、
”経済対策ばかり「言っている」”
だけどね。
21名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 10:30:00 ID:UeBe4Qpe0
菅直人は
首相就任時に
官僚を重要視し
助け合うと決めたんだ

自民党政権時代と同じ匂いがするのは
そのためだよw

仕分け作業も全て茶番劇に大変身w
支持率低下も当然w
22名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 10:36:23 ID:lVoYK9Sf0
>>15
これ蓮舫、知らないでやってたなら、この作業無効だし。
知っててやったなら、悪質で無効だろ。

仕分けは担当大臣相手に仕分けしろよ。原口呼んで来て
「そんな細かい事を聞いてるのじゃありません」て上から目線で指差して
言ってみろよ。視聴率と支持率うpするよ。
23名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 10:37:13 ID:4jQg+kaH0
ジョブカードの顛末見てればどんな情弱でも仕分けの不毛さがわかるだろ
24名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 10:37:47 ID:so/kcTzi0
こんなん
会計検査院に強制力持たせれば済むことだろ
なんで同じことをやるんだ
それこそ無駄だろ

役人の検討しますと同じことだろ
25名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 10:47:27 ID:Zal89Uwv0
マニフェストに書いてあった仕分け
「おい、ウチの家計がマズいから、無駄使いしてる子には今後小遣いをやらん!」

実際の仕分け
「なんだ、まだ残してあったのか、じゃあその貯金箱を俺によこせw」
26名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 10:52:07 ID:MF+zjlbY0
>>15
見た見た!
今時テレビ局が必死に企画するバラエティーより笑えたよ。
27名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 11:15:32 ID:MF+zjlbY0
>>16
言っているだけで、やるのは見守ることぐらいだよ。
28名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:18:42 ID:ntQTwFTS0
■マニュフェスト詐欺■の、2009年民主党マニュフェストを読んでください。 http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/commitment/p00018.htm

改革に背を向ける民主党はいらない!■解散総選挙→政界再編■ 今こそ、各自の意見を、一言でも声を上げよう。

期待が大きかったゆえに、その失望計り知れず。心ある国民は、もう当分民主党には投票しない。

鳩菅2代の■民主党無能政権■により、中露の横暴に対して、頼れるのは米国のみとなりました。

しかし日米安保は絶対ではありません。決めるのは米国。■憲法改正して自主防衛■するべき。
■非武装中立■を主張していた政治家に、存在感は無くなった。■憲法改正■で、民主党さんまとまります?

「自衛隊は暴力装置」は、左翼旧社会党出身の仙石さんの思わず出てしまった本音、これ以上政権を任せられない。
支持率を見るまでもなく、国民の多くは菅民主党政権を見放した。
■一日も早く、解散■せよ。

民主党菅政権は、■検察が決めましたという嘘■をつき続けているが、これを信じている国民はいるのか。

■尖閣衝突ビデオは全編公開せよ■ 全ては、鳩菅2代民主党政権の失政が招いた結果。

あれだけの行為をした、中国人船長を処分保留で帰国させ、起訴は不可能。
もし検察が中国人船長を、■最終的に不起訴■にしたら、 パトカーに車をぶつけても公務執行妨害でも、起訴は出来なくなりますね。

★民主党は国民の信を失った。 野党は、亡国民主党菅政権を解散総選挙に追い込んで欲しい。 ★
★亡国民主党菅政権の延命に荷担する野党は、国民は絶対に許さない!★

公明党、社民党さん? 今国会で、絶対に見たくないこと。例えば、 衆院で3分の2可決が可能に近づく、社民党の荷担。
まさかの、民主党と公明党連立といった、 参院選で、民主党にレッドカードを出した公明党の荷担。

2010年参院選と先の補選が、国民の最新の民意です。
外交も■寄せ集め与党民主党■では対応不可能、割れて■政界再編■で国民の期待に応えてください。

国民は、■解散総選挙まで、公明党、社民党■を注視しましょう !
29名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:07:39 ID:MefUzQwl0
>>15 ren4って出資金と設備費の違いがわかってないじゃん。

こんなんで官僚とやり合おうって身の程知らずだな。
さすが支那人。
30名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 19:35:55 ID:Hy3l0zg+0
 
31名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 19:37:40 ID:IRmYMdOu0
とりあえず、潰しとけ
それで、間違いない
32名無しさん@十一周年
役人の天下り法人は一切いらない。