【政治】 ついに永田町で 「12月政変」 仙谷問責、小沢復活

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
今国会最大の焦点である2010年度補正予算案が26日夜、成立する。
失政続きの菅直人首相(64)はホッと胸をなでおろしたいところだろうが、
一難去ってまた一難。自民党は「影の宰相」こと仙谷由人官房長官(64)らの問責決議案を提出、
野党の賛成多数で可決されてしまうのだ。

これにより、11年度予算案を審議する来年1月の通常国会で政権が行き詰まるのは必至。
政権にしがみつきたい菅首相は大連立などを模索して活路を見いだしたい構えだが、
ついに永田町では「12月政変」を囁く声すら出始めた。

菅首相が支持率を上げるため、「野党側が要求している小沢一郎元代表の国会招致に動きだし、
小沢氏が拒否した場合は離党勧告を行い一気に最終戦争を仕掛ける」(民主党関係者)との見方もある。
菅首相に近い議員は「首相は党内に抵抗勢力を作って国民の支持を集めた小泉純一郎
元首相の手法にあこがれている。小沢氏を切れば、自民党から『一緒にやってもいい』
という勢力も出てくる」との楽観論を披露する。

ただ、いくら小沢氏が強制起訴寸前で虫の息とはいえ、座して死を待つのは考えにくい。
小沢氏は今夏以降、自民党の森喜朗元首相や古賀誠元幹事長ら実力者と連絡を取り合ってきた。
関係者によると、小沢氏は古賀氏に対し、電話で「その気になれば、(民主党を割って)
100人連れて来られる」と豪語したこともあったという。

さらに、ここにきて菅政権の弱体化に比例するかのように活動も活発化。
党の若手議員との夜会合を連日開いたかと思えば、25日には小沢氏を支持する衆院当選1回議員
約50人による政策グループ「北辰会」の設立総会を開き、小沢氏は最高顧問に就任した。
それだけに、菅首相が小沢切りを決断すれば、「返り討ちにあったり、党分裂という
不測の事態を引き起こす」(民主党筋)可能性も指摘されるのだ。

永田町有力筋の1人は「今の政権の体力を考えれば、菅首相は自民党と話し合い解散に応じ、
どちらが勝っても一致して税制改革に取り組むのでないか」と見るが、この場合も民主分裂は避けられず、
政界がカオスに包まれることは必至だ。(抜粋)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101126/plt1011261629004-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:33:31 ID:lExgQ3vH0
お断りします
3名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:33:45 ID:GHZ3dPab0
そしてまた政治とカネの問題復活か
そこまで人材いないのかよ!
元自民の人ばかりが首脳になってるじゃないか
4名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:34:02 ID:6A9kpjnl0
小沢はまず証人喚問しようぜ
5名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:34:14 ID:ZtDutget0
小沢の資金洗浄がばれましたが
6名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:34:48 ID:UQ2ojOh/0



復活????
強制起訴されて国会がぐちゃぐちゃになるだけだwwww



7名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:34:58 ID:RWWhVDHMO
ろくな奴おらんのぅ
8名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:35:12 ID:R43/GClt0
だからさ
オザワ氏ならいいとかってことじゃないってばw
9名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:35:30 ID:58Hr8gqC0
永田町が変
10名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:35:42 ID:XcGrqPHw0
12月政変でキャスティングボートの漁夫の利を得るのは渡辺ミッチーじゃなくてやっぱ小沢先生だよな
11名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:35:49 ID:iWKLJlrJ0
小沢は国会議員なんだから国会で釈明しれ
刑法の話をするのではない、政治家としてのモラルを問われているのだ
12名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:35:51 ID:QP0Tzfx50
【オザワ/カネ】小沢一郎氏の政策団体「改革フォーラム21」から民主党岩手県第4区総支部へ3億7千万円の寄付・・・読売新聞
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290735264/

これで?
13名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:35:55 ID:mcd1qaoO0
とにかく解散しろ、民主に政権担当能力は全くない
14名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:36:04 ID:fNsgmCJA0
いやさ

小沢以外いないの?小沢の影響下の傀儡でも何でも
別人立てたほうがいいと思うんだけど
批判ある中なんで何度も何度も担ぎ出そうとするのさ
15名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:36:06 ID:GxgUsWde0
               ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'  / ) |
   r'"~`ヾ、   i!  .| ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .| (         .....|  / |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ヽ          | ./ /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ         |/ ../:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\____/  /:::::::::::::::

16名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:36:07 ID:dOmUZ/tN0
小沢さんが復活すると都合が悪いルピウヨが大挙して押し寄せるスレになるな
17名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:36:16 ID:Slb1MDUGP
戦争に備えだしたか
18名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:36:27 ID:PEDev33T0
証人喚問終わってねぇんだが
復活とか何言ってんの馬鹿なの?
19名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:36:32 ID:9IjZd6Xc0
4月1日にはまだ早いぞ
20名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:36:34 ID:tBO5yMAr0
あれ、強制起訴は?
21名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:36:35 ID:4CKeJjrRP
すげぇ椅子取りゲームだw
次はまた鳩山かw
22名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:36:42 ID:3r3SpPz60
オザさん  ま〜だ!
23名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:36:56 ID:Q8SceLcB0
オジャワ先生どんだけゾンビなんだよw
24名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:36:57 ID:VZTZdpyf0
復活はないわw
ばかなのしぬのw
25名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:37:14 ID:pVmbAt3I0
>>1
いくらなんでも、小沢追い出したらアウトだろ。
小沢が離党するとなったら、記事にもあるように
50〜100人引き連れて離党するのは確実。
そうなったら、もし内閣不信任決議出された場合、
民主単独では否決できねぇだろ。解散総選挙だ。
26名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:37:15 ID:J3uNplHP0
離党勧告への流れは筋が通ってるわ
割ったら徹底的に小沢を叩くわ
27名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:37:25 ID:B8L7Ss030
小沢は本当にクラッシャーだなぁw
今の民主政権崩壊もこいつがきっかけみたいなもんだし
28名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:37:30 ID:NIjK16uh0
勝手に内輪もめやって自滅して構わんが、その前にさっさと政権を他党に譲ってからにしてくれ。
ほんとにミンスのせいで日本が沈没する。
29名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:37:39 ID:O7KLAa3m0
総理大臣になっても構わないよ
毎日国会で叩かれるだけだしw
30名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:37:46 ID:Fev9Mcr+0
もう少し前なら大連立もあっただろうが今は無理だろ
31名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:37:57 ID:BPxlBJ2v0
どっちに転んでももう支持されない
32名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:38:02 ID:qm/2c1gC0
頭悪いか、黒いか、赤いのしかいない。
33名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:38:08 ID:B+JM+pUa0
今は小沢本人よりもあの取り巻き連中がどうにも腹が立つんだよなあ。
34名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:38:29 ID:Ip5Ma16o0





問責って別に今回の臨時国会だけでなく、年明けの通常国会もそれ以降も効果が続くからなー。

問責は 「 議院 」 としての意思だから、政治的責任をとらずに参議院に出席することはできない。
問責を無視すると、ミンス委員長はことごとく解任させられる。

それで自民額賀は、問責食らって1ヵ月後には辞任したらしい。
てかチンパン福田も問責食らって、何だかんだで2か月後には総辞職しただろ?
通常国会早々、遅くても1月末までに、仙谷と馬淵は辞任だねwwwwwww

でないと統一協会ミンス、通常国会で本予算の執行関連法案が通せず、まぢ終わったな。
解散総選挙とのバーターを土下座して野党にお願いして、通してもらうしかないw

せっかくバックボーンはサヨな、ばらまき大好きなカルト犬作創価が、
関連法案審議には賛成するって数週間前まではなびいてたのに。。。w

カルト犬作創価の予算案を丸のみするようなこと言って懐柔したものの実際はてんで採用せず、
政権支持率も20%割れ目前までに凋落してしまい、
ついにカルトサヨ公明からも三行半をつきつけられた自爆ぶりが、すんげー間抜けw

まさに毒をもって毒を制す、ってか( 笑い )




35名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:38:42 ID:vbcCJATt0
まぁ小沢だろうが今の民主だろうがどっちも時限爆弾搭載の泥船だけどな
36名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:39:08 ID:jwyI1zVK0
小沢は簡便小沢は簡便小沢は簡便小沢は簡便
37名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:39:13 ID:R15i8WpK0
鼻くそが引っ込んだらまたウンコが出て来るのかwwww
汚物政党マジカンベンwwwww
38名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:39:36 ID:3r3SpPz60
政界大混乱 がはは!
39名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:39:43 ID:Qk6Z4UIh0
なんで小沢信者って、いなくならないんだろう??
不思議…
40名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:39:46 ID:9DMouF8q0
民主党は、どっちに転がっても既に先が見えてるよ。
41名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:40:19 ID:NrnpnTMPO
基本売国奴が 何を言おうが終わりだろ
日本人なら支持などしないww

犯罪者は消えて朽ち果てろ
42名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:40:30 ID:1/Fbsr03O
強制起訴された小沢が総理とか100%沈没するだろwww
43名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:40:31 ID:1JJnr+N1O
政局以外で小沢氏の得意分野って何だろう…
44名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:40:44 ID:RDaq5HHn0
小沢じゃないと自民党はまとまらない

かつて民主党野党時代
鳩山菅岡田前原と代表をやったけどいずれもまとまりが無く短命だった
小沢が代表の時代は不満があったにせよ民主はまとまっていた
45名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:40:44 ID:SWfP33vS0
オザーも審査会の決定に不服の申立したりと見苦しいマネしまくりだし
一方の仙菅は無能と独裁で国民にそっぽ向かれてるし
どっちも落ち目の自覚がないのかねぇ
46名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:41:04 ID:wSZSeMNaO
小沢は今日のニュースで政治資金を私物化していた可能性があるとか言われてたけど?
47名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:41:15 ID:2qT8Tv0S0
>>9
うん
48名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:41:16 ID:Ip5Ma16o0





最近の一新会の会合に集まったのって、たったの16人らしーじゃんwwwwwwwwwwwwww



ま、来春の統一地方選前には、5人以下になってんぜw

党の金を自分の金みてーな顔してばら撒いて、買収してただけなんだから、

金庫番を首になりゃ、そりゃ子分も逃げるわなー。

人格破綻者の汚沢に人望なんざ皆無だから、金の切れ目が縁の切れ目、と。



とにもかくにも、銀行の融資書類にサインしちまったのが致命的なんだよなー。

あれじゃ、汚沢本人の関与を否定のしようがねーぜw

1審の有罪判決で汚沢派はアボーンだろ。

汚沢は角栄でもヒトラーでもなく、鈴木宗男二世だったというオチwww




49名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:41:18 ID:U83BSgQC0
ウンコでできた蓋をどかしたらウンコがでてきた
50名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:41:22 ID:+g7PEAXH0
>>1
汚沢?何その賄賂
51名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:41:31 ID:6RAc8i8AO
>>1
自分だけは助かりたい、という事ですね
小泉と違うのは、抵抗勢力の汚沢だけじゃなく菅も要らない、という事だ
未だにそれを理解出来んから、下り最速キメてんだろ
52名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:41:40 ID:U/++/5xr0
果たして今の小沢に50人もついていくかねえ。
まわりを山岡のようなイエスマンにばかり囲まれて完全にまともな判断力をうしなってるぞ小沢。
53名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:41:50 ID:dbyjELbr0

ミンスは来年の年末にはありません。

解散総選挙で80人生き残る。
小沢離脱で50人になる。
小沢は30人で新党。

まあ、50人も青田刈り状況で、
最終的にミンス本流は30人になります。

ミンス虐殺ショ−の始まり。


54名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:41:52 ID:dfS4qG270
政変はともかく、おざーはねえからw
55名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:41:57 ID:gtuMv/1UO
下痢か固いかで糞は糞
政変じゃなくて大変
56名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:42:13 ID:zNs9mts00
もう 民主党は終わってるだろ
時間の問題 それ以外はない
57名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:42:52 ID:3r3SpPz60
小沢総理 確実でしょ! 
58名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:43:23 ID:IrNLXtWy0
やはり言論弾圧はあった!これが北澤防衛大臣の本性だ!!

発出してない文書を委員会で出され怒る北澤防衛大臣
http://www.youtube.com/watch?v=cgr3l-39z5Y
平成22年11月25日参院外交防衛委・ヒゲの隊長【北澤逆ギレ指差し恫喝】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12856104
32:10〜 北澤防衛大臣ブチギレ指差し恫喝!!

北澤 「こういう文章を佐藤議員がもってこういう場で言うということ自体私は大変不満。
     できれば!!どこから入手されたか自衛隊の将来のために是非教えていただきたい!」
59名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:43:35 ID:SC0+eoME0
【速報】菅内閣、国内の朝鮮学校の授業料無償化の申請を受理
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290753838/
          /;;;;;;|;;;;;;;、;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  駄
     早   /;;;|;;;;;;;;|;;;;;iヽ;;;;;''''ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; こ
 な     /;;;;;;;;;;;;;|;ヽ;;;;;;ヽ丶;;;;;;;;ヽ,,;;;;;;ヽ;;;;;;;;;   目
     く /、;;;;;;;;;|;;|;;;ヘ;;;;;ヽ;;ヽ;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;ヽ.;;;;; い
 ん     /;;;;ゝ;;;;;;;;|;;ハ;;i;;ヽ;;;ヾ;;\;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;ヽ;;;   だ
      |;;;;|;;ヽ.;;;;;|;;;i;;ゝ;;;\;;丶'丶, ;;;;;;;ヽ;;;;;ヽつ
 と   /|;;;|;;;;丶;;‖ヽ;;ヽ;;;;\;;;ヽ,;;;ヽ;;;;;;;;;ヽ;;; ゝ・
     i;i;;;;;;ハ;;i;;;;ヽ|;;;丶;;ヽ;;;;;;;\;'ヽ;;;;ヽ;;;;;iヽ;;;;; ・
 か  |;;;i;;;;;;‖;;;;;;;ヽi;ゝ;;;;;;;ヽ;;;;;;;;ヾ;;,,;;;;;;ヽ;;;;i;;;;i; ・
    |;|;ヽ;;;;|ヽ;;;;;i;ヽヽ;\ヽ;,,;;;;;;;;;;;ゝ丶ヾ;;;;;i;;;;i;i;;;;;
 し   ii;;;;;ヽ;;ヽ、;;ヽヽ;;;;;;;ヽゞ;へ,,...;.;;\;;;;ヽii;;;;||;;;;;
     ハ;;;;|ヽ,,..、ヾヽ;ヽ;;;;;;;;ヽハ''-,,..、'''丶;;;;;ii;;;;|;;;;i
 な   丶ゝ i´i y'、,,ヽ;;ヽ'' 丶/て ''iヽ,,、;;`ヽ;;;;;;;;
     ヽ;;;ヽ'''--''''`.:.:.:''ヽヽ`'''`--'''´ レi;;;;;i;;;;;ハ;;;
 い   i\;;ヽ ..:.:.:.:.:.:.:. ``         レi;;ノ;;;ハ;;|;;
     ヽヽ.``.:.:.:.:.:.:..:.:             |ハ;/|;;/;;;
 と    ヽル.:.:.:.:.:.:.、..:           i ||/;;/|;;/i;;
  ・     ヽヽ.:.:.:.:.:.`ヽ ''          |, //|;;レ;/;;
  ・      ;;ヽ.:.:.:.:.:,,、______        /;;;;;|;;;//;;;
  ・       'ヽ.:.:.`ヽ----` '     / /i;;リ///、
        ,,レ| ヽ、.` =-     ,,/  / ヽ|/ ヽ
       ,,/  iヽi ゝ、    ,,/ ,,/1/  ヽ 丿
    ,,,/     レヽ、`-__,,/´
60名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:43:37 ID:WowXE7me0
外交も内政も党利党略と内ゲバばかりでホントうんざり。
一度でも国民の方を向いて政治した事あんのかよこの腐れ政党
二度と国民の生活がどうとか語るんじゃねーよ
61名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:43:38 ID:nguhS47o0
国民「はあ?小沢あ?」
62名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:43:46 ID:WKGxHnaX0
せめて証人喚問に応じて無双で全部論破するか
裁判に完膚なきまでに勝利するかしないと…
今の変な状態で返り咲いても新しい爆弾抱えるだけだぞ
63名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:43:56 ID:vlXZsB/mP
> どちらが勝っても一致して税制改革に取り組む

この一文で財務省から指示された世論操作なのが良く分かるわ
64名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:44:03 ID:+SPIWNgQ0
民主よりマシなのが自民
麻生とかもう一回やってくれないかな
65名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:44:27 ID:bo+4a4dEO
棺は政権にしがみついて何をやりたいのかさっぱりわからん。
戦国は国を売りたがってるのが明らかだが、棺は何も考えてないだろ。
66名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:44:29 ID:cSfRZS8hP
民主党は下記の失態を引き起こして、それが引き金で参議院議員
選挙で負けたから、小沢一郎氏の活躍が期待されるんだろうね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
67名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:44:34 ID:rj8dVDaR0
まずは徹底的に赤を何とかしないと…
68名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:44:34 ID:+ASbZ8JC0
ほーら小沢出てきた
今じゃ不信感いだかれてるのは小沢じゃなくて検察だからな
小沢が表立ってしゃべりだしたら小沢民主で支持戻していくぞ
69名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:44:47 ID:Kjkd67nG0
♪ざわわ ざわわ おざわ〜
70名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:44:51 ID:hEQOWz+E0
>>25
ないない。
小沢チルドレンが小沢について離党すれば、
まず次の選挙で当選の目はない。

かと言って民主党に残留すれば選挙に勝てるかというと、
それも難しいんだけど・・・。
71名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:44:51 ID:ed8pD/iJ0
政変は確実に起こるけど、お縄さん復活とかないからwwwww
72名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:45:05 ID:wLi5QrdW0
小沢は裁判所行ってこいよw
73名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:45:08 ID:uWVSu4fF0
ゲンダイかと思ったのに
74名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:45:22 ID:h3ms/Y370
管が辞任したらミンスは終わりでしょ?

前原 岡田 小沢

誰だ党首になっても支持率の回復は微妙だし
このガタガタ状態で 小沢派 反小沢派がまとまるとも思えん
75名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:45:39 ID:j7Uo9RMy0
>自民党から『一緒にやってもいい』
という勢力も出てくる」との楽観論を披露する。

今更民主党に近づくやつなんていないだろ。
泥舟 それも沈みかけている状態で乗りたいと思うか。
76名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:45:42 ID:iWKLJlrJ0
小沢グループと左派が抜けた民主党なら、自民との連立アリかもしれない
77名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:46:04 ID:kH6qBEO60
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ         
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。           
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ                    
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l     <官 邸 裏 話>
_人__イ        /r⌒.) _)  /             
  /|  ヽ      // /===__ /                    
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ             
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__                 
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ        
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\          
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ  
 
                      菅が無能なのは皆が知っている!   

                        民主党代表選挙時のキャッチフレーズを思い出せ!

                        菅は「資質のない人」

                        小沢は「資格のない人」 

                      要は人材不足で二者択一しかなかったのだ!              
78名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:46:13 ID:3r3SpPz60
司法も立法も行政も ぐちゃぐちゃ がははは!
79名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:46:41 ID:uTbLkBH30
ない
80名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:47:09 ID:xDpKCwhK0
ぽっぽとオザーの動きを見てれば
復活したいんだろうなぁーとは思う







寝言は寝て言え!ハゲ!
81名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:47:11 ID:mDKveRNoO
小沢もすぐに退場だから。
82名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:47:28 ID:B9D0Ps1q0
一番いいのはオザワを担いで丸ごとこける事だな
83名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:47:30 ID:jlTUNq1U0
84名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:47:37 ID:04Cbu0IhP
精神異常者or犯罪者から選出しなきゃいけないって法律でも在るの?
無いなら無謀な賭けは止してヨ
85名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:47:55 ID:cApnmJnk0
でも汚沢は無いな
86名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:48:00 ID:h4LsUI9x0
おざーさんって強制基礎は不当とかって申し出してたの
棄却されてなかったっけ?
復活できる要素なんてないだろ。
民主に残された術は解散総選挙で民意()笑を問うことだけ
87名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:48:04 ID:vpkCZvV30
>>68
え?
88名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:48:11 ID:5kQt4ZC8O
小沢の具体的な政策って
天皇の政治利用くらいだよね

記者クラブ解体するって言ってたのに
鳩山内閣で実権握ったら
結局しなかったし
89名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:48:19 ID:jEzXBjYK0
仙石よりはと思ったけどそんなことはなかったぜ
90名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:48:22 ID:9ld8cwPU0
小沢派が造反して解散、新党作って、総選挙で民主ともども消えてなくなるのが理想なんだがな。。。
91名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:48:34 ID:vkEs6UGh0
小沢復活はデフォなんかよwあほかしね
92名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:48:36 ID:3lDnY39p0
一度試しに小沢に総理をやらせてみようぜ
93名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:48:46 ID:HNXGrMMoO
>>30
心情的にはそうだろうが、今回よりもっと強い緊急外交がある可能性はある。

その時は自民党は党利党略を考えず、国にとって最善を考え、大連立の動きも迅速にあった方がよい。
緊急事態には緊急事態の形がある
94名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:49:09 ID:R4V9razJ0
割ったところで小沢が連れてこられるのは次は怪しい一年生議員ばっか
小沢と組むことによるマイナスより衆院解散に追い込んだ方が得
95名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:49:12 ID:0mFcU0Z+0
汚沢が復活する訳無いだろ
そもそも大して死んでない

ミンスが潰れるだけだ
96名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:49:19 ID:kH6qBEO60


    ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./      党首会談も逃げているな!
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /   
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',                 「逃げ菅」の本領発揮だな!
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',     
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.            俺はキチンとやったぞ!
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ            
                                           なんなら俺が代わってやろうか!
97名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:49:33 ID:OtEnUNsz0
康夫と組むのか?
98名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:49:51 ID:xldJz3du0
まーた日韓ヒュンダイか
99名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:49:58 ID:9DMouF8q0
天皇陛下の政治利用だけで、アウト!だわ。
100名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:50:01 ID:hcJFCrQX0
え”〜汚金まみれの汚沢珍が総理なんてヤダ。また日本の恥を晒すことになるぅぅぅ
101名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:50:10 ID:ElGQxvM50
戦国問責はgj
しかし小沢はいりません、、民主はもういらないから、、
102名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:50:15 ID:j9AO/mNOO
民主支持者:蓮舫首相で支持率回復ぢゃ〜
国民:今の時期に帰化中国人は無いわ
103名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:50:16 ID:hEQOWz+E0
>>96
ありもしない腹案を出されちゃかなわん。
104名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:50:18 ID:jRXK3SC9P
起訴されてる政治家なんていりません。
105名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:50:20 ID:8fvOAVue0
読売新聞より
小沢氏支部へ寄付3億7千万円、翌日に陸山会へ

民主党の小沢一郎元代表(68)が代表を務める民主党岩手県第4区総支部が衆院選前の昨年7月下旬、
旧新生党の資金がプールされている政治団体「改革フォーラム21」(東京都千代田区)から3億7000万円の
寄付を受けていた問題で、同支部は寄付を受けた翌日、小沢氏の資金管理団体「陸山会」(港区)に
同額を寄付していたことが分かった。
政治資金規正法は、政党や政治資金団体以外の政治団体が、同一の政治団体へ年間5000万円を超える
寄付をしてはならないと規定。改革フォーラムから陸山会に直接寄付すると、
この規定に抵触するため、同支部を迂回(うかい)させた可能性がある。

岩手県選挙管理委員会が26日公開した昨年分の政治資金収支報告書によると、
改革フォーラムが同支部に3億7000万円を寄付したのは、衆院が解散された
昨年7月21日。同支部が陸山会に同額を寄付したのは、翌22日だった。
昨年10月まで改革フォーラムの会計責任者を務めた平野貞夫元参院議員(74)によると、
改革フォーラムから同支部への寄付は、民主党の衆院選候補者に配るための資金だったという。
(以上引用)

中国土下座外交に付いて行ったチルドレンは、漏れなくこの配られた金で政治活動を続けて代議士になったって事だな。
勿論これ、【借金】だろうから借用書っぽい物も書かされてるんだろうね。
106名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:50:33 ID:8YfjHaczO
>>92
小沢昭一?
107名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:50:35 ID:iJv76A5ZO
>>76

> 小沢グループと左派が抜けた民主党なら、自民との連立アリかもしれない

それっていったい誰が残ってるわけ?
108名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:51:02 ID:FAbKL1n20
小沢がまた新党作ればいいのにな。
自民の小沢派も合わせればわかりやすくて良い
109名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:51:17 ID:ISc/rdji0
>>1
国民馬鹿にしすぎだろ・・・
鳩山、小沢はもうないと思えよ
110名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:51:18 ID:qxUfWVKT0

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   / :::::::::::       )
  i :::::::::       _)      アンニョンハセヨ。ニュース見まして、
  !::::::::::       /| |       金正恩大将に連絡したいと思って電話したのですが…
  (|:::::::::::::::     ∩! ,ヽ      元首相なんですけど…
  \:::::::::::::   ,/ | ー ノ      いや、今は特になにもしてないです
   / ::::::::::::::::  | i j  ̄ ̄ ̄|   ハイ… 難しいですか… あい、わかりました…
   |  :::::::::::::  ゝ__/____i   じゃあ、神風の件のお礼だけお伝えください
   |  ::::::::::    /      /   ありがとうございました 失礼します…
  (__(__  ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  __ノ    /
  `ー'  `ー'     /
111名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:51:19 ID:maUBklBM0
また政治と金か無限ループじゃねーか
112名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:51:28 ID:WowXE7me0
>>92
┐(´ー`)┌
113名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:51:56 ID:PzgP2LbR0
よーく読むと、小沢復活ってのは
根拠がない、記事を書いた奴の思い込みでしかないじゃないか。
この状況で小沢が首相とかになっても
最初から支持率最低てな絶望的状況になるだけだ。
114名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:52:10 ID:3r3SpPz60
オッザワ!オッザワ!オッザワ!オッザワ! どうぞ
115名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:52:27 ID:+ASbZ8JC0
>>87
小沢叩きはこの後トーン下がるよ
露骨に叩きまくった後だいたい冷めるのがメディア
116名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:52:38 ID:jRXK3SC9P
>>92
「試しに」つって糞ミンスに入れた阿呆共と同じ理論。
試すなら半島でやれ。日本でヤルなっつーの。
117名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:52:42 ID:whqYwE8hO
民主はもういいよ。
党ごと中国か韓国に行けよ。
118名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:53:07 ID:XLWFSWPn0
>>13
社会人としての能力がない
ってのが正確じゃないかな?
119名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:53:19 ID:iWKLJlrJ0
>>107
岡田…前原…えーと…何人かいるだろw 20人くらい?
120名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:53:21 ID:bo+4a4dEO
>>107
民主党からアカとヤクザを除いたらバカが残るよ。
121名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:53:40 ID:xdSM3Jrn0
>>64
衆院選さえ乗り切れてたらな
今は「全治3年」の2年目、かなり良い結果が出せてたと思うよ
周辺事態にもマトモに対応してただろうし、残念だね

そういや、政権交代してなかったら
今頃は与那国に自衛隊配備が実施されてたんだよなぁ
122名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:53:42 ID:gtuMv/1UO
小沢は元総理の肩書きが欲しくてたまらないんだろう

経済界も金さえを与えれば言う事を聞きやすいのが総理になると都合が良いしね
どーせ小沢になっても政治に興味ないだろうし田中政治を踏襲してひたすらばらまくだろうね。

結局最後に国民に残されるのは膨大な借金に大増税
移民増やされて治安悪化や在日やBの等の新日本一等国民の誕生だな
123名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:53:45 ID:6kLCb0bJ0
解散総選挙してくれよ。
124名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:54:29 ID:PzgP2LbR0
>>49
痰壺か肥溜めかという民主に投票した
国民がいかに愚かだったかということだ。
125名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:54:40 ID:y4Q7jzTN0
>>76
誰もいなくなるw
126名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:54:47 ID:2gaJUsDe0
まるでモグラ叩きだな
127名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:55:15 ID:hEQOWz+E0
>>122
元総理の肩書きが欲しいったって、あと10年生きれるかどうかだけどな。
128名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:55:15 ID:p8gbBbcz0
>>118
むしろ人間としてw
129名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:55:41 ID:kH6qBEO60
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ         
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。           
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ                    
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l     <官 邸 裏 話>
_人__イ        /r⌒.) _)  /             
  /|  ヽ      // /===__ /                    
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ             
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__                 
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ        
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\          
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ  
 
                      菅は資質がない!

                      小沢は資格がない!

                      鳩山は無残な結果で引退する!

                      これ以上たらい回しは流石の俺も言い出せない!   
130名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:56:33 ID:h3ms/Y370

だいたい自党の大先輩である宮沢を
自分の所に呼びつけておいて

コキントーの場合は
土下座しに大挙してお伺いに参上なんて

純粋日本人の精神美学ではないな
人間としてありえない
131名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:56:59 ID:jxyMEkYmO
仙石もあり得んが小沢なんか全く有り得ない。
132名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:57:08 ID:PXwvm4ar0
岡田も叩けば埃出てくるんだろうなぁ
小沢・管・鳩山
政党の顔である全員金問題抱えてるとか黒すぎだろ
133名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:57:08 ID:f0QVqDs50
内ゲバは野党になってやってくれや
134名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:57:50 ID:k2zx05YcO
森と古賀と政局しか考えない小沢w
どうぞくっついて下さいよ

売国議員抜きの新たなる政党に大いに期待する
135名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:57:59 ID:mQQChqXSP
もうこうゆうのいいよ
民主の話題いらない
136名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:00:00 ID:VNpJGICB0
汚沢は今日、新たな問題が出たばっかりじゃねーかw


小沢氏支部へ寄付3億7千万円、翌日に陸山会へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101126-OYT1T00626.htm
小沢氏側に3億7000万円寄付
http://www.youtube.com/watch?v=dVdMNPSKb7E
小沢氏側に3億7千万円寄付 新生党資金の団体から
http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010112601000158.html
小沢政党支部に3億7千万円「政党資金の私物化」との指摘も
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101126/plt1011261236001-n1.htm
旧新生党の残金 小沢氏側に移動 3億7千万円 15年後に
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-11-26/2010112615_01_1.html
137名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:00:02 ID:84Z0eBnG0
ゲンダイ大勝利wwwネトウヨ涙目www
138名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:00:20 ID:ZfGjWy+j0
>>1
民主である限り永久モグラ叩き
民主党である限り、可能性なんてない未来もない。
139名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:00:56 ID:Xrnd5ZR50
>>121
所詮万年野党のバカ政党が
自民の自滅で日の目を浴びたらこのザマ
参議院なんてまだ良い方だったよ
これからの選挙はくそ負け続けるわなwwwww
140名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:01:00 ID:gb5uAb1lP
ミンスぶっ壊すまでオザワ支持する
141名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:01:11 ID:OVUVghLc0
【オザワ/カネ】小沢一郎氏の政策団体「改革フォーラム21」から民主党岩手県第4区総支部へ3億7千万円の寄付・・・読売新聞
1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2010/11/26(金) 10:34:24 ID:???0

民主党の小沢一郎元代表(68)が代表を務める民主党岩手県第4区総支部が
昨年8月に行われた衆院選直前の7月下旬、旧新生党の資金がプールされている
政治団体「改革フォーラム21」(東京都千代田区)から3億7000万円の寄付を受けていたことが分かった。

岩手県選挙管理委員会が公表した昨年分の政治資金収支報告書の要旨で判明した。
衆院選の民主党候補者のために使う目的だったといい、専門家からは「政党資金の私物化ではないか」という意見も出ている。
公表されたのが収支報告書の要旨のため、寄付の日付は記載されていないが、
昨年10月まで改革フォーラムの会計責任者だった平野貞夫元参院議員(74)によると、
同支部が改革フォーラムから3億7000万円の寄付を受けたのは、衆院解散当日の昨
年7月21日。小沢氏と改革フォーラム側が相談の上、衆院選候補者のための資金として同支部の口座に送金したという。

収支報告書の要旨によると、同支部はこの年、
「寄付・交付金」として3億7062万円を支出している。

改革フォーラムは1993年、自民党時代の小沢氏らの政策グループの政治団体として発足。
小沢氏らが新生党を設立した後も存続し、同党が解散して旧新進党に移行した94年に、
新生党や同党支部から総額約9億2500万円の寄付を受けた。
その後、95年に約2億6000万円を支出した以外は、
資金の出入りはほぼ毎年数十円〜数百万円で推移し、2008年末には約6億9000万円が残っていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101126-00000005-yom-soci

142名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:01:16 ID:yo224CNy0
小沢も民主もいらん
143名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:01:22 ID:YrT/ioxdP
小沢は証人喚問をしても痛くもかゆくもない。ただ、カードに使ってるだけだ。
タイミングよく、証人喚問に応じるよ。wwww
実際に形式だけのものだし。何の問題もない。
検察に対応するよりは楽勝じゃん。wwww
144名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:01:38 ID:y4Q7jzTN0
汚沢新党つくれば?そこに自民の売国連中も合流すれば良い。
もっと分かりやすい政党システムにして欲しい。
民主のクズ議員は全員いらないけど。
145名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:02:07 ID:68es5axD0
売国去って、また売国。
究極の選択。
146名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:02:46 ID:/gV1fYGO0
大連立を行いたいだろうが、対立軸としてようやく与党になった
ミンスはやりにくいだろうし、大連立でダメージが大きいのは自民。
なんとも動きづらいね
147名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:03:00 ID:0xxK443n0
>>143
しかし小沢王国では「疑わしきは喚問せず」が推定無罪の原則だから・・・
148名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:03:02 ID:yzN5/ng/0





小沢氏支部へ寄付3億7千万円、翌日に陸山会へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101126-00000626-yom-soci




149名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:03:05 ID:/ID4gqcL0
なんでだめ出しされたから沈んだあとに何の挽回もしてない奴が浮かんでくるんだよ
本当にほんとーーーーーーーーに民主党人いねーな
150名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:03:25 ID:kH6qBEO60
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ         
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。           
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ                    
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l     <仙 谷 の 妄 想>
_人__イ        /r⌒.) _)  /             
  /|  ヽ      // /===__ /                    
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ             
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__                 
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ        
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\          
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ  
 
                      岡田?、前原?

                      菅よりはマシだがまだ青いな!

                      鳩山はまたやりたがっているが誰も相手にしていない!

                      これ以上たらい回しは流石の俺も言い出せない!   
151名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:04:01 ID:FkekKKoG0
zakzakって意外にいい記事書くよね。
少なくとも朝日や毎日といった終わったメディアよりはずっといい。
152名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:04:41 ID:OVUVghLc0

小沢氏支部へ寄付3億7千万円、翌日に陸山会へ

 民主党の小沢一郎元代表(68)が代表を務める民主党岩手県第4区総支部が衆院選前の昨年7月下旬、
旧新生党の資金がプールされている政治団体「改革フォーラム21」(東京都千代田区)から3億7000万円
の寄付を受けていた問題で、同支部は寄付を受けた翌日、小沢氏の資金管理団体「陸山会」(港区)に
同額を寄付していたことが分かった。(読売新聞)



153名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:04:55 ID:1TdyfZMs0
小沢復活ぅ?
>>1の記事のどこにそんな要素が書いてあるんだ??
いいかげんにしとけよ糞どもが
ほんとゴキブリみてぇなしつこさだ

あと、これだけ言っておきたい
テラカオスwwwwwwwwwwwww
154名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:05:09 ID:wMs9/RVg0
>>1
あはは、強制起訴されてる奴が復活とかありえないから。
もう民意を反映して解散って事でいいんじゃん。
155名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:05:11 ID:yo224CNy0
それで支持率が上がると思っているのかな
156名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:05:19 ID:wSZSeMNaO
小沢が離党する可能性ってどれぐらい?
157名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:05:31 ID:JIuUp+Ze0
>>123
おれは近いうちに住民登録を徳島1区に移動させようと思っとる
158名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:06:32 ID:tUdxLwOd0
小沢の次は前原で岡田で野田で衆院の任期がきても選挙なし。
日本終了。
159名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:07:38 ID:+k6Iy70f0
>>156
ゼーローですo(^▽^)o
160名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:07:48 ID:4boiV85s0
今の政界に、これという人材がいない
誰がなっても一緒 とか言えるほどの余裕もない

2ちゃんでも、駄目な奴の名前はさんざん出てくるが、有望な人材の話
は出てこない

困ったもんだ
161名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:07:51 ID:y4Q7jzTN0
ウンコに少しだけカレーを混ぜた物(カン)vsウンコそのもの(汚沢)

なんで、こんなクズしかいないんだよ!!!!早く政権降りろ!!!
162名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:07:59 ID:jonPfXsM0
やっぱ年末までの命だったか
163名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:08:08 ID:dOmUZ/tN0
ルピウヨは小沢さんをマスコミに植え付けられたイメージだけで叩いてるだろ
実際小沢さんは法に触れるような悪いことなんて一つもしてない
164名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:08:17 ID:KhYQ5oAO0
どちらが勝っても増税ってゴジラ対ビオランテかよ
165名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:08:49 ID:OVUVghLc0
小沢♪ 裁判だ♪ 裁判だ♪
166名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:09:20 ID:hCEotfRaO
何が政変だ
最初から変じゃねえか民主党は
167名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:09:36 ID:/lzIyFPC0
小沢復活???
168名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:09:44 ID:ZkEs2VAPO
小沢さんはもう終わってるよ。
小沢さんが出てくるチャンスはない、政権が変わる流れだ。

民主党が政権として生き残るには奇跡に近いけど菅さんが挽回するか、岡田さんに変わって支持率が回復できるかどうか。
ただ自民党も今の総裁じゃ正直頼りない。
169名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:09:52 ID:0FEN/u5N0
参議院本会議始まってるお
170名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:09:55 ID:F235AaefO
小沢離党して、党は割れない、証人喚問はやるが大した話はない。

これが正解
171名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:10:21 ID:kH6qBEO60
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ         
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。           
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ                    
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l     <仙 谷 の 妄 想>
_人__イ        /r⌒.) _)  /             
  /|  ヽ      // /===__ /                    
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ             
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__                 
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ        
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\          
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ  
 
                      俺を問責?

                      やれるならやってみろ!

                      暴力装置が黙っていないぞ!
172名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:10:28 ID:+gIsfcQHP
小沢を切れば民主は終わるし、
小沢を残しても民主は終わるw

すでに詰んでるがな
173名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:10:39 ID:gce24CrX0
起訴されてる悪党が復活とかありえんw
174名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:11:16 ID:KhYQ5oAO0
>>171
仙谷がなんか無茶して、暴力装置が嬉々として治安出動の超展開求む
175-------v-------------:2010/11/26(金) 18:11:16 ID:vEfbpv3O0
       ..―――――――-..,
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::::;;;;;;;:ノヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
     (::::::彡    \:;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::|
     ヽ|━━.   (━━- \:::::::::::::|
      | ●)   ●)   ミ/⌒i    
      | 'ー .ノ  'ー-‐'     ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |   -―――     /|:\_
       ヽ   ―      //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
176名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:11:20 ID:G/r1JDP4O
小沢が復活したら、民主党の支持率は地に落ちる。
177名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:11:29 ID:OVUVghLc0
>>163
>ルピウヨ

鳩山支持者のこと?w
178名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:11:40 ID:tUdxLwOd0
トロイカで嵐の中を船の操舵をしていたTVCM。
あれやっぱ何かの暗示だったのかなあ?

続編を作るとすれば、天気が回復して無事悠々と港に到着。
それを笑顔の胡錦濤と温家宝が出迎えるとか。
179名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:11:59 ID:EA+h+nBW0
>>160
自民の有能な若手がことごとく小沢ガールズに負けたからな
180名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:12:19 ID:nguhS47o0
蓮舫、官房だって?
181名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:12:38 ID:+BB7Nj2wO
>>163
イメージで批判してもそのイメージ通りかもしれないし、
何も問題ないな。どこに本当の小沢とやらが転がってるんだ?
182名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:13:11 ID:EFVa4Rim0
死に体内閣。ていうか死に体政党。
183名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:13:13 ID:ydD+rvpf0
>>163

ルピウヨは朝鮮人でバイトで民主党擁護してるだけだから
そんなことは気にしてないと思うよ?
184名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:13:57 ID:PzgP2LbR0
>>161
だから民主に絶対に政権を取らせてはいけないと、散々言ったのだがなあ……。
185名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:14:05 ID:7j0oGm1b0
その小沢もまたヤバいネタが出てきた。
小沢氏支部へ寄付3億7千万円、翌日に陸山会へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101126-00000626-yom-soci
186名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:14:49 ID:WJCpDvCoO
>>178
はい
http://tvtest.uuuq.com/up/files/up432.jpg

あのシチュエーションで背広ってムリがあると思うの
187名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:14:55 ID:AghKTkwF0
>>44
>小沢じゃないと自民党はまとまらない
民主がまとまらないといいたいのかな?
>小沢が代表の時代は不満があったにせよ民主はまとまっていた
こう書いてるし。
でもね、ちょっと思い返せば分かるけど、小沢さんがリーダーシップを発揮して
大連立目指したけど、民主側がまとまらなくてポシャったでしょ?
小沢さんにまとめる政治力は無いよ。
188名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:15:04 ID:OVUVghLc0

新党「悪党」


189名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:15:10 ID:mypv0QW80
小沢をえらく持ち上げるけど
民主党は組織の時点で欠陥があるから誰が出ても駄目だろ
だいたい鳩山政権の与党幹事長だったのにああいう体たらくだったんだから
政治手腕を過度に期待するのは愚か。
190名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:15:11 ID:gd8wWija0
小沢なんていらん、反米キャンペーン始めるだけだろ
尖閣失うどころか、日本自治区誕生してしまうぞ
191名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:15:50 ID:W7FxwurMP
政治資金報告書に載ってる事を
さもスクープのように取り上げるって
意味不明だな
192名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:16:06 ID:ccD715lR0
こりゃまずいな
菅と組むとか自民党は最狂の売国集団と化すだろ
193名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:16:36 ID:gb5uAb1lP
内ゲバで分裂しない限り日本終わりだから頑張ってほしいわ
194名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:16:36 ID:+k6Iy70f0
>>185
これの何がやばいのか教えて
195名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:16:44 ID:dNbLc4uA0
仙石と小沢切れれば自民と連立できるんじゃない?
早く出て行ってもらいなさい
196名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:16:51 ID:0xxK443n0
>>163
小沢さん自身が裏金だって公言してるのに・・・
197名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:16:52 ID:NrnpnTMPO
だからな民主党関係者は無理だから
売国犯罪者の巣窟

小沢なんて人が死にすぎwwwwwwww
198名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:17:28 ID:FpkZ7pzQ0
>>181
小沢自身の著作を読んでもいいし
最近のニコ生のアーカイブもいいよ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv31110371
199名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:17:37 ID:aTA9w1LoP
小沢が離党しょうが残ろうが、小沢チルドレンに次は無い。
今仕掛けなければ小沢は終わる。
本人と取り巻きは既に終わっていると気づいていない。南無w
200名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:17:44 ID:tUdxLwOd0
>>186
見事にバカヅラした3人。
この写真を見るだけでも、何も知らない子供だって小沢に期待なんてしないわな。
201名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:17:49 ID:LzPZTOcD0
ルピウヨって言葉を流行らせたい人がいるなw
「安倍する」「ネトウヨ」の失敗でもまだ懲りてないのか
202名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:17:54 ID:DozFwR8X0
>>177
163は違う意味で流行らせようと頑張ってるみたいだけど、
素でそう思う位「ルーピー=鳩山」って印象強いからなぁw

ところで、菅と小沢が分裂したら、鳩山は小沢側に付くんだろうなぁ。
そうすると菅仙谷支持者辺りはめでたくルーピー卒業って所か。
思う存分、小沢派を「ルーピー」って叩けるぞw

小沢無しで政党がやってけるならの話だけどね。
203名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:18:20 ID:WJCpDvCoO
>>195
頭が抜けても髄まで売国
全て国会から追い出すのが正解
204名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:18:33 ID:VwYutod+0
菅というのが想像以上に権力亡者だったってことで。
なんとしても首相の座にしがみつきたい、
でも、それで何をしたいのかはよくわからない。
何か有意義な計画でもあるんなら支持してもいいのだが、
なんだかわけわからないね。
増税も、自民党よりはマシな案があるなら、それ見せてくれればいいんだが。
205名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:19:01 ID:rzmVr3XL0
自分だけに通じる言葉を使う精神病
造語症のやつが出たと聞いて
駆けつけました
206名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:19:10 ID:sbcAoBZh0
どっちみち解散になったら小沢の子分の一年生なんて壊滅だから
自分からは動きようがないだろ。
207名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:19:25 ID:Gi/Ersc10
自公+菅サイド
自公+小沢サイド
菅を残して連立で消費税アップで解散総選挙か
208名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:19:28 ID:Nx6nh97q0
12月中に新党作らないと金が出ないよ、誰がやるんだw
小沢は復活すら出来ないだろ、自分の裁判で精一杯だよ。
新人達は付いて行かないよ、何処に行ってもこの連中は落選する運命だけどねw
209名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:19:34 ID:LDdqE3G70
>>39
金(=票につながる)とってくるからだよ。
まずは選挙で勝たなきゃどうしようもないからね。
「都合か良いことをやってくれる→善→信仰」って形に価値観が変化するのさ。
手段と目的がいつの間にか逆転する低能クンってやつだ。

まー判断力のある民主支持者だったら、小沢養護なんかしないだろ。
それなのに養護しているってのは、極めつけの低能か、自分が間違って
いたのを認められないサイコパスってやつだよ。
210名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:19:42 ID:m/adLRFDP
>今国会最大の焦点である2010年度補正予算案が26日夜、成立する。
>失政続きの菅直人首相(64)はホッと胸をなでおろしたいところだろうが、

ボケ過ぎだろ
参院否決で公明が味方に付かない公算が大きくなったのに
関連法案がどうなると思ってるんだよ
211名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:20:01 ID:eYIEm0W5P
【オザワ/カネ】小沢一郎氏の政策団体「改革フォーラム21」から民主党岩手県第4区総支部へ3億7千万円の寄付・・・読売新聞
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290735264/
212名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:20:08 ID:0xxK443n0
>>198
小沢さんの著書ってゴーストライターじゃないの?
自分で書いてるとしたら1冊の本のなかで矛盾する主張を展開する馬鹿になっちゃうから
小沢さん的に黒歴史になっちゃうと思うんだけど
213名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:20:22 ID:eCI537Q8O
蛆テレビ…スルー
チョンBS…問責→審議拒否なら世論が反発するぞw
214名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:20:28 ID:7IcRvXEL0
小沢復活?

仙谷総理と空き缶の没落はあるかもだけど、小沢復活は無いだろw
215名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:20:38 ID:S20yqleH0
なるほど、たしかにオザワをゾンビと言わないマスコミはおかしいな
216名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:20:38 ID:21FDMTcE0
>>1
この記事をどう読んだら小沢復活のタイトルになるんだ?
これだから民主信者は・・・
217名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:21:07 ID:FCvIHZMb0
 >小沢氏は今夏以降、自民党の森喜朗元首相や古賀誠元幹事長ら実力者と連絡を取り合ってきた。

できたらこの顔ぶれに二階俊博と野田聖子を加えて自民党からも民主党からも離れた第三党を
作ってくれ。
党の名称は「特亜利権党」がふさわしい。
218名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:22:38 ID:sbcAoBZh0
>>212
日本改造計画は小沢本人が書いたのは序文だけで
本文は大蔵官僚の作文だからなw
219名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:22:38 ID:nu00v7o00
解散はいいけどさ
自民とか野党は選挙の準備出来てないって言ってたよ
220名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:22:55 ID:nWgzd+e50
今日の某国営放送のトップニュースは何かなー?
221名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:23:16 ID:0wwnfhXJ0
汚沢が政界に居る限り、なにしても同じことの繰り返しだよ
222名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:23:18 ID:m/adLRFDP
>>214
バカ民主ならあり得る
223名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:23:26 ID:WJCpDvCoO
国のためになることロクにしてないのに持ち上げてもらった時期もあるんだからいいじゃない

http://tvtest.uuuq.com/up/files/up508.jpg

自民党見てから言えよまったく
224名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:23:28 ID:eIW3ufOM0

       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',    あなたがた自身が選んだ
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.     政権ではありませんか!
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i

選挙のプロ、ロケットエンジン小沢一郎を失脚させたのだから、
選挙の請負人はもう必要ないと首相官邸は判断した。
小沢一郎は革命分子という核弾頭を日本の政権内部へ送り届ける運搬ロケットだった。
官邸側は選挙のない3年間で日本を滅ぼす自信を持っている。
仮に3年後に選挙があって保守勢力が政権を取り戻しても借金が2000兆円で、
日本国民の主権は中国へ移譲され、どんな名医でもサジを投げる末期ガンの状態だろうか?

497 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/17(水) 00:14:33 ID:cVO15LzH0
民主党政権になってから正直僕らの生活はそんなに変わっていない。
たばこが値上がったくらいか。
だけど日本は確実に沈みつつある気がするよ。
いつか僕らの生活に変化を感じたとき、それは日本の終わりを示唆しているのかも知れない。
と、うちの猫が言ってたよ。

542 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 00:27:41 ID:s/cMkMzd0 [3/3]
>>537
>正直にマニフェストに日本をぶっ潰すってかけばいいのにね

それじゃあ、反日勢力が政権を盗って日本を滅ぼすことができなくなるでしょ。
225名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:24:08 ID:UcGaegH10
自民ならとっとと官房長官換えてたろうな
民主は素人だ
226名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:24:26 ID:SYRgSYEf0
今日の予算委員会で、仙石法務大臣は「検察審査会は憲法違反で争う
ことはできる」と答弁してたな・・・。
日本の検察も裁判所もメチャクチャやってるぜ。
なにがなんでも小澤を犯罪人に仕立てたいらしいけど、
理由は小澤は独裁者になるから怖いそうだ。
ホントは自分らがヌルヌルでズルやってるから怖いんだよ。
227名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:24:36 ID:Mp7aXtQc0
クソ野郎からウンコマンに交代するだけじゃんか
228名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:24:50 ID:lLR2VzU20
缶と戦国が自分の首を差し出せば
解散総選挙というミンスにとっての最悪の
パターンだけはとりあえず回避できるけどな。
あの二人にそれだけの大局観があるとは思えないが。
229名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:25:07 ID:O4tdtRiNO
頭の弱い奴がしきりにルピウヨとか言ってるが
元祖ルーピー鳩山の印象が強すぎて無理だろ
ルーピー2世=菅
このほうがしっくりする
230名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:25:14 ID:MwU3rF7n0
なんでこいつは誰かの評価が下がったら自分の評価が上がると思うの?
典型的な精神異常者じゃないか
231名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:25:47 ID:eIW3ufOM0
>>225
この3年間で日本を滅ぼすつもりだから、
そこまでビクビクしていないと思う。
232名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:25:56 ID:+BB7Nj2wO
>>198
政治家の本なんか読んだことないし、わざわざ本を買って読まないと
良さが分からない政治家なんていらんな。菅だって本当の菅じゃないかも
しれないし、イメージが全てだな。
233名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:25:57 ID:X8xPg6hO0
迂回すれば何でもOK
団体をたくさん作って迂回献金すれば献金上限も関係なし。
234名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:26:29 ID:axFPif5T0
民ス忠臣蔵汚沢の討ち入り仙谷の首w
235名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:26:30 ID:mypv0QW80
だいたい政権交代後一年経っても経済対策や雇用対策なんにもやってないじゃん。
円は独歩高で株価は一人負け。売国云々はおいておいても民主党は無能だろ。
236名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:26:54 ID:Jeuj9SQ40
なんで汚沢が出てくるんだwwwwwwwwwwwww
237名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:27:25 ID:dtleK6TO0
小沢、新たな資金問題出てるけどwww
238名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:27:28 ID:TE9CsGhz0
>>229
ルーピー=鳩
スリーピー=管
でいいやw
239名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:27:30 ID:6w457v3M0
スレタイだけで余裕の影の軍団ソースはZAKZAK
240名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:27:37 ID:7bqoC9RT0
民主党政権はもうお腹いっぱい。
日本をここまで中国や朝鮮にむしゃむしゃさせてやるとはな。
お前らは二度と政権につかせねえ。
241名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:27:45 ID:vEfbpv3O0
        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::| 
      // .....    ......... /::::::::::::|  おい鳩山、民主党は諦めろ
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、_   i )
      |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)  i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|  ええ、僕もそれがいいと思ってました
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /
                           /  `ー'     \
242名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:28:01 ID:z7/YBC2U0

              ノ´⌒ヽ,,      
          γ⌒´      ヽ,
         // ""⌒⌒\  )
         i /   ⌒   ⌒ヽ )
         !゙   /・\ /・\i/
   ⊂ ̄ヽ_ |  :::⌒(__人_)⌒::|   
    <_ノ_ \     \__|  /   問責決議出されてやんのwwwwwwwwwww
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
243名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:28:26 ID:bIcyocpC0
小沢VS仙谷

どちらも応援できん戦いって所からすると

エイリアンVS プレデター

みたいなもんか。
244名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:28:57 ID:vt/W/o6k0
>>236
 そろそろローテーションの時期なんだろう。
 小沢の次は第二次鳩山だ、まちがいないw
245名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:29:05 ID:7UWehvvq0
どさくさに紛れて変な記事書かせてんじゃねえぞ、腐れ小沢
246名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:30:08 ID:6w457v3M0
>>243
ガチャピンとバルタン星人だろ、両方とも分けわからん。
247名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:31:18 ID:16TfQ2mE0
政局とかどうでもいいよ。
いつまでも動物園の猿山政治では、民度が低いと言われてもしょうがない・・・
政治屋は変わらないんだから、国民が変わらないとな^^;
248名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:31:20 ID:lQIAFmfM0
小沢の練炭自殺かノムタンのように飛び降り自殺も蟻だろう。
249名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:31:33 ID:S20yqleH0
高校生が歴史を暗記するとき 鳩山の名前を伊藤博文より多く覚えてもらうよ
250名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:31:48 ID:TE9CsGhz0
>>244
前なんとかさんとオカラさんのターンは?
251名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:32:01 ID:WJCpDvCoO
>>246
ガチャピンはまだ応援の余地があるような気が
252名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:32:24 ID:C54xwLQh0
>>230
トンチン菅派か汚沢派かは知らないが、儲のルーピーズはときどき↓こんなコピペしてるのにね。

>自民党信者よ、これだけは覚えておけ。
>脱税や景気悪化で民主の評価が下がっただけで、自民の評価が上がったわけじゃない。
253名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:33:01 ID:fx9END8/0
民主党を割って出る

どこも( ゚ω゚ )

解散総選挙になる

小沢ガールズ以下軒並み落選

新党ひとり結成

いくえふめい
254名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:33:45 ID:hQWNE+3K0
仙谷問責まではわかるが、死に体の小沢がなぜ復活するのかわからんw
255名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:34:29 ID:gcuWpRkt0
>>246
ゼットン対バルタン星人じゃないの?
256名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:34:37 ID:2pt3ALMN0
小沢はどうかなぁ
257名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:34:54 ID:I/DQ3dnE0
今日解散しろ、今すぐに
258名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:35:07 ID:mlhubjYS0
小沢復活があるとすれば菅が解散せずに内閣総辞職した場合だけ。
解散されるとなんとか引き止めてる一回生議員が壊滅するから
小沢についてく議員は無視出来る数になる。
自民党側もそのままでも政権復帰しそうなのに森や古賀について
自民党出るやつもいない。
菅内閣が総辞職すれば、まず一回戦の民主党代表戦と、
ここで負けても総理指名選挙で民主党代表以外に入れて民主党分裂って手もある。
菅が辞任する前に不信任に賛成すると菅が解散するからやっぱり小沢派は壊滅する。
259名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:35:54 ID:DozFwR8X0
>>251
どっちも糞ですゾ
260名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:36:06 ID:MnDpzN6p0
何時から本会議やるの?
261名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:36:08 ID:IPyi4HKI0
小沢復活って、
日本の政治をここまで悪くした張本人だろ
おまけに財政も破綻寸前なところにさらに赤字を増やしてんだぜ
どんだけ狂ってるんだ マスゴミは
262名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:36:14 ID:LDdqE3G70
>>248
そんな一種潔さみたいなもんなんか、小沢にある訳ないだろ。

お前らどこの党支持していても気をつけろよ?
金丸から続く小沢の譜系の子飼いが、これから先に出てくるだろうけど、
ソイツは当選させちゃいけないぞ。
支持している政党を、引っ掻き回すしか能がないからな。
263名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:37:44 ID:/M6or6P40
>>105
小沢酷いな〜
昨年って?政治とカネの渦中にあったもまだ、疑惑の献金かよ
いい加減にしろ
264名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:38:38 ID:6w457v3M0
>>258
小沢の生死を握ってるのは、実は菅なんだが、本人はその自覚が無いように見える。

265名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:39:11 ID:mTvv3PxN0
小沢を切ったからといって自民が連立組んでくれるかもなんて
楽観論も甚だしいなwwwんなわけねーだろ
266名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:39:12 ID:FUBJmMqR0
>>1
どこが小沢復活なんだよwwww

死ねやハゲ。
267名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:39:13 ID:tv856xC40
小沢派でも反小沢派でもメクソハナクソ
268名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:40:52 ID:AnJfcwbb0
汚沢が復活して馬鹿の鳩山も復活するのが許せない
269名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:41:11 ID:GzF38TuX0
まあ、九条の改正するためってことだったら大連立を支持してもいいかな
270名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:41:21 ID:FUBJmMqR0


ハゲひっしだなハゲwwww

スレタイハゲよゆうwwww


271名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:41:39 ID:XCDAysgt0
次の日本語変換ソフトのバージョンは、軒並み仙谷が追加されそう。
272名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:42:01 ID:0FEN/u5N0
>>260
参院本会議は補正予算案の記名採決中
否決の見込み
その後に仙谷と馬淵の問責決議案緊急動議採決
可決の見込み
そして、参院本会議へ
273名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:42:04 ID:OVUVghLc0
【オザワ/カネ】小沢一郎氏の政策団体「改革フォーラム21」から民主党岩手県第4区総支部へ3億7千万円の寄付・・・読売新聞
1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2010/11/26(金) 10:34:24 ID:???0
民主党の小沢一郎元代表(68)が代表を務める民主党岩手県第4区総支部が
昨年8月に行われた衆院選直前の7月下旬、旧新生党の資金がプールされている
政治団体「改革フォーラム21」(東京都千代田区)から3億7000万円の寄付を受けていたことが分かった。
岩手県選挙管理委員会が公表した昨年分の政治資金収支報告書の要旨で判明した。
衆院選の民主党候補者のために使う目的だったといい、専門家からは「政党資金の私物化ではないか」という意見も出ている。
公表されたのが収支報告書の要旨のため、寄付の日付は記載されていないが、
昨年10月まで改革フォーラムの会計責任者だった平野貞夫元参院議員(74)によると、
同支部が改革フォーラムから3億7000万円の寄付を受けたのは、衆院解散当日の昨
年7月21日。小沢氏と改革フォーラム側が相談の上、衆院選候補者のための資金として同支部の口座に送金したという。
収支報告書の要旨によると、同支部はこの年、
「寄付・交付金」として3億7062万円を支出している。
改革フォーラムは1993年、自民党時代の小沢氏らの政策グループの政治団体として発足。
小沢氏らが新生党を設立した後も存続し、同党が解散して旧新進党に移行した94年に、
新生党や同党支部から総額約9億2500万円の寄付を受けた。
その後、95年に約2億6000万円を支出した以外は、
資金の出入りはほぼ毎年数十円〜数百万円で推移し、2008年末には約6億9000万円が残っていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101126-00000005-yom-soci


274名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:42:05 ID:EA+h+nBW0
ゴウワンガー
275名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:42:21 ID:8JICDe8jO
千石と小沢で差し違えてくれ
276名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:42:48 ID:Aaz7FKWR0
どこまで行ってもウンコ味のウンコしかいねえなオイwwwwwwww
277名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:42:57 ID:TE9CsGhz0
>>249
奴の名を日本の歴史に残すのも屈辱的だ
たとえ悪名だろうとな
278名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:44:23 ID:IzRisPW20
もうダメです!!日本の国は誰がやっても
何も出来ません、中国の手下になるか
アメリカの州に入るか
国会議員、県会、市会、公務員、、、も〜死んでます。
279名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:45:05 ID:OVUVghLc0
小沢氏支部へ寄付3億7千万円、翌日に陸山会へ

 民主党の小沢一郎元代表(68)が代表を務める民主党岩手県第4区総支部が衆院選前の昨年7月下旬、
旧新生党の資金がプールされている政治団体「改革フォーラム21」(東京都千代田区)から3億7000万円
の寄付を受けていた問題で、同支部は寄付を受けた翌日、小沢氏の資金管理団体「陸山会」(港区)に
同額を寄付していたことが分かった。(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101126-00000626-yom-soci
280名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:45:24 ID:WsKF81JeO
どっちに転んでもサヨクの18番、内ゲバ発動か。
誰かご祝儀にヘルメットと角材か鉄パイプ、贈ってやれよ。
281名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:46:28 ID:bo+4a4dEO
>>247
猿に謝れよ。
282名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:47:06 ID:MdnlfVSa0
ごろごろ出てくる汚濁沢の悪行
283名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:47:34 ID:fmkjVJ4+0
OZAWA帰れや!
284名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:48:06 ID:Xf357i8M0
小沢はないだろ小沢はw
285名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:48:20 ID:mlhubjYS0
>>264
>小沢の生死を握ってるのは、実は菅なんだが、本人はその自覚が無いように見える。
小沢を葬るには今からでも良いから民主党除名すれば良いんだよ。
除名されて民主党を割ろうとしても、一回生議員は解散されるのが怖いから
絶対ついて行かない。
一端小沢を追い出しちゃえば民主党内への影響力はほとんどなくなるから
小沢を排除した形での政権たらい回しが可能になる。
286名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:48:29 ID:rRBHNDnf0
どっちにしろ民主は終わりって事だろ?
将来も政治家で食ってこうと考えている民主の若手は、本気で仙菅に噛み付かないと次は絶対無理だからな。
287三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/11/26(金) 18:49:16 ID:kfAqR6+ZO BE:1907946656-2BP(10)
>>232
そういう意味でメディアを味方に付けるのは大きな重要になってくるな。
288名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:50:19 ID:DozFwR8X0
>>284
でも正直、「どうしたら小沢が生き残る確立が高いか」視点で考えたら
民主党からの離脱は有りだろう。
小沢儲が妄想に走るのも無理は無いけどな。

まぁ、迷惑だから実行は勘弁して欲しい、今の民主と一緒に沈め。
289名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:50:54 ID:4ssbz2zw0
何で予算を通したんだ!
あんなインチキ予算なんか通しちゃダメだろ!
来年一月まで延命させるなんて、ダラダラと日本を蝕ませてどうすんだよ!
290名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:52:15 ID:8z40LCRF0
>>194
政治資金規正法によって定められてる政治資金の
移動の上限を大幅に超過してる。
291三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/11/26(金) 18:52:39 ID:kfAqR6+ZO BE:763179034-2BP(10)
>>238
菅はエンプティ(空っぽ)だろ。
292名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:53:37 ID:rRBHNDnf0
>>285
そんなアホな。
小沢を民主から除名したら、自民党に復党する恐れもある。別に小沢は自民党でなくても良いんだが、別な所に移った段階で割れば、民主一年生議員は民主に残っても次は絶対にないんだから、ノコノコついて行くだろ。
293名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:54:19 ID:Bm02Y4q30
補正予算否決されたな
294名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:54:35 ID:BJfBfFlHP
>>286
ここまで黙ってきたんだからもう遅いよ
何かやっても自己保身のためでしかないのは判ってる

「民主党出身」って過去は絶対忘れねぇ
295名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:54:37 ID:0E7XQyWy0
小沢一郎が居なくならない限り、今の日本の政治は変わらない
296名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:54:57 ID:8KHEzX3b0
否決だ〜〜〜〜
297名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:55:07 ID:FUBJmMqR0
>>272
>否決の見込み

あれ?可決の見込みじゃなくなったのかよ?
298名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:55:58 ID:0xxK443n0
>>290
小沢信者は
法律を形式だけ守ればいいと考えてる(立法の趣旨や遵法精神なんかクソクラエと思ってる)ので
「一回支部を経由したなら100%問題ない」で終わり
299名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:56:47 ID:mlhubjYS0
>>292
>民主一年生議員は民主に残っても次は絶対にないんだから、ノコノコついて行くだろ。
いや、どっちにしても次はないんだから3年間でもやりたいんだよ。
今小沢はババ抜きのババみたいなもんだから自民党復党なんか絶対無い。
300名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:56:57 ID:EcHAMnNzO
民主議員(新人)は、小沢につくか、菅につくか、民主党抜けて無所属になるか?
どれが最高の選択だろう?教えて下さい。情報通の方!
301名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:57:32 ID:rSOmdmzm0
民主党ってもう相手にされないって事に気付かないのかな?
自民党がよほどのことやら無い限りもう駄目だろ。
公明党と同列になってしまった・・・
302名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:57:39 ID:YOYlu5up0
>>297
参院で否決して憲法の規定「衆議院の優越」により自然成立する。
民主党が野党だったときは採決そのものを行わず成立を阻止して邪魔していた。
303名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:58:12 ID:NbEf7X3+P
日本国民がどれ程小沢を嫌いか、まだわかっていないようだなw
304名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:58:16 ID:mlhubjYS0
>>297
>あれ?可決の見込みじゃなくなったのかよ?
予算は衆議院の議決が優先するから参議院が否決するとちょっとした
手続きの後すぐ成立する。
305名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:58:41 ID:lLR2VzU20
>>285
チルドレンは小沢主催の中国詣でのときに
何らかの毒饅頭を食わされたはず。
ハニトラとかな。
あの連中は小沢と一蓮托生で行くしかないだろうよ。
306名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:59:03 ID:DzbsVUc20
>>>300
本人?
307名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:59:08 ID:FpkZ7pzQ0
どうやったら政治ができるかを知っているのは小沢一郎だけなんだ
小沢総理で緊急に景気対策やってくれ
308名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:59:12 ID:FUBJmMqR0
>>300
小沢について、解散後に民主党抜けて無所属で立候補する。
309名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:59:26 ID:3r3SpPz60
小沢一人で1000万票 すごいね!!!
310名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:00:27 ID:mlhubjYS0
>>305
>あの連中は小沢と一蓮托生で行くしかないだろうよ。
ハニトラ食らわしたのは小沢じゃなくて中国だから、
小沢に付いてく義務はないぜ。
311名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:00:47 ID:9swDLN7d0
>>307
バラ撒きマニフェストを忠実行するんですか?
財源どうすんですか?
小沢信者はそこを説明しろってのハゲ
312名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:01:23 ID:EHBzH7H40
小沢としては菅と仙谷の失脚は想定の範囲内だろう
もっともそれを加速させる為に裏から表から手を回したのは間違いないだろうけれどな
菅がトチ狂って解散総選挙とかしない限りは遠からず小沢は復活する
俺としちゃその方が楽しめるんだけれどな
313名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:01:29 ID:cQRIV8JZ0
支持率0パーセントあるで
314名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:01:30 ID:vw08Yftk0
同じ売国でも、耄碌装置のほうが売国度数が高すぎる
315名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:01:37 ID:5Dva/SLW0
小沢についていくのは10人
多くても20人だよ。
316名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:01:42 ID:zU+NJN28O
小沢復活?

ないないw起訴された容疑者なんだから。
317名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:02:22 ID:HCoYRCIH0
>>307
小沢さんは、小鳩政権の8ヶ月、何もできなかったでしょ。

あなた、記憶ないの?
318名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:02:28 ID:Y6PY8cAU0
意味の無い問責という自公みんのパフォーマンスだからな。
それよりも改革案とかだせと。
319名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:02:31 ID:e4SnGtiL0

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      ∩::::::::/        ヽヽ    「もしもし 自称悪徳弁護士・仙谷先生よ」
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|   
     ||::::::::/     )  (.  .||  問責決議でアンタの尻にも火が付いてきたみたいだから、
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|    そろそろ民主党を解党して
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |    民主党の政党助成金を山分けしようぜ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|    合法的な政党助成金の横領方法を教えてやるぜ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |            阿波のカチカチ山タヌキさん
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_   
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::         
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
320名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:02:35 ID:mlhubjYS0
>>300
>民主議員(新人)は、小沢につくか、菅につくか、民主党抜けて無所属になるか?
>どれが最高の選択だろう?教えて下さい。情報通の方!
新人ばかり集めて新党つくって独立してその後みんなの党にでも合流すれば良いんじゃね?
321名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:02:50 ID:Ua1jT3oe0
チンパンジーの方がまだマシ
322名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:02:51 ID:UACPCQNk0
>>292
自民が受けるわけがないだろう。
323名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:02:56 ID:FpkZ7pzQ0
>>311
国債を発行すればいい
324名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:03:01 ID:KUIEhtyFO
いいねぇ

国会で議長に小沢総理大臣ならぬ
小沢被告って間違われるんですね
325名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:03:04 ID:FUBJmMqR0
>>302
あ、そういうことね。

>民主党が野党だったときは採決そのものを行わず成立を阻止して邪魔していた。

つまり、野党時代の民主党との差別化を図ったと。なんだかなぁ・・

なんか予算通したらいきなり国会閉じそうな感じだな。民主党は。
あ、南北キムチ動乱があるからいきなり閉じるわけにはいかんか。

神風ねぇwwww
326名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:03:58 ID:LACzlo0x0
赤い汚沢 VS 黒い賎獄か
よその国の話なら茶化して遊べるんだけどねぇ・・・
327名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:04:15 ID:S5YzZPW00
もう入れるとこないし。
328名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:04:29 ID:g+kHBtyt0
>>25
解散総選挙した所で小沢についていった新人には勝てる見込みがないぞ
329名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:05:21 ID:FUBJmMqR0
>>310
>小沢に付いてく義務はないぜ。

政治資金獲得ノウハウと、記載漏れ洗濯ノウハウ。
あと、事務所設立費用と選対秘書人件費の立替分。
330名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:05:31 ID:0xxK443n0
>>323
まあそうだよね
小沢さん自身が「議員生活40年で予算案に目を通した事は一度もない」って公言したんだから
予算の組み替えなんてできるわけないしね
331名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:05:34 ID:oheJbZkL0
多分そんなにはついていかないと思う。
民主を割って出て行くとして、すぐ選挙区の後援会を全国で組織できるわけないし。
自民と合併したいんだろうが、自民は、受かるかわからない1回生のために、
後援会組織を渡すわけがない。

桝添のときもそうだったじゃん。マスコミに煽られてるだけ。尻すぼみ。
民主1回生は、菅が「解散」の一言を言わないことを祈って、
大人しくしているしかない。
332名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:06:00 ID:mlhubjYS0
>>312
>菅がトチ狂って解散総選挙とかしない限りは
それが可能性は結構あるんだよ。石にかじり付いてでも3年間やるって言っただろ。
こういうのは駄目になった時は破滅的行動をとる可能性が結構ある。
それに総理を解散させずに辞めさせる方法は実は無い。
333名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:06:13 ID:qRQpivmg0
どうみても民主党解体だろ。
で、また小沢が金をちょろまかして終わりだわ。
334名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:06:30 ID:9swDLN7d0
>>323
↑ この人はバカですw
   国債っていいたいだけだろwww


    国 債 を 発 行 す れ ば い い (キリッ
335名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:07:18 ID:p6Bbe/o80
>>307
小沢の政治手腕を信じてるやつが本当にいるんだな。
一度小沢の経歴やら関わったことやら調べてみると現実見えるんじゃないか?
正直選挙屋としては強いが政治家としては三流以下だぞ。
336名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:07:56 ID:FUBJmMqR0
>>300
つか、横粂死ねやwwww
もしくは、さっさと三宅飛べやwwww
337名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:09:02 ID:JyIzMQdS0
>>307
あれかアメリカにビビって400兆の借金こさえることか
今度は中国様にでもばらまくのかな^^?
338名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:09:09 ID:gcuWpRkt0
>>300
能力がないんだから、議員辞めたら?
339名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:12:06 ID:ywoN9Srv0
元社会党と元民社のゴミはどうする
340名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:12:07 ID:ok6R3SD00
なんか、バカ大学のサークルの話を聞いてるみたいだ。
341名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:13:41 ID:9swDLN7d0
99年に借金666兆えんだったんだよな。
キリがいいから覚えてる。
今、1000兆円間近みたいね。
日本オワタ\(^o^)/
342名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:13:42 ID:FUBJmMqR0
>>300
つか、小沢看板信じるなら、小沢について離党して無所属で出ろやw

まぁ、逝くも残るも大量虐殺必死だがなwwww

つか、あの小沢だって、正直自力で這い上がれる奴しか相手にしたく
無いと思うよ。本音はwwww
343名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:13:43 ID:TmQ/DAo30
誰か代わりはオランの加代
344名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:14:57 ID:YYNdZNsN0
なんで復活という話になるんだ?
345名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:15:08 ID:14DWQA5o0
悪沢は権力でカネを集め、集めたカネで子分を選挙に当選させ
その人脈でまたカネを集めの無限ループで動く集票マシーン
国家の行く末を案じる心もへちまもない
346名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:15:16 ID:YtO2CX/r0
小沢復活はないわ



犯罪者や性犯罪者見たいな奴が表に出てきたら民主党崩壊するぞ
347名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:16:20 ID:3CWGAtBZP
小沢被告の復権とか、なにご冗談をw
348名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:16:28 ID:8l+PLwdjP
>>1

情報弱者と団塊世代と帰化人達は、何で小沢が退いていたかすでに忘れてる
349名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:18:44 ID:IBhnZyRw0
350名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:19:10 ID:HUF/1UlO0
なんで小沢がでてくるんだ
すっこんでろ
351名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:19:25 ID:gb5uAb1lP
>>300
どうせ次の選挙で負けるから小沢に付いていって政党助成金から小遣いもらったほうがいい
352名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:19:30 ID:iXi0rgAw0
人質とって脅すことが政治的手腕なのか?
353名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:20:12 ID:RAbJ9tOX0
小沢総理どころかは衆議院議長にも大臣にもなれないだろ

政務官からはじめるなら話は別だが
ま、プライドがあるオジャワさんは政務官なんて受けないよね
354名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:21:02 ID:EbRYI/Wy0
十常侍を追い払ったら董卓がやってきたと

あ、董卓に失礼か
355名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:22:23 ID:mlhubjYS0
>>353
>小沢総理どころかは衆議院議長にも大臣にもなれないだろ
一応昔自治大臣になった事はあるんじゃなかったっけ?
356名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:22:35 ID:3r3SpPz60
おじゃわさん おじゃわさん おじゃわさん
357名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:22:35 ID:tV2rmy8pO
小沢はもうないよ
日本の復活もワシらが生きている間はないだろう
虚栄心が蔓延してるけど落ちるしかない運命を楽しむくらいの余裕は持とうじゃないか
358名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:23:53 ID:3oyfHeOqO
小沢復活だと?

>小沢
ネタはVIPでやれ
359名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:24:44 ID:3r3SpPz60
小沢総理誕生は近い。
360名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:27:35 ID:ygXt6gAc0
タワラ総理でいいよ
361名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:28:37 ID:bCvdRK6p0
さすがに、小沢復活はないべ。
もしそうなれば、それこそ問責の嵐だw
362名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:29:06 ID:RAbJ9tOX0
>>355
これからの話

小沢総理以前に菅内閣やその後に成立する内閣で小沢は大臣になれない

かといって、衆議院議長の席を犯罪者に与えるのも道徳的にアレだし
363名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:29:25 ID:gKpXvxs70
ウンコ味のカレーかウンコ味のシチューしかメニューに載ってない件
364名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:30:44 ID:7nffKkDC0
これで小沢は5回目の復活を成し遂げた!!!
365名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:31:19 ID:xCz+vNQM0
小沢が党を割っても、付いて行くのは20人前後と予想
366名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:38:04 ID:h+NMTeuq0
あと3年あるんだろ
1回は絶対に小沢のターンが回ってくる
そのときこそ外国人参政権導入の最大の危機だと覚悟しておいたほうがいい
367名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:39:30 ID:OgrbHq0ii
スレタイ特定余裕でした。
368名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:41:39 ID:W0qoX79uO
>>1それどこ情報?どこ情報よ?
369名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:41:57 ID:mlhubjYS0
>>362
>これからの話
大臣経験者に政務官やれというのはいかがなものか。
370名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:43:27 ID:RAbJ9tOX0
不信任案が出されたとき、菅は辞任しないとおもうんだが
つまり衆議院解散
あいつは党の事は考えてないから。
総理さえ続けられればいいらしいからな
371名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:46:01 ID:VC49AzUI0
今選挙やると自民党単独でも2/3行くだろ
わざわざ組む意味がない
372名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:46:11 ID:EA+h+nBW0
次選挙したらほとんど落選するような議員を100人連れている一兵卒が
そんなに力があるわけがない
373名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:46:32 ID:l5W2M3yL0
ヒュンダイと聞いて飛んできますた!
374名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:47:14 ID:jYterNtw0
すったもんだした挙句、横粂総理大臣を誕生させろ。
小泉の息子が鼻血出して悔しがる姿を見たいwww
375名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:48:32 ID:wwg3IOGj0
小沢復活? ねーよ!w
376名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:48:41 ID:UcPw7g+i0
問責もう可決された?
377名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:49:13 ID:RAbJ9tOX0
それに、初当選が1969年なのに、財務相(蔵相)、外務相、経産相(通産相)、官房長官も経験してないって無能の証拠じゃないか


あの時代(1980年代)の自治相なんて閑職だぞ
378名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:50:29 ID:2UVTXo/80
今は民主を支えるときだよ。自民が与党に復帰したら児童ポルノ規制法が成立してしまう。
379名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:50:32 ID:95Kg/BAU0
もうさ、政局とか政変とかいいよ
機を見るだけの人間に何も期待しないし
380名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:51:19 ID:F5IT4Or00
小沢の「隠し資産」暴いた「週刊現代」が全面勝訴
http://facta.co.jp/article/200807042.html
381名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:52:13 ID:ke1z7E1c0
ペーペーの小沢なんか喚問して何がしたいんだ?
馬鹿馬鹿しい。
382名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:53:22 ID:kJRgAz3j0
解散総選挙以外喜べる話じゃねーよ
右往左往してる金に汚い無能が言い訳しながらころころ入れ替わってるだけで何が変わるんだよ
383名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:54:19 ID:mL3CFjNc0
大連立はありえない
こんなクソ政党と組んだらロクなことにならない

小沢の証人喚問だが、免除してやってもいい
条件は、民主党からの離党である

小沢が離党するとなると、いっしょに離党する者達も出てくるだろう
それを狙ってのことだ

もちろん目指すは総選挙で、民主議員をひとり残らず殲滅である!
384名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:56:42 ID:kL85xjWF0
いつかは知らんが、小沢被告になるのが決まってんだぞ
385名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:58:02 ID:L54SM4RjO
民主→日本国民いじめ
自民→弱いものいじめ
公明→カルトの肥溜め
どこを選べと。
386名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:58:18 ID:tmTnPFZV0
小沢被告にげんなよ
40億持ち逃げうまーとかやってんじゃねーよ

死ね
387名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:00:34 ID:YNJjjvDm0
民主は人材不足
388名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:00:45 ID:H67G3Met0
小沢復活(笑)
389名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:01:30 ID:1Q6dZJCW0
政治は政局がないと政治がない
真面目に審議予算とか誰も得しない
390名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:03:18 ID:6kA8e/GN0
>>389
どうせ大半は官僚が持ってきたのを突っ込むだけだしな
391名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:03:29 ID:2goJeeRf0

ガラガラポンいま一度!(w

392名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:03:32 ID:RAbJ9tOX0
zakzakが言うならならそうなんだろう
zakzakの中ではな
393名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:04:07 ID:leWDssLUP
俺が小沢Gの若手ならイチかバチかで決起するね
このままなら不人気管のせいで若手は全滅なんだからさ
394名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:04:11 ID:h+NMTeuq0
>>371
マスゴミがまた情報操作するからそううまくはいかんだろうな
みんなの党に偏ってまた詐欺フェスト地獄になる予感
395名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:04:43 ID:2UVTXo/80
今は民主を支えるとき、自民が政権復帰したら児童ポルノ規制法改正案は成立通過するよ
396名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:09:21 ID:VNpJGICB0
また小沢! 陸山会に「疑惑のカネ」億ション購入費用か?
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101126/plt1011261634005-n1.htm
397名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:09:36 ID:+b9u8u3Q0
民主は在日参政権と人権擁護法案通そうとしてるわけだが
398名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:09:43 ID:eXdCiTZo0
小沢一郎が選挙で敗北して、管を御輿とした社会党議員派閥が民主党の主導権を握ったけど
もう駄目だわね
かといって小沢一郎の復活はありえんわ
その下の世代は岡田と前原しか出てきてない
その2人は首相をやれる器でもない
民主党に政権は無理だったんだわ
399名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:11:00 ID:xdTlSFCc0
小沢復活という発想がほとんど脳死
400名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:15:15 ID:RAbJ9tOX0
誰でも小沢になれる方法

1.椅子に座りながら腕組みして目を瞑る
2.なんにでも反対する。反対理由はそれらしい事を言えばいい。
3.政経も法もわからない無能無策な脳なしばっかりを舎弟にすえる
401名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:30:31 ID:WQNWUuWKP
とりあえず古賀と輿石が死んでくれたらどうとでもなる
402名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:30:55 ID:VOgWiasI0
ミンス分裂は歓迎だが、小沢閥と連立ってことになると
自民のイメージが大幅に低下してしまう・・・
下手に連立するよか、選挙した方が良いと思う。
今なら自民が勝つる。
403名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:31:40 ID:L9Qr0KHb0
民主が政権取ってから何か良いニュースってある?
もうネガティブな事ばかりで何も思い浮かばん・・・
404名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:34:43 ID:Sc+r4uiW0
もともと政権担当できるような能力がない馬鹿の連合が
無理やり体面だけ嘘で取り繕ってトップに居座ってるからボロが出続けるんだよ
問責どうこうのレベルじゃない。全員腹を切って詫びて解散すべき
405名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:36:27 ID:gRN05xq60
わらたwwwww国売りすぎたからなwwwwwwwwww
406名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:38:21 ID:rz/JVdYm0
自民党が小沢チルドレンの1年生を引き取って小沢は政界から姿を消すってのが
オレの理想に一番近い。現民主政権の主流派はアカだらけこんなの連中が
主流派で政治が続くなんて有り得ない。
407名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:38:55 ID:7bqoC9RT0
しかし今まで国民の味方みたいにしていた連中が政権取った瞬間から
左翼で売国な行動を隠さなくなったってのが、ひとつ日本国民には勉強になったろう。

とにかくいまは、民主党政権をぶっつぶして引きずり降ろせば
二度とあの売国連中に票をくれてやる阿呆は激減するだろう。
408名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:41:30 ID:PYqWWy4R0
問責マダー?
409名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:43:02 ID:2+0yit+x0
小沢復活!って書いた直後に、3億7千万。だもんな。
つらいよな。情報流してもらってる以上、よいしょ記事も書かなきゃならんのはわかる。

でも、既に沈みかけた船だから。さっさと逃げるに限る。
410名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:43:26 ID:d9/z7lIy0
小沢も終わりですからー
411名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:43:50 ID:VOgWiasI0
>>406
ゴミばかりイラン。
412名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:43:59 ID:RAbJ9tOX0
せめて小沢が東大か一橋出身ならなぁ

もう私大は嫌
413名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:44:55 ID:3wLRWitKP
>小沢復活
ねーからwwww
414名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:46:07 ID:wl7JCeMq0
>>412
東大卒の前首相がそんなに良かったの?
415名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:46:09 ID:VOgWiasI0
民主脱党で小沢と組むなら、選挙しないと自民まで批判の矢面に
経たされる。ミンス政治を終わらせるなら、連立も止む無しだが、
出来るなら選挙後を条件にして欲しいもんだ。
416名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:46:24 ID:drZvDJaTO
これだけ政治がグダグダでも何ともなく生活出来るってのは、やっぱ天皇陛下っていう君主がいるからかね。
逆に言えば、天皇陛下が居るからこそ政治はgdgdするのかも。ある種の甘えとしてのグダグダというか、国民も本気で選ばずに適当に代表者を選ぶ。
417名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:47:58 ID:baPPrIb/0
>>374

横粂なんてタイゾーがいいとこだろうよ。
小泉と比べるなんておこがましい。
418名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:48:17 ID:qTabDWaY0
小沢と旧社会出せば自民との連立もありえるってか
日本にとってベターな選択
419名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:49:28 ID:sk7MEWKI0
民主党では小沢しか政治のできるやつがいなかった。バカばっか引き連れて
殿様気分だった小沢が、そのバカどもに追い落とされた。
420名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:51:41 ID:ADAUFGszO
問責まだ?
421名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:52:30 ID:Dklto9EY0
失望を煽ってんじゃねーよw
国賊どもの次は犯罪集団かよw
どうかしてるぜ日本!
422名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:53:13 ID:32DdQxcV0
菅ってば、あんなに小泉批判して、実は憧れてんのかw
どんだけツンデレだよwwwwwww
423名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:53:25 ID:vEfbpv3O0
仙谷、馬淵氏問責案可決へ=菅首相に打撃、更迭は拒否−補正予算成立へ
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010112600759

尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件をめぐる一連の政府対応にかかわった
仙谷由人官房長官と馬淵澄夫国土交通相に対する問責決議案は
26日深夜にも、参院本会議で社民党を除く野党の賛成多数で可決される。
424名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:54:48 ID:VOgWiasI0
小沢と旧社会党系が居ないミンスって何がある?民社党かw
民社党は良かったな。アレが健全な野党だったよ。西尾末広は正しかった。
当時の国民のレベルが追いついていず、社会党的なものの存在を
許してしまった。
425名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:54:52 ID:/FLMIs2J0
仮に小沢が100人連れて離党しようが、その瞬間残った民主党と反小沢の自民党と野党全部が証人喚問に賛成すると思うよ
426名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:56:04 ID:yTCrG5o+0
菅政権は挽回しうる限界を超えた
もはや彼らに向けられているのは失望ではなく絶望だ
支持はもう二度と戻ることがない
小沢を切ってどうにかなる問題ではない
427名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:56:29 ID:f767zsEd0
小沢に政治ができたって??

428名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:56:56 ID:h3ms/Y370

小沢も旧経世会メンバーを引き連れてだったら政局を仕掛けることが
できたかもしれん。
あの当時はみな、おっさんだらけ、ヤクザみたいな連中がずらり並んで
組長と組織を守るためなら 敵の組長を暗殺しにいく実行部隊まで存在していた。


だが、今の小沢グループは、
そこらに歩いている おばちゃんやもやしっ子達。
プライドないから敵前逃亡も平気でしちゃうのは
この前の代表戦で小沢も参ったんじゃね?

まあ、自民党に勝つためだけに 安易にパーの女公認して
ろくな子分を作ってこなかった小沢自身にも問題あるわな
429名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:57:26 ID:RAbJ9tOX0
そういや、井筒和幸が小沢を「神様やで。」とかいってたわ
井筒が評価するなら俺は評価しない
430名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:57:40 ID:zj53K1Mb0
改革フォーラム21の件で、億単位の不動産の資金の出どころが
ばれることか?
431名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:58:09 ID:2+0yit+x0
最終の神か。
432名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:58:44 ID:wl7JCeMq0
>>428
チンピラや当たり屋なら今でも小沢の周囲にいるんだけどな。
433名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 21:03:20 ID:6kA8e/GN0
>>430
小沢のあやしい金の出所の一つが政党助成金のネコババとか
434名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 21:06:52 ID:OCOut0gR0
>>424
旧民社党グループと自民が合体した方が分かり易くないかね。
435名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 21:07:38 ID:RAbJ9tOX0
そrおそろ菅内閣の在職日数でも予想しよう
今は170日そこら
436名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 22:17:47 ID:/AHedzXz0
>>9
いや 永田町は変
437名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 22:19:58 ID:mMfrMGOV0
よくわからんけどこれでやっと民主政権終わるの?
438名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 22:21:10 ID:I7ptHf710
>>434
それなんて大内啓伍。
自民党に入ったら健全野党じゃなくて普通に与党議員じゃないか。
日本に無いが、国民戦線的な右翼、日本共産党みたいな左翼など
ラジカルな政党がスパイスとして存在して、自民党と民社党みたいな政党が
政権を奪い合う構成が優等生的な議会だと思うんだけどな。
現実はそうならない。
439名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 22:23:46 ID:Y5FazCyP0
>>437
終わらんでしょ。
彼らは自分の実力の低さが理解できないくらい能力が低いので、
政権にしがみつくでしょう。3年間は確実に民主党政権が続きます。
440名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 22:29:33 ID:dHHfaP600
>>438
同盟が自民党の支持母体になればいいんじゃない、西村真悟あたりに
石原慎太郎のポジションに就いてもらいたいわけよ。

441名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 22:32:52 ID:c8+2E3ni0
ようやく問責か、おせーよ

…といいたいところだが国民が愚鈍だからな
しょうがないところもあるかもしれん
442名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 22:33:52 ID:/AHedzXz0
>>439
ここはひとつ、民主党の危機を救い中国との不和を緩和するために
鳩山本首相に天安門への慰問をしてもらいたいと思うんだが、君はどう思う?
443名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 22:39:50 ID:0TpOMR340
日本の不幸は、この難局に際して役者がいないこと
いっそのこと話題の海老蔵でも立ててみるか?
444名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 22:42:15 ID:mHv33K9K0
>>439
もう無理
それは怒れる国民が許さないでしょ
年末年始に解散すべき
445名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 22:42:44 ID:uTviqCmZO
その期になられて百にんJiminに連れてこられたら 政変たいへん!
446名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 22:44:26 ID:/bwqV80q0
モグラたたきみたくなってきた
447ドアラ:2010/11/26(金) 22:44:54 ID:KT97Tymy0
やっぱり、中日ドラゴンズの優勝に政変あり
448名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 22:46:48 ID:K5a/PVlx0
449名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 22:49:57 ID:76T62rI10
>>434
民社系は昔からの親仙谷、まあ川端じゃ20も纏められない
450名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 22:51:36 ID:QoGmnepE0
政治家なんて誰も信じられないよ
勝手にやってろ。

その内、日本人から袋にされるだろ。
暴動起こると思うよ。
451名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 22:52:58 ID:/xoJT3Rd0

小沢信者のバカどもへ。

小沢がグレーだとかブラックだとかは差し置いたとしても、重大な問題が一つある。



   小 沢 は 、 何 の 政 治 能 力 が あ る の ?



ということ。
小沢は政治家になって以来、権力闘争をして選挙を一生懸命やっただけで、
政治家として、何一つ自分で国民のためになることやビジョンすら示したことはない。
小沢の言う「政治」というのは、常に権力奪取のことだけ。
「政策」や「政治的理念」は、何もない。

つまり、小沢が総理になっても、何もできない。
管と大して変わらない総理となることは明確。
能力がないし、本人も「政治」をやる意志がないから。
あるのは、権力奪取の夢だけ。

実際、自民や民主に選挙兵器として利用されるだけが、これまでの小沢の「使われ方」。
政治家としての能力や魅力で、民主党にプラスアルファを付加して、
政権奪取に貢献した、わけではないのは、明確に皆が知っているとおり。
事実は正直だね。


452名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:03:53 ID:RPxHFJGA0
クリスマス解散!
453名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:05:35 ID:K5lUeY0UO
>>451
同意。
"政治家"でなく"政局家"だよ
454名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:07:41 ID:1VlAykHeO
小沢被告人が復活ってどういうことだ?
455名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:09:45 ID:iVZRrw1e0
小沢の世論の読めなさは致命的だと思う。
しょせん昭和の政治家。
456名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:11:41 ID:4zbQ5fRo0
仙石問責可決
457名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:13:11 ID:RGqxLyl80
>>455
その世論はマスゴミにつくられたものだからね

>>456
GoodJob!
ついでに菅も問責追加注文ですw
458名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:14:52 ID:3m2WEAgq0
問責可決速報キター。
友愛されちゃわないように気をつけないとネ★
459名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:15:00 ID:8ULLjkHY0
小沢復活すんのかよ…

>>451
全くだ。
「豪腕」とか言うけど所詮政局だけの話。
政策に見るべきものはない。
460名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:16:26 ID:XMt+eeRp0
>>459
完全に「今よりは」マシなだけだろうからな
461名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:17:38 ID:zz9ZaKN10
>>457
そう思う
平均的な日本人はもう小沢さんのことなんて忘れてる
そうでなきゃ小沢さん率いる民主党がクリーンなイメージで政権奪取なんてありえない
462名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:17:54 ID:1VlAykHeO
>>459
外交でもオタオタしてるだけだしね。
463名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:18:30 ID:RGqxLyl80
>>459
そうは言っても小沢しかいないだろw
3年間は民主党政権、その中で誰が政権を担当できる?
前原?岡田?仙石?まさか鳩山(兄)か?
いまのところ小沢しかいない
464名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:21:10 ID:XIbnESAA0
参議院TV
馬淵澄夫国土交通相の問責決議案、可決

仙谷のはまだなのかな?
465名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:21:13 ID:QyRaV/ncO
せんごくがマスコミあやつってるんじゃなかったん
466名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:21:58 ID:GE1aB7aGO
>>1
100人?

裁判にかけられる人間にもうそんなについてこないと思うよ

小沢ってどこまでも裸の王様だな
467名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:22:36 ID:zz9ZaKN10
>>463
確かに小沢さんは前原、岡田、仙石あたりとは違うね

その3人は自覚のない無能でやる気満々だから困るけど
小沢さんは最初から全くやる気なくて官僚に丸投げする気だから
自民時代の首相としては最低クラスだけど民主の首相としては最高クラス
468名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:23:10 ID:/xoJT3Rd0
>>463
だからバカだっつーの。

小沢に"政権"担当能力なんてないんだから、政権は自民へ禅譲するのがベスト。
まあやらないだろうから、解散総選挙で自民政権へ。

谷垣の政治能力が高いとは言わないが、無能な小沢より全然マシ。
周りも自民は人材色々いるからな。
469名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:26:31 ID:fcB3Yqcs0
クズが入れ替わり立ち代わり
470名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:26:39 ID:Ll18tz8P0
>>464
先に可決したのは仙谷のほう。
馬淵はこれから。

投票総数238 
賛成127(自民83公明19みんな11共産6たち日改革5他3=計127) 
反対111(民主106社民4国新3他1=計114) 

与党から、造反者が3人いるな。

471名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:28:01 ID:SmpJ4eHK0
あれ?国会おわったww
472名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:30:31 ID:XIbnESAA0
>>470
感謝

民放テレビがなくとも国会を見れる良い時代になったもんだ
473名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:31:22 ID:GE1aB7aGO
売国王で税金で私腹肥やしまくってディベートからは逃げまくる小沢が首相?

あるわけねえじゃん

まだ前山か岡田にやらせた方がましだ

仙谷と小沢だけはねえよ
474名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:31:30 ID:iVZRrw1e0
「米国の極東におけるプレゼンス(存在)は第7艦隊で十分」
475名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:34:29 ID:zz9ZaKN10
>>473
>売国王で税金で私腹肥やしまくってディベートからは逃げまくる

それは民主党の基本方針だから
それを体現する小沢さんが首相になるのは天命なのかも
476名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:36:05 ID:5CzUXhsJ0
        |/|
       |/|
       |/|
     _.,,|/|..,,...,,,
  /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
  |::::::::::/ #      ヽヽ
  |::::::::::ヽ ........ i  ..... |:|     まだ死にたくないお…
  |::::::::/     )  (.  .||     何度でも復活するお・・・
  i⌒ヽ;;| -=・=‐  (.::::::;; ;)
  |(    'ーU‐'  ヽ::┳-/
   ヽ     /(_,、_,) .┃ |
   | ::::;;;/ ___ ┃ /     、z=ニ三三ニヽ、
   |     ノエェェエ>  |    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
   ヽ    ー--┳ /    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi    後は、俺に任せろ !!
    \  __ .┃/     lミ{   ニ == 二   lミ|
      ここここ)''       {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
      /     ヽ       {t! ィ・=  r・=,  !3l  ポップアップだけは
      | |    | |        `!、 , イ_ _ヘ    l‐'       するんじゃないぞッ
      U    U         Y { r=、__ ` j /
       | /ヽ |           \、`ニニ´ /     ガッハハハ〜ハハッハ〜♪
       U  U            `ー‐´
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /   丶
      |              ⊂       |
      |               | し───J
>>1
477名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:37:55 ID:XIbnESAA0
俺も小沢には期待してない
もうこんな政党をのさばらせた連合はじめ労組をどう叩くかしか興味がない
国民がいつまでも放っておくと思うなよ
478名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:40:34 ID:XcnyRgVk0
随分早いペースでコロコロ変わるねこの与党。

あきれはてた・・・。
479名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:44:12 ID:3oIGPeXC0
これから裁判で忙しいオザーさんはないにしても
「息が色濃くかかった小沢一派の手の者」は普通に台頭し続けるんじゃないかな。
一般人向けにオザワグループではないとしながら実は手駒でしたって感じのヤツとしてさ。

調子こいて売国三昧だった仙石にはこれ以上デカいツラして欲しくない。
なんでも、色んな人から案件丸投げにされてストレスの塊になってて、健忘症や過労があるみたい
なんで、これを機に引退して毎晩晩酌で家族に中国がいかに素晴らしいか語って聞かせてウザがられる
おじいちゃんになって欲しい。もう表舞台に立つんじゃないぞ?
480名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:44:45 ID:GE1aB7aGO
>>475
国会に出ない総理?
481名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:44:58 ID:aVkpWGxg0
>>471
終わってないよ延会
午前0時過ぎに再開
482名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:45:57 ID:7yaEDYof0
民主党を支持している日本人って一体何を期待してるの?
483名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:47:14 ID:8CPm3C1I0
無能か犯罪者しか総理にしちゃ駄目な取り決めでもあるのか民主は?
484名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:47:53 ID:41Llg04c0
展開、はえーなw
流石、情報化社会。
485名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:48:35 ID:zz9ZaKN10
>>480
首相になっても国会答弁しないのは他の民主党幹部も認めてたこと
所信表明演説は自分でやるって言ってたよ
486名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:51:04 ID:sKiYDp9PO
支持率低下要因の小沢が
何で息を吹き返すの?

馬鹿なの?

小沢はどう考えてもどう見ても真っ黒けじゃないか

ありがとうございました
487名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:51:32 ID:1uT49/3L0
>>482
今日の日本の状況を招いた米国傀儡の自民党一党独裁からの脱却。
488名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:51:37 ID:ghAZb2Ke0
TBSで小沢の政党助成金横領の件やってるぞ
489名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:54:08 ID:ghAZb2Ke0
【オザワ/カネ】小沢一郎氏の政策団体「改革フォーラム21」から民主党岩手県第4区総支部へ3億7千万円の寄付・・・読売新聞
1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2010/11/26(金) 10:34:24 ID:???0

民主党の小沢一郎元代表(68)が代表を務める民主党岩手県第4区総支部が
昨年8月に行われた衆院選直前の7月下旬、旧新生党の資金がプールされている
政治団体「改革フォーラム21」(東京都千代田区)から3億7000万円の寄付を受けていたことが分かった。

岩手県選挙管理委員会が公表した昨年分の政治資金収支報告書の要旨で判明した。
衆院選の民主党候補者のために使う目的だったといい、専門家からは「政党資金の私物化ではないか」という意見も出ている。
公表されたのが収支報告書の要旨のため、寄付の日付は記載されていないが、
昨年10月まで改革フォーラムの会計責任者だった平野貞夫元参院議員(74)によると、
同支部が改革フォーラムから3億7000万円の寄付を受けたのは、衆院解散当日の昨
年7月21日。小沢氏と改革フォーラム側が相談の上、衆院選候補者のための資金として同支部の口座に送金したという。

収支報告書の要旨によると、同支部はこの年、
「寄付・交付金」として3億7062万円を支出している。

改革フォーラムは1993年、自民党時代の小沢氏らの政策グループの政治団体として発足。
小沢氏らが新生党を設立した後も存続し、同党が解散して旧新進党に移行した94年に、
新生党や同党支部から総額約9億2500万円の寄付を受けた。
その後、95年に約2億6000万円を支出した以外は、
資金の出入りはほぼ毎年数十円〜数百万円で推移し、2008年末には約6億9000万円が残っていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101126-00000005-yom-soci
490名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:54:55 ID:YDwU9DCQ0
スレタイからヒュンダイ記事かと思った
491名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:55:25 ID:jmwFNtSx0
>>487
と鼻息まいてたけどご覧の有様ですw
492名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:57:13 ID:ghAZb2Ke0

小沢氏支部へ寄付3億7千万円、翌日に陸山会へ

 民主党の小沢一郎元代表(68)が代表を務める民主党岩手県第4区総支部が衆院選前の昨年7月下旬、
旧新生党の資金がプールされている政治団体「改革フォーラム21」(東京都千代田区)から3億7000万円
の寄付を受けていた問題で、同支部は寄付を受けた翌日、小沢氏の資金管理団体「陸山会」(港区)に
同額を寄付していたことが分かった。(読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101126-00000626-yom-soci
493名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:58:40 ID:1vG9iS0/O
小沢さんは世界で3本の指に入るほど優秀な政治家とヨーロッパで言われている。
内政、経済、外交安保、この全てをこなせる政治家は、日本では今のところ小沢さんだけ。
外交安保に関しては有望な政治家は何人かいるが、今は全て出来ないとダメ。
絶対に小沢さんが総理になるべき。
494名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:58:54 ID:q/2um6omP
王手だな
495名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:59:43 ID:d0igwGn80
いよいよ政界ガラガラポンか。
ガラガラポンは左右に分かれるんじゃなく経団連党
(移民・外国人参政権おk)とその他に別れそうだ。
もちろんマスコミは世論を経団連党に誘導する。
そして本当に日本は終わる・・・
496名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:00:02 ID:q/2um6omP
影の総理の問責決議案が可決ってテレビで言ってたwwwwwww
497名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:03:34 ID:8ULLjkHY0
>>487
選挙でひっくり返るような体制は独裁とは言わん。
言葉は論理的に。
498名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:03:48 ID:ghAZb2Ke0
小沢グループが仙谷の問責決議案に賛成票
499名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:04:01 ID:zz9ZaKN10
>>495
経団連党は確実にロクなもんじゃないだろうが
アンチ経団連党も同レベルのクソだろうねえ

まともな思考能力のある政治家はどちらにも組しないだろうし
500名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:04:42 ID:YmAj03GK0
人民解放軍の進駐階
501名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:07:22 ID:lo0qMKfWO
復活したら、大訪中団作ってご機嫌伺いに行きます

一郎
502名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:07:38 ID:Ll18tz8P0
>>493
「世界で三本の指に入る」とまでヨーロッパで評価されてる小沢は
政治屋じゃなく指揮者のほうだろw
503名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:08:27 ID:llDR8VROO
錬金術やなー
504名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:09:35 ID:7nWQhRkh0
小沢は裁判だよ♪裁判♪
505名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:10:27 ID:3fFHng/v0
仙石も基地害だったが、小沢は有りえんw
小沢が復活したら支持率一桁に向かって急降下だろww
506名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:10:37 ID:r07Gx2Mh0
いま中国に攻められたら終わりやw
507名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:13:02 ID:kZDm8ezB0
日本を救えるのは小沢さんしか居ないね。
508名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:13:37 ID:SYbAOdiv0
そうか、仙石を切ると小沢が出てくるのか…モグラ叩きだな。
小沢も仙石以上の対外柳腰外交だからな。
仙石の問責決議が可決しても、強制力がないなら、無視すればいいんじゃね?
別に民主支持じゃないが、政界のゴタゴタで国民生活がほったらかしにされるのが
とにかく嫌だ。
9月以降、菅政権のやったことは解散総選挙とか総辞職するような類のレベルではない。
瑣末な事柄。尖閣事件でさえもね。あの程度で政権がひっくり返ってたら
どんなに政権交代しても足りないよ。
509名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:16:29 ID:gObzbpra0
>>502
ヨーロッパで認められてるかどうかはともかく
小沢さんがずば抜けて有能な政治家なのは客観的事実だろう
実社会の情勢にも政策にも全く興味がなく、当然有益な提言もした事もないのに
30年間も政局の中心であり続けられる政治家なんて人類史上でも小沢さんくらいのものだ
ファンが一人もいないのに芸能界で一定の地位を維持し続ける出川哲郎、山崎邦正あたりと並ぶ
不世出の政治家であることは認めざるを得ないだろう
510名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:16:44 ID:+hSgMeGp0
オザワもう詰んでるって
山岡、輿石ですら最後は裏切ると予測
まるっぱだかになるよ
511名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:17:56 ID:sE0IYv1gO
副島隆彦の本やサイト見ると小沢こそが官僚支配から脱却できる体制を作れるらしい。
全て小沢に都合のいい感じになってきている。
512名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:19:04 ID:U5AYmgKG0
民主党=モグラ叩きww
513名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:19:20 ID:/uHDhOZe0
>>511
官僚支配から中共支配に変わるだけだろw
514名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:19:25 ID:TcpJ8sSC0
>>505
支持率は水モノだから公務員改革とかで一つでも小沢が実績を上げれば一気に反転するよw
それが日本国民の知的水準w
前任者の菅・仙石・前山ラインが極端に無能だったからハードルは低い
515名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:20:05 ID:eKcDEExp0
日本を救うのは小沢とか言ってるやつに問いたいのだが
言っててキモイとは思わんか?
小沢信者の発言は、15年前のオウム信者と全く同じにしか聞こえない。

当時のオウム信者曰く
「日本を救うのはグル(麻原)だけ」
「米軍に攻撃されている」
「創価学会の陰謀だ」
「警察によるオウム潰しの不当な弾圧だ」
「警察はけしからん」

今の小沢信者曰く
「日本を救うのは小沢さんだけ」
「悪徳ペンタゴンが小沢攻撃をやっている」
「CIAの陰謀だ」
「検察による小沢潰しの不当な捜査だ」
「検察審査会はけしからん」
516名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:20:23 ID:+hSgMeGp0
>>509
笑わすね〜、ギャグだと言ってくれよ
金に執着がありすぎて、金に滅ぶ見本のような人生だろ
政治家としてまともなことやったこと一度でもあるなら教えてくれ
その場その場の思いつきを話すだけのええ加減な人物
金をひっぱりばらまくだけの能力はあったが
もはやゴミ箱直行だな
517名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:20:49 ID:M/aXdPlJP
解散するにしても、総裁谷垣なら自民には投票しねーからな
麻生か安部に変えろ
でなきゃたち日にでも入れとく
518名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:21:11 ID:Wj+MGyoI0
またゲンダイかwwwwwwwwwwwwwwwww



http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?sin=631&mode=LIVE&un=c49338888c525ba2ec76f2acbfbfa030&ch=n&pars=0.7075535639244936


馬淵モーターの問責が可決されます
519名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:23:26 ID:rU5Dh6zs0
小沢の復活はないだろw
彼は壊し屋だぞ。
520名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:23:59 ID:rgKIk4Io0
【投票】仙谷由人官房長官辞任要求投票
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000027/
【投票】衆議院解散総選挙要求投票
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000028/
【投票】管直人内閣を支持する?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000023/
521名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:24:11 ID:sE0IYv1gO
小沢は国王になる。検察すらかなわない。
小沢を潰したい仙谷、官僚もかなわない。
来年無罪確実だから、来年ついに真の改革がスタートする。
522名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:25:16 ID:Kbzgs+R50
> >>509
> 笑わすね〜、ギャグだと言ってくれよ

いや、それギャグだろ。
523名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:25:59 ID:eBFz+fjO0
このままだと、短期政権を永遠に繰り返し、選挙で金と時間を費やすだけになるかもしれんな。

別に、菅や仙石が全部やってるわけじゃないのに・・・

マスコミの思うつぼ
524名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:26:11 ID:TcpJ8sSC0
>>516
小沢の集金力なんて全政治家の中で54位かそのへんだろ
上位はずらり自民党議員だよw

>>517
検察の腐敗は現実だけどな
西松は無罪が確定的で検察が訴訟の引き伸ばしに躍起になってる状況、
水谷建設元会長に至っては大嘘つきで有名だったというオチw
525名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:26:44 ID:eKcDEExp0
>>521
そうだな。
小沢ゆかりの地である済州島で「小沢民主主義人民共和国」でも樹立してくれ。
526名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:28:02 ID:sE0IYv1gO
アメリカ中国と自民党時代からパイプを持っているのは小沢しかいない。
中国は管仙谷にノーを出したいから騒いだ。
小沢なら尖閣もんだいも楽々解決。
527名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:28:15 ID:TgGeMBjR0
だからといってオザワはお呼びではない
528名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:28:35 ID:caP3Hp0S0
>>467
> その3人は自覚のない無能でやる気満々だから困る
無能者のやる気ほど度し難いものはないなw

>>468
> 小沢に"政権"担当能力なんてない
良いか悪いかは別にして自民党時代に政権担当能力があると
実績が示しているから問題ない

>>492
合法なのに報道する読売の目的が知りたい
まさか道義的とかで罪に問えるとでも思っているのかなw
道義的といえば小泉進次郎もオヤジの政治団体が
解散する際に公金を寄付してもらっているのだけどね
529名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:29:21 ID:bRAufUXU0
        ニコ動
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   アンケートの結果
  |     |r┬-|     |  小沢先生の支持が78.5%です!!
  \      `ー'´     /
            。 。 。 。 。
            |∨∨∨∨|
           |££££|
          (_____________ \
          /,..,,  ,,...,,_ 丶 |
          (   ) (    〈 |
         / ⌒` ´⌒   'ヽ|
         | ノ(_人__)丶   |  「すぐにお互いに意思疎通できるのはいいね」
         |  ト-‐-1 丶  .|
         \.`二‐'_______ ノ
           /  . , . |ヽ、
         / /       |ヽ、(__)
         (__) | □■□ ノ
           / ■□■ (
          (__/   ヽ_)

         / ̄ ̄\
       /  _ノ  .\  クスクス
       |  ( >)(<)       ____クスクス
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l プッ /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \  本当は無回答83%だけどなw
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /プッ
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \
530名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:29:38 ID:Kbzgs+R50
>>523
だからといって菅政権にあと3年任せるとかありえませんから。
短期政権がダメだという理由で無能に任せるなんてありえん。

菅、仙谷以外の閣僚も無能ばかりじゃねーか。
531名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:31:40 ID:eBFz+fjO0
>>530
えー、ちゃんと見てないんじゃないの?
めだないところにいるよ
532名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:31:57 ID:gObzbpra0
>>524
自民幹事長代の小沢さんが個人で集めてた政治資金(のうち表の金)は
現在の自民党全体の政治資金の2倍近い
小沢さん以上の資金力をもつような政治家は今の自民にはいないよ
533名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:32:23 ID:WvXEkrbh0
どうして「小沢復活」なんだよw

「民主党壊滅」のまちがいだろwwww
534名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:33:30 ID:Kbzgs+R50
>>531
じゃあ誰が有能だと?
535名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:34:11 ID:gK4X4s/C0
小沢グループに適当な人材が居ればそれを総理にした院政もあるけど、
人材無さ過ぎだろ?
536名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:34:31 ID:eBFz+fjO0
>>534
政策を分析すれば、誰だかわかる。
537名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:34:59 ID:jbzsc9tu0
小沢は第2の池田某
538名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:37:06 ID:nfUn9kmP0
>>530
自民党でいいじゃん
菅か小沢かなんて不毛な二択する必要ないし

小沢の側近なんて
汚沢ガールズとかマルチ山岡とか一新会のやつとかガソリン値下げ
隊の川内とか
無能どころか明らかに有害な奴しかいないんだし
539名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:37:21 ID:jbzsc9tu0
小沢はチョンシンパ
仙谷はシナシンパ
小沢は公明とくっつくんじゃないんだろか
540名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:37:36 ID:caP3Hp0S0
>>515
じゃあ民主党で次の首相は誰なんだよ?

>>536
実現もされない妄想性政策を分析しても意味ないよ
541名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:37:44 ID:2cQK9woSO
>>535
適当でいいなら谷総理にしようぜ
542名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:38:00 ID:wHAxiOfzP

       _人人人人人人人人人人人人人人人_
       >  次 回 を お 楽 し み に ! <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
         ∧∧
        / 支\               ∧_,,∧
        ( `八´)              <`∀´ >
      __( つ¶つ¶_          ..--‐¶と ¶と )--..,
     /ヾ   ;; ::≡=-_       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   /:::ヾ          \       //        ヽ::::::::::|
   |::::::|            |     // .....    ........ /::::::::::::|
   ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|ミ    ||   、  ,    \::::::::|
  /ヽ ──| <・> | ̄|<・> ||    |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
  ヽ <     \_/  ヽ_/|     |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |
  ヽ|       /(    )\ ヽ    .|  ノ(、_,、_)\      ノ
   | (        ` ´  | |    .|.   ___  \    |_
   |  ヽ  \_/\/ヽ/ |    |  くェェュュゝ     /|:\_
   ヽ  ヽ   \  ̄ ̄/ /    ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
    \  \    ̄ ̄ /       /\___  / /::::::::::::::

543名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:39:36 ID:eBFz+fjO0
>>540
政策はちゃんと進行してる。
決議されたものだけが政策じゃないから。

政策を分析もせずに、良い悪いと言ってる時点でダメ。
544名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:40:36 ID:3rc8fjYN0
またガラクタのリサイクルw
民主ってほんと人材いないな
545名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:41:22 ID:gObzbpra0
>>528
そうだね
小沢さんは自民党時代に自治大臣兼国家公安委員長を経験し
答弁でメモの漢字読めずに逆ギレ、閣議に寝坊、印鑑を官僚に預けて登庁せずといった実績を積んでるから
政権担当能力は充分に証明されてるよね

>>543
つまり方向性の問題で
壊国方面に有能な議員はたくさんいるって話だよね?
546名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:42:57 ID:caP3Hp0S0
とにかく菅じゃだめ。完全に財務省のマインドコントロール下にあるから。
最悪のタイミングで消費税を引き上げ、日本発世界大恐慌に導きかけた
橋本元首相も後に「官僚に騙された」って言っているくらい
官僚のマインドコントロールというのは恐ろしいらしいよ
547名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:43:04 ID:rEV6YGG00
仙谷に続き馬渕も問責来ました
548名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:43:38 ID:eBFz+fjO0
環境エネルギー分野が一番成長するところなので、自民のCo2削減目標だと、
雇用創出はそれほど望めない。

せめて20%は削減目標にしないとダメ。
世界的にもおいて行かれる。

それだけ言っておこう。
549名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:44:40 ID:jbzsc9tu0
民主党(旧社会党)は21世紀にはいらない。こいつらの脳みそで政治はさばけん
550名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:44:58 ID:3fFHng/v0
小沢に群がってる1年生議員にしても、小沢が有能だから集まってるのか
或いは政治資金で10億円以上の不動産を購入したと言われる、小沢の
集金力に期待しているのか、選挙の時の義理と人情に恩義を示している
のか良く分からん。

小沢が最近やったことといったら、憲法と30日ルールを破って天皇の政治利用
を強行したと言われてることぐらいしか思いつかんが。
もしかしたら尖閣の漁船体当たり事件も、あれで足元を見られたのが遠因かもな。
551名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:45:13 ID:CdZ0CVCG0
今解散に成功すると
新年に向けて、財布の紐が緩むぞ。
自民が勝てば
日本復興景気でデフレ脱却だ。
552名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:45:18 ID:4Qb0dd8L0
問責が決定したのに、首相が罷免をしない場合には
参院軽視ということで衆院に内閣不信任決議を出すらしい

これに小沢グループが造反して賛成に回れば不信任案可決

菅は
A 内閣総辞職した上で、首班指名を待つ
B 衆院を解散する

のどちらかを選ばないといけない
553名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:46:01 ID:bpDplD620
小沢か仙谷かって・・・地獄のカードしかないww
554名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:46:44 ID:5AmGgkTuO
ゲーマー小沢としてはこの双六を死ぬまで繰り返すんだろうな
555名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:47:29 ID:Kbzgs+R50
>> 536
その評価できる政策って何よ。
民主政権の政策で評価できるもんなんか一個も見当たらんのだが。

仙谷、馬渕が問責、前原は口だけ番長、岡崎は反日でテロ情報流出、野田は為替見守るだけ
北澤は言論封殺、大畠は中国とレアアース代替素材共同開発とかww
国民新党の自見は郵政しか興味なし。かつ今更国営化なんて誰が望んでるんだよ。
レンホウはお飾り玄葉も無能。

そして菅はこれらの元締めにふさわしい能なしっぷりときてる。

こんな連中が政府の中枢とかありえんわ。
556名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:47:44 ID:SYbAOdiv0
近年の国際情勢からして、
市場経済重視政党VSアンチ至上主義経済重視政党
で対決するのが一番いいんだが、
小沢がいるせいで、グチャグチャになってる。
557名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:48:18 ID:ZxGRy7sa0
モグラ叩きかよ・・
558名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:48:47 ID:Me3O0FEQ0
時はまさしく仙谷時代
559名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:49:30 ID:caP3Hp0S0
>>543
努力は認めてください!

ってのは無能者が良く使う言葉だよ
実績だよ。結果だよ。いつまでも進行している
ちゃんと、しっかりとやっている、じゃあ誰も信じないし
支持しない。もう1年3ヶ月。そろそろ結果を出さないとな

>>545
> 政権担当能力は充分に証明されてるよね
小沢が幹事長の時代に自民党は最大勢力となったし、
国民も豊かになった。小泉の時代には議員数は最大となったが、
国民は貧乏になった
560名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:49:37 ID:eBFz+fjO0
>>555
>>548

書いてあるだろ。読めよ。そんなだからダメなんだよ。
世界で最も雇用を創出しているのが自然エネルギーへの転換によるものなの。

日本は遅れてるのよ。


まあ、他にもあるけどね。
561名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:49:55 ID:Kbzgs+R50
>>543
だからその評価すべき政策とやらはなんだよ。
あるんならつまびらかにしてみろよ。
562名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:50:02 ID:Fbgeuzo00
日本終わったな
政治も経済も教育も何もなくなった、有るのは在日外国人とニートばかり
563名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:51:39 ID:jbzsc9tu0
北空爆ならジレンマ解決できるよ。北と取引する必要がなけりゃ要素が大分減る
564名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:52:35 ID:4Qb0dd8L0
小沢が内閣不信任案に賛成すると

衆院は
民主 307
野党 135

ぐらいで、そのうち小沢グループが140ぐらい
造反したんだから小沢グループは民主党から出ないといけないが
過半数が240なんだから、民主の残りのうち小沢に移れる分とか
公明とかを引き込んで過半数まで持って行き、首班を小沢にしようとするかもしれない。

とにかく小沢がキャスティングボードを握ったというか菅内閣の殺生与奪権を握った形

菅がそれを阻止したい場合は解散するしかない。
565名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:52:55 ID:eBFz+fjO0
>>559
New Public Management は、ほぼできあがってる。
自民のときより強化されてる。

エネルギー分野とこれのための税制改正も進行中ですが?
566名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:53:42 ID:gObzbpra0
>>548
民生用の技術で2020年までに20%削減することは100%不可能
他国でももちろん同様
ちょっと考えれば誰にでもわかる事だけどね
567名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:54:15 ID:lrLs8Elu0
米国−−〇−−中国
    |
    |
    自民党

ここに入るの小沢しかおらん
568名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:56:39 ID:Yai39fbo0
小沢は400人だか連れて中国に媚びに行ったからいらない

小沢もしょせん反日
569名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:56:54 ID:eBFz+fjO0
>>566
いや、それができる。
東京はNPOと組んで既に行きそうだし、地方自治体が問題なだけ。
問題は地方自治体が動かないのと、経団連のちょっかい。
570名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:56:59 ID:6mbnklLP0
もう小沢は必要のない人間どころか害悪
571名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:57:03 ID:caP3Hp0S0
>>565
> New Public Management
ああマニフェスト=ペテンになったから、
今度はこれですか?w

> エネルギー分野とこれのための税制改正も進行中ですが?
ああ環境税ですねw
572名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:57:09 ID:Kbzgs+R50
>>548
数値目標だけで政策とかアホですか。
雇用を生み出す道筋とか、数値目標に対する国民負担とか、
そうした野党の質問に政権も環境相もなんら具体性ある回答を
しめしてないじゃないか。
そんな段階で25%削減を宣言するとか有害以外の何者でもない。

お話になりません。
573名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:57:33 ID:mKPXoXi20
早く自民に与党に戻って欲しいけど、その前に一度だけ
ちょっとでも小沢さんに総理をやらせてあげたい。
574名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:57:40 ID:nfUn9kmP0
>>552 >>564
まさに理想的な展開じゃん
民主も小沢も両方殺せる

長かった・・・ようやく30年近い政治の混乱に幕が下りる
575名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:58:03 ID:/9W6PbCL0
いまだ自民の支持率が民主のを引き離していない。
今の時点で政変は早すぎるような気がするけどな。
自民の単独安定政権にもう戻るのは無理なのかもしれんなあ。
いずれにせよ結局小沢がキーマンになりそうだ、やっぱりこの人は頭いいっすね。
576名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:58:04 ID:gObzbpra0
>>559
>小沢が幹事長の時代に自民党は最大勢力となったし、
>国民も豊かになった。

ごめん
意味分かんない
その頃はず〜っと自民は最大勢力だったし
小沢さんが自民幹事長だった1989年から1991年は国民が豊かになった時期じゃなくて
生産性が向上しなくなってバブルが崩壊した時期だし
577名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:58:48 ID:WCpOvM8b0
民主党割ったら小沢GJ
政界の破壊神シヴァと厨二全開で支持するわwwww
578名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:59:41 ID:eBFz+fjO0
>>572
>世界で最も雇用を創出しているのが自然エネルギーへの転換によるものなの。
ちゃんと読め。
アメリカですら、自然エネルギー分野で、めっちゃ雇用創出してるし、国連からも
同等の政策を求められてる。
579名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:00:49 ID:Kbzgs+R50
>>577
民主党をどうにかしてほしいというのはあるけど
変にキャスティングボード握られるのはマジ勘弁。
580名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:01:46 ID:o11kvpyE0
ねぇ、何でこんな政局しか能のない奴を崇めるカスがいるわけ?
政治家の仕事って国の舵取りでしょ?戦国武将ごっこじゃないんだよ?
581名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:01:54 ID:jbzsc9tu0
>世界で最も雇用を創出しているのが自然エネルギーへの転換によるものなの

誰の雇用だよ?アメリカのソーラーパネルなんて殆どシナ産だぜ。
582名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:02:08 ID:caP3Hp0S0
>>576
> 最大勢力
勢力=国会議員数じゃない

> 1989年から1991年は国民が豊かになった時期
現在より遥かに豊かだったよ
金丸が日銀総裁のクビを切ってでも金利を引き下げろ!っていったの
今でも覚えている
583名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:03:21 ID:eBFz+fjO0
>>581
お前さ、もっと勉強しろ
自然エネルギーで太陽光発電だけと思ってる時点でわかってない。
584名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:04:06 ID:lrLs8Elu0
鳩の内閣不信任造反は、あるで
585名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:05:14 ID:jbzsc9tu0
>>583
お前のいってることこそ具体的なディテールがなくてよくわかんないんだけど
586名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:05:28 ID:gObzbpra0
ID:caP3Hp0S0
すいません
あなたにレスした私が悪うございました
あなたの馬鹿さ加減は良く分かりましたので私の完敗です
587名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:06:45 ID:Kbzgs+R50
>>578
だったら何故、国会の場で具体的な道筋や国民負担を説明できないのか。
結局のところ都合の良いことだけをならべたマニュフェストなんだよ。
職者も文書で国会に対して疑問を呈してるのに答えられてないんだよ。
だから政権の閣僚は無能だといってる。
588名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:06:58 ID:ZtfaEWAP0
仙谷が問責され失脚したとしても、小沢の復権なんてありえない。
589名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:08:14 ID:eBFz+fjO0
鳩山も25%なんて、言わないで、「雇用を促進する」というところまで説明しないのがいかん。
アホっていうか、逝ってる
菅はダメだけどな。

重要なのは菅が辞めて小沢がなったとき、これらの政策が潰れないこと。
それと、自民が環境エネルギー政策を強めるか。

外交と防衛に関しては自民なんだよねぇ
国会運営も自民のほうがマシか・・・
590名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:10:36 ID:4Qb0dd8L0
自然エネルギーで一番すごいのは地熱

今までの地熱は温泉のような地中の熱泉でタービンを回すもので
適地が温泉と重なるので無理ですた。

最近開発されたHDR(高温岩体発電)は、水が全く無いけど温度の高い地層に
地上から二本の井戸を掘り、片方から水を注水し、片方から熱湯を取り出すというもの
つまり地中を熱交換器と見立てるわけだ
これなら地中に水を含まなくても火山が多い日本なら広範囲に発電できる

HDRの適地の3%で発電をやっただけでも2600kWの発電量になるといわれている

アメリカもロッキー山脈など火山地帯でこのHDRを進める予定で
うまくいけばアメリカの電力需要の半分をHDRでまかなえる見込みだと言う
591名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:12:27 ID:/9W6PbCL0
いずれにせよ、民主政権はつぶれてほしいのは確かなんだけどさ。
もっと自民の支持率上がるまで待ったほうが賢くないか?
俺は反層化なんだよ。
592名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:12:27 ID:eBFz+fjO0
>>585
具体的なディティールなんて、書いて無いからな。
ググれよ
『グリーン革命』とか読んでみろ。
あと、「グリーンニューディール」とかで検索してみろ。
593名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:13:45 ID:cOYD4SEz0
小沢が政権担当能力が無いと言ったのは伊達じゃない、本当に無いんだから
なんで有権者は有ると思ってしまったんだか
594名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:15:02 ID:nfUn9kmP0
>>589
>重要なのは菅が辞めて小沢がなったとき

この一文だけで信者さん妄想乙といえる
595名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:15:19 ID:jbzsc9tu0
OK。renewable energyのことか。民主党は電力会社とかの国有化でも主張してんのか?
奴らが乗り気じゃないからなかなかすすまないんだろ?
596名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:16:24 ID:D9pxOTEL0
>>591
自民党も財政再建路線を捨てないと難しいだろうねえ
麻生路線が正解だったのに、選挙で否定されちゃったからねえ
597名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:17:04 ID:eBFz+fjO0
>>594
いや、小沢あまり好きじゃないのよ。

>>593
ダメ菅よりはマシと思ったんだろう。
日本人は水戸黄門とか正義の味方が好きだからな。
総理がしっかりしていれば、何とかなると思ってる。
598名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:17:54 ID:cOeIy9JO0
小沢は強制起訴された時点で、小沢容疑者になるんだから無理だろ。

裁判は10年以上続くんだろうし。
599名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:18:31 ID:HMcYyYKZ0
汚沢倒したらせんごく 戦国たおしたら汚沢
ループしすぎだぞこのくそげー
600名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:19:11 ID:M4k/fwhq0
さすが中日がリーグ優勝しただけあるな
601名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:20:56 ID:eBFz+fjO0
>>595
ああ、電力会社が原発推進してるのがすすまない原因のひとつ。
二階が自然エネルギー政策を進めようとしたとたん、西松問題だからな。
電力会社の国有化はする気無し。NPOと地方自治体から進めるらしい。

経団連に刃向かったら、何かマスコミにリークする仕組みにでもなってるのかと思ってしまうぜ。
602名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:21:28 ID:q3jhFAxO0
能力ある人材が小沢しかいないんだろうな。悲しいね。
603名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:22:55 ID:gtmwxeAk0

さぁいよいよ小沢さんの出番だな

元秘書も無罪になりそうだし

総理に早くなって欲しい
604名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:23:19 ID:gvB0KmR6O
仙谷が失脚しても小沢の復活はないだろ

小沢には囚人服がお似合い♪
605名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:24:18 ID:caP3Hp0S0
>>586
いやいや、あなたの馬鹿さ加減には及びませんよw
606名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:26:53 ID:jbzsc9tu0
>>592
お前のいってること知ってたわ。で、地方分権派?それとも総国有化でやるの?

607名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:27:06 ID:gvB0KmR6O
しかしやけに小沢擁護の工作員が目につくな…やっぱりあれか?外参権で恩恵受ける方々か?
大人しく兵役受けて再入国は諦めて下さいな♪
608名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:28:42 ID:eBFz+fjO0
>>606
地方公共団体とNPOで進めて、流れを作ってから、電力会社等を巻き込みたいところだが、
下手すると、電力会社にやられる。
経済産業省がやばい。
609名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:28:50 ID:pPQvnBrP0
小沢さんについてる新米議員もこれから大変だろうな〜
610名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:29:41 ID:dVr3vjVv0
仙谷の醜態って小沢の方がまだましと思わせるため?
611名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:32:29 ID:cQvR2erlO
売国奴仙谷と汚沢か()

目くそと鼻くその対決だな。。


612名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:35:29 ID:wEqD4EoV0
次はローテーションからいってジャスコ総理だろ?
613名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:50:27 ID:jbzsc9tu0
>>608
ま政治家さんには国民にその辺はっきりプレゼンして欲しいね。
 
614名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:51:19 ID:wHAxiOfzP
       /ヘ、           へ\
       | l     ヽ        . /   | |
.      | |     ヽ       /   /'⌒(⌒\
      | |        ヽ   /    / _/~__\ \
      /⌒)¨゙\    ヽ  /    //:::::::::::::::ノヽ \
     / /  ~\ \   ヽ/    /./::::;;-‐‐''"´ |:ヽ ヽ
   / /  .ノ´⌒`ヽヽ  X    / ..|:::|  。    |:::::ヽ ヽ
  / γ⌒´       \ヽ/ ヽ (  |:/ ⌒  ⌒   ヽ::::| )  )
. / .// ""´ ⌒\  / ヽ. ヽ ヽ | -・‐  ‐・-  |:::| / /
 | .i /  ⌒  ⌒  i./) ノ  ヽ ヽ| ー'/ _.'ー    `|/ /
 | i   (・ )` ´( ・)/,/ /   ヽ   l(_人__)ヽ    / /
 | l    (__人_)/ |  /.     ヽ/゚しニ ノ    / / ハトヤマガー
 | \    |┬J゚ ノ オザワガー /ヽ  ヽ      / /
 ヾ、.     `ー'  く     /   ヽ
               /     ヽ           ヘ\
             /         ヽ         /  | |
           /            ヽ    /  /'⌒(⌒\
           | |              ヽ  /  / _/~_`\ \
         /⌒)¨゙\            X    /,--‐------ヽ \
        / /  ~\ \        / ヽ   /(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:\\
      / /___ ヽ ヽ     /   ヽ / i/.....  ......... ヽ:::ヽ \
     / /:::;;;;;;;;;;)ノ;;;\ ヽ   /      ヽ( /' .) (    /:::::::) )
    / . /::ヽ  -─‐- ヽ ヽ/        ヽ/ -・=, -・=-  \:::/ /
    | |:::/   ━  ━  )/)         / ヽー(、_,、_)ー-‐'  |;/ /
    | |:/ -(-=・=)(=・=)/ /         |  `゚しェュュノ\   / / センゴクガー
    | !   (((__人_)// / カンガー    ゝ    ̄ ̄     / /
    | \    |┬J゚ //
    ヾ、.     `ー'  く
615名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:52:05 ID:2TuaFwiA0
>>614
ワロタ
616名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:52:15 ID:eBFz+fjO0
>>613
そう思う
617名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:53:26 ID:YqhorEkaP
>>1
>小沢氏を切れば、自民党から『一緒にやってもいい』
>という勢力も出てくる」との楽観論


どこまでもオメデタイ男だな
この空気の読めなさは政治家として致命傷
年明け解散 ほぼ間違いなしだ

 
618名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:56:33 ID:4Qb0dd8L0
>>617
年末解散、年明け総選挙かもね
619名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:57:40 ID:jDw+i/x10
解散総選挙は既定路線として・・・

自民、みんなの連立で安定した内閣、ってのは・・・
やっぱり無理なんだろうなあ。
620名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 02:01:28 ID:E/+AcR1C0
小泉さんのときは 天の時 地の利 人の和 全て揃っていた
何か事を成すにおいてやっぱりこの要素は必須

正直今ミンスが何をしても無駄
今更って時だし全国に不満満ちてるしロクな人材居ない 全てが無い
621名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 02:11:33 ID:Kbzgs+R50
>>619
みんなの党は自民と連立出来ないと思う。
622名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 02:13:29 ID:jbzsc9tu0
>>616
 事業仕分けで研究機関関係削られてるんじゃないの?間に入るエージェントとして
 そこが重要だと思うんだけど

623名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 02:20:18 ID:gvB0KmR6O
小沢擁護の人消えたな

バイトだったのかな
624名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 02:30:10 ID:4Qb0dd8L0
>>621
みんなの党「問責する前に補正予算採決した自民はへたれ!」
自民党「だって公明が補正予算採決後じゃないと問責に賛成しないって言うんだもん」

こんな、みんなの党は政権政党にはなれない罠
625(´・ω・`):2010/11/27(土) 02:30:38 ID:0xhIGKNcO
株価がいい感じになってきてるから、しばらくは民主党政権であって欲しい。
626名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 02:42:32 ID:ufO1sPeh0
いまだに「豪腕小沢」などという妄想だけを頼りに小沢復活期待論をぶつ
低脳情弱の団塊廃棄物どもは さ っ さ と 死 ね
627名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 02:51:57 ID:nfUn9kmP0
>>625
年末は大体株価は安定する
去年もこの時期に回復してたし
628名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 02:55:16 ID:BV5HDs0eO
ゆく小沢 来る小沢 解散か!
629名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 03:22:57 ID:8neBf+Ds0
小澤はないわぁ
チルドレン除いたら大した規模じゃないだろ
でも、常会へ向けて動きはあるね。
今の国会関係の状況は、
・カンが柳を切ったことで輿石激怒
・参民主は官邸に反旗
・参公明党とのパイプはぜんぜんなし
政策は相変わらず不透明なので支持率低いのに、
参国対が動いてくれないから常会は開会当初から荒れ模様
630名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 04:30:34 ID:0uzi9Mtz0
もう民主ってだけで毛嫌いされるw
民主議員は全滅だ
631名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 05:19:39 ID:2CM9vVMC0
>>252
これ明らかに民主を皮肉った内容ですな
632名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 05:46:22 ID:hotBzLRC0
ざわざわ…
633名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 07:31:50 ID:5YAIsJhi0
早く内ゲバで消滅しろ
634名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 07:54:02 ID:X0jznRaR0
小沢政権になったら、ニートとかやって怠けてる奴は否応無く働かされることになるよ。
いずれそうなるなら今から動き出した方が良い
小沢さんは怠けて社会に迷惑かける奴が大嫌いだからな。
635名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 07:55:14 ID:5YAIsJhi0
>>634
小沢は国会さぼりまくりじゃねーかよw
636名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 07:56:55 ID:JLeBMBWDO
>>1 一兵卒がなにやってんすかー
一兵卒に なについてってんですかー
ついてった人間の問責決議を求めまーす
637名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 07:59:54 ID:iatyHiuh0
無能なくせにマスコミが作った「何かやってくれそう」ってイメージだけでもってた小沢が
本当に前面に出てこなければいけないようならば、もう民主は終焉間近だなw
638名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 08:07:07 ID:X0jznRaR0
それと弱者を食い物にして金儲けに奔走してる奴も
アメリカの手先の金融屋も潰されます。
639名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 08:23:59 ID:iatyHiuh0
【日韓】民主党・小沢幹事長、「桓武天皇の生母は百済の武寧王の子孫だ」「キムチがあればご飯を何杯でも食べる」[12/12]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1260654924/


1 名前:はるさめ前線φ ★[] 投稿日:2009/12/13(日) 06:55:24 ID:???
小沢幹事長、「韓日間の不幸を謝罪」

日本政界の最高実力者の一人、小沢一郎民主党幹事長が韓国を訪問して、
韓日間の不幸だった過去の歴史に対して謝罪を表明した。

小沢幹事長は12日、国民大学校で大学生を相手にした特別講演で、
韓国と日本は民族的にも、文化、政治、経済においても最も近い関係だとしながら、
過去に起こった不幸な出来事は、日本国民の一人として謝罪しなければ怨みになる
歴史的事実だと考えると語った。

小沢幹事長はまた、在日同胞など外国人地方参政権に対して、日本政府が関連法案を
提出しなければならないと考え、鳩山総理も同じ考えなので来年の国会で現実化されるだろう
と明らかにした。

小沢幹事長は、8世紀の桓武天皇の生母は百済の武寧王の子孫だと韓日間の親密度を強調し、
両国の若者たちは過去の問題を越えて、友好関係を結んでいかなければならないと語った。

小沢幹事長はまた、韓国ドラマ『チャングムの誓い』をずっと視聴したし、
キムチがあればご飯を何杯でも食べるほどキムチが好きだと付け加えた。
小沢幹事長は12日の夕方、青瓦台を表敬訪問して、李明博(,イ・ミョンバク)大統領と
非公開の晩餐を共にしたあと、13日午前、日本に帰国する予定だ。

innolife.net 2009/12/12(Sat) 10:22
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=107831
640名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 08:27:30 ID:eBljELYu0
●民主党のやりたい事  小沢が実権握っても同じ
CO2 25%削減    :日本は厳しい制約、お金と技術は外国へ 地球温暖化対策税を導入
国会法改正       :独裁政治 内閣法制局答弁禁止、政府参考人廃止
外国人地方参政権  :外国人が日本の政治に参加 韓国民潭向け裏マニフェスト
外国人住民基本法  :密入国者でも、5年居れば日本人
重国籍容認       :中国人や北朝鮮人が日本の警察官や自衛官
夫婦別姓容認     :日本の家族制度と社会の破壊、中国・韓国式の婚姻
戸籍制度廃止     :家系の破壊、総身元不明人で犯罪者が活発
人権侵害救済法     :人権擁護法 言論弾圧、ネット潰し、マスコミの一人天下
日教組教育        :日本が嫌いな日本人、不適格教師、異常な性指導
靖国神社代替施設  :日本人は永遠に譲歩し続ける、戦没者慰霊の形骸化
恒久平和調査局設置 :日本人は永遠に謝罪し続ける
沖縄ビジョン        :人口130万人の沖縄に年間3千万人の外国人
1000万人移民推進  :犯罪の増加、外国人自治区の成立、日本人の税金で生活保護
東アジア共同体     :日本歴史史上、初めて中国の属国へ
菅談話         :日韓の過去の歴史観を全否定 一方的な日本謝罪へ 日韓基本条約を無視
パチンコ換金合法化 :違法行為が合法に、日本人をパチンコ漬けに、南北朝鮮の資金源
北朝鮮人権法改正  :脱北者が国内に定住できる
中国人ビザ年収要件撤廃:観光ビザでの不法滞在増加
ブロッキング      :ネット検閲、児童ポルノ規制名目で反政府サイトを規制
祝日法改正       :連休減少、祝日・休日が地域毎にばらばらに
高校無償化       :反日教育している朝鮮学校も対象
ペット税       :反日外国人へお小遣い、こども手当の財源に ←New!
641名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 08:30:15 ID:dfZjQCBv0
日刊オザワwww
642名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 08:31:54 ID:Gwu9mT+x0
小沢が動き、亀井総理大臣誕生だな。
連立の幅も広がる、たちあがれ日本や増添も組めばいい。
643名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 09:28:16 ID:BAMoz2hb0
亀井ってガチガチの反米じゃんw

ないない、亀井総理なんて。
644名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 10:55:45 ID:NuLZySTY0
「中国による尖閣侵略阻止」デモin神戸
日時 平成22年12月5日(日)13時30分〜15時
集合場所 神戸三宮 東遊園地
集合時間 13時
主催 頑張れ日本全国行動委員会 兵庫有志の会


645名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 10:59:02 ID:2hW1wVjh0
最近のサンケイが小沢寄りな件
646名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 11:17:08 ID:B+5T0dGP0
北朝鮮振興会か
647名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:00:48 ID:WTOqsm1dP
小沢首相(笑)
豪腕ぶりを一度見てみたいな
怖いもの見たさってやつか
もうとことんまでぶっ壊してくれたほうが清々するわ
648名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:03:56 ID:hUZR7eSIO
もがいてますね
強制起訴回避するには総理になるしかないのか
649名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:09:54 ID:a34bzqXc0

●在日朝鮮人「小沢先生に期待する」
650名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:17:09 ID:DGe2l/Ya0
小沢復活でも、国会はさぼりまくるんだよね。
651名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:27:48 ID:u2Yidb3JO
『小沢か管か!?』
と国民ガン無視で派閥だけで選んでおいて、『管はダメだ!やはり小沢だ!』


アホかwwwwwwwwww
652名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:31:47 ID:eBFz+fjO0
オレも小沢・小沢とか言ってるやつは、おかしいと思ってる
653名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:33:25 ID:VOMaHWy00
何でオザーが出てくんだよ
永久に消えてろよ
654名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:34:08 ID:eBFz+fjO0
自民もダメ、民主もダメ

共和党でも作りますかね
655名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:34:56 ID:aYCaSpIt0
小沢?
馬鹿じゃネーのミンス
国民は小沢にもその腰ぎんちゃくの馬鹿鳩にもうんざりなんだよ
656名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:37:07 ID:VOMaHWy00
「小沢の剛腕が本当かどうか、一度やらせて確かめてみよう」
とかほざいてた奴がいたが、それが詐欺売国集団ミンスのやり口だってわかってるよな?
657名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:37:46 ID:vu9v8scY0
小沢以外に適任がいるなら教えてくれよ
まさか谷ガキとか言うなよw
658名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:38:11 ID:D9pxOTEL0
>>652
小沢小沢って言ってる奴は単なる個人崇拝だからな
政策的な整合性は二の次なんだよ
そもそも何で小沢を崇拝しているかというと
自民党政権を二度も倒し(細川政権、民主党政権)
左翼に夢を見せてくれたからにすぎないんだよ
659名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:38:59 ID:D9pxOTEL0
>>657
小沢はそもそも不適任なのだから
「小沢以外に適任が」という質問自体がおかしい
660名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:44:30 ID:xhCuyeMk0
もういくつ寝ると総選挙〜

中略

早くこいこい総選挙〜
661名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:45:34 ID:caGeiYFC0
小沢と組むメリットなんてないだろw
662名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:45:51 ID:UuO26BptO
はっきり言ってプロの政治家って小沢だけだろう
その芽を潰したのが愚かなマスコミと自民党と仙谷一派に加担した愚民。
日本復活は俺らが生きてる間はないよ。
坂道を転げ落ちる人生を楽しもう!それが文明人なり。
663名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:03:34 ID:VOMaHWy00
国会に出ないプロ議員w
664名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:06:50 ID:eBFz+fjO0
プロ政治家は他にもいるだろ。
政治屋とプロ政治家が多数を占めてるのが問題だ。
665664:2010/11/27(土) 14:09:40 ID:eBFz+fjO0
間違った。

プロ政治家は他にもいるだろ。
政治屋とプロ政治家が多数を占めてるのが問題だ。(間違え)
政治屋とアマ政治家が多数を占めてるのが問題だ。
666名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:19:52 ID:VC3jGoJp0
>>662
プロwww
667名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:58:44 ID:gObzbpra0
>>657
小沢さんと比べるなら
その辺の中学校の生徒会長でも抜擢した方が適任

>>666
小沢さんが本物のプロなのは事実だろ
ここまで政策に興味がないまま40年以上も国会議員であり続けられるなんて
余人にできる事ではないぞ
668名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:07:05 ID:Q8z65Lf+O
森元とか古賀とかw

いまさら誰が着いてくんだよ!
外聞悪すぎ。

あっ、追い出すのか?
669名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:10:21 ID:YklCP0xC0
小沢さんって総理やりたきゃ他にチャンスあったんじゃないの
670名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:34:13 ID:0zUz2D8YP
小沢が無能ならなぜ、これだけ叩かれるのだ。
それは小沢が改革できる政治家だからだ。
真の無能は相手にされないはずだ。
小沢は記者クラブ廃止をしようとしているから、マスゴミは小沢を
叩いているのだ。それに騙されてるのがお前らなんだよ。
いい加減に気づけ。
671名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:40:32 ID:xGitN1iw0
>>669
「総理」になるチャンスは自民時代にもあったけど
「国会答弁しなくていい総理」になるチャンスは最近はじめて巡ってきた

>>670
なるほど
森元、安倍、麻生、タイゾー、仙谷、柳田、小林千代美、スペランカーあたりも叩かれたから
改革ができる政治家だったんだな
672名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:44:26 ID:61j0ECPWO
汚く金溜め、国を売り渡し、票集めるのがプロ政治家
673名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 16:48:00 ID:XyM8mGdUQ
>>1
> 小沢氏を切れば、自民党から『一緒にやってもいい』という勢力も出てくる」との楽観論を披露する。

船長釈放、北方領土、柳田罷免…その楽観で何度失敗したら気が付くんだ?
674名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 19:43:54 ID:nfUn9kmP0
楽観論というより現実逃避に近いな
小沢切れば組めると本当に思っているんだったらなんで最初から
やらなかったんだ。ここまでgdgdになってていまさらどうにかなる
可能性は極めて低いだろ。

菅が勝負どころでいつも逃げるからこんな事になる
もし小沢が菅の立場だったら、臨時国会が始まった時点で即効党首自ら
呼びつけて証人喚問に出るか離党するか選べって迫っただろうよ。
もう小沢派はチルドレン集めて執行部降ろしの反撃体制は万全、とても
素直に言うこと聞くわけがない。
675名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 19:51:16 ID:FAQi8CZh0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|    自民党が攻めてきたら
  (〔y    -ー'_ | ''ー |    自分が出て行って小沢一郎をやっつける
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
676名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 20:01:07 ID:24eMa+NK0
全部自民党のせいだな
アホな問責決議を連発しおって
まるで万年野党だ(笑)
677名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 20:24:19 ID:ntQTwFTS0
■野党の審議拒否を支持■します。国民は、■一刻も早い解散■を望んでいます。

鳩菅2代の■民主党無能政権■により、中露の横暴に対して、頼れるのは米国のみとなりました。

しかし■冷戦終了後、日米安保条約は変質し■、参戦を決めるのは米国。尖閣を守るには、■憲法改正して自主防衛■するしかない。
この非情な現実の前に、■非武装中立■を主張していた政治家に、存在意義は無くなった。■憲法改正■で、民主党はまとまります?

■マニュフェスト詐欺■の、2009年民主党マニュフェストを読んでください。 http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/commitment/p00018.htm

改革に背を向ける民主党はいらない!■解散総選挙→政界再編■ 今こそ、各自の意見を、一言でも声を上げよう。
期待が大きかったゆえに、その失望計り知れず。心ある国民は、もう当分民主党には投票しない。

「自衛隊は暴力装置」は、左翼旧社会党出身の仙石さんの思わず出てしまった本音、これ以上政権を任せられない。
支持率を見るまでもなく、国民の多くは菅民主党政権を見放した。

民主党菅政権は、■検察が決めましたという嘘■をつき続けているが、これを信じている国民はいるのか。

■尖閣衝突ビデオは全編公開せよ■ 全ては、菅民主党政権の失政が招いた結果。

あれだけの行為をした、中国人船長を処分保留で帰国させ、起訴は不可能。
もし検察が中国人船長を、■最終的に不起訴■にしたら、 パトカーに車をぶつけても公務執行妨害でも、起訴は出来なくなりますね。

★民主党は国民の信を失った。 野党は、亡国民主党菅政権を解散総選挙に追い込んで欲しい。 ★
★亡国民主党菅政権の延命に荷担する野党は、国民は絶対に許さない!★

公明党、社民党さん? 今国会で、絶対に見たくないこと。例えば、 衆院で3分の2可決が可能に近づく、社民党の荷担。
まさかの、民主党と公明党連立といった、 参院選で、民主党にレッドカードを出した公明党の荷担。

2010年参院選と先の補選が、国民の最新の民意です。
外交も■寄せ集め与党民主党■では対応不可能、割れて■政界再編■で国民の期待に応えてください。

国民は、■解散総選挙まで、公明党、社民党■を注視しましょう !
678名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 10:42:27 ID:uXM0AIhn0



東京第5検察審査会は、陸山会の政治資金収支報告書虚偽記載における小沢氏の共謀を認定し、

起訴相当決議を行ったが、この認定は間違っている。

なぜなら、問題とされた陸山会の政治資金収支報告書には虚偽記載そのものが成立しない。従って共謀そのものがあり得ない。

 すなわち、東京第5検察審査会は起訴事実がないにもかかわらず、起訴相当決議を行ったのであり、

その決議に基づく強制起訴は不当である。陸山会の政治資金収支報告書に対する公正ナル会計慣行が法廷で立証されることを期待する。


細野祐二


東京第5検察審査会「小沢一郎起訴相当」決議を会計的に解析する 会計のプロが徹底分析 | 永田町ディープスロート | [講談社]

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1465


679名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 10:51:23 ID:uXM0AIhn0
細野祐二(ほそのゆうじ)
昭和28年生まれ。早稲田大学政経学部卒業後、公認会計士登録。
KPMG日本(現あずさ監査法人)およびロンドンにおいて
会計監査並びにコンサルタント業務に従事した後に独立、
有能な会計士として知られた。
しかし、シロアリ駆除の上場企業「キャッツ」経営陣による株価操縦事件に絡み
、東京地検特捜部に粉飾決算の容疑で逮捕。

裁判では会計学者から粉飾ではないとの鑑定意見が出され、

また他の容疑者のよる被告に有利な証言が相次いだにもかかわらず、敗訴。

その不可解な捜査の内幕と裁判の過程を描いた『公認会計士vs特捜検察』は話題になった。
680名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 10:56:15 ID:zpKkSdCSO
首相動静

午前 弁護士と打ち合わせ
午後 公判
681名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 19:06:21 ID:DoHlc+UA0
ついにオザーユーゲントの反乱か
682名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 19:28:53 ID:dLduLziy0
小沢って何ができるの?
選挙のこと以外で喋ってるの見たこと無い。
683名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 20:04:14 ID:TPmLJ6V90
金配って 票集めることしか能のない小沢は早く引退しろ
684名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 20:10:27 ID:GWyILxucO
やっぱり小沢でなきゃって展開になるんだよな
今の菅内閣は一年前の自民党政権そっくりだ
小沢が総理になってれば、日本の転落を防げたろうが、 小沢も陥れられたから、政治生命は終わってる
685名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 20:11:12 ID:q11V1JZw0
小沢被告が、復活だって?
686名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 21:03:09 ID:+S919qXo0
小沢って強制起訴になるんでしょ

ざまぁwwww

早く犯罪者として、とっつかまって欲しいね
687名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 21:11:44 ID:ePoU4iUR0
>小沢が総理になってれば、日本の転落を防げたろうが、 小沢も陥れられたから、政治生命は終わってる

えっ!
688名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 21:20:37 ID:+S919qXo0
弁明の場で全て逃げ回ってきた小沢は、クロ以外の何者でもない
689名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 22:04:06 ID:37ABLbtBP
小沢はスティーブン・セーガルに退治してもらおう。

http://www.youtube.com/watch?v=PAF43YBkMrY



690名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 22:07:33 ID:EVEUkvBJ0
小沢なら大連立を組もうとまたするだろうか
それとも公明一本釣りかな
691名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 22:15:30 ID:7hq/m8VzO
ミンス党は終わらせるべき政党だから、
小沢の出番は要りません。
692名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 22:59:16 ID:hv7YJy8sO

アカ仙谷が
政権与党の最高権力者
仙谷をここまでのし上がらせたのは小沢一郎失脚を仕組んだ仙谷前原ライン&検察庁&マスメディア
そしてマスコミに踊らされた政治的未熟な国民なんだから

693名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 23:02:11 ID:/QHiyvMU0

小沢総理大臣
鳩山官房長官
694名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 23:09:30 ID:Yz3qWB870
小沢にうらみは無いが、いい加減彼への過剰な期待は止めるべきだと思うんだよね

彼はアメリカにいい感情を持たれていないから、
権力の頂点に近づくたびにワンパターンの「金権問題」がリークされて、
マスコミフルボッコ状態に陥るから、
もう首相は無理だよ
そのあたりは師匠の角栄と一緒で、角栄の場合もアメリカの反感買ったから「ロッキード」リークされ、
その一方で岸信介は親米だったから「グラマン・ダグラス」をリークされずに済んだ

もう小沢は党を割った後は静かに水沢に隠棲した方がいい
695名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 23:13:20 ID:37ABLbtBP

       _人人人人人人人人人人人人人人人_
       >  次 回 を お 楽 し み に ! <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
         ∧∧
        / 支\               ∧_,,∧
        ( `八´)              <`∀´ >
      __( つ¶つ¶_          ..--‐¶と ¶と )--..,
     /ヾ   ;; ::≡=-_       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   /:::ヾ          \       //        ヽ::::::::::|
   |::::::|            |     // .....    ........ /::::::::::::|
   ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|ミ    ||   、  ,    \::::::::|
  /ヽ ──| <・> | ̄|<・> ||    |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
  ヽ <     \_/  ヽ_/|     |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |
  ヽ|       /(    )\ ヽ    .|  ノ(、_,、_)\      ノ
   | (        ` ´  | |    .|.   ___  \    |_
   |  ヽ  \_/\/ヽ/ |    |  くェェュュゝ     /|:\_
   ヽ  ヽ   \  ̄ ̄/ /    ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
    \  \    ̄ ̄ /       /\___  / /::::::::::::::

696名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 23:16:41 ID:6Rz2HFMB0
ドラゴンズが優勝したからな。

グランパスまで優勝しちゃったからもうdでもない事がおきそうだ。
697名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 23:17:07 ID:d2YyxC/40
「漢字読めない麻生とか体弱い安部は、鳩ぽっぽや管と同レベル」
とか平気でいうT、Vマスゴミ丸呑み鵜呑みのジジイ上司何とかしてほしい。
精神衛生上非常に悪い。
698名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 23:19:00 ID:1h3sKmwc0
>小沢復活

強制起訴の事忘れたのか?
起訴逃れの総理就任はもう間に合わないだろww
699名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 23:24:40 ID:epZyAJYH0
小沢と自民左派による政界再編ほど恐ろしいものは無い
また国民は騙されて支持率70%とかになりそうだし・・・
700名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 23:24:59 ID:Q/tx1VLK0
鳩山システムから

小沢システムへ変更か?
701名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 23:33:23 ID:OZ8ltRpG0
小沢総理の誕生で伸晃遁走
702名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 23:41:36 ID:J6UqtW+I0
ルーピーと奸どっちが最低総理かな。
奸は在任期間で抜こうと必死なのが伝わってくる。
703名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 01:53:49 ID:Xy1b+LW00
鳩山も菅も史上希に見る最低総理だよ

あんなボケども見たことない

鳩山はキチガイだし、菅は椅子に座ってるだけのロボット

これなら、柳田法務大臣と一緒に総理大臣もロボットでいいよ
704名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 01:55:27 ID:c+/ysDhn0
小沢の強制起訴ふっかけてるのは自民党じゃなく仙谷だろうなあ。
谷垣は弁護士だしお上品なお坊ちゃんだからそんな手法を使うとは思えない。
705名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 01:58:45 ID:bg6RIZF70
    ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
  /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) ━━┓┃┃
  |::::::::::/        ヽヽ   ┃   ━━━━━━━━
 .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|    ┃               ┃┃┃
  |::::::::/     )  (.  .||                         ┛
 i⌒ヽ;;|.  ( ◯ )  .(◯)|      。
 |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  ゚ 。
 ヽ.      /(_,,,'   ≦ 三  。  ゚
  |.    / ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
   ヽ    。≧         三 ==-
706名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 01:59:28 ID:wJ+weyPx0
小沢が朝貢議員団を率いて訪中しコキントーに土下座してきたから、
尖閣問題が勃発したんだろーが。
シナポチ小沢の復活は中国の思うつぼ。
707名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 02:13:14 ID:aIwuzc8JO
小沢って、南朝鮮行って 在日に地方参政権をって言ったやつだろ?
あと、陛下を者みたいに扱ったやつ。

氏ねよ
708名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 02:20:05 ID:r4IHhJhj0
解散するとなると、この手しかないか。

小沢国会招致に反対している小沢派を切って、
正常な国会運営とクリーンな民主を目指し解散します。

マスコミの足並みが揃っていて、
尖閣が無ければ行けたけど、この無能さでは今は無理だろ。
まぁ、スッカラ菅になるまでがんばればいい。
709名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 02:24:34 ID:9xwKHi0rO
菅より小沢とか言ってる人は、また騙されるよ。小沢も中共のポチ。菅・仙谷も鳩山・小沢も中共のポチであることにかわりない。彼らが争っているのは、日本のトップではなく中共のポチのトップだよ。
彼らにとってより名誉なのは、中共のポチの座。つまり、中共のポチ>>>>日本の首相。
710名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 02:25:49 ID:op1qMz/W0
いまさら汚沢とかどうでもいいんですけど
引っ込めゲス野郎
711名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 04:29:05 ID:XX1l5OM5P
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290844938/201-300

あの小沢嫌いの産経新聞が総理にふさわしい人1位は小沢一郎と国民が
ランク付けしてますが?
いいか、ゲンダイじゃないぞ。産経だぞ?
もういい加減、小沢を叩くのは止めろ。日本には彼が必要なのだ。
712名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 04:32:31 ID:5jEd3w3m0
>>711
強制起訴だから無理
713名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 04:33:47 ID:knnRFZfz0
小沢は何がしたいのか分からない所が不気味。
仙谷はその点は非常に分かりやすかった。分かりやすい恐怖。
714名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 05:05:27 ID:XX1l5OM5P
>>712 起訴されても裁判で白黒つけないと辞任する必要はない。
どうせ、裁判は長引くんだから、十分に小沢が総理を遣る時間はある。
715名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 05:57:30 ID:ShmN3sszP
小沢総理待望論とが、どんだけ現実認識が歪んでるんだよw
716名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 08:45:53 ID:aRPaDPCQ0
>>715
マスコミの世論操作に乗せられて現実認識が歪んでいるね
小沢一郎が中共のポチだとか
中共が日本の政治家で唯一警戒しているのが小沢一郎
ほかの政治家は簡単に中共にコントロールされている
小沢一郎だけが中共にもアメリカにも言いたいことを言う政治家
717名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 08:56:06 ID:QtTLwMID0
>>716
バカには何をいっても聞く耳ないよ
聞く耳ないからバカのまんまなんだよ
718名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 08:59:56 ID:ohOG7iTD0
脱小沢で政治が良くなったかといえば
逆に悪くなったからな…
さすがに馬鹿な国民でも次は支持率には
直結しないだろ
719名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 09:01:35 ID:c/0GD3Rn0
小沢復活って、この人政策も何もないぞw
ただただ引っ掻き回すのが得意なだけのヤクザオヤジ。

この状態で復帰したら民主終わっちゃうぞwww
720名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 09:03:17 ID:U7cJn5L40
小沢は重要な人物だよ。
これからの政界再編を考慮するととても重要だ。
本人が総理になるかは別として黒幕的な存在だ。
戦後日本政治の裏の裏まで知り尽くしているのだ。
721名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 09:04:23 ID:QtTLwMID0
>>719
政策がないのは菅鳩の方だろ
小沢に政策がないとかドンだけ無知なんだか・・・
722名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 09:04:26 ID:OU6gGjUM0
野党しては小沢の方がやりやすいからな。
鳩山と違って最初から被疑者状態だし。
所信表明演説の前に証人喚問もしくは参考人招致要求できるしw
723名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 09:08:22 ID:c/0GD3Rn0
>>721
金くれたヤツのスピーカになってるのを政策があるとか勘違いしてるんだろう。
あと他人への報復で動くのが何か信条があるように誤解してるだけ。

こいつの行動に一貫性があるとすれば「拝金」これに尽きる。

大恩人角栄死の床で、「先生の金庫のお金、全部下さい」と迫ったのは有名な話。
724名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 09:12:05 ID:E/4iDn9K0
>>716
小沢がシナに何かモノ言ったことあるか?こいつは仙谷と変わらないシナシンパのカス

何もできないどころか、こいつは全てを壊していく壊し屋
725名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 09:13:40 ID:r7icHdNn0
小沢は滅びぬ、何度でも蘇るさ
726名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 09:16:39 ID:U7cJn5L40
国民の期待に応える政治が無いのが問題だな。
自民も民主も他も駄目では日本の民主政治は困るのだ。
漂流する日本の政治を回避しなければならない。
727名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 09:17:44 ID:XvQg53HD0
仙石は弁護士レベル
政治家としては小沢の方が優秀だな
728名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 09:18:46 ID:d5aHppdc0
今は問題ありすぎてスルーされてるが小沢が出てきたらミンス終わるだろw
729名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 09:22:28 ID:78sZf7cuO
>>721

じゃどんな政策を実現した?
あっても実現しなきゃないのと同じことw
730名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 09:24:08 ID:j0cUPBg/0
次の総理大臣はレンホウ。
官房長官は輿石。
731名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 09:26:29 ID:wnaWpBVx0
強制起訴が決定しすでに政治家生命を終えた
過去の人を批判したくはないが
細川政権から始まる現在の政治混乱は
全て小沢氏の私怨から始まったこと
小沢氏が離党せず自民が安定多数を保てたなら
今とは違う日本が有ったに違いない
732名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 09:26:53 ID:8lUJbu+00
親中反日の立場は同じなんだから、みんな仲良くすればいいのに。
733名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 09:27:55 ID:Z63PnwmoP
>>731
それはあるね。バブル後の不良債権処理ももっと早まったろうに
当時の政治的空白と金融危機は無関係ではない
734名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 09:28:08 ID:QyNXGvpB0
とにかく政策不在のまま
日本の漂流が続くって事だな。
あとどれだけの犠牲者が出るんだろう・・・
735名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 09:29:16 ID:xctStIkI0
>>716
>小沢一郎だけが中共にもアメリカにも言いたいことを言う政治家

736名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 09:30:17 ID:SbD4qZFbP
本当に解散してほしい。
今、民主ができる国民への貢献といったらこれしかない
737名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 09:33:11 ID:OHXuXGg0O
また小沢叩きが始まるなぁ
738名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 09:33:45 ID:ohOG7iTD0
終わった政治家扱いしたいだろうが
少し無理があるだろ…
739名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 09:34:33 ID:DSR3h0XPO
>>731
バブル崩壊後、なんか反自民連合!とかいってのん気に政権交代してたよな…
740名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 09:36:22 ID:Z63PnwmoP
>>735
イラク戦争の戦費の1兆円をアメリカに献上したことを知らない人は
小沢外交に期待するだろうね
741名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 09:37:25 ID:/sHkddDGi
>>16
頼むから小沢がしゃしゃり出てきて日本にとって良いことってのは
何があるのか教えてくんね?小沢信者以外にも恩恵はあんのか?
742名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 09:39:07 ID:Xq5QAAcLO
>>739 そしてリーマンショックで世界不況の時に自民にお灸を据える国民というかマスコミが馬鹿過ぎる
743名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 09:42:09 ID:Fm+MZL0UO
やっぱり小沢総理が必要じゃ!
744名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 09:43:20 ID:ohOG7iTD0
国民が自民を切り捨てたのに
何故か小沢のせいになっとるね
745名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 09:46:28 ID:1o9GYsoPO
【100万人の大署名運動】が始まっています。小沢一郎氏を強制起訴することになった議決をした【東京第5検察審査会が秘匿する情報の開示を請願】する署名運動です。
http://civilopinions.main.jp/
http://minshushugi.net/activity/index.cgi
【全国統一デモ】が静かに進行
【権力とマスコミの横暴から国民を守り、検察・検審・メディアの偏向を許さないデモ】
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1413700/1428163
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/243615/205383
746名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 09:50:44 ID:MBJ26o6YO
親と角栄の七光りでここまで来たのが小沢だよ
選挙に強い筈の小沢が選挙でボロ負けして民主が潰れるのも悪く無いな
小沢シンパはどうも国民世論を舐め過ぎて困るわ
747名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 09:52:14 ID:vttMBnq70
オザワノツカイの鳩山由紀夫復活サインだな。沖縄知事選も鳩山さん勝利だし。
748名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 13:44:47 ID:1dyRXz/eP
もうすぐ、アメリカの金もなくなる頃だ。
アメリカのCIAが金をマスゴミにばらまいて小沢を叩いて
いるのだ。もうすぐに真実が明るみになり、小沢一郎が
晴れて日本国の総理大臣となるのだよ。もし、小沢でない
時は亀井静香がいるからな。
749名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 14:23:43 ID:iqfzj51W0
             ∧∧     、__人_人_人_人_人_人
            /支 \   ) もう使えないアル !
            (`ハ´ ) ‐=ニ、  脱出するアルヨ !!
            ¶と ¶と )    ヽ    アイヤーー !!!
          |〕! l二二二.l i〔|   '⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
           |o) l   l (o |
           ゚' ̄ ̄ ̄ ゚̄'
           {(.)}   {(.)}
           ゝ丿  ゝノ ゴゴゴゴ・・・
            V    V
       | ̄ ̄| 川 川| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |:: _ |     | ___:::::::|
    .   ヽ:::/\  ./\;:::::::::::::::::::/
         //  l__|   ヽ::::::::::::::|
       . // .....    ........ /::::::::::::|
        ||   .)  (     \::::::::|
        .|.----.  -----  |;;/⌒i
        .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
        |  ノ(、_,、_)\      ノ   キキキノウテイシシシシシシマシシタタ
        |.   ___  \    |
_         .|  くェェュュゝ     /|:\_
         ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
         /\___  / /:::::::::::::::
       ./::::::::|\   /  /::::::::::::::::

750名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 14:28:28 ID:iqfzj51W0
>>745
早く悪の小沢が逮捕されて欲しいよね
751名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 14:29:20 ID:BRj3mSWB0
なんで二択なんだよw
752名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 14:55:17 ID:1dyRXz/eP
>>751 現実として、民主が政権を握ってる限り、今の与党で
使えるのは小沢と亀井しかいないからな。
解散権は管が握っている。これは他人ではどうもならん。
管が解散しない以上は首のすげかえしかないからな。www
753名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 14:58:46 ID:cR5XUUdV0
721 :名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 09:04:23 ID:QtTLwMID0
>>719
政策がないのは菅鳩の方だろ
小沢に政策がないとかドンだけ無知なんだか・・・


なにこのキチガイ漁場wwwwwwwwwwww
まだ天然モノの汚沢信者なんかいたんだw

昭和生まれで汚れを応援しているやつっておつむが残念というか
そのへんの底辺で粋がってたパチ屋の店員風情じゃないのかと(ry
754名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 15:04:31 ID:vegueFep0
こんだけマスゴミや官僚が抵抗するんだから
案外まともな政治家だということだろ
755名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 15:29:35 ID:1dyRXz/eP
>>754 その通りだ。小沢はアメリカからの独立を考えている。
それがアメリカには都合が悪いのだ。だから小沢を嵌めた。
亀井はさすがに警察官僚出身だけあって、スキャンダルには強いな。
756名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 15:47:19 ID:keOvnWIcP
アメリカからの独立?
小沢なんてアメリカから見れば予算献上する一兵卒にしか見えないだろう
石原慎太郎が小沢は従米といっていた通りだろう
757名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 17:29:08 ID:mMaEtwyF0
また小沢かよ、懲りないヤツがいるもんだ
小沢のような日本を破壊するだけしか能力ない男にいったい何を期待してんだか

こいつが政権の中枢に返り咲くたびに日本は悪くなる
それにこいつもう政治生命終わってるだろ
758名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 17:42:55 ID:+KYezXVA0
お花畑バスター最新替え歌「おどるオッペケペー」
http://www.youtube.com/watch?v=NBj3wcTryVk
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12888451

旧作↓

極左長官ヨシト(宇宙戦艦ヤマト)
http://www.youtube.com/watch?v=094nuHA4mv4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12841552

ハンギャクベル(ジングルベル)
http://www.youtube.com/watch?v=ZqzPd5yTdj4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12700225

赤旗の健忘長官(赤鼻のトナカイ)
http://www.youtube.com/watch?v=i0HFLHDRQ1o
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12682961

あわてんぼうの健忘長官(あわてんぼうのサンタクロース)
http://www.youtube.com/watch?v=piCmJLHPSDc
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12657130

売国進軍歌(愛馬進軍歌)
http://www.youtube.com/watch?v=O5J439MP1O8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12356481
759名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 18:57:51 ID:EgXOZ0S6P
>>714
ていうか裁判所に告訴状が届く前に総理大臣になっちまえば
憲法バリアで起訴不能だからな
760名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 19:47:10 ID:iqfzj51W0
犯罪者が走路じゃ体裁悪いだろwww
761名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 19:49:56 ID:EgXOZ0S6P
>>760
我々はすでに脱税犯総理を経験したはずだが
762名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 19:51:09 ID:iqfzj51W0
脱税総理は総理になってから犯罪者になったが、

犯罪者を総理にしたら、メッチャ体裁わるいやんwww
763名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 21:54:35 ID:5BtWVN0uP
セガールが小沢と闘う!!ww
http://www.youtube.com/watch?v=PAF43YBkMrY

764名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 21:56:15 ID:zMxtioNx0
小沢がでてきても、説明責任を問われもうダメだろ。
説明できないんだったら仙石と同じように野党側が応じなくなっておわり
765名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:21:50 ID:iqfzj51W0
コイツの司令塔が小沢だった事実

                         _ノ' ´⌒` ヽ
         __         γ⌒´        \    
        /国民\        (  ,,-‐""""⌒\  ヽ   そのところで、機能を、おーーーーー、い
      /       \      (  ´ ::::::::::|::::::    i   )  移転をするような形での、おー、
      |::::::        |     ソ:::\::::::::<● >  ノ   )   腹案を、おー、
     . |:::::::::::  #  |((   / <●>::::::::::⌒    ヽ )  それ以上申し上げるつもりはありませんしー
       |::::::::::::::    |    |  ⌒(_人__)       ノ | |
     .  |::::::::::::::    }     ヽ    )vvノ:      / ノノ
     .  ヽ::::::::::::::    }       ヽ (__ン       人
        ヽ::::::::::  ノ        ヽ          \
        /:::::::::::: く          | |        |  |



         ノ´⌒ヽ,, キリッ                
::::::::::::::::::γ⌒´      ヽ,::::::::::::::::::::::::::::::::    
:::::::::::::// ""⌒⌒\  ):::::::::::::::::::::::    
:::::::::::::i /   \  / ヽ )::::::::::::::::: 
::::::::::::::!゙   (- )` ´( -)i/::ふうっ、これで国民も理解するだろう
::::::::::::::|     (__人_)  |:::::___     │ | 
  __\    `ー'  / │___│ ∩  │ |  
_/ __  \  /ヽ  \ /  /丶 │ | 
| |??|  |   ヽ\ノノ  |─⊃∃.  |::::|  │ |  
| |しU  |===========|─┴ ′┌────────┐        
| |_____\__∠ ⌒ \    |_________|        
| |_______| \∠つ.   | |   │ |  \::| |::::::::::::::
766名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:43:28 ID:D8IoqDj50
>>765


         ノ´⌒ヽ,,                 
::::::::・。::::γ⌒´      ヽ,::::::::。     / \ ○     \ 
:::::::::::::// ""⌒⌒\  )::・      /    \  ア   _/
:::::::::::::i /   \ ●/ ヽ )::::::::::::::::: 
:・:::。::::!゙   ( )` ´( )i/::
::・:::::::::|     (__人_)  |:::・ 。   .    │ | 
  __\    `ー'  /       ∩  │ |  
_/ __  \  /ヽ     .  /丶 │ | 
| |??|  |   ヽ\ノノ  |─⊃  .  |::::|  │ |  
| |しU  |===========|─┴ ′┌────────┐        
| |_____\__∠ ⌒ \パリ-ン |_________|        
| |_______| \∠つ.Mヾ | |   │ |  \::| |::::::::::::::
767名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 07:19:27 ID:Q4ZdDr+EP
小沢なんて既に政治生命尽きてるじゃんw
小沢擁護してるやつ、アタマ大丈夫?
768名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 09:07:06 ID:tY3rtZlE0
まだやるべき事が残ってんじゃん
まだ民主党をぶっ壊してないだろ
消えるならそれからにして貰わないと困る
ここまで来てそれをやらないなら本当のバカか単なる極悪人で終わる
769名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 09:14:27 ID:aafGRJvA0
毒を持って毒を制しようとしたら猛毒になったでござる
770名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 09:46:33 ID:cphPmAgv0
最終戦争とか中二すぎる
771小沢応援団長:2010/11/30(火) 14:32:33 ID:peXcMfwxP
まだ、まだだ、小沢はまだ終わらんよ。あの自民党の権力闘争
の修羅場をくぐってきた小沢閣下がそう簡単に終わるはずがない。
お前らも甘いな。www
772名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 14:33:55 ID:+d7GyVqz0
>>771
小沢の辿る運命は、その師である田中角栄に金丸信と、同じということかwww
773小沢応援団長:2010/11/30(火) 14:39:59 ID:peXcMfwxP
おいおい、あの産経が総理にふさわしい人、ナンバーワンが小沢一郎だぞ。www
ゲンダイじゃないぞ。産経がだぞ。産経が。この事実を受け止めろ。
774名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 15:08:17 ID:+d7GyVqz0
ニコニコアンケート、小沢氏支持78%の正体
ttp://blog-imgs-38.fc2.com/h/u/r/hurriphoon/minsugraph-20100906.png

菅  :   3.6%
小沢:   13.4%
無回答:  83%
13.4/17*100=78%

ネットでは圧倒的に小沢が人気!(キリッ


こんなカラクリですねwww
775名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 15:45:53 ID:Zy5JPh5m0
>>771
その権力闘争で負けて逃げた負け犬じゃん
後ろ盾だった角栄・金丸が失脚したとたんに主流派から外されて拗ねただけじゃん
776名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 16:21:19 ID:tqwVoq0A0
小沢は最後の経世会

そして日銀法改正と積極財政が可能な唯一の有力者
不況が嫌なら今は小沢を応援しておけ
777 ◆ssSrSGq.Q.
777