【社会】電気ストーブ:事故に注意を 5年間で102人死亡 うち7割が70歳以上の高齢者

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

電気ストーブ:事故に注意を 5年間で102人死亡

  独立行政法人の製品評価技術基盤機構(NITE)は25日、
  電気ストーブによる火災などの事故が05〜09年度の5年間に999件発生し、
  うち91件で計102人が死亡したと発表した。
  12〜1月に半数近い477件が発生しており、注意を呼びかけている。

  NITEのまとめでは、死者102人のうち、47人が80歳以上、25人が70代で、
  70歳以上の高齢者が7割を占めた。布団や洗濯物に触れて着火するなど、
  ストーブ利用者の不注意や誤った使い方とみられるものが3割近い282件あった。
  再現実験では、ストーブに触れてから、洗濯物は2分45秒後、ふとんは16分30秒後に着火したという。

  一方、製品起因とみられる事故も4割近い383件あった。
  うち253件はハロゲンヒーターの不備で、リコール対象の製品も多いという。

毎日新聞 2010年11月26日 10時41分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20101126k0000e040018000c.html
2名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:03:02 ID:kDo/DA1u0
年寄りは何にしてもすぐ死ぬからなあ
3名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:04:04 ID:RB7Rxl6b0
年寄りはファンヒーターかオイルヒーター使え
火事の危険は無い
4名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:04:13 ID:8l+PLwdjP
ハロゲンは、危険
5名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:05:13 ID:Bj5BtbSq0
製品起因が4割近いってめちゃめちゃ危険じゃないのか?
6名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:07:05 ID:ObvxPlub0
石油ファンヒーター使え
7名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:07:37 ID:xQ++OWGZ0
>>3
ファンヒーターはそんなに安全じゃないだろ。
8名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:08:23 ID:K0g6905X0
電気ストーブというか、灯油を使うストーブを全部廃止すべき
蓄熱型セラミックを使うべき
9名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:08:27 ID:eBjeHHje0
>誤った使い方

どんな使い方だよw
10名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:08:48 ID:hldriA3j0
   
   /  |   __   /__ 〃 ―  /  /        /  ̄/
   /   |  /   /  /  /       /  /―― ――   ―/ ――
  /   | /__/  _/      _/  /__       _/

                /\___/ヽ
               /'''''' u ゚ '''''':::u:\
              |(一),゚  u 、(一)、゚.|
              | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, u.:::|  扇風機と間違えた
     〃 ̄ヽ 〜   | u ` -=ニ=- ' .:。::|      お金返して
   r'-'|.|  O |  〜    \_゚`ニニ´ _::::/
   `'ーヾ、_ノ 〜    /  ゚ u 。 \
      | ,|         |゚ / ・   ・ ヽ |
      | ,|         | | 。 ゚ u |゚ |
      | ,|         \\=====/ノ
   ,-/ ̄|、          (m)  (m)
   ー---‐'         (__)(__)
11名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:09:37 ID:s2o+PwdIO
電気ストーブの金網にパン立てかけて焼くとトースターよりはやくやけるんだぜ。
12名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:10:25 ID:gEPZofTu0
部屋のなかで力士を稽古させれば2〜3℃くらい室温上がるんじゃね?
13名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:10:59 ID:GpY6VbnzO
オイルヒーターってどう?暖かい?
14名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:11:10 ID:mD1mwp3R0
ほほぉ、こんにゃくゼリーの何倍危険なわけかね
15名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:11:24 ID:mG1gyjKi0
また中国製か
16名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:11:38 ID:n63gXa8kP
粗大ごみで拾ってきたストーブ使って家が燃えて5人くらい死んで、
遺族がストーブのメーカー訴えたのどうなったんだろ。
17名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:13:35 ID:MvqYidd+0
テロリストすぎるwwwwwwwwww
18名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:13:36 ID:MWgGt3VG0

年金にやさしい
19名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:14:47 ID:G43zkzTk0
床暖房最強
20名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:14:54 ID:RxVI71qz0
熱源に可燃物近づけるようなバカ、ボケは死んで当然なだけ
21名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:16:41 ID:Sm4wO7eVO
コタツとダルマストーブ
22名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:17:11 ID:3smCxWpzO
電気ストーブつけっぱなしで寝てて、布団がずりおちてストーブの上にかかっちゃって引火したことがあるから、よくわかる

でもまだ寝るときに使ってる…
23名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:21:55 ID:BDgtvaQ10
マンナンライフの蒟蒻畑より危険じゃないのか?
24名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:27:34 ID:wGS/m5Ap0
ストーブ点けっぱなしで寝ることがおかしい。
ストーブの熱なんて布団でシャットダウンされるし、普通はアンカを使うもんだろ。
25名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:32:12 ID:AfcE94B40
エアコンが一番安全・・・だとおもう
26名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:49:49 ID:oJIAHyMB0
エアコンは、喉がカラカラになる。
結局除湿機使うのだが、水を頻繁に補給。

結局石油ファンヒーターと変わらない。
27名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:09:12 ID:yfLo7k790
一人暮らしてて貧乏してたときに会社の人が電気ストーブくれてさ、
一ヶ月使ってたんだけど電気代がめっちゃ高くてそれ以来使ってない。
28名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:18:43 ID:odiqSSH0O
あぁ、昔これで部屋を焼いちゃったよ

怒られると思って今も寝た振りしてるw
29名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:20:05 ID:Tc7+tnNT0
着る毛布があるくらいだからもう暖房はいらないな。
30名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:20:39 ID:KuhMW1lp0
コンニャクゼリーよりはるかに危険じゃんw
今すぐ製造禁止(ry
31名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:21:34 ID:lcf1R4gF0
電気ストーブGJ
32名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:24:17 ID:Ct9v3SZk0
>>30
東北&北海道に凍死者続出。

東北&北海道は危険。住むの禁止!
33名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:24:19 ID:JgKzAwo00
>>30
年間で何千人と死者を出してる自動車も製造禁s(ry
34名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:24:41 ID:di9DwJAb0
こんにゃくゼリーより危険な物がこの世にあったとは。さっさと製造禁止にしろよ。
35名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:30:46 ID:EDbdCTip0
年寄りは台所のガスコンロの火からも着火するからなぁ
36名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:35:38 ID:wGS/m5Ap0
100℃超えの高温になるものは老人宅からすべて撤去すべき。
37名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:36:39 ID:Q4pRlQ0P0
一番安全なのはエアコン暖房。
壁の高所に付けてあるので、まず体に接触しない。
38名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:40:22 ID:ES2o9/aJ0
エアコンがいちばん安全だし給油の手間もない
しかし何故かみんな理由をつけて冬はエアコン使わない謎
39名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:41:47 ID:JgKzAwo00
消防だの救急だのの出動の費用や延焼による被害での損失を考えたら
子ども手当ばらまくより年寄りにエアコンばらまいた方が良くね?
40名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:43:58 ID:mw8CW8RH0
>>39
安物は電気代がかかる
後払いだから、請求きて
びっくり・・・となるので
現金払いの灯油にするのが
おとしより
41名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:45:28 ID:82Nvg0ip0
オイルヒーターとエアコンとホットカーペットのみの我が家は大丈夫
42名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:45:29 ID:Q4pRlQ0P0
結局、貧乏ってことに行き着く。

まず部屋が狭いので、暖房機と身体の間に適切なスペースを取れない。
収納家具を買う金も節約してものが部屋の中に散乱、積載。
新型のエアコンを買えない。
すきま風の吹き込む安アパートで暖房が欠かせないなど。

これが裕福なら。
広い部屋で、ものを片付ける収納スペースも豊富。
自由に立ち回っても暖房機に接触しない。

新型の効率の良い冷暖エアコンをすぐ買える。

そもそも部屋自体の断熱性がよいので、差し込む日光だけで結構暖かいと。

さらにいえば、冬の間は暖かい海外にでも避難して、暖房って何? という生活をエンジョイと。
43名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:50:05 ID:mQQaGotG0
こんにゃくゼリーは発売禁止になったけど・・・。
44名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:51:28 ID:WIIqeSNy0
>>16
http://www.office-zen.com/blog/index.php?UID=1268982974

棄却。
こんどは矛先を国に変えて係争中w
45名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 14:14:05 ID:3OW62sud0
>3
年寄りだけに、老いるヒーターってか
46名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 15:49:15 ID:O16aiR350
>>13
部屋全体があったまるには1時間以上かかるけど。
真冬はつけっぱなしにして寝てたりしてた。

朝起きてつけても、あったまるのに1時間以上寒いことになる。
47名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 15:51:27 ID:EB8bqfB20
安全かつ、絶対的低燃費なのは
コタツ
これに敵う暖房なし
48名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 15:52:49 ID:P6yqLQG00
ハロゲンてほとんど海外製でしょ?
だからなんじゃないの?
49名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 15:53:26 ID:GNkYvhJWO
>>45
ヒクわ〜
50名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 16:00:21 ID:O16aiR350
>>47
俺んち豆炭ごたつ使っていて
昔よくこたつの中に頭まで入れてたけど
あの豆炭・・・アスベストでサンドされてた。
火が消えて取り替えの時に指でつまんで
うりうりして「わーい綿なのに砂になる〜」って
遊んだこともあった。
オワタ\(^0^)/
51名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 16:32:30 ID:ScwY3DGJ0
がんばれ石油ストーブ
52名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 16:36:59 ID:3ujJgh0P0
子供手当てより年寄りにエアコン手当て出してやれよ
いまどきストーブとか使ってるやつに限って年寄りだし
53名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 16:37:56 ID:3OW62sud0
あんだけ叩かれたパロマが
1985年1月より21年間で死亡21名
それも不正改造

一方7割が通常使用で
2005年度から5年間で死亡102名

パロマを擁護する木は無いが
この報道の差は何かね
54名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 16:43:37 ID:d645PvCx0
こんにゃくゼリーもそうだけど、最近製造者責任ばかり騒がれるが
製造物の瑕疵というよりも、使用者の不注意のほうが問題の場合が
多いような気がする。

何でもかんでも製造者の責任にする風潮はいかがなものか。
一億総痴呆化してるかんじ。
55名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:00:21 ID:z71oID0u0
暖房なくたって死にはしない。
去年実験して実証済み。
今年も暖房なしだ。
56名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:16:47 ID:Sbs9voRI0
これはこんにゃくゼリーより危険だな
廃止すべきだ
57名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:18:17 ID:Vi6qlY1g0
タバコのほうがもっと危険だろ
58名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:20:58 ID:bhHCjNrf0
プレスコのPCのそばにカーテンがあるんだが、
これも危険かね?
59名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:21:05 ID:+fUDjX0FO
今年から遠赤外線ヒーター使ってるけど、引火の心配とかある?
60名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:21:54 ID:S45Rrofz0
電気ストーブはごく一部分が熱いだけで全体が暖かくならないから嫌だ
61名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:23:54 ID:r4/TPct7O
>>60
そこは扇風機と併用w
62名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:26:03 ID:EB8bqfB20
何故か、老人はエアコンを極端に嫌う傾向がある。
今年の猛暑でも老人が、エアコンは体に悪いといって、熱中症で死亡したりしていたしな。
老人の考えでは、エアコンは体に良くないから死んでも使わない。ということらしい。
63名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:32:57 ID:4LT2JuKW0
電気ストーブだのオイルヒーターだので部屋全体温めてたら電気代すごいことになるぞ。
素直にエアコンか石油ファンヒーター使えよ。
64名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:35:24 ID:3ajwyTBo0
石油とガスと電気でどれが一番危ないの?
65名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:50:22 ID:EB8bqfB20
引きこもっていても、宇宙から隕石が落下してくる可能性があり、危ないんだぞ。
66名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:38:02 ID:CZV/ejjM0
灯油アホみたいに高いよ、何とかしてくれ
67名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:51:04 ID:8HzPX5vJO
電気ストーブは、長時間使用でコードが過熱→発火する時もある。
電気ストーブやIHなどを「火を使わないから安全」と考える人が多いが
【火に替わるだけの熱量が発生している】
と何故考えないんでしょうかね?
68名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:06:51 ID:U19I4UcN0
「仕分けされないようになんか成果を発表しろ」とか言われて無理矢理出した成果?
69名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:33:13 ID:IOlUliQ70
こんな危ない製品は規制するノダー
作っちゃだめなノダー
70名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 02:48:52 ID:B+ok6uYo0
南朝鮮製の扇風機みたいなデザインの暖房器具は
火災の危険性があるとかで、回収騒ぎになっていなかったか。
あと、電気ストーブったって、いろんなのがあるからな。
オイルヒータみたいのは、あれは安全そうだけど。
71名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 06:09:54 ID:kOTuOouc0
高齢化問題対策としてはちと件数が少ないのが気にかかるな。
72名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 06:22:07 ID:INjrTBv5O
自殺行為なのわかってて、最近就寝時にカーボンヒーター使ってるわ。早く冬布団出せばいいだけなんだけどさ。
73名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 06:23:00 ID:/k7b61gn0
ライター買う金けちってガスコンロでタバコに火をつけようとする爺はさっさと焼け死ね
74名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:32:58 ID:RBVOipz/0
電気毛布に包まってるのが一番だぜ
75名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:45:02 ID:Jybu/+0o0
電気毛布とか電気カーペットって
電磁波がすごくて、誰も使わなくなったよな。
今は湯たんぽがブームだし。
76名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:47:43 ID:3VeB/UqvO
>>75
>誰も使わなくなった

は?
77名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:47:52 ID:UH8/qbSE0
>>75
身体にまきつける電気毛布を売り出してるよ
あれ買う人いるのかな?
78名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:40:47 ID:espSgYYm0
a
79名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 01:36:42 ID:c5i/lbad0
家族がオイルヒーターとかエアコンに替えさせろよ
80名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 02:44:49 ID:hJ41yUKy0
うちのかーちゃんも、何度言ってもストーブの上に洗濯物干そうとしやがるからなあ。
電気じゃなくて昔ながらの火が見えるタイプのやつだぜ。上にモノが落ちたらあっという間に引火だ。
大丈夫よ!ってまったく根拠ねえだろがwwwww

この件でいったい何度口論になったことか。
一度痛い目みないとわからないタイプだが、痛い目みたら死ぬもんなあ。
まったく、なんで大丈夫って言いきれんだよボケ!
81名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 02:47:59 ID:hJ41yUKy0
>>13
暖まるまでに時間かかるが、暖まってしまえば非常にほどよい温度で
乾燥もしないし、灯油切れでイライラすることも、換気する必要も無い。
火事の心配もないし、とてもラク。
ただ電気代はかなりかかる。エアコン並みなのかな?
初めて使って最初の請求に目玉が飛んだ、というのはよく聞くw
経済的にあまり余裕が無いならおすすめしないかも。
あと、すきま風の多い古い家にも向かないと思う。
82名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 02:53:21 ID:hJ41yUKy0
>>16
> 粗大ごみで拾ってきたストーブ使って家が燃えて5人くらい死んで、
> 遺族がストーブのメーカー訴えたのどうなったんだろ。

うちの親が去年、粗大ゴミからストーブ拾ってきたwww
危ないからやめとけ!ってさんざん言ったんだけど、諦めが悪すぎて今年まで持ってた。
今年もマジでやめとけ!てか捨てるのに金かかるだろ!つって、結局自分が居ないときに
親が試しにつけてみたそうだが

ウンともスンとも言わなかったとさww

粗大ゴミ費用がいくらかかるか恐々としてたが、400円ちょいで済んだそうだ。
うちは生活保護受けてるようなドビンボ家庭でもなし、ゴミ拾うなんて情けねえことやめてくれー。

てかまともな買い物しようよ・・・。まともにカネ使わないとうちにも回ってこないよ・・・。
83名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 02:55:47 ID:hJ41yUKy0
>>43
なってねーーーーーーーーーーーーーーーーーーよ!!!
84名無しさん@十一周年
>>70
>>10のAAがそれだw