【法相更迭】 非常識だったのは正直な柳田氏の発言より、国会の方だ あの下品な野次だらけの国会のどこが神聖だ?…小田嶋隆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★

★小田嶋隆の「ア・ピース・オブ・警句」 〜世間に転がる意味不明
●「失言」で辞めたあの人なら、砲撃について何と言うだろう

 私は、第一報が流れてきた当初から、柳田氏の発言が、そんなに非常識だとは思えなかった。
 非常識だったのは国会の方だ。
 というよりも、国会審議に内在する根の深い欺瞞が、柳田発言を誘発したというふうに考えるべきなのかもしれない。
 ともかく、柳田氏の発言は、国会という場所の非常識ぶりをありのままに描写した、どちらかといえば正直な告白だった。
 柳田氏を指弾した人々は、発言のどの部分を問題視したのであろうか。
 柳田氏が国会を軽視したことだろうか?

 違う。たしかに、柳田氏は国会を軽視していたが、国会軽視は議員のデフォルト設定だ。
珍しいことではない。彼等が重視しているのは議席であって議会ではない。
 柳田発言の問題点は、彼が国会の真実を暴露したところにあった。さよう。
柳田前法務大臣は、国会答弁が常套句のリピートでできあがった三文芝居であることを満天下に知らしめてしまった。
そこが問題だったのである。

 柳田氏は、自らの無力と、答弁の空しさをよくわきまえていた。
なればこそ、自嘲気味のジョークで、国会とそれにぶらさがっている自分自身を笑いのタネにしたのである。

 無論、不謹慎の謗りは免れ得ない。脇の甘さも、だ。
 それでも、「国会軽視」という言い方は不当だ。
 本当に国会を軽視しているのは、ジョークすら飛ばすことなく、
ただただ官僚が作成したペーパーを読み上げるのみの答弁に終始して職責を全うする大臣の方だ。
 何も考えず、自分の言葉をはさむこともせず、ひたすらに失点を恐れ、無難に任期を乗り切ることだけを願って、
答弁ロボットの如き忠実さで官製原稿を朗読している白髪頭の陣笠。これまで、そういう大臣が何人いたことだろう。

「神聖な国会を……」と言っていた議員さんもいたが、あの下品な野次だらけの国会のどこが神聖だというのだ?
 というよりも、本当に神聖だと思っているのなら、どうして人の話を黙って聞くという一番基本的なマナーを守ることができないんだ?

日経ビジネスオンライン(一部抜粋) http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20101125/217267/
2名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:17:54 ID:fTepDFKm0
うるせぇ、うし!
3名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:18:02 ID:2qT8Tv0S0
民主党のヤジは本当に聞くに耐えない
4名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:18:23 ID:MkXdt+2uP
こらあタカシ。鼻をかむときは新聞氏を使え。
5名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:18:28 ID:TE9CsGhz0
あのー、その下品な野次をとばしているのは、もっぱら現政権与党なんですけど?w
6名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:18:34 ID:kC/UBDQ50
野次がなかったらsengokuももっと問題発言してたよな
7名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:18:39 ID:SWfP33vS0
閣僚席から野次を飛ばすミンスの事か
8名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:18:44 ID:Q0xriygq0
柳田さん 拉致担当大臣だったくせに



1回も拉致被害の関係者と会ってませんが?
9名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:18:55 ID:vbcCJATt0
あのテニアン川内はマジ酷い
10名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:19:20 ID:HCausauU0
ビジネス日経って左巻きが多いなぁww
11名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:19:24 ID:l5W2M3yL0
まーた特大ブーメランを
12名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:19:25 ID:1ySfHLVk0
民主党のヤジは下品だからなぁ
国会の品格は地に落ちた
13名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:19:29 ID:7S/xgZeZ0
下品な国会運営はダレのせいか、そこがもんだいだろ
14名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:19:37 ID:n46nIMZC0
確かに野次は下品だな

野党時代のどっかの政党のは特になwwwwwwwwww
そして与党になった今でもなんと野党の質疑者に野次を飛ばしてやがるわwwwwwww
15名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:19:45 ID:UQ2ojOh/0
『漢字テスト』するくらいだからなぁw
当たり屋まがいのこともするし、ファッションショーの撮影するくらいだからなぁw
16名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:20:04 ID:pAiAO3cXO
>>1
一番非常識なのはお前だww
17名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:20:10 ID:s/hYV6nP0
★小田嶋隆(中略)意味不明
18名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:20:28 ID:T8hc5jRr0
下品なやじって雇うが質問してるときに与党から聞こえる声ですか?
19名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:20:30 ID:tiFDyNiO0
西田www
20名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:20:32 ID:Pj3JMf9D0
国会はお勉強するところではない
神聖に争う場所なのだからアレで良いんだよ
21名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:20:38 ID:eYyWPIjU0
武部の真面目な話笑ってたクズのことか
22名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:20:39 ID:0lfoAmUS0
閣僚がヤジを飛ばす与党のことですねw
23三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/11/26(金) 09:20:40 ID:kfAqR6+ZO BE:763179326-2BP(10)
つまり野次ばっかりの民主党は解散せよと。
よくわかりました。
24名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:21:03 ID:tE12aRV10
もはや何を言おうと、全てが民主党へのブーメランw
25名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:21:05 ID:JhpT4h65O
相変わらず下品な文章で飯食ってるのかw
26名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:21:08 ID:TAloxsdMO
民主を擁護するのに野次の話はブーメランだろ…
27名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:21:17 ID:PD7HnsFS0
かつてのジミンガーって言いたいんだろうが、何故かブーメランにしかなっていない件について
28名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:21:28 ID:zU8Fq9SOO
野次マジウザ
29名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:21:35 ID:9wW09Do20
官舎をラブホにするような連中が政権に居座ってたり
テロリストが国家公安委員長や法務大臣になったり
頭のおかしい政治家とか本物の馬鹿とか詐欺師だけの民主党に

きれいな言葉を浴びせる必要など無いだろ。
銃弾浴びせられないだけ上等だぞ、日本は。

海外なら民主党の売国議員以下支持者親族なんか全部リンチにあってたっておかしくない。
30名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:21:39 ID:Slb1MDUGP
神聖
聖戦
革命
戦い


ミンスの好きな言葉
31名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:22:04 ID:RADoOuSS0
長々と御託を並べてるが、
要するに、わたくし小田島某は民主党支持者です、というわけだろ。
回りくどいんだよ腐れサヨクは。
32名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:22:08 ID:MkXdt+2uP
三文ライターとしても物書きとしてこの文章はどうよ?

柳田氏が国会を軽視したことだろうか?
違う。たしかに、柳田氏は国会を軽視していたが
33名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:22:15 ID:kOHzA+Ou0
神聖な国会で”牛歩”とかしてた馬鹿政党があったなw
34名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:22:18 ID:0tPpp5Sw0
下品な野次?

ああ、ミンスの野次は下品だな
与党の癖に

そういや尖閣問題で武部が質問している時に笑って怒鳴られた馬鹿もいたな
35名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:22:36 ID:L9jJ51Yi0
分からない事を考えもせず分からないままにしておいていい訳ないじゃん
というかいまさら過ぎるわヤジ叩きも。今までいくらやられてきてると思ってるんだ
36名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:22:39 ID:XXqAWNSq0
てゆうか民主党の1,2回当選組みの仕事って野次だけだぞ、ローテーションで野次してる
37名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:22:49 ID:QP0Tzfx50
森ゆうことか下地とか下品だよねえ
38名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:23:08 ID:5eYuzMel0
言論弾圧! これが北澤防衛大臣の本性!

11月25日 参院外交防衛委員会
ヒゲの隊長 VS 北澤防衛大臣
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12856104
防衛事務次官通達、航空祭、納涼祭の松崎哲久議員問題など
北澤防衛大臣ビビりまくり、最後はブチ切れ 指差し恫喝!

発出してない文書を委員会で出され怒る北澤防衛大臣
http://www.youtube.com/watch?v=cgr3l-39z5Y
39名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:23:10 ID:h+ckAXkX0
キムチスレで頑張る丑
40名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:23:15 ID:d645PvCx0
とりあえず野次は見苦しい。
発言者以外が不規則に発言するを禁止しろ。
41名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:23:16 ID:XLWFSWPn0
あぁ、「ずっと謝ってろ」とか抜かしたクソ議員の事か
氏ねばいいのになw
42名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:23:18 ID:tAzboqzI0
この人は国会軽視は非常識でないと言ってるのか
下品な主張だね
43名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:23:21 ID:ObvxPlub0
森ゆうこのヤジは、本当に五月蝿い
44名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:23:42 ID:JRBtryS50
この記事書いた小田嶋って、ネトウヨを下品な絵で描いてネットにばらまいた奴だよな?
45名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:24:09 ID:qOLKDlZD0

だから、なんで自民党時代に同じ事言わなかったの?

この手の人は、自民党時代は何も言わなかったくせに(ましてや責めていた)
民主党になった途端庇い出すから、気〇い左翼と呼ばれる。
46名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:24:17 ID:fJhpSZsb0
こんな駄文書いてカネもらって、恥ずかしくないのか。
47名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:24:39 ID:Fkbcv16j0
「正直な柳田氏」(シャレやギャグじゃなくて、本気で言ってた?)
擁護してるように見せて、溺れる犬に石のせてる件について
48名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:24:40 ID:9D9AYYNK0
民主の下品なヤジのせいで、進次郎の顔が毎回凄いことになってるよなw
49名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:24:41 ID:SQ7tpvKC0
まぁ言葉じりとられてたたかれるのは常套手段なんだから、
やられたほうが○○ってことだ
50名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:24:43 ID:MkXdt+2uP
コンプティークでスペルマンとか奇想天外で黒人の握った寿司は食えないとか書いてたころのオダジマは結構好きだったが。
51名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:24:44 ID:16QFSaMU0
民主党は下品なヤジやめろ!
52名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:24:46 ID:i+T53NCd0
>>44
>この記事書いた小田嶋って、ネトウヨを下品な絵で描いてネットにばらまいた奴だよな?

kwsk
53名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:24:48 ID:ZqVowl3Z0
正論だな。
与党にも野党にも当てはまることだ。
54名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:25:17 ID:JzaULyJt0
そーだな、首相や官房長官が野次るとかあり得んよな。
55名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:25:37 ID:qCxAagSB0
全く同感。
発言の一部を取り出して、面白おかしく叩いてる奴は
柳沢叩いてた奴と何ら変わらないって事だよ

丸川とか、ネトウヨ新聞に乗せられてると、永田みたいな道をたどるぞ
一般有権者があのやじを評価してるかを冷静に見つめて欲しいんだけどな
まぁ、意外と政治家ってどこまでが一般有権者なのか中々客観的に
とらえられないものだけどな
56名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:25:46 ID:UBFdtVc50
まずは与党に文句言いましょうね
57名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:25:57 ID:kwCSvQc20
りっぱな野党に育ったということだろう
58名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:25:58 ID:VZmPwklh0
この人政治に関わりだしたの?
パソコン雑誌の片隅にいた人なのに
59名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:26:29 ID:FU+Jxeks0
世間の常識とずれた少数意見で目立とうとする迷惑な似非ジャーナリストはもういらないよ
60名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:26:36 ID:kOHzA+Ou0
>>32
5流ライターは顰蹙覚悟で
”一般的感覚”とは真逆の事を書かなきゃ仕事貰えないんだろうな
61名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:26:44 ID:zCwpgSUc0
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   今更何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )   ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
62名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:26:48 ID:BN3K578k0



民主党のような日本差別政党、日本人差別政党は地球から消えれば良い。
我々の税金を、我々の名誉や安全を脅かすことに使ったクズ連中に容赦は要らない。

63名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:26:52 ID:oLieLdhD0
>>1
不動の北極星たる小沢の忠実なる僕、川内隊長をバカにするな!
64名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:26:53 ID:t5HSzaGa0
>>1
的を射てるなw
民主党の売国馬鹿議員どもは新で詫びろ!
65名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:26:55 ID:bx/9JGtZO
で、いくら貰ったの?
66名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:26:57 ID:UUdJMKc50
またこのまともに働いたことのない脳波垂れ流しオッサンか
67名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:26:58 ID:PEBdikcUO
神聖×
真性〇
68名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:27:06 ID:fArterwE0
>>1
えーと
カップラーメンの値段を質問されて
400円と答えたら罵倒された麻生さんの擁護かな?
69名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:27:20 ID:Slb1MDUGP
>>44
あれ自画像じゃなかったっけ
70名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:27:29 ID:DIDbyfwa0
90人のなりすましが紛れ込んでるからしょうがない
71名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:27:28 ID:i+T53NCd0
【北砲撃】鳩山前首相「韓国兵が犠牲になったと聞き一刻も早く弔問に来たかった」 韓国を訪問、民団の幹部会議に出席へ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290691757/
【城南25日聯合ニュース】日本の鳩山由紀夫前首相は25日午後、京畿道・城南の
国軍首都病院合同弔問所を訪れ、北朝鮮による延坪島砲撃で死亡した韓国兵士
2人の冥福を祈った。
霊前に献花した鳩山前首相は、韓国兵が犠牲になったと聞き一刻も早く弔問に来た
かったと話し、韓国政府への支持と協力の姿勢を示した。日本国民も民間人まで
犠牲になったことに大変胸を痛めていると伝えたほか、衆議院・参議院とも議会で、
今回の事件を受けての対北朝鮮措置を協議していると説明した。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/11/25/0200000000AJP20101125003300882.HTML

自衛隊殉職隊員追悼式
2 歴代総理大臣の出席状況
(1)昭和32年 9月30日     岸  総理
(2)昭和37年 5月26日    池 田 総理
(3)昭和63年10月29日    竹 下 総理
(4)平成 7年10月28日    村 山 総理
(5)平成 8年10月26日    橋 本 総理
(6)平成 9年10月25日    橋 本 総理
(7)平成10年10月31日    小 渕 総理
(8)平成11年10月30日    小 渕 総理
(9)平成12年10月28日     森  総理
(10)平成13年10月27日    小 泉 総理
(11)平成14年10月19日    小 泉 総理
(12)平成15年10月25日    小 泉 総理
(13) 平成16年11月 6日    小 泉 総理
(14) 平成17年10月29日    小 泉 総理
(15) 平成18年10月28日    安 倍 総理
(16) 平成19年10月27日    福 田 総理
(17) 平成20年10月18日    麻 生 総理
(18) 平成21年10月24日    平 野 官房長官(鳩山総理代理)
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/10/22e.html
72名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:27:32 ID:cHyqWE0s0
またブーメランかw
73名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:27:33 ID:jUdymP790
これは正論。ネトウヨの負けw
自民のアホな官製原稿を棒読みしていた大臣の方がロボットで十分だろ
74名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:28:09 ID:9swDLN7d0
>柳田氏は、自らの無力と、答弁の空しさをよくわきまえていた。

国民から見れば、まさに無能の証拠だろ。
あんな答弁で済ませようとする無能者を大臣にすること自体、国会軽視どころか国民軽視だろ。
この記者、バカなの?
75名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:28:19 ID:qxgynjBL0
>>1
「お前ら釣られすぎワロタ」

まで読んだ、、もちろんネタなんだよな?
76名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:28:21 ID:nDN3dOIW0
野次以下の間抜け答弁の方が・・・
77名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:28:33 ID:JRBtryS50
78名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:28:34 ID:ETazSPfQ0
与野党含めてヤジ禁止にしたら?
正論でしかやり取りできなかったらミンスに不利かもしれないけどw
79名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:28:34 ID:+4OhGlZU0
こらこら、話を逸らすんじゃない
本質が分かってないようだな
80名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:28:41 ID:MkXdt+2uP
>>58
自分が「ひろゆき」になれなかった僻みたいなもんじゃない?
この年代の物書きの多くはアンチ2chだよ。
81名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:28:54 ID:iQSkcT+00
>>1
たかが末端コラムニストの落書きをソースにスレ建てんなよゴミクズ
82名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:29:14 ID:v+8s70Gx0
今国会では、森ゆう子が度々名指しされてて、楽しい。
議事録に残るよね、あれ。

「森ゆうこさん、野次は止めて下さい」
83名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:29:23 ID:vI/jYC5G0
>>1
あの二つのセリフも、官僚から教わったんじゃないのかよw?無能すぎてあれ以上覚えられないと
官僚に見切られてた結果だろw。
84名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:29:24 ID:T99cIOks0
> 国会軽視は議員のデフォルト設定だ。

そんな議員は要らん。全員クビにしろ。
85名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:29:32 ID:66v+odgg0
ヤジは確かにひどいけど大臣の答弁はもっとひどいというか、日本語が理解できない人が大臣やってんのかってレベルの国語力だからな
あ、外国人が主な構成員でしたね

ヤジがなくても、あんまりかわんねぇとおもうがね
86名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:30:26 ID:CfV4pIgj0
>国会軽視
そりゃ議員なのにロクに国会出ない奴とかいるからなぁ
87名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:30:28 ID:ifpwG6v2O
小田嶋さんよ。
国民には無能な政治家は不要なんだが。
88名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:30:28 ID:Fwj64yRh0
>>1
漢字クイズやカップラーメンの値段当てやってた時はどう言ってたんだ?
89名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:30:41 ID:eDAkkRLw0
民主党の野次は下品なのはたしかだな
90名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:30:46 ID:jEzXBjYK0
その発想が麻生の時にあればな
91名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:31:03 ID:7vBJvN0Y0
「ア・ピース・オブ・警句」 が笑うところでいいんだよね
92名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:31:20 ID:GsRGsyX80
野党時代の民主党のこと言ってんのか?
93名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:31:21 ID:kwCSvQc20
一太の質問なんて小学生並みだもんな
合いの手が必要なんだろ チョイナ チョイナ
94名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:31:22 ID:YkLfjOow0
どちらかというと、牛の必死さが痛い
95名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:31:37 ID:fdyFrS6e0
ああなぜか与党なのに
トンチンカンな野次飛ばしてるあいつらのことだな
よく分かるわ
96名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:31:38 ID:aVVwAM8a0
> 本当に国会を軽視しているのは、ジョークすら飛ばすことなく、
>ただただ官僚が作成したペーパーを読み上げるのみの答弁に終始して職責を全うする大臣の方だ。

これ、仙石法相がそのままやってましたねw 11/25
97名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:31:43 ID:vI/jYC5G0
>>73
たった二言じゃあ原稿棒読みに劣るw。ロボットどころかスクリプトで十分だw。
98名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:31:44 ID:HKdC2gMk0
>>71
これは笑えないな。鳩山。
99名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:31:50 ID:4QWYXqazO
今一番ヤジを言ってるのは与党である民主党議員だろw
100名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:31:56 ID:TF/C5E4uO
質問中の野次も官僚答弁の朗読も民主党じゃねーか
101名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:31:57 ID:1ySfHLVk0
http://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51268307.html

これか?
どう見ても自分がモデルだろw
102名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:32:00 ID:GAPknx9T0
>>71
こんな屑は殺されちゃえばいいのになぁ・・・
103名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:32:04 ID:cHPk38zCO
>>1
そもそもミンスの「ごっこ国会」は爆発的に非常識である訳ですが何か?
104名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:32:08 ID:G9W+SOb00
小田嶋隆って誰?
こんな基地害が物を書いてていいの?
柳田は法務行政の内容は国民に一切明らかにしないと言ってるのと同じなんだよ
民主主義の否定でしょ
105名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:32:18 ID:TQ0r84jN0
今日のお前が言うなスレはここですか?
106名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:32:47 ID:cAGJkRhfO
まず川内をクビにしないとな
107名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:32:48 ID:v+8s70Gx0
与党が野党以上に野次るという、異常国会。

参議院の西田@自民は、自軍の質問時に賛同の合いの手を入れて、
却って邪魔になっててワラタ。
たち日の恭子さんは蚊の泣くような消え入るような声で質問するから、
合いの手の西田の方が目立ってんの。
108名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:32:51 ID:FZdw9BlX0
>>92
与党になってもひどかったぞ。

むしろ与党になってからの方がひどかったような
109名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:33:14 ID:PzXhDmj/O
アカ政権擁護に必死だな。
110名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:33:15 ID:tgVSGkUZ0
>本当に国会を軽視しているのは、ジョークすら飛ばすことなく、
ただただ官僚が作成したペーパーを読み上げるのみの答弁に終始して職責を全うする大臣の方だ。

こいつは本当に頭が悪い。どうしようもない。
柳田が件のジョークを飛ばしたのは講演会だろうが。
国会では柳田はペーパーを読み上げることと、問題になった二つの言葉しか使わないおまえの言う典型的な国会軽視大臣なんだよ。
なんなら柳田が国会で使った具体的なジョークとやらをだしやがれ。

こいつの世間とは違うこと言う僕ってえらいっていう芸風は内容が稚拙すぎてどうしようもない。
それをやりたいならもっとかんがえろ。ネトウヨ以下だ。

111名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:33:23 ID:pHbupS600
>小田嶋

わからんなら、ものを言うな
112名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:33:24 ID:lTgqWuUp0
基本的には賛成だけど、
それなら江川紹子が言う通り「あれはギャグがすべっただけだからやめる事ではない」と
民主が守りきればよかっただけの話。
113名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:33:26 ID:49jd/Ecl0
確かに自民党が日に日に野党っぽくなっていくのは見るに堪えない
なんか昔の民主に似てきた
114名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:33:41 ID:XMPePKvt0
森ゆうこと川内の野次がいつもながらにウルサイけど
野次の内容より
ただ自民憎しというような野次も多いのが民主
115名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:33:58 ID:4Yd/mJPe0
民主党の野次のことを言ってるんですね?



本当にバカだな、「識者」ってのは。
特にコイツは今後期待の大マヌケだな。

116名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:34:05 ID:26PzqLeT0
成りすましと売国奴が居る限り「神聖」になる場所なんかない。
国会なんて、Zがいないだけましなはずなのに、あの体たらく。
117名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:34:12 ID:64Jxo4Ha0
まあ、小田嶋の言うこともわかる、でも小田嶋が言わない大切な問題がある。

柳田が尖閣領海侵犯の中国人船長を不当に釈放した時の法務大臣ということだ。
法務大臣として領海侵犯と巡視艇へのテロまがいの体当たりを「法にしたがって適切に処置」しなかったわけだ。




118名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:34:13 ID:wGS/m5Ap0
民主党の野次って酷いよな。
森ゆうこ議員なんて名指しで注意されてたぜ。
119名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:34:14 ID:Zk8WQ+odO
最初の方は同意するんだがな
120名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:34:33 ID:G+rInKi/0
野次飛ばしてた奴が今野次られてるだけで自業自得だろ
自分の時だけは野次やめてなんて都合のいいことはできない
121名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:34:33 ID:kwCSvQc20
鉄砲玉は次の内閣には入れないだろうなw
122名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:34:42 ID:1mb3kZHR0
確かに民主の野次は下品だわ
123名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:34:42 ID:13JFOnPpP
森ゆう子のスレはココですか?
124名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:34:44 ID:Z6AJfvET0
民主党のヤジ
125名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:35:02 ID:v+8s70Gx0
なんかなあ、丸珠を野次将軍みたいに表現してるマスコミがあるけど、
本当に酷い野次は与党民主党の方なんだよ。
意味不明に大臣答弁に拍手したりするしね。
126名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:35:04 ID:2hFubAX20
前の民主よりはぜんぜん上品だけどな

民主党の悪いことはすぐに忘れるのか?
ボケもいいとこ
127名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:35:16 ID:bpHDwm+D0
朝鮮人には関係ないから黙ってろ
128名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:35:18 ID:K+CrraIA0
こういうことは民主が野党の時に言えよ低脳
129名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:35:26 ID:jEzXBjYK0
与党から野次がとんだり意味のわからない拍手されたり下品なのはどっちかと
130名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:35:28 ID:TwgFNYPn0
下品な野次よりこの民主党政権が非常識過ぎるから野次も非常識に
なるとは思わないのか?
神聖?柳腰だの健忘症だのとぬかすは、尖閣事件やビデオの隠蔽
国会で証言させない為に官僚恫喝するは、与党のやる事が無茶苦茶なのはいいのか?
下品でもいいまともな政権が欲しいw。
131名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:35:31 ID:pcYUKqYV0
質問者まじめに質問してる時にヘラヘラ笑って隣の議員としゃべってる
森ゆうことかいうカス議員はさっさとやめさせろ、
見てるこっちが気分悪くなる。
132名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:35:38 ID:tIYrPonmO
ミンスが逃げとごまかしばかりの答弁しかしないのだから批判が飛ぶのは当然
しかしミンスの低レベルな野次はひでぇよな
まるで猿山だよ
133名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:35:40 ID:OtFSjYym0
たしかに辞めないとならないほどの失言ではなかった。

自民党のキチガイが全ての元凶だろ。

特にあの下品な丸川珠代とかいう糞婆。
134名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:35:48 ID:JFnCgmT/0
あと謎拍手なんとかしてくれ。
135名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:35:57 ID:JDPqtNvb0
本当に非常識なオヤジが多いな・・・コイツも団塊か?
時と場所をわきまえると言う常識や良識が無いのだろうな
恥知らずにも程がある!
136名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:36:01 ID:l/82k3xMP
>>71
ほんとにクズだねぇ、こいつは・・・
137名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:36:06 ID:xPieDBPrP
これ民主の野次叩きだろ
なんで丑がスレ建ててんの?w
138名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:36:07 ID:8H8EPsyk0
民主が野党の時ヤジがどうのとか言われたことあったっけ?w
139名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:36:09 ID:5ZgQGxZk0
いくらもらったん?このゴミ
140名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:36:12 ID:Rpli7pKR0
>>1

> ●「失言」で辞めたあの人なら、砲撃について何と言うだろう

  ↑
 「法と証拠に基づいて適切に対処していきます。」
141名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:36:15 ID:9tVK6OpY0
この人、民主が国会で漢字テストやってた時に何て言ってたんだ?
142名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:36:22 ID:MYOFebNWP
>>1
おいおい、柳田の擁護するのにゴミンスの議員どもを批判してどうする

昨日なんか下品の筆頭森ゆうこが一太に「森ゆうこは黙ってろ」ってどやされたじゃねーかw
143名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:36:29 ID:WjIB0vJS0
キター

仙谷長官の報告に捏造疑惑 総理より早く砲撃の知らせを受けたことに
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290731757/
144名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:36:33 ID:J0KBVOh00
与党のヤジは品がない
国民までディスるからな
145名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:36:39 ID:MkXdt+2uP
>>133
言葉はきつくてもいってることは正論だろ。
146名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:36:50 ID:zy3Fh/nB0
野次なんか昔からじゃん
147名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:36:53 ID:knV94Jj40
ゆうこが下品
珠ちゃんを恫喝してたし
148名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:37:02 ID:S93JpS530
「神聖」とされていた場所、人が実は悪のすくつだったり下品なヤツだった、という王道
149名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:37:07 ID:L0ucxM8z0
今に民主相手に野次だけで済んでるのが不思議だ。
こんなゴキブリどもには物投げても収まらんわ。
150名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:37:09 ID:66v+odgg0
森ゆう子はヤジ大臣だからな
151名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:37:10 ID:2UVTXo/80
児童ポルノ規制法改正案を通過させようとした自民よりはマシだというのが現実なんだよね。
152名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:37:18 ID:kwCSvQc20
また、88歳ジジイのことを質問してるでw
153名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:37:29 ID:xCz+vNQM0
「北朝鮮の砲撃は神風です!」キリッ
154名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:37:30 ID:ZKo4paVt0
>>1
これ、よく読むと、全然民主党のフォローになってないな。
・本当に国会を軽視しているのは大臣達である。
・下品な野次こそが国会を軽視している。
どっちも、民主党のことだもんな。
「かつての自民党時代を思い出せ」とか言っても、目の前の現実は変わらないし。
155名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:37:49 ID:G/Qa7gUh0
どこが非常識な野次なんだな。問題があるなら森ゆうこだろ。

委員長席に座って「野次止めろ」と言って委員席に戻ったら
やじりまくってるだろ。小田嶋隆は早く逝けよ。
156名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:37:57 ID:j2G4f1ND0
では国会解散しよう
157名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:37:57 ID:1em4pSfcO
自民の閣僚が同じ発言をしてたら、この人は何て言ってたろうね
158名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:37:57 ID:BbVRJkcyO
>>1 正直?
国会答弁で最初に突っ込まれた時ニヤニヤしながら 知らぬ存ぜぬって感じ
証拠を出されて顔色変わってたような気がするんだが
159名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:38:04 ID:TL5imAbzO
下衆で卑劣なのは民主党よりマスゴミだろ
160名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:38:05 ID:DLmBHf8m0
民主党議員が「自殺しろ」ってヤジってたことあったよな
161名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:38:16 ID:2pBckj3E0
>>1
神聖なる血まみれのコロッセオだからな、そりゃヤジも罵声も歓声も飛ぶわ

本当に、もっと国会中継すればいいのにねぇ
ワイドショーなんかより、下手なバラエティ番組より、何倍も面白いのに
もうNHKは国会中継をずっと生放送・再放送で垂れ流すだけの局でいいわ
162名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:38:26 ID:GsRGsyX80
森ゆうこのヒステリックな声で罵倒されながら昇天したい
163名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:38:46 ID:5ZgQGxZk0
自民を批判してるように見せかけて
森ゆうこを叩くスレ
164名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:39:31 ID:v+8s70Gx0
森ゆう子が野党議員から名指しでたしなめられてる動画、集めたら楽しいかもw
165名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:39:40 ID:BbVRJkcyO
>>160 たまちゃんのルーピーの時だよな
166ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2010/11/26(金) 09:39:51 ID:TXYdkZFj0
自民のヤジ:割とつぼをわきまえてる。委員長に「静粛に!答弁者に(ry」と言われると一応静かにすることが多い
民主のヤジ:意味が不明のところで言ってたりする。音声スクリプトでも組んどけば?

167名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:39:55 ID:T+/x3aKQO
>>1左翼虫が現れた

左翼虫が現れた

左翼虫が現れた

168名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:40:01 ID:OtFSjYym0
棚橋の現総理に向かっての粗大ごみ発言とか、

とにかく、自民党の議員は下品極まりない。

街宣右翼と変わらんよね。
169名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:40:10 ID:A6lAcDg70
【政治】 われわれは、尖閣諸島にかかわる話題を回避し、拡散し、お茶を濁し、できれば忘れてしまうべきだ…小田嶋隆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287897380/
【政治】 われわれは、尖閣諸島にかかわる話題を回避し、拡散し、お茶を濁し、できれば忘れてしまうべきだ…小田嶋隆★2 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287906454/



ネトウヨと戦って50年
ここらでヒトハナ咲かせたい
売名の為なら捏造なんて朝飯前
民主党マンセー!
中国の侵略は綺麗な侵略!
  ∧
  |w|        / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
  | |     (  ____人)     __
(∃⊂)     |ミ/# ー◎-◎-)     ( ) <フウフゥ…ネトウヨがぁ〜フゥ…
 └┘\___   (6    ノ(_ _) )   / /  フウ…ねらーがぁ〜フゥ…
  \/  \| ∴ │ _ii_ノ/ \/   フヒヒッ…フウフウフゥ…
   ヽ       \___ ̄_ノ     /
            ̄ ̄ ̄ ̄ 
http://www.sbbit.jp/bit/img/bit070110odajima2.JPG
小田嶋隆53歳(1956年生まれ)
170名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:40:25 ID:fIDW77G70
うし必死すぎ
171名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:40:26 ID:rOBiZ9760
国会議員は人の話は最後まで静かに聞きましょうって習わなかったのかね
172名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:40:52 ID:0ytQZ1pCQ
また丑の糞スレか。

ミンスに都合良いスレばかり建ててるもんな。
173名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:41:25 ID:Rpli7pKR0
>>151
民主党が今度提出する、人権擁護法案に、
児童ポルノ規制法改正案が含まれているだろ。

それだけじゃないぞ、成人のポルノも規制されるよ。
人権を侵害してる内容ならな。
174名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:41:35 ID:VPT8+zph0
ミンスのヤジは内容のないヤジ

今までにぶっちぎりで下衆なヤジは
ミンス議員の「扇と何発やったんだ!?」
175名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:42:24 ID:64Jxo4Ha0
>>157

>自民の閣僚が同じ発言をしてたら、この人は何て言ってたろうね
多分同じことを言う。その程度には信用しても良い。


ただ、場末の物書きとしては、正しかろうが間違っていようが、たえず人を面白がらせ
注目させる奇説、珍説を言わないと商売が成り立たない、わけです。このことは
小田嶋本人がよくい知っていて、そういう趣旨のことをどこかで書いていた。

しかし、小田嶋よ、もしそういう営業姿勢ならあまり政治について触らん方がいいとおもう図。
176名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:42:34 ID:MkXdt+2uP
本当に下品な野次ですね。国会の場で質問者に向かって自殺しろとか。びっくりですわ。

http://www.youtube.com/watch?v=tJz5Z8njGC4&playnext=1&list=PL3B747A7AF635889E&index=28
177名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:42:39 ID:8ItUZO120
アルコール依存をこじらせて家族にも捨てられた小田嶋か。
最近、またスリップ(再飲酒)したそうだが、またキーボードは
打てるんだ。ま、そのうちアルコールが原因でキーボードも
打てなくなり、字も読めなくなるんだろうけど。
178名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:43:16 ID:XLWFSWPn0
非常識だったのは柳田氏の発言より
民主党議員?

そうだねw
179名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:43:24 ID:JPfCGGOr0
嘘の羅列・オンパレードで得た議席のどこが神聖なんだよ!!

国会そのものは神聖だ。 だが中身が腐ってるだろ。
180名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:43:32 ID:HTFefKwp0
言いたいことはわからんでもない。
中継を見ていてもこれで何かを話し合っているのか?
と思うことは多いし。

ほんと、大臣達が正常な受け答えをしてくれればと思う…。
181名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:43:38 ID:hzhEw9yl0

自業自得というか自縄自縛なんだよな。
民主党政権になって全て土下座外交だろ。
党が的確な判断を下せないのは首相が馬鹿だから
これらに加え、小沢が更にグダグダにしているw
そのまま解けない問題を先延ばしにしておく気なんだろうな。
悪政を続け散らかった世の中の後始末は自民党ですか?
だから民主のシロートには政治なんて無理だったんだよ!
ロクデナシがやろうとした事は、民意を無視する政治ごっこ。
182名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:44:24 ID:OtFSjYym0
ミンスガー湧いてきたね。

183名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:44:25 ID:aVVwAM8a0
>>177
最後に一発花火で〆たいところだが、「汚ねぇ花火だな」と鼻で哂われて終わる人生
184名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:44:49 ID:hDtfAdaO0
これは真実。国会中継が管巻き呑み屋状態。まぁ全政党、三流政治家ばっかだ支那。
永久に三流政治家で巧くやれる時代が続くんでしょうな、永田、霞、信濃の中だけでは。
185名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:44:50 ID:JxOdx2ZL0
>柳田氏は、自らの無力と、答弁の空しさをよくわきまえていた。
>なればこそ、自嘲気味のジョークで、国会とそれにぶらさがっている自分自身を笑いのタネにしたのである。


「ジミンのような官僚答弁じゃない、政治家が自分の言葉で答弁する。これが民主党の政治主導だ!(キリッ」
って話だったろ?
それが、与党になってみたら自民以下の官僚答弁ばっかり。
それを笑いのネタにしたいのなら、柳田は大臣辞職だけでなく議員も辞職しろよ。
民主党議員でいる必要ないわ。
小田嶋、自爆しとるぞw

186名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:45:01 ID:JuLwmRoi0
やはり言論弾圧はあった!これが北澤防衛大臣の本性だ!!

発出してない文書を委員会で出され怒る北澤防衛大臣
http://www.youtube.com/watch?v=cgr3l-39z5Y
平成22年11月25日参院外交防衛委・ヒゲの隊長【北澤逆ギレ指差し恫喝】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12856104
32:10〜 北澤防衛大臣ブチギレ指差し恫喝!!

北澤 「こういう文章を佐藤議員がもってこういう場で言うということ自体私は大変不満。
     できれば!!どこから入手されたか自衛隊の将来のために是非教えていただきたい!」
187名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:45:26 ID:RQ+mglZ00
>>182
言い回し直ぐパクんなよチョンwwwwwwwwwwww
188名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:45:35 ID:tIYrPonmO
民主ってガキだよな
指摘や質問を攻撃としか受けとれない
デンマークの小学生に答弁してもらった方がまともな議論ができるわ
189名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:45:42 ID:b7JBGEfV0
柳田の法に対しての知識のなさが国民を不安にさせたのは間違いないだろ?悪人顔ずらだし。

それでいて『二つ…』の発言、それゃ任せられんとおもうわぁ。悪人ずらだし。
190名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:45:50 ID:2UVTXo/80
>>173
人権擁護法案浜田提出されてませんが。
191名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:46:05 ID:JoEs1sdx0
こりゃあ、西田さん以外は野次禁止だな
192名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:46:14 ID:gH9PDaAI0
バカって追い込まれたらいつも「矛先になっている論点を逸らす」事しか出来ないよな
193名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:46:28 ID:6RAc8i8AO
>>1
おっと、民主の悪口はそこまでにしてもらおうか
確かに国会でクイズ大会やったり、妄想売国全開の野次飛ばしてたりしたがな
194名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:46:40 ID:i9ZxWUGkO
一大に「ちょっと黙ってて下さい」と言われた森ゆうこのことか?w
195名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:46:40 ID:ZWCq1zXJ0
確かに民主党のやじひどいもんな
与党のやじなんて聞いてられない
196名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:46:45 ID:HoDf6gp40
牛が必死になって民主を擁護しようとしてる姿が泣ける
197名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:46:46 ID:64Jxo4Ha0
>>177

ああ、そこまで行っていたのか。「わが心ICにあらず」から遠くまできたもんだね。
つーか、「安全太郎の夜」あたりから芸風が発展しないのが問題だな。


198名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:46:55 ID:E9757lG6O
>>1それでも国会は神聖。問題は政治や国家法律を、国民さえもすべて軽視し、ないがしろにしている与党民主党と政府。これがあったからこそ起きた事態。いいかげんなこと書くなよ
199名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:47:12 ID:4KEhONyUO
しかし無理やりな擁護だな
200名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:47:18 ID:Ys3PnIP5O
>>1
こいつ国会中継見たことないだろw
201名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:47:29 ID:gY8wQC6a0
下品なヤジってミンスのことだな
202名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:47:40 ID:mCF/XWKr0
ええ、民主党の議員は議会に参加すべきではありませんねw
203名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:47:51 ID:UQ2ojOh/0
自分達の事は棚に上げるキチガイ左翼民主党
204名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:48:11 ID:OtFSjYym0
丸川珠代が議員辞職するべきだと思う。

生理的に受け付けない。

あいつみると蕁麻疹が出る。
205名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:48:26 ID:vI/jYC5G0
>>184
三流政治家ならまだいいいが、今の与党は政治家未満ばっかだ。
206名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:48:29 ID:ZBCo2u0t0
普通は、両方とも非常識だと思うものだ。
比べるようなもんじゃない。
論点をずらして、
あたかも柳田発言を
たいしたことのないように書くのは
稚拙なやりかた。
207名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:48:48 ID:MYOFebNWP
イタコの口寄せで「扇と何発やったんだ」って名言を遺した永田君にどう思ってるか聞いてみてよw
208名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:48:51 ID:gtuMv/1UO
民主党が野党時代にも同じ事を言ってれば正論

単に自民叩きをしたいだけなら極論
209名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:48:51 ID:YJCrnN4GO
ミンスのヤジは良い意見
ジミンのヤジはヤジ

に聞こえるんだからしょうがない
210名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:48:56 ID:EuwaIrk50
あぁ、確かにヤジがひどいのは、民主の森ゆうこ
の事だろうね

あと、一国の首相が、席からヤジをとばして、委員長に
注意されていましたなwww
211名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:49:28 ID:RQ+mglZ00
>>204
今のミンス政権をどうか評価するか聞いても答えられないんでしょ?wwww
212名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:49:41 ID:j7Uo9RMy0
>柳田氏の発言が、そんなに非常識だとは思えなかった。
非常識と思えないこと自体が非常識だろ
213名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:49:50 ID:AVa7zasi0
民主党議員を締め出せば神聖な国会になるかもね
あいつらの野次は下品すぎるから
214名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:49:54 ID:EBj/w37T0
実に悲しくなった、こんな屑しか与党にいないのか!
しかし選んだのも国民だし、騙されたと言い訳しても駄目だ。
何故ならば、騙す者より騙される者の方が悪いからだ。
215188:2010/11/26(金) 09:50:07 ID:tIYrPonmO
>>188
デンマークじゃなくてフィンランドだった
216名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:50:11 ID:fArterwE0
>>200
国会中継見たこと無い派を
印象操作で騙すんだよねw
217名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:50:13 ID:9ofYppU10
確かに
”党首と何発やったんだ”
とか言っちゃう民主党は特に
品を良くして欲しいとは思う。
218名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:50:19 ID:tmFTTNwBP
以後、民主党議員の野次動画がオニのように貼られる予感w
219名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:50:23 ID:t5HSzaGa0
>>1
日本の政治が3流なのはサヨクにカルトの売国馬鹿が大量に居ることが原因

自民の糞国賊議員の河野太郎、二階でさえマシに見える

これを理解してない日本人が多すぎる
今度は頼れる野党の共産党、とか言ってる馬鹿どもが消滅しない限り日本の政治はマシにはならんよ

220名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:50:35 ID:Q7LYfSUZO
正論で国民の声というより私個人は同じように感じているが
メッキを完全に剥がしたのはミンス
野次の質をここまで落としたのはミンス
自分に降りかかる火の粉を払うために辞任させたのはミンス
責任の重さからいけばsengoku、韓ではないか
221名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:50:47 ID:ZdFrtiBqP

典型的論議のすり替え、無理矢理な詭弁。

それとこれとは別問題。

漢字間違いやカップ麺の値段、自費でバーとか
どーでもいい「個人の人格攻撃」を
国会でやったことはどうなのか。

野次云々なら自民党政権のときにも
民主に同じこと言ったのか?

つか民主の野次のほうが未だに酷いぞ。

民主党信者ってこういう奴ばっかり。
222名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:50:55 ID:pcYUKqYV0
政治家とか893とかってのは吐いたつば飲めないんだから発言は慎重にって
ヤジでメシ食ってきた連中が与党になれば失言祭りになるのは目に見えていた。
223名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:50:56 ID:BHMmPi+b0
自民与党時代のヤジの方が下品だったと思うが。

民主政権のヤジは下品と言うより低レベル
メモ読んだり、暴力組織とかヤジよりも内閣の方が、だが
224名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:51:16 ID:aH85AOLNO
ブーメランが大好きなルーピーがまた増えたな
225名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:51:19 ID:OtFSjYym0
>>211
ミンスってなに?

ちゃんと党名も言えないの?
なんか、そうういとこ小学生みたいなんだよな。

レス貰いたかったら、礼儀ぐらいわきまえたら?朝鮮人なの?あなた?

226名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:51:52 ID:L9jJ51Yi0
>>219
政治家本人より取り巻き見たほうがいいな今は
227名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:51:58 ID:RQ+mglZ00
>>225
今の民主党政権をどうか評価するか聞いても答えられないんでしょ?wwww
228名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:52:01 ID:wGS/m5Ap0
与党がきちんと答えないから口汚い野次が飛ぶんだろ。
野党のせいにするなよ。
229名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:52:04 ID:iioJbpRCO
お前が言うな
230名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:52:19 ID:wb0XSAaVP
扇と何回ヤったんだって野次った党もありましたねえ
231名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:52:44 ID:F5IT4Or00
2年前に同じこと言ってたらねぇ、いまやただの火病だろ
232名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:53:03 ID:kD9EvlTp0
野党でも与党でもヤジ酷いからなミンスは
233名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:53:32 ID:zM0ssD5M0
昔はもうちょっとマシなこと書いていたと思ったが…
最近になってから国会中継見始めたんだろうな
234名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:53:55 ID:S4+6Jzal0
>>1
小田嶋隆、そして おっパブうっしぃφ ★

二度と来るな。
235名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:54:03 ID:8VtaekTX0
下品な野次って>>1の事ですか?
236名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:54:23 ID:ZdFrtiBqP
>>225

質問に答えられず人格攻撃に走るのは
詭弁のガイドライン第9項に抵触します。
237名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:54:46 ID:wsE7c7Ps0
TBS。2009/11/2 総力報道より
後藤謙次
「自民党に元気が無い。野次の声も小さい。野党としての作法がなってない。
自分の経験談を延々と述べるだけでほとんど追求しない。93年の一度野党になった時の自民党と大違いだ」
238名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:55:00 ID:fcc7mFQR0
柳田は真摯に答弁していたぞ

質疑「ビデオは見ましたか?」
柳田「何のビデオですか?」

質疑「AがBを追いかけている。どちらが前にいますか?常識論でお願いします。」
柳田「Bが急ブレーキを踏めばAが前にいるかもしれない。」
239名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:55:02 ID:5cHqyoE5O
確かに民主党のヤジは
醜いわ
240名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:55:35 ID:OtFSjYym0
>>227
>>225
>今の民主党政権をどうか評価するか聞いても答えられないんでしょ?wwww

自民党よりマシかな?その程度ですよ。不幸ですね。



国会は神聖な場所なので、丸川珠代のような下品すぎる婆は辞職させましょうよ!

これは与野党共通の問題ですよね。
241名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:56:03 ID:1TdyfZMs0
おお、ネトルピ最筆頭の小田嶋さんじゃないか
よっ!今日もその名に恥じない良い狂いっぷりだ!

今日はいい日になりそうだ
242名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:56:17 ID:ZITeXVFt0
>>1
民主党が野党のときなんてもっと下品な野次が飛んでただろ、左翼ワラ
243名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:56:36 ID:6f5PebFA0
NBOの記事は読んだ。
法務大臣でなければ「自分の言葉」による放言も悪くなかったように思う。
失言とは往々にして事実を聞く者に突き付けてブチ切れさせるものだし。
だったら国会で「自分の言葉」を使ってくれなくちゃ。
そんなわけで小田嶋さんの記事は面白かったし頷けるところもあったが、
首相と官房長官がメモ読み上げであの程度しか言えないのであれば、
法務大臣が辞任してくださってよかったと思う。

国会終わったら衆議院を解散してもらえませんかね。
マスコミが民主党の支持率を大捏造して、
選挙戦開始後にてのひらを返したら大変なことになるぜ。
244エラ通信226:2010/11/26(金) 09:57:06 ID:3i9HG7Xp0
民主党の野次は、“小沢学校での調教の結果”
あの人間のくず、若手の議員集め“国会運営研修”と称して、この汚い野次やスペランカーを仕込んだ。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20091026-559766.html
民主“小沢学校”で新人議員研修本格化 [2009年10月26日20時3分]
この研修の前までは、まだ新人議員には節度があったんだがな。
245名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:57:28 ID:RQ+mglZ00
>>240
ださっwwwwwwwwww
バカでも工作しなきゃ給料もらえないもんねwwwwww
246名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:57:49 ID:cHPk38zCO
>>225
おいこら!おい!おまえ口臭いぞ歯ァ磨いてこいや人にしゃべるんやったらぐぉら!
:横山やすし
247名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:58:00 ID:bdZ51S+P0
またこのデブか
248名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:58:04 ID:64Jxo4Ha0
>>236

それって>>204の個人攻撃に対して言ってるの?
249名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:58:07 ID:fT3UHZTg0
民主党の汚い野次や無意味な拍手はアホすぎて呆れる
250名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:58:17 ID:1TdyfZMs0
小田嶋と丑タッグとか・・・
ニュー速+も今日でおしまいだな・・・
251名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:58:17 ID:C5K1dgDS0
自分がやられたくないことは人に対してやるな、だな
自業自得
252名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:59:07 ID:GsRGsyX80
でも西田とかもうるせーしw
253名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:59:33 ID:hhXR0i4y0
あぁ、森ゆうことテニアン川内の事か
254名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:59:39 ID:Hlrn+8cp0
松浪健四郎だったかに対して、「お前何発やったんだ」なんて言っちゃう民主の議員は
ほんと、ヤジも綺麗ですよね。
255名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:00:12 ID:OtFSjYym0
>>251
>自分がやられたくないことは人に対してやるな、だな
>自業自得

朝鮮人のロジックってやっぱそうなんですね。
いや、仕方ない。脳の構造がそうなんだからね。
君を責めてるわけじゃないよ?
256名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:00:12 ID:sAh7KdDQO
>>242
左翼ってなんで人間として腐った奴しかいないんだろうな
257名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:00:14 ID:BHBGZHRo0
指揮権知らなかったんだから更迭されても仕方ないんだけど
258名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:00:49 ID:n8gYLFEA0
>>240
昔、丸川にフラレタ朝日の社員さんとか
そんなオチ?
259名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:00:54 ID:fm3tt7vt0
野次は民主党の十八番

ブーメランのように帰ってきた
260名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:00:56 ID:L9jJ51Yi0
>>240
どうしても受け付けない人には選挙で入れなきゃいいだけだろ
それでも昇ってくるならば、それは非常に個人的意見であったという事
261名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:01:07 ID:wsE7c7Ps0
>>240
いや、丸川珠代の質問のやり方は無礼すぎたと思うよ。
262名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:01:15 ID:JsRmtM+xP
おまいら日経BPは日経じゃねーから、おまいらその辺頼むよ
朝日並みのバカ記者しかいないとこだから
263名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:01:27 ID:ZdFrtiBqP

「職務上それしかいえない」

ことと

「それだけ言ってりゃ楽だwww」

とは認識に雲泥の差があるというのが分からん馬鹿



会社で

「俺はこの分野のこと何も知らないけど、やれって言われたから。」

「まぁ社長や取引先には『前向きに善処します』とだけ言っておけばいいから楽だw』

なんて風潮してたら、そいつは左遷かクビなのは当然だろうが。

自虐ジョークでしたで許されるわけがない。
264名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:01:46 ID:C7Dua6jg0
無能が政権とってるのが悪い。
265名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:01:55 ID:WKGxHnaX0
ヤジの事を言い出したら
野党の頃の民主は馬鹿まるだしだったし
それを政権取ってからも同じスタイルでやってるから
一部のマスゴミにどっちが野党か分からないって
笑われておったけど
266名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:02:14 ID:Em813P7X0
この小田嶋って、前々から民主支持の左翼じゃん
267名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:03:29 ID:pg2jK8oNO
野党時代の民主党の野次の方が酷かったぞ
268名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:03:32 ID:AQgQPcZEO
小田嶋は支持政党云々より、
ただ単に日経BPのコメント欄を炎上()させたいだけだろ

最近の日経BPは物議醸す記事書いて、コメント数を競ってる感すらあるからな…。

こういうのはスルーが基本w
269名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:03:34 ID:eHYF/TGW0
>下品な野次だらけの国会のどこが神聖だというのだ


これには激しく同意せざるを得ない。
270名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:03:56 ID:/VE3kGk90
そいつはほっけの煮つけや漢字間違いやカップラーメンの値段の時にも言うべきだったなぁ
小田嶋隆さんよぉ
271名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:04:26 ID:Oj6z9CO20
機密費でももらったのかい?
272名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:04:36 ID:HhqQ4DRu0
>「神聖な国会を……」と言っていた議員さんもいたが

中年女なのにミニスカパンチラでオーニタ元プロレスラー議員に殴りかかっていたのは民主の議員さんですよ^^
いやあ、見苦しいもの見せてもらいましたわ
273名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:04:53 ID:fcc7mFQR0
>>261
棚橋に比べれば100倍マシw
274名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:04:54 ID:NrCza1lW0
野党の質問にヤジとばす与党とかw
275名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:06:02 ID:sZgRXMar0
というかみんな原文見てないでしょw
あくまでもコラム的におもしろおかしいことを言ってるだけで
別に民主擁護なんぞ何にもしてないぞ

なんでみんな抜粋だけで論じるかな?
276名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:06:04 ID:hS5izISl0
ミンスの意味不明な拍手きもい
277名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:07:13 ID:wsE7c7Ps0
>>276
それはあるw
278名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:07:32 ID:87a9ip6VO
>>1
これ、民主党に対しての苦言だよな?
279名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:07:58 ID:SybitSOA0
どっちが野党か与党かわからないくらい、与党の民主党議員のヤジが酷いw
本当に品がないのが与党である民主党なのがある意味凄いわ
280名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:08:07 ID:mhUXgFti0
確かに最近の国会は野次が酷い
自民が野党になってから酷くなった
281名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:08:54 ID:HehYszFt0
民主党のヤジが一番ウルサイ件w
282名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:09:12 ID:fEluAAqy0
下品さでは自民党は民主党の足元にも及ばないだろw
283名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:09:35 ID:EfGykGLM0
野党じゃなくて国会を批判してるんだろ?w
民主だって質問の時に野次ってるじゃん
284名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:09:52 ID:VQr+X0rYP
30メートル級巨大ブーメランの投擲を確認!!
285名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:09:52 ID:wGS/m5Ap0
>>255
ところでトンスル・ヌーヴォーはいつ解禁ですか?
286名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:09:52 ID:ByuqsIx80
>>1
コイツは何を息巻いてんだか知らんが、国会中継を一度も見たことがないんだろうな
でなきゃこんな蒙昧記事書けるワケない
287名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:10:14 ID:o6rEwDJX0
自公政権がそんなにリッパだったら昨年惨敗するわけないだろが。
朝鮮半島緊張にどう対処するかの議論もせずに揚げ足とりばかりしてる
無責任野党ばっか。下品な野次と顔つき見て分かる劣化野党。
それを見て喜ぶ低脳集団がここに湧いてきてる。
288名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:10:18 ID:HCoYRCIH0
議事録を精査してみればわかる。
民主党には、人の話を黙って聞くやつらがいない。
黙っていても、聞いちゃいない。

「森ゆうこ議員、静かにしてください」

「総理、質問に答えてください」
「大臣、質問に答えてください」
289名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:10:24 ID:ppiwlclg0
国会中継見てるのかね?
民主党の野次の五月蠅さと下品さったらないぞ
290名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:10:27 ID:rL/D+2f60
472 :名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:58:34 ID:JgtavKrn0
>>"女子「いい人。変な事するとか聞いたこと無い」"

この女も同じ朝鮮系だろ。
チョンや、朝鮮系の成りすましは同族に対して必ずと言っていいほどこういう感じで仲間同士嘗めあうんだわ。
キモイと言うかなんと言うかww

ちなみにこいつらのこの性癖(朝鮮性癖)は、おそらくその同族他者を尊敬とか賛美するとかそんな感じのものではなくて、
結局のところ、その相手(同族)の中に存在する、“自分自身”を賞賛、または尊敬しようとする欲求不満の裏返しの行動だろうな。
不安定なアイデンティティーの中に存在する、腐敗臭さえ放ちかねない強烈な自尊心の塊がそうさせるんだろw
----------------------------------------------------------------------------------------------
【韓国】新種の精神病で、前頭葉が破壊されてる韓国人激増。 子供の発病率、7年前より100倍に増加(東亜日報)
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004021674158
【韓国】韓国の凶悪性犯罪、日本の10倍、米国の2倍 〜半分が「集団強姦」で罪の意識皆無(朝鮮日報)
ttp://news.chosun.com/site/data/html_dir/2007/04/09/2007040900052.html
「1種類以上の人格障害があると疑われる人が71.2%に達した」
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2003021117138
【韓国】韓国型精神分裂病の遺伝的要素を発見 (中央日報)
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=59857
【韓国】新種の精神障害「危険水準」 (東亜日報)
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004021674158
【韓国】「衝撃報告 韓国の子供の10人に3人は精神障害者」(MBCテレビ)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144492623/
【韓国】「小中高生36%、精神健康に異常」 (中央日報)
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=74546&servcode=400%C2%A7code=410
【韓国】ソウル地域の小中高校生25%が"行動障害" (中央日報)
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=86557
【韓国】小学生の17%がうつ病の可能性  (朝鮮日報)
ttp://www.chosunonline.com/article/20061030000008
291名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:11:02 ID:O8Exnr6s0
確かに森ババァのヤジ、本当にひどいよな
292名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:11:03 ID:dfS4qG270
非常識なのは民主党
293名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:11:15 ID:9MJ7Futg0
同じ事が今朝の朝日の天声人語に載ってたなww
294名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:11:24 ID:cm42Itt10
いや、今更何言ってんだ・・・
「神聖」なハズの国会で野次が飛ぶ事自体に突っ込めよアホ。
295名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:11:32 ID:mhUXgFti0
野次は禁止でいいと思うんだがな
296名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:11:58 ID:QP0Tzfx50
いまの予算委員会も酷かったw
森ゆうこゴリラさんの野次
297名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:12:23 ID:OloKb2Hp0
へ、民死党が小沢の指令で、聞くに耐えないやじしまくっていたとき、なんでお前は発言しなかったんだ?小田嶋隆さんよ
298名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:12:23 ID:6ILJHH6A0
わかるわかる 民主党ってほんと醜い野次飛ばすしか能がないよね
299名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:12:29 ID:aVVwAM8a0
静かにしてください×3 和露多
300名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:12:33 ID:NicnLU++O
去年の話か?
まだミンスが野党の時の。
301名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:12:39 ID:TVwvRZPP0
>>1
そうそう!
ホント森ゆうこ(民主党)のヤジは下品だよねぇ

302名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:12:53 ID:w0PU18x/0
小田嶋隆って去年の選挙で反日キャンペーンした在日チョンだろ?
ヘタなAAをバラまいた張本人だよな
303名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:13:39 ID:C5K1dgDS0
>>255
むしろ俺がおまえのおつむのつくりに同情を禁じえないわ
304名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:14:04 ID:V6hCEyKO0
>柳田氏の発言が、そんなに非常識だとは思えなかった。

それはお前が非常識だからだ
柳田は故意に発言を繰り返していると認めている
終わってるだろ

この人の主張に一理はあるが野次は明らかに民主党のが酷い

柳田の国会答弁を聞いていると失言の前に大臣(議員)としての資質を疑うが・・・
305名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:14:16 ID:s3dTGaRMO
今の国会見ていたら森ゆうこのヤジの汚さ、態度の悪さは異常。こんなのさっさと落とせや新潟のボケ!
306名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:14:31 ID:pLGY11wzO
アホ過ぎて話しにならない論調だな…

ヤジの飛ばない国会が見たかったら北朝鮮に行けよ
国会でヤジが飛ばない国会なんて
意見の無い最初からシナリオ通り決まった国会運営で
独裁国家だろ

どんだけ無知なんだコイツは
国会中継とか見た事ないじゃないか?
そもそも政治に興味すら無いんだろう

こんな無知の奴に記事を書かすなよ
その記事載せたのはレベルが低すぎる
307名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:14:39 ID:WKGxHnaX0
親に 人の話は静かに最後まで聞くもんだ って教わったもんだ
308名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:14:54 ID:xulmpUqr0
森ゆうことかテニアンとか松原仁の事かー
309名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:15:17 ID:64Jxo4Ha0
>>287
もういい加減、過去の自民党批判で、現在の民主党を正当化するというあさましい手口は
卒業したらどうだ。

>自公政権がそんなにリッパだったら昨年惨敗するわけないだろが。
公平に言って、マスコミの「民主党にやらせてみよう」という煽りがなければ
民主党は政権につけなかったとおもうよ。もちろん、自民党に問題がない訳じゃないが。

>朝鮮半島緊張にどう対処するかの議論もせずに揚げ足とりばかりしてる
>無責任野党ばっか。下品な野次と顔つき見て分かる劣化野党。
つっか、尖閣と言い、今度の砲撃と言い、中国の増長というのが共通すうしてるけど
中国を増長させた原因の大きな一つは公平に見て、民主党の日米同盟空洞化工作の結果だな。



310名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:15:33 ID:ZvGKdcfc0
失言で辞めた失言で辞めた言うけど
最大の理由は、その失言内容通りにしかやって来なかったからだろ
仕事してねーじゃん
311名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:15:34 ID:Aaz7FKWR0



民主党員のヤジ 「自殺しろ!」

これ以上ひどいヤジは未だ聞いた事が無い。

312名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:15:39 ID:C/U8hGAx0
民主党が野党時代のヤジは考慮に入れないのかい?

つか当時のマスコミの漢字間違い、バー酒飲みに対してのバッシングは
意味不明すぎた
313名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:16:02 ID:cm42Itt10
野次自体が下品って事に何故気付かない?
自民が、いや民主党の方が、とかどうでもいいわ。

普通の小学校のホームルームの方がまだ静かだぞ。
314名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:16:03 ID:g54tlVyk0

>>304
英エコノミスト誌は冷静に、柳田発言の全部をしっかり確認しているぞ。

http://dictionary.goo.ne.jp/study/newsword/wednesday/20101123-01-2.html

『エコノミスト』は、
柳田発言の最後にあった「法相が法を犯してしゃべることはできないという当たり前の話。
法を守って私は答弁している」というくだりに注目。

野党と大手日本メディアがこの部分をきちんと伝えなかったせいで、
実は当たり前のことを言っているのに発言の意味が歪められてしまい、辞任騒ぎに至ったと批判的です。

315名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:16:10 ID:IqM5/In+0
森ゆうこだの川内博史に言ってやれよw
316名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:16:11 ID:1Xh6XqZj0
このネトウヨ連呼厨のデブ、まだ民主擁護してんのかよ
こいつらって民主の汚いヤジは耳に入らないんだよな
317名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:16:41 ID:0C/crKCd0
野次とばしているのが与党なんだよなw
318名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:16:50 ID:LkngC1jb0
民主党の新人議員の大事なお仕事を否定するなんてカワイソス
319名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:17:36 ID:VJj9bWS60
だな、民主党の野次はホント聞くに堪えないほどの酷さだし
320名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:17:48 ID:fyrrDsbiO
毎日名指しで注意される森ゆうこの野次は確かに下品で
知性のかけらもない。
321名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:18:29 ID:9sdcgzes0
       /\___/\
     / /    ヽ ::: \
     | (●), 、(●)、 |
     |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
     |   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
     \  `ニニ´  .:::/
     /`ー‐--‐‐―´´\
  今日本で一番非常識な人は
    「便所の神様」って歌で9分も電波ジャックするキ○ガイ女です
322名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:19:22 ID:lWNNDDZe0
小田嶋隆を検索したら中々興味深いクズ人間であることがわかった
323名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:19:36 ID:ndyCpecU0
岡崎の見事なバカっぷり
http://www.youtube.com/watch?v=ezCkXDbf-FA
324名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:19:36 ID:UEFkSJKg0
野次はおれは好きだけどな。あれがあることによって、答弁に緊張感が生まれるし
活気も生まれる。儀式的に文書を棒読みしてるだけの地方議会なんか見れたもんじゃないよ。
325名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:19:47 ID:64Jxo4Ha0
>>314

すがれる権威にはなんでもすがるんだな。じゃあ鳩山を「可哀そうな人」扱いした
ニューヨークタイムズも額面どおり受け取ってやればよかったのに。


それって「職務上言えない人」と「能力知識がないから言えない人」を混同してないか?

柳田はあきらかに後者だろ。

326名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:21:05 ID:/wfPbE0w0
民主党の野次はきれいな野次
それ以外の野次は汚い野次

ぷっ
327名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:21:17 ID:3biZ40XV0
経団連の犬、日経は必死だなw
328名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:22:36 ID:ke1z7E1c0
>>1
久々に見る本質論だな。
表面のことに目を奪われてギャーギャーわめいてる連中とは
雲泥の差だ。小田嶋隆か。覚えておこう。
329名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:23:03 ID:64Jxo4Ha0
>>322

ま、小石川高校で小沢一郎の後輩だからね。何かの時に学生時代のクラブ活動で小沢に寄付をもらったと言っていた。
その意味ではなかなか義理堅い男。
330名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:23:08 ID:HL7E4EM50
野党時代の民主党は本当に酷かったですよね
331名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:23:15 ID:gjd3xCIm0
民主党のお上品な一年生議員軍団は、自民党の質問が終わるとごっそりいなくなります
彼らは一体何要員なのでしょうか?
332名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:23:24 ID:07iZhLlQI

社会主義国って気持ち悪いと思いませんか?


333名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:23:38 ID:di7ral3RO
コッカイガーwwwww
334名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:23:51 ID:kYZ9v9sH0
「森ゆうこさん、ちょっと静かにしてください」
335名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:23:53 ID:kVnHg3R50
『韓国からの攻撃で再起動→起動不能』の2ちゃんサーバーの件を
『総選挙直前のネトウヨのスレ乱立で落ちた!』と事実無根の捏造記事を書いた、自称ネットの専門家の小田嶋さんですね

『中国の尖閣への侵略行為は綺麗な侵略行為!尖閣侵略の話は今後禁止!!』の小田嶋さんですね

いつも必死の民主党マンセー記事、ご苦労様です><
336名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:24:15 ID:FCvIHZMb0
絶対この記事はチョンダイだと思ったら日経wwwwww

日経もここまで落ちぶれたのかwwwwwwwwwww
337名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:24:43 ID:yCXEm0leO
>>328
本人の自作自演っぽいレスだな。
338名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:25:18 ID:DRiv9lYE0
森ゆうこ
川内博史
松原仁
339名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:25:27 ID:shraCVX10
>本当に神聖だと思っているのなら、どうして人の話を黙って聞くという一番基本的なマナーを守ることができないんだ?

マジでそれは思うわ。
政権交代前も、後も、同じように野党がヤジを飛ばしてるけどさ、
ああいう姿が自分たち政治家の品格を下げて
国民の政治不信を招いてる一因だとは思えないのかね?
340名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:25:30 ID:Ck/2UujU0
>>1
小沢氏の団体である陸山会追及の質問の時の民主議員のフラワーロック隊の野次は
今まで見てきた中で一番五月蠅く暴力的な印象の酷いヤジだったけどね。
341名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:26:26 ID:BbVRJkcyO
>>1 北の使者からの発言は聞きたくありません
342名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:26:34 ID:nbH+vCGv0
今日はプーちゃんと一緒にお留守番です
ちょっとだけお腹が痛いです。
北朝鮮の攻撃が怖いです。
韓国と北朝鮮の戦力を比較してきたいと思います。
343名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:26:59 ID:RvssurcY0
この人事実認識が歪んでるのと主客の転倒があちこちで起きてるんだが
精神分裂病かなにかに罹患してるのか?
344名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:27:25 ID:9j7zn4W10
あそこまで無能なら、官僚に答弁させた方がマシじゃん

柳田に限らず仙谷も菅も岡崎も同様にな
345名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:27:34 ID:GGZmHeFo0
>>280
与党も野党もヤジ飛ばすからねえ

何で与党なのにあんなにヤシ飛ばすんだろう
346名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:28:23 ID:ke1z7E1c0
>>337
知性のある人間にしか知性は理解できないってことだ。
今の日本には感情的で脊髄反射な愚論が渦巻くだけで知性
ある議論が欠けている。あんたのも脊髄起源のレス。
347名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:28:25 ID:FVzMdBMRP
不誠実な答弁の何処に傾聴すべき価値があるのだろう。
348名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:29:02 ID:VnPlS6iUP
今に始まった事じゃないだろ
柳田の発言と国会のヤジは一緒の土俵じゃない
349名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:29:19 ID:uix+YsujO
西田昌司のヤジは面白いから認めてほしい
350名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:29:20 ID:3CWGAtBZP
問題になったのは国会軽視じゃなくて、自慢げに自らの存在価値を否定したことだろw
野次なんてどっちもやっているし、何問題すりかえているんだ、この反日のおっさんは
351名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:29:57 ID:haNUWkePO
この人「尖閣の事は忘れてしまえ」の人だよなぁ?
懲りずに必死にミンス擁護ちょうちん記事かよwww
352名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:30:14 ID:WKGxHnaX0
>>346
知性を問う前に
民主党は恥という地を覚えたほうがいいよ
353名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:30:23 ID:p3ZuAEM/0
>>5
こういう記者ですらたまにしか国会見てないことが
この発言からわかるよな
354名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:30:36 ID:gqOpiloA0
民主の森のことな
355名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:30:44 ID:ktsXx2XI0
コッカイノヤジガー
356名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:31:01 ID:VHJ9KClY0
>>1
おまえがまず基本的なマナーを守るべきだな
顔からして下品だ
357名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:31:03 ID:7gV2RqIh0
柳田氏が国会を軽視したことだろうか?
違う。たしかに、柳田氏は国会を軽視していたが


お忙しい中、お手数をお掛けして誠に申し訳ないのですが、誰か日本語に翻訳していただけませんか?
358名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:31:21 ID:kYZ9v9sH0
>>349
西田だけは認めざるを得ない。
NHKは西田専用マイクを付けて副音声で放送すべきだ。
359名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:31:33 ID:DRiv9lYE0
>>353
与党議員って質問に立つ機会が少ないから暇なんだよなww
360名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:31:35 ID:5Z+3ErXl0
川口と森ゆうこのヤジのこと言ってんだろ?
361名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:31:37 ID:yCXEm0leO
>>346
難しいこと言ってるように見えて、実は全く内容の無いレスだなぁ
レスの最後に(キリッ って付けるのがお似合いだよ。
362名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:31:55 ID:caJSbWt+O
そもそも軽視発言とヤジは比較対象じゃないだろ
363名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:32:26 ID:4mAKUJ050

丸川は完全にヒステリー精神病患者だろ
病人担ぎだしてまでする質疑かねえ

人として、日本人として最低の行為じゃないか?
どこの国の政党だ?
「団塊自民党」の下劣さを見た思いだ( ゚д゚)、ペッ
364名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:32:39 ID:ccpdaa840
>>1
>国会という場所の非常識ぶりをありのままに描写した

話をすりかえるなよ。
柳田は「官僚の教えてくれるままに非常識な答弁をしております」
と自慢したんだよ。
「非常識」はすばらしい、という開き直りが問題なの。

当事者を評論家にすりかえるおまえも非常識。
365名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:32:46 ID:rWxjcPWF0
神聖な国会で私利私欲のためにグラビア撮影なんてするな!
って論調で自民党からも民主党からも批判された蓮舫
そして蓮舫を守れとばかりに他の議員を叩く蓮舫信者が動員される

おまえらきめぇwwwwwwwwwwwwwww
366名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:33:11 ID:PCLKVUIT0
>>353
見てないね
ミンスの答弁 ボロボロだしね
どこのマスコミもそのこと取り上げない
367名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:33:12 ID:dgPr9TTy0
野党時代から与党になった今も、ヤジは民主の方が多いだろw
368名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:33:19 ID:fEluAAqy0
>>346
知性がある奴は、民主党のような馬鹿政党にはハナから投票しないよw
369名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:33:41 ID:lsgoagHo0
AGFの副社長の前で「違いの分かる男になりたい」か。
これはジョークじゃなくて嫌味になるのが理解できないんだろうなぁ
370名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:33:44 ID:mOP27GvG0
民主信者って、どういう神経してんの? 署名記事でこれ?
371名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:33:45 ID:V3h0VXYF0
まぁ確かに野党時代から民主の野次も下品だったね〜
てか委員長は民主だろw
退場させろよwwww
372名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:33:56 ID:64Jxo4Ha0
>>363

お書きになった人のお人柄が偲ばれる、ほのぼのとした心温まる書き込みですね。



373名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:34:13 ID:c2nVdONj0
認めたくないんだろうな
民主を支持した愚かな自分を
374名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:35:01 ID:kYZ9v9sH0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .\    /.  |::|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 自民党はギャーギャーと
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 揚げ足取りばかりをしています!
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、 *報道ステーション 11/24/2010
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
375名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:35:03 ID:ZWCq1zXJ0
>>314
問題が起きてる渦中の発言だから叩かれる
しかも、国会での答弁が逃げに使っていたり、
理解不足からきてることが明白な場面が多いのは無視ですか
この記事も、一般論からで印象操作に近い感じだろ
376名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:35:54 ID:Rpli7pKR0
>>190
3年あれば提出するだろw
する気まんまんなんだし。
377名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:36:42 ID:avvEEpTkO
国会での野次禁止にすればいいのに、なんでしないの?
378名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:36:59 ID:shraCVX10
そもそも、日本の国会の仕組みがおかしいんだな。

国会は立法の府であって、行政を詰問する場じゃないからね。

国会議員に質問された政府の答弁に対して、
正しいの、おかしいだの、とヤジが飛ぶわけで、
国会は、予算や法律を粛々と作ってりゃ、ヤジを飛ばす必要もないだろうに。

国会が力を持ちすぎるから、行政が自由に行動できないわけで、
何か突発的な事件が起きてもすぐに行動ができないんだよ。
今までのような平和な時代が続けばそれでいいかもしれないけどさ。
379名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:38:24 ID:kYZ9v9sH0
>>377
国会の自由な議論の妨げになるとか、そんな理由じゃない? 知らないけど。
380名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:38:27 ID:aZ64WD2L0
小田嶋隆よ ボケたのか?

民主が野党だった時代は忘れたか?
今よりずっと酷かったぞ
381名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:39:02 ID:s46WGXwA0
民主の下品さは半端ないね
382名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:39:23 ID:o9ByLC1h0
2年前の国会の際にマスコミが言ったのであれば
評価できるが、今は相変わらずクズだなって印象しか持たない。
383名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:39:45 ID:m/KraLGO0
Maoist「無能を守れ」
384名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:40:06 ID:ke1z7E1c0
民主を叩けば何か政治が良くなると信じて疑わない連中は一体何を根拠に
そんな妄念を抱いているんだろうね。それとも政治を良くしたいなんてこれっ
ぽっちも考えてなくてごくごく私的な溜飲快感を得るのが目的なのか?
問題は民主でも自民でもなく、そういうお馬鹿な国民が増殖していることだろう。
385名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:40:14 ID:fyJc9RQ6O
…きもっ
386名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:40:18 ID:5SOrKPoq0
別に神聖とかそんなん国民からしたらどうでもいい
387名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:40:31 ID:HCoYRCIH0
>>377
国会中継を見たことが無いのかい?

公明党が質問するときは、民主党の森も、川内も、ヤジは禁止だよ。
388名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:40:45 ID:yiFfedxK0
野次の大半はミンス。しかも内容が聞くに堪えない
389名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:41:36 ID:IninVZP+0
>>377
禁止されてるw


国会法
第116条 会議中議員がこの法律又は議事規則に違いその他議場の秩序をみだし又は議院の品位を
  傷けるときは、議長は、これを警戒し、又は制止し、又は発言を取り消させる。命に従わないときは、
  議長は、当日の会議を終るまで、又は議事が翌日に継続した場合はその議事を終るまで、発言を
  禁止し、又は議場の外に退去させることができる。 


第119条 各議院において、無礼の言を用い、又は他人の私生活にわたる言論をしてはならない。 
第120条 議院の会議又は委員会において、侮辱を被つた議員は、これを議院に訴えて処分を求めることができる。
390名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:41:46 ID:mtVC/og/0
>1
どこの北朝鮮の話をしてんだよw
民主主義の議論の場は、野次りあって、マジギレするくらいで丁度良い
きれいごと言うな

別に陛下のお言葉の最中に、野次を飛ばしているわけではないんだから
391名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:42:05 ID:FCvIHZMb0
 >>378 :名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:36:59 ID:shraCVX10
> 国会は立法の府であって、行政を詰問する場じゃないからね。

バカですか? 憲法を読んだことがないのか?

日本国憲法
第66条 第3項 
内閣は、行政権の行使について、国会に対し連帯して責任を負ふ。
392名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:42:16 ID:9116QB2m0
「民主党を応援するだけの簡単な仕事です」
に就いているのはわかった。
ただ、逆効果だねこりゃw
393名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:42:29 ID:M034JNZa0
さあ、2年前の国会をみてみようか
394名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:42:41 ID:kYZ9v9sH0
>>384
民主党を叩けば政治が良くなるとは思わないが、民主党が政権与党の座から
降りれば政治は良くなる。 これだけは間違いない。
395名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:42:53 ID:2u0T/k510
>>357
日本語訳でなくて恐縮だが、上の文章と繋がってるんじゃないかな。

>>柳田氏を指弾した人々は、発言のどの部分を問題視したのであろうか。
>>柳田氏が国会を軽視したこと(部分)だろうか?
>>違う。柳田氏は〜

※()は補足の付け足し。
『発言のどの部分を』と言いながら態度の総括になってるので
変な文章になってるんだと思われ。
396名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:43:09 ID:aM1zlxZU0
確かに川内と森の野次はひどい、あ、どっちも民主党か
397名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:43:14 ID:Vp7ktflZ0
森ゆうこうるさすぎて、何度も名指しで注意されてるなw
ミンス議員の野次の酷さは異常www
398名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:44:18 ID:shraCVX10
>>391
だから、言ってるだろ。
日本の国会の仕組みがおかしいって。

国会の仕組みは憲法で規定されてるんだから、
憲法がおかしいのと同義だろ。

わざわざ書かなきゃ理解できんのか?
399名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:44:35 ID:IninVZP+0
>>391
論点はそっちじゃなくて、「国会が立法をしてない」ってことだろ?

実際、国会中継みてると、かなりの質問が「なぜ、○○省は、こういう法律を作らないのか?(改正
しないのか?」って質問が多い。

 行政府 < それ、あんたの仕事でしょ?

って答えればいいのにwwww 確実に審議空転するがw
400名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:44:57 ID:Zag918Pn0
>>394
もれなくホワエグがついてきますが
401名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:45:23 ID:j140Espt0
>>1
まったくだ。口蹄疫のさなかで、自民・江藤議員らに浴びせられたヤジは、
人間としての常識を疑うものだった。
402名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:45:28 ID:yCXEm0leO
>>384
あんたが安倍政権時や麻生政権時に同じこと言ってたなら説得力あるんだけどな。
どうせ違うんだろ?
403名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:46:07 ID:kYZ9v9sH0
>>387
小沢問題の追及になるとヤジは全開になるな。 そういうルールなのだろう。

>>388
赤松口蹄疫の時が最悪に酷かった。
404名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:46:10 ID:rWxjcPWF0
蓮舫信者きめぇ 蓮舫信者きめぇ 蓮舫信者きめぇ 蓮舫信者きめぇ
蓮舫信者きめぇ 蓮舫信者きめぇ 蓮舫信者きめぇ 蓮舫信者きめぇ
蓮舫信者きめぇ 蓮舫信者きめぇ 蓮舫信者きめぇ 蓮舫信者きめぇ
蓮舫信者きめぇ 蓮舫信者きめぇ 蓮舫信者きめぇ 蓮舫信者きめぇ
405名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:46:23 ID:FCvIHZMb0
 >>398 :名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:44:18 ID:shraCVX10
> だから、言ってるだろ。 日本の国会の仕組みがおかしいって。

お前はアメリカのような大統領制のことを言ってるんだろ?
 日本は議院内閣制といって制度の仕組みがもともと異なる理念で作られている。
 それをおかしいと言うんだったら外国へ移住しろ。
406名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:46:24 ID:JUUOkkl30
何をいまさら
407名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:46:36 ID:3M25G0mQ0
>本当に神聖だと思っているのなら、どうして人の話を黙って聞くという一番基本的なマナーを守ることができないんだ?

同意。
どうして議長は野次をやめるように言わないんだ?
408名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:46:44 ID:7gV2RqIh0
>>395
読み返したら良く分かった。
文章を理解していなかったのは俺の方だった…
ありがと
409名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:46:50 ID:7MKUgIjv0
>たしかに、柳田氏は国会を軽視していたが、国会軽視は議員のデフォルト設定だ

なんなのこれ。擁護するためには何言ってもいいの?民主信者ってひどいなあ
410名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:46:59 ID:ke1z7E1c0
>>394
AがダメならBという閉塞脳で民主党が政権についたわけだが。
日本の政治構造そのものを何とかしなければお話にならん。
そういう観点から>>1は良いところを突いている。
411名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:47:30 ID:WJCpDvCoO
民主党を解体して二度と政治に関われなくするのが日本のため
やることなすこと下品だし
国益は損なうし
彼らがいないだけでずいぶんまともな国会になるでしょ
412名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:48:07 ID:AlHH/Z0u0
民主党は永遠にカップラーメンの値段当てと漢字テストの話を蒸し返されるんだろうな
413名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:48:38 ID:z2Ic6eZu0
ネトウヨイラストの人か
414名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:48:57 ID:rWxjcPWF0
↑蓮舫信者↓
415名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:49:01 ID:lsgoagHo0
>>405
お前が正しい。
日本の議会をアメリカの議会と同一視してる人がいる。
416名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:49:20 ID:PUPyUa4S0
ヤジが下品なのは民主党だろうが
417名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:49:26 ID:kYZ9v9sH0
>>410
「2大政党制」という言葉にあらゆる政治の問題を解決するような幻想を抱いた国民がバカだったというなら、
それはその通りだ。
418名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:50:17 ID:PP+QtMgw0
柳の場合は本質に職務軽視があるだろに
大体国会の体質に問題あるなら柳なんぞ持ち出さずストレートに語れば良い
単なる柳擁護の為の難癖だろ、このコメントに関しては
419名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:50:48 ID:mtVC/og/0
上手いと思われる野次もあれば、下品と思われる野次もある
野次も含めて評価すれば良いこと
420名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:51:18 ID:FCvIHZMb0
 >>378 :名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:36:59 ID:shraCVX10
> 国会が力を持ちすぎるから、行政が自由に行動できないわけで、
> 何か突発的な事件が起きてもすぐに行動ができないんだよ。

こいつは民主党が与党のときだけ国会がおとなしくしていて、民主党が野党になったら
国会に大きな権限を与えろというバカだと思う。
421名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:51:36 ID:HoDf6gp40
民主党が野党の頃は、本当に野次だらけでひどかったよね
422名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:51:41 ID:EjOrbaVT0
>1 森ゆうこに失礼だろ!
423名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:51:51 ID:uqGBGQqEO
国会の野次は昔からあるだろが
424名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:52:16 ID:W7vWrKuD0

あ あ 民 主 党 の こ と か
425名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:52:24 ID:ccpdaa840
>>410

制度を変えたところで
クルクルパーや空き缶や柳腰芸者の人格が
変わるわけじゃなし。

単なるすりかえ。
426名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:52:26 ID:3Qx1+dxb0

国会で水かけられるほど下品な野次放った下衆は

どこの党の奴で今何してるんだっけ?
427名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:52:31 ID:u4Y+cB0N0
>>1
>★小田嶋隆の「ア・ピース・オブ・警句」 〜世間に転がる意味不明

小田嶋、おまえが意味不明
428名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:53:42 ID:QkzOrF4K0
まともな奴が、議員などなるものか!
市会・県会・国会議員の大半は、税金に吸い付くダニ!
民主主義という、ベストではなく、ベターを信奉する制度の中で無駄をある程度
許容せざるを得ないにしても、現況その屑議員の数が多すぎる、今の3分の1でも
何ら問題ないのではないかとお推察する。
429名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:54:01 ID:kYZ9v9sH0
>>421
民主党は与党になっても野次だらけで酷いもんだよ。
最近は大人しくなったけど、ルーピーのときはフラワーロック隊もずいぶん酷かった。
430名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:54:09 ID:vkbIQa6x0
本当に民主党の下品な野次は聞くに堪えないよな
アレが与党だって言うんだからまったく・・・
431名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:54:21 ID:gSA0Upj90
どっちも最低
役職を考えれば辞任は妥当
432名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:54:31 ID:xCSm6NFL0
今だって与党の民主党のヤジが一番ヒドイ。
433名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:54:34 ID:xulmpUqr0
今日も森ゆうこは森うんこでした
434名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:56:51 ID:CKVXnuCpO
>>1
またお前か
435名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:57:19 ID:5kQt4ZC8O
まったく、民主党の野次は
困ったものだ
436名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:57:29 ID:BuK8rBHQO
柳田は軽視してるのが問題なんじゃなくてそれを言っちゃったのが問題なんだろ
>>1は的外れもいいとこ
柳田のくだりがなかったらまだよかったのに
437名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:58:15 ID:9M04/JTH0
森うん子のことですね、分かります
438名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:58:16 ID:VwYutod+0
野次は昔からだし、その中でまともな質疑応答もなされているのも昔から。
小田嶋は国会中継をまともに見たことがないらしいな。
439名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:58:18 ID:Ur0Cyjq60
おっと民主党の悪口はそこまでだ
440名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:58:28 ID:pcNKaHDJP
ああ、ひっどい野次だったな。ギャーギャー喚いて質問を妨害してさ。
そのくせ、鳩山が寝言ぬかし始めると、みんなで声を合わせて「そうだ!」「そうだ!」
キモいったらなかったよ。
しかもそれが政権与党とか、まあいまの幼稚な日本にはお似合いか。
441名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:58:34 ID:aM1zlxZU0
正直な柳田より任命した菅の責任だよな
総辞職か解散で頼むわ
442名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:58:55 ID:gwlaXiDhO
この人、ちゃんとコラムタイトルで自分の事を自嘲してるじゃん。
紳士だよ。
443名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:59:32 ID:siIPFkJjP
森ゆうこに言え!
444名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:59:34 ID:iUZcBNf30
カスみたいな事書いてるからネットに購読者取られるんだよ
ゴミはもう消えろ
445名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:59:36 ID:mypv0QW80
いまの国会は酷い。
閣僚席から下品な野次は飛ぶし
閣僚が質問以前の基礎知識すら勉強していないから
質疑自体が成り立たないし。
446名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:00:01 ID:jfity9KXO
西田映画監督のことか?
すぐにカットかけるからなw
447名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:00:12 ID:9AUDE2sl0
>>426
自殺したよ。ってゆーか、永田さんじゃんかよ。
あれが、ミンスってやつですよ。
448名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:00:32 ID:ib2YGfnZO
「ピース」まで読んだ
449名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:00:58 ID:rWxjcPWF0
>>442
こいつは紳士だけどこのスレは蓮舫に投票したチンカスばかり
450名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:01:09 ID:xlCEcMUI0
>国会軽視は議員のデフォルト設定

メディアがこういうことを平気で言うから国民が勘違いするんだよ
いい年して、無責任で青臭いガキの戯言レベルが偉そうに
絶対国会の上っ面しか見てないだろこいつ
451名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:01:15 ID:05EdFSFL0
下品な野次は昔からなんすけどね( ゚Д゚)y─┛~~

なんで今言うの?ねぇなんで?
452名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:01:29 ID:lsgoagHo0
永田さんなぁ
前原に「お前は守ってやる」って言われてたのになぜか病院に収容された人だよな。
453名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:01:32 ID:kVnHg3R50
『韓国からの攻撃で再起動→起動不能』で2ちゃんが落ちた件を
『総選挙直前のネトウヨのスレ乱立で落ちた!』と事実無根の捏造記事を書いた、自称ネットの専門家の小田嶋さんですね

『中国の尖閣への侵略行為は綺麗な侵略行為!尖閣侵略の話は今後禁止!!忘れろ!!!』の小田嶋さんですね

小田嶋さんは何で捏造までして必死に民主党を擁護するの?
454名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:02:29 ID:9AUDE2sl0
しかし、小田嶋も劣化したなぁ。
昔はこんなアホなこと書かなかったもんだが。
455名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:02:30 ID:45eHki6D0
下品なヤジって管のことだと思った
456名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:02:45 ID:QgZFrqmi0
>>353
小田嶋はフリーライターで記者だったことは一度もない
457名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:03:15 ID:7cvDP9s0O
>>447
扇千景と何発やった!?だっけ。下品だよねえ。
458名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:03:37 ID:+eZ/7D3C0
ん?民主党の事?
下品で傲慢で俺を誰だと思っているとか言ってる馬鹿の集団の事?
459名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:04:53 ID:bdbWE+kTP
小田嶋ってあのネトウヨイラスト描いた人?
460名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:04:53 ID:6cOlr+FO0
>小田嶋
こいつは
民主党に金もらってる
ノイズ&煙幕部隊だな
461名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:05:07 ID:qpKc7o2Y0
拍手はいいのか?
あの、的外れな何を賞賛しているか分からない拍手
462名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:05:39 ID:eMgTLmBR0
森ゆうこ・・最高に下品だよな・・たしかに
463名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:06:03 ID:jedGlK+vP
はいはい、ギインガー、コッカイガー

つか、無能をわきまえてるって、自分で書いててこの一文に引っかかんないのかね?
本当にわきまえてるなら法相引き受けるなよ
それ以前に議員辞めろよと

そもそもこの馬鹿、まともに国会中継見たことがあるとは思えないんだが
464名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:06:07 ID:ZX7kNHJg0
森ゆうこのことだな
465名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:06:34 ID:lsgoagHo0
扇千景なんか近年稀に見る優秀な大臣だったな。
経歴のせいで軽く見る奴もいるけど。
466名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:07:00 ID:l6/0iKZw0
辞任と民主党のヤジは関係ないだろ
467名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:08:39 ID:zFS9ED1F0
そうだね国会軽視じゃないね
資質が皆無であると公の場で自分で言っちゃうほどの馬鹿だから
やめるべきなんだよね
468名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:08:39 ID:cpo0mbKg0
「ア・ピース・オブ・警句」

ワロタw
469名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:09:20 ID:TJUkU6Sy0
ヤジが出る理由があるだろ?
470名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:10:22 ID:Rwj2zjY80
神聖とは思わんが、野次は野次と思わないほうがいい。
あれは失言も狙った「牽制攻撃」だからな
あんな恐ろしいものを野次の一言で片づけていると
みんなことごとくハメられる事間違いなし
471名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:10:50 ID:sRhjoGfk0
面白い切り口ではある。
472名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:11:22 ID:Z71hLMMF0

些細な表面の「現象」で、重要な「本質」を誤魔化そうとするのは何故?
どんなに汚い野次が飛ぼうが、国会は神聖な決議の場だよ。

民主党が責められる国会審議が、そんなに都合が悪いの?
473名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:11:25 ID:VwYutod+0
小田嶋は柳田をきっかけに国会をダシにして
ジョークについて語りたかったのかもしらんが、
文章自体がすべっており、記事全体がつまらない。
むしろ、国会を矮小化して伝える犯罪的行為となっている。
474名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:11:36 ID:0FEN/u5N0
民主党議員ヤジの下品さはスルーですか?w
475名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:11:47 ID:UV4XBLdp0
なぜそれを今言うんですか?
糞ミンスが野党時代も言ってましたか?
ただの糞ミンス工作員ですか?ww
476名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:12:15 ID:WV5aR+CC0
レスラーが、プロレスは八百長だとか言っちゃだめだろ?
477名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:12:25 ID:jfity9KXO
酷い答弁してるから野次がでるんだろ
今日だって北沢の酷いこと
478名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:12:45 ID:9cWK19Lf0
>>1
柳田一人ではなく、民主党全員で責任を負えって事ですね
479名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:12:45 ID:zgSAo9W90
今日も森裕子が世耕に名指しで怒られてたもんな。
あいつはキチガイレベル。
480名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:12:52 ID:mU6gMh8U0
下品な野次といえば民主党w
481名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:13:17 ID:Rwj2zjY80
>>474
民主党の野次は本物の野次だからそれは訂正する
482名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:14:42 ID:YUfB2uNq0
確かに民主党の下品な野次と意味不明な拍手には、
どこぞの新興宗教かとの思いを禁じえない。
483名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:15:20 ID:rWxjcPWF0
蓮舫が正面に陣取っているんだから確かに下品だわ
配置的にみて国会議員は蓮舫のグラビアを信奉してるキモオタの如き
「ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!」
の構図w
484名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:15:41 ID:ZIm/w4Jp0
たとえヤジが下品だったとしても

売国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>下品
485名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:15:48 ID:5xEJM9ZW0
ドサヨのコラムニストが何か言ってるなw
民主のヤジに同じ事言ってたのかよクソが
486名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:16:49 ID:BW6TPCufO
与党の野次はスルーかw
487名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:18:04 ID:Cfp6EZ8e0
>>1
小田嶋隆で画像検索w
488名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:19:01 ID:WowXE7me0
柳田をかばう奴っていつも同じように「滑った自虐ジョーク」で
済まそうとするんだな。あれが正直?お子様理論炸裂ですか?
489名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:24:05 ID:lsgoagHo0
あれ自虐ジョークじゃないからな。
結局「俺は正しいんだ」という自画自賛だったから余計に叩かれてる。
490名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:25:31 ID:c91MVQHX0
イチタノビテルだな。
491名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:25:34 ID:LFFr3VXI0
これって民主擁護なの?
普通に民主批判のスレタイにしか見えなかった
492名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:26:20 ID:A5GPTKqY0
9条どうでしょう [単行本]
(著), 平川 克美 (著), 小田嶋 隆 (著), 町山 智浩 (著)

どうやらカルト(9条信者)らしいw

493名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:27:31 ID:j4Y8KA9D0
何が下品って現与党の野次だよ。
閣僚まで野党気分で野次飛ばしてる。
494名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:27:52 ID:jcPFCzZ30
テニアン川内や森の野次見てないのかなあ
川内の席に松原仁を戻してほしいよ
495名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:27:52 ID:gV3/CMwL0
>>1
誰?
496名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:28:04 ID:U7avOLBf0
何この不自然な擁護
497名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:28:27 ID:EprLlZya0
柳田法相は国会答弁じたいが
あの通りの人だったんじゃないのか
498名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:30:04 ID:yrTd4EC20
いつもの占いの師匠によると、ミンス内閣は来月か年明けには総辞職。
おわりおわり
ざまぁwwww
http://www.h5.dion.ne.jp/~vamos_ar/index.html
499名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:30:59 ID:uwUBRDNN0
野党の野次は国民の声
500名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:36:05 ID:nc9DkWYW0
野次られたくらいで、語れなくなるなら国会議員辞めてくれ

批判されたくらいで、仕事が出来なくなるくらいなら、国会議員辞めてくれ

ムダだから。

こいつら、なにお坊ちゃまぶってんの?
501名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:40:36 ID:5yDRk8dt0
金畑社長「灰原 自分が正しいと思ってるヤツと
       自分の言ってることは内心理不尽な事やと知ってるヤツとでは
       どっちがゴネると思う?」
灰原「それは当然自分が正しいと思っているヤツでしょう?」
金畑「そう思うやろ、ところが違うんやな 自分が間違ってると知ってるヤツのほうがようゴネるもんなんや」
〜中略〜
金畑「オイ、吉村 もしお前がそういう立場(自分が正しくないと分かってる立場)になったらどうする?」
吉村「僕だったら、相手の些細な事にインネンつけて話を本筋からずらして攻撃すると思います」
502名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:42:21 ID:FH9SU2we0
過去の態度を忘れた強引・無茶な擁護は野党の為にしか成りませんがな
503名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:44:59 ID:2DVLOhWA0
小田嶋のあの何が言いたいんだかよく分からん散文も
丑の手に掛かれば一丁上がりか
504名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:50:21 ID:2cBeqMmR0
森ゆうこのこと?
505名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:51:44 ID:xwkO+R160
キチガイですか?
506名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:52:30 ID:moQXVgwm0
無理矢理すぎて失笑しか出ん
もうこんなのしか擁護してくれない失笑ミンス政権
507名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:52:43 ID:kVnHg3R50
『韓国からの攻撃で再起動→起動不能』で2ちゃんが落ちた件を
『総選挙直前のネトウヨのスレ乱立で落ちた!』と事実無根の捏造記事を書いた、自称ネットの専門家の小田嶋さんですね

『中国の尖閣への侵略行為は綺麗な侵略行為!尖閣侵略の話は今後禁止!!忘れろ!!!』の小田嶋さんですね

小田嶋さんは何で捏造までして必死に民主党擁護記事を書きまくるの?
誰かに脅されてるの?意味が分からないんだ。
508名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:53:26 ID:8xuD3ynH0
11/4の石破無双動画を見たけど
与野党完全沈黙だったじゃねーかwww
509名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:53:47 ID:4d6IWFLe0
与党のわけのわからない拍手は止めた方がいいぞ
気持ち悪いんだよ
510名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:53:58 ID:K1QNC0Be0
とりあえずこいつが生後1年の脳みそしか持ってないことは確かだ。
511名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:54:02 ID:jrA5XGgn0
こんな記事書いてるから誰も新聞読まないんだよ。
512名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:54:31 ID:+2nxwLUZ0
森ゆうこに言え
513名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:55:03 ID:fEYSxM4M0
民主党のヤジは頭悪すぎなんだよね
514名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:56:47 ID:H/P7jGtw0
北朝鮮の攻撃を神風という下品さに比べれば全然マシだろうに・・・
515名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:57:08 ID:PI2FJRVz0
自民党時代にはこんな擁護なかったよな
516名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:58:34 ID:bh9cwwaVO
確かに閣僚の野次は酷いな
どうにかならんか
517名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:58:42 ID:5/VXf0Ao0
ディベート訓練の成果は出てるよな

なんだいまのは答えいてない
答えろ
答えろ
いやいいです。





頭悪すぎ議員なりすぎ
518名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:59:52 ID:w8gT2ZVi0
【レス抽出】
対象スレ:【法相更迭】 非常識だったのは正直な柳田氏の発言より、国会の方だ あの下品な野次だらけの国会のどこが神聖だ?…小田嶋隆
キーワード:西田
検索方法:マルチワード(OR)


抽出レス数:7

少なっw
519名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:02:09 ID:Pwmw4A450
>>474
下品な野次というのは故永田議員が松浪健四郎議員に言った
「扇と何発やったんだ?」みたいなのだよな。
520名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:02:38 ID:X8tYNtLu0
自民の野次と民主の野次を比較した動画作ってくれ!
という無言のアピールですねわかりましたw

作ってやろうじゃないのwww
521名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:03:20 ID:UIAUMo220
>>515
なんで>>1が民主擁護として読めるんだ
頭に何入ってんの? メロンパンか?
522名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:04:12 ID:tG7dW7bkO
まぁ小田嶋は裏へ裏へ屁理屈こねたいだけのバカだから無視しとけばいい。

サッカー界隈ではとっくにそうしてるw

523名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:04:54 ID:1Bc3OPz70
神聖・・・?
隆、何言ってんだ?www

お前の言ってる事は根本からおかしいんだよwww
本質分からず駄文で金貰うんじゃねえ、クズ野郎
524名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:05:28 ID:PsczI7Cj0
小田嶋「民主の野次云々言っているようだがあれは
横暴自民に対する国民の叫びを代弁しているものである。
自民の野次とは違うのだよ。自民とは」
525名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:07:09 ID:aKP73k2A0
ルーピー丸川のことだろ
526名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:11:05 ID:MQrJ6zpU0
>>1
なんか、どうでもいいブログだな。途中で読むの終了。
丑は最後まで読んだの?
527名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:14:33 ID:GVo41rUV0
つまりあれだろ?ジョークだから許してやれって?
実際にはジョークにならない程度の答弁しかできてなかったってだけ
ジョークになるくらいの理解と教養と知識のある答弁してたらジョークですんでたよ

その後の答弁で冗談が冗談ですまなかったから
辞めるしかなっただけだけ
ペーパー読んで答えるのが悪いとか…内容が問題なんだよなぁ
読んでも中身が理解できない柳田は辞めて当然だろ?
528名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:15:55 ID:wSZSeMNaO
そうか。この人は口締疫が流行ってた時のミンスの野次も批判したんだよな?
529名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:17:59 ID:BaUB8D2Q0
確かに森ゆうこの野次は下品極まりないな
530名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:19:26 ID:lZ6K4FS4O
「二つ覚えればいい」が正直な思いだったんだな?
531名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:21:53 ID:6kLCb0bJ0
>>1
民主党が野党のときは酷かったよな。
532名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:24:21 ID:ndBfaPTg0
http://www.youtube.com/watch?v=_bgHL44MNjU

「ずっと謝ってろ」

「お涙ちょうだいはいらないんだよ!」

「金が欲しいのか」

「お前らだけでなんとかしろ」



たしかに民主党の野次は下品通りこして、議員どころか人間失格だ
533名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:27:47 ID:g6MfZncr0
こいつ、勤労感謝の日についても、
神道をこきおろしたり、
ほんとおかしいわ
534名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:29:48 ID:uyNvJKolO
ただのジョークと言われてもシャレになってないからなぁ
535名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:31:28 ID:o9ByLC1h0
でもそんな国会よりも今のマスコミの方がさらに下品極まりないからなあ。
536名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:32:10 ID:Af9jUHWC0

小www田wwww嶋wwwwwwwww

 品性下劣なおまえがゆーなと(´・ω・`)
537名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:33:12 ID:Z/GzRefW0
民主党1年生議員の意味不明な拍手はどうなのよ
あっちの方が野次より恥ずかしいよ
538名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:33:15 ID:ZqgypPlK0
ヤジの飛ばない議会で役に立たない議会って、
もしかして、市議会のことをディスってるんですか?
539名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:34:06 ID:Ls5PDZdL0
>ただただ官僚が作成したペーパーを読み上げるのみの答弁に終始して職責を全うする大臣の方だ。

柳田の答弁もどう見ても官僚のアドバイスだが…?
こいつ、予算委員会や国会見てるのか?
540名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:34:59 ID:r+IbkpUOO
昔からそうだったジャンww

いまさらww
541名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:36:19 ID:vEfbpv3O0
おっしゃるとおり本当に下品な国会になりましたね
解散総選挙して野次の原因と思われる与党議員を
除去したほうがいいと思います
542名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:37:42 ID:PvBmEVeTO
与党のヤジが酷いよな今国会
543名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:37:48 ID:j4WYFlqp0
こういう論点すり替えは中学生でもわかるな
544名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:41:13 ID:wI8oGpF20
日経もアホな記事多いな
ビジネスオンラインしかり、ITproしかり
545名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:41:33 ID:zCYM7H920
http://livedoor.2.blogimg.jp/gekisha-krw/imgs/1/c/1c21ac8b.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/gekisha-krw/imgs/3/c/3c96435c.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/gekisha-krw/imgs/7/c/7c810d55.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/gekisha-krw/imgs/7/6/7685930e.jpg

歪んだ思想を駄文と落書きで綴り、安い金を受け取って暮らしを立てる。
小田嶋自身が、自分のことをどう思っているのか、知る由もないが
他人を茶化せるほどの人間なのかね。


546名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:45:29 ID:Lb+DsDeQ0
ただのへそ曲りで偏屈で天邪鬼な文章を書くことで存在意義をかもし出してるオダジマ某のコラムを
ニュースソースにするとか、最近のN+はおかしいなwww
547名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:49:23 ID:oEfkZL2P0
>>545
ああ、こいつか
脳内右翼と毎日戦ってるバカサヨクか
548名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:51:31 ID:nu00v7o00
川内には消えてほしい
549名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:52:07 ID:GMdFXiCk0
やあ、西田スレですね
550名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:54:08 ID:iKfiSbHl0
2010.5.20【口蹄疫問題】江藤拓議員(衆議院本会議)
http://www.youtube.com/watch?v=_bgHL44MNjU

江藤議員 4分57秒あたり http://www.youtube.com/watch?v=_bgHL44MNjU#t=4m50s
「大臣が始めて宮崎入りしたのは、5月の10日。現場の皆さんが切々と訴えよう、直接訴えようと
待っていたにも関わらず、現場から遠く離れた宮崎市にしか足を運ばれませんでした。
その時、川南町では、大きな失望と国に我々は見離されたと・・そういう声を私はたくさん聞きましたよ。」

民主議員の野次
「そういう悪口しか言えねんだろお前〜」
江藤議員 9分20秒あたり http://www.youtube.com/watch?v=_bgHL44MNjU#t=9m10s
「私は、野党の一代議士でありながら、
 地域の皆様にお詫びを申し上げながら日々をすごしてまいりました」
民主議員の野次
「ずっと謝ってろ」
その他に、
「お涙ちょうだいはいらないんだよ!」
「金が欲しいのか」
「お前らだけでなんとかしろ」


【政治】 鳩山首相に「ルーピー!」のヤジは、自民・丸川珠代氏★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cg/newsplus/1274448419/
丸川珠代の「ルーピー!」ヤジに民主議員「自殺しろよ、おまえは!」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10791909

【民主党】「党内の出来事はすべて報告」「マスコミ露出や発言の制限」 徹底的な新人教育 統制する小沢執行部の管理術
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264932250/
>  「黙って聞け!」「お前らはどうなんだ!」。予算委員会には常に2班が乗り込み、ヤジを飛ばす。
> 昨年の臨時国会ではヤジの飛ばし方も教育された。「朝礼」では小沢氏に近い山岡賢次国対委員長が訓示。
> 教育方針には小沢氏の意向が反映されている。いわば「小沢5原則」だ。
551名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:55:01 ID:6N19HGZM0
>>377
国会乱闘とかもそうだけど
ある程度の与野党の攻防手段には幅があっていい。それが健全な証拠
中国人民代でヤジ飛ぶか?
552名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 12:57:58 ID:3418jpPr0
党名を書かないのが姑息だなw
どう転んでもいいように書きやがって、だから五流なんだよ
553名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:00:11 ID:2CrnMrVB0
いつだったかな、菅がやじとばしてて
「あんた首相なんだから」って注意されてなかったっけ?
554名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:04:01 ID:PBSdxx9X0
>>1
上杉隆にせよ、小田嶋隆にせよ
リアルで「ネトウヨ!」って叫ぶ奴ってなんなの?

555名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:05:18 ID:C54xwLQh0
小田嶋ってこんなに党派性むき出しだったんだな。
556名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:06:33 ID:OrMi7tg10
ネトウヨと戦って50年
ここらでヒトハナ咲かせたい
売名の為なら捏造なんて朝飯前
民主党マンセー!
中国の侵略は綺麗な侵略!
  ∧
  |w|        / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
  | |     (  ____人)     __
(∃⊂)     |ミ/# ー◎-◎-)     ( ) <フウフゥ…ネトウヨがぁ〜フゥ…
 └┘\___   (6    ノ(_ _) )   / /  フウ…ねらーがぁ〜フゥ…
  \/  \| ∴ │ _ii_ノ/ \/   フヒヒッ…フウフウフゥ…
   ヽ       \___ ̄_ノ     /
            ̄ ̄ ̄ ̄ 
http://www.sbbit.jp/bit/img/bit070110odajima2.JPG
小田嶋隆53歳(1956年生まれ)
557名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:09:18 ID:O6FKSPEe0
社会が悪いと同系列だな
558名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:09:23 ID:FkvWcTmM0
正しい。
けど、社会党やら民主党やらが野党のときの野次も同様に批判したかな?
この小田嶋隆なる人物は。
559名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:11:07 ID:Rpli7pKR0
>>556
ウハッwww

そっくりじゃねーかw
モデルだったのかwww
560名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:11:31 ID:nr6V7I5VO
〜より…って民主党支持者の口癖だな
既に通用しないことに気付いていないし
561名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:11:35 ID:1eLyVNe10
メール問題で自殺までしたあの若僧議員は松波に「党首と何回ヤッタんだ」とやじったとか
562名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:13:15 ID:16TfQ2mE0
国会が下品なことはその通りだと思うが、
それと柳田の弁護はまったく関係ないだろ。
563名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:13:41 ID:Ye5CTkttP
>>1
ごめん ちょっと何が言いたいかわからない
564名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:14:50 ID:AqoFMAJR0
ミンスを擁護しているようで、実は批判しているという高等戦術ですか?w
565名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:16:02 ID:CeaXDfde0
まあ自民党に期待するのが間違ってる。もう腐ってしまった。
566名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:16:43 ID:XoEwRij+0
幻想は幻想として置いとかないと…
それで職を得ている人間には大変なことだべ
567名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:18:01 ID:R+1EV5dYO
いま丑と小田嶋のビジュアルがかぶったw
>>1
当たりだろ?
568名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:18:21 ID:4qij6A0I0
ダーメダメダメダメダメダメダメ!
569名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:18:44 ID:UYTJlzIO0
確かに民主のヤジはひどかったな。

柳田氏の発言が、そんなに非常識だとは思えなかった。
という時点で、完全に感覚が麻痺してる。
570名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:18:46 ID:ttVZmhjA0
今回の国会はヤジより、野党の質問に対して、まったくベクトルの違う回答をすることだろ。
571名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:22:38 ID:FLg8WK0QO
この小田とかいうゴミ屑が電車のホームから突き飛ばされて体ぐっちゃぐちゃになって死にますように^^
572名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:27:33 ID:a+YYnBxZ0
柳田を庇うやつはまともじゃない
それがよくわかる事案
573名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:28:27 ID:RsBYThJnO
しんじらんなーいw
万年野党だった時の民主の野次のほうがよっぽどひどいわ!!
口蹄疫の時に国会質疑してた江藤議員が自殺も考えなきゃならないほど農家は大変だみたいにいったのに、お前が自殺しろっていってたよなミンスの議員
宮崎じゃ実際に自殺した農家の人いるのによ。
どっちが最低だよ
574名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:29:19 ID:LzPZTOcD0
去年まで野党だった民主党の野次は上品な野次
575名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:31:22 ID:eCI537Q8O
たしかに民主党の野次と拍手はウザいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
576名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:31:21 ID:Gx3tW8nZ0
だれ?
577名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:34:05 ID:lNnUU17W0
民主で野次に定評があるのは橋本さんじゃなかったっけ
ダイブ三宅以上にスペランカーなあの人

コケてもいないのに何故か手に包帯してたあの人ですよ
578名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:36:00 ID:UYTJlzIO0
自民党の敗北について、ネットウヨクの主張を真に受けたことが
最大の敗因との分析をおこなった

by wiki

こんな分析してるような人間の意見は全く当てにならんな。
579名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:36:59 ID:B1+/e2np0
>ただただ官僚が作成したペーパーを読み上げるのみの答弁に終始して職責を全うする大臣の方だ。


稲田議員「お決まりの官僚が作った作文を読むのではなく、あなた自身の言葉で説明してください」

菅総理「それなら原稿を読まないで質問するのが筋だ。原稿を読んでいるのは
     答弁漏れのないためのメモの役割もしている」

〜2分後〜

議長「首相の答弁に答弁漏れがあったため答弁をします」
580名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:37:16 ID:3418jpPr0
民主は野次を勘違いしてるよな
野球やってんじゃないんだから罵倒すればいいわけじゃない
581名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:38:32 ID:VsAM/dTO0
(扇と)何発やったんだ?!
582名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:41:05 ID:CO1kK1HJ0
ア・ピース・オブ・警句(キリッ
583民死党 :2010/11/26(金) 13:41:52 ID:4fCAWCzBO
      
小田嶋隆に『 応 援 メール』送らなくちゃね ^^

584名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:42:03 ID:WKGxHnaX0
>>578
そもそも末期は保守層からすら
自民は何考えてるかわからんとか言われてた位なのになぁ…
右の弁をほいほい聞いてたらそこまではいかんわ
585名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:44:58 ID:HJQRYOt30 BE:1528156883-2BP(1)
確かに口蹄疫の江藤議員のときの民主の野次は酷かったな・・・・
ここまで酷い事を国民に向かっていえるのかと思った。
何だって民主は国民を敵にするような野次しかいえんのかなぁ
586名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:46:43 ID:tc/CPk4E0
チョン丑「民主党の野次はきれいな野次」
587名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:48:50 ID:3378iHv+0
もう終わったこと
588名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:49:43 ID:MB1tfF0H0
http://www.youtube.com/watch?v=GSCqwXPa5Kc

23秒に 沖縄は日本の領土じゃあないんだよ と民主党がやじ
589名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:51:01 ID:2mvFv4Y80
>>588
なにこれ、問題じゃね
590名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:51:45 ID:LDGroi0g0
ヤクザみたいな野次だもんな民主党
与党のくせになんだあれw
591名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:52:29 ID:J1Llk6qqO
確かに。
森ゆうこのヤジとか酷いもんな
592名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:53:12 ID:HRQkpOr50
森ゆうこがひどいよねえ
593名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:56:06 ID:JnLvbPmSO
ヤジさんキタさん
594名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:56:23 ID:IUXnGAsnO
進次郎のブログにもあったけど
民主の野次というかささやきはひどいらしいぞ
なんか怖い事言ってんだろうなw
595名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:58:26 ID:8RER6Mt/0
>>1
こいつもネットキムチか。
民主党を擁護しようとすると、意味不明な文章になるな。
596名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 14:00:25 ID:7GbNMPHMi
ヤジって民主党議員がやってるのを国会中継で観た事無いんだろうな小田嶋はw
597名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 14:21:58 ID:nWqzae5w0
与党が野次飛ばしまくりの国会ですからね・・・
598名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 14:47:58 ID:iWKLJlrJ0
え〜と、あの下品な絵を書いた人だよね?
ネトウヨと左翼が逆になってる奴。
599名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 14:57:12 ID:S5YzZPW00
議員がデフォルト無責任なのは間違いないが
だからって柳田が正当化されるわけない。

本当は無責任な議員が皆やめるべきなんだよな
とりあえず、50歳超えた議員には辞めてほしいわ
未来なんて関係無い奴に政治を委ねるのはおかしい。
600名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 14:58:26 ID:MlXoxSvpO
森のことか
601名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 14:58:44 ID:97sAstUr0
自民が与党の時の方が酷かった
すなわち詐欺民主の方が野次はうるさいと言う事だ
バカの書くバカ記事だな
自分の事は棚に上げやがって
602名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 15:00:03 ID:cm6p+DN00
小田嶋隆くん
反日自己紹介乙です。
603名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 15:00:14 ID:Hsr9XaW70
>> 柳田氏は、自らの無力と、答弁の空しさをよくわきまえていた。
>>なればこそ、自嘲気味のジョークで、国会とそれにぶらさがっている自分自身を笑いのタネにしたのである。

ナイスジョーク。
604名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 15:00:23 ID:FfTGuMx50
民主党の野次は品がないよな、
「扇と何発やったんだ?」も民主だったろ。
605名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 15:00:38 ID:2pt3ALMN0
まあ確かに民主党のヤジはうるさいわなw
606名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 15:01:14 ID:SXHgwsZ30
ア・ピース・オブ・警句w
607名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 15:01:27 ID:v8XDLciv0
口蹄疫の時の野次は酷かったな
608名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 15:03:59 ID:hl+XP18U0
もう資格更新性なの決定だろ、司法試験が絶対に公ヘイなんてわけないし
問題知ってる奴もきっといる
609名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 15:04:20 ID:mypv0QW80
閣僚席から野次が飛ぶ国会ですから。
自分等が作った予算を仕分けてみたりメチャクチャですね。
610名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 15:09:12 ID:0E7XQyWy0
>>1
>あの下品な野次だらけの国会
菅直人はヤジしか飛ばせない男だったようなwwww
611名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 15:09:24 ID:S45Rrofz0
何なんだろうかこの左翼は・・・
612名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 15:15:47 ID:pDK1AMNS0
あー、また丑がたてたスレか。ほんとクズスレしかたてないよな、コイツ。

去年の9月からの国会中継見ろよ。参院TVと衆院TVのアーカイブがあるからよ。
閣僚からヤジとか与党から罵声とか、「あーあ、与党がチョン並みだよ」って
感じだよw
613名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 15:43:37 ID:ZdFrtiBqP
>>578

つかネットサヨクを真に受けて連戦連敗中なのは

小沢一郎

なんだけどねww
614名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 16:09:43 ID:Lwe4Xbdw0
別に神聖とも思わんがつけ込まれるようなこといえば相応の目にあうだろう
615名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:25:45 ID:Ojh7osleO
こんな発言すれば 自分も格下げになるのに >> 小田嶋隆 ← 馬鹿は柳田同様だな
616名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:31:07 ID:5QUou6cr0
天声人語も同じこと言ってたよ
617名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:33:22 ID:FJGLkDCN0
座ってヤジを飛ばすだけの簡単なお仕事です。
618名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 18:43:03 ID:oJg4b6m00
>>5
ほんと仕事していないのがバレバレだな
619名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:03:02 ID:Ai3tqAc80
>>1
それはそれ、これはこれ。
頭が弱いのか、おまえ。
620名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:52:48 ID:lzCeqhGw0
おまいら、今年もあと少しだから、国会ヤジ大賞を決めよう
俺はいい意味で「愚か者目が」
悪い意味で「一生誤ってろ」を推薦する
621のぶこ無双:2010/11/26(金) 20:58:59 ID:plUQV9Jv0
丑+小田嶋の耳には、ミンスの野次は小鳥のさえずりのように心地よく聞こえ、
その他の政党の議員さんの声は、けたたましい爆音にしか聞こえないのでございます。

なにとぞ、スレをご覧になってる皆様方、暖かく彼らを見守っていきましょうでございます。
622名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 21:06:02 ID:PK5JkHvk0

民主の野次の事を言ってるんだろ?

623名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 22:20:04 ID:toHHE+L80
>>1

・・・・・・・・・・・・・・極左過激派の牛さんは記者を辞めてください (。・_・。)
624名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 22:36:32 ID:fxQ0f7jEP
これは民主党に対する痛烈な皮肉だな
何を言いたいのかはサッパリわからないが
625名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 22:37:38 ID:mMfrMGOV0
下品なヤジを飛ばしているのが野党であるとは限らない現実…!
626名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 22:38:50 ID:aVkpWGxg0
自分たちに向かって討論してるんだろ
自虐的だなwww
627デ(・∀・)シ ◆DFW30AT53Y :2010/11/26(金) 22:58:45 ID:AJZBy7FcP
> 柳田前法務大臣をおぼえておいでだろうか。

一行目から絶妙の筆致wwwww
辞任(実質は更迭)したてなのに北チョンの砲撃で吹っ飛んだ。
628名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:05:56 ID:FtpFrKPY0
>>1
こいつって中学二年生だよね?
まさかとは思うけど20歳以上とかないよね?ね?
629名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:08:43 ID:2hl1Kd2WO
競りと結界の理論を知らない小田嶋さんw
630名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:17:22 ID:MYdmo2dM0
>>1
それを自民党政権から言っていたのなら評価するんだがな
お前、自民党政権時には民主党の下品な野次に対して黙ってどころか賞賛してたろ
631名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:25:11 ID:lw6iu8S00
下品なヤジと言えば森裕子の右に出る者がいない。
顔付きにも品性御下劣が出ている。隠せるものではない。民主党の素顔そのまま。

と言うか国会中継での森裕子のヤジは本当に不愉快だったよ。筋も道理もなんにもない。
632名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:26:16 ID:ZXu+Smq20
>>1
小田嶋の駄文でスレ立てんな丑死ね。
633名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:29:55 ID:1kXmKnSS0
>柳田氏が国会を軽視したことだろうか?

議員主導を唱いながら、なんも知らんヤツをトップに据えるバカ。
634名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:34:07 ID:KAxXhb7H0
一国の政策を決めるのにマジになって野次のような事は仕方ない
昔から、それこそ江戸から開国した明治からあることだし、マジでやってるって
伝わってくれば仕方ないと思う。教科書みたいにおとなしく形式的にドンドン
政策を決める国会こそ非常識。そんな政府はクソ食らえって事だwww

635名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:34:59 ID:d6JZFmAy0
ちゃんと知識があっても間違える事はある。

そういうのを全く許さないようにしたのは誰ですかねw
636名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:39:21 ID:qHOKhee30
で、民主党の野次はどうなの?
637名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:41:26 ID:QTsuXmNU0
小田嶋隆ってどういう人?
638名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:41:36 ID:1VbXmPvc0
なんで自民政権の時から言ってないの?
今更あほかと
639名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:41:56 ID:lo0qMKfWO
何発やったんだ!とか野次飛ばした民主党議員は…
640名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:42:26 ID:ndrV+9hy0
予算委員会に松居直美がいると思ったら森ゆうこだった。
641名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:46:48 ID:yYLCEen6P
>>441
同意
642名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:47:33 ID:37xPQXhvO
>>631
口蹄疫真っ只中の本会議で地元出身の自民江藤が
自ら処分を強いられている農家への迅速な対応を切々と訴えていたら
「金が欲しいんだろ!」との野次。
死ねばいいのに。死ね。地獄へ落ちろ。
643名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:50:57 ID:xHqk5nNJ0
つーか百歩譲って
下品であっても、有能なら構わないよ

国会ではふたつのセリフしか喋らなくても、
役所に帰って、ちゃんとお仕事勤まっているならね、我慢する

でも柳ちゃんとか仙ちゃんとか
菅ちゃんとか鳩ちゃんとか(以下略)はさあ…
いくらなんでも…と思うわけよ…
644名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:52:06 ID:7yaEDYof0
民主党がまた何かやらかしたのか…
あれ?
645名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:53:55 ID:1uYRCjP90
【投票】仙谷由人官房長官辞任要求投票
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000027/
【投票】衆議院解散総選挙要求投票
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000028/
【投票】管直人内閣を支持する?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000023/
646デ(・∀・)シ ◆DFW30AT53Y :2010/11/26(金) 23:57:41 ID:AJZBy7FcP
どちらかというと海外メディアの論調に近い。
建前を無視して当を得た冗談を口にしたのがマズイ、と。
ttp://dictionary.goo.ne.jp/study/newsword/wednesday/20101123-01-1.html
647名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:01:51 ID:ojM4/662O
国会の野次は民主のが下品だった。何を今更ほざくか。
648名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:02:06 ID:6cRJrFXi0
くやしいのお
649名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:02:24 ID:lw6iu8S00
柳田は答弁後質問者を睨むようにして席に帰って行ってただろ
俺はあれを見てこいつは少しオカシイと感じたが案の定辞任だ。
蓮ホーの答弁の仕方も違和感があるな、辞任かなw
650名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:04:02 ID:juGgfKGHO
丑死ね
651名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:04:26 ID:SYbAOdiv0
筆者に同感。
あれは法相って職を突き放して見た時の皮肉であり、
翻って話してる本人が法相なわけだから、それを支持者の前で
話すことについては、支持者の柳田を見る目も厳しくなるわけで、
「そういう自分を支持しちゃってる皆さんも政治や自分のことを厳しく見てください、
自分も頑張らねばなりません」って意味で言ってるのであって、
しかも言った場所が地元の講演会で、国会のような議事録取られる公的な場所とは
違うんだから、目くじら立てる筋合いの話じゃないと思う。
むしろマスコミは、「法相がこう言ったので、今度から大臣の発言には注意しましょう」
ぐらいの扱いにするのが妥当な案件。
この辺が仙石が国会で憎たらしく時に誠意なく答弁するのと根本的に違う所。
652名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:04:42 ID:hKhjLdEb0
非常識 というより 不謹慎。

それがなぜ国民から糾弾されているのか

    理解できない

  小田嶋 隆   が  非常識



653名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:04:59 ID:8IoyJ7/w0
ヤジより閣僚の詭弁の方が腹立つし下品
654名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:06:51 ID:pATjFKav0
日経でもこんな馬鹿が幅利かせてんだ。

金払って読む奴の気が知れないね。
655名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:07:20 ID:uxk3EOIv0

まぁ,日本国民の代表なんだから,下品なのはデフォw
656名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:08:34 ID:bACdMM060
総理自ら野次を飛ばしてるしな
657名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:11:09 ID:WDzCzX9O0
>>654
そうだね馬鹿だねw
658名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:11:11 ID:vEj0oSSgP
おまえら、この著者にはロジカルな罵倒よりも「デブ」が効くからな。
いいか、絶対に「デブ」はやめろよ。絶対だぞ。
659名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:11:42 ID:ZHOJCY9M0
野次は与党の民主からだろwww
660名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:14:33 ID:QB57pnkw0
予算委員会に大量のヤジ要員を動員したどっかの政党のこと忘れてない?
661名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:14:59 ID:pATjFKav0
>>651
そういう意味で言っていても辞任が妥当。
662名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:19:01 ID:9ZSSvYonO
おい小田嶋、パン買ってこいこのカス
663名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:20:03 ID:XrC2iejc0
ダブルスタンダードだから信頼されない>>1
664名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:20:31 ID:W/Vo1y7X0
激しい野次だとは思うが
下品な野次だとは思わんね
民主党に比べてw
665名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:20:33 ID:ZSfY6+Qm0
どちらにしろ民主党の議員じゃないか
666名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:22:30 ID:QB57pnkw0
「扇千景と何発ヤったんだ」も忘れちゃいけないよな。
667名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:22:44 ID:UyZ/nGKl0
大統領制にしよう、国民の直接選挙で

なんか異常者が首相になりすぎ

衆愚院100名、参議院50名これで十分、
668名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:23:34 ID:bdxNbzR/O
本当に自民党には失望してる
建設的な野党が誕生したと喜んでたのに自分たちがやられてたことやり返してるだけじゃん
669名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:29:20 ID:QB57pnkw0
>>667
初代大統領は蓮舫だろな。
670名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:32:00 ID:RnYZCdxH0
コイツまだ仕事あるのかw
671名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:32:14 ID:hIaokL3e0
小田嶋の仕事なんて下品そのものなんだが↓
http://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51268307.html

こんな奴の記事でも日経に載ったら影響力があるんだろうかw
672名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:36:39 ID:rRCXL4kZ0
森まさこのパフォーマンスにはうんざり
森ゆうこ議員のヤジがひどいと言うヤツは自民のヤジをひどい
と言う前に今の国会中継ちゃんと見てんのかぁ?
森まさこの鼻につくパフォーマンスは反吐が出そうになるわ
西田が吐くヤジの方が明らかに下品だろ、どう見ても
今日も見てたけど、森ゆうこ議員はおとなしかったぞ
中継を見てれば分かるだろ。ちゃんと見てから文句言えよ
まだまだ野党慣れできてねーんじゃねーの?自民の連中は
673名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:37:59 ID:KyNwZWHq0
>>668
全く同意する
暴力装置だの言論統制だのの追求は他の時間にやれ
景気対策や北朝鮮問題真剣にやれよ
674名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:41:59 ID:ZxGRy7sa0
>「柳田氏の発言が、そんなに非常識だとは思えなかった。 」

こういうキチガイの発言が、今の日本に悪影響を与えてるんだよ。
675名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:45:08 ID:ULVIhKQD0
>>1
私も、第一報が流れてきた当初は、柳田氏の発言が、そんなに非常識だとは思えなかった
けれども、
実際に39回も同じ回答をし、お茶を濁していたと聞いて、かなり非常識だと判断した
676名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:47:39 ID:ULVIhKQD0
>>673
今日の国会中継を見ていないみたいだけど、
野党自民党の主張は、今回の補正予算は、
景気対策が全然足りない、少ない、というものだぜ?
677名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:49:18 ID:V+TLMu0C0
>>667
首班の直接投票制にしたら芸能人が日本の大統領になる

政治家は国民の鏡だ
678名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:51:52 ID:j1eIycbS0
>>1
常套句のりピーってなに?
679名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:52:03 ID:L5JGCsCuO
景気対策なんて名ばかりの補正予算だろ
景気回復しそうな予算の中味があれば教えてほしいわ
680名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:53:24 ID:WuWnuM+fO
また小田嶋かw

自殺しろとか言っちゃう党を庇うのも大変だね
681名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:55:04 ID:UQlqEx8o0

>>1

野次ではなく質疑を評価しろよ。



682名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:57:04 ID:XJbTBi9u0
民主のが、もっとひどい野次とばしてたけどw
ネットで探せば、ひどい民主議員の動画はいっぱいあるよw
683名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:57:27 ID:wA2MaXA7P
えーと・・・死者に鞭打つようでアレだが、「扇千景と何発やったんだ?」と
下品極まりない野次を飛ばして、水をぶっかけられたのはどこの政党の人だったかな?

しかしこういう反例にホントに事欠かないな、民主党。
684名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:58:24 ID:P8cESUGOO
民主のフラワーロックどもは反省しろよ。
685名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 00:58:24 ID:PBSCAcg8O
>>673
社会に出ると普段の発言も評価に繋がり、重要な仕事を任せられるかの信頼作りに欠かせないんだよ
686名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:03:40 ID:C9V+Eug/0
発言内容の重要性を矮小化する下品な識者やマスコミ連中が多いけど、
生粋の日本国民と民度がズレた民族なの?

687名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:08:30 ID:vyixyok/0
僅かでも民主寄りな発言をしたという理由で脊髄反射的に叩く奴が本当増えたな
>>1 は的を得てると思うんだがな
688名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:10:48 ID:Oygp3IAuO
ブーメランを食い止める工作に必死すぎる
689名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:12:46 ID:xuslxdg+0
既出だと思うが、柳田って鳩山弟にちょっと似てると思った。
690名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:13:33 ID:K/J24fjk0
小田嶋ってやつは、民主が野党の時から、国会の野次を批判し続けていたんかね?
それなら筋が通っているが、そうじゃなきゃ、ただのダブスタだな。
691名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:14:46 ID:FIaTYbfM0
ほんとにケツ拭く紙にもならんな
692名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:15:27 ID:apzZtvue0
たしかに、柳田氏は国会を軽視していたが、国会軽視は議員のデフォルト設定だ。
珍しいことではない。

えっ
693名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:16:48 ID:vdB22cgk0
これはあまりに常識的な意見でインパクトに欠けるよね〜
ネトウヨ風暴論テイスト加味するなど工夫して読ませろよ。
694名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:19:45 ID:0cyCeFKeO
今更すぎるだろ
国に関わる事を人が話してる時にヤジが飛ぶ状態ってなんだよ

おかしい やめるべき


しかし民主党が話してる時はOK
695名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:20:13 ID:30CJWu230
口蹄疫のときの民主のヤジは絶対に忘れんぞ。
畜産農家の窮状を訴えている場面で 「お涙頂戴か、わははは!」 とヤジったクソ民主だけは、絶対に許されん。
696名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:23:32 ID:52MDobHo0
産む機械 ナントカ還元水 絆創膏 漢字テスト カップラーメンの値段

あのとき言わないどころか、連日連夜煽りに煽っといて、
今はこういうこと言うのかよ

明ら様すぎて恥ずかしくなるほど
低脳低級なカスゴミだこと


697名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:24:41 ID:wd2DC/Bn0
>国会軽視は議員のデフォルト設定だ。 珍しいことではない。

なのに今までは散々叩いておいて、今回はおkとか言うから、意味不明だつーんだろw
今まで叩いてたんだから、柳田のアホの事も叩けよwww二枚舌の反日売国人www
698名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:27:53 ID:EwGQUgUA0
確かに民主党のヤジは聞くに耐えない。
答弁も何を言ってるのか判らない。
野党の質問は簡潔なのに、答える与党の方は、ちっともまともに答えないから時間の無駄が多すぎる。

間延びした国会は見るに耐えないし、時間がもったいない。
699名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:28:21 ID:ngmqyCH2O
記事からいくと森ゆうこはさようならだな
700名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:28:49 ID:LYaPtK790
>>1
日経ビジネスは、このコラム内容で掲載を許可したのか。
701名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:32:30 ID:6lAW/Yr90
民主党の野次って下品というより人間性を疑うような野次が多いよね
702名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:33:40 ID:W/Vo1y7X0
下品な野次ってのは口蹄疫の対応批判とか年金問題で自治労との関係追求されてる時の
民主党議員の野次のことだろ?
703名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:35:40 ID:BM5MEVxiP
今日の「おいおい」スレ

704名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:36:03 ID:YZJNU0E50
民主党の失言をたいしたことないとフォローするアホを非難する
自民党の失言をたいしたことないとフォローするアホの図
705名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:36:51 ID:fRBXzBcX0
民主の連中に言えよ小田嶋
706名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:38:41 ID:QB57pnkw0
このオッサン民主党が政権取るまで国会中継を見たことないのかな?
707名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:39:24 ID:lATlOJb80
やっと気付いたのw
708名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:40:15 ID:HOV9Y07TO
>>699テニアンも追加だな
709名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:42:13 ID:kSxpvecQO
ぶっちゃけ日本の国会は次元が低いのは確か。
人数減らして、もっと自由に政策討論しろよ。
知識ないやつは、勉強してから立候補しろ。
710名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:46:08 ID:37LS0u8k0
とうとう小田嶋が民主党批判始めたかww
確かに、漢字テストとかカップラーメンの値段とかはどう考えても神聖な国会にはふさわしくないよなww
おまけにスカイダイビングまで始める始末だしなww
711名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:46:28 ID:Ru8xyxhJ0
低レベルなヤジは今更だろ。

過去より営々と、子供たちの国政に対する幻想を打ち砕いてきました。
712名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:46:40 ID:9if4gQwU0
>>1
反論できるところを満遍なく反論してるだけだから、全体として筋が通ってないな。
いつもそんな感じ。
713名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:48:04 ID:1R1wQ9Ed0
俺が馬鹿なのは周りが馬鹿だらけだから当然と、そういうことかw
714名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:50:08 ID:yOpKYYUP0
吊端激彦もないてるぞ
715名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:54:26 ID:yOpKYYUP0
小田嶋は小沢の後輩だよ。 小石川高校。  


小石川はかしこいわ
716名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:54:39 ID:V1l5AP/g0
与党の方の野次が醜かったり与党が審議拒否したり
カオスすぎる
717名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 01:59:04 ID:pPQvnBrP0
>>715
いや都立西には負ける
718名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 02:06:33 ID:ds7qJvlP0
衆議院と参議院でのヤジの多さの違いを見れば一目瞭然な件について

ってか、この記事ってネトウヨの絵を書いてたキモオタが書いた記事なんだなwwwww
719名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 02:11:16 ID:k1fpjQ2f0
自民工作員、醜いw
720名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 02:13:29 ID:mX3XZ+Vt0
>小田嶋隆

キチガイ?ちょん利権がらみ???

>私は、第一報が流れてきた当初から、柳田氏の発言が、そんなに
>非常識だとは思えなかった。
>非常識だったのは国会の方だ。

国会議員を、国の大臣の職務をこのキチガイは何だと思ってんだ?
721名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 02:14:26 ID:yFXU8QV50
>>1
>自嘲気味のジョークで、国会とそれにぶらさがっている自分自身を
>笑いのタネにしたのである。

これが笑いのネタになるのは、ある程度誠意をもって答弁してる時のみ。
非常識な国会の中でもより一等非常識だったって話だろ。
722名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 02:16:21 ID:yOpKYYUP0
>>720
だから小沢一郎の後輩だって。

当時の柔道部は小沢の寄付金10万円を受け取ったそうだ。
723名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 02:16:29 ID:b0tstP9rO
>>719
0点
724名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 02:20:23 ID:2O8cRwfxO
一昨年に野党だったときの民主党と何か違うか?
725名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 02:22:01 ID:mX3XZ+Vt0
>722
なっとくw
726名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 05:38:56 ID:GDGrGRFR0
誰一人まともに質問に答えない閣僚のほうが異常だよ
全然関係ない事だらだら話すとか俺が野次りたくてうずうずしたわ
ホントに国会見たんかこいつ?
727名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 06:24:23 ID:H01YtQz00
>>588
スゲーなこれ大問題じゃんよ
728名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 08:30:47 ID:MefUzQwl0
>>588

民主党売国政権語録として長く記録すべき。

今でも民主党は「主権移譲」という売国を自分のHPに乗せているしな。
729名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 08:31:53 ID:xW4pE1xP0
というか総理大臣ですら野次とばしてるからなw
730名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 08:32:59 ID:KKtsxcEhO
与党になっても民主の野次が1番ヒドいけど
731名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 08:34:19 ID:XUiQc41/0
>>1
この馬鹿は未だに「左巻きな俺頭良い♪」とか思ってるんだろうなw
732名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 08:36:39 ID:47V6k5F4O
なにこの
「ちょっと違う視点で見られる俺、カコイイ(・∀・)」
的な記事はw
733名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 08:37:34 ID:gqsl6kVv0
この文章呼んで民主擁護とか言ってるヤツ
日本語不自由過ぎ
734名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 08:38:42 ID:LbCkK4IF0
一太「森ゆうこさん、うるさいですよ!」
735名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 08:41:20 ID:nXkVzz6+0
「たしかに、柳田氏は国会を軽視していた」

「それでも、「国会軽視」という言い方は不当だ」


矛盾してね?
736名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 08:42:31 ID:CAoJ4f1z0
そもそも「ア・ピース・オブ・警句」が意味不明
737名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 08:43:52 ID:MXn0eazeO
糞サヨのダブスタは醜悪だなぁ
その神聖な国会とやらで、何の関係もないカップラーメンの値段やら漢字テストで自民党政権を攻撃していたのが民主党(笑)
今のは野次というより、あまりにも無能な政権に対する怒りそのものだ
738おっパブうっしぃφ ★:2010/11/27(土) 09:58:42 ID:???0
関連ニュース

【法相更迭】 柳田発言は「陳謝」で済ませてもいい程度のもの 日本社会が冗談の通じにくい世の中になりつつある…山崎元 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290819486/
739名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 12:46:39 ID:+MmsZgy40
丑必死だなw
740名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:28:38 ID:N2mfcnze0
>>1
ゲーラボに連載していて、はじかれた腐れ野郎が笑える。
そのまましね。にきころされてしねばいいのにと。
思います。
741名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:42:31 ID:+3a15dPr0
>>672
斜めに同意する
742名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:44:23 ID:+36lZBK20
>>1
これ有料記事なのかよw すげえなよくこんなのに金払えるなw
743名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:50:31 ID:VnBy0BEa0
>>742
ログインしないと続きが読めないだけで、登録自体は無料だよ
744名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:53:27 ID:+36lZBK20
>>743
ああそうなのか。びっくりしたw
745名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:57:12 ID:Uk/yWJAvO

えっと、どこをタテヨミ?
746名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 18:03:20 ID:mecwHttmO
金儲けしか頭にない雑誌の記事なんか信用しねえよ
747名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 18:04:05 ID:5C3WvrNUO
>私は、第一報が流れてきた当初から、柳田氏の発言が、そんなに非常識だとは思えなかった。

いきなり「私は馬鹿です」って挨拶も珍しいなw

748名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 18:05:39 ID:aShBtKhU0
この人は衆院予算委員会での川内の野次を聞いた事ないのかw
749名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 18:06:35 ID:cr2dWLzQ0
柳田のことを知らないわけね
750名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:00:38 ID:kjdxD0QHP
サヨって何でその場しのぎの言葉しか持ってないの?
751名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:04:48 ID:jsyqdqHcO
口蹄疫の時のミンスの野次は忘れない
752名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:06:36 ID:UaoCROl10
>>1
最近初めて国会見た人?
753名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:07:45 ID:C/hdhdl/P
>>1
こういう馬鹿がマスゴミを通じた発言力を持っている事自体が非常識であり大問題
754名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:09:24 ID:XJjUZeDK0
こんな内容でもお金もらえるんだねぇ
楽な商売だなーいいなー
755名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:12:50 ID:rkbgAJUBO
商売人としては失格
756名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:13:35 ID:Is2A2xIK0
国会で漢字テストやってた時同じことを言って欲しかった。
757名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:13:40 ID:XF8ysQjZ0
>柳田氏を指弾した人々は、発言のどの部分を問題視したのであろうか。

それが分からないなら話にならん
758名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:14:10 ID:mUadnR1e0
自民党政権の頃でも野党の野次は酷かったが?
なんで今頃言い出すの?
759名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:20:27 ID:8zlK6nG3O
じゃあ官僚の作ったペーパーを破り捨てて自分の言葉で答弁すればいいだけだろ


バカじゃねーの

死ねよ。民主とその取り巻きはよ
760名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:24:58 ID:unVb47ipO
民主が野党の時は国会見てなかったのですね。こんな事書いてて恥ずかしくないんかな
761名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:27:46 ID:XF8ysQjZ0
柳田を擁護するのは、柳田が常套句を捨てて国会答弁した後の話だろ
常套句を繰り返し、こそこそと自嘲している大臣の、どこに擁護するべき部分があるというのだ
金もらって物を書いているジャーナリスが書く文章かこね、これが
762名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:28:06 ID:GmTGaWZxO
こいつも健忘症?
誰か民主が野党だった時の国会中継のビデオを送ってやれよ
映像で見たら思い出せるだろ
763名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:30:13 ID:S0F/TwTKO
柳田こそ官僚ペーパー丸読みだっただろ
売文屋なら委員会をしっかり見ずにイメージだけで語るなよ
764名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:31:56 ID:ZinRO4rr0
>>1
最初のページしか読めないソースでスレを立てるなよ
765名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:31:58 ID:GHIAVN0UO
ああ、国会で漢字テストしてる方が、上品だよね。

766名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:33:26 ID:/QHiyvMU0


法務レス大臣

767名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:35:34 ID:pExkZ0C/0
間違っていたのは俺じゃない、間違っていたのは世界の方だ
768名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:36:26 ID:W2qQRi+T0
 国会中継を見ていると、本気で眠くなる。
 何のスリルもないからだ。
 質問はあらかじめ答弁する側の人間に配布されている。
 答えも準備されている。もちろん、大臣が自分のアタマで考えた答えではない。担当省庁の役人が用意しておいた原稿だ。
 大臣はそれを読み上げる。粛々と。恥ずかしげもなく。
 議会とは名ばかり。議論らしい議論は、ほとんどまったく行われていない。

 多少とも自分のアタマで考えることのできる人間であれば、こんな状況にはうんざりするはずだ。
 だからこそ、柳田氏は、歴代法務大臣御用達の常套句をこっそり(←だと思っていたところが甘かったわけだが)支持者に教えて、笑いのタネにしようとしたのである。

 ジョークには私自身苦い思い出がたくさんある。
 ふと口を突いて出たジョークが、次の瞬間、自分の足元に墓穴を穿っている……という感じの経験を、私は、子供の頃から、幾度となく繰り返してきた。
 何回反省しても、直らない。
 ジョークを言う前に、言った後の反応について吟味する時間を持つべきだ、と?
 その通り。対策は簡単だ。
 が、困ったことにジョークは揮発性だ。思いついたその瞬間に、間髪入れずに口の外に出すのでなければ鮮度を保つことができない。そういうことになっている。
 しかも、不適切な出来の悪いジョークに限って、思わぬ速度で口から外に出てしまっている。
 だから、反省は、常に手遅れだ。
 というよりも、反省なんてものは、前向きに見せかけた繰り言に過ぎないのだ。

 学校を出て最初に(最初で最後だった)勤めた会社でのことだ。
 入社を間近に控えた時期に、就職内定者を集めた昼食会があった。
 3月頃だったと思う。
 内定者は全部で30人ほど。全員男子。その新入社員予備軍の大学四年生であるわれわれは、5人一組ぐらいの小グループに分かれて、それぞれ円形のテーブルについていた。
 テーブルには、かわるがわる常務や営業本部長といった偉い人がやって来る。で、新入社員と会食し、二言三言言葉を交わす運びになっていた。緊張の瞬間である。
769名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:36:58 ID:SoAW3si2O
日経がこんな事を書くとは…
質が落ちたものだ
770名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:38:34 ID:W2qQRi+T0
 私のジョークがスベったのは、副社長がやって来た時だ。
「君たちはどんな社会人になりたいのだね?」
 と副社長は言った。あるいは
「どんなAGFマンになりたいんだ?」
 という言い方だったかもしれない。
 つまり、私に不適切なジョークを言わせたのは、「AGFマン」という言葉に対する学生っぽい反発だったのかもしれないということだ。
 ジョークは、必ずしも親和的なものではない。
 時に、敵意や反発や呪詛を含んでいる。
 不適切なジョークの場合、特に。

 私は、
「違いのわかる男になりたいです」
 と言った。
 このジョークは、30年ほど古い。説明しなければならない。
 「違いのわかる男」というのは、うちの会社のライバルであるN社がその主力商品であるところのインスタントコーヒーのCMの中で使っていた定番のフレーズで、当時としては非常に有名な成句だった。
「違いのわかる男になりたいです」
「……」
「……」
「……」
「……」
 数にして、6個ほど、時間にして約5秒間の沈黙が私を取り囲んだ。
「ああ」
 と私は思ったが、もちろん手遅れだった。
 誰もフォローしなかった。
 私自身、何もできなかった。
 ただ平然としているふうを装うのみ。
 悪いくせだ。動揺している時に限って平気な顔をしたがる。実にくだらない虚栄心だ。
 結局、私の態度は、不適切なジョークをカマして場をシラけさせたあげくに、凍りつく周囲を冷然と見回して薄笑いを浮かべる、という最悪なところに着地していた。ああ。
771名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:38:36 ID:jX9a/UAn0
何発やったんだー

自殺しろ

とか
与党のヤジは上品でいいよね
772名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:39:13 ID:krrdhiO9O
民主党の御用ライター
773名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:39:31 ID:W2qQRi+T0
 ジョークは「場」が作るものだ。
 フレーズの出来不出来や、繰り出されるタイミングの巧拙もあるが、ジョークをジョークたらしめるのは、
なによりも、場の空気だ。すなわち、ジョークを発した人間が、そのジョークを分かち合うことになる
メンバーにとって、どんな役割を担った存在であるのかということが、ジョークの成否を決定するのである。
 そこで、私は失敗したわけだ。
 不謹慎なジョークを笑って受け止めることで、一緒に泥をかぶってくれる仲間を、私は一人も持っていなかった。
私に、もう少し人望があれば、結果は違っていたはずだ。が、誰も笑わなかった。
774名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:40:35 ID:W2qQRi+T0
 私は失望していた。
 ほとんど初対面である同僚たちが笑ってくれなかったことは、これはまあ仕方がないと言えば仕方のない
なりゆきだった。
 が、副社長がまったく笑わなかったことには、やはりちょっとがっかりした。
「この会社のトップは、この程度のジョークが受け止められないのか」
 と。

 チキン揃いの会社員の中でも、トップに近いところにいる役員は、大人物で、度量が大きくて、冗談がわかるはずだ、
という、小学館の漫画雑誌から仕入れてきた思い込みは、やっぱりファンタジーに過ぎなかった。実際には、不謹慎な
冗談が大嫌いなタイプの取締役は決して珍しくなかった。というよりも、わが国の組織では、上に行けば行くほど、
冗談を許さない人間の割合が増えるのかもしれない。

 柳田氏は、ジョークを滑らせて辞任した。
 私も、同じだった。
 色々と事情はあったが、基本的には、私もまた、いくつかのジョークを滑らせて、そのことに自分で
絶望して会社を辞めたのだ。
「ああ、この程度の発言が問題視されるようじゃ、オレはこの先、とてもじゃないがやっていけないぞ」
 と、
 笑い話みたいに聞こえるかもしれないが、これは悲劇だ。
775名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:40:52 ID:R9gvdgHc0
そういうことは二年前に言え。
776名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:40:57 ID:YGu8zfHs0
下品さでは民主党の右に出る奴はいない
777名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:41:44 ID:W2qQRi+T0
 前例を守り、空気を読み、あえて冒険をせず、横並びを重視し、周りの人間と同じようにふるまうことに
心を砕いている人間は、どんなに無能でも職を解かれることはない。
 が、その一方で、周囲から浮いていたり、前例を無視したり、突破をはかったり、意表を突いたり、
実験的な発言をする人間は、成果を出し続けているうちは良いが、何かの拍子にネガティブな結果を出すと、
即座に排除される。

 こうした体質は、組織の発展のために、長い目で見て、寄与しないと思う。

 失敗しないことが重要であるようなポストというのは、たしかにある。
 法務大臣は、あるいはそういうポストであるのかもしれない。

 でも、急激な変化が前提となる局面では、失敗しないことよりも、失敗さえしないことの方がずっと悪い結果を招く。

「不決断は誤った決断より悪い」
 という言葉がある。
 J2時代の浦和レッズのサッカーについて、不機嫌だった時代の私が言った言葉だ。
 が、結果を見ると、うちの国では、リスキーな決断をする者よりも、無難な不決断に終始する人間が
優遇されることになっている。二部リーグに落ちてなお。倒産に直面してさえも。というのも、人事評価では、
失点しない人間が浮かび上がる仕組みになっているからだ。
 で、結果として、最も対処しない人間がトップに押し上げられる。

 柳田氏が法務大臣として適任だったのかどうかは、いまとなってはわからない。
 でも、マズい考えであれなんであれ、自分のアタマで考えることを大切にしている柳田氏のような人は、たとえば、
砲弾が飛んでくるみたいな非常時には、隠れていた力を発揮してくれるような気もする。少なくともお役人が用意した
ペーパーを読んでばかりいるあの人よりは、頼りになると思う。

 軽率なジョークを言っていそうな気もするが。

 キムちゃんのどーんとやってみよう(←マルシーby植木不等式)とか。
 うん。笑い事じゃないぞ。

(文・イラスト/小田嶋 隆)
778名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:45:05 ID:tbHFmums0
おまえら、本当に国会が神聖な場だなんて思ってるの?
779名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:47:08 ID:wImuT6PJP
>>762
でもヤジってるのは民主党だと気づかず、
同じ文章書いてると思います。
思い込みは恐ろしい><
780名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 08:49:58 ID:wImuT6PJP
>>778
>国会が神聖
まぁ教室も体育館も道場もグラウンドも神聖っちゃ神聖

「一杯やっか?」

781名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 09:06:20 ID:JoGyD5470
>>780
おだじまんに「一杯やっか?」は禁句だろ
782名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 11:30:36 ID:cpLnCki20
『韓国からの攻撃で再起動→起動不能』の2ちゃんサーバーの件を
『総選挙直前のネトウヨのスレ乱立で落ちた!』と事実無根の捏造記事を書いた、自称ネットの専門家の小田嶋さんですね

『中国の尖閣への侵略行為は綺麗な侵略行為!尖閣侵略の話は今後禁止!!忘れろ!!!』の小田嶋さんですね

今度は柳田発言の矮小化工作ですか
関係ない話を持ち出し必死ですね

>矮小化 - 事象の本質的でない部分を取り上げたり断片化することにより議論を小さくすること。

この記事は、詭弁・矮小化のお手本ですね。
783名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 13:42:20 ID:yTbz5Ks9O
お前らも初めて異性の生殖器を見たときそう思ったんじゃないか?
784名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 13:43:12 ID:7qR+ePPB0

>>1は、それを自民党が与党時代だった時にも言ったら良かったのにね・・・
785名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 13:44:31 ID:02sT2+do0
小田嶋隆 は去年の選挙のときに大々的に反自民のキャンペーンをやった在日チョン
キモイイラストをあちこちにばら撒いたミンスの手先
786名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 13:44:58 ID:7TJTXL250
ネトウヨと戦って50年
ここらでヒトハナ咲かせたい
売名の為なら捏造なんて朝飯前
民主党マンセー!
中国の侵略は綺麗な侵略!
  ∧
  |w|        / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
  | |     (  ____人)     __
(∃⊂)     |ミ/# ー◎-◎-)     ( ) <フウフゥ…ネトウヨがぁ〜フゥ…
 └┘\___   (6    ノ(_ _) )   / /  フウ…ねらーがぁ〜フゥ…
  \/  \| ∴ │ _ii_ノ/ \/   フヒヒッ…フウフウフゥ…
   ヽ       \___ ̄_ノ     /
            ̄ ̄ ̄ ̄ 
http://www.sbbit.jp/bit/img/bit070110odajima2.JPG
小田嶋隆53歳(1956年生まれ)


またコイツかw
787名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 19:59:52 ID:8yjAIdPk0
釣りか?
788名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 22:50:34 ID:9ih9vA8D0
>>748
参院予算委員会理事の森さんの野次も酷い。
789名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:07:26 ID:dCCVkqRp0
小田嶋さんは政治の話をしない方がいいと思う
790名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:59:07 ID:KQuKHaXu0
>>1を否定している奴は民主党信者か?
791名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 01:02:21 ID:pvnqKLDy0
なんだと小田嶋!民主党の悪口を言うな!
792名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 01:04:45 ID:KcMmvSnN0
経団連とシナチクの手先は必死だなw
793名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 17:14:20 ID:t6HcFvmi0
きちんと序列を守っている皇族に
ぶつぶつ野次を言う議員も居るし
794名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 17:20:58 ID:nai25S9zO
確かに民主党のヤジは酷いな
795名無しさん@十一周年
民主党の悪口はそのへんにしておけよ