【北・砲撃】菅首相「休日だったので集まるのが遅れた」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばφ ★
北朝鮮による砲撃事件をめぐり、与野党の党首会談が開かれ、野党側が対応の遅れを批判したのに対して
菅総理大臣は「休日だったので集まるのが遅れた」と釈明しました。

 このなかで菅総理は、政府が入手している情報を野党の党首に直接説明し、政府の対応に理解を求めました。
自民党の谷垣総裁が国会での非難決議を提案したほか、公明党の山口代表が国連安全保障理事会での対応を求めました。
また、みんなの党の渡辺代表によると、政府の対応が遅いとの批判の声に対し、
菅総理は「休日だったので集まるのが遅れた」と述べたということです。対応の遅れを認めたともとれる発言で、
25日の集中審議でも政府の初動について議論になりそうです。

ソース テレビ朝日
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/201124049.html
過去スレ ★1 2010/11/25(木) 01:00:43
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290614443/
2名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:38:15 ID:1O/fEphg0
2
3名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:38:28 ID:+voCzVgB0
えっ?
4名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:41:07 ID:/NfPwu+20
こいつらは電車で集まってるのか?
5名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:42:06 ID:IkaczLJV0
●民主党のやりたい.事
CO2 25%削減    :日本は厳しい制約、お金と技術は外国へ 地球温暖化対策税を導入
国会法改正       :独裁政治 内閣法制局答弁禁止、政府参考人廃止
外国人地方参政権  :外国人が日本の政治に参加 韓国民潭向け裏マニフェスト
外国人住民基本法  :密入国者でも、5年居れば日本人
重国籍容認       :中国人や北朝鮮人が日本の警察官や自衛官
夫婦別姓容認     :日本の家族制度と社会の破壊、中国・韓国式の婚姻
戸籍制度廃止     :家系の破壊、総身元不明人で犯罪者が活発
人権侵害救済法     :人権擁護法 言論弾圧、ネット潰し、マスコミの一人天下
日教組教育        :日本が嫌いな日本人、不適格教師、異常な性指導
靖国神社代替施設  :日本人は永遠に譲歩し続ける、戦没者慰霊の形骸化
恒久平和調査局設置 :日本人は永遠に謝罪し続ける
沖縄ビジョン        :人口130万人の沖縄に年間3千万人の外国人
1000万人移民推進  :犯罪の増加、外国人自治区の成立、日本人の税金で生活保護
東アジア共同体     :日本歴史史上、初めて中国の属国へ
菅談話         :日韓の過去の歴史観を全否定 一方的な日本謝罪へ 日韓基本条約を無視
パチンコ換金合法化 :違法行為が合法に、日本人をパチンコ漬けに、南北朝鮮の資金源>>1
北朝鮮人権法改正  :脱北者が国内に定住できる
中国人ビザ年収要件撤廃:観光ビザでの不法滞在増加
ブロッキング      :ネット検閲、児童ポルノ規制名目で反政府サイトを規制
祝日法改正       :連休減少、祝日・休日が地域毎にばらばらに
高校無償化       :反日教育している朝鮮学校も対象
6名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:42:43 ID:npOqpZin0
あーもう、お前らはもう永久に休日でいいや
7名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:44:31 ID:4ZsyZfvv0
      ..,,,,,,..,,,,,,
    ,r'´ ,.!、:::::::::::::::\
   |:::::::|  `゛''‐‐-;;::::゙i.
   |:::::::|.    。  |:::|
   |::::,r'  =-  =゙i:|    「北朝鮮砲撃、報道で知った」
   |:::|  -・‐  ‐・- |    「休日だったので集まるのが遅れた」
    |´    ー'._ ゙i'ー |     
    |     (__人_) | 
    ヽ        丿
     丶_    _/
8名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:44:33 ID:g0tplHM+0
いくら他国の事とはいえ、隣国だぞ
頭おかしいんじゃねぇの
9名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:44:58 ID:kWwUoN5+0
2010.11.18 (木) 参議院 予算委員会 林芳正 1/7
http://www.youtube.com/watch?v=5kHrvGUndn4
平成22年11月18日 参院予算委・林芳正【哀れ連4 詰んだミンス】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12785302
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12785678

林芳正 「医療関係の補正予算に独法への出資金が計上がされてるんだけど制度改革してるのにいいの?」
蓮舫   「施設機器の更新だから問題ない」
林芳正 「予算計上されてる独法は、独法改革で無くなるかもしれない、にもかかわらず出資金を計上?」
蓮舫   「無くなるかもしれないからといって、今必要な事業の経費を削ることはありえない」
林芳正 「なんで出資金なの?」
蓮舫   「閣議決定の時に確認した、機器整備+機器設備の強化に使うから問題なし」
林芳正 「それなら機材整備費として計上すればいいじゃん、なんで色んな事に使える出資金名目なの?」
蓮舫   「・・・」
細川   「出資金は国立癌研究センターのハコモノ整備に使います」
林芳正 「R4さん、さっき機器を買う予算だから了承したって言いましたよね?」
蓮舫   「誤解を与えたようなら謝罪訂正します」

トミ子  「観光振興のために観光地にパトカー配備します」
林芳正 「観光地ってどういう定義?」
トミ子  「風光明媚なところです」
林芳正 「もっと具体的に」
トミ子  「日本中です」
10名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:45:40 ID:C9UfyaNOO
ミサイル落とされても「寝てました」で済ますんじゃねえだろうな
11名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:46:04 ID:tTdAp+oKP
           ,.-'"´: :,.三ミヽ
           (: : : :,./,.-'"`ヽ: ヽ
         ,ィ彡/'"      ミ: :';
         {: :{   ・   _,.=、ヽ: ト,     _
  ,-、fヽ fヽ  |: :',  _,. ’ --`  ` | …zZ∠
  |-| ! | |-|  ヽ: :'; (゙/', `-    Y
  r|-| |"!| |    .γ⌒ヽ 、_,_r'`ヽ _|,ー-、
  |  ´_, |/`,   |    シ 、_,.ーァ, ⊂,.ィ_了⌒
  ヽ   / | /   ヽ ___ノ  `='  ノ | /ノ´ゝ )
   |    ノ    _,.-'"´ゝ、_`ーイ  | | (_/´ |
  /`ー  /  _,.-'"   / | `ーく ⊂、_    |
  イ     /  /    く_,  |ヽ|:::::/\|: : `ー-,
12名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:46:23 ID:/+7WNYuh0
ひょっとしてコイツ無能じゃね
13名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:46:27 ID:q0RX0MU90
QQK
14名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:46:45 ID:n2G3UtVV0
365日24時間働けよ
そう言ってたの民主党なんだからさw
この前も国会で寝てたよなー

この税金泥棒が!!
15名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:47:03 ID:58yGO6ZU0
休日なら仕方な……えっ?
16名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:47:10 ID:IvHHXHvDO
菅「いや、あの、電車が混んでたもんで」
次の言い訳はこれだなw
17名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:47:17 ID:iCPqnati0
K きゅうじつだったので
A あつまるのが
O おくれた
18名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:47:49 ID:TD2TSco1P
サラリーマンの休日出勤かw
19名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:48:29 ID:E6MMZa1P0
素直に寝坊しましたって言えよってか(w
20名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:48:49 ID:0k0d2pml0
うちの工場は普通に平日勤務でしたが何か?
21名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:49:08 ID:Zp7Kxh9K0

この総理なら
ミサイルが日本に落ちても
休日に報道で知るんですね

…バンキシャあたりで知るのかw
22名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:49:16 ID:7ndKJDijP
どんな感じで言ったんだろうな
休日だったので集まるのが遅れたんですよ〜ニヤニヤヘラヘラ
だったりして
23名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:50:47 ID:WXo9yicH0
信じられねーな
24名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:51:06 ID:TVhCxzpF0
>>21
テレビっ子だから仕方ないw
25名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:52:11 ID:2/FV9ga40
UFOにさらわれて金星まで連行されて
日本国に関するあらゆる情報を聴きだされたあげく、
記憶を消されて戻ってきたのだ。
これは、元をたどれば鳩山が悪い。
26名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:52:18 ID:xeXUDm7B0

なるほど。

日本に攻め込むなら休日に限るって事だな。
27名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:52:26 ID:qqu4XMJXO
>>1
東海地震で被災者が数十万に及んでも【ん〜?今日は休みの日だぞ〜明日にしてくれよ〜】とか言い出すんだろうな。
村山内閣を越えてるわ(笑)
28名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:52:30 ID:C9EOHz+g0
有給を消化させろ、とか、育休を取らせろとか言いそう。
労働者の権利だ、とかな。
残業代を上げろとか言うかな。

29名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:53:03 ID:QXZn8KJq0
>>12
そう言い切るにはもうちょっと確定的な証拠がほしいな
30名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:54:59 ID:JAM0zXztO
いちおつ

前スレ989
古代ギリシャの時代から民主主義は衆愚政治になりやすいと指摘されてるよ
制度自体に夢をみるのはよくない
31名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:55:03 ID:fTmKspQ80
冗談だろ。まじで冗談だって言えよ
32名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:55:08 ID:Aa5D8qj60
かやくのないフォーがこんな侘びしいものだとは知らなかった
桃ラーを入れたら油とニンニクだけ浮いてもっと侘びしくなった

畜生、なんとなく鳩山が悪い、畜生
33名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:55:43 ID:N87WY8bI0
日本が砲撃されて民間人が死んでたらさすがにすぐ集まるよね?
34名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:55:46 ID:uxfq/iy80
状勢は個人の事情なんざ汲んでくれない
こんなもん、社会に出るまでもなく知るべきことだろ……どんだけ温い運動して飯食ってきたんだ
35名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:57:43 ID:7CddgT+PO
無能じゃないんです。煽動能力に特化したアタッカーなんです。
あともう年なんで精力的には活動出来ないんです。
ぶっちゃけ長年の勲功によりこの職にある名誉宰相なんです。
36名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:57:43 ID:BjRCh4HJ0
菅「高速千円のせいで激混みで・・・あぁこの政策は自民党さんがやったんでしたっけ?」
37名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:57:46 ID:8pV+KYAe0
は?政治に休日はねーぞ
脳味噌カラッポなのかこいつ
38名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:58:38 ID:N0Hcbr/m0
あれ?
菅って確かあの日はずっと公邸にいたんじゃなかったっけ?

 
首相動静 11月23日

 午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、公邸で過ごす。
 午後4時5分から同42分まで、斎藤勁民主党国対委員長代理。同43分、公邸発。
39名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:59:17 ID:TVhCxzpF0
完全週休2日祝日祭日おまけに夏休み
正月にはお年玉貰えそうなレベルだなwww
40名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:00:21 ID:idTCHzuW0
K 休日だったので
A 集まら
N なかった
41名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:01:48 ID:SKRnNNWJP
なんか過去に首相に対して「365日休まず働け」と誰かが
言った記憶があるんだが・・・
42名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:02:15 ID:b0ioX1uX0
まぁ、いった言葉が自分返ってくるのが得意技だからな。菅直人は
43名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:02:18 ID:LoZpydJr0
任期中全力疾走する覚悟のないヤツは政治家なんて辞めちまえ
先生なんて呼んでもらえる立場じゃねえよ
44名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:02:53 ID:zK9Tz4Cx0
>>38
4時までテレビを見るから邪魔するなって通達を出してたんだろ
45名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:03:39 ID:TVhCxzpF0
>>41
それ言った人なんかいきなりリゾート気分だったよな
46名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:04:19 ID:ri2CoaP60
こういう能無し政権のときに限って
狙いすました様に大災害が起きるから注意が必要だな
この政権だと村山のとき並に人災で大量に死ぬんだろうな
47名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:05:40 ID:ZmY5H+xG0
Q 急に
A 集まれ
N なかったので、、、、
48名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:07:21 ID:IkaczLJV0
>>46
もっと大量に死ぬと思う。
なぜならあの時と違って脇を固めている閣僚、議員まで思想信条関係なく無能しか居ないから。
49名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:07:23 ID:v/eI1i1+P
>>33
韓国人が殺されて、この早さだぞ
日本人なら次の日くらいになっちゃうよ
50名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:08:32 ID:JAM0zXztO
村山のときは「はじめてのことだったので…」だっけか
51名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:09:15 ID:jWin89Wy0
総理大臣に休日なんてないんだよ
365日24時間営業だと思え
52名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:10:08 ID:toNp/1KC0
おやつは300円まで
53名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:10:08 ID:20dVPjx50
どこを切っても無能
54名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:10:42 ID:vOqhQxxg0
もう何もいうなよw
55名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:10:45 ID:D9wkkl2/0
>>12
まだ分からないから昼寝でもしながら様子見しようぜ
56名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:11:32 ID:mzsNfoyW0
政治家としてその言い訳はクリティカルだろ。
さっさと辞めろよ無能、屑が総理に居座り続けてると
それだけで国益を損なう、ってお前らキチガイ売国民主が言ってたことだろう。
57名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:12:06 ID:DzqibjLSO
野党は民主党政権を叩き易過ぎて、呆れてるんじゃないか?w
58名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:13:38 ID:7CddgT+PO
ここでまさかの後任鳩山
59名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:14:04 ID:LCWV1AC80
だって、休日だったんだもん (*^_^*)

って小学生か!
60名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:14:05 ID:7eetB3IH0
休日あるレベルの仕事・給料じゃねーだろ?
いいわけ少し考えろよ。
本物の池沼か?
61名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:14:11 ID:MpqrToIR0
これで通るのが凄いわ。
62名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:15:02 ID:n2G3UtVV0
>>57
モグラ叩き状態で焦点定まってない感じなのが惜しい

即解散レベルの失態だらけなのに
63名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:15:12 ID:+ium57R70
何か発言するたびに
「これ以上の馬鹿・無能は居るまい」
と思わせる連中だな
64名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:15:13 ID:rBBJSiZ60
休日だったから・・・・・

呆れた
よくもまあ平然と言うものだ
どんだけ危機管理ができていないやら
どんだけ危機意識、国を預っている意識がないやら

休日だからなんてガキじゃあるまいし、言うな!!
65名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:15:18 ID:usmjqMH80
バ菅の本音:

休日だし、日帰りで温泉にでも行っている人も結構いたと思っていたけど、
こんだけ揃うなんて、菅内閣は優秀だwww
なのに何で責められるんだろう?分かんな〜い。
後で健忘長官に聞いてみようっと。


あっ、報道番組でしっかり情報収集するように通達しなくちゃ。
66名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:15:21 ID:TVhCxzpF0
>>57
つか次から次へ出てくるもんだから焦点が定まらないよな
針を隠すなら針山の中って作戦なのかもな
67名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:16:57 ID:6uXv03J70
口蹄疫でさえ放置。責任のなすりつけ。
人間もあの時の豚や牛と同じ扱いされると思うのですが。
戦争始まっても放置されるんだろうな。
68名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:18:06 ID:Sc1ZFMnM0
仮に休みだったからとしても言うなよ
菅はホント馬鹿だな
69名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:18:31 ID:Dln5o7850
これが、自民党政権だったら・・・

ワイドショーでは評論家や有識者が大バッシング
民主党議員が緊急TV生出演をして大バッシング
新橋で街頭インタビューをして大バッシング
緊急世論調査を毎日調査して支持率が落ちたと大バッシング
70名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:18:58 ID:JAM0zXztO
>>67
放置どころか報道規制とかして国民には知らせないんじゃね?
71名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:18:57 ID:r6Cb1FIi0
「休日だったので集まるのが遅れた」

例えばオバマがこんなこと言ったら?
コキントウが言ったら?

言うわけないか
民主党の党首ぐらいしか言わんわな
聞いたこともないような国のトップでも言わんぞ
あー情けな
72名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:19:34 ID:7sGqE+eK0
菅首相、東麻布の中華料理店で仙谷氏と夕食[11/24]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101125-00000000-jij-pol

この緊急時に何故に外食?
酒飲んでたとしたら最悪。
国のワンツーがこんな時に酔っ払いってありえないんだが。。
73名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:19:50 ID:n2G3UtVV0
>>69
朝鮮マスゴミですからね…
74名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:20:25 ID:BvOhg+Ht0
ねぇ、今の政府って人類が文明を得て以来ワースト何位になるの?
75名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:21:19 ID:CY042iz70
>>1
休日だからって・・・・
お前ら民主党の公務員根性はもう解ったから・・・・・
76名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:21:58 ID:I/ikRaYR0
すっから缶、あき缶・・・ば缶やら
シンガンスは死語か?

はぁ〜眠たそうにテレビに映ってたけど・・・
あんた国のトップ総理!アホかと申し上げたい。
77名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:23:30 ID:JAm4x9cn0
K 休日だったので

A 集まるのに

N ノリ気じゃなかった。
78名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:24:22 ID:rMW4nUyR0
菅直人 「休日に日本でテロを起こせば、初動対応は2時間遅れるからお得ですよ!」
79名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:24:26 ID:LaoXFTDm0
もしこの発言を自民党が言ってたら、今頃どういうことになってたのか想像すると笑える。
80名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:25:30 ID:QW4VHGxy0
「言わなきゃいいのに」ってヤツだな、これはw
アフォなんだろうね、やっぱし。
81名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:25:34 ID:QwtkNO5n0
官僚が既に見限ってて官邸に情報上げないんだろ。島流し同然の扱い。
との道上げても対処できないし。
82名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:25:59 ID:I/ikRaYR0
>>67
口蹄疫の事は忘れないぞ!映像は、みんな見たかのぅ?

赤松に山田
赤松の空白の一日はゴルフと暴露したのは
山岡だったはず。
83名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:26:08 ID:9ZWGS4d7O
酷い言い訳だなw
84くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/11/25(木) 03:26:31 ID:tcqsUGZ40
「報道で知った。」
「休日だったので集まるのが遅れた。」

マスコミは、コレをスルーですか?
85名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:26:32 ID:i//m+I0W0
常に24時間体制の報酬もらってるだろーに
86名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:26:47 ID:4PhtUlEbO
まあ休日なら集まるのが遅れるだろ
集まらなかったわけじゃないんだから別にいいだろ

アホだな
言わなきゃ良いのに
87名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:26:54 ID:6uXv03J70
>>70
大丈夫だよ。誰かようつべにうPしてくれるよ。
88名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:28:13 ID:2otkXrLD0
小学生じゃねーんだぞ
89名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:28:37 ID:+WJ0ib+iO
この台詞誰か予言してなかった?

どこかのスレで見た気がするが
90くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/11/25(木) 03:28:57 ID:tcqsUGZ40
報道されるまで自衛隊の最高司令官が知らなかったって

どれだけ致命的な問題か・・・
91名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:29:38 ID:lpGq7lAEP
>>46
俺あの時に自民を見限ったわ。去年は民主に入れた。
92名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:30:09 ID:EWVcm6I9O
思ってても言ったらダメだよな

左翼ってのは聞かれたら答えるのか?
93名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:31:18 ID:22+YtYs4O
K 国家の
A 安全が脅かされても
N 眠たそう
94名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:31:44 ID:LaoXFTDm0
休日に有事や震災有事がおきたら怖い国だね
95名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:31:56 ID:gG1+6q3/0
>>91

は?バカ?
96名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:32:30 ID:+OHlz7Qr0
>>91
いや、村山は自民じゃないから。
97名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:33:41 ID:FGRc26gg0
開いた口がふさがらないってのをはじめて経験した
98くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/11/25(木) 03:34:53 ID:tcqsUGZ40
もし北朝鮮が日本に爆撃開始したら、自衛隊が勝手に動き出すんだろうか?
内閣無視して
99名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:35:05 ID:FpkPL8GqO
>>89
俺や他にも似たようなこと言ってるやつは多かったぞ
休日だから仕方ないだろ、と。
100名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:35:21 ID:neVdT9Y2P
>>38
つまり、「私はいつでも対応できたが他の人たちが集まってくれなかった。私は悪くない」
と言ってるわけだなw
101名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:36:08 ID:6uXv03J70
あぁ、ホントにもうイヤだ。
102名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:37:21 ID:HCp4JuWvO
バ管だな…
103名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:38:42 ID:6RU/X6WCP
>菅総理大臣は「休日だったので集まるのが遅れた」と釈明しました

不謹慎だが、今回の件が国内の大災害などでなくて良かったと心底思った。
このバカで無能で左巻きのクソ政権はいつまで続くんだよ・・・
104名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:39:11 ID:SV5chHic0
恥ずかしいからもう何もしゃべらないでくれよ。世界中に恥じ晒すなよ
105名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:39:30 ID:a3zcKMmS0
お前らはサラリーマンか馬鹿
もう永遠に休んどけ
106名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:40:13 ID:zYGZnmYI0
107名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:41:08 ID:NPVY8mWi0
じゃあ休日に日本が攻撃されたら何もできないねwwww



総理の自覚あんの?
108名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:42:49 ID:zpEZ8rmyO
休日狙えばチョロいわけね



馬鹿が
109名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:43:08 ID:LVYOQYXtO
これ自民党政権ならボロカスに叩かれただろ
110名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:44:33 ID:1gZ960AyO
「そっかあ、無能無知なら責任を問われなくて済むんだ」
心身喪失を悪用する犯罪者のような発想
111名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:44:46 ID:Cu0ystwn0
会社でも休日出勤あるぞ

こいつ馬鹿じゃね?
112ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/11/25(木) 03:45:35 ID:Vd5Aau5s0

       o              
        /ヾ.       ノノハヽ 
      ./  ヽ     。从^▽^)  <成功しました♪    
      /    ゝ   イ  /<∨>\    
     ./ /⌒ )  ┌┸──────┐  http://www.youtube.com/watch?v=_pr9WY2Xyj0
    / (   .(   |_________.| 
   ./ヽ_ ヽ._.ノ )    |         |  
   /  ヽ.   (    │        │ 
  ./     ゞ__ノ    │        │ 
 /             │        │ 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



   ∧∧   弾頭分離型(のドン)ミサイルを楽勝で迎撃
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
113名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:46:39 ID:pz3ovQKw0
そろそろ正月休みだなぁ
休戦をお願いしとけよ
114名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:46:54 ID:K2Hhvs5T0
議員に、首相に休日なんぞあるかぼけえええええええええええええええええええええ
115名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:47:34 ID:JAM0zXztO
>>74
下には下がいるよ…たぶん
116名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:47:55 ID:fIXs5/J50
首相が本気で休むなよ
117名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:48:13 ID:gxkENBBw0
けっきょく休日を満喫したお前らに批判するしあくなど無い。去れ!
118名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:49:19 ID:6uXv03J70
ルーピーは話をややこしくするし、バカんは何もできないし、岩手の黒幕は教祖じみてきたし。
なんとかできないのか?前なんとかさん。
119名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:49:29 ID:cQ5AKaXd0
タモリ倶楽部 海自護衛艦たかなみ編
http://www1.axfc.net/uploader/F/so/48384
120名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:50:06 ID:PsPXmyFu0
菅「え!?戦争って日曜日関係ないの?」
121名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:51:19 ID:9cgY+LP8P
菅は休み休みに言え
122名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:52:32 ID:LuBOjpUj0
集まるのが遅れたぐらいで2スレ目行くなって
123名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:53:41 ID:LvQIGexzO
菅さんカモられすぎ
124名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:53:55 ID:bttXV2BW0
>>1
>「休日だったので集まるのが遅れた」

これで弁解したつもりなのが凄いwwww
友だちとの飲み会じゃないんだからwwwww
125名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:56:06 ID:UuBDcMjo0
え?野党の頃は寝食を忘れて対応しろとか言ってなかったっけ?
126名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:56:26 ID:AILpGKvt0
>>124
「テレビで知った」ってのもそうなんだけどさ。
そのこと自体も驚きだが、そんなことを何の疑問も無く口走って恥を感じないというのも、もの凄い。
127くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/11/25(木) 03:56:27 ID:tcqsUGZ40
近隣で戦闘があっても、自衛隊の最高司令官に情報届かない、指示をだす閣僚が集まりもしないってさ、
もの凄くやばい状態なわけですが・・・
128くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/11/25(木) 03:58:31 ID:tcqsUGZ40
今現在、日本は脳死状態だと世界にアピールしたわけで
日本にミサイル着弾しても、言いそうだ

休日だったから〜
休日にミサイル撃つのが悪い
平日の勤務時間にしてよ

もちろん地震も台風も全て平日の勤務時間帯におこる事を厳命とかね
130名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:59:24 ID:cS5W/CfiO
みんな党なんか賞味期限切れてるよ☆
131名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:59:44 ID:M4vReGcb0
100歩、いや万歩譲って菅の言い分を聞いてやるとしよう。
でも、それなら副総理なり官房長官なりが出勤しておくべきだろ。
みんな一斉に待機(休み)って全く意味無いだろ。
危機管理ってそういう事だろ。
自民党時代というか、昔からそうだよ。台湾沖航空戦の緒戦も、沖縄の軍は幹部が全員二日酔いで
大空襲に全く応戦出来ず、その後の戦闘に沖縄の基地が
参加出来なかったんだよ。
日本の役人組織っていうのは間抜け過ぎる。
132名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:01:19 ID:K2Hhvs5T0
TVで知りました^^
休日だったから遅れました^^

こういうのを平気でいっちまうのってどうなんだっていう
なんでTVで見る前に連絡がきてねえんだよw
ハブられてんのか?菅
133名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:01:58 ID:GiZ2dRuU0
なんのために官邸で生活してんだボケ
134くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/11/25(木) 04:02:44 ID:tcqsUGZ40
「法務大臣は2つ言葉を覚えればいい」と言った柳田と同レベル。

っていうか、総理大臣が同レベルって酷すぎる
135名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:03:33 ID:22+YtYs4O
K 休日だったので
A 集まるのが遅れただと
N 寝言を言うな
136名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:04:15 ID:nhYFLho/0
24時間拘束なのが当たり前。
137名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:04:31 ID:XRtZ+hVp0
いやあ、こいつらよりこんな馬鹿どもに政権を取らすため票を入れた連中に殺意を抱く。

ここで批判してる奴も去年の夏には喜んで民主党に入れたんだろ?ww
ル―ピーを首相にするためにご苦労だったな。
んで管の次は多分小沢だよ。外国人参政権がこれで通過しちまうな


去年の夏に民主位に入れた馬鹿どもは、マジで責任とってくれない?
138名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:05:14 ID:EuSDdweH0
明日11/26(金)深夜1:25〜(一部地域1:34〜)
テレビ朝日・朝まで生テレビ
予定を変更して 緊急激論!日中関係と朝鮮有事!!

南・北砲撃戦発生!! 北朝鮮の狙いとは?!
尖閣沖中国漁船衝突事件! 露大統領の北方領土訪問!
沖縄米軍基地問題! 日米関係 日中関係 日露関係
ド〜なる?!東アジア ド〜する?!日本外交 日本の国益とは?!

司会: 田原 総一朗
進行: 長野 智子・渡辺 宜嗣(テレビ朝日アナウンサー)
パネリスト:

潮匡人(国家基本問題研究所評議員、元航空自衛官)
加藤嘉一(コラムニスト、北京在住)
櫻井よしこ(ジャーナリスト)
高野孟(ジャーナリスト)
富坂聰(作家)
森本敏(拓殖大学海外事情研究所所長)


139名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:05:39 ID:F4jV1ojw0
小学生のラジオ体操かよ
140名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:05:42 ID:8Avv4SS20
村山の例がすでに存在してるのに
まだこういう事言っちゃうってのがスゲェwww

失言とか言うレベルじゃない
バカとかアホとかの次元でもない
なんだろう・・・もうオレにはオレには思いも付かない所まで到達したようだなw
141名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:06:18 ID:cQ5AKaXd0
TVタックル2010/08/16 安倍元首相出演分
http://www1.axfc.net/uploader/K/so/82142
142名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:07:30 ID:tTg686Rk0
村山富市も首相在任当時、兵庫南部大地震救援の初動が遅れたことについて
「なにしろ初めてのことだったんじゃ」
「午前中に財界首脳と懇談する約束があってのう」
「一国の総理たる者、マスコミの報道を鵜呑みにするわけにはいかんのじゃ」
などと言い訳をしていたな
現地にいた自衛隊の指揮官は出動命令を待ったが、目の前で燃える市街を放置できず
単独の判断で出動(災害等の緊急時には許されている)、しかし「昔なら軍法会議」と責められ
後に村山の指示で懲罰的な人事異動の対象となり左遷されている
143名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:08:20 ID:nW05jFzK0
また思いつきのパフォーマンスかよ

【社会】鳩山元総理が「延坪島視察」を表明、韓国人記者から渡航禁止を指摘され視察撤回★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1289304861/
144名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:08:51 ID:a3zcKMmS0
>>138
いいメンバーだね珍しく
145名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:08:58 ID:usmjqMH80


休菅日

146名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:09:04 ID:6N5EgYj20
>>1
サラリーマンの言い訳するな
147名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:09:27 ID:GY1EJDPL0
>>140
だから、ミンスが政権についたのはミンスの意志ではないんだよ。

ミンスは日本を破壊する爆弾。それを日本に放り込んだのはシナの影響下にある朝日新聞を筆頭とする
売国マスゴミ。

とりあえず、朝日新聞だけは次の選挙までにつぶしておけ。
148名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:10:20 ID:Ml0toDho0
>>144
潮さんでるのか。
149名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:10:38 ID:Uh+usyeE0
>北朝鮮による砲撃事件をめぐり
別に何も期待していないから、グズグズ寝ていていいのさ。
150名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:11:25 ID:ePbjWhGj0


米露中韓朝 「ほー、なるほど。じゃ、日本を攻撃するなら休日に限るな!」

151名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:11:47 ID:AjSE6CwE0
>>26
戦争始める時に相手国の休日を狙うのは常識中の常識。
152名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:12:05 ID:r0YwpQOYP
村山の「はじめてじゃったから・・・」を彷彿とさせるな
153名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:12:49 ID:gwLYmQRA0
国家の危機管理の不備を

休日をいいわけにしちゃいけんだろw
154名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:13:26 ID:rUd3SbXB0
Q(休日だったので)A(集まるのが)O(遅れた)
155名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:14:29 ID:CDIBMEGt0
ああ、休日だったんだから仕方ないよね。
一国の総理が隣国のドンパチをテレビで知るのも
休日だったんだから仕方ない。
156名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:14:53 ID:pY5L+HQt0
初めてだったから
休日だったから
寝てたから
犬の散歩に行ってたから

もう何でもありだな
157名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:14:54 ID:hPTIAgED0
そもそも任期中は休みも何もないから高給なんだぞ。

今まで国から受け取った給料と経費全部返して死んで詫びろよ
158名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:15:03 ID:TO+nwK1u0
民主党政権だと休日に有事があれば対応が遅れるのか
159名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:15:26 ID:iHbAZClx0
戦略室とかなんかあったアレはなんの戦略練ってんだ
160名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:17:41 ID:QPpUVpIa0
たとえば対馬や佐渡が攻撃されたときの応戦規定みたいなものを作っていますか?
攻撃基地への反撃、相手の基地に壊滅的な打撃を与えないと、攻撃され続けるわけだから
こうされたら、相手の基地を叩いても良いと前もって自衛隊に許可を与えておかないと
後手後手にまわり、被害が甚大化するってことです。
相手の核施設への爆撃も日本独自でできるようにしておかないと禍根を残しますよ。
これこそ危機管理喫緊の課題です。最善手は日本の核武装。この辺を真剣に議論していかないと
とんでもないことになりそうだね。
金沢・富山・新潟・山形・秋田あたりが最初の核攻撃をうける場所と想定されるので
これらの市民団体のみなさん、憲法改正と核武装を政府に強力に訴えましょう。
161名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:17:53 ID:D4jNN15U0
内閣総辞職してもおかしくない発言だよな
162名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:18:10 ID:kkk7Q3C60
頭がおかしい
163三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/11/25(木) 04:18:17 ID:vYRnAhiuO BE:2289535294-2BP(10)
>>32
だからのりたまにしろって言ったのに。
164名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:19:13 ID:WcHeuoz30
>>128
円安ですね
そんな狙いが・・・自民には出来んわ
165名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:19:15 ID:Uh+usyeE0
中国様はエライ。朝鮮韓国さまはエライ。
それをわかるべき。なぜそれがわからないんだ!
166名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:21:15 ID:ESVSRdkX0
もうとっとと菅の不信任と問責出せよ
政治空白のほうがマシなレベルだろw
鳩山の時に辞める前に不信任出しとけば
解散に持ってけたかもしれないんだから
今回は早めに出してミンスに不信任は否決させて
退路を絶っておくべき
167三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/11/25(木) 04:22:05 ID:vYRnAhiuO BE:4070285388-2BP(10)
月月火水木金金で出勤しな。
168名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:22:34 ID:FpkPL8GqO
菅や仙谷は誰かの指示通りにしか動けないんだろう
その裏幕が休日を満喫してたから遅くなった
官邸入りしたときに何も発言しなかったのは、迂闊なこと言うと後で怒られるから

まあもちろん妄想だが
169名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:22:48 ID:pGvsFGFi0
【政治】 「核弾頭を搭載するミサイルはムスダンが最初になる」 〜日本全土を射程 北朝鮮が中距離弾道ミサイル『ムスダン』発射準備★2
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290625777/
170名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:23:38 ID:y1VBrwCUO
アホすぎて目ン玉飛び出たわ


はやく政権返して、日本から消えて!
171名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:24:02 ID:waUdVXLv0
つまり、日本を攻めるときは休日を狙えば良いと・・・
アホかテメーは!!!
172名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:25:06 ID:T38nbD4GO
報道で知った。といい、休日だったから。といい全てカモフラージュですよね^^
そんな他国に無防備を晒す馬鹿な事が有るはずがないwww
173名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:25:15 ID:ePbjWhGj0

<*`∀´> なるほど、狙うは休日ニダね・・・
174名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:26:49 ID:gwLYmQRA0
こんな馬鹿発言して

またゲルに説教食らうぞ
175名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:28:04 ID:D8yf+TFG0
コイツら左翼戦士気取りで、『おママゴト』として政権運営を楽しんでるだけなんだな。
怒りで、はらわたが煮えくりかえる…
日本の憲政史上、これだけ低レベルな内閣は、かつて無かったと断言できる。
176名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:28:08 ID:y1VBrwCUO
>>41
それホント?
ねえそれホント?
またブーメランなの??

>>47
QAN = クァン = 菅
名は体をあらわす?なかなかいいねw
177名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:31:11 ID:Vp6tRjbp0
『休日だったので』ってw
野党時代に、『休み無く働け!』って何度も与党批判してた民主党が言っちゃうのか

そもそも本当に休暇日だったとしたら、他の仕事が無いんだから
普段の日より速やかに対応出来るんじゃないか?

民主党は『休みだから爆撃があっても知らないよ』なんて言うキチガイが揃ってるのか?
178名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:32:10 ID:ePbjWhGj0
( `ハ´) 日本を狙うなら休日。そして菅政権が毎日休日なのは周知の事実アル。
179名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:33:25 ID:Uh+usyeE0
いくらお決まりの休日だって、
えっ、それは・・ おっきするよね。
180名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:33:33 ID:CxXPp/ji0
火遊びするとおねしょするぞ

官総理カッコイイ! パレスチナにポンと1億ドル プレゼント 自治政府首相が官邸訪問
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290614899/

パレスチナに1億ドル供与=首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010112401114
181名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:33:38 ID:vqpG+vjtP
もうテレ朝すら馬鹿にしてるんだな
実際に馬鹿なんだから仕方ないけど
182名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:36:44 ID:rUd3SbXB0
管内閣が、この国際情勢をどう処理するのか興味深く見届けさせてもらうよ…
183名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:37:35 ID:F5wEyDnD0
こんな変なコメントをするって事は
何かの会議をやっていたが知られたくないとか
韓国や北朝鮮から情報が有り
攻撃の事実を事前に知っていたがそれは知られたくないとかでしょ
何をするにも大根役者だから情け無い結果になる
184名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:37:46 ID:VzkE+lDY0
こいつら何がしたいんだろうな
わざと叩かれたくて発言してるようにしか見えないんだが
言い訳するにしたって小学生でももっとマシないいわけ思いつくだろ
185名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:41:54 ID:fhmGScfR0
向かい風だったので遅れました
186名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:41:59 ID:ZFKqtp9D0
小学生の言い訳なら仕方がない。
、、、泣けてくるよ。
187名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:43:00 ID:mnNfzAgw0
このバカを持ち上げてたやつは今どうしてるんだろう
188名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:43:46 ID:6TDDan8P0
人よりデキないやつになんで休日があるんだ
189名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:43:56 ID:JR4mwc100
宮根屋でコメンテーター二人が
「遅れたのは休日だからとか理由もあるんでしょうね」とか「これをまた野党が叩くでしょうね」とか
若干擁護する感じの口調で言ってて、アホかと思った
190名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:44:48 ID:WeVk/1Ou0
無能のクズが政権を盗ると最悪。
今の日本は無政府状態。
マジでやばい。
191名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:44:51 ID:xeXUDm7B0

正月、GW、お盆の初日に急務発生しても

3日位は放置されそうだな・・・
192名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:48:26 ID:pAECWxUs0
ご飯たべてたので遅れました エヘヘ みたいな感じ
193名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:49:00 ID:ePbjWhGj0
この調子だと、風がふいたら遅刻して
雨が降ったらお休みですね

どこの大王だw
194名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:49:33 ID:D4jNN15U0
>>190
無政府状態だったらどんなに良かったことか・・・
195名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:50:26 ID:Z6Y2rLDaO
>>191
逆手にとれば、そういう日にテロが起きれば対応が遅れて内閣がアボーンするわけか







だそうですよ、テロリストのみなさん
196名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:53:01 ID:Ho3QPuKQ0
バカとか通り越して、不思議。
せめて、当日の情報の流れと、関係閣僚の所在・動きを、経時的に公表してくれんのかね・・

バカは仕方ないが、危機管理については、バカでも出来るように、おおよその決まりごとがあるのが、普通じゃないのか?
休みの日でも、すぐ連絡してねとか、すぐ来てねとかくらいは、決まってそうなものだか・・
197名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:53:11 ID:73KYaTZi0
日本に侵略するならGW初日だな。
場合によっては1週間以上好き勝手し放題だぞ。
198名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:53:13 ID:Ml0toDho0
>>189
OQの意見でこれが今多いね。

支持してた民主がやばい

かといって自民をあからさまに支持するのもプライドが許さない

でもでも、他の野党は頼りない

あれ?政治家そのものもが悪いんじゃね?

「国会」そのものを斜に構えて上から目線で批判
199名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:54:14 ID:rag2SLL00
有事によりによって民主政権か・・・

いや違う

民主だから有事が起こる だろ
200名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:54:33 ID:dT1qbFIc0
スゴイなwww
201名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:54:52 ID:4qRmPKBbP

※総理大臣です
202名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:55:16 ID:aMKpACT50
ビデオ見てないとか、報道で知ったとか、休日で遅れたとか・・・あまりにも
本音をそのまんま言いすぎなんだよ、この与党もどきは。

なんでこんなのを与党にしちゃったんだろ。
高すぎるほど高い授業料だし、その授業はまだまだ続くし。
203名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:56:45 ID:XVmJqRXkO
>>197
口蹄疫のことか
204名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:01:25 ID:ywWPhqOQO
ダメの筆頭、森も休日のゴルフで遅れたら、ボロクソ言われてたよね。
205名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:01:45 ID:XvHWs5IN0
「そっか休日じゃあしょうがないよね、休日まで働いてて民主の議員はすごいなぁ」
とか言うとでも思っての発言?
206名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:02:24 ID:H4rfXYRi0
首相動静(11月23日)

時事通信 11月23日(火)10時14分配信
 午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、公邸で過ごす。
 午後4時5分から同42分まで、斎藤勁民主党国対委員長代理。同43分、公邸発。同44分、官邸着。同45分、執務室へ。
同46分、古川元久官房副長官、伊藤哲朗内閣危機管理監らが入った。同50分、仙谷由人官房長官が加わった。同5時10分、全員出た。
同11分、執務室を出て、同12分から同14分まで、官邸エントランスで報道各社へ北朝鮮による韓国砲撃を受けてのコメント発表。
「国民の皆さんに対して、備えは万全だということを言える態勢をつくりたいと思ってます」。同15分、執務室へ。同24分、同室を出て、同26分、官邸発。同36分、皇居着。新嘗祭神嘉殿の儀に参列。
 午後8時20分、皇居発。同25分、官邸着。同26分、執務室へ。
 午後8時54分、執務室を出て首相会議室へ。同55分、「韓国・延坪島に対する北朝鮮による砲撃事件」に関する閣僚会議開始。
 午後9時25分、同会議終了。
 午後9時31分、同室を出て執務室へ。同10時29分、同室を出て、同30分、官邸発。同31分、公邸着。
(了)

朝日の記事だと午前中が抜いてあってワロタw
207名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:04:10 ID:8ZEih6kVO
こいつはそんなに失笑をかいたいのか?
ギャグとしか御もえん発言だわw
208名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:04:17 ID:7TXP2hHV0
休日といえば、「キューバでゴルフ」「休み、プライベートな内容までは」
とか言った大臣がいたな。

国民の財産、農家の損害が拡大していた時期に。

国民の生命と財産を、自身の休日で破壊する民主党です。
209名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:07:23 ID:ePbjWhGj0

尖閣事件の時の岡田も、周囲に「夜は勉強してるから電話も絶対禁止!」
なんてこと言ってて電話が繋がらなかったから事件の伝達が遅れたんだってな。

で、中国側と連絡が行き違いになって、夜中に駐中大使が呼び出される羽目に。

休日だから遅れた、とのたまった菅となんか似てるなw
210名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:10:37 ID:IkaczLJV0
【マスコミ脳】
支持してた民主党が王様、独裁者気取りで使えないあほ揃いでやばい
が、無理やりにでも叩いた自民の時のように、あからさまに叩いて支持率が急落すると野党に国民の支持が移る
自民党に国民の支持が移るのはまずい、絶対にイヤだ
だから関係なくても無理やりにでも一緒に自民党も叩く
211名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:10:53 ID:EDHChN/l0
休日、祝日には戦争も休むことになっているので、想定できませんですた。
212名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:11:48 ID:1IIdZF5n0
>>151
そうなんだが、北朝鮮がなにかやるぞ、とインテリジェンスから情報があったのに何も準備してなかった馬鹿内閣。


民主党の出来ることは売国だけ。
213名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:12:43 ID:pEDqc4iV0
テレビでもみただけまし

尖閣漁船のときは、いったいいつみたんだ?
214名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:13:21 ID:G4af38lm0
もう辞任しろよ

お前に総理の資格無いわ
215名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:13:28 ID:ip4roaCQ0
なら、政治家やめろ!
216名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:15:38 ID:SKRnNNWJP
>>202
契約して受講料全額払ってから専任講師が大外れだった事に気付いたようなもんか
短期のお試し受講があれば良かったのにね
217名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:15:52 ID:xaotSIsr0
あの・・・

外国に「攻撃するなら休日にするといいですよ」って

言っているんですよ、あなた・・・

国家機密ですけど・・・
218名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:19:54 ID:EcFaLazr0
首相公邸から大臣官邸まで何キロあるんだよw
219名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:21:01 ID:SV5chHic0
>>131
休日の分散化だけは、きっちり進めてますYO
220名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:21:14 ID:hZrz1DOXO
そのうち「向かい風が強くて遅れた」とか言い出すだろうよ。
この馬鹿に投票した無能は絞首刑でもまだ足りない。
221名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:21:23 ID:6B5cvt100
>>1
こいつ学生みたいだなw
222名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:26:24 ID:1++FBU0Z0
>>74
歴代で考えると、無能だけど、
そこそこ生活できる状況を維持してるので、まだマシなのでは?

現代でさえ、隣とかすごいことになってるし、中東や東南アジア、アフリカには
こいつらより優秀だけど、しゃれにならん位非道なことをしてる政府もある。

ただ、歴史を鑑みていえることは、

・国力(技術・生産方面)の低下と芸術の発展は相関する
・指導者が短期間で入れ替わる政府・王朝は混乱期であり、そのまま
衰退・滅亡することも珍しくない

もちろんそこから持ち直す国もあるけどね。
223名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:26:54 ID:PY8rok3g0
数日前にどこかのスレに俺が書き込んだことそのままだww
ミンス政権になって休日働いたこと一度もないぞ
尖閣も国後も、週末に起きてるけど対応なしだし
224名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:27:06 ID:7omJTS1PO
また余計なことを言って墓穴掘ったな!
225名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:28:40 ID:btph7Ugu0
KICK THE  管 狂う
226名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:29:11 ID:748SII1Z0
>>222
今までの遺産を食いつぶしてるだけだと思うぞ
227名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:32:16 ID:SKRnNNWJP
>>226
先人が苦労して築いてきた防壁をドンドン突き崩してるよなぁ
228名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:32:39 ID:8Avv4SS20
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
\・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・|  死ね役立たず  |・・・休日だったので集まるのが /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
229名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:33:46 ID:1SpCZidVO
ふざけるな民主党
230名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:34:45 ID:6iiv33S20
本来は軍隊と同じく365日24時間勤務が政治家のはず。
それでは無理でもあるので、必ず代替できるシフトを組む。
休日だから集まれないとかは、ありえない言動。
土日も祭日も休める地方公務員じゃないんだよ。
231名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:37:57 ID:eDLkXkUk0
とてつもなく大きな地震災害を
寝てたから知るのが遅れたって言った総理いなかったっけw

言い訳にすらなっていない
指導力を発揮できないなら総理をお辞めになるべき
4列目の男!
232名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:38:03 ID:0rYpuTJT0
アホw

休日であっても早く集まる体制整えておくのはあたりまえ
つうか閣僚それぞれの意識の問題かな

それなのに休みのせいにするとは・・・
もうほんと国民の生命財産守る気があるのか
233名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:40:19 ID:r0YwpQOYP
先人達が頑張って作り上げてきた日本は
民主党が政権とっても1年もたすことが出来るほど強固だった
234名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:40:40 ID:WD/YCNOI0
暗殺されてもおかしくないほど無能だな
235名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:43:04 ID:Ln/S0tcb0
>>32
いや流石にそれを鳩山のせいにするのはかわいそうだろ
明らかに仙谷のせいなんだから
236名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:43:09 ID:O+TrcCoX0
総理に休日なんかあったのかよ
237名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:43:22 ID:xaotSIsr0
>>233
もう限界かと・・・

生活面でどんどん立ち行かなくなっているだけでなく、

心理面でもずたずた。

で、それがこれから表面化する。

こわひ
238名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:44:25 ID:xpHzaEC+P
言い訳する前に今回何時何分に招集掛けたかを明らかにしろ。
239名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:45:54 ID:MMciiJX+P
Q 休日だったので
A 集まるのが
O 遅れた
240名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:46:27 ID:wRhNhp2v0
>>17
K休日だったので
A集まるのが
Nなかなかむずかしくて
241名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:53:17 ID:gwLYmQRA0
なんかとんでもない災害とか事件が起こりそうな予感

極左政権でバチが当たる
242名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:53:39 ID:PH+nrkS00
言わんとする事は分かるが意地でも「遅れてない」ってつっぱねないとな。
Ren4が叩かれてるがそれでもああいう風につっぱねないと駄目。
じゃあ有事の際に休日だったらまた遅れるだろうって話になる。
まぁ民主だからどんどんボロ出した方がいいっちゃいいけどな。
243名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:54:41 ID:BO55mG+C0
しなくて良い言い訳でドンドンどつぼにはまるかんそうり
国会答弁もいらねぇ事グダグタ長々と喋るよなこの人
244名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:00:46 ID:rP7cT/ANO
もはやゴミ屑以下


245名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:01:36 ID:BfeDwDJ40
いや、集まらんで良いよ
246名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:01:36 ID:MESui/wE0
休日ならちかたない








わけあるかああああああああああああああああああああ
247名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:02:22 ID:s1s13dqy0
>>233
この一年はこれまでの「貯金」でなんとかやってきたんだな。

これ以上民主党政権が続けば、真剣に日本終了間違いなしな・・・
248名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:03:45 ID:c/okFw8h0
麻生が総理の時に『休まず寝ずに総理の仕事をしろ!』と言ったのは民主党
249名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:03:51 ID:dbxmSClc0
ぽかーーん

しんでしまえ恥を知っているのなら
250名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:04:06 ID:gwLYmQRA0
これからが馬鹿極左政権の本領発揮だろ
251名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:06:15 ID:kKRjef0t0
防空シェルターって東京や大阪に
幾つくらいあるの?
252名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:06:18 ID:UI12D9QyP
アホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
253名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:06:55 ID:4T71VkyrO
もう散れ
254名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:07:42 ID:dK7/WRqgO
子供の言い訳かよ
255名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:07:49 ID:EAg7uWrd0
QBK懐かしい
256名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:08:31 ID:okQKIyxuO
韓国あたりで一生休んでろ。
もう日本の土を踏ませる価値すらない
257名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:09:02 ID:th20wAU3P
ジョークだよな?

さもなければ日本人おちょくってんの?
258名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:09:18 ID:NBdzs2tM0

 見猿、聞か猿、余計な事は言う猿
259名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:09:41 ID:fFzMwtva0
この発言で真面目に働かない公務員が何処の国籍か割れたようなもの
260名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:10:12 ID:MMciiJX+P
予想をはるかに上回る無能っぷり。
これで政権にしがみついてんだから国難としか言いようがない。
261名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:12:06 ID:myRCjEnE0
阪神大震災の時の社会党村山内閣の対応のひどさを思い起こさせる発言
旧社会党の残党が多くいる民主党内閣はそのDNAを確実に継承している。
262名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:13:45 ID:QG3AnQPVO
公邸から官邸に行くのに2時間もかかるって、どんだけ歩幅が狭いねん!
263名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:14:00 ID:gfr7vV/50
飯食ってたんだろ?
【政治】菅首相、東麻布の中華料理店で仙谷氏と夕食[11/24]
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290619636/
264名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:16:08 ID:wrpFur9mO
あーあ、一番言ってはいけない言い訳を…
やっぱり民主系の政権だと有事には厳しいなあ
265名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:17:50 ID:U3aZg6J+0
そうかそうか

何のために大金貰ってんだ?
遊ぶためか?
266名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:18:09 ID:mfsYFA3q0
みっともないから余計な良いわけすんなよw
267名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:19:05 ID:gwLYmQRA0
センゴクが酔っ払ってたからじゃね?

情報は全部センゴクのとこに集まるらしい
268名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:19:15 ID:wKbwONy20
そっかー他国から日本が土日祝日などに襲われたり
海外で経済問題など起きても常に対応は次週の
月曜日確定ってことですね

お役所の見本です本当にスゴイよ民主さん
269名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:19:18 ID:MqB8d5Gk0
一年中休日でいるようになればいいのにね。
そうすれば、国会とか気に病む必要はないぞ。
270名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:20:12 ID:U3aZg6J+0
そもそも

TVで報道されるまで知らなかったからだろ?
271名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:21:51 ID:a3zcKMmS0
もうロボットでも置いておけよ
その方がマシ
272名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:22:56 ID:XDwL6/6u0
>>262
社会党お得意の牛歩戦術で歩いてたからじゃね?
273名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:24:10 ID:cDyjRkot0
まさに庶民感覚
274名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:24:18 ID:yLWROumJ0
休日だったからって…
新入社員の言い訳みたいなこと言うなよ。
275名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:24:33 ID:0rYpuTJT0
「休日」を言い訳にしてる時点でこいつらに政権担当能力はない

仮に日本が攻撃されても同じ言い訳するつもりか?
それで国が守れるのか?

内政のミスで国は潰れないが
外交安保のミスで簡単に国は潰れるんだよ

アホ菅は何も分かってない・・・
276名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:24:57 ID:SeaaOjdJP
>>1
「休日には戦争や災害起こさないで下さい」by 『政治主導』民主党政権
277名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:25:26 ID:/XiuC65V0
>>251 議事堂の下にはある 映画の話じゃない 他はどこだろうね? 
スイスだと 3月分の食料備蓄&戸別シェルター設置は法で定められていたはず
278名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:25:47 ID:dYTDLFyG0
気特対なみかよ。
279名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:25:52 ID:2NQd+0Ze0
情報収集に全力を上げます
あらゆる状況に対応できるようにします
休日だから少し遅刻します

1日でも早く辞めてくれ
ボケ老人や左翼思想家に政権やらせる余裕は、もはやないんだよ
280名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:26:30 ID:wB+t/AAM0
だって休日だぜ?
おまいらも「午前中に出ます」とか言っておきながら、出社が昼過ぎになるだろ
281名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:27:33 ID:aE+EmBHt0
釣りスレタイだと思ったらマジだった

このパターン民主政権になってから凄く多くなった
282名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:27:55 ID:+hw2N6Vw0
何のために公邸に住んでんの?コイツ
283名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:27:58 ID:SeaaOjdJP
>>280
毎日出社が昼過ぎな奴に言われてもな。
284名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:29:17 ID:pgjsMyPv0
村山「はじめてのことじゃったから」に通じる
285名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:30:10 ID:dGahgBJq0
休日だったので
休日だったので
休日だったので

あははははははは
この内閣もうやだあああああああああああああああああああああ
286名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:30:14 ID:DbsrTFow0
あー遅れたの認めるんだw
R4みたいに迅速にやったてつっぱねればいいのにw
287名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:30:29 ID:/XiuC65V0
多分有事でも2フレ出勤。ハハのんきだねぇ〜w
288名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:31:49 ID:Vf/UNw8c0
>>280
うちは少数精鋭(単なる人件費削減)だから、誰かが欠けたら回らん
偶にならまだしも
頻繁にやられたら売り上げ出せなくて会社潰れる
まあ、既に潰れる寸前ですからなw
289名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:32:09 ID:7EbjVRfI0
Q 急に
Q 休日に
O 起きたので
290名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:32:44 ID:2mtJ5k840
めずらしく正直なこと言うなwww
さっさと解散しろ!
291名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:32:50 ID:ArHbD+BW0
北朝鮮が敵国全域に対して先制攻撃してたら終わっていたな
まあ、この政権が続く限り状況は同じだけどな
292名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:33:02 ID:QiUDzkcJO
菅は無能だと思うし、民主に入れた事なんてないけど、
これは叩く様な発言?

休日だから何もしないっていうのは論外だけど、
首相や閣僚にだって休みくらいあげないと。

遅れても集まって一応の対応はしたんだから別に問題は無いと思うんだけど
293名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:33:06 ID:TEFIysvo0
>>26
ちょっ…
それ国家機密(ただし日本の民主党政権に限る)www
294名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:33:40 ID:G4af38lm0
ビデオは見てない
報道で知った
休日なので

死んでくれアホ菅
295名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:33:42 ID:XEIdAVW/0
日本はお休みの日に攻めるとちょろいぜ。
296名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:34:25 ID:qFazfkfa0
公邸使う意味なくね?
297名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:36:41 ID:SKfl3Y4d0
何と言う言い訳
298名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:39:01 ID:7nkGWyq+0
鳩山が、首相は休みを取るなって、野党時代に言ってた希ガス
299名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:39:06 ID:VasMFFwa0
本当のバカ
鳩山以下かも知れない
鳩山よりマシ,小沢よりマシでしか票がもらえないのに
300名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:39:16 ID:CbaSskap0
いや、言い訳にすらなってない
301名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:39:34 ID:73KYaTZi0
>>251
議事堂とか官邸くらいじゃないかな?
自衛隊の戦闘機のバンカーすらろくに無い様な状況だしな。
手近な地下鉄構内にでも逃げるがよろし。
気密がないから核が来たら死ねるけど。
302名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:41:03 ID:wOX2m/1V0
営業時間外は業務せず

スゲェな政治主導って

おまけに国民の血税で寿司に焼肉で文字どおりメシウマ

そりゃ石にかじりついても辞めんわw
303名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:41:55 ID:73KYaTZi0
>>299
だってさ、鳩が政権を取る時のキャッチフレーズは
「オールスター内閣」なんだよ?
第一次民主政権は選りすぐりだったの。アレ以上はないの。
304名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:42:16 ID:asMs7fcW0
>>295
GWに占領ですねわかります。
305名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:42:19 ID:cC3cMB9i0
ロシアなんかもテロとかあるけど日本の隣国だよね。
306名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:42:30 ID:G4af38lm0
一日も早く補正予算成立を言ってた奴が休日?

馬鹿が騒いだ代表選時と何も変わってない能天気さ
307名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:42:30 ID:y+p7LTQO0
>>1

…シン・カザマに言わせりゃ、「そっこくクビ!」だな。
308名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:43:27 ID:XEIdAVW/0
国防もお役所仕事の政治主導。
309名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:43:58 ID:/LhF+uGNO

例えそうでも言うべきではない
日本は休日が攻めやすいとですよといっているようなもの
310名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:44:02 ID:NdNFhQrX0
K 休日だったので
A 集まるのが
N なんかちょっと億劫で
311名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:45:35 ID:7EbjVRfI0
自民時代にできていたことがなぜできない?
312名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:45:38 ID:6k9H5eTN0
あれ?首相なら365日間休まず働けとか以前首相に対して言ってた菅直人とかいう人いませんでしたっけ?
313名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:45:43 ID:qrlaIGc/0
「首相たるもの24時間休まず働くのが当然」じゃなかったのか?
314名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:46:12 ID:UI12D9QyP
平日でも寝てるのであまり変わらない
315名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:46:19 ID:JrUlxszQ0
集まらなければ対応できないということは、
外遊中を狙えばおっけー
316名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:46:25 ID:/9herDCLO
首相が発する言葉じゃないぞこれは
317名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:46:48 ID:Y5Fxa/kq0


      / ̄ ̄\  
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)      急ぐときは走るんだよ! >>7
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|            _,..,_,.-ーー-..,,_     
    / ⌒ヽ     }  |  |          //"ヽ、;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ  
   /  へ  \   }__/ /           /  (    。    l:|
 / / |      ノ   ノ           |  |  ー-   -ー |:|
( _ ノ    |      \´       _     |  /  /叨¨) /叨, ||
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   て
       .|                  ______ ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ヽ,,,,     |┬{  /    ̄
         \       , '´         ヽ     `ー' /
          \     (          /│   缶 │\
            \    \       <  \____/  >
318名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:47:55 ID:HLdPw592O
休日だったんだから仕方ない
319名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:47:58 ID:WYkYNQpo0
休日だったら仕方ないよね


















んなわけネーヨ
320名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:48:36 ID:6i29jMTF0
そんな言い訳が通るのか、この国の首相は、何のための官邸だ?
321名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:48:36 ID:Ig0LWdI40
>>138
タモガミ呼ぼうぜ
322名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:48:53 ID:YI1rSRgx0
言い訳も庶民感覚だな。サラリーマンかよw
323名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:49:38 ID:XDwL6/6u0
こんな政府じゃ北が日本に核を落とした時
どう責任を取らせるつもりなんだろうな
真っ先に日本から中国あたりに亡命してそうだな
324名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:50:24 ID:u/lBysZl0
俺も休日に会社から呼び出されても
返事しないようにするわ
325名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:51:55 ID:asMs7fcW0
>>1
こんな奴が自営業者の気持ちなんて微塵も分かるはずがない
326名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:51:56 ID:PjmMq8Qs0
お気楽なヤツばっかりだな
今週末にミサイル飛んでくるかもって思わないのかね
前回同様、岩手上空を通過するルートなら安心なんだけど
327名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:52:41 ID:ee28OAr70
この発言だけでも村山内閣を超越している
328名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:53:06 ID:u/lBysZl0
>>325
サラリーマンの気持ちだって分かるはずないよ
労働者の敵だろ、普通に
329名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:53:45 ID:748SII1Z0
>>292
麻生の首相時代「首相は365日休まず働け」と言っておいて自分は「休日でしたので」というダブスタ
為政者たるものいつ何時何があるか解らないので、どこ行こうとも、何をしてようとも
常に不測の事態に備える体制は整えておくべき

この二つで叩くには十分な要素ある
330名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:54:12 ID:asMs7fcW0
>>328
それが労組から全面支持受けた政党の党首らしいぜ
331名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:54:14 ID:RcdGVF5e0
呆菅
332名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:54:39 ID:8xIP/nKF0
すげえ・・・史上最低の宰相だな
333名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:54:43 ID:myRCjEnE0
宮崎口蹄疫の時もGWだからと当然のように外遊に出掛けた民主党
危機管理などこれっぽっちもできないと確信したのは半年前
334名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:54:49 ID:Lb5px0HsO
「日本の為に」となると、途端にやる気が無くなる民主党
権力を持たせちゃいけない政党です
335名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:54:54 ID:XEIdAVW/0
そのうちに、夜だから寝てたとか、疲れたから休んでたとか、言い訳し始めるぜ。
336名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:55:00 ID:vxciOnK00
非常時に弱いって典型的な左翼だな、村山を思い出す。
337名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:55:28 ID:cA9v1M/C0
この一言だけで解散総選挙だろ・・ふつー
338名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:55:35 ID:u/lBysZl0
>>330
労組なんて、あいつらの中で偉い人間を決めて威張り散らして
金を出せとか集会に出てこいとか脅迫する
ヤクザそのものだからな

その親玉にはふさわしい人物だってことだよ
なんでこんなのが日本の政権を握ってるんだ?
339名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:56:09 ID:RzMjo/swO
休日に大災害が起きないように祈るしかないねw

340名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:56:17 ID:/8ESP5NZ0
新幹線ただ乗りなど議員特権をすべて廃止しろ。ふざけるな。
341名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:56:21 ID:5frOBBk80
>>302
チッ、寿司食い損なったぜって内心思ってたりしてな
342名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:56:23 ID:ER/upac50
【速報】北朝鮮、再び砲撃開始。今度は仁川に着弾★2

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1287749738/
343名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:56:30 ID:Anhj3dECO
首相って休みあるんだな
緊急時でもゆるゆるだし意外と楽そう
ブラックの俺と変わってー!(>_<)
344名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:56:40 ID:bFOT7bkI0
24日 午後7時56分、執務室を出て、同58分、官邸発。同8時7分、東京・東麻布の中国料理店「富麗華」着。仙谷官房長官と食事。
345名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:57:13 ID:asMs7fcW0
>>329
ダブルスタンダードに失礼
ノースタンダードだろ
346名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:57:36 ID:GwTVrw8O0
2001年の海保と不審船の戦いでも、北朝鮮を全く非難しなくて海保のほうを叩いてたヤツだからな.....>菅

ほんとコイツどうしようもねぇわ。
347名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:57:58 ID:u/lBysZl0
>>343
市民団体とやらに参加して
「ハンターイ!」とか喚き散らしながら暴力を振るっていれば
君もいつかは菅首相のような楽な仕事に就けるよ^^
348名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:58:01 ID:eyxMUWWYO
【ファッション】女子高生の95%が「自分のパンティーが最もセクシーに見えるように、足の開き方とかに気を使っている」

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1287749738/
349名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:59:07 ID:Lb5px0HsO
で野党に攻められると、「過去にジミンモー・ジミンガー」と始まるんだよな
もうパターン化してるし、それが党略なんだろ
350名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:59:12 ID:cC3cMB9i0
>>344
アホ国家の首相は飯食うのも禁止だな。
351名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:59:24 ID:/XiuC65V0
せめてファイティング・ポーズぐらい しっかり見せてくれ
タ・ノ・ム 
352名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:59:25 ID:OYvgeEWN0
オマエは小学生か。
353名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:59:28 ID:2fDEi11l0
菅はいつも仮眠状態だよ
休日でなくても迅速には動けない
354名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:00:42 ID:DjSrXIQF0
何のためにこいつは総理公邸にいるんだ?
355名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:00:45 ID:v8YIg/FB0
こんなん小学生にもダメだしされるだろ
356名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:00:53 ID:eJ7fINrw0
   ..,,,,,,..,,,,,,
    ,r'´ ,.!、:::::::::::::::\
   |:::::::|  `゛''‐‐-;;::::゙i.
   |:::::::|.    。  |:::|
   |::::,r'  =-  =゙i:|    「北朝鮮砲撃、報道で知った」
   |:::|  -・‐  ‐・- |    「休日だったので集まるのが遅れた」
    |´    ー'._ ゙i'ー |     
    |     (__人_) | 
    ヽ        丿
     丶_    _/

「オナニー中だったのでミサイルのことは知らない」←NEW
357名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:00:58 ID:XEIdAVW/0
ご飯を食べないとおなかがすくじゃないか。
358名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:01:03 ID:GwTVrw8O0
結局昨日、自衛隊に対してなんも具体的な指示出してなかったな.....
もし北が嫌がらせの弾道弾撃ってたらどっかに直撃してたわ。
359名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:01:25 ID:asMs7fcW0
>>340
「タクシー代を持ち合わせてなくて集合が遅れた」
とか
「高速料金が払えなくて集合が遅れた」
とか言い出してもいいんだな?
360名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:03:35 ID:aE+EmBHt0
サンタさんへ

クリスマスプレゼントは要りません、まともな首相をください。
361名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:03:35 ID:Lb5px0HsO
まっ、日本や日本人なんてどうなろうが知らねって事だろ
未だに朝鮮・中華至上主義思想なんだし
362名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:05:30 ID:yELLyPVW0
日本のリーダーって世界でも有数の情けなさだよな。
情けなさ指数では世界一じゃねえか?
悪辣さとか危なさではもっと上がいるとは思うが。
363名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:05:37 ID:WwG/uqe80
なんだこのクズ
一言目に謝れなければこいつは喋らないほうがいい
民間の会社でこんなこと言ったらフルボッコだな
364名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:06:13 ID:X1terTmo0
第四次中東戦争開戦前のイスラエルも似た感じだったな…w
案の定序盤はボコられたw
365名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:06:21 ID:dDLOUuL40

これも神風なんだろ
366名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:06:41 ID:0gCkN9b70
鳩山でも言わないような事を平気でほざく菅w
367名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:06:44 ID:G12cre8R0
馬鹿すぎて呆れて…
書き込む気力なくなった
368名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:07:13 ID:HAsT+mYf0
危機管理に休日とか祝日とかw

正月に攻められたら日本終わりだな
369名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:07:43 ID:ESVSRdkX0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
事ここに至ってもTVじゃ大して批判もせず
まだうっすら擁護までするんだぜwwww
頭がどうにかなっちまいそうだwwwwwwwww
370名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:07:52 ID:krUmnI9Z0
ないわー
371名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:08:08 ID:5frOBBk80
ミンスの危機意識の無さは異常だが、これって平和ボケからくるものなのか?
それとも野党暮らしが長くて当事者意識が欠落してるのか?
372名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:08:30 ID:lV29zgBrO
なんかあれかも…
日本に誰もいないだだっ広い土地が有ればそこに1発ぐらい打ち込んでもらった方が、呑気な首相やジミン、ミンス、国民の目が覚めていいかもな
このままじゃ何かあれば俺たちは風前の灯火だ
373名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:09:11 ID:iXCg+2zCO
マスコミ様と国民が必死で麻生降ろした結果がこれw
374名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:09:24 ID:GwTVrw8O0
「休日だから敵は攻めて来ないキリッ!」でテト攻勢喰らったホワイトハウス並のお花畑脳だな.......

現場は「んなワケねーだろタコ」と準備してベトコンを返り討ちにしてたけど。
375名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:09:50 ID:OPBzT9uqO
こんなバカな発言を本当にしてしまう菅の情けなさ
376名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:09:54 ID:yELLyPVW0
言わなきゃいいのに。
もうほんとだれだよ民主に投票したのw俺してねえかんな
377名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:11:11 ID:5frOBBk80
>>373
マジで麻生時代よりもマシな要素が見当たらないな。よくまあミンスは批判できたもんだと思う
378名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:11:12 ID:Q5iOnc8l0
>>369
夕方など時間帯によっては、TBSを筆頭に批判してるけど。
どこの局見てんの?
379名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:11:52 ID:eZKdZJ8w0
中小企業の社長でさえ、こんな馬鹿げた言い訳言わん。
380名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:12:11 ID:BCHKChNy0
もう次から次へと・・・・、つーか政府の体を成してないな。無政府状態だ。
381名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:12:25 ID:7c7Uxuqi0
>>369
今、テレ朝で猛批判してたぞ
382名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:12:58 ID:FFqr7rpmO

思った事を口にする3歳児総理

383名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:13:02 ID:hduDbgQ90
尖閣の時も「土日をはさんだので・・・」とか言ってなかった?
384名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:13:15 ID:aE+EmBHt0
管降ろしたとして次に出てくるのは誰、岡田?小沢?
オワッテル…
385名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:13:17 ID:9mCagL1+O
Q 休日に
B 爆弾が
K 来たので
386名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:13:19 ID:8tw6iY3HO
>>372
いや、市街地に落とさないと「甚大な被害はないのでここは穏便に話し合いで終了しました」で終わりそうだ
「間違って日本本土に落ちちゃった」と言えば「そーですかそーですか、アハハハハ」で終わる
それが今の首相ミンス
国民も「いやー、市街地に落ちなくて良かった。怖いわー」で終わる
387名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:13:33 ID:KiLJb3+aO

いや〜ん馬缶♪
だから仕方ないよねW
388名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:14:23 ID:BCHKChNy0
>>1
機密漏洩だろ、これwwwww
389名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:14:32 ID:LZu2O01r0
昼は質疑も聞かずに寝てるのだから夜くらい起きとけよ
390名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:15:11 ID:VfjXAkoN0
>>1

管とかの民主党って、自民に対しては「24時間働け!!」とか怒鳴ってなかったか?
事前に情報あったんだから、ちゃんと準備くらいしとけよ。
391名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:15:30 ID:G4af38lm0
国会で石破泣くんじゃないか流石にこれは
392名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:15:41 ID:myRCjEnE0
これをばらしたマスコミも国家機密を暴露した罪で逮捕されるの?
393名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:15:48 ID:cndT3vugP
なんか変えるごとに悪くなってねえか。
3〜5代前の首相に戻して欲しい。
394名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:17:38 ID:XDwL6/6u0
休日関わらず、急な会合に遅れてくるのはいる罠
だが、菅が言うと会合での成果が「休日だったの集合が遅れた、どうしよう・・」
って感じだw
自民党なら遅れた奴個別に注意して笑って終わり
395名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:17:55 ID:/IbbTWOU0
「酒を飲んでいたので酔いが醒めるのを待っていた。」
396名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:18:19 ID:LWRSvCTq0
>>51
そうそう、高い給料払ってんだから。
397名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:18:47 ID:GwTVrw8O0
>>392
民主がめざすのは「首相はバカ」と言ったら国家機密漏洩罪で懲役20年、な世界だからな.....
そのうちあるかも
398名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:19:24 ID:cndT3vugP
>>390
ミンスは弾道ミサイルが発射されてからどうするか考える人たちだから
無理じゃないかな・・・。
399名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:19:45 ID:uZY4c5VO0
休日だったことが理由なら、休日に日本に撃ち込まれても対応遅くなるってことだよな?
何万人も死ぬようなことがあっても休日だったら「休日だったので」で済ませるつもりか?
400名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:20:50 ID:hiv04snE0
>>34
だからサヨクのデモは平日でしょ?気づけよ。
土日は「時間外だからしたくありません。就業時間中に」って
運動してきた人達だから…
401名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:21:08 ID:bYhDifO7P
日本を攻撃するわけねえだろ臆病ネトウヨ
402名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:21:41 ID:BCHKChNy0
尖閣も当初はほったらかしてたしな・・・・
403名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:21:57 ID:ZQyZp5FHO
まさかあのハトポッポと同じくらいの
馬鹿な宰相が現れるなんて
404名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:22:08 ID:GwTVrw8O0
>>398
多分、迎撃した自衛隊のほうを責め立てるだろな>菅
2001年の不審船の時も対応した海保のほうを叩いてたし。
405名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:22:13 ID:zlf3U5sm0
   /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ         
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。           
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ      <官 邸 裏 話>          
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l    
_人__イ        /r⌒.) _)  /             
  /|  ヽ      // /===__ /            菅が北朝鮮を非難することなんて有得ない!
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ        朝鮮学校教科書無償化手続き停止にも反対したんだ!      
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__                
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ        政権維持できないぞと脅してやっとこの様だ!   
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ        菅は俺以上に北朝鮮がすきなんだ!
406名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:23:12 ID:G4af38lm0
国防の1番の敵が国内に居て
そいつが自衛隊最高指揮官なんだぜ

笑えねえ
407名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:23:32 ID:fhS5CVYy0
408名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:24:22 ID:myRCjEnE0
>>397
まるで「裸の王様」
409名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:26:04 ID:0rYpuTJT0
なに北朝鮮は日本が休日だから攻撃はやめましょうて
ことになるのか?

ふざけるなアホ
410名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:26:19 ID:a9dKdt8Q0
>>261
>阪神大震災の時の社会党村山内閣の対応のひどさを思い起こさせる発言
>旧社会党の残党が多くいる民主党内閣はそのDNAを確実に継承している。

当時、というより震災当日、大量に赤松(元農相)等の造反者/離反者が
出るはずだった社会党幹部の中に、チャンスだ!!!といった幹部が居たとか。
北朝鮮砲撃を神風にたとえた民主幹部が居るらしいが、
(その後の)歴史は繰り返されるかも。

そんなこと、TBSが言ってたw
411名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:26:37 ID:zlf3U5sm0
   /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ         
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。           
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ  首相が無能であることを確信した!         
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l    
_人__イ        /r⌒.) _)  /             
  /|  ヽ      // /===__ /                  残念だが資質の問題であり止むを得ない!
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ             
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__                選んだ奴がバカなんだ!    
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ        
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ      
412名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:26:42 ID:Y5Fxa/kq0
>>320
>この国の首相は、何のための官邸だ?

(中国・韓国・北朝鮮)のための政府と(韓)直人総理です
413名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:27:46 ID:fdR3BfMe0
>>410

TBSどうしたんだ?天変地異の前触れか?
414名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:27:59 ID:MTb02UpnO
コイツヤバすぎだろwww
415名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:28:17 ID:/U7RIa8z0
休日だからってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一国のトップがこれじゃあ、仮に北チョンが日本にミサイル撃ってきても
『休日だったから対応できませんでした。犠牲者の方にはご冥福を申し上げます』
ってなるんじゃねーか???????????????wwwwwwwwwwwwwwwwwww
416名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:29:19 ID:WcHeuoz30
>>284
社会党はその後見事に議席を激減させほぼ消滅したよね
民主はあれ以上の下り最速を見せそう
417名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:29:23 ID:cndT3vugP
ようするに何かが起こったときに、指示を出す人間に連絡が一番にいってないのが問題なんだよな。
418名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:30:06 ID:Rd4zbitI0
阪神大震災の村なんとかさんの対応を思い出した
これは首相以下大臣全員叩き起こして良い案件なのに、そういう準備はまるでなかったってことか
419名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:30:27 ID:Cpxs0ZBq0
なんだ慶子ちゃんじゃないのか
420名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:31:45 ID:S0OJn1J00
このバカどもを3年も放置せにゃいかんの?国民からリコールってできないのかよ
421名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:31:57 ID:WcHeuoz30
>>412
その為のNERV(寝る府)です
422名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:32:48 ID:Lb5px0HsO
一方自民党の首相(当時)は、ずっとゴルフを続けた。
423名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:33:25 ID:2LI1pJRA0
北朝鮮や中国が休日に攻撃してきたら、どうするんだよ?

バカはさっさと首相を辞めろ。
424名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:33:29 ID:FPBQiAlQ0
>>1
てめー危機管理が出来てませんって言ってるようなもんじゃねーか、
このバカ!
いい加減死ねよ!カス!
425名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:33:31 ID:+FdOdUJtO
菅は毎日がエブリデイだからな
426名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:33:39 ID:hnqx5b240
>>421
いっそ、碇指令に首相やって欲しいわ
427名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:34:07 ID:WcHeuoz30
>>420
クーデターしてもいいのよ
428名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:34:53 ID:bhfqrQFtO
対応が遅いのは、当然問題だが、
それ以上に、この発言は…。

痛い。痛すぎる。バカ管。
429名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:35:05 ID:2FJQp0eN0
平日だったらもっと遅れた。
430名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:35:32 ID:YJK0PJp+0
自民が同じことを言ったら攻撃するだろうにw
431名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:35:41 ID:w66BmvdG0
都内なんて休日の方が道が空いてるだろう
平日なら平日だったので遅れたって言うんだろう
432wizard:2010/11/25(木) 07:36:10 ID:Vx3MaFCiO
原因については近い所までいってる。
しかし、程度には違いがある。国際社会におけるスケール(尺度、はかり)はフェンスのように、張り巡らされ、measurement(測定、測量)される。
インプットをアウトプットし、分析した上で臨めるなら、飛躍的に事態は収束または動向するだろう。
話を進めるなら、どのくらい話が解るかにもよる。
433うに:2010/11/25(木) 07:37:13 ID:cYsHW79IO
平和ボケだな。有り得ないなような失態だ。
434名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:37:24 ID:bQpLxZAu0
こんな言い訳するのか 新入社員レベル
435名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:37:29 ID:fzIGV4Kg0
>>1
>>このなかで菅総理は、政府が入手している情報を野党の党首に直接説明し

国家機密の漏洩じゃん。
436名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:37:37 ID:FPBQiAlQ0
>>427
今なら自衛隊がクーデター起こしても支持する。
437名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:37:48 ID:kuDuGYXg0
じゃあ、日本に何かするときは休日にすれば対応が遅れるので、余裕で調略出来るってことですね。

なんて公務員社会。

警察も自衛隊も海保も、休日だから働かんとでも思ってるのか?
438名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:38:02 ID:WiGfNxVB0
なんだその言い訳
439名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:38:06 ID:2G1kdV7+0
【北朝鮮砲撃】北朝鮮の外務省報道官、さらなる攻撃の可能性示唆「正義の守護者であるわが軍隊の砲門はまだ開いている状態だ」[11/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1290630436/

【産経抄】急に北朝鮮非難のトーンを上げた菅直人首相、政権浮揚の思惑がちらつくようでは、たちまち行き詰まること必定[11/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1290637342/
440名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:39:05 ID:5BzQ5HOy0
携帯もあるし官邸には誰かいるだろうから、集合に遅れたからって別に困らないだろうが、その言い訳はないな。緊張感なさすぎ。
441名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:39:07 ID:bhfqrQFtO
自民は低脳・役立たずと思ったが、民主は危機感を覚える。
442名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:40:14 ID:0MdCFv0B0
休日だったのなら仕方ない。
365日24時間働けと言っている奴は労働基準法を知っているのか?
443名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:40:15 ID:7sZdZTys0
>>441
自民は政権与党として不満
民主は政権与党として不安

この差は大きい
444名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:40:51 ID:s1LuysGSO
アホか

さっさと辞めてしまえ
445名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:41:04 ID:xFSF50H50
アホは相手にしないようにしましょう。
え??、日本の代表?最高司令官?
次を早く探さないと日本がおかしくなるよ。
446名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:41:06 ID:RDwA5xK/0
北の将軍様三代目披露の祝砲は、東京に向かう核ミサイル。
これも日本が援助した金で作ったんだよな。
アメリカ反撃、北朝鮮終わり、日本も終了。
世界平和のために犠牲となるのは、誇りといえるんだろうか。
447名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:41:15 ID:mhdiIJJOO
国内で災害が起こったら、少しは集まるのが早いかもしれないが多分こんな調子だろな。
448名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:42:21 ID:UI8Kr+YN0
「また隠し子を作ってたので、危機管理などどうでもよかった」
449名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:42:29 ID:7sZdZTys0
450名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:42:38 ID:qBDLjkxY0
こんな無能どもに危機管理能力があるわけないだろ
451名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:43:05 ID:f2jZERKc0
このひとほんと一昔前のサラリーマン感覚なんだよなー
452名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:43:50 ID:E9VWEdIw0
一度、靖国参拝をおすすめする!
英霊の冥福を心から祈れば、少しは好転するだろう
453名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:44:20 ID:FrXvK50X0
何のために首相官邸作ってると思ってんだwwwwwwwwwwww

ボケがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
454名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:44:55 ID:fwoxCvEM0
認めた管はやっぱりアホだな

隣国の小競り合いで日本の首脳がアタフタしなきゃいけない
って考えの方がそうとう無理あるんだけどなw
455名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:45:22 ID:r7YRP2Kl0
>>447
東京で大災害起こったら閣僚はソウルに集合する
456名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:45:46 ID:9XxUYWnS0
菅首相(のホンネ)「休日だったのに、まる一日つぶれた・・・」
457名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:46:33 ID:8IQihTFH0
自民の時だったら米政府からホットラインでこういう情報が即入っていたよね?
民主に替わったらそのホットラインもすぐになくなるものなの?
458名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:47:03 ID:FrXvK50X0
>>457

ホットラインを中継する人を事業仕分けで削減しました。
459名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:47:21 ID:M4JF0YgQ0
田原総一朗と鳥越俊太郎が、さすがにこれはどんな
スーパーウルトラ擁護するかwktk
460名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:47:39 ID:JdeFN4ku0
>>12

そのうちヒットは打つらしいぞ(´・ω・)

461名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:47:40 ID:XDwL6/6u0
>>457
民主党にそういうラインを繋いだら
北朝鮮の将軍様の寝室まで直結しちゃうからだろ
462名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:48:40 ID:JXqwiRfbO
座を退いて死ぬまで休んでろよ
463名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:48:42 ID:xOuODQ4NO
休日ならしょうがないなwwww
464名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:49:10 ID:0Lf+dYIbP
>>1
>菅総理大臣は「休日だったので集まるのが遅れた」と釈明しました。
こんな奴が、一国の政府の御頭なんて・・・
465名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:49:21 ID:5ZQmZVFX0
処分保留でわざと事態を頓挫させビデオを
公開しなかった大失態は回復のしようがない
早く解散してください
466名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:49:59 ID:FBRIEllF0
休日だから攻撃するのだが。
真珠湾攻撃も日曜日に決行した。
467名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:50:22 ID:1KMXMjab0
遠足かよww
468名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:50:38 ID:0rYpuTJT0
どいつもこいつも緊張感が全くない内閣だな・・・

お前らは国民の生命財産を守る義務を負ってるんだよ
休日だからその義務は放棄しますってなんなんだよアホ
469名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:50:54 ID:mhdiIJJOO
鳩山、菅時代は、最後の平和ボケ時代。ゆとり内閣。
470名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:51:34 ID:NevZy1cM0
何でこんな言わなくていいことを堂々と言っちゃうの?
471名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:51:37 ID:cndT3vugP
なんつーか今はもう情報が入らないくらい利害関係から弾かれてるのかな。
472名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:52:01 ID:gg3fhoMZ0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★在日朝鮮・韓国人は、「祖国へ帰って命をかけて戦う!」との意思表示を★★
★★していなければ、『親日罪』の罪により、逮捕されることとなります。★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★在日朝鮮・韓国人は、「祖国へ帰って命をかけて戦う!」との意思表示を★★
★★していなければ、『親日罪』の罪により、逮捕されることとなります。★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★在日朝鮮・韓国人は、「祖国へ帰って命をかけて戦う!」との意思表示を★★
★★していなければ、『親日罪』の罪により、逮捕されることとなります。★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
473名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:52:05 ID:gwLYmQRA0
うちの職場でそんな言い訳したら

どやされて

始末書もんだわな

休憩は10分以内

トイレでも携帯の電源切ったら怒られる
474名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:52:34 ID:JXqwiRfbO
息子との食事会が楽しみでなかったゲンドウですらUターンしたのに
475名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:52:46 ID:S+N3ONqz0
休日っても日曜日じゃなく国によって違う祭日なんだから
全力で休んでんじゃねえよw
476名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:53:02 ID:HdqAENYO0
休日にテレビで北朝鮮砲撃のニュース見てるとか、そこらのオヤジと変わらねえだろ!!!タコが!!!
477名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:53:06 ID:w3JyVCch0
毎度思うのだけど、野党の時は遅い遅いと対案もなしにバカみたいに叩きまくってたのに、ね。
自民関係なしに指導力をアピール出来る絶好の機会をいつも自らで危機管理がまるでなってない無能ぶりのアピールに変えてるよね。
478名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:53:11 ID:g42/mTn20
喋る前に考える訓練が必要な総理とか・・・
479名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:53:50 ID:AKffMkmL0
休日を満喫したいなら、辞任して一議員に戻られてはいかがでしょうか?
480名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:54:08 ID:YNJzHOIV0
>>1
戦争に休日とかないぞ。

危機管理ゼロですって言ってるようなものだなw
481名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:54:14 ID:QdqMB3150
まあ次から次へと攻められ辛いです。
でも聞いてくださいよ国民の皆様。
大体マスコミを含め騒ぎすぎなんですよ。
たかがあの程度の砲弾攻撃でしょ。我々はもう何年もの
間、イスラエルのパレスチナ爆撃や。アメリカのイラク攻撃の
凄まじさを見てきたんで、今回の砲撃なんて子供だましにしか
見えませんもの。
せっかくの休日も休めないし。疲労が取れる暇も有りません。
    by 菅
482名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:54:32 ID:vN480r4VO
日本への攻撃は日本の休日に、という情報を与えてしまったのね。
ホント馬鹿。
483名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:55:35 ID:ihoG+yVqO
普段から仕事してないのに休日が必要なのか?w
484名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:55:38 ID:BGD3/QyT0
国会議員に休日なんかあるか!
同じ理由で警察や消防や救急が駆けつけるのが遅れるか?
国政をなんだと思ってるんだ?
485名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:56:46 ID:ANXm1CgO0
そういや森の時、ゴルフだかなんだかで遅れただのなんだのと
血眼になって叩いた事をお忘れであろうか
486名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:56:53 ID:EjjAWFq0O
俺みたいなやる気ないSEでも、問題発生したら急な呼び出しでも休日返上して即会社行くけど
人命がかかるかもしれない事案にボケた政治家とか何の役に立つの?
487名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:57:16 ID:/NA3NnJL0
休日休みたいなら、与党から降りてくれないかな
488名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:57:34 ID:zlf3U5sm0
 __,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ         
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。           
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ            首相が無能であることを確信した!         
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l    
_人__イ        /r⌒.) _)  /             
  /|  ヽ      // /===__ /                  残念だが資質の問題であり止むを得ない!
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ             
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__                選んだ奴がバカなんだ!    
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ        
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ      
489名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:57:37 ID:uWxcjWVC0
ニュース見ました?

あー見た見た、エライ事になったねー。

全力で解散総選挙汁!
490名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:57:39 ID:nddSCag/0
(中華)国民の生活が第一

              民主党です
             
491名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:57:55 ID:wFH93hZ50
釈明になってねえ
っていうかこんなことを麻生や福田が言ったら大問題なってるだろ
マスコミはどうかしてるよ
492名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:57:57 ID:A/ZANdcD0
日本のドン韓直人 
493名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:59:25 ID:qJ1SlHARO
侵略者氏ね
494名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:59:57 ID:Q434WdB70
Q(休日だったので)
A(集まるのが)
O(遅れた)
495名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:00:37 ID:DYAzMchzO
マスゴミはなぜもっと騒がない?
ゴミに何を言っても無駄だろうが。
496名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:01:04 ID:S+N3ONqz0
つーか国民生活が第一なら
国会で補正を通すための調整とかで忙しい時期なんじゃないのかよ
497名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:01:04 ID:7YEEgG900
>>479
給料、払ってやるつもりかい?クビだろ普通
498名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:01:10 ID:a9L/LgidO
もっとうまい言い訳教えてやれよ
499護国 ◆DaUG6Fo/Lc :2010/11/25(木) 08:01:43 ID:7Nu4Zcul0
>>1

政府の初動遅れは官僚のサボタージュのせいだろ

菅総理は悪くない
500名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:01:52 ID:xaotSIsr0
地方公務員労組の保身、自堕落、強欲の理屈そのままに動く政権与党・・・

501名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:01:54 ID:9cgY+LP8P
ただの人なら下野しなよ
502名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:01:56 ID:nQYEcijIO
>>485
しかもアレ一報が入ったらすぐにクラブハウスに戻って対応策練ってたんだよな
503名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:02:06 ID:R/jlSObQ0
ふむ。日本に何か仕掛けるなら休日が最適……と。

アホかw
504名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:02:41 ID:hX+h4g250
菅「えっ、戦争って、土日祝日も戦うの?デモは、週末やったら平日は休むのに。。。」
505名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:02:56 ID:g42/mTn20
何を言っても許される民主党がうらやましいw
506名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:03:03 ID:9FlwqKuA0

すまん、「集まれるのが遅れた」とあるが、
実際、事態発生から官邸に情報が入って主要な閣僚が召集されて
対策会議開催、通達、会見までを初動とするならば
どれくらいだと「遅れた」とならずに済むの?

教えてくれ。
507名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:03:04 ID:Ci1mpiNJ0
頼む、早く下野してくれ。と言っても無駄だろうからお先真っ暗。
508名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:03:33 ID:ef+mIglgO
休日だったのでw
流石は平和ボケ団塊左翼
休日だから敵は攻撃止めてくれんのか
509名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:03:48 ID:yXHdspmnO
非常時にゴルフしてた森を悪く言えないんじゃねーの
510名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:04:01 ID:TvgIhyDIO
>>1
危機管理(笑)
511名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:04:21 ID:dB68ZDW90
馬鹿なの?馬菅
512名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:04:26 ID:2TeWXKbJ0
管「休日に問題起こすほうが悪い」
513名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:04:36 ID:rJB1NQBs0
そんな事言ったらアウトだって想像力が無いとこが恐ろしい
514名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:04:37 ID:mhdiIJJOO
@すぐに対応しないという点で不安

A危機管理の甘さを言ってしまう点で不安


もう総辞職しろ
515名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:04:55 ID:frpS2HhP0
休日無くしゃいいんじゃね?
516護国 ◆DaUG6Fo/Lc :2010/11/25(木) 08:05:01 ID:7Nu4Zcul0
ネラーは屑だな

菅総理を馬鹿にしてるお前らだって総理になれば何もできんよ
517名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:05:08 ID:OPBzT9uqO
自民党総理ならこのバカな発言でクビに追い込まれます
518名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:05:17 ID:YVEpjVTb0
自民にもゴルフで叩かれた人いたよな
野党時代は鬼の首を取ったように叩きまくってたのにこれか
519名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:05:20 ID:3fLjnRrf0
じゃあもう警察も消防も休日は休んだらいいさー。
総理大臣がこう言ってんだからさー。
520名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:05:23 ID:gwLYmQRA0
森のときは

ゴルフしてたときたまたま有事があっただけだもんな

菅のアフォとは全然違うよ

それでも当時の野党とマスゴミは森を叩いてた
521名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:05:23 ID:Gpg6RKxZ0
直人か、親は人格を直すようにと命名したつもりなんだろうな、
責任感、使命感、リーダーシップとどれを取っても劣る、行き詰まれば
人のせいにする性格、開き直り、大和魂のかけらも感じられない、往生際の
悪さは朝鮮のDNAだな、やっぱり血は争えない


522名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:05:42 ID:03x+Z9w60
      /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
      /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
     /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|  < 休日だっ・・・
     |::::::::|     。    |   
     |::::::/  ,  二二ヾ=-
     ,ヘ;;|  ヽ/ ヽ\三_
    (〔y   ミ人_/ ̄)    
     ヽ,,,,   )_/ ノ       
      ヾ.|   )_Lノ)\ __
       |\ ノヽ__ソ_/=-
     _ /:|\   ....,,,,./\___  
   ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

523名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:06:13 ID:t9FXx2Mxi
>>516
それひとつもフォローになってない
524名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:07:04 ID:0rYpuTJT0
これ国民が犠牲になってもしかたがないって事だからw

はやく辞めろアホ!
525護国 ◆DaUG6Fo/Lc :2010/11/25(木) 08:07:34 ID:7Nu4Zcul0
日本が砲撃されたわけじゃないんだからさ

そこまで急ぐ必要ってないだろ・・・
526名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:07:40 ID:cS+1ALyxO
>>506
まず報道を見て気がついたと言うレベルだからな。
情報網も張れていない遅れ以前の問題。
527名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:08:23 ID:oOSzI34q0
北に攻撃されて「休日だったので遅れた」とか言ってるオバマ始め
各国大統領の姿を想像してみ? できないだろ?
こんな事を恥も外聞もなく言えるのは日本の首相くらいだよ。

永田町に隕石落ちねーかなー
528名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:08:29 ID:LXpyAYQkO
チャンスをピンチに!
朝鮮ミンス党!

529名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:08:54 ID:pwG/JC+eO
携帯の電源切ってたんじゃないか?w
530名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:09:03 ID:oD5JqRIaO
>>516
何もできないでよいなら
おれに総理大臣やらせてくれ
高いお給料貰えるんだろ
531名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:09:17 ID:zWEEaTx00
 労働者の感覚なんだよな、首相でも給料をもらってるからサラリーマン、
週休2日は権利だ、なんて考えてるんだろうな。
532名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:09:27 ID:gwLYmQRA0
ホントに

馬鹿だよな

菅は
533名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:09:40 ID:he7iv5H30
休日は休まないとな。

しかし、あともう10年ぐらいでゆとり世代も政界に入り込んでくるんだろな
534名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:09:42 ID:TvgIhyDIO
>>516
ネラーはそれが最初から分かってるから、総理なんか目指さない
すっから菅はそんな事すら分からなかった以上、ネラーより無能
535名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:09:48 ID:wCVcOsKYO
地方公務員みたいだな。
閣僚の月給20万にしろ。
536名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:09:53 ID:omgyEbfDO
寝ずに働けって麻生に言ってたよな
537名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:10:25 ID:9FlwqKuA0
>>526
たしかにw国のトップが隣国の軍事衝突をテレビで知った、なんて
そもそもどこぞの後進国でもそんなことありえないよなw

恥ずかしくないのかなバカン
538名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:10:40 ID:c3fH9nqU0
麻生には寝る間も惜しんで働けって言ってたよね・・・( 。-ω-)
539名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:10:43 ID:VKIeX0em0
ちょっと尊敬した
540名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:11:06 ID:dM05a5y0O
第2の村山内閣キタコレ
会社の社長でさえ、休日はあって無きがごとし。
言わんや、内閣総理大臣をや!
541名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:11:10 ID:DbsrTFow0
菅はリーマンやったことないんじゃなかったか
542名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:11:14 ID:Ci1mpiNJ0
>>527
こういうアホ共を国会に送り出しているのは日本の有権者だからな。
こいつらのレベルは日本人のレベルなんや。
543名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:11:26 ID:5ZQmZVFX0
>>495
戦略的互恵関係なので騒ぎません
544名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:11:26 ID:E9W9wiXQP
阪神大震災時の村山富市の「なにせ初めてのことで」に続くヒットだな。
土日祝日を狙えば日本政府の対応ば遅れると、テロリストや敵国に暴露しちゃったね。
545名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:11:28 ID:oOSzI34q0
>>516
管は俺らみたいな底辺と同レベルってことかよww
じゃあ俺にやらせてくれ。少なくとも昼寝と脱税はしないぞ。
546名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:11:28 ID:xaotSIsr0
たった二日で内閣ふっとばす暴言・失言がごろごろ出てくるミンス党

・北の砲撃をテレビで見て知った 
・休日だったので対応が遅れた

・神風が吹いた


マスゴミがだんまりなのも気持ち悪い・・・
547名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:12:21 ID:GXa57qHr0
民主脳って毎日が休日だから、祝日廃止とか案がでるんだね
548名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:13:04 ID:Tby9vXJoO
>>1

こいつら閣僚は、全員辞職するだけじゃ物足りない。
打ち首獄門が相当。
549名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:13:43 ID:7YEEgG900
ミサイルが発射されたら
閣僚が光の速さで集合し一決するから
それまでは対応して欲しくない政治主導であるのだ
首相、東京が燃えちゃいました
おお、それでは亡命の用意をしようか
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こうですか?
550名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:14:26 ID:DmqoyU5p0
551名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:14:34 ID:b0iKeD+sO
こいつの論法で逝くと、例え夜中に日本の安全保障に関わる事件が起きたとしても、まだ、寝てるから対応は朝します。的な感じになるんだろうな…

総理大臣辞めたら?
552名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:14:49 ID:oOSzI34q0
>>544
こんなアフォな国、狙う価値も無いだろ。
553名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:15:21 ID:7sZdZTys0
>>525
お前”護国”と名乗りながら
安全保障の知識と認識は小学生以下だなw
後、常識もw
554名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:15:29 ID:sVwDwajxP
休日なら仕方ない
555名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:16:11 ID:uSTx1U/O0

とんでもない総理だね
やっぱり左翼は労働しない権利ばかり主張してきたから
仕事嫌い内閣だ。総理になったら休みはない位の気概を
もたないとだめだろ。
所詮サラリーマンお気楽内閣。アマチュア集団ですね。
556名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:16:29 ID:YN97hG+XO
こっちだって寝てないんですよ!
557名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:16:35 ID:5ZQmZVFX0
>>552
日本全体を三洋状態にするまでは利用価値ならあるけどなw
伊藤忠みたいなことする企業が増えてるし、時間の問題だ
558名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:16:36 ID:FFqr7rpmO

公務員「遅れず」「休まず」「仕事せず」

菅総理「遅れて」「休んで」「仕事せず」

559名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:16:44 ID:z/0ljTy80
俺のいる民間会社ですら、休日体制というものがあってだな
政府の危機管理がこんなだとは・・・民主党は活動家上がりが多いからダメだな
560名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:17:00 ID:VKIeX0em0
俺なんか毎日休日だ
561名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:17:27 ID:yPUm9TSg0
凄い言い訳だな
馬鹿丸出し
562名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:17:32 ID:nQYEcijIO
菅さん抜きで関係閣僚が対応策協議してたから遅れたんだと普通に思っていた
563名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:17:33 ID:TvgIhyDIO
>>551
そのくせに、那覇空港は時間外に開けさせて、丁重に犯罪者を返してやるとかwwww
564名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:17:40 ID:gwLYmQRA0
毎日毎日

豪華な食事を国民の税金で

楽しんでおられる
565名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:18:15 ID:yOy7+FO70
集まるどうこう以前の問題だと思うが。
566名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:18:18 ID:RXwg3zqW0
なにしろ初めての事じゃったから
567名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:18:26 ID:2TeWXKbJ0
>>560
働け
568名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:19:01 ID:9FlwqKuA0
>>555
サラリーマンなめんなよ
こいつらは底辺学生の軟弱サークルレベル
いや、アイデアや行動力があるだけ学生のほうがまだマシか
569名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:19:38 ID:zWEEaTx00
>>541
議員であることは就職。選挙運動は就活だったんだよ。
 首相になったら会社なら役員なんだけど、それは社員だと思っているんだろな。
570名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:19:41 ID:rbWQlxffO
>>552
何言ってんだよ
アフォな内閣の時こそ狙い目なんだよ
571名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:19:45 ID:W/pu6w5Z0

自覚がない
572名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:19:59 ID:4QAlJxk00
昨日NHKが怒り狂ってた
管の対応が遅い為に韓国人の感情を踏みにじったんだと
アナウンサーの原稿で言わせるとか
もうまともな分別もなくなってしまったんだなと痛感した

テレビは、本気で韓国人目線で怒り狂ってる連中ばっかりだったな
ある意味管GJかもしれんw
573名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:20:06 ID:+c0+9qio0
How can he be so stupid! how rotten he is!! i would rather go without
water and food than mercy for begging from thats sily old devil!!
It is useless to look to him for leadership, because he is timid and slow to
make up his risk and manage mind. we had better not leave politics matter to him!
574名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:20:25 ID:7KkmCfai0
いくらなんでも2時半に起きた武力衝突の
会議招集が9時って事はねえだろ
575名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:20:42 ID:Z9TI0fRF0
みんな馬鹿だな

中国と北朝鮮が同盟組んで日本に攻め込んできたらもう終わりなんだよ
576名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:20:55 ID:2BmTQXyu0
百本に一本だろうが、ヒットはヒットだからな。
577名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:21:00 ID:2TeWXKbJ0
で、こんな無能共が集まって何できんの?
中国様にお願いしただけだろ
578名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:21:12 ID:xaotSIsr0
このいいわけに対して当然野党はつっこむと思うけど、

韓のいいわけは「カンリョウガー」だと予測しますww
579名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:21:17 ID:ePzhsVgN0
特別職に休日の規定は無いぞ。
580名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:21:20 ID:ditSy6Zu0
くだらない休日ばかり量産してるのが悪い
581名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:21:53 ID:bcqAzhO70
村山を思い出させるな・・・
582名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:22:14 ID:KRM6rXSU0
うちの総理はお豆とかお味噌の扱いなんだな
583名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:22:46 ID:CsW9Tgni0


                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
                    /三三,/´    `丶ミ三ベ
.                       /三三/ ノ(          ` ヘ
                  __/三┌''  ⌒             ハ
.                 //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
       r―――、,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ     _____
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /_.,,,, l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'    /
    |  ̄ ̄ ̄/::::::::::::::::::::::"ヘヽ '         / l  l   ,'   <  こいつもCHANGE
    |  ̄ ̄/:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ        `ー 、__,、) /     \
    | ´ l/::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|    /__,,....、__ l  ./        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____j  .j|::::::::|  ─  。 ─ |;ノ   / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |   l  ヽュェェェン /
::::::/!    ヽ,,,, U  (__人__) /  ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::\    `ー'  /ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V::/       /  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::l / ∪    ∪ '    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.' |      /::::::l      l /  l /:::::\
584名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:22:47 ID:7sZdZTys0
>>572
普段民主を擁護しまくってるマスゴミが
昨日の菅の歯切れの悪さにファビョってたよなw

やっぱり”特亜あっての民主党”だとマスゴミは認識してるんだ
 
585名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:23:04 ID:6gphyPAn0
休日です!!(^。^)♥
586名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:23:04 ID:zlf3U5sm0
 __,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ         
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。           
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ            首相が無能であることを確信した!         
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l    
_人__イ        /r⌒.) _)  /             
  /|  ヽ      // /===__ /                  残念だが資質の問題であり如何ともし難い!
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ             
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__              人材不足は否めないが結局選んだ奴がバカなんだ!    
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ        
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ      
587名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:23:08 ID:e2USKigvO
休日だったなら仕方ないな
588名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:23:40 ID:F28RQrwv0
なんでこう、それを言っちゃいかんだろってのを平気で言うのかねw
589名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:23:44 ID:jn1M58HN0
馬鹿で余計な対策しなくて良かったな。
590名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:23:50 ID:NwVJCrfX0
マヌケで無能な総理でも
官僚と既得権益を守る事を宣言したから
長期政権は約束されてる

国民の痛みは二の次政権

国民の命や財産は守られないよ
591名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:23:54 ID:a9L/LgidO
勤労感謝の日くらいふだんまともに働いてないバカどもは仕事しろ
592名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:24:14 ID:iMYbSFWV0
最初から駄目だと思ったけど、斜め上を行くもの凄い無能っぷりだな
593名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:24:30 ID:XC3QkDiC0
盆暮れ正月に発生したら日本壊滅
594名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:25:20 ID:kXyMqhCZ0
総理は休むなw
595名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:25:42 ID:KRM6rXSU0
今回のことで思ったのだが、
将軍様って実はVIPPERで、昼起きてご飯食べて
軍にミサイルうPの指示出して2時にミサイルうpしたんじゃないかと
596名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:26:20 ID:r7YRP2Kl0
遅れた、遅れた、騒いでるバカ
もう少し早く集まっていたら何がどう今と状況が違うのか
言ってみろ
うんこ脳
597名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:27:29 ID:feuzoc8+0

敵が平日の勤務時間中に攻めてきてくれるのなら良い(いや、良くないけどw)
けどさ…

598名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:27:45 ID:xXi97y4z0
向かい風がキツくて前へ進めませんでした
599名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:28:13 ID:2UIB6sBZ0
ゴルフでもやっていたのか?
600名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:28:13 ID:s+ONKmEdO

安全保障体制に欠陥あり

イジョ
601名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:28:16 ID:yGvdsuyM0
JR東日本見習えってんだ
602名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:28:22 ID:eWhnSn16O
自分から無能な馬鹿ですってべらべら言うは総理大臣やるべきじゃないよ。
603名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:28:28 ID:oOSzI34q0
>>596
でも民主党が野党だった場合なら鬼の首をとったように騒ぐよね?
てか実際そんな感じだったよね。
604名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:28:43 ID:g42/mTn20
メモ無しのアドリブだと菅はこのレベルなんだなw
605名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:28:44 ID:4QAlJxk00
とりあえずこれで管政権は在日の敵であるとはっきり認識されたわけだ
できれば民主党まるごと敵視してくれると助かるんだが
今後もテレビの狂いっぷりをよく観察させてもらおう

それにしてもテレビ局ってホントに日本のものじゃないんだな
日本がもし攻撃されてもここまで騒いだんだろうか
606名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:28:52 ID:tfzkwHMr0
>>1
1941年12月7日(現地時間)

日曜日

帝国海軍はハワイ真珠湾を奇襲せり。

607名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:29:04 ID:rgP/sK3CO
海外にいた前なんとかより遅く知ったバ菅
608名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:29:17 ID:ZKhw3y0K0
こいつは一々言い訳から始まるな
609名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:29:23 ID:mxJ7ZONu0
村山反日虐殺爺を思い出した
610名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:29:51 ID:kNV0SmrX0
こんなことを言ったら、
北朝鮮や中国が休日に核ミサイルを…
611名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:31:13 ID:UI8Kr+YN0
ボールペンのキャップを口に咥えたくらいで辞めろと言われた総理もいるのに、
マスゴミはまだまだ追求が甘い。
612名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:31:24 ID:HZuyP6jO0
やる気ないにもほどがある
613名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:31:28 ID:WLTGgXE+O
言い訳するにしたって、もっとマシな言い訳はねえのかよ…
614名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:32:28 ID:leudQ5LAO
まあ政治の素人だから仕方ないけど
早く解散総選挙したほうがいいよ
615名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:32:29 ID:E+lVQ4s00
砲撃は報道で知った
休日だったので集まるのが遅れた

どんだけ後手後手なのこいつは
616名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:32:59 ID:jgKsKTGb0
なぜかマスコミはあまり叩きませんね。
617名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:33:07 ID:eiIxU4Mi0
ちっとは議会でまともな発言するためにお勉強せいや
手前らに休む資格なんぞ無いわ
618名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:33:13 ID:zlf3U5sm0
_,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ         
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。           
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ            菅が無能なのは皆が知っていた!         
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l    
_人__イ        /r⌒.) _)  /             
  /|  ヽ      // /===__ /                     民主党代表選挙時のキャチフレーズを思い出せ!
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ             
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__                   菅:「資質の無い人」
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ        
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\          小沢:「資格の無い人」
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ  
                                             選択肢は限られていたのだ! 
619名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:34:21 ID:3zhdrG9X0
>>1
> 休日だったので集まるのが遅れた

休日のせいとか、恥ずかしくないのかね
620名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:34:22 ID:YWxeOH4nO
ブラック勤めのサラリーマン以下だな。
621名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:35:10 ID:yOy7+FO70
     _,..,_,.-ーー-..,,_
    //"ヽ、;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
   /::::::(         l:|
   |::::::::|     。    |:|  
   |::::::/  ー-   -ー ||
   ,ヘ;;|  ,-・‐  ‐・-, |   まるで温泉街
   |6     -ー'  'ー  |             ________  
   ヽ,,,,    (__人__) /⌒ヽ/⌒\ .    ||         | 
  (''ヽ     `⌒´/ 〉 〉 ,、  )     ||         |
  / /         (__ノ └‐ー<       ||         |
  〈_/\_________ノ.       ||         |
622名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:35:34 ID:MMciiJX+P
>>1
休日なら仕方ないね^^とか言うと思った?
623名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:35:35 ID:rn7prLWo0
あいも変わらず、ブーメラン帰りまくりだな
もう刺さるところ無いレベルw
624名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:38:13 ID:naT/N19TO
どうでもいいことかもしんないけど
バ菅がマイク持って演説するときってマイクの集音部分に手をかけて話すじゃん。
あれ、いつハウるかと構えちゃってイライラするんだよな。
音響担当者もそう思ってるに違いない。
625名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:39:18 ID:y8pD9OUk0
それ以上言ったら、仙谷が言い返すぞ・・・
「日本には労働基準法と云う法律があってですねぇ それに休日が定められているんですよ」 ってね!
626名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:39:53 ID:sjf9uY3GO
俺がキム親子だったらお正月にミサイル撃つわw
627名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:40:16 ID:wPESom2DO
最悪やな

阪神大震災の村山と同じ。何も学んでない。あの時初動が遅れたせいで一体何人死んだと思ってるねん。
628名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:40:18 ID:4LT3Hx100
連休だったらもっと遅れたんだろうねw
629名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:40:32 ID:y62G6sxiO
子どもの集まりかよ
630名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:40:34 ID:2uakN2F70
>>460
バットをふらないのにヒットを打つのは無理だろう。
631名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:42:10 ID:pxSm16U10
よし、じゃあ次は年末年始を狙って大規模テロだ
632名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:42:19 ID:TGxHvil90
>>627
俺はあまり知らないが
あれは初動遅れたせいで死んだ奴が多いのか?
633名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:43:14 ID:8eV/GO3/0
昭和16年12月8日
ハワイ時間7日、日曜日…
やっぱ攻撃するなら休日に限るなww
634名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:43:57 ID:gwLYmQRA0
>>632
村山は自衛隊出動を拒否したんだよ

それだけで万死に値する
635名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:44:03 ID:naT/N19TO
>>630
大リーグボール1号は振らずに構えたバットに当てるから
もしかしたら内野安打になる可能性有り。
636名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:44:05 ID:JgB99yRz0
民主の仲間を叩いて砕く。俺がやらなきゃ誰がやる!

チャンスをピンチに変える男!
637名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:44:49 ID:yOy7+FO70
韓国より遅れて対策本部作った村山、ダイエーより対処遅れた村山
人命救助のヘリの着陸は禁止しておいて、自分が視察の時には陸上競技場にヘリで降りた村山
米軍の援助断って被災者見殺しにした村山
記者になんども現地入りを促されても突っぱねて逆切れの村山
638名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:44:50 ID:1a4MqthfO
前も防衛大臣がゴルフ行ってたとかで緊急の連絡がつかないとかあったよね
平和ボケの国日本
639名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:44:53 ID:G1W2Lmby0
こいつら野党だったらぼろくそ言ってただろう
本当に批判ばかりで当てにならない連中だ
640名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:45:33 ID:5S3DKhmq0
>>588
想像力が決定的に欠けているんだと思う。まあ菅に限ったことじゃないがw
641名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:45:54 ID:08B8lDEc0
>>625
仙石は首相は一般職と違うと言ってる。首相や国務大臣は特別職国家公務員
だから休日なんてないだろ。
http://logsoku.com/thread/hideyoshi.2ch.net/dqnplus/1280278297/
642名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:47:15 ID:rwRnl81w0
休日休んでても良いでしょ
ルピウヨは首相に休み無く働けとでも言いたいのか
643名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:47:28 ID:wbts2PVEP
釈明になってない。

つうか、もう喋るな。
644名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:47:28 ID:zlf3U5sm0
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ         
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。           
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ                    
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l    
_人__イ        /r⌒.) _)  /             
  /|  ヽ      // /===__ /                    
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ             
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__                 
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ        
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\          
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ  
 
                      菅が無能なのは皆が知っている!   

                        民主党代表選挙時のキャッチフレーズを思い出せ!

                        菅 :「資質のない人」

                        小沢:「資格のない人」 

                      要は人材不足で選択肢は限られていたのだ!          
645名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:47:46 ID:xaotSIsr0
サヨクのイデオロギーで自衛隊を認めないからと、
出動命令を出さないまま放置したんでしょ?

もちろん自衛隊はいつでも出られるよう待機して命令待ちだったのに。



今年、口蹄疫発生の際も全く同じ失態繰り返した元社会党大臣がいましたねwww
646名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:48:32 ID:hFRbVpVN0
休日を避けて戦争を仕掛けてくるバカが世の中にいると思ってるのか?
そのうち深夜で寝てたので・・・と言いそうだなw
647名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:48:40 ID:5v5n5Equ0
外務省出の秘書に第一報は来たらしいが
それはそれで大問題だな
3時半からの動きが小学生並
初動が2時間遅れてる
公式会見が6時間過ぎてから

で、これでどういうアピールになったんだ?
というレベルの超遅外交
具体的には何の役にも立たない、影響力の少ない事象で
恩着せアピールするには
初動と会見、お電話外交のタイミングがすべて
リアクションの速くない営業は顧客からの評判下がるのと同じ

「神風」とか言ってるが笑わせる
対応で信頼させたら支持率も上がるだろうが
こんなgdgd晒して何が神風だよww
有事対応はアクション1つ間違えただけで、
一気に政権ぶっ飛ぶくらいの破壊力を持ってるのに
アホとしか言いようが無い
648名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:48:49 ID:yOy7+FO70
どっちが暴力装置だっつーはなしだな。
649名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:48:50 ID:NYU6XW+P0
事実だとしてもそれを口に出して行っちゃうのがステキ
650名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:49:23 ID:besibXt+0
24時間365日総理大臣なのですよ。
651名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:49:30 ID:YrWiyGSf0
急にボール(連絡)が来たので・・・
652名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:49:32 ID:LakV0KXx0
昭和の田舎者の決まり事。
1、1日に定時に食事を採ること。
2、食事の時間は、必ず1時間とすること。
3、必ず8時間の睡眠時間をとること。

大臣も、この決まり事は身体に染み付いているから、緊急時でも、
この決まり事を条件反射で守ることは当たり前だ。
守ることは
653名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:49:35 ID:VA3Zrq880
>>640
願望を元に想定するのは反日サヨクの特徴だな
654名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:49:39 ID:mL9V/vZMO
休日が潰れたぐらいに思ってないか勘ぐってしまう
655名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:50:17 ID:wbts2PVEP
>>642
そう言ってるのがわからないの? 何で日本語ヨメナイノ? 嫌なら辞めてイインダヨ。
656名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:50:27 ID:bvY7HXpQ0
休日はテロ日和
657名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:50:29 ID:KwyX6AvFO
日本がどんなに優秀な武器をもっていたとしても、これじゃ戦争に勝てないな。
奇襲作戦でこられたら、官邸に情報が伝わるまでに、航空基地を全部破壊されちゃうよ!
658名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:50:57 ID:Xvfw5VGa0
おい中国と北朝鮮、日本を攻めるなら休日にしといた方がいいぞ。
659名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:51:00 ID:1lUiugC3O
あれ?不信任案は?
660名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:51:04 ID:lrPeexGr0
キュウジツガー
661名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:51:08 ID:TvgIhyDIO
>>642
それを言ったのはルーピー鳩山じゃなくてすっから菅だぞww
662名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:51:52 ID:NYU6XW+P0
>>657
自衛隊の大将って自覚が本人に無いからな。
663名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:53:02 ID:XqO8JQ0Y0
国民をTVで国民総白痴と馬鹿にした、阿保管の方が白痴じゃね〜かよ!

テレビで情報を知った? 仙谷総理の方が情報を知るのが早かった?
 政権担当能力ゼロなんだよ! 早く辞めろ!!! ボケ!!!
 

http://www.youtube.com/watch?v=ITuYMWR6c5g&feature=related
664名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:53:52 ID:5h2xz8i30
>>1
知恵遅れ総理
665名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:54:18 ID:Yk1vIu/o0
麻生ちゃん、何か嫌味言ってやれよ
666名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:54:35 ID:yOy7+FO70
読売新聞7月16日政治面、

記者団から「災害などもある中で首相が公務につかないことは違和感を覚える」「首相は体調を崩したのではないか」と質問

仙谷官房長官「家で本を読んだり、電話で人の話を聞いたりすることも、立派に首相の務を果たすことだ」
667名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:54:49 ID:baJOZ+Jd0
しかし「休みだったから」って何の疑問もなく口に出してしまう
判断力のなさは直らないだろう
668名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:55:27 ID:raP8v9CVO
休むなら代理権者たてとけ
669名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:55:29 ID:oOSzI34q0
>>642
それ言ったの野党時代の管なんだけど。
腹痛ぇwwww
670名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:55:59 ID:tq0Tzs/M0
西ローマ帝国は、
皇帝が無能だったので、
蛮族の侵入によって滅びた。
日本も、総理大臣が無能なので、
蛮族の攻撃によって滅びるかもしれない。
671名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:56:00 ID:ixBpZyvm0
・Zzzzzz……。
・俺に決めろというのか?
・休日だったので集まるのが遅れた。

なんでこれで首相を続けようと思うのか。
672名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:56:23 ID:p7hUQHJQP
吐けば吐くほどボロが出るな。
673名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:56:38 ID:7sZdZTys0
>>669
結局菅は自分でも自分が総理と思ってないんじゃないか?w
674名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:57:27 ID:NYU6XW+P0
>>672
党内で相談できる経験者がルーピーしか居ないからな。
675名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:57:36 ID:qqu4XMJXO
東海地方の人間は日祭日、及び夜間に地震が起きたら諦めた方がいいな。
でなければ、夜間・日祭日の災害体制を今のうちに作っておくか。
何れにしても>>1コイツ等あてにしてたら大切な人をむざむざ失うだけだぞ。
676名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:57:52 ID:XqO8JQ0Y0
北海道の根室に砲弾が落とされても、このオヤジなら「休日だったので集まるのが遅れた」
 と言い訳するんだろうなw

 
677名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:58:33 ID:4Fc0aTBU0
上に立つものの責任というものを感じないんだろうな・・・
678名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:58:51 ID:coAjUkpoO
首都圏大震災クラスが起きたら終わるかもな。

何も対策打てなくて、インフル流行して相当数の死者が出そう。

政権運営できないなら、早く解散してください。
679名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:58:58 ID:yOy7+FO70
日本人の生命と財産を守らない政府だという認識を深めるばかり。
680名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:59:16 ID:FEdhFKLzP
素直に「昼寝の時間でした」と言えばいいのに
681名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:59:30 ID:dRE2V27q0
言わなくてもいい事をいちいち理由にして・・・
言ったらどう思われるかとういう想像力がまるでないんだな
682名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:59:36 ID:YTQke07T0
国会中継はじまるよ〜
683名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:00:02 ID:hDWdwpYW0
愛は勝つ
684名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:00:20 ID:DDSzwxbv0
また支持率が下がるな。小数点はおろかマイナス狙えるんじゃねw
685名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:00:34 ID:qqu4XMJXO
>>12
わざとか?
それとも皮肉?

686名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:01:04 ID:PengMdrYP
一生休日のまま二度と政界に出てこないでください
687名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:01:10 ID:cA6/8nb50
そもそも後継者問題やウラン濃縮施設の公表や核実験やらで、半島が緊迫した状態にあることは明々白々であるのに、
休日だったから集まるのが遅れた?

見守り大臣が見守る仕事を投げたら、後は何が残るって言うんだ

688名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:01:55 ID:KwyX6AvFO
>>662
北朝鮮からミサイル発射→自衛隊イージス艦と米軍が補足し官邸に連絡→菅首相10分後に知る→急いで閣僚会議→その間に各基地の最新鋭戦闘機失う
米軍、首相から要請ないので、在日米軍を守ることだけやる
689名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:02:31 ID:m9Pc+sLk0
「事前通告が無かったので」
690名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:02:58 ID:nxjDeWIzP
もうずっと家でみかん食ってろよ
691名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:03:14 ID:qqu4XMJXO
>>682
なんか深夜アニメの「メイズ爆熱☆時空」の導入部みたいだ(笑)

まぁ、最近の国会中継はお笑い漫画の世界だからな(笑)
692名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:04:07 ID:TGxHvil90
>>681
なんか、一時期民主党マニュフェストは実現不可能な夢物語って騒がれた後
出来なかった事を、自民党だって出来なかったとか、野党の反対にあったとか、官僚が邪魔したとか
下手な言い訳連発してたのを、素直に謝れ 嘘つくなって批判されてたから
何でも正直に言ってるんじゃないか?
693名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:04:28 ID:YTQke07T0
管、言い訳なうw
694名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:04:42 ID:XqO8JQ0Y0
一生休んでろ! 必要ね〜〜わ! 
695名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:04:58 ID:dYs7XUmH0
   ..,,,,,,..,,,,,,
    ,r'´ ,.!、:::::::::::::::\
   |:::::::|  `゛''‐‐-;;::::゙i.
   |:::::::|.    ● |:::|
   |::::,r'  =-  =゙i:|    「フヒヒ」
   |:::|  -・‐  ‐・- |    
    |´    ー'._ ゙i'ー |     
    |     (__人_) | 
    ヽ        丿
     丶_    _/
696名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:05:20 ID:xaotSIsr0
カンコクガー

だってw

国会
697名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:05:31 ID:nufi5NDHO
北から核が…

休日で迎撃が間に合いませんでしたw
698名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:06:31 ID:20WyuYMJ0
ゴルフもテニスも大いにけっこう
しかし内閣というものはつねに態勢を整えておかねばならない
なにか事があった場合、一時間以内に首相官邸入りできないようでは、大臣の価値は無い
ちがうかね?

緊張感の欠けたトップなぞ、いるだけ目ざわり…
新体制下日本政府において重要ポストを確保したければ
一分に一生をかけろといえ !
699名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:06:54 ID:llFNZQHH0
鳩は麻生に寝ないで働けっていってたけど
700名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:06:55 ID:XqO8JQ0Y0
管が不在でも私がいるから大丈夫でつ。 by 仙谷
701名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:07:17 ID:SYBd6hln0
森元を叩きまくったマスゴミさーん
どこですかぁー?
702名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:07:35 ID:NsNbritlO
駄目だこいつ
早く何とかしないと
703名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:07:36 ID:p+VSWD3B0
こんな菅内閣も2ヶ月前は支持率65%あった
704名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:07:51 ID:xaotSIsr0
今度は

キュウチュウギョウジガー
705名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:08:21 ID:80jLuckf0
>>697
だよなwでも政府関係者は核シェルターはいるから問題ないんじゃない?
706名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:08:37 ID:VA3Zrq880
>>699
それ言ったのって菅だぞ
707名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:08:41 ID:GEF6pjrq0
ガンスを助けるぐらいだから菅が北寄りなのはおまいらもおりこみ済みだったんじゃねーのかよ
708名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:08:55 ID:/fWvrfwx0
>>1

公務員は無制限、無定量に働くのが当然。その首長たる閣僚は率先して無制限、無定量で働くべきだ
当然、週末、祝祭日などというものはない
709名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:09:13 ID:7sZdZTys0
>>703
日本を行脚して、支持してた奴を一人一人小一時間詰りたいな
710名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:09:45 ID:TX8Lg+xH0
今宮中行事がーとか皇室のせいにしたぞ@国会
711名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:09:47 ID:ifhB3icF0
>>706
国会審議中に寝てるバ管w
712名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:09:55 ID:r7YRP2Kl0
今、管首相が国会で説明している
何ら非の打ち所がない、完璧
おまえらのバカ騒ぎは滑稽そのもの
森のゴルフ事件とは雲泥の機敏な対応
さすが民主
713名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:10:01 ID:5MoK/8Ur0
今、国会で菅が言い訳しているね

「テンノウガー」発言デター!
714名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:10:29 ID:RNNVgwnR0
国会中継、自民党は誰出るの?
715名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:10:30 ID:XqO8JQ0Y0
口を開くたびに支持率を低下させる。 馬鹿の集まりミンス。

 
716名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:10:38 ID:4LT3Hx100
センゴクさん、危機管理上問題があるから沖縄に行けないって言ってたよね
危機管理責任者?なのに官邸入は、砲撃戦開始から2時間以上経過した頃
ちなみに沖縄→羽田は2時間10分らしい
717名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:11:14 ID:IWENSoWH0
仁川国際空港の近くで砲撃うけてんのに
この間は日本の航空各社に情報送ってねーんだな
ミサイル飛び交ってたら当たっているかもしれんのに
アホだろこの内閣
718名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:12:02 ID:SMTWFCDY0
>>703
自民党時代は、なにやってるんだ (ちゃんとできるんだから)ちゃんとやれって印象だったのが
民主党政権になってから、こんな事もできないの? 出来ないならやめてくれよって印象
最近、ニュースでよく管政権かわいそうって言葉を聞く気がする
719名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:12:53 ID:bvY7HXpQ0
>>703
いまでも20%の支持があるんだぜ
720名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:12:53 ID:TX8Lg+xH0
>>718
かわいそう?意味わからん
誰のせいでってことなのそれ
721名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:13:26 ID:1At7g/o90
自民 北朝鮮への国会決議素案
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101125/k10015438461000.html

与党は何やってんだよw
722名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:13:32 ID:RNNVgwnR0
この政権何だったらできるんだよwwwwwww
723名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:13:46 ID:XqO8JQ0Y0
この情報化時代に、原始人並みの言い訳だな! 休日でも電話があるだろってのwww

 撤回、言い訳内閣。
724名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:13:48 ID:AYJ3OnQ70
戦争始まるかもしれなかったのにこんなんでいいの?
725wizard:2010/11/25(木) 09:14:32 ID:Vx3MaFCiO
朝陽に照らされて、山々の風景が素晴らしい。
辺りの草木の霜が融け始めて、輝いて見える。
凛として張り詰め、荘厳であり、冷たくて清らかである。
不毛や悲愴な状況に雪崩れ込むのは、芳しくないが、急を要す事には雪崩れ込むぐらいが良いのだという事はわかる。
世界は美しい。
繰り返しではあるが、奪い奪われ、悲しくて切なく、やるせない事は続いてきた。対価というものはあるものだが、それらも含めて一つの円環だ。
非が認められる対象にあっては、沙汰は待ち、起きるものである。人は社会的な動物だ。
ゆったりと流れるのは、平和の表れであるかもしれないが、人は社会性を持つ。
急を要する時には、急がねばならないものでもあるだろう。
対価と沙汰や諸々の後には、又は生と死と再生があり、望みが残されているならば、新しく構築されてゆくものもあるだろう。
後の話ではある。その時には、平和が寄り添っているなら、良いという話なのだ。
726名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:14:54 ID:JAM0zXztO
>>674
なんかよぼよぼの人で総理経験者いなかったっけ…羽田?みたいな名前の
つか菅って村山政権時代(自社さ連立)では与党の一員だったのにまったく学習してないのな。
727名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:15:07 ID:TX8Lg+xH0
>>722
外国へのばら撒き
728名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:15:33 ID:Vpj9p0/YO
>>722
中国への資金提供力
729名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:15:37 ID:MwqHVMnvi
菅「ごっめ〜ん、電車がモロ混みで〜」
730名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:15:44 ID:0rYpuTJT0
情けねーー

なにこの内閣w
国民を守る気概もないのか・・・

安保問題で言い訳って最低だな
政権担当能力がないこと自ら認めてるようなもの
731名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:16:09 ID:CSzcnDyB0
>>722
食べ歩きは得意だね
732名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:16:10 ID:fSBM1y1c0
パチンコに行ってました〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
しかも、確変中〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
733名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:16:13 ID:XmwA0JSf0
>>727
× 外国
○ 特亜
734名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:16:37 ID:+6CiDk4a0
祝日で遅くなるなら、盆暮れ正月GWなどの連休の時はもっと遅いのか?
735名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:17:00 ID:RNNVgwnR0
民主党の北神議員「米韓の合同演習、日本も参加してもいいのでは」発言w

やめてくれw
736名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:18:07 ID:jhLsgn1ZO
麻生に「休日返上して働け」と言って起きながら
自分らは「休日だったから」かよ
737名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:18:19 ID:w1Z72VxZ0
>>10
「ミサイルの爆発音で起きました」
738名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:18:21 ID:qqu4XMJXO
>>698
風間総理ですね
739名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:19:02 ID:Vpj9p0/YO
韓国を守るための暴力装置なのか
740名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:19:12 ID:80jLuckf0
与党の成果もわかるとこに出してくれないとNETだけじゃアテにならないな・・
与党だけのTVとかあればいいのにな 両方のいいとこ見てから評価したい
結局ミンスの時もこんな感じで政権交代したし
741名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:19:16 ID:SMTWFCDY0
>>717
正直、教えてくれる人がいないんじゃないの?
南朝鮮に砲弾が着弾しました 円高で80円代に突入しました 尖閣に中国船が近づいています
色んな情報は入ってくるが、こういう場合は、これとそれとあれを指示してくださいって言ってくれる人が
さぁ みんな集まってくれって言ってはみたものの 集まってもみんな何をすればいいかわからない
総理も大臣もわからない 官僚は口を出せない
民主党の財政のスペシャリストは誰ですか?って質問に馬渕って答えて
ゲストみんなが失笑した時もあった

>>720
俺は、出来ないのにあれやれこれやれって言われてかわいそうって意味でとった
742名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:19:19 ID:bvY7HXpQ0
>>710
時系列が…

首相動静―11月23日
 【午後】4時5分、公邸で民主党の斎藤勁国対委員長代理。44分、官邸。46分、古川官房副長官、伊藤内閣危機管理監ら。
50分、仙谷官房長官加わる。5時10分、全員出る。
37分、皇居。新嘗祭神嘉殿(にいなめさいしんかでん)の儀に参列。
8時25分、官邸。55分、北朝鮮の砲撃事件に関する関係閣僚会合。10時30分、公邸。

 ※ちなみにこの日、午前は「来客なく、公邸で過ごす」
743名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:20:00 ID:JAM0zXztO
カイワレO-157のときも、不用意な風評被害をだしてたな…
アジり屋のわりに自身の発言の影響や意味を想像できんのな
744名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:20:15 ID:3zAp0nFj0
お前らおかしいぞ、真珠湾攻撃のとき、ルーズベルト大統領はそんなこと言われたか。
745名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:20:25 ID:pm86eH7R0
>>1
国会中継聞いてるけど、民主アホだなw

平成19年(2009年)4月の北朝鮮ミサイル発射の際には自民の機器対応能力がー
って言ってた癖に、我が身に降りかかると「自分の対応は適切且つ迅速」だってよ

あの時、

 ミサイル発射は午前11時20分
 麻生首相が官邸入りしたのは、午前11時36分

だぞ?
国会議事録中でおまいら民主のナントカっつー議員が「危機管理能力が無い」
って時間に触れてるんだからなw

第24号 平成21年4月17日 第171回国会 本会議 第24号
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/171/0001/17104170001024a.html

馬鹿丸出しだぜ( ´,_ゝ`)プッ

746名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:20:34 ID:rwRnl81w0
ルピウヨが大量動員されてて気持ち悪い
総理が休日も休めなくなって過労死したらどうしてくれる
747名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:20:47 ID:XqO8JQ0Y0
北朝鮮が米軍横須賀基地をムスダンで奇襲攻撃。 米空母大破。

 管総理 二時間後「休日だったので集まるのが遅れた」と話す。
748名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:20:59 ID:Bzh9iN2o0
>>698
風間乙
749名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:21:34 ID:Vpj9p0/YO
>>745
早いなあ
それに引きかえ…
750名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:22:05 ID:yOy7+FO70
>>746 就任当時から仕事をしない総理と言われ続けているわけだが。
751名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:22:42 ID:CSzcnDyB0
>>745
ブーメランが戻ってくるのは今に始まった事じゃないよね。
752名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:23:17 ID:RNNVgwnR0
国会中継

小野寺議員「民主党議員から神風が吹いた」発言キタ―――w
753名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:23:34 ID:G86rgeVb0
また湿原w
754名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:23:39 ID:SMTWFCDY0
>>746
代表戦の時、「代表になったら、全ての時間と能力をつぎ込んで頑張る」とか言ってたなぁ
まぁ 誰も信じちゃいないけど
755名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:23:48 ID:bVRWDvuS0

勤労感謝の日に自分に感謝してました。民主党
756名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:24:31 ID:Ii/h923Z0
今日進次郎出る?
757名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:25:04 ID:rKu0jCloO
休日だからしょうがねーだろ
お前ら他人に厳し過ぎるんだよ
758名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:25:08 ID:oqlAjYia0
<<720
こんだけ何もできないと、かわいそうになってくるだろう。
ほんとにかわいそうなのは民主以外に投票した人なんだけど。
759名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:25:38 ID:D2njGJHh0
麻生政権なら朝鮮同志で殺しあえって笑えるけど
今のゴミ政権じゃしゃれにならんからねー
760名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:25:43 ID:TvgIhyDIO
>>746
だから「総理は夜も寝ないで仕事しろ」って言ったのは、
ルーピー鳩山じゃなくて、すっから菅だっつーの
761名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:25:53 ID:2ASH9WLs0
>>746 国民は赤飯炊いて祝うわ。
762名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:26:22 ID:+XgMMPsm0
祝日なら仕方が無い
763名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:26:50 ID:FgtHM0h2O
>>1
へんに言い訳せず黙ってりゃいいのに
764名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:27:34 ID:IWENSoWH0
外務省
防衛省
韓国政府
どっからも情報知らされなかった官邸。
知ったのはテレビの速報でwww
765名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:28:19 ID:wbts2PVEP
キュウジツガー
766名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:28:23 ID:TX8Lg+xH0
>>742
ん?ってことはミヤネ屋で聞いて一応集まって
そのあと宮中祭祀に出たってことか?
767名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:28:39 ID:gA8g7TdUO
>>757
当時の麻生総理に「夜も寝ないで働け」って言った民主党の議員がいたんだが。
768名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:29:08 ID:sZ9aVEkjP
それをいっちゃぁ総理大臣失格、国の長として24時間営業が建前
769名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:29:11 ID:QOvaXoGM0
>>746
民主党の誰かの意見だと
内閣総理大臣は寝ずに仕事するべきらしいよ
麻生さんが実際言われてたし

ていうか総理大臣って過労死するくらいの気持ちで働かなきゃいけないんじゃない?
一国の行く末を握ってるんだよ?
770名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:29:21 ID:ozx2KJXu0
まあ、しょうがないよね、お休みだもんね。
休日出勤強制したら、組合がうるさいからね。
771名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:30:01 ID:llFNZQHH0
>>706
カンかw
772名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:30:14 ID:85nEMMsY0
日本に核ミサイルが発射されても、休日だったら遅れてもしかたないと思ってんだw

責任感がないから、ここまでひどい発言を繰り返すんだよ
管に限らず民主党の人間は全員同じ傾向
773名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:30:16 ID:CSzcnDyB0
>>767
ただの議員じゃなくて党の代表だったと思うよ
774名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:30:23 ID:tOQEzkHHO
韓国の政治家見習えよ
我さきに地下シェルターに逃げ込んで避難先で会議したってのにw
日本が爆撃されててもゴルフ場とか自宅とかで焼け死んでそうだな日本の政治家は
775名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:30:30 ID:tfzkwHMr0
>>730
この内閣に国を守るなんて意識はまったくないよ。

戦国の言動を見ればわかる。中国様韓国様がイノチと明言している。
でも中国様にも韓国様にも戦国の思いは届いていないけどね。
赤色ファシストバイコクドが
勝手な「片思い」で国民を振り回している。

>>746
国民にとって喜ばしいこと。そうなることを願う。
776名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:30:46 ID:ag1Lp9Jy0
民間なら役員以上は24時間365日勤務なんだが。
777名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:31:10 ID:KP94ObA/0
>>764
哀れだよね
菅も民主党も


日本国民もorz
778名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:31:26 ID:6OMbnCCh0
なんだ、さすがの民主党!
ワーク・ライフバランスはばっちりですね!
779 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:31:47 ID:gq9FAohKP
そのうち「カイワレが辛くて・・・」とか言い出す
780名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:32:06 ID:T/cvdAk7P
焼き討ちを狙うのは寝込み油断をしているときだろ。
休日だったからってのはなんの言い訳にもならないぜ。
781名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:32:33 ID:NFtqSyCE0
日本の祭日まで気を配って、戦争してくれる国はありがたい。
782名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:33:53 ID:wbts2PVEP
>>776
韓国と取引ある企業の役員とかの方が対応早かっただろうね。
当日の夕方には「渡航禁止」の通達があった会社もあったようだし。
783名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:34:07 ID:9Bs8GBITO
日本が情報貰えてない証拠ニダw
784名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:34:54 ID:WnN/C8p20
小泉の時は地震があったときに映画見てたって叩いてたよな。
785名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:35:10 ID:5MoK/8Ur0
岡崎トミ子も初動会議を欠席したんだと
やめろ!こんなバカ、やめさせろ!
by国会中継
786名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:35:11 ID:1oICYVHuO
>>765
吹いたw
新顔だなw
787名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:35:13 ID:CSzcnDyB0
>>783
もらえてないのは菅だけっぽい
内閣でハブにされる総理大臣っていうのも斬新
788名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:36:20 ID:uN35yVG90
岡崎トミ子がとんでもない発言したぞw

緊急時だというのに省庁に行かなかったとかww
789名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:37:19 ID:m9Pc+sLk0
仙谷も積んでるなぁ。
790名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:37:28 ID:5MoK/8Ur0
仙石はこんな時でも
グダグダ長い答弁
どーして、この内閣は菅の支持率を下げようとしているの?
791名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:37:36 ID:3fLjnRrf0
>>788
地震じゃないんだから参集しなくてもイイんだって。仙谷さんがおっしゃってるぞ。
792名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:37:37 ID:wbts2PVEP
>>787
内閣官房あたりも6時くらいになっても「韓国当局と連絡がつかない」とか言ってたから、まあ、政府が
相手にされてないっぽい。
793名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:37:53 ID:RNNVgwnR0
>>788

なんだと・・・・

理由は何だ???
794名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:37:56 ID:QOvaXoGM0
>>788
マジで?
トミ子って国家公安委員長じゃなかったっけ?
私の記憶違いかな・・・
795名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:38:03 ID:pm86eH7R0
仙谷に取っては、周辺国での有事は日本の安全保障上の緊急事態では無いらしいw
796名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:38:06 ID:3zhdrG9X0
ttp://unkar.org/r/newsplus/1280973892
> 以前、酒を飲みながら議論をかわしたとい う民主党の桜井充議員からは
> 「当時、菅氏は『オレは天下を取るんだ』と熱く語ってい たのに、
> 悲しいかな、総理になってからは、どういうふうに国を持っていきたいのかよ く分からない」と、厳しく指摘された。「

『オレは天下を取るんだ』

励ましのつもりだったのだろうか、
暴露するほうもするほうで自分の馬鹿さ加減が理解できないんだろうけれど
なんにせよ、「天下を取るとか」 発想、動機が自分。

浮かび上がるのは、つまんない人間だな、と

総理大臣の資質としていかがなものかとしみじみ
797名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:38:35 ID:MkfGVf+h0
今ここにいるなら、NHK見れや
798名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:38:47 ID:uu/9g5/h0
>休日だったので

敵は攻撃は平日だけに限定してくれないよ?
管を見てるとまさに日本は国家存亡の危機にあると思う。
799名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:39:16 ID:uN35yVG90
>>791
地震以外は参集しなくて良いのか?w
そんな馬鹿な話はないだろww

岡崎も仙石も狂ってやがるwww
800名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:39:16 ID:n00VHZIJ0
と、月給取り共が言い訳しちょります。
801名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:39:23 ID:p5c98pkPO
>>792
北と内通してる奴もいるだろうから当然だな
802名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:40:10 ID:3fLjnRrf0
今回のは日本国内の大地震とかじゃないし、
今やメールやケータイが発達してるんだから閣僚が参集しなくてもよい。
それが民主党の公式見解です。
803名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:40:21 ID:wbts2PVEP
神風で自分達が沈みそうな勢い w
804名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:40:39 ID:iJAnuncT0
こんな連中に魅力を感じちゃった日本人てどうしちゃったんだろうね
も一回焼け野が原を経験しなきゃ目が覚めないんだろうか
とりあえずサヨマスゴミの電波利権を剥奪することが必須かな
805名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:40:50 ID:FmozzIih0
危機だ危機だとバカじゃないの、高が他国の内戦じゃないか
806名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:40:52 ID:5MoK/8Ur0
【日経】菅内閣支持率11.8% ・・・公約違反へのいらだちが支持率を押し下げる形に 日経ネット読者2800人アンケート
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290644561/-100

キターーーー
807名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:41:14 ID:xs5FZq9O0
そっか、休日なら仕方ない・・・・・・・・・・・・・・
















・・・訳ねえだろクソボケカス!!!!!!!!!!!!!!!
808名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:42:23 ID:IWENSoWH0
首相も官房長官も官房副長官も
誰もいなかったwww
信じられんわ
809名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:42:28 ID:cndT3vugP
>>792
それじゃ在日とかに手厚くしますヨ!って感じで、ミンスが訪韓のたびに笑顔で握手交わしてたのは
あれ全部無駄だったんだね。
810名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:42:48 ID:QZ/yhnLy0
危機管理官は、官邸にいなかった!!!!!
811名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:43:37 ID:3SFtItF70
この分だと、震災起きても対応遅れるのは間違いないな。
812名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:43:43 ID:FmozzIih0
自民にとって危機なだけだよ
813名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:43:44 ID:RNNVgwnR0
小野寺優しく攻めすぎwww
814名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:43:57 ID:CSzcnDyB0
今日耳日曜w
815名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:44:18 ID:iweUcgrD0
70分テレビ見てました
816名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:44:29 ID:uN35yVG90
>>810
それどころか官邸が70分空っぽとかww

やべえww
817名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:44:30 ID:3fLjnRrf0
>>808
ケータイで指示してたんだから、首相も長官も危機管理官もいなくてOK!無問題!
便利な世の中になりましたねえ〜〜〜。
もう国会も電話会議で済ませたらいいんじゃねw
818名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:45:06 ID:5MoK/8Ur0
「官邸は70分カラッポでした、留守でした」
空き巣が入りますよ〜
819名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:45:12 ID:IWENSoWH0
官房副長官3人もいるのに
コイツらもいなかったww
820名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:45:30 ID:QOZ+fRZH0



 「お灸」とか言ってとてつもない馬鹿どもに国を任せてしまった訳だが

  結果的にお灸を据えられたのは自分達だったという馬鹿さ加減・・・・・・
 
821名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:45:53 ID:FmozzIih0
不安に思った国民は居ません、銀座に居たけど号外すら出なかったぞ
822名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:46:17 ID:WlKmvCx7O
俺が北朝鮮なら今必死こいて揚げ足取り合ってる国会にミサイルぶちこむな
823名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:46:21 ID:yOy7+FO70
責任者不在の官邸70分
824名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:46:35 ID:rxeGHpGB0
なんか国会でやってるわ今
825名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:46:38 ID:xaotSIsr0
これ、ゲルさんとかに攻めさせてほしい・・・

826名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:46:44 ID:r7YRP2Kl0
>>816
職員もいたしセコムもいたよ
空っぽなんかじゃない
827名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:46:49 ID:JjNfiSu/0
>休日だったので

過疎の離島の村長かよwwww
828名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:47:03 ID:3fLjnRrf0
政治家なんていなくてもこの国はちゃんと回って行くって証明してくれてるんですかねえ、
政治主導の民主党の皆様は。
829名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:47:28 ID:baJOZ+Jd0
こいつらの良く使う言葉に
シビリアンコントロールってのがあるけど
菅の判断待ちしてたら自衛隊は全滅するな
830名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:47:34 ID:WMKrvdoI0
日本を攻撃するのは休日が最適ということが判明した。
831名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:47:40 ID:3zhdrG9X0
ひどいな

謝れよ

みぐるし〜〜〜〜〜 休日だから いっとる 
832名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:47:43 ID:82rfcjK6O
>>741
>さぁ みんな集まってくれって言ってはみたものの 
>集まってもみんな何をすればいいかわからない

とりあえずYoutubeを見るとこから始めてはどうかな、マジお勧め。
833名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:47:50 ID:uN35yVG90
勤労感謝の日で休日であります

もう最低だこの総理ww
834名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:47:58 ID:Vr+3DcjP0
全員首です。
835名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:48:09 ID:iweUcgrD0
ミンスはなんで訊かれたことに答えないの?
836名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:48:34 ID:g2lcAo/r0
なにぶん初めてじゃったから。
837名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:48:39 ID:5XzhbUxrO
まあしょうがないよな
だって休日だもの
休日は警察も病院も自衛隊も政府も、み〜んな休みだもんな

たまたま韓国や北朝鮮では平日だっただけだよな
838名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:49:13 ID:NIBbEbR/0
>>38
昼寝中なもで敵襲以外起こすなと。

って敵襲みたいなもんなんだがなあ
本来ならこの発言自体でクビだと思うんだが
情けない国だわ
839名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:49:15 ID:PwvWQINr0
>>796
天下を取って何がしたかったのかね、ただ天下を取りたい、それだけが目的だったのかw
麻生さんが、総理になるのは手段であって目的じゃないみたいなこと言ってたけど
菅の場合は完全に目的で、なったあとは何か不思議な力でなにもかも思い通りになって
賞賛されるような気持ちでいたのかもしれんね
840名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:49:16 ID:RNNVgwnR0
勤労感謝の日にばっちり休んでたんですねwwwwww
841名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:49:20 ID:FVc5M2v4O
今回は未だしも実際日本が攻撃受けて休日何でなんて言っていたら洒落にならんな
842名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:49:26 ID:5MoK/8Ur0
     _,..,_,.-ーー-..,,_
    //"ヽ、;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
   /::::::(         l:|  空白の70分間・・・何をしてたかって?
   |::::::::|     。    |:|
   |::::::/  ー-   -ー ||  休日だったし・・・公邸でテレビ見てた
   ,ヘ;;|  ,-・‐  ‐・=, |
   |6     -ー'  'ー  |              ________
   ヽ,,,,    (__人__) /⌒ヽ/⌒\      .||         |
  (''ヽ     `ー´/  〉 〉 ,、  )      ||         |
  / /          (__ノ └‐ー<        || .SAMSUNG |
  〈_/\_________ノ      ||         |
843名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:49:39 ID:/+RQM6Ld0
また言いやがったw
844名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:49:57 ID:JjNfiSu/0
月曜は週の初めだったので
火曜は週明け二日目で忙しかったので
水曜は週の半ばで忙しかったので
木曜は週の後半で忙しかったので
金曜は休前日で忙しかったので
土日は休日だったので
845名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:50:02 ID:jMf2+FA80
今度は「しっかりとした対応をとった」って自画自賛始まっとるがな
846名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:50:07 ID:Z0TIIFm40
阪神淡路大震災 村山「初めてだったので」

と同じだな

まったく社会党内閣は・・・

なにが神風だよ
847名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:50:10 ID:2XsnbqBB0
>>1
「これ本当に発言したの?」と、疑いたくなるような馬鹿さ加減。

【 解 散 総 選 挙 】
848名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:50:18 ID:wbts2PVEP
>>821
惜しいな w 俺は有楽町マリオンの前で号外貰ったぞ。
849名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:50:48 ID:FmozzIih0
緊急じゃねえだろ、国民は別に危機だと思ってないからTVを見ていただけ
850名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:50:49 ID:xaotSIsr0
オレだけが公邸に行っても仕事がないんだから、

行かなくてもカマワネー


だってwww
851名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:51:24 ID:NnUz/K390

「勤労感謝の日だから仕方がなかった。
 良く働いたから夜の8時から東麻布の中華料理店“富麗華”で、
 仙谷官房長官と“自分たちにご褒美”の慰労会をおこなった

 危機管理? なにそれ黒っぽいチャ-ハンくらい美味しいの?」
852名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:51:24 ID:iweUcgrD0
だって俺だけいてもしょうがないじゃん?
ぼっちだしさ
テレビで情報収集してたよ
853名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:51:38 ID:kHZChVhN0
地震で休日出てこなかった都職員は石原に制裁を受けた
首相の罰はもっと重い
自衛隊駐屯地で公開切腹でいいだろう
854名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:51:46 ID:5MoK/8Ur0
           ┌○――――┐
           │          │
           │          │
           │    そ    │
           │    ろ    │
           │    そ    │
           │    ろ    │
           │    次    │
           │    ス   │
           │   レ   │
           │    を    │
           │          │
           │          |∧,,∧
           │          |`Д´#>
           │          │ ノノ
           └――――○┘(⌒)
                    し⌒
855名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:52:17 ID:PhjYS+g90
地震なら予測不可能だけど
今回の戦闘はちょっときな臭いぞって兆候はあっただろ
艦船が射程距離に常時展開してる分けじゃあるまいし
戦闘前にいざこざもあったし、アメリカが傍受してないわけもなし
856名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:52:37 ID:RNNVgwnR0
政治主導(笑

突っ込んでくれてありがとうw小野寺www
857名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:52:41 ID:BCC/YcFQ0
テレビで北朝鮮の出来事を知ったとかw


日本が馬鹿かと思われるので馬鹿発言はおやめ下さい
858名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:53:44 ID:KYrHTyaW0
>菅総理は、政府が入手している情報を野党の党首に直接説明し

テレビ局に聞いた方が早いし正確だろ
859名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:53:46 ID:uN35yVG90
>>826
責任者不在=空っぽだろww

職員だけでどうやって責任を伴う行動ができるんだよww
860名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:53:53 ID:LLDJ8fmI0
爆傷馬鹿しかいない 
861名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:54:10 ID:cndT3vugP
緊急じゃないからイラネじゃなくて、緊急かどうか誰かが判断して先んじて
動いていかないと国民は普通不安になるんだが。
海はさんどるとはいえ隣国のことだろ・・・・。
862名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:54:23 ID:ppezdpIu0
>>855
そんなんを
菅がそんな緊張状態のアレを知ってるわけないやろ
そらそうよ
863名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:54:29 ID:IWENSoWH0
今国会で管が答弁で

テレビをつけて「心配だな」って思ってたんだってさーwww
すぐ官邸に駆けつけろよ公邸のすぐそばにあんのに
864名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:54:38 ID:pm86eH7R0
管 公邸で「TVを点けて、心配だなあ、と」

誰か助けてくれ、腹が痛いんだwwwww
865名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:54:55 ID:CSzcnDyB0
>>859
携帯で支持できるって赤松が口蹄疫の時主張してたけど、誰が誰に
指示を出したんだろう?
866名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:55:04 ID:WCjDimoq0
おい・・・緊急という事態に休日はありませんよ管さま・・・

ってか公邸に各人呼び出せよww
867名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:55:15 ID:xaotSIsr0
キャンセルしろ
868名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:55:45 ID:iweUcgrD0
国会対策してたんだからしょうがないだろ!
前から予定してたんだよ
テレビ見て状況みてたんだから問題ないだろ!
869名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:56:02 ID:5MoK/8Ur0
         _.,,,,.....,,,
       /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
      /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
     /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   
     |::::::::|  \  。 / |;ノ
     ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |
     ヽ,,,,    (__人__) /  情報収集はテレビでキッチリやっていた(キリッ!)
      ヾ>   `⌒´ <    
     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
     |  ___゙___、rヾイソ⊃
870名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:56:28 ID:FmozzIih0
TVが一番早いのは当たり前だろ、あんな島の近辺に外交官も武官も居ないよ
871名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:56:56 ID:LXpyAYQkO
管、お前池沼だろwww
ボロ出まくってんじゃねーかwww
小野寺△

872名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:57:12 ID:20WyuYMJ0
>>859
※事実ではありません

「政治主導だ!官僚にはかってなことはさせない!君らは政治家の指示通りに動きたまえ!」by かっこいい俺管首相
「君らは指示待ちか!指示がないと動けないような役人は必要ない!」 by イラ管

こんなことがあるかもしんない。
873名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:57:24 ID:JAM0zXztO
>>864
村山「テレビでみて、これは大変なことになってるな、と」
874名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:57:40 ID:ppezdpIu0
>>858
菅「おい野党、テレビ見てみろ!」
野党「…」
875名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:57:42 ID:xaotSIsr0
自民議員さん、
韓が麻生さんに言い放った台詞、ここで問い詰めて・・・
876名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:57:47 ID:RNNVgwnR0
政治主導って怖いなwwwwwww
877名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:58:08 ID:8guzS9sG0
「一発ミサイルが落ちてから考える」と言ってた頃から比べると
休日でも出勤してくる事に進歩を感じた



…わけねーだろ、糞が( ゚Д゚)、
878名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:58:22 ID:89zTc6tgO
これからは土日祝日に大地震でも起きたらもう諦めた方がいいのか。
879名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:58:46 ID:r7YRP2Kl0


だからー
もうちょっと早く集まってたら今とどう違ってたのよ?
おまえらの言うのは100%言い掛かり
880名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:58:50 ID:FmozzIih0
小野寺のバカは有事とか言ってるぞ、こいつは何人だよ
881名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:58:50 ID:yOy7+FO70
     _,..,_,.-ーー-..,,_
    //"ヽ、;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
   /::::::(         l:|  
   |::::::::|     。    |:|  これで問責かわせるんじゃね? 神風ってやつ?
   |::::::/  ー-   -ー ||  
   ,ヘ;;|  ,-・‐  ‐・=, |     斉藤さんどーよ
   |6     -ー'  'ー  |              ________
   ヽ,,,,    (__人__) /⌒ヽ/⌒\      .||         |
  (''ヽ     `ー´/  〉 〉 ,、  )      ||         |
  / /          (__ノ └‐ー<        || .SAMSUNG |
  〈_/\_________ノ      ||         |
882名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:58:57 ID:A9MZBIRu0
1〜2時間でやっと知ったなんて、一般人レベル。
883名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:59:01 ID:2G1kdV7+0
官邸に情報や連絡や指示を求めるTELくるんだから官邸にいないとだめだろ・・
884名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:00:15 ID:q5r9sFsIP
キュウジツガー
885名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:00:27 ID:rxeGHpGB0
>>878
つそんなときは「外遊」
886名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:00:38 ID:2m5U+cwd0
つまり、日本を攻撃するなら休日を狙えって言ってるようなものだな
バカここに極まれりってトコだなマジで
887名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:00:40 ID:iweUcgrD0
チッうるせーな
国会対策だけじゃなくてちゃんと雑談してたよ
テレビも見てたし
別に反省してねえし
888名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:00:44 ID:cndT3vugP
>>879
結局違わなかったなんて結果論で済ませられるほど軽い役職じゃねーんだろ。
889名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:00:46 ID:6WjziqZ70
TVで報道される前に、2ちゃんねるのどこかで誰か書き込んでいたと思うが、
どこのスレだったか覚えていない。
890名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:01:24 ID:hCgzsXWc0
さすがカイワレ業者を噂で潰しただけの事はある。
情報はTVでw

情報収集も庶民感覚。
891名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:01:36 ID:pm86eH7R0
>>879
第24号 平成21年4月17日 第171回国会 本会議 第24号
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/171/0001/17104170001024a.html

○神風英男君 民主党の神風英男です。
 私は、民主党・無所属クラブを代表して、ただいま議題となりました防衛省設置法等の
 一部を改正する法律案について質問いたします。(拍手)
 まず冒頭、今般の北朝鮮によるミサイル発射事案について伺います。

 さらに、韓国では、このアメリカからの情報提供によって、五日午前十一時二十分という
 ミサイル発射前の時点で既に国家安全保障会議、NSCが招集されたということですが、
 仮に日本にもアメリカからの情報提供があったとするならば、なぜ首相の官邸入りが
 発射後の十一時三十六分になったのか、官房長官に伺います。

民主の奴に聞けよ( ´,_ゝ`)プッ

892名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:01:39 ID:WERCbiDJO
だめだこりゃ
893名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:01:46 ID:uN35yVG90
>>865
あれも危機意識欠落しすぎだろw

なんなのこの内閣ww
最低すぎだろwww
894名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:01:55 ID:Vd5Aau5s0
言い訳してる時点でね

しね、クズども
895名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:02:08 ID:5S3DKhmq0
>>1
毎日が休日のようなおまえがいまさらなに言ってやがるんだ?

あ、いちおう朗読という仕事はやってたなww
896名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:02:19 ID:wbts2PVEP
>>870
砲撃に対して韓国軍は即応して反撃したそうですが。

日本でテレビが反応した頃には島民の大半が島を脱出してすでに一部は仁川あたりに到達していたらしいですが。
897名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:02:49 ID:F8M9qmIP0
>>1
取材してる人間はその都度、
「自民党政権でおなじ事が起こった場合、あなたはそれを仕方のない事だと思いますか?」
と聞いて欲しいわ
898名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:03:00 ID:CSzcnDyB0
>>879
本格的な交戦に発展してたら取り返しの付かない事態になってたね。
判断するべき人間が、その地位に居ない。
899名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:03:34 ID:8yIP3lVY0
テレビ見てたのも、奥さんが韓流ドラマとか見てて
アラあなた大変とか言ったんだろ、どうせ
900名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:04:12 ID:r7YRP2Kl0
>>898
たらればは無意味
901名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:04:48 ID:2sLlAzl40
管お前何処住みよ?
902名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:05:05 ID:sjf9uY3GO
トミ子は期待をうらぎらないな
903名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:05:09 ID:/NA3NnJL0
まぁ自衛隊なりには情報入って対策室は各々作ってたんだろうけど
民主には誰も情報を上げる気にならなかったようだなw
904名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:05:24 ID:uN35yVG90
>>900
最悪の事態を予想して行動するのが政府の役割

馬鹿はもう喋るな
905名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:05:51 ID:pm86eH7R0
>>900
危機管理は、たらればを想定すんだよ( ´,_ゝ`)プッ
アホは黙ってろw
906名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:06:02 ID:IWENSoWH0
>>901
官邸から100歩のとこの公邸に住んでます
907名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:06:20 ID:3xKkfp770
勤労感謝の日を休める職業なのか総理大臣は
908名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:06:25 ID:nJhl6mge0
>>900
常に不測の事態に備えるのが危機管理だろうが。
909名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:06:31 ID:uc7jeDhC0
昨日→「対岸の火事だ、勝手に殺しあえばいいよwwww」
今日→「隣国の緊急事態に何やってんだ!」

ネトウヨはつくづく不思議な生き物だな。
910名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:06:33 ID:uQBiZpTX0
ルピウヨ必死すぎて哀れだな
911名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:06:53 ID:pPAFBRJH0
>>900
想像できうるすべてのたらればに対して対策を練っておくのが危機管理
912名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:07:00 ID:2gLqqHze0



てろりすとっ 『日本でテロを起こすなら休日ですね。わっかりましたぁ〜。けいれいっ』

913名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:07:02 ID:cndT3vugP
>>900
少なくともキミは一生重要なポストにつかないほうがいいね。
周りが迷惑するから。
914名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:07:38 ID:7KkmCfai0
休日なので、行事があって菅がおくれた、ぐらいならよしとしよう。

しかし、危機管理官が官邸に不在だったってどういうことだ?
915名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:07:39 ID:rxeGHpGB0
>>909
あんた、「立場」の意味が分からないんだね。
916名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:07:45 ID:CRBrQxLm0
>>900
流石のアホ回答だな
917名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:07:45 ID:FmozzIih0
紛争当事国に居るバカを助ける必要はない、確か自己責任てやつだったはずだ
918名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:08:31 ID:HX5uhC/j0
戦争や災害は平日でお願いします。by民主党
919名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:09:25 ID:r7YRP2Kl0
今回の件は、森のゴルフにくらべればスルーできるレベル
920名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:09:27 ID:3SBIGHOk0
全世界 「休日は狙い目・・・・っと」
921名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:10:24 ID:yOy7+FO70
わからないってどういうことだよw
922名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:10:34 ID:uN35yVG90
>>919
ねーよwww
同レベルかそれ以上だろwwww
923名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:12:10 ID:FmozzIih0
朝鮮のいざこざで振り回され過ぎ、どう見ても対岸の火事です
924名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:12:12 ID:moNRl1kf0
>>13
急に休日が来たので
ワロタw
925名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:13:21 ID:CSzcnDyB0
>>880
正に日本周辺の有事だろw
926名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:13:46 ID:X7oONEhf0
電車がもろこみで〜♪

って懐かしいフレーズが浮かんだ・・・
927名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:14:07 ID:2TeWXKbJ0
>>900
アホ?
928名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:14:15 ID:KibeQmax0
>>1
ギブアップしろって
929名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:14:40 ID:/Sx/lxQT0
砲撃発覚後、官邸は総理を始め、官房長官、外務、防衛大臣、国家公安委員長はいなかった。
総理は公邸で、国会対策副委員長を招いて、問責関連についての対策を練っていた。
なお、公邸から官邸までは100歩の距離なので、
官邸に行かなかったことについては問題ないキリッだそうです
930名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:14:41 ID:np9QYNZf0


休日に攻めたら日本は簡単に落とせるニダニダ


931名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:14:51 ID:k6zFoMOQ0
日本で震災起きたらどうするんだよ
932名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:15:33 ID:r7YRP2Kl0

菅直人首相は25日の衆院予算委員会で、北朝鮮の韓国砲撃に対する日本政府の初動が遅かったとの批判があることに対し
「迅速な対応がしっかりと取れていたと言って間違いない」と述べた。

まさしくその通り。
森のように連絡受けてから3ホールもプレーするような自民とは格が違う、さすが民主。
933名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:15:49 ID:wbts2PVEP
>>931
心配する。
934名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:16:29 ID:pPAFBRJH0
>>931
注意深く見守る
935名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:16:35 ID:I/aRRhgVO
>>1
新入社員の言い訳にすら劣る。せめて婆ちゃん半殺しくらいの話に設定しろな。
936名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:16:44 ID:KibeQmax0
>>931
注意深く見守る
937名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:16:45 ID:FmozzIih0
>>925
お前は祖国に帰れよ、朝鮮も只の隣国だし内戦だアホ
938名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:16:50 ID:KYrHTyaW0
>>931
注意深く見守る
939名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:17:26 ID:/NA3NnJL0
>>931
注意深く見守る
940名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:17:28 ID:rxeGHpGB0
>>931
外遊する
941名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:17:35 ID:iweUcgrD0
だって誰も俺に教えてくれねえんだもん
テレビ見るしかないっしょ?
ミサイル飛んできた訳じゃねえし
ミサイル飛んできたらもう少しちゃんとやるよ
942名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:17:37 ID:k6zFoMOQ0
>>919
森は待機してたんだけどww
待機してたから逆に動けなかったんだけどww
943名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:18:06 ID:rMLKor5h0
>1
おいおい^^;
944名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:18:07 ID:hFmSQW5V0
>>1
危機管理に休日なんてあるか!
はやく総理辞めろよw
945名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:18:13 ID:LXpyAYQkO
>>932
法則発動しなくてもいいよww
生きてて恥ずかしくない?www

946名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:18:24 ID:m0E1UlEw0
総理は奴隷
そういう認識をもたせたのは民主党だからしかたねーな
947名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:18:33 ID:uN35yVG90
>>941
飛んできてから対策してちゃ遅いんだよボケ
948名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:18:44 ID:k6zFoMOQ0
>>937
朝鮮は隣にあるんだぜ
即日本の有事というわけではないが、お隣さんのドンパチに無関心でいられるなんて
どんだけ平和ゆとりボケしてるんだ
949名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:19:04 ID:AWkqjnlt0
報道の即時性は昔とは比べ物にならないからな
950名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:19:11 ID:gMOL/2O60
>>460
日本を犠牲にして出塁するつもりだろ
951名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:19:13 ID:/a6ub/Kh0
>>919
ゴルフよりひどい

今の時代の情報整備と指揮系統がちゃんと整っていてこれはひどいだろ
952名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:19:15 ID:R/99rjrc0
これが日本向けのテポドンだったらと思うと空恐ろしくなるな。
情報収集くらいまともにやれと…
953名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:19:33 ID:f5YwVoMh0
オチャメな総理だな・・・・ハァ
954名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:19:48 ID:CRBrQxLm0
>>947
いやいや
飛んできてから考えるのは民主党の方針だろ
ちゃんと国会でそういってる
955名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:20:15 ID:r7YRP2Kl0
総理!どさくさに紛れて外国人参政権法案通して!人権擁護法も
956名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:20:46 ID:CSzcnDyB0
>>937
業務、観光、そのほかで何人日本人がいるか考えろ。
957名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:21:18 ID:I/aRRhgVO
さあ、みんなもこれを暗記して総理になろう!!

「初めて聞いて驚いた。」

「事実とすれば遺憾に思う。」+
「早速調べて善処する。」

(^O^)/〜♪
958名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:21:41 ID:7nxQJE5BP
>>955
まさに神風wwwww
959名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:22:22 ID:wbts2PVEP
>>954
いやまあ、考える前にとりあえずシェルターに入った方がいいと思うよ。

あんなのでも一応首相だし、あれが死んでも代行できる奴いないだろうし。
960名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:22:22 ID:k6zFoMOQ0
>>956
朝鮮憎しの連中に何を言って無駄かもね
朝鮮が混乱すれば否応無く日本だって巻き込まれるのに…
961名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:22:26 ID:FmozzIih0
>>956
自己責任だろ、勝手に紛争国に行くバカは死んでいい
962名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:22:55 ID:uN35yVG90
>>954
本当に対応できるわけか?w
この一年ミンスの政策みてきたがとてもじゃないが信用ならないぞw

口先だけで実際に有事が起きた際は真っ先に逃げ出すだろうなww
963名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:23:55 ID:k6zFoMOQ0
>>933>>934>>936>>938>>939>>940
笑った
そして泣いた
964名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:26:09 ID:7YEEgG900
集まるだけマシだな、とにかく手前の職責を理解してないトミ子は早くクビにしろ
あ、フォローした仙谷もクビでよろしいな
965名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:26:20 ID:F/LQEtDAO
>>957
メモ読めばいいんだから、暗記すら不要。
966名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:26:24 ID:vc+qjeSM0
>>962
シェルターがあるから、逃げずにそこに閉じこもっているお
967名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:26:27 ID:r7YRP2Kl0
>>941
飛んできてから会議して考えるしかできない法整備にしたのは自民
968名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:27:42 ID:m04euUAX0
管!おまえは何を言ってるんだ?
969名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:28:42 ID:/NA3NnJL0
>>967
それに不満があるならかえればいいじゃんwww
民主がよとうなんだけど
970名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:29:27 ID:r7YRP2Kl0
9条があるから大丈夫
971名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:30:08 ID:VA3Zrq880
>>967
それって自民単独で強行採決して決めたんだっけ?
でなきゃジミンガーは通用しないぞ
972名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:31:04 ID:F/LQEtDAO
>>967
自民党はきちんと有事に即応できる体制を作ろうとしたけど、
民主党が横槍入れてわけのわからない縛りで雁字搦めにしたんだよ。
973名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:32:26 ID:UnTsdkSc0
「ボールが急に来たから」レベルの池沼発言
974名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:33:31 ID:3zhdrG9X0
>>839
賞賛願望、そんな感じだね

総理大臣の地位は刺身のツマ、賞賛を得るための踏み台

颯爽とした自分、かっこいいj自分、弁の立つ自分
全国民からの賞賛、世界からの賞賛を受ける自分

いつもそこに意識があるような印象。 今さらながらと思いつつ
975名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:34:24 ID:N4iGyjGH0
>967
過去の自民がどうこうより、今のミンスがこのていたらくなのが問題なんだがな。
与党なんだろ?ミンスは
976名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:35:07 ID:MyaE5QdLP
菅「プライベート優先なんだよ」
977名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:35:51 ID:XDwL6/6u0
>>972
旧社会党は外圧に備える事すら反対してた感じだもんな
978名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:37:32 ID:r7YRP2Kl0
暴力装置はいらない!
9条があれば充分!
979名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:38:11 ID:xaotSIsr0
総理とコータイシ夫婦が同じ思想で同じ行動をする・・・

よいことならいいですけど、

共通項は「自分優先」「休暇優先」「権利」
こればかり・・・

それをやりたければ、一般庶民になってするべきなんですが・・・
980名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:38:18 ID:MciguUzy0
日本に戦争を仕掛けるときは休日が良いとばれたぞ
981名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:38:34 ID:6GFnF23O0
誰かさん(鳩山)が誰かさん(麻生さん)に、首相は24時間寝ずに働け!
って言ってなかった?寝食はするヒマも惜しんで働けってwwwwwww

言ってた人が、寝食三昧やねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
982名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:38:40 ID:CSzcnDyB0
>>967
有事の対応を整備しようとする自民の足を引っ張り続けたのが民主。
対応に差が出るのは、対応する政治家の器量能力が違うから。
983名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:39:14 ID:HfWj4oCh0
休日とか、そんな問題じゃねーだろ。
984名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:40:14 ID:FmozzIih0
>>982
有事じゃねえし
985名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:40:26 ID:Eg70DwCu0
報道で知った

とか言っちゃってる時点でね〜
986名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:41:00 ID:r7YRP2Kl0

菅さんは残業手当ももらわず働いている
987名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:41:20 ID:Umh7VF+K0
森元さんは休日ゴルフやってて戻ると遅くなるから
そこに対策本部を敷いたって話だが
988名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:41:51 ID:ZDPYIsYl0
このクダが一生懸命必死になったのは
己の総裁選の時だけだったなw
989はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2010/11/25(木) 10:41:58 ID:C0MNW4Im0 BE:962244645-2BP(3333)
>>1
次の言い訳はこんなところか。

「おやつの時間だったので」
「車に轢かれそうになった子猫を助けていたので」
「会いたくて会えなくて」
990名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:42:16 ID:CSzcnDyB0
>>987
官邸に福田が居たしね。
991名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:42:39 ID:udHJ3amz0
いらんこと言うなよ。
何か言わなくちゃいけないと思ったんだろうが逆効果だ。

個人的には遅れはそんなに気にしてないが、「テレビの報道で知った」とか「休日だから遅れた」とか
余計なことを言うことの方が問題。
992名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:43:29 ID:qGWkpc7H0
>>46
既に口蹄疫の対応でやらかしてる。
ゴールデンウイークでのんびりしてるから貴重な牛さんたちが・・・
993名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:44:38 ID:n8MBlo7V0
休日だったから遅れた

月曜から本気出す
994名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:45:04 ID:pRysLWsL0
民主党はクソすぎる
995名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:48:03 ID:qGWkpc7H0
>>988
たしかに選挙の時だけ元気ハツラツサワヤカ笑顔だよな。w
それにダマされる馬鹿国民。
996名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:50:33 ID:20WyuYMJ0
>>993
正確には

月曜の記者会見で本気だすと表明す
997名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:50:35 ID:Ob+VkC530
>>12,>>994 今ごろ気がついたのか、
998名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:51:49 ID:kUZbK7/S0
急にボールがきたので
みたいなレベル
999名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:52:03 ID:TDHXpdAk0
個別の案件に付きましてはお答えできませんw
1000名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:58:04 ID:llFNZQHH0
敵は休日じゃなかったろうしな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。