【調査】えっ!ウチまだなのに、地デジ普及率9割突破

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばφ ★
総務省は24日、地上デジタル放送(地デジ)を視聴できるテレビやチューナーの9月時点の世帯普及率が90・3%と、
初めて9割を超えたと発表した。

政府目標の91・0%は若干、下回ったが機器の普及は順調だ。しかし、地デジ用アンテナの設置など、残された課題もある。

普及率がほぼ政府目標通りに伸びたのは、「エコポイント制度」を追い風に地デジ対応テレビへの買い替えが進んでいるからだ。

しかし、アンテナなどの準備は、テレビの買い替えなどより遅れ気味だ。

ビルなどの陰で発生する受信障害の対策には、別の場所にある共同アンテナなどの共聴施設で受信したり、
ケーブルテレビ(CATV)や通信回線経由で視聴する方法がある。こうした対応を終えたマンションなどの施設は、
まだ約7割だ。来年7月のアナログ放送終了までに対応する計画がある施設を加えても91・7%で、8・3%にあたる
約6000施設は、このままでは地デジが視聴できなくなる。 .

ソース 読売新聞  えっ!ウチまだなのに、地デジ普及率9割突破
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101124-00000993-yom-ent
2名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:28:27 ID:1tJNXpA90
テレビを捨てる良い機会だ。
3名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:28:28 ID:kakYmg9t0
これほどわかりやすい捏造もそうはないな
4名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:28:50 ID:sGICc8wl0
ワンセグ携帯でも普及とかしてないだろな?
5煤 ◆z51....... :2010/11/24(水) 21:29:09 ID:2f5S/3AO0
また捏造か
6名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:29:54 ID:ReZJQKpl0
絶対無理とかいってた学者様はどうするのwwww
池田先生wwwwwwww
7名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:29:54 ID:ycou3klX0
あり得ない。数字のマジック使ってるんだろうな。
8名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:30:01 ID:MVe+JR+U0
嘘だね
9名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:30:11 ID:agGdKpFg0
ウチまだなんだけど
10名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:30:48 ID:FNSIQiwrO
独り暮らしの高齢者とか
ほとんどアナログなんじゃないの?
11名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:31:05 ID:XWnMti0N0
地デジが見れるテレビでアナログ見てる人も入ってんでしょ
12名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:31:06 ID:3DhLEkQ50
とりあえず猛牛さんの格安地デジチューナを買った

戦いはこの一戦で終わりではないのだよ・・・
考えてみよ、我々が買い溜めたアナログ機器の量を。
ジオンはあと十年は戦える!
13名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:31:27 ID:Pga8Umf10
        \      ┼╂┼
         \   ∩___┃__、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゛_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
14名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:31:38 ID:1RSLVYH90
1Fは地デジだけど2FはアナログのままでCS用になってる
これでも普及してることになるん?
15名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:31:47 ID:uVutAaww0
地デジ100%の国ってあるんだね


http://www.youtube.com/watch?v=1kvCTJ3zyrQ
16名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:32:14 ID:PKWDPSzUP
ウチは一応PT2が入ってるから地デジ化は完了なんだな・・・テレビないけど
実家は地デジTV2台とチューナ1台
>>4
確かワンセグもあれば地デジ化完了にしてるんじゃなかったかな
17名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:32:23 ID:3DhLEkQ50
>>14
「世帯普及率」だから100%です
18名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:32:31 ID:iwuYLWxK0
うちにはまだ調査来てないよ
アナログだからかな
19名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:32:36 ID:yiw4796y0
無料で代えてくれたアンテナはなんだったの?
20名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:32:57 ID:I6y1U7Zq0
どうせ3台あれば300%とかの計算方式だろ
21名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:33:09 ID:ezXnByZY0
どうやって調べてるんだろうな
22名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:33:29 ID:kP18/nXM0
前略)日本人には 「みんなもう地デジ化しましたよ」
23( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/11/24(水) 21:33:49 ID:P2wNZu3T0 BE:276916234-2BP(1640)
TV壊れた 放置プレー中
今月中に買うか思案中
24名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:33:52 ID:UqEYTBRm0
うちは2年前にテレビを捨てたから、母集団に入ってないな
25名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:33:59 ID:3mlEknJT0
>>9
> 年収200万円未満の世帯が80.3%にとどまる
貧乏人は10%遅れ
26名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:34:10 ID:ppooG9PB0
俺が買ってないから100%はありえない。
27名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:34:19 ID:3DhLEkQ50
>>21
地デジTVに搭載されているアンケート機能を利用して・・・
28名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:34:20 ID:Z+pADH9bP
人口5000人足らずの田舎まちの実家が地デジ対応してる一方、
政令指定都市内の賃貸マンションに住んでるのに
地デジ対応が大家のせいでいつかわからんなんてどうよ?
29名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:34:31 ID:Gw6IltmK0
え、うちまだアナログ
ていうか買う予定がない
30名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:34:50 ID:W0KpgTI10
地出字とか

申しねw

俺んちはTVないけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:34:59 ID:Grrg3La/0
紛らわしい!本当にそうなら地デジ切り替え済みと言うべき
うちアナログだもん
32名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:35:05 ID:3DhLEkQ50
>>26
日本国民じゃないと分母には入れてもらえないよ
あと世帯主で無い場合も分母から除外される
33名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:35:17 ID:22LQT/rd0
>>28
大家も理解してないから言わなきゃやらないよ
34名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:35:26 ID:DbiAR5fC0
>>16
あんたの実家だけで2世帯分負担してるなw

・・・うちの実家もだったOTL
35名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:35:29 ID:SGJE9Vud0
今、ブラウン管のテレビみたらかなり古臭さを感じる。
最近めっきりブラウン管みなくなったし。
ホテルでもどこでもブラウン管なんかおいてるとこない。みたことがない。
36名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:35:51 ID:fhZaJLY60
うちの周りは15件中4件しかチデジのテレビ持ってないよ
37名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:35:55 ID:jEJOi1Cq0
テレビ、今年は今までに、正月の箱根駅伝と五輪の浅田真央しか観ていないことに気がついた。
地デジ、マジでどうしようかなー。
38名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:36:02 ID:xxdFeM+30
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101124-00000301-sentaku-soci

NHKと総務省が「完全地デジ化」の延長画策か
デジタル化を推進してきた総務省も「デジタル放送推進協会」等の
貴重な天下り団体を失うことになるため、両者は「二年程度の延長」を検討し始めた模様だ。
39名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:36:08 ID:e2wiNB9eP
地デジは利権の温床
よって
完全地デジ化と同時にNHK解約するのが正解
アンテナがあっても地デジテレビを持ってなければ金を払う必要はない
もし金を払えといわれたらそれを録画して告訴してやれ
40名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:36:10 ID:L/KKmhOz0
デジタルは天候の影響で見れなくなるのが困る。
41名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:36:21 ID:OK4RBqcDP
ねーよwwwww
TV普及率が90%突破したのだって結構後だぞ。
42名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:36:21 ID:0iUM/iSK0
金無いニートは元から数える対象に入ってないって事だよ
43名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:36:32 ID:oSZiQrmz0
嘘くせぇな。
どういう調査をしたのかは知らんけど。

漏れは最後までアナログを看取るよ。
44名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:36:34 ID:zs0XdDQy0
今度引越しします。
絶対NHKと契約しないといけない?
まだ、テレビ買ってないし。
45名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:36:38 ID:3DhLEkQ50
>>29
3980円の地デジチューナーを買えばアナログTVはまだまだ使える
46名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:36:48 ID:rIqFZ8440
>>9
> ウチまだなんだけど

うちもまだだー。
今のTVみられるもん。


47名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:36:53 ID:5aKfsiHi0
地デジに買い換えても、映るのは白痴番組ばかり。
48名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:36:55 ID:VgwXhh2h0
複数台持ってたら全部交換は無理でしょ
49名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:36:59 ID:PKWDPSzUP
>>10
子供がいるんだったら離れている爺婆のためにほとんど買ってやってる
むしろネット環境が整備されてるおまいらなんかが一番普及率が低いと思う
50名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:37:04 ID:Fh9/7ij50
都道府県別では新潟がトップらしいね
さすが、選挙区議員全員が民主党なだけのことはある
51名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:37:06 ID:xq6Qorj00
>>37
テレビ見てないアピールウザいよ
いちいち言うなよ
52名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:37:08 ID:3s9Q3zeb0
家庭に一台でも地デジ機器があるというのなら、そこそこ普及してるかも。
ただ、ビデオを含めた全アナログ機器の入れ替わり率は
2、30%も行って無いだろうな。
53名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:37:10 ID:duWVodGB0
世界が100人の村だったら

おれは10人の中の一人か
54名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:37:17 ID:lk4P6OXT0
100世帯のうち、70世帯にまったくなし、20世帯にそれぞれ3台、10世帯にそれぞれ4台

これでも世帯普及率は100%です
55名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:37:19 ID:3DhLEkQ50
>>37
深夜アニメは見てないのか?
56名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:37:23 ID:QwEXJvqkO
引っ越すかもしれないからまだだ
57名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:37:33 ID:tHdJfOx20
今月から地デジになりました(`・ω・´)
NHKの「ダーウィンがきた」を見ると地デジにしてよかったなと思います
58名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:37:52 ID:MuaMqlPO0
>>39
 ↑
凄い電波文書w
59名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:38:01 ID:ppooG9PB0
>>32
日本国民で世帯主なんだぜ。
60名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:38:02 ID:x9Gvk7M50
知らぬ間にアナログテレビも横長の画像になっていて
画面が小さくなってる
61名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:38:14 ID:x/NDZXQc0
>>54
むしろそんな偏りのある状態の方がビビるわ。
62名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:38:19 ID:Im80ld60P
9割とか絶対ねえわ
嘘つくなやマスゴミ
63名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:38:25 ID:DbUzslqJ0
ワンセグ携帯も入れて普及したとか言ってるんじゃねえの?
64名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:38:27 ID:4sv1dYas0
本当、おまいらの言う事はいつもアテにならねぇなwww
65名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:38:36 ID:0xXzt0SX0
じゃあ広いスペース使って売ってる電気店はみんなバカなんだな・・・。
66名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:38:38 ID:bLuPtPly0
ウチもデジタルはマダだが、TVを見てない扱いされてるんだろうな。
NHK料金はちゃんと払っているのに・・・。

デジタル移行したらNHKは解約させてもらうからいいけど。もうTVなんか見ない。
67名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:38:45 ID:JSzozb5n0
地デジでよかったと思えるのは 天気予報をすぐチェック出来る事かな
あと占いね
68名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:38:46 ID:y9PtZk1S0
テレビは無いがスカパーHDチューナーに地デジチューナーが付いてて見れる。
まああんまり見る機会がないが。
69名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:38:53 ID:yZUTfsdv0
ワンセグ対応携帯持ってる人も含めてるだろw

70名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:38:57 ID:6OpX9vaS0
捏造というより統計の罠なんだろうなあ
例)1000万世帯存在し900万台テレビが売れたらあら不思議
普及率90%

実際は一世帯が複数台買っただけなのにw
71名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:38:59 ID:Gw6IltmK0
>>45
そんなに安くなったんだ
見ないからどうでもいいんだけどね
72名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:39:23 ID:Ii6kb9in0
>>55
パソコンで見てんじゃ内
73名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:39:29 ID:GyXerxGu0
それなら良かった。犬HKは何も心配する必要ありませんね!!
74名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:39:29 ID:jlSq9xwg0
地デジに乗り換えると、吐き気がするような歯並びガタガタ芸人や気色悪い歯茎芸人を見なくてもすむようになるのか?
75名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:39:35 ID:xzZlURHi0
なんでTVがごときの為に、半年以上前から用意してやらんといかんのだ?
ギリギリに購入されるとアンテナの手配とかが間にあわない場合もありすとか脅すけど
TVが1月ぐらい見れなくたって別に困らん、今でもTVの視聴時間は月に3〜4時間ぐらいだ!
76名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:39:36 ID:nQATh3Uz0
嘘っぽいな・・・
77名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:39:41 ID:XYTBDdoW0
うちもまだです というか 買いません
78名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:39:49 ID:DuNYjueh0
うちの親がエコポイント半減なるからって、いっきに三台もテレビ買い換えた。。。
観てみたけど確かに地デジ綺麗だね。。。
でも俺は一日で飽きた。。。
そもそも番組自体がつまらん。。。
79名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:39:58 ID:jEJOi1Cq0
>>45
アンテナも替えなきゃならないんでしょ。
オレ、ボロい一軒家に一人住まいだから、わざわざ電器屋呼んでガタガタ工事するのもなー。
まったく面倒なこと始めやがって。
80名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:40:02 ID:QkliEuqu0
焦らす作戦じゃ?
81名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:40:05 ID:YrhutwIc0
ウチは今でもキドカラー使ってるのに。
82名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:40:07 ID:OQut31/P0
テレビなんか買わないことだ。
持たない幸せというのもあり
83名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:40:13 ID:PKWDPSzUP
>>47
地上波はあんまし見なくなった
代わりにBSの紀行番組やドキュメンタリーを見てる
BSはまだ民放が力入れてないけど、地デジBSCSテレビがかなり普及して行ってるから今後に期待
84名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:40:17 ID:4OljEPSP0
最近の薄型テレビにしたら、猫が上に乗れないじゃないか
(´・ω・`)
85名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:40:24 ID:Zc1GZ+gQO
ちょっと前にNHKで
エコポイント効果で八人に一人がテレビを買ったと言ってた
麻生の実績については知らんふりで
一切さわらなかった
86名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:40:54 ID:+ofSb1xz0
ゲーム用に買おうかと思ってたけど
エコなんたらのせいで便乗値上げしやがったから
しばらく様子見てる
87名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:40:59 ID:Fw6Y5EQr0
つーかこれを機にテレビなくすし。PCがあれば十分。
88名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:41:04 ID:Izu3jaYe0
>>84
たれぱんだ見たいにだらんと載ってる動画があったなw
89名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:41:05 ID:/w7c9dEq0
共同だったけど移行してから電波弱すぎて写らないチャンネルがあるわ
まあ元よりテレビ見る時間皆無といっていいくらい無くなってるから問題は無いけど
90名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:41:05 ID:71VNGV3M0
世帯だとしても9割はないわ
横並び意識の強い日本人を刺激しようとしてやがるw
91名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:41:06 ID:bivsUbAB0
どうせ「特殊な地域」の数字なんでしょ
低所得世帯には無料配布されるんだっけ?
だとしたら、低所得者が密集してるエリアを抜き出して調べた数値とか
92名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:41:11 ID:q5L1irw40
まさかアンテナ設置の調査?
93名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:41:13 ID:3DhLEkQ50
エコポイント特需で来年3月頃にはもっと移行率が上がるんだろうね
94名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:41:17 ID:KHvC12CrP
うちアクオス買ったけどアナログ
95名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:41:21 ID:QiybdZ8LO
うちの近所はほぼ工事終ったぜ
96名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:41:30 ID:x/NDZXQc0
ってかもう買い替えてないのって学生か俺みたいにテレビ見ない奴ぐらいだと思うわ。
うちなんかそもそも洗濯機すらねーからなw
97名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:41:33 ID:hyvFlV4r0
ありえない
ウチは引越しを機にテレビ捨てたし
近所は電波悪くて共同アンテナだけど、まだアナログだし
98名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:41:34 ID:na9STh1IO
NHKは払ってないし、テレビがそもそもない。
我が家は分母に入ってないんだろうな。
99名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:41:38 ID:W6aY5D4F0
そんなに普及してるなら先延ばしする必要ないなw
逆に前倒しで来月から移行してもいいよ。
わたしゃ関係ないから。
犬HKさんも見てる奴がガラス張りになるからハッピーなんじゃね?w
100名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:41:41 ID:KSEN1Ytc0
こんな計算なら来年には10割超えるだろ
数字出してみろよ
101名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:42:13 ID:LV2EOuLh0
明後日にCATVの工事が入る
102名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:42:20 ID:JvoDk/KI0
>>1
9割なんてあるはずがない
どうやって調査したんだろ?
103名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:42:22 ID:C2F3YpGLO
男ならアンテナくらい自分で立てろ
104名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:42:33 ID:3DhLEkQ50
>>97
隣家はひかりTVとかケーブルTVで対応しているんじゃない?
105名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:42:46 ID:MuaMqlPO0
>>85

そのNHKニュース見た。
俺も,麻生政権の時は,さんざんエコポイント悲観してたのに,
手のひらを返したような絶賛で,見てて気分が悪くなったよ。。。。
106名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:42:55 ID:YCVHQbTT0
一家で複数台買っていても、統計を出す時は一家に一台として計算しているから、
地デジチューナーやテレビの普及率が見かけ上90%を超えているんだろうな。
107名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:43:01 ID:Ii6kb9in0
>>60
7月からだよ
108名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:43:01 ID:O4BGAdZ20
うちもまだ保留にしてるなw 前のTVが使えるし
ゆっくり移行しようかと思って
109名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:43:05 ID:ckRMCWga0
ウチのトリニトロンも時々ブラウン管内で火柱出てるけど元気だぜ
110ぴょん♂:2010/11/24(水) 21:43:10 ID:jbhq54WI0 BE:208298742-2BP(1029)
いまだに、アナログHDTVの受信機です♪
111名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:43:11 ID:JJHiKNbA0
俺の地域はデジタル放送をアナログに変換して流すからアナログテレビのままでもいいらしい
俺はテレビみねーけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
112名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:43:34 ID:FNSIQiwrO
>>84
薄型に買い替えたのに、頑張って乗ってるぬこをつべで見たよ
113名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:43:48 ID:tJjHgUrF0
うち23区在住でテレビが6台あるけど地デジ対応は1台もないよ。
同じく都内に住む親戚宅もまだアナログだよ。
同僚で液晶に買い替えた人も最近になって増えてきたけど5割も行ってない。

どういう調査してるの?
114名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:43:57 ID:NkoCytkt0
アンテナも自分でたてられない情弱w
115名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:43:57 ID:Im80ld60P
マスゴミの嘘を誰か暴け
116名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:44:03 ID:jgw8euLW0
菅内閣支持率 20%台から90%を超える支持率へ

*南北朝鮮砲撃戦の対応を評価*


このくらい違和感アリ
117名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:44:18 ID:Grrg3La/0
>>111
そんなことできるんだ
いいね裏山
118名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:44:19 ID:PKWDPSzUP
地デジ終了1ヶ月前の6月末から全画面メッセージのみのアナログ

今9割突破してるなら、4月からもうメッセージだけ放送になるんじゃね?w
119名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:44:21 ID:4uBHrDCl0
絶対に嘘
120名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:44:25 ID:3DhLEkQ50
>>102
ぶっちゃけ「ねらーデバイド」なんだろうね・・・
インターネットに夢中になりすぎて世間から浮いちゃっているんだろう

そもそもTVを見てなければ分母にさえ入れてもらえないし
121名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:44:26 ID:dFEDL3bm0
{ (B-CASカードの発行数)/(日本の世帯数) } * 100 = 91.0

とか言わねぇよなまさか
122名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:44:27 ID:aXPIiPYm0
どうやって調査したのかkwsk
123名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:44:30 ID:anGUPdf20
うちもとうとう地デジに
124名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:44:32 ID:jybo55v40
テレビ廃棄する世帯が増えてるんだろ
125名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:44:41 ID:hi3NUR760
>>102

地デジTVが売れた数
―――――――――
    世帯数
126名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:44:52 ID:Izu3jaYe0
ひかりTVにしたら夜仕事から帰ってきてもくだらない芸人見なくてすむように
なったから良かった
127名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:45:02 ID:CZMqS1BZ0
何かうそっぽい数字・・・
128名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:45:02 ID:aBo10v5S0
え?おれんちもまだだよ
129名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:45:07 ID:Vfvh0tRX0
いくらなんでも9割は無理でしょう
分譲したての新興住宅地を抜き出したら、9割になるかもしれんが
130名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:45:07 ID:wCu7ssgsO
※ワンセグが数に入ってる
131名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:45:13 ID:1WoLvMle0
俺は地デジに切り替えたぜ
早く来年の7月になって右上のウザいアナログが消えねーかな
132名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:45:13 ID:ww5+iHRL0
まぁなんだかんだいって皆買ってるぞ。
2ちゃんねらは浮世離れしてるからなw
こいつらのいう事を真に受けてたらとんでもない事になるぞ。
133名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:45:15 ID:9rfZKmPD0
俺も買い換えたよん
134名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:45:17 ID:MuaMqlPO0
>>114
>>アンテナも自分でたてられない情弱w

それは「情弱」じゃなくて「電気工」でしょ?

あんた,配管工?
135名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:45:19 ID:JSzozb5n0
>>84
ネコが登れないかわりに テレビ台、画面前にデンと座り込むようになったさ
テレビは暖かいから 冬はテレビにネコが甘える
136名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:45:21 ID:sdz4iuwg0
世帯数を販売(まさか出荷?)チューナー点数で
割ってんじゃねーだろーな?

まあ役人の出す数字ほど当てにならんもんは無いからな
137名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:45:22 ID:exzljptQ0
一戸建てだと、アンテナ工事に4万〜7万するそうだ
CATV入れると、アンテナ工事はない代わりに、ランニングコストがかさむそうだ
生活保護レベルの戸建て世帯は終わるかも
でも今ほんと、アナログ≒ブラウン管って目にしない
こうして2ちゃんで聞くくらいだ
もっとも、ギリまで粘れるなら、粘ってもいいのかも
薄型テレビの進化が早いので
138名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:45:31 ID:vFHswb6t0
>>113
1台売れたら1世帯に普及
139名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:45:50 ID:P0FOOw/x0
>>1
絶対嘘だろ、うち千葉の都心部だけどまだアナログだろ
いってもせいぜい50%くらいだと思う
140名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:46:02 ID:XwLu9F2/O
探偵ナイトスクープを毎週見てるんだが、
依頼者(一般人)の自宅はまだアナログテレビが多いよ。
141名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:46:09 ID:xOUQAyVj0
>>106
そうか、そういえばうちは3台買ったわw
確かに統計上は9割行くだろうね。
142名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:46:11 ID:jgw8euLW0
>>131
来年の7月以降は、右上に「地デジ」って出るんだぜ
143熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/11/24(水) 21:46:22 ID:TUOtl33Q0

最後の10%に労力の90%以上使うわけだが
144名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:46:22 ID:YCVHQbTT0
実際に地デジしか映らなくなったら専用のテレビかチューナーを買ってやるよ。
いや、買わずにNHKの受信料を払うの止めようかな。
今までは偏向・捏造報道を非難する権利を得るために払っていたがそろそろ飽きてきた。
145名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:46:23 ID:pdTs2d9c0
おお、我が家は9.7%のマイノリティ側か。
無印スカパーonlyで充分。
勿論アンテナもない上に携帯?Xperiaだからワンセグなくてごめんなさいだ。

犬HKに金せびられるくらいならナシで構わないわ。
146名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:46:24 ID:GyXerxGu0
PC用チューナーとワンセグ携帯の数も含めているんだろうなwww
147名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:46:34 ID:bqx//2QM0
2000年製造のテレビでも地デジ見れんの?教えてくれ
148名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:46:35 ID:3DhLEkQ50
分母は・・・明確かつ正当なTV視聴者数=NHKの契約数だろ?
※契約者以外は分母には含まれない
149名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:46:38 ID:87EUe4mB0
まだだよー
実家もまだー
150名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:46:43 ID:vJRfFnq40
俺の周りほとんど買ってないんだけど、てかテレビ見てる奴いないんだけど
151名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:46:47 ID:PKWDPSzUP
>>131
切り替えてねーじゃんw
152名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:46:52 ID:szILF43r0
>>117
チューナーと変換機買って来ればできるよ
50万くらいあれば余裕だと思う
153名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:46:56 ID:Xmrm4T//0
もうテレビ見ないで2年くらいになるから、まだも何もない
154名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:46:59 ID:W6aY5D4F0
テレビの売れた数=世帯数で計算してんだろw
一家で複数台買うなんて一切考慮しない数字。
来年になると普及率が120%を突破しますw
155ぴょん♂:2010/11/24(水) 21:47:04 ID:jbhq54WI0 BE:156224232-2BP(1029)
>>111
電波の割り当て なくならないのか? もまえの地域は
156名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:47:10 ID:J0jVY5QL0
>>120
斜陽のテレビ産業が主体になってる件(笑)
どう見ても逆だろ
9割なんて数字を捏造しちゃって、
なりふりかまわない様が如実に焦りを証明してるし
157名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:47:15 ID:fcXtAAeI0
どうせ嘘つくならそれっぽい数字にしとけよ
例えば65%くらいとかに
実際は半分も行ってないんだろうけど
たぶん30%が関の山だな
158名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:47:17 ID:x/NDZXQc0
そもそもアンテナ数じゃないって記事に書いてあるんだから、
近所のアンテナがどうなってるか見ても数字と合わんわな。
159名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:47:28 ID:inUiEs6C0
まだアナログですけど。。。
ほんとにみんあ地デジにしてるの?
160名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:47:32 ID:8SdsydlfP
余裕で100%超えるw
分子が販売数www
161名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:47:34 ID:y4aIo2eBO
>>69
ワンセグ含めたら100%こえる
162名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:47:44 ID:3DhLEkQ50
>>147
地デジチューナーを付ければ大抵のテレビ(コンポジット入力付)
で地デジは受信できるようになる

地形とかの影響で電波が届かなければダメだけど
163名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:47:45 ID:+ofSb1xz0
テレビの売れた数が分子で世帯数が分母ってことか?w
それなら納得できるが
164熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/11/24(水) 21:47:59 ID:TUOtl33Q0

※アメリカの地デジ化の場合

残り5%がどうしても切り替えせず

延長につぐ延長

チューナー無料配布
165名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:48:23 ID:oQOh2pNn0
世帯普及率は9割でも、同一世帯のすべてのTVがデジタル対応機になったわけではない。
つまり分母を全TV受像機の台数で見れば、たぶんデジタルTVの
割合はまだかなり低いと思われ。

日本では世帯当たり複数台のTVがあるのが普通なのである。
166名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:48:33 ID:exzljptQ0
千葉の都心部ってなんだよ
海外行くとfrom Tokyoとうそぶく千葉人たちが住んでる地区のことか
167名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:48:40 ID:sdIj+Nnp0
そもそもTVが無い人がいるのに総務省のやってることがわからない・・・
通信インフラ、ネットの拡充のほうが急務だろ・・・もはやTVは公共のものではない単なる趣味。
168名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:48:51 ID:Q+ecHY+/0
俺の周りの人全員液晶テレビ持ってるw
未だにアナログの奴は切り捨てていいと思うw
169名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:49:24 ID:A2oFU792O
うちテレビない
なくても全然困ってない
170名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:49:24 ID:s4FgyIe+0
俺のテレビ知らない間に地デジに対応してた
16:9のワイド画面になってる
地デジって放送中にも下の黒い所ににテロップとか字幕出るんだな
いつも地デジに変わりますよってお知らせが出てる
前より画質がよくなった気もする
171名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:49:27 ID:FMJvADb+O
地デジに変えたのに電気代増えた
リビング以外はLED電球に替えたにも関わらず

本当にエコなのだろうか
172名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:49:31 ID:2adfBEvT0
家の爺さんはチャンネルが変わってややっこしいって、
42インチフルスペックハイビジョンのテレビで、アナログ放送を見ている。

BSのアジア大会を録画したいからビデオ録画の方法を教えてと言われたから
爺さんの部屋のテレビをみてみると、B-CASのスクランブルメッセージが出放しだったw
173名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:49:35 ID:QP7qjxZ30
ある船に火災が発生した。船長は、乗客をスムーズに海へ飛び込ませるために、
イギリス人には 「紳士はこういうときに飛び込むものです」
ドイツ人には 「規則では海に飛び込むことになっています」
イタリア人には 「さっき美女が飛び込みました」
アメリカ人には 「海に飛び込んだらヒーローになれますよ」
ロシア人には 「ウオッカのビンが流されてしまいました、今追えば間に合います」
フランス人には 「海に飛び込まないで下さい」
日本人には 「みんなもう飛び込みましたよ」
中国人には 「おいしそうな魚が泳いでますよ」
北朝鮮人には 「今が亡命のチャンスですよ」
大阪人には 「阪神が優勝しましたよ」と伝えた。
174名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:49:36 ID:Zpde6DFZ0
ひょっとして地デジ対応のテレビ、レコーダーが売れた台数で計算してるの?w
175名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:49:36 ID:hi3NUR760
■=地デジ □=アナログ

A家 ■■■■■
B家 □
C家 □
D家 □
E家 □

地デジ普及率100%!
176名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:49:45 ID:WIeK83bd0
★数字のからくり
販売台数をそのまま世帯数に換算していると思われ
100万台売れれば、100万世帯に普及したと強弁するわけだ
177名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:49:47 ID:MuaMqlPO0
>>167
>>通信インフラ、ネットの拡充のほうが急務だろ・・・

おじいちゃん,それはね1999年に実施したのよw
178名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:49:48 ID:jEJOi1Cq0
>>137
>>一戸建てだと、アンテナ工事に4万〜7万するそうだ

げげっ!!マジ?      やーめた。
179名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:49:58 ID:CjvrTlwP0
ウチはまだテレビもアンテナもアナログだ…
180( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/11/24(水) 21:50:04 ID:P2wNZu3T0 BE:553831564-2BP(1640)
今月になって量販店のTV販売スペースがカオス
店員つかまえて説明を求めたくても番号札を取って順番待ちなのれす
181名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:50:06 ID:8SdsydlfP
>>154
というか、これだけ長期間の話なんだから
新しい物好きの連中は次々に買い換えてるだろ
3Dなんちゃらとかクアトロンとか出してるわけだし
そしてそれらをもれなくカウント
182名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:50:20 ID:szILF43r0
>>171
まさか蛍光灯をLEDに変えたなんてオチじゃないよな
183名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:50:27 ID:3DhLEkQ50
>>165
つまり親が見ているリビングには地デジTVが設置されていて
ヒキニートの部屋には無いんだろうね・・・

まぁ最初からカウント対象外だからどうでも良いが
184名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:50:32 ID:/54AFOas0
うちと嫁実家と俺の実家

まだブラウン管TVなんだが
アンテナもVHFだし
185名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:50:55 ID:JSzozb5n0
まだアナログ対応テレビでいいかもね
ウチは全部地デジになったけど リモコンにもれなく「アナログ」ボタンついてくる
「アナログ」ボタンのないテレビを買った方がお得だ
186名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:51:11 ID:BGrsV95E0
1台だけは地デジにしたけどこのPC含めて4台のテレビはまだだ
うちの地デジ普及率は20%
187名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:51:12 ID:uUY7ZX3Y0
>>131
やるなー
188名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:51:15 ID:3DhLEkQ50
>>171
LEDがエコだって伝説を信じているんだ・・・
189名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:51:20 ID:XwLu9F2/O
父が映画好きだから、かなり前からフルハイビジョンにしてる。
レコーダーもブルーレイ。
やっぱり映像の綺麗さは全然違う。

でも60型は映画以外を見る時には大きすぎる。
自分の部屋は26型だから、地下室(映画ルーム)で映画を見た後に、自分の部屋に戻ると、
テレビがめちゃめちゃ小さく思える。
190名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:51:21 ID:OK4RBqcDP
ワンセグを統計に入れるとかなんか言ってたような
191名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:51:24 ID:nK563LTU0
えっ、まだ買ってない人いたの?
PS3やブルーレイ、どーやって見るの?
テレビ?どーでもいい。
192名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:51:25 ID:QUnJxPHR0
うちの団地10部屋に1つ位しかベランダにアンテナでてないよ。
もちろん屋上アンテナなんてなし。
193名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:51:27 ID:22LQT/rd0
>>172
リモコンへのチャンネル割り当ての変更って出来ないの?
194名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:51:43 ID:NVoJ/BIY0
どうせ延長するんだろ

支持率欲しさに

195名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:51:55 ID:PKWDPSzUP
むしろ田舎の娯楽の少ないテレビ見るしか楽しみのない爺婆の方が年金使ってさっさと地デジに切り替えて見てる
田舎は今までアナログ波のノイズが酷かったから田舎の近所ネットワークで「地デジすごい」が伝わり
周辺皆地デジ化完了

都会はテレビを見ない人が多く、技術的にもアンテナ調整(&交換)やらビル陰問題やらで普及率低い
196名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:52:08 ID:s3jmvV7T0
地デジにしたくないんだろ
放っとけよw
197名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:52:31 ID:ipcxU5srO
清々しい程の嘘だな
198名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:52:36 ID:E8vfkyCn0
9割超えたのじゃあ宣伝しなくていいだろ
黒幕やめてくれ
199( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/11/24(水) 21:52:49 ID:P2wNZu3T0 BE:415373663-2BP(1640)
>>178
ないない 
アンテナ代金+工事代 2万円もあれば充分
自分れ屋根に登る事が可能ならアンテナ代金のみ
200名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:52:50 ID:eaC0A/XK0
うちはまだアナログブラウン管です
来年夏まで買い替え予定ありません
201名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:53:06 ID:szILF43r0
>>178
そんなにかからないぞ
アンテナは小さいし、金具で止めて保安器に入れるだけだから1万から2万弱
202名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:53:07 ID:x/NDZXQc0
ってかこれ調べたら、販売台数じゃなくて、
ランダムサンプリングで回答者にハガキで郵送して調査してるっぽいな。
ってことは切り替えてない奴が「めんどくさい」と思って送らなかったら、
普及率はどんどん上昇するわけか。
203名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:53:11 ID:Xmrm4T//0
無理矢理テレビ見せようとするのは何でなんだぜ
204名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:53:21 ID:75Tj3JN80
>>155
>>111の居住エリアは電波障害でCATVを使っているのではないかな
CATVはデジアナ変換で最長五年くらい延長させてもよくなったはずだし
205名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:53:24 ID:3DhLEkQ50
>>172
もしかして保証書や取説と一緒に粕カードを捨てちゃったとか?
206名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:53:28 ID:71KK52lw0
地デジに変えたけどほとんと照明代わりかDVDのモニター
PC見てる時間の方が多いし有意義
それか本読んでる
207名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:53:34 ID:0OnAtgpY0
>>55
いい年の大人が深夜かなんか知らんが、アニメなんか観るかよ。
50過ぎた俺なんか週に15本くらいしか観てないぞ。
ちなみにイカがお気に入り。
208名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:53:50 ID:WDZu4lV+0
アンテナ工事7万とか言われて吹いたんだけど
自分で屋根に登って付けられるのかな
209名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:53:51 ID:Ymgk9qp5O
おい、NHKだけ白い砂が斜めに入ってよく映らないぞ
受信料払ってるのに

210名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:54:06 ID:ID5GMjY+0
>>203
洗脳ツール
211名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:54:11 ID:3DhLEkQ50
>>201
UHFアンテナの方向を変えるだけだから工材費は0円でしょ
212名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:54:12 ID:s4mPGcde0
そもそも世の中に9割なんて事象があるはずもなく
213名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:54:13 ID:+pn0amMC0
地デジ対応テレビは1台だけど
他のテレビはまだいいやって感じだな
テレ東の旅番組とか好きだと高画質いいんだろうけど
214名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:54:15 ID:kkMsXohF0
先週末買いに電気店に行ったがテレビ売り場は人が多すぎるな…
寝室用に小さめの物を買ったが、商品説明から手続き終わるまで3時間掛かったぞ
215名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:54:21 ID:exzljptQ0
>>191
そうなんだよな
HDMI端子が付いてるテレビ=地デジ対応テレビで、
映像の美しさは段違いで
216名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:54:37 ID:SH/d3h0h0
>>193
ボタンへの割り当ては普通できる
ただ画面上の表示までは変わらんので結局D準拠で覚えなおしたほうが早かったり
217名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:54:46 ID:ET1rIQYn0
この普及率調査ってどうやってるんだろ? 家に1台あるだけでもOKとか
台数で単純計算ってことはないだろうから、サンプリングして母数から割り出してるんだろうな

相当計算が偏ってる気が
218名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:54:47 ID:6v+adB//0
ワンセグは綺麗に入るから
室内アンテナで充分だろ
219名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:55:04 ID:itfJkdLG0
アナログのまま、2chで終末を迎えたい。
220名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:55:05 ID:DvZh0VvC0
普及率が高くないと強引に地デジ推進した行政の責任になるからね。
221名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:55:08 ID:/z8fYonH0
なんだかんだで一般家庭は結構交換してるんだろうな
222名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:55:17 ID:XwLu9F2/O
フルハイビジョンTV&ブルーレイでAV見てみな。
スゴいから。
223名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:55:19 ID:gvQCudW70
地上波アナログは少しずつ質を落としてるみたいだね。
224名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:55:23 ID:miXH0r200
我が家の地デジ化率は60%だけど、1台でも地デジ対応TVがあれば
普及カウントされてしまうのだろうか?
225名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:55:30 ID:gks7DyRG0
え、うちテレビ無いし調査入ってないし、
もっと下がるって事だよね
226名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:55:39 ID:Zpde6DFZ0
>>199
いやそんなに安くないw
5万前後はとられるよ
227名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:55:53 ID:Avpm8g5Q0
「地上デジタル放送(地デジ)を視聴できるテレビやチューナーの9月時点の世帯普及率」であって
「実際に地上デジタル放送を見ている世帯」ではないことに注意。

つまり、地上デジタル対応のテレビやその他の機器が家にありさえすれば
たとえアンテナにつながっていなくて使っていなくても普及率に勘定される。
228名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:56:00 ID:59+Vihud0
うちはアパート全部がまだだわ
ほんとに9割超えたのか?

実家に工事にきた業者が、市内の半分も終わってないし
全部工事が終わるのはあと3年はかかる、絶対に延長されるって言ってた
229名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:56:02 ID:E9RwoCNb0
>>35
やっすいビジホとか、銀行や土産物屋のロビーのTVとか
余裕でブラウン管&アナログ現役だよ。
230名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:56:09 ID:zs0XdDQy0
>>222
それだけ金だせば本物の女が.........
231名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:56:12 ID:FIeEiATn0
携帯のカバー率みたいだなw
232名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:56:14 ID:szILF43r0
>>208
誰に頼んだんだよ
233名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:56:15 ID:Rj9NwDbD0
たしか地デジのカバー率が低くて普及率MAXで9割だったから
9割超えたならもう周知する必要ないな。
店頭で売る必要もないだろう。
234名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:56:16 ID:3DhLEkQ50
>>207
いいな
うちは嫁には正体を隠した隠れアニヲタだからな・・・

見れる番組が嫁の寝ている時間に限られるのが悲しい
せめて子供が娘だったらあっち系のアニメが堂々と見えたのに
235名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:56:23 ID:mdi/uxCj0
地デジの次が何が来るのかな?
236名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:56:29 ID:EqkHqEDkP
ケーブルにしろ。
下らない既存民放なんて見るきなくなるから。
237名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:56:35 ID:+pn0amMC0
地デジで困るのはリビングが地デジでダイニングがアナログだと
同じ番組みようとすると音がズレること
両方地デジにしても同じのじゃないとやっぱズレるのかな
238名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:56:36 ID:nK563LTU0
>>215
美しさどうこうというより、ブラウン管だと文字が読めないんだよね。
239名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:56:38 ID:HZbD+YiC0
居間が地デジ液晶で台所にアナブラウン管置いてるが
同じチャンネルつけると音声がズレて気持ち悪い
240名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:56:48 ID:qeopxMhl0
どうせニュースくらいしか見ないから、もう少し地アナで粘るわ。
241名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:56:53 ID:GRFVD+yr0
家にある6台のうち母のと祖父のと妹のと茶の間の4台は液晶地デジにしたよ
残る一台、親父専用のはどうでもいいから格安チューナーを取り付けた



俺の部屋はテレビ自体を撤去
すっきりした
youtubeで青山さんの解説見るからいいんだもん
池上さんよりおもしろい
242名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:56:54 ID:pdTs2d9c0
>>191
俺の家は6年前から地デジ対応液晶+リビングPCで
大画面でweb見まくり。ブルーレイ見まくり。

だが、アンテナないので地上波は見れない。
これだけコンテンツがあると電波は逆に要らんよな。
243名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:57:04 ID:1Uygj+Xh0
>>24
そうか、母集団に入れないという方法があったとは。
244名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:57:08 ID:ZaxoQY7w0
そんなにテレビの買い替えって進んでたん?
どういう調査なん?
245名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:57:08 ID:SH/d3h0h0
>>224
テレビどころかジャスコチューナー一台でもあるとカウントじゃねの
246名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:57:31 ID:C2tBtvnu0
やばい、うちも早く地デジにしないと

って思わせたいのか
247名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:57:45 ID:Xmrm4T//0
普及活動に使う税金が無駄
248名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:58:01 ID:miXH0r200
ワンセグ携帯とカーナビまで含めると62.5%
になるのか・・・。
249名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:58:04 ID:WDZu4lV+0
>>232
いや、近くの電気店に
付けたらいくらくらいになるか聞いたらそれくらいって言われたんだが
250名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:58:10 ID:cMHwUp4O0
文盲多いな
251名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:58:12 ID:2adfBEvT0
>>200
どうせなら、5千円で地デジチューナー売ってるからそれ付けたら。
一年後には地デジテレビが激安で叩き売りされるから。

家の寝室のテレビうち数台はこのまま地デジチューナーでやり過ごすよ。
252名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:58:16 ID:3DhLEkQ50
>>221
うちの会社はほぼ全員地デジ移行が完了している

今はもう(地デジ→地デジ)の買い替えの話しに移行しているからな
253名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:58:18 ID:iY1jE7E+0
テレビ、今年は今までに、砂の嵐しか観ていないことに気がついた。
地デジ、マジでどうしようかなー。どう考えてもいらないよな。
254名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:58:21 ID:Poifh/bV0
>>226
うちは2万でおつりが出るぞ?
電波弱くてブースター付けても3万だ

まぁ色々条件も違うかもしれないので5万することもあるかもしれないが
255名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:58:24 ID:BOILNPdw0
買ったテレビは地デジ対応だけどアンテナはアナログのままだぞ
そうゆう場合も普及したになるのかな
256名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:58:37 ID:L01aZkEc0
地デジ対応テレビ購入者を対象にしたアンケートですねわかります
100%じゃないのは代理購入とかですかね
257名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:58:38 ID:eDYrbfjwO
家もまだだよ やる気なし
くだらんテレビは見たくないから
258名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:58:43 ID:Xb/XfqL40
バリバリ大特価で買えていれば我が家も地デジだったのに
くそ
259名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:58:47 ID:ITKtV/j+0
>>96
サイプル調査は固定電話持ってる奴対象らしいよ
学生なんて携帯だけで済ましてる奴も多そうだけど、そういった数値が落ちそうな要素は最初から除外してある

テレビ大好きジジババは、固定電話にかければ家にいてすぐ掴まるし回答を得やすいんだろう。
260名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:58:52 ID:Msl6H2ZJ0
最後の砂嵐を楽しみにしてたのに親が勝手に血デジにしちゃった・・・
261名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:58:56 ID:x/NDZXQc0
いくらで設置するかなんて電気店によるだろ。
全国一律料金決めてるわけじゃないんだから。
262名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:59:06 ID:+pn0amMC0
BDでAVってそれほどよくもなかったな
パイパンモノでは良かったけど
263名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:59:12 ID:Avpm8g5Q0
>>246
明らかに、そう思わせたいのさw
俺はそんなのに乗らないから、断固デジタルは買わないし
アナログ停波前にテレビを完全に捨てる。
既に単体のテレビは持ってなくて、チューナーボードしかない。
あとはチューナーボードを始末すれば完全にテレビと縁が切れる。
264名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:59:44 ID:W58nxPA90
老人のひとり暮らし世帯とかもガンガン増えてるのに9割越えなんてぜってーないだろ
いい加減にしろ
265名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:59:57 ID:FIeEiATn0
携帯やPC用ワンセグチューナーも勘定に入れてるだろ絶対。
266名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:59:59 ID:3DhLEkQ50
>>243
アパートに入居した時にNHKの集金人に
「うちはTVを見ていません」
と宣言した家庭も母集団には入ってないからな・・・
267名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:00:02 ID:J3C+IBT20
5千円ぐらいのPC用チューナー買っちゃえよ
録画も出来て便利だぞ
268名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:00:09 ID:Bd6W6HfX0
BSやCSは変えなくても見れるよね?
269名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:00:19 ID:P8Hs7sDQ0
テレビがない俺の家はどうカウントされてんだろう。

受信料取られないそうだからラジオ買うかな。
270名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:00:24 ID:miXH0r200
そういえばケーブルTV会社がアナログに変換して送信してくれるって
この前言ってたからしばらくいいやw
271名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:00:37 ID:sRSQ+pRh0
ふーん、おれんちのテレビは画面が丸いんだよな
友達がうちに来ると眼鏡拭いてみたり目を擦ったりしてて面白い
272名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:00:38 ID:kZSbMNcqP
うちのマンションは2015年までデジアナ変換があるから
今まで通りアナログテレビ使い続けるよ。
273名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:00:49 ID:3DhLEkQ50
>>260
まぁ待て
アナログチューナーに切り替えればまだまだいけるぞ
274名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:00:56 ID:XOK1C97S0
>>1
嘘だ。俺、TV捨てちゃったのにw

チューナー数でカウントしてないか?
275名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:01:00 ID:XwLu9F2/O
映画やゲームが趣味の人以外は、まだ買い替えなくてもいいかもね。

見たいと思う番組は少なすぎる。
昔は曜日ごとに何を見るか決まってたが、今は探偵ナイトスクープとぷっすま以外は、
とりあえず飯食う時にテレビを付けてるって状態。
276名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:01:00 ID:07kp4L+U0
うちは変えたくても変えられない。お金ないし。
つか見れなくなるならTVがなくなると思えばいいだけ。
ネットありゃー十分だわ。
277名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:01:04 ID:8Sdsydlf0
仲間外れ感を煽って焦らせることが目的か?
278名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:01:07 ID:ptL77Ptb0
先日友達がお父さんと一緒に地デジを買いに行って、
めでたく地デジ化。
チャンネル調節して、見れるチャンネルをすべてセッティング。
夕方になり、お父さんがいつも楽しみにしてた「水戸黄門」見ようと
リモコン動かし、チャンネルを探した。

「・・おいタケシ(仮名)、水戸黄門映らんぞ?」

そう。アナログでは入ってたはずのチャンネルが、地デジになった途端、
入らなくなってしまったらしいのだ。

結局友達のお父さんは自分の部屋に置いてる小さなアナログテレビで
毎日水戸黄門を見るハメになったとのこと。

総務省さん、年寄りの楽しみを奪ってまで
地デジ化推進したいんですか?
279名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:01:09 ID:uecN/kev0
リアルタイムで見ないからなぁ。
PCにチューナー付けて対応。
280名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:01:12 ID:Nt1PfaQJ0
ブラウン管はDVD見るのに最適だからな
糞画質でもきれいに見える
281名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:01:17 ID:3DhLEkQ50
>>269
分母にすら入ってないから大丈夫
282名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:01:22 ID:z8CRnwVA0
与党の党員名簿を使って内閣支持率を調査している某新聞みたいだな(笑)
283名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:01:30 ID:+pn0amMC0
若い世代は地デジで何見るのかってところだよね
ジジババは旅番組で紅葉とかみて喜んでるけどさ
284名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:01:32 ID:ZL0l/Dal0
そうやって危機感を煽って、早いとこ普及させようって魂胆か
国策御用調査で鉛筆なめなめ提灯統計ご苦労さん
カロリー自給率乙
285( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/11/24(水) 22:01:37 ID:P2wNZu3T0 BE:138458232-2BP(1640)
>>249
店によって吹っ掛ける場合あるから、何軒か廻って聞いてみた方が良いのれす
286名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:01:50 ID:PKWDPSzUP
>>237
電源入れたときのタイミング、チャンネル切り替えのタイミングで大きくズレたりほぼ同時に聞こえたりする
たぶん最初のバッファリングの関係だろうな
同じ地デジテレビの同じ型にしても↑状態
まぁアナログとデジタルの音ズレよりはずっとマシ
287熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/11/24(水) 22:02:00 ID:TUOtl33Q0

「普及率」とやらの分母と分子を教えてほしいもんだな。

実質的な普及率はせいぜい5割だろう。
288名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:02:08 ID:afXnWrIV0
のわー
祖母ちゃんの部屋のテレビを買い換えるタイミングがわからん正直わからーん
289名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:02:15 ID:YL8crl0D0
どういう計算してんだか
290名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:02:29 ID:CTWNkBYKO
ちょっと質問なんだけど、
今東京タワー方面に向けてるアンテナはスカイツリーが出来たら向きの調節が必要?
291名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:02:33 ID:UklUXVFT0
9割か
エコポイントさまさまだなw
292名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:02:37 ID:sdIj+Nnp0
TV産業保護か・・・
293名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:02:55 ID:6SB49nrf0
>地デジ普及率9割突破

地デジ放送を受信してる人にアンケートを取りました。
残りの1割は解答するのがアホらしくて無回答です。
294名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:03:10 ID:Vra1JqZ00
>>266
犬HK解約世帯ってのが結構増えてる筈
これを母集団に含めないこと自体が作為的
295名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:03:23 ID:9xHi5lLB0
ウチの親戚は地デジテレビを購入したものの、
地デジ電波が届いてません。
296名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:03:26 ID:AOEst60y0
これで安心してアナログやめられるじゃん。
とっとと移行しちゃってくれたまえ。
297名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:03:28 ID:3DhLEkQ50
しかし見事にノイジーマイノリティが暴れるスレになっているな
298名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:03:39 ID:m05EGnNd0
うちは見れなくなったらテレビ捨てて終わりだなあ
299名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:03:41 ID:xGoO/GXm0
>>1
どう見ても官僚の捏造だろ。

怪しい数字だよなあ。
300名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:03:51 ID:zKdH12u20
客間のでかいテレビは買いなおすのもったいないから地デジチューナー買ってつけたけど、
タイムラグが酷くて外して、他の部屋のテレビもいまだに地デジ化していないうちのような世帯も普及したことになってるんだろうな
301名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:03:51 ID:exzljptQ0
>>279
とりあえず今年の夏モデル時点では、
デスクトップPCで地デジ見られて録画もできるやつの評判は、
どれも非常に悪かった
やはり目が疲れますね、とか
だめじゃん
店頭で見るかぎりでは、十分じゃねえか、と思ったんだけどな
302名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:04:04 ID:kpw80C8f0
どうやったら9割って数字が出てくるんだ?
303名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:04:07 ID:BiCP8MC8P
やっぱ 一杯いるな 俺もTV売っぱらってるんだけど
>>1は ちょっと露骨すぎだよな
TVのお偉いさんとか パーしか残ってないの?
304名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:04:16 ID:GRFVD+yr0
NHKの家族割っておかしいよね
世帯主に課税されるのになんで住民票移してない学生にまで受信料払わせるんだよ
305名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:04:17 ID:K/SlijDI0
・総務省発表の地デジ「世帯普及率」
・日本車の「10・15モード燃費」
・携帯キャリアの「人口カバー率」


情弱が騙される3大数字。
306名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:04:20 ID:QP7qjxZ30
買い換えると何か良いことあるんですか?
307名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:04:22 ID:3mlEknJT0
デジタルチューナに必須のB-CASカード
エコポイント効果もあり去年1年間で3,167万8000枚を発行。
これまでの発行枚数累計は 9,463万枚(2010/3月末)

今年はテレビ販売も去年を大きく上待っているから、とっくに累計1億枚は突破済みと思われる。
既に全国の5000万世帯に2台平均はデジタルチューナ機器が販売済みという事に。
308名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:04:33 ID:AgPxG1Jb0
こういう調査は全く信用できない。

どうせなら国勢調査に項目を増やしてやれば良かったのに。
309名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:04:33 ID:JYvWntqY0
買い替え済んでない奴が必死な件
310名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:04:34 ID:x/NDZXQc0
>>287
分母=電話調査で回答した人数
分子=地デジに移行したと回答した人数

分母から弾かれる人
・固定電話を持ってない世帯
・持っていても調査時間(おそらく昼間)に出られない世帯

あるいは電話じゃなくハガキかもしれん。
それだと住民票変更してないと多分分母から弾かれる。
311名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:04:37 ID:ftK+PGRoO
すごく うそくさい
312名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:04:38 ID:SH/d3h0h0
まあこのスレにいるようなヒトにはよくわからないかもしれないが
ずっと見てるような人にしてみると、黒枠や終了のお知らせが素晴らしくウザいわけよ
テレビ好きな人間が買い換えたくなるのはわからんでもない
313名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:04:39 ID:3DhLEkQ50
>>290
両タワーの方向が同一の直線上にあるラッキーな家庭は調整不要だ
314名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:05:05 ID:szILF43r0
>>211
UHFのアンテナを持っていればな

>>249
それ足下見られてるよ、きっと
てか、UHFのアンテナはつけてない家なの?
315名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:05:39 ID:NhSrBtWHO
9割は俺もおかしいと思った
いいとこ6〜7割
316名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:05:40 ID:3DhLEkQ50
>>306
ゴーストが出なくなる
317名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:05:47 ID:/mC4sHxr0
うそつけwww
見れないって声を完全に情報統制で抑えこむつもりだろ
318名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:06:01 ID:tF4mNrBO0
地上デジタル対応テレビの販売台数 ÷ 全国の世帯数 = 9割
319名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:06:15 ID:oid8DrIe0
飛び降りコピペ改変してみた
─────────────────────────
家電量販店で多国籍の人々が、地デジへの乗換に興味を示しています。
来年、アナログ停波の予定があるため、買い換えてもらわないとテレビが見れなくなってしまいます。そこで店員は、

アメリカ人に対しては、「今買えば、あなたはヒーローになれる」と言いました。
アメリカ人は、ガッツポーズをして地デジテレビを買いました。

次にイギリス人に対して「あなたは紳士だ」と言いました。
イギリス人は、うなずいて地デジテレビを買いました。

ドイツ人に対しては「今、地デジテレビを買わなくてはならない、それがルールだからだ」
と言いました、ドイツ人は納得して地デジテレビを買いました。

日本人に対しては「あなた、買わなくていいんですか?ほかの男の人は、みんな買い換えましたよ」
と言いました、すると日本人は、左右を見渡すと慌てて地デジテレビを買いました。

関西人に対しては「来年、阪神の優勝が地デジテレビで見ることができますよ」
と言いました。すると関西人は、店員に値切り倒してから地デジテレビを買いました。

中国人に対しては「地デジには、日本人のハイビジョン無修正エロ動画が見れますよ」
と言いました、中国人は、上着を脱いで地デジテレビを包んで盗んでしまいました。

韓国人に対して言おうとした時、ある一人がそれを止めました
「何故止めるのですか?」

「やめておけ、アナログ停波後にアナログテレビが見れないと謝罪と賠償を要求されるからだ」
320名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:06:25 ID:uJNEewaS0
俺、PC自作してるから6千円の部品追加するだけで地デジ見れた。録画もそのまま出来る。
いや〜、便利な世の中になったもんだな。

6千円の追加投資で、
地デジをハイビジョンで見て、HDDに録り放題、それも番組表のサイト見ながら”ワンクリック”で予約完了。
楽ちん。

それを考えると、今どきのテレビってエライぼったくりだな。
パソコンで組み立てると24インチ液晶タイプでタップリ録画出来て5万程度なのに。
321ぴょん♂:2010/11/24(水) 22:06:29 ID:jbhq54WI0 BE:1406015069-2BP(1029)
>>208
w 中学生でも立てられます。 台風が来たら知りませんが・・・
322名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:06:32 ID:0OnAtgpY0
>>208
既存のアンテナをUHFに交換するならできないことはないけど2階以上なら止めとけ、危険。
新規にアンテナ立てるなら、その質問をする人には無理。
何件かあたれば、もっと安い店があるよ。ネットでも見積もりができるよ。
323名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:06:42 ID:RtXI8qZq0
テレビは洗脳装置だ

子供のころからただ単にながら見やってると
考える力が弱くなるどころかボケちゃうよ
まだゲームやってるほうがマシ
324名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:06:57 ID:YrhutwIc0
2chと世の中のギャップがよく分かるスレ
325名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:07:04 ID:3DhLEkQ50
>>314
VHFアンテナしかないのか・・・
それじゃ仕方ないな

通販で5000くらいで買ったらいいよ
326名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:07:06 ID:xGoO/GXm0
>>9
うちもまだだよ。
実家は変えたけど。

どう見ても売れた地デジTV&チューナーを世帯数で割った数字だろうな。
焦らせるための官僚の捏造だよ。
327名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:07:14 ID:W+g32yG/0
見れない人は有料で自己責任というのが納得いかない
今の法律だとビル陰になってるのに誰も保証しないんだよな
328名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:07:16 ID:jltDtpCg0
それどこ情報ー?どこ情報よー?
329名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:07:17 ID:Z1jmNQpN0
世帯普及って言われてもなぁ
330名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:07:27 ID:HGl5MZlx0
>>27
そらみんな地デジだな

パソコン所持者へのインターネット使用率と同じw
331名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:07:35 ID:x/NDZXQc0
>>320
ぼったくりも何も商品の価格の大半は人件費だから。
自作の原価計算しても意味ない。
332名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:07:43 ID:rCceKkOy0
地デジって、当初のイメージでは
・ケーブルテレビだった人も、野外アンテナ設置でテレビが見られる。(ケーブル会社から脱退できる)
・山間の僻地でも受信可能

って感じだったんだけど・・・。
うちもケーブルで、てっきりケーブル会社から脱退できるのかと思ってたら
電気屋さんに「この辺りはケーブルじゃないと無理です」って言われた。
何だかなぁ
333名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:07:56 ID:szILF43r0
>>290
電界の強さによる

>>316
松島奈々子が悲しむな
334名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:08:24 ID:TM16xsiL0
一家で数台持ってるとか、ビルで数十台あるとかもうまく使った数字のマジックだろ
335名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:08:26 ID:D0KSIDqh0
テレビたまにしか見ないから、アナログでまだ十分
停波でテレビ卒業できるか試してみる
336名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:08:27 ID:2eN50IrdO
最近買ったけど、どうせ見れなくなるなら、リモコンにアナログボタンなんてつけるなよ
337名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:08:37 ID:71VNGV3M0
安くなったと言っても費用対効果がないんだよなあ
画面が綺麗で別に必要のないデータが受信出来るってだけだから
買い換える決心がつかん アナログテレビまだ壊れてないしな
338名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:08:38 ID:XwLu9F2/O
>>306
スケルトン機能を使うと服が透けて見える
339名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:08:38 ID:exzljptQ0
>>320
ヤマダ電機の販売員が勘違いしてなければだが、

俺「で、このPCの録画機能なんですが、電源OFFでも録画可能ということですか」
ヤ「いえ、電源は入れとかないと録画されません」

まじ?
使い物にならんので、販売員の間違いなんじゃないかと今でも思ってんだが
340名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:08:47 ID:oz1dBBeu0
.              , ⌒ '⌒ヽ
              / .::::::::::::::::::::::.、
.           /.::::::::::::/ヽ:::::::::.、
       ー=彡:::::::::::/ __ _\::::::≧    
      ー=≦:::::rv'   (dd |::::ニ=-    見てないわー
        ー=ニ::::::::ト     _′ |辷シ    テレビなんて2年以上見てないわー
.         ´⌒八    `  / `ヽ.
           /\   _  ヘ   ハ   
.          ´   \       |  |i   
.      /         ヽ   |  ||     _
    /               ヽ  |  ||   ((__))
  /        、           ー'    「|    |: : : : :|
.  /\      }/           L!_ __l : : : n
.     \   /            |   / フYYリノ
      >イ                  | __  -┴'′
      \ |                「
.  \     \             |
.   丶、   \             |
      `ゝ   ヽ            ∠|
.       L〕j i l |       _ -=ニニ|
        |`ー'|ノイ-―=ニニニニニ|
341名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:08:57 ID:etdOxkL9O
やっとNHKの集金から解放されるというのに、買い換えてしまうなんてとんでもない
342名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:09:06 ID:3DhLEkQ50
>>324
ねらーは違法アップロードのネット動画でTV受信の代用しているからな
343名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:09:10 ID:/z8fYonH0
>>264
老人の一人暮らしとか、それこそ地域の電気屋さんが世話焼いてくれるだろ
344名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:10:04 ID:oVlaSwS2P
地デジも見れる例のスカパーチューナーも数字には含まれてるの?
345名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:10:07 ID:fI39A1Lz0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ  クマー・・・
 彡、   |∪|  、`\


   .ノ ̄--┐  //ヽ\
  ノ ノ ̄/ / / / ノ  "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
 \'" ノ /    /            丶 |
  ,--'" /   /  ,ィ             \
  ヽ-''"    7_//          _/^  、`、
┌───┐  /          /  ● 、,.;j ヽ|
└──  /  /.           -   =-{_●{
  ,-、/ /  |/         ,r' / ̄''''‐-..,●
 < " /   {         i' i    _   `ヽ
  \ \    ̄フ       i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   n\/    / 彡       l  /''"´ 〈/ /ミ
   ll     _ > .  彡    ;: |  !    i {ミ
   l|       \ l 彡l     ;. l |     | !ミ
   |l      トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :lミ
   ll     |彡     l    ; l i   i  | l
   ll     iヾ 彡     l   ;: l |  { j {
   |l     { 彡|.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-'
346名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:10:17 ID:+waR8moz0
家は全てアナログTVでもワンセグ付いている携帯電話持っている家族がいたら対応世帯なんだろ。
もしかしたらチューナー付いているパソコンとか、カーナビも含まれるかも。
これらの総出荷台数を世帯数で割っただけかもしれない。
347名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:10:19 ID:ygeO2Rye0
大体さ、元々のテレビの台数も分からないのに普及率9割とか良く言えるなw
9割なんて、うちの飼い犬でも嘘だってわかるよ
348名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:10:29 ID:0mBmVbor0
アンテナ交換するのが怖いけど、業者に頼むと何万も取られるからなぁ・・・
349名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:10:35 ID:yAnlZ7yGP
うちは地デジ対応のテレビ2台と
アナログテレビ用の外付けチューナ1台
PC用の地デジチューナ5台があるんだけど

今週俺が見たのは出勤前のズームインSUPERと寝る前のWBS
後はアニメをいくつか録画したくらいか

嫁さんとじいさんばあさんは結構見てるようだが
350名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:10:38 ID:hdj0u9CR0
Dカスはいつになったら廃止になるんだ?
351名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:10:41 ID:MU69e8uZ0
>>249
UHFのアンテナ自体は2〜3千円程度。
2階等の屋根に登る危険手当をどう見るかだろう。
まあ、じいちゃん、ばあちゃん相手にここぞとボッタクル業者も、
わかるだろ。

352名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:10:45 ID:pmM0Agbv0
アンテナ勝ってない
353名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:10:50 ID:nK563LTU0
>>320
いやー、32インチ5万円で録画機能付き地デジテレビ買えるじゃん。
観る番組がないけどさ。
354名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:11:01 ID:WDZu4lV+0
>>285
>>314
どうやら吹っかけられてたみたいですね
もすこし店を探した方が良さそうか
UHFのアンテナは無くてVHFだけです
千葉に住んでますがこの辺の家はUHF半々くらいな気が
355名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:11:06 ID:tHxDnycCO
別に壊れていないし捨てるにもカネ掛かる
だから買い換えるつもりないが…
チューナーっていくら位するの??
7月に買えば写るんでしょ?
慌てない慌てない!

356名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:11:13 ID:KQWW5Hpb0
>>341
ケータイ持ってるだけで徴収しようとするらしいぞw
357名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:11:15 ID:2AZAmUX40
「もう9割?うちまだじゃん、すぐに替えなきゃ」って思わせたいの見え見えww
これ程明白な情報操作すごすぎるwww
358名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:11:20 ID:aoeF/7n9O
設置数を世帯数として換算した数字のマジック
だが俺は新技術の導入に否定的ではない
新技術普及には多少の痛みは致し方ない

天下りのカス企業がボロ儲けはビーカスに限ったわけでなくむしろビーカスは糞特亜からの盗み視聴を防ぐ意味では十分に有益まあ今はそんなこと関係なしにばら蒔いてるから本来の意味をなしてないがね
そのうち規制を強めてくれれば意味が出てくる
359名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:11:22 ID:SGJE9Vud0
テレビをワイドに買い換えたときはただたんに世の中の流れがそうだから変えたにすぎないから
ワイドが家に来てもどうってことなかったけど、ハイビジョンが家に来てみたら
あまりにキレイで驚いた。今はそれが普通になっちゃってるけど、ハイビジョンに切り替える価値はある。
貧乏人は今までどおりアナログで引っ張ってるんだろうけど。
360名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:11:25 ID:flWvMieK0
そこまでしてテレビ見たいと思わない

これが2ちゃんだったら速攻見れるようにするが
361名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:11:33 ID:3DhLEkQ50
>>348
そりゃ労務の対価は払わなきゃいかんから仕方ないよ
362名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:11:36 ID:IWrwjnpt0
CATVはアナログ併存、地デジ移行後3〜5年
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20090108nt15.htm

田舎はCATV多いから事実上延期決定してる所多いよな。
アナログTVのままでチューナーもアンテナ工事もいらないって
CATVの独自チャンネルででかでかと宣伝し始めたから
テレビ命のうちの両親も安心してアナログ見てくれるようになったわ。
363名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:11:41 ID:9xHi5lLB0
>>342
テレビ無いのに実況板は大盛況w
364名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:11:45 ID:VN86BXWW0
地上波で綺麗なアニメ見たいからとっとと切り替えたよ

ニコ動でも見れるけどなんか汚いし忘れやすいから結局テレビが楽
365名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:11:49 ID:ahjWbAtQ0
うちはテレビないからこんなかには入んないな
366名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:11:56 ID:jC+i2lt70
よし、絶対延期するなよ
367名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:12:10 ID:75Tj3JN80
>>339
横からなんだが電源オフではだめだと思う
ハイパネーションかサスペンドだったら出来るって
意味じゃない?
368名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:12:40 ID:b9jDHais0
地デジ化は政府主導の景気刺激策だった気がするが
あまり効果なかったのか?
369名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:12:47 ID:X+1wfBdB0
どういう計算なんだよ
370名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:12:51 ID:AOEst60y0
絶対に予定通りに地デジに移行しろ
371名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:12:55 ID:PKWDPSzUP
>>288
今回のエコ半減間際で地デジTVの平均価格がどんどん上がってる
底値は10月頭くらいだった
終わる2ヶ月前というと来年の4月〜5月 ←(1)

今回を持ってエコポイントから外れる機種が12月に出る地デジ新モデルに追いやられ、
年始あたりには今のエコポイント分を差し引いた程度の値段で投売られるかと(\49800eco12000のが\37800)
年末のエコポイント特需で電気屋は需要の先買いをしてしまい、来年はテレビを探しに来る客は減るし売り上げも減る→旧モデルはどんどん特化でだす
1月、4月、5月辺りが狙い目かな
372名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:13:10 ID:9qVP6B4R0
人口カバー率が9割突破ってことなんじゃね?
373名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:13:18 ID:dLwUhQny0
>>294 >>297
NHK解約どころか、地上波非視聴世帯は確実に増加しているのを感じるよ。
住宅関係の仕事しているんだが、アンテナ非設置の家がすごく増えている。
特にそこそこ裕福な大企業勤務の若いDINKS夫婦が建てる家に多い。

アンテナ工事は本体と別なので、一応お客様に「アンテナはどうしますか?」と尋ねるんだけど
「見た目が悪くなるからいらない」と言うんだよ。
「え?TVは?」と聞いたら「TV自体、リビングに置きたくない」だって。
そもそも共働きでTV見る時間がないのと、TVがリビングの真ん中にあると
インテリア全体の雰囲気を壊すから置きたくないという。

煽りじゃなくて本当にこういう人が一定数増えてきている。
逆に最初から全室地デジ配線しろという家もあり、明らかに2極化している感じ。
374名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:13:23 ID:nmgClmSL0
これで安心だな
絶対移行しろよ
延期するなよ
375名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:13:25 ID:h9rXW0Ov0
うちもまだだ
一人ならTVいらねですむけど親がいるから1台買わなきゃいけない('A`)
376名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:13:25 ID:vN2aF9psP
>>1

うっそーーーーー
おれ、まだアナログなんだけど、少数派だったのか・・・?

おまいら、どうなの? もうデジタル?
377名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:13:39 ID:6lret7he0
この間電話かかってきたな 初めての経験だったわ
378名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:13:40 ID:3DhLEkQ50
>>363
まぁ実際はそうなんだろうけどね・・・
TVを見ないって言ってもなぜかTV番組の話題は食い付きがいいのが現実だし
379名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:13:46 ID:Im80ld60P
総務省にどういう調査方式なのか確認しろ
380名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:13:55 ID:YV22v37n0
ウチもない。PCのモニタより小さなテレビがあるだけ。
アンテナつながってないけど。
381名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:13:55 ID:ijRQKUIW0
>>37
俺もDVD観るか、ここで祭になった時補助的にしかつけない
>>1の普及率にカウントされるのは嫌なんで大画面の液晶モニタ探してる
>>51
何イライラしてんだよw
382名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:14:11 ID:AYxSMQ5s0
>>363
俺はスカパー板かな
383名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:14:22 ID:3DhLEkQ50
>>376
1割未満の負け組み、若しくはカウント外です
384名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:14:24 ID:yAnlZ7yGP
いつの間にかあと8ヶ月か
385名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:14:29 ID:PP3xXxlb0
あれ、こないだ全然じゃなかったっけ
386名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:14:33 ID:9nP9XvIy0
必要性が感じられないな。>テレビ

別居中の娘がたまにきて、ピラメキーノ体操とかテレビの前で踊ってくれるから
そのうち入れるとは思うが、フレッツの地デジだな。あれならすぐに辞められそうだし費用もやすそう。
387名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:14:36 ID:XwLu9F2/O
来年の今頃もまだ地デジカ君が働いてる気がする。
388名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:14:39 ID:BOILNPdw0
>>354
アンテナ工事屋の知り合いからの裏話
一戸建てのアンテナ工事は危険度の割りが合わないそうですよ
5から7万は危険手当込みみたいなもので

自分でやっても難しくもなんともないよ
20とか32素子のアンテナ買ってVHFアンテナをポール代わりにすればいいだけ
389名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:14:39 ID:6Tfv0maK0
デジタルチューナー付きテレビとチューナーの世帯普及率か
アンテナ立ってるか立ってないかはガン無視ですね
390名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:14:46 ID:s4F3kYSu0
>>346
10世帯あって1世帯だけが受信できる機器を9台持ってると普及率90%
という統計の取り方
391名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:14:49 ID:VN86BXWW0
>>363
あそこは2ch内でも地デジ普及率高いぞ  
特に深夜組は
392名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:14:50 ID:HJuRNix30
テレビのコスパの悪さは異常。
393名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:15:03 ID:vtkVhPYX0
実際まだ対応していない家庭ってどういうところなんだ?
田舎の家庭だったら多分テレビには金を掛けるだろうし、
都会もマンションとかは環境的には対応しているから
テレビ買い換えるだけだろ。

都会の一戸建てに住む貧乏人?とか
テレビを買う金すらないワープアくらいじゃないの。

本当にテレビ要らないと考えてる人間もいるだろうけど、
別にそういう人たちには普及しなくていいんだし。
394名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:15:07 ID:GeLLk42N0
地デジテレビであなたのテレビは地デジですか?
ってアンケートした結果?
395名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:15:14 ID:PKWDPSzUP
>>333
砂嵐から貞子が出てくることもなくなり
逆に松島奈々子は喜ぶ
396ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2010/11/24(水) 22:15:24 ID:3IG2UVCjO
YouTube見れるテレビ買ったから楽しみだな。
397名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:15:25 ID:9Ruv3Q970
リビングの一台は既に地デジ化
それ以外はまだ

と言う家は結構ありそうな気がする
398名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:15:41 ID:Eh6v1BWN0
ケーブルTV利用してますが。
フジ・読売・毎日・朝日・NHK以外はアナログで入ります。

なぜかっていうと、この主要局のバカどもが
『他のチャンネル地デジ化したら、視聴者奪われるだろーが!』
というワケの分からない圧力がかかっているからです。

地デジ契約させといて、まったく全局地デジが映りません。
これ、詐欺ではないですか?

TV見ないから別に俺は構わないんだけど。
情弱のジジイとババアが不憫です。
399名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:15:45 ID:qphNIDJX0
どう捏造したって、TVの広告効果は低い、もう終わりだ
400名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:15:57 ID:exzljptQ0
>>367
土日に出掛けるとして、その間に録画しときたい番組があったら、PCをスリープにしとくってことなのかねえ
まあとりあえず夏モデル時点では、やっぱり代用品レベルで、実用的な地デジPCは出てなかった
401名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:16:05 ID:SWKfat7t0
旅行したときにホテルが地デジだったんで見たけど確かに綺麗だよね
けど、それよりBSデジタルでやってた吉田類の酒場放浪記がおもしろかったので
地デジよりBSデジタルの受信アンテナが欲しい
402名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:16:09 ID:yKtkqWe10
あれだな
お連れの人はもう飛び込みましたよっていう民族気質のジョークだな
403名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:16:09 ID:Msl6H2ZJ0
>>273
アナログチューナーを買えばいいの?
404名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:16:11 ID:lX2QECbM0
TV販売台数/日本の人口×100=地デジの普及率

簿記の試験に出せ
405名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:16:12 ID:m9cA5/U/0
どうやって調査してんだろうな
台数だけじゃ解らないよな
一世帯で4〜5台買うしね
406名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:16:20 ID:qwkoFVnt0
携帯会社のエリアカバー率と同じ臭がするな。
407名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:16:20 ID:ONg/Woom0
実家の両親がブラウン管テレビ使い続けてたから俺が夏のボーナスで42型液晶プレゼントしてあげたわ
408名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:16:35 ID:75Tj3JN80
>>373
アンテナはともかく各部屋に同軸すら通しておかないで
いいって言うの?
もしそうなら本当にTVも終焉だなw
409名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:16:35 ID:xGoO/GXm0
>>376
>>9
410名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:16:37 ID:fYLcMPKJ0
今日はドラマ中のテロップが大人しい。9割超えた余裕か?!
411名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:16:41 ID:hG3oZiwr0
>>394
412名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:16:42 ID:Usykq4EX0
うち93年製アナログテレビのままなのに。
もしかしてパソコンに地デジチューナー入ってると地デジ化終了になるん?
全然つかってないけど。
413名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:16:44 ID:oVlaSwS2P
>>391
深夜の実況者はpt2導入者が多数のような・・・
414名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:16:47 ID:XZa20wS00
急に9割になったの?
415名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:16:59 ID:3DhLEkQ50
>>391
そりゃリアルタイムで話題に付いて行くためには視聴は必須だからな
あとから細部を見直せるように録画も必須だし
416名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:17:16 ID:+d4pfMZk0
マンションが対応したら個別には換えてなくても普及したことに
417名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:17:20 ID:NkoCytkt0
必要なもの
UHFアンテナ・ケーブル(適量)・接栓

状況によって必要なもの
ブースター・分配器・脚立など
418名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:17:28 ID:uJNEewaS0
>>339
だから自作すべきなんだよ。モニター消したらパソコンが付いてるかどうかわからないほどに、静かなPCを作れる。
mini-ITXという超省電力マザーボードを使って、これまた省電力タイプのCPU乗せて、そして静音タイプのPCケースに入れれば無敵。
419名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:17:34 ID:pNQaYL740
な、わけねーだろ
うちの近所はまだって人が多いぞ
9割はインチキくさいな
420名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:17:35 ID:S/l+cGll0
地デジでしか受信できない電波でアンケート。

地デジ率100%達成w
421名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:17:42 ID:X2tCgIS30
ミサワ「俺テレビ見てねー。2年ぐらい前から見てないわー」
422名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:17:45 ID:PP3xXxlb0
今テレビ値上げしてるんだってね
423名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:17:47 ID:nK563LTU0
>>371
平均価格が上昇するのがもうボッタクリだよ。
アメリカじゃ42インチで700ドルくらい。今のレートで6万円弱くらい。
チューナー分を考慮してもちょっとね。
424名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:17:54 ID:XwLu9F2/O
ホテルなんかは買い替えなきゃいけないよね。

100室に地デジ化したら、それを100世帯として計算に入れてたりして
425名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:17:54 ID:lQiCfGKTO
うちは地デジ4台アナログ4台
アナログの方は全部家族の寝室用。
あんまり見ないからチューナーで済ますかどうか悩み中。
俺の部屋のアナログは14型だからチューナーだとかなり画面が小さくなるよね?
426名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:18:00 ID:etdOxkL9O
アナログ放送が終わる瞬間は見てみたい
終末的なノリなんだろうな
427名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:18:11 ID:VN86BXWW0
>>398
アニメシャワー見なくていいのか?
428名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:18:13 ID:ag1vDLr80
アンテナ工事で5〜7万ってすげえな。友人宅5件に昼食代(千円程)だけでやってあげたよw
429名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:18:31 ID:A5kEK1O70
テレビ向けの広告費を値切るチャンスです!!
430名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:18:51 ID:xsqZTJM40
>世帯普及率が90・3%
販売台数/世帯数×100=90.3て計算してないか?
我が家は地デジ受信してるTV5台あるのだが
431名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:19:06 ID:afXnWrIV0
>>371
おおおおお
ありがてえ!
サンキューえろい人!!
432名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:19:19 ID:GReVyTdz0
どう見てもウソです。本当に(ry
433名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:19:23 ID:hr+/p31t0
これ絶対嘘だろ
youtubeなんかでうpしてるやつはアナログって表示ばっかだぞ
434名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:19:27 ID:kR9Y2P/A0
ケーブル使っている家庭は地デジにカウントされるから
マンションなどが多い地域は普及率が高い
435名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:19:28 ID:BDWTsRCB0
9割とか絶対ねーからw
多めにみても7割弱ぐらいだろ
436名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:19:31 ID:KT4zs8yu0
って事は・・・・民主支持率は1%程度って事か
437名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:19:51 ID:YV22v37n0
普及率が100%超えそうになったら、算出方法を変えたりして。
438名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:19:51 ID:75Tj3JN80
>>400
手に入るのは来年の二月頃になるらしいけど
PT2なんていう便利なボードが予約販売中だよw
デスクトップでPCIスロットに空きがあるなら一考されてもよいかと
439名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:19:53 ID:eDcpdyab0
まっとうな数字だとすれば
欲しがってる(た)人の9割はもう持ってるってことかな。
ちゃんと映ってるのかどうかは不明だけど。

必要ないと思っていて当然買ってもいない人の割合が知りたい。
440名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:19:58 ID:blB/yCjU0
うちはまだアナログなんですが
441名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:19:59 ID:5x4qd20k0
絶対嘘
442名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:20:11 ID:JLV+bXcp0
堂々とNHKを解約出来る日が来ると思うととても嬉しいです(^_^)
443名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:20:24 ID:JZFTA10PO
俺まだアナログだ HDレコーダーにチューナーあるから一応見れるが
444名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:20:26 ID:EBiDRZEIO
情報番組なんかで一般家庭をロケしてる映像を見ればわかるが
さすがに90%も普及してねえだろ
まだまだ4:3が多いぞ 

ワンセグ携帯合わせてならいってるかもだがな
445名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:20:27 ID:M24vzJ4TO
オレ今年はワールドカップしかテレビ見て無い。これもネットで見ようと思えばできた。
その他は全部ネットで済ませた。
テレビ要らんでしょ。
446名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:20:42 ID:RE+meQp10
うちは5人家族でテレビは6台。そのうち、地デジ対応は1台だけ。
しかも、UHFアンテナは前からあるけど、地デジはほぼ見られない。
447名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:20:53 ID:dLwUhQny0
>>408
ウチは集中コンセントがデフォなんで同軸は通している。
でもお客さんの中には本気で「TVはいらない、その代わり全室ギガイーサは絶対条件」と言う人も。
まあその方は特殊だろうが、アンテナ不要は本当に多いよ。
448名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:20:57 ID:SH/d3h0h0
>>425
全部映したいと思うとそうだが、左右見切れててもいいなら今とさほど変わらん
この手のモードはいつでも随時切り替えられる
449名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:21:09 ID:MBNzf1fe0
>>430
去年は1年で1500万台テレビが売れた
今年は2000万台超は楽勝ペース
全国の世帯数は5000万世帯。累計で1世帯2台分以上は売れてるよ
450名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:21:16 ID:TWKjp6NO0
>>433
そりゃそうだろ
地デジをキャプチャ出来るってのはかなり特殊な環境だ
451名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:21:21 ID:exzljptQ0
>>418
スレチになってくるけど、冷却構造がファンじゃないやつあるじゃん
フィィィーンって音が全然しないPC
あれはいいよな
でも、ジサッカーは知らんけど、一般人に手に入るそれは、低スペックで高値になっちゃうけど
452名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:21:30 ID:U6lRZmmx0
>>38
>NHKと総務省が「完全地デジ化」の延長画策か

ヤルヤル詐欺でまた2年延長なんて・・wwwwww
453名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:21:35 ID:/RgEwJfhO
いま地デジ対応で金使うのはバカ。
絶対に業界と総務省がしびれを切らして
タダで配り出すからそれまでは静観が勝ち。

大丈夫。必ず焦ってタダで配り出すから。

テレビがないと生きていけないのは
我々消費者ではなくてテレビ業界の人とNHK。

タダなら見てやるか的な態度で、
移行間近になって業界があわてふためく様を
眺めるのが一番賢い楽しみ方。
454名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:21:42 ID:TnT4W6oE0
どんな計算してんだよ?
ウチのテレビ6台中いまだ4台はアナログだぞぃw
455名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:21:45 ID:iRVAMleqO
まぁ嘘だろうな…

持って無い奴らは
早くしろ早くしろとプレッシャーかける偽造アンケート結果だ
456名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:22:03 ID:Y1r9BBjHP
>>438
設定ムズすぎだろあれ
しかもPT2だけあっても見れないし
457名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:22:03 ID:czdAOpa/0
超大本営発表じゃんww俺ですらわかるわww
458名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:22:05 ID:ld9sowfW0
むしろアナログのほうが珍しいと思うけど…
459名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:22:06 ID:3DhLEkQ50
>>403
今ならこれがいいんじゃない?
録画機能(500GB)も付いてこの値段だし

http://kakaku.com/item/K0000157474/spec/
460名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:22:08 ID:frER7yKc0
アナログ放送の方が地デジよりも数秒早く放送しているのに、地デジって遅れているなw
461名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:22:09 ID:K/0Z6CIA0
あとは、サザエさん家が地デジになれば




地デジ普及率10割達成!!しました、のアナウンスが
462名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:22:11 ID:TSCSqksb0
どうやってこの数字出してるんだ? 売れた地デジ対応テレビを世帯数で割ってるわけじゃないだろうな…
463名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:22:22 ID:saN5AS4Z0
うちもまだ!!
2台分金払ってるんだがまだ来ない。
464名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:22:26 ID:pA7y8yiO0
まだ買い換えてない奴いるんだ
驚いた
465名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:22:58 ID:ED/onTq90
残りは怠惰で何を言っても動こうとしない人とアナログに拘ってる人と
停波を機にテレビを見なくなるつもりの人だから
見捨てたほうがいい
466名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:23:18 ID:Eh6v1BWN0
>>427
アニメシャワー?・・・というのがよく分かりません。
すいません。
アニマックスは標準で入ってますが、これもアナログです。
地デジ水準の放送できるはずなのにアナログなのです。
地デジ契約で入るはずなのにアナログです。

なぜなんでしょうか?
467名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:23:23 ID:X+1wfBdB0
>>403
普通ならアナログと地デジの両方見れるんじゃないの?
468名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:23:39 ID:XUFDIWV20
まあ、数だけなら恐ろしい勢いで売れてるよTV。
だって1箇所毎に恐ろしい勢いの量のエコポイントが付与されてるからね。
台数で割ったら9割なんぞ超えるだろうよ。w
469名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:23:41 ID:6zTpa2sy0
地デジ電波が悪くて映りが悪いから結局アナログ放送見てる
470名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:23:41 ID:wQ8iEO9k0
もう広報する必要ありませんね
471名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:23:56 ID:3DhLEkQ50
>>465
ゴネ得狙いの特定市民の可能性もあるぞ
472南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/11/24(水) 22:23:57 ID:TYPZ0ZBm0
自デジにしたが見たい番組がないqqqqq
473名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:24:09 ID:bLbD9pSa0
そっかよかったじゃん普及したなら
じゃあもう宣伝しなくていいな
474名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:24:15 ID:A5kEK1O70
うち、モニタが未だに地上波のみ(14インチブラウン管と20インチ液晶)。
レコーダーは6台が地デジ/BS/CS対応
475名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:24:22 ID:KQWW5Hpb0
>>463
注文して全然来ないようなら、来た時の販売価格まで下げさせてみるといいぞ。
1〜2万くらいは戻ってくるかも。
476名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:24:27 ID:7NkLqBngP
こうゆう調査ってどうやってやってるのか
しっかりとデータだしてほしいね。
スレであるようにうちも地デジないし
会社の営業所のテレビも半分以上非地デジ。
477名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:24:27 ID:qphNIDJX0
この前のF1韓国グランプリ、ネットで生中継やってたからな〜、TVじゃ録画の編集だし
スポーツがネットであるなら、他にないかもな
478名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:24:39 ID:Q49QMogoO
民主党の支持率みたいなもんか?
479名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:24:46 ID:1iHbQie2O
金がなくて買い換えられない。
480名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:24:53 ID:3DhLEkQ50
>>472
あなたの場合はネット監視員の業務が忙しくて見る暇が無いだけでしょ?
481名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:25:03 ID:LFSJOUcA0
首都圏では、完全地デジ移行後、
スカイツリー出来た段階で、
再度アンテナの方向修正する必要があるんだろ?
新たな受診障害も起こるだろうし・・・
なに考えてるんだよと!
482名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:25:09 ID:H+cn1VY/0
地デジって何?
483名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:25:09 ID:XwLu9F2/O
今はエコポイント締切前だから、テレビの値下げをほとんどしてない。

あとテレビもブルーレイも3Dに方向転換してるが、
もう映像って点では、2Dはこれ以上の大きな進化はない。

だから、最新機種に騙されず、型落ち機種を安く買った方が賢い。
今の最新機種は映像以外の機能を付け足してるだけ。

メーカーも型落ち機種を安く買われたら困るから、
今年の春に発売した機種も1年経たないうちに生産終了にし、
新機種しか市場に出ないようにしてる。

ネット販売や、店舗での在庫整理が狙い目
484名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:25:19 ID:0OnAtgpY0
>>354
関東は知らないけど、テレビ東京見えてないか?(たしかUHFだったよな)
VHFの先っぽにUHFアンテナが付いたアンテナがあるから、それだったら見える
可能性があるぞ。アンテナの見た目はVHFアンテナ単体のように見える。
485名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:25:20 ID:UyvUlAoFP
まあ>>1の90%は捏造だと思うけど、90%ぐらいまでなら問題なく達成できるだろ

問題なのは最後の10%だこの10%は国が税金で面倒見ないと絶対達成不可能
486名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:25:37 ID:75Tj3JN80
>>447
ギガイーサですか、分かるなぁ
無線が普及しても速度と安定度が違うものな
将来、通信と放送が融合されたら残るのはLANの方だろうしw
487名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:25:51 ID:mEfan1wI0
うちはまだ
っていうかTVともおさらばだな
488名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:26:02 ID:yykqvqaQ0
エコポイント半減絡みで液晶TVの主力モデル欠品大杉ワロタwww
489名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:26:16 ID:c/QftFwr0
定食屋のテレビが地デジになるとか
想像できないな
490名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:26:21 ID:6sElwDW10
見えなくなるチャンネルがあるんだよなぁ
いまはアナログ切り替えで視聴できるけどマジで困るかも
491名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:26:22 ID:OwD9OeUR0
画像良くてもコンテンツ悪かったら宝の持ち腐れでしょ
492美香 ◆MeEeen9/cc :2010/11/24(水) 22:26:24 ID:cSal2Rgo0
>>1
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 それは田舎の話でしょ。
          地方では一軒家ばかりだから、
           工事にお金がかかって大変なんだよね。

          大雪とか降るから、antenna工事も手間がかかるし。

            ちなみに都内では、みんな既に地上digital化してるのね。
             うちの周囲でanalogueもってる人なんて殆どいないの。
493名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:26:28 ID:yosURZYe0
えー!?まだやってないのーー!?
時代に乗り遅れるな戦法に切り替えたみたいだね
494名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:26:28 ID:dqQLJ74mO
地デジ対応テレビはとっくに買ってるけどアンテナがないわ
めんどい
495名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:26:36 ID:omtWcj1R0
ワンセグ携帯一台も含んで個別累計して世帯数で割ったんだろうな。
496名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:26:40 ID:HVNg3V8R0
>>1
(・ω・)ウソはいかんぞ、ウソは。
497名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:26:49 ID:IWrwjnpt0
>>453 だいたい同意だが流石にタダでは配らないだろ。
まあ今エコポイントで駆け込んでる奴が後でブチ切れる
程度の値段にはなるだろうけどさ。
19型で1万、32型で2万が最終的な値段になると予想してるわ。
498名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:26:53 ID:uJNEewaS0
ついこないだまでブラウン管で見てたが、アナログ視聴者への脅迫はひどかったもんだ。
上下の黒帯に3分ごとに、あるいはずっと地デジへの移行をうながす文が流れていたw

完全移行まで1か月を切ったら多分、ニコ動みたいに画面内にその文が侵入してくるんだろうなw
499名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:26:56 ID:sp3546Q+O
近所の大型家電店に行ったら、中国の買い物ツアー(?)らしき人々が、
テレビとかDVDプレイヤーとか、しかも高額な物を凄い勢いで買っていた。
ああいう海外の人達の購入したテレビの台数もカウントして、○%普及と言って喜んでいるのではないだろうか……。
500名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:27:14 ID:ZmL+Kiak0
ベランダからスカイツリーが見える俺は地デジ勝ち組
アナログから移行する気ないけどな
501名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:27:17 ID:SH/d3h0h0
つか40超級の画面にこだわらなければテレビ自体えらく安くなってるんだぜ
502名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:27:26 ID:UMOHZHvK0
アンテナの向きを変えないといけないけど、
そうすると映らないチャンネルがあるからアナログ終了までいじれない。
地域制限とかくだらないことやめて全部入るようにしろよ
503名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:27:30 ID:q4appONkP
アナログ終了したらテレビとはサヨナラする予定です。
504名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:27:33 ID:WsZ/DaXI0
大手量販店から提供された資料に基づき、
保証期間延長で申し込みをした、
世帯1000件を抜き取り電話調査しました。

地デジ化してない理由のトップは身内へのプレゼントのようです

捏造www
505名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:27:39 ID:NKvNOy+e0
どうやって調査したんだこんなもん。
506名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:27:45 ID:3DhLEkQ50
507名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:27:51 ID:9xHi5lLB0
>>461
サザエさん宅まで40型の液晶テレビとかになるのかなw
508名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:27:53 ID:oVlaSwS2P
>>466
アニマックスはデジタルなのに4:3放送だけどな
509名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:28:06 ID:A5kEK1O70
>>501
22インチ以下の東芝やソニーは安いけど、寝転びながら見ると悲惨w
510名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:28:22 ID:1myRB5pm0
ウソダロ
TVが映らせる機能を持ってるだけで

受信できる設備にはなってないんだろうしな
511名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:28:47 ID:Msl6H2ZJ0
>>459>>467
デジタルチューナーでアナログ見られるのか
ちょっと説明書探してみる ノシ
512名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:29:02 ID:npHrSqnc0
>>25
その3倍の年収の俺ですら地デジではないというのに・・・
513名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:29:04 ID:VN86BXWW0
>>466
テレビ内蔵のアナログチューナーで見てたら当たり前
じゃなければケーブルがアニマックスHDじゃなくて普通のアニマックスの方を
流しているんだろ 
HDの方を見たければ自前でアンテナ立てるかケーブルテレビにお願いしろ

それとアニメシャワーっていうのはMBSの深夜アニメ枠だよ
514名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:29:13 ID:QF4AhBK30
うちのテレビ、全部アナログだぞ。
アナログ最高!!
515名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:29:17 ID:kSfhVVt30
俺はグーグルTVが出たら買うつもりなんだが、
いつになったら出るんだ?
雑誌で特集があったから、そろそろなのかね?
516名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:29:18 ID:2OV1iGuP0
浮かれて42インチなんて買っちゃったら部屋が嘘みたいに狭くなっちゃった
目が疲れる
517名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:29:22 ID:SWKfat7t0
最近は屋根の上にアンテナ立てる家減ったな
新築だと電柱立ててそこに設置してる
518名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:29:28 ID:C5fUZ0a90
ウチもまだなんだけど
519名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:29:38 ID:kJPHkRolO
>>498
番組によっては上下左右カットだったよ
悔しいが見たい時代劇の再放送のために脅しに負けた…orz
520名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:29:43 ID:Vg1MXDIu0
うちのはもはやBD再生用ディスプレイとしか役に立ってない
521名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:29:53 ID:YnCxHdoE0
地デジ用アンテナの設置が問題じゃないの?

テレビやチューナーの9月時点の世帯普及率が90・3%
なんてなんでわかるの、また嘘か?
522名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:29:53 ID:ixRtoCR90
うちまだソニーのトリニトロンブラウン管だわ。
DVD見れるし、ゲームもできるし、ほしい昨日は備えてるから壊れるまでこのまま買い変えないつもり。
523名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:30:06 ID:9xHi5lLB0
>>506
そういやアナログマとかどうなったんだろう・・・。
すっかり忘れてたが。
524名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:30:08 ID:OK4RBqcDP
>>320
地デジ液晶はTNじゃないぞ
525名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:30:08 ID:Fu3y2+4H0
>>79
デジタルは利得シビアだから配線古いとそっちも要工事でそ。
作業はじめてからいきなり云われたら、下手すりゃ突然20万コースだよ。
526名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:30:15 ID:TWKjp6NO0
こないだ東北地方の昔からある湯治宿に泊まったら、
12型くらいでブラウン管の丸みが露骨にわかるような古いTVに
地デジチューナー付いててワロタ
527名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:30:14 ID:SH/d3h0h0
>>508
4:3で来るデジタルをアナログで見ると、まるっと黒枠ができあがるんだよな
528名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:30:18 ID:SfGu5Pig0
飛び込みの営業マンの殺し文句で
「お隣さんも契約されましたよ」っていう常套句がある。

この報道もソレと同じだな。
529名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:30:22 ID:PJPqi0M+0
最近買った。NHK以外のBSも視聴可能になったが、
通販番組ばっかじゃねえかよ。
530名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:30:28 ID:bczwcV850
おれんちはまだブラウン管なんだけど、
来年の7月に本当に停波すんのかな?

しかしビックカメラとかの店頭でみるテレビはクソキレイだな。
3DのPS3が本当にスゴかった。
531名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:30:34 ID:3DhLEkQ50
>>522
チューナーを付ければまだ現役OKだしな
532名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:30:38 ID:Ur/ASFJk0
問題ない
533名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:30:42 ID:1myRB5pm0
NHKや民放の監督にしろ
総務省はクソの役にも立たないな

おおかた出荷台数を世帯数で割ったんだろ
534名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:30:46 ID:U6lRZmmx0
アナログ最後の砂嵐を録画しなきゃだろ?ww
535名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:30:57 ID:Y1r9BBjHP
>>484
テレ東はアナログでも12ch  つまりVHFだよ
536名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:30:59 ID:p8RBCPHm0
え?
537名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:31:03 ID:75Tj3JN80
>>456
今は導入手順が事細かく書かれているサイトが多くあるから大丈夫w
俺でさえPT1のときに導入出来てるから
PC環境が整っていて、ちょっとテレビも見てみたいって人には
市販のチューナーボードより要求スペックも低くく良いと思うよ
538名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:31:06 ID:OwD9OeUR0
韓国ブームと同じくらい酷い捏造っぷりだね
マスゴミは手口が昔からかわらん
539名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:31:17 ID:wCJ8RKoc0
ほんとに9割行ってんのかね。
うちの賃貸マンションは電波障害で地上波映らなくてケーブルTVだけど
地デジ対応の話が大家からちっともこないし住民の話題にもならん。
暫定でケーブルTVが地デジ変換してアナログで流すって話も聞いたから
かもしれないけど。
自分は暫定期間終了前に引越しそうだからその後考えるつもり。
540名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:31:24 ID:7r7pnhmP0
地デジ買うきにならない。

どうしよう、大家がアンテナ変えたら知らない番組も映りはじめた。

買おうかな〜
541名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:31:25 ID:5zqylepc0
テレビ=家ゲモニター
542南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/11/24(水) 22:31:37 ID:TYPZ0ZBm0
>>480
ID真っ赤な奴に言われたくないですねぇqqqqq
543名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:31:42 ID:AYXP27y00
B-CAS廃止したら購入考えてやるわw
544名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:31:47 ID:tA00nN2N0
もう右上のアナログも、画面下の〜終了します、も見慣れてしまって気にもならん

と言うか、テレビ自体まともに見てないだけか
545名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:31:49 ID:KQWW5Hpb0
>>509
やっぱ買うなら日立かパナだなw
国産のIPSαパネルなら、視野角広いから寝転んで見ても安心。
546名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:31:52 ID:wjTbIK7k0
だいぶ前にフリーオ買っちゃったから普及に協力してしまったわ
547名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:32:00 ID:2OV1iGuP0
7チャンネルと9チャンネルがイマイチわからない
7は12か?
548名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:32:04 ID:PKWDPSzUP
>>501
だよなぁ
4〜5年前は20型20万30型30万がデフォだったのに
32型が4万円台で買えるってすげえよ
ブラウン管でも一番安いときで32型4万円台ってなかったし
549名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:32:07 ID:QP7qjxZ30
うちはテレビのアンテナ引っこ抜いてあるし
見ることもないだろうな
550名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:32:17 ID:oVlaSwS2P
>>511
アナログもデジタルも画面サイズが違うだけ
7月以前は画角すら違ってたけど今は4:3映像以外全部LB放送だがな
番組によっては4:3映像なのにテロップのせいで額縁表示になってるのもあるが
551名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:32:22 ID:npHrSqnc0
ちなみに六畳間でモノが多く、テレビと言ったら
寝ながら見る派でベットからテレビまで距離1.5mくらいなんだが
何インチのテレビ買えばいいのよ?32でいいかと思ってるんだが
37くらいじゃないとフルHDの奴が無いんだけど・・・
552名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:32:29 ID:xn5mmm5K0
俺んちのTVは家の照明としてしか役に立ってないぜ
ニュース以外は何も見ないし 番組の質が下ら無すぎてまともに見ていない
テレビ単体では欲しいとも思わん
553名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:32:30 ID:f/sA5yQZ0
えーと・・・

ごめん、未だに必要性感じない。
あえて言えば、周りに表示されるテレビ局の嫌がらせがウザいくらい。
554名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:32:34 ID:G2z8R0DH0
UHFアンテナ普及率に関係ないような数字だな
555名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:32:35 ID:WDZu4lV+0
>>484
テレビ東京は見られますが
チバテレビが無理なので付いてないのかなと思います
556名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:32:45 ID:Cw9UIWzp0
へ〜え、そうなんだ〜w
557名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:32:45 ID:jh5uIsmE0
>>534
チデジでもアナログチューナー付いてるやん?
558名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:32:46 ID:0xtUjWoI0
9割とか冗談だろwwww
オレの家はまだ14型ブラウン管
559名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:32:49 ID:3ABHX36f0
え?!
560名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:33:01 ID:gz2SJ6PG0
うちは弟の部屋だけ地デジ対応だけど他の3台アナログまんま

前に誰かが言ってたけど
そんなうちでも地デジ化対応完了家庭なんだろうな
561名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:33:32 ID:W9l/1iaoO
佐賀に住んでるが地デジにしたら、チャンネルがNHKを含め三つになったぞ↓
562名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:33:46 ID:CKiumKhs0
ウチは新幹線の高架付近の影響か、電気屋に
「スカイツリーが完成してみないとわかりません」
とか言われて保留中。
563名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:33:48 ID:kR9Y2P/A0
普通に地デジがある家が6〜7割り
残りの家庭でもケーブルテレビに加入しているか
地デジ対応のHDDレコーダーを持っている家庭を考えれば9割も納得が行く
ただ、日常的に地デジを見ている家庭は半数強の気がする
564名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:33:48 ID:A5kEK1O70
>>545
日立の22か26狙ってたのだけど、ほとんどが終了してしまった(HDDなし)。
近所のミドリでも安かったのだけど…

次のモデル待ちます(今持ってるのも日立の20インチ。インバーター飛んで見られない。修理見積もり10万)。
565名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:33:48 ID:frER7yKc0
>>525
それ、電気屋の騙しの常套手段だよw
そのままで利得が足りなかったら、ブースター入れればいいだけ。
5C2V なんて必要ないよw
566名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:33:50 ID:0T2UoVW20
これ、あれだろ、来年7月に地デジに移行することを認識している世帯の数だろ
1割はまだ地デジ移行を知らない、そりゃそうだろテレビ見てないやつが1割はいるから
567名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:34:04 ID:uP6z5Hyj0
地デジにしたら
島田紳助とか久本とかマツコデラックスとか映らないようにできるの?
568名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:34:13 ID:U4GT3ac30
地デジにしたはいいが、風景や自然の番組以外全く興味がわかないぞマジで。
569名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:34:28 ID:PKWDPSzUP
>>524
地デジTVでも小さいサイズ(22型より下)はほとんどTNだぞ
視野角が・・・ヤバイ
570名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:34:31 ID:KSEN1Ytc0
>>358
地デジの低出力でどうやって盗み見なんてできるんだ
571南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/11/24(水) 22:34:34 ID:TYPZ0ZBm0
>>558
家電量販店の店員に、
「前にお使いになられてたテレビは何インチですか?」
って聞かれて14型ブラウン管って答えると
間違いなく見下した顔されるぞ。一回やってみろqqqqq
572名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:34:38 ID:AiaJ3PoE0
>>551
37でじゅうぶん
573名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:34:38 ID:U6lRZmmx0
俺が9月末に買ったTVが今3割近く値上がりしていてワロタ
便乗値上げにもほどがある。
574名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:34:48 ID:3DhLEkQ50
>>553
これから1ヶ月ごとに画面を縮小していくと面白いのにな・・・
来年の6月には画面の1割程度の大きさになるように・・・
575名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:34:52 ID:XI7zVL79O
嘘臭せー
まあ、俺は替える気零だが
576名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:34:54 ID:nPnMNPKBP
酷い捏造だな
577名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:34:57 ID:Eh6v1BWN0
>>508
対比の関係はしゃーないかと思います。

>>513
>じゃなければケーブルがアニマックスHDじゃなくて普通のアニマックスの方を
流しているんだろ

そう、そこが問題です。
なんせ、全ての放送が地デジ画質で入るような謳い文句。
ところが入らない。
圧力がかかってるのは、情報で知ってますが。
(ソースは言えませんが、確証を持っています)

詐欺ですかコレ?
578名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:35:04 ID:frER7yKc0
>>560
完了済みだよ。だって、みんなで弟の部屋でテレビを見ればいいじゃんw
579名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:35:06 ID:VdSmeBWQ0
テレビ売れた数=世帯数で計算やったとか
インチキ臭い臭過ぎる
580名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:35:10 ID:y08T+03S0
仙谷県はどうなるんかな?
581名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:35:11 ID:SfGu5Pig0
>>28
ゴメン、ほんっとにゴメン。一杯一杯なのよ。
582名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:35:16 ID:TWKjp6NO0
>>550
番組によってはじゃなく、今の放送はCM以外の4:3映像は全部額縁
583名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:35:21 ID:4vSJuJEg0
9割とかありえないwww
584名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:35:23 ID:g4wUrvueP
嘘に決まってんだろw
585名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:35:33 ID:y1OfS1ug0
エコポイントの影響lは大きいぞ
主婦や老人が、軒並み買い換えて、結果的にデジタルになった。

考えて、押し込んだ総務省の役人は切れ者といえる
586名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:35:37 ID:hf/ScD6B0
5年前に地デジにしたけど、2chの反応だけで考えても、5年前とは明らかに違う。
「デジタル化は絶対ムリ」「アナログで十分なのに、TV買い替えるか?」ってレスが多かったなぁ。
587名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:35:43 ID:Wm84xh7S0
うちの血デジにゃウエザーニュースとアニメしか表示されていないがなw
588名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:35:45 ID:QP7qjxZ30
地デジのアンテナってものすごい雷落ちそうな気がするんだが
大丈夫か
589名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:35:46 ID:xn5mmm5K0
ハイスペックなTVで珍助とか吉本糞芸人の内輪ネタなんか見たくも無いわ
590名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:35:58 ID:A5kEK1O70
>>557
アナ/デジ両用TVが普通だったのは3年ぐらい前まで。
591名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:36:11 ID:KQWW5Hpb0
>>564
みんな32インチ買っちゃうから、あまり売れないんだろうね・・・
592名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:36:29 ID:tMNwiyyG0
テレビは見ないからなーーー
7月までアナログで行くけど
593名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:36:35 ID:9ZltevSI0
日本人には周囲と同じじゃないと不安になる主体性のない馬鹿が多い
これはそれをつついて煽ってるだけの数字だな
韓国ブーム(笑)AKBは国民的アイドル(笑)と同じで信憑性も糞もない
594名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:36:39 ID:yMDPwEWV0
9割って、アナログテレビ普及率じゃねーの?
595名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:36:43 ID:f4YqTwVS0
ゲーム用に出物のアナログモニタ待ち。
皆早く買い換えてオクに出せよw
596名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:36:56 ID:exzljptQ0
>>307
>>449
この辺がほんとのところじゃないのかねえ
もちろん、ブラウン管が現役でたくましく頑張ってるので替えない、アナログで不便してないし、ってのは、
フツーにある話しとしても
597名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:36:59 ID:gbBASBCW0
金無いしもう諦めてる
598名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:37:00 ID:U6lRZmmx0
>>571
オマエの根性がひねくれてるだけだろwww
何台もあるから14インチが今だにある家庭だってあるだろうに
599名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:37:00 ID:Qo3UMxzH0
どうやって調べてんの?アナログTVしかないうちは調査にきてないからカウントされてないだろ
600名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:37:01 ID:wTf+Su1f0
恐らく「アパート、マンション等の集合世帯ではテレビアンテナが地デジ対応されていたら収納世帯は全て地デジOK状態だッ!!」とカウントしてるんじゃなかろうか。
それなら9割突破も納得出来る。
601名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:37:05 ID:NkoCytkt0
S-5C-FB が80mほどあまってる。
何にしよう。
602名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:37:07 ID:frER7yKc0
このスレには、1割の国民が多いなw
603名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:37:08 ID:f/sA5yQZ0
芸人共を回避する機能がつけば移行してもいい。
604名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:37:08 ID:mihT0/NbO
まぁ、世帯数だろ
お前らも早く地デジに変えようぜ
デジタル放送はキレイだぞ
605名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:37:14 ID:VdSmeBWQ0
うそ臭いというより
情報操作の中国化が始まったね
総務省も民主党の情報言論統制下に入った証拠だ。
606名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:37:17 ID:wEVt73xg0
tvなんか見ねえ
607名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:37:25 ID:Jo+5Hlrw0
オレみたいにNHKを払いたくなくて地デジにしてる人も多いだろ
608名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:37:41 ID:3DhLEkQ50
>>606
アニメも見ないのか?
609名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:37:43 ID:0OnAtgpY0
>>535
そうなのか、大阪ではTV大阪がUHFで、VHF・UFH複合アンテナを売ってるので
関東も同じかと思ったよ。
ちなみにサンTVを見るためにUHFアンテナを設置してる家庭は多い。
向きかえるだけで、地デジが受信できると思う。
610名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:38:04 ID:AHiHum0H0
家のはさすがに地デジにしたけどさ
職場のとかみんなどうなの?無理だろ?
611名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:38:06 ID:w8LTdZMV0
TV無くても問題ないしな
612名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:38:16 ID:npHrSqnc0
21型の地デジ非対応液晶テレビとかヤフオク出して売れるんだろか?
1000円くらいで出してみるかな。
613名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:38:22 ID:xyUlTQIj0
1台だけ液晶に変えて
もう1台をチューナー後付けブラウン管でデジ化してみて
「液晶が綺麗は大ウソ」ってのがハッキリ解った。

別に液晶が綺麗な訳じゃない。
「デジタル放送が細かいデータを送ってくるから綺麗」なだけだ。
だからSかD端子付きのブラウン管にチューナ繋げばそれで十分。
いや、十分どころか早い動きだと液晶は変な感じの画面になるから
ブラウン管の方がむしろ良い位だ。
614名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:38:26 ID:frER7yKc0
>>600
1セグ携帯も1台としてカウントされている予感
615名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:38:31 ID:xOUv3UeCO
フレッツ光は大都会だけ
詐欺ですコマーシャル
616名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:38:44 ID:n04EH7Jo0
マジで大家が対応してくれないんだが、室内アンテナも方向的にダメっぽいし
617名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:38:49 ID:OSDfyDF20
NHKと総務省が「完全地デジ化」の延長画策か
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101124-00000301-sentaku-soci
618名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:38:59 ID:A5kEK1O70
>>569
>>545が書いている通り、日立かパナだね。

>>591
そそ。部屋内を持ち運びする可能性があるので22か26にしたいんですよね。
3月までのリサイクル代がもらえる程度にHDDモデルが安くなればいいんだけど。
619名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:39:03 ID:n9fjbehKO
未だにアナログです
買い換えろの文字情報がウザ過ぎる
エコポイントスルーしてたら買うタイミングが分からなくなった
620名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:39:03 ID:9gIStCvk0
4年間テレビないけどなんにも問題ないなー
621名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:39:13 ID:YnCxHdoE0
関東なんてアンテナまた半分もいってないだろ、どうするのかね・・
622名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:39:33 ID:1myRB5pm0
総務省のHP行ってきた
いつもと同じ評価方法なら郵送アンケートだな

未返却率も記載しない”有効回答”からのみの統計データとかw
623名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:39:39 ID:NTOgsbgr0
調査対象が”デジタル放送を視聴している世帯”だったりしてなw

90.3%…デジタル放送を視聴できるテレビやチューナーを持っている。
9.7%…テレビやチューナーは持っていないが、携帯電話のワンセグ受信機能ででデジタル放送を視聴している。

これなら納得できる。
624名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:39:44 ID:t0KxtNh00
俺もまだだぜw
625名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:39:53 ID:y08T+03S0
地デジ普及率の算定ってどうなってるの?
仙谷県みたいに、関西圏の数チャンネルは無理だけど、徳島ローカル1局が受信できれば100%なの?
626名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:39:53 ID:XU+OA+v40
まだって知人結構いるぞ
うちもまだだし
627南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/11/24(水) 22:39:57 ID:TYPZ0ZBm0
>>598
いやいや、小生はトリニトロンの21インチだったんだが
今の大きい液晶テレビ買うときに、21インチって答えたら
ハッwって鼻で笑われたqqqqq
628名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:40:00 ID:oVlaSwS2P
デジタルでも4:3放送は可能だけど今の技術ではアナログで16:9放送はできない
629名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:40:02 ID:PRDv4RnY0
630名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:40:08 ID:3DhLEkQ50
>>619
とりあえず西友の格安地デジチューナーで様子見がいいでしょう
631名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:40:14 ID:PqFIjbVcO
70になるばあちゃんの家でも各部屋アクオスになってるからな〜
意外と9割とか行ってるんじゃないか?
632名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:40:15 ID:BOILNPdw0
>>564
Woooの32はどうよ おすすめ
633名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:40:16 ID:9ZltevSI0
ああ、この数字はよくよく考えるとあれだ
携帯のワンセグ機能を普及率に換算してるだけだ
634名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:40:18 ID:llSciTSr0
エコポイント切れるから早く買えってのに乗ってしまった
ポイントをカニに変えられるみたいだが別にいらねーwww
今買わなくても良かったんじゃないだろうか
635名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:40:27 ID:Wm84xh7S0
>>585
週末ひやかし半分に量販店いったら、相当なカオス状態だった

オレ>店員に合えるチケット入手行列に並ぶ
オレ>呼び出しがあり店員にあう
店員>もう売れる在庫もないので当分こないでください
オレ>じゃあなんでこんなに人いるの?
店員>ういおgぢひfyrぷじこp
636名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:40:31 ID:U6lRZmmx0
>>613
廃棄しようとしているブラウン管集めてチューナーセット販売したらいいよw
637名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:40:32 ID:iqpKAFxx0
テレビ・チューナーの世帯普及率が90.3%て、どういうカウントなんだろうね
世帯数とB-CASカード出荷数の割合かなあ?
ひとり暮らしだけど3枚あるけどなあ
638名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:40:45 ID:YadKX/db0
アナログ放送が終わった朝にTVつけて「マジ映んないwwwwwwwwwwwww」をやるために買わない。
639名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:40:47 ID:Q6sCvZdb0
この統計、インチキじゃないの?
640名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:40:48 ID:frER7yKc0
>>621
知らないうちに、みんなケーブルTVで見ているんだよ。
だから一軒家の屋根に乗っているアンテナで判断すると、ビックリするぞw
641名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:40:55 ID:npHrSqnc0
東芝駄目なの?外付けHDD付けたいんだけど・・・
カタログ見比べたらパナの倍くらいの消費電力で迷ってるww
電気食いすぎな気がするんだが。
642名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:41:02 ID:SH/d3h0h0
>>631
ジャパネットとみた
643名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:41:07 ID:NMPDb/580
4k2kが来たら
地デジはゴミになるのに推し進めるんだもの。
ひどい話だ。
644名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:41:32 ID:A5kEK1O70
>>632
重さを調べてみます。値段は26インチとたぶん変わらないのでしょうね。
645名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:41:38 ID:TWKjp6NO0
>>615
うちは糞田舎だけどフレッツ光だぞ
ADSLの時に調べてもらったら最寄の収容局まで7kmちょい
646名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:41:42 ID:XiQZUvEA0
ニュースなんかでたまにでる一般家庭のテレビってほとんどがブラウン管だよな・・・・・・
647名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:41:42 ID:f5pYW6vV0
統計が嘘っぽいからまだ地デジにしない。
648名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:41:45 ID:hEpPUGHo0
>>1
これは、アレだ。「他の国はもう飛び込みましたよ」と言われると船から飛び降りる日本人のヤツ。
649名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:42:07 ID:IFDO+SpO0
2ちゃんってつくづく世間とずれてんのね
650名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:42:08 ID:KflUJW190
どうにかすりゃあ地デジの映るテレビを持ってる世帯って意味じゃねえかな

テレビ受像機を持っていない世帯が9.7%
651名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:42:13 ID:aNYreu080
>>613
んなの最初からだよ
量販店で薄型テレビ売り出した頃に
ブラウン管はアナログで流して薄型TVは地デジで流してとか
平気でやってたし
652名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:42:18 ID:7JzGe5fb0
あきらめて買い換えた俺は負け組です。なんで国の意向でテレビ買い換えにゃならんのか。
653名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:42:22 ID:5Wr7OSXP0
うちもまだだし絶対嘘
こうやって未導入の人を焦らせる作戦か
死ねよ
654名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:42:22 ID:KQWW5Hpb0
>>641
録画をバンバンしたい人には好評みたいね。
IOとかメルコとかのHDD繋いで録画できるから。
ただ、パネルがなあ・・・
655名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:42:26 ID:hbe8gb+0O
うちもアナログだよ
総務省あやしいな、売国サヨク放送を見たがる馬鹿がそんなに居るわけがない、せいぜい民主党の支持率と同じ程度だろう
656名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:42:41 ID:llSciTSr0
東京遅いらしいな
面白い傾向
テレビなくても毎日やることあるんだろうな
657名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:42:51 ID:nK563LTU0
>>596
ちょっと調べたけど、去年は1,400万台弱。今年は9月までで1,400万台超えてる。
http://www.jeita.or.jp/japanese/stat/digital/2010/09.html

どう見てもエコポイント効果が大きいから、これから反動が怖いね。
658名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:42:59 ID:c9XYUBs30
地デジはいいよ 肌のぶつぶつ、シミ、黒ずみ、未処理の毛がよく見える
659名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:43:04 ID:thzljQp90
工事に詳しいやつがいたら教えてほしい。

CSスカパーを導入したいんだが
地デジ波が通る有線に混合してもいいのか、それともダメなのか
どっち?

BS波と地デジ波は混合してもいいと思ってるけど、
↑これも認識が誤まってたら解説してほしい。
660名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:43:05 ID:fbodQgK70
TV買えば勝手に地デジになるしなぁ・・
でもこれって出荷数とかも数に入れてたりしてな
661名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:43:11 ID:r6P/iUkX0
まあ二台ある家とかあるから100%も超えるんだけどね
662名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:43:40 ID:wCJ8RKoc0
うちの実家には地デジ対応TVが1台ある。
でも難視聴対応の共同アンテナはVHF変換したアナログ流すだけでUHF
は無し。地デジでは問題無くなるからUHFアンテナ立てるかケーブルTV
かひかりTVと契約してねってなった。でもUHFアンテナ立ててない。
そんなんでも9割の中の人になってんだろうな。
親の性格考えると放置プレイしたあげくアナログ停波後にTVが映らんって
俺のとこに電話掛かってくる気がしてならない。
663名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:43:43 ID:XCJmdKEKP
>>1
>えっ!ウチまだなのに

記事体広告乙。広告なら広告と書けよ。インチキマスゴミ。
664名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:43:43 ID:1myRB5pm0
今年3月のデータでは

地デジ対応保有TV世帯 83%
アンテナなどバッチリな世帯 77%とか

保有世帯の9割が受信設備までセッティング完了とか
すげー嘘くさい
665名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:43:51 ID:Hv0Ni21s0
俺もまだなんだけど・・・
本当に9割?
666名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:43:52 ID:seo3I5jp0
早くから地デジ対応TVにしたのに、地形の関係で写らない( ;ω; )
667名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:44:02 ID:3DhLEkQ50
>>652
国民が投票した議員が許可を出したので国民が許可したも同然です
諦めて自らの選択に従いましょう
668名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:44:09 ID:VoHw36Jx0
CS専用テレビの完成まであと8ヶ月(・∀・)
669名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:44:12 ID:OK4RBqcDP
>>586
今二年延長をNHKと総務省が相談してるが?
670名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:44:15 ID:mhKvQdBJ0

こんなもんより光回線を全国に普及させろよ…
そっちの方が余程ためになる
671名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:44:27 ID:/Xw26qd80
今度は、みんな買ったからあなたも買わないと仲間はずれですよ作戦。
672名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:44:28 ID:kVNP50bV0
地でじは新しくテレビ買わすためにやった政策だから
673名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:44:28 ID:aNYreu080
>>641
外付けHDDに録画するのはいいけど
レグザのデジレコとか本体が壊れたらアウトだから
注意したほうがいいよ
674名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:44:29 ID:SWKfat7t0
山間部に住んでる人が難視聴地域対策で見れるチャンネルが増えたって喜んでたな
675名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:44:35 ID:3DhLEkQ50
>>666
それは総務省に訴える案件でしょう・・・
676名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:44:39 ID:LCOi0APt0
>>1

国勢調査したわけでもあるまいにどうやってそんなものがわかるの?
677名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:44:40 ID:QP7qjxZ30
だよねー
いまどきテレビの話題ってだけで
いかに自分が無能かを自己主張してるようなもんだし
678名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:44:40 ID:HGXGRZUQ0
>>1
自分ちリビングのはデジタルだけど、自分の部屋のはアイワのブラウン管ががんばってるからかわいそうで捨てれない。
こういうのでも地デジ世帯に含まれてんのかな
679名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:44:45 ID:PqFIjbVcO
>>642
見ても分からないくせに現物見ないと納得しないから全てエイデンw
良いカモにされてそうw 年寄りの家全部屋に47Vアクオスが設置されてるんだもん;;
一言俺に言えば良いのに
680名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:44:48 ID:5Wr7OSXP0
ああ、駄目だ!
K-POP旋風が巻き起こってるのに紅白落選とかもそう、
こういう露骨な捏造見ると腹の虫がおさまらない!!!
681名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:44:52 ID:AiaJ3PoE0
>>613
ブラウン管のいい大型テレビで地デジを見ると
もの凄い高画質だよな。
サッカーの試合とか見ると速い動きでもはっきり映る。
倍速程度の液晶だと「がぞうのほうそくが乱れる」になっちまうけど
682名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:45:04 ID:oVlaSwS2P
>>659
BSのアンテナで見れるCSは混合可能
他は原則混合不可
683名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:45:06 ID:U6lRZmmx0
>>641
エコなやつwww
TVの消費電力言うなら電気ポットやめとけ
684名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:45:09 ID:1JM131MZ0
うちもまだだよ
来年7月の最後の日をアナログで迎えるつもり
685名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:45:10 ID:3DhLEkQ50
>>672
格安チューナーを買えば回避可能です
686名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:45:12 ID:frER7yKc0
>>307
うち1軒だけで B-CAS カードは 5枚はあるなw
これで 5軒分ってカウントされているのかな ? w
687名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:45:27 ID:TSCSqksb0
>>681
4倍速だとブラウン管より残像が残らない
688名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:45:27 ID:8Vg6ROzt0
9割とかマスコミの捏造やろ。ばあちゃんまだアナログ見よるよ。年寄りの家はみなアナログ。高齢化社会なんやけんほとんどアナログってことやろ。
689名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:45:28 ID:WY/utu+z0
まだアナログなのは年寄りくらいのもんだろそれもごく一部の
690名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:45:39 ID:uMBiyXQ00
エコポイントもエコカー減税も麻生政権の功績なんだけどね。
691名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:45:41 ID:KQWW5Hpb0
>>661
ウチは3台買い替えたけど、オレのTVはまだアナログw
692名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:45:41 ID:N2ZgjW3h0
お前らこの女子アナに点数付けるとしたら何点?

http://www.youtube.com/watch?v=1kvCTJ3zyrQ
693名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:45:54 ID:llSciTSr0
>>673
そうそう、中古のレコーダ買ったほうがいいかもと思った
ディスクに焼いたりPCに転送したりできないみたいだし。
694名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:46:08 ID:6Z/332GE0
そういや「アナログマ」って見なくなったな・・
695名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:46:20 ID:qDM5ggaE0
オレの家はTVが4台あって
うち3台は大型液晶とプラズマ(=地デジ)
もしかして3世帯分の地デジ扱いされてたりしないよな…


でもTVみないんだよなー
ここ数年で全く観なくなったうえにゲームもしなくなったので邪魔者とかしてるという
696名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:46:21 ID:3DhLEkQ50
>>681
年末の紅白でラスボスの細部までチェックするなら高画質は必須だぞ
697名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:46:28 ID:to5Rzx5R0
まだだ、まだ買わんよ

なくても平気なものだからいつまでも平気だが家族がかわいそうなので買うだけだから直前になるまで絶対買ってやらん
698名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:46:37 ID:ar6pzMJe0
ある意味3Dなブラウン管を使用している
699名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:46:44 ID:XOfTpv150
遅デジ化
700名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:46:49 ID:/5lk9kDR0
スカパー入れてから地上波をほとんど見なくなった・・・
ケーブル契約さえすればすぐに地デジ見れるんだけど・・・
どうしようかなあ。
いよいよとなったらチューナー買うか。
701名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:46:54 ID:kVNP50bV0
>>685
しかし大勢の人々がまだ見れるテレビを捨て
新しく買い換えた
702名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:47:01 ID:LCOi0APt0
>>679
それ普通に悪徳商法で告発できるレベルだろwwww

>>694
アニヲタはアニメのためならクマー程度は簡単に裏切るからなw
703名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:47:15 ID:W35OSsy6P
テレビが4台ある家が1台でも地デジなら普及してると見なしてるんだろうな
704名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:47:24 ID:Dy3eyGfr0
そんなに待たなくてもすぐにデジタル放送に切り替えていいのになぁ

時代の流れに反する人はいつの時代も必ず出るんだから
そういうのは取り残して先に行かないと人類は進歩しないよ
705名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:47:34 ID:YV22v37n0
最近、テレビや携帯のワンセグ越しの音がうるさく感じて置きたくない。
番組の音が変わったのか、自分の感覚が変わったのか。
amazonでチューナー見てたけど、買わなくていいや。
706名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:47:44 ID:EO5hm6UK0
代々木アニメーション学院の就職率みたいに300%とかなりそうだな
707名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:47:45 ID:3DhLEkQ50
>>701
それは日本経済の回転の為と考えればよい
需要の先食いって点では問題だけど
708名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:48:05 ID:F/78im7n0
東芝の3DのREGZA持ってる。先月一人暮らし始めてヤマダに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。スイッチ入れると映り出す、マジで。ちょっと感動。
しかも地デジなのに簡単リモコンだから操作も簡単で良い。地デジはレスポンスが遅いと
言われてるけど個人的には速いと思う。アナログと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ山間部とかに設置するとちょっと怖いね。テレビなのに全く映らないし。
レスポンスにかんしては多分アナログも地デジも変わらないでしょ。アナログ買ったことない
から知らないけどB-CASがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも地デジな
んて買わないでしょ。個人的には地デジでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど今朝のテレビ体操に出ていたおばさんで抜いた。つまりは
アナログのAVですら地デジの高画質のおばさんには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
709名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:48:29 ID:3DhLEkQ50
>>702
高画質、ノンゴースト、リアルタイム視聴の魅力には勝てないからね
710名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:48:32 ID:+vxkQqQo0
うちに調査なんて来なかったのにどうやって調べたんだろう
711名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:48:33 ID:hJ2vuUik0
テレビ見ないもん(キリッ
テレビ捨てたもん(キリッ
地上波見ないもん(キリッ

テレビスレに必ず沸いてくるんだけどこいつらって何なの?
自慢したいの?かっこいいと思ってるの?
712名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:48:38 ID:sdIj+Nnp0
TV見てる人っておかしな人多いでしょ?
713名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:48:40 ID:TTFZSV0H0
うちアナログ
残りの1割なんだなあ
なんか感慨深いw
おまけに14インチだし。
714名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:48:44 ID:DtAV1SD/0
嘘くさい。
ウチはマンション工事が終わったらチューナー置いて行こうとしたので持って帰らせた。
重要なニュースも流さずに韓流ドラマばかりのNHKなど観る気せんわ。
715名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:48:44 ID:XCJmdKEKP
>>667
国民と民主支持者の区別位、つけようね。
自らの選択云々は、貴方が言及する必要は無いよ。
716名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:48:46 ID:llSciTSr0
アメリカ地デジ化遅らせたとか言ってた気がする
普及してなくて。
717名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:48:54 ID:NGdF6vIo0
「日本の皆さん、みんな地デジに変えてますよ」
718名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:49:00 ID:2+feITXq0
すまん、うちは字幕がうざくて根負けした。。。ニュースでもウザ−・・。
ま、子供が小さいので液晶は壊されることを畏れて4,000円のチューナーだけどなw

良いテレビ(CS、BS、、アンパンマン録画、地上波はニュース専用)の購入はもう少し先だな
( ゚Д゚)y─┛~~
719名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:49:07 ID:gtV6nU4X0
>>528
隣に住んでる奴の顔もロクに知らないければ興味も無いという現代では
何の効果も無いな、それ。
今時そんな事言ったら、個人情報保護の杜撰さをアピールしてるだけだしw
720名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:49:10 ID:jMOl2muN0
こんなのウソだろ
721名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:49:10 ID:3DhLEkQ50
>>711
ノイジーマイノリティ
722名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:49:15 ID:YnCxHdoE0
爺さん、婆さんは テレビ見ると目が疲れると言ってあまり見ない

ラジオは言葉が速すぎて聞き取れないんだって テレビがラジオ代わりという不思議な現象
723名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:49:17 ID:KQWW5Hpb0
>>673
最近増えたHDD内蔵TVって、どっちかの故障で両方使用不能になるって事だよなw
HDDなんぞ1〜4年くらいしか持たんのに・・・
724名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:49:19 ID:TkgDzVss0
まだ見られるからと言ってた人が地デジテレビ買うとみんな買い換えて良かったって言うよなw
やせ我慢してる人は金よりも時間を損してるよ
725名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:49:22 ID:Es4ghWj30
そろそろ考えるかなと思い先週末に地デジテレビ見に行ったら・・・・

「なんの祭りだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」てな具合に込んでた。

欲しいTVは全部売り切れだったから他探し中。
726名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:49:22 ID:U6lRZmmx0
>>697
ええええええええええええええええええ詐欺だなw
727名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:49:28 ID:SH/d3h0h0
>>704
メーカーや電気屋は今すぐ停めちまえと思ってるだろうな
カモが目減りするNHKあたりが必死
728名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:49:46 ID:n9fjbehKO
>>630
アンテナ工事しなくて良いの?
見栄っ張りだからそれなりのが欲しいw
729名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:50:01 ID:aJhV1XVv0



販売台数÷世帯数=90%


 
730名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:50:18 ID:Motx3N4mP
地デジどころか液晶が普及する前にTV見なくなった
ワイドの28型とかが流行ってたころ
731名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:50:18 ID:aNYreu080
テレビ、ブルーレイ、デジレコ、PT2もろもろで
B-CASカード10枚は越えてるけど
どうカウントされてんのかな?
732名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:50:18 ID:R+0/zEje0
テレビを製造した台数とまちがえてんなよカスが
テレビは不要なゴミ
チデジ化してもメリットなにも無し
くだらん通販をチデジ化してみて何が楽しいの?
通販しかやってねえしな
733名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:50:22 ID:AgQyPnub0
俺は地デジじゃねえけど、ウチの親とかはとっくの昔から地デジになってるよ。
団塊くらいの世代は好きじゃん。テレビそのものが。

俺はあまり興味がわかないんだよなあ。
金ねーわけじゃないけど買う気がおきねえ。アナログでも別に不満でもねえし。
本当に放送が終わって
やっぱあったほうがいいなってなったら買うよ
734名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:50:23 ID:PCamwgka0
つーかチューナー普及率であって

受信可能世帯の計算じゃないだろ
735名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:50:25 ID:izfFucic0
俺も見えなくなったらそれでいい
736名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:50:31 ID:oMWJF0o40
つか、見るべき番組がない

ニコ動とPodcastで知的好奇心は足りるやんけ
737名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:50:31 ID:1myRB5pm0
>>712
学歴・収入に反比例するな>恐らく
738名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:50:35 ID:3DhLEkQ50
>>723
それは普通に情弱だよね
DVDやブルーレイ内蔵を買う奴はさらに情弱
739名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:50:42 ID:bIPIk7TE0
29型ブラウン管だけどWチューナー付きBDレコ買ってそれ繋いで現役で使ってるわ。
これで十分。まだ画面映るのに買い替えなんて勿体無い。エコポイントの誘惑に負けないぜ!
740名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:50:44 ID:iLexOrG80
テレビは洗脳装置
741名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:50:57 ID:y08T+03S0
>>659
混合と分離が適切なら問題無いが、例えシナチョン品質でも特に劣悪じゃなきゃ大丈夫だろ。
但し保証は出来ない。屋根のU波とBSは問題なく受信できているって状態なら多分問題無い。
新たにCSよりは衛星アンテナ一本化したほうが良さげ。もうV波は捨てても良いんだからさ。
742名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:51:03 ID:9xHi5lLB0
>>651
当たり前だろ。
その頃は地デジチューナー単体売りなんてしてなかったし。
743名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:51:07 ID:RhGQz2QD0
ニュースしか見てないからネットだけあればいいや
744名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:51:11 ID:1BcVN0bF0

地デジ対応テレビ買ったら見れないorブロックノイズ多過ぎて見れたもんじゃないんだが、ウチも対応したことになってんのか?
745名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:51:28 ID:DtAV1SD/0
>>528
どんな業者からでも、そんな舐めたトークされたら切れそう。
746名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:51:33 ID:SWKfat7t0
>>723
そういえばテレビデオの時代もそんなこと言ってたなw
747名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:51:41 ID:kVNP50bV0
>>707
何でも経済の回転を最優先すればいいというもんでもないね
ハッキリ言えば国民は政府に煽られてるんですよ
748名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:51:42 ID:K/LM7uy70
思ったとおり貧乏人ばかりのスレ
749名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:51:56 ID:d/gNkFtE0
どうせ標本調査だろ
750名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:52:15 ID:3DhLEkQ50
>>728
見栄っ張りなら「コスト」を惜しむな・・・
家電店のカウンターに札束を叩きつけて
「これでうちを好きなように地デジ化してくれ」
と啖呵を切るが良い
751名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:52:26 ID:Es4ghWj30
REGZAお勧め。

ブルーレイレコーダーとかいらんUSB外付けハードディスクに録画できるし
消すこともできる。
500Gなら5・6千円で買えるし経済的。
752名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:52:31 ID:LCOi0APt0
>>709
正直でよろしいw
753名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:52:31 ID:KQWW5Hpb0
>>746
アレも酷い商品だったw
ビデオ機能の修理依頼で、TVも無い部屋に・・・
754名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:52:58 ID:U6lRZmmx0
家電屋はやたら大型を勧めるが
一人で見るなら26や32程度で十分だろ
755名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:53:00 ID:9FP2dJD10
うちは入れる予定ないな。地上波は見たい番組ないし。
有料の専門チャンネルぐらいなら見てもいいかな。
756名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:53:25 ID:hAvSoNxd0
普及率9割っていうのは想像だけど
携帯やカーナビを含めた受信デバイスの総数/世帯総数
で計算したら9割になったと言うことのような気がする
757名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:53:27 ID:BfqUpmJg0
住民基本台帳に基づく世帯数
(平成18年3月31日現在)
総務省自治行政局市町村課
51,102,005世帯

地上デジタル放送を視聴できるテレビやチューナーの9月時点の世帯普及率90・3%
機器出荷数 46,145,110 台
758名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:53:27 ID:kH2M7j0LP
>>725
来年まで買えないよ
759名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:53:32 ID:izfFucic0
今時、テレビはいらないし
760名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:53:39 ID:n9fjbehKO
>>750
まあねw
761名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:53:55 ID:TWKjp6NO0
>>742
地デジ開始してすぐにチューナーも販売してたよ
初期のチューナーは3万くらいしたと思うけど
762名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:53:57 ID:TrEYO2QD0
あえて地デジ化しないでNHK受信料を支払わない
763名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:54:07 ID:4TrFAOri0
家族合わせてBCASカード8枚分機器あるぞ。
こんなの偏りまくりだろ。
764名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:54:10 ID:K/LM7uy70
>>754
六畳間なら37は欲しい、8畳なら42以上だな。
765名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:54:12 ID:Lt+c1Dgw0
これ、携帯電話のワンセグも考慮に入れた計算でしょ?
766名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:54:28 ID:O3v3d03O0
>>705
同感、あえて耳を刺激する音波帯域を強調させて気をひくようにしているのだと思う
やかましいって感じるときが多い
767名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:54:40 ID:3DhLEkQ50
>>754
敵を知り己を知らば百戦危うからず

TVを買いに行く前にまずTVを設置する部屋の実情を見直すんだ
768名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:54:54 ID:BOILNPdw0
日立のWoooはHDDがカセット式で交換できるのがおもしろい
769名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:55:04 ID:XCJmdKEKP
>>748
相手が貧乏だろうが何だろうが、売らなきゃならないんでしょう?
クビになりたくなきゃ、さっさと外に出て営業しろ。仕事仕事。
770名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:55:13 ID:TkgDzVss0
>>751
外付けHDDの電気代は?
771名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:55:15 ID:0SkQ/kVZ0
一台地デジに対応すればその世帯は100%対応したことになってカウントされるの?
複数台テレビを所有している世帯なんてたくさんあるだろうに
772名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:55:23 ID:6xKhDO4aO

虚構の数字でオナニーして悦に入り後で吠え面かくのはマスゴミだからいいんじゃねー(´・ω・`)?

773名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:55:30 ID:LCOi0APt0
>>759
丁度いいからやめるってやつはかなり多いだろうな。
PCあれば別に困らん。

「TVみてますか?」 →「はい」
「それは地デジですか?」→「・・・はい」
これで90%なんじゃね?
774名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:55:32 ID:XsCTyiyD0
どうせ売り上げ台数を世帯数で割っているだけなんだろう
775名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:55:37 ID:A5kEK1O70
>>753
うちの唯一動くモニタはそのテレビデオ(東芝町で13年前に買った)。ビデオ全然使ってない。
776名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:55:41 ID:FBC9vIfv0
9割なら、もう年明けにアナログ停波していいやん
777名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:55:41 ID:bIPIk7TE0
俺は逆に14型のブラウン管が欲しい。ビデオ再生、メガドラ、サターンプレイ用に。
778名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:55:46 ID:YnCxHdoE0
俺の6畳の部屋で32を置いたら、逆にでかくて見ずらい 20ぐらいの方がよかった
779名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:55:48 ID:U6lRZmmx0
>>757
一家に一台で計算とか???
買う家庭は一家で5〜6台は買い換えたろ
780名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:55:50 ID:y4aIo2eBO
>>751
見て消しの場合だろ
番組残そうと思うと結局レコーダー買うハメになる
781名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:55:56 ID:RIyGgaNA0
「人口÷売れた地デジ対応TV」ではなく、「世帯数÷売れた地デジ対応TV」が9割を超えたのかな?
それとも「世帯数÷店舗に卸した地デジ対応TV」で計算したのかな?

少なくとも家はまだだな。
782名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:56:05 ID:h+lLhJEYP
間違いなくチューナー積んでる機器1台1世帯とかで算出してるだろ
ここまでくると捏造では?
783名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:56:06 ID:agGdKpFg0
そういや、今年は止めるものが多かったかもw
TVを部屋から排除してタバコも止めた。
784名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:56:24 ID:exzljptQ0
まあ、他人のことなど実際どうでもいいんだが
来年の7月以降に同じようなスレ状況だったら、なるほどこの板はなるほど、と思う
785名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:56:24 ID:NmAa8pF9O
一軒で何台もある家もあれば一台も無い家もある
そこら辺までごっちゃにして台数から世帯を割って求めた値だろこれ
台数を満たしただけで普及はしてないな
786名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:56:29 ID:zy50sTGY0
お前らは田舎の普及率の高さを知らないだろ
近所が買ったからって言って見栄で買うんだ見栄で
787名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:56:32 ID:r7f/S3Hp0
>>756
そんなとこだろうな
うちも台所のだけ
メインのはまだ買っていないけど
世帯としては対応ということになるもんな
788名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:56:37 ID:qEN8+xeq0
うちもまだー
4台中4台がアナログ
789名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:56:42 ID:aNYreu080
>>753
ツインファミコンとかもw
ディスクシステム壊れたらファミコンできんw
790名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:56:46 ID:EO5hm6UK0
>>768
面白いけど別売りのが高すぎだろアレ
箱○のハードディスク並の詐欺価格
791名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:56:52 ID:3DhLEkQ50
>>777
ハードオフ&ヤフオク
792名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:56:54 ID:ItDvp6s80
スレタイで「私の年収低すぎ・・・」を思い出した
793名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:56:55 ID:iLexOrG80
テレビは2chしか見ない
794名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:57:21 ID:dL7JC/yi0
リアル砲撃戦を高画質ハイビジョンで!
795名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:57:25 ID:KQWW5Hpb0
>>768
あれチト高いよね。
半額くらいまで下がらんと使いにくいと思う。
>>775
それは普通のTV買ったほうが良かったんじゃw
796名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:57:41 ID:0W8Qs1acP
ねらーのアナログ率が以上に高いだけだろ
貧乏人ばかりだから
797名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:57:47 ID:n/Y0X84R0
うちはその1割に入ってしまった
798名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:57:54 ID:iRVAMleqO
お前ら…
本当家電好きだねぇ〜

家電の話しが全く尽きないじゃないか…

アンケート結果のスレから家電の話しに花が咲くとか…

本当家電好きだねぇ〜
799名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:58:08 ID:szILF43r0
>>264
年寄りの唯一の楽しみはTVだからな
年寄りが一番早かったりする
800名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:58:12 ID:ugTMqbu10
普及してることにしとかないと広告料の値下げをしないといけないので
マスコミ連中は必死ですw
801名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:58:14 ID:o/5BtEWC0
地デジだと電波の受信強度が弱いから地デジ対応TVでもほとんどアナログで見てる
802名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:58:26 ID:SH/d3h0h0
巨大なブラウン管を使ってた人が、浦島太郎状態で今時の電気屋に行くと、
薄さと安さに驚いて、部屋に不釣合いなほどデカいのを、勧められるままに買っちゃうんだよな
803名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:58:34 ID:3DhLEkQ50
>>796
それ以前に母数にすら組み込まれていない
804名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:58:36 ID:ZsIqIh1CP
押入れに入ってる使ってない40インチの液晶テレビ、親戚にやる予定。

あと3台地デジあって、使ってる。
805名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:58:39 ID:1dhlTme00
今年ウチのテレビは4台とも地デジ化が完了した
でもこの数字は嘘くさいな
806名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:58:40 ID:Grrg3La/0
ヤマダ電機でアンテナ設置料の見積もり頼んだら8万とか言われたぞ
ふざけすぎ
807名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:59:07 ID:wCJ8RKoc0
>>777
同感。実家のTV買換えに伴って余った21型トリニトロンげっとして
14型トリニトロン引退させたらメガドラ、サターンプレイに違和感
ありまくり。ちょっと後悔した。
808名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:59:09 ID:lhCRsa+M0
単純に売れた台数を世帯数で割ってるだろ。
809名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:59:12 ID:OK4RBqcDP
燃料投下しとくか。

NHKと総務省が「完全地デジ化」の延長画策か
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101124-00000301-sentaku-soci

>両者は「二年程度の延長」を検討し始めた模様だ。
810名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:59:13 ID:A5kEK1O70
50年前の普及率のことを思えば移行しちゃってもいいんじゃないかと思う。
811名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:59:13 ID:5R0S5yrIO
五台中三台地デジ
残り二台は地デジチューナー使う
812名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:59:16 ID:UjHvaGQe0
これほどわかりやすい捏造もないわ(笑)
813名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:59:18 ID:PCamwgka0
実際はUHFアンテナ普及率で推測した方がよっぽど正確だろw
814名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:59:22 ID:0U0clfCW0
そもそも・・・"普及率"≠地デジ視聴者の割合
民間マンションの電波障害対策地域なんて最悪だろw
地デジチューナーがあっても、見れない奴が大勢。

共同アンテナ下でU→V変換してて、ブースターは地デジが通らず・・・
古いマンションはジジババばっかり、金欠管理組合だったり、当時のデベなんて倒産してたりw
都心部の方は最後までダメだろうな。
815名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:59:51 ID:lQiCfGKTO
>>448
そうか。有難う。
ほとんど見ないからチューナーでいいかもなー。
816名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:59:52 ID:3DhLEkQ50
>>813
ひかりTV、ケーブルテレビ
817名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:00:01 ID:EO5hm6UK0
>>777
液晶やプラズマは光線銃が使えないのが致命的だよな
俺の二丁拳銃ハウスオブザデッドはどうなる
818名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:00:03 ID:HPmvixn90
これだけねらーが時代遅れになる案件は珍しいなw
819名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:00:06 ID:BfqUpmJg0

・普及率は、チューナー内蔵テレビ、レコーダ、外付けチューナー、パソコン、CATV用STBのいずれかを持っている世帯の割合
・いずれも統計データであり、ある程度の誤差は想定される。その目安はサンプル数に応じて±3〜8%前後
・有効サンプル数は、12,864
820名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:00:08 ID:y08T+03S0
室内アンテナのUだと、かなり厳しいみたい。
あと、ゴースト解消とか言ってたけど、ゴースト地域だどチューナーによっては結構厳しいみたいねw
受信できるチューナーとの差額でTVがもう一回り大きく出来るかも?www
821名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:00:09 ID:QEAMJ3qf0
ワンセグ携帯も入ってたりしてなぁw
822名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:00:11 ID:TkgDzVss0
>>785
ありえないね
地デジ対応機器複数持ってる家庭はたくさんあるから
そういう計算すると世帯普及率は50%ぐらいになるだろうよ

周りももってないってのは貧乏人同士がその地区にかたまってるからだろ
823名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:00:13 ID:abcEN0zoO
2台とも厚型テレビのわが家は勝ち組

つーかアナログへのいやがらせテロップやめろよいい加減にしろよ
824名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:00:13 ID:U6lRZmmx0
>>764
20畳の部屋に32で十分な俺がいる。ww
人間が集中する場合って狭い視野の方が目が疲れないんじゃないかと・・
広い画面だとマジで疲れるんだよな〜〜

825名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:00:46 ID:IFDO+SpO0
>>711
ネット依存者
826名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:00:49 ID:to5Rzx5R0
>>798
5行のうち4回も「家電」言ってるお前が一番好きだと思うぞ
心理学的に
827名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:00:50 ID:o3HnxEF60
スカイツリー出来れば電波良くなりそうだが、
今現在はアナログのほうが映りが良い。
よって新しいTV買う気がしない。
828名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:01:02 ID:3DhLEkQ50
>>823
画面の中央にも透かし警告を出すべきだよな
829名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:01:19 ID:Y+zSmkZh0
PCモニター買い換えたついでにテレビ捨てたうちは1割に入ってる?
830名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:01:26 ID:wQYlwyOt0
こういう誇大報告を仕分けするべき
831名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:01:27 ID:KQWW5Hpb0
>>802
4:3から16:9に変えた場合、同じインチ数だと縦の寸法が小さくなっちゃうからな。
PCのモニタでやらかしちゃった・・・
832名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:01:41 ID:NS7OAgGB0
俺TV全然みないけど一応地デジあるわ
かなりの人間買ってないなこれ
833名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:01:43 ID:A5kEK1O70
>>795
当時は、大きくて高いブラウン管か安いテレビデオっていう二極化した売り方だったんですよね。
で、ちょうど持ち運びやすい方をw
834名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:01:51 ID:/5lk9kDR0
えー本当に九割突破したんだ?
みんな意外と地デジ対策してるって事?
えらいねー
835名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:01:59 ID:K/LM7uy70
アンテナ工事が必要なのは東京人だけだ、地方民はもともと要らない。
836名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:02:21 ID:LCOi0APt0
>>824
20畳ってwwwwww
837名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:02:32 ID:7Hr5wsGJ0
まだ一割もアナログの世帯があることが驚きだ。
うちの親戚で地デジ化してない家なんて流石にもうないぞ。
838名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:02:44 ID:szILF43r0
>>780
HDDが本棚にずらっと並ぶイメージなんじゃないの?
839名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:02:49 ID:f4YqTwVS0
受信機出荷台数でカウントしてる悪寒!
840名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:02:49 ID:uRpe1iRs0
>>819
電話の繋がった人だけに聞き取り調査。テレビの映る携帯電話も含まれます。
841名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:02:53 ID:5ERzWJoN0
どういう計算で9割なの?
6割って言われてた頃に焦って購入して涙目なんだが…
今はもっといいの出てるし、周囲もアナログの家多いし損したな
842名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:03:06 ID:iqpKAFxx0
そうかなあ画面の大きさは、すぐ馴れちゃうから最初からデカイ方買った方がいいと思う
たぶん買い換えるときは今以上に大きいの選ぶと思う
843名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:03:06 ID:2BlnMXzE0
サンテレビの功績は表彰モノ。
これだけ UHF が普及している地域は日本にはない。
844名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:03:13 ID:SGJE9Vud0
いまだ地デジ、BSCS入ってない人間がいると思わなかった
845名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:03:15 ID:EO5hm6UK0
>>813
ウチはアナログだと10チャンネル以上映るのに
地デジ化すると3チャンネルしか映らなくなるんだぜw
846名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:03:29 ID:uGhqzypX0
>>1
これの計算式

販売台数÷世帯数×100=普及率

なので、1世帯で3台買っても、計算上は3世帯分の普及率になる

おそらく実際の1世帯1台以上の普及率は70%を切ってるだろうね
847名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:03:39 ID:ElP1VItU0
確かに俺周りで地デジってか液晶TV持って無いのは1家庭のみになったな
エコPのお陰で普及早かったんだろうね〜
848名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:03:45 ID:CscM1yl90
とりあえずホテル・旅館等が可哀想
沖縄行ったけどバリバリアナログだったぞ、しかもTVだけやたらショボかった
849名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:03:53 ID:3DhLEkQ50
>>835
んな事は無い

地デジ化に伴い電波等を変えたエリアはアンテナ工事が必要になる
中継局ができた難視聴区域もな
850名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:04:13 ID:zjwOdG8UP
>>831
テレビに関してなら、今はアナログ4:3の画面でも上下黒帯で放送してるから実質的に小さくなる事はないけどね
851名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:04:14 ID:qTHEcEQb0
あれ?おれはまだアナログですが…
852名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:04:15 ID:BSocN7Hh0
そもそもTVを部屋に置いてない
まったく不自由が無いw
853名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:04:18 ID:A5kEK1O70
>>838
地震の時、寝ている場所次第では死ねるな。
854名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:04:19 ID:fuJeFdD20
>>845
徳島県民?
855名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:04:22 ID:iLCPu8sW0
大家がアンテナ建てたんだけどテレ玉とMX見れなくなってオワタ…
856名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:04:25 ID:wQYlwyOt0
>>834
6年ぐらい前に買ったプラズマに地デジチューナー着いてたけど
当時はまだ放送が始まって無かったんだよな。
4年前に引っ越して、暫くしてからふと思いついて繋いでみたら
映ってたんでびっくりしたw
857名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:04:54 ID:D0KSIDqh0
貧乏ちゃ貧乏なんだけど観たい番組ってないんだよね
テレビ飽きた感あるし、多分アナログ止まっても地デジ買わないかも
858名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:04:56 ID:5R0S5yrIO
>>806
アンテナとコードて15000で納まる
後、設置はヤル気があれば素人でも簡単に出来る
859名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:04:57 ID:y08T+03S0
>>845
仙谷か野中に投票したんだろ?馬鹿めw
860名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:04:58 ID:U6lRZmmx0
>>836
田舎は家が無駄にデカイんだよw
861名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:04:59 ID:jphbM0FL0
犬装置イラネ
862名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:05:01 ID:SvageLLDO
ラジオとネットだけで充分だ
863名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:05:01 ID:HaK4Kivo0
広告を請負った代理店の捏造とみた
864名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:05:01 ID:LCOi0APt0
>>849
まぁウチは山の中だがコレのおかげで光ファイバーになった。TV見ないがネットは快適だ
865名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:05:06 ID:NS7OAgGB0
>>843
TV大阪じゃねーの
U局あるところならアンテナぐらい揃ってそうだけど
866名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:05:06 ID:RtZnk7zo0
コレ単純に、販売台数を=普及世帯数にしただけじゃねーの?

867名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:05:13 ID:/5lk9kDR0
>>711
テレビのスレだから
そう言う意見を書き込んでもいいんでねーの?
868名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:05:17 ID:j/v/33hT0
うちの実家にTV買ってやると言ってるんだが
アンテナが変わってないとTVだけ変えると映らないらしいから買えない
869名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:05:18 ID:LWiUKrBf0
これはねつ造臭い

日本人は「みんなと同じ」が大好き、「みんなと違う」と不安

そういう性格を利用して地デジ化促進するねらい
870名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:05:29 ID:G2z8R0DH0
ゲームはするかな。でも4倍速ぐらいじゃないとなんか目が疲れそう。
倍速でもなんか見た感じが各社違う。

どうせ高くなったし、もっと待ってもいいや
871名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:05:34 ID:0SkQ/kVZ0
>>843
独立U局が無くても在京局とネットしていて広範囲をカバーしているUHF局がある地域がいろんな所にあってだな
872名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:05:36 ID:9FP2dJD10
集合住宅なんて地デジの共同アンテナが設置してあるだけで
全世帯導入済みとしてカウントされてるんじゃね?
873名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:05:42 ID:KQWW5Hpb0
>>833
あ〜、確かにそんな時代があったかもw
26インチのTV買ったなあ・・・30〜50キロくらいの重さがあったw
>>850
CM時には外れるオビなw
なんというイヤガラセ・・・
874名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:06:02 ID:dBa0rL4L0
NHKがネットのみでも料金とろうと必死な時点でお察し
875名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:06:03 ID:yRPDLTK40
アメトーク第1回家電芸人では、客の半数近くが
DVD非所持のビデオデッキ使用者だったのに
876名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:06:07 ID:EO5hm6UK0
>>854
いいえ佐賀です
NHKと教育とサガテレビしか映らんw
877名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:06:33 ID:ZsIqIh1CP
国内で地デジは、1億台以上売れてるよな。

全世帯数は、5000万世帯くらい。
878名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:07:11 ID:OwD9OeUR0
典型的な洗脳方法だが、古典的すぎて意味なしてないよ
879名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:07:12 ID:A5kEK1O70
>>856
6年前だと神戸のNHKが始まっていたくらいだな。ちょうど今ぐらいに試験放送やってた。
880名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:07:14 ID:y4aIo2eBO
>>838
実際二台目のHDD買うか迷ったけど冷静に考えてやめたw
881名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:07:25 ID:8w1LGl9L0
地デジにすると映像が格段にきれいになるってことをなんで言わないんだろうな?
だからアナログのまんまの人が多いんじゃないのかな。
882名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:07:37 ID:M14tNspg0
>>865
独立U局とかあるし
本当にUHFアンテナが無いというのは東京ぐらいじゃないのかと思ってた
883名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:07:42 ID:szILF43r0
>>824
20畳全部一列に並んでる部屋を想像して吹いた

>>806
どこに設置しようとしてるんだよ
884名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:08:02 ID:CNueDrICP
aiwaの25型ブラウン管が健在なうちは液晶テレビなんて絶対に買わない

なんだかんだでブラウン管最強
885名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:08:09 ID:9ZltevSI0
一般家庭は痛くもかゆくもないけど
デジタル化で困るのは、マスコミとカード買わせて小銭稼いでる病院、旅館、ホテル
886名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:08:23 ID:f4YqTwVS0
>>881
きれいな映像の利点が見当たらない。
887名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:08:33 ID:3DhLEkQ50
>>880
あまりに増えると録画の目的が「後から見る為」から「コレクション」に変わってしまう
888名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:08:42 ID:wQYlwyOt0
>>877
そのうちの4台は家にあるな。TV2台にHDDレコ2台。
ちなみにアナログチューナーのみが他にTV1台、レコ2台あるぜw
889名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:08:50 ID:llSciTSr0
>>838
テレビ壊れたらよそのにつないで見れんの?そこが気になった
890名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:09:05 ID:y08T+03S0
>>876
TVの地域設定を佐賀県じゃなく福岡県にすれば全て解決。
あと2本UHFアンテナがあれば、熊本も長崎も受信出来るぞ?
891名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:09:08 ID:iVvbB1mDP
9割はウソだろ
オレは何件かの汚い中華やとか定食やを毎日日替わりで行ってるけどさ
全部地デジ対応してねえぞ
池袋だけど
たまたまなのか?
892名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:09:11 ID:0SkQ/kVZ0
地デジ対応のブラウン管テレビがあれば買い換えたいけど、
数年前なら兎も角、今はどのメーカーも液晶しか作ってないんだよな
この際シナ製でもチョン製でもいいから出してくれないかな
893名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:09:33 ID:aNYreu080
>>881
いや言ってるよw
別に綺麗じゃなくても見れればいいやって人が多いから
アナログのままだと
894名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:09:39 ID:LCOi0APt0
>>860
普通にそんな馬鹿でかい部屋は客入れるときの座敷ぐらいだろw

そんな部屋を座敷として放置しとけないで自室として使用しているなんてありえんw
ウチでさえ7LDKで8畳間以上の部屋は無いのにwww
895名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:09:51 ID:NVUQdLnX0
つい最近まで地デジ化してない地域あっただろww
なんで90%になってんだよ
というか、全国完全に地デジ化されたの?
896名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:09:54 ID:3Gv1zx8F0
液晶にしたらなんか目が回る
液晶酔い?
897名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:10:03 ID:TkgDzVss0
>>881
綺麗になるのは知ってるだろ。
買わない人は今のがまだ使えるから買い換えないってだけ。
でも買い換えるとあまりの違いにびっくりする。
898名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:10:13 ID:IQsIZ8420
>>892
ブラウン管のメリットなんて何もないだろ・・・
899名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:10:13 ID:K433eocc0
そりゃ一世帯に一台ぐらいは容易だろうにw
900名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:10:14 ID:2sjKzUuh0
デジタルになると見れる局減るから変えない
901名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:10:18 ID:CyjOU8dW0
地デジみたけど言うほどでもない
NHKがさすがに一番きれいな気がする。
他は似たり寄ったりな印象。
NHKはやっぱいいカメラ、機材とか持ってるのかね。
902名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:10:18 ID:8T2OHs+YO
オレの会社で10人に聞いたが
全員地デジテレビはあったが、
全台数23台中、地デジ対応テしビは
13台だったよ。
あと、9割っていうのはたぶん1世帯1台としての
販売台数じゃないかと思う。
903名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:10:44 ID:h2Wtn7540
うちの難視聴地域用CATV あと数年アナログ変換するらしい。
買い換える必要ないわ
904名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:10:58 ID:WsSNmaIC0
昨日4台すべて地デジTVに買い替え完了したよ・・・6年前からコツコツ買い換えた
最後のアナログ送り出したけど、さすがに寂しいな

それとがけど、たんびにB-CASとか登録うんざいよ
905名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:10:59 ID:szILF43r0
>>887
うちのDVDレコーダー(アナログ)は外付けHDDつくんだが
最初に買った500Gは独眼竜正宗を録画してビデオ棚に入っているな
906名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:11:02 ID:KQWW5Hpb0
>>881
大部分の番組がアレだからなあ・・・
907名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:11:14 ID:NS7OAgGB0
>>898
動画につよい
金がかからないとか
908名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:11:30 ID:/+E9Cnsx0
俺は地デジテレビ2台とトルネとHDDレコーダもってるけど
これですでに4世帯分カバーしているって意味なんですよね?w
909名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:11:36 ID:2T6sot/f0
俺も変えてない。
ケーブル入ってるからあと2年はそのままで大丈夫らしい
それ以降は、たぶんネットTVが主役になるんじゃないかと
910名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:11:45 ID:+ywpAoXF0
20年物のテレビが1台だけ残ってるが、他は地デジ化完了してる。
接続してるレコーダーにチューナーが付いてるから、何の支障もない。
911名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:11:51 ID:0SkQ/kVZ0
>>898
俺の主観では同じ解像度ならブラウン管の方が綺麗
912名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:11:53 ID:SWKfat7t0
>>898
テレビ台に置いたときの抜群な安定感かな>メリット
913名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:12:04 ID:A+vXxu650
大本営発表!大本営発表!!!
914名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:12:12 ID:EO5hm6UK0
>>892
オリオンが作ってなかったっけ・・・地デジ内蔵ブラウン管
今はもう無いのかなアレ
915名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:12:18 ID:wtKmR1RgO
するってぇと何かい?俺は10人に1人の逸材って事かい?
916名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:12:21 ID:QcysCdNqO
家はVHFしかない、アンテナ工事に五万もかかるって生活困窮してんのに払えるかよ、国で付けてくれないのかね
917名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:12:21 ID:S7S3S5e2O
皆分かってると思うが

この成功は草なぎのお蔭

最低人間と言われても、よく頑張った
918名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:12:27 ID:aNYreu080
>>892
21型の地デジブラウン管とかなら
イオンみたいなとこに売ってると思うよ
LGかデーウか忘れたけど見たことある
919名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:12:30 ID:xZRoKK5o0
デジサポの説明資料は
「1台でも対応されていれば 地デジ化完了」
だそうだ・・・町の電気店だけでは間に合わず
全国のケーブルテレビの営業に泣きついているらしい。
その状況で対応率などはじき出せるわけがなかろうに・・・

この9割ってのも TVやデッキの販売台数・CATV加入数 / 日本の全世帯
くらいの計算だと思う
920名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:12:33 ID:K433eocc0
ID:TkgDzVss0が社員臭くて笑えるw
921名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:12:37 ID:NzGE5V7+0
つじつま合わせの数値になんの意味がある
922名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:13:01 ID:gk6zJhKy0
そのうちTV捨てた人は分母に入れなくなる
TV持ってる人の中では地デジ普及率100%と言い出すよ
923名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:13:11 ID:iVvbB1mDP
ラーメン屋と定食屋だけを対象にして聞いてみろよ
90%が地デジ”非”対応じゃねえのか?
そりゃ、じぶんちのテレビは最優先で地デジにするけどさ
店の客がメシ食いながらチラ見する程度のテレビは
いちいち地デジ対応にしねえだろ
924名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:13:12 ID:llSciTSr0
ナショナルのストーブみたいな回収CMやるのかなw
ブラウン管禁止 引き取るで、みたいなやつ
925名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:13:18 ID:OK4RBqcDP
>>881
きれいな画質でTVショッピング見てもなー
926名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:13:43 ID:IQsIZ8420
>>907
動画の描写速度に関しては、数年前に液晶がブラウン管を上回ったよ
927名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:13:47 ID:KQWW5Hpb0
>>898
視野角とコンストラストはブラウン管のほうが上じゃない?
あとは全部今の液晶の方が上だろうけどw
928名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:13:50 ID:CNueDrICP
>>898
スポーツ見るならブラウン管1択
929名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:13:54 ID:A5kEK1O70
>>881
5年ぐらい前からスラッシュドットで繰り返してたけど理解してくれるの毎回3名ぐらいだったので、あきらめました。
アレゲといいながらAV趣味については世間より劣るというのがよくわかった。
930名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:13:56 ID:BfqUpmJg0
931名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:13:58 ID:LCOi0APt0
>>911
あ〜 ブラウン管の場合ドット毎にブツブツしてないからな。

>>922
ま、そりゃ当たり前だろうな。アナログ終了するんだから地デジ以外のTVは見れなくなるし。
932名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:13:59 ID:Ttgxggry0
うちの家のテレビの置き換え率だと1/6だから16.7%だな
唯一俺の部屋にだけ地デジ見れるテレビあるんだけどチャンネル切り替えの遅さに耐え切れず普段はアナログで見てる
933名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:14:01 ID:TWKjp6NO0
>>892
http://www.orion-electric.co.jp/jp/products/td21fx-11.html
製造は終了してるけど、市場在庫はまだ結構残ってる
価格comだと出てこないけど、ホームセンターとか行くとよく見るよ
934名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:14:03 ID:6TS/z0XG0
>>903
総務省からのお願いだろ。
デジアナを行うケーブル局のリストが公開されてる。
家が加入してるケーブル局はデジアナを行わないからSTB一台無料配布。

935名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:14:14 ID:r7o/DJCU0
えっ!ウチまだなのに
936名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:14:16 ID:AlUj0FPx0
一家に一台でも受信できる機会があれば導入済になるんじゃなかったかな?
ウチもHDDレコにチューナーついてるから導入済になるわ
あるのは一台だけでオレの部屋。それ以外の居間のTVとかは全部アナログだけど
937名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:14:16 ID:c8foAWX90
帰宅後、ずっとテレビはつけてるけどそんなに食い入るようには見てない

たまに実家行くとジジババがどや顔で「テレビは買ったのか?これは早く買ったから高かったけど
今なら安いぞ、まだ買わないのか?」と聞いてくるが、
完全デジタル化直前に買うかもしれんが・・・と毎回同じ答え

食い入るように見るようなものはニコつべ他でも十分な希ガス
何度でも見たい映画はDVD買うし
938名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:14:24 ID:8T2OHs+YO
あと、
CATVひいている家は、地デジ対応済と換算している。
たとえアナログテレビ、チューナーであっても。
939名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:14:26 ID:6xKhDO4aO
>>897
それテレビ買い換えた奴の願望混じりの自己暗示効果w

実際にはゴーストない時のアナログと画質大差ないw

940名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:14:44 ID:wQYlwyOt0
てか、国勢調査の回答に「地デジが視聴できています」の項目いれとけよ
こんな重要なことで適当なでっち上げ報告とか国民を舐めとるわ
941名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:14:48 ID:XKuXSY33O
うちも含め、親戚の家10件ともまだアナログだけど。
だって誰も見ねーもんつまんない番組ばっかだし。
942名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:14:55 ID:U6lRZmmx0
地デジ対応テレビ 累計販売台数約 9201万台
ttp://www.dpa.or.jp/articles/archives/news/6193

世帯数が5000万・・いい線行ってるのか?
943名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:14:58 ID:aNYreu080
>>919
ケーブルテレビって初っ端に今のテレビのままで見れますって
売り文句でやったもんだから
家電量販店から締め出されたんだよな
最初からケーブルも一緒にしとけばもっと普及してたろうに
今頃慌ててももう遅かろう
944名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:15:00 ID:szILF43r0
>>891
関東は異様に普及率が低いんだよ
アンテナを設置しなければいけないのがネックになってる
地方はUHFアンテナついているのが普通だからTV買ったらそのまま入るんだよ

あと、実況に言ってみればわかるが、地デジのキャプ画は圧倒的だよ
いまやアナログで見るのはパネルアタック25くらいだ
945名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:15:10 ID:M14tNspg0
うちとかBカスカードでいえば10枚だから
946名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:15:22 ID:VJ+iC2qzO
5年前にHDDビデオ買う時に地デジつきを買っておきゃよかったな。
947名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:15:43 ID:KLOZFf0b0
なんか知らんが地デジの放送って気持ち悪くない?
残像ってかなんつーか
カメラが動くと目が変になる
液晶の残像とはまた違うんだよな
あれ、なんだろ
配信方法がおかしいの?
948名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:15:57 ID:hUIplPskO
>>892
液晶が嫌いで探しまくって去年買ったぞ、地デジ対応ブラウン管TV。
オリオンだけど…
949名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:16:05 ID:eyVa8pia0
殆ど見ないTVに金かけるのなら、PCのディスプレイに
金かけたいんで、アナログ終了でTV打ち止めでいいや

流石にLL-T1620は解像度が厳しい・・・
予算10万ぐらいで素敵な24インチクラスの液晶は無いものか
やっぱもうちょっと出してNANAOの上位クラスのIPSかなぁ
950名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:16:07 ID:zNyXvcjZ0
だから全チャンネル分のデジタル−アナログ変換の5000円ぐらいの出せ。
951名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:16:08 ID:V5e6n8oYO
子が産まれたので新築一戸建て買って住宅エコポイント貰ったから、それで地デジテレビ買った。
家電エコポイントは手続きに時間かかるね。
申請して二ヶ月経っても音沙汰なし。

出産しなけりゃ未だにアナログだったろうな。わが家は。
952名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:16:10 ID:llSciTSr0
電気屋、毎日地デジの説明してうなされてないかなと思ったw
店員も少ないしさ
953名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:16:12 ID:l5JYzxoE0
これは間違いなく嘘w
954名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:16:26 ID:ElP1VItU0
>>947
君の〜TVが〜ヘボなの〜よ〜
ってか、目が悪い可能性も高いから病院へ
955名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:16:30 ID:KQWW5Hpb0
>>946
HDDの寿命を考えると、そろそろ逝く可能性が・・・
956名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:16:54 ID:wKEMKjU+0

まあ、事実上 うそだろ〜

我が家には、地デジ対応のパソコン4台あるが、どれも使ってない!

地デジチューナーののべ数なんか意味なし!

てか、テレビすら家族は誰も見なくなった…




957名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:17:12 ID:8SdsydlfP
>>944
地方でもさらに限定されないか?
NHKと民放いくつかだけの地域なんてUHFアンテナなんて無いだろ
958名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:17:18 ID:szILF43r0
>>948
そんなの見るくらいなら液晶の方がましだったかも
959名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:17:24 ID:hTVSb7cH0
八木アンテナの3000円ぐらいの箱型アンテナを試しに繋いでみたら、
驚愕の写りの良さで、俺の部屋は3000円アンテナで地デジライフ。
電波レベル70%ぐらいいくよ。あんまりテレビ観ないけど。
何万も掛けてアンテナ建てるのがアホらしい。
960名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:17:26 ID:gjbgisuo0
ありえない・・・
961名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:17:41 ID:pYg+5LUD0
100%突破も近いねw
962名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:17:57 ID:xZRoKK5o0
ニュース記事も
伝聞ではなく言い切りで書いてあるから
なおさらうそ臭いww
963名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:17:58 ID:/gPGIy1A0
俺、先週地デジに変えたよ。TVも安くなってるし。
今はAppleTVとかも買って結構楽しんでます。

以上、ここじゃ少数派の意見でしたw
964名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:17:59 ID:Ttgxggry0
画質の前にこいつらをもっと喚起しとけよ

・倍速じゃないとスポーツやテロップ時の残像が酷い
・アナログより2秒くらい遅れてる
・チャンネル切り替えのとんでもない遅さ
965名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:18:03 ID:VP3c6oXw0
関東ってアナログの人多いけどなんで?
966名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:18:11 ID:P0z5d3zj0
地デジチューナー付きテレビが2003年に販売開始されてからの累積販売台数
―――――――――――――――――――――――――――――――――=地デジ普及率9割突破!
                世帯数
967名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:18:19 ID:ZsIqIh1CP
>888
オレは6畳の部屋に52インチ置いて、
1.5メートルの至近距離で、テレビや映画見て楽しんでる。
ブルーレイ2Tと1Tの2台、DVDレコ1Tが2台あるが、そのうち3台がHDDが満杯。
968名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:18:32 ID:U6lRZmmx0
>>894
2部屋に分割出来るような設計だけど1部屋で使っているから

>>947
確かにそれはある・・・なんだろあれ
969名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:18:33 ID:TkgDzVss0
>>939
眼科いけよ
つうか今でもアナログみようと思ったらみて比べられるけど

最近リモコンの写真みたらアナログボタンが右側に移動してたな
970名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:18:36 ID:0nkjF4mw0
俺んちが加入してるケーブル、アナログ延長が無い…('A`)
971名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:18:44 ID:9FP2dJD10
アナログからデジタルに変えた時に比較できないように
アナログ放送は画面を小さく、画質も落として放送中です。
972名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:18:48 ID:an6CtmhEO
LEDにしたら洋服が透けて裸まで見えるよ

バックライト明るいから
973名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:18:51 ID:ElP1VItU0
>>949
最近三菱が性能高いやつ出したろ
十万あればそれが買える

>>966
それだともうすでに200%以上売れてる
974名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:19:12 ID:KQWW5Hpb0
>>959
それは強電界地区だから。
弱電界の人たちは泣くしかないんだわw
975名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:19:16 ID:f/sA5yQZP
1000ならNHK倒産
976名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:19:18 ID:IkX3dGFl0
「皆さん買われてますよ」
これは詐欺の手口なので注意
977名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:19:19 ID:0exsA7Ma0
俺の家はまだだぜ
弟のも姉のとこもまだだぜ
もちろん、じっちゃばっちゃもまだだぜ

まじで9割いってんの?wwwww
978名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:19:23 ID:O1O3KcXwO
自分でアンテナ立ててみようと思うんだけど

光回線あればアンテナ立てなくても見れるの?
979名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:19:31 ID:yPI2DhX00
俺の家と隣の家と前の家と俺の伯父さんと俺のばあちゃん
は残りの一割に含まれてるのか 胸が熱くなるな
980名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:19:43 ID:K/LM7uy70
>>957
UHFが無いのは東京くらい、あとはどこにでもある。
981名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:19:48 ID:2sBOS1Yi0
大家がソッポむいてるからアンテナ工事無理→向かいの家が邪魔で地上アンテナでも映らない、ワンセグもまともに映らないエリア

テレビだけ買えってか。ふざけんな
982名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:19:53 ID:LCOi0APt0
>>968
ちなみに何部屋あるんだよwww
983名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:19:55 ID:szILF43r0
>>978
とよえつに
984名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:20:01 ID:y/oEhFdM0
正味な割合でいうと 8割 くらいなのかな
985名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:20:08 ID:rQ1E+/WI0
じいさんばあさんがテレビっ子なんで
液晶買ってあげました。
俺はまだブラウン管。
DVD再生専用にしてます。
買い換えたら負けかなと思っているww
986名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:20:10 ID:JryGxWwfP
うちは地デジ対応テレビだけど、見てるのはアナログ放送・・・orz
987名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:20:11 ID:f4YqTwVS0
>>966
100%超えてからが見ものだ!
988名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:20:25 ID:AT8+90wj0



テレビ見ないとか言ってる奴に限って番組にやたら詳しいんだよね
989名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:20:42 ID:GReVyTdz0
>>900
それが総務省狙いだよ。
郵便番号を入力ところがあってな、違う地域ものを入れると、あら不思議他県のローカル局が映ったりする。
990名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:21:17 ID:IQsIZ8420
>>987
もう200%越えてるっつの
991名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:21:19 ID:KLOZFf0b0
>>954
いや、家電屋でプラズマとかでも駄目なんだ
普通の液晶モニターにDVDとかなら平気だよ
ちなみに、フィルム動画の1コマに違うの挟まれても分かるくらい胴体視力はいい
992名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:21:29 ID:uU8rOqjy0
おいらの家はテレビ2台所有で2台とも地デジ!

だから200%の普及率になるんだろうか・・(´・ω・`)
993名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:21:36 ID:A+vXxu650

嘘八百!
来年7月が楽しみだw
994名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:21:47 ID:A5kEK1O70
>>955
シャープのコピワン対応初号機DV-HRD2はまだ充分動いています。
容量少なすぎか。
RD-X6だと500GBあるね(こっちもまだ毎日稼働中)。
995名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:21:57 ID:LFTxCsvb0
アンテナ付けてないのに40型とか買う馬鹿w
996名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:22:03 ID:JUJeighD0
>>923
うちの近所のラーメン屋はテレビ取っ払って神棚にしてたよww
997名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:22:05 ID:szILF43r0
>>957
民放2局目はたいていUHF局なんだよ
998名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:22:10 ID:y/oEhFdM0
今月中で割と移行が進むのかな?
999名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:22:14 ID:MdYh2c2R0
うちは職場もアナログのままだわ
1000名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:22:17 ID:LCOi0APt0
>>987
「し、しんじられません! 地デジ普及率が400%をこえています!」

「ありえないわ!」

>>1000なら総務省暴走wwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。