【社会】10月の旭川空港管制ミス エアーニッポン機GPWSの警報で回避しなければ20〜30秒後に衝突 山頂220メートル上空を通過か

このエントリーをはてなブックマークに追加
89名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:46:16 ID:V8Hjjl0K0
秋の行楽シーズン
ちょうど嶺を歩いてた登山者は小便もらしたと思う
たぶんその登山者は女性
90名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:05:05 ID:CyRRbkKB0
パイロットは、自分のいる空域に

比布(ぴっぷ)岳(2197メートル)

があることを知っていなければいけないはずだけどな。
なんで、管制の指示に盲目的に従ってしまったんだろ。
91名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:05:52 ID:7t4qXI6J0
>>13
>民主の市長を当選
元パイロットだからブルーインパルス反対派の意見を議会でかわせたんだよな。
92名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:25:13 ID:YT5hUqzVi
>>88
JAL関係者か?
どれほどの国民に迷惑かけたかわかってんのか。
生かされてる立場で表に出て来んな、カスが。
93名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:48:37 ID:eeoknK+j0
管制業務は ヒューマンシステムで ミスの低減は出来てもどうしても限界がある。
システムとしての 安全保護システムとしての衝突警報が作動し 機長やクルーの機敏喝適切な判断で 衝突は回避できた。
幸運を祝い、そして再発防止を考えよう。
94名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:59:45 ID:uc7jeDhC0
景色をCGで生成してコックピットに表示させればいいんでない?
GoogleEarthの立体データとGPSを組み合わせれば簡単にできるだろ。
これで視界不良が原因の事故はかなり防げる。
95名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:05:04 ID:Vf68mJntO
便名は全日空となっておりますが、
別会社の飛行機です
96名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:10:46 ID:S8ZG1yF20
はいじゃないが!
97名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:16:49 ID:eeoknK+j0
>>94
大まじめに補助システムとして 良さそうだよね。
98名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:19:34 ID:RFzbNEjpO
山にもビーコン装置置け
99名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:20:00 ID:EJ7P9UVi0
B737-800は全長約40メートルだから、

ホントすれすれだね。

>>94
ほほう。凄いアイデア。
100名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:22:03 ID:LUrQ8Kv30
もーだめだ!!
ドンガラ ガッシャーン


101名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:24:02 ID:F97ojRAR0
♪ポーン 1km先、比布岳です。山頂より200m下です。
102名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:25:49 ID:IJ6I9nQDO
>>94
既に実現化にむけて動いてるでしょ?
実際、パイロットが訓練するシュミレータの画面はCGだし。
103名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:32:01 ID:Rblne5Kg0
ANA関係者が張り付いてるなぁ
みっともないよ
104名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:54:33 ID:k8jFREpc0
EGPWSに換装しろよw
こっちだとほぼ全ての地形データ入りだし
105名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 12:26:59 ID:PhJt2Zel0
>>82
完全に第二次大戦中の軍用輸送機状態じゃねえかw
106名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 14:37:53 ID:fhSU8Jto0
これは山に激突していてもおかしくなかったな。20〜30秒も余裕はない、おそらく1秒くらいの差だろう。
日本の管制もスカタンだな。これで重大インシデントは何件目だろうか。静岡のニアミスが記憶に新しいが
羽田でもやらかしてるしな。
107名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 16:24:45 ID:s+vD7lzY0
テネリフェの悲劇も管制官のミスが発端だったっけ
108名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 16:34:45 ID:9jITMSTu0
危なかったな
視界効かなかったのか
109名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 16:34:56 ID:dbayZ0+r0
♪ポーン まもなく比布岳です。ご搭乗ありがとうございました。
110名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 16:42:44 ID:nCOheymW0
この地形も把握できていない管制官はクビにされていいレベルだろ
111名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 16:46:21 ID:bw+TXNSZ0
巡航ミサイルみたいに、ある程度地形を解析しながら危険回避を自動では
できないの?
112名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 18:07:14 ID:J2yPRkxh0
>>111
低空侵攻する軍用機用に地形追随レーダーってのがあった気がする。
表示するだけだけど技術的に不可能ってわけじゃあないだろね。
113名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 18:09:19 ID:AqMl4eQu0
だから飛行機は乗りたくない。
114名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 18:13:54 ID:lOmFisEKO
>>109
次、止まります
飛行機が停止するまで席をお立ちにならないようご注意ください
115名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 19:08:53 ID:ia3r9JvZ0
>>89 その頃は、雪降ってました。
116名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 19:16:32 ID:JyrtCOOo0
空なんて飛ぶもんじゃないよ。そもそもヒトは空飛べる能力無いじゃん。
117名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 19:37:24 ID:LaEXGwbq0
急激に操縦桿を操作すると乗り物酔いを起こす危険性があるのでは?
118名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 19:44:13 ID:8JhN36FVO
また話題そらし用に友愛しようとしたが、パイロットが思いがけず優秀で事故にならなかった可能性は何%なのか?
119名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 20:52:55 ID:9IeY9Ysy0
>>67
トライスターなら大丈夫だろ、安全設計が第3〜第4世代機ではピカ1だったし
それよりMD11とかツボレフだったらランディングスピードが速いし機体安定性が低いから
きびしかったろうし、エアバスだったらランディングモードに入ってたらパイロットの
操作無視してオートパイロットで降下して激突だったろう

ロッキードまた旅客機作ってくれないかなぁ
120名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 20:54:33 ID:t1rDqw3q0
ここの空港は丘からむりやり伸ばしてるから端っこのがけ下一般道だったよね
むかし雨の夜にMD81くらいの飛行機がタッチアンドゴーしてたの見たよ
おそろしい急角度で上昇してったんでびっくりした
121名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 21:48:28 ID:ep873zOv0
空港としたら、青森の方がアレだろう
122名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 21:52:30 ID:U/rzSicE0
運転手がボートしていたら死んでいたて事だろ
警報音じゃなく 自分で高度上げろよ
音や光でドンチャン騒いでも
操縦しなけりゃ終わり
123名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 21:52:43 ID:tf3b6hac0
>>119
名古屋の事故はエアバスが悪いと信じてる情弱か。
124名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 21:54:46 ID:Pdi0Vz54O
岡山空港も山を縫って着陸するな。毎回なんか怖い
125名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 22:02:19 ID:hI/gYUGf0
ばかぢゃねーのwwそのための警報だろ
126名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 22:08:15 ID:K7xgTZvG0
>>110
組織のトップもクビにする必要があるな。今回の件について単純ミスで防ぎようが無いと開き直ってる奴がいるからな。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/101031/dst1010312104005-n2.htm

ミスに単純も複雑も無い。今回のは全職員が坊主になって反省するレベルの重大ミス。
127名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 22:16:42 ID:R9dMj3HWP
>>93
管制卓に地図表示かねぇ

>>94
一部では実用化されてる
http://cirrusaircraft.com/brochure/index.htm
の33Pあたり

>>118
過去の事故を教訓に、山への衝突は可能な限り回避できるように
民間旅客機はなってる。
パイロットの腕はあまり関係ない。
128名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 22:20:50 ID:R9dMj3HWP
>>127>>94
間違えた
http://www.cirrus-jp.com/sr22/avionics.html
こっちのリンクで
129名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 22:21:47 ID:QQdX4Gwj0
>>123
あれはシナが無理矢理TOGAしようとして自爆したんだからパイロットエラーだろう
A320のデモフライトで森に突っ込んだ事故とかがオートパイロット優先で起こった
事故でしょ
あとは機長のガキが操縦桿握って一部のオートパイロットしか解除されて不整合で
堕ちた事故とか
130名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 22:25:23 ID:DtGNYxax0
また管制官
次は落ちるかな
131名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 22:30:31 ID:K7xgTZvG0
>>127
>パイロットの腕はあまり関係ない。
今回のインシデントに関してもパイロットの行動は大いに関係あるよ。パイロットが警報を疑わず直ちに
機体を上昇させたから助かった。
GPWSは誤報が多い。最近のは改善されているようだが。
警報が鳴ってるのにどうせ誤報だと思い込んですぐに対処せず地面に激突した例はたくさんある。
132名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 01:05:34 ID:iUTRGB7+0
これ、さっさと管制官を殺人未遂で逮捕しろよ!!
これ、さっさと管制官を殺人未遂で逮捕しろよ!!
これ、さっさと管制官を殺人未遂で逮捕しろよ!!
これ、さっさと管制官を殺人未遂で逮捕しろよ!!
これ、さっさと管制官を殺人未遂で逮捕しろよ!!
133名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 01:21:20 ID:vt+hwtsE0
羽田、成田の周辺空域ならミスも多少同情するがトラフィックが少ない旭川空港でなんでこんな重大ミスを
やらかしてるのかと。航空会社も今回の重大インシデントで管制ミスから身を守れるGPSナビゲーションの様なものの
本格運用を進めていくことになるだろうな。
134名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 05:30:44 ID:cffsTytA0
>>132
つ殺意がない
135名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 07:05:25 ID:CNAlyhFsO
警報装置が作動してよかったね
136上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/27(土) 08:28:46 ID:5y1I03uT0
人間なんだものミスくらいあるだろう
その為のGPWS、警報装置だ
全体として上手く機能したんだから
寧ろ褒めろといいたい
137名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 20:41:55 ID:Ob0QfmMu0
>>136
安全マージンを考慮しろ
きわどい事してたら
本当の事故になる
寸前の状態を問題視しないと
死んでから討論しても手遅れだから
138名無しさん@十一周年
オレ、毎月旭川に行くんだけど、この管制官って
このままい続けるのかね?異動させるなり、馘首に
するなりできないものか?
実際に墜落させない限りOKなのか?国交省は馬鹿か?