【政治】危機管理の責任者である仙谷官房長官の問責先送り、朝鮮半島考慮し野党 [11/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

仙谷長官の問責先送り、朝鮮半島考慮し野党

  2010年度補正予算案を巡って、民主党の鉢呂吉雄国会対策委員長は24日午前、
  国会内で公明党の漆原良夫国対委員長と会談し、補正予算案の25日の採決を要請した。

  また、北朝鮮による韓国砲撃を受け、危機管理の責任者である仙谷官房長官に対する
  問責決議案について、「今すぐ出す話は、的を射ていないのではないか」と述べて提出の見送りを求めた。

  この後、自民、公明党などの国対委員長が国会内で対応を協議した。
  野党側は朝鮮半島情勢を考慮して、仙谷氏の問責決議案の提出は
  補正予算案の採決以降に先送りする構えで、
  国会での北朝鮮に対する非難決議や集中審議開催を求めていく考えだ。

  一方、補正予算案の審議日程で、与党は24日午前の参院予算委員会理事懇談会でも
  25日の採決を打診、野党側は持ち帰った。与党側は民主党の小沢一郎元代表の
  国会招致に関しては「努力している」と回答、政治的発言をする部外者を
  自衛隊関連行事に呼ばないよう求めた防衛次官通達の撤回は拒否した。

(2010年11月24日11時57分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101124-OYT1T00460.htm
2名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:04:40 ID:3hylhF5X0
◆これはひどい!補正予算、円高・デフレ緊急経済対策の真実!

2010.11.18 (木) 参議院 予算委員会 林芳正 1〜7
http://www.youtube.com/watch?v=5kHrvGUndn4
http://www.youtube.com/watch?v=uMlE-6VcHPo
http://www.youtube.com/watch?v=U9W0Lpk9e1Y
http://www.youtube.com/watch?v=rW6CpPzOC7w
http://www.youtube.com/watch?v=_fJfcG9qWKc
http://www.youtube.com/watch?v=XSiBhV3K7eg
http://www.youtube.com/watch?v=ezCkXDbf-FA

平成22年11月18日 参院予算委・林芳正【哀れ連4 詰んだミンス】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12785302
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12785678

※殺意を覚える可能性があるので落ち着いて見ましょう。
3名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:06:08 ID:6JmQ+MNX0
>>1

日本人< `∀´>「実質的に民主党大勝利といえるニダ!!」
4名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:06:29 ID:x4Txv+bc0
5名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:06:49 ID:MgqZztwb0
プラズマクラスター空気清浄機、インフルエンザに効果なし
http://twitter.com/harapeko017/statuses/6697631728271360
6名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:07:02 ID:8CnyhS1D0
> 野党側は朝鮮半島情勢を考慮して、仙谷氏の問責決議案の提出は
> 補正予算案の採決以降に先送りする構えで、
> 国会での北朝鮮に対する非難決議や集中審議開催を求めていく考えだ。

まともな野党だなw
7名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:07:32 ID:3wnCT67d0
仙谷、強運すぎる
8名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:08:05 ID:0Z5sdls30
ヌルいな
何やってんの?
有事が起こるかもしれない状況なら尚更国賊売国奴は排除せにゃいかんだろ
9名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:08:27 ID:bylrVp6c0
チョン同士の小競り合いなんて日本に関係ないだろ
10名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:08:42 ID:xBTsnfwQ0
はいはい、お遊びは終了だよ。
11名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:08:55 ID:zLUJxwtz0
絶対民主が野党だったときなら出していた
12名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:09:04 ID:M1jERUzQ0
首にかかった縄が締まるのに時間がかかることになっただけだな
縄を取っ払えない限りは同じことだ
13名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:09:09 ID:h5HbUaDq0
もう少しコトが運ぶまで様子見するわな普通
14名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:09:36 ID:PDabRKZ9O
懲戦王朝からもらったアレを引き渡すのも中止な
15名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:09:46 ID:UDgpKl/B0
これは仕方がないがコトが落ち着けば速攻で出せよ
16名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:09:47 ID:zGRTGWotO
17名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:10:16 ID:zcRluj5x0
仙谷「いやあ、これで尖閣もテロ情報流出も失言も何もかもうやむやにできるなぁ。北朝鮮様々だ」
18名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:10:31 ID:226qkAJc0
さらにボロが出たとこをいっせいにフルボッコですか・・
策士ですね。
19名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:10:31 ID:3FW+In86O
民主なら構わず問責出したな
20名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:10:32 ID:Jw8vcNUb0
仙石よかったじゃん。祖国からの援護射撃だね。
21名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:10:40 ID:EbqFRin6O
ここまで仙谷の自演だからな
22名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:11:10 ID:FS8Tv5mj0
国のためを思えばこれが当たり前なんだよな
民主は経済危機に瀕しても共闘しようとはしなかった
23名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:11:27 ID:zLUJxwtz0
正しい判断だろうが、
でもこんなときだからこそ、与党は売国じゃない党じゃないと困る。
これが小康状態になったrあ、すぐさま出してくれ。
24名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:11:30 ID:0cRxnSZ40
ミンスだったらそのままやってたな
25名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:11:34 ID:xGAVPAJL0
民主党は野党だったときこういう常識的判断が出来なかったな
26名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:11:48 ID:jq9fNOXyP
やはりそうきたか。
出してても、ミンスが同じ理由付けて反発するだけだからな。

命拾いしたなw
27名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:11:49 ID:YkBoOxBpO
こういう作戦か('A`)
28名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:11:48 ID:zGRTGWotO
もう少し早く砲撃があったら柳田も大臣やめずにうやむやになっただろうに
29名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:12:22 ID:YvWL4dC6O
よかったね。仙谷にゃん。
30名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:12:22 ID:DKNImaXX0
この、小競り合いも官邸に情報が上がってなかったんだから、仙谷の責任論が1個追加になった訳だな。
31名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:12:50 ID:znHkhiFX0



北のスパイ仙谷、問責が怖くて北キムチに砲撃させやがったなwwwwwwwwwwwwwwwwww



● ミンス仙谷、総連系大阪経法大の架空教授として、金正日スパイから200万円以上の報酬

    〜 週刊文春99年11月11日号P171 〜 173 「 疑惑の大阪経法大 『 教授 』 に国会議員がいた! 」


 > 金正日直属の大物スパイ、大阪経済法科大学 ( 以下、経法大 ) の呉清達 ( オ ・ チョンダル ) 副学長に対する
 > 疑惑キャンペーンから1ヶ月以上が経つ。

 > 実は、経法大には国会議員が客員教授に就任している。 これ自体、異例だ。

 > 以前からスパイ疑惑がささやかれ、文部省からも管理運営に問題ありと指摘されている大学の、なぜ教授になったのか?
 > 仙谷議員は大学自体の教授でなく、呉清達の拠点 「 アジア研究所 」 に所属している。 ← ★★★
 > これは何を意味するのか?

 > 報酬は一律月額7万円。 一見少ないようにみえるが、実は大変な報酬である。
 > 仙谷議員は、客員教授に就任しても、一度も学生に講義すらしたことがない。
 > なのに累計200万円以上の報酬になっているのである・・・・・・ ( 抜粋 )


32名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:12:52 ID:mbmhuTZZ0
そのために、仙谷が砲撃の指示出したんじゃねーの?
33名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:13:00 ID:lpn6hgre0
007を思い出した

敵対する国があって
片方の軍艦を撃沈
戦争をさせて地位を築く
34名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:13:12 ID:jnVyZiIg0
>>2
林芳正 「医療関係の補正予算に独法への出資金が計上がされてるんだけど制度改革してるのにいいの?」
蓮舫   「施設機器の更新だから問題ない」
林芳正 「予算計上されてる独法は、独法改革で無くなるかもしれない、にもかかわらず出資金を計上?」
蓮舫   「無くなるかもしれないからといって、今必要な事業の経費を削ることはありえない」
林芳正 「なんで出資金なの?」
蓮舫   「閣議決定の時に確認した、機器整備+機器設備の強化に使うから問題なし」
林芳正 「それなら機材整備費として計上すればいいじゃん、なんで色んな事に使える出資金名目なの?」
蓮舫   「・・・」
細川   「出資金は国立癌研究センターのハコモノ整備に使います」
林芳正 「R4さん、さっき機器を買う予算だから了承したって言いましたよね?」
蓮舫   「誤解を与えたようなら謝罪訂正します」

トミ子  「観光振興のために観光地にパトカー配備します」
林芳正 「観光地ってどういう定義?」
トミ子  「風光明媚なところです」
林芳正 「もっと具体的に」
トミ子  「日本中です」
35名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:14:13 ID:QInBkWp10
こいつが危機管理の責任者だから問題なんだけど
36名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:14:13 ID:M2g+PuGQ0
>>11
自民が与党だったら、野党民主は朝鮮有事も絡めて自民を大批判、
涼しい顔して問責を出すことは間違え無い。

37名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:14:51 ID:r4MynBO3P
まとめて潰れてしまえ!
38名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:15:00 ID:7biP+cRZ0
仙石・・・うまくやったな!?www
39名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:15:02 ID:q/j6e5WXO
今の状況だと仙谷への問責は少し押しが弱い。
北朝鮮問題で日本が何らかの形で関与することになれば
仙谷はきっとまた失態をやらかす。
その時に反論の余地を与えず
一気に辞任まで追い込め。
40名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:15:42 ID:w2IE6xU7O
間違いなく戦後最強のヒール仙石さんwww
しぶとい
41名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:16:14 ID:UN84qW6q0
北が民主政権を助けたのかな? なるほどね。なるほど・・・
42名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:16:15 ID:1pYa3yf/P
おいおい
リーマンショックで世界が大変な時に
審議拒否連発した民主を見習わないのかよw
43名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:16:30 ID:tiTdFGdg0
なんでこの機会に正常化させようとしないのかね
戦国がいても意味ねえだろ
だから野党なんだよ
いい加減目さませよカス
44名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:16:43 ID:adQn1DIn0
問責先送り?

逆だろ。こういう時こそ力量が問われる。
45名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:16:45 ID:4E5WMRqs0
こういった危機は、泥舟の助け舟となる事が多い。  チッ!
46名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:16:48 ID:ZzyGI3f40
俺としてはここはあえて問責出して欲しかった。
売国仙石が実権を握っている状態では
国益無視した判断をしそうでとても怖い。

とりあえず仙石を排除して
与党 野党関係なく協議をしあって
対応して欲しかった。
47名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:16:53 ID:vWo/HuT50
民主が野党だったら状況わきまえずに出してきて邪魔しにかかってきてたところだろうがな。
まあ、この南北朝鮮への対応如何で問責に追加事項が加わる可能性があるということだけは覚悟しとけよ仙谷。
48名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:17:06 ID:sw9FXYzr0
>>42
そんにゃ野党に票を入れるおば加算が入れるなんて信じられない
49名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:17:37 ID:etSTI/Nw0
ルピウヨ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ざまぁwwwwwwwwwwwwwww

涙を拭きなよルピウヨwwwwwwwwww
50名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:18:25 ID:BpXSKsoD0
>>1
民主党としては出来る限り長く、この件で大騒ぎしておきたいッスよね。
51名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:18:35 ID:XVh0NEGH0
いっとくけど、対北朝鮮に対しては野党時代の民主もまともだったぞ。
他はクズだったが。

北非難決議、不可解な社民の棄権・共産の反対…割れる野党

(略)

 社民党は3月31日に北朝鮮へ自制を求める国会決議を衆参両院で採択した段階で、ミサイルが発射された場合の
国会決議について、〈1〉「飛翔(ひしょう)体」がミサイルか人工衛星か断定できるか〈2〉明白な国連安保理
決議違反と言えるかどうか〈3〉制裁強化が北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議に影響を与えないか――などを
考慮して対応を決めることを、全議員が出席する党国会対策委員会で確認していた。

 6日の衆院議院運営委員会理事会で与党案が提示されたのを受け、社民党は民主、国民新両党と、ミサイルを
「飛翔体」と言い換えるなど与党案を弱める「3党案」をまとめた。

 社民党は7日朝の国対委員会で、与党が3党案に譲歩しない場合は、決議案の採決を棄権する方針を確認した。
保坂展人副幹事長によると、反対としなかったのは「北朝鮮に何らかの抗議の意思を示す必要がある」と判断したためだ。

 しかし、結局、7日午前の調整で与党は譲歩せず、民主、国民新両党は賛成に回り、社民党は棄権した。

(略)

 一方、共産党は7日朝の党国会対策委員会で〈1〉発射されたものがミサイルだと断定すべきでない
〈2〉ミサイルが発射されたとの断定を前提に、国連安全保障理事会の決議違反と断定すべきでない
――などの考えをもとに、決議案への賛否を判断することを決めた。その結果、与党案は
受け入れられないとして、反対した。

 衆院決議に賛成した国民新党は、参院では、自民、民主両党主導の文言調整に反発し、
棄権する意向だ。

(2009年4月8日01時47分 読売新聞)
52名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:18:55 ID:iqV/7t5k0
>>11
経済危機の真っ只中で解散総選挙を補正予算成立の条件として要求してたぐらいだしな
53名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:19:11 ID:m6gTx1Uk0
アホか・・・ 何やってんだ
54名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:19:28 ID:91xlmVNR0
>>49
お前等もうすぐ徴兵されるって言うのにのんきだなw
55名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:19:37 ID:aXaY+3TYO
国益を最優先した選択。
やはり自民は良識はあるよ。
56名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:20:06 ID:9H2R1Co70
iphone をポケットに入れるなど体に密着して持つと、総務省の電波の人体防護基準を
超える危険性のあることが判明しました。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1R2GZAZ_ja&q=2.5cm+%E3%80%80%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%83%80&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
57名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:20:41 ID:PJWDNA1N0
先送りすることによって

キムチの小競り合いでミンスが更に燃料投下することを狙ってるんだね^^

バ官「報道で知った・・・」
防衛大臣「官邸から聞きました・・・」
などの危機管理

あと何があったかな?


58名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:20:42 ID:Wp4p2vGjP
さっさと解散しろ
あとダイエットペプシ買って来いよ、弁当運び
59名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:20:48 ID:tRcB5qAG0
>>49
兵士の葬式に顔出さないのか?
60名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:20:54 ID:qSHJP8vo0
小物に関わらずあって、大物を取り逃がすか。
61名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:20:59 ID:vVNv95E20
本来なら、資質が不適任だと追求すべきだろうが、

もう少しやらせれば、過労で倒せると踏んだかな。
62名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:21:10 ID:fWp8XuIO0
あれだな、民主が居ないと野党も普通の対応なんだな
63名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:21:30 ID:GwJi11xv0
これで問責がうやむやになるなら国益上その方がいい
問責を出さざるを得ないほど酷い対応をされると国がいよいよ危ないからだ

民主党は滅べばいいが、ここは乗り切ってほしい
乗り切ってもらわないとこっちまで害が及ぶ
64名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:21:52 ID:PW2R4uq20
問責提出させたくなくて、北朝鮮に砲撃お願いしたのか。
機密費からいくら引き出して送金したんだろうな。
65名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:21:54 ID:y8vxSW+R0
このタイミングは痛いなあ。
66名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:22:28 ID:rnTfnklp0
いや〜またdでもないことをやらかすの解ってんじゃない?
それをあえてやらして、一気にたたみ込むとか。
67名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:22:59 ID:UHPnQkae0
公明も終っとるな! 今、この時期に、戦国と民スを根絶やしにしとかないと日本がなくなってしまう。
ちなみに今回の砲撃について、すぐに、日本国としての声明を出せない、燗を初めとする、民ス、終わってる。
さっさと解散するべきだ!!
68名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:23:16 ID:lk+cPgfV0
このタイミングでの北朝鮮の砲撃、日本の民主党政権を助けるのが
目的のひとつだったにちがいないと思ってく来た。
69名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:24:09 ID:+vwkcV87O
国会延長になるだろうからちょっと延びただけだろ
70名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:24:28 ID:jkA4n6jk0
日本が攻撃されたわけでもないのに、これで攻めを緩めるとなると野党も使えんな
71名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:24:49 ID:GSyRkAU60
仙ちゃん 「このタイミングで援護射撃とは…さすが将軍様。」
     「おいスッカラカン!!朝鮮学校無償化予算を直接
      将軍様に送金だ!!」
韓ちゃん 「なんかあったの???」
72名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:24:57 ID:rnTfnklp0
>>63
うらやましい。
まだ害が及んでないんだ。(´・ω・`)ショボーン
73名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:25:04 ID:zcRluj5x0
>>22
そういえば、新潟沖地震の時も何もできないくせに勝手に対策委員会立ち上げて、
いち早く現地入りした阿部ちゃんを「選挙目当てのパフォーマンス」と批判してたな
74名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:27:05 ID:d0c/tQLlP
結果的に北の蛮行に救われたって事だろ。
事態が収拾したら自ら職を辞さないと男じゃないな。
75名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:27:31 ID:oNNrsbzdO
今だからこそ解散総選挙
76名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:27:49 ID:UN84qW6q0
キーワードは「島」だな この政権は・・・・
77名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:29:02 ID:6yM01v4/0
問責早く出せええええええええええええええええ!!
78名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:29:21 ID:/9/U4xCF0
首の皮ギリギリの所で助かった・・・と思わせておいて、閣僚が「話題がそれてよかった」とか失言するんだろ?
いや、さすがに、それはないか。戦争だからな。
79名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:29:55 ID:3vf5w3rE0
野党、空気読みすぎ。
こういう事態だからこそ、ヤバい人間がトップに立っていると不味いのだが。
80名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:30:03 ID:PJWDNA1N0
先送りすることによって
キムチの小競り合いでミンスが更に燃料投下することを狙ってるんだね^^

バ官「報道で知った・・・」
防衛大臣「官邸から聞きました・・・」
などの危機管理

あと何があったかな?

ミンスは泳がせば泳がすほど墓穴を掘るからね^^
81名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:30:04 ID:Fn8mmKJ30




小沢信者憤死。ミンス造反組み即死 来春の統一地方選惨敗決定




82名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:30:07 ID:ZUsVFbfS0
政権交代こそが最大の危機管理!
83名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:30:56 ID:A83rHgtk0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   / :::::::::::       )
  i :::::::::       _)      もしもし、ニュース見まして、
  !::::::::::       /| |       金正日総書記に停戦の大使として訪問したいと思って電話したのですが…
  (|:::::::::::::::     ∩! ,ヽ      元首相なんですけど…
  \:::::::::::::   ,/ | ー ノ      いや、今は特になにもしてないです
   / ::::::::::::::::  | i j  ̄ ̄ ̄|   ハイ… 難しいですか… はい、わかりました…
   |  :::::::::::::  ゝ__/____i   ありがとうございました 失礼します…
   |  ::::::::::    /      /
  (__(__  ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  __ノ    /
  `ー'  `ー'     /

84名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:31:20 ID:Tw18skHC0
慌てなくても勝手に自爆するし
つうか小沢というキングボンビーにどんどん支持率吸われてるし

まともな対応しとくのが吉。民主のような基地外野党にはならなくていい。
85名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:31:32 ID:YjpYCdX7P
>>72
ねー民主党になってから色々きびしーよ…(´・ω・`)
86名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:31:40 ID:UN84qW6q0
いつも人に手を借りる。菅さんは天才だな。
87名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:32:13 ID:Q4xZluM60

そういうヘタレだから自民党は野党に転落したんだよ。

どうせ谷垣とか自民党内の左翼がやったんだろうけどな。

やっぱみんなの党しかないか。
88名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:32:21 ID:itL7Inze0
一つでも対応を間違えれば確実に致命傷になるなwwww
89名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:33:01 ID:PJWDNA1N0


 機が熟すのを待ちましょう^^
                     by野党

90名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:33:24 ID:JSzozb5n0
竹島を返してから動け
91名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:33:33 ID:RtEyRKZH0
>政治的発言をする部外者を自衛隊関連行事に呼ばないよう求めた防衛次官通達の撤回は拒否した。

あの通達の撤回を、ここまでかたくなに拒否するのはなんなのかねぇ?
92名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:33:52 ID:Zqg8dVMc0
一連の言動で仙石に危機管理できる訳がないって分かったから
放置プレイか
93名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:34:02 ID:rnTI3dPo0
そのぶん仙谷の問責理由はさらに増えるというw
94名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:34:16 ID:jLknVaAQ0
小泉のピンチの時にはテポドンで援護射撃
仙谷のピンチの時には砲撃戦で援護射撃


ジョンイル君は良い友達
95名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:34:20 ID:8CnyhS1D0
>>49
鳩山信者が発狂してるのか?
96名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:34:27 ID:YjpYCdX7P
>>87
みん党って第2の民主党って言われてるの知ってる?
97名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:34:37 ID:+LSTcEfa0
仙石の祖国がドンパチやってるからって情けかけてどうする。
ちゃんと仕事しろ自民党。
そもそもが数十発くらいなら誤射なんだし。
98名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:35:21 ID:PJWDNA1N0
>>92-93
そうそう^^
泳がせておけばネタが増えます
99名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:35:29 ID:NtB5Z17j0
まぁ妥当な判断だろ。
日本にも危険が及ぶ可能性がある状況下で、
問責等でゴタゴタしてる場合じゃないわな。
100名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:35:50 ID:gFv/HE1b0
いや、むしろ朝鮮半島に関心が集中している今だからこそ、国が大きく乱れる売国奴の粛清を行って欲しいな。
101名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:36:00 ID:b2lcBURIO
この問題が片付くまでに、問責になるような問題がいくつ増えるかね?
それが楽しみだね。
102名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:36:09 ID:XN08AKnM0
問責先送り→自民だらしない!まだ与党ボケしてるのか!
問責提出→政局優先の自民汚い!有事の際は与野党協力しろ!

このテンプレ的な自民批判にまだ騙される奴がいるんだぜ
103名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:36:17 ID:Ej57cpAD0

                       ,,....,,,,- ‐‐ ‐-,,,,
                    /::::::::::::::::::::::::::::::::::"'         
                    /:::::::::::;;;;: :::;;;:::::::::::::::::::::ヽ   金正日将軍閣下 
                   /::::/"" ...... ..... """''ヽ::::::::ヽ
                   i:::::| ........  ..... ..   i::::::::::i  韓国延坪島での花火大会、大変お見事でした
                    |:::| ,,,,,,,..ノ i ヽ,,,,,,,,  〈::::::/    
         / ̄ ̄\        |/''''''''''''、 ,''''''''''''、 ヽ:べ   日本国民の目を私からそらす効果絶大で
       /       \      i -=・‐i=i ‐・=- i━/  ,i   私の窮地を救っていただきまして
       |::::::        |    i`ー‐.ノ  ヽー- ‐'    i   大変有り難うございました
      . |:::::::::::   J |    ヽ  (   )\    iー ' 
        |::::::::::::::    |    |  i  ^ ^  ヽ  /i     今後も、私が窮地に陥った時は
      .  |:::::::::::::: J  }     ヽ、 ,‐‐-‐‐-、 ./ .|\____  盛大な花火大会をして
      .  ヽ::::::::::::::    } .  ___| ヾ._ ̄  /   /   [☆☆☆]    日本国民の目をそらして下さい
         ヽ::::::::::  ノ   [☆☆☆]\ ||  ̄   /     ̄ ̄ ̄\ 見返りは十分に用意させて頂きます
         /:::::::::::: く   /. ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄           |   
 -―――――|:::::::::::::::: \.―――――――――――――――――――

104名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:36:49 ID:mkYK10jVO
菅と仙谷が北朝鮮に打ってもらったと考えたらすべての辻褄が合うなw
補正予算が通りそうにないから野党に協力させるために緊急事態を演出。
105名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:36:49 ID:QE0F38Rq0
問題が落ち着いたら速攻で出すんだ。
有事になった時、民主党じゃ何も出来なさそうで怖いわ。
106名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:37:02 ID:IDf7GDKT0
この一大事、むしろ仙石に任せるとかキチガイ沙汰
107名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:37:06 ID:Zc1GZ+gQO
国会中継やらないのかな
108名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:37:36 ID:gRdsFpv0O
仕方がないと言えば仕方がないんだが
その問責対象になってるバカがこの事態に正しい対応ができるのかというと…
やっぱり問責押し通したほうがいいんじゃね?
109名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:38:17 ID:zcRluj5x0
>>108
問責通しても辞めるわけないもの。
110名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:38:42 ID:pc4lVIKV0
>>11
だろうね、自民は優しいなあ
111名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:38:47 ID:eFUoM5Ce0
見事な援護射撃だったな・・
まあ取り消しじゃな無くて先送りなだけで結果かわらんがw
112名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:39:00 ID:b2lcBURIO
>>95
放っといてやれ。
可哀相な奴なんだから。
113名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:39:25 ID:7r7pnhmP0
つかえねぇ お坊ちゃん野党だ。

谷垣はこれだから使えない。こういうときだからこそ出すんだよ。
お前じゃ役にたたないと突きつけなければ、いつ出すんだと。
114名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:39:27 ID:WGH9xvgjP
自民ぬるい
野党時代の民主を見習え
民主なら考慮なんて絶対しなかった
115名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:40:03 ID:38QgrHrr0
>>83
www
116名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:40:21 ID:UN84qW6q0
仙石は自民より上手だな・・・
117名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:40:50 ID:GwJi11xv0
>>98
ネタが増えるってことはまた一つ日本が危機に陥るってことなんだよ
民主党が滅亡に近づくのはいいが、こっちまで巻き添えにされたんじゃたまらんな
118名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:41:14 ID:DPJn0NL50
予算通過後となると可決決定じゃん。
119名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:41:58 ID:aaFJr2Sk0
内部の内輪揉めと言う話ですね。

120名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:42:31 ID:3BmpGTFG0
首がつながったなバカ左翼wwwwwwwwwwwwww
121名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:42:32 ID:IGKLf/RR0
動画(超貴重)
たぶんすぐに削除される

http://www.youtube.com/watch?v=wDd2RAx4Qfc
122名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:42:58 ID:vQO/qSTvP
>>1
え?ひょっとして・・・

裏ルート使って北朝鮮に頼んだのか?w

「ちょっと韓国に砲撃してくんない?」って。
123名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:43:01 ID:dAHimDYG0
補正予算通したら、民主は即効で国会閉じるよ。
通す前に問責出さないと、もう出せなくなる。
124名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:43:24 ID:PJWDNA1N0
>>117
ミンスには失言と言うお宝があるよ^^
125名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:43:28 ID:Zqg8dVMc0
>>117
今問責出したってどうせ朝鮮を理由に辞めないから
一緒だよ
126名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:43:40 ID:vWo/HuT50
問責無くなったじゃなくて、あくまで先送りだということをちゃんと解ってるんだろうか?
馬鹿だからあまり理解してなくて手放しで喜びそうとか思っちゃうんだけど。
127名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:44:03 ID:fWp8XuIO0
野党のせいで対応できないと言わせないための布石だなw
128名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:44:17 ID:HwqtAc7t0
せめて黙らせんか?
こいつが責任者だと更に状況を悪化させそうな気がするんだが。
129名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:44:30 ID:RfH5y6wpO
仙谷「助かった…カムサハムニダ」
130名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:44:40 ID:2rY6B9it0
まあ昔から北朝鮮がなんかすると与党有利に働くんだよ。
麻生の時でさえミサイルとんできたら
支持率あがったし。
131名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:45:14 ID:ovRG3lGa0
なんという与党ボケw
132名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:45:43 ID:Q+2S8Bx60
問責は予算採決後にしたのか
国民を人質にとって、与党が強行、野党のほうが国民のために折れた、と・・
こういうお裁きなかったっけ?時代劇でw

>与党側は民主党の小沢一郎元代表の
>国会招致に関しては「努力している」と回答、政治的発言をする部外者を
>自衛隊関連行事に呼ばないよう求めた防衛次官通達の撤回は拒否した。

しかし、小沢招致は努力中なのに、自衛隊通達は撤回拒否!か
余程自衛隊がらみは譲れないようだが、なんで?
自衛隊使って何かしようとしてるのか、それとも潰すつもりとか?
133名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:45:51 ID:CiKM63u5O
>>110
優しいと言うより、したたかだな

補正予算の審議があるから問責なんてくだらない事をしてる暇が無いという言い訳を封じたんだろう

問責決議の為に予算を通したら、問責が取引として扱われていると批難されただろうし
仮に辞めたとしても、責任を取って辞めるのではなく、補正予算の為に辞めるって形になる

まぁ柳田の時と同じだな
134名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:45:53 ID:MI4UACLx0
>>125
その通りだね。
朝鮮半島有事を理由に辞めない。
今出したら肩透かし食らうから、
このあとだね。

135名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:46:25 ID:9m9u7Kfj0
まあ今無理やりやっても国民の反感買うだけだから妥当だろ
136名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:46:54 ID:c1oKE2sZO
これは野党の判断正しい。臨場で節操なく叩いてると野党が国防の邪魔しているということになる。
この辺りはねらーとは違う。
まあ、民主党にイラっとくるのはわかるが
137名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:47:32 ID:DPJn0NL50
なんだかんだ言って、自民は党より国優先。ミンスは、党のためなら国なんて
くそくらえ。あのリーン万ショックのとき、不利になるのを承知で経済に
没頭した麻生内閣.....提出自体をさんざ遅らせて国民のため通せ
っつうミンス、そのくせ、嘘答弁やりまくりで自分の足引っ張ってるし。
138名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:47:38 ID:Zqg8dVMc0
>>128
>こいつが責任者だと更に状況を悪化させそうな気がするんだが。

それ故の先送り
失言だの何だのやらかしたら危機管理能力無しのおまけ付けて
速攻で出すでしょ
139名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:47:45 ID:UN84qW6q0
野党は負けたな 公明だ 諸葛 奇策にやられたな
140名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:47:50 ID:6JmQ+MNX0
>>1

日本人< `∀´>「朝鮮学校無償化が何気に効いてるニダ!」
141名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:48:11 ID:bhkwR8Cg0
まあ問責してたら、野党のせいにするのは見え見えだから、
自民としては引っ込めるしかないよな。
ほっといても自爆するのは見えてるし。そこで追求してもいいという判断でしょう。
142名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:48:17 ID:jocq54c80
成り済まし放題民族
143名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:48:35 ID:1EspKWRe0
危機管理の責任者は総理大臣だろ
144名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:48:49 ID:NJ7zKg+8O
強引に問責出しても有権者の反発を買うだけだろうし、これでいいと思うな。
145名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:48:53 ID:2rY6B9it0
まあこれはちゃんと自民党を評価してやらないとだめだね。
146名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:49:22 ID:Oje8Y1pPO
風化あるで
147名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:50:44 ID:xiOgqOLj0
ほっといても問題発言繰り返すんだし
有事を偽装されて不利にマスゴミに流されるより
放置が1番だわw
でも内政はなんとかして欲しい
148名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:51:02 ID:lWMd4mqjO
【国際】「北朝鮮を孤立させないことが問題解決への早道」政府北朝鮮に1兆円規模の無償援助を実施へ★17

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1287749738/
149名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:51:08 ID:IqPFed9Z0
問責出せば良いじゃん、普通は仕事が一段落付いてから辞任するんだろ
150名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:51:13 ID:gYBuYIF50
>>139
はあ?
自民が評価されることはあっても与党のポイントにはならん。
151名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:51:19 ID:2rY6B9it0
ここは民主党の大臣が神風が吹いたという
失言を待つのが得策だな。
152名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:51:38 ID:Q4xZluM60
>>96

そういうネガキャンをさせるほどみんなの党も勢力を強めてるわけかwww

まあ党首討論で渡辺代表が管を料理する姿を見ればいい。

むしろ自民党内の左翼である谷垣は下手をうつぞ。
153名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:51:42 ID:qUqVGtiN0
後で出すことできんの?
逃げられる可能性はないの?
いちばん潰すべき相手なのに
154名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:51:49 ID:tLvFYO7B0
今だからこそ問責して仙谷を降ろさないといけないんじゃないか
155名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:52:05 ID:K1OgHCl10
今回の対応で何かやらかしたら補正以前にさらなる問責の理由付けができちゃうしね
でも先送りしただけに終わったらますます出しづらくなるぞ
156名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:52:09 ID:b2lcBURIO
これは民主にとって神風!とか浮かれてるらしいじゃん?
やっぱり意識が低いよな、民主党って。
157名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:52:31 ID:VgwXhh2h0
なんか今回のドンパチは民主党も絡んでるんじゃないかと思えてきた
158名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:52:38 ID:KkKJJTbV0
北韓国側の声明報道が、少なすぎる。
もしも、先に手出したのが、南韓国だとしたら?

あとは、わかるな?

仙石さん、
パネェなwwwwwww
159名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:52:42 ID:kqLdRqj70
えええええええええ

仙石なんか居なくても同じじゃん。
むしろ邪魔。売国。クソ。

このタイミング逃すとやりにくいだろ。
160名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:52:52 ID:NJ7zKg+8O
>>139
これが策だとしても奇策ではなく下策だよ。
161名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:53:52 ID:5TwxOu6U0
森元の「神の国、日本」はダメだけど、
今回の件で、「ミンス(仙石)に神風が吹いた」というのはおkなのか。
162名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:54:01 ID:rnTI3dPo0
>>98
さっそくネタが増えてる

民主党幹部「北朝鮮の砲撃は民主党にとって神風だ。」

民主党の衆参両院の国会対策委員長らが会談 補正予算案の週内成立を目指す方針を確認
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/category01.html

出席者の1人は、「日本周辺の情勢が緊迫する中で、
仙谷官房長官らに対する問責決議案を提出すれば、野党が非難される。
決議案の提出は困難になった」という見方を示した。

別の民主党幹部は、「北朝鮮の砲撃は民主党にとって神風だ。
公明党は問責に、より慎重になるのではないか」と期待感を示した。
(11/24 06:30)
163名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:54:01 ID:2oNSEHzAP
もし野党が民主だったら、提出してたな
164名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:54:09 ID:c1oKE2sZO
>>141
その辺りで判断するのは、民主党の小沢だろ。
自民党は危機管理能力があるからこそ、党略より国防優先にしてると思うぞ。

自民党の過去の発言からけして選挙に有利な発言ばかりしてないからな
165名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:54:15 ID:fWp8XuIO0
ある程度収束したら仕切りなおしだからな。
それまでにブロックがいくつか詰みあがってるだろ。
166名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:54:22 ID:O6LERyKJ0
>>7
取り敢えず延命、何かあったら対処できないのが判り切ってるのだから
その時点で首w
単なる失策狙いw
167名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:54:24 ID:sUMSBaCe0
尖閣未公開ビデオまだー?
168名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:54:39 ID:If3q6e7p0
     ../::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    ./:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   .. /::::::;;;;...-‐'""´   .|;;|
    /:::;;;;;;;;;;)ノ;;;;;;) 。 ....|.|
   /:::ヽ  -─‐- ヽ ...,,,,, |
   |:::/   ┗  ┛ !‐・= .|   
   |:/ -(-=・=)(=・= )ヽ .| 問責先送り、良かったね!
    !   (((__人_)ヽ!./ .|   
   \ ,mj |一ヽ_/ ´ /  大丈夫だよ、また、近々事件が起きるから
   / 〈   丿  \   
169名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:54:42 ID:CcaaH4Op0
うーん、まぁしょうがないな
ここで状況考えずに問責とかやったら、
あのリーマンショックのときに何も考えずに解散解散の大号令していたゴミとおなじだし
170名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:54:57 ID:0W1zzvhE0
どさくさにまぎれて柳田さん法務大臣に復帰すればいいのに
171名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:56:11 ID:vQO/qSTvP
>>162
>「北朝鮮の砲撃は民主党にとって神風だ。」

これ、本当に言ったのか?
民主党の幹部が誰かはシランが、これはもう国会議員辞職レベルの

”大湿原”

じゃないのか?
172名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:56:14 ID:GYwWAqqh0
朝鮮半島が有事だからこそ、日本の売国奴排除しなきゃならんだろ。
他国のことより、日本の仙谷長官の問責先送りのほうが先決。
173名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:56:20 ID:aaFJr2Sk0
’この’スイッチが見えますか?

なんかよく分からないんですけど、

どうやら’裏切り裏切られ’の感情を目覚めさせてしまう。
そういうスイッチらしいです。
174名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:56:26 ID:81QsjzJ50
そんな気を使う必要ないよ
今国会で問責バンバンやりゃいいんだよ

だって憲法9条に守られてる日本が戦争に巻き込まれるわけがないんだからな
175名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:56:56 ID:lygNqIKF0
>>49
そんなんだから、本国の奴に棄民って言われるんだよ。
さっさと志願してこい。
176名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:57:25 ID:X8iwBagX0
そういや採決後の問責なら公明も賛成してなかったっけ?
逆にこれで野党の足並みが揃ったってことか
177名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:58:36 ID:y1Vuuq7I0
ichita_y 山本一太
ある記者が、「民主党の某幹部が、今回の北朝鮮の砲撃は国内政局への神風だと言っている」と。
もし事実だとしたら、不遜な話だ。(怒)こんなことで、内閣支持率は上がらない。
いずれにせよ、日本の安保にも大きく関わる可能性もある事態。
(政局は別にして)危機管理はしっかりやってもらわないと!
178名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:58:42 ID:lygNqIKF0
>>176
野党の足並みを崩すための法相辞任がまったく意味のないものになったな。
179名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:59:05 ID:sw9FXYzr0
>>171
失言ってレベルじゃないな
民間人に被害が出て韓国軍兵士に死亡者も出てるって言うのに
180名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:59:29 ID:etSTI/Nw0
    ( ´∀` )<ルピウヨさん、涙を拭きなよ  
    / ,   ヽ    
   ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄  
    |\`、: i'、  
    \ \`_',..-i  
     \.!_,..-┘  
181名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:59:33 ID:fWp8XuIO0
党首討論もやらないまま国会閉会か?
182名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:59:57 ID:PJWDNA1N0
>>162
ほんとミンスはアホばっかだね^^
183名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:00:37 ID:Q+2S8Bx60
>>151 これか
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/category01.html
>出席者の1人は、
>「日本周辺の情勢が緊迫する中で、仙谷官房長官らに対する問責決議案を
>提出すれば、野党が非難される。決議案の提出は困難になった」という見方を示した。

>別の民主党幹部は、「北朝鮮の砲撃は民主党にとって神風だ。
>公明党は問責に、より慎重になるのではないか」と期待感を示した。(11/24 06:30

すごいな。新嘗祭の日に神風吹いたって。血が流れてるつうのに
>別の民主党幹部は、「北朝鮮の砲撃は民主党にとって神風だ。
184名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:01:07 ID:frxeLmfY0
尖閣諸島の事件で、危機管理対応に問題あったから、問責決議するんだろ?

能力に問題あるんだから、この先も仙谷は国民にウソつくだけだろ。
185名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:01:36 ID:RLrHPJejO
>>162
どこまで危機感ないんだよこいつら…
もう嫌だ…
186名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:02:18 ID:MSmJ50zD0
問責出すんじゃなかったのかよ・・・
先送りじゃ民主と同類になってしまうぞ
187名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:02:37 ID:fWp8XuIO0
>>183
山岡かなあ?
石井かなあ?
188名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:02:47 ID:aaFJr2Sk0
なんでこんな事するんだろうで、そのまま負けパターンもある訳だし、

日本は日本で磐石にして置かないと、
いきなり1手詰めとか、ありうる流れ。
189名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:03:06 ID:YhJNzWhiP
>>166
むしろここは補正を通してその後で引き起こすだろう
大失態を追求したほうが得策

あいつらは絶対やらかす
190名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:03:31 ID:6pMBOHVy0
これは自民党的にも良かったんじゃね
補正通る前だと公明が賛成しなかっただろうから、出し損になる
自民党内の強硬派も有事と有らば自分にも支持者にも言い訳が立つ
パフォ−マンス気味に単独で問責だそうとしていた、みんなの党も押さえられる

そもそもTPPの筋道を民主政権に付けさせたいという思惑もあるし、
ここで倒閣しなくとも、沖縄知事選で一段と支持率が下がるのが眼に見えてるからほかっておけば良い
191名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:04:57 ID:hwkpfJeb0
隣国有事なんだから党利党略の問責ゴッコが吹っ飛ぶのは当たり前。
まだゴッコ遊びしたいとか思ってるやつはただの愉快犯だろ。
192名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:05:00 ID:MSmJ50zD0
そういえば、尖閣ビデオが流出した時に、誰が流したか捜査中の時に
北朝鮮がハッキングしたんだキリッ!て言ってたのも
民主党の議員だよな
193名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:05:07 ID:c1oKE2sZO
>>184
有事と判断し一時ひいてるだけだから、今後とも追求されるだろ。
逆に今の野党は有事の時は国の為に結託出来るのに感動だよ。
今度政権交代しても、そういう野党を育てるべきだな。
194名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:05:54 ID:/iOy3tJn0
スパイ天国放置するから六ヶ所村のウラン濃縮工場パクられるし、
情報管理も危機管理も甘くなる。
次はテロでも起こされるんじゃないか。
195名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:06:08 ID:8OZFQfL60
13:00〜 衆議院 文部科学委員会 委員長:田中真紀子 文部科学大臣:木義明
13:00〜 衆議院 法務委員会   委員長:奥田建   法務大臣:仙谷由人

【衆議院 国会生中継】 〜平成22年11月24日 文部科学委員会〜 - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv32882791

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php

【第176回臨時会】国会中継総合スレ264
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1290520861/
196名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:06:32 ID:Aos7pLzc0
こんな時に仙谷が官房長官とかやばすぎだから、さっさと問責出せwww
197名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:07:25 ID:I/Cq9i4M0

結局あれは北朝鮮から仙石さんへの援護射撃だったんだな
198名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:08:11 ID:rnTI3dPo0
あっと、162と>>183の記事直リンはこちら
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00188434.html
>別の民主党幹部は、「北朝鮮の砲撃は民主党にとって神風だ。
>公明党は問責に、より慎重になるのではないか」と期待感を示した。
199名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:08:42 ID:IZ6G183d0
>>8
何の責任感も持たない奴に問責しても
その効力自体を有名無実化させてしまう恐れがあるから
もうちょっと自体が決定的になるまで先送りは
悪くない選択なんじゃないかな
200名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:10:20 ID:Q+2S8Bx60
>>187
こしーしじゃないか
201名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:10:49 ID:8lxpHV7f0
>>51
それまではMDに思いっきり反対してたけどなwwwwwwwwwww
202名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:11:02 ID:GxKH1b1hP
結局犬作党がヒヨったんかよ
あいつらいい加減にしとけよ
203名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:11:26 ID:x4Txv+bc0
204名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:12:35 ID:ZEvzGz5x0
また朝鮮半島に振り回された
朝鮮半島まじむかつく
205戦国官房長官:2010/11/24(水) 13:13:39 ID:NRR9zoVe0
中国北朝鮮ロシアと戦争だ!!
戦国官房長官
206名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:14:05 ID:Zqg8dVMc0
場合によっちゃあ旧社会党の鬼門である自衛隊にまで触れないといけないから
「暴力装置」以上の失言かますのは確実
207名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:14:27 ID:z+PGux/WP
スパイ防止法、今こそ立ち上げるべきだな

もしくはもう軍事クーデターでもやるか
208名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:14:36 ID:iV+/Ct1n0
アホか野党!

こんな時に売国奴仙谷が官房長官だと!?
おまけに無能な菅、それに反日トミ子が公安トップなんだぞ、バカ!

これでどうやって危機管理できるんだよ!
209名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:14:44 ID:YhJNzWhiP
>>190
民主の連中はホッとしてるだろうが
後から見れば、この状況は政権の寿命を縮めた要因となってるだろう
210名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:16:08 ID:4AG+jF8D0
>>1
やっぱり金豚が同胞の「仙谷」擁護するための砲撃だったんだね

誰かユーチューブへ内部告発しろよ(苦笑)
211名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:16:23 ID:tqVftOiL0
仙谷を守るために北が攻撃仕掛けた説
212名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:19:05 ID:z8/rSiuK0
>>208
自衛隊や官僚が自由に動ければ危機に対しては対処できる

足を引っ張るなよ、現政府
213名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:19:28 ID:HbFm1p0c0
民主が野党だったら意地でもやってただろw
214名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:21:06 ID:YhJNzWhiP
>>208
あんまり慌てるな
大半が想像してるように北は交渉の道具にしてるだけ
しばらくは政治的動きがメインとなる

まだ国会が開いていてこの事の質問が出来るのは僥倖だ
閉じてたら奴等はダンマリだからな

心配するな
奴等はやらかしてくれる
215名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:21:06 ID:Zqg8dVMc0
>>213
意地でもやって野党批判で自爆してたろうな
問責先送りじゃあ「ヤトウガー」も使えません
216名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:21:06 ID:EcAmskXLO
結局予算とおしたら、そのまま閉会じゃん。問責提出無くなるね。
民主の奴らが国会延期するはずないし。アホをさらけ出すだけだからね。
どうしたら解散にもちこめるんだろ?まじでもう我慢の限界。
217名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:22:23 ID:/cp7uMck0
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   今回の北朝鮮の砲撃は
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__     仙谷官房長官の仕業だったんだ!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../ 
218名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:23:16 ID:Zqg8dVMc0
>>216
予算は参院を通す訳ないじゃん
それ故の先送りでしょ
アホだね
219名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:23:40 ID:lkflQAf90
とりあえず今日は出さないだけで、金曜日くらいに出しとけよ
220名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:25:27 ID:JVhaKOHk0
果たしてこれで株を上げたのは自民か民主か・・・
221名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:25:41 ID:cCn6yTvb0
これって深読みすれば中狂と仙石の密約だったりしてなw
仙石「ビデオを非公開にすれば民主党の責任問題になる」
中狂「問題ない、北朝鮮に韓国を攻撃するように指示したからそれで有耶無耶になる」
とかね
222名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:26:23 ID:nzDX7Viy0
>>198
いくら他国の紛争とは言え『神風』とは不謹慎なw
2ちゃんねらーかよw
223名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:26:31 ID:J3KNxHBQ0
仙谷をアシストした北朝鮮
どんだけ仲が良いんだよ
224名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:28:19 ID:If3q6e7p0
仙谷氏らへの問責提出、自公会談で公明が「会期末に」主張
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101124/stt1011241311002-n1.htm
225名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:28:23 ID:Qgtiqh8a0
BS朝日「世論調査では5割以上が二人(仙石、馬渕)が辞める事を望んでいない」
早速www
226名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:30:09 ID:GwJi11xv0
参院で否決されてもたな晒しにされても予算は12月上旬に通る
だけど参院での失敗は政府の手腕が問われるし、国会運営のまずさは党にも影響してくる
だから11月下旬に通したい
憲法の規定を使っての予算成立は避けたい
はず
普通は
民主党は普通じゃないけど
227名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:31:26 ID:RtEyRKZH0
>>198
古川の笑い顔がむかつくな…
228名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:34:23 ID:U1OhvxBw0
どうせ身内のヤクザ議員が自衛隊と喧嘩して
ロクに統率とれてないんだろ
そんなんがよく恥ずかし気も無く危機管理を語れる
229名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:35:45 ID:RtEyRKZH0
>>198
まぁしかし、あんまり喜んでると、北朝鮮がとりあえずはもう何もしないだろうということになって、「やっぱり問責へ」ということになるかもよ。
230名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:37:47 ID:Vb/2mwkf0
ここ対応を間違えたら政権とぶぜ
ただでさえ綱渡り状態だったのに
解散総選挙にリーチかかった状態だから
まあ自民も一時追求をやめて、与党になったらどうするか決めてから
動き出すつもりなんだろ
231名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:38:08 ID:Jc5qc7X90
>>16
ひでえ・・・。
232名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:39:02 ID:Va1i4sBP0
尖閣諸島での中国漁船衝突事件 政府の嘘がわかる〜自民党第11管区海上保安部等調査団報告記者会見
なぜ、マスコミはこれを報道しない?
http://nippon-end.jugem.jp/?eid=991
233名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:39:33 ID:qgo+LH3F0
民主が野党だったら、躊躇なく問責提出してただろうなwww
234名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:39:37 ID:krYQ34/t0
管内閣総辞職もんの失態やらかしたからな
問責うんぬん以前に仙谷も当然一蓮托生よ
235名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:43:27 ID:X8iwBagX0
でもこれで公明が問責を反対する理由がなくなったね
236名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:45:11 ID:Z7lrZj1R0
仙谷は北朝鮮に対して裏取引をした。

何か日本にとって重大なものを北朝鮮に売り渡し、
かわりに北朝鮮にミサイルを撃たせてこの状況を作った。

絶対に彼を許してはならない!!!!!
237名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:46:26 ID:RtEyRKZH0
んで、管への情報のあがり方が遅すぎるってことで、官邸の機能はどーなってるんだ、ということもある。
仙谷への問責のネタが一個増えたんじゃなかろうかと。
238名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:46:41 ID:zjj2tUuk0
さすが自民党(&他の野党)

民主党と違って、政権奪取の私利私欲よりも国益を優先するとは。

今政権交代すると中国軍が本当に侵略してくるからな。

どうせ菅も仙石もオロオロするだけでどうしていいかわからなくなってるから、裏で自民(&米軍)がコントロールするんだろう。

しばらくは民主党から愛国的な政策が出てきても驚かないぜ。平時になったらすぐに売国を再開するだろうが。
239名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:46:47 ID:bLuPtPly0
じゃせめて、トミ子を問責にかけろよ。危機管理は優先事項だろ。
240名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:50:27 ID:fuEoJI/t0
>>11
いや、民主党が野党でも出せないよ。

問責決議を可決したら、その後は「仙谷が辞めない限り審議拒否」って戦術をとることになるけど、
仙谷が「北朝鮮の非難決議を採択しよう」と言いだしたときに審議拒否じゃ、一方的に悪者になるだけだから。
241名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:51:02 ID:krYQ34/t0
>>235
うむ
もし仮に厚顔無恥にも総辞職しなかったとしても問責の理由はますます深まったといっていい
公明が反対するようなら徹底的に公明もバッシングされるべきだね
242名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:51:06 ID:jFP5sgB60
まさか自分の首つなぐために北朝鮮動かすとは、やるなsenngoku
243名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:55:10 ID:vqTBg8lv0
まともな野党で良かったな
244名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:55:20 ID:yjnJ8bp8O
>>236
冗談抜きで本当に日本の民主党政権延命のために中国を通じて北が一芝居打ったんでないか?

日本の民主党政権がヤバいのは中国も北も分かってるだろうし解散総選挙になったら自民党政権に戻るのは目に見えてるから。
245名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:57:06 ID:81QsjzJ50
資質に問題あるから問責だ〜って言ってたはずなのに

有事にそんな奴に対応任せていいのか?
246名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:57:22 ID:xHJ1ErTY0
これでも朝鮮学校無償化 「一時停止」だからな
どれだけ売国政権なんだよ
247名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:57:44 ID:Zqg8dVMc0
>>244
中国がそこまでやる義理は民主にはねーよ
脅せは何でも言うことを聞く犬なんだから
248名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:58:22 ID:WWtonGMx0
とりあえず見てるだけってのは、砲撃戦が静まった今だから言えることであって、

初動遅れの2時間の間に、日本に向けてミサイルでも発射されていたらそれどころじゃ無かったわけだ。

この程度の危機管理すら出来ない内閣の危機管理責任者は、問責される以前に辞表出すべきだろう。
249名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:58:31 ID:ld9KfcDLO
国難の時はこうだよなあ…
それに比べて2年前の野党は本当に糞だったな。
250名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:58:32 ID:cqKw8nAg0
自民GJ
これで、糞民主と明確に差別化出来たな
あいつらは、状況も読まずにひたすらバカの一つ覚えのように定型句を繰り返してたから
国益より政局を優先させた糞民主とは違うことを示せたのはすばらしい
251名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:59:30 ID:Q+2S8Bx60
>>244 そういう考えはチラホラでてるね

73 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 17:09:20 ID:ClCiM0yf
中国の差し金ってことはあるのかな?
管政権やばくなったから、半島で代理ドンぱちを局地的に起こすとか

中国にしたら、6者会議で影響力誇示できる、日米と対話・関係修復のチャンス、
で、ビデオ封印・尖閣安定・国内目くらまし・国際社会での立場回復、に繋げたいとか

どっちにしても北は核も使えないし、韓国との戦争もできないから
中国に頼るしかないんだし、限定的ドンパチなら乗るかも。厳冬の前に
252名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:59:56 ID:TlYmwgo00
民主党幹部「北朝鮮の砲撃は民主党にとって神風だ」

民主党の衆参両院の国会対策委員長らが会談 補正予算案の週内成立を目指す方針を確認
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00188434.html

>  民主党の衆参両院の国会対策委員長らが23日夜に会談し、2010年度補正予算案の
> 週内成立を目指す方針を確認するとともに、北朝鮮と韓国による砲撃戦の国会への
> 影響について協議した。
> 会談では、北朝鮮と韓国の砲撃戦を受けて、緊迫する安全保障環境への対応に
> 専念するためにも、2010年度補正予算案の早期成立が必要との認識で一致し、
> 週内の成立を目指す方針を確認した。
> 出席者の1人は、「日本周辺の情勢が緊迫する中で、仙谷官房長官らに対する
> 問責決議案を提出すれば、野党が非難される。決議案の提出は困難になった」
> という見方を示した。
> 別の民主党幹部は、「北朝鮮の砲撃は民主党にとって神風だ。公明党は問責に、
> より慎重になるのではないか」と期待感を示した。
253名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:59:59 ID:q3gtCsYS0
柳田もあと一日粘ればウヤムヤにできたのにな
254名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 14:00:07 ID:fuEoJI/t0
>>245
もともと言いがかりに近い問責だったことが露呈したともいえるな。

本当に官房長官の資質に問題があることを理由にする問責だったら、
「有事だからこそ可決しなければならない」はず。

所詮は「国会戦術」としての問責だったから、容易に引っ込められるのさ。
255名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 14:01:30 ID:hQLoc29W0
これが本物の暴力装置だ!
目をかっぽじって良く見ておけ!
256名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 14:01:54 ID:Q+2S8Bx60
>>247
言うことは聞くけど、無能だからビデオ流出させちゃってるわけで。
結局使えない子だから、次の手にでてもおかしくないわな
257名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 14:03:31 ID:Zqg8dVMc0
>>245
対応できないくせに居座り決め込んでるんだから
野党は野党批判ってマットレス無しで綱渡りをさせてたんだろ
これで対応を誤ったら、仙石が何を喚こうが政権は飛ぶよ
258名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 14:03:41 ID:W93pAcel0
これさあ
何か問題でたら北がギャーギャーいえばずっと先送りにできるってこと?
259名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 14:06:32 ID:cVytoFPL0
>>73だな。口蹄疫のときなんか、なぜか現地に一番、足を運んだのが自民だったしw
民主の人は海外に遊びに行ったあげくに全責任を宮崎に押しつけたんだっけw
260名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 14:07:28 ID:YhJNzWhiP
>>257
この騒動の後の菅の満面の笑顔見ても気が緩んでるのは明らか
絶対やらかすとオレも思ってる
261名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 14:08:00 ID:NJ7zKg+8O
>>254
問責可決したって非常事態を理由に辞めないに決まってる。
だったら問責通すのは時間の無駄だろ。
262名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 14:08:05 ID:krYQ34/t0
>>252
逆だろ
総辞職への道が開かれたといっていい
百歩譲って、仙谷の問責理由も確固たるものになったし
そもそも隣国の軍事衝突事案を政局に結びつけて考えるとか不謹慎きわまる、懲罰相当の発言じゃないか
誰だこんなこと言った民主党幹部ってのは?
263名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 14:11:04 ID:WX/v97OK0
民主党幹部は 北朝鮮の砲撃は民主党にとって神風だ
麻生政権時、時事通信田崎・ 自民党が北朝鮮にミサイルを上げてもらっている
264名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 14:11:18 ID:HQJrr71xO
自民党か
265名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 14:11:23 ID:zLUJxwtz0
>>257
自分も早く解散総選挙になって欲しいと思ってるんだが、
この先どういうタイミングで、政権は飛ぶんだろうか。
今は一致団結して、とか野党批判して、マスゴミもそれ援護して、どうにかなっちゃったりしたら嫌だ。
266名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 14:13:16 ID:YEx0Hsdi0
砲撃はミンスの自作自演か
267名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 14:13:23 ID:MDGAdHjs0
>>252
神風に当たったりしたら民主党は塵になるんじゃないか
268名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 14:13:51 ID:/YbBsk+o0
http://blog.livedoor.jp/central_press/archives/51649600.html

>輿石氏はまた、政府が北朝鮮船舶の貨物検査を可能にする国内法を今国会にも
>整備する方針を固めたことに関して「船舶の検査より麻生内閣の検査をしたらどうか。
>問題外だ」と述べ、反対の考えを示した。

あと、時事ドットコムを含めて日本のマスゴミは過去のWEB記事を削除してんじゃねーよ。
だからマスゴミって言われてるのがりかいできないのかね・・・・。
269名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 14:16:00 ID:Zqg8dVMc0
>>256
あの国は使えない犬には餌はやらんよ、食い殺すだけ
270名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 14:20:39 ID:iZ/PytfyP
まあ仙石を生きながらえさせて国益にかなうとは思わんが、
形式上はこういう判断にせざるを得ない罠、首がつながって良かったなせんゴキw
271名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 14:21:34 ID:Q+2S8Bx60
>>269
今から食い殺すつもりかもな>使えない犬
って、日本丸ごとか・・
272名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 15:05:07 ID:2gHtsoaY0
谷垣も協力するとか何とかいわんと
黙っとけばいいだけなのに
やっぱりこいつも更迭だな
273名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 15:09:53 ID:RtEyRKZH0
>>272
「協力しない」なんて言うわけないだろうが。
なんでもかんでも谷垣叩いときゃいい、って思ってるんならただの馬鹿だ。
274名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 15:10:46 ID:dVC4vKzg0
問責準備→北朝鮮軍事行動→問責先送り

??
275名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 15:12:03 ID:TDdYI6800
>>78
>>78
>>78

【政治】民主党幹部「北朝鮮の砲撃は民主党にとって神風だ。公明党は問責に、より慎重になるのではないか」

貴方の期待は裏切りませんよ
276名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 15:12:55 ID:Pw5SXdDc0
>与党側は民主党の小沢一郎元代表の
>  国会招致に関しては「努力している」と回答
努力はする・・・するが・・・
まだその時間と場所までは・・・
指定していない・・・
277名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 15:12:56 ID:Zqg8dVMc0
>>272
少なくとも今回の谷垣の判断は正解
馬鹿はお前
278名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 15:13:02 ID:dVC4vKzg0
問責準備→北朝鮮軍事行動→問責先送り

やけに良いタイミングで問題が勃発したもんだ。
279名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 15:13:13 ID:XuMm2rZr0
この期に及んでのんきに文部科学委員会とかやってたから
先送りにしなくてもよさげだが
とりあえず遠慮?してんでそ>野党
280名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 15:14:27 ID:iEDGzQBv0
でもなぁ・・・
日本国政府が出す声明はこんな感じだろ。

「砲撃はお止めになった方がよろしいのではないでしょうか」
281名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 15:16:36 ID:VoFCZ9ZB0
ここは引いておいて正解。
前に出そうが後に出そうがどのみち予算は通るんだから。
強引に問責出して無駄に揚げ足取られるようなことしなくてよし。

今出さなかったとしても、今後民主に反攻要素がないのは変わらないんだから、泳がせとくくらいの心構えでいいのでは。
282名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 15:18:27 ID:9igc0tw30
>>278
【政治】 民主党幹部 「北朝鮮の砲撃は民主党にとって神風だ」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290578331/
283名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 15:18:38 ID:/K+y3kjqP
じゃあ代わりに鳩山と輿石に対して出そうぜ。
284名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 15:18:45 ID:O7rzUH+q0
正しい判断
285名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 15:19:30 ID:dVC4vKzg0
尖閣諸島での中国の動きってのは北朝鮮と連動してたってことでおk?
「多少荒っぽいことしても日本は撃ってこねぇよ」という北に向けた中国のメッセージのような気がしてならない。
286名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 15:21:24 ID:XuMm2rZr0
野党の大人な対応に小躍りして喜ぶミンスってマジでクソです
287名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 15:27:12 ID:krYQ34/t0
隣国での軍事衝突、日本の国防システムの脆弱さ
こういう重大な問題が起きてるさなかに大臣の失言等々追及する問責議論してる場合ではない
しかし重大な問題だという認識をまったく抱かず
国防システムの欠陥を露呈させてしまった官邸の過失責任はますます問われることになった
大臣一人の問責どころじゃない、内閣総辞職ものの問題へと拡大したんだよ
288名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 15:28:30 ID:6XkIIMP20
なんか最近「ルピウヨ」って言葉を流行らせようと必死になってる奴をよく見かけるんだけど…
289名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 15:32:07 ID:9xcrPf7X0
>>288
2ちゃんを嫌がるように仕向けている連中がいるように思える
ぴっくるとか
290名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 15:32:10 ID:LddBLd800
>>240
あいつらならそれでもやるよ
やってから対策考える
291名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 15:35:40 ID:QldzVX7y0
考慮する必要なんかないだろ
野党に政権を明け渡して、尖閣周辺の軍事力強化の方が必要だ
292名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 15:36:52 ID:WSZeqN0a0


のちに問責決議案提出される。
そのときの仙石のコメント


「野党は完全に時期はずれの問責を求めてきている。国民の要求とは違う。
あー無視無視。
おれは愚昧な民衆を強力に指導していく文化大革命を推進していく義務がある。
民衆はこれを断固支持している。」
293名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 15:37:52 ID:n6J0NUpx0
もっと面白いことになりそうだからな
村山の致命的な失態の再来を狙ってんだろ
294名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 15:40:10 ID:7GUv+lrF0
状況に応じた対応だからいいと思う。あ、野党の話ね
295名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:05:37 ID:yPeKVAhI0
今回の砲撃は野党の追及からのがれるため民主党が北に頼んでやったもらったんじゃないのか。
296名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:07:12 ID:J09RKOUeO
問責の対象者に大事な事柄をまかせるのか?どこまで他人事なんだ!政治家は
297名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:07:52 ID:qXbTZGS60
神風スレが立たない
298名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:09:17 ID:7IB3BKUu0
民主なら何にも考えずに出してるよね
299名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:10:16 ID:OjK705ho0
仙タンがやらせなんやない?

何かそんな気もしてきた。
300名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:11:13 ID:hFWQRVajO
これで小貝義隠の冬ぼーなす海産なくて タプリ あと2年8か月海産告示なくて アンシン(-.-;) て選挙みんも喜ぶ?
301名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:13:31 ID:knIjMf+H0
問責決議が先送りされただけ
的を得ていないとか馬鹿だろ、鉢呂

予算審議はきっちりやらないと駄目だ、25日採決とか論外
珠代の指摘した所だけでも修正する気も無いのか?
302名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:14:13 ID:cKqVWBsV0
国民としては民主政権が不安で不安でたまらない。
北朝鮮や中国より、民主の売国で無能な所が何より怖いんです><
303名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:19:04 ID:V/QGDKz30
なんてまともな野党だよ・・


しかし あのゴミどもが日本のトップだと思うと本当に不安だ
いまって有事なんだぜ  

一瞬で済むなら、さくっと政権を日本人の手に取り返したい
304名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:21:08 ID:krYQ34/t0
>>301
自民党執行部が補正予算の早期成立に協力する意向だってさ
305名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:22:05 ID:BdvAkZfw0
306名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:22:44 ID:9p8zFpiW0
>>16
こいつ最悪だな
307名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:26:58 ID:reoNmX7C0
金大中やノムタンの太陽政策がやっと実りの時期を迎えたようだ。
人道的支援で送った食料のお返しに砲弾を返してよこした。
北にも律儀な人がいるようだな。
308名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:28:29 ID:Kc7zbQo2O
>>16
ほんとニヤニヤして空気を読めないバカ総理だな
309名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:32:06 ID:IsHFXA7I0
民主党は自民の林さんの質疑にろくに答えてないだろ。
いい加減な補正予算をろくに審議しないでただ通せとはふざけてる。
310名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:33:23 ID:lygNqIKF0
>>16
これはいくらなんでも、マスゴミ編集だろう……。
そうじゃなければ、人としておかしい。
311名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:34:00 ID:ceeiw2Gr0
>北朝鮮に対する非難決議や集中審議開催
こらこら、中国さまの思うツボじゃねえか。
閣議決定したものをいまさら非難決議で補う必要はないよ。
ましてや何を集中審議するとこがある?
必要なのは高校無償化の取り消しと、こども手当ての取り消しだが
これこそ補正の後でいい。

自民てバカだねぇ・・・タニガキョが頭張ってるからかな?小泉Jr出せ。
312名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:35:18 ID:WWtonGMx0
単なる砲撃戦で状況が緊迫しているわけでもない。

へたな遠慮なんぞしないで、一気に責めないのが自民のダメなところ。

こいつら全く風が読めないんだな。
313名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:37:19 ID:8W+Eyr7h0
自民の中で足引っ張ってる奴がいる
314名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:39:00 ID:iwOf5rns0

北朝鮮は中国に併合されたほうがいいのかもね・・
315名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:39:52 ID:j7FEtCfNO
自民公明みんなにメールするわ。 地元地方議員にも。仙谷問責早く出せと
316名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:40:23 ID:idO82gmB0
初歩的な質問で悪いけど
今回民主が北朝鮮を非難したっていうことは民主と総連は仲が悪い
っていうこと?
なら何故朝鮮人学校無償化に拘っていたの?
317名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:41:47 ID:IsHFXA7I0
自民が頼りにならないな、みんなの党がんばれ!
318名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:42:22 ID:mbYsxOwt0
>>316

砲撃を神風と評したバカもいたぞ
319名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:42:51 ID:Kd4WCn4Y0
ま た ネ ト ウ ヨ の 敗 北 か w
320名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:43:15 ID:krYQ34/t0
自民党も全然ダメってことだね
少なくとも今の執行部じゃお話にならない
みんな頭でっかちなだけで戦闘力ってもんが無い
321名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:44:02 ID:ffTWrthj0
将軍様から援護射撃される仙谷、さすがですね
322名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:44:11 ID:vBj/KQU40
>>1
えっ、関係ないじゃん。
だせよ。
総理がいないときは官房長官が代行になるんだから
官房長官がいなくても総理で十分だろ。
無能だが、官僚がいる。
へたれるなよ。
323名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:44:32 ID:mbYsxOwt0
速報★
民間人の2遺体発見

韓国軍 北朝鮮ミサイル基地空爆を準備

324名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:44:55 ID:QVi1xRtN0
常識で考えればマトモな判断だけど

その肝心のターゲットが、日本人の常識も国際政治の常識も通用しない
ゴリゴリのマオイストなんだが...
この機に乗じて、今度は何をしでかすか判らんぞ?

手段もタイミングも問わず、一刻も早く首を馘らなきゃだめだろjk
比喩じゃなく、リアルな意味で
325名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:49:08 ID:mM+X1Atr0
仙谷が助かった訳ではなく、自民党に有利になっただけ

北朝鮮の問題を理由に、問責決議を補正の後にしたことで

公明党の協力が得られ、仙谷の問責決議は可決される
326名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:49:18 ID:ITv+4Tjn0
ま、今出しても半島情勢を理由に辞めないだろうし。
327名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:50:07 ID:CPa05eB/0
この騒ぎの間に最後っ屁かまして国を崩壊させそう
328名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:51:56 ID:znGTdSO60
仙石が新将軍様に泣きついて、韓国攻撃を依頼
         ↓
案の定、問責なくなる
         ↓
次の北への見返りはなんだ
329名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:52:07 ID:IsHFXA7I0
民主党は今回の戦争を問責回避できた「神風」と言ってるんだよ?
こんな基地外政権を潰さず手を貸すつもりか、解散を最優先にことを勧めろ。
330名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:53:22 ID:JM+PhEf5O
で、「北朝鮮の砲撃は民主党にとって神風だ」って言った民主党幹部って誰???????
331名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:55:02 ID:kNs8+T50O
332名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:56:47 ID:lygNqIKF0
民間人2人死亡確認らしい。
今迄と違って一般市民巻きこんでるから
韓国世論的にもヤバいんじゃないか?
333名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:59:10 ID:3N8tR+CH0
菅直人は北朝鮮のテロリスト・シンガンスの
釈放に署名した北のシンパだろ?

TOPが筋金入りの北朝鮮のスパイなんだから
そのことだけでも総理大臣不適任だ。

せめて北のスパイ=菅直人ぐらいは処刑して
他に代えたほうがいいわ。
334名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 17:02:46 ID:5j9LWG6p0
>与党側は民主党の小沢一郎元代表の
  国会招致に関しては「努力している」と回答、政治的発言をする部外者を
  自衛隊関連行事に呼ばないよう求めた防衛次官通達の撤回は拒否した。

これじゃ話にならんな
335名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 17:04:07 ID:peJoXXO60
朝鮮半島の有事で恐らく民主政権は満足な対応が取れないだろう。
その言い訳に野党の問責が取り上げられ無いようとの判断。
その上有事に際しても政局優先と国民に思われない配慮。
野党がすべきは情報の収集と対応策協議。問責はまた後の話。
どうせ一段落したときは解散やむなしの状況だろう。
336名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 17:04:45 ID:HtFlnTss0
>>311
危機管理の甘さを追及するためだろ>集中審議
谷垣はどうかと思うが、このタイミングでの集中審議を要求するのは間違いではない
337名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 17:05:54 ID:mbYsxOwt0
>>335

あっ君、偉大
338名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 17:10:44 ID:VuEYwsOy0
つーか仙谷に任せておいて大丈夫なのか?
このままの方がよほど心配なんだが
339名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 17:16:20 ID:tRcB5qAG0
今日本が攻められたら自衛隊で防衛出来ないんじゃないの?
340名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 17:19:40 ID:6+ZEbUIJP
北朝鮮に救われたな極左仙石ww
341名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 17:21:00 ID:GGUzU0AIP
【東京都港区】 12/1(水) 民主党(菅)内閣倒閣宣言!12・1 国会・首相官邸包囲 国民大行進・国民大集会
http://www.ganbare-nippon.net/event/diary.cgi?no=56
参加よろしくー^^
342名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 17:21:27 ID:O6LERyKJ0
>>323
そう言う奇襲作戦をお前如きが今時分知ってる訳無いだろw
343名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 17:27:32 ID:mbYsxOwt0
>>342

ごめん、他の板に貼ってあったコピペ
344名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 17:30:18 ID:vl8yPAWI0

野党もだらしねぇなw

仙谷が官房長官のままのほうがどれだけヤバイと思ってんだ
345名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 17:32:39 ID:Nviq1KC5O

じゃああまり役に立たない菅総理の問責でいいや
346名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 17:35:48 ID:Y4UdFhE10
北朝鮮のテロで仙石が標的になりますように
347名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 17:42:03 ID:jAWJu+1hO
小沢がどうにかなるまでこの内閣で行け。
但し法律は一本も通すなw
348名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 17:47:01 ID:Bi43XScd0
有事だからこそ、仙石じゃ話にならんのだろうが!

つーか、これ中共の援護射撃だろ?
北は中共の属国なんだから。
349名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 17:48:23 ID:IGKLf/RR0
350名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 18:28:13 ID:X8iwBagX0
仙谷、馬淵氏問責提出を自民検討 公明、補正後なら賛成
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/politics/CO2010112201000585.html

今回の件が果たして民主にプラスかどうかはけっこう疑問
351名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 19:08:19 ID:G/DOSDXs0
[NEW!]極左長官ヨシト(宇宙戦艦ヤマト)
http://www.youtube.com/watch?v=094nuHA4mv4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12841552

ハンギャクベル(ジングルベル)
http://www.youtube.com/watch?v=ZqzPd5yTdj4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12700225

赤旗の健忘長官(赤鼻のトナカイ)
http://www.youtube.com/watch?v=i0HFLHDRQ1o
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12682961

あわてんぼうの健忘長官(あわてんぼうのサンタクロース)
http://www.youtube.com/watch?v=piCmJLHPSDc
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12657130

売国進軍歌(愛馬進軍歌)
http://www.youtube.com/watch?v=O5J439MP1O8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12356481
352名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 19:53:09 ID:MSmJ50zD0
自民党は早く問責出さないと、民主にどんどん民主寄りの法案通されるんじゃね?
外国人参政権を激しくゴリ押ししたりしそうだよな・・・

353名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 19:59:18 ID:3qqS5mVC0
( `ハ´)傀儡ミンスが危ないアル。ミンスに援護射撃するアル
<丶`∀´>宗主国様の仰る通りにするニダ
354名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 19:59:37 ID:xtAfDIkMO
やっぱり 安部と麻生は神だったな

355名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 20:06:49 ID:3qqS5mVC0
<丶`∀´>仙谷の延命に成功したニダ
( `ハ´)褒めてつかわす

( ゜┌・・ ゜)北チョン学校無償化延期
<丶`Д´>アイゴー
356名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 20:10:49 ID:TrjzEnPeO
自民さん。問責出す時期は見極めるとか 緩いんじゃないすか〜
もっと建設的意見の発信、キャッチーな事言ってよ。
ニュースになるくらいの
叩くだけなら進歩ないよん
357名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 20:16:31 ID:3X4hsKHh0
危機対応を完全に間違って日本の国益を毀損し、外交を無茶苦茶にした
張本人、危機管理担当不適格者の問責を先送りとかもーねアボガドバナナかと。
358名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 20:23:06 ID:hb21E+ur0
>16
管のこの写真が幽遊白書のセンスイに似ていると一瞬でも思ってしまった俺は
お詫びに100年ROMってくる
359名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 20:29:09 ID:qg5ZDWvd0
野党全体としてはこういうときに問責を出すのは好ましくないという方向だが
石破も党の立場に異を唱えるわけではないけども、だけど本当は
「こういうときだからこそ、危機管理の任に堪えない官房長官と海保を所掌する国土交通大臣には
早く退場してもらって十分その任に堪える人間を置くべきだ」
という考えらしい
暴力発言問題といい、かなりもどかしい立場なんだね
360名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 20:36:19 ID:2drWfKC60
                        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
              ク  ク | |. プ  / | 北朝鮮の砲撃で韓国民が死んだお |
 ク    ク || プ // ス ク ス | | │ //.| ちょwこれはww                |
 ス  ク ス .| | │ //   ス   | | ッ.// .| 民主党にとって神風だお!www  .|
 / ス   | | ッ//  ______  //   \__  _____________/ク  | | プ  //
 / 、、__  //  /::::::::;:;;;:;ノヽ:ヽ   ク    V   ク   ._________      ク ス  | | │ //
  ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /:::::ノ'''''"  ヽ::| ク  ス     ス  ./:::::::::::::::ノ、`ヽ   ス    | | ッ //
  ミ:::::;r―――-、:::||:::::|      .|::|  ス  ノ´⌒`ヽ  ./::::;;-‐‐''"´  |:::::::| _______   //
  |::::::|。0      |:||:::/      |::| γ⌒´      \ |:::|  。    .|:::::::| (____  \
  |::::::| ,,,,ノ ヽ,, |/|::|  ,,...ノ ヽ.., |::|// ""´ ⌒\  )|:/..ノ ヽ....,,  ヽ::::|./      丶  |
  r‐、!  >  < | .|´  > < |イ /  ⌒  ⌒  i ) .| >   <   |:::|(_...) (...__  〈  |
  l (  ⌒ ヽ,  | .| ⌒ (__人__) | i´  (>) (<) i/  .|   ,/ _  ⌒  `| >` ´<   ヽ_.|
  `l ヽ  ` Y⌒l´ .|   ` Y⌒l | | :::::⌒(__人__)⌒|   .| l⌒Y ´    | ,(_人__)⌒    |
   l、   人__ ヽ ヽ   人__ ヾ, |   ` Y⌒ l__  |   / __人    /  l⌒Y ´     .|
    ヽ、_ ニ,,/| |  ヽ、____ /| .| \   人_ ヽノ   .| |、_ニ   _/ ./ __人     ノ
   /^l.    / / /^l.   / /  ,─l    ヽ \.  ヽ ヽ    l^\| |       l^\
361名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 20:37:18 ID:3T/n9Ycn0
948 名前:エージェント・774 :2010/11/24(水) 20:31:23 ID:NnHMO2Wk
日本人は売るが、朝鮮のことなら同胞は守るのなwww

しかも、めちゃくちゃ失礼じゃないか?韓国の亡くなった方々に。
他人の不幸を幸運だと?…最低底底のモラルの連中だな!

売国アフォが神風なんて言葉を誤用するな!!!売国奴に縁のない言葉だ。
どうせ「4時間30分」の海保の隠蔽してるビデオの件を国民が忘れてくれるとおもってんだろ。

ごまかされるなよ、みんな。解散総選挙だ!!!!

362名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 20:37:52 ID:J2te/RC00
自民の時は割りと適切に対処してたから支持率あがってたが、民主はいきなり「神風だ!」だもんな。
総理は大変だ!と言いつつテレビで情報収集。食事だけはVIP待遇だが仕事はできない、やらない、すぐ逃げる。

支持率低下に拍車がかかるな。
363名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 20:56:10 ID:xHJ1ErTY0
みんなが単独で出したらどうなるんだろうな?
364名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 20:58:05 ID:l/HZNYcZ0
仙谷め、さては祖国に泣きついて危機を演出してもらったな?
365名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:02:20 ID:XuMm2rZr0
2chは深読み学校
366名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:15:02 ID:TrjzEnPeO
>>365
柳田失言問題は
マスゴミのプロパガンダだ!w
367名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:17:31 ID:jNGJZnOC0
やはりこれは仙谷総統率いる民主党の倒閣運動を骨抜きにするため
中国が子分にやらせた自作自演にちがいない
尖閣問題以降の中国への嫌悪感も、この事件で北朝鮮への嫌悪感に
すり替わってる
ビデオ流出させた海保職員のこと、もう国民は忘れかけてるし
ビデオを公開しないと決めた仙谷の売国行為も、これで記憶の彼方だ
368名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:23:51 ID:TPEAUbJh0
【投票】仙谷由人官房長官辞任要求投票
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000027/
【投票】衆議院解散総選挙要求投票
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000028/
【投票】管直人内閣を支持する?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000023/
369名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:27:48 ID:6PDAUT2kO
今問責ださねーなら
いつ出すのよ!
あと3年もやらせるのか!
野党はしっかりやれよ!
370名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:29:09 ID:25IhnoxW0
・反自民になりすましてやがる自民工作員ども>>87他のこれまでの工作
「バイコクミンス!」
「成程お前らが売国と抜かしやがるなら民主は良識派政党なんだろう
 ならば民主に投票してやるぞ」
「畜生!ミンスに投票しやがったな!」

・これからの工作
「バイコクジミン!」
「成程お前らが売国と抜かしやがるなら自民は良識派政党なんだろう
 ならば自民に投票してやるぞ」
「畜生!ジミンに投票しやがったな!
 (心の中では→)バカどもめ俺らの芝居に騙されてジミンに投票し
 やがったわっはは!」
選挙後
「どこが自民が良識派だ!?嘘つきやがったな!」
「わっはは!俺はジミンに入れるなって言ったんだぜ」
「くそ!騙された!」


なりすましの自民工作員どもに注意しよう
371連投スマソ:2010/11/24(水) 21:40:11 ID:TrjzEnPeO
>>359
そうそう、その石破のような考えを説明した上で問責出せば
国民にはただの政争には映らないと思うけどなあ。
この緊急時におかしくね?と持って行く民主の思惑も
これで封じられると思うんだけどね。
372名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:47:05 ID:NWBEAmCR0
こういう危急の時だからこそ信用ならない官房長官等への問責案を出すってのは至って正論
とは言っても現実的に公明党が問責に反対してる状況で出してしまい、それが否決されたら目も当てられん
問責は国権の最高機関で否決されたんですよ?あなたたち何わめいて文句言ってるんですか?になる
自民の押しの弱さと公明の裏切りがすべて
373名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:04:46 ID:SGbw0Pi90
公明が裏切ったのか

とことんクズだな
374名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:08:26 ID:WwyxR6Sz0
問責出せよ大馬鹿野郎!
こんな大変な時に民主なんかに任せんじゃねえ!!
375名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:11:22 ID:CeNGY8NA0
>自民党は26日の補正予算案採決後に仙谷由人官房長官に対する問責決議案を提出する方針を固めた。
だって。
376名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:14:27 ID:9+e8vZI2P
>>375
さすが自民党だな。
予算を人質にして解散に追い込むような、糞民主党的な政治手法はとらない。
立派だ。
377名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:35:38 ID:xDjqCwue0
自民って参院で単独過半数ぢゃなかったのね
378名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:45:07 ID:v4/Vz+lE0
                       ,,....,,,,- ‐‐ ‐-,,,,
                    /::::::::::::::::::::::::::::::::::"'         
                    /:::::::::::;;;;: :::;;;:::::::::::::::::::::ヽ   偉大なる金正日将軍閣下 
                   /::::/"" ...... ..... """''ヽ::::::::ヽ
                   i:::::| ........  ..... ..   i::::::::::i  韓国延坪島での花火大会、大変お見事でした
                    |:::| ,,,,,,,..ノ i ヽ,,,,,,,,  〈::::::/    
         / ̄ ̄\        |/''''''''''''、 ,''''''''''''、 ヽ:べ   日本国民の目を私からそらす効果絶大の神風となり
       /       \      i -=・‐i=i ‐・=- i━/  ,i   私の窮地を救って頂きまして
       |::::::        |    i`ー‐.ノ  ヽー- ‐'    i   大変有り難うございました
      . |:::::::::::   J |    ヽ  (   )\    iー ' 
        |::::::::::::::    |    |  i  ^ ^  ヽ  /i     今後も、私が窮地に陥った時は
      .  |:::::::::::::: J  }     ヽ、 ,‐‐-‐‐-、 ./ .|\____  盛大な花火大会を開催して
      .  ヽ::::::::::::::    } .  ___| ヾ._ ̄  /   /   [☆☆☆]   神風を吹かしてお守り下さい
         ヽ::::::::::  ノ   [☆☆☆]\ ||  ̄   /     ̄ ̄ ̄\ 見返りは十分に用意させて頂きます
         /:::::::::::: く   /. ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄           |   
 -―――――|:::::::::::::::: \.―――――――――――――――――――
379名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:48:14 ID:Q+2S8Bx60
>>369
明日、北朝鮮問題の集中会議をやるとこまでもってったらしいね
380名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:52:00 ID:/X+rWaoc0
とりあえず明日の自民党は

 「こんなことじゃ国民は不安に感じてしまいますよ」
 「私はまったくなってないと思いますよ」
 「きちんとやらなければいけないんじゃないですか」

風な紋切り型・自己満足パフォーマンス型で危機管理の不備や責任を追求しないでもらいたいな
自民党側が調べた限りの事実すべてぶつけていって、
ひとつひとつ詳細に具体的な答弁引き出しながらその矛盾を突くとか無責任さを国民に広く知らしめるとか
そういう事件探査型というか検事の取調べ風に質問畳み掛けていってほしい
質問者山本一太らしいから若干心もとない
381名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:04:15 ID:B+VpjH4f0
仙谷が議員というだけで日本の危機
382名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:08:53 ID:lZ7M66bV0
これ逆だったら民主は躊躇せんぞ。
マスコミと一緒になって熱に浮かされたように叩き続けるぞ。
あの大事な時期にカップラーメンの値段で大騒ぎし続けたように。

しっかりしろよ野党。

あと、創価野郎、わかってんだろうな。民主と一緒に沈みたいのか?
383名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:42:17 ID:EM7hHcvI0
所詮ハニ垣ではどうしようもなかったってことよ。
384名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:13:05 ID:qc3UhmsbO
>>367
今回の北の行動は、突き詰めると尖閣問題で国際的イメージ低下した中国やミンスにとっては助かるからな。
385名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:16:10 ID:SOW50JzRO
また汚沢の喚問も先送りになるのか…
汚沢の悪運は神がかってるなw
386名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:44:59 ID:d8gQZSys0
>>380
国会中継をリアルタイムで見てる国民なんてそうはいないよ。
そして神編集されて、民主が行き詰ったところを
全部カットすれば、民主党は実際のところ痛くも痒くもない。

問責決議案を提出すれば、報道せざるをえない。
問責決議案を通して、まさに国民の目が国防に向いている今、
民主党がいかに中国、韓国、北朝鮮と繋がってるか、
訴えればよかったんだよ。
またとないチャンスじゃないか。

「菅首相はシンガンスの嘆願書に署名をした」

これ、知らない国民の方が圧倒的に多いよ。

北朝鮮の脅威を皆が感じた今だからこそ、
問責決議案にこの件も混ぜちまって、
あるいは事実上喚き散らせばよかったんだよ。

今なら全国民がその意味を、その重大性を
瞬時に理解するんだ。
387名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:48:59 ID:d8gQZSys0
まあ谷垣さんは民主党を愛しちゃってるからしょうがないんだけどな。

根っこのところで嫌いになれない。
心の奥に
「同じ政治家だもん、最後は日本のために働いてくれるはず」
という思いがこびりついてるんだよな。
388名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:50:04 ID:kUe4gTm90
>>1
自衛隊を暴力装置認識してる人物が国の危機管理責任者って何の冗談よ。。。?
389名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:01:57 ID:z1jsjTAE0
>俺としてはここはあえて問責出して欲しかった。
>売国仙石が実権を握っている状態では国益無視した判断をしそうでとても怖い。
>とりあえず仙石を排除して与党 野党関係なく協議をしあって対応して欲しかった。


マスゴミがどれだけ「自民」を叩きたがってるかわかってるでしょ?
悔しいけど、今問責を出したら「かき回してるだけの自民」って
マスゴミに大ネガキャンペーンやられるよ。昨日の報ステ見てたらわかる。
あの番組を情報弱者は、「ふーん、自民党って大事?らしい予算法案を政局利用し
ゴネまくって通さず邪魔ばっかしてんだ。ダメだな」 くらいの思考しかないんだから。

今回は、タイミングがあまりにも悪すぎる。問責出せないのは仕方ない
情勢が落ち着いたら改めて出せばいいよ。どうせ与党にしがみつきたいだけのあんな政党、
また何かやらかすに決まってる。政権運営していく力量なんて無いのだから。
390名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:07:16 ID:06TYJYt+0
38といい死者の少ない砲撃といいなんかタイミングよすぎだな。
朝鮮学校の無料化より彼らに有利なことがきまったりしてな。
391名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:10:24 ID:d8gQZSys0
>>389
そんなことだからいつまでたっても
谷垣自民党は信頼されないんじゃないのか。
いつまでもマスゴミを怖がってさ。

一般人のデモを見ろよ。
マスゴミから黙殺され、右翼団体と言われ、
それでも拡大して、とうとう「市民団体」に昇格(笑)したよ。

報道させてやる、報道さぜるをえないようにしてやる
ぐらいの気概はないのかね?
一般人未満だな、マジで。

だからマスゴミを怖がって「問責引っ込めますぅ〜〜」て
発想しか出てこないんだよ。
マスゴミをこの日本の主人だと認めてしまっている。
そんなだから信頼されないんだよ。

一般人はマスゴミと戦ってるのに、
マスゴミの家来なんか信頼出来ないもんな。
392名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:16:26 ID:d8gQZSys0
気概も勇気も一般人未満なら
バッジ外して歳費返せよ。
大マジで。
金の無駄だよ。
393名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:14:05 ID:4hksVLqi0
仙谷「神風吹いた!」
394名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:27:08 ID:IRPxrwYIO
有事の際にこんな酷い大臣共を変えたいんだが、民主党から頼りになる人なんて居ないから、解散総選挙まで持っていかないと意味ないんじゃないか?と思う

問責決議案出してほしいのは山々だが…石にかじりついてでも辞めないんだろ?菅は

この見送りの是非は正直わからん、どっちがいいんだろ

教えてエロかわいい人
395名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:28:08 ID:6RYFk9aI0
神風や
396名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:35:47 ID:o9P2F5Vm0
とっとと倒閣して石波総理で待ち受けた方がいいんじゃないか?
397名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:37:44 ID:KDntkdi30
どっちにしろ問責は無理だったよ。逆に、やめる口実ができてラッキーだったぐらいだ。
398名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:10:24 ID:OSiaLQuxP
まあ日本人としちゃ北を支援せざるを得ないわな
人質を取られている事もあるが、北との永久対立ならまだしも日韓友好とか反吐が出る
399名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:21:23 ID:qc3UhmsbO
>>391
今の情勢は選挙やれば自民党有利なんだから政権を取り戻したら逆にマスコミを規制してしまうくらいな目標を持てばいいんでない?

安倍政権の時にマスコミ規制法成立出来なかったのか?
400名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:43:03 ID:SKRnNNWJP
補正審議は置いて北朝鮮の対応を突っ込めばいい
それこそ重大案件なんだから最優先になって当たり前
そこで突っつけばボロが出まくりで「もう外交・国防はまかせられない」
とはっきりしてから問責を出せばいい
それこそ菅自身に
401名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:45:47 ID:XTxVnuky0
初代内閣安全保障室長 佐々淳行のガツンと一喝
「石にかじりついても…なら独裁者仙谷長官を解任せよ!!」
http://www.choujintairiku.com/sassa/sassa20.html
402名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:46:16 ID:Gq2fK7VI0
@国益優先を国民にアピールし
A今回の件で仙石がボロを出したところを一気に叩く

やはり自民の方が民主より上手だなw
403名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:59:25 ID:BJ2bMNgV0
まじでがっかりした。
採決以降ったって、採決したらそのまま閉会でしょう?


つか、ところであんな予算を通すの?
修正させるとか?
マスコミは相変わらず、予算の内容も報道せずに、
自民がー予算がーと騒いでるけど、シネ。死ね。
404名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:07:03 ID:d8gQZSys0
だからさ。
「今、問責決議案を出したら、マスコミ様から責められる。
 マスコミ様が責めない時期を選ぼう。」
とするからおかしくなるんだよな。
マスコミは完全に敵の手に落ちてるんだから。
「問責決議案を出してマスコミから責められない時期」
なんて来ないよ。
永久に来ない。

来るとしたらそれは、

民主党内で権力闘争があって、
「菅の次」が民主党内で決まって、
しかもその「菅の次」が、
中国様や北朝鮮様にとってより好都合で、
中国様からマスコミ勢力を利用することを許されたとき

だよ。

つまり、
「自民党が問責決議案を出して、マスコミがそれを応援してくれる時期」
イコール
「民主党内で『菅の次』が決定したとき」
だ。

そんな時期を待つのか?
自民党はマゾか?
405名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:08:03 ID:BJ2bMNgV0
もうこの問責やそれに続く解散が一日伸びるのも待てないくらい
民主党とマスコミとその仲間達が憎らしい。
やばい
落ち着こう
406名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 06:08:08 ID:BAuWDAGd0
ちょw
KAMIKAZE吹いたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
407名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:55:21 ID:BJ2bMNgV0
てか、採決後に問責を出すのって
何か意味あるの?

採決前問責→審議拒否→(ryという戦略はわかったけど、
もう意味がないけど、一応出すって感じ?
408名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:00:24 ID:N4iGyjGH0
問責出さない=補正予算成立って考えるのがよく分からんな。
409名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:01:12 ID:njW9AVn3O
>>399
むしろ規制緩和して他社の参入を促すのが面白そう。
410名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:01:29 ID:AILpGKvt0
>>407
それが公明の意向ってことなんでしょ。
補正採決前だと民主公明が問責に反対に回るから、問責が成立しない。

参院の議席の構成上、民主と公明がくっつけば、もうねじれはなくなるんだ。
411名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:04:01 ID:dM05a5y0O
国益優先だからこそ、今、問責を出さなければならないのに。
412名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:12:42 ID:laW6VF+A0
【ニュースアンカ−】青山氏「だからこそ問責決議案を出さなきゃならないのじゃないですか。」
http://www.youtube.com/watch?v=JQfVl5MCEp4&t=3m50s

売国健忘長官を辞任させよう。
自民党は今ここで躊躇ってはいけない。
菅内閣打倒!!!

自民党に対するなまごえ(ご意見・ご要望)などをお寄せ下さい。
https://youth.jimin.or.jp/cgi-bin/info/meyasu_form.pl
413名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:13:54 ID:pTtu5/6iO
なんでだよ・・・
414名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:14:58 ID:3fLjnRrf0
泳がせといてもっとヘタを打つのを期待しているのかしら・・・
415名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:16:06 ID:yOy7+FO70
増々失言が増えるわけですね。
416名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:50:57 ID:DIbjY3uc0
ガッキーマジで辞めさせろ
大臣や官房長官に不適格だから問責出す気でいたんだろ
そんな大臣で危機管理に挑ませること自体が問題じゃないか
国民から批判される?マスコミに叩かれる?
マスコミは叩くだろうが国民は支持するだろ
鳩山に不信任出せなかったときの二の舞だ
417名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:52:26 ID:yOy7+FO70
読売新聞7月16日政治面、

記者団から「災害などもある中で首相が公務につかないことは違和感を覚える」「首相は体調を崩したのではないか」と質問

仙谷官房長官「家で本を読んだり、電話で人の話を聞いたりすることも、立派に首相の務を果たすことだ」
418名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:56:00 ID:JKFOeA5MP
物事には「時機」というものがある

こうして全ての民主党の失点が  風  化  していく
国 民 の 記 憶 か ら 消 え て い く

口蹄疫対応も、普天間対応も、小沢問題も、東シナ海の油田も、
尖閣問題も、北方領土も、大臣たちの失言も
全部国民の記憶から消えて「もう終わったこと」になる

国民の意識が「もう終わったこと」になったとき
あとから問題を取り上げるとか言ってるが、そんなことが可能か?
後日になってほじくり返しても 世 論 が 乗 っ て こ な い
むしろ世間は「なにをいまさらいってんの?」的に反応するだけ

それでも後から問題をほじくり返せると思うのか?

谷垣は完全に判断を誤った。民主党が提供した無数の失点がこれで全てチャラ!

これで民主党は 何一つミスをしていない政権党 になってしまった

日本終了
419名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:58:39 ID:JKFOeA5MP
谷垣は自民党の獅子身中の虫だ

民主党を利することばかりやっている!!!
420名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:30:12 ID:VVV9D0C50
民主工作員が叩いてないからまぁそういうことなんだろう
421名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:40:00 ID:j+IWWEL50
谷垣は格好つけすぎリーダーには向かない
422名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:40:35 ID:b3uGOdyL0
>>418
お前の中ではそうかもしれないが…
423名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:48:58 ID:AILpGKvt0
民主と公明ほっといて谷垣叩きやってるやつは何考えてるの。
ただの馬鹿か、民主信者か。
424名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:15:01 ID:xWtP/itD0
いつでもクビは取れる
仙谷さんは。国民を敵に回してますから
野党は国民の支持を得て国民を味方につけるべき
野党議員は新人もベテランも街頭にたって普通の人に
訴えていかないと。それくらいやらなきゃ民主+マスコミの情報操作は打破できない
425三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/11/25(木) 10:17:28 ID:vYRnAhiuO BE:2225937375-2BP(10)
誰だよ谷垣なんか総裁にした奴は。
426名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:28:13 ID:qc3UhmsbO
>>409
その規制でなくて国にマイナスな報道することを禁じるなどの規則が欲しい。
427名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:31:15 ID:sEauxnGM0
問責先送りが民主に有利にならなければいいけど・・・
428名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:36:04 ID:SXeyC1FP0

http://www.youtube.com/watch?v=JQfVl5MCEp4&t=3m11s
http://www.youtube.com/watch?v=NylB33jQgzk


↑ が消される前に、このURLを韓国にバラ撒けばいい。


429名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:39:32 ID:SXeyC1FP0

民主党幹部 「北朝鮮の砲撃、民主党には神風だ」
       ↑
このニュースは、一瞬 テレビで流れたけど、夜になると テレビは『問題発言』と追及しなかった。
それどころか、テレビは『問題発言』そのものを流さなくなった。
だから今は、『 何故 マスコミは、この暴言を追求しないのか?』 が問題になっている。


http://www.youtube.com/watch?v=JQfVl5MCEp4&t=3m11s
http://www.youtube.com/watch?v=NylB33jQgzk

↑ が消される前に、このURLを韓国にバラ撒けばいい。

430名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:49:12 ID:7tqCU9bs0
>>418
大丈夫、この件が落ち着いた頃に
また別のデッカイのやってくれるから
431名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 11:41:45 ID:O5fcbYzXO
>>418
公明党が統一地方選以降でないと動けない。
自民党も世代交代の途中で人選が決まっていない。
以上から解散は3月以降だと思うよ。
432名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 11:56:06 ID:0O9g6sHB0

政権交代のリスクをひたすら先送りし続けて
野党の評価というより与党への不満で政権交代起こる時は
国力が低下しまくった時に素人に政権任せる危険極まりない事になるって
ちょっと考えりゃ想像付くことなのにね
433名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 12:47:39 ID:hd7BwcWM0
>>429
民主党幹部ってなってる時点で記者の待ち伏せのオフレココメントなんだよw
そんな物は追及しようが無い
434名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 13:00:27 ID:26m+rj9JP
北朝鮮に救われた仙石と小沢
435名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 20:51:34 ID:cafHqVV20
「中国による尖閣侵略阻止」デモin神戸
日時 平成22年12月5日(日)13時30分〜15時
集合場所 神戸三宮 東遊園地
集合時間 13時
主催 頑張れ日本全国行動委員会 兵庫有志の会


436名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 21:13:56 ID:TwHXI22+0
改革に背を向ける政党はいらない!

■解散総選挙→政界再編■ 今こそ、各自の意見を、一言でも声を上げよう。

期待が大きかったゆえに、その失望計り知れず。心ある国民は、もう当分民主党には投票しない。

左翼旧社会党出身の仙石さんの「自衛隊は暴力装置」は、思わず出てしまった本音、許せない発言。
参院は野党過半数です。 ■問責決議案■→仙谷官房長官、馬淵国土交通大臣は、賛成。
支持率を見るまでもなく、国民の多くは菅民主党政権を見放した。

民主党菅政権は、■検察が決めましたという嘘■を隠すために、さらなる嘘を重ねるスパイラル。

■尖閣衝突ビデオは全編公開せよ■ 全ては、鳩菅2代民主党政権の失政が招いた結果。

あれだけの行為をした、中国人船長を処分保留で帰国させ、起訴は不可能。
もし検察が中国人船長を、■最終的に不起訴■にしたら、 パトカーに車をぶつけても公務執行妨害でも、起訴は出来なくなりますね。

★民主党は国民の信を失った。 野党は、亡国民主党菅政権を解散総選挙に追い込んで欲しい。 ★
★亡国民主党菅政権の延命に荷担する野党は、国民は絶対に許さない!★

■マニュフェスト詐欺■の、2009年民主党マニュフェストを読んでください。 http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/commitment/p00018.htm

公明党、社民党さん? 今国会で、絶対に見たくないこと。例えば、 衆院で3分の2可決が可能に近づく、社民党の荷担。
まさかの、民主党と公明党連立といった、 参院選で、民主党にレッドカードを出した公明党の荷担。

2010年参院選と先の補選が、国民の最新の民意です。
外交も■寄せ集め与党民主党■では対応不可能、割れて■政界再編■で国民の期待に応えてください。

中露の横暴に対して、憲法改正して自主防衛しない限り、頼れるのは米国のみとなりました。
憲法改正目的の、大連立は許容できますが。民主党さん、まとまります?

国民は、■公明党、社民党■を注視しましょう !
437名無しさん@十一周年
北朝鮮をカネで買ったとしか思えない