【北海道】6歳の坊や、トラックにはねられ死亡 別海町の国道、横断中に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
【別海】23日午後6時10分ごろ、根室管内別海町別海宮舞町の道道で、
道路を横断していた釧路管内浜中町茶内旭、
保育園児西村斗陽(とあ)君(6)が大型トラックにはねられ、頭を強く打って間もなく死亡した。
中標津署は自動車運転過失致傷の疑いで、トラックを運転していた別海町別海緑町、
会社員長嶋明夫容疑者(36)を現行犯逮捕176件した。

同署は、長嶋容疑者が路上に停車していた乗用車の右横を通過した際、
乗用車の前方から道路に出てきた斗陽君に気づくのが遅れたとみて調べている。

北海道新聞 6歳の坊や、トラックにはねられ死亡 別海町の国道、横断中に(11/23 22:17)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/261490.html
2名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:42:17 ID:W195zqg/0
2
3名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:42:54 ID:Ou1ENWsk0
DQNネーム早死にの法則か・・・
4名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:43:19 ID:sslAk4TF0
斗陽(とあ)君(6)


なんだかなあ。
5名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:43:33 ID:YR6EQZf+0
無職男性(6)
6名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:44:06 ID:Mnnq0pqYO
逮捕176件ってどんな極悪人だよ
7名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:44:07 ID:arU39daq0
道は広いし、誰もいないから80km/h位で飛ばしてるよねぇ・・・

かわいそす
8名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:44:20 ID:U+mZ6a2M0
だからあれほど太陽とか空とか飛ぶとか翔るとか星とか
空に関する名前をつけるなと…。
地に足が着かない早死にの名前なのに。
9名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:45:38 ID:LyiGh+sX0
>現行犯逮捕176件した

すげー
10名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:46:00 ID:7uNr05qU0
教習所で習う、典型的な飛び出しパターンか…。
子供じゃ全く見えなかったろうな。
11名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:46:31 ID:yK798TU00
斗陽(とあ)

こんな名前つけるから早死にするんだよ
12名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:46:49 ID:ELlvX0oz0
午後6時とか真っ暗やんか
車の陰から出てきたら分かるわけない
13名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:46:54 ID:JD7UHhV1P
>>1
別海町の交通量は都内並みだからな。
14名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:47:02 ID:eRKxgW910
北海道新聞で坊や表記で記事書かれるってことはアイヌ系か
15名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:47:11 ID:k9RKvpNQ0
いつのまにか日本もアメリカみたいになってたの?w
176件逮捕って懲役何百年とかそういう奴なの?www
16名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:47:12 ID:n1fAHsgn0
>現行犯逮捕176件した

どういうことなのwww
17名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:47:20 ID:ksv+PXab0
とあ君ってw
今年一番ワロタ
18名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:47:52 ID:ag67L7JO0
午後6時・・・もう暗いな。
親はどうしたんだろ?

停車のほうは捕まえんのか?
19名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:48:18 ID:LkWfm6M0O
坊やだからさ
20名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:48:35 ID:iGaGSdm9O
急に坊やが来たので
21名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:48:39 ID:4iGFvHPf0
死んだ!何故だ!?
22名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:48:43 ID:QccH7SLq0
変な名前
23名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:49:17 ID:f7lw4xIG0
>現行犯逮捕176件

>>1のブラウザがツールかなんかで、自動で表示されるのかな?
24名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:49:24 ID:jhjI4ghQ0
北海道は車の事故が多過ぎw
25名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:49:28 ID:NKNh3jfp0
176件????
26名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:49:38 ID:dcTLAf5Z0
まあ男の子だったら死んでも良いんじゃね
27名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:49:39 ID:n1fAHsgn0
>>18
道道なら駐停車禁止でもないだろうし捕まえる必要もない

というかスレタイ間違ってんな
28名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:49:55 ID:7UXgobto0
一人で横断?
親とか引率の人とかは居なかったのかな
それはそうと読みを無視した変な名前多いね
陽と書いて“あ”って・・・
29出世ウホφ ★:2010/11/23(火) 22:51:27 ID:???0
>>9
すいません、コピペしたら、検索件数がそのまま残ってしまいました
30名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:51:38 ID:RAr27mJC0
>>26
馬鹿なことを書くな
31名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:52:36 ID:SMGDCpj9O
とあwwwww
DQNなら死んでもいいわ
32名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:54:53 ID:YgKcdD2A0
>>31
DQNはオマエだろ
このヒトデナシ
坊やの代わりにオマエ死ねばよかったのに
33名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:55:09 ID:ExbPLq4k0
とあ
幼稚園児が1人で道路を横断
間違いなくDQN親
遅かれ早かれこうなっただろう・・・
可哀想に
34名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:55:55 ID:EUjTqrdL0
斗が「と」はともかく、陽が「あ」ってw
どうせまともな親じゃないんだろうなw
35名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:56:34 ID:iukE/Q4o0
○○あ

っていうDQNネーム多いな・・
36名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:57:17 ID:eYsVMMhk0
>路上に停車していた乗用車の右横を通過した際
トラックは乗用車よりも視界が広いはずだが・・・ ドライバーが馬鹿だと何乗せてもダメだな。
37名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:57:48 ID:ObZDJIcA0
> 頭を強く打って間もなく死亡した

頭がパーンか
38名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:59:43 ID:CHbVKalg0
子供に罪はない。

ご冥福を。
39名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:00:27 ID:U7k5ZyXD0
>>26
なんで?
おまえが変態キモメンの幼女しか眼中にないから?
40名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:01:27 ID:eYsVMMhk0
しかも停車(駐車)中の車の脇を走る時は飛び出しを想定して徐行だと・・・

毎日の横着がこういう結果を招く典型例。重罪もんだよ。
41名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:01:39 ID:SJukIMJE0
北海道では太陽の関係で薄暗い午後6時に車走らせて
道路脇の車の影から子供が出てきたら気付かんわな
42名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:02:14 ID:99kdr2DGO
ここまで坊やだからさ、無し
43名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:02:53 ID:AYPHbdwr0
>>1
永久にしておけばよかったのかも
44名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:03:07 ID:WX1LoRVSO
耳のまわりを短く刈って、うしろは伸ばす髪型だったんだろうな。
45名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:03:33 ID:y275LswV0
なんだお前ら気持ち悪い奴ら
名前は関係ないだろ

ご冥福お祈りします。
46名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:04:01 ID:V0CshUHQ0
ぼうやよいこだねんねしな
47名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:04:33 ID:bp7HBxWr0
あーあ貴重なちんちんが…
ガキは少ないんだから殺すなよ
48名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:04:46 ID:qe3xvaKY0
そして父親が近所のペット霊園に子供の亡骸を埋葬し…
49名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:04:52 ID:va95XAQm0
なぜDQNネームの子供に事故が多発するか。

親がその程度の知能しかなく、子供を守る能力が著しく劣るからである。
50名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:05:08 ID:TXAPYWA20
>>5
不覚にもww
51名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:05:29 ID:Pn/ICmfM0
北海道は飛ばす人がおおいからね。
子どもは運が悪いとしか言い様が無いけれど
親は我が子のこんな亡くなり方に納得しないだろ。
52名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:05:39 ID:i+aiCWaR0
>斗陽(とあ)君


なんだドキュンか・・( ^ω^)
53名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:06:13 ID:MX+gKD4X0
変な名前付けられた挙げ句、トラックに跳ねられて終わった
この子の人生って…('A`)

合掌
54名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:06:41 ID:EUjTqrdL0
>>49
せめて名前と合致する読みの漢字をあててほしいよな。
55名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:07:24 ID:e4Zz3aoiP
こういう状況でこそ、定期的に話題になるハイビームにすべきだよな。
56名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:07:42 ID:OipHQWXq0
程度の低そうな名前から察するに
親は99%DQNだな
57名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:08:03 ID:4iygtzC50
>>39
>変態キモメンの幼女

どんな幼女だ・・・
58名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:09:52 ID:ifAubB2I0
常識的な読みでは読めない名前をつける親って、
自分がそんな名前だったらとか考えないんだろうか。
成人式で暴れる猿みたいに、どんな形でも他人と違えば、
目立てば何でもいいって思考なのかな。
59名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:13:54 ID:EUjTqrdL0
>>58
まともに読めないような名前をつけるような親に、
そんなことを考える知能は無いだろw
ましてや、その子が30歳40歳になった時の事などなw
60名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:14:14 ID:GbGU+YIBP
とあの眠りについたか
合掌

この時期なら6時過ぎは真っ暗やな
61名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:15:29 ID:IsDCNbwAP
バイクに乗ってて、停車中の車の陰からボールが転がって来て
そしてそのボールを追って子供が飛び出して来た事がある。
あまりのテンプレな状況に笑ってしまったわ。
62名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:15:51 ID:ExbPLq4k0
>>45
それが大いに関係あるんだよ
DQN親ってのは奇抜でヘンテコな名前を付けたがる
子どもを自分の所有物だと思ってる
だから「こんな名前付けたら将来色々困るだろうな」っていう想像力が働かない
基本「他に無い名前(一点物)」「かっこいい漢字&当て字(自分本位の)」
子どもへの愛情も所有物に対する愛着と同じ、薄〜いものでしかないからこういう事故が起こる
63名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:18:44 ID:ExbPLq4k0
>>61
まあ逆に考えると、道路にボールが転がって来くるシチュエーションって
「こどもが遊んでいて」以外はあまりないんだよね
64名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:19:51 ID:SJukIMJE0
>>62
じゃあ似たような理由で
見た目はDQNネームではないけどめったに無い名前をつける親もDQN親なのか
俺の名前特異的なものだから検索すると自分に繋がることが確実に出る
在り来たりの名前なら悪事やっても誤魔化せるんだけどなぁ
65名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:20:30 ID:MX+gKD4X0
「とあ」をカッコイイと思うような親は
DQN親の中でも底辺に違いない
66名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:21:09 ID:ku9b5wQ10
>>35
あうあ
67名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:21:32 ID:R3wuhbtWO
陽という漢字はあとも読めるのか
勉強不足だった
68名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:21:47 ID:ExbPLq4k0
>>64
>見た目はDQNネームではないけどめったに無い名前
想像がつかんけど
例えばどんなの?
69名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:22:58 ID:fmAt9PYu0
この季節の北海道だと午後六時は真っ暗だと思うが
6歳保育園児を外に出しちゃいかん様な気がするぞ
70名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:23:11 ID:+K+XjzGW0
>>48
「ずるいやパパ…」
71名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:24:03 ID:MX+gKD4X0
>>68
権左衛門、とかそんな感じじゃね?
>>1
国道じゃなくて道道(どうどう)だね。県の道は県道、北海道の道は道道。
4桁まであって、道道1034号は「034」と表示されてる。
73名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:25:58 ID:8zIPRdFA0
>現行犯逮捕176件

いったいどうしてこうなった・・・どうしてどうしてこうなっ(ry
74名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:26:58 ID:OuZMdYh20

坊やだからさ
75名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:28:47 ID:Pn/ICmfM0
この子は何のために生まれて来たのだろうか。
トラックに跳ねられて亡くなるために生まれて来たとは思いたくない。
76名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:29:04 ID:remcPsYOI
>>69
完全に親がDQN
77名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:29:09 ID:SJukIMJE0
>>68
こっちもそういう名前で自分以外の名前は想像がつかないし
かといってここで自分の名前を出すのも嫌だからうまく表現できないけど
ちゃんとした根拠はあるんだよ、漢字も画数も、同じ兄弟に入ってる共通した漢字も
ただ一部の漢字の読み方が音読みでも訓読みないんだよ
それこそWikipedia調べない限り「この漢字にはこんな呼び方もあったのか」って言われるような
IMEでも変換はできないよ、ただグーグル言語バーなら一発で変換できる、グーグルすげえ
78名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:30:18 ID:w+PI+j/E0
子供時代は危険がいっぱいだね
何割かは淘汰されるがそれも運命
79名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:30:55 ID:dHOOrimVP
>>45
奇抜な名前を付ける親は子供の将来より、人より目立ちたいだけの所有者感覚
奇抜な名前を付けて目立つ服装させるペットの飼い主と同じ性格だから
そういう親は躾をしない、最悪育児放棄
結果不幸な事件に巻き込まれる
80名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:31:30 ID:iKLae1kR0
これはトラック責めるのは酷な気がするケースだな。
81名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:32:48 ID:RhDW/eY70
>>75
ここで馬鹿にされるため
それ以上の価値なぞない
82名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:33:50 ID:hY15fSHW0
ミンスの友愛トラック部隊の仕業か
83名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:34:21 ID:Dbpzi5i00
坊やだからさ
84名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:35:49 ID:A9C7h1x70
いつもはトラックに厳しい俺だがこれは少し同情する
85名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:36:17 ID:QkVxRxS5O
>>77
それは「学がある」名付けではないのか
86名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:36:47 ID:MX+gKD4X0
>>77
良くわからんけど、君の親は全然DQNじゃなくて
頭良くて博識で凝り性で、ちょっとだけ変わり者なんじゃね?w
87名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:37:34 ID:A5BYQg5/0
北海道の交通ルールとして、何も無い原野は飛ばしても良いが
ちょっとし村落に入ったら制限速度を守る。
地元民は車に慣れてないから飛び出してくる。
ちっこい町、村なんかすぐ抜けるからゆっくり走っても大して変わらん。
>>1アホはどんどん刑務所入って一生を棒に振ってくれw
88名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:37:56 ID:U1TG5rSq0
6歳なんて家抜け出して勝手に遊ぶそ
89名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:41:23 ID:iKLae1kR0
>>87
物陰からの飛び出しって、制限速度守っててもどうしようもないタイミングがあるよ。
ましてや自分の重量が大きいトラックだからな。
どうしようもないタイミングでも、>>1みたいに運転手の責任にこじつけるんだよな。
「子供に罪はないから、気付くのが遅れなければ止まれたはずだ」みたいな。
90名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:41:38 ID:dHOOrimVP
>>75
生きる意味があって生まれて来るわけじゃない
男女が性行為の果てに生まれただけ
親が便所で産み落とされて死んだ子供や虐待で死んだ子供を見ても同じこと言えるか?
91名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:41:55 ID:52ItovklO
>>80
殺した以上は罪に問わないわけにはいかないが、こういう時の為に情状酌量というものがある

しかし過失致死の前科じゃ運ちゃんは続けられないし、なんぼ親の不注意とはいえ直接的にはね殺したのは自分だしと
自動車は恐いね
92名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:42:22 ID:oc01vMyAO
停めてた車も悪いよね…

自分がこのトラックの運転手だったら停めてた車をうらむ
93名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:42:59 ID:7q3M+CAU0
これは親の責任が70%だな
94名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:43:44 ID:SJukIMJE0
>>85
>>86
そうかもしれんな、現役の医者やってるし
インターネットがない時代に必死に百科事典引いて考えたんだろう
やはり将来検索で悪事がばれそうな名前だなんて思わずに
これからは博識のある名前と考えるべきだな
95名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:46:13 ID:MX+gKD4X0
俺なんか、母ちゃんの名前の1字「雪」を取って
あやうく「雪男」(ゆきお) になるとこだったんだぜww
初めて生まれた子だからって皆舞い上がってて
その字はヤバイwって事に誰も気付かなかったらしい。
申請する寸前で親父がやっと気付いて「雪夫」と書き直し、
それでもまだヘンだというんで「由紀夫」に落ち着いた。

…したらルーピーと同じになっちまったのよ('A`)
96名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:46:17 ID:V1H4/7200
>>94
博識、は知識豊富な人に対する形容詞だからその例なら
含蓄ある、とかの方がいいんでないかな
97名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:49:47 ID:ehDN+t+IO
路駐の車抜く時は人が周囲にいるかも知れないことをよく考えなければ!あと箱車の影からバイクや自転車の突進、左右どちらか片方しか見ないで道路に進入してくる馬鹿ドライバー、みなさん自分の人生を事故から守りましょう
98名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:50:57 ID:iKLae1kR0
自分の姓名でググると字が同じで読みが違う内科医の人がたくさんひっかかる。
名字も名前も珍しくはないが多くもないって感じだから、合わせ技で同姓同名は少ないみたいだ。
ちなみに自分自身も5ページ目くらいに引っかかってるw
99名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:51:50 ID:P6LqXrvF0
この時間に6歳が出歩いてることがおかしい。
だが車の陰から飛び出す行為は6歳児で賢さの足りない奴ならやって不思議じゃない。
制限速度を守っていたなら野良犬に噛まれたようなもんだ。
速度超過なら残念ながら…。
100名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:54:05 ID:dHOOrimVP
>>95
雪男w
伝染るんですで、兄貴がエビが好きでエビ男と名付けられてグレるのがあったな
101名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:54:11 ID:dDUJhcEs0
トラックの運転手より親の責任だろ。
親がちゃんと気を配ってればこんな事故は起きない。
トラックが近づいてきた気配を感じたらまず子供が安全な場所に
いるかどうか確認するのが親だ。
102名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:55:11 ID:6IBjIIo+0
親も間違いなくDQNだろうし
そんな親の真似をして道路に飛び出しちゃったんだろうな



DQNネームの早死にって、DQN親の真似をして死期を早めてるのかもな
103名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:55:28 ID:bzGQBB0W0
読めねーよ
104名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:55:57 ID:Z1EHSS/VO
せっかく6歳まで育てあげたのに
105名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:57:39 ID:iKLae1kR0
子供に罪はないが、ドライバーもかわいそうだな。
自分の教育や監督責任棚に上げたDQN親に責め立てられるだろうし。
106名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:58:02 ID:4p7UGO620
さっそくYouTuneにUPされて見たが、あれだなぁ・・・

http://www.youtube.com/watch?v=XI8ebA_19_U
107名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 00:02:04 ID:4HpcpumqO
中国人ドライバーを特区として認めたら更に酷くなるな
108名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 00:41:00 ID:Fq3011Rm0
>>95
ママから小遣いはもらってるの?
109名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 00:41:32 ID:V2KZ7xK10
アメリカみたいに親を逮捕しろよ
110名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 00:42:49 ID:yNcd0kAM0
年賀状印刷の仕事してるから
年々、子供の名前が源氏名つか夜露死苦になっていくのを実感してる。
他人が読めない名前付けるとか
氏がコテコテの日本なのにゼウスとかフェニックスとか
111名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 00:47:04 ID:MeZifKmQ0
「斗」の死亡率は異常
112名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 00:49:12 ID:GgJ83TuX0
なんでDQNは子供にペットかコンパクトカーみたいな名前付けてしまうのん?
113名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 00:49:19 ID:LYwtoe4L0
>>95
全俺が泣いた・・・w

小学生の頃、同級生で「幸男」と書く「ゆきお」がいたな
あだ名は当然のように「ゆきおとこ」だったがw
114名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 00:58:00 ID:b2sgZAL60
「とあ」って名前も色々バリエーションがあるんだね。
勉強になった。
ttp://dqname.jp/index.php?md=top&c=to&pg=13
俺には理解不能だけど。
115名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 00:58:08 ID:tuDXHyEc0
>>95
なんて気の毒な話・・・・
116名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 00:58:21 ID:yNcd0kAM0
高齢高学歴夫婦も夜露死苦な名を付ける。
年取ってからの子は可愛いんだろうけど。
117名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 01:04:33 ID:km62Ye4o0
漢数字で名前の中に1,2,3,4,と兄弟全員に割付けるバカ親も
DQN親と同じ思考だよ
自分の所有物というか、機械の型番と言うか
118名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 01:05:59 ID:tuDXHyEc0
>>117
それは昔の名残だろう
長男しか遺産をもらえなかったころの
119名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 01:08:31 ID:SiMtlK13P
別海って一度走ったことあるけど
スゲー走りやすいけど
牧場ばっかりだから
この事故はおこるかもな
別海はブランドだから立派な牧場がおおい印象
120名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 01:16:28 ID:Ky1KhApfO
駐車してる車のせいで歩行者が見えないパターンか
駐車してた車の運転手も悪いな
121名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 01:26:36 ID:yNcd0kAM0
斗だけに6歳で死兆星を見ていたんだね
122名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 01:29:19 ID:ZTxFq+Ov0
OH! DQNネーム
123名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 01:41:08 ID:0hGXcElt0
親と頻繁に横断歩道でない場所を渡ってたんだろうな。
124名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 04:45:39 ID:N7oVFut00
>保育園児西村斗陽(とあ)君(6)

こう考えてみてはいかがでしょうか?
人間界は天界から見たら苦しい修行の場で、その修行が終了するまで、
天界が戻って来いと言うまで、否応なく、がんばらなくてはいけませんでした。

しかし、今は神さまに言わせると
 「送り込んでも、最近は、親にDQN名を付けられただけで、
  こんな名前じゃ嫌だ、
  こんな親じゃ嫌だと
 勝手に自分で天界に戻って来る逃亡犯が増えて困っておる。もう天界も学級崩壊じゃ」

125名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 04:58:43 ID:WVu7NcqeO
これ停車中の車は責任無いの?
126名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 05:00:37 ID:gKtORSmGP
>>119
別海と聞いたら婚活練炭殺人デブス女のイメージしかない
この事件がなければ別海って町の名前も知らなかった
127名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 05:05:52 ID:C0efsmPW0
>>125
車至上主義が蔓延ってる国ですから無罪です。
128名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 05:09:27 ID:dEB6gSI10
129名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:15:25 ID:porEoVpH0
この季節の午後6時は暗いからな。
問題は親がトヨウ君にどんな色の服を着せていたかだよ。

DQNな服なら轢く寸前まで車からは見えなかっただろ。
服の色次第では90%は親の責任かな。
色次第だけど。
130名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:24:23 ID:N0sRrFszP
とぁあああああああああああああああああああwwww
131名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:30:50 ID:UJrsDat00
クマの子供かうり坊と思ったのに。。。
132名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:30:54 ID:Jiq79cc80
とあ・・・事故より名前の方が酷い
133名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:36:56 ID:hQ3b50770
車で人をはねると車の前方不注意で運転手が逮捕されるのに
電車で人をはねても運転手が逮捕されないのはなぜ?
134名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:37:25 ID:4XRyEwvkO
>>123 別海に横断歩道なぞ数える程しかないんだがな。牛横断注意の看板はあるんだけどね。
135名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:40:27 ID:nF4LBbDV0
>>133
線路内は鉄道会社の私有地だから罪にならない。
136名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:47:55 ID:DDPvyJ3vO
ねこのたまご
137名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:52:45 ID:mfVT46mVO
176件の意味がわからない
138名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:53:19 ID:yAnlZ7yG0
子供手当が浮くのでうれしい
139名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:56:20 ID:U0wazRB0O
ほんと今の世代の親は子供にアホみたいな名前つけるよな
銀二朗や慎之助もどうかと思うけど
つか運転手は運送なのに(運)無しだったな
140名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:56:28 ID:bCi5VdxhO
名前に斗を使っちゃあかんとあれほど言ったのに
141名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:59:17 ID:6k2oQBB10
142名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 07:06:14 ID:SQNBCFG70
>現行犯逮捕176件した。

すげえ!
143名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 07:22:06 ID:UJrsDat00
>>139
就職で書類落ちなんだがな〜
144名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 07:23:47 ID:ialdUrSlO
飛び出しかよ。
いい加減、
法律変えろ!
保険金取得のために、運転手に罪をなすりつけるのは辞めろ!
145名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 07:23:56 ID:P2wNZu3T0
ドライバーにとってはテロ以外の何者でもない
146名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 07:43:44 ID:4V/WQYu00
こんなんどうやって避けろと
147名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 07:45:08 ID:6JmQ+MNX0
>>1
> 斗陽(とあ)君(6)

これは酷い……
148名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 07:48:22 ID:Cos+VZRS0
この坊やもツキが無かったんだ

まあアーノルド坊やも死んだしさ

迷わず逝けよ逝けばわかるさと猪木も言っててからおkだろ
149名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 07:51:02 ID:wNZowE/gO
横断中っていうのかコレ?
親がちゃんと見てなかっただけだろ…運ちゃん乙!明日は我が身かと思うと怖い
150名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 07:53:18 ID:gzjIrlkP0
DQN名は早死にするって本当なのかもしれないな
151名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 07:53:52 ID:K1OgHCl1O
これだけひどいDQNネームだと可哀想度数0
子供の責任じゃないが
152名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 07:55:00 ID:ZfB33k8UO
>>147

>>1
> > 斗陽(とあ)君(6)

> これは酷い……



自分の会社の同僚の子供の名前

月と書いて「ルナ」と読む
これってDQN名?
153名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 07:55:57 ID:6BlpOFKG0
>>155
ゆな
ゆうだい

と同じくらいにはDQN
154名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 08:00:07 ID:ZfB33k8UO
昔、トラックにはねられて死んだ幼い子供を
インディアンの墓地?に埋めたら生き返るんだけど
生き返って子供は周りの人間を殺していくという映画見たことある
凄い怖かった記憶がある
映画のタイトル思い出せないけど
155名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 08:00:10 ID:G1pbT8sQ0
トレーチャーや違反者講習で必ずやらされる事例だな
停止車両の陰からの飛び出しってのは必ず想定していなければならない

「かも知れない」運転ってのは大事だぞ
156名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 08:06:09 ID:vOmErfa60
6歳児で保育園?
午後6時10分に6歳児1人?
雪に埋まってる北海道で保育園児が1人で道路を横断?
157名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 08:13:26 ID:JYCQcAV0O
>>154
ペットセメタリー
158名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 08:38:11 ID:hfEuyAbgO
あー俺はこれと全く同じ形で車に轢かれた事あるな…年も同じぐらいの頃だ

子供だから横断歩道渡ってて&反対側も車ないから大丈夫だと思っちゃうんだよな


ちなみにその事故にあった時は車の下に潜り込んで引きずられたけど
体が小さかったから奇跡的にかすり傷だけで全治一週間だったが
この子には俺のような運がなかったみたいだなぁ…かわいそうに
159名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 08:40:05 ID:6OoCOaxW0
>>89
だから、飛び出しはない「だろう」運転じゃなくて、
飛び出してくる「かもしれない」運転をしろってことだ。
人や車がウジャウジャ居る都会じゃまず無理だが、
北海道の田舎だぜ?その辺を警察は言ってるんじゃないかな。
160名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 08:46:19 ID:SnGFNGnFO
>>155には失望した
161名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 08:54:02 ID:vXt5pIQkO
>>152
紛れも無いDQNネームです
162名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 09:01:26 ID:yURt5S0QO
なんて名前付けやがんだ

後輩の娘…ロコ…
163名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 09:05:10 ID:lPmw6Z3EO
5時でももう暗いだろ…
164名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 09:35:29 ID:rQ1/TfzSO
会社員長ってあまり聞かない表現だな。員長だから社長ではないってことか?
165名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 09:44:51 ID:skCSz1wt0
坊や よい子だ 金出しな
166名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 09:46:46 ID:Zppjvn1WO
なぜ陽斗(はると)にしなかったんだ?
167名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 10:06:58 ID:HW4snAQM0
斗(と)はわかるけど陽(あ)ってなんだよ?
バカ丸出しでお里がしれるぜ
168名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 10:09:00 ID:9TXTy6sXO
やはりペットセマタリー思い出すよな
169名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 10:13:01 ID:Dh/1NHI/0
路上に停車していた車って、違法駐車じゃないのか?
もし違法駐車ならこの車の運転手も逮捕すべき。
170名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 10:15:39 ID:8UZLgDvK0
>大型トラックにはねられ、頭を強く打って間もなく死亡した。
この強く打ってなどという表現は、いい加減誤魔化しがひどいな、あらためるべき

「北斗神拳を喰らったような状態」が相応しい
171名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 10:29:54 ID:q5+wbFI60
良い子だねんねしな
172名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 10:32:47 ID:T5JZRnzM0
「まりこ」とか「まりな」とかそういう名前なんだけど
「麻」って字を使ったらDQNネームだって言われたことはある

麻薬を連想させるし「麻の如し」って言葉が世の中の状態が
ひどく乱れているさまって意味だかららしい
でも辞書で調べたら「麻の如し」次に「麻の中の蓬」ってのも
あったからかまわず「麻」の字使ってつけちゃった
173名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 10:39:05 ID:q0FzRi1a0
呉センセが
「亜美」って「亜流の美」って意味だろわかってんのか
みたいなこと書いてたな
174名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 10:44:17 ID:k2BaX/g40
大したDQN名ではないだろ

戦争
アナル
幻の銀次
辺りのTOPランカーにはまるで太刀打ちできてない
175名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 10:55:44 ID:+RImr0em0
坊やだからさ
176名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 11:01:54 ID:KWWrM7240
>>128
葵碧=びゅぺ
心愛=ここあ

なんかもうビョーキだな
177名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 11:04:12 ID:QofcZ7Tx0
停車していた乗用車はお咎めなし
178名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 11:07:10 ID:8UZLgDvK0
>>176
残念だが「ここあ」は既に相当浸透してる、レアケースじゃないんだなぁ、これが
179名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 11:10:39 ID:SnGFNGnFO
ココア多いよ最近。
後輩も娘に心愛って命名したから、なんで心でココなの?って聞いたら、
「心地良い」もココって読むじゃないか!だと。
180名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 11:12:38 ID:kIVHIlzB0
>>斗陽(とあ)君(6)
だから神様が読めないむ名前つけちゃ駄目なんだよ
181名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 11:14:20 ID:8UZLgDvK0
びゅぺが浸透することは流石にないけどなwww


いや、ないよな?多分
182名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 11:15:16 ID:GDrdaVKT0
辻希美の第二子の名前候補が斗空(とあ)らしいという噂が。
長女が希空(ノア)だし。
183名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 11:21:28 ID:ca1hYolaO
トアックにやられてトアの別れです
ねずっちです
184名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 11:24:22 ID:RkXc6jZiO
以下「坊やだからさ」禁止
185名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 11:30:37 ID:7lFeqVvu0

別海町の人口がまた減ってもうた・・・・
増えるのは牛の数だけ・・・・。
186名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 11:35:36 ID:KWWrM7240
>>178
レアケースか否かではなく、自分の子供に飲み物を連想させる名前をつけるのが馬鹿にしか思えんのだよ。
187名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 11:37:10 ID:pVa3Ol460
坊やだからさ カウンター:6
188名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 11:38:52 ID:cv/IYn+K0
坊やだからさ
189名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 11:57:10 ID:jBD9sF/q0
別海町なら、幼稚園から家が近ければ一人で歩いて帰るんじゃない。
別海町じゃないが、自分も道民。幼稚園頃は親なんぞ向かえに来なかった。。
190名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 11:58:20 ID:2FZGuYXP0
名前からして馬鹿がつくった子供
191名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:00:07 ID:c8F8X4ZRO
坊やってww
スレタイがなんか優しい
192名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:00:22 ID:MgqZztwb0
プラズマクラスター空気清浄機、インフルエンザに効果なし
http://twitter.com/nextspaces/statuses/6710203839946753
193名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:03:42 ID:Zppjvn1WO
本気と書いて「まじ」君を見たときはフイタ
194名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:11:33 ID:8UZLgDvK0
名前は時代と共に変わっていくものだけど
「平易に読める」「他人にも一目で込められた意味が通じる」「変わった名といっても限度や真っ当な由来がある」という大前提が
急激に溶解しだしているからねぇ
かといって「命名審査会」なんてのをつくって、届出の受理を細かく制限するのも間違っているし
そうなると結局、2chなどでのDQNネーム叩きという無形の圧力が必要なんだなぁ

したがって私は、こういうスレでの悪意を心より応援するものです
195名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:23:54 ID:mdi/uxCj0
最近のガキは普通の名前が少数派だけど

ニシムラ・トアか・・・
ちょっと言いにくい名前だな
196名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:25:13 ID:726o4/Lc0
路上に停車していた車はトア君が道を渡ろうとしてたので、止まっていたんじゃないのかな
197名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:30:10 ID:SepWgFfo0
路駐すんなよ、ほんと危ないんだよ・・
198名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:31:22 ID:k7zWsotp0
>>196
止まっている車の助手席にとあ君は乗っていた。
車から降りて、親が降りる運転席側へ車の前を通っていったと思われ。。。
199名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:08:42 ID:oKPO4Yw+O
>>193
漫画の本気!でさえ、本当は「もとき」と読むのにな。
200名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:16:09 ID:A2h7hk4J0
きっと友達に「とあああっ!」とか言われながら
毎日飛び蹴り食らってたに違いない
そりゃあ世を儚みたくもなるってもんだ…
201名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:22:53 ID:MWaqbSML0
>>198
DQNってガキを鎖に繋がない犬みたく野放し状態にするからな
他人に迷惑かけるしガキの身の安全は危ないし困ったもんだ
202名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:24:25 ID:xQFHo5/d0
注意が足りないだろ!!

路上に停車していた乗用車の前方から斗陽くんが飛び出してくるかもしれない運転しろよ!
203名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:28:43 ID:i1AeNOYxO
176件逮捕ってどうゆう事?
204名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:52:37 ID:gKtORSmGP
さっき子持ち友人に聞いたら、凝った名前じゃないと【手抜き・愛情不足】と言われるんだってさw
友人の子供は一般的な名前なんだが、ありふれた名前なんて可哀相と言われたと
DQNの感性に呆れ返ったよ
205名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:54:55 ID:NrupFGGH0

この世からトラックなんてなくなればいい。

トラックを運転している者の、ほとんどが馬鹿。

206名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:55:42 ID:A2h7hk4J0
>容疑者(36)を現行犯逮捕176件した。

(´ω`;)?
207名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 13:56:38 ID:BOILNPdw0
メディアが坊やって表現はいかがなものか
208名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 15:36:00 ID:jSo+nH140
>>205
それ言っちゃうとタクシーの運ちゃんもドカタも馬鹿だし
漁師も百姓も馬鹿だよ。
209名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 15:43:02 ID:to5Rzx5R0
冬の午後6時はもう暗い
トラックは車体が高い
6歳は凄く小さい

死角発生
運転手より両親に怒りを覚える
210名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 15:45:03 ID:BSocN7Hh0
金持ちにしてやりたかったんだよ
211名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 15:46:54 ID:ozvbQsmY0
坊や
212名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 15:51:32 ID:T0A+FZq20
これは防ぎようがない。

運転手が不運というしかない。
一番悪いのは親。
213名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 15:52:50 ID:A2h7hk4J0
停車してる車の陰からヒョイと出て来られたら避けらんねーだろ。
214名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 15:53:14 ID:EzRZsCh20
>>95
泣けるすなあ
215名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 15:57:24 ID:gc/NawlD0
見えないところから飛び出せば車もどうにもできないだろ。
見えるところから飛び出ても無理だが。
飛び出し禁止にできないのかなー。
216名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:08:40 ID:sre+UaiE0
こういう事故って停車していた乗用車にも少しは責任取ってもらいたいよね。
217名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:12:33 ID:Fjj642AOO
6歳なのにトラックの近くに飛び出してたのか
逮捕かわいそ
218名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:44:43 ID:a66EBPXh0
t
219名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:53:40 ID:DFL31ROb0
>>198
マジ?
もういっそ、トラックの運転手がDQN親を逆に訴えるくらいのことして欲しいわ。
220名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 18:44:45 ID:+c6zzofQ0
221名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 18:47:34 ID:tKcTXeHL0
斗(と とう ます):1、穀物や酒を計る単位   2、ひしゃく、柄の付いた器  3、星の名
陽(よう ひ ひなた):1、日の光    2、ひなた、山の南側    3、いつわる  4、春  5、積極的なもの
222名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 20:00:38 ID:bhGXARRW0
ちょうど6歳の時に、この道を渡った夜♪



何でも無いような名前が幸せだったと思う♪
223名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 20:02:30 ID:zCg8vvFv0
スマップをみろ
だれひとり
DQN名前いない
みんなありふれた名前だ

まさひろ たくや つよし ごろう しんご

これでいいはずなのになんで学校の教師が出席とるような名前つけたがる?
224名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 20:05:38 ID:cQAn6jG4O
どんだけ凶悪犯なんだYO!
225名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 20:28:09 ID:5cjxmcXyP
↓梨乃月ちゃんの親が一言
226名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:32:54 ID:bhGXARRW0
読めねー
227名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:09:24 ID:MJPdwNXM0
昨日は休日
根室あたりの11月23日の日没時間は15:47と本州の人間からは
考えられんぐらい早いんだが、
おそらく>>41のいうとおり北海道だと午後6時は薄暗い状態なんだろ。

6歳の男の子の平均身長は120cm無いぐらい、完全に車の影だ。
しかもこの子、住所からすると地元民ではないな。数十km程度で近いけど。
遊びに来てたかなにかだったんだろうか。

一方トラックの運転手の方は、事故現場から数百mぐらいの場所に住んでる地元民
道にも慣れてるだろうし北海道の道はスピード出しやすい。

正直制限速度で走っていても事故起こした可能性があるわけだから
やはり駐車してる車の横を通る時は徐行=いつでも止まれる速度で
運転するしか事故は防げないな。
228名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:24:27 ID:vtST3UQg0
トラックの運ちゃんは被害者なのに、何故逮捕されなきゃなんないんだ?
相手が歩行者なら無条件でドライバーに責任があるなんていう国日本くらいだろ
229名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:25:58 ID:0cMNOzXS0
事故のことなんかどうでもいいんだよ
このスレの主旨は子供の名前が変だと言うことだよ
230名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:10:16 ID:BpF4kkDb0
>>225-226
warota
231名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:54:00 ID:ntDPBhvd0
地元民だす

  ┃   ┃   ┃│焼
  ┃       ┃│き
  ┃→トア ┃   ┃│肉
  ┃□ ↑    ┃│店
  ┃  ■┃   ┃└─
  ┃  ■    ┃
  ┃   ┃   ┃
  ┃       ┃
  ┃   ┃   ┃


家族で焼き肉みたいだっただす
232名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:57:39 ID:DFL31ROb0
>>231
肉を持参しなくてもいいのに・・・
233名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:58:06 ID:E6TE1eRP0
これで逮捕されたらかなわんわ
234名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 00:00:31 ID:O3gjmMNKO
>>174
幻の銀次は可哀想だが吹いた
手洗(てぃあら)ちゃんもいたなww
235名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 00:44:18 ID:mLSEwu7f0
親の車の陰から飛び出した
親の車の陰から飛び出した
親の車の陰から飛び出した
親の車の陰から飛び出した
親の車の陰から飛び出した
236名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 00:46:19 ID:kcDVRlpOO
>>1
176件した?
なにそれ?
237名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 00:46:49 ID:MfFpH3LG0
坊やだからだな
238名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 00:48:01 ID:AEe3uXuH0
ペットセメタリー禁止
239名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 00:49:04 ID:WTIaQHJ5O
>>238
ちっ、言うと思ったぜ!
240名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 00:49:18 ID:kcDVRlpOO
>>227
薄暗い?
いえいえ、まるっきり夜です。
241名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 00:50:26 ID:P9LI9Q4p0
>>100
  / ¨>、
 厶/ wwゝ
←'/リ ‘ヮ‘ノ→ …!
、/O┬O )    キキーッ!
  ◎┴し'-◎ ≡
           ,,
     / ̄7ニ〉´\
       ,ミ′
.         ` ′
242名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 00:54:36 ID:G1S90U1cP
>>231
よーわからんが、焼き肉店に行くため反対車線に路駐した自分の家の車の陰から
飛び出したってこと?

カタカナで書くとドアに見える
243名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 00:57:29 ID:rjt+cbgP0
陽を「あ」と読ませる発想はどこから来たのか誰か教えて
244名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 01:10:14 ID:rpGW1uQw0
アヴァンギャルドな名前でもいいから、
読めるようにして欲しいね。
245名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 01:11:45 ID:a8w2JTYo0
>>243
何をどう読むか、じゃないんだってさ
極端な話、太郎って書いてハナコって読ませるのも有りなんだと
好きな漢字を羅列して、好きな読みにするんだろう
246名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 01:27:26 ID:RlenDp8H0
>>243
「太陽が照ってあかるい」の「あ」。
シラネwww

こんなバカ丸出しの名前付けるDQNだからこそ、世話もちゃんとできなくてすぐ死なせるんだよな。
247名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 09:58:27 ID:HHzhOTlt0
>>245
名前に使える漢字は制限しているのに、読みは制限しないって
変な話だな
248名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:31:25 ID:+Czy1dpj0
井上陽水の本名は陽水(あきみ)
249名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 01:00:14 ID:iUTRGB7+0
>>247
読みは、制限も何も存在しないのです。
戸籍とは、文字のみの世界で発音は一切関係ありません。
田中太郎と書いて私は「さとうはなこです」でもいいのです。
つまり、対外的には日替わりで自分の呼び名を変えても言い訳です。

住民票に読み仮覧があるから、皆さん法があるんだと錯覚してるのです。
あれは不便なので便宜上あるだけで
今の大半の役所は、戸籍法に則って読み仮名覧をどんどん廃止しています。

銀行のキャッシュカードはカタカナだが
金融業界はすべて生年月日と発音のみで検索分類しているので
読みさえ変えれば、別人の自分の出来上がりです。(口座開設程度で融資は別問題)
250名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 01:02:06 ID:Vf7QmSOq0
坊やの「や」ってなんだよ
漢字とかないのか
251名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 02:44:49 ID:mwUOvl8MO
DQNネームの子供が早死にする法則には
きちんと裏付けがあるしな
子供がまともな親無しで6つ7つまで生きるのは大変だからな
252名無しさん@十一周年
今の出席部はぜんぶフリガナふってるのかね