朝日新聞社、中間期で6年連続減収…広告減響く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1関西直撃三文字φ ★
 朝日新聞社が22日発表した2010年9月中間連結決算は、
景気低迷で企業からの広告収入が減少し、売上高は前年同期比
1・7%減の2287億円と中間期としては6年連続の減収だった。

 経費節減などで、本業のもうけを示す営業利益は33億円と
3年ぶりに黒字となった。前年同期は43億円の赤字だった。

 経常利益は50億円、税引き後利益は2億円で、
いずれも3年ぶりに赤字から黒字に転換した。


※元記事: http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101122-OYT1T00935.htm
読売新聞 平成22年11月22日
2名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:38:53 ID:D9sa7r/c0
ざまあw
3名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:39:05 ID:v6LvtGScO
4名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:39:32 ID:dwuqNyhl0
黒字じゃん
5名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:39:40 ID:51wzMJih0
消えてしまえ・・・・・・。
6名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:40:16 ID:hisxij2F0
まだまだ。
7名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:40:19 ID:SExCIbKD0
尖閣諸島は取られてもいいと思ってる
そんな新聞です
朝日新聞を買わないで下さい
8名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:40:23 ID:ppV7qSCG0
報道の自由を履き違えた新聞は
とらない。
9名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:40:26 ID:hp4HzW5M0
10関西直撃三文字 ◆KANSAI3ZIM :2010/11/22(月) 21:40:27 ID:dDym1scT0
関連スレ: …… dat落ち
【マスコミ】 朝日新聞社、営業赤字40億円。
公表開始以降、初めての営業赤字に…3月期連結決算[10/05/25]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274757847/l50
【決算】朝日新聞社が2年連続赤字 広告・部数の減少響く[09/11/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1259069007/l50
【マスコミ】朝日、創業以来の赤字転落 3月中間決算で100億超[08/11/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227262889/l50
11名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:40:35 ID:yLbH1Ua/0
>>4
売り上げ落ちて黒字な時は
いろいろからくりがあります。
12名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:40:49 ID:c+f4DtaJ0
あらー おとーさんのかいしゃとーさんしたんですかー そーささのとーりさ とーさんのかいしゃとーさんしたんだよー
あらー おとーさんしゃれがうまいですわねー はははー
なんてねー
13名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:41:31 ID:H4b/TSPO0
まあマスコミは基本、内需がよくならないとどうにもならない産業だからな
製造業みたいに外国へ物を売って金を稼ぐなんてできないし
14名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:41:32 ID:CaP2yhXv0
とどもたち!あさひのおみせのまえをとおるときは、おやゆびをかくさないと、おかあさんがしぬよ
15名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:41:46 ID:qUNS5kINO
糞記事しか書かないからだよ
自業自得
16名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:42:02 ID:Egf1jtrv0
>>1
いざとなればテレビ朝日の株売ればいいから無問題。
17名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:42:25 ID:7axMOIxr0
どんだけ経費節減したんだよ
18名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:42:26 ID:HdMI0e4+0

        ./\        /\
        /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
       / 〃⌒ヽ .:::::::::::: 〃⌒ヽ. :ヽ_  
     /--( ( ) .)ヽv /:( ( ) )─ヽ  
    / /.('`ー-‐''__丶 ..`ー-‐''   ::::|
   . | .:::::::: )  )/ / tーーー|ヽ)  ) .:::: ::|      /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
   . | .::::...(  (..||.    | (  (    ::|  ┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
   . | :::.  )  )| |⊂ニヽ .| ! )  )   :::|   └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
    | :  (  ( | |  |:::T::::.| (  (    ::|     //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
    \:  )  )ト--^^^^^┤ )  )   丿
     / (  (        (  .(   \  
19名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:42:37 ID:kRqtGb770
心の底から

ざ  ま  ぁ
20名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:43:01 ID:r8ddTE+F0
ようしそのまま潰れろ社会のダニめ
21名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:43:28 ID:Q7GpdVydO
せやなw
22名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:43:49 ID:srn1uTq10
君が代指導 実践例

小4 在日韓国人「君が代」は歌えませんの投書(朝日新聞)を読ませる。
小5 朝日新聞の批判記事を読ませる。
小6 「君が代」を戦争と関連付けて教える。

http://nandakorea.sakura.ne.jp/img/bakasayoku.jpg
23名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:44:08 ID:PFNbnjTZ0

                / ̄ ̄\       ___
              / 朝ヽ_  .\    /     (\
              ( @)-( @)ー| / ̄ ̄ ̄ ̄\\
              (__人__)      | /     ∞    \_ヽ
              l` ⌒´    |[________. ]
             . {         |/  (●)  ( ●)   \
               {       / | /////(__人__)////   |
          ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
        /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
           _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
           >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
                    l                   i   ヽl

                クソスレにて 2010年××月××日
24名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:45:37 ID:vJSbEztp0
新聞会社の"経費節減"で営業利益−43億から+33億になるってどういうからくりなんだろうな?
25名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:45:50 ID:AQZb7OhR0
>>22
日教組恐ろしすぎ!
26名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:45:57 ID:Qzh8hcxc0
朝日新聞の用語集

・「しかし、だからといって」
 ここから先が本音であるという意味

・「議論が尽くされていない」
 自分たち好みの結論が出ていないという意味

・「国民の合意が得られていない」
 自分たちの意見が採用されていないという意味

・「異論が噴出している」
 自分たちが反対しているという意味

・「政府は何もやっていない」
 自分たち好みの行動を取っていないという意味

・「内外に様々な波紋を呼んでいる」
 自分たちとその仲間が騒いでいるという意味

・「心無い中傷」
 自分たちが反論できない批判という意味

・「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」
 アンケートで自分たちに不利な結果が出てしまいましたという意味

・「アジア諸国」
 中国、韓国および北朝鮮の事、それ以外の多くのアジアの国は含まれない

・「ネット上には誹謗中傷が溢れている」
 失語症躁鬱ニート部落民はとっとと首つって氏ねよ。持ち家もない貧民のくせに。
27名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:46:07 ID:tTcd1R43i
アカヒるのも限界か。
元は、歴史ある新聞社だったのに。




早くつぶれろ。
28名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:46:50 ID:SgOoAUgB0
記者を支那チョンに入れ替えて人件費を下げた効果がでたな
29名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:47:02 ID:Ss8UsDDJ0
(-@∀@)<今なら500億で支持率30%上乗せキャンペーン
30名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:48:01 ID:bxd1gDgk0
構造不況だからなぁ。
31名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:48:03 ID:nbePGC0G0

新聞ばかり読んでると


選挙でみんすに投票するような


おたんちんな情弱になっちゃうぞ。

32名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:48:13 ID:SSjmOWH70
だからあれは北京経由の(ry
33名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:48:41 ID:2jPuskVt0
(´・∀・`)ヘー そりゃたいへんだあ(棒)
34名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:48:45 ID:EgT11D5P0
はいはい、さっさと廃業してね('A`)
35名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:49:39 ID:kbC3bo+gO
朝日新聞は仙谷のような全共闘世代や団塊の世代が読んで悦に入る売国サヨクカルト新聞です、まともな日本人は2ちゃんねるか産経新聞かやまと新聞を読みましょう、朝日新聞を読んでるなんて本当に恥ずかしい事です。
36名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:50:27 ID:2lSL/y9g0
反日企業しか広告打っていないからな
まぁ読んでないから想像だけれどwwwww

コンビニにいつも残ってるんだけど資源の無駄じゃねーの?
それとも部数刷らないと広告料に響くからかな?
いっつも余ってるぞwwwwwwwww
馬鹿日新聞ww

朝鮮半島で売ってこい
日本人を蔑む内容しか書いていないからバカ売れ間違いなしだよww

37名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:51:30 ID:JEfIuDfO0
これ通期だとやばいんじゃないのか
38名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:51:43 ID:3j3N8Lbp0
皆で進めた不買運動と朝日に広告を乗せた企業への抗議運動の成果だと思う。
これからもどんどん進めよう、
39名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:52:03 ID:TenRO+9V0
m9(^Д^)プギャー
40名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:52:50 ID:I/WD7Dq30
>>37

だいじょうぶだ。 裏補正予算で政府から補助金がでる
あとはわかるよな?
41名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:53:02 ID:tRqGY49aP
幹部の給料は工作費で出るだろうが社員の給料はスポンサー次第だからな。
日本弱体させて高給取ろうという神経が理解できん。

文句があるなら上に言え
42名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:53:41 ID:nbePGC0G0
                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         __________       | ふひひっ!                 |
       ./::::::::::::::::::ノ、ヽ     | 朝日は民主党支持者じゃね?!w  |
      ./:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|     \____  __________/
      |:::::::|   。   .|:::|        ノ´⌒ V        _____
      .|::::/ ⌒   ⌒ ヽ:|     γ⌒´      ヽ,     / _____)
       |:::| /・\ /・\||    // ""⌒⌒\  )    | /        ヽ
げひひw .|´  ⌒_ ヽ⌒  |  .   i /   ⌒   ⌒ヽ )     | 〉 ⌒   ⌒  |
      .| :::⌒(__人_)⌒|    !゙   /・\ /・\i/      |/. /・\ /・\ヽ
⊂ ̄ヽ___ ヽ   \__| ⊂ ̄ヽ_ |  :::⌒(__人_)⌒⊂ ̄ヽ_ | ::::⌒(__人_)⌒:: |
  <_ノ_    ヽ_    _/ <_ノ_. \     \__|  / .<_ノ_ \ ´ \__|  ノ  い〜ひっひw
     ヽ       ⌒,    ヽ       ⌒,       ヽ       ⌒,
     /____,、ノ /       /____,、ノ /       /____,、ノ /
     /    (__/     /    (__/        /    (__/
    (  (   (       (  (   (          (  (   (
     ヽ__,\_,ヽ       ヽ__,\_,ヽ          ヽ__,\_,ヽ
     (_/(_/        (_/(_/            (_/(_/

43名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:53:53 ID:kbC3bo+gO
また朝日新聞が脱税をしていないかマルサは徹底的に調べ上げた方がいい。
44名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:53:54 ID:hWoDiju90
ざまあwww
45名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:55:03 ID:yJb/aYVA0
就活学生の傷口に塩を塗り込むような記事を、敢えて書く朝日だもの
部数が増えるわきゃね〜 嫌われて当然
46名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:55:44 ID:tQu3JFlf0

極左の味方、アサヒ新聞紙。 自業自得。
47名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:55:46 ID:a+r30X3a0
マルサの皆さん出番ですよー
48名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:56:24 ID:/LYUmTaT0
アサヒの記事は、最近、マトモなのが少ない。
たれ流し、横流し、無関心、取材不足、
これじゃ、人は離れるよ。
49名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:56:28 ID:r0cYmbh60
絶対に読まない。
くそ売国奴め
50名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:57:21 ID:D9sa7r/c0
アサヒるが黒字?
アサヒってない?
51名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:57:43 ID:ESxIBGRh0

高給取りの社員の給与を半減させたら
朝日はまだ10年は大丈夫だからな
お前等、気を抜かずに徹底的に追い込めよww



52名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:58:12 ID:wIqRvjxyO
コイツら部数を如何様してやがるからな

余った新聞を古紙屋に売り飛ばしてんだよ

広告もまとめてな

当然、広告効果が激減するから広告が減って当たり前だ!
53名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:00:04 ID:pYO8w+oR0
今日も夕刊一面の下で「日中戦争謝罪汁」特集だもんなー
よっぽどのドMじゃないと購読しませんわw
54名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:00:38 ID:3TdDZKK1O
ざっまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
55名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:01:11 ID:hWoDiju90
でもコイツラおまいらに比べたら全然高給取りなんだぜ
56名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:02:29 ID:pYO8w+oR0
>>55
だからそんなヤツらに「格差社会」の記事とか書かれても
説得力ゼロだとry
57名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:02:33 ID:BnUdeo+n0
サンゴは数十年たたないと傷が治らない

半世紀は偉そうな発言するなよ
58名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:03:13 ID:uE2qzNnT0
500億で足りよう
59名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:03:37 ID:DXOSdWiG0
朝日が滅ぶとき日本も滅ぶ
権力を正当に批判する力が失われてしまう
60名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:03:52 ID:GOCH83Je0
新聞社やめて
不動産屋になれよ
61名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:04:55 ID:h8/tvw62P
経費削減(笑)
62名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:05:03 ID:FC3hjAd5O
朝日新聞が潰れて反日のクズどもが巷に野放し状態になるのも困るよな…。
63名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:05:23 ID:WSUmMYh90
>>57
サンゴに傷をつけて「KY」って彫り込んだんだよな。
そんでもって「サンゴになんてひどいことを!ダイバーのマナーがなってない!」
なーんて記事にしたんだよな。

アカヒも潰れるとイイよw
64名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:06:34 ID:EWBwYn000
中国で商売の時代だよと宣伝してるあいだに
自分とこの広告がなくなっちゃった
65名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:06:43 ID:nbePGC0G0


  「山一證券」廃業 ⇒ 「JAL」大幅整理 ⇒ 今度は「朝日」の番だね

  
  エリートぶって、経営をおろそかにした、斜め上企業が淘汰されるのは気持ちがいい。


66名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:07:03 ID:w6amkLk6O
広告は中韓や在日企業から引っ張ってこいよ
あとSGIとかさ
67名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:07:16 ID:gpc3xdL00
段々朝日の実態が晒されてきた証拠だな
いいことだ。

この新聞社が日本に与えた損害は計り知れない。
惑わされる国民もアホなんだが
68名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:07:34 ID:XSAGlz2i0
ちゃんと税金払ってんのか?
69名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:07:38 ID:/V/U2N9Y0
民主のおかげで倒産だw ざまあw
70名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:07:40 ID:hw8m7xnY0
テンプラ決算か
末期だな
71名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:09:12 ID:HMPW0M/a0
えー?朝日新聞?
72名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:09:19 ID:pYO8w+oR0
空気読める日経様は最近は連日政権批判しまくりで、
仙石38はそんなにわるくない、柳田ヤメロ!てかもう辞めるらしいお、
だったのに、アカヒはまだ、仙石38に嫉妬丸出しだったし、
柳田辞める方向記事も出さなかった。空気嫁ないにも程がある。
73名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:09:21 ID:nvYVDr7A0
社員の給与高すぎ
確定申告している社員半端でない
74名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:10:49 ID:0REJvz0Y0
>>13
外国に国を売って稼ぐのは前からやってる
75名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:11:37 ID:uFUAk1nl0
>6年連続減収

優秀な新卒学生は、絶対に入社しないな。しかも斜陽産業。
ましてやアカピ新聞。
バカしか入社して来ないという危機感を持った方がいいな。
もう手遅れだが。
76名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:11:42 ID:m1YiTU730
だからって、尖閣衝突事件の海保が「止まれ」と言った言い方が芝居がかっていた、なんて投稿、載せるなよ。
77名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:11:46 ID:Hjh1fD1U0
誰も同情しないよ、去ね。
78名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:11:50 ID:1Xn7s5YyO
>>62
肩書き無くなったらただの三流駄文書きだし無害じゃね
79名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:12:26 ID:tYpZvwd60
資産切り売りしての黒字だろうからざまぁwwwwwwwwwwwwwww
80名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:13:25 ID:Vq1YZNOG0
>>1
君が立てるスレには【】←が無いのが特徴なのかい?
81名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:13:58 ID:mSN9Etn+0
>>67
朝日新聞読んでいるような
団塊の世代を日本人と思わないほうがいい
そんなに日本嫌いだったら、中国でも行ってろよと思うよ
82名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:13:59 ID:6wZgWCp00





日本差別でメシを食ってきた新聞社が存続していること自体がおかしいと思いますが?



83名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:14:00 ID:pYO8w+oR0
そもそも新聞屋なんてものは「羽織ゴロ」といって賤業扱いされてたのに
いつの間にか上から目線で、愚民を教育してあげるから有り難く「天声人語」読めとか
何様のつもりなんだかなぁ
84名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:14:04 ID:xeRczf+DP
>>1
つみき部屋に怨念が篭っていそうだな
85名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:14:32 ID:Jl1JTK5V0

朝日新聞は本当に良いことばかりを言う
日本の他のメディアが言うのは全部うそ
新聞としての価値なんか全くないならば
聞いた風な記事ばかりでも仕方がないか
はっきり言って朝日以外低レベルばかり
86名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:14:46 ID:jHbx16GU0
経費節減で黒字か…
ジリ貧だな
87名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:15:20 ID:lz+uj6UA0
消費税増税で倒産だなバカ新聞、自業自得
88名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:15:22 ID:GWw8tNEw0
いや紙面広告ばっかだったぞ?wたまたま外食先で読んでみたらw
89名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:15:45 ID:NNbbuebj0
さすがに会計はアサヒれないよなwwwww
90名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:16:15 ID:39XpnZ7j0
読者数詐欺を行っていたんだから、広告主が減るのは当然。
91名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:16:32 ID:pYO8w+oR0
>>85
そ        だ
う        ね

だけど3行目と4行目の文章はなんとかすべきw
92名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:17:10 ID:7wt/KoHQ0
iPadで読める産経新聞はとても便利。
93名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:17:25 ID:Xkrc7yxi0
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああ
94名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:17:27 ID:z+FeHhEbO
古紙回収がめんどくさい。ジャマな紙屑。
95名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:18:06 ID:+pVBN6OA0
>>88
それも尿漏れパッドとか失禁パンツとか男性元気サプリメントとか、
あきらかに年寄り向けのなw
アカピは読者層絞りすぎだろw
96名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:19:11 ID:nbePGC0G0


  日本人がイヤがるような記事を書きまくって

  得意げに悦に入って朝刊一面に載せるという神経が謎だな。

  そんなもんをすがすがしい朝から読みたがる人間は

  アサピーが想っているより多くはないわな。

97名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:19:13 ID:pR3f+AoA0
>>88
 広告を載せてくれない。
→安くする。
→面積あたりの単価が低くなる。
→同じ金額を稼ごうとして広告だらけ。

ってオチじゃなくて?
98名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:19:53 ID:1Xn7s5YyO
>>72
商売人相手に情報扱う新聞と共産主義マンセー安保オヤジのチラ裏の差だなw
99名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:20:10 ID:5+a4+tsE0
国民がかってないほど保守に振れているこの昨今、
相変わらずの反日・親中・自虐ネタじゃ購読されないだろうよ。
押し紙を除けば購読数も減少、クライアントだって広告媒体
としての新聞離れして来ているから広告出稿量も減少、
期末決算は赤字に転落確実。徐々にボディブローが効いてくる。
100名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:20:18 ID:ESxIBGRh0
>>85

お前は百度に行って書き込みしろ
中共・朝鮮糞土人
101名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:20:38 ID:g7fNbE230
楽しすぎるう
102名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:21:03 ID:3UL7g1y90
>>95
35枚くらいのうち、1/3は全面広告だよなw
103名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:21:08 ID:q6SrnQRw0
税金による新聞購読やめろ
役所の大量の購読はどう考えても不正支出じゃねえの
104名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:21:59 ID:nn+MpI0q0
ん?これがお前らの望んだ世界だろ?w
105名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:22:57 ID:j68K3OmSP
これから団塊が減り、ネット世代が増えてくる20年間で、朝日新聞の読者数は急激に縮小する。
朝日の崩壊は始まったばかり。
106名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:23:00 ID:pYO8w+oR0
>>100
しむらー
107名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:23:32 ID:sIgfdbD/0
電突して広告出してるところに
問い合わせするんだ
108名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:24:06 ID:PTQViJEa0
会計戦略による黒字だな
粉飾と変わらない
109名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:24:47 ID:P/nkALlB0
新聞の宅配制はいつまで持つかな〜
20年は無理な気がする
110名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:26:34 ID:wg74J0/Z0
舵を右に切るだけで黒字になるのに
111名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:26:35 ID:186PClpT0
最近の朝日はけっこうまともになってきてる。
団塊の定年が関係してんじゃねーかな。
112名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:28:59 ID:pYO8w+oR0
いまどき、朝日なんかに入社しようとする学生いるの?
いるとすれば、極左の活動家か在日?
113名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:29:08 ID:g6OKv+7+0
             _,.ィ
        ,.  -‐ ''"´二ニ=イイ
     /         二ニ=イイ
    /         \ ̄ ̄ ̄ ̄,.不ニ=ィ
   /         \:::::::::/ /ニ=‐
   | \\\,,.......,,_、\`ー--<ニ=‐
 _,,..|  |\.V ,斗、ヽ\\二ニ=‐ニ=-  アサヒはほんとうに酷い新聞だ・・・
.`'‐-l|r|_  /,.ゞ‐ヘト、\二ニ=‐ニ=-
    !l  (ゞ〉  :::      `ー--<\\`   戦前も戦後も右翼もサヨクも  
   ∧  |〈   ___      ∨ !\\
 <__∧人 ヾ ̄ 7     .   ∨ !/\   どいつもこいつも引き連れて
    ムイノ\`ー'    ...::     ∨   
       ̄レ\__,. イ:  ,. '" ̄|、_,.   地獄にむかって真っ逆さまだ・・・
           r<r'"    /_,/
     ___,. -ノ /|   /
   r'"/ー┬┬<...ノ、ノ\ /
   | {  ', ', /:::::}   `′

シュレディンガー准尉(HELLSING)
114名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:29:27 ID:+pVBN6OA0
>>102
そんな全面多いっけ?でも全面もろもろ含めて、半分以上は広告だな。
だいたい新聞の通販広告で買う気になる奴なんかいないだろ。
まだテレビショッピングのほうがマシだ。
115名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:29:55 ID:2y2atwrS0
倒産も時間の問題だな
116名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:30:29 ID:nbePGC0G0
っていうか、団塊とiPadが同時代に存在してるということに
違和感をビンビンに感じるわ。

iPadが存在する時代に団塊が存在するのはおかしい。
団塊の付属品の「新聞」とくに「朝日」が性懲りもなく残っているのは
もっとナゾだな。
117名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:30:46 ID:Ys3/0xue0
2千億円も売上があんのか
バカ相手の商売は楽だね
118名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:30:50 ID:pR3f+AoA0

>>109
かといって、ネットに軸足を移すとなると、
会社の図体がデカすぎてコスト競争力で負けるだろうしな。
119名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:31:19 ID:frmXFlrI0
某新聞を取ってんたんだけど急に枚数が少なくなった気がして
新聞社に電話した事があった、返事は広告が減ったので枚数を
減らしたとの事だった、10年ほど前なので今はもっと酷いんだろうな
120名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:31:21 ID:BsPs3YMC0
>>111
売上に現れてるから今更だけど方向転換図ってんじゃね?
前に貧乏長屋のうちにもネクタイ者が勧誘に来て、
「以前とはだいぶん違って来てます!」と必死だった。
121名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:33:31 ID:m4Sv5eCL0
捏造、ヤラセ常習の新聞なんか嫁るか
122名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:33:57 ID:kQVmz4NA0
近所の新聞配達員はノーヘルで一通逆走しやがる
糞くらえ新聞屋
123名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:34:18 ID:W+MbazHkI
順調に下がってるね。押し紙を考慮したら余裕に赤字だね。
そのうち不動産も切り売りさせるよ、毎日新聞社は、もうその段階になる。

ネットが罰を与えてるんだぞ、オールドメディアのクズども、ひざまずけ!

124名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:36:01 ID:36unhQ6S0
朝日に広告出してるとこって悪名でもあげたいの?
125名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:36:19 ID:iTPiQHcfO
>>120
うちに来た勧誘員は「消防署の方から来ました」的な言い方して、
なかなか朝日新聞ですって言わなかったw
126名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:36:24 ID:4IA4+upR0
悪は栄えた試しがないよな
127名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:36:32 ID:CHKt+oY70
中国進出すれば
128名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:36:40 ID:QAUzvW6R0
まあ半分が押紙だからひどいもんだよ

販売店はどこも赤
129名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:36:49 ID:4Z3Uti5w0
黒字・・・残念だ。
早く潰れてしまえーー!!
130名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:37:07 ID:23oe42uL0
早く潰れろアカヒ新聞。
131名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:37:19 ID:sR5KsjgB0

朝日新聞の究極の宣伝、コレがあるじゃないか!
もっと全面的にプッシュしようぜ!


       ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`ヾ@∀@.ヾ゙`.゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShinbun.`
      ``゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´
132名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:37:53 ID:LthRmlr50
新聞を読む必要性がわからない。
133名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:38:20 ID:TS2k25ec0
日本の資産を減らすのに暇がない新聞社なんだから
購買者が馬鹿を見る。自分の足を食った馬鹿な蛸の哀れな末路。
134名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:38:41 ID:/Fbv1+TdO
アカヒに広告だしてるような商品、買いたくないわ
135名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:39:16 ID:KKNXJlYg0
大規模なリストラしたからな
136名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:39:17 ID:z7GiC1mN0
新聞が斜陽化したのはひとえに朝日新聞とHENTAI新聞の存在。
他社も同業者としての責任は否めない。
137名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:39:43 ID:4Z3Uti5w0
便所の紙以下の価値だもんねwww
138名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:40:02 ID:4OXBdpL8O
>>134
ごもっとも
139名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:40:27 ID:fDt78z6A0
民主党を応援してたくせに裏切るなよ
140名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:40:32 ID:GPk0uJMd0
>>1
日本人記者のクビ切って、優秀な中国人雇えばいいだろ
どうせそれでも記事の内容は全く変わらないだろうしw
141名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:41:00 ID:GUuunr0Z0
>>22
おいおい
マジかよ・・・
142名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:41:01 ID:SZzoSY5/O
30年前、共産党員だった祖父さんは朝日新聞を選んだ。赤旗じゃなくてもよかったのかな。
143名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:41:08 ID:W+MbazHkI
こんなことあっていいの!? あの「 毎日新聞 」が、あえて英語版のみで、世界に発信していた記事の一部↓
 

■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している 
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女たちが放課後、売春婦として働いている。   
■日本では思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する。    
■日本の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている。  
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る。   
■漁師経験者談;日本人は何とでもセックスをする。   
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する   
■日本の最新の流行 : 70歳の売春婦   
■ほとんど全ての漁師は海でマンタとSEXしている  
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てる  
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている  
■エクアドルでは、日本人はジャングルに放たれた子供たちをライフルでハンティングする。   
■パールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けの漫画を作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている  
■熱海の伊豆山神社のある木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、その後、神道伝説の神、イザナギと呼ばれたが、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた  

144名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:41:58 ID:Ca5AwL2O0
好ましいことだが、何で読売が?

相手のイメージダウンかw
読売の拡張員のほうがアカヒより酷いのは明らかだ支那w
145名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:42:22 ID:cfv8rKQA0
世知辛いこの世の中
心温まる、ほのぼのとしたニュースですねw
146名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:42:41 ID:4IA4+upR0
おめえらの蛇よりしつこいスポンサーへの苦情が聞いているのかもな
147名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:42:49 ID:1s7x4hpG0
決算報告もアサヒってたりしてwwwww

どうやって−43億から+33億と収益が増えたんだよ
押し紙か?
148名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:43:28 ID:DDw5hGoA0
>>1
こりゃメデタイですね
149名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:43:48 ID:M8Q1SST30
あれ?民主党政権で株価は3倍じゃなかったのwwww
早く潰れれよwww
150名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:43:51 ID:nxXxf9gPO
社説や解説記事で書いている内容通りに会社を経営しろよw
151名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:44:55 ID:W+MbazHkI
朝日の反撃(海外新聞に日本の悪口書かせてソースロンダリング)は、来週あたりかな。
皆、それが朝日の反撃であると気づいてあげるように。
152名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:45:07 ID:J6Z5TSg70
社員の中に中国、朝鮮のスパイ・工作員がいっぱいいる新聞なんか
もうコアな人しか読まないだろうw
153名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:45:09 ID:pN7DeNaI0
>>63
そのカメラマンは写真館を経営してそこそこに成功しているらしい
154名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:46:00 ID:NKGSq8GQ0
斜に構えて陰鬱な素粒子をすぐにやめろ。

他人様から金をとって読ませる文章ではない。
155名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:46:07 ID:By3vmKi/O
>>1
民間平均の3倍の給料払ってれば、そりゃ赤字になるだろ

ふつうの企業感覚でいえば、「経営努力が足りない」というやつだな

倒産するときには、間違っても税金投入てか止めて欲しい
156名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:46:23 ID:EWBwYn000
朝日の中核購買層は教師と公務員だからな
そっちの方の顔ばかり見てると一般人がだんだん離れていくよ
157名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:47:25 ID:h+KL6rHh0
朝日新聞がしっかりしないと、日本はますます凋落するだろな
158名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:47:31 ID:GPk0uJMd0
>>150
中国で新卒争奪戦 日本企業、「負けず嫌い」求める
http://www.asahi.com/job/news/TKY201011200289.html

↑こんな人材沢山採用すればいいのにねw
159名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:47:55 ID:NSQhWaWAO
明日はちょっと赤飯にしようかな
160名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:48:33 ID:Dj0PRh7wO
本当にざまあだな。日本を貶めるものばかり書くからだ。
早く有楽町マリオンの大家から降りろよ。
161名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:51:18 ID:W+MbazHkI
>>156
購読者平均所得は、
読売>>>>朝日
だけどな。まあ昔からの惰性で契約してる人が
多いんだろうな。
最近は電車で朝日新聞を読む人を、ほとんど見なくなった。
少なくとも15年前なら沢山いたんだが。
今は日経が多いね。
でも、一番多いのは、ネットの情報を見ている人。
162名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:51:20 ID:sXe6Zohh0
え!?まだ居たの?早く畳めよKY糞企業w
163名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:51:25 ID:/X2mJC6r0
日本人の悪口ばっか書いてるから日本人の読者が減るのは当たり前
164名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:53:17 ID:0XQbg9U50
さすがにウチの会社には購読してるやつはいないが

電車で読んでるヤツとかたまに見る。恥ずかしくないんだろうか。
165名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:54:00 ID:INjCpyOv0
今残ってる新聞は、このレベルから始まったんだしな


>今日の2大新聞である『読売新聞』『朝日新聞』とくに後者は、その前身が小新聞であることを社史などであまり触れたがらない。

>『読売新聞』の創刊時には、「平かな新聞」とか「傍訓(ふりかな)新聞」という呼び方が一般的であった。

論文題目:明治期小新聞の研究
http://www.soc.hit-u.ac.jp/research/thesis/doctor/?choice=exam&thesisID=60
166名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:54:06 ID:DrSV5NV0O
数年前、中央区内の飲食店で忘年会をした時に、
某紙の社会部と同部屋になった。
「今年はN●K問題等、いろいろ大変な年でした!」とか挨拶してたけど、
 
・・・うるさかったよあんた達。
学生コンパじゃあるまいに・・・
167名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:54:57 ID:TRUfKRMP0
楽しみなのは
もう赤字で完全に新聞社が立ち回らなくなった時どんな事になるか
まさか政府に泣きついたりしないよな
168名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:55:38 ID:fZQMJXsMP
パチの全面広告には驚いた。
変態新聞すら出してないのにw
169名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:55:55 ID:W+MbazHkI
>>160
有楽町のあの場所を売った時が、
朝日新聞社の最期だね。
毎日新聞社の竹橋本社ビルの売却のほうが近そうだ。

なにせ、新聞社を殺すのは簡単。
「押し紙」という完全違法状態を、世に広く知らせるだけ。
170名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:57:06 ID:pAGZ6PlK0
                          ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
171名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:57:55 ID:YM/+Nz2G0
朝日は仙谷御用達新聞です。
172名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:58:15 ID:QpVzSIOA0
ドイツでFAZを読んでいると日本の新聞の内容のなさが半端ねーことに気づく
173名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:58:37 ID:Jl1JTK5V0
ざまあwwwww
174名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:59:03 ID:W+MbazHkI
>>167
既に、毎日新聞社が民主党政府に泣きつきました。
社説で新聞業界への公的資金援助を持ち出して、
「500億でよかろう」と書いてました。
175名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:59:42 ID:GPk0uJMd0
アカヒらが今までやってきた悪行からすると、普通に赤字で倒産という展開は温すぎる
国民から売国奴と罵声を浴びせられ、石を投げつけられ、小突きまわされて最後にあぼーん
そんな光景をぜひ見てみたい
176名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:59:45 ID:CiCbC9U/0
ネトウヨの期待に反して黒字w
よくできました
177名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:00:47 ID:INjCpyOv0
そういえば 「ラノベ」 が2chにアップされてたから見てみたら、中学生レベルの漢字にふりがな振ってた
178名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:01:13 ID:KRm3oiiw0
50億もあれば足りよう
179名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:02:20 ID:NJ+lYZzI0
>>4
早期退職でベテランをたくさん辞めさせて
若い記者の給料は大幅カットでこれだからだいぶ弱ってはいる
180名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:02:36 ID:ItgtMCST0
>>1

神様懺悔します。

わたしは・・・わたしはあろう事か3年前に新聞を取るのをやめるまでの約10年間、朝日新聞を取っていました。
読売はちょっと俗っぽい感じ、産経はなんか安っぽい感じ、日経は専門紙だし・・・って思って、よく考えもせずに朝日にしてしまいました。
(毎日新聞は・・・そんなのがこの世にあるのを知りませんでした。)
しかし、あまりの思想的偏り、上から目線なコラム、論説記事・・・、読んでいて違和感どころか書き手に対して怒りさえ感じました。
なぜ、料金を払って記事を読んで、こんな思いをしなければならないのか・・・・。
それでやめました。10年も継続して配達してもらっていたので結構タイミングに困りましたが、やめることができました。
販売店にごねられることはなかったので安心しました。
ほんとうにやめてよかった、清々しています。
いまは、こんなことに気づかずに10年間もとっていた自分が恥ずかしいです。

産経をとろうかどうかまよっているところですが、いまは、とりあえずwebで産経を観ています。
181名無しさん十一周年:2010/11/22(月) 23:02:52 ID:V0SX7MuvO
記事盗用でたった三週間の停職だっけ?
しかも謝罪なしで
182名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:04:37 ID:bDHl1zm50
営利企業だったり、社会の木鐸だったり、コロコロ立場を変え、
ペンの力で世論を左右させようという陰湿な欲望に支えられて、
自分たちは公平中立で社会が間違っているなどと、中学生のような理屈を吐き
載せたくない記事は載せず、時には捏造までして国民を誘導し、
不必要に高額な給料を取りながら、取材コストが高いと文句を言い、
ネットを悪の権化に仕立てて、新聞への批判を巧みにそらし、
クズのようなエセ文化人のエッセイを、ぶち抜きで掲載して愚民に媚び、
昭和40年代の大家族が読むような、時代遅れの紙面構成を改善もせず、
紙とインクの新聞文化は永遠に問答無用に崇拝しろと押し付け、
テレビと週刊誌とインターネットの悪事はうれしそうにあばきたてるが、
新聞がいかに悪事を働こうが記事にもせずに開き直り、
企業なんだから商品である新聞が売れなければ市場から退場すべきなのに、
ジャーナリズムだから決して潰れてはならぬと宗教みたいなごたくを並べる、
そんな新聞に未来があるもんか。
183名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:04:56 ID:4IA4+upR0
極左論調なんかやめて、中立かつ経済、金融、科学技術の解説を重視した内容にすれば良いのにね
そう言う勉強になるものなら買ってやっても良い

今なんか、極左オナニー新聞でしょ?
金を出して買うわけないじゃん
これがわからないとなくなるよ
184名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:07:30 ID:OGtLyG3k0
>>174
おいおい政府に無心って
言論の自由はどーすんだよ
「ペンは金に換えました」かよ
185名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:08:05 ID:6bYPDdLn0
>>26
変態毎日でも同じなのが笑えた
186名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:08:08 ID:2cn1ZANt0

391 文責・名無しさん 2009/04/13(月) 09:55:08 ID:7z1NZAGEO
おまえらネット国士様って

役立たずでゴミカス低学歴の低脳くせに何でいつもそんなに必死なの?

産経とアホウに1文字単位で給料もらってるから?

お前らキチガイヒキコが毎日真っ赤になりながら国士ごっこしてもなんも変わんねーよ脳無しの鼻糞ども


( ^∀^)ゲラゲラ

【速報】 朝日新聞社から荒らし行為 FOXが規制発動
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1238421950/l50


みんな覚えてるか?
アサピーはキチガイの巣窟だぞ?
一部はネトウヨ連呼しながらキチガイ在日と一緒に
まだ荒らしてるとかw
187名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:09:16 ID:vpHFCZg70
あかんがな まだ黒字やん。
188名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:09:29 ID:aqqUR8uS0
これは良いニュース
189名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:09:57 ID:Kl347voc0
一刻も早くつぶれてくれ!
でないと日本が滅んでしまう。
190名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:10:39 ID:H4b/TSPO0
>>143
まあ「かなまら祭り」みたいなイベントもあるからなあ・・

アレこそ即刻廃止してほしいわ
191名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:12:04 ID:wQqOEvAF0
代わりに合唱連盟と吹奏楽連盟その他もろもろのスポンサーになってくれる会社があればいいが。

昨日全日本の合唱コンクールだったんだけどさ、閉会式で理事長が、

「合唱連盟を今日まで支えていただいた朝日新聞に感謝しましょう!」

と、まるで、来年から支援がなくなるぞー、みたいな勢いで言ってたwww
192名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:12:07 ID:TYL5AVvn0
>本業のもうけを示す営業利益は33億円
>経常利益は50億円、税引き後利益は2億円

無理やり黒字にしただけ
193名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:12:32 ID:INjCpyOv0
新聞の変わりなら、「東洋経済」「ダイヤモンド」読んでたらOK
新聞の科学特集なんかカスすぎだろ。Newton って月刊誌読んでたら十分すぎる。それかブルーバックスを毎月3冊ぐらい読んでるとか。

Newton 1000円 + 東洋経済・ダイヤモンド3000円(3年間定期購読) = 4000円 

あとは日経新聞をちょっと読むとか。
194名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:13:24 ID:C26PxP/80
まぁ新聞とTVと政治家は仕分されるぐらいが丁度いいよね、日本は
195名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:15:07 ID:c4dVcGvV0
とっとと潰れろ
196名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:15:20 ID:Uk6ZI6oT0
最近ではまれな爽やかで心地よいニュースですね。
197名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:16:24 ID:pR3f+AoA0
>>184
その時、そういう理由で叩かれてた。
国から金貰って国家権力の監視係やるつもりかみたいな感じで・・・
198名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:17:33 ID:INjCpyOv0
そういえば最近 東洋経済 ダイヤモンド の特集があまりたいしたことなくなってきた。

1年ぐらい読んでるしそれ以外の本もいっぱい読んでるから、内容がほとんど知ってることだけになってきてしまったのかもしれないが。
それでも新聞よりはましなのは言うまでもないけど。
199名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:18:37 ID:4IA4+upR0
>>193
素晴らしい
200名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:19:32 ID:kbC3bo+gO
朝日新聞をとってる家は過激派や反日活動家なんだということを周知させようぜ
マルサは徹底的に朝日新聞を調べ上げてくれ、こいつらまた脱税してるかもしれない
201名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:19:33 ID:B1ur+c4g0
>>1
決算もねつ造すれば解決。
202名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:19:46 ID:tNF2+UNb0
こりない脱税、確かな捏造は我々にお任せください

by あかひ
203名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:20:47 ID:+B2mhODG0
今年は所得隠しやらないのか?
204名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:21:02 ID:kEskBxPM0
こっから加速度的に購読者減るよ、20代でとってる人何かほとんどいないし、今後増える見込みもない
205名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:24:31 ID:kMGui9Kp0
捏造の父と言えば

朝日新聞紙記者 本多勝一
206名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:26:08 ID:4IA4+upR0
例えば今の時代に合わせるなら、

・ネット媒体
・中立的
・詳細に解説
・思想誘導、意見はしない(してもすぐばれる。そして不愉快になり解約)

で、千円/月位にすれば売れるんじゃないの?
207名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:26:21 ID:2cn1ZANt0

(-@∀@)<ちょっと待って欲しい       (-@∀@)<その前にすべきことがあるのではないか
(-@∀@)<事の本質は〜ではない     (-@∀@)<さまざまな声に耳を傾けてほしい
(-@∀@)<これで〜とは  ⊂二 ̄⌒\   (-@∀@)<〜姿勢が、今ひとつ伝わってこない
(-@∀@)<波紋を広げそうだ  )\   ヽ (-@∀@)<責任があることを忘れてはならない
                  /__   )              ノ)
(-@∀@)<日本に足りないのは〜/ /|   ∧_∧        / \. (-@∀@)<〜と聞こえないか
(-@∀@)<という意見もある/ / //\ \( @∀@ )    _/ /^\)(-@∀@)<〜が役割のはずだ
                / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/
               ( ( (/      ノ   朝  /     (-@∀@)<しかし、だからといって
(-@∀@)<そうとばかりはいえまい    /     /      (-@∀@)<〜のはいかがなものか
(-@∀@)<的はずれというほかない(-@∀@)<〜の反発が予想される (-@∀@)<〜というのは明らかだ
(-@∀@)<しかし、こういう声もある.(-@∀@)<〜という声も聞かれなくもない (-@∀@)<〜を再考すべきだろう
(-@∀@)<議論を呼ぶのは必至だ (-@∀@)<今こそ冷静な議論が求められる
(-@∀@)<今後も〜であり続けるに違いない (-@∀@)<〜という言葉はあまりに乱暴だ

     ∧_∧
    (    )  ジャーナリスト宣言。
    ( O   )
    │ │ │
    (__)_)

   +  キラーン
   + ∧_∧ +
  + (-@∀@)彡  朝 曰 新 聞!!
    (m9 .朝 つ
    .人  Y 彡
    レ'(_)
208名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:29:06 ID:vCgHUVvA0
チョンイル新聞
209名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:31:37 ID:ngVy9y9eO
売国工作専用の部署がある新聞社とか気持ち悪すぎる
210名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:33:20 ID:ODR/gMJm0
にしても一体・・・

KYって誰だ
211名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:33:25 ID:4pyUdpmr0
テロ朝で相棒とか映画で相棒とか見てる奴が悪い
212名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:34:34 ID:H9Hst8xU0
日教組!弾幕が薄いぞ!
自治労!なにやってんの!!!
213名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:34:41 ID:G4jAAuTR0
垢卑珍聞って支那畜や超汚染から『裏金』貰ってるんだろう?
『裏金』で黒字とか居直られてもなぁww
214名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:35:23 ID:HSYuyP9k0
左翼、反日の新聞に広告なんて出す企業なんてあるはずない。
潰れるまでその上から目線で好き勝手なこといってな、売日新聞の二の舞だぜWWW  
215名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:36:03 ID:2cn1ZANt0

 売国一番♪ 大麻は二番♪ 息子はニ−トで前科者♪
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧朝∧゙    ∧朝∧゙     ∧朝∧゙    ∧朝∧゙ 
 (@∀@..)   (@∀@..)    (@∀@..)   (@∀@..)  
(⊂、  ⊃゙ (⊂、   ⊃゙ (⊂、    ⊃゙ (⊂、   ⊃゙
((⊂,,,_,, )  ((⊂,,,_,, )    ((⊂,,,_,, )  ((⊂,,,_,, ) 
    (_/,      (_/,        (_/,       (_/,  
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`ヾ゚Д゚.ヾ゙`.゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShimbun.`
216名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:36:15 ID:G4jAAuTR0
プロ市民御用達の業界紙は潰れて欲しい
217名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:37:39 ID:TRUfKRMP0
尖閣の流出事件からして
もう新聞社なんかタレコミにすら必要とされないと証明されたからな
218名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:38:26 ID:5ssXYoVh0
>>1
まず、社員全員に↓の動画を見せてから出直しましょうw
http://www.youtube.com/watch?v=13CPP-GzADY
219名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:41:30 ID:9YwqrcH8O
別に左の新聞があっても良いとは思う

ただ、新聞-テレビ局-雑誌-ラジオがグループ化してて、しかも寡占状態ってのを何とかしてくれ

しかも商売敵のはずなにお互いなあなあだし

一回全部潰れないかな
220名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:43:23 ID:NgtK4dKu0
【記事が仙谷】だから (大笑)
若い記者らはどうしてしまったんだ? 敗戦前後生まれの老記者に洗脳されてしまったのか
221名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:44:09 ID:sxLb7dL00
減収で黒字出るんだから、まだまだ濡れ雑巾みたいだな。
222名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:45:32 ID:Kl347voc0
朝日新聞本社編集局校閲センター員49歳は元気だろうか?
223名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:46:48 ID:kEskBxPM0
営業赤字予想されてたのに相当経費削減したんだろうね。
もう削減余地なくなってくるな、人件費以外ww
224名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:51:26 ID:bBHJvBzG0
     /
  (@Д@) 海に潜ってサンゴ サンゴ
 (@Д@) イニシャル彫ってサンゴ サンゴ
(@Д@) 1面飾ってサンゴ サンゴ
 /  サンゴ捏造隊 サンゴ
225名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:54:35 ID:ojmSwda60
朝日をとってる知り合いに、購読している理由を聞いたら
チラシの量とおまけでくれる洗剤の量だったなw
226名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:54:42 ID:ikB2A5nFO
おめでとうございます
227名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:55:15 ID:8vtGkFRg0
まだ倒産しねえのかよ
しぶといな(チッ
228名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:56:46 ID:+9R5gzuV0
>朝日新聞購読者は、他新聞購読者に比べて高学歴・高所得者が多いという特長があります
ttp://adv.asahi.com/modules/ad/index.php/about.html
229名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:59:03 ID:nbePGC0G0


  左翼の新聞なら「赤旗」で十分。

  「赤旗」が二種類も三種類もあってもいらんだろ。

  築地のアレは国難を招くから「国難新聞」でいいだろ。

230名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:59:43 ID:L5xLWx7D0
>>1
朝日なんかに広告載せたら
・・・と思われちゃって
売り上げ減っちゃいますよ
231名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:00:19 ID:i2T3CW0l0
>>1

反日活動ばっかやってるからな




ざまーあかぴー
232名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:01:54 ID:zW3gXW/50
>>228
今迄はそういう宣伝文句で、広告ちょうだいと言ってきたんだけど…
233名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:02:39 ID:YulCqFyvO
売国
左寄り
偏向扇動
特亜マンセー
外資マンセー
説明も大してせずに国民が資産を奪われるのを正義の味方の振りをして誘導する
命令があれば国権や資本家のために犯罪をでっあげるのに手を貸す
ヤクザやカルトだらけの芸能界をさも綺麗な様な演出をする
散々民衆を愚弄して高給を手にする
これではニッチ市場になりますよね
事実だけ淡々と提供すればいい主観的な妄想や低次元な考察で文字数を埋める作文なんて興味ない
電通を筆頭にしたマスゴミ業界は縮小するのが本来の姿だろ
234名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:03:26 ID:gxaCgECu0
>>282
単純に購読者の年収や学歴や社会的地位でいえば
日経がぶっちぎりなわけだが・・。
235名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:03:32 ID:5vfs49Dv0
在日に支配されてるの朝日?
236名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:04:24 ID:eN/0+Pyi0
>>228
朝日新聞がテコ入れしてる報道ステーションの科学報道は酷い
特にこの前のノーベル化学賞。化学式も中卒レベルの知識で
高学歴が・・・とか恐れ入るわ
237名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:04:48 ID:nbePGC0G0


  朝日新聞なんか読んでると

  みんすに嬉々として投票して

  政権与党にしたことを死ぬほど後悔するよ。

238名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:05:11 ID:EnBMzdr10
私の周囲は新聞自体買っている人がいない。
売国新聞については周知の事実。
あとは良く行く喫茶店などの新聞や雑誌を
どうするか。
マスターを説得する日も近い‥
239名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:06:08 ID:ar9GNJGQ0
毎日を潰せば広告が増えると思う
240名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:06:24 ID:PEbR7Igl0
朝日新聞を読むと馬鹿になります。
241名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:06:49 ID:UX71AWbj0
民主党政権
鳩山政権
普天間問題
尖閣事件
といろいろニュースあったから新聞も売れたんでしょ。
次は菅政権崩壊か?
ん?
もしかして、一生懸命事件作ってる?
242名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:06:54 ID:K6cEObkL0
嘘ばかり書いてるからだw


朝日に広告載せたら企業イメージ下がるだろ
243名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:08:52 ID:UBWuXy2R0
偏狭集団、アカヒ、早よ、つぶれろよ。
おまれらの言うこと、誰も信用してないぞ。
244名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:10:21 ID:5vfs49Dv0
在日に支配されてるの朝日?
245名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:10:48 ID:dKU5qvpN0
朝日新聞黒字のニュースきたぞww
246名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:10:49 ID:uGQ/0pR30
>>244
朝日は戦前も戦後も一貫して日本の癌です。
247名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:11:06 ID:A2DPGB6SI
>>228
今は違う。低脳低学歴が、向こうみずに朝日や左翼を持ち上げるだけ。
今までだって、朝日は高学歴の人々を騙してきただけだよ。

自らにコンプレックスがあり、思考停止しながらも、
賢いと偽装したい人が、朝日の>>228のような誤った宣伝に騙される。
248名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:11:21 ID:UI/hQUrw0
売上高2287億円と6年連続の減収
税引き後利益は2億円

粉飾してなんとか微小黒字
ほんとは完全赤字だろうなw
249名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:12:16 ID:x8wPemsnP
ウチのかーちゃんが朝日新聞読むのを止めさせたいんだが
新聞読んで怒ったりイライラしたりしてる バカじゃないかと思う
250名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:12:18 ID:5JP4KRh40
ざまあみろ
251名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:13:17 ID:wDNdfbzR0
記者クラブで機密費を受け取る黒い朝日
252名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:13:19 ID:zW3gXW/50
なんだかんだ言ってもインターネットの広告費が新聞を越えてしまったんだからしょうがねえべや
253名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:13:44 ID:kKCITFvO0
>税引き後利益は2億円

それは、機密費収益によるものかね?
254名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:13:55 ID:hihKsiws0 BE:4732560498-2BP(0)
ざまあ
255名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:13:59 ID:MHNUTmg10
ざまあすぐるwwwwwwwwwwwwww
256名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:14:19 ID:mWyFSsn30
効果の無い掲示板工作員の給料も切ればもっと楽になるだろうに
257名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:15:19 ID:oUcKJCwOO
これは夜中だがメシウマ
258名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:15:44 ID:gwP7i5v/O
普通に考えて、もう上がりようが無いよね。
259名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:16:43 ID:S89efDOk0
m9
260名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:18:31 ID:t1fqk6PbP
朝日社員年収は中層の2倍以上だ
中華資本のラオックスに宣伝費、媚びてもらってこい。
261名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:18:35 ID:TyydmDTtP
さっさと押し紙をやめろよ。
262名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:18:40 ID:TPytHZoH0


  朝日新聞の売り上げが右肩上がりになるのは

  ラクダが針の穴通り抜けるよりも難しい。

263名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:19:30 ID:UBWuXy2R0
なんだ、機密費もらって、やっと黒か。
アカヒ、
来期も黒にするために、
センゴキ・空き缶に泣きつくだろうな。
264名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:19:32 ID:7iZ63s0Q0
>>1
ざまぁwww
1日も早く潰れますように (-人-)
265名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:19:47 ID:5vfs49Dv0
在日が犯罪犯しても、本名書かないのは朝日だけとか聞いたけど
それだと、完全日本人扱いしてるんだよね、他の国の人も読んでるんだよ
日本人の民度が低く評価されてしまうよ
266名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:20:44 ID:UKyafDHF0
同じアカでも赤旗の方がよっぽどマシ。 
267名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:21:06 ID:UI/hQUrw0
      ∧ ∧   
       (@∀@‐;)   クソ! ヤバイ
    _φ 朝⊂)__  「南京大虐殺」も「従軍慰安婦」も
  /旦/三/ /|  「在日強制連行説」も
  | あさぴー |/   全部俺達の捏造だってバレてる
268名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:21:34 ID:t6yOZDxz0
オレは新聞とってないが、たまに駅で買うことがある。
朝日が一番売れ残ってるな。読売が一番先に売り切れる。
269名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:21:51 ID:FynOXwTO0
>>13
その割には、
「景気が悪くなる」を連呼し消費を冷え込ませて
ちゃんと対応していた政府を引きずり落とし
どう見ても政権能力のない党を持ち上げ景気回復を見えなくし
自分たちの首まで絞めているのはなぜだろう・・・
270名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:23:05 ID:hP6gIphq0
朝日の主筆は誰だ
271名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:23:21 ID:pFR0JKPy0
毎日は子会社の毎日ビルディングを吸収合併したらしいな
もう赤字を吸収できなくなったか(笑)
272名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:24:33 ID:TPytHZoH0
>>267
結局、「南京大虐殺」も「従軍慰安婦」も
「在日強制連行説」も「朝日はインテリ」も

アサピーが日本国民を愚民扱いして
優越感に浸りたいだけの小道具なんだろうな。

アサピーの「上から目線」への執着には
「人間の業(ごう)」を見るようだな。
273名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:25:05 ID:xHsbmfkI0
2億は無理してひねり出したんだろうな
274名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:28:05 ID:gxaCgECu0
>>269
そこがよくわからんのよね・・
朝日に限った話しじゃないけど
発行部数を抑えた上で利益率を上げるというやり方もあるんだろうけど
それをやったら今度こそ販売店が黙っていないだろうし
彼らを切るとそれこそ駅売り・コンビニ売りだけでやっていかなくちゃいけないんだけどね
275名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:29:42 ID:TJ85HsFd0
よっしゃああああああああああああああ
CMで子供がとっつきそうな宣伝してるけど効果はあったんでしょうか^^;
276名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:31:25 ID:TVpNQBol0
1ヶ月無料で入れとくからとかいって訪問販売にくる
こいつらはしつこい
277名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:32:28 ID:5YsgV5X00
売国アカヒに広告載せるような企業は不買対象
278名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:34:05 ID:UI/hQUrw0
>>276
販売店に、「拡張員に脅された」って苦情入れると二度と来なくなるよ
279名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:38:10 ID:ib4gFA/MO
ザマアァww さっさと潰れろ
280名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:38:59 ID:P0J5tYgj0
ざまあああああああああああああああああああああ

朝日新聞と日刊スポーツ取るの止めてよかった!
281名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:40:35 ID:QgpKK9e6P
麻生が漢字を読み間違えた。報道の自由
支那人無罪は報道しない自由、知らせない権利
282名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:40:53 ID:021Gc7/90
ゴミ印刷会社は早く倒産しろよ
283名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:43:57 ID:oAmvGqJz0
テレビは面白いCMなら多少のインパクトを与える可能性がある
が、新聞の広告なんぞ目にも止めないのが普通だろ
284名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:46:38 ID:7h2cs5Zv0
金が無いなら、解散総選挙って連呼して選挙広告でしのげばいいのに。
リーマンショックの時は、決算で赤字になるのが嫌であれだけ騒いだんだが…
もう赤字に慣れたのか、選挙体制を組むだけの体力が無くなったのどっちだろう。
285名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:46:55 ID:ZhwsbVFa0
ざまあああああああああああ
くだらねえ紙クズ配ってねえでさっさと解散しろや
286名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:46:59 ID:0JVSqiiCO
親のせいで未だに朝日取ってるけど
本ッ当に読むとこない…金が無駄。
とるのやめたいわ
287名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:47:20 ID:aFocSJ6H0
潰れればいい
大本営御用達からちっとも体質が変わってない
金と権力に阿る機関誌にのせられる国民も戦前から変わってないけどorz
288名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:47:31 ID:P0J5tYgj0
そういえば押し紙広告料詐欺ってまだやってるの?
289名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:49:10 ID:tGLiT32dO
精力剤の広告が載る日も遠くないな
290名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:49:39 ID:aFocSJ6H0
親が好きで読んでるものを勝手に捨てるわけにもいかないからね
どれだけ異常かは理解しているよ
国内メディアで飛びぬけてとはいわない頭ひとつ抜けて異常
291名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:54:14 ID:fxo8jN5x0
朝日は赤字垂れ流しでも、健在だよw

だって、中国や韓国から大金を振り込まれているのだからw

なにもしなくても会社は安泰。うぇ〜ははははは
292名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:54:22 ID:DhL2ZS5aO
ついでに、変態毎日新聞も一緒に消滅して下さいね。
お ね が い
293名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:55:49 ID:25p8UTgc0
>>1
■ 新聞やめて貯金しようよ!

まずは購読料を見てみましょう
1ヶ月   4,000円
1年   48,000円
10年 480,000円

10年で48万円! 20年だと約100万円です。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

●『 新聞はいらないけどチラシは欲しいんだよなー 』という方へ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チラシがないと特売品がわからなくて困るわけですよね?
でも特売品との差額で、1ヶ月4,000円浮かせるのは大変です。
チラシは店に行けば置いてあります。無くても店員に言えば貰えますよ。
ネットでチラシが見られるサイトもあります。

・チラシドットコム
ttp://www.chira4.com/
・広告チラシ(ちらし)のタウンマーケット
ttp://townmarket.jp/
・オリコミーオ!
ttp://www.dnp-orikomio.com/CGI/pilot/top.cgi

●『 古新聞があると便利なんだけどなー 』という方へ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ttp://hiroba.chintai.net/qa3300710.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
マスコミ報道によると、誰でも転落する危険がある世の中になってしまったそうです。
私たちも、無駄な水漏れみたいな出費を仕分けして、生活防衛をしておきましょう。
294名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:00:22 ID:P0J5tYgj0
押し紙詐欺新聞をつぶす為にも消費税増税が必要だ!
295名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:01:35 ID:JKJvYEsw0
「企業=悪」という中二病的言説を垂れ流しながら広告収入だけはちゃっかりいただきますって、
親に買ってもらったケータイで親の悪口をつぶやく思春期のガキと同じだろ。
親から「分かった、では勘当だ」と言われないとでも思ってたのか?
296名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:03:17 ID:b7/EwEzU0
>290
そうだね
在日の人たちにとっては、今本国でどんな対日政策とってるかが大事
それによって友好カードか、被害カードか、選ばなきゃならん
その点アサヒなら在日寄りの視点で記事書いてくれるから便利

でも最近、台湾や韓国のように資本主義経済が発展した国のプラス面は
記事にならない
やはり国内も含めて、各国の社会・共産主義団体が活躍している記事を
書かないと、革命の機運は燃え上がらないからね

やっぱりアサヒはアカヒだね
297名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:08:00 ID:5NjdJLJ00
>>274
駅売りで売れ残るのって朝日だぜw
298名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:08:36 ID:WdNI1HFJ0
>>193
ダイヤモンドって斜め上杉が連載してる奴だろ?
麻生政権のとき民主をマンセーっぷりは変態や赤日並みだったぞw
299名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:14:40 ID:P0J5tYgj0
そういえば部落差別書き込みしてた奴とかクビにしたのか?
300名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:16:33 ID:vHnyXWL0O
朗報だね(ニッコリ
301名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:23:20 ID:syaBCRVO0
でもさまだ純資産が2700億円もあるよ。貸しビルだけでやっていけるんじゃない?
302名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:31:29 ID:P0J5tYgj0
押し紙広告料詐欺で今まで詐欺ってたのを返させればすぐつぶれるよね?
303名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:32:04 ID:MaVUyddA0
つぶれちまえよバーカバーカ
304名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:36:12 ID:nMD9Ri+N0
正直申し上げて、廃刊した方がよろしいかと思います。我が国における役割はとうの昔に終わっております。
本来はK.Yで会社ごと解散していてもよかったくらいでございます。

広告収入もパイは限られておりますので、新聞社、テレビ局が淘汰されるのは、残された企業にとっても、
我が国全体にとってもよい効果をもたらします。

どうかもう廃刊なさって下さい。
305名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:41:00 ID:UI/hQUrw0
>>301
社員が5000人も居るからな

赤字が10年も続けば全部無くなるよw
306名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:41:25 ID:HbMNZYNv0
記事を右翼化して国威高揚に貢献すれば確実に販売増えるよ
このまま死ぬか右翼化して生き残るか二つに一つだよ
307名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:42:18 ID:cfn43r/U0
畜生!黒字になっちまった!
308名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:43:17 ID:46KxVozr0
>>1
こいつらのせいで不景気になったんだから自業自得
309名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:44:05 ID:UI/hQUrw0
>>306
産経を越える右傾化路線にすれば新規読者増えるかも
でも既存の左翼のジジババ読者が離れるw

もう年寄りの左翼しか読んで無い時点で朝日は終わり
彼らは寿命でドンドン減ってくんだからw
310名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:44:31 ID:TCkL/ZF50
パチンコ屋に買い取ってもらうか
民潭にでも買い取ってもらえばいいだろw

あ、その必要すらねぇかw
311名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:45:55 ID:CBYeFwwfO
げんなりしてる時に読むと更に落ち込むからなぁ
朝日......
312名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:46:40 ID:P0J5tYgj0
>>310
紙面を実質買い取って貰ってる様なもんじゃないのw
売国新聞早くつぶれねーかな
313名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:46:58 ID:ldL2rK+UO
FXで稼いだ俺の全財産でアカヒを買収して潰しても問題ない?
(足りるかな?)
一文なしになるのら承知の上
314名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:47:53 ID:P0J5tYgj0
>>313
もったいない
売国勢力に金をやることはないでしょ
ほっといても自然につぶれる
315名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:48:30 ID:d1qfxpP30
赤ヒの場合景気とか関係ないからwwwwww
316名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:48:58 ID:zil4H7hv0
ざまぁwww

アカヒだけなんだよ。
「新聞屋です」と言わずに、「近所に越して来たのでご挨拶に来ました〜」
とか言って、嘘を付いてでも玄関を空けさせようとしてるのは。

購読させるためなら嘘を付いても良いと思ってる会社だから、
嘘で固めた記事を載せるのに、何の抵抗も無いだろうよ。
317名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:51:16 ID:UI/hQUrw0
売国に夢中になってたら

日本より先に、自分が潰れそうになったで御座るw の巻き
318名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:51:17 ID:syaBCRVO0
おれ朝日購読している。
自分、物書きの端くれなので毎日、記事を食い入るように読んでいる。
紙面の主義主張なんてのは読み手しだいでどうにでも変わるしさ。

政権や政府を追求する力は朝日が一番だと思うんだけどな。
319名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:51:38 ID:IX/2QY6z0
武富士から5000万円ももらってた朝日新聞って知ってる?どう考えても賄賂と思うけどこんなコト書くと名誉毀損になるか?なるなら書きませんけどどう?

武富士から朝日新聞に5千万円 編集協力費の名目で

【18:40】 朝日新聞社が「週刊朝日」に掲載した連載企画の「編集協力費」名目で、
消費者金融大手・武富士から計5000万円の提供を受けていたことが30日、分かった。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
320名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:52:18 ID:YmcKplUdO
橋下 『だったら、朝日も廃業しろよ!!』

321名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:52:31 ID:3Uy5MuDYO
>>167
上から目線で500億で良かろう、じゃないかな?

その頃には日本人はもっと貧乏だから、尖閣デモ以上のデモになると思う。左翼得意のデモで、トドメ差されんじゃないかな?
322名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:53:33 ID:x4s8Z68W0
くそ、黒字かよ
323名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:54:58 ID:UI/hQUrw0
>>316
オレもやられたこと有るw

拡販員に「読売取ってる」って言ったら、
「いつもありがとう御座います」「これご挨拶です」
といって洗剤くれて、
「じゃあ契約お願いします」って出したのが朝日の契約w

こいつら新聞社全体で嘘つき集団だよ
324名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:55:24 ID:PQH6AluTP
よし、そのまま潰れてしまえ!
325名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:56:20 ID:Anm0TDKf0
朝日を読んで鬱になりました
編集室にTELして口論
解約して今は2ちゃんで快適な日々
326名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:56:26 ID:P0J5tYgj0
>>319
まるっきりブラックジャーナリズムw

社会の木鐸(笑)
327名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:56:48 ID:puW6HuEF0
アムウェイのCM流すくらいだから、よっぽど金に困ってるんだろうな
つか、いくら困ってるからって犯罪組織のCM流すなw
328名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:57:28 ID:5NjdJLJ00
>>323
俺なんか「宅急便でーす」って言うからドアを開けたら朝日だったぜw
329名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:57:59 ID:P0J5tYgj0
>>325
年間5万も出して鬱な気分にされ、ゴミは溜まるし
しかもその金は売国に使われるってありえない
330名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:59:04 ID:zinjIYws0
>>318
>政権や政府を追求する力は朝日が一番だと思うんだけどな。

この一行でオマイの書くもののレベルがわかるよ。
読むに値しないってこと。

それから漢字の勉強しような。
追求 → 追及だろが。恥ずかしいぞ。

331名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:07:16 ID:P0J5tYgj0
しかし部落差別新聞がつぶれるのは変態在日新聞の後だから
まだまだ先か・・・
332名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:11:08 ID:UnEH8JqLO
チクショー黒字か
ありえねー
333名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:12:15 ID:E2K3ev8E0
ざまあ
334名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:17:21 ID:JA9uWlLe0
左翼新聞のくせに資本主義経済の象徴である大企業からの広告収入に
依存してること自体が矛盾してるだろがよ
335名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:38:35 ID:1tlylmvq0
キャラでいうとスネオ=朝日新聞
もう付和雷同新聞に改称しろや!
336名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:06:34 ID:P0J5tYgj0
日本を中国に売り渡す為の新聞
337名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:13:43 ID:vmjK9eVu0
うちにも朝日の勧誘員来て「本当に新聞取る人減っちゃって大変なんです
お願いしますよ〜」とか言って泣いてたな
お米やら牛肉やら色々出されてアピールされたけどそういう問題じゃないっての

日刊スポーツの購読料金で朝日と日刊両方届けてくれたら3ヶ月取ってやるって言ったら
流石にそれはちょっと…とか言って帰っていったが
ぶっちゃけ朝日なんてオマケでもいらないレベル
338名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:14:27 ID:eGQrZZuV0
沈む沈む朝日が沈む・・・・・。夕日新聞 または 落日新聞に 紙名変えました。
339名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:28:59 ID:Q4FwaYO00
飯馬wwww
340名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:56:20 ID:MeRrWFiNP


ばんにゃーい!www\(^o^)/ メシウマァwww
341名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:08:30 ID:oe3/x7hbP
とりあえず、日永一日
2chにレスしたり、閲覧してる
馬鹿朝日記者や校閲員はさっさと更迭すべきだね

販促なら未だしも、やってることが
「ネトウヨと書くカンタンなお仕事です」じゃあ

給料泥棒だろ

342名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:10:53 ID:Gkg3N5YN0
ざまあwww
343名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:17:15 ID:edv9tp660
止めてヨカッター、ザマアミロ

344名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:18:49 ID:bgFe9fc1O
>>1
マスゴミに直接抗議を言うよりも
マスゴミのスポンサーの会社の前で抗議デモ起こした方が効果テキメンだからな
(スポンサーの不買い運動や凸電も効果はあるが
反日企業には効果無し)


345名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:21:10 ID:6OIXbuO5O
パチンコ屋が潰れればトドメを刺せるのに…
346名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 06:43:23 ID:cqvhspuO0
朝日によって被った国益の損失(無駄なODA、譲歩etc) に比べたら、
こんな売国会社はいくら吹っ飛んでも償いきれないよ。
347名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 06:44:14 ID:J2BkogcL0
>>1
押し紙問題は?
348名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 06:54:47 ID:/doTwK/Q0





 > 実は読売新聞社は読売グループでの連結決算でしか公表しておらず、
 > 単体では毎日や朝日を上回る営業赤字に陥っている。
 >
 > 新聞社の事業構造は、購読料が損益トントンで、広告売上が収益の柱だ。
 > なのに09年度は、ネット広告の売上が新聞業界の広告売上をついに抜いた。
 >
 > そんな中で産経新聞社は、実はインターネット戦略へのシフトに成功しつつある勝ち組。 ← ★★★
 >
 > 他紙が 「 3割ルール 」 という自主規制で紙面記事の3割しかネット配信しないのに対し、
 > 産経新聞社は 「 MSN産経ニュース 」 で紙面を10割配信している。
 > 「 iZa 」「 ZAKZAK 」「 SANSPO.COM 」「 Fuji Sankei Business i. on the web 」 と
 > 多種多様なコンテンツを揃え、月間のページビューが10億人を超えるまでに成長。
 >
 > 1日当たりに換算すると3,300万人にもなり、
 > 今後もますます伸びると予想される圧倒的なユーザー支持を背景に、
 > ネット広告収入は産経だけが急拡大。 一人勝ちの様を呈している。


 〜 三橋貴明 「 本当はヤバくない日本経済 」 幻冬舎、210ページ




349名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 06:59:56 ID:xq6LguGp0
ヽ(-@∀@)ノ デッチage
350名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 07:07:18 ID:jvQl7prjO
朝日と毎日は潰れてもいいよ
351名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 07:14:17 ID:efVVnQt3O
新聞なんてどこをとっても同じ。客観的事実を書いてるだけ。

ではない事をどこよりもわかりやすい形で伝えてくれる新聞
352名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 07:17:23 ID:icaMWC6d0
抗議は広告だしてるところに出そう。
353名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 07:19:03 ID:w9ez7Lz8O
朝日新聞を批判した週刊雑誌の広告は
黒く塗りつぶされて掲載されるから
ものすごく不自然
354名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 07:21:55 ID:zJ26hBn30
ハッキリ言って新聞広告はコストパフォーマンスが悪すぎる。
その上、押し紙詐欺疑惑が公然と囁かれている。
誰がそんなところに金を出すもんかよ。
355名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 07:37:01 ID:jdIUVX8vO
朝鮮総連から活動費を削られてるんですね。
356名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 07:38:36 ID:b/BBoQwyP
来月は変態売日新聞の決算発表ですよ

こちらは黒字に見せかけることも無理かも知れないね

357名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 07:40:26 ID:mNugmwnk0
ざんまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
358名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 07:41:43 ID:mNugmwnk0
最近朝日新聞って折り込み広告もパチンコ屋の広告ばかりだな。親が朝日がええというので
日経やめてやむなく朝日にしたが。
359名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 07:42:21 ID:+VGMh1yv0
>>43
脱税じゃなくて粉飾決算だろJK
360名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 07:55:06 ID:lvutxtAcO
スーパーの広告もネットで見れる時代だしね。
いまどき朝日新聞なんか取ってたら偏見もたれるよな〜
361名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 08:23:05 ID:JomSCgaT0
日本人の立場から記事書かないからだよ
362名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 08:52:36 ID:TdllKLbh0
私は朝日新聞に対して悪いイメージしかない。理由はチンピラのような
販売店員しかいないからだ。素人の考えだが、売り上げを増やしたいなら
チンピラを全員、解雇するべきだと思う。
363名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:01:18 ID:NiY5ZEd80
ざまああああああああああああああああああああああああああ
364名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:03:32 ID:+Q9iA6dCO
といいつつ一方、テレビ局の経営は改善しているようだ
http://www.godotsushin.com/
中間期決算はどこも2桁近い『増収』増益になってるよね、とくにスポットCMが好調のようだ
ネットではテレビが好調でネット広告が不調なことをひた隠しにしていて、気持ちが悪い
365名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:05:34 ID:AKk1pQnb0
支那の主張をそのまま載せるだけだから、人件費は要らないよ。
366名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:07:21 ID:LeUA/2q20
ざまー
367名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:07:43 ID:jUahXAUg0
前原を総理にして、公的資金をもらうから心配要らぬ!とか本気で思ってそうだ。
368名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:08:18 ID:Cbbm77gx0
民主党崩壊で新聞なんて読むだけムダという層がまた増えるだろうね
369名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:09:12 ID:7VjpvZcE0
朝日に広告を出すなんて
非国民企業をアピールするようなものか
370名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:10:09 ID:AKk1pQnb0
支那アサヒ新聞、赤日新聞、購読しているのは団塊世代以上野茂のだけ。
371名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:11:00 ID:9MyFPVgY0
宗教団体や特定の国家勢力からの金に依存して、
偏向と劣化がさらに進んで、
最後は倒産。

それが朝日だけなら問題無いが、
マスコミ全体に起きてる事なので、
日本の情報力が下がってる。
372名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:11:02 ID:TcohDxSU0
新聞は喫茶店で読むものだろ
ゴミ増えるし新聞代払うよりコーヒーに金だしたほうがいい
373名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:12:20 ID:nDiTwXqj0
潰れればいいじゃん
楽になれよ朝日
374名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:13:15 ID:Ux+OyDzU0
尖閣諸島を明治政府は手放そうとしていた

だとか


そもそも石垣の漁師はコスト高から尖閣近辺で漁業ができない


だとか書いてる朝日を読む奴の顔がみたい。


アホか中国人と朝鮮人以外おらんだろ?
375名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:13:48 ID:bKYdbHwh0



日本差別でメシを食っている最低最悪の偽善者集団。民主党と同レベルのクズ。

それが朝日新聞社。というか、朝日グループ全て。

376名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:14:05 ID:469X1rVB0
>>1
近所の配達所も潰れてたよw
早く本社も潰れろ捏造メディア
377名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:14:58 ID:lMnWzdLu0


一刻も早く潰れろ、日本のために



378名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:16:02 ID:Q4VflhzmO
まあ、普通に電車に捨ててある馬鹿団塊が読んだ新聞を流し読みつつ、それを捨てる
さらに、それを拾い流し読みして捨てる
さらry
379名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:16:34 ID:EjmKfaCp0
早く潰れないかなぁ、アカヒー
アカヒーがアク禁された時の、あの2ちゃんの清浄な空気をもう一度!
380名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:17:31 ID:pyNvStaw0
>>364
リーマンで落ち込んだ状態と比べて、増収なんて言ってないよな?
それ以前と比べて、売上自体も伸びてる成長産業なら『勝ち残り』なんて考えなくてもいいんじゃない?

>〜テレビ局“勝ち残り”の道は?君和田テレビ朝日会長
381名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:18:04 ID:2/ww/dgrO
朝日新聞は戦後左翼の機関紙になって日本人読者を見捨てたからな(笑)

日本が正しい方向に向かおうとしているのにそれを邪魔するオールドメディア

これらは役目を終えたから潰れていいよ
スカイツリーなんて勿体ない
こういう奴等は自殺幇助サイトのスポンサーでもしてろよ
382名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:21:40 ID:qLH550SW0
時代の流れだからしかたないですよねw
383名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:23:29 ID:OMQgLZHA0
税控除の政府援助が決定するのが、この国のメディアだもんな
潰れそうな時はマジで公的資金要求するだろ 侮日がすでにそんな事書いてたっけ
384名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:23:41 ID:R04uYGSr0
>>379
ほんとに麻生罵倒書き込みとAAがきれいさっぱり消えたもんなあ
自民党叩きと皇室に粘着してる連中も消えたし、あの時書き込み量が半分くらいになったように見えた
2ちゃんねるの書き込みは在日組織+アカヒの大量雇われ書き込みは間違いないと思う
385名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:29:14 ID:o4IX2bb20
経費削減+人件費抑制で黒字になっても意味ないだろ。
日テレみたいに、アナから逃げていくよ。
386名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:30:27 ID:mNugmwnk0
>>384
在日向けのプロバイダー事業でもやってんじゃねえの、朝日のドメインで。
387名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:33:17 ID:r10ZcyYz0
ウチ、とりあえず他に帰るのも面倒くさいのでずっと朝日なんだけど、
担当エリアの販売所が毎年すげーいろいろモノをくれる。

たまに「新聞が雨に濡れたりしておりませんでしょうか?」「毎日
きちんと配達されておりますでしょうか?」と気持ち悪いくらい丁寧
なお伺いの挨拶に来る。
そのときもまた何か粗品を持ってくる。(花のタネとかだけど)

田舎なので大抵の家は地元紙をとっており全国紙をとる家が少ないので
こんなことになっとるのかもしれんが。
388名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:39:01 ID:+Q9iA6dCO
>>380
経常を見たら、フジ朝日日テレはリーマン前より良かった
コストカットをした上で広告が戻ってきたから、内容はいいよ

もちろん成長産業ではないけど、どこまでも単価が落ちつづけて、外資や一部企業が食い物にしているネット広告よりはまだマシじゃないかな?
389名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:50:06 ID:gwf5PnXpi
毎朝に広告出す様な売国企業は相手にしない
390名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:51:17 ID:VsnJsSLm0
>>9

シコミズはすっこんでろ。シナの工作員が
391名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 10:18:38 ID:469X1rVB0
>>384 >>386
いや、あのときは2ちゃん全体の書き込みIPアドレスとか
書き込み地域とか、過去に遡って出すかどうかの議論がされてたから
他の工作機関もみんな「自分の身元がばれるかも・・」
ってビビッて
一斉に書き込みできなくなったんだよな。
それで「ネトウヨ!ネトウヨ!!」っていう書き込みがキレイすっかりなくなったw
392名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 10:37:44 ID:YP2mAcXT0
デキタよ〜

.         /^>》, -―‐‐<^}
       /:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
.      /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
     /:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}  
      /:::::::::::瓜ー@--@ ,':::::ノ  ヴァーチャル・サヨドル
.     /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ    本音アカ
   /:::::::::::::::| /}`不´) ::::::::

   キミのことウッヨウヨと言ってあげる〜♪
393名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:03:54 ID:z9yt5x2B0
ごはんうんめえ
394名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:07:48 ID:sNuf+JJs0
民主党と癒着する新聞なぞ誰がとるかってんだよ!!

毎日と朝日は潰れてしまえ!!
395名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:10:57 ID:I/o9SupZ0
せっかく朝日が真っ赤に染まったのに(赤字)、黒い雲が覆ってはならぬ(黒字)
396名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:20:21 ID:GOuB8ufiP
>>388
回復というか、リストラの成果だろ。
日本のテレビ番組なんて内容がスカスカ。
なんとか見れるのは、海外ドキュメントの紹介番組くらい。
新聞は老人向けの記事ばかり。
作ってる奴らが、おっさんなんだよな。
それで、つまんない。
397名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:30:22 ID:c4ZdG/Xf0
前期が-43億、根気が+33億
なんでそんなに幅が広いの?
398名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:32:02 ID:0lddtIWR0
>>397
前期はリーマンショックの影響があるんじゃね?
今季はなんか売却とか?

それにしてもミンスマンセーで経済悪化して、自分に返ってきているのが笑えるわwww
399名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:33:07 ID:5tMqW8eZO
ざまぁ以外言うことがない
400名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:34:08 ID:7+orvMRD0
ショボい利益だなぁ
401名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:35:21 ID:p6LadCdrO
まだまだ甘い
新聞なんでどんどん淘汰されゆくべき


アサヒ
毎日は潰れろ
402名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:35:52 ID:ES3NIN370
この売り上げでこの利益って大丈夫なのか?
403名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:35:59 ID:B/UGj4sN0
朝日新聞と毎日新聞は倒産していいよ。
資源の無駄だから。
404名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:36:48 ID:PgdSJWmT0
押し紙詐欺を考慮するとまだ黒字
405名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:39:37 ID:mLIZVtLMP
朝日がこの体たらくじゃ、変態が潰れた時の救済先がなくなるなw
・・・あ、聖教があったか。
406名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:45:07 ID:d2UJUjVF0
気管支まんせー
407名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:54:23 ID:Uq/u629m0
しぶといな
そのまま潰れてしまえ
408名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:56:29 ID:78aexnht0
反日記事やシナ目線の記事を見るたびに、
貴紙スポンサーにクレーム入れてるYo

よかったね、ジャーナリストwさん
409名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 12:10:28 ID:AJYWvFTP0
>>396
新聞と同じで削っちゃいけない領域まで手出し始めて無理やり作った
黒字だからすぐにぼろが出る。TBSなんて赤坂の土地を朝鮮資本に渡す
画策にまで着手してるんじゃかな?www
410名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 12:11:17 ID:16MKMc/10
とっとと潰れろ 売国新聞
411名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 12:15:41 ID:kARtqgio0
朝日の社員なんて年収1千万超えてる奴ばっかじゃん。
社員の給料をカットすれば済む話。
それが出来ないなら倒産すればいい。
412名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 13:06:56 ID:P0J5tYgj0
早くつぶれねーかな
413名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 13:56:33 ID:LXKnw4R90

極左の巣窟、 風前の灯、 嗚呼。
414名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 15:21:09 ID:27rH41/P0
415名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 15:26:06 ID:in9AuVnJ0
>>269
法学部出身ばかりだからじゃね?
経済のこと知らないんだろ。

財務省も法学部出身者が幅を利かせてて
経済学部出身者の肩身が狭いし。

416名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 18:14:16 ID:0lddtIWR0
次期が楽しみだ。
417名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 18:22:35 ID:8FuVQN6rO
変態新聞潰しとけば購読者増やせてたのに アサヒルはあほだな
418名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 18:25:50 ID:8hLqXG3X0
こういう危ない洗脳新聞は読まない
419名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 18:25:56 ID:KuiofjssO
社員の給料が高すぎるんだよね。末端の販売店の人間と同レベルにしろよ
420名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 19:07:32 ID:tTGWDiJsP
そのまま潰れろ糞キムチ新聞社
421名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 19:26:59 ID:TSv8CMLk0
今チラシとTV番組表だけ届けてくれるフリーペーパーが有るから
それ取っちゃえばマジで新聞必要ないんだよね

ニュースは他で幾らでも入手できるし
社説や論説なんて毒電波だし
422名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 20:13:42 ID:xq6LguGp0
一発だけなら誤射かもしれない
423名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 20:17:38 ID:lqU4kQPf0
子会社の社員でさえまだまだ高収入を得てるみたいだから、大丈夫だろ。
424名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 20:19:10 ID:9JCnCJnf0
日経には最終損益は3億円の黒字と書いていたけど。あと早期退職の割増金と
して33億円の特別損失を計上と。だから経常収支が50億でも黒字が3億になって
しまうんだと納得した。
425名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 21:43:48 ID:oekZF22U0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙

426名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 21:46:29 ID:L11wyUL20
>>1
しかたないわな
椿事件は忘れようにも忘れられないよw
427名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 21:46:44 ID:pe7arcku0
日本国民の消費者に向かって真面目に記事書けや
真面目にやんねえからそう言うことになるんだ
馬鹿新聞は潰れて当然
428名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 21:49:49 ID:88DxIVh70
>>1
やっとか。しぶとかったな。
429名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:09:04 ID:VWT0kU7L0
気づけよ、朝鮮人

マスゴミは衰退産業だぞ
430名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:10:31 ID:8wzEPJYY0
中国に本社移せばいいよ
431名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:19:02 ID:F18ZAHOL0
非課税にしろとか言い出すんじゃないの?
自社組織に「局」とか付けてるあたり、自分らの事を国側の人間だと勘違いしているみたいだしさ
432名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:40:00 ID:0lddtIWR0
>>431
なんかのスレか雑誌の記事で、新聞購読料を経費として税控除対象としろってのを見た記憶があるw
433名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:02:34 ID:soSSTgUm0
「中国による尖閣侵略阻止」デモin神戸
日時 平成22年12月5日(日)13時30分〜15時
集合場所 神戸三宮 東遊園地
集合時間 13時
主催 頑張れ日本全国行動委員会 兵庫有志の会


434名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:20:10 ID:Y17CWcZG0
売国奴朝日新聞などは潰れてしまえ!


435名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:22:34 ID:Y9SKHclP0
経費削減だけで−43億から+33億に出来るなんて
今までどんだけ無駄遣いをしてたんだか
これで良く、『税金の無駄使い!』とか非難できたもんだ
436名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:24:59 ID:Jiq79cc80
どうせ脱税でなんとかプラスになったんでしょ
先は無いな
437名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:27:20 ID:amaCkkZk0
>>1
逝ってよしw
438名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:32:06 ID:Stcz9rjzO
おれは朝日の配達員だが、お前らが新聞とってくれるから俺達は飲みに行けてパチンコ行けて風俗行けたりするんだよな
ありがとうお前ら
くれぐれもY売はとらないでくれよな
439名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:40:37 ID:Y9SKHclP0
>>436
毎年脱税して、追徴課税払って、それでも脱税する
ってど〜ゆ〜事なんだろうな?
440名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:43:35 ID:iisaAadT0
広告といってもパチンコ屋と不動産屋ばかりじゃない。
読者的にもなくてもまったくかまわない。そもそもその広告が載る
紙面だって読者が金を払ってるわけで、読みたくもない広告に金を
払うくらいだったら少しでも購読料を安くしろ!
441名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:47:03 ID:pE1zUZHM0
昨日の朝日1面の菅首相の写真は秀逸だった
視線が定まらない菅さんの人形のような表情をうまくとらえていた。
サイドの髪の毛が乱れてこめかみにかかっているのに本人も気づかず。

周囲の人も菅さんに声をかけられないんだろうな。
442名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:48:32 ID:Y9SKHclP0
>>440
その内、紙面の4/5がパチンコ・AKB特集・グリーモバゲーになったりしてなw
443名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:54:41 ID:urtJtqb/0
安倍、麻生政権時に誹謗中傷、捏造、倒閣運動に明け暮れたテロリスト機関紙なんか潰れて当然
444名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 07:03:06 ID:hbe8gb+0O
朝日新聞は過激派や反日活動家が読んで悦に入る売国サヨクカルト新聞だからな
445名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 07:05:59 ID:17XtUW9V0
今でも情弱愚民は朝日新聞が、
インテリの読む高級新聞って思ってるんか?

だから未だ800万部も発行部数があるんだなww
446名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 07:07:54 ID:Ryl3Dyc4O
アカが書きヤクザが売ってバカが読む

嘲日新聞
侮日新聞
447名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 07:09:18 ID:AfyP/pfcP
まあ、テレ朝のスパモニなんかを見たときも、CMは「絶対買っちゃいけない企業リスト」として見ますし。
448名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 07:11:31 ID:1U10CNSSO
経費削減っていっても販売店に対しての補助を打ち切っただけでしょ。販売店の従業員なんかボーナス出ない所ばかりだよ
449名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 07:12:48 ID:uBAT0fXg0
>>11
ですよねぇ〜
流石に赤字続きだとまずいと思ったのでしょうが
見る人が見れば、一目瞭然w
450名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 07:14:57 ID:sdo6EFDFO
実配数+300も販売店に送りつけるのやめてくれ
経営が成り立たん
そのうち宅配なくなるぞ
451名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 07:16:00 ID:1s21aDLM0
昔は入試に赤ヒのコラム天声人語からの出題が多いから赤ヒをとって読めって言われてたなw
452名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 07:16:49 ID:urtJtqb/0
>>446
>アカが書きヤクザが売ってバカが読む


昔はそうでした。しかし今は
「バカが書きヤクザが売ってアカが読む」時代になった
453名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 07:50:36 ID:MhHKIY5z0
>>445

> だから未だ800万部も発行部数があるんだなww

あくまで「刷って販売店に卸してる部数が800万部」なんだけどな。
454名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 11:12:55 ID:17XtUW9V0
>>453
押し紙の問題もあるからな。
じゃあさ、実際に購読契約数って何件くらいかわかる?

ちなみにシナ犬NHKの受信料契約件数は、
対象世帯数の50%だってな。大阪は4割だってwww
455名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 11:20:52 ID:ny+2h9klO
別に売れなくてもいいんだろな、創価の新聞刷ってお金貰ってるからな!
北朝鮮を助ける中国みたいな関係だな
456名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 17:59:13 ID:MhHKIY5z0
>>454
ほんと実売ってどれくらいなんだろうな。侮日のどこかの店主が40%押し紙で
切れてたのはどっかのホムペで見たけど・・・
457名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 19:31:22 ID:tfmLM9aY0
朝日新聞、3年ぶり黒字 9月中間決算
ttp://www.j-cast.com/2010/11/24081645.html
458名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 20:56:18 ID:6aBEwe7h0
倒産すればいいのに
459名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:05:20 ID:rIqFZ8440
>>26

弾圧
いち早く被害者の立場をゲットして、正義の立場を築く。

460名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:45:03 ID:0BbzHSyv0
実に目出度い!!
お赤飯炊こうかな
461名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:21:07 ID:RoIvizRB0
来期が楽しみだ。
毎日を経営統合でもしろや
462名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 00:52:24 ID:GtRKEFUhO
いいな売れない新聞は
我が家は読売だからチラシが多くて困るんですな
463名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 01:56:55 ID:cJC3TyiJ0
捏造押し紙クソ売国左翼朝鮮新聞サラシage
464名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 01:59:24 ID:bqumZVwD0
カスゴミざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あぁ、断末魔が心地いいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
465名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:05:33 ID:qJFl2B6X0
こんな糞新聞早く潰れろ
ロクに調べもしない
466名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:24:53 ID:+ibBR6qQ0
朝日新聞 →日が取れる+鮮がつく→朝鮮新聞
467名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:35:30 ID:RY06YOVh0
朝日新聞みたいな反日新聞社には即刻潰れて貰いたい。
こいつらのお陰でどれだけの国益が損なわれてきたか。
468名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:36:24 ID:xqagQSNNO
新聞としては一番読み応えがあるけど
金払ってまで買うもんじゃないな

配達やコンビニ売り止めてフリーペーパーで配布すればいい
469名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:39:18 ID:tqaDbqeh0
>>269
原口だっけ?民主の奴がTVで民主党が政権取ったらTVとかマスコミに資金援助しますみたいなこと言って無かったっけ?
それに釣られたんでしょ。
470名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:40:49 ID:wzSECvAk0
電車の中で堂々と朝日広げて読んでる人って恥ずかしくないのかな
471名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:42:42 ID:YNcdq4UHO
新聞広告の費用対効果って相当低いだろ
1日分で朝ちょっとしか読まれないし、見られるとも限らないし
472名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:52:04 ID:BGD3/QyT0
罪のない江副さんを陥れた朝日は潰れろ。
取ってるヤツは日教組とか左巻きばかり。
民主と一緒になくなれ。
473名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:33:40 ID:UD3sUFJv0
ヽ(-@∀@)ノ デッチage
474名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:44:25 ID:4oLxjNLY0
ペンは剣よりも強し。
アカヒは、中国よりアカヒ。
475名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:53:15 ID:4FJc1YGR0
いいことだ
朝飯が美味くなるニュースだな
476名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 08:56:04 ID:s4GK/qlZ0
親が20年近くとってた朝日をようやく止めさせた。
477名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:39:35 ID:eTggG0PO0
公安当局は何故このような犯罪組織を野放しにしているの
速やかに壊滅させるべきなのではないでしょうか
478名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:48:37 ID:IYzEaiyn0
お前ら単純に喜んでるけど、景気が悪いってことだからな。
ちょっと他人事じゃない
479名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 11:05:57 ID:sBGy0oU40
>>477
公安のトップは誰か?
あとはわかるな
480名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 14:15:50 ID:JSo/oCVQ0
>>457
これはひどいw
481名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 20:18:27 ID:rdqfFdaf0
444 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2010/11/25(木) 18:10:26 ID:/NLDApY70
ちょいとばかしスレちの気もするんだが、みんなに知って欲しい。

実は今日発売の『週刊新潮』を読んで、たまげたから。

ワイド特集で、テレ朝社長が朝日新聞社長に激しく楯ついたという
見出しがあったんだけど、楯ついた内容がひどいのなんの。

というのも、発端はアカヒと提携関係にある(ってここからして、
最近のチョンアゲの理由がわかるが)東亜日報がテレビ局設立のため、
朝日に強力を求めたところ、テロ朝が「うちは中央日報が設立する予定
のテレビ局に12億出資するから、やだもんね〜」と拒絶したという
トンデモない内容だったから。そもそも日本の新聞社がチョンに強力って。
しかも、中央日報といやあ、真央叩きのためにはねつ造記事をばんばん飛ばす、
日付以外は誤報と云われてるわれらが東スポとは比べものにならない
噴飯ものの新聞社。

テロ朝はそんなトンデモ新聞社のテレビ局に出資して、
ますます.やら殻やら娼婦時代をアゲアゲする気満々というわけ。
何で日本憎しでようやく国の体ををなしてるあんな国のマスゴミに
それほどまで媚びを売らなきゃならないんだ? 
昨今の異常とも思える半島アゲの背景はこんなことにあったのかと
怒りを通り越して、暗澹たる気分になるわ。
482名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 21:13:48 ID:8aBgseR60
朝日の減収は良いニュースだな
483名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 21:15:52 ID:qQ4+/lO+0
押し紙詐欺で商店から騙し取ったカネはいつ返すんですかー?
484名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 07:24:05 ID:FBlIQb4O0
ヽ(-@∀@)ノ デッチage
485名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 08:27:00 ID:A83PrQ7w0
さっさと潰れろ、バーカ
486名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:28:40 ID:8aOsYX3K0
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ <  倒産まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
487名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:08:29 ID:CkJV7G/L0
領収書の宛名に朝日新聞社って書いた事ある人挙手!
経費で何買ってるか気になるな
488名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:09:45 ID:MB2ffS2u0
売国新聞ざまあww
489名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:13:07 ID:mxgJKlGVO
世界一の大富豪けん支配人WANさまに報道陣見返り言てすがりますm(__)m
490名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:16:38 ID:tWES8ur3O
マジレスすると

記事が特定思想に偏っていて広告出稿にリスクがある
購買力やインテリジェンスがある層への訴求力が弱い
積極的に新聞広告をつかう理由はないよ

毎日新聞の事件みたいなことはこりごり
491名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:20:00 ID:MQrJ6zpU0
「中国は素晴らしい」
「日本企業は中国へ進出すべき」
という記事を載せ続けていたら、スポンサーが
日本からいなくなってしまったでござる。
492名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:21:55 ID:WifO/BwE0
文章力なんて猿レベルだぞ。 誰が買うかってんだ。
493名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:23:17 ID:w0PU18x/0
売国アカヒ購入してる奴ってサヨク? 知恵遅れ? それともシナ、チョン?
494名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:30:21 ID:VR537HvF0
粉飾しただけ
495名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:08:19 ID:wMs9/RVg0
さっさと潰れろ
496名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:36:39 ID:vCkfv6dC0
「介護保険―増税なしでは行き詰まる」
http://www.asahi.com/paper/editorial.html#Edit1

朝日は消費税増税が好きだな





497名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:40:14 ID:vCkfv6dC0
ていうか、新聞勧誘のヤクザ者が粘ったら、速攻110番しろよ
押し売りは違法だからな

特にアサヒは警察の現場の人たちに特別な扱いを受けてるからw

きっちりおまえらの味方してくれるぞw
498名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:43:55 ID:9ixsTGREO
早く潰れろや
499名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:46:59 ID:8+BXjQsq0
もう新聞社は全国紙とかやめてしまえよ。
朝日なら大阪朝日と東京朝日に別れて
地域外のニュースは共同、時事からの配信とかでいいじゃねえか。
500名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:48:52 ID:D/z/z4UqO
>>478
それもあるが
米国に進出してる日本企業が、日本のマスコミに金出すなと米政府から圧力かけられてるのもある

米政府は日本のマスコミの正体を見抜いてるよ
501名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:57:20 ID:Iq4pbIvW0
赤字神の財務分析wktk
502名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 05:06:40 ID:yVmAUdeG0
一発だけなら誤射かもしれない
503名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 05:25:39 ID:pt9TFi9O0
>>502
浮気が嫁にばれた時にそれを言ったら嫁が実家に帰りました
504名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 05:29:35 ID:ElAH2DYR0

売上1.7%減で黒字転換?あやしいな。
505名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 05:32:55 ID:8wxxDh1d0
経費削減か
俺たち記者様に対して会社の待遇が悪いとか言い出しそうだな
506名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 05:33:46 ID:kWdlTskh0
未だにパチンコやったり、
朝鮮新聞(朝日、毎日)を読んでる奴がいるのが
信じられない
507名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 05:35:32 ID:c0nol9YQ0
本業で稼ぐ能力がないからって
グローバル化だ、移民入れろ、人件費削減だ
と喚いてる団塊以上のジジババがシンパシー感じそうな経営だねーww
508名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 11:23:03 ID:uprZ2trJ0
大量の紙資源を浪費し
莫大な輸送コストをかけて宅配する今の新聞の販売方法がこの先存続できる筈がない
509名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 11:30:39 ID:IkOM+7A30
中国か朝鮮で発行すればいいのに
510名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 11:57:17 ID:hZ0AGmCg0
ウチのアホ親父が、3年前までとってたわ・・・はぁ・・・
511名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:34:55 ID:TzBOCHxE0
あんだけ反日記事書いてりゃ減るわな
512名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:43:58 ID:0y9ikDcq0
つまらない広告はどんどん削減すべきだな
国際競争力などと唱えている企業は真っ先に減らすべき
発行部数公称水増しのインチキなメディアは2・3社潰れたほうがいい
513名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:13:05 ID:vaqs1ING0
朝日のみならず、最近は日経もだんだん読むところが減ってきた。

土曜版とか、昔は結構楽しく読んでたのに、
今は怪しげな通販の広告とか、記事も商品宣伝とかばかりで、
読んで役立つ記事が少ない。
10秒も眺めれば読むところがなくなる。
514名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:18:10 ID:35DxTpfA0
あるあるあるあるw産経もそうだわw広告が紙面のほとんどしめてやがるw
515名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 18:38:41 ID:gs4T/XEC0
いやだってアカヒなんか読んでいると馬鹿にされるしなぁ

ご愁傷様
516名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 18:40:07 ID:GRq1+IpwO
ハングル語 で売れよ 滅茶苦茶儲かるかもな
あんま大和(・ω・){なめんなょ
517名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 18:42:26 ID:VOq3q8HJ0
対日工作機関にお金を落とすなんて普通の日本人には出来ないと思うけど
518名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 18:42:45 ID:J8RmhcxU0
>>513
ふっ…
オレはもうとるのをとっくに止めたぜ、日経
519名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 18:53:46 ID:UFQrhtToO
オレ朝日はとってないぜ
520名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 19:10:56 ID:ACDT/hp2O
それでも私たちは信じている。押し紙のチカラを。
ジャーナリスト宣言(笑)
521名無しさん@十一周年
失われた10年の時の企業の黒字の出し方と一緒だな。
見た目の利益は出ても全く成長してないという。