【政治】 柳田法相、ついに辞任へ!★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★柳田法相、辞任の意向固める 国会軽視発言で

・国会軽視の発言で進退が焦点となっている柳田稔法相は22日午前、辞任する
 意向を固めた。柳田氏は同日午前、首相公邸で菅直人首相、仙谷由人官房長官と会談。
 自民党など野党が22日中に柳田氏の不信任決議案と問責決議案を衆院と参院に
 それぞれ提出し、参院では可決される公算が大きいことから、柳田氏の辞任は
 避けられないと判断した。

 柳田氏は21日、記者団に対し「今後とも真摯に国会の答弁にがんばっていきたい」と述べ、
 続投する考えを強調していた。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101122/stt1011220824003-n1.htm

※元ニューススレ
・【政治】 「法相やれと言われ、驚き。1度も法務に触れたこと無いのに!」「でも、法相は2つの言葉だけでOK」…柳田法相発言要旨
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290045359/
・【政治】 菅首相 「柳田法相…法律に詳しいというより、国民的観点から物事を判断できるから任命」…辞任論を否定
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290043298/

※前:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290381132/
2名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:41:24 ID:reDgW8MK0
10 14 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] ID:???0
*1 *3 ☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???i
** *2 ☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???0
** ** ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[sage] ID:???0
** ** ☆ばぐ太☆@☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???O
** ** ☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???0

083806たo0 113827たo0
083857たo0 114237たo0
084315たo0 114454たo0
084535たo0 114533たo0
084624たo0 114620たo0
084751たo0 114809たo0
085202たo0 114838たo0
085240たo0 114920たo0
085528たo0 115621たo0
090210たo0 125400たo0
103738−i 141457−i 
---------- 141656−i 
---------- 164329−i 
---------- 172650たo0
---------- 173516たo0
---------- 180336たo0
---------- 185439たo0
---------- 194039−0 
---------- 205758−0 
3名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:41:26 ID:5n3IteeV0
やっぱり辞任はしません
4名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:41:27 ID:gH5CLVSG0
やったー
5名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:41:59 ID:ANkin5V40
おせええええええええ

解散総選挙は!?
6名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:42:00 ID:x3K3LTCE0
鳥越の擁護がひどすぎる

今日も平壌運転
7名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:42:10 ID:YQgaP++50
10以内なら仙谷も
8名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:42:20 ID:kBNXmkso0
ついにw
9名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:42:36 ID:bBHJvBzG0
そろそろ次スレ立てたほうが良いと思う
10名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:42:46 ID:fIBbljKPO
国会なんて一つ覚えておけば良いんですよ
何かあったらジミンガーというだけ
11名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:43:20 ID:VVOo+jPQ0
辞任辞任詐欺はもう秋田
12名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:43:21 ID:AteidsgZ0
次は仙谷・馬淵・北沢・トミ子だな。菅は予算成立まで待ってやる。
13名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:43:43 ID:VAYl7JH40
愚民が選んだゴミ死ねよ
14名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:43:58 ID:ODzCVY5H0
任命責任は?
15名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:44:23 ID:cZUKJ/6OO
>>10
やっぱり二つだ

ジミンモー
16名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:44:37 ID:sT8yJLm4O
朝からキブンが良い。
17名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:44:47 ID:Fzf6nHhjO
ついに崩壊はじまったか?
18名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:44:55 ID:GyGgGod70
記者会見まだぁ??
19名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:44:56 ID:+ZLGSZxD0
「たった二つ覚えとけはいいんですよ。」

私は、これで法相辞めましたw
20名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:44:55 ID:jsrFhFrp0
民主党の議員は全員辞任してくれ。
21名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:44:56 ID:aD6JuK0FP
22名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:45:02 ID:otDnBZnH0
柳田法相辞任
国会答弁めぐる自らの発言で
やめられない!
ttp://jlab.dip.jp/pa/o/s/pa1290382874261.jpg
23名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:45:13 ID:GDImsQEr0
仙谷が兼任だそうだな
次のターゲットは仙谷だなw
24名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:45:13 ID:gu6ZpthNO
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101122-OYT1T00190.htm
> 仙谷官房長官が法相を兼務
仙谷「計画通り」
25名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:45:23 ID:1SFxWX920
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |   柳田がやられたようだな…    │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴は閣僚の中でも最弱 …     │
┌──└────────v──┬───────┘
| わずか2ヶ月で消えるとは    │
| 菅政権の面汚しよ…       │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
26名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:45:27 ID:wuUqT3wmO
辞めるならサッサと辞めちまえよ
このウスノロが
27名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:45:32 ID:iy9bmndi0
鳥越が他のゲストとちょっと違う視点を披露してみせたら
全く相手にされず総スカン、スタジオでたった独りまるで馬鹿に見えます。
くやしいのうwくやしいのうw
28名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:45:39 ID:jENW34htO
まだわからん
辞任という事象が観測できるまで確定できん
今はまだ辞任する柳田と辞任しない柳田が
重なり合って存在していると
そう考えるくらいでちょうどいい
29名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:45:41 ID:+18DQzmB0
次はまた千葉景子さんが法務大臣に返り咲きます
30名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:46:02 ID:YV10VTb80
今日の問責提出は仙谷に変更でいいよ。
31名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:46:02 ID:dLYPQ99/0
何連鎖するかな?


えいっ!   柳田 ←今ココ
ファイヤー
アイスストーム
ダイアキュート
ばよえ〜ん
32名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:46:05 ID:VtVZ2aX90
やめない方がダメージ大きかったのに。
まぁドミノ辞任だろうけどなwwwwwwwww
33三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/11/22(月) 08:46:06 ID:837XIYjDO BE:1526357838-2BP(10)
後任が弟ポッポなら面白いんだが。
34名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:46:06 ID:6sAtp71lO
民主党政権の任命責任の取り方が注目されます。
35名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:46:09 ID:byzX86kFO
仙谷が兼務なんて…
36名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:46:11 ID:7e0AuH/KO
仙谷が法相兼任とかw
37名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:46:16 ID:CNA+WLfT0
>>29
やめてえええええええ
38名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:46:17 ID:+NAmZgxX0
民主党壊滅は真正日本国民の悲願。
民主党存続は成り済まし日本人の悲願。
39名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:46:21 ID:a4ur8fl70
おまえら、喜べ。
弁護士出身の法律のエキスパートが法相をやってくれるらしいぞ。
ヽ(´ー`)ノ
おまえらの望んだシナリオだろ。
40名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:46:22 ID:uirwNial0
>>1
中国人船長の処分も決まってないのに、無責任な奴だなあ
41名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:46:29 ID:t0muIZJc0
次は仙石か?  ウシシ。
42名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:46:30 ID:9DZZaRkF0
まさか法務大臣は仙谷官房長官が兼任なんてことはないだろうなw
43USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/11/22(月) 08:46:35 ID:2AmpOxOW0
>>29
DV小川と言う話も。
44名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:46:39 ID:Rf4oUl1T0
でも、問責は仙谷と馬淵で出されるんだろ?
何のために辞めるんだい?
45名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:46:41 ID:2MfPT+vY0
>>34
民主党の辞書に(自分の)責任なんて言葉はありません
46おちんぽミルク:2010/11/22(月) 08:46:48 ID:rLXgh5fW0
きたー
47名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:46:49 ID:51l+rjr40
仙谷は死ね
48名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:46:49 ID:+w48bWLp0
>>29
小川敏夫だろJK

ここで千葉景子だしてきても支持率下がるだけ
49名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:46:50 ID:BYEBIvdv0
仙谷が兼任とかやりかねん。
50名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:46:52 ID:jdPT6NeeO
任命責任
51名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:46:52 ID:55erID/Q0
ブレたwww
52名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:46:58 ID:qgV0vNMq0
>当面、仙谷官房長官が法相を兼務する方向だ。

真っ赤なのがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
53名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:47:01 ID:3J+kxENf0
辞任するって言わないで。さよならは間違いだよ。
54名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:47:02 ID:fnU/MgLM0
仙谷と汚沢と鳩山と菅とトミ子の議員辞職はまだですか?
55名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:47:04 ID:cj0yJFdRP
柳田はドミノの1枚目。ドミノ倒しがようやくはじまった!!
柳田が引責辞任した以上、民主党はミスをしても大臣は辞任しないという
「悪しき慣例」は崩れ去った!

心ある国民よ、一気に叩きみかけていけ!!倒閣あるのみ!!!

【引責ドミノ辞任 事由リスト】

・公安情報流出→岡崎
・言論統制発言→北沢
・公選法違反→興石
・尖閣問題対応→馬淵
・尖閣問題対応/暴力装置発言→仙谷
・領土問題対応→菅

追加よろ
56名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:47:04 ID:Wle+Ovl0O
後任が仙石って
57名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:47:07 ID:aQqMXr8T0
>>39
弁護士w 検事にしてくれよw
58名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:47:09 ID:o40VYERZ0
よっしゃ、次々いってみようかー!
解散!解散!
59名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:47:11 ID:RsS8mMLL0
直近の統一地方選挙で民主党を潰そうという機運が更に高まるから
中途半端に抵抗しない方が身のためなのにそれでもあの売国奴連中は
必ず一回は国民の神経逆撫でしてから方針転換するな。
60名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:47:13 ID:2cn1ZANt0
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
61名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:47:18 ID:m9avPK3F0
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101122-OYT1T00190.htm?from=top
柳田法相辞任へ、官房長官が法相兼務の方向

>官房長官が法相兼務の方向
>官房長官が法相兼務の方向
>官房長官が法相兼務の方向
62名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:47:20 ID:IgnluBcf0
仙谷も
63名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:47:21 ID:hcmi/dIT0
次のやつはもっとやばいんだっけ?
64名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:47:22 ID:OqDt/x/5O
>>44
支持率回復狙い?
65名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:47:23 ID:VF2HihwGi
ニュースじゃ実はいい人みたいな後援会に取材してて気持ち悪い
66名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:47:23 ID:RiRdbJZ40
よっしゃ次は誰の首だ
67名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:47:27 ID:yxSUED+fO

↓鳩山が↓
68名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:47:27 ID:GPk0uJMd0
            ,.-――――‐ 、    < >>1乙でゲソ!,>
.    +    /      ,.--――┴ 、 ∠、          \
       x /   :|   /: : l、: : : ;l: : : : :\ ノ/∨\/\/\| ̄`
   .x    /   :i ./: : :、: :!_\;/ _V\ : | |〉´
.        〈 ___V: : : :|\|    /_`|∨、  x.         ,.、
    |! /    |: : :.|: :|,イ._T_i`   .r≦lハ!|`\______/: : :\
    ll/_     .|: : :.|: :|'弋..!ノ     i'+!l.: |\: : : : : : : : : : : : :_:_: : : : :/
   / ミr`i.   |: : :.|: :|' ' '  ,‐- ..__゙ー' .!l.:.!   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/: :.:/
   ト、ソ .|   .!:.:.:..|: :ト、  l  `,!   .ハ.! x.       /: : :/
   /ll\ `テヽ、: : |: |l: ._ヘ .ヽ.. ィ <l   l|    +.   /: : : :/
  ./' l|  >' /  ー-!: .! \ \/ /,,;:`:;'゙"r;:゙c      /: : : :/        /:\
  '  l| 丶ノ \ _i`:|    \_/ィ'二二二l 〉    /: : : :/         /: : : : :\
 /:\       i:ノ/|: :!:         f   ~i.      ; : : :/            ̄|: : : :| ̄
/_.: : : :..ヽ    /:/ :.リ:.     !、.   ナ--r'       i.: : :丶_______.ノ: : : :|
  \: : \   /:"ヘ:/ハ  "    ゙   {   i:.\     ';. : : : : : : : : : : : : : : : : : :/
   \: : \/: : : /: : :/.           ヤ_./ : : .\ 
69名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:47:28 ID:zDMp54lp0
>>39
新潮あたりがDVの記事を出してくれるよ。
70名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:47:28 ID:2yUERQAN0
仙谷が兼任・・・
71名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:47:35 ID:fZE6WTOK0
>>21
これ左の女性の写真を菅とか仙谷に変える改変しても違和感ないだろうな
72名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:47:35 ID:GDImsQEr0
>>57
郷原かよ
73名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:47:37 ID:QoHHsEUr0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  お前らさー
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ   媚中福田は氏ねとか
          't ト‐=‐ァ  /    国賊扱いしてたけどさー
        ,____/ヽ`ニニ´/
     r'"ヽ   t、     /    ホンモノの売国奴は一味違ってたろ?
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
74名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:47:38 ID:afUnq8Ly0
>>7
GJw
>>15
「○○ガー」と「○○モー」でほぼ全網羅じゃね
75名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:47:39 ID:eiJ7N7g70
結局政策的には
売国&亡国法案止めろ
予算は子ども手当てなくせば出るだろ
って感じなんだけど、民主党は聞く耳持たないし
逆に「国民が聞く耳持たなかったから悪い」とか言うし

だからまず政局として、民主をどうにかする方向に
動いてもらわなきゃ困るわ
76名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:47:47 ID:x3K3LTCE0
ネタ的に千葉復活してくれんかな
77名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:47:49 ID:4wsE92mz0
末代までの笑い物になりそうだな。
78名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:47:53 ID:1SFxWX920
         |
     \  __  /
     _ (m) _ピコーン
        |ミ|
      /  `´  \

        ノ´⌒ヽ,   
    γ⌒´      ヽ,  
   // ⌒""⌒\  )  
    i /  (・ )` ´( ・) i/  
    !゙    (__人_)  |   
    |     |┬{   |   < 法相のポストが空いた!
   \    `ー'  /
    /       |
79名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:47:55 ID:sm3ZDBk90
柳田の失言内容は、実質行動としては大臣皆同じようなもんだからなぁ。

まぁ、最初の犠牲者となって民主党崩壊に協力したってところでは
多大な功績を残すことになるだろう。

80名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:47:59 ID:bBHJvBzG0
>>39
Σ(゚Д゚||)
81名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:48:00 ID:BqUT07P30
ミンスなら何があろうと辞任はないと思ったんだけどな
マスゴミが擁護してる中でも辞任だというなら、もう政権は持たないのか
82名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:48:04 ID:/RD1QwHJO
仙石じゃあスグに交代だろ
83名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:48:07 ID:9h5J6cw8O
>>24
きめえええw
よし自民党、仙石仕留めろ
国民は仙石嫌いだからなw
84名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:48:09 ID:7E/BHyLYP
> 当面、仙谷官房長官が法相を兼務する方向だ
>
続報:
千葉景子がアップをはじめた模様です
85 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2010/11/22(月) 08:48:18 ID:lj7ZfvaT0
            ノ´⌒`ヽ 
     +   γ⌒´      \+
        // ""´ ⌒\  )
 キタ━━━. i /  ⌒  ⌒  i ) ━━━━!!!!
    +    i  /・\ ./・\, / +
        l :::::⌒(__人_)⌒:::| 
     +  \   トェェェイ   /    +
         `7  `ー'´ 〈
86名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:48:19 ID:2J7PelOh0
38さんにげてー
87名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:48:27 ID:1zEsKPpUO
>>28
日本人のシュレディンガー好きは異常
88名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:48:28 ID:vusHt4CL0
>>48
DV夫のおっさんじゃ、女性票が逃げてメシウマなんだが
89名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:48:24 ID:RwiviyvvO
え?

法のトップが仙谷?

都合良く法改正されるんじゃ?
90名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:48:29 ID:6wZgWCp00



日本人に成り済ました韓国人、朝鮮人だらけの日本人差別政党 民主党 を消滅させよ!

有権者に言いたい。自分の払った税金が、自分の名誉や安全を脅かすことに使われている現実を黙って見ているつもりか?

座して死を待っても日本に未来はない。民主党を完全に粉砕し、処罰し、二度と同じような政党が政権を取れないように教育を徹底すべきだ。

91名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:48:32 ID:Vvz9LoH40
朝日放送キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
92名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:48:33 ID:GmqPT0k30
朝から自慰する大臣ってちょっと・・・
93名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:48:34 ID:NkaDNrA90
また辞める辞める詐欺?
94名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:48:39 ID:ApY5DZrGP
>>65
柳田はおばかさんなだけで売国臭があまりしなかった気がする
95名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:48:46 ID:1jtRvrLM0
法相なんて、実際なり手がないんだよ。
小川がダメなのこと仙石承知。
仕方ないから、自分が引き受けた。
そんな感じだよ。

はっきり言って、仙石は限界に近い。
あともう一息だ。
96名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:48:55 ID:mIvqenmlO
千葉やトミ子が空席におさまりそうな悪寒
本当人材いねー
能力ないならさっさと解散しろ給料泥棒
97名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:48:55 ID:4RCBKHs60
>>78
リアルに思ってるんだろうなw
98名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:49:01 ID:iLaTXcwo0
支持率上がるぞ
99名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:49:01 ID:/lqsWwlk0
仙石、日本人嫌いだからバンバン死刑執行してくれるかもよ
日本人オンリーでw
100名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:49:02 ID:4YhjDU8l0
仙石なんて本気で叩けばいくらでもホコリでそうだなw
101名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:49:02 ID:5HVig8Fn0

国民生活を本当に第一と考えているなら、
早急に解散しるべき。
102名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:49:02 ID:4giPrR2s0
>>24
・・・は?
103静かに腐っていく・・戯れ言・:2010/11/22(月) 08:49:03 ID:kb547yfx0
このタイミング。
柳田法相を辞任させる事により少なからず「民主党はちゃんとしてますよ」と国民にアピールしたいのだろうがそうは問屋はおろさない。
おそらく柳田氏は今後また何らかの形でポストを得られるだろうし。

っていうか、色々な問題から視線を反らさせたという事は民主党にとっておいしかったともいえるのではないだろうか。
わけわからない法案等その大部分がマスコミから報道されず「茶番」のみクローズアップされる。

他国との「距離感」が今後更にひろがるであろう我が国「日本」。
その日本国内においてもその国民一人一人の「距離感」がひろがり続けている。
今後・・少なくとも次世代(現在の幼児が成人となる時代)の日本人・・日本人は「日本」と呼ぶ地域に生活する「無国籍」な人間となってしまうだろう。

真の意味で日本が「日本人」の誇れる住みやすい国となるのはまだまだ先の話しなのかもしれない。


余談・・
(日本のあらゆる意味での生産性が著しく低下している昨今、根本的な国民の意識改革が必要となって来たのかもしれない。
「金」で動いている「権力者」、「金」で利用される「一般の国民」・・その図はある意味健全なのだが、その「金」を得る形が崩壊している「日本」においては全く不健全な形だと思う。

今、国民が気づかなくてはいけない事は「権力」にすり寄りこぼれ落ちる「雫」を期待する事では無い。
重要な事は「自らの人間性」を磨く事なのだと思う。)
104名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:49:03 ID:PU4IAZ3eO

仙谷が三権掌握体制に入りました
105名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:49:07 ID:UHHxH8vQ0
  i:::::| ........  ..... ..   i::::::::::i
   |:::| ,,,,,,,..ノ i ヽ,,,,,,,,  〈::::::/
   |/''''''''''''、 ,''''''''''''、 ヽ:べ
    i -=・‐i=i ‐・=- i━/  ,i
    i`ー‐.ノ  ヽー- ‐'    i  次は俺が国民をやっつける!!!
    ヽ  (   )\    iー '
    |  i  ^ ^  ヽ  /i
    ヽ、 ,‐‐-‐‐-、 ./ .|\____
 ___| ヾ._ ̄  /   /   [☆☆☆]
[☆☆☆]\ ||  ̄   /     ̄ ̄ ̄\
/. ̄
106名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:49:10 ID:stfDL2WDO
鳥越すごいな
全力擁護だった
107名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:49:11 ID:UaI7+DEi0

  ,.  - 、
  \●/∧
    ∩ω・' ) /ヽ ♪
    ヽ   つ. ● |
     l  ⊃ \ /
     し'´
108名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:49:14 ID:byzX86kFO
仙谷「なんでしたら、防衛と公安も兼務しましょうか」
109名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:49:18 ID:AJNB1JZxO
>>78
待てやw
110名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:49:20 ID:VSQ3/cRHO
仙石無双
111名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:49:31 ID:z4Yr3ExdO
若者の法務大臣離れが深刻だな
112名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:49:33 ID:PENIPa8v0
これで売国奴が法のトップに立ちました。

計画通りです
113名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:49:36 ID:Lj6FOdXi0
民主党を解体しろ
114名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:49:38 ID:wEYYjjth0
休日に挟んで来るとはやり方が姑息だな
115名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:49:40 ID:kQvKKVs40
まあそりゃそうだろう。民主党がアホの柳田をかばうメリットがない。
116名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:49:42 ID:zDMp54lp0
>>92
ちょw
117名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:49:43 ID:kBNXmkso0
>>73
サーセンとしか言いようがないw
118名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:49:49 ID:M8Q1SST30
まさか、チバーバの復活か?

民主としては、問責ではないから、とかいいそうだな。
119名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:49:48 ID:M/gWaWfC0
このおっさん、赤ちゃん顔だよな。
120名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:49:51 ID:rjyBrFj70
松戸市議会選挙結果
民主党議員、44名中2人当選のみ
残り9名沈没
落選者を見ると、明らかに民主党が避けられている
どーしてくれるんだ、と身内民主党議員の怨嗟の声が聞こえるようだ

http://www.senkyo-sokuho.net/kpc1/kpc1.html
121名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:49:51 ID:Jricj/Lk0
>>73 思い切り笑った。ホントその通り。
122名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:49:53 ID:qsUXESeKO
アクメツが必要だな。
123名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:49:56 ID:GbBnW3G40
>>24
仙石が、事実上の法務大臣だったんだから、
これは追認人事だな。
最高検察庁とか検事総長に、
中国人船長の釈放を裏から指揮したということも、
考えることは可能だ。
124名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:49:56 ID:4BEz02hi0
>>78
やめろ
125名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:49:58 ID:yQHFo6KFO
任命責任を問う声が一層高まりそうだ。

ちょっとマスコミ風に書いてみた。
126名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:49:58 ID:Wy52+wwj0
辞任なんぞ時間の問題だったろうが

それより次の法務大臣はだれがなるんだって事の方が

大事だろうがよおおお
127名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:50:06 ID:vHSTKrPMP
続投とか言ってさ
結局辞めるんじゃねえかw

解散しないとか言っても、結局これと同じハメになるんだから
さっさと解散しろよ。
128名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:50:10 ID:rn5Jx//00
菅は罷免も辞任も必要ないと言い切ったんだから
その責任はどうなるんだw

総理の発言は重いぞ
間違いなく野党から突っ込まれる
129名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:50:26 ID:GYpX341aO
ここで辞めないと公明党がグズグズ言いそうだったから、辞めてくれて良かった。
一人ずつ問責で削って潰してくれー
130名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:50:22 ID:3Jo5tLhWO
>>27
鳥越ってほんとバカだよね
131名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:50:31 ID:mTCiGFtR0
仙谷もトミ子も問責対象だから、流石にこいつらの兼務は無いだろう。
辻恵あたりなんじゃないの?
132名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:50:39 ID:VAYl7JH40
A級戦犯以下のクズしかいねえ
133名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:50:42 ID:hbvz2MMeO
ドミノ、ドミノ、さっさとドミノ!
134名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:50:45 ID:Z/wiqVoJO
真犯人 前原をクビにしないと尖閣問題は進まない

あとは売国 仙菅をクビにしろ
135名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:50:49 ID:rfGzD+O50
仙石に問責決議案だしたら政局だと岡田が言ってたけどなぜ?
136名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:50:50 ID:vYfNCOKE0
え?仙谷なのwww基地外すぎるwww民主さらにイメージダウンwww
137名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:50:53 ID:7E/BHyLYP
>>94
昔から中身が全くない政治家〜って青山が酷評してたな

…要するに、菅直人と全くの同類かw
138名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:50:54 ID:2Au4qCW10
今朝のニュースのときはまだ続投だったのにwww
139名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:50:57 ID:r/cvnpdZ0
>>126
仙谷が兼任だそうですよ…
140名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:51:07 ID:MLmbY4Am0
なんで民主党って辞任すると後任がもっと酷い奴になるんだ?
141名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:51:09 ID:ep+xPGuxO
鳥越言い訳ばかり
142名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:51:12 ID:6cy4uWX00
>>29みたいなケースを懸念してたら後任は仙石が兼務だって・・・
143名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:51:14 ID:o40VYERZ0
だんだんだだーん、減っていくー♪
だんだんだだーん、ぬけていくー♪
144名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:51:18 ID:3QdvU7/T0
いつも思うんだけどなんでさっさと辞めないんだろう。
さっさと辞めれば叩けるところがなくなってすぐ沈静化して
有利なのに。
145名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:51:22 ID:M5lj6U9P0
柳田さんは寿司職人を続けているべきだったな。
146名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:51:25 ID:NXfJO3PM0
失言なだけで、まだ実害は出していなかった柳田が辞任なら
既に失態犯したトミ子と馬渕も辞任。
憲法をないがしろにした北沢も辞任。
健忘長官と総理は任命責任とって辞任では?
147名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:51:28 ID:FipvLuOh0
昨日の辞任はいたしませんキリッは何だったんだ
148名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:51:28 ID:/aedUgts0
何連鎖するかな?


えいっ!   柳田 ←今ココ
ファイヤー   蓮ホー 
アイスストーム  岡田
ダイアキュート  管
ばよえ〜ん   小沢

こんな感じ?
149名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:51:29 ID:e1SW6DW20
法務大臣と云えば、昔は内閣における大臣序列一位だった地位だぞ!
それを兼任できるのか?   それとも、近いうちに解散Or総辞職でもすんのか?
150名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:51:29 ID:hcmi/dIT0
頼む、仙谷だけはやめてくれ・・
151名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:51:30 ID:/RD1QwHJO
問責決議カードの有効性が証明されたな
まあねじれ国会だから当然だけど
152名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:51:31 ID:cj0yJFdRP
【引責ドミノ辞任 事由リスト】

・公安情報流出→岡崎
・言論統制発言→北沢
・公選法違反→興石
・尖閣問題対応→馬淵
・尖閣問題対応/暴力装置発言→仙谷
・領土問題対応/任命責任→菅

追加よろ
153名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:51:31 ID:2TpiK+ne0
だいたい民主党には無法者しか居ないんだから、法務大臣は空席のままで
いいだろう。

民主党の目指す人治主義の独裁国家には、法なんて不要なんだし。
154名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:51:34 ID:zHM33FmkO
>>120
松戸覚醒
155名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:51:44 ID:+3Lh/J0L0
あったりまえだよ。この期に及んで、答弁を官僚の所為にしてるんだもん。
問題点が全然分かってない。
156名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:51:47 ID:OFC8C1IeO
(ノ∀`) アチャー
157名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:51:49 ID:d2/pVqWpO
支持率がどこまで上がるか楽しみだ。
80%超えてもおかしくないよね。
「自民には無い潔さ」「菅総理の迅速な判断」とか持ち上げるのが目に見える。


















そしてまたまた騙される愚民w
158名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:51:52 ID:6sAtp71lO
官房長官が無任所でない大臣を兼務するのってこれまであったか?
159名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:52:00 ID:kQvKKVs40
仙谷は臨時で兼任するだけだろ。後任は誰になるのか・・・。
副大臣の小川が昇格したら最悪。
160名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:52:04 ID:cQj1yksX0
【政治】「仙谷官房長官が法相兼務へ」柳田法相辞任で
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290383219/
なん・・・だとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
161名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:52:07 ID:CCGujizw0
次はヨクコメだな
弁護士資格はあるし、ヤル気マンマンだし、声は裏返ってるしピッタリだ
162名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:52:07 ID:sBXbcFmLO
鳥越の擁護っぷりが凄かった。
周りのコメンテーターのジミンモーも凄かった。

一人だけ、あり得ないって断言したコメンテーターが浮いてた。
163名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:52:11 ID:pzRJack6P
辞めるのかよ
164名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:52:12 ID:sXKM1utNO
さあ、次に馬鹿やって自滅する間抜けは誰かな?
仕事の出来ない馬鹿な人材は豊富にいるからな
その前に菅かな?
165名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:52:20 ID:VG36zSrPO
仙谷が兼務って、もっと悪くなってるじゃんwww
166名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:52:20 ID:BqUT07P30
しかしなぁ
ゴミくず支援のミンスでも、失言で辞任に出来るのかよ
そのまえに菅と仙谷を豚箱に放り込めよと思うが、なぜ出来ない
167名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:52:21 ID:/lqsWwlk0
柳田はとてつもないアホではあったけど、そこまで左翼思考でもなかったからな
後任が仙石とかwwww
168名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:52:22 ID:EyZDd45o0
岡崎→前原→仙石とどんどん攻めろ
169名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:52:22 ID:PtO8YUkg0
自分が政治を行う為に政治家やってるんでは無いのが酷すぎる
こいつは何の為に議員やってるんだ当選させた奴等全力で土下座しろよ
170名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:52:23 ID:ark1St8TO
たかじんで三宅さんも民主党叩いてたな
171名無し募集中。。。:2010/11/22(月) 08:52:28 ID:ymagMv/+O
えっ?!仙石が兼任?
クソワラタwwwマジおわる
172名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:52:34 ID:SRMgVVNcP
当然だわな
173名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:52:42 ID:3OW5hDsI0
>>1

言う事が簡単に変わりすぎだ。自分の信念とか無いのか、見苦しい。
174名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:52:43 ID:+w48bWLp0
>>65
どこのニュースよ?
175 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/11/22(月) 08:52:48 ID:5GaBcTwN0
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ          (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|          //        ヽ::::::::::|
   |::::::::|     。    |        .// .....    ........ /::::::::::::|
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||            ||   .)  (     \::::::::|
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|         .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
  (〔y    -ー'_ | ''ー |         .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|             |  ノ(、_,、_)\      ノ
    ヾ.|   ヽ-----ノ /          |.   ___  \    |_
     |\   ̄二´ /          .|  くェェュュゝ     /|:\_
   _ /:|\   ....,,,,./\___            ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
 ''"                   /(   \___  / /:::::::::::::::
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄\
176名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:52:50 ID:fZE6WTOK0
これ何がなんでもsengoku38逮捕してやるって意思表示か
177名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:52:52 ID:Tf8pV4220
これで内閣支持率はうなぎ登りだな
ネトウヨざまあ
178名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:52:57 ID:QoHHsEUr0
              ビュー   ,.、 ,.、    /   /
      /    /   __ノ´⌒彡,     /
 /     /      / /´      ヽ,      /
            /  / ""⌒⌒\  彡 ちょっと菅内閣の様子見てくる
  /   /      i /   ⌒  ⌒ ヽ )   /
             ! |  (・ )` ´( ・) i/
   /     /   | |    (__人_) | |  /    /
            \\.  `ー' //     /
 /            / ~~~ :~~~~〈   /
      /    / ノ    :  _,,..ゝ   /
    /    /    ̄(,,..,)二i_,∠  /    /
179名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:52:59 ID:w+0HP+fBO
鮮獄辞任マダー?
180 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2010/11/22(月) 08:53:02 ID:lj7ZfvaT0
         : ノ´⌒`ヽ:
      :γ⌒´      \:
     :.// ""´ ⌒\  ):
     : .i /   ノ   ヽ  i  ):  柳田wwwww
     : i o゚((・ ))` ´(( ・))゚o/:
     : l    (__人_).  |:
     :\    |┬|   /:
      : '`7  | | |  〈:
     : , -‐ (_). `ー' i |:
     : l_j_j_j と)  ⊂ノ|:
181名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:53:06 ID:pwnt2HSA0
>>139
官房長官職って、他と兼務できるほど余裕なの?
前例ってどんなのがあるんだろう?
182名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:53:07 ID:OsMBzG/C0
これで解散までもっていければいいがな
183名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:53:09 ID:d7DDrfW/0
200なら仙谷辞任
184名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:53:13 ID:bqZ5Qsjo0
>>24
ひでぇな

ま、裏で全部仕切ってたのが表に出てきただけなんだが

やはり次に沈むべきは仙谷
こやつが沈めば、菅はさらにぐだぐだになろうて(ニヤリ
185名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:53:13 ID:FdzuHanA0
仙谷が兼任とか、事態は一層悪化したんではないかな?
186名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:53:20 ID:PRVNPohu0
>>1
決断が遅いの一言だ。遅菅のバカヤロ―。ドミノ倒しを恐れてずるずると引き延ばした揚句の更迭。
内閣支持率が26%に下落した主因だ。自民党にとっては敵失に過ぎん。自民党の支持率は上昇
してるけど、では自民党が何をやったか?  今、自民党が政権に復帰したとしてもたいして変らん。
自民が野党にいる期間もそう長くないはずだ。必死に勉強をしろ。
187名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:53:21 ID:CBGI1FnnP
今朝のおヅラみてても任命責任と言う言葉が一つもでないで笑ったよ
柳田の辞任にしても、個人として軽率な発言だから辞任もしゃーないね、きゃは!みたいな流れ

さて、これが自民の時代だったらどうだろうねえ
188名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:53:22 ID:Y+Q7gKW10
これ、フライングじゃねえのか
結局、官邸から説き伏せられて「辞任するとは 、まだ明言してない」「真摯に職務を全うすることが私の務め」
などと、態度を撤回するのかもしれん
なんせ、民主は嘘つき、思いつき、その日の気分でコロコロ変わるのは前内閣からお墨付きだから
189名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:53:23 ID:ESxIBGRhO
鳩山さん。今こそ出番ですよ。
190名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:53:25 ID:4BEz02hi0
>>120
松戸って自衛隊あったよな、当然の結果やろ
191名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:53:27 ID:ZLyWo5C3O
この流れで年内解散たのむ

もう民主のバカ共の醜態に巻き込まれるのは
まっぴらごめんだ
192名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:53:33 ID:d1BLbmFW0
柳田「へい、おあいそ〜〜〜〜」
193名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:53:36 ID:a4ur8fl70
仙谷兼務は、たぶん数日間だと思うけどね。
前に羽田首相が法相やったことがあったはず。
小川をすぐに後任にしなかったところをみると、問題あると判断されたかな。
左翼系の民間弁護士抜擢になるんじゃないかな、最終的に。
郷原信郎あたりがでてきそうな恐怖がある。
194名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:53:38 ID:DdWyZgHE0
千獄が法相兼務wwwwww
何この(悪)夢の人事wwwww
195名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:53:41 ID:HaW+BHGG0
仙石が法務も兼務かよw
196名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:53:43 ID:iIomi1kW0
あれ?昨日はやめないっていってなかったっけ?
197名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:53:45 ID:pYqvFvls0

    ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /    辞任は当然だ! むしろ遅すぎたぞ!
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',       
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.      次は誰だ!  松崎か? 馬渕か?
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \  
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l       
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ                    本命はやっぱり仙谷だ!
198名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:54:08 ID:PU4IAZ3eO
>>164

法律をかじってるヨコクネ法相爆誕
199名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:54:09 ID:0Z31SShf0
柳腰が総理と官房長官と法相を兼任で1人売国内閣じゃないか。
仙石を辞めさせないと日本が終わる。
民主はサラリーマン大増税だよ、マスコミの皆さん頑張って。
200名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:54:10 ID:7E/BHyLYP
>>144
民主党幹部「ドミノ辞任の危険性がある(キリッ」

>>181
後任が決まるまでの暫定ってことでよくある措置かと
201名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:54:10 ID:fZE6WTOK0
>>140
鳩山内閣がオールスター()内閣と呼ばれていた理由を考えてみるんだ
202名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:54:14 ID:5Y413z4e0
発言のバカさ加減から言えば議員も辞職すべきだわ
203名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:54:15 ID:ek+TmImd0
中央は3年居座るつもりだから、
どんどん地方議会からコツコツと民主を追放するしかないね。
204名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:54:21 ID:a7liDterO
あれ?任命責任は?
205名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:54:22 ID:e0UhRFzqO
>>108
官房長官、法務相、国交相、防衛相、国家公安委員長
全部兼務したら総理よりすごくないかw
206名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:54:23 ID:E5PbF+iaO

後任をアホ集団のミンスから出したら一緒www

207名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:54:28 ID:8NgCJMik0
いやー飯がうまい
コンビニのおにぎりがこんなにうまいとは
208名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:54:28 ID:6+Hv2KOV0
>>160
わあああああああああ!!!!本物の独裁だあああああああああwwwwwwwwwwwww
209名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:54:30 ID:owDw9ERQO
>>142
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
210名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:54:37 ID:/RD1QwHJO
>>135
ただの脅しだろ
参院が質疑に応じなきゃ補正予算は成立しないし
211名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:54:45 ID:cG9xoLgQO

国民の勝利!!!!

212名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:54:46 ID:HasLLLKy0
鳥越w
(やめたのは)
補正予算という人質を取られているから・・・なんでしょう(残念そうに)
213名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:54:47 ID:rfGzD+O50
でそろそろノブテルあたり自民党首で解散総選挙
214名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:54:48 ID:GCrg9EZ/0
仙谷の辞任も、てか解散総選挙キボンヌ
215名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:54:52 ID:FipvLuOh0
つまり仙谷が指揮権ゲットと
216名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:54:53 ID:A3P1lyCq0
昨日は続投を表明してなかったか?

やってる事がルーピーそのものなんですけどw
217名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:54:54 ID:WXZYJ7kHO












柳田法務大臣だよな。
法相が何の略かわからない・・
218名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:55:01 ID:xngiJX8u0
もっと粘れよ、そして醜態をさらせばよかったのに
219名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:55:03 ID:rXHunS6rO
リクナビで長妻が事務所のパシリ募集してるが
まだ「ミスター年金」とか自分で使ってるwww
220名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:55:10 ID:Z/wiqVoJO
野中の手先のような仙谷らしい解決方法だな

とにかく仙谷と前原は日本にとって危険
221名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:55:14 ID:+QnBmMFH0
小沢一郎法務大臣で起死回生だろうJK
222名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:55:14 ID:BqUT07P30
辞任ドミノが起っても、空席を全部仙谷が兼任しそうだな
仙谷内閣の完成形が近づいているのかも
223名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:55:20 ID:yFObCIRsO
超合金戦体戦国が究極の進化を遂げてアルティメットフォームで登場
224名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:55:29 ID:xFA4VU6B0
あれやめんの?
225名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:55:32 ID:5i72hsa40
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    
   // ""⌒⌒\  )     じゃあ、法務大臣は僕で
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )           
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |   
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |
226名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:55:34 ID:21xZBHHU0
    /    \         ノ⌒`ヾ=@ 
  /ノし   u;  \    ;γ⌒´    \
  | ⌒        )   // ""´ ⌒`\. );  
  |   、       ); .. i;/   \   /  ;i ); 
  |  ^       |   ;i  (・ )` ´(・ ) ;.i/;   
  |          |   l;    (__人_) u |;   < それでも首相か! お前の政治は弱腰すぎんだよ!
  |  ;j        | / :\-^^n`ー'  /、゚,    
  \       /  ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;  
  /      ⌒ヽ  ヽ二)  /(⌒    ノ;  
 /   菅   r、 \  /  ./   ̄ ̄ ̄/;
227名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:55:36 ID:rQYYVEQBO
いい加減、柳田と戦国ウザいんやけど(-_-#)
228名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:55:39 ID:oZKp9TfOO
後任は宝生舞でヨロ
229名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:55:39 ID:ark1St8TO
仙石は38の役職を兼任するのか
230名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:55:39 ID:9h5J6cw8O
12月1日がんがれ
231名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:55:42 ID:+VeGFdDa0
>>1
またまたご冗談でしょうAA略
232名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:55:43 ID:1SFxWX920
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ, チラッ
   /  / "⌒\  )
    i   /  ⌒  ⌒ )___
    !  /  (・ )` ( ・)| できる /
    |,,/     (__人) | シリーズ/
   \      `ー' / 法相 /
    /       <___/
    /         \/ヽ_) 
   /       /\  /
233名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:55:58 ID:a9m8Tdw1O
ヨコクメ、普通のおじさん民主には二度と入れない言われてて笑った
ああいうのが駅前に立ってると意見言いやすくて便利だな
234名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:56:00 ID:Gh7YQfnv0
>>78
それだけは、勘弁してくれ…orz
235名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:56:07 ID:+w48bWLp0
>>88
他に選択肢が民主にはねーからな。
もう、gdgdじゃね?



仙谷が法相兼任って、現実感はないなー
仙谷の支持率は菅以下じゃん
236名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:56:10 ID:fRHXB7AeO
仙谷が兼任とか笑えんぞ。
237名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:56:16 ID:C8cAiIAz0
鳥越が悪い
癌細胞が悪い

仙石が悪い
癌細胞が悪い
238名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:56:20 ID:SRMgVVNcP
ついでに解散したら良いのに
239名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:56:21 ID:sEb7XXx4P
まあ
自爆して得意技使えなくなっちまったからな
240名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:56:26 ID:VtVZ2aX90
>>148
蓮ほーはたいしたことやってないだろ。
考案資料流出のトミ子と馬渕と仙谷が本命
241名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:56:30 ID:EE7NLSkb0
>>222
菅が辞任したら総理も兼任とか言い出しそうw
242名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:56:40 ID:mQ8Eb2L90
次は岡崎だな

実は公安情報流出が一番、国益上の問題
情報ガバナンスが日本中でどこよりも一番効いてないといけない情報が流出した大事件
243名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:56:49 ID:X6tB89U+O
結局、辞めるのか辞めないのか、どちらなのか?
この内閣では、物事の判断が、このように二転三転して決まらないのである、という印象を受けるよなあ。

外交だけではなく、内政も「柳腰」だというのか?
いかにも、見通しが不確かすぎる。

報道が、書き飛ばしている部分もあるのだろうが、そうであっても、ミスリーディングしてるか、情報が漏れている、という感じたなあ。
244名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:56:52 ID:a4ur8fl70
トミ子も凄い兼務してるんだよな、
ひとりで3つ大臣やって、公安委員長もやってる。
「なんで公安委員長がコンニャクゼリーを熱く語ってるんだ」とおもったら
大臣だけでも3つも兼務してた。
245名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:57:02 ID:ztLpLbO1P
246名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:57:11 ID:xREHCGzA0
仙石が併任とか何かの間違いかよw
247名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:57:13 ID:6zH3cDIO0

小泉政権から麻生政権にかけてしきりに言われて責められてた、


  「 総 理 の 任 命 責 任 」 はどうなりますか(´・ω・`)?

248名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:57:14 ID:ZLyWo5C3O
え、一段落ついたと思ったら仙石の権力が増大したでござるの巻?

ズコー!
249名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:57:37 ID:PDw6LLmH0
>>120

無所属・・・22名
公明党・・・10名
共産党・・・ 5名
民主党・・・ 2名
自民党・・・ 2名
みんな・・・ 2名
社民党・・・ 1名

公明党10名ってやばくね?w
250名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:57:38 ID:kOKY64FuO
鳥ゴミは民主擁護を前提として喋るからこんなパッパラパーになる
本来政治的には中立を心掛けなければならないのに欠片もない
ここまで酷いともうジャーナリストの資格も無い!
251名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:57:40 ID:Nfk1w9Q80
法律のド素人仙石が兼任ってw
252名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:57:49 ID:quhLupPy0
仙谷が兼任ってネタだよね?
253三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/11/22(月) 08:57:54 ID:837XIYjDO BE:4006687379-2BP(10)
仙谷兼任か。益々のハードワークだな。
こりゃキレて足元掬われる日は近いな。
254名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:57:56 ID:0vJwfpKW0
>>31
ワロタww
全消ししてほしいwww
255名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:57:58 ID:pYqvFvls0
_,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。           
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ 後任は俺しか勤まらない!
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l    
_人__イ        /r⌒.) _)  /             
  /|  ヽ      // /===__ /                    鳩山が手を挙げているが、、、!
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ          
::::::::::::\\  .ヽ/         _\                 
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
256名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:58:02 ID:qsUXESeKO
日本の癌の癌は何で働かないんだ。
257名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:58:03 ID:OsMBzG/C0
>>242
なぜか殆どスルーされてる
258名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:58:06 ID:CBGI1FnnP
>>186
多少の問題はあっても、総合的な実務をこなせるのは自民しか無いと言う現実が露呈した一年だったなw
259名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:58:09 ID:S9rRAGsN0
あの発言の前後に
「まぁジョークなんですけどね」
みたいなフォローは入れてなかったの?
260名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:58:16 ID:Ldvhi+Jh0
仙谷氏が兼務か…。
谷亮子氏でも良かったかもね。
もちろん小沢さんが入閣って手もあっただろうし。
一つの小さな事を論って馬鹿みたいに騒ぐネトウヨに配慮なんてしなくてよかったのに。
しつようにFAXや電話、メールとかで抗議という名の業務妨害をしたんだろうな?
ょくもまぁ非国民のネトウヨが、愛国心とかふざけた事を言えるよなwwwww
にくまんすらも食べられない、底辺ネトウヨの嘆きが心地いいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
辞任した、柳田氏も無念でならないだろうな。
めろんぱん
ろうそくデモ、万歳!
261名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:58:19 ID:d1BLbmFW0
>>194
この際、総理以外の大臣仙谷が全部兼務を狙ってるな
262名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:58:26 ID:bBHJvBzG0
>>247
ハネムーン期間なのでスルーします
263名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:58:51 ID:vYfNCOKE0
仙谷の兼任で民主党=中国共産党色が、さらに強くなるなw
吼えろ仙谷!!醜態を晒せ!!ブサヨ政権の真骨頂!!!
野党は速やかに解散総選挙に持ち込めよ!!!
264名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:58:56 ID:MT/PbJNr0
>>210
参議院でも民主が第一党
予算は衆議院優先
関係法案は公明が賛成すれば成立
265名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:59:08 ID:9HSEhIir0
これも口を滑らした、とか
266名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:59:11 ID:+QnBmMFH0
>>249
彼らから選挙の上手さを取ったら何も残らない。
267名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:59:11 ID:aFAe/FEfO
仙谷w
自分の発言も問題になってるくせに兼務とかw
どんだけふてぶてしいジジイなんだよw
268名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:59:21 ID:rjyBrFj70
     ___  _
    /:::;;;;;;;;;;)ノ;;;;;;)
   /:::ヽ  -─‐- ヽ 官房長官
   |:::/   ┗  ┛ !  兼法務大臣
   |:/ -(-=・=)(=・= ) 兼国交大臣
    !   (((__人_)ヽ!  兼国家公安委員長
   \ ,mj |一ヽ_/   兼総理大臣
   / 〈   丿  \   
269名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:59:24 ID:eUjQZIlRO
口は災いの元
270名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:59:40 ID:KinCyBIW0
この程度で辞任なら、仙谷なんて。即日公開処刑執行級じゃないか。火あぶりがいいな。
271名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:59:48 ID:6qP1Hpj90
世論の声は気にしないっていってたのにな
馬鹿マスゴミによる今週の民主、内閣支持率爆上げきたなwwwww
272名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:59:50 ID:DYA7Melz0
>>88
元々女性人気は無いので問題ありません___
273名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:59:54 ID:Y+Q7gKW10
>>203
さすが、その通り
国政選挙は後三年しないと、やって来ない
国会議員の選挙も、地元での票集めは、実際党に所属する県議、市議、町議、といった風に
末端まで組織を通じて降りてゆく
つまり、今のうちからコツコツと、その組織力を削いでゆくのが有権者の現実的対応
274名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:00:03 ID:VVOo+jPQ0
>>251
左翼売国奴弁護士なんですよ。
これって最初から仕組まれていた話ではないかと。
法曹界へのファシズムが進むかもね。ネトウヨ不当逮捕とかさ。
275名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:00:12 ID:quhLupPy0
>>260
下の2行
もうちょっとがんばれよ〜
276名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:00:14 ID:o40VYERZ0
>>166
テレビが全局すべて失言問題を報道したからかな
自民党の頃と比べると全然叩いてなかったけどw

277名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:00:18 ID:nTAx3ssF0
予算委員会が始まるぜ
278名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:00:19 ID:c+1e0xSy0
>>120
当然と言えば当然、マスコミが関与しなければこんなもんだろ、だが国政は違う
在京テレビ6局がすべて民主応援団、それに左右される判断力のない、バカ無知は
まだ依然として多い、それがなくなれば、カルト的な支持者しかほぼいなくなる
あともう一息だ
279名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:00:27 ID:BVbmH98B0
政権末期じゃなくて政党末期だな、こんな状況じゃ統一地方選挙は戦えない。

地方組織から突き上げ来るぞwww
280名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:00:29 ID:i2Uxm+oV0
【政治】「仙谷官房長官が法相兼務へ」柳田法相辞任で
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290383219/


糞ワロタwwwwwww

.
281名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:00:30 ID:BRgvKeqEP
鼻くそ爺か兼任?・・日本オワタ

ヨコクメにしろ!ヨコクメにやらせろよ。
叩きがいがある。
282名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:00:31 ID:CBGI1FnnP
>>233
おヅラでは好意的に放映したつもりだろうが、逆効果だよなアレw
283名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:00:34 ID:/RD1QwHJO
>>253
しかめ仙石は自衛隊法を知らんからな
自衛隊がらみでまた失言やるでしょ
284名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:00:37 ID:bBHJvBzG0
NHKきた
仙石兼任だって
285名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:00:40 ID:/2SkNQrXO
最近のテレビや新聞報道ってハチャメチャだな。
今回は産経だけが更迭する方向だと言っていたな。
286名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:00:46 ID:a4ur8fl70
>>241ん?それはね、実際そういうシステムだよ。
菅首相が突然病気で倒れたら、仙谷が臨時で首相になれる。
小渕が死んだときに、いろいろもめたあとで、官房長官が総理をひきつぐというルールができた。
287名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:00:51 ID:+3VbwCWjO
>>259
実際に何度も使われた証拠画像が…
288名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:00:51 ID:DdWyZgHE0
>>260
>めろんぱん
おい、後少しなんだから手を抜くなよwww
289名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:01:26 ID:jdA9x9UAO
こんな事をペラペラと話す本人も
そんな話で国会を中断するその他も
俺から言わせりゃ同じアホ

日本が平和ボケと言われるのもやむ無し
290名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:01:32 ID:f3A/Dp/30
とりあえず尻尾切りしてガス抜きか。
291名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:01:39 ID:yI/wuz1r0
やっとか。
今度こそ一人目だ。
292名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:01:48 ID:d1BLbmFW0
>>215
これから釈放指示どうどうと出してもOKだな

     ___  _
    /:::;;;;;;;;;;)ノ;;;;;;)
   /:::ヽ  -─‐- ヽ 官房長官
   |:::/   ┗  ┛ !  兼法務大臣
   |:/ -(-=・=)(=・= ) 兼国交大臣
    !   (((__人_)ヽ!  兼国家公安委員長
   \ ,mj |一ヽ_/
   / 〈   丿  \   
293名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:01:48 ID:lS2kLMOHO
>>174
スパモニ
鳥越が辞任の必要がないと一人で頑張ってた
294名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:02:09 ID:ygCmUHkh0
柳田も恥ずかしくて地元には帰りづらいだろうな。自業自得だ

国会議員としても終わった
295名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:02:10 ID:5X2qFRyw0
民主党 崩壊の序曲
296名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:02:18 ID:+QnBmMFH0
「これでは選挙を戦えない」って
民主党の地方議員から悲鳴が上がるよ。
解散は近いな。
297名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:02:22 ID:pYqvFvls0

    ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /    柳田を推薦したのは輿石だ!
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',            任命したのは菅だ!
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.    
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \         推薦責任をとれ!
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l         
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ                   任命責任をとれ!
                                    
298名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:02:25 ID:MsaBkYHf0
やっときたか
299名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:02:25 ID:UaI7+DEi0
記念φ(`д´)カキカキ
300名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:02:36 ID:heCH+sc/0
すぐにやめていればよかったものを。
ついでに議員辞職もしろ。
301名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:02:39 ID:zomIb8JwO
>>258
天下りとかあっても、官僚をそこそこ使えてたって事かな。 正直、民主党がアホやってもなんとかなってんのは官僚の力が大きいと思うよ。

民主党は自分が偉いと思い込んでる集団だから、あいつらを使えるわけないよ(苦笑)
302名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:03:07 ID:wTsCrOJ50
俺、この人に投票したんだよ・・・
吊ってくるわ o...rz
303名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:03:14 ID:xds/MXaNO
次は誰ー?www
朝ご飯おかわりしちゃったよ。
304名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:03:28 ID:wEYYjjth0
しっぽ切って終わる様じゃ民主党さんの批判して来た政治そのものだからね
もちろんこれで幕引きにする訳無いよね
305名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:03:33 ID:H9cn3iaDO
さあ仙谷も続けー
306名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:03:50 ID:VAYl7JH40
失言暴言あってもやれるクソ局で羨ましいわな
307名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:03:53 ID:3CRXDkRN0
さあ、芋づる式にいこうか
308名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:03:54 ID:0QJDnyBtO
大臣辞めたら何になるの?
309名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:04:08 ID:7TzaM7XmO
まあ自嘲のつもりだったんだろうがな
310名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:04:10 ID:jaZbeNkN0
政治主導とかいっててもまるでその能力がないんだもんな。
むしろ、官僚政治でよかったーってなもんだ。
311名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:04:43 ID:5X2qFRyw0
>>293
鳥越とかの反日左翼マスゴミも辞任してくれないのかなぁ・・・

>>301
同感。
自民党はまだ、官僚とやっていく能力があった。
民主党は素人ばかりで到底官僚を使いこなせない。
政治主導やる能力無いんだから、官僚主導にでもするしかないレベル
312名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:04:51 ID:+QnBmMFH0
>>302
参議院だから1票の重さはたいしたことない。
イ`。
313名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:04:52 ID:vYfNCOKE0
民主には人材がいないからなwwwどんどん質が下がる一方www
314名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:05:00 ID:/RD1QwHJO
>>279
突き上げどころか
もう適当な理由つけて
離党しだしてるじゃん
これからそういう連中だらけになって
地方組織は崩壊するんじゃね
今選挙やったら民主党系ってだけで落選確実なんて
小学生でも分かるわな
315名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:05:09 ID:pYqvFvls0

    ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /    辞任は当然だ! むしろ遅すぎたぞ!
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',       
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.      次は誰だ!  松崎か? 馬渕か?
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \  
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l       
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ                    本命はやっぱり仙谷だ!
316名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:05:11 ID:853ILc/hO
今トイレ掃除のオバチャンが「民主党はもうダメだね。」だってw
317名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:05:28 ID:MYlmQfxf0
予算委員会なかなか始まらない。
質疑内容も大変更だな。でも大臣席に座りはじめた、
318名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:05:43 ID:UuVDh8IW0
今まで、あの二つの答えを何回使ったか、検証してくれよ。
319名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:05:51 ID:quhLupPy0
>>305
コイツのほうが失言おおくね?
320名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:05:54 ID:IJHAxVIa0
おめでとう!
321名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:06:00 ID:owDw9ERQO
仙谷氏のご尊顔を拝すると優に78は越えていそうなので頭の血管か任期を終えそうだと踏んでいたら、
麻生より年下で谷垣と同い年だったでござる
322名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:06:09 ID:pwnt2HSA0
千葉→神奈川県民に処刑される
赤松→総理交代の影でこっそり逃走
ミスター無能→同上

きっちり責任とって辞める形って、実は今回が初???
323名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:06:13 ID:dk/lPMAM0
おせえよ
324名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:06:21 ID:y2xKvAti0
えっ?なになに?仙谷兼任って?
ネタだよね??
325名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:06:42 ID:YoenKKOkP
結局辞めるんなら最初からスパッと辞めろよ
なんでこう民主は…
326名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:06:45 ID:VM6k6v/k0
辞めない辞めないと連日言ってたのはなんだったんだよw
327名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:06:46 ID:n9ei/yRs0
議員辞めてよ
328名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:06:46 ID:NxG0m1G30
二言答えるだけなら早くバッチ外せ
329名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:06:47 ID:jaZbeNkN0
民主政権崩壊も間近になってきたかも知れないが、
そのぶん、中国が尖閣に強行上陸する危険も増してくる気もする。
崩壊する前にやってこようとするんじゃないか?
330名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:06:59 ID:5X2qFRyw0
連鎖辞職になれば良いなぁ。
そして民主党政権が一日でも早く終わりますように。

二大保守政党時代が来ますように。
小沢一郎が擁立した粗悪な議員が全部落選して国会のレベルが上がりますように。
331名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:07:01 ID:MYlmQfxf0
松戸は創価の巣窟(すくつ)か。
332名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:07:08 ID:B7abeeQt0
あーあ、柳田辞任かよ。
これでもっとひでぇアカゴミサヨクが後任になっちまうぞ
333名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:07:56 ID:7E/BHyLYP
>>325
週末のテレビ報道を見定めてたんだって
テレビでの扱い、視聴者の声とか
334名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:08:15 ID:OR+mE+n4O
トカゲの尻尾切りじゃなイカ!仙石が辞めろ!というか解散しろ!
実際は選挙になったら野党転落は確実だから意地でも解散しないと思うので暴力装置の発動を希望する
335名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:08:37 ID:6wZgWCp00



代打は仙谷らしいw

「無法者が法務大臣」 2期は11月22日放送開始!

336名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:08:45 ID:Gh7YQfnv0
仙谷
「大臣も首相も、全てワシが兼任して、名称を主席とする!」
337名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:08:48 ID:u3aCk+GL0
後任はたちあがれ日本から出るとの噂もあるね
誰だろ
338名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:08:58 ID:/RD1QwHJO
ドミノ倒しがやっと始まった
解散ゴールまで辿り着くか見ものだな
339名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:09:04 ID:rjyBrFj70
         _.,,,,.....,,,
       /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
      /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
     /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   
     |::::::::|  \  。 / |;ノ
     ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |
     ヽ,,,,    (__人__) /    柳田法務大臣を更迭する!(キリッ!)
      ヾ>   `⌒´ <      
     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
     |  ___゙___、rヾイソ⊃

・・・ってやったら、少しは支持率アップしたかもしれないのに
・・・ほんと、空気よめないこだこと。。。
340名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:09:05 ID:PqjNZ9zU0
「法と証拠に基づいて粛々と佐辞任します。」
「個別の辞任についてはコメントは差し控えます。」
341名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:09:34 ID:Uhkh7Qn20
     ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ にっぽん!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  にっぽん!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
342名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:09:41 ID:quhLupPy0
>>332
後任は、くされ売国極左クソヤローなんだって
343名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:09:48 ID:+QnBmMFH0
>>337
え?たち日が与党に入るっていう協議、いつあったの?
344名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:09:51 ID:U7xpTK6DO
民主党の連中は決断力ねえ、あまりにも決断力なさすぎる
345名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:10:08 ID:G3yAVtO0O
次は岡崎トミ子だ
間断なくどんどん問責出してけ
346名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:10:25 ID:MRy8JIjK0
>>329
代表選や衆議院選挙なんかの最中が危ないよな。
一応選挙中でも、在任中の総理に指揮権と責任があるわけだけど、
平時であってもその責任を果たさない連中が、
「言い訳ができる」時期の責任を果たすとは思い難い。
それを中国共産党もちゃんと分かっているだろうしな。
347名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:10:30 ID:vYfNCOKE0
>>333
テレビwwww視聴者の声wwww判断材料はそれかよwww
グダグダ辞任の言い訳なのか???
だったら仙谷なんて、すでに葬られてるだろwww
348名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:10:35 ID:VYj+rrOW0

兼任って何よ!!sengoku38に対して指揮権発動で無理矢理逮捕かい!!
てか仙谷もクビ寸前だって自覚してないのか?
居座りか?解散しろおおおおおおおおおおおおおおお!!
売国官房長官、売国法相、売国政権なんて必要無い!!
349名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:10:37 ID:7E/BHyLYP
>>343
菅が与謝野と会談してたってニュースじゃね

あれは自民との大連立を模索してるっていう論調だったけど
350名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:11:04 ID:w1+CpV3PO
ついこないだ辞めないと言ったばかりなのに
351名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:11:04 ID:yCRV1fC8P
自民党の時は毎回のように任命責任とか言ってマスゴミは総理を叩いてたけど
菅は叩かないの??
352名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:11:11 ID:V4ZIjuEa0
>>1
社民や共産が反対する右翼だから当然だな
次は強硬派リベラル大臣でいいよ
353名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:11:13 ID:qC5UUl5R0
自民党は、政権を奪還した後のことも考えておけよw
失言ひとつで辞任しなきゃならんとしたら、大臣を続けられる奴なんていねーよ。
正直、こういう言葉狩りみたいなのは、もううんざりなんだ。
354名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:11:23 ID:NXfJO3PM0
二度あることは3度ある

二度あることは3度ある


大切なことなので2回言いました。
355名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:11:37 ID:wadQLt6J0
素人集団を、選挙で政権与党にしちゃったのは、我々国民だ。
しかし、だからと言ってそれを鼻にかけて、あの発言はやっぱ無いわな。

>>308
次は寿司職人かなw
356名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:11:46 ID:wZYdMTMGO
民主党には馬鹿しかいないからな
中途半端に希望を持たせないように全員、無能っぷりを晒して
二度と這い上がれないところまで墜ちろ
オウム真理教同様、反日テロ集団の末路がどうなるか、楽しみじゃのー
357名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:11:52 ID:Qvmuk7OEO
で任命責任はどうなった?
358名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:12:06 ID:vKS2s6UsO
柳田→仙谷って
これはメシウマなのかメシマズなのかわけわからん
359名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:12:07 ID:ghqiiCrCO
発言ブレまくりで投げ出したか。
これが自民党ならキチガイレベルの大騒ぎマスゴミ。
360名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:12:22 ID:cj0yJFdRP
【引責ドミノ辞任 事由リスト】

・公安情報流出→岡崎
・言論統制発言→北沢
・公選法違反→興石
・議事堂内でグラビア撮影→蓮舫
・尖閣問題対応→馬淵
・尖閣問題対応/暴力装置発言→仙谷
・領土問題対応/任命責任→菅

追加よろ
361名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:12:22 ID:RhDX5Hap0
だから!遅すぎたと言っているんだ!
362名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:12:28 ID:UVchO5zb0
大体が、柳田が法相を続けるのを容認していた菅や仙谷などが、常識無さ過ぎなわけで、
もう解散しろよ。
363名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:12:38 ID:5uGbQaea0
これはもうダメかもわからんね
364名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:12:42 ID:0aCF04qe0
     ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 連鎖!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  連鎖!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
365名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:12:47 ID:d5aFCE1J0
366名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:12:47 ID:9h5J6cw8O
仙石が兼任w
とりあえず支持率あがらないな
367名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:12:53 ID:1Gi1X8ouO
次はトミ子を辞任させて公安も兼任
完璧だな!
368名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:12:59 ID:R0C8k1ZZ0
後任仙石とか状態が悪化してるしwwwwwwww
369名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:12:59 ID:0eKBdgQUO
>>260
へたくそw
370名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:13:08 ID:vYfNCOKE0
>>351
叩くわけないだろ。ブサヨ民主政権をつくったのはマスゴミなんだから。
371名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:13:21 ID:owDw9ERQO
>>353
散々やられてますたが
372名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:13:37 ID:jb06eHSf0
総理も兼務するんじゃねwwwwwwwwwwwwwwww
373名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:14:05 ID:63DGTy4YO
次辞めるは戦国か
374名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:14:39 ID:Kv5vYQEC0
>>371
失言どころか、カップラーメンの値段を間違えたことを叩かれたりしたからねぇw
375名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:14:41 ID:ZlGyW7VN0
原口 ついっと

「目指すべき国家像、国家百年の計、そしてそれを実現するための戦略。
政党は、民主主義の手続きの中で理想を実現するための「機関」です。
明確な指針・綱領をもとに同志の再結集を図ります。 」

ミンス離党で新党結成の動きだな。
ついに解体ショーがはじまる。
376名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:14:46 ID:cj0yJFdRP
>>365
辞任したんだから問責決議の必要はないから取り下げるの当たり前

流れとして、尖閣のビデオ公開を要求していけば今度はそれに抵抗する奴が
問責決議に問われるだけだろ

お前馬鹿だろw
377名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:15:04 ID:VYj+rrOW0
>>353

失言の規模が違いすぎるんですが…。
極左丸出し、売国丸出しの暴言失言のオンパレード。
378名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:15:08 ID:q2wWnJVj0
仙石はずる賢い部類だろうけど柳田、菅、ぽっぽらは丸っぽバカでしかないね。
理系エリートって現実生活ではバカでしかないって分かった。
379名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:15:12 ID:TEgthSKe0
もう少し修行してアメリカで寿司屋でもやれば良かったのに。
380名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:15:17 ID:Eo+v3n5EO
民主党って犯罪者と売国奴とバカしかいないよね
もうアホ(民主党)の後援会なんかやめる
381名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:15:19 ID:vYisZPAj0
いっそ、全部、仙谷が兼任しろ。
382名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:15:32 ID:52tKp7kv0
法務大臣は自民党から選出の奇策来るか?w
383名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:15:34 ID:IbVNLoqLO
やめない

やめる

やめない

やめる
384名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:15:36 ID:9h5J6cw8O
ミンスネガキャンの大チャンス
仙石を好きなやつはいまい
草の根でネガキャンやろうず
385名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:15:41 ID:cH52RCN+O
歓喜してスレ開いて絶望した
386名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:15:46 ID:cUjAaxXWO
コレは失言のレベルが違うからなぁ。
自分から「法務大臣の仕事に対する能力ありません」って言ってるに等しいし。
387名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:16:48 ID:0RaFhP9t0
>>24
あー、なんつーかますます独裁に磨きがかかりそうなんだがw
どーすんのコレ?
388名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:16:48 ID:87sCUYCZO
ブレすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
389名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:16:59 ID:NXfJO3PM0
国会始まった

ゆかりさんがんばって
390名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:17:35 ID:fSYNZJUa0
【緊急速報】
菅首相が時期法務大臣に民間人の千葉景子元法務大臣の起用を検討中。
391名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:17:40 ID:45L5NmE60
>>181
日韓首脳会談に「自分も行くぞ!」と言い出せるほど、暇です
392名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:17:45 ID:oYpKaktV0

この程度で辞任に追い込まれる最大の理由は、
菅直人の消費税発言で参院で惨敗し、ねじれ国会を作ってしまったことだ。
ねじれ国会でなければ、一笑にふして終わってる話。
なにしろ、同じ答弁を歴代法相は重ねてきてる。柳田発言は、真実なのである。
柳田は、真実を暴露しウケを狙ったのだろうが、あの発言の背景には
「こんなことを日本はずっと繰り返してきたわけですが、これで大丈夫だと思いますか?」ってことだろ。

なんにしても、最大級http://www.2ch.net/2ch.htmlの戦犯は菅直人だよ
393名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:17:47 ID:R9ssadKz0
昨日までの傲慢さはどこ行ったんだ?
394名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:17:55 ID:RhDX5Hap0
決断が遅すぎる
柳田じゃもたないんだから、国会のない土曜あたりに辞めさせておくのが常識なのに
月曜の朝宿題やってるバカ小学生の図だよ

優柔不断政権だ
395名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:18:17 ID:wqG463UZO
>>383
花占いかw
396名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:18:20 ID:W8MPWy2pO
今更?
397名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:18:23 ID:UwBkU/C1O
これなんてポッポ?
398名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:18:24 ID:wEYYjjth0
民主党を壊す火薬がひとつ減ったのも事実
尖閣ビデオや暴力装置は少々しけってしまった

また馬鹿大臣が暴言吐けば良いんだが
399名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:18:26 ID:wZYdMTMGO
民主党の反日利敵行為
外患誘致
みんな気付いちゃったからねぇw
在日チョンは、これから日本で生きていくのが大変だろうな
恨むなら、無能な民主党議員を恨め
400名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:18:31 ID:2rh2eEOJO
ボクもヤナギダしちゃおっかな
401 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/11/22(月) 09:18:50 ID:yixjZMFd0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/               ________
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\        ||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )       ||         |
  / /         (__ノ └‐ー<.       ||         |
  〈_/\_________ノ       ||         |
402名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:18:52 ID:7E/BHyLYP
>>376
尖閣ビデオの公開と、小沢を国会に引きずり出すことと、
岡崎トミ子の問責と、まだまだ野党が協調できる攻めどころ
は残ってるな
403名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:19:15 ID:HwLvNIug0
政局でしか動かないリアクション政党だな。
ずっと辞めないで、がんばってくれれば良かったのに。
404名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:19:39 ID:QlCBL9QE0
コンテストの好きなミンスだから、党内で法務大臣になりたい人を募れば良かったのにねw
405名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:19:43 ID:+QnBmMFH0
>>400
職場で「上司ごまかすにはこれ言っときゃいい」

って言うんだな、頑張れ。
406名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:19:44 ID:bqhriOLs0
>>353
記者クラブぶっこわせばいいじゃない
407名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:19:52 ID:M5OcfVvo0
法務大臣の辞任だけだじゃくて
国会議員辞職まで行くべきと思うわw

脳内レベルの低いヒトが国のために何かできるとは思えないわ
408名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:19:57 ID:xyiEjCNa0
【投票】柳田法相の出処進退について
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000029/
【投票】衆議院解散総選挙要求投票
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000028/
【投票】管直人内閣を支持する?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000023/
409名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:20:03 ID:RMexYGj80
仙石が兼務とか・・・
亡国政策にさらに拍車がかかるな('A`)
410名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:20:16 ID:7Dh5JxlcO
首相が辞めさせないって庇ってるのに
本人が辞めるって言ったら、内閣不一致にならないの?
411名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:20:20 ID:MPYoDq4v0
総理兼官房長の今でもこの有様でか
412名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:20:22 ID:mLdJGesy0
仙谷と馬淵の辞任マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
413名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:20:26 ID:I5VtYL2N0
いいニュースと悪いニュースがある・・・
414名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:20:27 ID:quhLupPy0
>>358
暗黒社会到来ですね

と書けなくなる日が近いかも
415名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:20:30 ID:wU+5yYrEO







416名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:20:55 ID:/VSCMy8y0
法務大臣も官房長官も兼務できるような業務なんだ。
だったら、仕分けしろよw
417名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:21:29 ID:JYhpPTbBO
昨日のは何だったんだ?
418名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:21:33 ID:GBd5lDba0

      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__    だから寿司職人続けてりゃ良かったんだよ、柳田
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
http://www.yarukida.com/images/yanagidasushi.jpg
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B3%E7%94%B0%E7%A8%94
1973年に東京大学教養学部理科T類に入学するも中途退学し、寿司職人になる。
419名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:21:37 ID:3sp1hRK0O
>>400-401
ワロタw
420名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:21:40 ID:krz9LTyv0
適任者が見つからないから、とりあえず経験者の千葉が復帰、
とか、民主ならやりかねん。
421名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:22:22 ID:JZ4Dm3/J0
仙谷は総理を兼務してるんだから法相兼務は別におかしくない。
422名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:22:28 ID:78EZxjV3O
日本を中国のように独裁共産党にするつもりでは?日本のっとりの長期戦略でスパイが計画立ててたりして。ありえるわ。尖閣のぶつかってきた船員達もプロだと言われてるし、アレは漁船じゃないよ
423名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:22:30 ID:VpzsMJpSO
千石兼任はワンポイントリリーフなのか?
424名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:22:35 ID:ef35RGazO
ちっ、意外と素直に辞任しちまったな。もっと往生際悪く最後っ屁を撒き散らし
て民主党政権ごと潰れて欲しかったのに。
425名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:22:37 ID:+QnBmMFH0
後任は橋田壽賀子とかどうよ。
ホーム(ドラマ)の経験豊富だぞ。
426名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:22:46 ID:cj0yJFdRP
【引責ドミノ辞任 事由リスト】

・公安情報流出→岡崎
・言論統制発言→北沢
・公選法違反→興石
・議事堂内でグラビア撮影→蓮舫
・尖閣問題対応→馬淵
・尖閣問題対応/暴力装置発言→仙谷
・領土問題対応/任命責任→菅

追加よろ
427名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:22:57 ID:1U3+IOZw0
第一形態を倒したところだがまだ油断してはならぬ
あと2回変身を残しているぞ
428名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:22:58 ID:VYj+rrOW0
佐藤ゆかりたん、暴力装置の追求しております。
429名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:23:04 ID:QpVNDPUo0
>>376
これだから
どうしてこういう回路が頭の中に埋め込まれたのやら

┐(´-`)┌
430名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:23:13 ID:FEoF/NaD0
昨日、NHKで政権返上ってやってたんだけど?
431名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:23:20 ID:JmUO3Cof0
佐藤ゆかり「仙石長官は全共闘で弁当係だった」
432名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:23:20 ID:55erID/QO
せ…ん…ご…くwww
433名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:23:28 ID:d1BLbmFW0
>>412
馬渕ととみこは辞任させる

     ___  _
    /:::;;;;;;;;;;)ノ;;;;;;)
   /:::ヽ  -─‐- ヽ 官房長官
   |:::/   ┗  ┛ !  兼法務大臣
   |:/ -(-=・=)(=・= ) 兼国交大臣
    !   (((__人_)ヽ!  兼国家公安委員長
   \ ,mj |一ヽ_/
   / 〈   丿  \   
434名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:23:39 ID:HpXpilxzO
閣僚が辞任するたびに仙谷が兼務。ふと気付けば全大臣を仙谷が兼務、日本は仙谷独裁政権に…

全てシナリオ通りだな…
435名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:23:40 ID:wadQLt6J0
>>391
本来は、関係各所の仲介役でスポークスマン、総理の右腕となる
激務なんだけど・・・自民の誰かが言ってた。福田だったか・・・。

仕事してんのか、今の官房長官は!!
436名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:23:41 ID:ol/aYIjP0
で、辞任した後は何になるんですか?
役職変えでしょ?
437名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:24:18 ID:Tm2SsCeKO
辞める原因も辞め方も醜すぎ
438名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:24:30 ID:kMog4vPh0
イヤッホオオオオオオオオオオオオオオォォゥ!!!!!!

次はいよいよ自民の政権奪還だな
439名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:24:45 ID:OqDt/x/5O
どんだけ人材がいねーんだ
440名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:24:56 ID:kLid4QqO0
>>365
大臣討ち取られて「ザマー」と言える思考回路がすげえ
俺が足軽だったら扶持米もらった直後に相手に寝返るわ
441名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:24:58 ID:wU+5yYrEO
>>432

まだ…子供じゃないか…。
442名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:25:04 ID:L3l4N3wI0
千葉が法相復帰
柳田が検察改革委の座長に

両者が交代することで丸く収まる
443名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:25:18 ID:2rh2eEOJO
>>398
法相が千谷総理だぜ
火薬なんてこれからわんさか出てくるよ
444名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:25:21 ID:xkoFnWPu0
本人嫌々だけどこれで「初めて民主政権で責任を取った人間」になるのか?w
445名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:25:55 ID:ZqZ8dqTf0
あああ、外国人参政権も夫婦別姓もくる…しかもきまる…
446名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:26:34 ID:WgGMFuHl0
改悪wwwwwwwww
さすがミンスwwwwwwww
われわれの想像を軽々と超えていくぜwwwwwww
447名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:26:56 ID:QGkKnscX0
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   日本は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
448名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:26:58 ID:VAYl7JH40
こいつの専門外過ぎるわな
449名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:27:13 ID:+QnBmMFH0
>>426
・朝鮮学校に補助(憲法違反)→高木
・反日運動参加→岡崎
・対中国で、国交相時代と発言にブレ→前原
・経済対応無策→野田
450名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:27:25 ID:wZYdMTMGO
どんなに民主党擁護して民意を誘導しても、支持率が下がる一方の
現状に
マスゴミ内、反日工作員は戦々恐々だろうな
まぁ、テレビで顔を晒して売国行為に荷担してたわけだし
今後の行く末が楽しみだよ
道歩いてても、石とか投げられるようになるかもね
451名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:27:25 ID:KRzQ1dXbO
兼任で思い出すのは東條英機だが
愛国者か売国奴かの違いだけでどちらも無能だな
452名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:27:32 ID:NRXhd1my0
管が任命責任で辞任したら、いよいよ仙谷の恐怖政治が始まります。
453名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:27:32 ID:jwi3e4I30
菅の任命責任や仙石自身の問題発言など山積してるので無理だろw
454名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:27:36 ID:CTQdTSyP0
松戸市議会議員一般選挙(平成22年11月21日 執行)
定数:44人 立候補者数:68人
【民主党候補】         前  回        今  回
 長谷川  満   民主党 当 3,512( 6位) → 落 1,646(49位)
 名木 ひろかず .民主党 当 2,611(21位) → 落 1,126(58位)
 いそざき 吉弘 民主党 当 2,129(35位) → 落  880(66位)
 森下 .しょうじ... 民主党 当 2,053(39位) → 落 1,527.718(53位)
 そみや 祐三  民主党 落 1,162(57位) → 落  890(65位)

 民主党は他に新人が6人立候補、2人当選4人落選
455名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:27:56 ID:/RD1QwHJO
>>444
なるかも知れんが
辞任するまでの紆余曲折でマイナス効果
456名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:28:23 ID:RhDX5Hap0
仙谷総理、官房長官と法相の三役兼任へ
457名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:28:27 ID:OOAjGGu90
辞任しろと先導していた人の真の目的は、仙谷への権力集中。

発言をきっかけに法務未経験を叩かれていたのだから、仙谷に文句は言えない。
458名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:28:51 ID:Kv5vYQEC0
>>447
お前は呼んでないからカエレ
459名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:28:54 ID:bFZDBQ820
野党が団結する要素を作ってしまったのがまずかったな
もう解散総選挙しか方法無いだろ
460名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:29:33 ID:3TzctzKO0
>>451

自分大好き主義、もしくはナルという共通点はありそう
461名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:29:57 ID:XgQ3qGK20 BE:1146118436-2BP(1)
常識のない相手に口で喧嘩することの難しさをつくづく感じるなぁ。
462名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:29:58 ID:YA8oYgTY0
ネトウヨは、柳田さんのこと「法務大臣の資質が」とかエラそうにいうが、ネトウヨが与党のときの

   ■ 南野知惠子 ■

とかどうなんだよ?
463名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:30:00 ID:PkaUWUhT0
また千葉ばぁが出てきたりせんだろな
464名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:30:06 ID:n33MipPh0
一番辞めなければいけない売国奴が法相兼任ってありえない。

やっぱり民主党は売国奴政党だ!
465名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:30:09 ID:FRx5YUZfO
>>31
ダイアキュートとばよえ〜んの間にブレインダムドとじゅげむが入るから2連鎖増えるな
466名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:30:12 ID:HsVBTeCL0
ふぅ…
467名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:30:26 ID:1yvd2HEZO
それより後任仙谷兼務ってマジ?
ころは笑うに笑えんぞ
468名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:30:30 ID:fZQMJXsM0
>>444
中国人船長釈放の責任くらいは押し付けそう&その責任追及から逃げるつもりなのかな。
469名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:31:05 ID:3Gszfeyu0
拉致問題担当大臣は辞任しないの?
470名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:31:08 ID:kLid4QqO0
>>462
ネトウヨがいつ与党だったのか、まずはそこから、詳しく語ってもらおうじゃないか
471名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:31:16 ID:7E/BHyLYP
>>467
もともと仙谷の言いなりになるポストだったんだから
別に何も変わらんよ
472名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:31:20 ID:YFqRRrmgO
『小沢さんに法相を』というのが、私の持論だ。
473名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:31:33 ID:dVzkooW10
元々法律畑の人間じゃないし未練もないだろうね
もっともこの責任感のなさじゃ今後も何も任せるべきではない
474名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:31:41 ID:nrYGHUcgO
>>1
つくづく、改【善】が出来ない政党だな(笑)
475名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:31:44 ID:B7abeeQt0
>>349
それまじ?
でも、たち日とパーシャル連立したとしてもたち日の政党支持率が0.1%から0.0%になるだけだろうよ・・
476名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:31:50 ID:AjLfrkRB0
次誰なんだろ
477名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:32:15 ID:ERbyd+5g0
仙谷が法務大臣兼務だと? 仙谷が法律になったら、大変なことになるぞ!

 暴力装置の本領発揮ってことになる。

仙谷の問責決議にチェンジしろ!  日本は真っ赤な赤に染まるぞ!
478名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:32:20 ID:fCbSJKQvO
仙谷が兼務てやばくね?
479名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:32:22 ID:lqA7SL9VP
国会ネット中継「参議院予算委員会」

11月22日(月) 午前9:00〜

・佐藤ゆかり(自民党)
・佐藤 正久(自民党)
・宮沢 洋一(自民党)
・丸川 珠代(自民党)

http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
http://live.nicovideo.jp/watch/lv32819958
480名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:32:40 ID:VAYl7JH40
こいつも健忘症の診断でいいよ
481名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:32:49 ID:USw2kkKYO
仙谷兼務?
公務員の守秘義務違反とか騒いで検察と警察を困らせた人が?
朝からこれ以上笑わせんな
482名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:33:03 ID:CBGI1FnnP
>>444
半ばオフレコ的な地元での発言を吊るしあげられて、
今頃事務所の椅子でも蹴り飛ばして秘書に八つ当たりしてんじゃね?なんでこんなことくらいで他にヤバイ奴は一杯いた(いる)だろ!ってさw
483名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:33:30 ID:9GdCYJkH0
さあ、次はセンゴクだ
484名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:33:36 ID:quhLupPy0
>>478
かなり
485名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:33:47 ID:+QnBmMFH0
待てよ?

法務大臣 仙谷由人
    VS
刑事被告人 小沢一郎

これは楽しみ。
486名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:33:49 ID:kLid4QqO0
寿司職人なのにネタが悪かったな
487名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:34:20 ID:1yvd2HEZO
法務も仙谷
官房も仙谷
総理も仙谷


ってどういうことだよ!
488名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:34:24 ID:7E/BHyLYP
>>475
いや、だから自民党との大連立の橋渡しを菅が
与謝野に期待したんじゃないかっていうニュース

与謝野は福田政権の時の小沢との大連立の時に
裏で賛同してたらしいから
489名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:34:25 ID:GcDh6T250
自衛隊は暴力装置と認識してるのが法務大臣か
490名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:34:27 ID:liIqDdUb0

仙谷左翼の本領発揮か!!!!!!!
491名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:34:31 ID:VE21s30AO
次は仙石!おまえの番だ! 売国奴め 引きずり降ろしてやる
492名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:34:35 ID:8GhTL9v/0
まずは軽巡「柳田」轟沈と…。

次は重巡「北沢」、「馬渕」、そして空母「仙谷」か。

掃海艇「岡崎」はアトアト。
493名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:34:58 ID:afUnq8Ly0
>>479
珠ちゃんktkrw
494名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:35:09 ID:3TzctzKO0
>>462

法学については不勉強であることは確か。
法務大臣としての資質はないかもしれないが、その責務を全うしようとした
けど、柳田は人間の資質を疑うようなばかなことは言い、責務を全うしようなんて気はさらさらない。
その差は大きい
495名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:35:41 ID:ERbyd+5g0
人材がいないということなんだろうけど、、仙谷に法務大臣兼務させるなら、、

 本気で日本猿でも座らせておいた方が安全だよ。。。。
496ま!:2010/11/22(月) 09:35:55 ID:pzx4BAvBO
412人内閣なんだから、解散総選挙せよ。菅、アカン。政権交替。
497名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:36:01 ID:+enmlRlU0
後任は中国様か
498名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:36:26 ID:wZYdMTMGO
鳥越俊太郎の娘とか、この先日本で生きていけるのか?
子供に罪はないけど、鳥越本人も人の親なら、恥ずかしい生き方を
これ以上、晒すな
あと誰だ?
みのもんた、古舘、松尾キッチュ、韓流乞食婆ケロンパ、小倉ヅラ
テレ朝の吉澤、TBSの与良、くらたま
追加よろ
499名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:36:28 ID:MT/PbJNr0
国会中継
仙石「活動をしていたことは事実ですが私は過激派極左ではありません。」
500名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:36:30 ID:RzE2+b/b0
ボスキャラは仙石なんだけどなあ
501名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:36:45 ID:+QnBmMFH0
>>479
昨日平成教育に出てたのに、忙しいな。
502名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:36:59 ID:zzoC7kvP0
いやいや、官房長官だけでなく法務大臣も兼務と成れば今まで以上に発言に責任が伴う。
むしろ辞任に追い込むチャンスじゃないかな。単騎からリャンメンになったようなもんでは。
503名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:37:24 ID:kvkCv9/p0
気の毒だけど笑えるw
ご苦労さんでした柳田!
504名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:37:26 ID:fZQMJXsM0
>>461
電車の中で携帯でしゃべってるやつとか、
携帯使いながらチャリ乗ってるやつとか、
電車内とかスーパーとか居酒屋とかでガキ放牧してるやつとか、
「常識のない相手に口で注意(喧嘩っていうか、注意)することの難しさ」って意味で
今の日本人が選んだ、今の日本人にふさわしい政権与党だと思うわ。
505名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:37:27 ID:wadQLt6J0
>>451
東條英機は無能では無い。まじめ過ぎて、結局全て自分で
背負い込んで、最後は開戦強硬派を抑え切れず、国自体を
後戻り出来なくさせちゃっただけ。

今の総理も官房庁長官も、そこまでやってねーだろ。

ちょっとスレチだが・・・。
506名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:37:32 ID:B7abeeQt0
>>488
やっぱ平沼さんは与謝野に騙されてんのかなぁ・・・
507名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:38:05 ID:fBzdOuaXO
仙石自衛隊
508名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:38:05 ID:hKsk7+qz0
遂にオナニーしたのか
509名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:38:33 ID:9GdCYJkH0
むしろセンゴクが食券乱用ではっちゃけてくれれば
止めをさせる
510名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:38:44 ID:KRzQ1dXbO
野党時代の民主党のキャッチフレーズ
政権交代でしか日本は変わらない
確かに変わったな、悪い方に
あの頃から何を根拠に言ってるのかわからない
511名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:39:26 ID:4+7JrPTBO
仙谷さんは左翼の中のエリートだね。
今や官房長官、法相、実質総理大臣。日本の権力を一身に。

なのになぜか左翼ブロガーからも攻撃されてるね。
自エンドだとか、政権交代ブロガー。最近あの人達は左翼でも何でも無く、ただの小沢原理主義者?ある意味ネトウヨよりタチの悪い人達なんじゃないかと。
512名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:39:39 ID:kLid4QqO0
ひと文字並びかえるだけで真実が見える!

仙谷務法大臣
513名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:40:27 ID:AgZ/CcJE0
究極は仙谷日王?
514名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:40:32 ID:In2hjSxYO
後援会の人たちも、自分たちで用意した大臣就任パーティーでこんなことになって、今どんな気持ちだろな
515名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:40:57 ID:A/m4RXNv0
テンポ遅れて鳩山が
「辞任は遅かったのではないか」とか発言して
特大お前が言うなの合唱になる予感
516名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:41:05 ID:fTep00v70
防衛大臣も兼務して国家主席になる
517名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:41:09 ID:AWPprXM00
>>248
最初から実質法相だったし、柳田はトカゲの尻尾みたいなものだったから
権力はちっとも増大していないともいえる
518名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:41:26 ID:YA8oYgTY0
亀井の立場がねぇ
519名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:41:27 ID:cj0yJFdRP
【引責ドミノ辞任 事由リスト】

・公安情報流出/反日運動参加→岡崎
・朝鮮学校に補助(憲法違反)→高木
・言論統制発言→北沢
・公選法違反→興石
・議事堂内でグラビア撮影→蓮舫
・対中国で、国交相時代と発言にブレ→前原
・経済対応無策→野田
・尖閣問題対応→馬淵
・尖閣問題対応/暴力装置発言→仙谷
・領土問題対応/任命責任→菅

追加よろ
520名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:41:42 ID:UktWO3hL0
いま疑惑のある大臣って、全員重要な組織のトップなんだけど…。
521名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:42:05 ID:DxF80PD00
スパモニで鳥越のオッサンが
「一部分を切り取ったら不適切かもしれないけど、全体をみたら〜辞める必要はないと思う」
森永は
「こんなことより審議をちゃんとやってもらわないと国民が不幸」
とか言ってたな。


お前ら、自民党政権のとき、どんだけ重箱の隅つついて、何回審議をストップさせて
何人引きずり下ろしたんだよ…
522名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:42:05 ID:oZTrbeUlO
有権者から怒りを買い、官僚には嵌められ、野党にフルボッコされ、外国にはナメられる

古い社会党政治はもうイラネ!

523名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:42:24 ID:CBGI1FnnP
>>509
これまでのミンス自爆の経緯を見てると充分にあり得る

問題ははっちゃけても「問題ないと考え居る」でマスゴミも含めて了としちゃうことだ
524名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:42:31 ID:kLid4QqO0
柳田はありだ、子どもを増やす大臣があってる。
笑止化大臣つって。
525名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:42:32 ID:7E/BHyLYP
>>518
あー、そういや全力で擁護してたっけかw
526名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:42:49 ID:KRzQ1dXbO
>>505
戦争論を書いたのはクラウゼッツって人だっけか?
それは軍人のトップにはあるまじき無能な働き者という奴じゃないか?
527名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:43:01 ID:+Sn8wXMK0
10人くらい死刑執行してからにしろよ。
528名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:43:34 ID:3TzctzKO0
529名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:43:50 ID:/8tlRHit0
>>505
サイパンが陥落してもなおまだ首相の座にしがみついていた
東条のどこが真面目ですかい。
530名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:44:00 ID:raWM+S1W0
>>490
だーから左翼じゃねえって!極右翼言われてる俺が実質左翼だからwwww
今の民主政権ぶっ倒して国際情勢に耐えうる政権を立て直そうという考えが左翼らしい
あやつはただの反日ww
まんまと騙されて今の政権助けてる奴らが実質右翼らしいぜ
文句は俺を左翼扱いした奴に言ってくれ
531名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:44:01 ID:gOYwExtJ0
この失言,実は前後を聞けばまったく問題ない発言だったってことはないの?
自民党時代によくあったマスゴミMADの可能性は?

そういや民主党政権になってから,初めての引責辞任か
民主党支持率低下のためにもうちょっと頑張って欲しかったな
532名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:44:48 ID:kLid4QqO0
>>531
前後もなにも、ほぼ「開口一番」なんだわ、これがw
533名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:44:57 ID:PDCYFDzWO
>>519
輿石は農地法違反もある。
534w:2010/11/22(月) 09:44:59 ID:ThHMXl/b0
ニュース全然やってないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




535名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:45:18 ID:7E/BHyLYP
>>532
はじめの挨拶がこれなんだよねw
536名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:45:55 ID:CBGI1FnnP
>>521
産む機械発言なんかはまさにそれだったな>切り出し

今回は確かに発言の切り出しであろうが、切り出した内容だけで起承転結してるんだから
やはり問題発言であり、本人の政治家としての無思慮無自覚が露呈した事件だよなあ
537名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:46:06 ID:0Bocw54j0
どうせ辞めるなら死刑乱発してから辞めろや
538名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:46:29 ID:bMJ0lLA1O
ほら柳田さん切ったんだから文句ないでしょ。
尖閣とか小沢とか忘れて予算通してね。

ってことか…
539名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:46:43 ID:W1Jgx2to0
この人って参議院だし、入閣とか本当はしたくなくて
のんびり代議士やりたかったんだろな

これは参議院廃止論にもっていくべきだ
540名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:46:47 ID:bDHl1zm50
で、辞任の会見とかするの?
鳩みたいに逃げるの?
541名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:46:48 ID:ACj+BxH10
やはり素人と左翼の集団に政治を任せちゃいかんな
542名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:46:51 ID:IhwhKmE6O
>>498
>松尾キッチュ

コイツ何を言ったの?
543名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:47:21 ID:1yvd2HEZO
仙谷兼務だったら
前原兼務のほうがマシだ
拉致も一緒に
544名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:47:32 ID:3TzctzKO0
>>537

千葉と一緒で処刑ツアーにいいきそう
545名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:47:32 ID:E/28ivPhO
>>487
> 法務も仙谷

民主党には、二言ですら覚えられない議員しかいない
って事だろ。
546名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:48:08 ID:1dji+vBL0
アホが圧力のみで屈しやがったwwwwww
547名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:48:28 ID:CBGI1FnnP
>>498
ロン●リミヤネはどこに入るの〜
自民を叩く時だけ妙に神妙になる、どこを見てるかわからないミヤネさんは?w
548名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:48:44 ID:7E/BHyLYP
>>538
自民党は柳田の辞任だけじゃなくて、尖閣ビデオの公開と
小沢の国会喚問と、あと仙谷・馬淵の辞任も最低限のライン
として求めてたハズ
549名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:48:48 ID:e+l3i2xL0
*小沢が後釜です*
550名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:48:53 ID:+w+paJflO
>>521
鳥越は元々民主信者。
報道ステーションでの不自然な民主擁護に吐き気がする。
551名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:48:57 ID:kvkCv9/p0
いっそ議員も辞職しちゃった方が良くないか、柳田よ。
552名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:49:05 ID:kvHHXY9N0
しない方が面白かったのにな
553名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:49:39 ID:xqYE6frh0

 【速報】北澤防衛相「自衛隊への松崎議員の圧力を認める」

 次のお客様入りました
554名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:50:01 ID:KRzQ1dXbO
参議院はあった方がいい
なかったらとっくに外国人参政権やら通ってる
いずれ与党に戻るにしても自民の力が強くなりすぎるのもうまくない
555名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:50:05 ID:ni9bFhXI0
辞める必要ないって総理も官房長官も大臣も言ってたな
次に出てくるコメントが見ものだw
556名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:50:12 ID:qhydt2NTO
参議院を仕分けて廃止にしたほうがよくね?
えらい人件費浮くぞ
557名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:50:23 ID:wZYdMTMGO
仙谷は東大抗争の際も、弁当運びで茶を濁した臆病者
反日サヨクよりも更に下の野次馬番長
半端者は、なにをやっても半端者
ちなみに菅直人は4列目の男w
器のない馬鹿だから、日本人拉致実行犯嘆願署名に利用された
仙谷由人、菅直人
所詮、どっちも国を背負う器じゃねーな
558名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:50:38 ID:3TzctzKO0
>>553

次から次へとネタが尽きんやっちゃ
559名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:50:39 ID:FscQcETj0


今朝のテロ朝なんて中国徹底擁護! 柳田徹底擁護!


@ ラオックス大躍進!10ヶ国語社員を配置 
  羅(ら)社長「銀座店で世界を相手に!」 
  売り上げNо、1中国人カリスマ女子店員

A 柳田法相、進退は!?


トップでラオックスの大宣伝
その次は柳田擁護!

● 柳田は蕎麦屋で「オレのおごりだ」とサラリとカネを出すような
  飾らない人間性、素はただのオッサン(連合関係者)
● 親への学費負担が申し訳ないと東京大学中退4年間寿司修行。
  毎朝4時、師匠と市場に買い出し、その後ご飯を炊く・・・
  普通の人にはできませんよ!(後援会関係者)
● 「法務大臣はアレしか言いようが無いですよ!
   本当に個別の詳細は答えられない!
   その不自由さを柳田さんは言いたかったんですよ!
   そこは誰がやっても同じ。辞める必要は無い!」(鳥越俊太郎)


560名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:50:46 ID:iNaD8aB20
シナリオ道りだったりしてな
561名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:50:59 ID:alnFbM+X0

今日の予算委員会中継

インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php


【第176回臨時会】国会中継総合スレ259
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1290385270/

562名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:51:02 ID:ApY5DZrGP
>>556
これ以上民主党やりたい放題できるじゃねえかよw
563名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:51:04 ID:ofHZ8wmJ0
お寿司屋さん復活すればいいよ。
絶対食べに行かないけど。
564名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:51:34 ID:kLid4QqO0
>>555
辞するに値する発言では無いと今も思っているが
国民のためにこれ以上国会を空転させないために大臣自らがご決断された

とか言う
565名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:52:23 ID:F6tSRuBq0
この後この辞任の流れがどこまで広がるか
民主党だし期待しても無駄だろうけど
566名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:52:25 ID:cE9GlDVs0
メシウマあああああああああああああああああああああああああああ
ざまああああああああああああああああああああああああああ
567名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:52:44 ID:0avfaOJW0
もっと引っ張れよw
568名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:53:10 ID:IhwhKmE6O
>>498
中国、韓国支持したって最後は裏切られるのにな
569名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:53:14 ID:GgDLwef40
>>1
そして事態が悪化・・・

【政治】 "仙谷法相"誕生へ…官房長官と兼務★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290385145/
570名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:53:15 ID:JmUO3Cof0
参議院見てるけど、北沢もやばそうだこりゃw
571名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:54:07 ID:Xzq5drFu0
反日工作員・極左活動家・売国奴・素人のカルト集団に、
生粋の日本国民の倫理道徳や規範意識を言っても理解不能なんだろう。

とても国政を委ねられる器ではなかったな。


後はこのガラクタ連中を、一刻も早く政界から追放するかを論じる段階と思う。


572名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:54:28 ID:2fAIMOh00
なんだよ、きのう辞任しないと宣言したのに
573名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:54:30 ID:AdqWtp2D0
一年前、あれだけ民主党を援護してたコメンテーターどもが
さりげなく方向転換してるのには笑える。
574名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:54:48 ID:mxqFYoYW0
なんでこう斜め上斜め上に最悪なほうに向かうんだこいつら
575名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:54:56 ID:8ymb5Rgy0
>>6
もんなものでプッと吹き出す俺って…orz
でも、ほんとマジ平壌運転だよな。
576名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:54:59 ID:UktWO3hL0
さらに、国家公安委員長、防衛大臣、国土交通大臣も兼任する予定みたいです。
577名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:55:20 ID:LnYpThCa0
菅直人首相も早く辞任して下さい。
578名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:55:28 ID:G64ob0KW0
もう徳島とか広島からは選挙なくせよ
ロクな奴がいねえ
579名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:55:57 ID:er3TaNrU0
最初から不適任だった。いい加減な閣僚人事の咎めが出た。
他にも、名は伏せるが、K経財相、K総務相、O経産相、J金融相、
H厚労相、R行革相、O公安委員長など、力量不足または不適任な
閣僚が目白押し。
最後は仙石さんが全閣僚を兼務するだろう。かくて官僚は栄え、
日本は粛々と沈んでゆく。
580名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:55:57 ID:yfS+AlwIO
辞任で済むわけないだろ

腹切ってお詫びしろよ
581名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:56:18 ID:7P44oB/iO
>>556


参議院って、必要だったんだなと改めて認識した。
582名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:56:31 ID:6Gt3h4Gv0
松崎議員を忘れないで!
http://www.youtube.com/watch?v=9N-Y91HqfDw
583名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:57:45 ID:KbdiaVNI0
>>553

そのスレないの?
584名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:57:50 ID:0pu8rkMg0

柳田のボケのうすノロ・・・・・今頃になって遅っせーーんだよ、バカたれが
585名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:58:07 ID:x1EuCaQdO
自民とは、これ以上仙石を追求しないことを条件に手打ちにしたな。
586名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:58:11 ID:CBGI1FnnP
>>553
もうやめて!!指名客が多すぎてこれ以上は姫が死んじゃうってwwwww
587名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:58:19 ID:1yvd2HEZO
法務大臣なんて
渡部とか羽田とか
あのへんの爺さんにやらせとけ

爺さんヒマそうにしてるから
588名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:58:21 ID:f3A/Dp/30
いいニュースと悪いニュースがある。

まずはいいニュースだ。
柳田法相が辞任する。

そのあと、仙谷が法相を兼務する。
こっちは悪いニュースだ。
589名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:58:34 ID:K+YO2gZW0
ネトウヨざまあwwww仙谷神最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
590名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:58:39 ID:3sO+8MXYO
やっと一人責任を取って辞めたか

雪崩式で次々辞めさせろよ
民主党には自浄力がないと分かっちゃうだろ?




ま、バレてるけど
591名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:59:13 ID:ZLv83McLO
辞任じゃなくて議員辞職しろって柳田
592名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:59:24 ID:KRzQ1dXbO
放送法改正して多チャンネル化って出来んもんかね?
規制緩和の方向だから報道の自由の侵害って論調は使えない
むしろ国民の知る権利の選択肢は広がる
市場原理の競争に晒して大手マスコミの既得権益を潰してしまえ
593名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:00:00 ID:wZYdMTMGO
>>547 宮根を忘れてたw
韓国観光大使の宮根さん
外国人参政権推進中の民主党擁護に必死で
ゲストが民主党に都合悪いコメントすると、返事もしないで
話題を替える宮根さんw
よく呼ぶお気に入りゲストは、韓流乞食婆ケロンパと森永貧乏神と
贖罪意識を煽って、女を口説いてきたゲス野郎の在日チョンにして
監督モドキのタカり乞食、崔
594名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:00:31 ID:2BYOEPrFO
過去に官房長官が法務大臣を兼任したことってあるの?
595名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:01:21 ID:cCJaQfEu0
某会社だったら焼き土下座レベル
596名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:01:24 ID:MMnuyKc50
柳田って理系らしいな
誰か法務大臣で過去理系出身者いたか調べてみて
597名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:02:04 ID:k/BxchCq0
辞任はしないと政府一丸で言い張りながら、
今になって、最初から分かり切った理由で辞任とは。

現実を把握する力も、
分析する力も、対応力も小学生並。

確かに歴史に汚点を残す内閣だけのことはある。
 
598名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:02:06 ID:1l674Hvz0
若い頃から変人風だなこの人
東大二回も行ってるし、しかもその間喰えなくて板前やってたとか
政治家になってたり、人生の方向性とっ散らかりすぎだろw
599名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:02:20 ID:ztGmPD1f0
どう考えても尖閣問題や仙石に対する批判的な国民の目をそらす為の
隠れ蓑にしか思えない。
タイミング良すぎる。

完全に茶番。言わされたと考えるのが妥当。柳田は捨て駒。
600名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:02:26 ID:UT1Tb9QC0
ゲル 「検察官は誰が任命しますか?」

柳田 「前もって質問書を提出してくれなかったので答えられません」

ゲル{あんただよ}



601名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:02:39 ID:+QnBmMFH0
>>594
総理兼任なら何回か聞いたことあるけど、
「何でもかんでもオレに持ってくるな!」と言ってる
総理大臣様に、兼任は不可能。
602名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:02:45 ID:l8wWF4UF0
さぁ任命責任を
603名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:03:15 ID:m05gu3KJO
>>573
さっき鳥越は文脈を見れば辞任に値するような酷い発言じゃないって必死だった(ミタゾノに速攻否定されてたが)
自民党時代の失言問題で文脈を全て紹介したことなんかなかった
しかも柳田の経歴を美談的に披露
確かに面白い経歴だが、やはりどこかずれた思考の持ち主だよ
しかしこうまで東大理系の変なヤツラが出てくると、東大もイヤだろうね
604名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:03:23 ID:6wZgWCp00



今こそ「民主党の正体」の徹底周知を行おう。

日本人に成り済ました韓国人、朝鮮人だらけの日本人差別政党 民主党 を消滅させよ!

有権者に言いたい。自分の払った税金が、自分の名誉や安全を脅かすことに使われている現実を黙って見ているつもりか?

座して死を待っても日本に未来はない。民主党を完全に粉砕し、処罰し、二度と同じような政党が政権を取れないように教育を徹底すべきだ。

605名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:03:30 ID:6iHZn6tW0
民主党の人材の厚さをなめてはいけない。
これがやめたら、もっと凄いのが出てくるぞ。
606名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:03:39 ID:ilpYsK5S0
ああ、任命責任なんてのがあったなぁ
607名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:03:51 ID:2aO5EcwP0
608名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:04:03 ID:wadQLt6J0
>>529
自分が辞めたら、再び226みたいなのが起こって、国内が
荒れる。天皇の御身でさえも危険に晒すことになる。
だから、責任は自分が独りで背負う。

いつも、そこまで考えていたらしい。
が、敗戦の結果が結果。あれを見て無能じゃないけど
有能かには?だけど。

今の政権要職の方にも、そのぐらいの気概を感じさせて欲しい
という意味です。
609名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:04:03 ID:vaWNW7ro0
民主党の失態に対する対応見てたら自民で責任感じて自殺していった
大臣達が不憫すぎる・・・

あと中川さんも
610名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:04:11 ID:cEXUy+RJ0
おまいらが望んだ結果に胸熱だな

内閣総理大臣 菅直人(傀儡)
総務大臣 仙谷由人
法務大臣 仙谷由人
外務大臣 仙谷由人
財務大臣 仙谷由人
文部科学大臣 仙谷由人
厚生労働大臣 仙谷由人
農林水産大臣 仙谷由人
経済産業大臣 仙谷由人
国土交通大臣 仙谷由人
環境大臣 仙谷由人
防衛大臣 仙谷由人
内閣官房長官 仙谷由人
国家公安委員会委員長 仙谷由人
金融担当大臣 仙谷由人
経済財政政策担当大臣 仙谷由人
消費者及び食品安全担当大臣 仙谷由人
新しい公共担当大臣 仙谷由人
少子化対策担当大臣 仙谷由人
男女共同参画担当大臣 仙谷由人
行政刷新担当大臣 仙谷由人
611名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:04:19 ID:LaH+YxnK0
612名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:04:25 ID:ApY5DZrGP
>>587
渡部の爺さんは参政権反対派っぽいからありえんw
613名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:04:47 ID:9WhZEOUCP
検察改革をされたくない検察と官僚が、マスコミとネトウヨを
使って柳田を潰した、っていう事態なんだが、おまえら全くわかってないね。
614名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:04:52 ID:sMqq6htr0
これで当分民主党が続いちゃうのかね。小さなガス抜きで落ち着いてしまわないことを願う
615名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:05:17 ID:eAoz7qLU0
予算委員会、ヒゲの隊長がアツくなりすぎて委員長に落ち着けって促されてる

けどアツくなる気持ちはわかる、がんばれ
616名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:05:23 ID:yhfbNb79O
仙石がそのうち国交大臣まで兼務するんじゃなかろうな
首相も兼務したりとか

後世に言う、長いナイフの夜である
617名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:05:26 ID:yCRV1fC8P
柳田が辞任しても、仙谷が兼任とか余計に酷くなってるだろ・・・
マジで日本おわた・・・
618名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:05:28 ID:V0lyyOnJP
仙谷が兼務とか、事態はもっと悪くなってるじゃねーか
どうすんだ俺らwww
619名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:05:38 ID:UktWO3hL0
とりあえず、法律の知識がまったくない人でも法務大臣になれるってことはわかった。
620名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:05:40 ID:JDFQCfrO0
>>593
> 593 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/11/22(月) 10:00:00 ID:wZYdMTMGO (6)
> >>547 宮根を忘れてたw
> 韓国観光大使の宮根さん

毒まんじゅう つうか キムチまんじゅう 食ったら 終わりだば
621名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:05:43 ID:A07DbkOG0
柳田法相辞任会見会場
「ヤナちゃんはやめへんで〜」
622名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:05:55 ID:WHMZqOtyO
仙谷<俺が法律だ
623名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:06:03 ID:rvycRFvA0
オレもいわせてもらう。

「まさか法務大臣は仙谷官房長官が兼任なんてことはないだろうなw」
624名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:06:05 ID:cj0yJFdRP
【引責ドミノ辞任 事由リスト】

・公安情報流出/反日運動参加→岡崎
・朝鮮学校に補助(憲法違反)→高木
・言論統制発言→北沢
・自衛隊員への恫喝→松崎
・公選法違反/農地法違反→興石
・議事堂内でグラビア撮影→蓮舫
・対中国で、国交相時代と発言にブレ→前原
・経済対応無策→野田
・尖閣問題対応→馬淵
・尖閣問題対応/暴力装置発言→仙谷
・領土問題対応/任命責任→菅

追加よろ
625名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:06:10 ID:m9W7ulwMO
官房長官が兼任ってできるの?恐ろしや…
626名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:06:13 ID:7mBOTAorO
自民大島選挙対策委員長は、小沢が出て来るまで引かない様子。
どんどん突っぱねろ
ミンスをひきずりおろすのが先だ。
627名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:06:22 ID:55erID/QO
>>610
あぁ…本当に
628名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:06:26 ID:rhVreMIoO
>>599
んだんだ
仙谷も辞めてくれよ、もう
629名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:06:37 ID:Uj3qpPac0
就任祝う会で辞任に追い込まれたでござるの巻き
630名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:06:53 ID:+IcEU+n3O
631名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:06:57 ID:xjpTVl8F0
わかっちゃいたけど、辞任遅いよ。
632名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:07:25 ID:+QnBmMFH0
>>613
ほう、検察官僚というのは、
大臣が思ってないことを発言させることができるのか。
すごい超能力だな。
633名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:07:28 ID:nKn/tK4FO
>>531
全部聞いたらなお悪いぐらいだが。
634名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:07:41 ID:fZQMJXsM0
>>593
>よく呼ぶお気に入りゲストは、
>韓流乞食婆ケロンパと
>森永貧乏神と
>贖罪意識を煽って、女を口説いてきたゲス野郎の在日チョンにして
>監督モドキのタカり乞食、崔

お茶の間洗脳装置w
635名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:07:43 ID:Ie0ZSEJw0
次は、だ〜れだ!
636名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:08:06 ID:4usVAF4t0
>>625
後任が決まるまでの兼務に決まってんだろ

田中真紀子が外相を更迭されたとき小泉が数日だけ外相を兼任したのと同じような話
637名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:08:43 ID:9WhZEOUCP
柳田辞任で、取り調べの可視化と特捜検察解体が遠のいたのは
間違いないな。検察は大喜びだ。ネトウヨは後先考えないから嫌だよ。
638名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:08:45 ID:AV5CgKPO0
こんな地元で一杯引っ掛けてた状態でのリップサービスみたいなもんを
問題にする野党もつまらんが、菅と仙谷が最初にきちんと謝罪しないの
もよくないな。おまいらやる事他にあるだろ。北は核作ってるのに。
639名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:09:33 ID:sw5Vql6I0
なに急に態度変えてんの?
仙谷の圧力?
640名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:09:54 ID:+QnBmMFH0
>>636
天皇陛下「認証授与式めんどくせーよ」
641名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:09:54 ID:Uj3qpPac0
>>638
乾杯前の状態で挨拶してるんだが。。。。。。
642名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:10:01 ID:bdLMQmsG0
お次の方、どうぞ〜
643名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:10:48 ID:bvSjUHwJO
まー、予想通りの今朝発表!
でも、支持率は上昇しないよ、年金暮らしの田舎の親とメールしたけど「民主党はもう駄目だ」って
ネットしてない人にもダメダメさがバレたから、終わりの始まり
ただ、こいつら支持率0%でも解散しない可能性が5割以上ありそう。
644名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:10:55 ID:d1BLbmFW0
>>594
1.安倍官房長官が拉致担当大臣を兼務
2.河村官房長官が国交相大臣を兼務
3.平野官房長官が消費者・少子化大臣を兼務

1.拉致担当自体が新設+役所なし大臣という例外
2.は兼務時点でワンポイントリリーフを宣言した
3.はみずぽが連立離脱で抜けたワンポイントリリーフ

今回は1〜3のどの例ににも当てはまらないワンポイントリリーフではないと思われ
645名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:11:16 ID:YQ//Rzv70
仙谷が兼任かぁ・・国会そのものを奴が兼任して、独裁恐怖政治国家になる日も近いな
646名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:11:50 ID:J9YfDk9wO
仙谷を辞めさせないための盾か
647名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:12:10 ID:T67jW5rP0
麻生内閣の最後の方で結構な大臣の兼任があったような覚えがあるけど、あれはどうだったんだっけ?
648名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:12:15 ID:m8br6veB0
小沢を後任にしろよw
おもしろいことになるお
649名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:13:30 ID:z6VxZWvcO
>>529
東條は、GHQの戦争責任の追求に対し、天皇にまで追求が及ばぬよう、
開戦は全て自分の独断であり、陛下は無関係と言った。
そして国民の恨みつらみを一身に受けて処刑された、バカ真面目な男じゃん。
650名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:13:55 ID:CBGI1FnnP
>>638
法務のエキスパートが言ったのなら、まだできる子アピールと取れなくもないが、
何も知らないお飾りが「よくわかんないけど二つ言えればおk」と言っちゃアウトだろw
651名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:13:58 ID:1l674Hvz0
逆だろ。司法改革は既にGo On。もう戻らないっぽい。
政治側はいかにでかいババを引かずに立ち回るかのバカし合いになってる。
菅はもう一日でも早く降りたいのがミエミエだから
むしろさっさとババ引いて貰いたいのが本音だろ。
ってことで、仙谷はもう終わった感がある。
652名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:14:06 ID:9WhZEOUCP
仙石は司法の独立に病的に敏感なので、どうしても指揮権を
使えず、無理やりに那覇地検の名前で船長を釈放してしまったくらい。

検察改革に熱心だった柳田が切られてこれでもうできなくなった。
仙石は司法には手を出さないよ。
653名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:14:09 ID:mBtKboo90
法相辞任 後任は仙谷氏が兼務 2010年11月22日9時39分
柳田法務大臣は、菅総理大臣に会い、国会軽視とも受け取れる、みずからの発言の責任を取って辞任しま
した。後任の法務大臣は、仙谷官房長官が、当面、兼務することになりました。
柳田法務大臣は、今月14日、広島市内で開かれた会合で「法務大臣は、国会答弁で、わからなかったら、
2つ覚えておけばいい。『個別の事案については答えを差し控える』、あとは『法と証拠に基づいて適切にや
っている』の2つだ」などと述べました。この発言について、柳田大臣は撤回して陳謝しましたが、野党側は
反発を強め、自民党は、衆議院に不信任決議案を、参議院に問責決議案を提出することにしていて、問責
決議案は採決が行われれば、可決される見通しです。これに対し、柳田大臣は、21日、記者団に対し、「今
後とも真摯(しんし)に国会答弁を行い、頑張っていきたい」と述べ、みずからに対する問責決議案が可決さ
れた場合でも、大臣を続投したい意向を表明していましたが、政府・民主党内では「国会審議への影響を考
えると、柳田大臣の辞任はやむをえない」という意見が出ていました。こうしたなかで、柳田大臣は、国会軽
視とも受け取れる、みずからの発言の責任を取って辞任する意向を固め、総理大臣官邸で菅総理大臣に
伝えました。また、後任の法務大臣は、仙谷官房長官が当面、兼務することになりました。菅総理大臣と会
談したあと、柳田大臣は記者団に対し、「後ほど、後ほど」と述べて法務省に入り、午前10時15分から記者
会見を行い、正式に辞任を表明することにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101122/t10015377821000.html
654名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:14:10 ID:4usVAF4t0
>>644
記事に「当面」とあるから2の例と同じワンポイントリリーフだよ
あと1は塩崎官房長官ね。安倍長官の時代には拉致問題担当はなかったから
655名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:14:10 ID:q2QSvcSyO
>>626
大島…!
俺達になんか出来る事ないのか…
656名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:14:58 ID:fPsAJt46O
来年の地方選の後に、全ての責任を菅・仙石に押し付けて前原内閣の誕生だな。
アメリカがそう決めた。
657名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:15:11 ID:lO8AZYD3O
腰抜け
658名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:16:09 ID:eAoz7qLU0
>>647
中川(酒)の訃報の後に
与謝野さんが財務・経済産業・金融担当の3役兼務じゃなかった?
659名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:17:01 ID:rvycRFvA0
人材がいないってことだわな。
660名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:17:58 ID:+QnBmMFH0
>>626
そもそも国会議員を国会に出すのに苦労するというのが・・・。
661名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:18:26 ID:nn+MpI0q0
「責任」とったのミンスではこいつが初じゃね?
だが死ね。
662相場よしひと:2010/11/22(月) 10:18:55 ID:UrWr/B/vO
早く練炭自殺しろや
663名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:19:17 ID:T67jW5rP0
>>626
(1) 柳田辞任 ←Complete
(2) 
(3) 自衛隊への通達撤回
(4) 小沢国会招致

参議院の予算審議の条件てあとなんだっけ?
664名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:19:55 ID:4usVAF4t0
>>658
酩酊会見のあとな

酒氏の訃報が来たのは政権交代した後のこと
665名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:20:10 ID:CBGI1FnnP
>>658
それだな、三役は死ぬってぼやいてた気がする
まあ緊急事態で似通った責任職って意味じゃ、健忘長官のそれとはちと違う気がするが
666名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:20:19 ID:9WhZEOUCP
>>651
甘いな。柳田は郷原や江川紹子を委員に選ぶなど、司法改革に熱心だったから
潰されたんだろうとみるよ。この国は官僚と大手マスコミの思い通り。
667名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:21:06 ID:SvpNl2NU0
昨日のアレはなんだったんだろうなあ
つくづくひどすぎる
668名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:21:48 ID:aOblb2cc0
        __,,、─'''´""ヾ、、_,,
      /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
     /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
  .../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ
  ..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ           
  ..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
  ..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
   ..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
  .イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。           
 .ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ          
   ヘゝ=}         //  |ゝ-' l    
       ,.-''" ̄~~"    ⌒ ) ・・)'⌒   ヽ
    /         / ̄~''''ー――‐''"~  _,.ヘ
  /^!__       /`ー'ヽ__,、__,、__,.-‐'  \
  |/ ,.┴、    l――---、――-、 \\     \ 
  / / /ヽ    \   /⌒'" ̄`'"⌒ \\_....-‐'''l
 .|  /つ     `ー'----ノ ̄ ̄ヽー''"\l__,.-く ̄`ヽ
  ヽ__(___.......... -―<____ノ―'''"  (  人 ̄ \
669名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:21:50 ID:A6Ym6NX40
レンホーはまだ?
任命責任は?
670名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:21:52 ID:T67jW5rP0
>>658
ああ、それだ。 森雅子が寝てる菅を叱りつけたときに与謝野が三役兼務って言ってたわ。
中川訃報は選挙の後だから、与謝野の兼務は中川辞任の後だけどな。
671名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:22:26 ID:yhfbNb79O
仙石がもうすぐ「オレが神だ!法律だ!」とやり出すんだな
胸が熱くなるな
672名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:22:58 ID:1tgJcUsVO
そもそも子供を産む機械発言からキモかったし辞めて当然。
あんな人に任せる人の神経を疑う。
673名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:23:01 ID:NcdQWMSmO
柳田ざまぁカンカン
674名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:23:44 ID:AvaIaqap0
まとめて辞めろ!
675名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:24:01 ID:XOjRc8Cn0
解散フラグ立った?
676名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:24:12 ID:QDP9wwiq0
>>78
せめて弟に・・・
677名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:24:19 ID:T67jW5rP0
>>615
でも、佐藤正久の質疑はいい線いってたと思う。
自衛隊に対する通達が、いかにいい加減な状況で出されたかを的確に突いていた。
678名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:24:24 ID:CxkRW5n7I
どうせチババアとこ行くんだろw
679名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:24:53 ID:LP63Bq5nO
>>666
勝手に潰れただけだろ
680名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:25:16 ID:1l674Hvz0
ポッポ内閣でもミズホが居た。
自民党時代だっていつも政局担当バグ大臣が居た。
出来ない(実は改革やらない)言い訳の為だとか、
揉め事の種として配下に置き政局の舵取り道具に使う。。
辞められたら、出来ない言い訳できないもの。
そりゃバンザイする他ない。
それが任命責任の本性ですわwww
681名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:25:41 ID:+QnBmMFH0
千葉景子もやったんだから、千葉麗子でどうかな?
682名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:26:01 ID:2ld3cp/+P
兼務か・・・
人材は誰でもいるだろ・・1年生議員でも務まるだろw
683名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:26:10 ID:KRhKzdjj0
後任は仙谷が兼任だってさ・・・
恐ろしすぎるだろ
684名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:26:12 ID:kvkCv9/p0
柳田!寿司屋に戻れw
中トロ握れw
685名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:26:16 ID:MBNOTOrK0

ドンパチばかりが戦争じゃない。

今、国会内部で三国人 V.S. 日本人の戦闘中ということなんです。

みなさん援護射撃よろ!

686名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:27:00 ID:qSZCMnfZ0
当然のこと
687名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:27:48 ID:CBGI1FnnP
>>663
尖閣ビデオの公開じゃないか?

オヅラでは

柳田辞任(完了)
ビデオ公開
通達撤回

この3/4の達成で柳田以外の関係大臣への責任追及、辞任要求は避けられる(キリッ、ってゆってたw
688名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:28:47 ID:HhtJH5OX0
柳田は、鳩山邦夫と同じ香りだったしな
689名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:29:00 ID:9ZbLd5h+0
>>157
「もういっぺんやらせてみたらいい」とか言い出すんだろうなマスゴミ。
690名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:29:43 ID:aGnWKIPV0
法と証拠に基づいて辞任?
691名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:30:16 ID:NFME3asyO
内閣官房長官と法相って兼任出来るような暇なポストなの?

692名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:31:23 ID:rfGzD+O50
>>688
柳田邦夫
693名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:31:31 ID:g1Go2QJK0
西村修平グループと通行人らにより、大阪の橋を占拠していた極左水曜デモを粉砕

映画のようなオープニング

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9915106
694名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:31:34 ID:2UW7o1qP0
>>691
柳堕と同じ事やれば可
695名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:32:05 ID:2ld3cp/+P
公明党の1年生議員頑張っているの。
コヤツも学会員か?
696名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:32:40 ID:d3WAl+8c0
テレビ中継はないけど、参院予算委員会はただ今インターネットでライブ中継中

http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?sin=620&mode=LIVE&un=1fa1ea60a2f9c5b2fd0c71afc41627fb&ch=n&pars=0.18509966571744318
697名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:32:42 ID:Zav6FTEo0
森羅万象がわかるわけない!で、
書類に目通さずに、流れ作業でハンコ押しそうで怖いな
698名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:34:12 ID:T8601iVe0
仙石・・・
指揮権とか発動するんじゃないか・・・・
699名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:34:25 ID:4usVAF4t0
>>691
麻生内閣で火の玉中山が辞任したとき国交大臣を河村官房長官が兼務してたじゃん
それと一緒。

後任が決まるまでの数日間の兼務だってば
700名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:34:27 ID:tBUSjvuh0
愚民とかいってるやつはアホ

   選挙不正が行われた結果だ



  
701名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:35:37 ID:wykPXoFM0
ざまあ味噌漬けえええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!
702名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:36:00 ID:CQhHY6h+O
これで老いた天皇陛下の貴重な時間がひとつ奪われた・・

若いけど、皇太子は本当にあの方並みに働けるのかな
703名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:36:04 ID:l/UsLHCj0
愛川欽也の声で、「ハイ消えた!」と聞こえたよw
704名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:36:32 ID:LJ0iUC650

参院選ぼろ負けで立法の能力はもうないから安心といえば安心だ
705名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:36:35 ID:jE8Xjeam0
>>24
裏でコソコソはゴキブリの本分でお得意だろうが
表に出たら出鱈目な法知識じゃ耐えきれないだろうよ
まさこちゃん、進次郎がんばれ
706名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:36:50 ID:JFltKAaE0
>>564

民主の大部分がそう思ってるだろ

「支持率が下がっている今の状況では、辞めざるを得ない」

とか、支持率高かったら辞めなくても良いみたいなコメント出してる議員もいるし



あと、亀井も
707名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:37:04 ID:Bjucv8l00
じゃあ今後また中国漁船が領海内に進入してきたら
仙谷がケツ拭くんだな?


いや待てよ、その前に中国船が何をやってきても一切手を出すな!キリッ!
なんて事にならないよな・・・
708名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:38:07 ID:1l674Hvz0
365歩のマーチには「三歩進んで二歩下がる」とある。
一歩進んでるよ。
http://sun.ap.teacup.com/souun/3694.html
709名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:38:38 ID:Aecpa0dr0
辞任は当然だけど、いてもいなくても同じなので特に感想なし。
710名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:39:12 ID:hbvz2MMeO
近いうちに想像絶する大失言連呼し解散に追い込まれるかもな
まあ民主党の異様な厚かましさ恥知らずからなかなか解散までは行かんだろうが
711名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:39:53 ID:CBGI1FnnP
僕の名前は目蒲線、あっても無くてもどうでもいい目蒲線♪

という歌を思い出したw
712名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:41:24 ID:ibrUeyy1O
>>1
お前さぁ、今後は頑張るって言ったよな?
また嘘ついたのか。もう議員も辞めろ税金泥棒
713名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:41:46 ID:lTUo+F2LO
大臣はいい加減議員以外から引っ張ってくればいいのに
どっかの大学教授とかでいいし
714名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:42:01 ID:xINIhQMe0
柳田って輿石の舎弟なんだろ?

柳田切って仙谷が兼務ってことになったら
小沢派の連中は黙ってないんじゃねーの?
715名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:42:03 ID:il4B9GGv0
カン艦隊、閣僚からの初の戦死者である
716名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:43:06 ID:1yvd2HEZO
前原頑張れ、超ガンバレ

【京都】前原外相が坂本竜馬の墓参り 女性観光客に囲まれる人気ぶりを見せる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290249256/

【ゲンダイ】自民党や公明党は小粒の馬淵をイビリ回すのでなく、次期首相候補の前原のクビを取りにいくのが筋だろうと日刊ゲンダイ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290042657/
717名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:44:06 ID:V+BzYyTjO
>>639
お前が辞任してくれないと俺にまで野党から辞任要求が来ちゃうだろうが!ってとこだろうな

柳腰とはよくいったものだ
718名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:44:51 ID:uy8hRGr90
今会見見てた
懸案事項は千葉座長なんたらとか、さりげなくふざけたこと言ってやがるwwwwww
やっぱりゴミンスはしょせん粗大ゴミ


719名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:46:20 ID:+87Hu6VcO
仙谷が兼任とか最悪じゃね?
720名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:46:49 ID:RhDX5Hap0
ヤナギダシールドが破壊されて向こうのセンゴクが出てきた
今が叩きどころ
721名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:46:55 ID:Crqp0X1F0
政権末期すぎるな
722名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:48:29 ID:iasKO76ZO
民主はもう次が無いとわかっているから絶対に解散はしない。その代わり
自分たちの支持基盤強化につながる外国人参政権や移民それと夫婦別姓に
人権擁護法案を遮二無二通しにくるだろう。その時の野党の対応が見ものだ。
またマスゴミの出方がどうかもだ。
723名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:49:08 ID:6ZOPiRvR0
仙谷お前も問責のリストに乗ってんのに兼務ってwwww
馬鹿か管はwww
724名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:49:40 ID:oQ05c6qyO
>>713
千葉婆がアップを始めました!
725名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:50:11 ID:oaf+ZOP20
仙谷独裁へリーチ
あとは防衛大臣
726名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:50:14 ID:UaI7+DEi0
              /`ー┐      /:.ー┐
             \/}: :! 「: :.ヽ \rュ└-.、
      __ト、     /:./   ̄ !:} _r: :} ̄ヽ: }
      |: :r一v′o。/: : /   _// l__r: :/  /: /
      /: /     厶孑' ´   \</。//
  ゜  (_ ̄`ヽ(⌒「   /       \' <:/ o
  o  /.:/`o、   \/          \\  。l ̄`ヽ  
 ⊂つj∠r‐‐ `    \  ,. . -:‐:…:‐:- .. . \ └┐:「  
   (___    (⌒ヽ__く: /l: :/|: : :.ィ: : :`ヽ,. -‐ つ:|  
   /∧ \`ヽ _)‐〈/// 、``<⌒ヽ://イ: :/ 。0´ ⌒)
  ○。 >'"´⊂ニ..{つーヘ  ノ::::::::}≠‐-<      < o   解散するって
  o:と´ /二ニレ´/`7冖て::::::::::::ノ.     `ヽr‐‐┬r'。
  。 \し: : : : : :l/ :イ{ /⌒ヽ.~´_` ¬=┬ ノ。Oノ:.|    言ったじゃなイカ〜!!!!
     _二ニフ´.:/〃^ヽ.        ) .イ: : K´: : : : :ノ
     `つ /: :/ _,」{   {i` ーァ=¬i" j: :/: :厂 ̄
      `7: :/´  从 、  \/  / /:/l: :〈
    __「: :/{     /\_ . イ{_,/:/__〉 : 〉
   /: : r┤ {{      \r┐: :L. 斗'.:∧|: : く
   \/|l | ゝ=====ミヽー―==≠  Y ̄
       Y (0) -‐=‐- (0)\   /     }:}
       ー― '´人   `ヽ:.\__ ,ノノ
           / /::iヽ   Vヽ. (0)./
             i !::::\___,ノ / `¨¨´
             | ^'ー'∨   /
           \___ノ   /
             (:::::ー':)
             /`二 {
               {  ⌒ヽ
                \___ノ
727名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:51:02 ID:xXjSwOzHO
>716 
すいません 偽メール事件をご存知ですか?
728名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:51:08 ID:PwDAOm4u0
むしろ独裁者の仙谷が法相兼ねている事の方が問題だろ
729名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:51:45 ID:I2hcVtEB0
やる気のない無能を辞任させたら、やる気のある有害が就任したでござる
730名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:51:57 ID:5BRsKO0i0
>>728
いろんな意味で先が短そうだから、いいんじゃね?
731名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:52:04 ID:fxHNBg5l0
一日経ったら正反対とは、相変わらずの優柔不断っぷりが凄い
732名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:52:08 ID:jFEF11aa0
辞職させろよ、ばか
733名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:52:09 ID:uCcPWkDRP
柳田法相が辞任するんだってね。


ほう、そうかい。
734名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:52:09 ID:Kij2wjjP0
柳田〜〜〜戻ってこい〜〜〜!!
解散まで頑張って居座れ〜〜〜っっ!!
735名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:52:13 ID:d1BLbmFW0
>>728
菅=ヒンデンブルク
仙谷=ヒトラー
736名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:52:33 ID:lTOB494aO

 柳田→柳腰
『あたしがルールブックよ!!』
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/101122/stt1011220912005-p1.jpg

737名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:52:44 ID:VTAqSzNo0
いいから早く解散総選挙しろや
738名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:53:06 ID:+QnBmMFH0
>>722
無理だから。

今国会はもう会期がない。
次回の通常国会は予算優先、
その後、統一地方選挙で民主が惨敗する。
739名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:53:10 ID:w8eAFqqpO
いやーん バ菅 んっふん♪
わたし仙谷なの♪
740名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:53:26 ID:RUtO0Mbc0
予定調和
741名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:53:35 ID:quhLupPy0
>>728
せやな
742名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:53:36 ID:1yvd2HEZO
前原ガンバレ。超ガンバレ!

【京都】前原外相が坂本竜馬の墓参り 女性観光客に囲まれる人気ぶりを見せる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290249256/

【ゲンダイ】自民党や公明党は小粒の馬淵をイビリ回すのでなく、次期首相候補の前原のクビを取りにいくのが筋だろうと日刊ゲンダイ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290042657/
743名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:54:07 ID:CuZPLyGD0
こういう形での権力掌握ってあるんだなあ・・

総理大臣 兼
官房長官 兼
法務大臣 兼
外務大臣 兼
国交大臣 兼
厚労大臣 兼
財務大臣 兼
国家公安委員長 

仙石由人

こうなるのも時間の問題だろ・・
744名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:54:09 ID:6BdZlJy50
仙石書記長
745名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:54:21 ID:trubVSw20
                         __________
                       /::::::::::::::::::ノ、ヽ
                      /:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|
         ノ´⌒`ヽ          |:::::::|     。   |:::|
     γ⌒´      \.       |::::/  ,,..ノ ヽ.., ヽ:|   
    .// ""´ ⌒\  )      |:::|  -・‐  ‐・- ||       
    .i /  _ノ ヽ、_ i ) ヤレヤレ .  |´   ー'._ ヽ'ー |
    i   (・ )` ´( ・) i,/           |    (__人_) | _ (⌒)
    l    (__人_)  | _ (⌒)     ヽ   `ー' /
    \    `ー'  ノ           ヽ___   _/
⊂⌒ヽ /        ヽ /⌒つ ⊂⌒ヽ /      ヽ /⌒つ
746名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:54:20 ID:1zuf3Go10
兼務の新政が始まり仙谷時代が来ると聞きました!
747名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:54:21 ID:grz0XOD10
>>727
メール持ってきた永田は飛び降り自殺でカタをつけたよな
748名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:54:40 ID:0avfaOJW0
NHK BS1 11時前のニュース

柳田の辞任はトップニュースだったが、
仙谷兼任の件は華麗にスルー
749名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:54:49 ID:LeFDBgFB0

仙石国家主席

 
750名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:55:15 ID:deeY2/mT0
まさに仙谷無双だな
751名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:55:21 ID:XLWVBzJ30
俺職業弁護士なんだけど今回の事について一言言わせてもらうと
こなたちゃんとシャーロック・シェリンフォードちゃんは俺の嫁
752名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:55:31 ID:xGjvTkxI0
余計悪くなっただろwwwww
笑ってる場合じゃないけどwww
753名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:55:30 ID:1yvd2HEZO
>>735
仙谷がヒトラーとかww
カリスマ性ゼロなのにwww
754名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:55:32 ID:Nq7ZG5GE0
                      <二二二二>、
                      /二二二二二二二ム
                   ,'二二二二二二二二二ニ,
                     ト、>\>、VVしれ,_二ニニ}
                   」 >j          `}ニニ}
                  ヘY / __ =ニニニニ= }ニ/
                 { { |_/  ゝ ≧-    ニ {r'  明日から俺が法律な
                 ゝ イ   Yfテュ__f近ュ┐jj
       >―く   __ >-j    ーク ̄下---タ
      ,'.:.:.:.:.:.:.:.:Y´.:.:.:.:.:.:x―くi    /(   j   ,イ
      ,′.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:>'´人_八_{_∠、 _`ー'_j  jく
     ,'.:.:.:.:.:.:.:>' ´ ハ \ \こ〉、 ゝ`ー'´ <ニk,`ー-、_
    ,'.:.:.>':/    人 丶  \_)'  \二二__ ノ `マニk,  `ー-、
    //.:.: /  ∠   >-へ__)ヘ  /ー< /.:.:.:.:.:. `マニk,   ハ
    ,':.:.:.:.:.:く-ー'^ー'´ ̄〉 .:.:.:.:.:.:.:.:∧ /  j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: `マニk,//
    |.:.:.:.:.:.:.:.` < __/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 〈y^ii^l/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.> ヘ
   ';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. YW.:.:.:.o.:.:.:.:.:.:.:.: /∠二「\
    ゝ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. W.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /二二}   ヽ,
755名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:55:37 ID:+J7hdhbV0
ひどい政府で誰も辞めない閣僚だったのに
はじめて辞めるのか、そんなのもうどうでもいいレベルまで来てるけど
756名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:55:43 ID:fxHNBg5l0
全部仙石に押しつけてみんな辞めちゃえよ
757名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:55:45 ID:0mdBb+Rx0
>>748
一時的なもんだろうし、名目上の兼任だと思ってるんじゃね?
これまでの慣例ではそういう感じ。

でも・・・
758名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:55:45 ID:E/28ivPhO
〔仙谷式死刑執行判断基準〕⇒YES、→NO

中国人・南北朝鮮人⇒保留
 ↓
テロリスト⇒保留
 ↓
民主党支持者⇒保留
 ↓
民主党支持に転向する⇒保留
 ↓
死刑執行

759名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:56:18 ID:tKtdwlYI0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   / :::::::::::       )
  i :::::::::       _)      もしもし、ニュース見まして、
  !::::::::::       /| |       法務大臣になりたいと思って電話したのですが…
  (|:::::::::::::::     ∩! ,ヽ      元首相なんですけど…
  \:::::::::::::   ,/ | ー ノ      いや、今は特になにもしてないです
   / ::::::::::::::::  | i j  ̄ ̄ ̄|   ハイ… 難しいですか… あい、わかりました…
   |  :::::::::::::  ゝ__/____i   ありがとうございました 失礼します…
   |  ::::::::::    /      /
  (__(__  ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  __ノ    /
  `ー'  `ー'     /
760名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:56:19 ID:J2te/ihq0

仙石は法相兼任で検察を抱き込むつもりだな

でたらめな特捜が生き残って
取り調べの可視化も実現しない悪寒
761名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:56:19 ID:AiIJ9xkL0


柳田は尖閣へ島流ししとけ!!

 
762名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:56:48 ID:CuZPLyGD0
>>757
その短い期間を「最大限」に
活かしそうだから怖いんだなあ・・

なにしでかすやら、なに考えてるやら・・
763名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:56:56 ID:4ydjBNg9O
俺が法務大臣やってやんよ。
無能の柳田と違うから、3つくらいはセリフ覚えれるぜ
764名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:57:10 ID:dLjP6GhvO
改革は?
765名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:57:34 ID:pXsP5a2A0
えっ? 昨日辞任しないってあんた…
766名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:57:56 ID:+qfbsx+v0
辞任の理由が国民生活の犠牲になったみたいな言い方で不愉快。
767名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:58:28 ID:oE2uHz6+O
仙石官房長官以外だれもいなくなった
768名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:58:32 ID:qNF0NjtY0
官房長官ひとつでさえまともにできてないのに・・・
769名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:58:35 ID:FEGOk21QO
柳田はどうでもいい
要は仙谷だ
770名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:58:36 ID:9cqP/TJJO
健忘症が法務大臣って・・・
771名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:59:12 ID:bIeNdSODP
当然次の選挙では落選するだろうし
柳田先生のサクセスストーリーも今日でヲワタ
772名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:59:18 ID:4JxCoxLy0
773名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:59:28 ID:5BvIT2m0O
ブレすぎだろ
ウェイクフィールドもびっくりだよw

なんだったんだろ、
昨日の夜のぶら下がり会見www
774名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:59:48 ID:0avfaOJW0
「私の方から身を引かせていただきます、と・・・」

柳田法相 辞任記者会見コメント。やりきった漢の表情だった。
まるで自慰を表明して賢者タイム中の顔。
775名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:59:58 ID:+J7hdhbV0
戦国よ、お前が他の大臣全部兼任しろw
今と何も変わらんからwww
776名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:00:01 ID:Ooc8AyAJ0
この人は議員自体辞職しないとだめでしょ
777名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:00:07 ID:OMSL/h9h0

なんで仙谷は笑顔なの?
778名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:00:12 ID:V8fLOhFu0
当たり前だ。遅すぎるくらいだ。
ほぼボランティアの一般人裁判員が、被告に死刑を求刑しなければならないみたいなことを言ってる隣で、法曹界のトップが、何も知らないんで二言で仕事してます、なんて言ってるんじゃ、お笑いにもならない。
779名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:00:27 ID:8uu3bbNh0
次が仙石とかもうね
780名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:00:31 ID:ojmSwda60
sengoku38をを任命すれば、支持率も急回復するだろうに
781名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:00:49 ID:fRHXB7AeO
新しい法務大臣が着任するまでの兼任じゃないのか?
782名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:00:52 ID:O76hW6GH0
ざまぁw
早く解散総選挙やれや
783名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:01:06 ID:NigSc+5FO
仙谷「フフッ、これで尖閣諸島は「仙谷諸島」となり、中国様への貢ぎ物になったのだ!!国民の馬鹿共に有無は言わさん!私が法なのだ!」
784名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:01:38 ID:4iFbdBlp0
芋づる式に管と仙石も責任取らせろよ。
785名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:01:42 ID:78EZxjV3O
他国から見たら日本なにやってんの?って感じだろうな。せっかくハヤブサで日本の技術の評判が凄く上がってるのにな〜、政治家達は全然ダメダメだ、それこそ無駄な仕事ですねと国民に仕分けされちゃうな
786名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:02:09 ID:oycCQxCbO
ホセイガー
ホセイガー
ホセイガー
787名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:02:12 ID:NFYndPdOO
千葉きたりしてなw
788名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:02:14 ID:4usVAF4t0
>>771>>776
柳田はこないだの参院選広島選挙区で3度目の当選を果たしたばかりwww
789名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:02:15 ID:grz0XOD10
仙谷なら今からsengoku38の処刑もあり得るな・・・
790名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:02:45 ID:lgDVfDS30
昨日の首都圏の松戸市議選の結果で、今日早朝に決めたな。
崩壊というか、壊滅に近いだろ。
791名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:03:05 ID:U8FHF7q/0
仙谷の問責に切り替えろ。ビデオ非公開の張本人だろ。野党は何やってるんだ。
792名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:03:09 ID:BlOEiDdU0
千葉がバラモスだとしたら仙谷はゾーマ
793名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:03:19 ID:yvkHgNJn0
仙谷兼務って最悪じゃんw
794名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:03:25 ID:Nq7ZG5GE0
アカヒ新聞の応援する政権は全体主義政権で、日本を滅ぼす。



これ歴史の法則な?
テストに出るからよくおぼえておくように。
795名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:03:43 ID:gOUoHVy90
辞任とかどうでもいいから早く解散しろ
796名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:03:47 ID:kcFuPJdP0
なんか盛り上がらないな。これが仙谷が辞任だったら鯖がぶっとんでたろうな
797名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:04:14 ID:O8a3gKTvO
まあ、手打ちってこった
交渉の基本は、相手に土産を持たせること
だけど谷垣も、こんな実のないことやりたかなかっただろうね
798名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:04:18 ID:q+oB992QO
この勢いで内閣解散してみよ〜!\(^O^)/
799名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:04:51 ID:4usVAF4t0
>>793
後任が決まるまでの兼務だってば
800名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:04:59 ID:8bTpnEkmO
小沢が解散ほのめかしたんだからさ〜
マスコミは麻生の時みたいに毎日「解散はいつ?」って聞けよ。
801名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:05:09 ID:oE2uHz6+O
仙石官房長官
首相兼法務大臣兼防衛大臣兼外務大臣兼厚生労働大臣兼国土交通大臣兼総務大臣兼国家公安委員長兼財務大臣兼金融担当大臣兼少子化担当大臣兼党幹事長兼代表これは、諸君・・・
802名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:05:32 ID:IsGKWkcXO
こんな小物でガス抜きされてるお前等が哀れだ
803名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:05:40 ID:FscQcETj0
郷原信郎 は無い。

ヤツは小沢の犬だから。





804名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:05:43 ID:yhfbNb79O
アサヒも右に左に忙しいことだな
805名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:06:04 ID:oaf+ZOP20
>>790
グダグダやってたの松戸市議選の結果待ってたのかな
自分達で民意の動向集めてないっぽいし
806名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:06:34 ID:pXsP5a2A0
今後、兼務が乱発されそうで怖い
807名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:06:49 ID:Ka8gSqA4O
しかし長々とした失言だなあ。
失言って一瞬口走って、確信犯だとしてもただの失言だとしてもちょっと黙って空気を探ってみたりするものだろうに。

逆にこんだけ長いと喋ってるうちに「あっヤベェ」とかなって、「でもそれじゃ大臣失格ですから、中身を濃くして政治主導の名に恥じぬよう頑張っていきます、皆さんご支援よろしくおながいいたします!」とかフォローするだろ。

これを失言と自覚できないことこそが問題で、大臣の資質はないし、菅内閣にとっても辞めさせた方が良かったのだと思うよ。
808名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:09:18 ID:rYc2TwttO
またブレました。
809名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:09:40 ID:/eC/BhhFO
良いニュース

「辞任キターーーー!!」



悪いニュース

「千石兼任orz」
810名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:10:21 ID:y2yIlaZ20
この事件でこいつ初めて知ったが、こいつはダメだな。
ダメオーラが凄い。
管といいこんなんで大臣勤まるって何か凄い国だな。日本は。
811名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:10:26 ID:l/mQhx9p0
国家社会主義ドイツ労働者党=ヒトラー
社会主義自治体労働者党=仙谷

ヒトラーと比べると小物だな仙谷もw
812名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:10:56 ID:mFc/6CUaO
出すっぽいぞ!

自民が仙谷と馬淵の問責決議案を提出 クル━━━━(゚∀゚)━━━━ !?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290390844/
813名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:11:03 ID:mO2/C/Z00
>>802
おいおい

これで終わりだと思ってんのか
814名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:11:05 ID:U8FHF7q/0
突破口は開けたな。重要なのはこれで終わりにしないこと。問責を連発して仙谷のクビを切れ。
815名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:11:17 ID:yhfbNb79O
>>807
「外に出す!」って言ったのに中出ししちゃった男の話みたいだな
816名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:11:28 ID:2xdqOPHg0
ドラえもん、魔界転生、リボン、仙谷は同じ種類の弁護士
あの手法で政治やられたら・・・・・。
日本終了
817名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:11:51 ID:1yvd2HEZO
>>804
そりゃアサヒもお尻に火がついてますからw
818名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:13:03 ID:y2yIlaZ20
こいつも森も麻生もそうだけど、おもしろおかしくしようとしているが話術のセンスがないんだよな。
センスがあったのは小泉。ダントツ。
これは生来の才能だから無いやつは真面目に話そうと努めればいい。
819名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:13:11 ID:k5nzXlLu0
そろそろ仙谷が管を罷免しそうだなw
820名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:13:22 ID:ydiiPwdo0
柳田法相辞任って・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・解散総選挙じゃないのか。
821名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:13:50 ID:C8vObTEFO
議員辞職が妥当だろ
あと菅と仙谷と蓮舫と安住と松崎と輿石も
822名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:14:00 ID:pO5ycCuw0
そして忘れ去られていた小沢が復活すると
823名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:14:13 ID:OG7zIiH30
チバが復活か?
824名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:15:12 ID:nFVM1TS1O
さんざん抵抗したあげくに辞任か
格好の悪い
最初にスパッと辞任しておけば良かったんだ
825名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:16:47 ID:McVPkdXo0
遅いよな
826名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:18:06 ID:cBnspsQI0
       ___r、─、、
     __r':::::::::::::::::::::::::::::::::\
.   /::::::::::::/ ̄ ̄\ヽ、:::::::',
   /::::::::::::::/      `ー‐、:::::',
   |:::::::::::::ノ / ̄ ̄ } { ̄ ̄ヽ:::',
   V::::::::/  =≦赱=、|  K赱≧ ::}
   レ': : |   ` ̄´r'、 j、` ̄´ |リ   「しかたない、法相兼任で」
   ||^ヽj     /ゝ^ー^ }、   |}    
   、ゝ(      {r'エエェェ、j   ||    
    、 ヽ.     ´ー'´¨>'ヽ /ノ 
     ヽ〈〉、    `´   j /´
       |   ゝ、 ´⌒` ノ
     ,イ{  ヽ、  ` ̄ ̄´/\
     ノ   \ ヽー、  ノ´ }   丶
 ̄ ̄|_  / 丶 丶     ノ   /、

827名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:18:10 ID:U8FHF7q/0
現政権はマスコミが作った捏造政権だからな。具体的にはマスコミに騙された無党派層が勘違いして民主に投票した。
その無党派層も騙されたことに気づいていまでは民主不支持に回っている。だからすでに現政権に正当性はない。
この状況がある限り国会は正常化しない。やはり総選挙やって現時点での民意を反映した議会を作るしかない。
828名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:20:52 ID:pO5ycCuw0
つーか、漢字読めなくてもいいから麻生さんでよかったよ
実力あって日本のために動いてくれるなら、漢字の読みまちがいぐらい屁でもない
829名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:23:26 ID:yhfbNb79O
>>818
たけしは麻生を面白いって言ってたがな
「辞めてせいせいした」って言うのを「もう一度どうです」って言ったら
「いやあ」だって、冗談のセンスもあるって褒めてたがな

管はぜんぜん面白くないってさ、鳩山はKYだし
たけしが褒めたら偉いとか、別にそんなことはないが
実際に会った人の話だからな
830名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:25:51 ID:zeiJBx440
そういや鳩もやめる前日まで続けるといいはってたな
こいつらまるで学習しないのな
831名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:30:42 ID:Aecpa0dr0
>>763
セリフを覚える必要すら無いな。
黙っているだけで柳田よりも高評価になる。
832名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:31:57 ID:t9KbDtAH0
>>830
      iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
833名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:32:43 ID:pO5ycCuw0
>>832
見慣れたAAなのに吹きそうになった
834名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:34:50 ID:oSeFR7pV0
んで、首吊らないのかこいつ。
鳩山の前例あるからな、また舞い戻ってくるぞ
835名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:40:00 ID:vBdYLHUX0
民主党議員総辞職にしてくれよ。早く自民に政権を戻せ。
つっても、民主がメチャクチャに散らかした後片付けも嫌だろうけどw
中国人のファーストクラス客が席を立った後の様にメチャクチャだ。
食い散らかしやなんやで、山猫が100匹暴れまくった様な感じw
836名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:40:57 ID:BHPK3+p60
>>819

ワロタ
837名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:41:05 ID:AfSupT7l0
【政治】松戸市市議選結果 無所属22 公明10 共産5 自民2 民主2 みんな2 民主党11候補中9名落選 [10/11/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290389290/
838名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:41:08 ID:MRoO0+HaO
漢字を捨てた国と日本の漢字から借用してる国へ加担してるマスコミと政府は恥を知れよ。
839名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:42:10 ID:KkGN7Jek0
ついでに議員も辞職しろよ
840名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:42:22 ID:1yvd2HEZO
前原頑張れ!超ガンバレ!

【京都】前原外相が坂本竜馬の墓参り 女性観光客に囲まれる人気ぶりを見せる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290249256/

【ゲンダイ】自民党や公明党は小粒の馬淵をイビリ回すのでなく、次期首相候補の前原のクビを取りにいくのが筋だろうと日刊ゲンダイ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290042657/
841名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:45:49 ID:8VzlCW0S0
>840
ゲンダイのスレッドを入れると、微妙な存在のような感じに……。
842名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:47:00 ID:U8FHF7q/0
前原もだめだな。口をつぐんで現政権を擁護してるようじゃ民主と一緒につぶれてもらうしかない。

843名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:51:47 ID:8uu3bbNhO
有権者に申し訳ないなら辞職だ

問題起こしたんだ当然だ
844名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:54:48 ID:KbdiaVNI0
>>830
「やめる直前までは、やり続けるといっておけ」と、指示がでてたから

そのとおりに言ってるだけ
845名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:55:17 ID:P4aoXib/0
民主党お得意の「任命責任」はどうした!
846名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:58:11 ID:s23KQdeN0
仙石が裏から法務を動かしていたのが
単に表に出てきただけじゃねーか。
さっさと解散しろ。
847名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:00:39 ID:2AY6z/rV0

法相辞任を受け、首相は事態の早期収拾を図る考えだが、自民党の逢沢一郎国対委員長は午前、仙谷氏と馬淵澄夫国土交通相の問責決議案を24日に想定されている補正予算案の採決前に提出する考えを表明するなど追及を強める構え。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201011220086.html

848名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:03:32 ID:bfEC48hCO
>>847
千石は国交も兼任するの?
849名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:04:27 ID:JmUO3Cof0
前原とか口先だけのインチキだろw
850名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:04:54 ID:0/shvTVf0
851名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:05:05 ID:yXAWIcoZO
こいつが辞めたからといって予算案は結局成立しないよな?
どうなの実際?
852名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:05:29 ID:EwqOTISc0
会見するだけ鳩より立派
853名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:08:53 ID:Prf/ESUuO
結局、小沢がいないと外交も国会運営も何にも出来ない政権だったのだな
854名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:09:40 ID:VtVZ2aX90
辞任を決めてるのに、民主党内ではまだ辞めなくていいとか言ってるの?w
855名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:11:00 ID:n3d78vUs0
>>853
小沢がいつ外交や国会運営をしてたんだよ。

もしかして、鳩山内閣の時?

笑わせんなよ。
856名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:11:37 ID:Yro6cOJg0
流石は東大卒やっぱり使えないわ。
857名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:14:06 ID:zQPSnYJ90
もう政治家は無理だから、福山に帰って寿司職人かな
858名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:18:33 ID:ODr4IfGe0
ブレるコトに関してだけはブレない連中だな
859名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:20:00 ID:KbdiaVNI0
>>855
小沢が豪腕と呼ばれることって、政治屋というか、政党屋であって、
政治家として豪腕だったことないしな
860名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:21:59 ID:ZLyWo5C3O

警察のトップがテロリストで
大臣と法律のトップが半日の売国奴?

日本終了じゃないのか?
861名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:22:20 ID:y7wLHx5o0
こうゆう奴が今の日本にした悪のもと。東大はいって俺はなんでもできると
勘違いしているやつ 落選させんといかんやろ!広島県人さん これと同類なのが
役人のなかにわんさかいるそ。
862名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:22:20 ID:hIK+oCaIO
>>855
自民党にいたときに幹事長や大臣やってたんだし、あの金丸が後継者にしようとしてたんから、民主党の他の人たちよりノウハウは持ってるでしょ
悪い使い方しか記憶に残ってなさそうだけどな
863名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:23:33 ID:fQcLKo4c0
>>862
>民主党の他の人たちよりノウハウは持ってるでしょ

集金のノウハウしかねーじゃん
今まで、小沢が「政治的に」貢献した仕事なんてなにひとつないぜ?
864名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:24:44 ID:wvHtKaFx0
今度は仙石の問責決議案だな
865名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:25:02 ID:t/14mJD70
昨日は辞めない
今日は辞める
鳩山もこんな感じだったな
嘘つき内閣に相応しい軽率野郎でした

そして後任は仙谷
sengoku38逮捕に向けて色々と圧力かけるんだろうけど、それやったら「終わる」
866名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:26:01 ID:M5yZh6uc0
いよいよ左翼政権瓦解が始まったな
いい風潮だ
867名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:26:27 ID:ZQhq+9Ki0
明日は柳田復活だな
868名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:27:38 ID:7m+/AayK0
こいつ、ミンスの政治家で初めて責任取った?
869名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:28:43 ID:ixbRUuUH0
法務大臣とか外務大臣とかの特殊な省庁の大臣は、
誰でもなれるんじゃなくて、やっぱ最低限の資格が必要だと思う

法務大臣なら、司法試験合格者とか
外務大臣なら、最低限英会話ができきて、国際社会の事情通とか

あと、内閣官房長官は、一般常識を持っている人に限るとか
870名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:30:26 ID:fQcLKo4c0
>>868
「国会の混乱回避のために(菅が)辞めさせた」のであって
本人が責任を認めて辞任したわけじゃないな
871名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:30:32 ID:KbdiaVNI0
>>862
金丸、田中の悪い技術しか継承してなかった
872名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:31:29 ID:n3d78vUs0
>>862
あの金丸が後継者にしようとしてた、つまり金の使い方の事でしょ、そこですでに終わってるけどね。
しかも自民時代は、自治大臣と国家公安委員長しかやってないしね。

経済、外交、説明責任、総理になったらこれらのスキルがないと、やってけないよ。
鳩山、菅を見てればわかるだろ。
873名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:32:25 ID:CvpvY86j0
これで支持率アップしたら笑える

874名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:32:42 ID:PZ3mIZ/i0
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰がやっても同じwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
875名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:33:01 ID:5aRWspIH0
閣僚辞めさせたらぜんぶ仙石になりかねんな
876名無し:2010/11/22(月) 12:36:46 ID:Qo0tOmhV0
http://ameblo.jp/tamacobb/
柳田氏の一連のこの事に関して書いています。
よろしく!

877名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:37:10 ID:NK25TC/uO
仙石があらゆる役職兼任すればいいのに。
将軍を名乗ってもいい。
878名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:39:26 ID:6GBI7CiMO
雑魚に用はねーんだよ
次いくぞ次
879名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:40:18 ID:NRTFdbHy0
>>873
本当だねw
通常は閣僚の辞任は政権の失態だからな
なんせ異常な政権だからなぁ
880名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:41:06 ID:g9fYV5gtO
任命責任は死語になったなぁ
881名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:45:09 ID:GhQ5A4NB0
>>879
そこはほら
不良がまれに普通のことをするとなんか良い奴に見える理論で
882名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:45:55 ID:ZuZoDbgmO
>>872
単なる金丸の金庫番だからね。
選挙に強いも嘘。選挙を知らない素人集団に混じってドブ板するしか能がない。
883名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:50:30 ID:m/gJi7Li0
>>14
あはは、そういえばそんな言葉もあったなw
任命責任なんて変な日本語使い出したの糞ミンスなんだから
きっちり任命責任も果たして貰わなきゃな。
でも、責任感はこれっぽっちもないから言うだけ無駄かもなww
884名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:51:37 ID:Z5ONHID90
885名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:51:39 ID:n3d78vUs0
>>882
その金庫番の時に、北朝鮮の金塊が見つかって、自民党から逃げたんだよね。

その為に、政権闘争になって、事件はうやむや、失われた10年が出来ちゃって、
バブル崩壊、崩壊の手当てが遅れに遅れて、被害が拡大して、未だに引きずっている。

日本衰退の張本人が小沢ですから。
886名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:00:47 ID:0tVb7glF0
>>881
なるほどね〜w

なんせオパマとしゃべれて頑張ったね何て閣議決定するくらいの
バカ内閣だからな
887名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:02:32 ID:wadQLt6J0
TBSやってる。

SPのガードがすごいな。
888名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:02:40 ID:mNSfAcgRO
コイツは死刑でいいよ
889名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:04:19 ID:sm3ZDBk90
鳥越もあれだな。
辞める必要はない。他にもっと辞めなければいけない人が内閣にいる。って言えば
ここまで皆に馬鹿にされずに済んだものを。
890名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:04:40 ID:qzOs3pgsO
芋づる芋づる
891名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:05:09 ID:J3L4R0DG0
民主党どんだけ人材いれかえてんだっていうw
ハイスピードローテーションじゃね?wwwwww
892名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:01:08 ID:grz0XOD10
で、次は誰になるの?副大臣がそのまま上がればいいんじゃない?
小川だっけ?
893名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:03:09 ID:JmUO3Cof0
>>892
【政治】 "仙谷法相"誕生へ…官房長官と兼務★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290395320/
894名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:09:27 ID:mNSVmdCX0
めでたいな
895名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:09:32 ID:grz0XOD10
>>893
それ暫定でしょ
896名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:10:11 ID:3r6RSRyC0
こんな小物叩いてもしょうがないだろ
897名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:27:19 ID:q8tEk31C0
失言で辞任か

小沢と鳩山は死刑が妥当になるね
898名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:34:53 ID:ZuoIdxQ70
>>10
コクミンガー

コノヨノスベテガー
899名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:55:13 ID:cdHBGVyd0
自見庄三郎  医者から金融担当大臣
細川律夫    弁護士から厚生労働大臣
柳田稔     寿司職人の後、船舶工学を学びサラリーマンへ、そして法務大臣

適材適所とか、どこへいった・・・・
900名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:00:10 ID:JUyX+WtT0
こいつも心の中ではホッとしてんだろ。
どう仕事していいか分かんないのに任命されてさ。
討論で野次でも飛ばしてるのが良いよ。仕事の出来ない、やる気の無いヤツはおとなしくしとけ。
901名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:10:08 ID:Ff+Rac4O0
やめさせないこともできた訳だが、
最後まで辞めさせないことができるのか?
問責決議後なら、問責前なら? 問題が起こった直後ならとかシュミレーションしてないの?

どう考えても辞めさせないのは無理な訳で、どうせ辞めさせるなら、総理が決断したってことで
直後に辞めさせた方がダメージが少なかったと思う
今回の結果だと、首相はやめさせる必要はないが、野党に攻められてしかたなくってことで
辞めさせても国民の不満は解消されない こんな総理ではダメだって思いは残る
902名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:17:40 ID:kbC3bo+gO
よし次は岡崎トミ子と仙谷と菅だ
903名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:20:40 ID:/yquA6NMO
補正予算通ったらどうなるの?
904名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:58:59 ID:soudAoKY0
日本の政治家は大事な場面だと遺憾の意しか言わない
905名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:02:30 ID:3Oszxq6G0

明日あたり やっぱりがんばりますって言うんだろ?

 
906名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:08:22 ID:182zPGCu0
辞職しねーの?国会軽視は辞職もんだろー
907名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:11:40 ID:GJsZOfA3P
素人なところがよかったのにな。
そこまで知識要求するなら司法試験通ってないような
人間が法務大臣やるのはおかしいってことだろ。
そっちの方が異常
908名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:13:31 ID:HiYHAehJ0
シンデレラはいませんでした。だって、靴が会う人いなかったんだから、
仕方がない。

企画倒れだよw
909名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:14:02 ID:GJsZOfA3P
後任は仙石さんか
彼なら弁護士資格持ってるし大臣として適任だね
司法試験合格するほどの秀才ですし
910名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:27:14 ID:yvFz6r/zO
>>909
き ち が い (ハート
911名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:30:34 ID:PRIkHldNP
というか、自民の時代でもこうやって引きずり落としてきたんだから
同情・擁護する価値無し。これで擁護する奴は、分かるな?
912名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:12:38 ID:+dKlpXJE0
軽口叩いた奴が強制辞任

尖閣映像非公開にして国益激しく損なった仙石
公安情報流出させて日本にテロ情報をこなくさせたトミ子
こいつらは無問題

完全に間違ってる
913名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:17:18 ID:QX+lsyoX0
なんか“自殺”しそうな予感がする
914名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:22:11 ID:zDHp6IiXP
自殺の危険があるから柳田から目を離すな
915名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:24:19 ID:GXFazs12O
>>912
就任パーティーでの軽口だというのが皮肉でw
916名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:25:44 ID:lckaF5go0
歴代自民党大臣が官僚から「わからなかったらこう答えてください」てレクチャーされたのを踏襲しただけだろ

まああれだ、自民党の大臣が今まで答弁で使ってきた手口をバラしちゃったから
自民党を怒らせちゃったんだね

917名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:31:47 ID:EGk+k/fP0
なんだ辞めるのかよ チッ
918名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:35:19 ID:DIkmpCXa0
どっちなんだよ

やめる、やめない、んで辞めるか?
919名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:02:25 ID:G/NdrdIK0
これで辞めないなら中川昭一が浮かばれんわっ
920名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:04:11 ID:POPnTbA50
大臣の会見で後ろによく居る
オカッパ風ヘアの女性は誰?
921名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:23:53 ID:Ei7nLAzO0
柳田法務大臣関連の動画漁ってたら
こんな動画見つけたんだけど・・・

日本人は無抵抗で虐殺されろ座談会
http://www.youtube.com/watch?v=ph8pIWWDBV0


この病的蒼白チョン女とハゲって誰?
有名な人間なの? 怒りでモニター破壊しそうになったんだけど
922名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:37:40 ID:nNnQifaj0
>>907
>>909
おもしろい
923名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:49:35 ID:zeBQQygY0
やっとか。
924名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:50:31 ID:QUmgNkUp0
柳田の前に仙谷を辞めさせろ
925名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:53:39 ID:V5nYqne20
国会軽視じゃなくて内閣軽視じゃね?
国務大臣は行政でありその立場を貶めた訳だから。
926名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:56:31 ID:kKCITFvO0
>>909
実務的知識は副大臣小川DVの方が上だよ。

裁判官3年・検事5年・もうダメポ弁護士と、
法曹三者を全て経験した超秀才だから。

927名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:57:19 ID:G9L40pBV0
国会軽視の発言した柳田が辞めたら、後任が売国奴+国民軽視の
仙石って余計酷くなってるじゃないかよ
928名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:05:18 ID:8dAkvwgd0
大臣は実務に精通してる必要ない。
法律知識無くて良いから真面目に国民のために仕事する人間を選べよ。

柳田みたいな馬鹿を大臣にするな。
929名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:07:56 ID:zybMcZPG0
今回の発言だけじゃなく、どう見ても資質不足の人だよなあ
930名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:28:33 ID:MLGtFWIb0
倒閣してください。早く!早く!
931名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:32:30 ID:QwtAlRbr0
叩かれて当然だが、
閣僚の首切りで国会を乗り切ろうとか、支持率下落に歯止めをかけようとか
そういうあざとい最近の日本政治の悪しき習慣に、なんかもう嫌気がさすなあ。
932名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:20:38 ID:NxMQLscQ0
「中国による尖閣侵略阻止」デモin神戸
日時 平成22年12月5日(日)13時30分〜15時
集合場所 神戸三宮 東遊園地
集合時間 13時
主催 頑張れ日本全国行動委員会 兵庫有志の会


933名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:49:31 ID:O6RhVjr10
官僚に答弁の件をムチャぶりしたりやめたくなかったけど
説得されてやめるに至ったとかもうグダグダ。

しかも総理は自発的に辞めたとか切腹強要。

それをバラされる辺りが今の総理の程度の低さだな。
934名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:53:42 ID:O6RhVjr10
>>928
実務に精通してたら一般人が裁判員として死刑宣告とか
検察グダグダとか問題山積の時に
ヘラヘラしてるのが許されるとおもってんのか?

どんなに実務に精通してようが人の上に立つ器じゃ無かったんだよ。
935名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:58:15 ID:Fxvr7WnZO
私、法律の専門知識はないけど、死刑執行書には毎月サインをするし、執行ボタンも
3つともポンポンポンとリズム良く押しますよ♪
次期法務大臣には是非とも私を。
936名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 06:04:21 ID:LCe++M9y0
問題発言が全ての原因みたいなことにされてるのもちょっとアレだけどな
確かにあの発言は歴代の問題発言として扱われた発言とはレベルが違う
人間として終わってるレベルの発言だけど
それ以上にこいつの無能っぷりはマジで半端じゃないからな

はっきり言って国会で辻褄が合ったこと一回でも言ったことあるのかってレベル
質問されて満足に答えられたことは全くない
法相としての最低限の専門的知識すら微塵も無い
精通している筈の拉致問題の知識すら全く出てこない

はっきり言ってなんで国会議員なれたのっていうレベル
937名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 07:07:00 ID:TAwrhWiUO
こんな事で大騒ぎしてるような政治家全体じゃ前と変わらないじゃん

結局足を引っ張りあってるだけだろ

ダメじゃないほう、を選んでいつものパターンじゃん
だからお前らの満足できない人間が現れないんだよな
938名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 07:11:19 ID:NoWnV27H0
柳田の答弁のルーツは千葉だった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8835624
939名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 07:11:55 ID:OoVjN/jA0
>>937
シナチョンが引きずり下ろして今も敵視してる
安倍さんと麻生さんはしっかり仕事してましたよ

今の何も勉強してない幼稚な民主党と変わらないとか
そんな大嘘もいい加減にしろやw
940名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 10:29:40 ID:DbbxpFLW0
頭の中に聞こえてくる声は朝鮮総連の朝鮮人の声
941名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 12:08:57 ID:78aexnht0
柳田で辞任なら戦国は切腹レベルだな
いずれにせよ解散総選挙すべき
942名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 18:50:41 ID:AIIwpP4Y0
なんで俺がやめる前に砲撃しないんだよ。
943名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 12:31:04 ID:cafHqVV20
「中国による尖閣侵略阻止」デモin神戸
日時 平成22年12月5日(日)13時30分〜15時
集合場所 神戸三宮 東遊園地
集合時間 13時
主催 頑張れ日本全国行動委員会 兵庫有志の会


944名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 12:39:34 ID:9mWwoowt0
指揮権発動して不起訴にしていたら
やめる前に砲撃してくれたかも知れないねえ
945名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:09:53 ID:wMs9/RVg0
こいつは次の選挙で落選確実だな
946名無しさん@十一周年
コントロール不能だった鳩山・小沢の摂関政治
完全なコントロール下にある菅・仙石の摂関政治