【茨城】ヤマイモ掘りの男性、自分で掘った穴に頭から落ちて窒息死

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
21日朝、茨城県美浦村の山林で山芋掘りに来ていた男性が自分が掘った穴に頭から落ちた状態で発見され、
その後死亡しました。
 
21日午前10時半ごろ、美浦村馬掛の山林で「友人が山芋掘りの穴に落ちた」と119番通報がありました。
救急隊が駆けつけたところ、美浦村の団体職員、飯塚岩男さん(58)が心肺停止の状態で見つかり、
まもなく死亡が確認されました。

警察によりますと、飯塚さんは、芋を採るために自分で掘った直径90センチ、
深さおよそ1.2メートルの穴に頭から落ちていて、死因は窒息死でした。
警察は、飯塚さんが穴に落ちた原因を調べています。(22日00:17)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4581919.html
2名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 02:54:04 ID:Ok0KMcLj0
まさに墓穴を掘ったな
3名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 02:54:37 ID:aJS0tJzo0
4名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 02:55:03 ID:Q3mjf6zM0
クマに突き落とされたかな
5名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 02:55:12 ID:mOzdizAU0
>>2
だれうまw
6名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 02:55:37 ID:TGBNxSUi0
>「友人が山芋掘りの穴に落ちた」と119番通報

あの〜、犯人わかっちゃったんですけど……
7名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 02:55:53 ID:F/ow59bz0
200000000000000000000000000
8名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 02:56:48 ID:yx+Wp9b30
でも頭から落ちてしまったらマジできついだろうな
身動き取れないまま酸素なくなるんだから

9名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 02:58:12 ID:8yZzyXp80
90cmも幅あるのに窒息なんてないないwww
10名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 02:58:25 ID:JlT65J/xO
>>2で終わったようだ
11名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 02:58:43 ID:T7VYY4kT0
>直径90センチ、深さおよそ1.2メートル

動けなくなるとか首の骨を折るとかならわかるけど
この穴に頭から落ちたとしても窒息するとは思えない


12名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 02:58:44 ID:8LKSf7+YO
これはこれは斬新な死に方ですね
13名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 02:58:44 ID:/LhYijkd0
助けようとしないで、まず通報だとしたら怪しい
14名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 02:59:06 ID:A0lA2zul0
  (\ /)
  / / ||
  \\/ /
 _| |_
   ̄ ̄ ̄ ̄
15名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 02:59:12 ID:cg2kLINp0
アッー!
16名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 02:59:26 ID:WXigfALp0
助けろよ
17名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 02:59:40 ID:DD7oWeW70
18名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 02:59:51 ID:aq2LhdK6O
今日のウイグルスレか…
19名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:00:02 ID:oIV3Lp6v0
    ___
  .//⌒___ \  +    。     +    。     *     。
 //_/    \\ \
          \\ \
  *     +  ((   |    イヤッッホォォォオオォオウ!
           |  ∩
   +    。  |  | | *     +    。     +   。 +
           |  | |
           |  / |   ._   +    。     +    +     *
      \ ̄ ̄~/   /~ ̄ .\
      ||\  ~^~^~^~      \    +    。     +    +     *
      ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
      ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
         .||              ||
20名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:00:02 ID:2lCN+PnT0
山芋掘りは本当に迷惑
穴埋めてけよ
21名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:00:08 ID:6mTimfDX0
22名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:00:28 ID:YAhNNQ8M0
ダーウィン賞にはだいぶ足りないな
23名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:00:34 ID:SCP3aipYO
穴と体がぴったりサイズだったのか
24名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:00:41 ID:hum+qrPrO
後ろから突き落として、
穴に土を入れてから、
通報したんだろ?これ
25名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:00:44 ID:9ZuioBYp0
落ちどころ悪くてそのまま意識なくなってしまったな
26名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:01:04 ID:GbBnW3G4O
何だっけ、じでんじょ?とか言うヤマイモか
27名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:01:27 ID:ls8H6i1K0
こんな死に方は ヤマイモ
28名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:01:31 ID:6CxZ7jAY0
友人助けろよ!
29名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:01:47 ID:O4wSYd3D0
平安京エイリアン?
ロードランナー?
30名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:01:51 ID:8tAK2RsRO
自ら墓穴を掘ったのか…
31名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:01:51 ID:T31zBXmPO
墓穴杉
32名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:01:58 ID:MO8gyTD7O
掘った芋いじるな
33名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:02:07 ID:cj0yJFdRP
愉快な死に方だな
どういうことだよw
突っ込んで抜けなくなったのか?
34名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:02:20 ID:2lCN+PnT0
>>26
自然薯(じねんじょ)な
35名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:02:28 ID:xJGToPUW0
足を持って引き上げられないほどのデブだったのかもしれん
肩幅が90cmだったかもしれん
36名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:02:31 ID:tMLS9LAMO
マット殺人の奴等の仕業に違いないな
37名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:02:35 ID:DG1n0neb0
ちょっと山芋の様子見てくる
38名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:02:53 ID:cL80GQf10
tetto
39名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:03:01 ID:SCP3aipYO
ヤマイモ掘るのにこんな大きい穴必要なのか
40名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:03:14 ID:4tGVAxMk0
これ落ちてから埋めないと窒息できないと思うんですけど〜
41名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:03:29 ID:37XjFYBM0
マンガかw
42名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:03:30 ID:M8dE5JRa0
>美浦村の団体職員
がひっかかる
43名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:03:29 ID:k/o+d+xm0
助けるのが困難な状況とは思えんが…通報?
44名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:03:51 ID:ENqmwhtT0
地面から垂直方向の断面が
V字状になってるような穴だったのかね
90cmってのは開口部の直径とか
45名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:03:57 ID:hfC3LpKh0
優秀な>>2がいると聞いて
46名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:04:03 ID:k/BNUUAq0
この時期は田舎だと掘りに行く人多いんだよね
スーパーで買おうと思ったらけっこう高いし
47名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:04:03 ID:4obuq8B+O
じでんじょちゃうでw
ジネンジョじゃなかったけ?
48名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:04:03 ID:InHhbzmrO
山芋様の祟り?
49名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:04:09 ID:yraYAaWEO
すり鉢状だったんだろうな

いわゆる蟻地獄の穴だよ
50名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:04:30 ID:2lCN+PnT0
>>42
田舎だから農協とか森林組合じゃないか
51名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:04:35 ID:RqceLirt0
>>14
やめろwwwwww
52名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:04:47 ID:8f9nuwXn0
頭打って気絶して窒息だろ
53名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:05:04 ID:8LKSf7+YO
葬式で絶対笑われるwww
54名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:05:08 ID:5mtmvMaVO
本場の山芋て長いんだな。
55名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:05:09 ID:O3d2CLit0
日本も「他人と井戸をのぞくな」ってクソchinkみたいなことわざが誕生するような国になるのかなぁ・・・・


56名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:05:52 ID:3iyXSH0bO
なんかのネタなん?
57名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:05:56 ID:Ncs9F2V6P
>自分が掘った穴に頭から落ちた状態で発見され、 その後死亡しました。

救急隊が来た時もまだ穴に刺さってたのか
友人は何も出来なかったんだろか
58名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:06:02 ID:DFSGimviO
掘った芋いじるな
59名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:06:10 ID:/Vbh3bz9O
アッー!
60名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:06:16 ID:e1UacWZ50
誰にひっぱりこまれたのかな。
すごく気になる。
61名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:06:50 ID:/rt3WtOVO
ティウンティウン
62名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:07:14 ID:RA3sDmyT0
落ちて埋まったならともかく
友人は何かできなかったのか
63名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:07:29 ID:h9MLcoIY0
何で引っ張り出さなかったんだ…かなりのピザだったとかか?
64名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:07:45 ID:Ckax64oAO
平安京エイリアンでもそんな死に方しないぜ
65名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:07:50 ID:InxLF+j/0
ちょっと山芋掘ってくる。

・・・も、死亡フラグ追加か。
66名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:07:56 ID:omx7OKP9P
こわわざ「墓穴を掘る」の由来を超えた。
67名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:08:05 ID:US0gJ/Ep0
ヤマいもんを見て消されたな
68名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:08:07 ID:FKhfx24h0
ハマって抜けられなくなったか
69名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:08:16 ID:8LKSf7+YO
妻「夫の最後の姿です。見てやって下さい」
と言いながら>>14の写真を見せた
70名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:08:47 ID:iNXTKuK50
一人で
かがんで
握力でつかんだだけで
60kgを持ち上げる

それができれば超人だわ。
71名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:09:18 ID:CXqDzNvA0
オレのばあちゃんも畑の穴かなんかに落ちて亡くなったんだけど
いまだに同居の親戚が怪しいなんて思ってるんだよなあ…。
佐渡のくそ田舎だからろくな捜査もしないだろうし…。
72名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:09:48 ID:eztAlLAVO
>>64
ロードランナーだよな
73名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:10:35 ID:hum+qrPrO
>>71
ほほう
74名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:10:36 ID:LeFDBgFBO
ヤマイモの尻尾が切れたんだろ
そんで悔しくて、頭突っ込んで掘り出そうとしたんだ
絶対そうだ!(`・ω・´)
75名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:10:52 ID:f39EYOOY0
自殺だな
76名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:11:02 ID:pwUO+XBU0
保険金詐欺事件かな
77名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:11:23 ID:Y8G4rrry0
>>50
JRAの可能性もある
78名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:11:29 ID:5LjJ6iGa0
引っ張り出せないなら周りを掘れよ友人w
79名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:11:49 ID:cQj1yksX0
自分で掘った穴に頭を突っ込むとか・・・
80名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:12:28 ID:c3ZXLMHN0
閉所恐怖症なので一番死にたくないシチュ
手とかつかえないだろうしもがけばもがくほど下に落ちて行く恐怖。
まじこえー
81名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:13:43 ID:ACkXB3ds0

友人助けろよ。
82名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:13:54 ID:n0USHbmE0
壁も崩れたかもだし  これは逝っちゃうでしょ
まあ運命だね
83名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:14:13 ID:C/NLwVaF0
>>11
CO2
84名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:14:27 ID:XmlQY43O0
同行の奴、助けろよ。
85名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:14:57 ID:K/heh9ymO
明らかに自殺
86名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:15:46 ID:oIV3Lp6v0
何かしら助ける方法はあっただろうに、この友人は怪しい…
まあかつて画伯を犯人呼ばわりした俺の考えなので信憑性は低いが(´・ω・`)
87名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:16:05 ID:9fHU9yr90
さっきテレビで画像出てたけど、垂直に細くて深い穴で、これは頭から落ちたら自力で
体勢を整えるのは無理だと思った
友人が持ち上げるのも、ひっかかって無理だったのかなって感じ
ニュース見て心底ぞっとしたのは久しぶり
88名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:17:10 ID:a7TBPNA/0
誰にでもうっかりってのはあるわ
89名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:17:21 ID:KRo7PU8x0
穴にきっちり嵌ってる人をスポンと引っ張り出せるなら、山芋掘るのに大穴掘らなくってもいいわけだもんな。
逆さ吊りにされたら、鼻血とか血が噴き出、胃に食ったものが残ってると吐いて詰まって窒息…。
90名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:17:22 ID:b0ZS/H0N0
>>2って何なの?
天才なの?
91名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:17:36 ID:mHNLODOR0
>>72
ロードランナーって生き埋めになった状態で
何もできなくなって強制終了するしかなくなる時が
あった様な気がするんだ
92名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:17:59 ID:uxhpAyBfO
山芋を掘っていると思っていたら、いつの間にか…
93名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:18:36 ID:ACkXB3ds0

自然薯堀は、子供の頃良く親父と行ったが、
確かに深い穴を手前に掘るんだよな。
で、折ったりり傷つけないように取り出すときに
穴に頭から入って少しずつ山芋取り出すのだが、
体力無いと落ちるのかね〜。

自然薯で作った「とろろ」は、別格に旨いいよ。
94名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:19:21 ID:BeTMFCEz0
穴掘ったやつ出て来い! 
95名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:19:45 ID:al5m3yMU0
山芋の祟りじゃ!!
96名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:20:06 ID:InHhbzmrO
田んぼの様子を見てくる。
裏山の様子を見てくる。

新しい死亡フラグだが、
つい、この前も死亡フラグが追加されたが、思いだせない?
ウドの様子だっけ?
サイロの掃除だっけ?
97名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:20:10 ID:d0BBqPZC0
おいしい山芋を採るために命をかけておられたのですね。
ご立派な仕事、人生だったと思います。
心からお悔やみ申し上げます。
合掌。
98名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:20:34 ID:LDohrXK10
爺さんかと思ったら、まだそんな年でもないんだな
酒でも飲んでたのかな?
99名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:21:16 ID:cozEFwM30
これは自殺だな。間違いない。
100名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:22:12 ID:GI0h3G+gO
山芋に食われたか。これもまた大自然の掟
101名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:22:18 ID:k7G8XkIA0
>>70
ウエイト板の住人ならあるいは
102名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:22:37 ID:hum+qrPrO
>>96
柿の木か?
103名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:23:19 ID:K8WBhL6N0
苦しそうで嫌な死に方だ
104名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:23:40 ID:jKjl2RCa0
ロードランナーだっけ?
105名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:24:38 ID:oIV3Lp6v0
>>96
最近のだとこれかね

【栃木】ごみ収集車に巻き込まれ男性死亡・那須塩原
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289402908/
106ジャックバウアー:2010/11/22(月) 03:25:30 ID:Z0H711uUO
無能警察は事故死で処理しちゃうんだろうな、他殺かもなのに
107名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:26:25 ID:ImYjA+6iO
死因ヤマイモ
108名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:26:54 ID:9ARzkC0FO
チャンピオンシップロードランナーか
109名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:27:44 ID:ToqnYsHh0
笑うのは不謹慎なのはわかっている・・・しかしこの死に方はあまりにもw
110名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:28:18 ID:PjaJaPc50
http://www.youtube.com/watch?v=XuYYN-5tWrU

すっごい深い穴掘ってるな
3分辺りからのような感じからスポっといっちゃったのか
111名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:28:30 ID:EosGqSJc0
この状況がぱっとイメージできないとか・・若い都会人だらけなんだな、2ちゃんって
112名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:29:41 ID:41/aqPL+P
穴を拡げるとか助け方考えられなかったのかな
113名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:29:55 ID:c+z6UOQw0
>>2
20秒か・・・これが才能って奴なんだな
114名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:30:31 ID:ArdmVDPLP
上半身の筋力ないおっさんが穴に落ちてもがいてる内にふちの土が崩れて顔が埋まっていったのかな?
115名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:30:31 ID:n1/m9xcW0
このヤマイモは、山の主だったのじゃ
116名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:30:40 ID:k0hRhglqO
>>14
PCから携帯向けのAAを貼る理由がわからないがワロタw
117名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:30:46 ID:cozEFwM30
スカルファック死
118名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:32:11 ID:TtBcbBm9P
「このお守りで貧乏から抜け出せるって?何か他にもご利益はないのか?」「他にも治せるものがあるぞ。病もじゃ」
119名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:32:14 ID:ACkXB3ds0
>>111

深いときは、1m50cm以上の穴掘るからね。
無知は恥じることではないと思うが、想像力の
欠如は遺憾とも言いがたい。
120名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:33:35 ID:hum+qrPrO
>>116
笑えるのかw
121名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:34:03 ID:XiiKk/2f0
男性は普段から芋栽培の仕事を恥だと思っていたらしく
穴があったら入りたいと話していた
122名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:34:35 ID:/LEsuXDhO
芋は長いし、折らないように掘るには深く掘って芋のまわりも丁寧に土を落としていかないとダメだからなぁ

芋の周りに顔を近づけて頭から落ちたのか
123名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:35:26 ID:Ncs9F2V6P
>>119
想像力あったら死ななかっただろうなぁこの人
124名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:35:36 ID:ACkXB3ds0
>>121

嘘や捏造をひじとも思わない、恥知らずのレスだね。
125名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:35:55 ID:R3y3/gPx0
頭から落ちたとは、聖闘士星矢ごっこか?
126名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:38:14 ID:ACkXB3ds0
>>123

事故は、想像の範囲を超えたときに起こるんだよ。
その程度の想像も、お前には出来ないのだろうけど。
127名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:38:34 ID:aiq4hnPwP
>>2>>14が逸品すぐるwwwwwwwww
128名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:41:18 ID:KMtDWb8O0
女便所覗くのに天井裏に入って身動きとれずに捕まった奴いたが、
あれは死ななかったからなぁ。この人は素直にかわいそうだ。
129名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:41:30 ID:0avfaOJW0
なんだっけ。地下の山芋もおいしいけど、地上にできる実もおいしいんだ。
茹でたのや、ごはんと一緒に炊き込むの。

むかご?
130名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:43:37 ID:GI0h3G+gO
簡単な判定

スレタイを見るだにスケキヨのAAが貼られるだろうと思う→想像力のある人
貼られたAAを見てハッとさせられる→想像力のない人
131名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:43:57 ID:ppQdLSIO0
通報者が怪しいな
132名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:47:01 ID:hum+qrPrO
通報した友人て女性だったりするのか?
133名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:47:17 ID:V0RIEVWV0
おまいらだって余所見しててマンホールに嵌って死んだら指差されるんだぞ。
134名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:49:03 ID:Gj4KpcCY0
ごじゃっぺwwww
135名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:50:03 ID:04HoK4TO0
直径90は地表部だろ

奥いくほど狭くなってるにきまってんじゃん
136名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:50:47 ID:h9MLcoIY0
根も多くて掘り辛そうだからハマっちゃうと1人じゃどうしようもないのかねぇ…
137名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:51:40 ID:PjaJaPc50
こんな穴掘って埋めずに帰られたらたまったもんじゃないな
138名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:53:06 ID:rwv1VctQP
>>129
むかごであってます。うまいよな
139名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:53:19 ID:MMDncjZu0
例のリストがまた増えたな
140名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:53:32 ID:v5YODhON0
通常、両手が頭より前にあるから助かるが..... 両手が気おつけの状態で頭から、か。穴の中を覗きにいって両手が滑った。
141名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:55:17 ID:ppQdLSIO0
ヤマイモって折っちゃダメだから深い穴掘るしかないんだよな

昔、元巨人の長嶋にヤマイモ届けに来た人がいて掘るのがどれだけ大変か
という話しをし終えるが早いか長嶋がその人の前でヤマイモをポキポキ折っ
て車のトランクに仕舞ったとか・・
142名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:55:20 ID:04HoK4TO0
>>137
ここまで大きな穴だとスコップ使ってるから
素人だと思うわ・・・普通の芋ほりの人こんな掘らんよ
プロはこんなでかい穴開けないし、専用の道具がある
143名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:56:34 ID:0avfaOJW0
>>138
うまいねえ。子供のころ、親父に連れられて採りに行ってたが。
とか言ってたら食いたくなってきた。

ぐぐったら時期的にはちょうど今頃か。スーパーとかで売ってるといいけど。
144名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:56:55 ID:rhZEE6vmO
これ一緒にいて助けられないもんなの?
なにも考えず食べてたけど、命懸けだな山芋掘り
145名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:58:07 ID:E9mXtg0u0
分かった。昔、子猫を穴掘って埋めた祟り。
146名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 03:58:58 ID:x2ZIYd5e0
団体職員ならよくあること
147名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 04:01:09 ID:ACkXB3ds0
>>142

芋ほり棒な。
へら状で片手で扱うのだが、土が勝手に付いてきて
突く度に土が出てくる。
細くて深い穴がほれるが、成れない人には扱えんだろう。

148名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 04:02:48 ID:20bNT6q0O
昔親父とよく掘りに行ったなぁ
ツルを見付けたらガッツポーズ
149名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 04:03:40 ID:eejTOXi70
58にもなってとんだドジッ子だな
150名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 04:04:55 ID:LoVR2VSFO
俺の栄養で大きくなれ山芋達よ キリッ
151名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 04:05:39 ID:c4dVcGvV0
掘った芋弄るな!って言われなかったのかな?
152名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 04:08:41 ID:wIZWdBmh0
肩がはまって身動き取れなくなったんだろうな。
ご冥福。
153名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 04:12:49 ID:M4bDyvxNO
一緒にいた奴が支えきれなかったんだろ
助けようとしたけど無理だった
仕方ないから勝手に落ちたことにしておこう…
って事だとおもう
154名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 04:15:45 ID:t4Y90Qp80
頭に血が上って酷い事になりそうだ
想像すると凄い怖いんだが
155名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 04:21:58 ID:EE41L8S00
人間山芋
156名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 04:22:30 ID:T7ElrsHII
>>153 コナン君何時だと思ってるの!
早く寝なさいっ
157名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 04:24:06 ID:qbPpGCaa0
葬式で笑いを堪えるのが大変だろうな
158名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 04:26:23 ID:KjAZuY9KO
墓穴を掘ったな
159名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 04:29:26 ID:qJeiIjst0
これは事故じゃないわ!
自然薯(自然死よ)!

いずれにせよ、ご冥福をお祈り申し上げます。
160名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 04:32:42 ID:TXQkmeJdO
セルフ土葬…完成していたのか!
161名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 04:37:31 ID:pCLDeXDD0
まあ山歩きしてる他の人とかが不意に落ちたりしないでよかったよ
162名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 04:37:32 ID:/gn78sh60
>>2
20秒…この能力が仕事に生かすことが出来たら1000万は稼げるな
163名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 04:38:32 ID:4IA4C6JH0
そりでは
164名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 04:44:52 ID:ACkXB3ds0
>>157
>>161

馬鹿が多くて感心するよ。
165名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 04:50:33 ID:UdRlTDsK0
死体の手っ取り早い処分方法は… 墓穴まで歩け、だったな
166名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 04:53:28 ID:t6QOFzvVO
野生の山芋はイノシンと取り合いになることが多いから、最近はパイプを使って
収穫しやすく栽培してる農家産が出荷されてるとか。
って言うか、ここ自分の土地?じゃなかったら、結構迷惑な話かも…
167名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 04:58:05 ID:QHOwy214P
折らずに獲ろうと必死だったんだろ。
いい状態なら、1本7000〜8000円で売れるんだろ?
168名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 04:59:19 ID:ZHnlSWJFO
農協職員か
169名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:05:59 ID:AeQ9F6uo0
どんな八つ墓村だよ
170名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:07:51 ID:KbGumspF0
横から掘り進めれば十分助けられただろ・・・なにしとったん>友人
171名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:09:23 ID:vLiw2TVa0
うちも2代前くらいに木から落ちて死んだ人がいるらしいが
マヌケの血を受け継いでるみたいでちょっと嫌だ
172名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:10:10 ID:Ka8gSqA4O
王さまの耳はロバの耳、王さまもみむむむんんぐうぅぅ.....
173名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:11:27 ID:Thfgy/Xp0
幅90cmの穴を窒息するほど塞げるとも思えないし、
口が塞がるような状態で気を失ったとかじゃねーの?
174名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:13:01 ID:pledDHnCO
これも悲惨な死に方リストに入るのか?
175名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:13:21 ID:hum+qrPrO
>>167
マジか
そんな高く売れるんなら頭ぐらい突っ込むわな
176名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:13:45 ID:Gj4KpcCY0
>>174
そっちよりスケキヨ丼のバリエーションのほうじゃね?
177名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:15:31 ID:QhsgsHh9O
>>171
気をつけてね

近所のイルミネーション馬鹿が屋根から落ちて死んだけど
どこかみんなニヤニヤしてしまいがちな葬式だったよ
だって、祭壇にもイルミネーションついてたんだもんwww
178名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:16:25 ID:NXfJO3PM0
自生の芋をかってに掘っていいの?

きのこ取るのと違って穴まで掘るんだからさ。
179名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:16:49 ID:rTGJ9K+5O
メチャクチャいい死に方じゃねぇか 
笑って死ねるって最高だろ 
まぁこのおっさんがどんな人間かによるが
180名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:18:44 ID:QHOwy214P
>>175
折れたら値打ち半減するねん。
触覚の無い伊勢海老みたいなもんやw
181名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:18:46 ID:cChlnK7cO
日本の風物死に新しい項目追加か…
182名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:20:18 ID:c83Yw6iZ0
山の中で入り口が90センチででも、石とか木の根っことか入り乱れてて
引っかかりどころ満載だぞ、それでもし水気があったらヌルヌルデ一人じゃ助けられない


183名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:20:29 ID:3U2JzW5K0
すげえデカイ山芋だったんだろな
184名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:21:01 ID:CaP2yhXv0
手がきおつけの状態で頭から入ったら辛そうだ><
185名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:21:48 ID:ACe/a4g10
単にヤクザ絡みなんでは・・・
186名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:22:52 ID:IYPGcTQX0
アメリカで洞窟探検家が穴に逆さに挟まって、
救助隊もどうしようもなく結局亡くなった事故を思い出した。
187名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:23:25 ID:elE+YW4W0
茨城で生まれ、茨城で育ち、茨城で結婚、子を生み
そして茨城で死ぬ

これぞ茨城人の生きざまって感じ
188名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:25:59 ID:sFWAw8Ek0
天然の自然薯は滅多にとれないよ
栽培ものの山芋はそんなに高くない
山だと成長しにくいから味が濃くなるらしい
栽培物は自然薯でも大味だから
189名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:32:12 ID:lzb53Yt2O
デブでヒゲはだめなのかよ〜
190名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:37:01 ID:WDepotOc0
保険金殺人
191名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:40:44 ID:45vtD73X0
だから1人で自然薯掘りに行っちゃいけないんだよ
192名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:41:45 ID:7gQlmdA90

60年近く生きていても馬鹿は馬鹿なままなんだね・・・
193名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:42:10 ID:fACXF6710
団体職員に相応しい死に方w
194名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:42:52 ID:p2VWC87VO
山芋ってなんや?いなかもん教えてくれや!
195名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:45:10 ID:tmJDsIjY0
オマワリに電話するのと助けるのどっちが先なんだ?


いや、まて落ちた人がさすがに100kgオーバーなら俺も助けられなくて
レスキューに電話するよな。犯人さんなんで通報とか自作自演するの?
196名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:45:21 ID:GFkuE8k2O
墓穴を…。
197名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:45:40 ID:CuVEW0bT0
      ,. -く-、-''_,,並r- .、
       ,ィにニ久ノ'"  /   ヽ、
      ,.'  >ー/   ,   ;.   i`.ヽ
    ,.'  /  ,'  / /./ M   ノ   !         ._,,_, ,,,..,
    /  /   {  トト,r='' ヽイレレ |_,,_, ,,,..,     \ヾス/    ._,,_, ,,,..,      
    !  ,'   ヽト! ',ィ:Cヽ   ィy;ソ// \ヾス/_,,_, ,,,..  ヾ,ケ _,,_,_, ,.\ヾス/
   i !|l   | `  じ'_   .{'j/'イ   ヾ,ケ \ヾス/  ,ハ \ヾス/ ヾ,ケ       
    ! | ヽ!| !        丶 ! l|   ,ハ   ヾ,ケ  γ.;iil,. ヾ,ケ  ,ハ
    丶ヽト| l 、   t_ァ ノ ! !  γ.;iil,.  ,ハ.  λ,;iiキi  ,ハ γ.;iil,  
        _ヽヽ. ト、` ー--イ  ノノ  λ.,iiキi. γ.;iil,. ,{ .,,iiilヨ|,γ.;iil, λ,;iiキi
    ,_-''"    丶、f'@}|_ / / ..,,;;iiill.{ .,,iiilヨ|λ,;iiキi'" ,''" ''λ,;iiキi.,{ .,,iiilヨ|lliii;;,,..
  /...二丶、    .入_ト ".,;i ' ",.."' "' ''"' { .,,iiilヨ| 、   { .,,iiilヨ|"''"' "' ":;';;,i;,.
 f,r''''''''ーァ`ヽ、  /__   ,il| ii;;;,,.. 、 "';" '"''' '" ", "' " "' '" '' " "、..,,,;;;ii |li,
 ト二二.-''"~ヽ  fー=-r‐(丼""'''''!!!lllllllliiiiiii;;;;;.....,,,,,,,.....,;;;;;;iiiiiiillllllll!!!''''"" 丼)''-_、
  ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.ト、'〜-i| `'''ー=================一''''" |
   ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:Y:.ヽ   l !    ,rーケ___                       ,' il
    ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:\_!>''"〔   ̄ =-う                   ,.' /〉
      ヽ:.:.:.:.:.:.:.:i_;; -''":.:.:.:.:.:.:.ヽ   二不 ____________. ,'/'
198名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:45:55 ID:6iogw+/UO
お前ら人が死んでんねんででんででん♪
199名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:48:39 ID:dU9ZAFoVO
これじゃ恥ずかしくて死んでもしねんじょ
200名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:48:41 ID:fACXF6710
団体職員・・・・友愛の香りもちらほらと・・・・
201名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:49:19 ID:hum+qrPrO
>>191
二人で行っても駄目だったじゃないか…
202名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:49:58 ID:k4Ta5xfA0
おまいらなあ
これって結構恐ろしい死に方だぞ・・
笑いのタネにするのは気の毒すぎるw
203名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:52:18 ID:Hkv83X2k0
りある墓穴
204名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:53:04 ID:9hRFEZwg0
新庄市のマット事件を彷彿
205名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:53:11 ID:ZrMPnBnG0
そりゃ絶対事故だと断定は出来ないけど、120cmの高さの穴に逆さに入られたら
出てるのってせいぜい膝下でしょ
そこを掴んで手の力で持ち上げるって体重50kgでも厳しいよ
足場が悪くて踏ん張れないなら一人じゃ絶対無理
206名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:56:16 ID:We9NEvb80
山芋の分け前を巡ってゲフンゲフン
207名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:57:14 ID:0GBA8Wc+O
ヤマイモ抜こうとしたらなかなか抜けなくて、身を乗り出したら転落したとか?
直径90じゃ頭から落ちたらそのままハマッて動けないだろうな
208名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:57:26 ID:hum+qrPrO
>>205
> そりゃ絶対事故だと断定は出来ないけど


この部分はいらんだろw
209名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:00:35 ID:zxkvVK+s0
南無
210名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:01:49 ID:5aSmq9QdO
穴に落ちただけで窒息死するか?
211名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:02:25 ID:CxfVV7fV0
好きな事やってて死んだんだから羨ましいわ
212名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:03:54 ID:XqeCpuxX0
これが、ホントの頭隠して尻隠さず
213名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:04:42 ID:6l28Uc6f0
133 R4 見てます
214名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:04:53 ID:buRby9qbO
酔っぱらって、グチグチグチグチクダ巻き続ける事を

南九州では「山芋掘る」といいます
215名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:05:04 ID:6hpnUNOs0
そのヤマイモは仏前にお供えしてください
216名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:07:38 ID:oKwDIRMMO
お気の毒です…合掌
でもなんだかこみあげてしまうものが〜
だってだって
 茨城
 いもほり        穴ほり
 自分で掘った穴に落っこ ちた

ごめん、やっぱ頬がゆるんじゃう
U字工事に落ちを付けてもらいたいもんだわ
不謹慎でゴメンなさい
アーメン 

217名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:13:10 ID:ns05zLipO
家族はもう食べれないね…
218名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:16:43 ID:SyspgtA+0
海軍では、酔って酒席をめちゃくちゃに破壊することを「芋ほり」と
呼んでいました。

ところで、俺の地方だと山芋を掘るときは長方形の穴を掘るんだけど。
直径ってことは円形だよね。なんか変だとおもうんだけど。
219名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:19:56 ID:jk1BdTTZO
>>189
押すなって
220名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:21:10 ID:BnwSZLTS0
>>2
221名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:22:00 ID:IOX88MEgO
自分で掘った穴に落ちるわけないだろ
どうやって頭から落ちるんだ
こんなのに騙される人がいるとはな
222名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:22:51 ID:PhKp1aOF0
2の素早さに脱毛
223名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:23:28 ID:RRNFGS/fO
なんで友人は引き上げなかったんだ
224名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:24:54 ID:5Q8MvZkk0
これは...
数年前に職場の同僚が亡くなったのと同じ死に方...
225名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:25:48 ID:o4i9Oi/oP
>>210
二酸化炭素は空気より重いんだよ
226名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:26:19 ID:aPOGv5JgO

山芋は、斜面を利用して横から掘る。
227名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:26:59 ID:vCugLb280
男性が腹囲90cm越えで重くて抜けなかったとかか?
友人は逆にモヤシッ子。
うーん。
228名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:27:57 ID:YMZXxpU+0
茨城県と言えば
レアアース代替技術を、よりによって中国と共同開発とかぬかした売国奴
大畠経産相の選挙区があるところか
とばっちりで罰が当たったんだな、可哀想に
229名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:28:04 ID:/bUiAC2a0
普通に友人がうさんくせぇーんだが…
230名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:29:16 ID:/CNTjhJx0
どこかの地方アナが羨むような死に方ですね
アナだけに
231名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:44:06 ID:O5UUSxl0O
232名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:45:31 ID:+iggRIUM0
>>1
まあオナニー中に死亡よりは恥ずかしくないだろう
233名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:46:10 ID:Td4Xi9j3P
落ちたのが小錦クラスなら1人で引き上げるのは無理か
234名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:46:33 ID:PCCOpQef0
235名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:47:40 ID:rjoUxP3W0
>>232
ソープで死んだバカな公家もいたよなwwww
236名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:48:22 ID:hwMUAM4T0
陸犬神家
237名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:48:30 ID:bdZR+P3UO
友人が怪しい

が1.2mってかなり深いな
238名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:48:42 ID:e40hV7Zy0
TVで穴を見たが、ありゃ自分じゃ抜け出せないな
だが一緒にいたヤツはなんとかできなかったのか
239名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:48:53 ID:U/MH5J3F0
韓国エレベータ転落死よりまし
240名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:48:59 ID:fu4bKa66O
今更ながら団体職員って何なの?
どんな仕事するの?
241名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:50:02 ID:vP+4UJsg0
>>20
げっ こういう穴を掘りっぱなしにしていくのか
それは危険だよね
242名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:53:45 ID:eKwof1WB0
恥ずかしい。穴があったら入りたい
243名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:55:00 ID:pJ2i9+sRO
朝からスレタイで笑ってしまったwww
244名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:55:13 ID:6o80Mgo2O
>>240
信金信組農協協同組合社団法人宗教法人財団法人学校法人などや
ほかにもあるから調べろドアホカス
245名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:57:20 ID:dDxNvWg90
掘った芋いじくるな
246名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 06:59:00 ID:YgP7MHth0

ここまで犬神家の一族なし・・・
247名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 07:06:52 ID:YqktVAWZO
>>240
地方で団体職員って言ったら、大概は農協の職員
248名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 07:09:21 ID:htUY3VKVO
茨城で美浦村ってことは…………JRAの職員か?
249名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 07:12:24 ID:LoVR2VSFO
>>240野球球場とかのスタッフとかが確か団体職員ってきいた事あるけど…
違うかな?
250名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 07:13:21 ID:/+UyJQBmO
これには思わず救急隊員も苦笑い




テクノブレイクと並ぶ厭な最期だな
251名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 07:13:49 ID:Wyq2gUIF0
穴があったら入れたい
いじくりたい  
252名無しさん@11倍満:2010/11/22(月) 07:18:28 ID:zwDFQv6+0

これってヤマイモを引き抜こうとして逆に引きずり込まれたのでは?
253名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 07:20:58 ID:4D/ZBOdXO
底のでかい石を取り除こうと身をのり出したのかな
254名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 07:21:25 ID:MZOj3pZ0O
友人は別に一緒に芋掘りに行ってたわけじゃないってことか?
255名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 07:23:07 ID:xCPVi314O
しかし、そんな大穴よく掘れたな…
256名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 07:23:25 ID:Vvz9LoH40
>>2
死んでる人がいるんですよ!
257名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 07:26:02 ID:dDxNvWg90
>>252
穴の下でねずみさんたちが綱引きしてたのかな
258名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 07:32:19 ID:IJTzztpTO
うちの山に勝手に入ってきて山芋ほる奴らいるけど掘った穴埋めないからマジで危険だわ
259名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 07:34:30 ID:hQtdxLDRO
ホッタイモイジクルナ?
260名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 07:35:16 ID:r4lL8e3b0
自然薯を掘った人なら解ると思うが
人が落ちるほど真っ直ぐ深く掘ったりしないんだぜ
261名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 07:35:40 ID:wPySTRnFO
山芋掘りは穴がすごく深くなるから他の人が頭から落ちて窒息死しないように
掘った後は埋めとくのがマナーなので気をつけてね。
262名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 07:36:49 ID:quhLupPy0
>>1
90センチって初心者か?
普通20-30センチだろww
263名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 07:37:45 ID:lHpdB7WWO
スペランカーktkr
264名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 07:38:07 ID:x/YFDoNm0
うーむ…まるでロードランナー。
265名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 07:40:45 ID:fvLsHDJe0
損正義ならよかったのに
266名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 07:41:42 ID:rP9ILmyl0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょw
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

267名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 07:42:56 ID:1ZnhsfCJO
>>226
それだと楽なんだけど後で雨降ったりして山が崩れて困るんだよな
268名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 07:43:03 ID:PzMWpQlcO
よほど恥ずかしい事したんじゃないかな
269名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 07:44:10 ID:dtkJru3r0
頭打って気絶してそのまま酸欠って事か
270名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 07:45:15 ID:vqlHivEd0
たった20秒で終わらせるなw
271名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 07:46:35 ID:OFcU9kS/O
>>1 事故に見せかけた殺人か
272名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 07:47:04 ID:8WJdWaAZ0
民主党の秘密でも握っていて
消されたんだろ

ヤクザが自分で穴掘らせた後に埋めて殺したってのあったな
273名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 07:49:10 ID:L8BW2GEJO
リアル墓穴だな
274名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 07:50:32 ID:sUU/DLcNO
どう考えてもヤクザに消された
自分の墓穴掘らされたんだろ
275名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 07:51:05 ID:zMPDQALgO
通報した友人は何をしてたん?
276名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 07:52:07 ID:RvgN2f4mO
直径90センチメンタルの穴で窒息するとは相当のデブ?
277名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 07:52:51 ID:qcAbkL3GO
殺人の臭いが・・・
278名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 07:54:44 ID:tES0+hA30
>直径90センチ

山芋堀でそれはない。
よっぽどのド素人。

普通はイモ掘りノミの刃の幅の倍くらいで掘る。
深さ1.2mなら肩まで手を突っ込めば取れる。
279名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 07:59:38 ID:p+rOkQJwO
>>2で終わってたw

280名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:00:48 ID:GOSiqS1OO
その穴に山芋はあったのか?
281名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:01:09 ID:nNdFUlwMO
胴回りが90pだったってこと? で、スッポリハマってしまったと?
282名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:04:43 ID:CE8Q6hteO
怪しすぎる
283名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:06:59 ID:ZMJbi0ZWO
穴があったら入りたい。
284名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:07:55 ID:lzb53Yt2O
>>219

来てんだよ、後ろから
285名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:08:22 ID:HxiwjEKK0
ホッタイモイジルナ
286名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:09:55 ID:dRxpsHFx0
>>2=>>1

よくあること
287名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:10:29 ID:iqM0VMMrO
団体職員って、具体的にはどんな名前の組織だ?
288名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:12:50 ID:L8BW2GEJO
>>278
それだけでかく長い芋だったんだろ
それを折らずに持って帰ろうとして
墓穴を掘ったと
289名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:17:59 ID:QDJOiZ/I0
達人は先が平らの鉄の棒一本でやる
これは本当の力と長年で培った技術がないとできない達人の技
だが穴に落ちてはだめだな
290名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:19:15 ID:6B5Xtk4a0
平安京エイリアンを思い出したw
291名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:19:29 ID:Au996yA50
ロードランナー・・・
292名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:21:27 ID:UZWtRTIuO
なんかフロイト的に考えるとすごいことになりそうだなw
293名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:25:12 ID:hF1EndPYO
>>291
ロードランナーワラタw
294名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:25:24 ID:ZE9Dy9smO
墓穴を掘ったのか…
295名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:25:26 ID:lXZzkASWO
即身成仏
296名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:29:48 ID:8YXhSUWrO
かっけー
297名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:31:26 ID:xoxLk0thO
俺も一度ある・・
パニックになったが、運よく仲間が近くに居たので足を引っ張ってもらって助かったことがある。
頭からだとどうすることもできないから恐ろしいよ・
298名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:33:08 ID:lEsurvEZO
ドリフ?
299名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:33:42 ID:AN7jsPF7P
さすが群馬
事故も田舎だ
300名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:33:54 ID:lwEYeiGt0
通報する前に友人が引っ張り上げれば助かったんじゃないの?
暴れてたり引っかかったりして無理だったのか?
301名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:34:34 ID:MTcBRKwB0
>>2
いきなりスレが終わってて、噴いたwww
302名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:35:06 ID:xREHCGzA0
ヤマイモってこんなに掘らないととれないのか
303名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:36:08 ID:3RQE53ikO
>>299
×群馬
◎茨城
304名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:37:53 ID:HidcnQc90
これは事故じゃなくて事件だろ…
305名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:38:11 ID:d9tjAj2SO
急に穴に落ちたから
306名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:38:21 ID:UzAQhhHcO
どんだけ大きい穴掘ってんだよ
自然藷掘りって直径10cm〜15cmくらいの穴を掘るんだよ

素人は下手すりゃ1mくらいの穴掘るし
穴埋めせず放置しやがるからな

自然藷掘りは素人が手を出すもんじゃない
307名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:38:31 ID:kqWVI4wl0
動けなくなった状態で落ちた以外考えられないけどどうでもいいわご愁傷様です
308名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:41:10 ID:uuSFBZOkO
ブーメランに代わる民主党の新たな芸風かとオモタ
309名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:42:59 ID:88tmMwyEO
墓穴を掘ったとはこのことですね
一年後その穴からはそれはそれはたくさんのおいしい芋が取れましたって話になるだろ
ご冥福をお祈りします。
310名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:45:31 ID:/b36yDBzO
山芋掘った穴に埋まって窒息死
結構田舎じゃ起こる事故なんだけどね

情強を自負する2ちゃんねらーとは思えないレスが
意外に多いね
311名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:47:40 ID:CCGujizw0
>>14
ス、スケキヨさん・・・・!!!!
312名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:48:40 ID:lWpjHeuLO
www
313名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:50:27 ID:o4i9Oi/oP
>>287
財団、組合、病院、研究所、福祉施設、NPOなど
官公庁や会社以外の組織の従業員は全部団体職員だよ
314名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:51:13 ID:UzAQhhHcO
>>310

ガキの頃から祖父と自然藷掘りしてるが
少なくとも俺の地元でここ20年はそんな死に方した奴聞いたことない

よっぽど住人の知能が低いエリアにお住まいのようだな
315名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:53:31 ID:RJv2Zy/i0
>>70
俺は多分できると思うわ。
てかどんだけ虚弱体質?
316名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:54:57 ID:+HZjwbZ20
山形なら殺人だろうが
317名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:57:24 ID:Ar08jhXqO
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします。
318名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:58:29 ID:5aSmq9QdO
友人が怪しい
319名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:58:36 ID:FonhYlsA0
ちょっと気まずい葬式になるな
320名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:59:42 ID:VAYl7JH40
皮肉な結果に終わってしまった
321名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:00:26 ID:U4NTlFEji
彼は後のロードランナーだった。。
322名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:01:30 ID:38ntxQwP0
セルフ八墓村状態?
323名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:02:22 ID:DOgsAalv0
ヤマイモ堀は規制です!

by野田聖子
324名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:03:26 ID:sW3Vn7MLO
山芋掘りとはまた斬新な死亡フラグだな
325名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:03:58 ID:wBmduI7I0
      ,. -く-、-''_,,並r- .、
       ,ィにニ久ノ'"  /   ヽ、
      ,.'  >ー/   ,   ;.   i`.ヽ>>1乙です。差し入れをどうぞ
    ,.'  /  ,'  / /./ M   ノ   !         ._,,_, ,,,..,
    /  /   {  トト,r='' ヽイレレ |_,,_, ,,,..,     \ヾス/    ._,,_, ,,,..,      
    !  ,'   ヽト! ',ィ:Cヽ   ィy;ソ// \ヾス/_,,_, ,,,..  ヾ,ケ _,,_,_, ,.\ヾス/
   i !|l   | `  じ'_   .{'j/'イ   ヾ,ケ \ヾス/  ,ハ \ヾス/ ヾ,ケ       
    ! | ヽ!| !        丶 ! l|   ,ハ   ヾ,ケ  γ.;iil,. ヾ,ケ  ,ハ
    丶ヽト| l 、   t_ァ ノ ! !  γ.;iil,.  ,ハ.  λ,;iiキi  ,ハ γ.;iil,  
        _ヽヽ. ト、` ー--イ  ノノ  λ.,iiキi. γ.;iil,. ,{ .,,iiilヨ|,γ.;iil, λ,;iiキi
    ,_-''"    丶、f'@}|_ / / ..,,;;iiill.{ .,,iiilヨ|λ,;iiキi'" ,''" ''λ,;iiキi.,{ .,,iiilヨ|lliii;;,,..
  /...二丶、    .入_ト ".,;i ' ",.."' "' ''"' { .,,iiilヨ| 、   { .,,iiilヨ|"''"' "' ":;';;,i;,.
 f,r''''''''ーァ`ヽ、  /__   ,il| ii;;;,,.. 、 "';" '"''' '" ", "' " "' '" '' " "、..,,,;;;ii |li,
 ト二二.-''"~ヽ  fー=-r‐(丼""'''''!!!lllllllliiiiiii;;;;;.....,,,,,,,.....,;;;;;;iiiiiiillllllll!!!''''"" 丼)''-_、
  ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.ト、'〜-i| `'''ー=================一''''" |
   ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:Y:.ヽ   l !    ,rーケ___                       ,' il
    ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:\_!>''"〔   ̄ =-う                   ,.' /〉
      ヽ:.:.:.:.:.:.:.:i_;; -''":.:.:.:.:.:.:.ヽ   二不 ____________. ,'/'


ttp://file.chosunonline.com//article/2005/08/24/898827382080179180.jpg
ttp://www.chosunonline.com/app/ArticleView.do?id=20050824000069
326名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:04:08 ID:Wc0nkj/DO
ウチの地元では焼酎飲んで酔っ払ってから怒り上戸になる事をヤマイモを掘ると言います。
327名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:04:39 ID:eqinAw3sO
恐らく体の重みで体ぐんにゃり折れ曲がって
腰まですっぽり入り込んじゃってたろうなー。
328名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:04:56 ID:lofiyaG70
私有地の山に勝手に入って掘った穴をそのままにしていく馬鹿が多すぎる
329名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:05:54 ID:88tmMwyEO
人間はいつどこでどんな不幸が訪れるかわからないと言うメッセージがたくさん詰まったニュースだな
みんな気をつけてね
330名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:06:48 ID:LHlKZOLgO
これが
ほったいもいじくるな
ってことか?
331名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:07:51 ID:BRgvKeqEP
自然薯は長いから深く掘る、そこに逆さに落ちて死ぬ事件は
大昔からあるんだって親から聞かされた。だから絶対に独りでは
掘らないほうがいいんだって。

それ以降、自然薯をみると怖くなった。今回の事故もそれじゃないの?
332名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:08:23 ID:IYnmWa7RP
>>2
評価する
333名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:09:21 ID:nbHVVoi40
山芋を取った後 穴を埋めてない奴が多いよな
334名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:09:22 ID:kFa1Kcjj0
体格が大柄な人だったのかな
335名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:11:20 ID:lO8AZYD3O
団体職員
336名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:15:23 ID:iUWlHbJ60
小説で、剣の達人があっさり斬られた事件の真相として
桶のタガ(丸い輪みたいなもの)を頭からすっぽり腹部までおろし
両手が使えない状態でめった斬りというのがあった。
これも、手が動かない状態で自力であがれなかったんだろう。
337名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:15:24 ID:rQJYYFM40
この事故死って意外と多いし昔からあるんだよね

ヤマイモじゃなくて、じねんじょ掘りだと思う
338名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:16:59 ID:BRgvKeqEP
そういえば、自宅でも事故は起こる可能性。階段での転落も怖いけど、
床下収納庫も怖い。

お尻からはまったあるオバサンが、1週間ものあいだ出られなくて
発見されるまでそのままになった事故。掃除したとき観察してみたけれど、
確かにお尻から落下したら深いし抜け出せないと思えた。
あと、蓋があいていて片足突っ込み転んだら大怪我になりそう。
339名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:17:15 ID:QstlX5rM0
>>314
低脳自慢乙
340名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:19:09 ID:WEXQArTH0
>>326
逆さになって掘ってて脳出血で死ぬ人もいそうだな
341名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:19:27 ID:QZkp5aXT0
これは新しい
342名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:20:08 ID:Cg+xFuT9O
現場に古畑が来て急展開
343名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:21:17 ID:OqNrT1Pr0
間抜けだと思うかもしれないが
十分あり得るな
344名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:21:23 ID:6dLd03Sg0
>>8
自分で誤って落ちたのなら手を差し出すんじゃないの?
他人の仕業ならアレだけど。
345名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:21:47 ID:OqNrT1Pr0
>>25
いや、穴次第だが落ちた瞬間身動きがとれなかったと思う
346名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:23:00 ID:JVDA5eQq0
昔、自衛官が演習場で似たような亡くなり方してたけど、
開放してた時に掘られたヤマイモの穴だったのかもな。
347名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:23:18 ID:30vbE4drO
巨乳であれば起こらない事故
348名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:23:27 ID:w4RZWjZSO
>>338
ドラム缶に人を尻から入れると動けなくなるのと同じだね
349名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:23:30 ID:rQJYYFM40
>>333
それも昔から言われてる要注意ポイントだね

夢中で掘ってると死ぬことがあるので注意することと、
掘った後は必ず埋め戻すこと

の二点
350名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:26:01 ID:VJOy9Rf70
tatarija!
351名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:29:01 ID:HpXpilxzO
>>331
田舎住みの俺から言わせれば、山芋は斜度のキツイ斜面にできたものを横から掘るもの。平地にできた山芋を真下に掘るのは素人。
田舎じゃ平地の山芋なんて誰も見向きしない。
352名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:35:51 ID:Ur9iG7KbO
>>346
演習中、隠れた穴に火山性の二酸化炭素が充満してて
それで亡くなった事故のこと?
353名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:36:01 ID:IykGOBn10
リアル墓穴掘り

南無ぅ
354名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:36:45 ID:WP2rBZVb0
気を失って舌が気道を塞いだかゲロでも吐いたか
なんだろうな
355名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:38:01 ID:UzAQhhHcO
>>351
そんな掘り方じゃ1本掘るのにかなり時間かかるし
埋め戻しも大変だろ
356名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:38:39 ID:0gKBN4ZO0
山形マット事件って、俺はこういう事故だと思っている。
357名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:41:17 ID:ckNfq9APO
すげー怪しい でも最近の警察はやる気なさそうだから すぐに事故と断定するんだろうなあ
358名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:41:45 ID:TzLDxBzC0
そんなに苦労してイモ食いたいもんかねぇ。
俺には理解不能だな。
359名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:42:57 ID:JVDA5eQq0
>>352
いや。
頭から逆さまに転落して、逆立ちのまま死亡。
記憶だからあいまいだけど。
360名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:43:39 ID:Ilnzukfy0
即身仏wwwwwwwwwwwww
361名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:44:14 ID:3PfcRgqGO
「お父さんの死因は?」
「いもほりです」
「は?」
362名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:45:10 ID:GE1LTNj40
>>321
>飯塚岩男さん(58)
ロックマンだろう
363名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:46:40 ID:O3iSKfhWO
こんだけ掘るのに、
どんだけ労力を要すると・・・
364名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:48:50 ID:/3cmX021O
埋め戻ししとけよカス共

おまえら人の山で山盗りしてないだろな?

穴にはまって大変だったんだからな
365名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:48:50 ID:pc8CLQcH0
黄金の回転を食らったな
366名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:50:21 ID:eqinAw3sO
こんなんで普通しぬかってレス結構あるけど、
直径90cmに深さ1.2メートルは結構狭くて深いよ。
地上で踏ん張る事も出来ない状態だったろうから
ほぼ全体重を頭や腕で支えるしかない状況だったと推測出来る。
367名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:50:50 ID:tSaAElto0
掘るのも擦るのも他人任せで食う
それがヤマイモだ
368名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:52:09 ID:Fxqm8Jbg0
その穴は大きめに作ってあるのか?
369名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:52:16 ID:uy8hRGr90
あのリストにいれるには、ちょっとお粗末すぎるかなw
370名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:53:32 ID:lp3ey/tYO
自然薯とか結構掘るけど、大体少しずつ均等に周り掘るんだけど、ハマって死ぬような幅は掘らない。

ドジっ子すぎだろwww
371名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:54:35 ID:Ju1qcXbS0
下の方の直径は小さいだろうしな
372名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:58:48 ID:oGrkdOpbO
クマーがこっそり後ろから忍び寄り押したんじゃね
373名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:01:28 ID:YFAPLy+a0
D4C暴走
374名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:04:24 ID:ArW6Y8WX0
自然薯取るのに直系90cmの穴なんてほるなよ…
どうせ私有地で勝手に掘ってるんだろうから迷惑だし
それ以前にどんだけ下手糞なんだw
375名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:04:36 ID:YLS1Dl6VO
空から降ってきて地面に刺さっただけだ

ヤマイモは悪くない
376名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:04:44 ID:CXsjGpjJ0
>>6
オレのとは違うなぁ〜
377名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:05:04 ID:0gKBN4ZO0
普通、こういう状態を発見したら、自分は足から穴の中に入って、刺さっている奴を
引き抜くんじゃないか。

なんでほったらかして、救助を呼びに行ったんだろう。
378名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:05:07 ID:0ZH1/S0vO
どうしてこうなった
379名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:07:47 ID:ftVhiZTz0
おれも、4歳の頃、友達ん家のガレージに積んであった、古タイヤの積み上げ
の中をのぞいていて、頭から落っこちたことがある。

友達はどこかへ行っちまってて、家の人もいなくて、叫べど、もがけど、どんどん深みに嵌るばかり。。。

もちろん、だれも助けに来ない。。。

そうこうしているうちに、次第に意識が遠のいていって。。。


というところまで記憶があるんだけど、あとは気絶しちゃったのか、覚えてないんだよね。

多分、しばらくして、友達のとーちゃんか、近所のオッサンが、引っ張りあげてくれたんだと思うけど。

古タイヤの積み上げは、恐ろしいね。あ、山芋堀りの話か。。。
380名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:08:18 ID:OOCocI550
>>377
友人も高齢だったのかな
引っ張り上げるのは無理→助けを呼んでくる→あれ、息が苦しく、の流れとか
381名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:10:44 ID:lO8AZYD3O
>>374


バチが当たったんだよ
382名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:12:11 ID:wowRFwpuO
昔ヤマイモ採るの手伝った事あるが傷付けない様に採るの大変なんだよな
商品価値が下がっちゃうから
次の日は全身筋肉痛だった
この人も疲れが溜まっててバランスを崩したのかな?
383名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:13:19 ID:m0cnqnZ7O
掘った穴を見たけど、ハマり方次第じゃ1人で引き抜くの無理だわ
384名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:15:33 ID:FDZ+HJ5fO
>>383

> 掘った穴を見たけど

見てるだけじゃなくて助けてやれよ
385名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:15:35 ID:aZMlVHg70
>>241
猪と山芋堀りの奴らは山師の天敵。

間伐していて何度地獄を見たことか。
捻挫したことは何度もある。
386名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:16:42 ID:xaps8glaO
どんな感じの穴や嵌り方っぽいん?
パワークリーン自重できるから俺だったら助けれただろうけど、おっちゃんバチが当たったか
387名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:16:43 ID:Zav6FTEo0
山芋掘り(たぶん高級食材の自然薯だと思うが)って
これ自分の土地じゃなくて、許可とらずに掘ったら窃盗なんじゃ?
388名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:17:59 ID:QRP1Nf5v0
スレタイで吹いて開いたら>>2で吹いた
389名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:18:46 ID:N3ygfc9a0
>>385
そいつらを駆除してくれるのが猟友会。
390名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:19:12 ID:pc8CLQcH0
ここから話す事はとても重要な事だ。それだけを話す。
わたしの行動は『私利私欲』でやった事ではない。
『力(パワー)』が欲しいだとか誰かを『支配』するために『ヤマイモ』を手に入れたいのではない。
この『ヤマイモ』が仮に地球の裏側のどこかのルール無用の『ゲス野郎ども』の手に渡ってみろ!
この国の将来にどれだけ残酷な出来事が起こる事になるのだろう……。
それだけは阻止しなくてはならない!

『ヤマイモ』を正しく理解しているのはこのわたしだけだ……どこかの国に渡してはならない……。
わたしは死ぬ事は恐れない。だが時間が欲しい、今は死ねないのだ。
私のこの体の中の『無限の回転』を止めてくれ…。
391名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:20:01 ID:ArW6Y8WX0
>>387
私有地だと厳密には窃盗だろうね
まあ、そこまで目くじら立てる人はあまりいないだろうけど
せめて穴は埋めてくべきだわな
取るのが大変なのは分かるけど、穴を放置する奴が多すぎる
392名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:21:12 ID:DCmokuHM0
何と・・自らおケツを掘ったのか・・・。
393名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:21:41 ID:G1YfPsBX0
最初の数秒は「やっちゃったよ〜ww」って軽く考えてただろうなw
でも両手も動かない、呼吸も困難、助けも来ない
「おれマジで死ぬんじゃ…??」と自覚したときの恐怖は想像もしたくないなあ
394名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:21:58 ID:wIuIOLfn0
墓穴・・・諺って凄いぇえええええええwwwwwwwwwwww
wwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwww


ところで、山芋掘りの許可は得ていたの?不法侵入や窃盗じゃないよな?まさか
395名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:25:56 ID:wIuIOLfn0
これ、海でカキやサザエを取っていて、貝に挟まれ溺死。

とかだったら窃盗か何かで訴えられるよな
容疑者が死亡してても訴えられたり?するよな

海と山じゃ権利意識が全然違うんだよな
396名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:29:30 ID:64chFvCA0
ヤバいも〜
397名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:34:49 ID:+kiwH/d10
今年はイノシシとの競争だ。
明日掘ろうとか思ってるとまんまとイノシシに穿り返されてる。
398名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:36:59 ID:tES0+hA30
だからあれほど「掘ったイモいじるな」って言ったのに。
399名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:39:07 ID:ArW6Y8WX0
>>395
海の場合は漁協に属してないとダメな
漁業権なる強力なのがあるからね
山の場合は入会地とかの慣習的なのがあるから判断しにくい
400名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:39:45 ID:CPLvETBw0
>>2
そっとスレを閉じよう
401名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:46:41 ID:0MfKjoeI0
  (\ /)
  / / ||
  \\/ /
 _| |_
402名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:48:21 ID:O5UUSxl0O
403名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 10:50:31 ID:mySYnhDxO
美浦村の団体職員って言うとやっぱ競馬関係者?
404ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/11/22(月) 10:51:19 ID:vA0/VPuW0
>>4
>>372

  ∩_∩
 ( ・(ェ)・) 私は知りません、本当クマ・・・
 ( ∪ ∪
 と__)__)
405名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:31:06 ID:TEgthSKe0
>>1
嘘つき。
閻魔さんに舌抜かれるよ。墓穴を掘る。か。
406名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:35:38 ID:oXXS/c6S0
スケキヨか
407名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:04:27 ID:tgSkNtuO0
日本の田舎は中国と変わらない
408名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:11:29 ID:xlo/weSc0
江戸時代なら昔話として後世まで非難されるレベル
409名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:14:07 ID:Pf4B54cj0
いきなり>>2で終わっちまったじゃねーか
410名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:20:26 ID:1puSfq6e0
団体職員なんて暇だから仕事してるよりヤマイモ堀りや山菜取りしてる時間の方が多いんだろ
411名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:26:41 ID:rij9+OvUO
ゴキブリに火をつけるなヤマイモ穴深く掘るな


最近の学んだありがたい教訓です
412名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:36:32 ID:bqVd9qm/O
>>2 壮大に吹いたwwwww
413名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:43:12 ID:6K5z9F4t0
人間、やっぱり死に方も考えないとな
414名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:44:20 ID:+FGr55nx0
>>1
>美浦村の団体職員

JRAって奴でしょうかね。しかし掘り過ぎだ。
415名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:51:37 ID:0/hS29eP0
翌年、落ちた穴から飯塚岩男が生えてきました
416名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:55:24 ID:Lw4xq2NEO
メルカトール・モンティパイソソぱねぇすなあ!
417名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:56:35 ID:DEX6XWpv0
自分の墓穴を自分で掘るとは準備が良いな

正直尊敬してしまうかも
418名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:03:56 ID:KGgVglS5O
遺族も余りの恥ずかしさに穴があったら入りたいだろうな
419名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:04:28 ID:cUcKKXME0
山芋は深いからな。頭から落ちて周りに誰もいなかったら怖すぎる。
420名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:05:32 ID:lUHqLKdW0
この程度で窒息死か・・・
徳川埋蔵金探しじゃ何人死んでるんだろうか?
421名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:09:03 ID:0QLQjecp0
コンヤガヤマイモ
422名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:09:32 ID:+FGr55nx0
>>420
サイズ的に、肩までずっぽり入ってしまったんだろうね。
で、さらさらと崩れる砂に頭部が徐々に埋もれて…。

腕が使えれば自分で抜け出すこともできるけど、友達も一人じゃどうしようもなかったんだろうな。
おそろしす。
423名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:13:42 ID:5pcV20Za0

271 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/11/22(月) 10:13:29
なんか山芋掘ってて、自分が掘った穴に頭から落ちて
窒息死したおっさんがいるみたいだな。
ニュースでやってた。
掘り終わった穴埋めないから罰が当たったんだな。


272 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/11/22(月) 10:37:18
同感、山芋掘りのおっさんは、ムカつくわ。
勝手に人の山や畑の畦に大穴開けて法面崩れても知らん顔だもんな。

今の時期、山芋のツルが巻き付いたウルシなんか木ごと切り刻むけど
それでも掘りに来る奴がおるもんな。 地面を触れば芋のある場所が分かるらしい。


273 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/11/22(月) 10:46:20
触ればってか匂いで分かるらしいよ。

穴に足落して骨折したり、刈り払い中に落ちて自分ぶった切って死んだ人
いるみたいだからシャレにならんよ
424名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:18:00 ID:NzFQ5XWRO
プーさんとディグダグを合わせたような死に方だな
425名無しさん@11倍満:2010/11/22(月) 13:19:03 ID:zwDFQv6+0
>>423

よーするに、落とし穴作ってるような状態なんだね。
これは危ないわな。
426名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:19:23 ID:3KIiO8hu0
>>1
>山林で「友人が山芋掘りの穴に落ちた」と119番通報
>深さおよそ1.2m

なんで足引っ張って助け起こしてやらんの?
男ってバカしかいないの?
それとも岩男くんも友人も身長140cmくらいでどうしようもなかったの?
427名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:22:00 ID:4A4wdDyAO
飯塚ドライバー
428名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:22:49 ID:11/ni/FFO
天然の自然薯ってマジ旨いよな
429名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:23:48 ID:BNxLaHJLO
ンーッ!ンーッ!
430名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:26:30 ID:hx/+k86NO
>>2
お前がナンバーワンだ…!
431名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:27:08 ID:z0LEITlTO
ジャップアホ杉
432名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:29:44 ID:nrYGHUcgO
トムとジェリー♪♪♪仲良く喧嘩しな〜(笑)
433名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:29:44 ID:B1tgt8al0
【レス抽出】
キーワード:雪歩

抽出レス数:0
434名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:35:01 ID:CfHdNqiD0
シャレんなんねぇニュースだな。昼からキツイわ
435名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:36:06 ID:qxiiu2zFO
確か自然薯って細長いのを途中で折れたりしないように収穫するんだよな
でないと高く売れん
436名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:37:47 ID:3KIiO8hu0
まいんちゃんは自然薯がすきだって言ってたわね。
437名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:38:16 ID:cUcKKXME0
>>426
崩れて埋まっちゃったんじゃないか?
スコップ埋めてみると分かるけど軽くかぶせただけでも結構抜けなくなる。
438名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:39:02 ID:3VVXhBspO
>>433
アイマス厨は穴掘って埋まってて下さい
439名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:39:38 ID:EQ5xfnzS0
水死体が、土左衛門なら、
これは、ホ〇エモン?
440名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:43:42 ID:0yMlsNPD0
(anser)
くぼ地にガスが一時的に溜まって酸欠で死亡することはまれにある。
時間たつと空気の流れでくぼ地のガスは消える。

馬鹿ばかりでマジレスするのもどうかと思ったが、お前らのあまりの無知っぷりに書き込んでしまった。
441名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:45:19 ID:V0pGiSjk0
ワロタw
442名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:46:46 ID:z0LEITlTO
ジャップアホクサ
443名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:47:07 ID:8KAv+1Ut0
ヤマイモ掘りのせいで、法面が崩れてしまった場所が多くみられた
山の神が怒ったのだろう。
444名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:47:35 ID:vfZL66pIO
墓穴ほりすぎだろwww
445名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:48:19 ID:bUx8W66j0
>>2
今このスレを開けたが既にこやつで終わってたw
446名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:49:01 ID:9RT3ZQixO
>>440
だとすれば抵抗する間もなくあっという間だったろうな。
447名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:49:10 ID:4PQqImtrO
自分の墓穴掘っていたんだな。
448名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:49:50 ID:wUrMLLndO
ところで、誰の山に入ったんだ?
不法侵入?
449名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:49:57 ID:SB7NNb8X0
墓穴を掘る手間がはぶけたな。
450名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:50:15 ID:kNTDIZsC0
悲しんでいいのか笑っていいのかw
451名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:51:22 ID:Na1kgiMO0

     ∧_∧    
    (´∀` )   これはひとりだと 意識があっても、
    (つ⊂ )    這い上がれない状態がつづき
    | | |  無念さを残しつつ 意識が薄れていくんだろうな 。
    (_(_)   
452名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:51:39 ID:kPxRgs0KO
犬神家だな
453名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:52:11 ID:PILNaUn+O
ドリフも真っ青だなWWW
454名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:52:53 ID:p7YySv/kO
笑えない
こういうのは一人で行かない方がいいな
455名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:53:40 ID:8WJdWaAZ0
「よつんばいになれ」
「お前ここは初めてか」
「汚い穴だなあ」
「穴が広がりそうです」

アッー!
456名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:55:29 ID:DQSKsKLoO
>>440
深さ1.2mの場所にガス?
空気の流れで消えた?
無知なマジレスじゃなくて釣りだろ
457名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:56:45 ID:B8pnBMceO
掘った後埋め戻さないのはマナー違反。
身を持って知れて良かったな。
458名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 13:58:44 ID:MxW0rf5C0

墓穴を掘るということはこういうことかwwwwwwww

459名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:00:36 ID:JgEY2tHx0
山芋も高級食材なのか
何かいろいろ終わってるな
460名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:05:38 ID:ECvGtFfAO
>>456
そもそもanserて書いてる時点でどうかと思うの>>440
461名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:05:58 ID:hvORn9XfP
さすがに殺人事件だろ
462名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:08:38 ID:w7U5JabdO
アニメでもなかなかないぞw不謹慎だけどスレタイだけでワロタw
463名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:10:16 ID:zNOdN+bH0
不謹慎だけど笑ってしまった・・・・
464名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:11:19 ID:Je5bUJjaQ
その昔、弘法大師が朝の読経を済ませて障子を開けると、縁側の先に一匹の狸がいて、手を合わせて拝んでいた。山の狸にも信心がある事に嬉しく思った弘法大師は狸の為に読経をすると、狸は嬉しそうに山に帰って行った。
ある朝、弘法大師はいつもの様に朝のおつとめをしようとすると、目の前に山芋が置いてあった。近所の人がくれたのだろうと有り難く頂戴した。すると次の日も、更にその次の日も山芋が置いてあった。
しばらくそんな朝が続いた、ある日の朝を境にぱったりと山芋が置かれなくなった。
数日後、山仕事をしていた村人が、深く掘った穴に狸が落ちて死んでいるのを見つけ、、その穴の脇に山芋が置いてあった。
弘法大師はその狸が毎朝山芋を届けてくれた事を知り、丁重に葬ってやったとな。
…そんな話を思い出した
465名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:11:45 ID:YJhL86N2O
466名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:12:16 ID:zrdIbMeZ0
年配者は自宅でも床下収納庫に落ちて出られなくなったり、そういうの時々あるからな
467名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:12:30 ID:d3yqVLAq0
山芋のしわざじゃ
468名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:12:40 ID:tES0+hA30
ムービートラップだな
469名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:13:17 ID:GZpehB5kO
>>459
自然薯は昔から貴重だぞ
470名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:14:24 ID:b5/pSyzCO
うちの親父もこうならなきゃいいんだが・・・
471名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:14:26 ID:M0FWJ3qcO
寝転がって孫をあやしていた爺さんが、高い高いを失敗して自分の胸に落として死んだ時、「高い高いで他界」と新聞の見出しにあったことを思い出しました。
472名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:14:46 ID:HuKdYg4E0
まさに墓穴を掘るか
473名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:15:02 ID:zVXfD7c50
これは頭から落ちたんじゃないだろ、
頭を突っ込んで芋を採っていたら
動けなくなったと見た方が正しい。
頭から落ちるなんてありえない。
474名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:15:40 ID:sPjjNOYw0
大地に引きずり込まれたんだ
とうとう地底人が動き出したに違いない
475名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:16:07 ID:RP8OexPS0
山芋で足を滑らせたんじゃね?
476名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:17:32 ID:XEVX+G/k0
穴の上に櫓組んで滑車で吊り上げでもしないと
一人の力で引き上げるのは無理だろ。
穴を広げて斜めに引きずり出せるようにしたほうが早いか?
477名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:17:34 ID:b7krlPHYO
自然薯ほんと高いよな、折れてないやつなんてビックリするぐらい高い。でも掘る人超大変だよ一時間位掘るだろ、貴重だ〜
478名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:18:23 ID:u7usFq9kO
>>474
となると第三文明人の目覚めも近いということか…
479名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:19:07 ID:ErdDl0wb0
>その昔、弘法大師が朝の読経を済ませて障子を開けると、縁側の先に一匹の狸がいて、
>手を合わせて拝んでいた。山の狸にも信心がある事に嬉しく思った弘法大師は狸の為に読経をすると、
>狸は嬉しそうに山に帰って行った。
>ある朝、弘法大師はいつもの様に朝のおつとめをしようとすると、目の前に山芋が置いてあった。
>近所の人がくれたのだろうと有り難く頂戴した。すると次の日も、更にその次の日も山芋が置いてあった。
>しばらくそんな朝が続いた、ある日の朝を境にぱったりと山芋が置かれなくなった。
>数日後、山仕事をしていた弘法大師が、深く掘った穴に狸が落ちて死んでいるのを見つけ、
>その穴の脇に山芋が置いてあった。
>その晩の山芋狸汁は非常においしゅうございました。
480名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:19:29 ID:JgEY2tHx0
何が貴重だか
ほかに食材があって、そのオマケだろ
味噌汁に入れても醤油かけてもたいして美味くはない
普通のダシとったツユにつみれでも入れたほうがよjほどうまい
うまいかどうかが問題だ
481名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:21:07 ID:b7krlPHYO
>>480体にいいんだぞぅ
482名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:21:35 ID:0ngmYZhY0
当然自殺認定
483名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:23:36 ID:TXQkmeJdO
田んぼに頭からダイブして全身付随になったアナウンサーとか、プロレスの三沢みたいな感じか。
484名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:23:37 ID:F5O7fOI80
>>110
最初は「ふーん」とか思って観てたが、
途中からのスコップ長えええええ


この掘り方だと底にやわらかい土が残ってるだろうし
落ちた時に顔に土かぶったり、もがいたら余計に頭埋まって終了とかいう地獄・・・
485名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:23:51 ID:XHne9qBw0
>>9
>>11
底のほうまで90cmのわけないじゃん
緩やかな円錐形をしてるだろうから
頭からはまったら上からの体重で
穴側面に頭部が周りから圧迫を受けて終わりだわ
486名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:24:02 ID:zDHp6IiXP
>>429
パッション屋良を思い出した
487名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:25:34 ID:Dwpwi9FV0
友愛?
488名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:26:21 ID:c7Pzu5i90
考えつく限りありとあらゆる方法で死ぬ人がいるね
489名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:29:08 ID:uZcyBHj6O
山だから自然薯かな
食料品店で売ってる普通の山芋は好きだなぁ
490名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:31:54 ID:jWMYlIdqP
>>480
お前が食ってるの長芋じゃね?

椎茸があるから松茸はいらないみたいな暴論だな
491名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:34:10 ID:q5ysb1t7O
>>486
烏龍茶拭いたわ…
492名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:39:00 ID:8etkxKlv0
ナルシスの神話???
493名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:39:21 ID:C9Jtb5pK0
>>39
自然薯掘るなら、大物になればなるほど周囲から掘って
大きな穴掘らにゃならん。
途中で折れたりしたら意味ないのよ。
494名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:40:57 ID:TBB5HMN0O
悲しい…事件だったね…
495名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:43:20 ID:JgEY2tHx0
>>490
長いハート型の葉っぱの芋だろ
特別うまくはないという主張はとても一般的だ
食通の人々の話なんざ意味はない
値段が高けりゃうまいってか、つまらん奴
496名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:43:35 ID:vFDWE8zMO
ものすごい不謹慎だけど
笑っちゃった…ごめんなさい
497名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:45:14 ID:IHl5izLQQ
>>480
すり鉢ですりおろしながら醤油と混ぜてご飯にかければ最高に美味いが
498名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:47:03 ID:b7krlPHYO
>>497皮は残してね
499名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:47:40 ID:XEVX+G/k0
>>495
お前さんの主観を一般的と語らないでくれ
少なくとも世間では高値が付く品物だよ
500名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:53:11 ID:BqxQ/RKKP
>>2
本当にありがとうございました
501名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:53:46 ID:ZkefDcMXO
>>495
勝手に一般論にするなよ
少なくとも俺は美味いと感じて食べてるよ
502名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:54:04 ID:c+ZMFvA90
事件の臭いがするわ・・・!
503名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:55:14 ID:b7krlPHYO
>>495ゴボウすりおろしたんじゃね?
504名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:55:49 ID:MTODUK3I0
犬神家みたいな状態か?
505名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 15:09:25 ID:NzFQ5XWRO
>>477
山いくと割とどこでも生えてるから希少性はないとして
手間賃で高いようなもんなんだろうな
506名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 15:14:42 ID:pKeszgmtO
>>2
>>14
www
507名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 15:14:45 ID:5pcV20Za0
>>488
まぁね。自然薯上手く掘っても、その帰り道で切り株に躓いて
転んで、逝っちゃう場合もあっからね!
508名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 15:20:39 ID:njMDB3di0

これは、天狗じゃ。
509名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 15:24:11 ID:xaps8glaO
110見た。山芋掘りってリスキーだね肝冷えた。 二人の内最低でも一人は力持ちが必要。理想は三人いるね。
510名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 15:28:24 ID:6RKM0YfV0
じ、自然薯
511名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 15:31:12 ID:pGESbJGhO
>>14
今年一番ワロタ
512名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 15:47:15 ID:NzFQ5XWRO
>>495
長いハート型の葉っぱでも自然薯じゃないやつもあるし
自然薯も大物だと長くないつか丸っこいハート型の葉っぱだったりもするぜ
513翔太 ◆G4R753oDfM :2010/11/22(月) 15:48:51 ID:qFjfW7fKO
ふざけすぎやろ
人死んでんねんで
514名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 15:55:00 ID:nfWSDniX0
掘ったイモいじるな
515名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 15:56:19 ID:2bptVcvLO
>>14 不謹慎だけど、ふきだしてしまいました…
516名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 15:57:24 ID:HPcWZwei0
掘ったイモいじるな
517名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:01:46 ID:aEMWxRTHP
  Y
 | 山 |
 | ○ | タスケテー
 |___|
518名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:03:59 ID:r6Q8eURP0
穴でかすぎじゃね?
落ちても窒息死とか難しくね?
519名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:04:22 ID:DEX6XWpv0
犬神家の一族の山バージョンか・・・
520名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:07:13 ID:3rrBF0ae0
スーパーで買えば、200円〜300円くらいの物だろうに何をしてんだか
家族は急遽葬式の準備に忙しかろうし、何がしたかったんだろう?馬鹿?
200円か300円高くても1000円くらいの物だろうに死んでまですることか?
521名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:07:47 ID:aEMWxRTHP
日の当たらない時の森は植物や微生物の呼吸により二酸化炭素が大量発生する。
二酸化炭素は空気より重い。条件がそろうと結構ヤバイ
522名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:09:40 ID:RyHTDMtO0
>>518
穴の大きさは知らんが、かなり深く掘るし落ちたというより
恐らく作業中に首を突っ込んで居る時にに穴が崩落したんだろう。
そして>>14の様な状態になって脱出できず酸欠で死亡って流れだろうな。
せめて周りに1人居れば助かっただろうに。
523名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:10:11 ID:oycCQxCbO
雪に頭から刺さって、スケキヨ状態で死んだ人思い出した
524名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:10:17 ID:3+E5s/Tt0
遺品の芋はあったのか?
525名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:11:09 ID:mLdJGesy0
これほど的確に>>1>>2で終了するスレを私は知らないww
526名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:11:27 ID:iiMXnIOp0
ずいぶんと、大きい穴ほったね・・
527名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:12:54 ID:pKeszgmtO
>>520
釣り人に魚屋で買えって言ってるようなもん
528名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:14:45 ID:xm9Kqopw0
根気とジネンジョ
極左売国奴の食べ物マンガの犠牲者
がまた一人
529名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:14:49 ID:F5O7fOI80
>>518
頭を下に落ちた状況を想像してみよう!

まず落ちた時に頭を打つショックと同時に少量の土が顔に降ってくる
口や鼻に土が入ったりしてパニック状態になり、思わずもがいてしまう
するとさらに周辺の土が崩れて・・・
530名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:15:24 ID:cPPQI/PC0
山芋だと思ったら(結果的に)マンドラゴラだったでござる
531名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:17:28 ID:TTmoH9QcO
ロードランナー
532名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:18:47 ID:rpY9wXr20
ほそながーい穴を掘るから、中で詰まると絶望的だろうなー。
533名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:19:10 ID:f5DW2b8D0
すいません、ちょっと道に迷ってしまったんですが、本日の墓穴会場はどこですか?
534名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:19:27 ID:HgJ5HD16O
ご遺族の気持ちは……
535名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:23:11 ID:6uFfffgcO
>>526大きいってより深さが致命的だったんだろうな。
穴の直径に対して深さが深かったんだろう。
岩盤が多い所の山芋掘りは必然的に細長くなる。
あと、ただの粘土質地盤だったら、もしかしたら抜け出せたかも知れないけど、岩盤に引っ掛かったりしたらまず一人では脱出は無理だろうな。
536名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:27:39 ID:N3DFmx0h0
逝った当人は恥ずかしがってるだろうな
537名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:28:11 ID:HUuCOz7z0
これは立派な山芋だぁって、ドキドキわくわくしながら
折らないように必死で掘っていたんだろうなあ。

話は変わるが、うちの別荘の敷地内の山に山芋堀りに
来て穴をあけたまま帰るバカがいる。
そういう連中は死んでくれって思う。
538名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:30:25 ID:I1bz/JVY0
山芋掘りを規制すればいいじゃない
蒟蒻ゼリーといっしょに
539名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:32:36 ID:I1bz/JVY0
>>537
私有地ならモグラ捕りの罠をあちこちに仕掛けとけばいい
540名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:34:25 ID:OvVcETBGO
頭から落ちたら出れんな。有り得る。
541名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:45:11 ID:GowBADXa0
そーだそーだ、凶暴なヤマイモを規制しよう
542名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:47:47 ID:b7krlPHYO
>>520自然薯スーパーなんかで売ってない
543名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:50:13 ID:5ypPCH2l0
事故を装った自殺か・・・
544名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:14:39 ID:o0CUee+l0
まさかッ・・・!
この回転は無限なのか・・・?
545名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:04:53 ID:TGJiYEPF0
>>542
DNA的に同じ栽培物は売ってるかもしれない
ただそれを「自然薯」と表記するのは正しいのか?の判断は分かれるかもだが
546名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:43:47 ID:PPzQFUmC0
二酸化炭素中毒かな
547名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:53:33 ID:0o86BhYzP
やっぱり、佐清状態で見つかったのだろうか…
548名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:54:08 ID:e40hV7Zy0
>>520
>>542
面白いものを仕入れたがる仕入担当がいるうちの近所のスーパーでは
2日前から自然薯を売ってるぞ。1本 \2,800-
たぶん誰も買わないだろうから、あと3日ほどして半値販売になった
ところでオレが買う。
以前、皮付き豚バラ肉や、アブラザメの切り身が売られていたときも
半値販売になったところでオレが買ったし。
549名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:54:27 ID:NigSc+5FO
ヤマイモ

ヤマイモン

ヤバイもん

ヤバイもの

( ゚∀゚)
550名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:57:23 ID:dc4eQ4xV0
犯人は山芋
551名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:04:59 ID:EE7NLSkb0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |ヤマイモ堀がやられたようだな…   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴はアウトドア四天王の中でも最弱 …  │
┌──└────────v─┬────────┘
|   墓穴を掘るとはまさに  │
|     天王の面汚しよ    │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\  
 潮干狩り        キノコ狩り      BBQ
552名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:19:26 ID:b7krlPHYO
>>548すごいな、いろんなの売ってそうだね。
553名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:22:35 ID:b7krlPHYO
>>545あぶら蟹をタラバ蟹って売ってる感じ?
554名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:23:35 ID:hZbWJKXW0
>>8
殺人マットというのがあったな。

555名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:24:20 ID:3+uQ9mw90
>>2
これ「出世ウホφ ★」こいつだろ
556名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:24:48 ID:MJRgrUhJO
キラーヤマイモ
557名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:28:12 ID:k2Cq5Lt+P
自分が立ってる位置から下に120cmのところに落ちてる
成人男性を一人で引き上げるのって正直不可能だよね・・・
出来るとか言ってる馬鹿は、一度人間と同じ形状の人形でいいから同じ条件で引き上げてみろと
558名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:29:41 ID:Y1inkCoO0
>>551
BBQも「まさに『火に油を注ぐ』とは....」な着火液追加での大火傷
キノコも「まさに『飛んで火にいる』とは...」なゴキブリ駆除で大火事
で、すでに終わってて
「残ってるのは、もはや「潮干狩り」!貴様だけだぞ」状態なわけで
559名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:31:13 ID:DEX6XWpv0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっとヤマイモ堀に行ってくる
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
560名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:33:22 ID:/X2mJC6r0
山菜泥棒は死ね
561名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:33:26 ID:dtqIHOhY0
>>2

ああなんだこのスレに俺が書くことねーや
ただお前だけは賞賛しておく
562名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:34:04 ID:hGn3lOKeO
「洗浄のMerry Christmas!」で、デビット暴威が砂浜に首だけ出して埋められてたが…

息を吐く→隙間が出きる→隙間が砂で埋まる→息を吸えなくなる

で、結構きつい死に方らしいな
563名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:35:00 ID:KGgVglS5O
茨城出身だが、うちのお袋もたまに山芋掘りに行くので注意するように言うわ。
564名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:35:24 ID:TVNnAf7l0
すけきよ ワンゲル部バージョンw
565名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:41:35 ID:Iuv0rq4rO
まさに墓穴を掘ったな
566名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:43:24 ID:tmJoLQWtO
山芋の穴は深いから危ない
掘りっ放しで穴をそのままにするやつは困るよ
567名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:48:45 ID:3VUINp2K0
前世は、モグラ
568名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:49:12 ID:luLZcrhA0
ホッタイモイジッタナ
569名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:55:49 ID:/X2mJC6r0
>>568
19時55分
570名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:02:08 ID:xaps8glaO
557 ウェイト板なら最下級クラスの自分だかできると思うぞ?何か言いたい事ある?
571名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:13:43 ID:OHmm5N0R0
これは『ひだる神』だな。最近は珍しくなったが、昔はあちこちでよく出た。
572名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:22:43 ID:b7TGsvuw0
し……自然薯?
573名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:22:51 ID:i0rxbOPF0
高校生ぐらいのときに古典の授業で、
自然薯が採れて嬉しくて踊ってしまったって内容の、
古典文学に触れた記憶があるな。
あれ原典は何だったのだろうか?
574名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:44:25 ID:0REJvz0Y0
つか太い塩ビ管かなんかに生えてた場所の土を入れて小さい自然薯を放り込んでおけば
気がつくとけっこう大物に育ってるんだけどな
575名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:49:44 ID:W5CNkeYw0
>>214
宮崎南部だが言うね。鹿児島のヒト?

あ、でも若いモンはあんまし使わんか。
576名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:53:45 ID:TcnI5vUV0
これが墓穴を掘るってやつか。
577名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:53:46 ID:p489/2jhO
恥ずかしくて、穴があったら入りたいくらいだろうな
578名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:55:54 ID:OFdhp13U0
画像見たけど、あれは脱出不可能だな。
スッポリはまったらビニールかぶってるのと同じだろうし。速攻ブラックアウトwだろ。
言っちゃ悪いけど、仲間が数人いる状況下での作業ならともかく、
あんな縦長の穴掘って頭からハマったら危険だと
想定できない時点でマヌケすぎる。
579名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:13:44 ID:luEWzLnX0
人を呪わば穴二つ
580名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:40:36 ID:sXe6Zohh0
これが世に言うイバラッキー
581名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:10:48 ID:hhzVY/Fk0
自然薯なら農協直売所でさえ10cmかそこらで800円もするからなあ。
582名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:23:44 ID:7claFPWK0
どんだけ掘ったんだよ。
583名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:25:06 ID:/QAhe8xTO
自殺か
584名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:31:18 ID:OJhahk6D0
>>1
>飯塚岩男さん(58)

元セイントフォーの岩男潤子に婿入りすれば人生も変わったはず。
585名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:31:29 ID:5rGEDsPi0
判るよ、これは穴の中から女が呼んだんだな
俺も時々冷凍庫の中からよぅじょに呼ばれて
頭が抜けなくて引っ張ってもらう事があるよ
長い筒に土を詰めて栽培するような仕組みはできないのかな。
筒をパカッと開けば収穫できて楽そうじゃん。
587名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:40:47 ID:c7Pzu5i90
ティウンティウン
588名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:41:47 ID:vuWFw/0d0
穴の淵は掴んでも掴んでも崩れるから
体は抜けない、顔に土は落ちてくる、で窒息かなあ。
苦しそうだ。
589名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:44:35 ID:eIea75vUO
リアルディグダグwww
590名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:45:05 ID:p4u/xhmmO
>>586
その栽培法、テレビで見たことある
591名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:48:18 ID:dGPbVlBe0
山芋すりおろした手で金玉掻いてしまい、えらい目に遭ったことがある。
592名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:36:17 ID:3KIiO8hu0
>>591
そゆときは酢につければいいってまいんちゃんが言ってた
さあ つ【酢酸】
593名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:37:52 ID:LbTbdNYm0
なぜ友人は窒息するまで引っ張り上げないで見てたんだ?
594名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:37:17 ID:nwym1ml6O
長芋堀りって時間かかるけど妙に楽しい
芋が折れないように丁寧に掘って
あとちょっとの所でポキッと折れた時なんかは悔しかったりもして


で、
無我夢中になって穴の奥を覗いてたのだろう


そのまま帰らぬ人に
595名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:39:46 ID:k2XInnvR0
山神さまのしわざじゃ
596名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:40:00 ID:t+4YozBQ0
ところで、山芋掘り用の長い鉄製のスコップと言うか槍みたいなの、あれすごいよね。
ちょっくら暴動に参加するなら得物はこいつだなあ、と思ったもん。
597名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:41:54 ID:QI13wMmv0
天然の山芋って食べ難いほど粘るよな
598名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:47:13 ID:xzn+ejTC0
役者は舞台の上で死にたいと言うから、
この人も楽しい時間の中で死んでいったのかな。
599名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:48:12 ID:hrovH54oO
人生どんな終わりかたするかわからんのー。
600名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:56:32 ID:57sO6ozGO
墓穴ほるほる
601名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:00:04 ID:mh/SX9zp0
>>586
いやだからできるって
デカい径の塩ビ管とかを半分割りにしといて周辺の土を入れて小さい芋を入れとけば育ってデカくなる
ただ、そこまでしなくても自分ちで食う分にはそんなデカいの掘らなくてもいいじゃんとは思うが
602名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:00:53 ID:dcB0o2NO0
いばらぎ面白すぎw
603名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:02:45 ID:mtpIz/t80
>>593
カリが引っかかって抜けなかった
604名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:05:38 ID:mh/SX9zp0
>>591
今すぐちんこにエアーサロンパスを噴射するんだ
605名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:07:55 ID:jbKwR1Fl0
刃を出したままのカッターナイフの柄で釘を叩いていたら
自分の首を突きそうになったことのあるオレが記念カキコ。
606名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:11:18 ID:mExQtNSeO
>>591
いますぐ、黒酢にチンチン付け込むんだ
607名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:12:05 ID:8Yeggqlk0
直径90センチ、深さおよそ1.2メートルって、そんなでかい山芋採れるのかよ
608名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:19:07 ID:GhBQB/fq0
>>605
カッターで叩くなんてなんて無能

>>607
自然薯は長い そして折れやすいから廻りを広く掘るんだよ
そして折れてない方が高く売れる
609名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:24:44 ID:Io9NOqsb0
>>5
だれがうまいことを言えと 

の略
610名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:40:52 ID:ywBUGuV50
腰までの深さだったら、逆さになっても自力でバック可能なんだが、
逆さで太もも部分超えて狭い穴に落ちるともうリバース不可能。危険だよ
611名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:47:34 ID:Nk/4C1S+0
定年前のジジイがくたばったことで若者の雇用機会が増えるといいのだが。
612名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:49:25 ID:MAfR4/HK0
ほったいもいじるなwwwwwwwwwwwwwwww
613名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:49:38 ID:DQziELj/O
掘りすぎ、
614名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:50:13 ID:p24EkB4EO
>>605
危なカッターな
615名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:52:00 ID:UI/hQUrw0
まあ茨城じゃ良くあること

みんなも気をつけてなぁ
616名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:57:01 ID:ZmjJsvMgO
>>586
栽培はそれがデフォ

617名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 06:02:29 ID:VRH0BdU30
バチが当たったんだよ。ヤマイモをいじめるから。
618名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 06:06:40 ID:/p+wVb3m0
頭から落ちても窒息で死ぬというのがイマイチ想像できん。 
自分で掘った直径90センチ、深さおよそ1.2メートルの穴で窒息って・・・。
619名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 06:15:24 ID:BqlebAAzO
自分が死ねる最小の穴だよね。形状もV字で体も入ってるし、空気の入れ替えも殆どない。地中は二酸化炭素濃度も高そう
俺なら引っ張り上げられたと思うんだよなあ。引きずりながら挙げればいいわけだから
620名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 06:16:49 ID:eb4ACBTD0
事件なのか・・・
621名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 06:17:24 ID:XLggukUVO
>>618
人間ってのは、いきなり息が出来なくなる時がある。
健康状態とかあまり関係なく。
狭い穴に逆さに落ちたら、そういう目にあってもおかしくない。
622名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 06:23:51 ID:BqlebAAzO
落ち込んだ時のしまった感と極限られた密閉空間に膨れ上がる恐怖感。下手な拷問より辛そうだ
ピザがこんな事しようと思わないだろうし、仲間が引きずってでも挙げられなかったかが唯一疑問
623名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 06:30:17 ID:xRd1DF850
独身だったらダーウィン賞が取れるな。
624名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 06:31:00 ID:p24EkB4EO
>>618
二酸化炭素は空気より重いから、穴に頭を突っ込んだ状態が
長時間続けば自分の吐いた二酸化炭素で窒息死するかもしれん
625名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 06:38:54 ID:DSzK3WyXO
ごめんワロタww
626名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 06:42:34 ID:VRH0BdU30
やっぱ、あまりにも立派なヤマイモだったから、
折らずに無傷で掘り出してやろう、って欲が出たんだろうな。
627名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 06:45:05 ID:1lgPAsCNO
掘っていいところなのかな
628名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 07:49:36 ID:VXkaRYnu0
自然薯ってスーパーじゃ売ってないんだよな
都心で気軽に買えるとこないだろうか?
629名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 10:48:59 ID:kr1eHWeg0
イモで人をおびき出して、自分の肥やしにする食人植物とか
630名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:20:56 ID:itbi1SAn0
>>315
米袋(10kg)6袋あるいは体型によっちゃ7袋8袋だろ

無理だわ
631名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:26:00 ID:iKLae1kR0
>>557
>直径90センチ、深さおよそ1.2メートルの穴
いや、足は出てると思うが。
通報した友人ってのは余程非力なばーさんとかだったのかねぇ。
632名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:27:56 ID:iKLae1kR0
ああ、腕が変な風に引っかかっちゃって、引っ張っても抜けなくなったってのはあり得るな。
633名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:30:11 ID:FIxQPT3v0
こういう死に方って流行りそうだなあ。まえに練炭自殺とか、硫化水素を洗剤で発生させての自殺が
はやっただろ。他人の畑にいって自殺したときの賠償金ってどれくらいなんだろう?それとも
山にいって(山だと土がやわらかいからすぐ掘れる)そこで死ぬのかな?悲しすぎるよね
いずれにせよ
634名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:32:08 ID:u3n/p/ACO
屈強な仲間がいたら、穴から引きずり出されて助かったのにな
ジジイだから、そんな腕力は望むべくもないか
635名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:44:57 ID:aQJdB2w20
良いイモが自生してる場所だったら 一人でいくのが普通。
マムシ注意→この先のイモはオレのモノ と解釈する山の常識
636名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:55:07 ID:cMzCBfrU0
一緒にいた友人もどうにもならなかったんだろうな・・。
頭から突っ込んで・・苦しむ時間が長そうだ。
かわいそうな死に方だと思う。
637名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 12:12:17 ID:G0/MeUUeP
一緒に行ったけど別々に掘ってた可能性もあるのかな
一服でもしようと思って合流してたら穴に落ちてたとか
638名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 12:24:42 ID:vt+i6Sy30
1・頭から落下、2・仲間が引き上げられない
とすると、上から少しずつ土を落として穴の底上げしながら
倒立のまま徐々に出てくるという戦略はとれなかったのかな?
639名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 12:26:29 ID:+1PqRGzQ0
>>636
酸欠なら数十秒程度で意識がもうろうとして気絶したまま死ぬよ。
640名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 12:29:49 ID:iKLae1kR0
>>638
水を流し込んで浮かせる手もあるな。
641名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 12:32:52 ID:Pd5lPK5q0
>>11
新しく掘り返した土は酸素を奪うので穴は危険
642名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 12:35:03 ID:OUmIX33b0
山芋ほりする奴ってすげぇ迷惑なんだよ
まず99%が他人の土地に不法侵入な上に掘った穴を埋め戻さないから
地権者が伐採や清掃などの管理をするときに凄く危険
実際に枯れ枝や落ち葉が積み重なって見えなくなった穴に落ちてケガするなんて良く起こってる
643名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 12:42:47 ID:OUmIX33b0
山菜とか筍とか山芋とか他人の山でも平気で侵入して荒らすだけ荒らす事を犯罪と思わないのが多すぎる
自分で土地を持ってても山菜取りに他人の山で乱獲してたりするからな
泥棒が泥棒されてるようなもんで醜すぎる
644名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 12:45:39 ID:eiwLpIwMO
飯塚岩男さん(58)
名前にふさわしい死に方だな
「ガンちゃん土に帰るの巻」
645名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 12:55:23 ID:+DqwYyEgO
>>14
不謹慎だがクソワロタwwwwww
646名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 13:23:16 ID:O2M3x6wT0
岩男が穴に落っこちたせいで芋は折れて死んじゃったんだろうな
647名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 13:33:08 ID:QeriNCp+0
関係ないが家庭菜園ならツクネ芋がいいぞ
味はさすがに自然薯には及ばないがスーパーで売ってる長芋や大和芋よりはずっと上。
なんといっても収穫が楽だ。素手でも出来るぐらい。
648名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 13:34:54 ID:J6w8wpQiO
え、助けれただろ友人
649名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 13:39:05 ID:/i4MeaCvO
>>2のような人間になりたい
650名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 13:39:28 ID:aXNEI5OmO
自らが肥料になろうとした。
651名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 13:42:15 ID:jRvAa4eLO
平和やねぇ〜
652名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 13:47:10 ID:uF8d2r+00
>>20
確かにそうだな

そういう奴だからこんな死に方をしたんだろう
653名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 13:48:18 ID:jlYFbGti0
一緒に行った奴は気付いてあげられなかったのか。それかもしくは・・・
654名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 13:50:44 ID:qbYHjLCl0
逆子みたいなもんだな
脚と尻出ても腕がけっこうしっかり引っかかってしまう。
655名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 13:51:29 ID:GhBQB/fq0
>>643
泥棒が泥棒されてるなら同情しなくていいよな?
656名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 13:53:36 ID:z+nZIBRBO
結構街中でも山芋見るな。元々山だった所を削って建てたマンションの敷地の隅に、ツルが絡まってたりする。
657名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 13:57:19 ID:FChYQMJM0
90センチ直径あれば窒息レベルではないと思うがな・・なんで?
すごいピザ体型だったの?
658名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 14:02:18 ID:lY0h0kwI0
器用だな
659名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 14:03:51 ID:vt+i6Sy30
>>639−641
いろいろ勉強になった。
660名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 14:03:58 ID:ZPi7VUfA0
テレビ番組で山菜採りやスズメバチの巣をとりに山に入る場合
必ず「所有者の許可を得ています」等のテロップが出るけど
どう考えても所有者をすぐ見つけ出し、即、許可がもらえるとは思えない。
場合によっては、テレビクルーが窃盗犯と一緒になり犯罪を犯しているとも考えられる。
どうなんだ?
661名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 14:08:39 ID:zNSbV7510
引っ張り上げるのがムリなら、何で横から穴を広げるように掘って助けなかったんだ?
そうすれば呼吸ができる
662名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 14:17:07 ID:Aeh439cz0
タスクACT4発動したな
663名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 14:37:44 ID:yWtZPckF0
>>660
逆だよ。
テレビクルーが来るのなら、綿密に計画を練っておく。
所有者の許可なんて当然。

一番困るのはいい絵が取れない状況だからね。
スズメバチの巣だって、一応その場で発見したことにしているが、
前もって発見しておかないと、当日撮影に困るだろ。

テレビで偶然取材なんてできないものだと思った方がいい。
数十キロの機材を持って3人以上で撮影するんだよ。
行き当たりばったりでは何もできない。

全部仕込み。
664名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 19:21:31 ID:8hcQEOTY0
>>661
畑掘ってる人なら分かるとおもうけど横で土を掘ると
穴の底に土が流れ込むよ。落ちてるおじさんの顔が埋まる。
665名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 19:27:08 ID:irWMmoLIO
はやく通報者を逮捕しろ
666名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 19:31:37 ID:ycb83/79P
結局、その山芋はどうなったかが気になる。
遺族が食わないなら完全な無駄死に。
667名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 19:33:01 ID:ZWPRsbaS0
山いもってそんな深く掘らんと取れないの?
ある程度掘ってすぽんって抜けないの?
668名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 19:35:37 ID:ZJC7e+P8O
>>2
天才
669名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 19:35:39 ID:pzD8V4QBO
一億の人間には一億の死に方がある
670名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 19:43:00 ID:TuitHwE90
>>667
深いところで横に根を張ってることもあるよ
671名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 19:45:33 ID:Ull5QXbc0
団体職員? って何?
税金で生きてきた人?
672名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 19:45:35 ID:twjv9xbh0
戒名にゼヒ山芋を入れて欲しいw
673名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 19:54:32 ID:EVj+4nV+0
台風の日に田んぼ見に行くより・・・なんちゅうか・・・・
674名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 19:59:22 ID:MX+gKD4X0
気絶したまま窒息死ならまだいいが、
意識あるまま…だったらイヤだなあ…
675名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 20:24:51 ID:CO7lIx4z0
状況がよくわからない
首の骨が折れたわけではなく窒息?
なぜ、動けなかったんだろう?
676名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 20:33:46 ID:hODNchn9O
自殺だな
677名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:58:34 ID:RO7s5OXz0
あんまりピッタリサイズの穴だと逆さじゃなくても出られないよ
もがいてるうちに崩れて埋まったんだろな
678名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:22:27 ID:bu1lSfm10
二酸化炭素中毒だな
679名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:24:55 ID:VBbCetIb0
すげえな、スケキヨみたいな死に方したのか
680名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:24:55 ID:P7ZvZcEA0
やべえ

大笑いしてしまった
681名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:27:37 ID:sSYf3yx5O
>>14
江頭2:50のポーズか
682名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:30:04 ID:gkS/ItgC0
>>14
足は多分まがってたろうw
683名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:32:10 ID:Oo8LExjk0
ヤマイモ掘りがヤマイモになる
684名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:32:14 ID:gkS/ItgC0
>>345
なぜか、「いや、穴兄弟だが」と読んでしまった俺、ちょっと穴掘ってくる
685名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 08:55:10 ID:0sT5EK8fO
686名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 08:57:48 ID:MJ+5Fl/xO
墓穴を掘るか
687名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 10:47:13 ID:EKalROmy0
地獄の墓堀人
688名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 11:17:02 ID:QAHNKM3v0
>>9 >>11
仮に1.2mの深さまで直径90センチであったとしても、
そこに頭から落ちたら自力では抜けるのは困難だろう。

そして窒息の原因となった最大の原因は、土崩れ。
山芋が生息する土砂は、黒土がメインで、落ちた拍子に一緒に土が崩れて首くらいまで埋まってしまったらどうしようもない。
689名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:08:14 ID:KWWrM7240
ほったいもいずぃんなぅ
690名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:14:39 ID:KPan7G1v0
>>667

天然の細く長いんだよ
そしてすぐ折れる
折れると価値が半減するから折らない為にある程度広く深く掘るのよ
この男性が落ちた時点で芋は折れたろうけど
691名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:14:49 ID:PvbMs/yZ0
>>2
不謹慎ながら吹いた

しかし、これどういう状況だ一体・・・。
692名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:16:56 ID:NLvPVBxb0
自力脱出は困難だが通報する相方がいるなら
落ちたのが大の男だとしても引っ張り上げられるだろ
まぁ手分けしてて合流してみたら八墓状態だったのかもしれないが
693名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:19:18 ID:Rz4lXbPT0
>>2
不謹慎だろ
笑っちまったけど…
694名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:21:50 ID:My1p6IGA0
犬神家!!!
695名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:26:35 ID:h1RmP4pf0
昔は穴にはまって足を骨折とかあったけどな
今は田舎でも大手スーパーがあるし食品に事足りるから山芋なんて出始めに食べるくらい
わざわざ足場の悪いとこや薄暗いとこには入って行かないしな
出荷して換金してる人は危険背負ってやってるだろうけど
696名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 01:04:05 ID:Sa1bcydQ0
山芋木から
697名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 01:29:57 ID:L8s0I5i00
山芋家の一族
698名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 01:48:11 ID:KpbilcB60
なるくじいもいたっほ
699名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:15:50 ID:Fkbcv16j0
妖怪ハンターの「ヒトニグサ」思い出した
700名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:17:08 ID:lgIQc4kGO
友人
701名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:18:30 ID:YKY6UddM0
>>2
お前には負けたよ
702名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:29:38 ID:2/PWxphcO
>>2
アッー!
703名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:32:33 ID:tDc1FhJL0
704名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:33:28 ID:M1YrfAeWO
引っ張れ〜
705名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:49:36 ID:uhHlCKYIO
>>2
すげー
706三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/11/26(金) 09:51:08 ID:kfAqR6+ZO BE:1526357838-2BP(10)
>>2で終わってた
707名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:51:21 ID:laZ8uZNWO
堀田墓穴って島本和彦かよ
708名無しさん@十一周年
お好み焼きに入れるとモチモチっとしておいしいよね。
分かってると思うけど、飯塚を入れるんじゃないよ 山芋だよ。