【群馬】幻の旅客機 無線模型に 中島飛行機、爆撃機と共通設計 来秋“離陸”製作快調

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 戦時中、中島飛行機が計画した幻の大型爆撃機「富嶽(ふがく)」。
同機製造を提唱した中島知久平は戦後を見越し、平和利用のための
旅客機型も考えていた。敗戦と共に消えた、その旅客機を無線操縦模型で
飛ばそうと、地元の市民グループが模型製作に取り組んでいる。
初飛行の目標は来年秋。一歩一歩完成に近付いていく機体に、メンバーは胸を高鳴らせている。

 製作しているのは「富嶽を飛ばそう会」(正田雅造会長)の15人。
太田市やその周辺に住む無線操縦模型の愛好者の集まりで、メンバーの大半が
中島飛行機の血を引く富士重工業や、跡地に工場を建てた三洋電機のOBと現役技術者だ。
平均年齢62〜63歳の“おじさん”たちが、「飛行機王」中島知久平の夢に挑戦している。

 同会は11年前、地元のものづくりの礎を築いた知久平の功績をたたえようと、
富嶽の模型(全長3メートル)を作り、飛行に成功している。今回は、
戦後当時としては、大型機に分類される100席級の旅客機構想に着目。
知久平が残した青焼きの3面図を基に、昨年9月から製作に乗り出している。

 会員たちが集まるのは、毎週日曜日の午前中。太田市下小林町の
市シルバー人材センター2階の一室を借り、バルサ材やベニヤ板を削って
胴体部分の曲面に張り合わせるなど、コツコツと作業を進めている。
飛行成功の鍵は、機体軽量化と極限まで空気抵抗を抑えること。木工用接着剤を
着け過ぎないよう、表面が凸凹にならないよう、じっくり慎重に手を動かしている。

 既に模型は、主翼と胴体が完成しつつある。知久平の構想では、旅客機は全長33・5メートル、横幅50メートル。
模型は、その12分の1のサイズだが、横幅は4・12メートルもあり、今は屋内で静かに離陸の時を待っている。

 お披露目は、毎年11月に太田市で行われる無線操縦模型の飛行会を予定。
最終的に約300万円が見込まれる製作費は、企業名を機体に入れることを条件に、
地元を中心に協賛金を募る考えだ。正田会長(62)は「もの作りの大切さと、
郷土の先人が持った先見性を具現化したい」と、初飛行を心待ちにしている。

(2010年11月21日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20101120-OYT8T00913.htm
2名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:23:48 ID:OYuIXdRH0
2get
3名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:28:09 ID:40zh9wwk0
B-29の設計を流用した(確か翼エンジンがそうで胴体が新設計)旅客機もあったような。
4名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:28:38 ID:nN8A22aZ0
これは軍靴ファンの巣になる予感ww
5PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/11/21(日) 21:28:45 ID:uIRsWrNTO
いいから1/1で

ジェットエンジンに改装した
富岳をつくっとけbear
6名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:29:31 ID:5Czw1snJ0
『太平洋は燃えているか?』 2001年 春の特別編
http://yonikimo.com/db/public/348.html
第二次世界大戦中、敵国空爆の重大任務を背負ったまま、作戦途中で謎の七色の
雲に巻き込まれ、忽然と姿を消した戦闘機『雷神』。それが突然現代に姿を現した・・・。
別世界に迷い込んでいるという状況を理解せぬまま、任務を遂行しようとしている戦闘員たち。
このままでは、世界が大変なことになる。
『雷神』の通信兵、本田正生の孫にあたる本田時生(川岡大二郎)が急きょ、説得のために
呼び出される。
「おじいちゃん、聴こえる!?」
時生が通信で正生に呼びかける。
自分が正生の孫で、正生達が七色の雲を通ってタイムスリップして来たことを話すが、
なかなか信じようとしない――
7名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:30:25 ID:efLxpdSA0
>>3
ストラトクルーザーのことか
B-17も旅客機型も並行して開発されてたりする
8名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:30:42 ID:/k9fMdEX0
富嶽と言えば20年くらい前の水曜スペシャルか何かで
「幻の重爆撃機・富嶽を完全再現」みたいな企画をやってて
それが超サギ番組だったんだが、誰か憶えてるやついないか?
9名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:31:57 ID:L6lyN7+n0
10名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:32:03 ID:T99yccO60
>>3
迷作 ボーイング 377 ストラトクルーザー
11名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:33:46 ID:Xa8kFt2bP
>>8
機首部分だけ木で作った奴か?

富嶽の活躍想像フィルムで自由の女神吹き飛ばしてたな
12名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:34:57 ID:KDRWHts00
誰か尖閣で体当たりされた巡視艇と中国船の模型を作らねえかな
13名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:36:34 ID:5Czw1snJ0
>>8
これか…
富嶽 - Wikipedia 富嶽を扱ったドキュメンタリー作品
・ 水曜スペシャル『さらば 空中戦艦富嶽』(1980年大映映像製作、ANN系列局) -
原作は「さらば空中戦艦富嶽-幻のアメリカ本土大空襲」(著:碇義朗、出版:光人社、)。
司会役は水野晴郎。中島知久平役にハナ肇、他、内田朝雄、久米明らを研究者役に
当てた再現ドラマやミニチュア撮影と操演特撮技術を駆使したニューヨークの戦略爆撃
映像も交え、開発計画の全貌を解説する構成をとられた。一回のみテレビ放映され、
その後、再放送もビデオ化・DVD化も一切されていない。
14名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:37:16 ID:kskHXR5JO
陸奥九十九の技ですね
15名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:41:25 ID:MCQIP9yLO
題名はさらば宇宙戦艦ヤマトのパロディすかw
16名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:42:36 ID:mSYnzGNNO
>>13
それガキのころみた
17名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:44:04 ID:Xa8kFt2bP
ところで木曜スペシャルだかでエジプトで本当に建設したピラミッドってその後どうしたんでしょね(´・ω・`)
18名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:44:14 ID:MKMWLX/o0
>>8 再現ドラマは、ハナ肇が社長役だった。
19名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:45:24 ID:rTAAaanB0
実際はB-17程度の四発重爆すら満足に作れなくて連山を終戦間際になんとか試作だけ
して終わったんだけどねw 所詮日本の航空技術は欧米のモノ真似二流ニダw
20名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:47:05 ID:+CkdRhZAO
>>12
そう言うならまず言い出しっぺがだな
21名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:49:06 ID:2Dl3PtNq0
マグロ。 撮影開始。
マグロ。 ご期待下さい。
22名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:49:54 ID:T99yccO60
大型機用の降着装置の技術はあったのかな?ツインタイヤとか。
23名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:50:51 ID:VgoewyR00
>>13
もしも完成していれば
空ではB-29の編隊を壊滅させ、海では敵の艦隊を壊滅させ・・・
って映像があったね。

似たようなので
「もしもイ400が完成していたら・・・って」のもあったね。
24名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:53:04 ID:PCXUw3OO0
>>5
あんな筐体にジェットエンジンなんて積んだら速攻分解するわwww
てかそもそもプロペラエンジン自体は出来てたけど機体強度の問題で難儀してたはず。そんなの積めんw
25名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:53:05 ID:0L7U1oXG0
もしもって、イ400は出撃してるがね。
26名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:53:25 ID:0+X/G8vyO
…の3本でーす

フガクク
27名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:55:35 ID:VgoewyR00
>>22
なんか離陸直後にタイヤを落下させる仕様(軽量化の為)だった様な気がするけど
どうやって着陸するんだったかな。
コメートみたいにソリだったかな??

WIKI見たら
引き込み脚、主輪数4(内、外側2輪は離陸後投下)
だった。
28名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:56:31 ID:iD7sbV1UO
>>19
エンジンがな・・・
29名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 22:00:01 ID:VgoewyR00
>>25
あ、そうだった。
あれーじゃ、イ400じゃなかったんかな
30名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 22:01:59 ID:VgoewyR00
ドキュメンタリードラマ『さらば海底空母イ401 幻のパナマ運河大爆撃』(1983年、木曜スペシャル、日本テレビ系列)
か・・・
31PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/11/21(日) 22:02:21 ID:uIRsWrNTO
>>24
ハニカムカーボンとチタンで補強すれば
問題ないbear
32名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 22:02:42 ID:efLxpdSA0
>>29
出てったけど終戦で途中で引き返したから間に合ってればみたいな感じのだったのかもね
33名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 22:05:13 ID:Xa8kFt2bP
離陸するときは燃料と爆弾満載さけど着陸するときはすっからかんだから問題ないんだよ。
逆にすっからかんじゃないときは捨ててから着陸
34名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 22:05:42 ID:lOvDL32H0
カーボンファイバー機体1/1モデルを作って竹島爆撃テストを頼む
35名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 22:06:42 ID:W+jRYhQwO
九式長距離警戒管制機ですなぁ。
36名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 22:07:30 ID:5Czw1snJ0
>>23 >>29
これだな…
富嶽 - Wikipedia
・ 番組が好評だった事を受け、第二弾として伊号第四〇一潜水艦・晴嵐を扱った
『さらば海底空母-イ401』が製作され、1983年4月28日19時30分に木曜スペシャル枠で
放送された。こちらも当時の特撮技術(川北紘一監修)による番組題材兵器の活躍想像場面
(パナマ運河破壊)が解説・再現ドラマと共に登場。イラストレーター小松崎茂・高荷義之、他、
富士写真光機(現:富士フイルム株式会社)や船の科学館も番組制作に協力。
37名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 22:07:49 ID:VgoewyR00
>>32
そうね。現実にはアメリカに向かっている途中で終戦になったんだね。
38名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 22:07:53 ID:MB42tymtO
>>23
> 「もしもイ400が完成していたら・・・って」のもあったね。

終戦直前に3隻完成していた。
開戦時に完成していて、パナマ運河を破壊していたらって事だろ。
39名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 22:11:31 ID:ncZN8zUvO
竹島に爆撃に行くのか、ならば尖閣沖に展開する中華艦船を殲滅に出撃せよ。
40名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 22:11:52 ID:26fOJo9Q0

もしも鉄人28号が完成していたら
41名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 22:11:54 ID:VgoewyR00
>>36
サンクス。
これも、1980年の富嶽のも、今放送したら大騒ぎになりそうw
42名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 22:14:17 ID:Xa8kFt2bP
多分同時多発テロへの配慮で絶対に放送できないwwwww
43名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 22:14:26 ID:BYQA5sDa0
俺の名前は富嶽

これが元ネタかぁ
44名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 22:14:49 ID:5ZmRcH3z0
「さらば空中戦艦富嶽」は、
日本テレビ系土曜スペシャルで放送されたもの
wikiは間違ってるよ。
45名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 22:15:23 ID:VgoewyR00
>>38
3隻も完成してたんだ。知らんかった。
46名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 22:15:41 ID:ncZN8zUvO
わりと最近、ヒストリーチャンネルでも旧軍機や旧ドイツ空軍機の特集していた。映像はCGばかりだけど米国だか英国の会社が制作した番組だった。
47名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 22:18:33 ID:VgoewyR00
>>42
うっすらとした記憶だけど
ニューヨークで帰還した兵隊さんたちがパレードしてたら
富嶽の編隊が現れて、爆撃を初めてひっちゃかめっちゃになるんだっけ。
おそろしや良く放送したもんだ。
48名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 22:19:15 ID:W+jRYhQwO
イ400の飛行隊長はご健在だぞ。
49PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/11/21(日) 22:20:15 ID:uIRsWrNTO
>>38
流石に3隻3機で9発の爆載量じゃ
水門の破壊は無理bear
50名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 22:25:47 ID:MB42tymtO
>>49
> 流石に3隻3機で9発の爆載量じゃ
> 水門の破壊は無理bear

最低10隻の計画だった。
終戦までに、完成したのが3隻だけだった。
51名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 22:31:58 ID:ARTz0otp0
米国は戦前デビュー機B-17・P-38等で既にターボチャージャを実用化済。
日本は終戦にいたるまで実用に耐えうるまともな過給機を開発できなかった
など「物量」のはるか手前のハードルである科学技術レベルで不戦敗状態。
で山本五十六は
不意打ちになる可能性を十分承知の上であえて真珠湾奇襲を実行
イ-400+晴嵐による米国本土細菌爆撃を計画。
52名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 22:41:26 ID:VwH5CMyE0
53名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 22:54:57 ID:c1O8Dmuc0
結局、中島飛行機は、パチンコの平和を産み落とし、朝鮮人を稼がせただけかw
54名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 22:58:02 ID:ar9TiFodi
>>3
ボーイング747な。
55名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 22:59:14 ID:ukVNP0Y90
ドイツの4発爆撃機He177を購入する予定があったが機体を運ぶのに
ソビエトの上空を飛ぶのは中立条約で無理なんで中止になったらしいな
56名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 23:08:10 ID:P8KRMT2R0
>>53
富士重工は中島の遺産
57名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 23:14:01 ID:efLxpdSA0
>>56
富嶽に関わった人ではプリンスに行った人も
58名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 23:14:06 ID:Ub7VDlcf0
>>13
これ中学生の時、見たけど面白かったぜ。
日の丸つけた「富嶽」がアメリカの大都市を空襲するシーンは
円谷プロを思わせる特撮で結構手が込んでて興奮した。
59名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 23:18:39 ID:XjARiZun0
面白そうな番組があったんだな。
60名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 23:20:42 ID:6z/3NgeV0
1943スレかと思ったがそうでもないか
61名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 23:46:13 ID:CjiLubmx0
まぁ実際はエンジンではなく燃料の粗悪さが原因だったようだが・・・・

ソースは米国が鹵獲した零戦
62名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 23:53:54 ID:K/S61Phr0
日本戦勝の際にはこれが世界中を飛び交っていたのか。
63名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 23:58:15 ID:EDPe44Gz0
ネジ1つ満足に作れなかった日本で何言ってるのやら
64名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 00:00:41 ID:ncZN8zUvO
与圧もなく高高度を長時間飛行で最終目的地はドイツ国内。想像を絶する。
65名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 00:01:32 ID:/k9fMdEX0
>>11
>>16
>>18
>>58
意外に見てたやついるんだなw
特撮部分は面白かったが
(自由の女神がそのまま吹き飛んでくのはどうかと思ったがw)
「実物大で完全再現」と言いつつ作ったのはコックピットだけで
それを広場に持ち出して、そのまわりに富嶽の実物大の輪郭を
白線で書いただけというのは「ナメとんのか」と思った。

まぁ「スペシャル番組に何を期待してるんだ」と言われればそれまでだがw
66名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 01:28:15 ID:e6QQvlB50
伊400の方は見た記憶があるな。確か艦長が銃で自決するシーン無かった?
67名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:18:33 ID:xV4RjAz90
>>65
てか、中島「富嶽」が日本のTV局に完全再現できる筈がないと。
68名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 07:24:52 ID:lBglBgSa0
GT-Rもインプレッサもスバル360もT-1も固体ロケットも中島飛行機の遺産だぞ
69名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 11:24:43 ID:T3szNkBg0
太田では珍しくない人間たち
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290388450/
70名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 12:39:29 ID:diIuo+Tx0
>>67
番組欄や番宣では「実物大で完全再現!」みたいなことを言ってたんだよw
71名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:35:12 ID:lVcEyCaz0
それつべにうpしてくれ
激しく見たい
72名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:36:44 ID:FAPpISyF0
NHKなら再現したとおもうよ。
民放はむりだわ
73名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 07:34:13 ID:QgK5HhCl0
>>65
迎撃に上がるP-51を機銃で撃破
照準機を自由の女神に合わせて粉砕

ドイツからの帰りは雷撃で米太平洋艦隊撃滅

見てて興奮した。

俺はその部分の再放送は見た記憶があるけど
みんなはどう?
74名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:10:01 ID:vt+i6Sy30
>>67
しかし、少なくとも昔のテレビ屋には、『畜生!あの戦争勝ててたらなぁ』
って思ってるまともな日本人が居たって事だけは褒めたい。
75名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:16:53 ID:FpEKfS1t0
>>70
どう考えても無理だっての。
何かごまかしがあるに決まっている。
それを確認するために見たというのなら分かるが、騙されたはないわーw
76名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 12:50:00 ID:00HTZzUL0
旅客機マニア参上
なんとなくコンステレーションに似て格好良いね
メンバーの皆さん製作がんばってください

想像図の塗装がおかしいと思う
航空再開時の日本航空マーチン202みたいな変な塗装
戦前は銀塗装にJ登録記号でなくては
77名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 13:00:13 ID:00HTZzUL0
そもそもダグラスDC-4Eを模倣した深山でも上手く
作れなかったんだから富嶽改旅客機は完全な夢物語
立川キ92の方がまだ旅客機のベースとしては現実性が
あったと思う
キ92で34席仕様、2千馬力エンジン4発なので
これを量産してほしかった
陸軍のグダグダで結局1機しか作られずに勿体無い
ことをした
78名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 14:04:28 ID:n4oTCh9u0
油がないから自由な発想ができない時代?
79名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 14:44:27 ID:OSuhz6j90
>>78
いやむしろ油は無い、材料も無い、技術も無い、品質も悪いのダメダメ尽くしの中、発想だけは自由な時代かと
80名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 15:36:57 ID:sCTaOstm0
>>79
意地悪な見方をすれば厨二な時代だったのかもね
81名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 21:18:01 ID:D8hVAcSk0
中島飛行機と言えばこちらだな。
http://www.ne.jp/asahi/airplane/museum/nakajima/naka-cont.html
82名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 21:22:11 ID:vt/mzVu20
>>55
ドイツ人だって整備に泣いてたのに無理だろ>>He177
83名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 21:25:15 ID:bV7RJgjp0
>>73

俺は、離陸直後にタイヤを空中投棄、の映像を覚えている。
84名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 21:51:29 ID:vOqzWXr80
>>80
技術屋や発明家が厨二を忘れたらおしまいだよ
85名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 21:56:56 ID:0IpmGAhf0
>>84
軍用品はないほうがいい
大抵の傑作は既存のおいしいとこどり
86―◎−◎−◎−(○)−◎−◎−◎―:2010/11/23(火) 21:59:28 ID:XGqToWVPO
頑張ってくれ

 、-‐'''""''''\
  \  ●  \      
   \-‐'''""'''' 
     \ ∧_,,∧
      ○○・ω・´) 富士山が世界遺産だからな☆
       ヽヽ`  ヽ'´)
       @〉  ,.- '´
         〈_ノ´.................
   ............::::::::::::::::::::::.::::::::::
87名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:17:14 ID:bxkHm99b0
>>76
俺にはコニーよりコンスティーテューションの方に見えた。

それにしてもXP-1に似てないか?>>想像図の塗装
88名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:28:27 ID:K+kZiDRw0
>>55
Fw200コンドルのエピソードと間違ってないか?
それとも俺が間違っているか?
あとあの駄っ作機は以外と駄っ作機じゃねーという話もあるが

あとスレ違いだが、日テレの金曜ロードショウの特番でやった伊400系特潜の番組(パナマ運河攻撃シーンなどの特撮あり)と総力戦研究所の番組を覚えている人いるか?
つべやニコにはあがっているのだらうか?
89名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:28:53 ID:vvoHh7Jy0
洋次郎タン・・・・・・
90名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:41:43 ID:U0h6HW4t0
群馬か
あの砂砂漠か熱帯瘴癘の二つに一つの地は、ラジコン機には過酷に過ぎないか?
91名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:51:38 ID:1LlhTPqA0
>>85
F4ファントム
垂れ下がった尾翼と言い
MDの色物全開です
92名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:26:38 ID:0IpmGAhf0
>>91
F-8で確立された技術をF-101に応用した程度でそんなに奇抜な形態でもないでしょ
93名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:38:10 ID:RTqVqL6m0
この記事読んで日テレのUFO番組思い出した。
懐かしいね。
あの印象的なCM前のジングルもう一度聞いてみたい。


94名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:45:15 ID:vLqiGf6L0
>>93
ポンピパーン♪
ぺポポポポ
ポンピパーン♪
ズーン!


…だったかな?
95名無しさん@十一周年
>>94
いやいや

ちゃりら〜りら ちゃりら〜
ずんず〜〜んんんん…

だろ