【国際】アイルランドの財政危機は、なぜ問題なのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
アイルランドの財政危機は、金融機関を一律保証したことに起因すると言えるだろう。

金融危機前、金融セクターは借入金に過剰に頼り、大きくなりすぎ、アイルランドに
バブル経済をもたらした。バブル崩壊後、アイルランドの金融機関は深刻な損失を負った。
この状況に対し、アイルランド政府は金融機関を救済し、無担保の上位債務すべてを保証した。

PIIEのリサーチ・フェロー、ジェイコブ・カークガード(Jacob Kirkegaard)氏は、
ユーロスタットのデータを参照し、アイルランドが金融機関を救済したため、同国の
財政赤字が国内総生産(GDP)の30%以上となり、公債はGDPの176%を占めるまでになったと
指摘した。なお、金融セクターの救済による負担額が2番目に大きい英国は、
GDPに占める公債額がわずか39%となっている。
アイルランドが金融機関の救済を行わなかった場合には、財政赤字はGDPの約10%、
公債は同約60%を占めるにとどまったという。これでも数値は大きいが、
「危機」には陥らない。

しかしカークガード氏は、たとえアイルランド政府が金融機関を救済しなくとも、
金融機関の破綻とともにアイルランド経済は後退し、世界的な金融危機を
引き起こすことになっただろうと述べた。

*+*+ IBTimes 2010/11/21[16:55:13] +*+*
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/101121/62398.html
2名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 16:58:28 ID:l1T4cDTi0
たかだか人口30万ちょいの小国だぜ?
3名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 16:58:46 ID:pFLVNUwx0
                                          ○________
                               なぎはらえー     |:|\\:::::||.:.||::::://|    /イ
                                              |:l\\\||.:.|l///|  .///
                         __ ィ   ,. -――- 、     |:|:二二二二二二二 !// /
                        /    /          \.   |:l///||.:.|l\\\|/  /
                / ̄ ̄ ̄ ̄ 7 / / ./  / /   l l l lハ  |:|//:::::||.:.||:::::\\l    /
  ト、     ,.    ̄ ̄Τ 弋tァ―   `ー /  l从 |メ|_l  l_.l斗l |ヽ V |:| ̄ ̄ ̄ ̄ フ  ̄ ̄    |                  イ
  ヽ \__∠ -――く  __       .Z¨¨\   N ヒj ∨ ヒソj .l ヽ\|       / /     |                / !
   ヽ  ∠____vvV____ヽ   <   ≧__/ ゝ、t‐┐ ノ .|┐  . \   / /         \           /   l
.    \\_____ivvvvvvvv|   V.    (  (  /Tえハフ{  V   ‐一 '´ /     __. -―=-`      /  / l  l
       \!      |   / 入_.V/|      >-ヘ  \:::∨::∧  ∨ ∠二 -‐ .二二 -‐ ' ´ /        /   / l.  l
 __  |\       l/V  _{_____/x|    (_|::::__ノ   }ィ介ーヘ  /  ,.-‐ ' ´           /       ____  ̄ ̄フ ∧  l
  )-ヘ j ̄} /|        /___/xx|       _Σ___/| | |V::::ノ/ ∠___           {     /      `<  /  \|
  {  V  /`7.         /___./xXハ    ( |:::::::::::::::::ハ   >' ____ 二二二二二二>   /   __    〈
.  \_   |/        /___l XX∧     __≧__::::::::/:∧/   `丶、           /     {  
4名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:00:27 ID:5GfIX8LvP
そういやユーロ圏か
5名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:00:33 ID:XGZoCiVL0
楽園はどれ?

スコットランド グリーンランド ネバーランド ニュージーランド アイランド
6名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:01:36 ID:EdtX7phWO
キルケゴール氏か
7名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:02:35 ID:Pop6onGN0
日本の借金はどれぐらい?
8名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:04:20 ID:yxMCvDgl0
【コラム】900兆円を超えた国の借金、「それでも日本は大丈夫」という話は本当か(池田信夫) [10/11/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289962638/
9名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:06:22 ID:3Q/HBlKE0
>>5

北朝鮮
10名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:06:54 ID:fX6oVrl4O
>>2
アイスランドと勘違いしてるぞ

アイルランド(イギリスの横の島国)
11名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:08:21 ID:h+hNfYGm0
>>2
それアイスランド
12名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:08:30 ID:l1T4cDTi0
すまん、よく見てなかった。
13名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:10:01 ID:qyQ0j2gFO
>>5
ディズニーランド
14名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:10:06 ID:GhdPdoTv0
日本は36兆円の歳入だけど、借金が900兆円あるからな
3000%くらいあって、増え続けてるけど・・・
15名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:12:33 ID:4oIulSKYO



またまた、ユーロ安


円高の日本とは、まったく状況が違う。



16デ(・∀・)シ ◆DFW30AT53Y :2010/11/21(日) 17:12:50 ID:/ftbHoHbP
ボノが日本にまで金集めに来るくせに、本国に納税しないからだよ。
17名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:12:53 ID:UzU2VsL40
ちょっと前は金融で景気良いって言ってたような気がする
もうダメポ状態になったのか
18名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:13:09 ID:t1I4qFz50
借金なんてみんなで踏み倒せば怖くない
19名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:14:59 ID:Xd1sLCgk0
>>5
マジレスするとスコットランド。
20名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:15:17 ID:4oIulSKYO
>>18


ドルなどの外貨で、借金してるんだろ。

借金を踏み倒したら、戦争になるよ。



21名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:17:13 ID:GhdPdoTv0
176%といったら、日本と同じくらいだろ
なんでそんなに心配するんだ??

日本だって、もう国債を買い取ってくれそうなところが無いのに
22名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:17:50 ID:n44KJNdg0
>>20
借金程度では戦争にはならない
踏み倒してる国はいくらでもある
23名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:17:54 ID:8kMVOgFeO
ええじゃないか♪ええじゃないか♪
24名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:18:14 ID:SbxBJ35H0
アイルランド9兆円もの支援依頼出してるのに日本の新聞扱い小さいな。
サブプラのときもこんな感じだった。重大な問題ほど扱いが小さい。
25名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:18:43 ID:7dfic1F50
日本の財政赤字はGDPの170.9%で、533兆円と主要先進国の中で最悪の状態。

20年間成果のない公共事業に血税をつぎ込んだが、何も構造改革できなかった。
結局、次の選挙に議席を得たいだけの愚民政策を繰り返した挙句、何の国家戦略も実行できずにポピュリズムに陥った劣悪な政治風土にすべての責任はある。
この期の及んでも、いまだに小さな利権と好き嫌いで投票する我々国民に根本的な責任がある。
26名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:19:27 ID:hwsb9wIC0
>>5
パックランド
27名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:20:24 ID:BSxoMqXA0
実態がない経済だったな
28名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:21:54 ID:Y0fLSG1M0
まあ十数年かけてかえすしかない。
その間はバランスシート不況になる。
29名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:22:09 ID:/fyb6LM/O
混浴温泉で集客誘致!
30名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:22:21 ID:4g7Ds1Tj0
>>5
日本でも通用しないサッカー選手が活躍できるスットコランド?
31名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:22:43 ID:nD/WeYGL0
>>5
ラブアイランド・アイランド
32名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:24:02 ID:ciTD8IPT0
>>21
買い手が付かないって、それはどこの世界の日本国債の話だ?
俺の住んでる世界の日本国債は大人気。
国民は円建て貯金(≒日本国債)が何よりも欲しくて、家も車も我慢して手に入れてますけど。
33名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:24:31 ID:oaT3u+180
噴火までしやがって
34名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:24:59 ID:s3FYnzKH0
池上解説で
35名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:25:00 ID:GhdPdoTv0
>>5

ニュージーランドかな
羊飼いになって、羊の毛に埋もれて暮らすのは悪くない
36名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:25:24 ID:33xkIZYz0
なぜニャ!
37名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:27:51 ID:nD/WeYGL0
>>35
あいつらすっごい排他的と聞いてるが
38名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:28:08 ID:3B84DIBp0
>日本は36兆円の歳入だけど、借金が900兆円あるからな

国の資産が600兆円ありますが?
尖閣油田の埋蔵量は2000兆円ありますが?
39名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:28:54 ID:/ix7ZTd8P
>>5
ソープランドではないのか?
40名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:29:15 ID:jhSNRrszO
ケルトの虎()
41名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:29:26 ID:G7CC5keG0
>>24
そういうのを纏めて広めてるところはないのかな?
42名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:29:45 ID:WbGeJBi60
>>5
ソープランド
43名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:29:48 ID:NsCZr+tDO
歴史的にアイルランドの財政危機は即治安問題、民族問題に直結しイングランドひいてはヨーロッパ全体を巻き込む悪循環に陥るのが常だからです
44名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:29:56 ID:t6yumHeY0
>>24
日本のマスゴミは、外国の危機は見ないふりをする。
何故なら、日本こそが落ちぶれた国じゃないといけないから。
日本より酷い国があってはならないのだ。
45名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:30:41 ID:QWg4nvtj0
デフォルト!デフォルト!
46名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:31:17 ID:I43XIbci0
EUは爆弾抱えすぎ。
47名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:31:25 ID:CEnMXReK0
アイルランドって何年か前、NHK特集で金融先進国でウハウハだから、日本も見習えって言ってたのに、なんなのこの有様
48名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:31:29 ID:wNgF2F9J0
>>38
国の資産ってのは、君の預金も含まれてるんだけど
49名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:32:11 ID:JXPDK5FB0
>>13
ネズミが楽園とかアホか
50名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:32:25 ID:qivTKSMY0
>>32
多分、利率が低い個人国債あたりのことかと。
51名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:32:47 ID:EswzXJ680
>>35
ニュージーランドって人種差別国家だぞ。
この前も日系の児童が脳障害(脳塞栓)で死線をさ迷うという虐めが起きた。
奴らの有色人種に対する差別はガチ。
52名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:33:34 ID:nYi2nGgB0
法人税が死ぬほど安いからな
税とれねーし
53名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:34:09 ID:pfRkgHRT0
夏夏夏夏ココナッツ アイアイアイアイアイルランド♪
54名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:35:54 ID:GhdPdoTv0
>>38

日本の資産の中に、アイルランド国債も入ってるかい?
尖閣諸島の油田って外国から買うより安いの?
日本の領土もあるよ 水も資源もな

国民の預金は、減ってるよ 500兆円くらいと言われてる
法人の入れても600兆円台な
55名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:36:35 ID:3qlVzTyeO
ユーロ安と同時に300兆円位刷っちゃって、国債の返済しとけば?w

56名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:37:48 ID:TgC/8b3D0
>>43
アイルランドって、広さも人口も北海道程度の小国なのに
そんなに影響があるのか?
57名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:38:41 ID:34EfIQJFP
・普通、こうなれば通貨が下落して1997年の韓国のように輸出主導で経済回復が期待できる。
・その間、中央銀行のプリンティングマネーで破綻を先送りできる。

共通通貨ユーロを採用しているために、これらの解決策を取れない。

もし、アジア共通通貨が出来れば、最も弱体な韓国がアイルランドやギリシャの
ポジションに来る事になる。
58名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:39:16 ID:L2huFFyd0
英国から独立しない方が幸せだったな
59名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:46:01 ID:Y0fLSG1M0
>>48
含まれるわけないだろ。

日本の国家のバランスシート 2010年Q1速報値
ttp://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/JPBS2010Q1.JPG

>>54
預金額でたらめすぎ、データは同上グラフ
60名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:46:04 ID:34EfIQJFP
>>56
共通通貨ユーロを採用したため、域内のドイツやフランスといった
経済強国からの投資がアイルランドやギリシャやスペインなどの
新興国でバブルを引き起こした。

アイルランドがデフォルトすると、ドイツやフランスが貸しているカネが
不良債権化して、ドイツやフランスの金融機関や年金が大ダメージを
受ける。
61名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:50:41 ID:AuvuBm+q0
>>56
欧州では互いに国債かなり買いあってるからな
株の持ち合いやってるようなもん
アイルランドに限らずどっかポシャればそれなりに波及する

更に紛争の火種かかえてると、投機は特に過剰反応しやすいだろう
62名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:57:54 ID:RLW8fALB0
>>35
銀行も農地も外資に買い取られて、中身は何もないぞ?あの国
見た目に騙されちゃダメだ
63名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:58:25 ID:GhdPdoTv0
>>59

これ、家計が入ってるよな?
資産が268兆円ってなってるだろ?
家計で一人200万くらい持ってたら、もう1年分しかないじゃんか?
どんなとり方しても、もうない
64名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:59:53 ID:XiZa3iofP
救済しないと大変だからな。他人事じゃないよ
65名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 18:00:45 ID:Sj3UTXstO
日本が銀行救済したら世界中が批判したくせに
今や、どこの国でも救済が当たり前になったね
66名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 18:00:49 ID:nYi2nGgB0
法人税めちゃめちゃ安くして企業呼んで景気をよくしようとしたんだろ
でも税収不足で国が滅びそうになってるんだろ。
67名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 18:05:50 ID:NKMYulSE0
アハーン ウフーン
68名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 18:11:31 ID:Y0fLSG1M0
>>63
268兆って純資産のことだと思うけど、
この数値はいわゆる輸出輸入で動く対外純資産と同値だ。
この金額が直接に国債購入限界になんぞなったりしない。

家計の資産は見てわかるように1452兆。
69名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 18:11:57 ID:cUy7o7Dk0
>>24 >>44
どこの新聞読んでんだよ

日経には年がら年中のってるぞ。
70名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 18:12:29 ID:5sUz9gI0P
>>66
法人税率10%そこそこだからねえ。
90年代はケルティックタイガーとしてもてはやされ、ユーロ統合で一気に加速した。
もう10年間ぐらい一人当たりGDPで日本を上回ってた気がする。
そんな感じはしない国だが。
71名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 18:37:02 ID:GhdPdoTv0
>>63

このバランスシートだけ見ると、黒字なのは家計(+1000兆円超)であり
差し引き合計で純資産が、+268兆円なのが分かる

個人の1452兆円のうち、株式など、企業へ投資した分も金融資産としてあり、企業の負債のところに入ってる。
しかし、6月時点で、去年より40兆円も債務が増えてる

ところで国債購入限度額って、どこで見てるの?
72名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 18:37:31 ID:/NCrpciK0
ギリシャの次は日本て扇動してた評論家とかだんまりで済ますつもりなのかな
73名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 18:38:26 ID:hOaIxCPC0
日本の工業力は世界最強レベル。
産業の無いアイルランドなんかと比べる方が、どうかしてる。
74名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 18:43:04 ID:GhdPdoTv0
日本の現在の債務が、1150兆円超な

http://www.mof.go.jp/gbb/2209hosoku.pdf

増え続けてる
75名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 18:50:48 ID:iOtyam0r0
借金が増えるといっても
その借金で作った社会インフラがお金を生み出すわけではないからな
堤防作っても失われるのは防ぐが、基本マイナスだから
そんなものの経済的な価値なんて無視してるのが借金時計みたいなもの
76名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 18:51:06 ID:TjICSIOL0
>>35
ニュージーランドは楽園だったが、小泉に先駆けて構造改革をやっちまった国で、
地獄に変わった
77名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 19:34:47 ID:Y0fLSG1M0
>>71
国債購入限度額がどれかの指標でわかることが確定してるなら誰かが言ってるわけで、
そういうのがわからないから○○になったら国は破綻する!
といってはずしてる人間が続々出現してるわけだ。
78名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 19:38:02 ID:5sUz9gI0P
>>76
ニュージーランドが地獄ってことはないがなあ。
っつか「楽園」時代に経済的に地獄と化したので
なにがしかの改革路線以外に道がなかったんだが。
79名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 19:52:06 ID:a558hgmc0
ってか管理通貨制度の日本が破綻するわけないじゃんか
80名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 19:58:46 ID:SJeQC5Wz0
アメリカは4500兆円の借金があると、どこかで読んだんだが
もしも、それが本当なら日本どころじゃない気もするが…
何を見たらそんな数字が出てくるんだろう?
81名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 20:03:44 ID:Pl89KoS10
金融機関はバブルに融資残高を増やす。しかし、バブル崩壊で追担保を迫る。つまり、バブルのリスクを負わない。..... ここに問題があるんやろね。
82名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 20:13:49 ID:5sUz9gI0P
>>80
M2統計とかM3統計じゃない?
民間に存在するすべての債権、いいかえると現金性資産の総額。
それなら日本も800兆円とか1500兆円とかあるし。
83名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 05:27:54 ID:jvYcMo0x0
>>82
よくわからんがアメリカ政府の会計関係の機関が
米国は現在50兆ドルの借金があるので将来国債を償還できない可能性が高いといってた
米国の場合会計のやり方の関係で表に出てない借金があるとか聞いたが、詳細は不明
84名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:33:28 ID:emaRGlq20
日本の借金を大変だと
本気で思ってるのは真正の知恵遅れキチガイ

○アイルランドのように外国から借りてる国:
 返したお金は外国で使われるので国内に回らない。

〇日本のように国内、国民から借りている国:
 返したお金は国内で使われるので国内に回り、両者誰も困らない。

これでも分からん奴:
一家の中で親が子供からお金借りてる状態が日本。
このお金で親が家の中に薄型TVを買っても、子供が親からの利息で薄型TVを買っても
家の中はどんどん設備投資されるので両者得で困らず、お金がよそに流れず我が家の中でのみ回る。

これがもし、隣の家からお金を借りたら
返済金は隣の家に行き、自分の家はどんどん貧乏になる。
85名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 14:43:55 ID:v75LKXYo0
※お金は使ってもなくなりません。
無駄な公共事業といわれるお金もゼネコンやセメント屋の口座に金が入り労働者のに行って消費と貯蓄に回されます。
海外投資しなければ国内でぐるぐる回るだけ。
国・企業・家計の一部の負債だけを見てギャーギャー騒ぐ奴は中学の公民からやり直せ。
86名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 15:00:53 ID:GFkuE8k2O
記事読んでもスレタイの答えがわからない。
87名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 15:07:02 ID:6dgWiScX0
>>84
誰も困らないって資産より借金が明らかに増えてきたりして、
完全に返却不可能だとなったら国債持っている銀行、保険会社は
軒並み資本不足になって信用不安だらけになるけど、今度は政府にも
頼れないから日本全体が経済破綻しかねないだろ。
まぁそうならないように国債償還には回すと海外からの原油とか
小麦などの食糧政府輸入とか滞ったりして完全破綻になる。
そうなるとIMFがやってくる。
88名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 15:11:02 ID:6OJ4GrCS0
>>84
懐かしい書き込みだな。
すべてがなつかしい。
89名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 15:19:19 ID:MJ43fVpZ0
アイルランド、アイスランド、イギリス、アメリカは
日本やスイスなど低金利の外国から金を借りて
高金利の外国(BRICsなど)の通貨に両替して
その国に投資(その国の債権や株式を買う)して利ザヤを稼いでいた

低金利の国が金利を上げたり、為替相場が変化すると
途端に成り立たなくなり、大きな債務を抱える事にもなる
90名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 15:39:59 ID:nqwF6pOX0
バブル崩壊の連鎖が恐いなぁ

アメリカの金融緩和で、外資が大量に流入した
中国は、かつてないほどのバブル状態だからなぁ
91名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:58:01 ID:Zb3FxPLG0
>>65
批判したんじゃないよ
笑いものにしたんだよ
今じゃ当時の日本を参考にしてるけどな
とんだ笑い話だw
92名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:27:54 ID:BheIGpvU0
>>84みたいな話ができるのも、あと何年もないだろうな
いくら国内から借金してるって言ったって、国内の金融資産にも限界があるから
無制限にできるわけないんだから
93名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:33:39 ID:XG1ZUNzq0
>>39
病巣
94名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:01:06 ID:kU5QMoJZ0
>>91
当時日本のバブル崩壊と、その後の対策を、世界が嘲笑った。
しかし10年くらいして、他国も同じバブル崩壊をして、同じことをする羽目になったと。
しかも各国は、当時馬鹿にした日本の対策をきっちり真似していると。
95名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:02:50 ID:XhM/1Di70
アイルランドやアイスランドのような、金融立国を目指すべき!



って言ってた、経済評論家の皆さんの言い訳マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
96名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:06:02 ID:yrBNCJYoP
>>92
日本の場合は国債で巻いた金を貯金して貯金の裏付けに国債を買うと言うループが成り立ってるので、
国債を刷っただけ国民の貯金が増えると言う不可思議な関係にはなってる。
これが問題解決を妨げる諸悪の根源ではあるのだが。
97名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:06:49 ID:btkbfucP0
日本は金刷れってことだよ
98名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:10:29 ID:K216RkTi0
不換紙幣がわるい。
不換紙幣がこの世に出てからどこもかしこも借金だらけじゃねえか。
99名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:40:33 ID:btkbfucP0
いやん兌換
100名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:44:41 ID:Oseu+aZ80
>>96
日本国民の大多数は、リスクを嫌うから
だから日本の国債を買う

これがなくなると、日本政府は、巨額の財政赤字を早期に解決する
必要性に迫られる
かなりの緊縮財政
国家破綻の可能性も出てくる
101名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:17:53 ID:btkbfucP0
>>84
懐かしいコピペだな

たしかそれ破綻厨はアホだけどその理論もアホで解決したよな
なんだっけな説明忘れたなww
102名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:30:20 ID:kzm9O4g60
>>100
国内の資金が国債に向かわずに国内で回るようになるということは、
要は景気が回復して投資が活発になるということ。
その場合税収が伸び、政府による景気対策は不要になり緊縮財政をして問題なくなる。
というか政府が緊縮しないとクラウディングアウトを起こして民間の邪魔になる。

つまり何の問題もないということだ。
103名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:41:46 ID:btkbfucP0
>>102
マクロ忘れたから質問

増税でISは左移動するよな・・・?
でもその増税分を介護など他の分野にそのまま使う(IS右移動?)

なんか意味あったけ?
プラマイ0で意味無しよ?
104名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:48:19 ID:PxlGf8NUO
まさにアジア共同体
105名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:59:19 ID:HTscnrjl0
>>84
じゃあなんで江戸時代の藩や幕府は完全に国内からお金を借りていたのに最後は借金で困ったの?

父親が子供からお金を借りて返さずに家の見栄えを良くするための浪費を続ければ最後は家庭が崩壊すると思うのだが…。
106名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:10:27 ID:r7TIYaUs0
アイルランドは海外へ人口流出の問題も起きているらしいけど、
将来、気がついたらいつのまにか中国になっていたとかいうオチがある悪寒ww
107名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:13:06 ID:R0fLA/3f0
戦時中の戦時国債も、ほとんど国内から借りてたが紙くずになった
108名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:13:32 ID:TRhuTci/0
>>105
米で決算してたから。
米は計算貨幣と違って、循環しないで文字通り食えば消える。
109名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:21:02 ID:kzm9O4g60
>>103
増税なんぞせんでも2007年は税収51兆あった、2009年は37兆。
景気が回復するだけで10兆単位で税収は増えるのよ。
一番いい時は60兆くらいあった。
110名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:25:01 ID:btkbfucP0
だよな
景気が回復して
さらに3%ぐらいの継続的な緩やかインフレに持ち込めば借金?そんなの関係ねぇ状態じゃん
111名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:31:18 ID:HTscnrjl0
>>108
決算を紙幣にすれば江戸幕府の財政は安泰だったのか?
藩札とかあれだけすってもどうにもならなかったのに。

信用経済が米ベースの経済より効率がいいのは認めるが、財政のアンバランスという問題を解決してくれるようには思えないのだが。
112名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:32:29 ID:b7TGsvuw0
なあ、経済に詳しいお前らに質問。

外国から円が買われて円高になるんだから日本は100兆円くらい円を刷ってもいいと思うんだけど。
そんで国内の株とかを国が買いあげて株価を上げるとかして景気良くなればいいと思うんだけどダメなのか?
113名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:42:05 ID:HTscnrjl0
>>112
国があからさまに株を買うとその会社は国営企業になってしまうので自由主義経済では限度があるのです。数ある国営企業が産業の中心だった国がどうなったかを考えればよいでしょう。
用はインプットに対してもっとアウトプットを大きくする方法を考えないと経済はよくならんのです。
財政政策はあくまでその一手段なわけで、かえって非効率になってしまっては意味がないわけで。
114名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:58:04 ID:vWIQwbnl0
>>112
まぁむりやりインフレにするのもいいかもしれないな。…貯金だらけのジジババが反対するから絶対実現しないがw。もうここまできたらそこまでむちゃくちゃするのもいいかもね。団塊世代のプライドなんて捨てちまえ。
115名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:10:22 ID:XcM5P1qdP
>>112
>>113
いま中国がやってるのがまさにそれじゃね?
116名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:19:46 ID:EdVuI5fM0
つーか、なんで日本だけ通貨供給量を増やさないの?アメリカに怒られるの?
アメリカなんかドル刷りまくりでしょ?

思いやり予算も円刷って対応すればいいじゃない。

100円まで円安になれば景気がよくなるだろ。
117名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:31:31 ID:VzXxt5tZ0
日本のように同じコップの中での貸し借りは
コップの水の容量は減らないんで
借金(貸してる側から見れば預金)がいくらになろうが
まったく関係無い。貸し借りは単なる数字遊びの世界に過ぎない。

関係無いからこそ、こうして借金が1000兆円に迫ろうが破綻していませんね。
もし、国が借金がなくしたら、国民の預金(資産)をなくすということで
困るのは国民なんだが。

オオカミ少年のように破綻するするとか言い続けてるアホは
じゃあ、いくらの兆円になったら破綻するのか教えてくれよw
ほんと帳面上で物事考えるバカっているんだなw

いいかい、破綻はすでにしてるだよ。但し、破綻はあくまで帳面上の数字遊びの世界。
現実世界に何も影響ないだろw
国の借金の増加=国民の預金増加なんだから。
118名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:35:58 ID:VzXxt5tZ0
国債を買えない貧乏人でも、実は国債を買ってると全く同じです。
あなたの例え10円の預金でも、銀行はその集めた預金で代わりに
国債を買ってると同じだからです。
その利回りの中から預金者に利息を払っているのです。
119名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:42:39 ID:3RbMVGZJ0
森永卓郎とか円刷れ刷れって言ってるな
受け狙いなのか本気なのかわからんが
120名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:35:46 ID:gXchyGbV0
タバコ値上げ前に現物を売るんじゃなくて
「タバコと換えるよ(しかも一箱おまけ!)券」で売ればよかったのに
換える時に当りが出ると6億円もらえる
121名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:41:50 ID:/p+wVb3m0
アイルランドの場合2年くらい前から再三言ってたのに
122名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 07:27:11 ID:QgK5HhCl0
こんかいの支援でアイルランド問題片付くと思う?

スペイン、ポルトガル、イタリア、、、、イギリス


国を銀行に置き換えれば日本のバブル以降に似ている
123名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 07:31:09 ID:3ZCL/B/N0

諸悪の根源はさんざん好き勝手なマネーゲームに興じた挙句に、
大きすぎて潰せないの論理で経済を人質に救済される金融業界。
124名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 08:06:52 ID:d+dQ00rW0
金融が借金を払えなくて、政府が代わりに払うが、
今度は政府が借金を返せなくて危険な状態なのか。

政府が不渡りを出すと、普通は発行している通貨の信用ががた落ちになる。
それがユーロならユーロががた落ちに。
それは置いといて、保証人を含めた倒産した国の債務処理をどうするかだな。
日本の世界に出してる債権も怪しくなる。

アイルランドは何が美味しいんだ?
アイリッシュ・ブレックファーストぐらい食べられるか?
125名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 08:16:44 ID:ny4rsTV90
アイルランドも死亡か
アイスランドやアイルランドは日本より一人当たりのGDPが高い国だったのになあ
126名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 08:25:38 ID:WFdAUOH80
金融立国とか騒いでいたのにな
成り上がりはダメってことだな
成り上がりの経済大国中国はいつ破綻するんだ
127名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 08:28:17 ID:7psTDe3gO
漏れのポンドはどうなるの?
128名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 08:34:02 ID:Oqp4YnOTO
次は中国だな。バブルがはじけても金融の債務を全部保障しちまうから。
129名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 08:34:58 ID:nVeuXLxQi
俺の豪ドルはどうなるんだ
130名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 08:36:36 ID:8tQUDCiLP
ボーノにどうにかしてもらえ
131名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 08:37:15 ID:LHzWRGSrO
てゆか金融立国化しないと福祉を維持できなかったって話があるね
132名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 08:38:49 ID:IzmjZACJ0
アイルランドは昔からビンボーで有名。
「カラスムギ: イングランドでは馬を養い、アイルランドでは人を養う」
とジョンソン博士の辞書にもあるくらい。

まあ親日国としては世界有数かなあ。結局は反英の一表現なんだけど。
年金流民の落ち着き先として考慮中なんだわ、オレ。
133名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 08:45:55 ID:XcM5P1qdP
>>126
中国は破綻しないつーか政策に破綻は織り込み済みだからなぁ…
ふつーの国では自国民が万単位で死ぬような政策は取れないけどあの国は平気だから…
134名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 08:48:48 ID:NGsceeTNO
>>133
すごいよね、人権の概念の存在しない国て。
135名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 08:51:32 ID:46U/HkI90
米国ってドルを刷りまくって、FRBが多額の国債を買い入れてるんでしょ。
これってインフレがどんどん進む危険性は無いの?
これで大丈夫だって言うんなら、日本だって同じ事すりゃ良いだけだと思うが。
136名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 08:58:52 ID:idulPpSqO
結局ユーロはドイツ頼みか。
あちこち助けなきゃいけなくて大変だな。スペインとかもヤバイし。
137名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:11:50 ID:yq7i2VGNO
>>134
むしろそのスタンスでこそ本当に最大の強国になるかも
国家政府の意思だけで機能する、人民のための国でなく国家のための人民

漫画やアニメに出てきそうな、フィクションみたいな「帝国」だなw
ある意味理想的なのかもしらんがw
138名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:26:54 ID:FpbpmcJ6O
米国経済は成長し続けてるからなあ…
あと、最終的に武力で外国が抱えた米国債をチャラにしたりして(笑)
アメリカか中国にしかできないだろ。あんなの。
139名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:33:55 ID:4Q4dpnvJ0
最近、イタリアよりイギリスの方が格段に危ない気がしてならない…
140名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:43:42 ID:Kp8coQq2O
アイリッシュ・ウィスキーは無事かな……
141名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:48:20 ID:nT6Uuglw0
そろそろ尻拭いさせられてるドイツがぶち切れると思う
142名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:54:38 ID:uyApITUo0
やっぱ世界は日本から学べってことだよね。
ジャパン アズ ナンバー1
143名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 10:11:45 ID:4Q4dpnvJ0
日本は海外から政治外交を学んでほしい…もう本当に切実に
144名無し:2010/11/23(火) 10:57:35 ID:MbWylaML0
↑ドイツとフランスだろ、ぶち切れるの
イギリスは、ポンドだろ、関係なか、違うか、・・・
145名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:01:27 ID:tUOjEE5XP
日本は国債買ってくれる所がなくなったら
日銀が引き受けるだけだろ

日銀がそんなことやったら円安に振れる
円安に振れたら、製造業超回復
製造業超回復したら、国債なんか直ぐに減らせる

日本は黄金の国
146名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:13:59 ID:FODo3uDk0
日本は内債だから永遠に国債発行が可能w
2chでしか見ない国際永久機関論w
147名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 12:02:11 ID:3iFgUmTK0
>>136
 
危機の度に通貨安になり、輸出大国ドイツはメシウマになるからヤメラレナイ
インフレは欧州全体で引き受けて、通貨安の恩恵はドイツだけが受ける
ドイツにたくさんのユーロが入って、そのユーロでEU内で買い付けが出来る
ドイツの下請けオーストリアは大変、スイスはフラン安誘導でヨーロッパ1.2のインフレ国になる
 
ドイツはEU内で金を貸す形でイニシアチブを取れる
ドイツ国民が反対しても政府内ではオイシイ皮算用があるので、決して見殺しにしない
欧州危機を利用して儲かるのがドイツ
 

148名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 12:05:05 ID:ZcsrBFq80
また、アイルランドと日本の財政を同一視するマスゴミが
どや顔で暴れまわるんだろうな。
149名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 12:10:08 ID:R04uYGSr0
>>119
森永卓郎は、麻生の漢字間違いに対するくだらん中傷をワイドショーでしつこく繰り返していた
マスゴミどもの代弁者
150名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 12:39:28 ID:CQNqNUce0
>>5
イエロー・モンキー
151名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 12:41:18 ID:3iFgUmTK0
>>149
 
あのカスが獨協大学にいたころは経済課が酷かった
森永と言う経済音痴のヲタクと、リーマンショック時にTV出てきて「1ドル50円を切る」
とか吠えてた浜とか言う婆さんには驚いたよ 
 
今では二人ともいるんだかいないんだか知らんが、森永と勝間はキチガイとしか言いようがないな

152名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 12:44:37 ID:pmEKRsLmP
日本の場合、国民に借金してるから大丈夫ってはなしなんだが、なんかよくわからん。
153名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 13:14:45 ID:0aAgZKM70

39兆の収入しか無いのに、毎年44兆円借金して行き、現在900兆円の借金がある状態が
健全であるわけないだろ。

使い道も、将来に残るものに投資するのならともかく、社会保障費なんかみたいに今生きている人間が
使い切ったら終わりというものばっかり。

いずれにせよ、日本人もアイルランド人と同じく、世界に出稼ぎに行く必要がある。
世界の人材需要に合わせて、どの分野のどのような人材が必要かを調査して博士やら職人やらを養成して行く必要がある。




154名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 13:29:06 ID:yTVYakuO0
>>153
財政破綻しそうになったら>>153みたいな真面目な人が納税してくれるから
健全でなくても問題ないんだよ。


不健全ではない、健全にするべきだと言い張れば言い張るだけ、払わせようとする人は安心する。良かったね。
だからと言って出稼ぎを止めて移民として国を出ると言ってもだれも興味はないw


155名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 14:06:15 ID:l635oKm+0
>>113
東証一部の時価総額は250兆くらいあるんだから、30兆くらい買ってもいいんじゃないの?

俺は派手に、人からコンクリートへ、をやるべきだと思ってるけど。
耐震工事でも新幹線でも通信インフラでも海洋資源開発でも、何でもいいから。
156名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:26:51 ID:CjAR532t0
アイルランドって、10年ぐらい前はバブルだったじゃない
157名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:37:24 ID:AAoUfNOB0
>>155
大型公共事業をやりたければ予算をつけて競争入札させるのが一番効率の良いやりかたであって、株を買うことは非効率な企業が生き残るだけで意味がない。

また、簡単に大型公共事業をやればよいといってもお金を出すのは国民なので合意をとるのは本当に大変。耐震工事、新幹線整備を行いますというのは簡単だけど、そのために税金が年に1万円(これでやっと12兆円集まる)上がるだけでも大きな問題になる。
消費税なんて1%上がっても大騒ぎになるけど、1%の消費税って年500万円消費する人で5万円税金納めるだけなんだぞ。

成熟した社会だとすでにそれなりに必要な成長分野にはお金が使われてしまっているので思いつきで適当に事業に金を使うとかえって貧しくなることに早く気づくべき。
デフレでうまくいかないときは無理に経済を発展させようとして苦しむより、国民みんなで余った時間を楽しんでいるのがいいと思うんだ。
158名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:34:25 ID:dm456WBgO
恋愛させない、結婚させない。だから人口減少で、不況が加速する。中国人マフィアを大量に移民させるか?
数兆円、数十兆円、数百兆円という恋愛&結婚市場を潰して、日本の全ての企業を潰し、日本の全ての自治体を潰し、公務員も暴力団員も生きていけない地上の楽園を作るのだ。w

【青森県】2009年度にも「財政再建団体」に転落 財源不足399億円
2chカコ
【佐賀県】2010年度にも「財政再建団体」に転落 財源不足110億円
2chカコ
【北九州】2010年度にも「財政再建団体」に転落 財源不足400億円
2chカコ
【北海道】2011年度にも「早期健全化団体」に転落 財源不足260億円
2chカコ
【兵庫県】2011年度にも「財政再建団体」に転落  財源不足1200億円超
2chカコ
【京都市】2011年度にも「財政再建団体」に転落 財源不足964億円
2chカコ
【岡山県】2011年度にも「財政再建団体」に転落 財源不足294億円
2chカコ
【宮城県】2011年度にも「財政再建団体」に転落 財源不足867億円
2chカコ
【長崎県】2012年度にも「財政再建団体」に転落 財政破綻へ知事が厳しい見通し
2chカコ
【千葉市】2012年度にも「早期健全化団体」に転落 財源不足270億円
2chカコ
だね
159名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 19:05:15 ID:cUtgGZ110
160名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 19:08:28 ID:/Hftlx7X0
今まで、アイスランドのことだと思っていたけど、金融危機になったのはアイルライドなのかよwwww
161名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 13:50:08 ID:AfOlWpE90
>>102
>国内の資金が国債に向かわずに国内で回るようになるということは、

ここがそもそもの間違い
国債に向かわないからといって、国内で回るようになるとは限らない
実際、利回り考えたら海外行くでしょ

日本の株式市場?
こんだけ下げてんのに?
空売りで儲ける相場師ならいいが、長期安定利回り考えるんだったらあり得ないでしょ
長期保有したら損する株式市場に金出す意味があるわけ?

てなわけで、日本の場合は、国債なくなったら海外で運用するしかない

しかし、逆はある
景気が回復して投資が活発になったら、日本の株式で運用しようって層も出てくる
政府が緊縮したらさらに景気が悪化するから、国債買うか、リスク承知で海外で運用
するか、堅い会社の社債買うぐらいしかなくなる
162名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 06:30:09 ID:2pUliBIoO
>>152
増税すれば即解決だから

対外債務があると他国を巻き込むけど
日本はないから泣くのは日本人だけ
163名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 07:16:06 ID:1zEKEdGwO
>>20
ねーよw
アメリカがドル切り下げしても国債買ってる日本は何もしてないだろ?
164名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 07:30:11 ID:oEfkZL2P0
>>162
税金を充てなくてもいい
なにもかも税金だけでやりくりしなくちゃならないという前提がそもそもおかしい

資産を持ってるのは日本国民なんだから泣くとしたら嬉し泣きだな
165名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 10:50:26 ID:2pUliBIoO
>>164
国債の金利支払いが
税収を上回ったら
さすがに国債の買い手がいなくなって
資金が集まらなくなるから増税しかないよ
しかも手っ取り早い資産課税だな
166名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:42:31 ID:hR+JtZUW0
>>87
いやいや、なんで金が消滅するみたいな話になってるんだよ
政府が国債を刷って民間の金融機関から資金調達すれば、政府には債務、金融機関には債権が残る
から国内で借り方だけが一方的に増えるなどということは国債の国内販売じゃありえない

危険なのは外貨建てで海外投資家から資金調達すること、アイルランド、韓国、ロシア、アルゼンチンは皆このパターン
自国内で95%以上の国債を円建てで消化できてる日本をごちゃ混ぜにしちゃおかしいだろ

国債の償還に不安が残るなら政府の子会社である日銀に国債を買い取らせればいい
そうすればそもそも国債の償還の必要すらなくなる。
日銀は円を幾らでも刷ることができるのだから問題ない、ただ刷るとインフレはしていくがデフレの現状ではむしろ対策になる
そもそも外貨建てじゃないのだからインフレだろうが国内に向けたものはキッチリ返済できるしな
167名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:56:01 ID:oEfkZL2P0
>>165
金利の支払いが税収を上回るのは今より何倍も国債を発行しなくちゃならないから非現実的
その前にインフレになって国債を発行する必然性がなくなる

デフレ下で増税なんかしたら橋本政権みたいに益々景気が冷え込んで経済が縮小してしまう
今はデフレだから経済を拡大させるため国債発行額を増やして政府支出を増大させるべき
168名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:56:51 ID:hR+JtZUW0
>>147
ユーロってドイツに滅茶苦茶有利な仕組みだよなぁ

似たような話で東アジア共同体だろうが、大東亜共栄圏だろうが構築できれば
輸出競争力の高い国なら美味しい思いが出来るだろうけど、鳩山がほざくような
中国、韓国と組むというのは中韓の格安製品を日本の製品で駆逐できる打算があるならありだが
日本から金が流れ出るだけなのが目に見える。
おまけに人治主義の独裁国家とくれば組むのは危険すぎる話だ。
169名無しさん@十一周年
爆弾で破壊して創造しろよ。