【政治】「歯を食いしばってでも連立に残る」 国民新・亀井氏、郵政法案先送りでも連立を維持する考え[10/11/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○郵政先送りでも連立維持=国民新・亀井氏が示唆

国民新党の亀井静香代表は20日午前、テレビ東京の番組に出演し、同党が今国会成立を目指す
郵政改革法案に関して「歯を食いしばってでも連立の中に残って、小泉内閣のやった間違ったことを正す。
国民新党だけではやれないから、民主党の力を使わないといけない」と述べ、成立が先送りされた場合でも
連立政権を維持する考えを示唆した。

民主党と国民新党は、郵政法案の速やかな成立を図ることで合意。しかし、民主党内には、同法案成立には
12月3日までの今国会会期の延長が不可欠で政局の波乱要因が増すことから、次期通常国会に先送り
すべきだとの意見が出ている。 

一方で、亀井氏は「きちっと結果を出さなければならない。2度も公党間で約束したことをやらなかったら、
政権と言えなくなる」とも強調した。

□ソース:時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010112000151
2名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:48:16 ID:m1vz5+Px0
亀井▼
3名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:48:49 ID:aFk8XXVz0
そこは「石にかじりついても…」が良かったな
4名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:48:52 ID:Yaz/SGzW0
すでに牙を抜かれているのに
どうやって歯を食いしばるのか
5名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:48:54 ID:QDFjVtIp0
6名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:49:31 ID:FbHdFrNn0
泥船からはさっさと降りないと静香ちゃん
7名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:50:01 ID:3rk085DZ0
すでに存在意義ないんだから、とっとと消えてくれ
8名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:50:26 ID:K9Gs3+Ym0
なりふり構わずに、権力の座に就いていたいだけじゃん
9名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:51:37 ID:2c0Diw3l0
出てったみずぽの潔さだけが光る
10名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:52:14 ID:QO3/qbudP
男女共同参画阻止しろ!お前の仕事はそれだ、亀井!
11名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:52:48 ID:DwhtWxALO
なんでそんな郵政にこだわってんの?
12名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:52:52 ID:asn1wWgw0
何はともあれ、国民新党には残ってもらわないと。
今回は外国人参政権の閣議決定に反対しなかったんでおいおいって感じだがな。
とはいえあの弱小勢力でもまだ留め金としての利用価値はある、解散まで絶対残れ。
13名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:53:02 ID:FVxnblPLP
そんなに首相になりたいのかね?
14名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:53:08 ID:GfPKPMNb0
店じまいして欲しい、が国民の声
こんなことが分からない馬鹿なマスコミもいますね
チャンネルすぐかえたけど
15名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:53:14 ID:g/iDaonE0
郵政とかどうでもいいのもほどがある
16名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:53:24 ID:pFLVNUwx0
     ,,.:::::::::::___,,,,,...myヽ
    r:::::;;-'''     ヾ:::ヽ
    |:::|      ____ <::|
    ト::| ,..-= v,,r=ニ;ヽ_'ih
    {.1'{ -''" ノ ヽ___,j Y
     'i|  '--イ,,__,入 . . : :} のび太さんのエッチー!
     ヽ : :',,..-── :  !_
      >、  ' ' ' '  .,/. " -
  _,,..-.''"  i\,, ; ; =;- イ|
        | >-< /

17名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:53:28 ID:D25wxBFQ0
>>6
底なし沼のど真ん中にいるのに。w
降りたら、即座に、泥の底。w
18名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:53:58 ID:sQBfA5+j0
まぁ・・そうだよな。
権力が大好きな亀ちゃんが連立を降りたらもう日の目は
100%ないもんな。自民には擦り寄れないし・・・
自分の党はゴミクズのような規模だし・・

でもバカみたいだねw郵政案で自分の主張が通らなかったから
自民からから離れた癖に・・離れても郵政案通らないねw
19名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:54:06 ID:ok3LC9JK0
綿貫は神主やってるのかな?
20名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:54:36 ID:SwWf8Obz0
>>11
自民から郵政で追い出されて出来た政党だから
21名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:54:58 ID:MiaNLoeQ0
郵政法案って、再公社化でもするのか?
22名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:55:51 ID:z/cMsEuJ0
連立抜けたら、郵政の可能性が完全な0になちゃうもんなぁ
郵政関係団体から、いっぱい献金貰ってるのに
まぁ連立に居ても0には変わりないがw
23名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:55:53 ID:Xd88lkDQ0
亀井はほんと私怨だけだな
政治に個人的な恨みを持ち込むな
24名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:56:30 ID:qyQ0j2gFO
>>19
トナミ運輸の取締役相談役やってます。
25名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:56:48 ID:WESLOT+50
食費をパチンコ代に当てる心境なんかな?
パチンコで当たりさえすれば、贅沢できるって妄想みてるような状況。
ゲーム脳どころの騒ぎじゃねーな。
26名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:56:57 ID:1oCfnnmH0
心底カスだなお前
27名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:56:58 ID:+rGj0oAP0
亀井は好きな政治家だが
どうも失着が多すぎる
先を読み切る力に決定的に欠けている
28名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:57:18 ID:G7hOFVFm0
>>11
そういう支持者しかいないから
29名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:57:40 ID:fd3HCLz20
菅のケツの穴を舐めてでも連立に残る
30名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:58:05 ID:GObqEJAy0
亀井プライド捨てたな…
もはや存在価値はない
31名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:58:36 ID:cca2A9Dr0
>>27
どういうとこが好きなの?
32名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:58:54 ID:r7zC3VIy0
もう完全に亀の時代と役割は終わったよ
民主との連立内で暴走を抑える役割だったのに郵政ばっかで役にたってない
33名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:58:59 ID:wPCJQFBU0
コイツの客層を考えるとこうせざる終えないのだろうが
みっともないのは事実だわなw
34名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:59:45 ID:u6mykLtJ0
そんなに自虐的にならないでください
もう連立解消してください
35名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:00:06 ID:MfBzNT1ZP
亡国政権を支えるなよ・・・。
36名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:00:16 ID:+4dteMz40
郵便利権の権化は民主党の泥舟で共に沈め
37名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:00:18 ID:oPZaiUOS0
これはGJ!
外国人参政権阻止には連立のままで居てもらわないと
ねじれ国会言っても衆議院に戻って2/3のが賛成すると可決される
法案提出阻止をしないと
38名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:01:09 ID:l1rYwy7+P
亀井に活路なし
39名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:03:36 ID:34A0nq9l0
そりゃ政権についてなければ存在価値0だしな
どうせ次の衆院選で消えるんだから諦めればいいのに
40名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:04:09 ID:qyQ0j2gFO
小林興起、糸川正晃といった議員がことごとく離党して民主党に行ってしまった。

郵政ともかく、この党に存在意義なし。たちあがれ日本や新党改革あたりとまとまって連立離脱したほうがいい。
41名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:04:29 ID:9hUiv2850
なぜだ亀井?
お前と民主党の接点て、郵政に対する恨みだけじゃん・・・
その他はぜんぶ、民主党とちがう。

しかも、その郵政すら、
民主党にとってはどうでもよくて、さんざん延期されてるじゃん。
このままだと、永久に先延ばしだぞ?

恨みだけで、政治家人生を棄てる気なのか?
42名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:04:40 ID:HD7o8KeAO
入れ歯のくせに
43名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:06:16 ID:J6ClFQpL0
郵政法案より先に総量規制なんとかしろ!
金融担当大臣2代輩出の国民新党の怠慢だぞ!!!
44名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:06:48 ID:9hUiv2850
>きちっと結果を出さなければならない。2度も公党間で約束したことをやらなかったら、

賭けてもいいぞ、亀井。 賭けてもいい。

ぜったい、また延期だぞ?
そしたらどうするんだ?
45名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:07:28 ID:U5OUM4Gk0
忘れてたわ
46:2010/11/21(日) 01:07:43 ID:0tUgEtpv0
>>1
亀井よw
お前の人生は全て無駄だwww
47名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:07:45 ID:7ziocRHR0
解散したらどうなるだろ??

48名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:08:22 ID:5aQVg5L40
……

………

……………


……………………… 誰だっけ?
49名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:08:53 ID:pwkLIGohO
コバンザメ
50名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:09:00 ID:9hUiv2850
「恨み」ってものは、人の人生を台無しにする。

亀井静香がそれを教えている・・・・・
51名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:09:11 ID:XcPrulGw0

>>11

小泉憎し! カメハメ波〜!

52名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:09:17 ID:pPyqj6Vn0
すっかり目的が権力維持に変わっちゃったな
手段の目的化の良い例じゃね?
53名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:09:52 ID:Nl0tlqel0
捨てないで〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:09:53 ID:FPDsetNS0
ネズミでさえ沈みそうな船からは逃げ出すってのに、
必死になって沈没船にしがみつくコイツらは、もはや
ネズミ以下だなw
55名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:09:58 ID:HnwaibNq0
綿貫は全然表に出てこないな
もう、ボケてヨイヨイなんじゃないの?
議席一個でも貴重だから表に出さなきゃわかんないし
56名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:10:49 ID:51pSCUO10
そら、金ヅルには執着するわな
57名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:10:57 ID:D/NcHEOw0
ずいぶん控えめになったもんだ。熱心な支持者がいるようだから消え去りはしないだろうけど
58名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:11:12 ID:oPZaiUOS0
お前ら叩くのも良いけどもう少し戦略的になれよ
チョンも戦略的に攻めて来てるのに

どんな形にせよ連立のままで居てくれた方が外国人参政権の法案は提出されないんだから
郵政とか殆どどうでも良いことだし
59名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:11:47 ID:PBgru8DJP
選挙の時に与党ですって言えるしね
60名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:11:52 ID:yYJzZQSDO
晴れて売国奴の仲間入り。
不信任にも反対したしな。
61名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:12:48 ID:qyQ0j2gFO
>>55
いいえ。トナミの相談役会長になってから生き生きとしています。
口うるさくなっています。
62名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:12:58 ID:NAEmIaNk0
チョン参政権に反対するなら是非残ってくれ
63名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:14:37 ID:3eN63U/mO
亀井(国民新党)って最近出てこないけど何で?
下手にミンスに同調するとヤケドするから?
64名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:15:56 ID:c3hrkFWt0
権力維持のためなら、手段を選ばないやつだな。
65名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:16:43 ID:txE9/g/n0
真の老害
66名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:17:27 ID:U5OUM4Gk0
今度は民主から切られる
67名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:17:34 ID:9hUiv2850
考えてみれば、今の民主党政権というのは、
ほとんど小泉政権に対する「恨み」だけで出来ている。

民主党自体が、単なる「アンチ自民」の理屈だけで政権を目指していたし、
民主党を支えているマスコミは、小泉に勝ち逃げされてから
ヒステリーのような激しさで安倍・福田・麻生を叩き続けた。
亀井、ムネオ、田中真紀子、みんな民主党が政権を取ったときは笑っただろうが、
いまやムネオは逮捕、田中真紀子は民主党批判、亀井は郵政おあずけで、
マスコミはジリ貧、民主党政権は失態続きで今にも崩れそうだ。

動機が貧しいものは、結局、こういう運命をたどるものだよ。
68名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:18:03 ID:9+Qi6ygS0
郵政法案の是非は分からないんでなんとも言えないけど
外国人参政権と夫婦別姓に断固として反対してくれたことは感謝してる

実際亀井が反対してなかったら提出されてたよね
69名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:19:26 ID:Hf/tQ0uf0
え?まだ連立してたの?
70名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:22:14 ID:9hUiv2850
>>68
結果的にはそうなんだけど、
だからこそおかしいと言える。

民主党にとって、郵政と外国人参政権、
おそらく重要度はぜんぜん違うと思うんだよw
外国人参政権て、民主党の党の基本方針なんだものw

そういった党姿勢の根幹に反対して、
選挙ポスターにまでデカデカと「外国人参政権反対」と明記した国民新党が
どうして民主党と組んでるのか、それは不自然の極みだ。
理由が怨恨だけしかないなんて、かなしいことだよ・・・・
71名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:22:41 ID:GWZq3AxY0
郵政見直し法案はTPPに反するんだから、
二度と提出されることないに決まってるじゃん。
72名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:24:37 ID:UVcZTdjv0
民主党が野党になっても連立するという理解でいいのか?
73名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:24:41 ID:HI+KgIwl0
郵政票の為に国民の利益そっちのけのクズ。
民主と組んでいるのは売国の証。とっとと消えろ。糞亀!
74名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:27:14 ID:BPgD/k17O
日本に対する抵抗勢力
75名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:27:20 ID:yYJzZQSDO
>>73
だって8億円も献金してもらってんだぜ?
76名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:27:30 ID:yHsgzmOn0
ギギギ・・・
77名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:28:17 ID:asn1wWgw0
国民新党が離脱したら、何の問題もなくカルトと連立できますね。
民主党大勝利ニダー!
78名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:30:18 ID:hd/uoibh0
>>68
俺もそこは認めてるぞ
郵政でゴネてるのは見苦しいが、売国法案の一部を阻止してくれた以上はそこは大目に見るわ
実際郵政は元に戻ってないんだし(そして戻る見込みもない)
国民新党に取って辛いのは郵政国営化を他の党が推進してないところだ
せめて公明かみんなの党が同調してるならまだ進めようがあったのに
そしてさらに辛いのが参院選で1議席も取れなかった事
次回の参院選で完全に議席0になる事がほぼ決まってしまった
79名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:31:01 ID:O2RUq1PW0
郵政法案にしてもTPPにしても 全ては組織票のためだけ 朝鮮人の票でも言いなりに
80名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:31:11 ID:nzEwmzvZ0
国会中継の感じだと、すでに連立解消してるのかと思った。
81名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:35:15 ID:+7NVZf5e0
外国人参政権と夫婦別姓阻止のために歯を食いし(ry
だったら一躍ヒーローなのにな。
82名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:35:40 ID:3wayGn3z0
>>11
大きな支持母体では郵政しか持っていない党なので郵政がらみにのみ固執する
そういう姑息なところを国民はちゃんと見ているという事だね
83名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:35:56 ID:pSJg89Q40
最早民主党の看板なんて、不良債権もいい所だろ。
亀井ももう少し風向きを読めよ。
84名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:36:29 ID:9uo+gXMg0
歯抜いちまえ
85名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:36:33 ID:qXI0EaVhO
あんたが押し通したうわべだけの総量規制で苦しい生活や支払いを強いている国民がいることがわからんのか
86名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:37:49 ID:jFL+wFcwO
そりゃ銀行をいじめて献金を貰うのと、特定郵便局利権の復活が狙いでしょ。
87名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:37:53 ID:8SdBUvf20
権力の座おいしいです(( ^q^)
って事ですか
88名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:38:01 ID:5Zgrw0Ze0
郵政だけが存在意義の党だからな。
それを放棄して連立破棄したら、次期選挙で消滅まちがいなしw
89名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:39:24 ID:M7bBo3xUO
昨日街中選挙カーみたいなの走ってた
一切党名もロゴもねえでやんの
あれミンスだろW
90名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:39:39 ID:t//zQoFq0
役にたたねぇカミツキガメだな
アゴに力いれたけりゃ仙谷の喉笛にでも食らいつけよ
91名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:45:35 ID:6CZQq/Od0
そのまま民主党と沈んで二度と浮いてこないで下さい。
92名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:46:01 ID:xu79CX31O
政敵の小泉は永きに渡る頂点の栄華を極め、すっかり世代交代をし、悠々自適な後人生を送ってるのに対し、
菅のケツの穴を死ぬまで舐めまわす自称国士の惨めさといったらw
93名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:46:34 ID:quOW0v05O
>>1


いくも地獄(民主)戻るも地獄(自民)
94名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:47:52 ID:3/LQyK5r0
国民新党の存在意義は、外国人参政権反対と、無償化反対しか、もはや無いじゃないか。
95名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:48:48 ID:WolKw1800
静香静かに消えてくれ。


96(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2010/11/21(日) 01:51:32 ID:/epPvWK7O
亀井も自見も郵政の件だけしか頭になくて、政治的バランスが欠如してる
この前の自見の国会答弁はひどかった
国民新党は解党か消滅する運命
97名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:55:10 ID:EAD8P8/B0
亀井(÷)
98名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:59:39 ID:D6D8xVeN0
権力に媚びるゴミ共
99名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 02:04:03 ID:8z/DvAYO0
この国会でやらなかったものを、通常国会でやるとでも思ってるのかね。
しかも社民とか引っ張り込んで衆議院でムリヤリ再可決するしか手段はないのに。
結局そのままずっと放置プレーされるだけだろ。
100名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 02:05:27 ID:p8ply1skO
まだいたの?
101名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 02:05:37 ID:nLphlSWOO
醜いね
汚泥にまみれた役立たずにすがるヒモ政党
102名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 02:05:51 ID:QqbKe7IsO
弁当運びを抑えられないんじゃ役目果たしてないじゃんよ静香ちゃん
103名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 02:30:24 ID:ec6YOtBaP
同テレビ番組において、亀井代表は、「郵政改革法案が先送りでも、連立与党に留まる」などとは言ってない。
時事通信の嫌がらせ記事だ。
まあ、これが最後の嫌がらせ記事になるわけだが。
104名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 02:34:02 ID:wUP18QEr0
コケの産す〜ま〜〜〜でぇ〜〜♪ 

無駄な抵抗だな
105名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 02:36:27 ID:qvfcJOJh0
悪い事は言わん、早く沈む船から脱出しろ!
このままでは売国民主党と心中だぞ。
106名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 02:39:16 ID:ec6YOtBaP
>>105
郵政改革法案を今国会で通すなら連立維持。
通さないなら離脱。
きわめてシンプルな要求。
月曜中には決まるだろ。
107名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 02:43:38 ID:dc+VsI4D0
>歯を食いしばってでも連立の中に残って

消滅するのが決定的で残る以外の道しか残されていない連中だしw
108名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 02:45:36 ID:d9NLsKJCO
無様
一人でやってろ
109名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 02:46:54 ID:zZB40k6g0
亀駄目だな
110名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 02:47:16 ID:Siwwy1SlO
こいつらより社民党のがまだ潔かったな
111名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 02:50:54 ID:9zA0e7y70
権力にしがみつきたい餓鬼みたいでみっともないなwwwww
112名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 02:52:17 ID:DvPMI6wx0
>>81
そういう台詞は郵政なみの献金をしてから言えばいいのではw
113名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 02:52:39 ID:oPZaiUOS0
>>81
表立ってそんな事言ったらミンスの支持団体にクレーム来るだろ
亀井の場合はそこのところはどうか知らんけど戦略上これで良い
こいつは曲りなりにも元自民でくせ者だぞw
114名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 02:52:41 ID:oGTNDyK50
濡れ落ち葉なう
115名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 03:41:06 ID:o3Dow64g0
>>1
つか、郵政法案を餌に鎖で繋がれてるだけだろ
なにかっこつけてんだ

116名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 03:43:28 ID:RsQSZ49t0
管はもう亀のことなんか忘れてるよきっと…・
117名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 03:45:56 ID:94EvJO/j0
>>51
小僧寿しに見えた
118名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 03:54:07 ID:1AD6tpmOO
参院選で郵政票なんて出てこなかったからなあ。もうあまり価値が残ってない。
この改革は郵政の中の人からも支持されてないんでしょ。
119名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 03:56:20 ID:YElVKALg0

立派な亀をもってすれども、アタマがボンクラ揃いなんで、まるで役に立てない亀。
すんごく引っかかりのよさそうな極太なんだがねぇ。
120名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 04:00:29 ID:6yGr8nIh0
民主党が地方選で敗北したらそこから自民やみんなの党に移る人もでるだろう
その時民主党からスカウトするつもりじゃない
アンチ自民票は確かにあるんだし
121名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 04:01:31 ID:GbCS53+l0
とりあえず管と仙石を何とか辞めさせてくれれば
文句は言わん
彼らには性格的に無理だ
122名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 04:05:18 ID:u/1iyjCZ0
ホント馬鹿な奴だな。
123名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 04:06:00 ID:oGTNDyK50
去年まではあれほどふんぞり返っていたのにねぇ・・・・・
124名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 04:09:07 ID:DJ+n7vhtO
民主党に解散総選挙させるくらいの暴露をしたら支持する
125名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 04:09:24 ID:hD9X3Vgv0
郵政改革法案など民主党が通すわけないじゃん。TPPできなくなるんだぜ。
経団連の犬の民主党にできるわけない。それにメンツが始終酔っ払ってる下地と
土下座屋自見だからなw
126名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 04:10:49 ID:+er/dyeR0
亀井はほんとどうしようもねえなあ
権力欲や私怨まるだしですげー嫌いなんだが
外国人参政権こいつの反対でのびたり結構助かったんだよな・・・
亀井に救われることになるとは思わなかった。
127名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 04:13:58 ID:OO6p8JEt0
民主には郵政なんて通す気毛頭ないよ
なんで気がつかないのか
後に引けなくなってるのかな
同じように民主を支持していた郵便局の方々
目を覚ましたら?こいつら単に国を売る売国奴にしか過ぎない
128名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 04:15:11 ID:UnWSyfq50
亀ちゃん今までよくがんがった。ご苦労様。次期選挙はダメだから、引退だな。
でも民主にシッカリ騙されて利用されましたな。もう楽になりな、
129名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 04:21:50 ID:RUxkuzXjO
亀はさっさと氏ね
130名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 04:24:01 ID:hzcNHvIqO
>>1
便器にこびりついた糞並にしぶといんだけど。

さっさとタヒねば良いよ。
131名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 04:24:28 ID:RlG8d1fP0
そりゃ、連立離れたら何も残らないからねぇwwww
132名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 04:31:53 ID:NkXZbIp8O
外国人参政権の反対だけでも価値のあった連立
133名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 04:31:59 ID:MSQV02tnO
民主政権自体がもう危ういのにしがみついてもなあ
愛想がつきたとか言ってとっとと離脱する方が、まだいくばくかの支持を得られるんじゃね?
134名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 04:33:10 ID:rHLrevxfO
出歯ガメ
135名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 04:35:57 ID:MSQV02tnO
国会での自見の空気っぷりは異常
136くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/11/21(日) 04:36:39 ID:+P15826Y0
自民の小野寺議員に指摘されてたけど、TPPを進めるにあたって
アメリカから郵政民営化の見直しに懸念を表明されてるってさ。

TPP進めると、郵政見直しは事実上STOPになるよ。

国民新党は、この与党にいても郵政見直しはもはや出来ないお
137名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 04:38:15 ID:TF/PQsGDO
つーか「歯を食いしばってでも」って何だよ、総入れ歯で食いしばっただけで痛む訳じゃあるまいに
138名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 04:43:02 ID:CmGSXNlA0



>>132

(゚Д゚)ゴルァ !


先日のバ菅内閣答弁書は「在日参政権は憲法違反じゃない」だったぞ!

亀井がいた時は、ポッポ内閣ですら 「 憲法違反 」 って答弁書を出したのに、

今の国民新党の爺イは思いっきりバカサヨだろ!!



139名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 04:44:04 ID:Sa9W32BhO
俺も郵政民営化だけは納得できなかった。
140名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 04:46:44 ID:Qu8eKeLCO
亀井と言えば、郵政解散の選挙で刺客を立てられて、ドシャ降りの雨の中を傘もささずにズブ濡れになりながら演歌か何か歌いながら選挙活動していた哀れな姿を思い出す。

あれは最高に笑ったwww


141名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 04:47:42 ID:blEeY7yf0
>>11
郵政利権の代弁者、守旧の亡霊のような存在だからねー
もう国民の支持を得るのは無理でしょう
142名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 04:47:42 ID:/LpQso+U0
郵政どころじゃねーだろ
143名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 04:48:33 ID:d9NLsKJCO
まだ連立しとったのか!
恥ずかしくないのか?
144名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 04:49:08 ID:H10hBN8C0
国を売る党に加担する方が
次の選挙ヤバくすると思うよ亀ちゃん
145名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 04:50:24 ID:ErJdzYbj0
郵便局関係者以外からの票が入らないという現実をわかっている点は民主党議員よりも評価はできるが、、、
146名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 04:50:35 ID:BnHgMY0E0
> 2度も公党間で約束したことをやらなかったら、政権と言えなくなる」

公党間での約束だけでなく、有権者に約束したことがどうなったのかも
少しは考慮してくれw
147名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 04:54:58 ID:w4ms5BDJO
もし仮に民主党がなりふり構わず外国参政権付与・人権擁護法案・夫婦別姓を出そうとしたら阻止してくださいm(__)m
国民新党に対する一縷の望みです
148名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 04:57:40 ID:lTjRUGqU0
>国民新党だけではやれないから、民主党の力を使わないといけない

国民新党だけでは生き残れないから、民主党にしがみつかないといけない

の間違いです
149名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 04:59:59 ID:fKDJrP3+0
国民新党が連立に居ることが重要なんだよ

民主政権で「外国人参政権」止められるのは亀井だけだからな
150名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 05:00:03 ID:aCzh5Wr+O
郵政は民営化でいいんだよ
田舎の郵便局がないとか、瑣末な問題だわ
民間の運送会社みたら分かるだろ、やりゃ出来るって
郵貯は有効に使わないと
151名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 05:00:52 ID:eq7G1Oyk0
前は少しは期待してたのに、国民新党もクズだったか・・・
152名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 05:02:43 ID:l+GtkyvL0
こいつも辻本と同類ってことだな
153名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 05:03:53 ID:XJgbQjdR0
「外国人参政権止められるから」とか連呼してるのが必死過ぎるな
参院選の大敗で衆参ねじれ状態の中
もはや連立政権内で国民新にそんな存在感ないわ
154名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 05:07:58 ID:E5DHyU1NO
亀井には小泉への憎しみや妬みで郵政改革をなかったことにしようとしてるだけ。本音では郵政なんかどうでもいいんだよ。
155名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 06:07:29 ID:C3wCbTr3P
歯ぁ食いしばれや
気合入れてやんよ
156名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 06:24:29 ID:QJn/vXbY0
尖閣事件が起こってしまった今、反米じゃどうしようもねーよな。

日本の安全保障に関わるからな。

さよなら、亀(笑)
157名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 06:33:01 ID:A3d3Sgny0
この党って悲惨だな〜。

事業仕分けでも
数が少ない国民新党の議員が悪役&族議員として報道されちゃったし。
158名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 06:33:40 ID:fjdxDpiO0
優性先送りだけが民主党の正しい政策だからな
159名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 06:35:11 ID:L7ZGtOWsO
下手な芸人より亀井のしゃべりの方が一億倍おもしろいよ
もっとテレビに出てほしい
160名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 06:36:03 ID:SgiZSDeK0
あぁ、そんな名前の政党もあったな…
ってくらい影が薄くなったなw
161名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 06:37:15 ID:JpCgDWF70
金融政策はどうしたんだよ?
162名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 06:38:47 ID:n9J94Dk20
ズレてるにも程があるな
163名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 06:38:54 ID:cNIUcZou0
>>136
みんなの党も質問してたよね
この矛盾どうすんだよ
164名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 06:41:31 ID:gImQbD6mO
小泉純一郎の強運は凄まじいな
管があの時国会延長してたら亀井の復讐も果たせてたのにな(笑)
管人気が高いウチに選挙やれば勝てると踏んであのザマだよ
165名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 06:42:38 ID:vOzkomqlO
>>162
亀井の頭皮ディスッてんのか?お?
166名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 06:44:28 ID:buSxNoNh0
歯を食いしばっても
スッポンですら水の中では簡単に
離す。。
そういうもんだよ。
亀w
167名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 06:46:36 ID:Bmk4+U2AO
でもさ、小泉さんてまじで自民党をぶっ壊したんだね。いろんな意味ですごいとは思うよ。
168名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 06:46:44 ID:pIP7DSZq0
馬鹿だな
それを理由にさっさと離脱すりゃいいのに共倒れしたいのかな?
169名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 06:46:53 ID:KVN99VrD0
国民新党も、もう賞味期限切れですね。
TTPをやりとげようと思ったら、郵政民営化撤回なんてできるわけがない。
それにロシア、中国にボコボコやられているこの時期に反米では、しゃれになりませんわw
170名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 06:47:06 ID:vfMZ7/eo0
支持率が限りなく0に近い政党かw
171名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 06:47:52 ID:DJAJFb9tO
>>1
それ以前に存在感ないのにw
172名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 06:48:32 ID:vyd4jm4Z0
寄生虫的存在の国民新党
次の選挙で消滅するんじゃないか
173名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 06:49:34 ID:J2rhr3Hx0
歯を食いしばったまま絶命… もうすぐ総選挙だぞw
174名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 06:51:39 ID:D+ki1r6BO
>>163
本来は矛盾じゃないんだけどね…単なるアメのエゴ

日本の金融機関の再国営化がダメでアメが金融機関に公的資金ジャブジャブって…それこそダブスタじゃね?
175名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 06:56:04 ID:WidgJY9LP
外国人参政権阻止だけ期待してる
176名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 06:58:40 ID:Q6suE+Un0
>>9
偽装離脱乙
「コツン」を国民は許さない
177名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 06:59:46 ID:Qxj1Ruag0
亀井−(郵便局利権+小泉への怨念)=0
178名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 07:02:40 ID:G4chCNeu0
>>37
こないだの町村補選当選でミンス、国新、社民(まぁ連立ではねぇがw)が賛成しても2/3は不可能になったぞ
179名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 07:20:07 ID:1xdtZITwO
亀井?郵政?
ナニそれおいしいの?
180名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 07:23:04 ID:EwYrTnDa0
亀井も民主党が売国政党と見抜けなかった口だな。郵政以外、何も共通するところがないのに、何のために政権にしがみついているのだろう。
181名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 07:23:10 ID:Jg234VYrO
小泉竹中路線(TPP)内閣なのに?
182名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 07:25:10 ID:JtAuQUcH0
        __,,,,,,,、、、,,、、,__
     __r':::::::::::::::::::::::::::::::::\       从
.   /::::::::::::/ ̄ ̄\ヽ、:::::::',      从从
   /::::::::::::::/      `ー‐、:::::',    (从ノ))   キキキ・・・
   |:::::::::::::ノ / ̄ ̄ } { ̄~ヽ:::',    | ̄ ̄|
   V::::::::/  =≦赱=、|  K赱≧ ::}   |.  .:|     これさえあれば・・・
   レ': : |   ` ̄´r'、 j、` ̄´ |リ   |  .::|          
   ||^ヽj     /ゝ^ー^ }、   |}  /    \~\
   、ゝ(      {r'エエェェ、j   ||  i.━╋━ ::i  |
    、 ヽ.     ´ー'´¨>'ヽ /ノ  |.  ┗┓ ::|  |
     ヽ〈〉、    `´   j /´  .|.  ━┛ ::|  ―,
       |   ゝ、 ´⌒` ノ    |┃ ━╋:(___ |
     ,イ{  ヽ、  ` ̄ ̄´/\   |┃ ┏╋ .(___ |
    ノ   \ ヽー、  ノ´ }  丶 |┗ ┗┛ .(___ |
 ̄ ̄|_  / 丶 丶     ノ   /|ー---‐‐''(__,r'
                     `ー‐--‐''´

183名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 07:25:19 ID:qtcb9GotO
>>180
「売国」ではなく「棄国」
民主党は棄民、在日朝鮮人と一緒
184名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 07:30:34 ID:ZtwOOoK50
小泉内閣のやった間違い?
なら後期高齢者医療制度を改正するなり廃止するなりしろよ
お前らそれで福ちゃんを辞任に追い込んだくせに
185名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 07:33:37 ID:0g7R7dTDO
亀井艦長
「俺はこの船と運命を共にする!」キリッ
186名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 07:35:26 ID:0Wmy2CVf0
民主党の本音は郵政民営化賛成。2005年の郵政選挙前は小泉案よりも民営化を進めた過激な対案を出していた位ですから。
前の参院選や北海道補選の結果、社民の馬鹿の一つ覚えの普天間を見ても、郵政に対する民意はわかっているのに。
187名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 07:37:22 ID:xILZYcWiO
国民新党もカメとジミ以外は消えるね。ジミは古巣に帰るだろう。カメはただの無所属議員になる。
188名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 07:37:30 ID:A3d3Sgny0
>>186
民主って
小泉の政策はなんでも批判したいんだろ
189名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 07:37:31 ID:DPsDEGm00
嫌いな奴だが凄い政治家だな。
190名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 07:48:14 ID:n9J94Dk20
> 成立が先送りされた場合でも連立政権を維持する考えを示唆した。

田中派竹下派じゃないのに考え方行動様式は田中竹下派と同じという政治家の典型。

亀井はかつては石原慎太郎と一緒に青嵐会の一員だったんだよ。信じられないよなww
191名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 08:00:30 ID:k9UYyVSA0
歯の食いしばりどころがおかしいんだよ

国益のために食いしばれよ
ポストじゃなくてさ

クズが
192名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 08:07:18 ID:R+MAO2WUO
>>1
公明みたいな支持基盤がある訳でもなし、今、連立解消したら国民新党なんて消滅しちまうからな(笑)
石にかじりつかざるを得ないって事だろ(笑)
193名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 08:11:32 ID:sFYhIYv20
>>31
顔と体型
名は体を表すって言うけどそっくりでしょ?
194名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 08:12:38 ID:s9xtH9TE0
なんとしても政権に入るのは重要。
亀井の地元は公共工事で潤いまくり、今時絶賛高速道路建設中だよ。
195名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 08:12:51 ID:cPeHs19+0
国民新党をやたら持ち上げていた工作員にこの状況を説明してもらいたいものだなw
196名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 08:13:11 ID:DUf+GZhu0
いま解散したら消える政党
197名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 08:14:53 ID:G7CC5keG0
仕分け人にぶちぎれてた奴はどうすんのかな?
198名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 08:27:44 ID:t5BaRSPg0
ある意味みずほよりもヘタレだな。
そんなに大臣ポストが惜しいか、泡沫政党www
199名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 08:30:58 ID:jnzTrcHw0
加藤紘一の子分の自民党谷垣より確実に保守なんだが
まぁ残念な人だ
200名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 08:33:51 ID:txgAc03s0
>>13
マジにそれもありかもよ。

民主があんなに迷走している以上、連立組んでいる国民新党から首相を担ぎ出して、
とりあえず自分たちは各省庁の大臣ポストを押さえて政権に踏みとどまる。

そういう奇策も必要になってきたくらい、民主は人材難が深刻。
201名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 08:34:36 ID:7OF6NO8L0
このスレは外国人参政権が欲しい人々の怨嗟の声でみちみちうんこ
202名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 08:36:18 ID:z9uPWtxN0
集票組織のほうは疲れてるんよ
次は、代表が比例当選だったりかもな
203名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 08:36:26 ID:RoY8CxFt0
忘れっぽいオマイラに代わって言う。
外国人参政権に反対したことは感謝してます。今後もそうであると
期待してます。
204名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 08:36:54 ID:RHVJd+P8O
ミンス政権になってわかったことではあるが
まさか
社民党>>>>>>>>>>>>>>>>>>>民主党、国民新党
だとは思わなかったな

社民党が一番クズだと思ってたらそれより下がいた
205名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 08:45:17 ID:WidgJY9LP
外国人参政権は公明党が賛成したら決まりだから国民新党が内部から阻止するしかない
206名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 08:47:19 ID:CT9j/2yj0


■ 亀井さんも演技が上手!

   郵政法案が可決 = 国民新党の存在価値 消滅 ⇒ 本音は決めないで!


 
 

207名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 08:50:48 ID:CT9j/2yj0


● 亀井さん 今の立場いいよね!

   郵政民営化は まだ先で良いよ。 民主党も今の調子で適当にやっていてくれよ、お願いだから!


   少数政党でも政権与党 ⇒ これほど利権がらみで国民新党にメリットがある、手放す理由はない!


208名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 08:54:40 ID:I8G1TrMO0
郵政もメイトの正社員化したりもう後に引けないからせっつかれてんだろ
209名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 09:23:48 ID:upBnmEcW0
>>1
食いしばりすぎて歯が砕けないようにね、加盟さんw

しかしこの期に及んでまだ民主とつるむしかないとは
実に情けない。まあ、自業自得だけどね。
210名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 09:25:20 ID:Ns/LTIob0
次の選挙で消えるね。

お疲れさん
211名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 09:28:46 ID:vyDQE1Ri0
政権にしがみついてたら議席が無くなっていたでござるの巻
212名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 09:29:09 ID:O2851NLNO
>205

まさにそこだよな。
さすが亀さんだよ。見事な作戦だわ。
民主党と創価公明と社民は日本の癌細胞だからな。
213名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 09:43:06 ID:731CZUc10
おまえらへ

国民新党は外国人参政権を反対しているが、
そもそも、鳩山政権誕生当初は静香はもとも容認していたんだよ。

しかし、党内の亀井久興 元衆議院議員と、
その娘である亀井亜紀子 参議院議員が猛反対し、
国民新党としては、反対とした立場をとっている。
※綿貫と静香が空気読んで、党運営として反対した方が吉と判断。

214名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 09:45:40 ID:wU9oFWnZ0
菅「あ〜うぜぇ」
215名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 09:52:35 ID:ln42QmQpO
利権ゴロが何いってんのか。
216名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 10:00:29 ID:TjoTUm2L0

去年の今頃はいい気になってこんな舐めた発言をしている。
はやく死ねばいいのに。

-----------------------------------------------------------
http://logsoku.com/thread/hideyoshi.2ch.net/ms/1261890834/

亀井静香金融担当相は27日午前のテレビ朝日番組で、24日に皇居で開かれた天皇陛下と
閣僚との昼食会の際に「権力の象徴である江戸城(跡地)にお住まいになるのは立場上ふさわしく
ないのではないか。京都か広島にお住まいになってはどうかと、陛下に一方的に申し上げた」と述べた。

 この後、亀井氏は記者団に「明治期に幕府の権力の象徴の跡に入られたことが、その後の歴史で
政治利用みたいな形になってしまった」と指摘。陛下は返答は避けつつ「京都は好きです」と応じたことを
明かした。(共同)
217名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 10:02:53 ID:TuTJh9+m0
郵政の社長に官僚が天下ったりと、 あからさまに特定郵便局長の既得権を
復活させようとする亀井静香の暴走はとどまるところを知らない。
こういう老害は早く引退してもらいたい。
218名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 10:24:23 ID:cJiC+Kz30
民主はTPP推進なんだから、郵政再国営化なんて絶対にありえないのにな

むしろ自民と組んでTPP阻止を次の選挙の争点にするようにもっていくべきだろ
もう現状維持が郵政の落としどころだと気づくべき
219名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 10:27:00 ID:lkVEj2qx0
番組見たら相変わらず小沢待望論者だった
ブレないよねぇ、コイツw
220名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 10:31:18 ID:lkVEj2qx0
補正予算もバーンと出して景気を上げるようにするべきだったとか、
与党の癖に口ばっかりなんだよなぁ、コイツ

毒にも薬にもなる危うい存在だけど、発言力に民主党の軌道修正にと支持してる層だっていただろうに

吠えるだけで何の意味も無い政治家なんだよなぁ
221名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 10:35:27 ID:rfMafctg0
>>217
いやいや、亀井がおらんと多分誰も救われんよ
それ以上の人材が今の政権にいないのだから仕方ない
無能と言う訳ではないから、今やめてもらっては
民主の暴走のほうが危険極まりない
自民党政権に戻れば俺も手のひら返すけどな
222名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 10:55:56 ID:oE+pq6650
まあ 引退か 次の選挙で
223名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 11:42:53 ID:mIFR465j0
日航を今のようにしたのは亀井だからね、
郵便局の非効率も亀井のおかげで維持できた 十年後にはどうなってることやら
224名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 11:59:23 ID:Sif8Eubq0
>>199
加藤の子分だから中身が同じというのは必ずしも適当じゃない
派閥で言えば河野太郎は麻生の子分
谷垣は閣僚時の靖国参拝経験もあるしな
225名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 12:04:48 ID:hQzZyr2x0
泡沫政党の悲哀、ここにあり、思わず袖を濡らしてしまうわ('A`)
226名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 12:09:34 ID:Sif8Eubq0
>>224の谷垣の閣僚時の靖国参拝は調べたけどわかんなかったから訂正しておく
とにかく、加藤と違って谷垣は靖国参拝をする議員
227名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 12:10:56 ID:WzUT83Yo0
>>1
>歯を食いしばってでも

て、別にちょっとチカラ入れるときは歯を食いしばるじゃん
悪い事じゃないし、何を言いたいんだ
228名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 12:12:40 ID:fGuespQfO
ん?ああ、まだいたんですか
なんだか存在すら忘れましたよ
229名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 12:28:06 ID:sMqtZ5PZ0
亀井静香
ご意見・お問い合わせフォーム
https://secure.pise.co.jp/kamei-shizuka/opinion/index.php
230名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 12:32:01 ID:lkVEj2qx0
自民党 カレーライス
民主党 ライスカレー
社会党 福神漬け

国民新党は?
231名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 12:44:46 ID:HDFUJO2A0
政党支持率0%なんだから歯を食いしばらなくてもいいよ
232名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 12:50:21 ID:OHnQeCW20
野党にも外国人参政権賛成があるのだから、与党内に反対がいるのは頼もしいと思うけど。
233名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 12:52:28 ID:nbBI5snM0
選挙協力してもらえないと、議席0になるだろうからな。
234名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 12:58:08 ID:UjnFZdCK0
与党のうまみの前には政策なんてどうでもいいんだな
235名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 12:59:42 ID:dmjJ1SWL0
ケツの穴を舐めてでも、だろ
236名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 18:51:51 ID:LAtqFpNt0
亀井は与党に残ることだけにこだわっている小物

237名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:43:26 ID:IQXH5uaS0
なりふり構わず権力にしがみつく!
238名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:53:35 ID:m5tR1jYw0
与党にいて参政権に反対し続けてくれ
239名無しさん@十一周年
>>234
その点、福島みずほはえらいな
思想がアレなのが残念だが