【食文化】 丹精込めて育てた白菜でキムチ 若い世代に「おふくろの味」を伝えようと、栗東シルバー人材センターが販売 

このエントリーをはてなブックマークに追加
610名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:30:43 ID:AaNo/4bp0
ウリナラの歴史は半万年・・・
証拠は無いけど九千年・・・
611名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:47:33 ID:I0s9cAs80
>>605
昔はそれが一般的な呼び名だったんだよ
612名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:49:23 ID:K3xSOVIO0
キムチ臭いから嫌い
613名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:51:09 ID:10TT5UG1P
中国の歴史書にもとにかく汚いと書かれてるだけある
614名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:54:53 ID:kzMxVZTE0
はあ?何処がおふくろの味だよ。
若い韓国人ですらキムチ離れが問題なんだろ?
くっせ〜し、ギョウ虫入ってそう
615名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 12:55:07 ID:+g7A3voO0
秀吉の朝鮮征伐で、日本兵が足を暖めるために唐辛子を
足袋に入れていた。

その足の臭いに食欲をそそられた朝鮮人が、思わず口に
入れてしまい、唐辛子が朝鮮半島に広まった。

っていうことですね。
616名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 16:13:51 ID:OFmbW5Xq0
栗東は京都ではなく滋賀。
間違えている奴が多すぎ。
617名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 16:14:46 ID:uvbgHHhG0
なんでキムチなんだよ
618名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 16:14:54 ID:nGrvICM80
日本ならぬかみそだろ
619名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 16:20:40 ID:+3NwCdEV0
オモニの味ニダ
620名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 17:57:36 ID:TsyXKzCd0
俺にとってのお袋の味の漬物。
冬の「たくあん」「白菜付け」夏の「ぬかづけ」(きゅうりと茄子)

あと、味噌も作ってたからな。

621名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 18:54:55 ID:7CK2tjC+0
622名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:27:49 ID:dqiSBJKO0
小さい時にカーチャンがよくオイキムチを作ってくれたな。
漏れにとってはお袋の味だよ。
623名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:31:22 ID:6oWj3bt60

J< `д´ >し「たかし、キムチお食べ」
624名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:38:10 ID:KWHfP70r0
キムチは好きだが、普通はぬか漬けだよな。
625名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 16:45:55 ID:s8XxYsfc0
なぜキムチで「おふくろの味」なわけ
なら韓国でぬか漬け出して「これも韓国のおふくろの味」言えよ
626名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 17:19:52 ID:g6TSpKr20
>>602
似たようなもんだよなぁ、味は嫌いって程じゃないが、常食はちょっと考えられない。
キムチの直後じゃ臭いも味も余程強くなければ、キムチ風味のキムチ味になっちまうよw
(フォンフェやトンするは、味覚破壊の進んだニダーの口直しなのかもな・・・)
627名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 17:23:42 ID:juapxbzB0
>>623
カーチャン・・・
628名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 17:29:14 ID:JYxWftH60
キムチなんか食わん
629名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 17:32:33 ID:IgfGc9RN0


              J( 'ー`)し     
               (  )\(∀` ).
               │|  (_ _)ヾ


630名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 17:33:34 ID:Uz08sGwM0
「日本のおふくろの味」ではないからキムチがあっても別にええやろ
しかし帰化や在日の人って白菜キムチ自分で漬けてるんか?
631名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 17:36:00 ID:IgfGc9RN0


             J< `∀´>し     
              /(  )―)‘A';).
               /   (_ _)ヾ


632名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 17:38:16 ID:Pw5SXdDc0
まだ痰と精を込めてたのか
633名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 17:38:55 ID:11iSN9MD0
京都の有名なラーメン店に行くと朝鮮漬ってあるね
京都でこんなのだからキムチとか言わないで朝鮮漬に統一したらいい
昔は辛くて食べる前に水に漬けてから食べたとかおじいちゃんが言ってたな
634名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 17:41:35 ID:8wdmWk9P0
高校の時の同級生で野球部の奴で「キムチ」と陰で呼ばれていた奴が本当にキムチだったのはワロタな
635名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 17:45:05 ID:uzpxxdSYO
>>634
お前のところほ部員は漬け物なのか?w
636名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 18:01:07 ID:oWbkbXVl0
俺が若い頃は
白菜にトンガラシぶっかけて漬けた様な
タダ辛いだけの
自称キムチが殆どで
焼肉屋くらいにしか置いてなかったが
あっても自腹の時はパスだった。
でも最近のキムチは確かに美味くなってる
海産物を交えながら漬け込むそうだが
食うときに、味の素かけりゃいいって話しでもない
愛の溢れる漬物なんだな
キムチって、と最近は思ってる
637名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 18:02:53 ID:CGhvmOCW0
NO KIMUCHI

日本人の合い言葉にしよう
あんな臭いもん流行らすな
638名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 18:11:37 ID:VKCHrmQn0
朝鮮漬けキムチなんて胃潰瘍の原因

こんな日本人を癌にするキチ害漬物なんて、チョン公だけ食っとけ。
639名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 18:14:03 ID:LWdXo45t0
俺の許可なく勝手にお袋を朝鮮人にするな!
640名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 18:15:20 ID:zpWnpGq30
写真、本当に毒物みたいだな・・・

トウガラシで風味を抹殺するなら
丹精込めた白菜である必要がないだろ。
クズ野菜で十分だ。

アタマおかしいんじゃねえのか?
641名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 18:15:42 ID:10mjL5iB0
白菜なら昆布とゆずと唐辛子と塩でおk
642名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 18:22:38 ID:5rz+tJol0
どこまでも牛は日本人が嫌いなんだな。
ぼくは悲しいよ。実に悲しいよ。
643名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 18:25:16 ID:2bSxdgI2O
白菜の浅漬けじゃだめなの?
浅漬けもおいしいのに。
644名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 18:29:59 ID:IvH/4skG0
キムチがオフクロの味なのは朝鮮人だけでしょ・・
こういうところからも侵略狙ってんのかねぇ
645名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 18:31:29 ID:71KK52lw0
キムチにしなくても
漬物にすりゃいいじゃん
白菜の漬物と海苔をご飯に巻いて、、、最高じゃないか
646名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 18:32:43 ID:DSxx4UJ7O
>>641
イメージしただけでも美味そうすぐる
やっぱり風味だよねぇ日本の食文化は
647名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 18:35:24 ID:tP0FLB2A0
「キムチ」ってなんだよ?
我が国の国語にはそんな語句はない。

正確には

          白菜の朝鮮漬け

だろ?

正しい日本語を使え!!
648名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 18:36:06 ID:1nNXbZaxO
>>645
日本人で良かったよな、ほんと
649名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 18:37:00 ID:uVb6+LMn0
朝鮮人のおふくろをもった記憶はございませんです、はい。
650名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 18:37:58 ID:EhCVv4a80
浅漬け浅漬けいうがな、
古漬けに醤油たらしてメシを食うのが一番の俺の友はいないのか
651名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 18:39:39 ID:ld9KfcDLO
丹精こめて育てた白菜を、よりにもよって朝鮮漬けにせんでも…
自分が農家だったら泣くわ。
652名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 18:44:22 ID:AOLluRH9O
>>29が真理
日本のキムチは美味いけど、おふくろの味とか言ってるのはアホかと
653名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 18:49:27 ID:k9AbVzpj0
キムチを漬けるおふくろ・・・・イヤーーーーーーーー!
654名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 18:55:47 ID:71KK52lw0
>>648
日本て良い国だよな本当に思う
メシは美味いし治安は良いし女の子はカワイイw
帰国子女だから余計に思うよ
外国キツイっす
655名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 19:05:11 ID:OmIws+Ra0
キムチは美味しいだろ。
韓国産の唾液+寄生虫入りキムチがダメだというだけで、
日本のお母さんたちが日本人の口に合うように作ったキムチをどうして責める必要があろうか。

個人的には輪切りの唐辛子が少し入った、ピリっと辛い白菜漬のがもっと好きだが。
656名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 19:14:50 ID:jsff3Sls0
どこの国のおふくろですか?
657名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 19:18:18 ID:bBZ+zS7c0
たとえて言うなら
寿司をそのまま残飯入れるポリバケツにつっこんで食わされるようなもん。
普通に漬け物や鍋にしてくれ。漬け物とお茶でかなり食える。
658名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 19:20:14 ID:bBZ+zS7c0
>>655
唐辛子に頼るのは味覚音痴。
普通に浅漬けのほうがいい。
659名無しさん@十一周年
日本向けキムチに何かを入れようとしている韓国の優しいオモニ
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/24/0000013724/37/img0f7b2f4azik7zj.jpeg