【中国】新多用途戦闘機「梟竜」が登場、価格は1機12億円 珠海航空ショー★2
1 :
出世ウホφ ★:
2 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:24:42 ID:yedHJ5Lq0
一番いいのを頼む
なんか「朝鮮戦争で使ってました」と言われたら信じそうなデザインだな。
4 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:26:02 ID:m9VKQV+n0
安いんだろうけど、最新鋭機には見えないなぁ。
20年ぐらい前の戦闘機な感じ。
5 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:26:44 ID:VJdsOR1U0
なんで戦闘機って名前が中二病なの
夜間戦闘機 「月光」
十八試局地戦闘機 「天雷」
夜間戦闘機 「極光」
二式複座戦闘機 「屠龍」
試作戦闘爆撃機 「火龍」
6 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:26:48 ID:y9+6htdl0
日本は年間5兆円も軍事費を使いながらあまりにも非効率
なんか、前時代的なデザインだな
8 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:28:35 ID:ex9BfhGr0
今なら脱出に便利な射出装置付き!
そんなしょぼそうな機体で大丈夫か?
10 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:30:10 ID:RD4nvyuD0
なーんか、スターファイターとかセイバーとかと同じ頃のブツにしか見えんw
Fファルコンと同性能ってほんまかいな?
11 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:31:12 ID:yedHJ5Lq0
つか、中国空軍で採用される予定は無いwww
12 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:35:27 ID:nccUl/Zq0
素人目にも70、80年代っぽいんですが?
>技術を供与して追い上げられるロシア側の反発を引き起こしている。
どこかの高速鉄道システムもw
13 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:35:31 ID:J4W+FlHk0
ミサイル工場で製作してるのか?
14 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:35:33 ID:zcK3z00d0
F4じゃないのか(笑)
F4ぐらいの性能じゃないのかね。
しかもデッドコピーだし
16 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:36:41 ID:e9MQFR0VO
とても新型には見えませんなぁ。
真っ直ぐなら飛べそうな感じはします。
>>4 つかその言い方だと
戦争そのものが中二病だろ
この茶筒がF16と同性能だと・・・
これもパクリなの
20 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:40:39 ID:ToPtb0ufO
ま、せいぜいF-5と同等くらいじゃね?
21 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:42:10 ID:nccUl/Zq0
youtubeで何本か見てきましたが昔のミグを今っぽくした感じですね。
性能面は私には分かりません。
22 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:44:13 ID:hR9qh40n0
パキスタンと共同開発ですか。
どの辺りが苦労したか、聞いてみたいもんだ(w
23 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:47:55 ID:DSE6IJd3O
梟竜とプレデターの空中戦か胸が熱くなるな
24 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/11/20(土) 02:48:16 ID:UrWzkbZI0
パキスタンが技術ギャップを埋めるために作った雰囲気だぬ
25 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:48:49 ID:DDPnhvwI0
またインテルCPUとnVIDIAで戦闘機作ってんのか?
レーダーに映ってもよいということは防衛任務用
翼が大きければ低速で飛べるので偵察用
胴体が大きいということは燃料など満載
いいとこついてる気がする。
アメリカのF16が来たら一目散に逃げる。
空中戦の必要はないし人間いっぱいいるし
26 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:49:18 ID:x6JUgQKsO
機体のデザインて機体性能と関係ないの?
こんな土管みたいな機体が他の優秀な戦闘機と同じスペック叩き出すとは思えないんだが…
27 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/11/20(土) 02:50:56 ID:UrWzkbZI0
>>26 空気取り入れ口が異様に小さいもんな
たいした速度はできないよね
あの機体長さは旋回半径でかいです、おれみたいな
28 :
PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/11/20(土) 02:53:52 ID:SR9eMBg4O
ミサイルより安価な戦闘機つくりゃ
楽勝で相手に被害を与えられるbear
29 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:55:44 ID:vwToEyPI0
12億円の棺桶かw
で1000機製造して何機まともに飛ぶの?
31 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:57:04 ID:xSBxArDWO
パキスタン経由で一機買って見れば良いじゃん。まずは調べて弱点探す。
32 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:58:44 ID:w4Zr8OOV0
なにこのMIG21は
33 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:59:26 ID:wJ+xG0LkO
1機も帰ってこないw
34 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:00:34 ID:EZUtpnRg0
1vs3じゃ、さすがの米空軍のエースパイロットも不利だな。
35 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:01:31 ID:Ht2/J2xoP
>>27 最大推力8.3dだそうな
双発機の規模のエンジンを単発で使ってる
道理で小さいわけだ
36 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:04:31 ID:yXbEam5ZO
ミグは小回りで強かったんだよなぁ
懐かしいわい
37 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:05:16 ID:C/3E2yh/P
まぁたミグのデットコピーかよ
本当に中国はなんでも盗むな
新型って、錆を落とした旧式ミグだろこれって。
39 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:07:45 ID:EJx7k8B9O
悪いことは言わん
スホイにしとけー
中国なら12億で作れるだろ
40 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:08:03 ID:oVm5A2oX0
なにとべばいいんですよ
とべばな
ああ それとちゃんとちゃくりくしてくれればね
41 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:10:16 ID:lN4lijFp0
いっそのことスホイコピーしろよ
42 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:11:55 ID:nccUl/Zq0
>>30 逆だよ。
飛べる機体が1000機揃うまで作り続ける。
ベレンコ中尉のインプレよろ。
43 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:13:11 ID:CPUqMaFU0
F-20の血を引いてたりする
44 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:13:21 ID:WX53+ejp0
どうみてもミラージュ3のデッドコピー
45 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:15:32 ID:bihzKr3v0
何これ・・・ミグ23?
46 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:15:53 ID:Sb9SYXzS0
漢字が鳥篭(とりかご)に見えたw
47 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:18:41 ID:CPUqMaFU0
Mig21ベースにF-5を合わせてF-20レベルにした
48 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:24:28 ID:yWonx1z00
ステルス性能ありそうにないな
49 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:27:49 ID:lvrxAcky0
数年前の戦闘機年鑑によると、ミグ21をベースにした殲撃7型の発展型
ただし大幅に設計変更してて主翼の平面形くらいしか面影なしだって
しかし16と同性能っていつの16なんだろう
いくら低性能でも実戦にならなければどうという事無い。
むしろ高価な戦闘機を保有するコストが国庫を痛めつける。
52 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 04:21:06 ID:ewIN0GvT0
アフリカに売るならこれでも上等
53 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 04:22:16 ID:CeAde1wM0
ラプターのランニングコストって飛ばすと1時間に400万円だろ。
中国人より高い。
54 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 04:23:47 ID:TiVVdiFk0
これもってたら、悪の枢軸に認定されるんだな
これが売れるのなら、三菱のF-1をリバイバルして
武器輸出規制を解除したら商売になるんじゃないの?
安いなおいw
ヘリより安いだろこの値段
アフリカ土人は安物買いの銭失いになるな。
地下資源と物々交換するくらいかな。
中国空軍に配備されるのか?
輸出オンリー?
中低速域での安定性に難有り…か?
後方視界も悪そうだ。
60 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 04:36:23 ID:MHz3XKNY0
安いなー
サマージャンボ4回あたれば買える
61 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 04:40:46 ID:snLIPt2t0
なんだぁ、1960年代デザインだな。
センチュリーシリーズの方が格好いいんだが・・・
62 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 04:43:44 ID:DDPnhvwI0
南雲艦隊みたいにハードはあっても未熟練者だけなら何にもならない。
運子製造機なだけ。
63 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 04:44:40 ID:TiVVdiFk0
新多用途戦闘機「片道」まだー
64 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 04:44:55 ID:okX7YZwh0
F104の前とミグ21の後くっつけただけだろw
65 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 04:57:25 ID:rxnjVyNd0
たしかF−2が120億だっけ?
こいつが10機買えるな
66 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 06:46:18 ID:yamadDFi0
30年前に日本で作られてたバイクが大量に中国で生産されてるのを思い出した
写真見た瞬間吹いた。
安かろう設計が古かろうって感じだな
古めかしいデザインだな
69 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 07:52:09 ID:+e6SqA9aO
パイロットの命を考えにいれてないなら、中国製の戦闘機10機がかりで最新鋭戦闘機を1機落とせば金額的な損失では勝ちだよね?
70 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 08:15:19 ID:RBFBSDmW0
え?人間誘導ミサイルだろ?
21世紀版桜花w
71 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 08:16:37 ID:EbnCbOJn0
ミグ系のパクリかな?
72 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 08:19:20 ID:7GcTIiudO
戦闘機持ってない途上国はよだれ垂らして見てるだろう。フィリピンですらないんだから。フィリピンが買う事はないが。しかしブルすら満足にアフターできない中国製買った日には数年後にドンガラ確定。
73 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 08:19:41 ID:BO5krj+r0
ボールみたいもんなのか?
あんまり戦闘機を知らない俺がみても古めかしい感じがするぞw
74 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 08:22:13 ID:1rem4gMcO
しかし安いなあ(´・ω・`)
西側(笑)最新鋭機の1/10かあ。
ハッタリ効かせたいだけの軍隊ならいいかもしれんw「戦いは数だよ兄貴!」
75 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 08:26:10 ID:r59ELTUl0
>>71 >>73 J-7戦闘機(殲撃7/F-7←MiG-21)の
アップグレード版>スーパー7>JF-17
76 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 08:32:44 ID:x9KJ0PaEO
今どきケツを取って肉眼で照準機を覗いて機銃掃射って空戦するわけでもあるまいし
相手より先に発見できるレーダーと命中率の高いミサイル持ってる方が勝ち
戦争は数じゃなくてテクノロジーだよ
77 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 08:34:11 ID:LeNe4JlD0
ついに戦闘機も中国製の使い捨ての時代に突入か
78 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 08:39:08 ID:Ht2/J2xoP
>>71 エンジンはMiG-29と同じのを改良したものが1基
エアインテークから生えた主翼はいかにも強度が足らなさそうだが
そもそれで困るほどのペイロードがなさそうである
79 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 08:42:11 ID:eruKiY710
兵士の間では「丸い棺桶」「動く棺桶」とまで言われた。
80 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 08:42:35 ID:pEYqW29N0
どう見てもポンコツ
二世代ぐらい前の機体だね
12億、どぶに捨てるようなものだ
81 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 08:47:11 ID:XLBN428U0
F16は製造開始以来、改造と改良を重ねて
最新型は現代においても強力な機体です。
同等性能の機体を12億で作れる訳がありません。
開発初期のF16に伍するというなら分かりますけど。
毎日は変態エロ記事は得意だけど、軍事関係はどうにもならんな。
82 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 08:49:37 ID:IYIqTGOv0
これ自分の国では使わないんだよなあ。
「うちは使わないけど、強くて安全な戦闘機ですよ。買いませんか?」
誰が買うんだよw
84 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 08:58:59 ID:+e6SqA9aO
武装を排除したプライベートな旅行用としてどうだ?
85 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 09:02:15 ID:H1+nwrWsO
そもそもちゃんと飛べるのか?
86 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 09:03:18 ID:HlbDChQL0
MIG-21のパクリ?
>>84 アメリカなら現用じゃない軍用機は個人所有できるんだよな〜。
誰かF-14を個人所有するアホはおらんもんか。
88 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 09:08:18 ID:udJ5fkX40
よくパクリを航空ショウに出せるよ!
中国に呆れるよ!
中国に良識を持った人間居ないのか?
ロシアもっと怒れよ!
貴方の市場が侵されているんだよ!
北京に核ミサイル位打ち込めよ!
>>76 中国は敵ミサイルより多くの戦闘機とパイロットで対抗するんだろw
的とはいえ数も大事だぜ
90 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 09:14:33 ID:iToDsG0N0
I-16と同等と聞いて
91 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 09:14:46 ID:fh2u+Fds0
恐竜は今さらミグをコピーしてどうするつもりなんだ?
92 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 09:15:40 ID:hUQiLizy0
> 価格は1機約1500万米ドル(約12億円)とほぼ同性能の米戦闘機F16の約3分の1。
F16のA・B型あたりならその通りだけど、性能向上型のC・D型なら米政府のFMS制度を利用して
安くしてもらっても60億円は下らないし、しかもどの国でもその価格で買えるわけじゃない。
さらにいえば、もっと新しいBlock60なら100億円以上する。
同じF16といっても戦闘力はまるで違っていて、Block60とA型では勝負にならないくらい
性能差がある。この記事だとちょっと内容が粗すぎる。ちゃんとどの形式のF16と同等の
性能があるのかはっきり書くべき。でないときちんとした実力の評価認識ができないし、
米軍の主力戦闘機との性能差や価格差について誤解する人が出てきてしまう。
>>91 アメリカ製やロシア製は政治事情やお値段で買えなかったりする国もある。
ニッチだわな。外貨獲得の手段でもあるし。
自衛隊に配備されたら笑えるな
95 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 09:21:28 ID:r59ELTUl0
>>93 どうせスクランブルする程度だったら、別に練習機(超音速)にサイドワインダー
程度のミサイルを積めばよいような気がする。
その意味では、ライバルはT-50、M346、ホーク、
L-15(wwww)辺りになるかな
96 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 09:29:42 ID:Fgu+vfWb0
このセンス、まさに中国人! Bravo!!
97 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 09:29:57 ID:ylKEH4blO
ロシアも完璧になめられてる
98 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 09:30:35 ID:RBFBSDmW0
※緊急脱出装置はオプションとなっておりますw
99 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 09:34:13 ID:Fgu+vfWb0
燃料は何ですか?
100 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 09:36:11 ID:5Tldts3dO
ロシアざまーw
メシウマw
>>97 ロシア的には米軍機を手に入れられない国のシェアを自国の技術をパクられた上でぶん取られつつあるから心穏やかじゃいられないだろうねえ。
こんなショボイ戦闘機でも
大編隊組んでやってくるんだからかなりの驚異だな
103 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 09:41:32 ID:LD1E1WOk0
新多用途戦闘機「梟竜」
多用途とか万能とか言うのは「中途半端」の美称でもあるのだな。
104 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 09:42:39 ID:RBFBSDmW0
まぁ世の中まだ古い戦闘機も現役でいるからな。
そういう相手に対しては戦闘機。それ以外では多目的航空機w
106 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 09:43:53 ID:Ev7z/Iov0
コレを購入した国の仮想敵国とロシアが軍事同盟を結ぶくらいやれよ。
107 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 09:44:02 ID:V+MEBMNU0
アメリカの戦闘機は、
30億円とか50億円とかするのに、
やたらチャイナ製品は安いんだな。
108 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 09:44:11 ID:if8T2itb0
>>1 シナ得意のパクリかよ
シナ品質だからな...デモ飛行見てる奴の頭に墜落したら笑えるw
109 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 09:45:00 ID:UKYrorl30
まあ、当たり前の話だけど、
兵器の性能は近所の国の物との比較だから、
アフリカ辺りの国なら其れで充分かもね。
パキスタンはインドが仮想敵だから不味いと思うが。
110 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 09:46:21 ID:IqX8rQp30
【大阪府大阪市】11・20 中国の尖閣諸島侵略糾弾!全国国民統一行動 in 大阪(11/20)
期日・内容 平成22年11月20日(土)頑張れ日本!全国行動委員会
12時30分 集合・準備 新町北公園(大阪市西区)
地下鉄四ツ橋線「四ツ橋駅」2番出口 北へ徒歩5分
鶴見緑地線「西大橋駅」2番出口 北へ徒歩5分
>>92 変態にそんな高度なことを求められても(笑)
112 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 09:48:21 ID:inKqk2Xq0
>>107 ロシア製エンジンはアメリカ製にくらべて寿命が短いから
交換をくりかえさなきゃならないし、その間に戦力維持しようと思えば
機数も多めにそろえる必要がある。
取得価格なんてのは兵器のライフサイクルコストのごく一部にすぎないから。
垂尾がF-20に激似w
114 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 09:49:22 ID:edXxnWwFO
アホの民主党が買いそうで怖い
115 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 09:51:30 ID:r59ELTUl0
>>112 何か、
キヤノン:ちょっと高いけど、インクは詰め替えできるからね
HP:ハードの値段安いけど、インクの詰め替えは無理ねw
みたいな感じw
…今はキヤノンも、HP化したけどなwwww
116 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 09:53:06 ID:uC9DNHJ+0
梟竜の火器管制システムがどのようなものなのかスペックがわからないが、
長距離R-77系のアクティブミサイル搭載だろうから、
ロングレンジでの識別・攻撃になる
西側ではAWACS連動の作戦が多いから、その能力差で生存性が変わる。
中国はKJ-2000が展開していて改良に改良を重ねている情報もあるので、
梟竜編隊の作戦行動は高いものになるかもしれない。
マジに聞くが、どの戦闘機となら互角なの?
さすがにラプターやF2より劣っているとはわかるが。
118 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 09:56:26 ID:jKzbGUMO0
戦闘機については低価格で生産すれば運用経費上、ロシア製と同品質以上であればね。
ライフサイクルを長くする理由は、生産コストが高いからだよ。しかし、有事の際には
大量に生産できる通常兵器生産力が要となる。
戦闘機の開発は中国はアメリカに追いつく勢いなので、最新鋭機は既にロシアを越えている。
コストもアメリカ製より安い。
軍事力においてはパイロット育成と戦術以外で既に近隣武力を凌駕している為、
米軍は沖縄からグアムへ移動させる手も考えただけだ。空母が完成して処女航海から2〜3年後には
東シナ海における制海権と制空権を掌握するのは間違いない。
119 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 09:56:48 ID:qyJIEGOg0
なんにしても作ってみるという経験が足りないものを認識させる。
燃料プラントもできるだろう。
実に胸糞悪いニュース。
日本も有事になったら安くて性能そこそこの戦時量産型戦闘機を作るんだろうな
安っぽいけど性能は悪くない。どうせすぐ損耗するから割り切り
121 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 09:58:42 ID:YvUvn1vs0
機体みるとF-5そっくりwww
エンジン換装して、搭載機器ちょいちょいといじったF-20の劣化コピーw
まさに「冥土インチャイナ」の棺桶戦闘機wwww
日本をもう一度隆盛させたいとは思うが、当面は中国の国力に押されるわけで、
状況に合わせた軍事力の整備を、かなり柔軟な形で実施しないと
デフレ戦闘機
123 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 10:03:01 ID:Lilm0Xzv0
日本に納品する時には・・・
124 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 10:04:03 ID:jKzbGUMO0
和製戦闘機F4は旋回、飛翔、下降、加速、速度、火力で中国量産期と同等以下。
生産コストは10倍以上。パイロットの熟練度だけは高い。
航空自衛隊の戦闘機100機が中国製量産期と交戦状態になった場合、シミュレーション上では
日本側が全数撃墜される。ジャミングシステムが標準装備されていれば自衛隊の戦闘機の火力はゼロになり戦力外。
ジャミングシステムは通信技術に長けた連中が応用するシステムだ。技術提供は中国国外からも多数出来るのだよ。
つうか、兵器の開発製造運用コストの上昇ってどこまで行くんだろうな?
既に通常空母なんてアメリカ以外では運用不可能になりつつあるし
こういう戦闘機も最新鋭で、となったら欧米以外では不可能になるのかも
そういう意味ではこういう「安かろう悪かろう」もありかもしれない
126 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 10:06:09 ID:YvUvn1vs0
127 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 10:07:04 ID:r59ELTUl0
>>124 >和製戦闘機F4は旋回、飛翔、下降、加速、速度、火力で中国量産期と同等以下。
えーっと、日本人?
128 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 10:07:19 ID:5tmQlgaI0
>>3 俺もそう思ったw。
値段的にもそうだよね。
F-20のパクリっぽいな。
それにしても安すぎる。
エンジンは別売りか??
130 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 10:09:48 ID:oyfA48Wu0
安!
131 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 10:09:55 ID:YvUvn1vs0
>>124 つか、いまだにF-4が一線級と思ってるのか??
相当痛いなw
132 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 10:10:31 ID:jKzbGUMO0
安くて日本以上アメリカ近時レベルかな。
無人戦闘機の開発が成功したのは数年前。
ラプターをどこからか入手して、それをベースに改良を加えた準新型量産戦闘機もあるから。
あいつらは、技術開発が必要であれば民間人だろうが、浮浪者だろうが、学生だろうが、無職だろうが、テロ構成員だろうが、
構わずに適材適所で資金と環境を提供するので、失業者は尚更引き抜きされるからなあ。
ミサイルの設計にしても設計図が必要だろ。それもジャミングシステムともなれば、少し手を加えた攻撃システムになるので通常兵器も特殊なモノを使用するのさ。
133 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 10:12:17 ID:a4jER3Id0
>梟竜
前スレ含めてここまでガッチャマン無しかよ!
みみずくの竜連想したのに
せいぜいスコシタイダーの代替だろ
135 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 10:17:26 ID:jKzbGUMO0
ガッチャマンの年代は居ないからではないの?
別に中国本土に行かなくとも、暗号化された通信システムがあればどこからでも設計図を送受信できるし、
給料というか報酬は前払い+出来高であれば一生食うに困らない金が入手できる。
サラリーマンしながら協力するのも40未満が多かったな。20代後半から30後半にかけてだな。
大手の連中は流石に見なかったけれどなあ。無職で通している奴もいたが、そうかも知れないがな。w
136 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 10:17:28 ID:oyfA48Wu0
これは罠だ。
撃墜させといて核を撃つ口実作り用。
137 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 10:20:49 ID:jKzbGUMO0
日本なんて、核を使うよりもバックパック簡易ミサイルポッドを偽装搭載した
大型輸送コンテナ船に湾口から直接攻撃後に、制圧部隊が上陸して3時間もしないうちに
東京都は陥落する。自衛隊が到着する頃は東京は一部焦土となってるわw
138 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 10:21:10 ID:zq5Vezgt0
エンジンは中国製じゃないの?
フルコピーしないの?
139 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 10:28:18 ID:jKzbGUMO0
いや。なんというか。10年ほど前は
>>138の御指摘通り、コピーつうか、
どこからか調達した奴を分解して部品から調べて、そっくりなものを生産したのが中国。
トヨタ自動車が昔使っていた手法。
一度模倣製品を開発成功すると次は、全く違う自前のモノを開発するのは何処も同じ。
当時の中国には今ほど技術者がいない為、国外の連中を大量に引き抜く必要があった訳だ。
失業して家も手放さなければならず家族を路頭に迷わせる人などは、年2000万円程度とチラつかせれば
簡単に傾斜してくれたからねえ。10年働くだけで2億円が約束されるし。
140 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 10:36:15 ID:fH2xRanN0
コレ買うならMig21を中古でそろえて
南アフリカかイスラエルの近代改修キット組み込んだ方が良いだろ。
安くて、そこそこの能力。
新鋭機にケンカ売らないで弱い者イジメするのが目的なんだから
機械として壊れ難い、整備し易い、アフターサービスもありって方がいいじゃん。
>>6 武器輸出してその利益を軍事費に回せるのは強み
FC-1って言った方が判りやすいだろ。
Mig-21のコピーを中国がいじくり倒して、天安門事件前はアメリカに、
その後はソビエト(ロシア)に協力してもらって近代化させた超魔改造版のMig-21だよ、これは。
世が世なら、こいつが中国軍の主力戦闘機になっていたんだろうね。
エンジンからアビオニクスから素材から、全部最近のものを使っているから
Mig-21とは比べ物にならないくらい性能は高い。けど、そんなに複雑じゃないから安くできる。
けど中国は経済的にイケイケで、もっと高性能のやつも開発に成功したから、輸出専用。
それでも性能はF-16C/Dと同程度とか言われている。
143 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 10:46:30 ID:inKqk2Xq0
>>138 コピーしたロシア製エンジンごと中国がパキスタンに売ろうとしたら
ロシアが他の戦闘機のエンジン供給停止をちらつかせて
中国に圧力かけたんだよ。
144 :
くりすぴ:2010/11/20(土) 10:48:47 ID:a0JLYTGf0
トップバリューの戦闘機か
145 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 10:53:33 ID:zq5Vezgt0
>>139>>143 なるほど、だからエンジンだけは本物のロシア製なんですね。
日本ではロシアみたいなマネは出来そうも無いから、
これ以上新幹線みたいなものを作らせてはいかんですね。
猿真似w
20世紀の戦闘機か?w
日本で1機12億掛けて作ったらもう少し小ましな戦闘機作れんか?
軍事ヲタじゃない素人の俺が言うのも何だがw
>>129 時計とか買っても電池がお試し用に入ってるだろ。
ああいうのが入ってんじゃないか?
店頭処分品だと更に安いがすぐに電池交換するハメになる。
>>146 > 日本で1機12億掛けて作ったらもう少し小ましな戦闘機作れんか?
無理。
デザインが、古くさい上にどことなく中華風だね。
戦闘機のデザインなど、どこの国がやっても同じようになるものだと思ったが、
そうでもないんだね。
150 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 11:42:17 ID:/3xolw8y0
ミグ21やF-5はさすがに退役が迫ってるし手頃な後継機がないんだよね。
80年代はアフリカでも100機程度の戦闘機を持ってる国が結構あったのに…
結論から言うとこれは売れる!
151 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 11:47:32 ID:YfGSmBNOO
なんか古臭いデザインだな
152 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 11:50:01 ID:/bzsNr8p0
中国製のMig21魔改造verだな。
低練度パイロット大量投入作戦用だなw
よく考えると800機以上売って1兆円の売上だな
154 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 11:50:53 ID:7hToOL3q0
まるで練習用の飛行機みたいだ
155 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 11:50:57 ID:VFm9Db5V0
多用途って、そんなに用途があるんだろうか?
死の商人
157 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 11:52:23 ID:Xbry1/ar0
158 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 11:53:08 ID:1rhEOnak0
中国にパクられても大人しいロシア
北方領土訪問しかすることがない
159 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 11:53:17 ID:VFm9Db5V0
160 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 11:55:41 ID:HkgF17TnO
劣化コピーで貧困ビジネスですか(笑)
不具合で何機墜落するか楽しみだな
どんなに高性能なハエ叩きでも、
ハエが一度に1000匹飛んできたら落としきれない。
一撃で相手を壊滅に追い込むのが物量作戦だ。
これはそのための大安売り、ダイソー戦闘機なのだろう
162 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 11:56:15 ID:ivVGTlJv0
まあ、手ごろな価格のを後進国に大量輸出して、その金で日本侵略の軍備増強するだろうね。
内戦やってる国や、先進国と戦争する気のない後進国ではこの程度で十分だからな。
163 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 11:57:07 ID:Knl5WgvQ0
主目的が他国に売ることなので古いのはどうでもいいんだろう
売った利益で国内の軍備はもっと強くするってこったな
164 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 11:57:42 ID:rysCiokI0
>>153 パチンコ業界の30兆に比べると割が合わんのー
165 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 11:59:26 ID:Knl5WgvQ0
中国製のRPGなんかもひとつ300円くらいだったっけな
166 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 11:59:38 ID:ivVGTlJv0
>>161 もっと安い値段で北朝鮮に大量に配備させて、日本攻撃のときの捨て駒に使いそうだね。
日本はF-4,F-2の後継機問題、次期主力戦闘機のメドが立ってないから中国の物量作戦は脅威かもね。
167 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 12:02:05 ID:ivVGTlJv0
ま、中国が使うにしても、領海内に侵入されても使用する気のない自衛隊を持つ日本への攻撃には必要十分かもね。
168 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 12:03:32 ID:h6N5psEk0
>>167 これ日本まで飛んでこれないと思うぞ
航続距離の問題で。
169 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 12:04:25 ID:iDldndMg0
戦争に多用途機ってw
ミニバンじゃないんだからww
どんなに便利でも最新鋭戦闘機に落とされて終わりだろ
後方で物運ぶにしては輸送力話にならんし
170 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 12:07:11 ID:h6N5psEk0
>>169 戦闘攻撃機・偵察機・哨戒機・練習機として使えるという事じゃね
171 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 12:09:01 ID:/bzsNr8p0
中距離ミサイル搭載出来て、
作戦行動半径が900kmと言われてるから
大量投入されたら、自衛隊でもきついな。
172 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 12:10:35 ID:5Tldts3dO
日本製ってのは輸出仕様の方が高性能だったり
国内価格より激安だったりするが
自国民馬鹿にしてない仕様だからいいんじゃ
見た目からしてショッボいな…
ありとあらゆる面で同じように用途が沢山あるフランカーに劣りそうだな
174 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 12:11:19 ID:/dBn4th40
戦争は質より数だよねぇ
175 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 12:20:14 ID:AEXQ5Vg70
空自の空中分解寸前のF-4EJよりマシだな。
176 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 12:22:31 ID:GAaXHirYO
まさに人海戦術用の戦闘機だな。捨て駒になる兵士達は御愁傷様。
177 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 12:23:02 ID:inKqk2Xq0
中国空軍は装備しない、完全輸出用の機体なんだけどな。
それすら理解できてないレスだらけ。
178 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 12:24:47 ID:dSeKR7Cm0
いよっ!世界一、中国様。
いよいよ、まちにまった中国の時代の幕開けですね。
蓮舫:アメリカ製は高過ぎますし、純国産なんて論外です!
中国製の戦闘機を購入しましょう!
これMig-21の魔改造だからな。
ベトナム時代に活躍した旧ソ連のMig-21を
中国がパクったのがJ-7という戦闘機。
それにロシアからもらった技術を使って大改造を施したのが
>>1のFC-1だ。
その経緯から「超7」とも呼ばれている。
はっきり言って中国が自国でも採用しないバッタモノだよ。
パキスタンもこんなの買わされてかわいそうに。
まあ対インドのためには中国と仲良くしなければいけないから仕方ないか。
181 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 12:47:35 ID:dk/gDfKD0
かっこわりぃw
いくら軍用機が実用本位だとしてもこれはないんじゃないか?
ミリオタ的にはどうなんだろ
この世代の戦闘機は今でも世界各国で使われているが
昔に取得したものを改造・修理して使っている。
能力面での比較は知らないけど、世代では日本のF-4なんかもそう。
Mig-21も改造されて使われ続けている。
それでも新規で取得する国はない。
いまさら新規で買わされたパキスタンは・・・。
中国がいかに詐欺師か分かるな。
だから万能兵器は運用しにくいとあれほど
>>181 優れた機能は、優れたデザインに宿ると言われている。
不格好な兵器は、中身をコンパクトに収めきれなかったか、
強度的な欠陥を補うためにごつくなった可能性がある。
>>181 個人的には
>>1のFC-1がどうのこうの言うよりも
Mig-21の系譜がどれだけ発展・継続していくかが興味深い。
187 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 13:04:40 ID:PXK1+dxq0
中国でもエアショーあるんだ。
でも、望遠レンズを振り回してたらスパイ容疑で捕まって死刑にされそう。
中国人で共産党員なら大丈夫。
あと賄賂を渡していれば。
189 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 13:14:34 ID:ex9BfhGr0
これって三菱のF1と比べて性能はどうなんだろう?
開発費の償却が終わっているF1をリバイバルしたら
これに対抗できる商品になったりせんの?
もちろん、法的な問題はクリアできるという前提でだけど。
変った形の地上兵器だな。
どう見てもミグ21の魔改造機ですありがとうございましt
192 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 13:32:43 ID:/bzsNr8p0
>>177 そーでも無い、J10Aが量産されてるからその絡みと、Mig29やSu27
に比べて性能が低いから中国空軍が難色を示してる訳で、Su33の無断コピー失敗してるし
ロシアが怒って、最近機種は売らね!って言ってるから、ローコスト機として導入もある予定。
中国が導入すれば、J9の型式が与えられる予定になってる。
>>189 三菱F1じゃお話にならない、あっちは
F20の劣化版みたいなもんだから。
三菱F1(ベースT2)とジャギュアって似てるよね?W
194 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 13:39:22 ID:Clneoenp0
タリバンに北部占拠されて大変だろうに、大丈夫かパキスタンw
同盟国のアメリカと共同開発できるなら、
麻生政権で同盟を結んだインドとも共同開発できるはず。
日印でパキスタンに対抗する戦闘機を開発汁。
197 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 13:58:24 ID:lqaptikA0
★コピーに失敗?中国新戦闘機
中国軍系国有航空機メーカーが生産した新型戦闘機「殲11B」16機が飛行時の
異常振動などのために軍側に受け取りを拒否されていることが17日、分かった。
中国の軍事動向に詳しい専門誌「漢和防務評論」(本部カナダ)最新号(6月号)が
伝えた。
「殲11B」は中国側がロシアの戦闘機「スホイ27」の技術を基に開発したとされ、
ロシア側と知的財産権をめぐりトラブルになった経緯があるが、技術転用に失敗した
可能性がありそうだ。
製造したのは遼寧省にある「瀋陽航空機」で、2009年に16機生産。しかし納品の
直前に空軍パイロットがテスト飛行したところ振動があり、受け取りを拒否した。
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100517/erp1005172354006-n1.htm
見るからにMiGだなー
199 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 14:43:29 ID:M2I40tGG0
自国で使用する自動車や建築物までハリボテがおおい国が
他国用にまともな戦闘機つくれるのか???
200 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 14:47:13 ID:OyAasy9C0
えらく安いな。
ガワだけ価格でオプション40億円とか言うんじゃなかろうなw
201 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 14:48:20 ID:A6dm88MN0
金がない国向けのハリボテ戦闘機だろう。
F-16Cの輸出型だと、60億円はするからな。
AESA搭載の最新ブロックだと100億円超えるけど。
多用途ってのがいかにも貧乏国向けって感じだな。
アフリカにでも売るのかね。
>>199 だからロシア(旧ソ連)の技術のパクリだと何度言ったら・・・
>多用途ってのがいかにも貧乏国向けって感じだな
マルチロールファイターなめんな!
205 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 15:43:48 ID:2EMcg7oC0
>>118 >米軍は沖縄からグアムへ移動させる手も考えただけだ。空母が完成して処女航海から2〜3年後には
>東シナ海における制海権と制空権を掌握するのは間違いない。
載せる機もないのに?w
206 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 15:44:38 ID:s+g5WVC20
>>1 装備できる空対空ミサイルが、PL-9、PL-12ってだけでもすごい脅威なんだが
みんな、なんで格好だけで過小評価できるのか、さっぱりわからない
207 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 15:48:14 ID:RBFBSDmW0
まずまともな稼働率なのかが分からないw
エンジンの寿命があやしい。
中国ですら採用しないのにパキスタンで実績作れるのか未知数
208 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 15:57:43 ID:s+g5WVC20
>>207 エンジンはロシアからの供給だから心配ない
中国で採用しないのは自前(コピー品の)J-10、J-11があるから
それに元々パキスタンは共同開発国で、今後はパキスタンから輸出予定
デッドコピーかつ輸出用モンキーモデルでも、数を揃えれば
それなりの脅威になる、、、、のか?
>>206 こいつら、まともな知識ないもん。
Mig-21が「強い」ってことも知らねぇ連中だし。
>>204 でも、これは兵器搭載量が少ないから、攻撃機としては致命的だろう。
>>206 アビオニクスに足を引っ張られると予想。
アクティブレーダーミサイルと言っても中間誘導がしっかりできないと意味がない。
212 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 17:29:04 ID:HnvUdAe20
中国が輸出カタログに入れてるフランカーのコピーも
エンジンのパテントめぐってロシアが警告出してるから
ロシアとの関係悪化をいとわない国しか買えない。
この戦闘機もパキスタンは中国に開発費はらったうえに
エンジンについてロシアにも金をはらう結果になったんで
当初は購入を考慮してたエジプトも一連のごたごたを見て
ロシアから直接ミグ29を買う方向に転換しつつある。
日本も兵器輸出で儲けようぜ。
結局はパキへの輸出専用戦闘機になるんじゃない?
アメリカ機ー売却するF-16は悉く米の派遣要員が運用に関る
ロシア機ーインドの関係上ロシアが売るはずもなく
仏機ー性能中途半端で高い
その他欧州機ーグリペンは実質米製と同じ、タイフーンはクソ高い
と消去法でいくとフリーハンドでかつ安値で買えるのは中国製
しかないということ
Mig-23にMig-29のエンジン積んでみましたって感じだな。
レダーはじめ、電子機器が気になるな。
ま、もっとも、国対国の紛争目的ではなく、反政府勢力対策なら十分だろう。
こんなもんで。
対地攻撃ロケット弾がRPG-7もどきだったりして。
Mig-21やF-5の後継になる戦闘機って無いから騙されて買う
途上国結構あるんじゃないかな。
217 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:35:59 ID:aqv7BXDJO
日本は無人兵器を量産して中国を滅ぼそう
218 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:39:05 ID:EJx7k8B9O
兵器の輸出も政治の駆け引きでは有利に働く
味方を増やせるわけだし
低価格の旧式機でも総動員されて飽和攻撃されたらイージス艦でも対処できんよ
>>216 Mig-21はまだまだ改造すれば使えるから当面大丈夫かと。
F-5入れてるところは反米とかで無い限りはF-16の中古に飛びつくだ
ろうし。
・・・臭い竜!?
>>222 尖閣空軍基地から沖縄へ
もう遠い未来の話ではないだろう
>>223 メガフロートでも持ってこなきゃあんなところに空軍基地は無理だよ。
225 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 20:30:36 ID:kaOzzUUA0
>>225 着陸時にドラッグシュート使ってるのはなんで?
227 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 20:40:00 ID:3i+odBfS0
スレタイ、前途多難戦闘機に見えたw
もうね・・・中共空軍・・・アホかと。
229 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 20:55:10 ID:IoFp02rKO
だが、馬鹿にハサミを持たせたら、人を殺せる。
つまりはそういうこと。
230 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 21:26:51 ID:uC9DNHJ+0
PL-12が載ったとしても、その能力が疑問視?
確かに120並の能力と噂されているが、実際そうだろうか。
空自の、99式空対空誘導弾(改)や04式空対空誘導弾に勝るとは思えない。
ロングレンジで撃ちっぱなしなら、4.5世代なら楽々回避する。
やはり、回避行動ができない近接レンジでの戦いが主流だと思う。
多分、空自はF-22購入はできないので、F-15SE(サイレントイーグル)になると思われる。
もしくはF-15FXとして共同開発になるかもしれない。
ほぼ5世代戦闘機としてRF機能が強化されると思うから、中国の12億円航空機は、
生存性が無くなる。
231 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 21:31:30 ID:APEjK+UMO
>>219 戦闘機の飽和攻撃だあ?管制はどうすんだ?飛行場は?
頭おかしいだろお前(笑)
232 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 21:41:43 ID:LPuoeFF4O
233 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 22:26:41 ID:APEjK+UMO
>>232 いまは無人機の話なんてしてないし、そもそも中国が無人機実用化すんのはいったいいつなんだよw
アホかお前は(笑)
234 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 22:34:05 ID:GhGcbfwS0
ロシアが無視をしてれば、大した性能じゃないって事か?
なんかマッコイじいさんが格安で
持ち込んできそうな機体だな
日本もそろそろ本気で自主開発していかないと、
いざという時には間に合わないぞ
237 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 22:51:35 ID:iCpDmguiO
そろそろ使いたいんじゃないの?
正直日本やばくないか?
中国は戦闘機のノウハウかなり積んでるだろ
なんでロシアと技術的な繋がりがありそうなのに、あの外観まで学ばないんだ。もっさりしすぎ。
こうなったら日本で無駄にデザインも性能も優れた機体を作るしかない。
なんか文房具とか建築物と並んでグッドデザイン賞もらえちゃうような奴。
241 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:16:19 ID:LPuoeFF4O
>>233 次の大戦迄にはどちらの陣営も無人機は作るさ。
問題はドチラの陣営の機体かを判別することだと思う。
ECMのように誤認させる装置が出るだろうし、それのいたちごっこになることも容易に想像が出来る。
あんな位置にベントラルフィン付けて効果あるのか?
243 :
名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:45:45 ID:APEjK+UMO
>>233 だからね、無人機に有人機並の能力持たせるにはまだまだ時間がかかるわけ。アメリカだってまだ無理。
そんな未来の話を今してもまったく意味がないだろ。
少しは調べてから書き込んでね。
無知晒すのもほどほどに。
244 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:39:30 ID:EOoO62Go0
空自はF-2サイレント改を計画していたはず
今のF-2の倍の価格予定らしいが、かなりの戦力になるようだ。
現F-2Cですら世界的にもかなり優れてた機体なので、
ステルス性のない中国機は相手にならないそうだ。
>>244 まだ開発すら始まってないものを…
アメリカですら2018〜2021までには中国は第5世代機配備するって言ってるのに
ハッキリ言って日本は絶対にF-22買えると思い込んでたせいで
第5世代機の開発に乗り遅れてる
>>243 それ多分騙されてるw
ttp://www.masdf.com/news/ 日本は、恐らくF-XでF-35を少数導入して、FS-Xとして国産ステルス機を開発すると思う。
F-35は、要求仕様が合わないけど、海外から購入できる唯一の第五世代機だから、消去法で導入するだろう。
その上で、心神プロジェクトとFS-Xの開発プロジェクトを統合して、将来的にはF-15代替にもこれを採用するかも。
F-15代替は、日本が国産ステルス機を開発すれば、アメリカがF-22を売り込んでくるかもしれないけどな。
249 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 06:53:33 ID:5hfLVA520
>>240 でも、外観を見ただけでだれでもMigだと思うよ。
250 :
かわぶた大王:2010/11/21(日) 07:04:45 ID:EWbCY7kW0
早期警戒機に対艦ミサイルたくさん積んで『最強』と喜べる連中が、
なぜ、外見がショボくても最新鋭のミサイルをコントロールできる戦闘機を
ボロクソに言えるのか俺にはワカンネ。
むしろ、お前ら全員、中共の工作員なんじゃねぇのかって思う。
それと、Mig-21は対空戦闘能力は非常に高い。
未だに使われ続ける理由の一つはそれ。
Windows XPを使いつづける奴は多いだろ。
それと同じことなんだが。
古い規格のPCに軽量で安定した最新OS載せました。やったー!!
みたいな戦闘機なんだが。
これは、戦闘機の世界のネットブックみたいな奴だよ。
251 :
かわぶた大王:2010/11/21(日) 07:07:47 ID:EWbCY7kW0
>>233 無人機なら、中国は既に実機を展示してたんだが。
爆撃機だが。
中国の無人戦闘機の開発ペースは、日本よりもはるかに早い。
252 :
かわぶた大王:2010/11/21(日) 08:00:47 ID:EWbCY7kW0
F-16CJ / F-2 / Mig 21(ランサー) / FC-1『梟竜』 / J-10(殲撃10)
最大離陸自重 19190kg / 22100kg / 9800kg / 12470kg / 18000kg
最大速度 マッハ2 / マッハ2 / マッハ2.05 / マッハ1.8 / マッハ2.2
実用上昇限界 15000m / 15000m / 19000m / 15000m / 18000m
最大兵装搭載量 7070kg / 8080kg / 2000kg / 3630kg / 4500kg
航続距離 3980km / 4000km / 1240km / 2030km / 3000km
注
F-16CJ=アメリカ空軍の主力(アメリカ空軍は新規F-16の調達は今後行わないのでF-16Eは輸出専用)
F-2=自衛隊
Mig21(ランサー)=ルーマニアの魔改造機
FC-1=支那コピーMig21の発展形。開発過程でアメリカ、ロシアの技術協力あり。
J-10(殲撃10)=支那の自信作。イスラエルと共同開発。
>>231 管制:
やらない。計画立ててその通りに飛行させるだけ。
敵が予想位置と違ったらどうなっても知らん。
飛行場:
管制要らないんだから、離陸距離があればどこでも良い。
激しく事前察知されると思われ。
255 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 11:31:07 ID:oBLggDsnO
>>250 おいブタ、
>>211は読んだのかよ
そもそもミグ29自体のしょぼさは今までの戦争で実証されてるだろ。
256 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 11:33:41 ID:T8skaYw50
>>250 >>252 オイオイ、今でもMig-21が強いとか本気で思ってるのか?
現代戦じゃ、アビオニクス性能が重要なんだぜ。
AESA搭載してる機体は別次元の強さだろ。
ファーストルック・ファーストショット・ファーストキルの時代だ。
257 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 12:39:26 ID:JfPo4Qvg0
第4次F-X機を中国と共同開発って、仙石か大畠の談話が出そう。
258 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 13:28:13 ID:rA/yW1sT0
259 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 13:32:39 ID:W+jRYhQwO
てハチロクレベルじやまいかお。
260 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 13:35:08 ID:Uca4CTdb0
懐かしい感じのするフォルムだなあ
朝鮮戦争から、ベトナム航空戦初期ぐらいに活躍してそうだな
261 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 13:38:43 ID:s7Xw0eAG0
こんなん売りつけられる国もたまんねーな
262 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 13:40:23 ID:smOegn1n0
おまえらは本当に馬鹿の愚か者なんだなあ
アフリカ諸国などに売り込むって書いてあるじゃん
これらの国に対して
超高性能!超価格!
の戦闘機販売して買うと思う?
販売セールをかけることは出来るよ?
1機1000億円であろうとも営業することはできるよ?
で?買うと思う?
まず相手の市場に食い込む価格で関係をもち
将来高性能機も買える様になれば売るのが当たり前の手段だろ?
なのにお前らはいつまでもいつまでも安全なところから批判して中傷しつづけるんだよな
お前がいままで生きてきた人生そのものじゃん
じゃあさっそくこの書き込みを馬鹿にする返答をして勝利宣言出してなよ
263 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 13:41:41 ID:biZIwtQk0
264 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 13:46:36 ID:IFtmFwtE0
>>262 とりあえず手頃な戦闘機をアフリカ諸国に売り込むのはわかるが、売り込まれた側の国が
近い将来に1機100億円を超える戦闘機を複数購入するほど経済成長を遂げるとも思えん。
たぶん、この安価な戦闘機のメンテナンスとか関連商品とかで儲けるつもりだろ>中国
要はアメリカが同盟国に対してやっていることと同じ事をやろうとしてるだけ。
265 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 13:51:01 ID:BVAQBWRZO
>>256-260 梟竜のアビオ能力は、F-15JpreMSIPをしのぐ上に、梟竜にはBVR戦闘能力もある
F-15J改なら勝てるけど、F-15JpreMSIPは正直ヤバかったりする
266 :
かわぶた大王:2010/11/21(日) 13:54:40 ID:EWbCY7kW0
>>255 どっからファルクラムが出てきたのかしらんが、ファルクラムがショボいとしたら、
中国と真正面から睨み合っているいま、このタイミングでファルクラムを導入する
インドの軍人はそうとうなバカだな。
よかったなぁ。日本とインドは共に中共と戦うんだろ。
バカと一緒に戦えてうれしいか?
>>256 Mig21と何を戦わせたいんだ?
ラプター持ってるアメリカに、Mig21しか出せない国が戦いを挑むと思っているのか?
戦わない相手には勝てなくてもいいんだ。
空自も最近までF-1を運用していたわけだが。
インドどころか空自もバカだったのか?
F-1とMig21はどっちが強いんだ?
>>ファーストルック・ファーストショット・ファーストキルの時代だ。
物量は質的有利に勝るわけだが。
あはははは。自衛隊はどんどん縮小するべきか?
どいつもこいつも、軍と兵器が存在する理由をまるで解ってねぇなぁ。
267 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 13:59:03 ID:biZIwtQk0
>>266 >このタイミングでファルクラムを導入するインドの軍人はそうとうなバカだな。
海軍だろ?
で、北朝鮮は何機買うんだ?
269 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 14:04:42 ID:IFtmFwtE0
>>266 >物量は質的有利に勝るわけだが
WW2当時の日本vs連合国の10倍以上の国力差ならその通りだが、
インドvs中国となるとそれぞれに支援する勢力の事も考えれば、
必ずしも中国に分があるわけではない。
270 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 14:16:24 ID:kCzib4oaO
>265
レーダーの走査性能があのサイズと価格でF-15より上な訳がない。
逆にレーダーの走査範囲外から回り込まれ、背後からスパロー食らうだけ。
単機でその状態なのにデータリンクでAWACSの支援も受けられる。
271 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 14:23:38 ID:6N/STugo0
アフリカ向けなら資源とバーターなんでしょ
昼間に飛べてロケット弾と機銃撃てればok
それより政府高官に渡す賄賂の額が問題
中距離アクティブミサイル撃てるよ
遠距離で見つかったら日本のF-15でAAM4撃てるのまだ20機くらいだから大半はやられる
尤も中国内でも高性能とは言えないレーダーだから
見つからずに接近できれば良いんだが
>>266 > Mig21と何を戦わせたいんだ?
例えば、西側のベストセラー機F-16と比べてどうだよ?
> F-1とMig21はどっちが強いんだ?
用途の違うものを比較するなよ。
F-1は、航空優勢が確保された状態で艦船に攻撃するための支援戦闘機だぞ。
> 物量は質的有利に勝るわけだが。
それは、戦闘機には当てはまらない。
パイロットを育成したり、戦闘機にかかる整備などのコストを考えてみろよ。
274 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 14:37:31 ID:oBLggDsnO
>>266 おいブタ、インドが導入するのはMIG29Kだ
そんなこともしらねーのかブタ
>>272 AAM-4搭載改修していないF-15にもスパローという中距離ミサイルがあることを忘れてないか?
セミアクティブレーダー誘導だから、AWACSに誘導させることもできる。
276 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 14:44:44 ID:D+ki1r6BO
ふざけんなおい!
どう見てもフィンバックの近代化機でエンジンをミグ21系からスーホイ27互換に変更した程度だろww
こんなガラクタ、第三世界の対地攻撃機くらいしか使い道ねぇぞw
277 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 14:47:10 ID:2c4c4jUwO
マッコイ爺さんに頼めば梟竜も取り寄せできますか?
278 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 14:47:39 ID:uSxPvMnX0
ミグ21の改造機にしか見えない
279 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 14:49:29 ID:6mXJ8J500
とりあえずシンプルで故障しなけりゃいいって感じだよな
中国は数が正義だろうし
梟という漢字は好かん。「梟雄」という言葉を思い出すから。
281 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 14:50:49 ID:hOOOwNohO
土人戦争用なら文句なしだと思うよ。ヘドが出るけど。
>>270 相手より高度落とすなり上げれば、距離を詰めても特定されにくいしな。
レーダー波を浴びると敵が居ることは分かるけど、何処に居るかが分からない。
その性能を突き詰めていったのがF-22だ。
グリペン?
284 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 14:54:58 ID:uSxPvMnX0
パキスタンがインドと戦争するのに使うんだろ
アメリカと闘う分けないだろ
285 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 14:58:54 ID:D+ki1r6BO
>>263 高い!
どうせ土人戦争の対地攻撃くらいにしか使い道のない代物、中古のA6やA4を買ってきたほうがコストパフォーマンスが高い
ってかいっそスカイレーダーやらシュトルモビクの方が残存性高そうだなw
>>279 中国では、デモンストレーション用以外では使わないと思うぞ。
貧乏国にプア・マンズ・ファルコンとして売るための機体だから。
287 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 15:01:25 ID:oBLggDsnO
よくわからんが、なぜかこんなガラクタをバカにするな!とぶひぶひ吠えるブタが一匹いるんだよ。何故か対艦攻撃機であるF1と比べだすし。
ま、ブタだからヒトとは頭の作りが違うのだろう。
>>275 スパローは射程45kmだろ
だからAAM-4が射程100km前後でスパローの倍の射程と言われてる訳で
こいつが撃てるPL-12は射程70kmだよ
289 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 15:08:22 ID:XbxgXgKa0
その土人国家ですらMig-29を配備してる国が結構あるし
Mig-29とそんなに値段変わらないのにわざわざダウングレードもいいところのFC-1買うのもなぁ…
290 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 15:13:37 ID:BbKrdQ1z0
>>285 A−6イントルーダーは高いし、
よって外国へ輸出されていない。
A−4スカイホークはクウェートからブラジルへの中古輸出が最後かな?
291 :
長田蔵六:2010/11/21(日) 15:15:49 ID:Wnl+jhPQO
J−9は、J−10BやチャーニーズSu−27のSu−27SMKとライセンス生産のJ−11と同じレーダーで。MIG−29SM/Kのレーダー(探知距離百`二個同時攻撃)を積んでおります。F−4やF−16の能力向上型と同じです。
J-9なんて存在しません
30年前に開発中止になりました
アウトローも逃げていきそうだ
なんだミグ21か。
エリア88で見飽きたわ。
>>296 兵器に関して日本語wikiはいい加減だからあまり信用するな
英語版wikiだとAIM-7F/Mは射程50kmだと書かれてるし
中国語版だと40kmだかAIM-7Fは60kmに達すると書かれてる
一般的には45〜50kmだと言われてる
298 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 17:59:28 ID:Uca4CTdb0
>>277 うーん、ありゃお勧めせんよ
スペックだけなら西側戦闘機並だが、運用暦が無さ過ぎる
それより、この北欧の(r
>>297 それ言ったらPL-12の70kmなんてもっと信用できんが・・・
300 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 18:07:31 ID:wUvYPQDh0
アフリカの軽攻撃機が4機しか無い空軍とかに売る気か
>>299 中国の兵器に関しては日本周辺国の軍事兵器
ってサイトがオススメだよ
国内外の有力な軍事情報誌とかの情報を参考にしてるから信頼度が高い
302 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 18:12:35 ID:biZIwtQk0
>>301 >中国の兵器に関しては日本周辺国の軍事兵器
>ってサイトがオススメだよ
>国内外の有力な軍事情報誌とかの情報を参考にしてるから信頼度が高い
偉く持ち上げてるんだがな、どの兵器を見ても。
303 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 18:18:36 ID:uCFAQ1Sq0
石川遼だと毎年一機は買える値段か
AAMの射程なんて発射機と目標の高度差しだいで倍以上変わるだろ。
議論そのものに意味がないわ。
いずれにしても日本はどんどん置いてかれてるって感じだな
質を高めていっても限界はあるよな
306 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 18:34:24 ID:biZIwtQk0
>>305 実質、何もしてないからな。
本当、来年の1月に選挙してほしいよ、菅直人
>>302 ならそうじゃないというソースを出せば良い
2chが中国軍なんて劣化コピーしかないという色眼鏡なだけ
疑問があるなら中国軍スレとかで聞けば良いし
308 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 19:33:16 ID:biZIwtQk0
>>307 >ならそうじゃないというソースを出せば良い
信頼が有るかという問題なんだけど。
何、トンチンカンなこと言ってるの?
>2chが中国軍なんて劣化コピーしかないという色眼鏡なだけ
>疑問があるなら中国軍スレとかで聞けば良いし
劣化コピーしかないと言ってない訳だがな、全く持って。
…何かの妄想に走ってる?
309 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 19:36:13 ID:pNMRQs2rO
見た目F104にしか見えないんだが、本当にこれでF16と同等なのか?
310 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 19:37:03 ID:S2L8RyHw0
何この時代遅れのスタイル。
今どき電子兵装の無い戦闘機など使えないよw
>>307 そもそも兵器の射程距離なんて軍事機密以外の何物でもないからねぇ。
複数のサイトで記載が変わってるから信用できないってのはちょっと違うかと。
むしろ特定サイトの数字が信用できるって根拠の方がそもそも疑問。
2chのスレで聞いたところで、軍事オタが薄っぺらい知識をひけらかすだけ。
そして、えてしてオタの知識ほど信用できないものは無いわけで。
>>308 どこが持ち上げてると思った?
持ち上げてると思ったのなら実際はそうじゃないって根拠があるはずたろ?
ではその根拠はなんだ?
その根拠こそ間違ってるのではないのか?
その根拠が正しいかどうか判断するのにソースが必要だろ
313 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 19:42:19 ID:biZIwtQk0
>>312 >どこが持ち上げてると思った?
是非とも教えてくれ。
PL-11は何をベースに作ってる?
>持ち上げてると思ったのなら実際はそうじゃないって根拠があるはずたろ?
>ではその根拠はなんだ?
>その根拠こそ間違ってるのではないのか?
>その根拠が正しいかどうか判断するのにソースが必要だろ
何か、同じ事をグダグダ言ってないか?
落ち着けw
>>5 60年も過ぎた頃からお前みたいなバカが騒ぎ出したんだよ
315 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 19:44:34 ID:biZIwtQk0
316 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 19:52:46 ID:biZIwtQk0
>>316 何が言いたいのかわからないのだが
何と書いてるのかなんで読めば良いだろ
318 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 20:03:50 ID:biZIwtQk0
>>317 答えてみて?
あれだけ知識を披露しておいて一説ブッテおいて、今度は自身で調べろ?
>何と書いてるのかなんで読めば良いだろ
あの、日本人だよね?
319 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 20:05:23 ID:6TGx5LT5O
スパイ防止法を制定して日本に居るエセ平和団体を全員逮捕しよう!
320 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 20:23:26 ID:biZIwtQk0
>>317 おーい、ID:GfNOjltZO、
「日本周辺国の軍事兵器」のよさを証明してみて?
とりあえず、PL-12の情報の「信頼度が高い」ところが知りたいから、
どんな、疑いようのない特徴をもってるか、説明して?
サイズとか、参考にした技術とかでいいぞ?w
特攻用なら少々でも役に立つんじゃないの?途上国には
>>318 煽りたいだけの馬鹿に付き合ってる暇はない
PL-12は改良型ではなく新造なのでベースとなったものはない
開発にはロシア企業が協力しており
R-77の電子機器を中心に中国の動力を使ってるという話もあるが
当然ながら具体的に何がどう使われてるかはわかってない
サイズは載ってる通りなんだが?
軍板でやれ
324 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 20:38:38 ID:biZIwtQk0
325 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 20:41:35 ID:PJLxOTWrO
中国人が飛行機造れるのが驚き。やっぱりステルスなの?
326 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 20:45:07 ID:n2iSkUOU0
国産戦闘機なら日本のほうがはるかに良いものが作れる。
エンジンは別売
328 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 20:55:40 ID:OAhAN8jb0
粗悪品です、壊れました
被害者多数 、アーメン
所詮は、中国製でした
329 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 20:58:08 ID:Xx/CIjwmO
飽和攻撃用に最適です
330 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 20:58:43 ID:3X3Nhf3zO
中国の事だから原寸大のペーパークラフトを期待してたのに
331 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 20:58:52 ID:biZIwtQk0
>>322 また催促しなければならないの? ID:GfNOjltZO
332 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:03:05 ID:QOFP9y5p0
飽和攻撃しようにも使えるパイロットがいない現実
代用パイロットで一般建物にアタックならできるだろうが、軍艦や原子力や発電施設には無理ゲー
>>324 一般論が聞きたくないなら書いてある通りだ
サイズに関しても書いてる通り
わからないのなら日本語読めてないのはお前の方だよ
334 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:07:53 ID:biZIwtQk0
>>333 >一般論が聞きたくないなら書いてある通りだ
>サイズに関しても書いてる通り
書いてみて?
あと、
>PL-12はAMRAAMやR-77(AA-12 Adder)とほぼ同じ大きさで、またPL-12の空力的形状はほとんどAMRAAMと同じである。
て書かれてるようだから、それのサイズも。
>わからないのなら日本語読めてないのはお前の方だよ
上の日本語、簡単だから、それ、やってみてね(はあと
これ中の芯材が竹ってオチはないよなw
>>334 コピペしろ
お前は数字も読めないのかよ
上にPL-12のサイズ書いてあるし下にSD-10Aのサイズがちゃんと数字で書いてあるだろ
AIM-120とR-77はググレカス
同じくらいのサイズだ
ミラージュっぽくねえかよ?w
いやいやいや、
中国さんも良い市場見つけましたね!
Mig-21の後継機市場を探し出すなんて、
時代はいま、第3世代の後継軽戦闘機ですよ。
ミラージュ?グリペン?いやいや、価格が高すぎるのでお話になりません、はい。
339 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:26:54 ID:EOoO62Go0
PL-12とかR-77に関して未知数。
AMRAAMは実践で使用し成果があったので、
主力兵器のような感じになっているが、
この飛翔体には、ターゲットにあてるためのいろいろな工夫が施されている。
特にロングレンジから放たれた場合、マックススピードだと動いているターゲットに当たりづらい。
いくらアクティブとはいっても、逆にアクティブらから早期警戒されて回避行動される。
ロール中の機体には運動性のあるミサイルのほうが有効なのだ。
そうすると中距離のセミアクティブの対空ミサイルのほうが有利であり、
それと連動した電子機器を積んだ航空機のほうが生存性が高いと言える。
梟竜にどれだけの電子機器が積んでいるのかわからないが、
12億程度なら、ただのミサイル運搬機のように思える
340 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:27:56 ID:biZIwtQk0
>>336 >コピペしろ お前は数字も読めないのかよ 上にPL-12のサイズ書いてあるし下にSD-10Aのサイズがちゃんと数字で書いてあるだろ
ん?何で出さないの?
>AIM-120とR-77はググレカス
>同じくらいのサイズだ
あと、サイズ、違うんだけどね、あと重量も。
そういうことって、飛行性能とか影響を与えるのに、
>PL-12はAMRAAMやR-77(AA-12 Adder)とほぼ同じ大きさで、またPL-12の空力的形状はほとんどAMRAAMと同じである
オイオイ、大丈夫か?このサイト。
「日本周辺国の軍事兵器」のよさを証明してみて?
とりあえず、PL-12の情報の「信頼度が高い」ところが知りたいからねwwwwwwwwwwwwwwww
341 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:32:09 ID:D7iiRJAh0
やっぱり軍オタが群がってきたなw
>>340 日本語大丈夫?同じくらいのサイズであって同じサイズではないんだが
4m近い物体同士が20〜30cm違うだけで同じくらいのサイズじゃないとか
寸法引いて計算して5%以内の違いじゃないならほぼ同じとは言えない!
のような暇人なら勝手にやれ
343 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:39:42 ID:IZwC9R/30
エチオピアとエルトリアの空戦の話からすると、ロシアのミッソーは相当信頼性が低い。
さらにそれを中国が劣化コピーしたものは推して知るべし。
344 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:41:35 ID:biZIwtQk0
>>342 >日本語大丈夫?同じくらいのサイズであって同じサイズではないんだが
>4m近い物体同士が20〜30cm違うだけで同じくらいのサイズじゃないとか
出してみてい?
重 量 、違ってくるからな?あと飛行性能とかもw
>寸法引いて計算して5%以内の違いじゃないならほぼ同じとは言えない!
>のような暇人なら勝手にやれ
999、火が付き始めました
これが病気に変わるの、いつ?w
>>332 無料ネトゲでフライトシミュ配れば良いんじゃね?
>>335 竹と木の骨組みに布張りで複葉機を作ると
ステルスになるらしいよ!
F16と同じ性能ということは、日本の最新鋭戦闘機のF2はヤバイんじゃない?
F16のコピーでしょ?
今のところ日本の周辺国でこれを配備する予定の国はないよね。
>>345 エンジンがレーダーに反応するんじゃね?
349 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:53:27 ID:098eVJC0O
日本も九条廃止して軍需産業に手を出して、世界中に売れば少しは活況が戻ると思うよ。ロボット兵器やリアルガンダムを見てみたいものだ。
>>348 露出部分を減らせば大丈夫
レシプロの利点は発熱量の少なさ
赤外線誘導ミサイルで狙われても大丈夫
目視による無誘導の弾はかんべんな
テレビに出てる左翼は、どうして中国の軍拡を非難しないの!?
エロい人〜
>>346 F-16にもいろいろあるし、搭載しているミサイルにもよるからなぁ。
パキスタンのF-16ってAMRAAMのような中射程ミサイルって積めたっけ?
そもそも何を持って「同じ」としているのか分からないし。
まあ無視して良い性能ではないとおもうが、
中国自身が採用してないのだから(しても少数)
なにをかいわんや。
それよりもJ-10のほうを気にすべきだよ。
353 :
名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 23:49:02 ID:biZIwtQk0
>>352 F-16Aの魔改造パクリ、の大体忠実パクリだよね?
F−35Aって最初は一機30億円のはずだったんだよなあ
成功してりゃ、クズ竜はなんだったのみたいな感じだったんだが
>>344 スパローとサイドワインダーは同じくらいのサイズと言えるか?
AMRAAMは、実はサイドワインダーと径が同じだ。
F15も米国内価格は30億程度なんでしょ?
だったらF16はもっとやすいんじゃね?
このナントカ竜ってのに価格競争力あるのか?
357 :
名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:54:52 ID:AumWmBNi0
12億円の特攻機
358 :
名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:59:45 ID:w2wPIaqtO
359 :
名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:49:51 ID:MGg7kpN00
>>358 F−35の共同開発がらみでしょ
カネと技術だけ取られてポイポイされちゃうよ
いつもおパターン
360 :
名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:11:03 ID:GfLOXtC50
>>345 エンジンを切ると、赤外線がターゲット見失う
オプション付き
362 :
名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:52:26 ID:FbbFQ6II0
>>345 エンジンが映るだろう。
昔のレーダーならともかく、ステルスは無理。
ステルス機のレーダーに対する反射率は、F-22が昆虫〜小鳥サイズ、F-35でもソフトボール〜バスケットボールサイズだし。
363 :
名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:54:02 ID:EWBwYn000
コピーだらけだから安いアルヨ
364 :
名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:54:12 ID:a8miqLiS0
丸々コピーだから開発費の償還考えなくていいから
安くできるのが中国の強みだよなwww
365 :
名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:00:34 ID:DnKEdSg4P
シルエット的にはパキスタン経由のミラージュ系列っぽい気がするが
モンキーモデル以下のパチモノつかまされて12億とは可哀想に
ここでも他国の技術を盗用か
研究に金をかけてないんだから
そりゃ安く作れるよな
368 :
名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:38:20 ID:Dt6ZmgSd0
>>360-362 ネタレスに決まってるだろ。
An-2は金属モノコックだからレーダーに映りまくりだし、木製ペラにキャンパス翼ってのも
推測にしか過ぎない。それにしたって結局ボディーは全金属製だからレーダーに映るのは
変わらん。
369 :
名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:03:52 ID:yENTz/ZE0
機体はともかく、アビオニクス関連がダメじゃなイカ?
Falconと同性能はいくらなんでもいいすぎだろう。
初期型にすらかなわないだろうし、近代型とはまったく勝負にならんだろう。
とはいえ、感情的に中国を叩きたいわけじゃない。
日本なんて戦闘機の生産やめちゃったからな・・・
>>34 詰らないマジレスすると、今だとAWACSとCAPのLINK16使ったネットワークで、AMRAAMの射程ギリギリで全機スプラッシュだぬ。
相手の機影さえ見えないうちにミサイル警報と突然の爆発、墜落、誰にどこからやられたかも判らんってことに成る。
コイツは、必死で地上スレスレNOEして、無誘導爆弾をハッキリしない場所にとにかく落として、運がよければ基地に返ってこれるってなレベル。
372 :
名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:59:11 ID:2zlttqe60
アフリカやその他の発展途上国なら、相手もMig-21が現役とか
ゲリラ相手だから、その程度のスペックで十分でしょ。
373 :
名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:22:06 ID:oT+qEUvY0
>>365 パ中の2国だけではどうしてもダメで最終的には露に協力を仰いだから、Mig21派生でいいと思う
インテークのダイバータレス化も前縁フラップも無くなってるから、かなり妥協したんじゃないかなぁ
>>365 事実上パキスタン専用の戦闘機みたいなもんだからな。途上国からすりゃ
・今のMig21で十分
・米と関係悪くないならF-16の中古(破格の値段で出回ってる)がマシ
・小金があるならロシアからスホーイやミグを買う
という選択肢がある
>>371 だがそんな訓練をする機材・燃料が購入できないと思われ。
376 :
名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:54:58 ID:NugIyBHo0
a10が現役なんだから実際ジェット機を
撃ち落とすの不可能なんだろ。
だったら牛丼みたいな戦闘機のが良い。
『同性能』と『ほぼ同性能』の間にはかなりの差があると思うんだよな
モンキーモデルを更にモンキー化したような飛行機がF16とほぼ同性能ねぇ
>>377 A10なんぞ、米軍が絶対的制空権を握ってるから使える機体だ。
貧乏国向け戦闘機としては、ありだろうな。
>>378 F-16レベルとしたら、J-10とFC-1が互角になってしまうもんな。
J-10だってホントにF-16なみかどうかはわからないし。
381 :
名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 13:50:39 ID:HN5K9b4C0
【中国】 2011年中に旧ソ連が所有していた空母「ヴァリャーグ」の改修を完了し、日本近海に配備へ
>>368 超低空を90km位で飛行可能だから
レーダーに映らないと聞いた事が