【米国】最新鋭F22戦闘機墜落か=訓練中、アラスカで−米空軍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
【ワシントン時事】米空軍の最新鋭ステルス戦闘機F22(1人乗り)が消息を絶ち、空軍は17日、
捜索の結果、アラスカ州で機体の残がいらしきものを発見したと発表した。

F22は同州のエルメンドルフ・リチャードソン基地所属。
訓練を終えて基地に戻る途中の16日に通信が途絶えた。
捜索ヘリが17日にアンカレジの北約160キロで残がいらしきものを発見した。
パイロットは見つかっていない。(2010/11/18-14:30)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010111800480
2名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:24:50 ID:khkYxm3C0
だから?
3名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:25:11 ID:pF0nHht+0
                   ,’⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ ” ” _,,. ‐”´
          〈\   _,,r’” 〉 // //     . ‐””
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ””
- - - -_,,.. ‐”” _,.〉 / /  . {’⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐””  _,,,.. -{(⌒)、  r’`ー”‐‐^‐’ヾ{} +
 ’-‐ ” “  _,,. ‐””`ー‐ヘj^‐’   ;;    ‐ -‐   _- ちょっと墜落現場の様子を見に行ってくる
 - ‐_+      ;’”  ,;” ,”   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,”___,;;”_;;__,,___________
///////////////////////
4名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:25:18 ID:Dx4wKhFY0
ステルスとはいえ何もこの世から消えなくとも
5名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:25:54 ID:KPYb0su60
そうであらすか
6名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:26:41 ID:Mou2I+vhP
まじすか?
7名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:26:48 ID:GrxbTRLeP
      、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
          . ’      ’、   ′ ’   . ・
       、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
            ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
       ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
         ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
           、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;  ;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ  -‐,
           ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`_,,..・ヽ/´
   ′‘: ;゜+° ′、:::::. :::    ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ‐''"..,,_
            `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ,. r ''" `''‐,,._ X 
       "''.‐- ,,, /  ./;:/ノ,.  / / \______,,,,,,  --‐‐‐'゙
 - - -  - - -  -'!i, /;;'./ ̄) /;';/.,/'゙- -  -  - - - - - -
             ゙‐-./:::: / /--゙           +
   ‐ - ; . -‐ _ ‐ ./::::;/./   ;;    ‐ -‐ _-  ただいま
      ;  .   .  /⌒ /       +
     +  .‐  . '  /  ./      ;  -  ; ‐   _-
      ,        |./     ‐   ゙
    _______゙_________________
    ///////////////////////
8名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:27:00 ID:xu7Dpe9D0
上手く出てると良いな。
でも、アラスカならもう寒いだろうな
9名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:27:17 ID:oRygoofYO
アラスカだけにスネークが撃ち落としたのか?
10名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:27:39 ID:Gpoe81CG0
ステルスだけに捨てるっす
11名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:28:01 ID:kmZi2/eA0
パイロットも必死だよな
高額な機体だし…
12名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:28:11 ID:EZUtpnRg0
>>3
型落ちで出撃するんじゃない。
13名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:28:34 ID:g3Wj1E5S0
パイロットがステルスにならなくても…。

って、冗談言えるように、帰還してくれりゃ良いんだけど。
14名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:29:08 ID:GrxbTRLeP
米空軍の最新鋭ステルス戦闘機F22
http://image.blog.livedoor.jp/ayacnews/imgs/7/9/791d5b16.jpg
15名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:29:37 ID:OW7kIaw10
F22に乗るようなパイロットだけに
F22より価値あるね。生きてたらいいね。
16名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:29:42 ID:J3/7xj2w0
高価な最新鋭暴力装置が…
17名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:30:15 ID:FqxFCObe0
>>1
そんなはずはあらすか
18名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:30:17 ID:bFrSe7Ys0
PAK-FAに打ち落とされたんじゃねーの
19名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:30:21 ID:Dx4wKhFY0
ところでアラスカ州はヒグマが沢山いるね
文字通り死ぬほど
20名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:30:24 ID:EJx7k8B9O
落とすんだったら日本によこせよ
もったいない
アラスカには不要じゃないのか?こんな高性能機
21名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:30:49 ID:nZgcYdv60
22名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:31:14 ID:LnH3SKQi0
機体持参でロシアに亡命しようとする途中で力尽きたな
23名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:31:24 ID:DAIUsNdx0
だいぶ前だけどB-2も落としてたよな
贅沢な国だなぁ
24PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/11/20(土) 01:31:31 ID:SR9eMBg4O
>>14
すげ〜最新型bear
25名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:32:44 ID:nTiYC7ca0
F22キーはどこニダ?
26PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/11/20(土) 01:33:24 ID:SR9eMBg4O
>>21
速攻でオタクに発見されるbear
27名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:35:09 ID:6LGIGSBB0
中国が遠隔操作で乗っ取って落としたのかも。

「世界のネット、中国で18分占拠」
中国企業、ネット通信を乗っ取り 米議会が報告、傍受・改竄可能に。
http://sankei.jp.msn.com/topics/world/1701/wld1701-t.htm
28名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:39:49 ID:lxkrOGpUO
F22は断じてゴーストファイターなどではない!
29名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:40:30 ID:afV7bZr80
ラプタンの不敗伝説に終止符が打たれたか
30名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:42:03 ID:AwDGIoJ80
ステルスをアラスカに捨てるんすか?
31名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:42:26 ID:WWOE7NGO0
これから米国で起こるマイナス要因の全ての事は、中国のせいにされると思う。
32名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:45:47 ID:s8hMqwZvP
>>22
俺はロシアの工作員に乗り逃げされたんだと思う。
乗り逃げに気づいて超音速巡航で追いかけた僚機も
英語で思考する脳波を検知して発射されるミサイルで撃墜されて、
その残骸が今回発見されたのだろう。
北極海に浮かぶ氷の上で潜水艦から給油を受けて今頃はもう
ロシアに逃げ込んでるはず。
3321世紀のミステリー  File48:2010/11/20(土) 01:46:42 ID:/PVEsw8ZO
そして3日後、首と両手のないパイロットスーツを着た身体が横田基地上空をゆっくり飛んでる姿が、何人もの付近住民に確認されたのであった。


2週間後、目撃を証言した全ての住民が行方が分からなくなる事件が発生。


一年後アラスカ山脈の山中でパイロットスーツを着た白人と、東洋人と見られる数人の白骨化した遺体が登山者に発見される。
34名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:48:40 ID:hR9qh40n0
パイロットだけ、ステルスが解けないのか!
35名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:49:35 ID:Ng19QANU0
アイシングで落ちたのかなぁ
36伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2010/11/20(土) 01:49:58 ID:yi+lFsUL0
>>21
少し心が揺れたw
37名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:52:15 ID:2BRrVouQ0
1機300億円、消えた。
38名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:53:46 ID:qwsSKBwH0
これ落下前に緊急脱出してどっかさまよってるだろうけど
もう冬だぞ。
水のんで川くだりながら町までっつっても向こうは距離が日本の比ではないし
弁当も食ってなければ、毎日訓練で代謝ばかりいい体で、パイロットスーツ一着で真冬の大森林は最悪だろ。
しかも最悪の場合、大熊の餌食。
39名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:55:13 ID:y9Q8YJwgO
>>1日本には売らんってケチ臭い事言うからだ ザマ見ろw
40名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:56:13 ID:2BRrVouQ0
日高の好きなキッシンジャーが、日本に売るのを邪魔したF 22。
41名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:56:27 ID:BhIcfI7u0
>>14
なんだこりゃコラか?
航空祭でやったギャグか何かか?
42名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:57:12 ID:aHoxNM8R0
今度嘉手納に来る時沖縄マスコミが騒ぎまくるなぁ
43名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:01:54 ID:jdGWvimKO
これ残骸だけでも技術的価値があるだろ。
近隣諸国がパクリに行くんじゃね?
44名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:06:52 ID:5fEJVh3e0
(  `ハ´) また破片を拾いにいくアル!
45名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:09:36 ID:oHkVOlHU0
>>38
さすがに座席に非常食と防寒具くらいは入ってんじゃないのかな?
護身用の銃も持ってるから熊ならなんとか戦えそう
通信機も入ってるだろうけど、通信が無いってことはパイロットと通信機のどちらかが無事ではないってことか・・・
46名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:18:01 ID:u92aW5Cv0
>>32
トイレには間違いで殺された同僚スパイの遺体があるはずだ
47名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:19:12 ID:OvsoV/RqP
やっぱり欠陥機だったんだな
48名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:19:48 ID:O0ePi7CV0
世界最強の支配型戦闘機が・・・
てかラプターの評判落とす為の工作か過大報道だろ
49名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:19:56 ID:zDZKZyhZ0
>>41
X箱版ACECOMBATじゃねーの?
アイマスカラーが有料ででてたはず
50名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:20:32 ID:NyI4qmnh0
試作時代から数えて通算四機目
51名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:22:47 ID:dgafKvuj0
日付変更線を越えてバグった
52名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:25:49 ID:A6dm88MN0
やっとスレ立ったか。
53名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:27:29 ID:ueTcTTF10
え?なにまた落ちたの?
54名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:29:21 ID:oOjNdOaP0
中国ロス沖でミサイル発射 アメリカ戦慄
http://www.youtube.com/watch?v=XuSajabEyGo
55名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:29:22 ID:eEt+l1da0
F1よりも運転は難しんだろうな
やっぱり
そりゃそうだな
56PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/11/20(土) 02:29:31 ID:SR9eMBg4O
>>45
熊をピストルで殺せるなら
流れ星銀河の活躍なんて無いbear
57名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:29:40 ID:0/wigb2g0
あー拾いに行きたい
破片でいいから
58名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:30:08 ID:k/023s+40
この時は極秘裏に製造された心神のテストモデルとドッグファイトを演じた
F22が、まさか撃墜されていたという事実を知る者は皆無だった・・・。
59名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:31:04 ID:litsjXlk0
>>14
熱光学迷彩完成したのかw
60名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:31:31 ID:0T4gDn8R0
アイアンマンの仕業
61名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:35:39 ID:A6dm88MN0
パイロットが脱出していないってことは、パイロットに何らかの異変が起きて墜落したのかねぇ。
心臓発作とか。失神した場合って、水平飛行に移行するの?
62名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:39:24 ID:ROrYZ3SV0
きっと英語で考えなかったんだよ
63名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:41:43 ID:EJx7k8B9O
この墜落事故による戦力的喪失はF-15Jの15機分にも及ぶという
64名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:48:58 ID:kvEOcVYq0
俺には見える、6ヶ月後にパイロットが奇跡の生還を果たし、映画化される姿が。
65名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:49:04 ID:DzIDA+P10
>>49
見てる画像ちがわね?
66名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:55:05 ID:MIColCzD0
脱出はしただろうけどアラスカじゃ凍え死にしてそうだなパイロット
67名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:01:03 ID:tfMmg3Un0
第5世代戦闘機の無力化を計るための地球外生命体からの攻撃だな
68名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:03:12 ID:O0ePi7CV0
F-22を売ってもらえない時点で日本はアメリカに同盟国と認められていない
69名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:06:57 ID:45BDjOdGO
独立国家誕生の前フリか。
70名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:08:11 ID:8NAPj7XN0
>最新鋭ステルス戦闘機F22(1人乗り)

乗客1人かよ
71名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:08:46 ID:DMQ8CwcR0
これって世界最高の戦闘機なんだろ?
この戦闘機を米空軍や空自のベテランパイロットに操縦させたとしたら
中国空軍の戦闘機ってどれくらい撃墜できるの?
72名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:11:40 ID:fh2u+Fds0
結構墜落事故起きてるよね

ステルス性能高めるために
色々と犠牲にしたものがあるんだろうね
73:2010/11/20(土) 03:15:27 ID:+xwEung40 BE:3391000979-PLT(13900)
貴重なラプターが
74名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:15:29 ID:LoGWTr4p0
不凍糖ペプチドがあれば凍ることはない。だが、食料が尽きればあとは現地調達だ。
アラスカねずみやトナカイ、サーモンなどを取って食べるがいい。
75名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:16:14 ID:WX53+ejp0
堕ちたのが国内でよかったねエ
76名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:18:56 ID:qbrtkQOIO
様々な国の諜報機関が入り込んで残骸の探しあいだな
77名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:19:04 ID:MIColCzD0
なんかでも、B2墜落を聞いた時の方が衝撃だったわ。
78名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:21:47 ID:OGy6To+r0
79名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:23:55 ID:gqi5ca7c0
アメリカ

出産女性の37%が未婚
高校三年生で麻薬経験有り36%
肥満体3割
不法移民4%
富裕層と貧困層の収入差は440倍
80名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:25:35 ID:b+Sajzj70
>>33
アラスカ山脈の山中じゃ1年だと白骨化しないんじゃないの

>>37
300億もしないだろ
81名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:27:20 ID:OvsoV/RqP
もう製造してないんだからプレミアついてるな
82名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:27:23 ID:CeAde1wM0
ロシアが残骸拾ったら笑うな。

昔、我が国もゼロ戦を捕獲されて大変なことになったが・・・
83名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:30:48 ID:EhriMyon0
>66
アラスカ州のパイロットはこういう事態を想定した特殊な極地訓練を受けてる。
それと、ステルスとはいえど極寒用のサバイバルキットも装備されてるはずだよ。
84名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:32:13 ID:T9oKb3tpP
アラスカに落ちたなら良かった
他国に落ちてたら回収されちゃうからな
アメリカは自国の領土領海に落ちた軍用機引き上げてランド研究所で徹底的に分析してるわ。
85名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:32:24 ID:OvsoV/RqP
訓練や装備でどうにかなるなら登山家凍死しないって
86名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:37:08 ID:OGy6To+r0
エスキモーのスパイは吹雪の中でも5キロ離れた針の落ちる音を聞き分けるからな
狙われる前に狙撃手を雇わないと
87名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:44:55 ID:2m2J3oxK0
前々から欠陥があるんじゃないかとささやかれてたよな。
日本に売らないのも発覚するのを嫌ったとか。
88名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:47:12 ID:JI1eQ8Xn0
>>87
そんな話し合ったんだ、知らんかった。
日本に売って欠陥を魔改造してもらったほうがよかったな、
アメリカミスったなw
89名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:55:27 ID:apvVx0dU0
F22って見えない戦闘機だから、墜落しても発見できないところがツライよね。
90名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 04:00:38 ID:DDPnhvwI0
>>82

おまいよ、マスカキ鼻くそほじりの低能歴史本ライターの書いたの信じてるだろ?

設計者ならゼロ戦の性能は外形から把握できる。
捕獲されて試されたのは「高性能」ではなく確認だけだ。ば〜か。
Discoveryチャンネルさえ見れないのか?情弱。
91名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 04:16:58 ID:YvC00W7f0
>>14
自衛隊すげー 何も見えない
92名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 04:18:42 ID:CeAde1wM0
>>90
イギリス軍は雷電のことを「バッファローのパチモン」と最後まで思ってたんだけど。
イギリス軍は外形から性能を把握できてねーじゃん。

あと、実際に捕獲してみたら、ゼロ戦はえらく古いプロペラを使ってることも判明した。
そういう細かいことも大事な重要だろ。

つーか、外見っていうけど、隼としょっちゅう見間違えられてるし
1943年になっても2式戦あたりもゼロ戦と誤認されるケースが多い。
おまえの言う「外形から把握」なんてのは机上の空論。後付。知ったかぶり。浅知恵。
93名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 04:19:28 ID:ueTcTTF10
>>90
ディスカバリーチャンネルは戦勝国側の立場で番組作ってることは覚えとけよ
軍事物はどれも酷い偏見入ってるぞ
94名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 04:21:09 ID:+7M7X+kF0
内心、維持費が一機分減ったと喜んでたりしてなw
95名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 04:21:36 ID:1kjLnFbC0
>>90 ディスカバリーチャンネル(笑)
96名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 04:30:07 ID:DkxRXO1N0
音速超えてる状態でトラブル起こして減速しないうちに非常脱出してたら 体バラバラかもな
97名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 04:30:27 ID:apbzNDprO
日本はさっさとVF-22を製造しろ
98名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 04:30:36 ID:x1DjSnkC0
ゼロ戦か・・・・捕獲してみたら、
凄い旋回力のある飛行機だ。
ただ金属の止めが弱いから、急降下に弱い。
よって、空中戦を避け、一撃離脱にすること。
あと後ろに付かれたら急降下でスピード任せで引き離せばいい。

このような対策をされた。
当時日本軍はワンパターン大好きだったので、これで相当食われ。
のち、1944年ぐらいになると、
エンジンの強力な飛行機が出て、ゼロ戦怖くないになった。

>>90
ディスカバリーチャンネルは南京虐殺あるなんてやる放送局だぜwww
ヒストリーチャンネルの方がマシ。
ヒストリーチャンネルの話だと。
ゼロ戦を獲得は当時最大の戦果といっていたってよw
あとサイパンでは、馬鹿な司令官がゼロ戦新型をそのまま放置し。
数日血みどろの争奪戦やったという話もあるし。
多分、その話はサイパンの方じゃね?
確かにサイパンのゼロ戦は「なんだこんなものか」という評価だった
99名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 04:31:05 ID:wH+cn9Wg0
100名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 04:31:32 ID:yvl5KgfQ0
F−22?
そんなん、関係あらすかほっかいどーや!
101名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 04:31:45 ID:EhriMyon0
>90
外見だけで性能が判明するなら、わざわざアメリカ陸軍航空隊が対ゼロ戦回収の
特殊プロジェクトチームを立ち上げたりしない。アリューシャンでの古賀機回収まで
ゼロ戦の最大の弱点である防弾装備や、時速370キロを超えてのロール率の低下、
急降下制限速度の低さなど、シェンノート・リポートにすら記されていない事実が
判明したんだぜ?あまりに幼稚な知識だわw

102名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 04:32:19 ID:DOu0I/EaP
>>21
戦艦で こうゆうのないの?
ビキニのおにぁの子が寝そべってるような絵がいいんだけど。
壁紙にしたいので。
103名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 04:33:26 ID:gb8L7TpqO
クリントイーストウッドのファイヤーフォックスって映画を思い出した
104名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 04:35:33 ID:gPUZZTLC0
外見でわかるのなら、スパイなんかいらない。
105名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 04:37:20 ID:rKVQj8yW0
>>98
ワンパターンとか言うなよ・・・日本だって敵さんの戦法の変化は感じてたし
それの対抗策も検討したし、一撃離脱戦法だって行ってたよ。
けど、ゼロ戦の馬力不足、耐久不足、性能不足で、まともに対抗できなかったんだよ
106名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 04:38:27 ID:LFrEVGv90
同日、目撃された巨大UFOと関係が有りそうだが。
107名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 04:41:53 ID:x1DjSnkC0
ゼロ戦は
1943年までは最新型。
ところが、1944年になると、アメリカのエンジンの馬力が日本の差が
ものすごく差が付きどうにもできなかった。
今で例えると、100メートル何秒で走るかという競争で。
1941年は ゼロ戦は軽自動車 アメリカは100馬力ぐらいの普通の車で
軽い分軽が勝つが。
1944年になると
日本は軽自動車のまま、もしくはやっとミニクーパーS(170馬力ぐらい)
アメリカはポルシェやZの330馬力や500馬力のエンジンを積んでいました。
これではもう勝てないレベル
そのぐらい差がでた。
108名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 04:48:42 ID:rKVQj8yW0
>>107
どうかねえ、、もう1943年以前から、さまざまな欠陥が露になった機体だったし
機体そのものが優勢だったとは言い難い。
初期の戦果で優勢だったのは、パイロットの連度の差が一番大きいと思うよ。
方や、中国戦線で飛行時間を重ねたベテランパイロット揃いで、方や訓練時間もそこそこの新兵が多かった
その差かと。
109名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 04:53:49 ID:mUj4VDIIP
>>103
米語で考えるんだ
110名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 04:57:23 ID:RoH1tM2E0





     戦闘機なんて数ヶ月単位で墜落や大きな事故を起こすのはあたりまえw




111名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 05:04:41 ID:4U8sKCGl0
>>108
欠陥云々はどの飛行機でもあることだわさ。
Bf109とかね。

パイロットの技量は勝因の一つに過ぎないっしょ。
WW1の名残か、アメさんも巴戦をやってたし最初は。
あと、操縦が楽 > 事故死が少ない > ベテラン揃いというのも性能のうちだろう。
Bf109とかは着陸が難しい機体だったしな。

ゼロ戦がいい悪い、じゃなくて後継機を作れなかったことが問題だと思うのよねえ。
112名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 05:09:23 ID:nYO6U/rS0
ゼロ戦でも坂井三郎の操縦技術はP−51やF6Fの追撃を振り切ったな
113名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 05:10:03 ID:FG3dfbXY0
ロシアとか中国あたりのスパイが残骸を探しに行きそうだな。
そう言えば、ゴルゴでそんな話もあったっけ。
114名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 05:14:56 ID:trAnCIvE0
アンカレッジタイムズによると墜落地点はアンカレッジから100マイル北。
現地は悪天候で航空機では接近できず、現在、救出チームは陸路で現地に向かっている。
墜落した機体のパイロットは、ジェフリー・ハネー大佐。
大佐との通信は機体が墜落する前に途絶えたきり、後はなし。
救出チームは、現在、大がかりな作戦(We've got a pretty big logistical operation going on right now)を遂行中と述べている。
陸路での救出チーム派遣に関しても現地は積雪が激しくて、難航している模様。
115名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 05:15:16 ID:rKVQj8yW0
>>111
ゼロ戦の欠陥はあまりに極端杉。その極端さそのものが、後継機を作れない悲劇の布石になってる
ぶっちゃけ、馬力の無さを少しでもごまかす為に、防弾性能やら耐久性やら
いろんなもの捨てまくって特化した期待だからな。
その特化ぶりは、或る意味凄い芸当で、仕方ない選択なんだが・・・

一撃離脱のエネルギー空戦始めたら、下手すれば分解の危険すらある代物で
最初から新時代の戦法に耐えられるもんじゃなかった。
パイロットの技量がもし互角だったら、たぶん初期の圧倒も無かったと思うわ
そこそこ良い勝負にはなったかもしれんが、機体そのものが米軍初期の主力のF4より良い、とはとても言えないと思う。

もう一つ言わせてもらうと、ゼロ戦って生産性がF4に比べて最悪という欠点があるからな
工業力の差を抜きにしてもな。
116名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 05:21:25 ID:D/mXbdRz0
>>25
評価する
>>99
なにげに凄いな
117名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 05:25:21 ID:trAnCIvE0
米軍によると、機体の緊急脱出装置が働いたかどうかは判らないとのこと。
緊急脱出装置には位置発信のための救難信号装置が付いているため、緊急脱出装置が機能したか判らないということは

@緊急脱出装置は働いたが、救難信号装置は故障して機能していない。
A緊急脱出装置は機能しなかった

のどちら、救難信号装置だけが故障している可能性は低いから、多分、パイロットは死亡している可能性が大。

118名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 05:25:29 ID:DrTbHUfn0
>>107
どうでもいいヲタ話だが、文章の校正ぐらいしろや
キモブタ
119名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 05:30:42 ID:trAnCIvE0
最新型かよ
120名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 05:33:54 ID:4U8sKCGl0
>>115
機械造るときのものの考え方だが、現在の選択肢の中で仕様を満たす。
(見誤ると、欠陥品や時代遅れの代物ができてしまう)

まず、あの時点で馬力のあるエンジンを用意できたのか?
仮に初期の21型から防弾装備だった場合、アメさんが
恐れたほどの機動性を出せたか。
仕方ない選択と書いてるからそのあたりは了解の上だろうけど、
将来は来たるべき新型機にたくし、今は小型のエンジンに対して
最適化を図るなら、ゼロ戦という回答は十分以上だと思うぞ。

あと、F4Fは巴線に向いてない機体だし、技量以前の戦術が
確立していない時点ではゼロ戦に後れを取るのはおかしな話でもなかろ。
上昇能力・旋回性能ではゼロ戦の方が上だしな。ロールでは負けるが。

生産性については順番が逆。日本に工業規格やら大量生産の基盤が
ない時点でF4みたいなのは活かせない。早い話が屋台がダメダメなんだが。
そういや日本刀も生産性は悪いけど、ガンガン作って輸出してた我が国。
121名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 05:36:40 ID:S+1vG8nNO
アラスカだし事前の行動が怪しいし
おそらくロシアに買われていたんだろうな
本人とF22の情報はもうロシアだろな
122名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 05:40:17 ID:3AsrLcv/0
ゼロ戦だけと戦ってたのと違って、欧州にはメッサーシュミットという
急降下で追尾する米英機から楽勝で逃げられる戦闘機があった。

先にドイツと戦争してたから、急降下戦法は米軍機は怖くて使いづらかっただろうけど、
捕獲して調べてみたら、やっぱりドイツ機ほどの機体剛性が無かったって話。
123名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 05:41:07 ID:EZUtpnRg0
どんなに言い訳しようが敗者の戯言。
124名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 05:43:54 ID:ZNNchi9L0
http://image.blog.livedoor.jp/ayacnews/imgs/7/9/791d5b16.jpg

俺には見えるけど見えない人って居る?馬鹿には見えない戦闘機なんだけど
125名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 05:46:51 ID:rgme+2eu0
126名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 05:48:47 ID:rKVQj8yW0
>>120
逆に戦術が確立した後では、ゼロ戦は時代遅れの2線級の機体だった、って事だな
それはP51やらが出る前からの話で、新鋭機が出てから劣勢になったってのは間違い
すでに米軍が戦法を変えた1942年から43年の時点で、F4はゼロ戦より優位な戦果あげつつあった。
火力、急降下性能、高高度性能、それと無線の性能で優れるF4のほうが、一撃離脱という新ルールの下では
優位に立てたわけだ。

まあゼロ戦が国力の無い日本にとって、仕方ない選択だったというのは同意
ただ最良かは分からんな。もう少し凡機に落としてでも、防弾性、パイロットの生存性上げるという選択肢も
あったかもしれんなあ。何しろ、パイロットの優秀さ、錬度だけが、最大のアドバンテージだったんだから。
まあどっちにしても、劣勢になったろうけどね。
127名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 05:49:17 ID:jzAEiMdU0
欠陥あるのかも。F22に致命的欠陥。
128名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 05:50:06 ID:iQYkzOgp0
>>24
何?その最後につけてるbearって?
何のダジャレにもなってないわ、面白くないわ。
口癖みたいな感じで使ってるの?恥ずかしいからやめろよ。
129名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 05:51:14 ID:iJtYj4/f0
撃墜されたか・・・
130名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 05:51:18 ID:RVxF/DaHO
最新鋭機のニュースで70年も前の話ばっかしてんじゃねーよオッサンども
131名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 05:53:09 ID:EZUtpnRg0
>>130
ここ何十年まともなドッグファイトないし。
あってもジャイアンvsノビタってかんじ。
132名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 05:53:14 ID:N3DVviYbP
>>1
そんなことアラスカ(名古屋弁)
133名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 06:00:22 ID:rKVQj8yW0
>>127
あるよ、あまりにお値段が高すぎるという欠陥。
もったいねえ、もったいねえ
134名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 06:09:05 ID:4U8sKCGl0
>>126
ゼロ戦はしょせん軽自動車だから、馬力のある車とレースする時点で
不利だしね。
とりあえず軽自動車=欠陥、という考え方から脱却してくれたのなら有難い。
>後継機を作れない
という話も、そもそも設計時点で拡張性を捨てていたことを了解してもらえたと思っとくよ。
ゼロ戦が2軍落ちする42年ごろには雷電が完成してる予定だったんだよなあ。
見通しが甘かった。

それと後知恵だから戦術の変化も含めていくらでも「最適解」を主張できるわけで、
当時を評価する上ではあまり意味がないよ。
ゼロ戦もBf109も装備してた武器、20oをくらった時点で中途半端な防弾は
無意味という考え方もあった。
まあ、実際は12.7oでハチの巣にされたんだけど。

モノ造るうえで躊躇するのは中途半端なものができるだけなのよ。
貫通力の高いアメさんの12.7oに対抗するだけの防弾は21型にまともに詰めないし。
コクピットに打ち込まれたら、52型でも耐えきれなかった。
実際、52型でも防弾外して飛びたがるパイロットもいたそうだしね。
135名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 06:21:01 ID:nTIhV8v70
>>71
8+α
ミサイル搭載数以上は撃てない
機銃はあるけど普通は使う状況想定してない
136名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 07:18:25 ID:4/DyLJCA0
>>134
海上で戦うことを前提としていた日本軍が、
戦闘能力よりも航続距離をとっちゃうのは致し方ないよね。

ドイツだって、イギリスに攻め込んだときはBf109の足が短すぎて
一方的にやられた。
しかも、むりな設計のために撃墜される数より着地に失敗する方が多かった。

あぁ、もったいなや。もったいなや。
137名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 07:40:09 ID:lKhm6w6b0
>>90
ゆとってるなあw
Discoveryなんかドキュメンタリーの顔したバラエティチャンネルだってことに
なぜ気付かない?レベルの低い嘘ネタも多い
笑っておもしろ半分で見ろよ

スカパーで言う所謂ドキュメンタリーチャンネルのレベル
NGC、History>>>>Discovery>>>>>>>>>>Animal Planet
138名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 07:42:53 ID:lKhm6w6b0
>>90
比較的マシなNGCでも適当な話多いからな
あくまで西欧諸国のつくった こどもニュースくらいのつもりでいろ
Discoveryで言ってたから間違いない!!とか鼻息荒くしてると バカにされるぞ
139名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 08:01:18 ID:aT9ZUqWW0
残骸を組み立てようとしたら
どうやっても組み立てられないんだろ?
飛んで逃げるとか信じられますか?
140名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 08:01:48 ID:3049yMEG0
>>90、フルボッコだなw
141名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 09:42:04 ID:ROrYZ3SV0
北朝鮮で自爆した人もいたなあ
142名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 09:46:37 ID:gHhwypQK0
これに比べたら安過ぎてワロスwww
http://www.murdoconline.net/2008/b2_crash1.jpg
143名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 09:57:33 ID:CNowvS7C0
>>21
ディスク叩き割ってくるわ
144名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 10:24:26 ID:jxVfXLRm0
こういった訓練時の損耗というやつは、航空機に限らず全ての兵器につきものだとわかってても
ラプターみたいなのが落ちるとショック大きいよな
145名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 12:01:14 ID:8PU9G0Gt0
>144
F-2は消耗があまりにも少ないことで
消耗分を減らされました…
146名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 12:08:03 ID:eEFBGVhV0
ゼロの後継機がなかなか実用化しなかったのが痛い。

海軍の紫電改、海軍の4式戦疾風、いずれも2000馬力エンジンを積んだ
後継だが、日本の区分では局地戦。本格制空戦闘機はついに出なかった
格好だからなあ。貧乏は嫌いだ。
147名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 12:54:36 ID:a7QKdQEz0
>>133
> あるよ、あまりにお値段が高すぎるという欠陥。

あんなにも高価になってしまうのならば、
有人機にしておく必然性があるのだろうかねえ?
148名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 13:00:18 ID:a7QKdQEz0

旧軍は、総力戦というものを理解していなかったから、
全く準備が出来ていなかった。徹頭徹尾な。

ところが、「総力戦」と唱えることが
軍備のための予算獲得のキャッチフレーズだった。
149名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 13:03:39 ID:C8Prl1HpO
常識で考えてソ連に亡命したと考えるのが正しい。
150名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 13:04:57 ID:dJYXsgN90
ちゃんとパイロットの遺族に戦闘機代を請求しておけよ
151名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 13:05:21 ID:mDvG1vHR0
馬力のあるエンジンを作れなかったの、作ろうとしなかったの?
152名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 13:08:25 ID:1fkGt6lVO
F-22 より F-117 の方が超絶に格好良いだろ。
153名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 13:15:34 ID:BUIJ7O07O
>>1 一瞬アラスカデー と読んだ

またセンゴクかと

すまない
154名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 13:17:57 ID:XcMzJLf+O
ディスカバリーチャンネルを馬鹿にするな
在日テレビや犬HKどもよりマシじゃ(テレ東除く)
あの最強の実験番組、怪しい伝説やってんだぞ
20_機関砲ドカドカぶっ放す地味な実験から鉱山用火薬320kg使うド派手な実験(ドクロ雲付き)までやるんだぞw
155名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 13:23:10 ID:N49g/esj0
F22が性能で陳腐化する日はいつだろうか
156名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 13:34:56 ID:2BRrVouQ0
>>68
中国の意向でキッシンジャーが圧力をかけた為(ビンのフタ論)。
157名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 13:49:20 ID:2pIL1kzw0
>>90
外見から把握しているのなら確認する必要もないだろ。 ばーか。
Discoveryチャンネルさえ見れないのか?情弱。
158名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 14:05:17 ID:CZXNQsMC0
>>134
零戦はパラシュート積んでないから、被弾して操縦不能に陥ったら
機体と共にあの世行きになるしかないんで、いくらコックピット周りを
防弾しても、機体が破損して飛行不能になれば命は無いと。
159名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 14:07:01 ID:Fhn08D/VO
らぷたん落ちたん?
160名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 14:07:14 ID:6KtBnrRxO
>>14
をいWWW
161名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 14:28:20 ID:VZof1jGR0
>>14
何回見ても見る度にじわじわ来るw
162名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 15:04:12 ID:AEXQ5Vg70
突出した性能と引き換えに、何か欠陥があるっぽいな。
163名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 15:05:20 ID:WYpdNkZi0
>>142
あああああああああああああああああああああああああ
164名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 15:08:24 ID:W8PpTd/J0
>>14
これを考えた人は本当に素晴らしいと思うw
165名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 15:11:58 ID:71hgApeRO
ステルスって見えないんだろ?
墜落してしまうと見付からないんだね。
166名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 15:17:35 ID:Ln6INqLY0
>>158
搭乗員のお尻の下にあるものを何だと思っているんだ?
167名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 15:21:26 ID:ANFTFghg0
>>162
1機、落ちたぐらいで欠陥なんて言ったら
すべての軍用機・・・いや航空機が欠陥機になるぞw
168名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 15:23:46 ID:+LZdRpx+0
でも、お高いんでしょ?
169名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 15:25:39 ID:NKbwSsiv0
Elmendorf Air Force Base
http://www.jber.af.mil/
News > Missing F-22 pilot update
http://www.jber.af.mil/news/story.asp?id=123231774
170名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 15:27:41 ID:ymxzEkAW0
寒い所で飛ばしちゃいけない物だったか
171名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 15:32:44 ID:ANhPjz7Q0
>>155
無人(完全遠隔操縦)戦闘機が実用化されたら、もう有人機自体が
時代遅れ

生身の人間の耐G性能が一番低いから
172名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 15:34:20 ID:VZof1jGR0
>>166
アナルバイブ
173名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 15:34:54 ID:4U8sKCGl0
>>136
航続距離が長いことは、

・燃料切れで墜落するパイロットが減った>ベテランが育ちやすい
・戦闘中にエンジン全開にできる回数が多い>ドッグファイトで有利

と、戦闘能力にも良い影響を与えていた要素はあるのよね。
航続距離が長いために超長距離飛行など無茶をさせたので
パイロットを消耗したと批判する輩もいるが。そりゃイチャモンだろな。

Bf109は対爆撃機撃墜優先で、軽量化のために翼に燃料やら着陸脚やら
入れることを考えなかったからねえ。初期設計で見誤った一例だ。


でもゼロ戦も設計段階では対爆撃機用で、Bf109と似てるんだよな。
目的は同じでも、考えられた結果が速度優先か、待ち伏せのための長時間飛行能力
と違うのは陸上と海上の違いでしょう。
174名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 15:36:00 ID:Z4RrtvkZO
>>158
パラシュートは一応あったよ
普段はシートのクッションにしてた
175名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 15:36:41 ID:ANFTFghg0
>>171
でもその実用化が一番困難。
爆撃は比較的、人工知能化しやすいが、
対空戦闘は難しい。
遠隔操作は妨害電波に弱いし。
しばらくは有人機の天下が続きそう。
あるいは有人機と無人機のセットとか?
176名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 15:40:07 ID:Rj8Laeg60
ゼロ戦云々ってのは

ぶっちゃけ数だよ。

アメリカの空母および艦載機搭載数で
大差が付いてしまったんだから。
177名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 15:45:00 ID:4U8sKCGl0
>>158
パラシュートはあるぞ。だが、

・ちょっとでも軽量化したい
・海に落ちたらパラシュートがあろうとなかろうとサメのエサ
・人力で脱出する都合、機体がスピンすると遠心力で身動きできなくなり、
どのみち脱出不可 (これは当時の機体全般に言えること)

とかで、持って行かずに戦っていたパイロットもいたらしい。
機体がもろいから、脱出を考える損傷から脱出不可になるまでの余裕が
少なかったのもある気がする。
178名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 15:45:14 ID:0GVFmGHo0
又ピトー管を温めなかったのか?
ステルス爆撃機の墜落はTOに載っていないやり方を忘れた事で
速度データがおかしくなってアンコンロールて墜落・・・。

名古屋のF2は配線の付け替えミス・・。
しかし名古屋の事故の方が怖いのだか・・。


179名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 15:54:46 ID:kz5cu6qf0
>>99
可変ノズルか
180名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 16:15:53 ID:4U8sKCGl0
>>133
君は欠点と欠陥を混同しているようだが、別モンだぞ。

>>147
無人戦闘機を作る技術はアメリカにもないので、
必要性もなにも、それしか選択肢がない。

無人戦闘機の技術がそろえば、人間を載せることも
考えなくて済むので、同性能でも安くできる。

ただし、信頼性の面からしばらく有人機はなくならないだろね。
F-22にバルカン砲がついているがごとく。
確かF-22を親機として、無人仕様にしたF-35を指揮させるという
プランもあったはず。まあ、F-22生産ストップ決定前の話だが。
181名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 16:33:54 ID:Q4m0tACQ0
>>180
雪風のフリップナイトシステムか。
182名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 16:38:24 ID:nsHD4JNi0
最後の有人戦闘機って何年前の作品だっけ
完全無人化なんてムリムリムリムリ
183名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 16:50:55 ID:4/DyLJCA0
>>182
F-35は無人化される予定なんだが。
184名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 16:52:20 ID:Jpi8NWzY0
乗客に日本人はいませんでした
いませんでした
いませんでした
185名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 17:10:29 ID:7nz0Fdwn0
HAARPのせい。
186名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 17:15:02 ID:4U8sKCGl0
>>182
F-104の「最後の有人戦闘機」は日本でのみ通じるネタ。
ロッキード副社長の来日時の記者会見が元ネタという説がある。
詳しくはWikpediai参照。

「完全無人化」は無理以前に選択肢としてあり得ないよ。
今の無人機械だって、必ず人間によって監視されているんだから。
人が乗らずに空戦が可能、という無人戦闘機は
アメさんのことだからいつか実現はさせるだろうね。
187名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 17:19:40 ID:4U8sKCGl0
ちなみにアメリカ初の無人戦闘機といわれるモノにF-99ボマークってのがある。
まあ、実態は対爆撃機用の長距離対空ミサイルなわけだが。

今の技術でそれにミサイルをぶら下げれば、無人戦闘機は作れはする。
だけど前線で敵・味方を判断する能力は、今のコンピュータやセンサでは
与えられないため、実用化はまだまだ先やね。

# エリア88の対空地雷みたいに、IFFがなければすべて敵とすりゃ可能ではあるが、
# 今のアメリカには絶対取れない方法だ。
188名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 17:20:25 ID:/TFt7s8qO
F-22は、開発費用の4割が専用ソフトの開発に費やされた戦闘機だ。
それだけ膨大なプログラムのどこに不具合が潜んでいて、いつどこでトラブルを起こすか、実は完全に把握しきれてない。

ある時など、着陸時に起きたセキュリティプログラムの不具合で、パイロットがキャノピーを開けて降りられなくなり、
パイロットは4時間も機内に閉じ込められた末、整備員が電気ノコギリでキャノピーを切り取って脱出する羽目になった。

もしも、飛行中に機体やエンジンをコントロールするプログラムがどうにかなれば、取り返しのつかないことになる。
189名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 17:21:45 ID:qyXI+8Td0
無人もジェット機も金かかるから
零戦大量に作ればいいんだよ
連合艦隊は 第一を戦艦中心の艦隊決戦部隊 第二を空母中心の機動部隊
高速機動駆逐艦主体で対潜対戦艦の水雷戦隊
これでかつるまちがいない
190名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 17:25:46 ID:gogPTH/Q0
やっぱし欠陥機だったんじゃ?
191名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 17:26:16 ID:Wf51h/hb0
また貴重なスタースクリーム様が・・・・・
192名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 17:30:29 ID:ELUAXYDm0
日本産の最新鋭気なら「脱出をお勧めします、墜落まで5秒前4・・・3・・・2・・・」
「脱出せよ。サンキュー!」
・・・がしゃ〜ん♪
※人間の意志をオーバーライドしない設計思想
エアバスの血が入れば、自動に射出、後は自分で基地に
帰って来るなw
193名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 17:34:32 ID:6t38zE8F0
オペレーション:アンカレッジ?
194名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 17:35:51 ID:VLw4dZ3VO
この時期のアラスカで遭難かよ!
ベアさんでも厳しいだろうに
195名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 17:37:32 ID:OmACd60yO
>>90


顔真っ赤だね なんで?
196名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 17:40:41 ID:Nd2zQjAYO
一人乗りより二人乗りにしたほうがいいのに
197名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 17:42:42 ID:tp/F3TudP
>>21
サムネだと迷彩のフランカーに見える
198名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 17:45:55 ID:VZof1jGR0
>>196
神栗コンビ乙
199名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 17:47:31 ID:EjmLyZS9O
今回私は極寒のアラスカに来ています

10年間ネイビーシールズに在籍した私 マックがラプターを紹介します
200名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 18:09:59 ID:4U8sKCGl0
>>196
例えばF/A-18の複座型は、一人追加するスペースのために、
電子装備の一部を外付けにすることで単座型と同等の電子能力を維持している。
しかしその分の重量・空気抵抗によって単純なスペックは下がっている。

F-4やF-14といった複座戦闘機は、まだミサイルや電子装備が
未成熟だったから専用オペレータが必要だったわけ。
人間は一番余計なお荷物なので、なくせるならなくしたほうがよい。
戦闘機に単座が主流なのはそういった理由。

F/A-18に複座型があるのは
・何のかんの言っても、二人いれば操縦が楽という経験則。偵察とか。
・F-14廃棄であぶれた副操縦士の再就職先
といった面がある。
201名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 18:14:12 ID:8mWUUN3X0
某国のパイロットが奪取したんだけど
英語で考えないから堕ちたんだな
202名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 18:15:02 ID:8byBHi+40
一機200億だっけ?300億だっけ?
203名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 18:15:42 ID:qj2B3qMx0
F-22良く落ちるな
204名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 18:21:14 ID:e8EliKW3P
あれ?キーボードにF22キーなんてないけど?
205名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 18:44:36 ID:9EayAfX8O
中国のスパイが墜落機の部品回収にアップを始めました。www
206名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 18:58:01 ID:+z4iLmZoO
空自のタタリだな
207名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:01:52 ID:VZof1jGR0
>>205
用済みになった所で、とあるじいさんがこれを安く買いたたくと
208名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:03:30 ID:5heTr8Mw0

____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐

209名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:07:19 ID:OSf1zWmd0
戦場ではしゃぐから、はしゃいじゃうから!

そう言う風に、なっちゃうんでしょ!

お調子・・・者が
210名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 20:18:19 ID:3SWZimsO0
>>182

その最後の有人戦闘機と言われたF−104は自衛隊にとっては
最初の無人戦闘機QF−104になったんだね。
日本は既に無人戦闘機の運用経験があるんだね



211名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 20:27:37 ID:mmuVOnDHP
本格的な無人戦闘機なんて、当分無理だとは思うが
有人機やAWACSに指示されて、ミサイルを所定の場所で撃つ無人機、位は作れるだろうなぁ

すでに米軍の次の有人戦闘機は、単なるミサイル母機と言う側面が強いと聞くし
もっともそいつは、高い、遅い、鈍いの三拍子って聞いた事が
212名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 20:38:04 ID:S4NrUl7M0
港のヨーコヨコハマアラスカ
213名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 20:42:35 ID:H6GkymdPO
犯人は野生のスティンガー
214名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 21:00:45 ID:QYptYctuO
>>211
既にアフガンでやってるじゃん
というかそんなもん今時大国はみんな持ってる

無人戦闘機となると話は別だ
五大国を中心に開発はされてるが実用性は疑問だな
三流国家相手には役立つだろうけど
通信妨害とか色々考慮すると主力にはできん
215名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 21:11:39 ID:mmuVOnDHP
>>214
詳しくないんだが、現用のは、対地武装とスティンガーじゃないのか?
戦闘機を名乗るなら、やはりサイドワインダー位は使えないとw

やろうと思えば、じきにAMRAAM位は使えるようにできるだろうな、とは思うが
F-35無人機案とかは、その辺視野に入れてると思うし
216名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 21:53:10 ID:qGZN9xuW0
墜落したと見せかけて
実は千歳ry
217名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 22:09:09 ID:l7Warrou0
普通の訓練って、一機だけじゃやらないよなぁ。
帰り道で僚機とはぐれちゃったのかな。
戦闘訓練中以外は、レーダーリフレクターみたいなの出して
レーダーに写るようにするんだよね?
218名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 22:47:06 ID:NKbwSsiv0
>>188
>ある時など〜

ちなみにそれは2006年4月25日らしい。
ついでに、その時の救出作業の様子↓
http://niyaniya.info/pic/img/10714.jpg
219名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 22:48:26 ID:6ZBEq1/TP
ロシアがらみ?
220名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 22:49:50 ID:mmuVOnDHP
なんとおそロシア
221名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:00:44 ID:L1Ph68ry0
>>54

それは飛行機雲だったと解決済み
222名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:58:22 ID:1fkGt6lVO
無人戦闘機って、要するにミサイルだよな。
223名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:04:05 ID:M+GnD3ky0
>>1
ステルスに消息もクソもあるかよ。
224名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 16:50:54 ID:DlhYguIFP
>>222
ミサイルとしてみた場合、無人機って反復利用できる部分があるのがメリットだね

搭載兵器の変更で用途がある程度変えられ、通常ミサイルより柔軟に運用できる
特定地域で目標を捜索して攻撃とか、途中で作戦変更とかできる等のメリットも

反復利用できる部分を高機能化すれば、高価な機材を使い捨てにしないで済む
まあデメリットも相応にあるんだろうけどさ
225名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:49:36 ID:+d9+cAQlP
>>1
へー
226名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:54:21 ID:uTILDQ7q0
とりあえず、ビームサーベルで風呂を確保だな。
227名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:57:01 ID:abnX7PAJ0
エジェクトしてないのにパイロットの死体が見つかってないってどういうことだ
228名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:05:06 ID:kY0OXUlL0
>>56
中身はオッサンだったんだな
229名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:06:50 ID:/c369nii0
パイロットはアラスカでサバイバル
230名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:16:09 ID:NU+7cdkzO
>>226
からの『混浴』
231名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:16:20 ID:Y1rz9ScTP
ステルスになっただけで別に安全になったワケじゃないから当たり前だが
232名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:19:04 ID:Bdg8DfvX0
新巻鮭をお土産に送ってほしい
233名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:32:00 ID:YBkPwmwK0
>>9
おのれ、スネーク!ネギまの世界まで破壊されてしまった
234名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:49:01 ID:NigSc+5FO
日本ならアニメ臭いカッコいいの造れそうなんだけどな
235名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:52:12 ID:I9qAriLa0
レーダーから消えました…
236名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:25:50 ID:19vdr3yhP
いや、はじめから映ってないだろ
237名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:30:20 ID:hwkcZjAx0
映らないらしいけど、ステルス機ってどうやって誘導管制とかするんだ?
238名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:33:15 ID:19vdr3yhP
味方のAWACSといかなら、データリンクで概略位置位はわかるんじゃないかねぇ?
まぁ普段はレーダー反射を増やす部品使ってるらしいけどさ
239名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:31:30 ID:p7dR9iU1O
今からでも日本に売ってくれんかな。。。。
240名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:38:26 ID:WX1LoRVSO
安全にはなってるだろ。それでも事故は起きる。
241名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:39:44 ID:t29OkHfR0
>>237
基地周辺とかの安全空域になったら
リフレクターパネル開くの
レーダー波反射して映る
242名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:40:50 ID:8O0vd2Kw0
>>239
管に仙谷なら俺がアメリカでも断るよ
おまけにスパイ防止法も罰則も甘いし絶対無理だわな
243名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:13:06 ID:TQia8rW50
>>177
マスタングの教本にスピンしたときの脱出法が載ってたような・・・
内側に飛び出すほうが安全だとかなんとか。
244名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:19:39 ID:JtH3pCf30
まあ仙谷内閣なら断らざるをえないな。F-35だって売りたくなかろw

それはともかく、F-22以上に高額になりそうなF-35なんて欲しくないんだけどなあ…。
魔改造F-2でなんとかしようぜ。
245( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M
>>237
正確には「映らない」じゃなくて「映り難い」な。