【教育】東京都内の女性小学教諭(56)失職、無免許で4年勤務 青森県内でのみ有効の臨時免許しか持たず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

都内の小学教諭、無免許で4年勤務

  東京都教育委員会は18日、小学校教諭の普通免許状を持たずに
  都内の小学校で約4年間勤務していた立川市立小学校の女性教諭(56)が失職したと発表した。
  都教委は女性教諭が、青森県内でのみ有効な同県教委発行の臨時免許状しか持っていないことを見逃し、
  2006年7月に臨時教員に合格させていた。

  都教委によると、普通免許状は「小学校教諭一種免許状」、
  臨時免許状は「小学校助教諭免許状」と表記され、普通免許状は全国で有効。

  都教委は、採用時に加え08年と今年の確認の際にも見逃していた。
  女性教諭は06年10月から今月まで、3区市の小学校4校で出産や育児のための休暇を取得した
  教員の代替要員として勤務。今月16日、普通免許状の取得方法を都教委に問い合わせ、
  臨時免許状しか持っていないことが判明した。

時事通信社 (2010/11/18-17:06)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010111800657
2名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 17:39:35 ID:Gny+QH2UP
4年間の補習を絶対しないと駄目だろうな

卒業とは認められないからな
3名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 17:39:53 ID:k789rTo60
無免許教師・・・女ブラックジャックと呼ばれる
4名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 17:43:40 ID:BUlaT9tBP
また日教組か
5名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 17:44:42 ID:uRjhWVPeO
臨時免許って何?
6名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 17:47:09 ID:0j2eVHuTO
アッチョンブリケ
7名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 17:47:39 ID:MnEpwfnk0
そもそも何で無免許で採用されるの?謎。
8名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 17:49:11 ID:7Fw234/y0

           i|||||ミ,' ./           ',ミl|l|l|l|l|l|l|l}l|
          /⌒V  |  / ̄ ̄`     ,_',リ|l|l|l|l|l|l||l|
          { l  ,'  |  ニニニヾ       i|リ/おめ゛え゛ーーのせき゛ね゛ぇーーか゛らー!
          ヽ   i  |  卞O≧   ,  ___|リ|l|l|l|l|l|l|l|l|  
           |ハ   |     ̄    l  ≦O|>/l|||/`,||l
           ||||||!   |         l    リ l|l|l /|l|l
        ___||||||l         ^ ^    / ///|l|l||l
    _,,.-‐''"   ||||||ハ    ,' _,,.-‐ー-、 :    /' ,'l|l|l|l|l|l|
_,,.-‐''"       ||// ∧    ヽ、 ̄ ̄ >,'  / /l|l|l|l|l|l|l|
          ノ∧ | \    丶ニニ/   //l|l|l|l|l|l|l|l|        
          /   l    \        /l|l|l|l|l|l|l|l|l|l l|
         /    l     \,   ,. < /l|l|l|l|l|l|l|l|l| リ
9名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 17:50:15 ID:/ehuBc0O0
無免許教師しか居ない朝鮮学校まで無償化されてるなら
免許なんて居るのかね。
10名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 17:50:30 ID:g6teC8Ce0
出産??????????
11名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 17:54:36 ID:9UJWfFSNO
スパイ天国(笑)
12名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 17:57:23 ID:O4llQhqx0
くび
これがFA
13名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 17:59:09 ID:UksiNhh90
>>3
ブラックジャックは免許持ってるだろ・・・・
14名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 18:01:12 ID:+G/LhrEi0
15名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 18:03:18 ID:Z8YqvTgz0
補習するんだろうな?
小学校だからいいのか?
高校なら補習するよな?
16名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 18:03:40 ID:FDtRb1Az0
>>13
手塚治虫原作のブラックジャックなら無いよ。

17名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 18:05:12 ID:E9SnMh+60
君が代反対の根津公子かと思ったけど年齢が違うから別人か
18名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 18:07:12 ID:Z8YqvTgz0
塾の先生って免許もってるとは限らないだろ?
塾で教えられるのに学校じゃだめって変な制度だな
19名無しさん@5周年:2010/11/18(木) 18:14:48 ID:kYxKhezG0
>>10
産休の先生の替りの先生として勤務ってことな
20名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 18:17:03 ID:KOeMI9k6O
>青森県内でのみ有効の臨時免許


そんな免許があったのかー知らんかった…
21名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 18:21:34 ID:gs443Lpp0
教育委員会自体を廃止しろ
22名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 18:28:54 ID:FM8x6qUM0
>>16
運転免許の話だろJK
23名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 18:42:54 ID:yMrqrlro0
公務員試験受けなくても学校の先生になれるの?先生も公務員じゃないの?
24名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 18:46:36 ID:EAB9MQNBO
非常勤講師の教員の身辺調査なんて甘いんだろう。


これからそんな教員が増えていくんだろうが。
25名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 18:49:28 ID:cgZNTX2o0
臨時免許の取り方の方が、むしろ謎だと思うのだが。
一種の教員免許はとるだけなら簡単だろ。
存在価値が謎な私大レベルでもとれる大学あるだろうし。
26名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 18:50:30 ID:KcUvzEm5O
>>23
免許は、運転免許と同様に考えればよい。

免許の有無は、教壇に立てるかどうかの話。

教員試験は、企業でいえば正社員になれるかどうかの話だよ。
だから免許さえあればそのままで臨時教員にはなれる。
27名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:07:11 ID:yMrqrlro0
おいら大学のとき教育実習行って高校理科の免許もらったよ、
これ持ってたらつてと求人の空きがあったら、
公務員試験受けなくっても高校の先生として就職できるってこと?
実際に勤まるかどうかは別として?
28名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:14:00 ID:KcUvzEm5O
>>27
そうだよ。
但し、採用試験に受かってない間は臨時になる。
臨時には常勤と非常勤があって、常勤ならボーナスもつく。
採用試験を受ける場合、経験としてアピールできるな。
29名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:18:31 ID:7ScAi4ZK0
会社員に例えると

常勤教員→正社員
臨時教員→契約社員
非常勤→バイト

ってな感じ。
会社員と同じく、採用は下になるほど頻繁・適当。
30名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:22:54 ID:LhwIzhp30
結構本人も
免許が有効と思っていたのではないか?

俺の免許って有効だろな・・・
31名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:23:10 ID:LaP+pO3B0
バイトだろうが、教員なら免許更新(費用3万円)しないといけない
だが塾なら正社員でも無免許でOK

授業の質って何だろうな
32名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:23:51 ID:5p6qOpFm0
>>5  >>20
教員免許には、普通免許状、特別免許状、臨時免許状がある。
・普通免許状は、大学で教職課程を修めた者などに授与される。
 授与するのは、原則として大学のある都道府県の教育委員会だが、全国で有効。
・特別免許状は、担当する教科に関する専門的な知識経験又は技能を有し、
 社会的信望等を持つ社会人経験者等で、採用する学校側の推薦を受けた者に対し、
 学校のある都道府県教育委員会が授与。有効なのは授与された都道府県内のみで、期限は10年。
・臨時免許状は、普通免許状を持たない者を採用する場合に、都道府県教育委員会が授与。
 有効なのは授与された都道府県内のみで、期限は原則3年(6年の特例あり)。

>>7
上に書いた普通免許状は、中学・高校になると、教科限定になる。
普通免許状をもたない教科を担当するときは、臨時免許状を授与されるか、
(正採用の教師限定だが)教育委員会に申請をしないといけない。
しかし、それらの手続きをしないで、普通免許状をもたない教科を担当したため、
「無免許」の状態となり、教師や校長・教頭が処分を受けるケースが結構あるそうだ。
33名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:27:14 ID:yMrqrlro0
そう考えると先生の採用って、その辺の会社の採用条件なんかより全然ゆるゆるなんだな。
縁故ならほぼ完璧にもぐりこめて、公務員になれるね。
34名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:28:10 ID:KcUvzEm5O
正規採用・・教諭
臨時・・臨時講師(常勤・非常勤)
アルバイト・・何とかサポーターなど(各自治体が独自募集。先生のちょっとした補助をする)
35名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:31:37 ID:C10ZfZN60
無免許の医者とか教師ってなんとなく仕事ができそうなんだが。漫画の影響か。
36名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:40:18 ID:KcUvzEm5O
>>33
臨時は最長で1年だから、更新が必要になる。
37名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:03:40 ID:5p6qOpFm0
>>33
一時期の大分県のような、露骨な縁故によって正式採用されることは少ないと思うが、
身内に教員(特に校長・教頭)がいる場合は、正式採用されやすいみたいだよ。
38名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:11:19 ID:lsqAGzQGO
教員免許ってめんどいんだなあ
俺なんかはいまんとこ更新のない国家資格で、認定は山ほど取らないと出世しないけど食いっぱぐれることはないんだが

そのうち教員も歯科や薬剤と同じく六年制になるんだろうな
39名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:28:41 ID:5p6qOpFm0
>>38
教員養成も6年制にしようとの計画があるよ。
ただし、関東圏や関西圏では、人口急増期に大量採用された教師が定年を迎える関係で、
小学校を中心に採用試験の倍率が下がっており、受験者を確保が課題になっていることから、
「6年制になったら、受験者確保が尚更大変になる」との反発もあるそうだ。
40名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:39:04 ID:Tb70Fulm0
ワイセツ大好き教師よりマシ
41名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:17:26 ID:LaP+pO3B0
>>37
そもそも受験者自体が教員の子供多いんだから(親の職業を継ぐ感覚)
合格者も教員の子供が多いのは当たり前だろ、と
結局皆4,5年は受験して受かってる感じ(教員の子供でなくても同じ)
受かりやすいってどこの県の話?
県のHPにクレーム入れてやろう
42名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 12:01:00 ID:gJaawyL20
現場でやる分には、有能までいかなくてもそれなりにやっていたんだろ?
むしろそういうやつは残して変なのをやめさせるほうが吉。

普通の会社の部署なら、いずれ正採用だろ。要資格なら別だが。

まあ公務であるし、法治国家なのでしょうがないけどね。
43名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 17:01:18 ID:jwTTvxRNO
このデタラメさがいかにも東京だよな(笑)
44名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:05:24 ID:/17+kL730
>>43
科目によっては都立高教員の内訳が専任教諭1名、兼任教諭1名、常勤講師0名、非常勤講師120名だもんな
http://tsukurukai.webdeki-bbs.com/data/tsukurukai/img/356_b3c0f0a1b8.jpg
こんな感じなら小学校も「青森並み」なんじゃね?(だから気付かなかった)
45名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:13:25 ID:TWQPfAdC0
46名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:13:48 ID:Yb+GctJl0
教員免許、通信とかでもっと簡単に取れるようにしろよ
小学校教諭なんか短大でも取れるんだろ
ハローワークで教員コースとかリーマンが再就職できるようなコース作れよ
アメリカの教諭なんか免許必要なくて、試験だけなんだが

団塊世代はろくな授業してないくせに、給料月50万!ふざけんな
47名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:24:59 ID:BL6VEWGE0
>>44
都立高校では、書道の専任教諭がたった一人とは…
それも、一人しかいないのは、他には島根だけだし。

中学校では、国語教師が習字を担当している関係で、
国文科で高校書道の教員免許も取れる大学が多い。
そのため、一部の高校では国語教師が書道も担当しているよ。
48名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:30:51 ID:bokgMo9UO
>>46
あなたのような人をふるい落とすために時間をかけて取得する制度になってます
49名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:32:24 ID:TquiHfAPO
>>48
正論すぎてワロタ
50名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:33:42 ID:69KFl7Ym0
小学校は無免許でもいいんじゃねーーの
51名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:43:15 ID:Kkeb5tNs0
>>48
でも学校の先生、妙な人多いじゃない。
実際。先生方の慰安旅行の態度とかあり得ない。

選考方法に問題あんじゃない。
52名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:47:05 ID:y8pFxje20
この無免許の女がつけた成績はすべて無効になって、
この女に教わった小学生は、また授業を受け直すことになるのか?
受け直す必要があるなら問題だし(小学生が留年?)、
受け直さなくてOKならそれも問題だ(無免許を容認?)。
誰が責任とるんだろう?

53名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:49:33 ID:yZkq8AHm0
これが高校なら無免許教師の授業じゃ単位不足で卒業認定取り消しとかになるんじゃないの?
小学校でよかったな。
54名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:50:18 ID:G8pK7VcY0
ブラックジャックみたいな
55名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:51:26 ID:JPjN9GNd0
>44
ワロタww
書道って免許取得者少ないのかな?
56名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:54:21 ID:7Ywa0NZ0O
教員採用なんて昔はコネが当たり前だったんだけど人気のある職業じゃないからおざなりになってたんだけど、これからは厳しくしなくちゃな
57名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 21:02:19 ID:m+wTy4SV0
>>55
免許取得者が少ないんじゃなくて、もともと専任教諭枠が少ないんだよ。
正規で雇ってもらえるのは、どこも国語数学理科社会英語等、
教科科目の取得者ばかり。
58名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 21:22:36 ID:yo6St0mJO
医者は免許無しでやると逮捕されるよな
教員はそんなの無いんだろか?
失職としか書かれて無いし責任を誰が取るのかも分からない
59名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 21:23:59 ID:84KBuliz0
法外な報酬で正しい授業をしてやるよ
60名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 21:27:58 ID:WQwGPNkO0
>>59
そういう教師のブラックジャックみたいなやつは
カリスマ(笑)塾・予備校講師とかで合法に行える
61名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 21:39:49 ID:fewq5CV90
>>56
コネなのに年収850万とか高すぎ
欧米なら二人雇って二人担任制にしてるので、学級崩壊とかまずありえない

学校利権が多すぎ。NHKで小中学校の義務教育カリキュラム放送しろや
62名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 23:29:09 ID:BL6VEWGE0
>>58
青森県でのみ有効の臨時免許状しかもっていなかったのを、
学校や教育委員会に伝えていなかった、失職した教師が一番悪いと思うが、
教員免許のチェックを十分にしていなかった学校や教育委員会の責任もあると思う。
もし、チェック体制がしっかりしていたら、都内の学校に採用されるときに
「都内で有効の臨時免許状を教育委員会に申請しろ」となっていたぞ。

数年前に全国の高校で履修漏れ問題が発覚したが、
実は、高校の教師が専門外の科目を手続きを取らずに教えていた事例も続々発覚している。
特に多かった教科は、平成6年に従来の社会科から分割された「地理歴史」と「公民」
(ちなみに、小中学校の社会科は分割されず、現在でも社会科のまま)、
平成15年以降に必修となった「情報」の3教科。

「地理歴史」「公民」に関しては、分割後、片方の免許しかもっていない教師が結構いるが、
他教科が専門の校長・教頭は、社会科が地理歴史・公民に分割されたのを知らなかったり、
分割自体は知っていても、地理歴史・公民両方の免許を持っているとの思い込みから、
十分なチェックをせずに、片方の免許しかもっていない教師に、
もっていないほうの教科を担当させていたというケースが多かった。

「情報」については、必修になるとき、他教科が専門の教師に講習を受けさせ、
情報の免許を取らせたケースが多かったが、情報の免許をもつ教師が異動した後、
情報を担当する教師が、情報の免許を持つかをチェックしていなかったというのが多かった。
63名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:48:52 ID:dKSlFakC0
               ∠/: : /-`~´--、: : : : : :∧、
               ト/::/:/      |:|: : :: ::/_.ヘ',ゝ
               /:{:/{/__ノ   ヽ_|」',../|彡:´|: |´
              ,'; ;|          ! V .|/: : :|:: |
              |::: :i ニ=-     -=ニ  ミ: : ,'::::|
              |i:(.|""   '   ""  rヾ/: |i:|
              ||: :ヘ  r‐‐‐--v   {ゞ丿::| || また東京かwwwwwwwwwwww
              i|::/ ヽ、 ヽ__,ノ  /‐-´|: :| |
   .__         |/   >.t─--..::´、
  `-t- `ヽ        /´/:::{_ /:::::::-彡、
    {とニ ヽ=、    r/  {巛r:::::/´三彡´⌒ヽ
    ヾヘ`/ヘヾ、  / i.| ヽミ|:_:/彡´  /  ',
     ヽ、ヽヽ.ヘ/   Y  /:::|´     /´   |
       ヾ_∨  )ヽ   ,'  /::::::|   i { /  |
64名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:51:41 ID:Dv1mERym0
伝説の教師
65名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 02:07:58 ID:jDIozKui0
>>15
高校は必履修科目があるから補講が居るけど
小中は義務教育だから補講はしなくても卒業できる
一回も授業こないで会議室とかに押し込まれるDQNだって卒業できるのはこのため
66名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 14:29:51 ID:378k0hSB0
読売には時事通信よりも詳しく出ているぞ。

小学教諭、無免許で授業…都教委4年間気づかず
 東京都教育委員会は18日、立川市立小学校の女性教諭(56)が、
 正規の教員免許を持たないまま授業を行っていたと発表した。教諭は同日付で失職した。

 発表によると、女性は1990年、青森県でのみ3年間有効の臨時免許を取得したが、
 2006年に都教委の臨時的任用教員に応募。都教委の担当者は免許がないことに気づかず採用した。

 女性は同年以降、世田谷区1校、国分寺市2校と立川市1校の小学校計4校で勤務し、担任もしていた。

 今月16日、都教委に教員免許の取得方法を問い合わせ、無免許が発覚。
 女性は来年度の正教員の採用試験に合格しており、採用時に教員免許を提示する必要があったため、
 都教委では、女性が取得方法を問い合わせたとみている。

 都教委に対し、女性は「問題ないと思った」などと話している。都教委によると、
 児童の授業修了の認定は各校長が行うため、授業を受けた児童への影響はないという。

(2010年11月19日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20101119-OYT8T00602.htm
67名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 14:45:02 ID:R/Q5mp9l0
東京あたりの学校だと、臨時免許なんてものの存在も知らないのかもね。
臨時採用にも本免許持ったヤツがいくらでも来るだろうし
68名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 14:48:49 ID:7HTECFJiO
>>61
850万なんて、校長クラスの最後のほうでもらえるかもらえんかだ。
最近はかなり給料カットされてるよ。
69名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 14:54:27 ID:hb5P7SZJ0
そもそも10年以上前に失効した教員免許で応募してる段階でかなり悪質
70名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 22:48:11 ID:/JGjoNL90
>>66
正規の免許ある講師(常勤&非常勤)は二年から四年くらいで一度クビになる。
扱いは臨時免許とさほど違わないから、「問題ない」と思い込んでも不自然でない。
考えてもみろよ。青森にゃ毎年百件の臨時免許を出してきた実績があるんだぜ。>>14
それくらい普及してるってこった。延べ数じゃ何千人の臨時免許教員がいるのやら。
つまり理科教員が数学、国語教員が書道を教えたりするのに臨時免許が必要なのさ。
だから慣れっこになっちゃって、管理職もヒラも皆、当然そうするものだと思ってる。
科目によっては「必要なら臨時免許で対応するから採用試験は実施しない」んだと。
だから受験者も皆、当然そうするものだと思ってる人が受験して採用されるのね。
教員採用試験の願書には、「免許科目以外で担当できる科目」の記入欄があるよ。
71名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 15:04:59 ID:MNW53VmyO
相変わらずだな東京は
72名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:29:55 ID:vt7LxbPw0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      | また東京かまた東京かまた東京か    |
        ドコドコ   < また東京かまた東京かまた東京か    >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
            ガッガッガッ
         ドチドチ!
73名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:32:47 ID:BloWv7ch0
東北人には平気で嘘をつくDNAがあるんじゃないかと思います
74名無しさん@十一周年
東京都教育庁は表沙汰ならないだけで、この種のミスはしょっちゅうしているからな。

大学卒業時に教員免許をとったんだけど、大学でとった単位を申告すれば追加で別教科の免許が取れると聞いて
教育庁に電話したら「窓口での説明になる」と言われ、わざわざ仕事を休んで都庁まで行ったら、所定の用紙に母校の大学で成績証明を
記載してもらって提出するように言われる。そこで申請用紙を交付してもらう。
そんで母校に行って証明を依頼したら「交付された用紙がうちの卒業生の申請で使うものと違う疑いがある」から、
一度教育庁に問い合わせてみればと言われたので、
電話で教育庁に聞いてみると問題ないと回答され、
数百円手数料を払って事項の証明をしてもらう。
ほかに必要だった住民票の写しなども揃えて、やっとこ教育庁に申請に行くと、「書類が違う」と言われる。
やっぱり交付時に別の書類を渡されていたらしい。
「この窓口で交付したんだろ、証明書代と交通費を返せ」といっても謝りすらもせず、書類を職員に投げつけて帰ってきたわ。


あとで母校の教職課程の教授と話したら、母校の教職課程のカリキュラムに教育庁から、
この課程では単位数が足りないから科目を増やせ、と指摘が入ったので、
年度途中の慌ただしいなか、卒業が差し迫った学生に対応すべくあわててコマを増やしたりしたところ、
教育庁側が勘違いをしていたらしく科目を増やす必要はなかったということが判明した事件があったそうだ。
もちろん母校に教育庁からは謝罪も何も無かったそうだ。

臨時のババアが騙したという話しになりがちだけど、教育庁の公務員の怠慢があるからこういう事件が起こるんだろう。