【ビデオ流出】“逮捕せず”は仙谷官房長官の方針だった!?…「公判困難、世論動向からポピュリズムに走った」と自民は酷評
1 :
どろろ丸φ ★ :
2010/11/15(月) 23:13:37 ID:???0 ★仙谷氏関与の見方強める=不逮捕、ポピュリズムと酷評も−自民
中国漁船衝突をめぐるビデオ映像流出事件で、捜査当局が神戸海上保安部の海上保安官
を逮捕しない方針を決めたことについて、自民党内は「仙谷由人官房長官の影がちらついて
いる」(幹部)との見方がもっぱらだ。
保安官が逮捕されなくても、馬淵澄夫国土交通相の政治責任は免れないとして、徹底追及
する方針だ。
自民党の参院幹部は15日、「役人の説明を聞いて公判を維持できないと悟った官房長官が
判断したのではないか」と指摘。党三役の1人は「ここまでやっておいて逮捕しないなんて、
ポピュリズムもここに極まれりだ」と酷評。石原伸晃幹事長は国会内で記者団に「中国人船長
を釈放しておいて保安官を逮捕したらまた人気が下がると思っているのか」と皮肉った。
ただ、海上保安官が当初想定された国家公務員法(守秘義務)違反容疑で問われない場合
でも、自民党は一定期間、海保内で映像が閲覧できる状況にあったとして厳しく追及する方針。
石原氏は「国交相は厳重に管理しろと指示を出していると思っていたが、(共有フォルダーへの)
アクセス制限とか一切なく不十分な対応だ」と批判した。
一方、社民党の重野安正幹事長は国会内で記者団に「証拠隠滅、逃亡の恐れというのは
百パーセントなかったんだろうという判断をしたと思う」と述べた
時事通信:
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010111500906
まんこ
3 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:14:45 ID:9ZzehGFZ0
売国政党民主党
4 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:14:45 ID:tI3HObDJ0
なんでもかんでも仙谷なんだなw
5 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:15:01 ID:dQgznF5Y0
ヘイヘイヘイ仙石ビビッてるヘイヘイヘイ
全部仙石だよ。 ようやく、日本のXが表に出てきたんだな。
7 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:16:07 ID:4vD+nlvQ0
まあ、 どっちに転んでも、仙谷内閣は詰んでるもんな(笑) 非公開(笑)にしたのが全ての元凶なんで。
8 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:16:08 ID:bjBfvj0F0
ここにきて仙谷が空気よんだ?
仙谷官房長官は警察も司法も自由自在に動かせるってか? それじゃ独裁者じゃないか。
いまさらいい顔できると思ってんのか、このクソサヨク
11 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:16:24 ID:SOtc5L4R0
最初からビデオ見せれば良かったのにね
あれも仙谷 これも仙谷 もっともっと仙谷!
三権分立涙目だなw
14 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:16:48 ID:C2WwyOed0
誰も民主党を信じなくなった
15 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:16:59 ID:XL1Nd3E+0
もう仙石ボロカスだなw
16 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:17:04 ID:lqUTiV8B0
自民は世論の動向をどのように捉えたらこんな感じになるんだ 逮捕しないことにイチャモンをつけてるとしか見えないぞ
どっちならいいんだよw 自民党もなんだかなあ。
18 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:17:36 ID:wN29KrKp0
さすがに、これはない まあ分かっていて自民党はレッテル貼りをしてイメージダウンを狙っているのだろうが
19 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:17:41 ID:IxXXgBg50
裁判すればよかったのに。 諸般の事情を鑑みビデオを公開しないことにしました。 諸般の事情とは何なのだ? 国会答弁と裁判は違うよ!!
逮捕すると自分たちまで責任追及が及ぶからだろ。卑怯もんだな。 さて、今度は海保職員を根拠も無く犯罪者呼ばわりした仙谷を名誉毀損で訴えるべきだな。
:::::::: ┌─────────────── ┐ :::::::: | 仙谷がやられたようだな… │ ::::: ┌───└───────────v───┬┘ ::::: | 奴には優秀な弁護士をつけてやらねばなるまい… ┌──└────────v─┬────────┘ | では横粂に任せるとしよう…│ └────v────────┘ |ミ, / `ヽ /! ,.──、 |彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |! `,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| /人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / / `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\
まあミンスは詰んでたからな この件ではどう転んでも死亡確定
23 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:18:14 ID:vaIpMrzK0
逮捕したら友愛できないからじゃない?
24 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:18:17 ID:a8c5TsAo0
へえ〜〜 ZEROでは逮捕せずの報道聞いて悔しさをにじませてた って言ってたけどな
25 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:18:34 ID:HftcdF9D0
誰にも支持されて無いのに世論が怖いみたいだな。中国様とどっちが怖いんだ?
26 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:18:37 ID:wW17D6h80
>>8 空気読んだというより追いつめられてきたんじゃないかな多分ね。
27 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:18:40 ID:zxrC4RhL0
>>7 >仙谷内閣
っておまい ( ノ∀`)
>>17 まあ、ハニ垣さんが、アレだからな…
>ポピュリズム ぽぴゅりずむ (一般) >人民主義。もしくは民衆主義。 >もともとは、1891年のアメリカで、南部、西部の農民層を中心に結党した人民党People's Party の政治運動をさして呼ばれた。 >19世紀末、アメリカの大工業国化の進展に伴っての、独占資本の登場と貧富の差の急拡大という社会状況を背景とする。 >そののちに、大企業や中央政府の権力的・示威的なふるまいに対する、一般市民・民衆の反感・不信・反抗心・対抗心を示す政治的反応・行動を、広くとらえて呼ばれるようになった。 >大衆迎合主義 mass opportunism の意味で用いられることがあるが、populismで辞書を引いても、この意味は出てこない。 え? 独裁・保身・我がまま・自己中とかでしょ? ポピュリズム??
29 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:18:43 ID:nQcCMo2OO
( ´∀`)/~~元々、官邸の見通しが甘かっただけだろ
正直、アホだろ。 金太郎飴とか、そもそも興味ないぜ?普通は、「生産性のない」お説教の時間だよ。
31 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:19:18 ID:+atI6Ejb0
32 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:19:21 ID:m5dl8tO70
一体何がしたいんだこの政権
33 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:19:25 ID:GibGf7ApO
やっと本筋か
34 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:19:28 ID:g5skWyLP0
「当然、逮捕されるものと思っていた。ぐぐぐ。」 と言ったのは芝居だと言いたいのか、自民はー。
自民はなぜ中国船の返還の説明を求めないんだ?
36 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:19:35 ID:tI3HObDJ0
今回のケースは、仙谷が逮捕しろと圧力かけたけど、 これはどうにも無理ですと警察と検察が仙谷に土下座して謝ってる、 そういう構図だろ。
37 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:19:37 ID:4vD+nlvQ0
>>24 マジ?スレが立ったら
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
で、2ゲットしたい(w
どうして墓穴を掘る。 赤穂浪士の例に習い、逮捕して代りに周囲が支援するべきだろうに。 義は己を潔くするの道にして法は天下の規矩也。 礼を以て心を制し義を以て事を制す、今四十六士、其の主の為に讐を報ずるは、是侍たる者の恥を知る也。 己を潔くする道にして其の事は義なりと雖も、其の党に限る事なれば畢竟は私の論也。 今四十六士の罪を決せしめ、侍の礼を以て切腹に処せらるるものならば、 上杉家の願も空しからずして、彼等が忠義を軽せざるの道理、尤も公論と云ふべし。 若し私論を以て公論を害せば、此れ以後天下の法は立つべからず。 もう誰も統制できなくなるぞ。
39 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:19:53 ID:jpm/x5oU0
自民党が、情報隠蔽ではなく情報流失の方で攻めたのは間違いだと思う。 それと・・・弾劾するのに、普通は「首相」が真っ先に的にされるんだけど、 いくら菅の影が薄いからって無視するのは、あまりにも菅が可哀想じゃないか。 あんなのだって、一応首相なんだよ。 つまり、自民は変。
40 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:19:54 ID:4Gz4OmFTI
中国人船長を裁くべき
41 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:20:01 ID:rjjktwDGO
もう意味不明
ここまで菅なし
43 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:20:14 ID:XM0eLOZCO
流石は弱者の見方、正義の弁護士仙石官房長官だね。 ちゃんと物事の道理と社会的倫理観を持ち合わせてる人物だ。これで海保も仕事に励めるな。感謝だよ。
44 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:20:16 ID:DLzIbmzR0
自民党の対応がいまひとつだなぁ
攻めるなら逮捕・起訴前から「有罪、極悪人」言ってた戦国以下の言動だろ 自民党はなんかズレてる
ま、谷垣のスタンスはきちっと規律守る事だったし 民主党政権のお粗末対応と明確に分かれて戦い易くなったよ 民主党はしっかりした軸がなくフラフラするから外国とも戦えない、官僚とも戦えない
47 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:20:35 ID:4hIfsS3+0
馬淵、ちょっとタメを作ってカッコつけながら自分の不信任案に反対票を入れてたな。 で、同僚議員がワーッと拍手。 反吐が出る。
48 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:20:41 ID:Ci9+j3ki0
>>1 なんかズレてるなあ・・・
仙石由人はなぜ那覇地検に圧力をかけてまで中国人船長を釈放させたのかとか、
細野を中国へ送ってどんな密約を交わしてきたのかとか、
その辺りを追究して欲しいんだが・・・
49 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:20:42 ID:XFTOt8nZO
>>17 理解力の足りない君に教えてやるけど
仙石がすでに「何をやっても批難される立場の人間」に堕ちただけのこと
50 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:20:44 ID:s+4QNeIV0
全部仙石が悪いんだろ?
51 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:20:53 ID:DeMhYl0B0
>証拠隠滅、逃亡の恐れというのは >百パーセントなかったんだろうという判断をしたと思う ビデオの後半がでてくるんじゃないのか?
52 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:21:13 ID:XS86/+iAO
次は検察から第2の英雄が
53 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:21:17 ID:o7THJxyh0
てか逮捕したところで無罪にしかならんしな。
54 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:21:17 ID:yudpdEVJ0
仙石にそんな判断が出来るかよw 奴は敵だと思った相手はとことん敵なんだよ。
ノビテル、批判の矢があさっての方向に飛んでるぞ。 端っから公開しなかった不始末を攻めんのでは、ユルユル。 手抜き、手加減丸出しじゃないか。
57 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:21:28 ID:CyEGLvXk0
>>1 意味が分からん。
自民党は「海上保安官を逮捕するのが妥当」って意見だったなら、「仙石のせいだ!」ってのも分かるけど、
お前等、もともと「逮捕すべきでない」って意見だったじゃねえか。
釈放されるべきものが、順当に釈放されただけじゃねえの?
パヒューム?
59 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:21:31 ID:m5xyoc7z0
最悪だな自民党。どっちにしても叩いてただろこいつら
よろしい、ではハルマゲドンだ。
61 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:21:59 ID:7/ouGJRWO
くり返す このポピュリズム
62 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:22:00 ID:V6As8/XH0
仙谷はツンデレ
63 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:22:03 ID:IoGltdd00
小沢の秘書が逮捕されたとき、国策捜査だ!と民主党が批判したのと 変わらんなw
64 :
◆ghWTmsQVb65O :2010/11/15(月) 23:22:05 ID:4QhYcs3k0
仙谷にはまだ荷が重すぎたか まだまだ第2第3の仙谷が残っておるわ
65 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:22:06 ID:slzwGAc20
仙石って何人いんの?
66 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:22:06 ID:4vD+nlvQ0
>>43 尖閣映像流出:海保に安堵感なし…保安官逮捕見送り
http://mainichi.jp/select/today/news/20101116k0000m040062000c.html 海保によると、保安官は勤務する巡視艇「うらなみ」から下船し、事情聴取が始まった10日に年次休暇を
申し出ており、形の上では現在は休暇中だ。休暇の取得可能期間に捜査が終わらなかった場合、
保安官を通常勤務させるかどうか考えなければならない。
さらに「海保として保安官や上司らの処分をどうするか、頭の痛い問題だ」と政府関係者は打ち明ける。
保安官の行為を肯定的に受け止める世論も強く、判断は難しい。関係者は「厳重管理が指示された後に
映像を外部に出し、世間を騒がせた。服務規定に反している。しかし、映像は海上保安大学校が出元で、
5管や2管で見た人もいる。その管理責任はどうなるのか」と指摘した。
67 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:22:21 ID:aD7zRFSQ0
もう遅いだろ ラスボス級に目の敵にされてるw
68 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:22:23 ID:V/z5hhYU0
政治的判断()で支持率を取ったか
つべ見るついでに2ちゃんでも見てビビっちまったとか? そんな可愛げは無いか…
70 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:22:34 ID:kG3S6ds50
>ポピュリズム perfumeの曲でこんなのあったね
71 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:22:40 ID:IxXXgBg50
仙谷もオウムの法務省大臣だった青山吉伸(懲役12年で刑期終え)と同じで記憶力が抜群に良かっただけじゃないか
72 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:23:03 ID:mnXt1Oah0
自民も冷静に分析しろよ。 仙石の影が無くても保安官を起訴できないだろうことは、報道ベースで伝わってる ことだけでも判断できる。
世間に自分のクズさ加減を晒してみっともねー
74 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:23:10 ID:iGpwLn6A0
> 「証拠隠滅、逃亡の恐れというのは百パーセントなかったんだろうという判断をしたと思う」 中国人船長は帰っちゃったし、証拠の船も送り返しちゃったんですけど^^;
75 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:23:22 ID:gsZxbE040
逮捕したならしたで叩いてたくせに。 自民はここのネトウヨと同レベルだな。
76 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:23:24 ID:THy9xM6M0
すべて仙谷の思い通りに世の中は動かないといけない。 自民など野党の批判なんて馬耳東風。
77 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:23:35 ID:pOhMRFx0O
最初からsengoku38は政府の差し金であった 初めから逮捕などされない筋書きなのだ 支持率を上げる為の自演、全面公開から国民の目を逸らす自演 最低でもAPECの間は静かにしていて欲しかったのだ だからあれだけわざと「国家機密」だ「犯罪」だと連呼していたのだよ
78 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:23:39 ID:p1OlGUPRP
国民の怒りが酷いし、ブーメランになるからだろう 石にかじりついても辞めたくない奴らだから
79 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:23:42 ID:41gmk6CZ0
結局国策っすか
そこじゃない自民よ、そんなことどうでもいいんだ。 何故船長を釈放したのか?誰の指示だったのか?何故首脳会談したい為にそんなに譲歩したのか?密約はあったのか?とか そういうところに注力しろよ。 イチ保安官を逮捕だの、流出だのはいらないんだって。 自民も昔から空気読めないけどそんなんじゃ政権奪還できないだろ、ちゃんとやれよ。
81 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:24:14 ID:XL1Nd3E+0
那覇地検の中国人船長釈放の理由が虚偽であることを隠すために 本来は機密でも何でもない映像を隠蔽していた菅と仙石の国民への背信行為は追及しないわけにはいかない。
82 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:24:14 ID:UOin5ompO
>>70 つべかニコ動で
『パシューム ワンルーム』
で検索
83 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:24:35 ID:4Gz4OmFTI
まぁ自民の今の立場はとりあえず叩くこと
84 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:25:09 ID:vGgfLMCaO
あっはっは あれだけやりたい放題やっといて自分が悪者になるのは嫌なのかwww
やりたいことは判るがやり方が下手だな、自民は。 「こんな問題が起こったのは、情報公開をしなかったからだ」って一点で攻めりゃいいのに。
86 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:25:13 ID:y87LUSNW0
「菅首相に指導力がある」 2%・・・9月読売新聞世論調査
そりゃそうだw 「進むも地獄、退くも地獄」なんて状況作った民主が悪いwwwww
88 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:25:22 ID:cZie/8u+0
石原、追及の方向がズレてんな 所詮、世間の空気が読めないおぼっちゃまって感じだな
90 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:25:31 ID:9C2TZgFT0
赤穂浪士は切腹したからこそ、その忠心が語り継がれる 直訴は打ち首覚悟でやるからこそ重みがある
91 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:25:53 ID:ST8CXRHy0
まあ、意図はどうであれ、逮捕せずにしたことは評価してやれよ
92 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:26:08 ID:3Stu/Cu7O
売国のためでも共産主義のためでもなく単に結局自己保身が全てだった 少し買いかぶってたわ
韓国人の勝利宣言を思い出した人が一言 ↓
その時々の外圧や世論によって人を裁いたり釈放したりするのは 法の下の平等に反する
95 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:26:42 ID:IP3Bdmu10
これ、経団連や同友会なんかの圧力で、自民も隠蔽の方向では攻撃できなかったのでは?
96 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:26:46 ID:gpWEw0KiO
逮捕されないなら全てのビデオを公開しろ。
97 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:26:51 ID:+3MiWmOO0
民主党は詰みでしょ 時間の問題。
>>75 攻撃出来るところからはどこからでも攻撃するよ
犯罪集団民主党に日本を好き勝手にされる訳にいかんだろ
濡れ手で粟というかなんというか 狙いをつける必要もない、とにかく撃てば敵に当たるぞ!状態というか 自民は何をどう批判してもそれが的に当たってしまう そんぐらい菅政権が酷い 不当なやり方を推し進めてついに逮捕にいたったらそれは批判に値するし、 不当なやり方で追い詰めておきながら逮捕だけは避けるという姑息なやり方も当然批判に値する というのも、「最後まで徹底しろ、逮捕しろ」の意味じゃないぞ 初めから無理筋なのが誰の目にも明らかなのになぜここまで一私人を迫害した、という意味だ
100 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:27:22 ID:h66NVY8P0
まぁ民主がこれ以上の批判から逃げようとすれば、保安官を逮捕するわけ にはいかなかっただろうからなぁw もし仙谷が逮捕見送りに関わっていたとしても、悔しかろうw 自民は、そもそもの発端であるビデオ隠蔽と、流出の二段構えで迫るようだ が、民主がこれから逃れるには、結局全面公開しかない 全面公開した以上、機密でなくなるから、保安官も不問と言わずとも、相当 処罰が緩くなる・・・このまま突き進め自民、保安官を助けろ!
101 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:27:40 ID:lqUTiV8B0
保安官擁護の愚民(ポピュリズム)の声に屈したと民主を攻撃してると感じ取られてしまうわけだが 自民は民主と歩調を合わせる気なのか 谷垣の発言といいまだまだ与党気分だな
102 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:27:50 ID:LipiiPHO0
>>1 >ここまでやっておいて逮捕しないなんて
何が起こっているか理解してから発言しろよ。
一連の事態を自民ならどう処理したかを明示してから発言しろよ。
野党根性丸出し、バカ丸だし、痴力全開。
これじゃ政権奪回は無理だな。
103 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:27:51 ID:5HyULeev0
断固たる対応がどーとか言ってたのに、ブレブレ? もう何を取り繕おうと手遅れなんだよ、とっとと解散しろよ
相変わらず、石原の政治センスは駄目だなw 追求するところが間違っている
自民党は「仙谷を叩けば支持が増える」と勘違いしているようだな。
どっちに転がっても批判するしか脳が無い自民
107 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:28:24 ID:UWSv6imr0
どっちにころんでも叩ける状況だから 野党はおいしいなw
なんか「役人のミスを政府のせいにするためにイチャモンをつける」って感じになってるな。 もっと根本的な「なぜ中国人船長を釈放した」「なぜ映像を非公開にした」って部分を突き詰めろよ。
クーデターが無罪 基地外集団民主党w
>>1 これはいくらなんでも憶測100%だろ
逮捕されないのは当局の工作か当人の実力だ
後者が濃厚
彼は法律に関してエキスパートだ
111 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:29:09 ID:5f3elCqj0
自分の手で粛正を下すためちゃうの?
>>17 どっちでもだめ
というか自民は一枚岩じゃないからどうやっても批判出るだろ
民主は相当一枚岩のようだが
逮捕しないならいいじゃないか。 ノブテルはいったい何を怒ってるんだ?
職を賭した相手の気迫+それを後押しする世論に対抗出来ずかw どっかの悪の組織みたいだなw
115 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:29:47 ID:QK0BY4/g0
仙石のシナリオ通りか やっぱ仙石を友愛することなしに、この売国内閣を潰すことはできんな
センゴクガー
117 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:30:11 ID:IRr9dBl20
今頃空気読んで遅い、崩壊が進んでる。
逮捕しないことが確実だったからこそ 不逮捕発表がAPEC後になったんだ 逮捕するんだったらAPEC前にやってる 中国様の手土産として。
119 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:30:27 ID:tSkzIyzA0
方針も何も逮捕状発行する命令なぞできんだろアホか。
>仙谷由人官房長官の影がちらついている コレがダメなんだろ つか谷垣は逮捕しろっつてたし別に変わってなくね?
121 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:30:31 ID:UxgVfTxsP
八方ふさがりで、どちらに行ってもダメージを食らう民主w
122 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:30:32 ID:SuvrcoeI0
散々犯罪行為だといっていた仙石をどこも責めないマスゴミは死ねばいいのに
123 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:30:33 ID:ZK5kh7GrO
いきあたりばったり政権ww こえぇー
124 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:30:35 ID:ZOrO5E6J0
ミンスは袋小路に突っ込んだんだから、逮捕しても釈放しても叩かれる運命にあった。 支持率低下には歯止めが掛かるかもしれんが、法律家、政治家としての評価は最低。 保身で法の運用を変える政治家なんて、存在価値あるか?
125 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:30:36 ID:MdIvHs+r0
仕分けも民主党が仕分けして民主党が復活させてたみたいだけど 何がしたいのかまったく分からない
126 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:30:40 ID:4VU0bL4OO
>>85 同意
ミンスもなんだけど
自民もなんだかなあぁ〜だな。
その調子でビデオ全公開や小沢証人喚問にも応じろよ仙谷 中国韓国の言い分だけじゃなく日本国民の総意にまず従え
128 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:30:49 ID:xRLJM4zJ0
政府の権威がさらに失墜しただけだけどなw あんだけ重罪人扱いしてたのが逮捕すらできない現実w
129 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:30:55 ID:/vSHrp+E0
,..-─''''''''''─、 ,'´彡、,.-──''''´ミ-─、 .' ノ . i | ', .| _/' '\_:::| i i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i だめだ、こいつは || ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ `'´i ,, /、,、)ヽ、 : ::i`' 空気ばかり読んでどうする '. 'トェエエェイヾ / '. ( ヽェェェソ.ノ / ハ、, 、_,_,,ィ /::| | ` ` ー '´:::::;| ,,,i _:_,,..-─''' ̄`---.....,,,___ _,,,... -─''''~ ̄/ |i 人 /::::::::::|:::::::::::::::::'''''-.....,,,,, i:::::::::::::::::::::::::/::::::|i ノ`-'ヽ./::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::|
もう民主は来年の夏まで持たないのは確実だから じゃ、次の政権はどうするの?ってとこで政局になる おそらく大連立はないだろうから、民主分裂で自民に取り込まれるか はたまた小沢新党とその他の勢力で政界再編か
>>67 ガラハド=小沢
ケフカ=仙谷
魔大陸=中国
って感じだな
132 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:31:19 ID:GvIFv7/j0
あれ〜 またうやむやですかあ?
133 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:31:29 ID:4Gz4OmFTI
ここから始まる自民の反撃
134 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:31:32 ID:fjNvXQEzO
>>92 所詮この程度
悪党になりきるならいっそ清々しくもなるが、その覚悟も度胸も無い小悪党
だからこそ腹立たしい
ウンコクズにも劣るゴミがここまで掻き回してくれたんだからな
135 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:31:38 ID:fmtzp/mC0
官房長官「原状回復を(中国側に)請求する」 この発言から、中国漁船に非があるとわかる。どこが売国奴なのだろうか? 映像を公開できないのは何か理由があると考えないのかね
136 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:31:45 ID:lXpHeNbMO
つまり仙石さんから全面流出のお墨付きを頂いたと?
138 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:32:05 ID:cZie/8u+0
ガキタニとイシダニは、とっと麻生と安倍に交代しろよ
あれ?犯罪行為じゃないの?www
やることなすことすべて見透かされて裏目に出てるな。
141 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:32:46 ID:husdHaJqO
>>126 谷垣と河野とかの左派には消えてもらわないとな
あいつら邪魔だわ
とりあえず民主党は東シナ海に沈め
142 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:32:50 ID:3M3tg6ot0
>>1 だから、無かったことにしろって
夢だ 夢を見ていたんだよ みんな
石原は親父と違って頭悪いな 空気も読めないし
144 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:33:02 ID:AbrZXnQT0
145 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:33:23 ID:yGJLWKX7i
自分で撒いた火種すら処理できないのか。
146 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:33:24 ID:h66NVY8P0
>>108 国会でそれも言ってるだろ、自民は
複数の件で同時に追求してるってことだよ
とはいえ、民主がアレすぎて、どれも的に当たってしまうのが難点だ
>>120 逮捕しろとは言ってないwただ、規律違反をした人を英雄視するのも危険と
言ってるだけだ、マスゴミに騙されるなよ
早いとこ、那覇地検の釈放決定と仙谷の意向を繋げよ、まだだろ 仙谷が非公開を決定 →地検が証拠を使えなくなって起訴断念 ってことだろ? つか、さっさと細野を締め上げて吐かせろ!
逮捕になったら マブチの責任が確実に問われ 連鎖でトミ子も辞任か更迭になるからってだけじゃないの?
へいへい仙石ビビってるw それにしても、ファシスト政権の意向で何でもやる検察と警察っていったい・・・
150 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:34:03 ID:ezm0A6gl0
>自民党の参院幹部は15日、「役人の説明を聞いて公判を維持できないと悟った官房長官が >判断したのではないか」と指摘。 そんな国家機密暴露してだめだろwお前が逮捕されるぞw
151 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:34:04 ID:5Vp2OF/e0
石原も谷垣も野党時代のミンスと大して変わらんのが情けない あのまま大島幹事長のほうが良かった
このクソ左翼はいらんことしか しないな。
__,,、─'''´""ヾ、、_,, /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\ /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:)) /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\ .../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//" "〃〃:.:ヾ ..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 \ミ ..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ ..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、, ,,,,,リ ..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/ """"""` ノ""ヾ 俺様に何か文句あるのかぁ? .イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。 .ヽ( / 人__丿ヽ人_l ノ どうでも、えーわw ヘゝ=} // |ゝ-' l ゴミ虫自民がいくら吠えようが _人__イ /r⌒.) _) / まるで空気鉄砲だなww 神であるオレ様にダメージなんか与えられねーんだよww /| ヽ // /===__ / ホジホジ \ ヘ ヽ l。/ ィ'´ ,==___) ゴミ虫ざまーwww ::::::\ ヽ ヽ {./ _ヽ ::::::::::::\\ .ヽ/ _\ 俺様が法律なんだよ! :::::::::::::::::\\ | / ヽイ、__ :::::::::::::::::::::::\.ソ /::::::::::::::::::ヘ :::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::\ :::::::::::::::::::/:::: ̄\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ :::::::::::::/:::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::(O):::::::::::ヽ
自民は当たり前のことしか言っていない 仙石を倒せるのは自民だけなのね 今回の否決で終わりじゃなくて、こっから始まるの 民主党と違ってちゃんと詰めてる 王に向けてむやみやたらと飛車を差し向けるような単細胞とは違う
155 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:34:23 ID:4Gz4OmFTI
都合のいいことだけ言って実現できてない
とりあえず仙石
信頼は得難いけど、失い時は一瞬だ。 例え仙谷がsengokuと笑顔で握手したって、 仙谷がやった事は消えない。 自民は流出の事じゃなくて、船長釈放とビデオ隠蔽について突っ込んでくれよ。 それで中国に毅然とした対応をして、日本の在り方を示してくれ。 それとも自民も中国にはあまり突っ込めないという事か、そうか。
仙谷にしろ横粂にしろ、件の保安官は有罪と断定していたがな。 ここにきて無罪放免か? 有罪と断じていた根拠はなかったんか?
159 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:35:28 ID:QklmK9yG0
一貫して自民は微妙にずれてるんだよな やれやれだ
160 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:36:25 ID:caoEinCr0
一番良いガス抜きは不逮捕だからな。尖閣問題が長期化しないために手を打ったってのはあり得るけど 警察が日和ったっていう線の方がでかいと思う。もう少し自民は場の空気を読んだ方が良い
161 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:36:41 ID:AbrZXnQT0
>>151 道路公団でパフォーマンスに走った挙句
藤井総裁にボコボコにされて涙目だからな
石原はアレで学んでるんだろうか・・・
162 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:37:12 ID:LUWzmUHI0
自民はダメだって言ってる奴がいるが、民主党よりははるかにまとも。 自民党政権時代に媚中派だとボロクソに言われた福田政権ですら、 民主党政権と比べれば、対中強硬派に見えてしまう程だ。
163 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:37:12 ID:4Gz4OmFTI
俺たちで新しい党をつくるしかない
>>158 検察と警察の結論はつまりこうだ
「裁判やれば有罪だけどわざわざ逮捕して起訴して裁判やるほどの罪でもないんでもうちょっと調べたらあとは見逃してやる」
怒り狂った仙石と怒り狂った国民の両方をある程度満足させる落しどころだ
あとは海保長官を腹いせで首切ればそれでおしまい
165 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:38:04 ID:BqdyFRgr0
自民党はどうしたいんだ? とんちんかんなことばっかやってるな、全力でsengoku38さんを助けろよ。 機密ではないという路線を突き通して、選挙で公認したら自民党人気急上昇だろ。 ハニ垣はほんと駄目だな
166 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:38:09 ID:VBqG6YCp0
みんな 仙石、仙石っていうと、菅が焼きもち焼くぞ。 もっと言ってやれ! もはや仙石内閣だもんね。
167 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:38:15 ID:XL1Nd3E+0
主任航海士さんは書類送検後、不起訴となるだろう。 そして海保内での行政処分は本来は注意ぐらいだが、今回はあまりに大きな騒動になったので 示しをつける意味でも戒告あるいは重くても減給だろう。 そしておそらく行政処分の程度に関係なく、主任航海士さんは自主退職されるつもりであろう。 彼の上司や、映像データを渡した同僚なども注意処分となるだろう。 海保長官は更迭。馬渕国交相も責任を取って辞任しないわけにはいかないだろう。 そして、主任航海士が不起訴となれば映像は機密ではないのだから全面公開となる。 また機密でもない映像を不当に隠蔽していた菅首相、仙谷官房長官も 国民への重大な背信行為の責任をとって辞任は避けられないであろう。 しかしこの事件はこれで終わりにしてはいけない。 主任航海士さんが職を失ってまで国民に見せてくれた尖閣沖事件の映像。 その志を無駄にしてはいけない。 今、日本の国境線で何が起こっているのか、国民の一人一人がしっかり考えていかなければいけない。 そうでなければ、主任航海士さんの犠牲と献身は無意味となってしまうだろう。
逮捕すれば世間の批判の矛先が検察と警察に向かうのは確実だし そもそも政府の不手際乱発のツケがこの流出を招いたのにその 尻ぬぐいをさせられるのも御免だわって感じだろな。
169 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:38:32 ID:NznIqZz60
自民党もろくでもない政党だな。 問題は映像を海保内で見れることじゃなくて、国民に見せなかったことだろ。 書くもち故意では嘘ばかり言っていた政党。民主も自民も事実を隠しまわる 政党という点では同じ。 ともに滅びろ。
170 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:38:58 ID:l7Dze/hQO
わけわからなくして煙に巻くのが外交だっつう野次があったが何もかもこれを地でいってるな。 これも結局わけわからんこと言いまくって時間が過ぎるのひたすら待ってるだけだろ。
171 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:39:24 ID:NxaPxfBf0
逮捕してれば仙石政権は終、了としてたのに〜、おし〜い。
>>160 警察検察は不祥事があった上に
外交問題まで丸投げされて国民の雰囲気を見ながら判断するしか無くなってる
反権力でマイノリティ擁護の弁護士が政権の中枢に座ると
秩序もクソも崩壊してしまうといういい前例が出来てよかったよ
あっちで仙石こっちで仙石 流行語大賞準グランプリ「仙石」
これもまた民主の性質…だな 問題に直面するとその場しのぎでなんとか乗り切ろうとする臭いがプンプンする 大方不信任が出始めたから、少しでも支持率回復して政権を継続させるアピールをしたいんだろうよ
175 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:39:43 ID:V0ShuX4p0
民主党が詰みなのはこの際どうでもいい。 というかもうビデオ流出前から確定事項だったと思う。 大切なのは彼らに最後の花火を打ち上げさせないことだ。 とにかく売国行為だけはさせるな。領土を明け渡す真似だけは阻止してくれ。 法制度は最悪、民主が落ちたらすぐ改正しなおせばいい。 今の民主が決めた法を消したところで、問題ないだろ。子供手当とかも。 もちろんお金も時間もかかるから、されないに越したことはないがな。
まともなものでも、それを見るメガネが色ついてて歪んでたらおかしく見えちゃうのね これはそれ 当たり前のことを言ってる一部分に色つけて歪ませる そういう報道がおかしいだけ
二十歳までに左翼にならない者には情熱が足りない 二十歳を過ぎても左翼である者には知能が足りない
あれ? 仙谷は確か息のかかった「押しかけ弁護士」を派遣して、「逮捕すべき」って言わせてたのに。
179 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:40:23 ID:tBw1mdli0
,..-─''''''''''─、 ,'´彡、,.-──''''´ミ-─、 .'/ . i | .' ノ . i | ', .| _/' '\_:::| i i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i || ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ `'´i ,, /、,、)ヽ、 : ::i`' 逮捕しろ! '. 'トェエエェイヾ / '. ( ヽェェェソ.ノ / ハ、, 、_,_,,ィ /::| | ` ` ー '´:::::;| ,,,i _:_,,..-─''' ̄`---.....,,,___ _,,,... -─''''~ ̄/ |i 人 /::::::::::|:::::::::::::::::'''''-.....,,,,, i:::::::::::::::::::::::::/::::::|i ノ`-'ヽ./::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::|
>>85 あながちそうでもない。不逮捕関与知ってて
「ポピュリズムには迎合しない証拠に党首はちゃんと批判してましたよ」
と言えるようにしたんじゃね?
しかも「逮捕しろ」とか「処罰されるべき」とは言ってないし、
「党首が保安官褒めるわけにはいかないから、一応叱りました」というカッコはついてる。
産経編集で小さくされてるけど、「本当に悪いのは保安官を追い込んだ民主党政権」と主張してるし。
__,,、─'''´""ヾ、、_,, /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\ /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:)) /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\ .../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//" "〃〃:.:ヾ ..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 \ミ ..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ ..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、, ,,,,,リ ..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/ """"""` ノ""ヾ いちいちうるせーなぁ? .イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。 .ヽ( / 人__丿ヽ人_l ノ 逮捕してもしなくてどうせ文句言うんだろクソがぁ! ヘゝ=} // |ゝ-' l 逮捕しなければ俺様の責任問題にならねぇーんだよ。 _人__イ /r⌒.) _) / 残念だったなぁwwww /| ヽ // /===__ / ホジホジ \ ヘ ヽ l。/ ィ'´ ,==___) ゴミ虫自民ざまーwww ::::::\ ヽ ヽ {./ _ヽ ::::::::::::\\ .ヽ/ _\ :::::::::::::::::\\ | / ヽイ、__ :::::::::::::::::::::::\.ソ /::::::::::::::::::ヘ :::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::\ :::::::::::::::::::/:::: ̄\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ :::::::::::::/:::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::(O):::::::::::ヽ
太陽が西から昇るのも仙谷のせい。
183 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:41:00 ID:/RXjp4NT0
>>169 国民に見せなかった事を最初に批判しとるがな
まだそんな馬鹿なこと言ってるのか
全然違うって分からないのかな・・
184 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:41:18 ID:slARQBH60
センゴクガー
185 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:41:35 ID:XcYCux7c0
まあ空気読んだのは正解。 逮捕してたら支持率一桁台行って、なおかつ暴動起きてた。 このまま空気読んで、不起訴にしろ。
何をしても裏目。アホの骨頂を ひさびさに見た。
187 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:41:55 ID:IUtfHyAL0
はげと薄げのけんか 悲しいわw
自民党が流出の点を攻撃するってことは 石垣海上保安部も含め海上保安庁ってのは情報管理という点ではまったくロクなことやってこなかったんだと、 そう言っているに等しい 送検用に金庫に保管しといた証拠品オリジナルマスターテープが流出してしまったというのなら自民党の主張もわかる しかし今回のは石垣海保が全国の保安官向け研修用として作成したビデオ映像だろ 元々は証拠でも何でもなかったものだ 研修用映像を閲覧することまでもが流出だ流出だ騒ぎたてて そんなので国民の指示、追い風得られるとでも思ってんのかね? あ〜あまた権力闘争やってんのか、利権欲しくて国交相ポスト代えて欲しいんだろな、ぐらいにしか一般国民は思わないよ 国民は別に海上保安庁の研修システムや情報管理に対して怒ってるわけじゃないんだから 捜査資料だから公表できないというご都合論理を成立させるためあらかじめ予防線張っておいた、 映像すべてを証拠として出してくれと那覇地検に言わせた、入れ知恵した人物が政権中枢にいるかもしれないんだから 自民党はまんまとその人物が仕掛けた罠にはまってる感じがする
189 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:42:13 ID:2o9AJZo40
署名活動の休止について海上保安官に対する刑事処分に反対をするネットの会
代表 佐々淳行
本当に多くのご署名、ありがとうございました。
また、週末には当方の用意したサーバーが皆様からのご賛同の署名メールを受け切れなくなるなど、多大なご迷惑をおかけいたしました。
最終集計はこれから行いますが、わずか3日間で1万通を超えるメールをいただき、ご署名をいただいた方の実数はそれを大きく上回るものと思われます。
実際にいただいたご署名メールはもちろんのこと、インターネット上では、このサイトで署名運動が行われていることを知らせる情報が数多く流れたようで、
インターネットの特性を生かした一定の世論を巻き起こすことができたと思います。
本日11月15日夕方、当該海上保安官の逮捕がいったん見送られることとなりました。
今後の任意捜査の行方を注視する必要はありますが、一応の抑止効果があったと考えて署名活動をいったん休止したいと思います。
この先、情勢次第によっては同趣旨にて署名活動を再開するつもりですが、どうぞご理解賜りたく存じます。
もちろん、今回のビデオ流出問題の本質につきましては、今後も各メディアをはじめとするあらゆるルートを通じまして引き続き提言を続けてまいります。
また、いただきました個人情報につきましては、今後も引き続き厳重に取り扱いますことをお約束いたします。
ありがとうございました。
佐々淳行ホームページ
http://www.sassaoffice.com/
>>169 ID:NznIqZz60
自民党は「国民に見せなかったこと」を取り上げ仙谷不信任案出しましたが
191 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:42:52 ID:UQaMscNA0
どっちにしたって、船長釈放してビデオを隠そうとした時点でもう民主党は終わってる
とばっちりのかわいそうな長官はどうなった?やっぱ更迭なの?
193 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:43:17 ID:U1GLlDW10
38氏は自ら火ダルマになっても裁判で現政権を批判する腹づもりなのに 検察、警察が政権を追い込むストーリーを描けないようでは 彼の捨て身の意思を無駄にしてしまう 第二、第三の38氏が続いて欲しい
194 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:43:23 ID:Y4DPdMl3O
どっちにしろ文句言う自民党 与党の邪魔したいだけだろw
195 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:44:01 ID:YazrTO8W0
一番逮捕、起訴したくなかったのが仙谷だからな 逮捕すりゃ更に支持率落ちる、起訴しても有罪に持ち込めるか怪しい。 その上中国人船長が不起訴なのに、海保の人間が起訴じゃもはや説明がつかない。 かと言ってあれだけ犯人は厳しく処罰するとか言っておいて、 この様じゃまたまた支持率は落ちる。 どっちに転んでもアウト
>>192 海保長官を更迭すれば大臣責任論を再燃させるだろうから、しないんじゃないかな。
今度は自分の手柄にしてんのか… やりたい放題だな
自民党の追求も的外れだなぁ。
199 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:44:23 ID:UhN04FrP0
民主党の隠蔽体質を追及すべき。 日中首脳会議?で何があったか、細野は中国で何をしたか、 尖閣の残されたビデオに何が映っているのか、 何故那覇地検が政治的判断をしなければならなかったのか、 それは何故?そこを明らかにすればこの政権の いいようのない不安感の正体が分かってくるような気がする。
200 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:44:42 ID:4Gz4OmFTI
さて、北方領土や竹島、尖閣にファーストアタックだ
201 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:44:52 ID:EMukntpV0
よくこめさんのコメントまだぁー?
手鏡も仙石
203 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:45:01 ID:uQuxbLQJ0
これが全て民主のシナリオだったら? つまり調子に乗ってる中国を黙らせる為にはビデオの公開しかない。 しかし政府が公開したとするならば外交が無茶苦茶になる可能性がある。 しかし、流出してしまったということならば話は別。 まあ、今の管にそこまでの度胸があるとは思えないけど。 ただ、中国=悪 というところから、逮捕しない政府=悪にすり替え、 最終的には逮捕しないということで国内の批判も押さえる。 表面しか見れないネトウヨを騙すのは簡単だよなw
204 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:45:05 ID:fmtzp/mC0
船員釈放したのは、フジタ社員が拘束された後じゃないか。 政府は認めないだろうが、どう見ても船員釈放とフジタ社員拘束は関係あるだろ そこまで考えれるかどうかだろ。海保職員が使ったID「senngoku38」 官房長官を狙ったものじゃないのか?日本のためという純粋な理由で流出させたものなのか? 政府が映像を公開しない理由や、船長を釈放した理由を考えたりしないのかね 官房長官「原状回復を(中国側に)請求する」と言っている。中国漁船に非があるとわかるじゃないか
一連の動き、何かパーツを組み換えて情報操作されてる感じがするんだよな。全体像は実は全然違う話みたいに。 少なくともあの時点でアメリカは突撃船長を解放しておいて欲しかった、中国は結果的に全く得をしてない、解散を迫るならこの期を逃すはずがないのに自民がわざと勝ちを手離している様に見える わざとらしい迄の仙谷の憎まれ口、菅の鬱みたいな脱力表情、金3号の無理なお披露目、東京急行…う〜ん
これだけ打つ手打つ手がすべて後手ってすげえ
207 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:45:17 ID:UQaMscNA0
>>195 >>1 の記事が事実ならば
>あれだけ犯人は厳しく処罰するとか言っておいて
またブレたって事になるよなw
>>190 衝突はみれたが、なにも見れない段階で
なぜ船員と船をかえしかだろ つっこむべきは
逮捕してもしなくてもダメ。 完全に詰んでるなwww
210 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:46:03 ID:87cXs7Zv0
よくわからんが、自民はこれ、海保職員を逮捕しろっつってんのか まあ谷垣も、隊員擁護すんなっていってたしそうなんだろな
211 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:46:05 ID:r7398SgwO
>>163 ここの奴らが政党作ったら間違いなく戦争起きるだろうなw
212 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:46:21 ID:h66NVY8P0
>>183 民主党支持者が、仮面かぶって自民を叩いてるだけだからしょうがない
情強を自称するねらーが、まさか国会審議を見てない訳はないだろうし
谷垣発言スレで、発言内容確認せずに必死に叩く姿に、まだこんなに
民主信者がいるのかと驚いたもんさ
自民の立場は、 1.政府が公式にビデオを公開するべき。 2.勝手にビデオ流出させた海保職員は処罰すべき。 3.情報管理の甘さと海保職員をこういう行動に走らせた責任は内閣にある。 でいいのかな?
一見真っ当な事言ってるけど、自民こそ今、世論を味方につけないで 今後どうするつもりかね。なんだかなあ。
215 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:47:32 ID:qxSkwSixO
仙石ヘタレwwwwwwwwwwwwwwwwww
217 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:47:42 ID:iNK8gqSfO
逮捕したら国民の怒りは頂点に
218 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:48:08 ID:4T3K5W6H0
あ、自民が、逮捕すべきって、言ってたのは、これの布石かな。 まあ、自民も、ぐだぐだだけど。
219 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:48:12 ID:+G6LCDND0
クーデターでも起きた日にゃ、命が危ないもんなw
220 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:48:23 ID:qwpgiwmwO
仙谷オイオイ〜!! 日本政府は何時から司法機関になったんだよ?! そんな憲法違反を政権交代前に、お前ら民主党は国民に問うたのか?! 党利党略の独裁恐怖政治とかいい加減にしろよ! お前ら民主党が決めるんじゃなくて、司法機関が決めるんだよ!! ナチスの出来損ないどもが!!
たwにwがwきw率いる自民が弱い攻めをしてんね
>>188 証拠資料となった時点で保全すべきだった(実際指示は出されてる)のに、
全然保全できてないじゃないか!という点を追求したいんだろ。
重大な映像なら保全されてしかるべきだし、そうじゃないなら非公開は
おかしいし、そこの矛盾をつこうって話だと思うが。
ただまあ、現時点の世間一般の関心とはちょっとずれてる、というか、
政治家的な追求方法だよなあ、とは思う。
こういう、本質以外の部分での追求ってほんと多いよなあ。
自民としては、仙谷・馬渕の責任を追及するが、保安官は無実ってのは筋が通ってないので 保安官の責任も言及してる。むしろ、逮捕起訴しろ、と。そこがネトウヨの反感を買ってる。
さすが仙石だな・・ これで喜んでるのネトウヨだけだよ 自民党は焦ってるだろうな 政権交代で自民党が政党に返り咲いた時に自民党が今度苦しむよ なんせ土下座外交の名手は民主党なんかじゃない自民党なのだから これで海保は自民党の時にも反旗を覆すよ だから谷垣も石波も「行政のルール違反を許せば国家は成り立たない」ってコメントだしたんだよ
225 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:49:18 ID:UQaMscNA0
あれだけ強調して厳罰にするって言ってたくせに 結局世論にビビってやらないのかよ ブレブレだなこの政党は
226 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:49:51 ID:7WWaw9FF0
民主も自民ももうちょっとなんとかならんのか
227 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:50:10 ID:l7Dze/hQO
ガッキー討論でも攻め方下手だもんな。 変に情けかけて追い詰める前に次の話に持って行くから編集されると攻めきれずに終了としか報道されない。 全部みりゃ毎回言うべき事は全部言ってるんだけどね。 小泉みたいにピンポイントで徹底的に攻めるか、石破みたいに相手との格の違いを圧倒的に見せつけるかどっちかにしないとただの真面目な印象に残らない人にしかうつらない。 稲田や斎藤みたいな熱いキャラになるのは多分無理だろうし。
228 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:50:14 ID:yUJnwQm80
自民党は何でそこまで中国に媚びるんだよ。 こんなの逮捕できる事案じゃないだろが。
230 :
穴あきバケツ :2010/11/15(月) 23:50:36 ID:6WJ28GDJ0
今からでも遅くない、警察、検察の諸兄には是が非でも頑張ってもらい、でっち上げでも良いから海上保安官を逮捕して確実に起訴してもらう。 その上で、優秀な弁護団を組んで法廷で争う。そうすれば、誰もが観たい残りの衝撃的な映像も証拠請求ができる。 巧くすれば仙石や細野を反対質問でせめて責めて締め上げられる。 それに拠って現政権と創価や社民に壊滅的打撃を与えることができる気がする!! その秋、初めて仙石と創価が口から泡を吹いて倒れる様を観られる!!
>>197 いや、ここで自民が黙っていれば、自民党が逮捕の方針を変えさせたと
世論は解釈すると思う。追求しては逆効果。
232 :
誇り高き乞食 :2010/11/15(月) 23:50:48 ID:Jd1jaGnN0
検察が偽装漁船船長を不起訴にしたら、不起訴不当審査請求を出そう!! 検察が偽装漁船船長を不起訴にしたら、不起訴不当審査請求を出そう!! あの中国漁船はスパイ船なの? 糞民主党政権は何故、中国スパイ船を逃がしたの? 売国政権たおすに刃物はいらぬ。真実ビデオあれば良い!!! どうして尖閣ビデオが国家機密なの?糞民主党が売国党だから? どうして中国を渡航禁止地域に指定しないの?糞民主党が売国党だから? 名称だけ変えて「ガソリン暫定税率」は廃止しましたよって言う糞民主党。 高速道路無料化と言いながら、高速道路値上げしてしまうのが糞民主党 拉致問題解決と言うが、拉致実行犯引き渡しをコッソリ消した糞民主党 朝鮮人学校を無料化する為に、小中学校耐震工事先送りするのが糞民主党 ☆チン チン ☆ チン チン ☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < プログラマーさん、乙!! \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | .佐賀みかん. |/
233 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:50:58 ID:apsbPSEu0
逮捕するとかしないとか何で決めてんだ? 政治家ってそこまで権限あるの? そりゃだれも政治家はたいほされないわけだ
野党だから何だって好き勝手言える 批判するのは簡単なこと、自民党だったら国民が納得するようなスムーズな対処ができたのかと
235 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:51:44 ID:VDDaxj0K0
国民は逮捕して欲しくないと思ってるのに 逮捕当然みたいな自民の発言は国民受けしないし自民支持にはなりそうにない 逆に不逮捕は仙谷のおかげと吹聴してる気がするが
これは関係無いだろ。 複数回に渡って司法に介入すんのか?
237 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:51:53 ID:OeJoWrz5O
>>206 後手でさらに裏目っている
普通、後手で裏目るかよ
将棋やめたほうがいいぞ
238 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:51:57 ID:/RXjp4NT0
>>224 何を言ってるのか全く分からない
見切り発車で逮捕するつもりで取り調べてたけど無理だったっていういつものパターンじゃん
自民は相当ずれてるね だめだこりゃw
240 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:52:04 ID:fyw1r1y9O
そりゃあ公判を維持出来ないなら当然だろ。なにいってんだ手前?
>>180 野党党首が言い訳を基本にして与党を責めたって意味無いだろ、って話よ。
そもそも論で責めりゃ、言い訳の必要すらないんだからさ。
ただただ余計なこと言わなきゃいいんだよ。
言う必要があることでもないんだから。
>>224 土下座外交ってさ、金丸・田辺(当時社会党)の専売特許だったんだよ。
その正当な継承者と言えば、金丸=小沢、田辺=仙谷であることくらいわかるだろ。
243 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:52:32 ID:wZ4CJt2B0
世論にびびったというのもあるだろうけど検察が起訴するには 機密かどうか曖昧すぎて無理w
244 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:52:59 ID:0UZei2uu0
自民党でも、谷垣と石原幹事長がダメだな。 空気よめてない、っつか、実力ねーだろ、単純に。 言ってることがいつも残念なんだよな。 特に石原はダメだわ・・。 言葉が軽いっつか、頭の回転悪いっつか。 こいつは何となく民主向きだよ。 アホだもん。
肩透かしを食らったか、対立軸なくなっちまったもんな
246 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:53:35 ID:UQaMscNA0
>>234 >野党だから何だって好き勝手言える
民主党のお家芸でしたからね
>批判するのは簡単なこと、
民主党のお家芸でしたからね
>自民党だったら国民が納得するようなスムーズな対処ができたのかと
自民党は一貫して釈放すべきではなかったと言ってますよ?
はいはい猿芝居猿芝居、自作自演自作自演
248 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:53:51 ID:yGJLWKX7i
>>234 釈放しなけりゃここまでこじれないだろ?
自民党谷垣総裁 「自民党ならそもそも船長は逮捕してなかった(キリッ」 「ビデオを流出させた海保職員はケシカラン、戦前の軍部の暴走と同じだ(キリッ」
250 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:54:01 ID:OTGZJdiSO
三権分立って何だろうね
攻め方ちがうだろ
252 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:54:05 ID:4T3K5W6H0
253 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:54:24 ID:Zs5CEgat0
自民党もあまり調子に乗ると目に物見せるぞ 口を慎め
254 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:54:26 ID:m8Osbg10P
俺ν速民だけどおまいら頼りになるわ
政治主導って三権分立無視のことだったの?
256 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:54:48 ID:HGDiPhIw0
国民感情が分かってない自民w もう解党あるのみ
>>244 民主も石原みたいなアホはお断わりだろ
やりたい放題で自民にも必要とされてるのか不明だし
258 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:55:01 ID:wZ4CJt2B0
逮捕してもしなくても文句言われるのはあたりまえ 前提のそもそも公開しないというのが誤りw
259 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:55:04 ID:WyiOg3C6O
>>234 主語ミンスにするとすごくしっくりくる。ダメでした、って結果も出たし
自民党もダメな感じだな。 昨日の谷垣も酷かった。 折角のチャンスなのに。
>>1 自民も結局政争の具にしたいだけなんだな。
くだらねー事グダグダ言ってないで自分らなら尖閣をこう守るとか
具体的な方針の一つも言ってみろ。
あ、もちろん民主党は問題外な。
262 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:55:24 ID:0vQx0/hr0
>>1 最初から逮捕しないの方針だった
ところがその悪質さに海保が怒る。
でグダグダと時間が過ぎて正論に押し切られて逮捕
検察も起訴余裕でいけると
・・・
どこかでビデオ公開は絶対にしないと中国と密約。
それを受けて、中国は言いたい放題に日本を攻撃
民主党は中国を支援していたに等しい。
・・・
ビデオ公開したので中国激怒
日本政府に対する不信感・・・狗が反抗始めたかと
それを受けて慌てて仙谷わんこ
「中国に御説明明申し上げる発言
密約を台無しにした海保への疑い、検察への疑い・・・もろもろで
突き止めた38氏 絶対に許さんと報復発動
こんな感じなんですね
ザックリとでも振り返ればはまり具合抜群、よく解るジグソーパズル。
コラ 国家機密だ逮捕する
(´・ω・) (`д´#) ノ
( ´・ω・)(・ω・`*)ネ〜
>>1 自民のこういう空気の読めなさがなんだかなあて感じ
264 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:55:59 ID:qwpgiwmwO
保安官が弁護士を解雇した時点で、腹を据えて民意を問いながら狂った国家権力と闘う姿勢と意志なのがよく解ったからな 全面的に保安官を支持するよ Sengoku38ってネームからして民主党権力の暴走への警鐘だってのでも、よくあらわれている
265 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:56:02 ID:P7wc77/wO
なぜ中国人を釈放する前にそう考えなかったのか あぁいうのを、放免すれば国民は怒ると思わなかったのか
266 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:56:08 ID:IP3Bdmu10
時事は前に尖閣で暴れた船長が「酒乱」という記事も書いてた。 あれと同じで、向こうが書いて欲しいことを書く記事を書いたんだろう。 なんでも船長、捕まったときは酒気を帯びてパンツ一丁だったとかだけど、 もし事実なら、捕まる時に与太話ができるように芝居したんだろう。 まさに工作員の手口だと思わんか?
ビデオ隠した時点で詰んでたからな。 逮捕しようがしまいがどっちでも民主党は批判され悪になる。 逮捕しなくても社会的追及を政府が受けるのは当然だぞ。過剰反応するな 38はインテリだったらしいからわが身を犠牲にそこまで状況作れると分かっててやっただろ 38の度胸と覚悟は映画化決定レベルだぞ
268 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:56:37 ID:C5WnZ+sj0
仙石が転ぶということは 中国側から何らかのお達し認可があったと言うことだが そもそもこれは訴訟の論点が公益性の審理となるわけでホントは 中国+売国政府 対 国民+防衛官僚 という構図は掘り下げておきたかったナ〜〜〜 仙石の屁タレは、そこから逃げたってことだ ミンスの虚構の袋小路は訴訟に勝っても民心は余計に離れる という所まで煮詰まっているってことだ 汚沢モナwww サッサと総辞職してくりょ
自民もずれてるなぁ、切り口が違うだろ 我々ならビデオを最初から公開していた、したがって流出騒ぎもありえなかった って言っときゃ良いのに、アホだな
270 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:56:49 ID:bdYanbgJ0
すごすぎるぅw
271 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:56:59 ID:HGDiPhIw0
次の選挙も自民大敗ですね
平和ボケの民衆を目覚めさせてくれてありがとう(^^)
274 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:57:13 ID:mBOFpuF8O
自民またアホな攻め方を…だから見放されたんだよ
275 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:57:32 ID:AsQlaw7i0
かき回して、更に上を行く男w
276 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:57:45 ID:m8Osbg10P
277 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:57:46 ID:yGJLWKX7i
ジミンガー大杉www 空気読めなきゃ解党とか、民主なら無くなっちまってるよ。
>>269 その通り
誰か教えてやれよ 世論を味方につける攻め方をさ
279 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:57:48 ID:OeJoWrz5O
なんかニートの俺のほうがもうちとマシな政治が出来そうな気がするよ
主任保安官さんが名乗り出た当日から報道で懇切丁寧に 逮捕要件は満たさないと説明してたから素人の俺でもそう思ったのに 弁護士がそれすらわからないって理解に苦しむ。 映像が出た時点で既に詰んでたが、保安官さんあぶり出して更に駄目押し。 既に反日体制の対極に位置する象徴にまでなってる。
自民がミンスみたいな「反対しかしない野党」に落ちぶれない事を祈るせ
自民党だめだなぁ。 批判する方向が違う。
戦後最も嫌われた官房長官
284 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:58:49 ID:v8MX/etm0
自民ピントずれてるな まぁでも、だからって次は絶対に民主党には投票しないけどな ここまで話しをこじれさせたのは自民じゃなく民主だから
285 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:58:51 ID:oAlB6/9fO
野党は政府の逆を主張するのが仕事だからな。 政府が突然方針転換するから野党は 「ちょ、待てよ!」 ってことになる。
逮捕起訴して無罪になっち日にゃ、官房長官と法務大臣の首が飛ぶよ。だって検察官の起訴裁量権を強奪して指揮権発動してるんだもの。権限逸脱も甚だしい。 んで任命責任の菅も政治責任は免れない。
287 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:00:04 ID:bQwwL6Zl0
サヨナラ自民党。自滅でもなんでもしてくれ。
>>281 もう手遅れです
民主が協力呼び掛けても
全否定するんじゃね
289 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:00:14 ID:Yj7irDO/0
wwwww 自民ズレまくりwwwwww
>>268 訴訟になるてことは youtubeにあがってない7本目のビデオも裁判に出るということ
誰が得して誰が損するかは一目瞭然
まさかこんなに後引くとはおもってなかったのかね(笑)
とことん民意がわかってない バカだねえ柳腰
291 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:00:56 ID:0vQx0/hr0
>>276 ミン巣よりましじゃゴルァ(´・ω・`)
292 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:01:08 ID:HQlYueJM0
起訴なんか出来るわけねえんだよ 機密でも何でもない ただ中国の顔色を窺って隠したもんだからなw
293 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:01:17 ID:TssfHZq4O
木を見て森を見ず 自民が阿呆すぎる 民主は糞過ぎるが
仙石さんは最高権力の女房役たる官房長官としても失格だが、人権弁護士としても平気で人権を蹂躙 しかねない男にだれが頼むものでしょうか。
しかし海保の業務知らない一般人が かなりの数いたのがビックリだった 普通のサラリーマンとか言ってる奴もいたな
自民って足引っ張れるなら何でも良いの?
>>244 > 自民党でも、谷垣と石原幹事長がダメだな。
石原のぶてるが幹事長ってw
あいつ、雑魚臭がプンプンするんだよね。
前幹事長の方が100倍マシだったわw
>>278 この期に及んでポピュリズムだけで政権運営する風潮を肯定するのは一番やばいぞ。
民主のやり方でその危うさは分かったろうに。
民主が一番悪い、そこは当然としてこいつらへの粛清は必要だが政治判断でSENGOKU38を扱う事は許されん
有罪だろうが無罪だろうが公判で白黒つけるべき問題なんだよ。
中国漁船の問題でここまで日本の司法秩序が揺らいでるのに政治判断でSENGOKU38をどうこうしようってのはもう完全に法治国家捨ててしまう事だぞ
299 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:01:46 ID:fmtzp/mC0
官房長官「原状回復を(中国側に)請求する」と言っている。これで誰でも中国漁船に非があるとわかるじゃない。 フジタ社員拘束事件発生後に、中国人を釈放している。 政府はどうして釈放したのか、映像を公開しないのかを考えないから、売国奴という言葉がでてくる。
300 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:01:53 ID:MWm96Rn/0
>>281 補正予算も、実質的な対案を出すようだけど?
301 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:01:57 ID:TXoC62x+0
>>228 これ見て、ふと思ったんだが
アメリカのネットカフェで今回のビデオを流した場合、
日本の国内法を適用して逮捕することはできるんだろうか?
犯罪は、その犯罪が行われた場所の法律が適用になるわけで、、、
>>1 面白いな。
奴等は自身が「権力と戦う存在」だと声高に主張してきたのに、
逆に権力と化した自身が民衆から追い詰められてる構図になってるのがw
すんげぇ皮肉過ぎて笑えるなw
か
304 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:02:25 ID:l8MGjMdjO
自民党は消え失せろ! 野党になっても何の役にも立たん国民の邪魔なんだよ!
305 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:02:40 ID:1dDNOygk0
kora! 自民
306 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:02:46 ID:m6Tp7CWiO
福岡市長選挙に続き統一地方選でも民主党は大敗しそうな勢いだな(笑)
307 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:02:53 ID:HGDiPhIw0
さすがに言っていいよね ネトウヨ涙目wwww
308 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:03:23 ID:xWWyxmLp0
管って何してるんだろうね?官邸でネトゲ?
>>267 38はインテリでも何でもない。
保安大学校出ならともかく、高専卒で
30過ぎの途中入庁。
まだ、当事者の石垣海保関係者なら心情的に理解できるが
内海の巡視船乗りで、海保主流にとっては外様職員も同然。
これで海保長官の首でも飛べば、単なる自爆テロだ。
310 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:04:10 ID:WAFdsmOe0
なにがポピュリズムに走った だよ もっとわかりやすく、短い言葉で言えよ 誰が言ったの?
311 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:04:14 ID:TssfHZq4O
312 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:04:16 ID:mlrO1xCI0
>>295 まじかいな・・・。
不審船事件で銃撃までやった映像が何回もTV放送されたのにか?
とことん救いようの無いやつらだな。
313 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:04:37 ID:CxKGeBTm0
おお、自民をけなす切り口見つけたというか、方向が決まったんだな、 工作員w
314 :
誇り高き乞食 :2010/11/16(火) 00:04:37 ID:xm1lPOME0
>>286 逮捕して処分保留で釈放って手もあるんだけどね。。。
それをやっちゃうと、ネットで叩かれるのが目に見えてるので空気を読んだと。。。
315 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:04:42 ID:fovEBDKK0
あの怪しい弁護士も仙谷の回し者なんだろw 馬鹿左翼って支離滅裂だなw
316 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:05:01 ID:LQqHsVt0O
>>297 石原って民主との連携を期待されて幹事長になったって就任当初の解説であったよな。
自民支持のおれはノブテル幹事長は嫌だったよ。予算委員会の質問も大したことなかったし
318 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:05:14 ID:aIyUTBuJO
逮捕はしないけど起訴はするとか、やりようはいくらでもあるからな。 さすが悪徳弁護士。 左翼過激武闘派らしく保安官を実力行使で闇に葬り去る という手段も取りかねん。
319 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:05:13 ID:x8zW84dSO
保身の為に逮捕しないと思った。 ミンスのご都合主義に付き合わされるのはウンザリ!
320 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:05:18 ID:MrxzDJCg0
案外、石原が弱点なんじゃね
321 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:05:30 ID:5UVY75Xo0
>>308 今日は、夜にラーメン屋さん(池上さん推奨?)などに行く予定だったはずだが、
衆議院の本会議が深夜にずれ込んでしまったので、
外食はできないね。
どうするんだろう。
寿司の出前かな。
おめこ
324 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:05:53 ID:kEQqXdBP0
人体に例えれば今の日本は民主党という寄生虫に蝕まれて正常に 機能していない状態。悪性の病気にかかっているのだ。 しかもそれはどんどん進行している。 病魔に蝕まれた体に「なんで言う通りに動かないんだ!」 と責めたてて何の意味があるだろうか? 「正常に動けないんだ、今は異常なんだ」と国体は苦痛の悲鳴を上げているのだ! それがこの尖閣ビデオ流出問題の本質だ。 尖閣ビデオ流出事件は日本という国体が発している「痛み」であり「警告」なのだ 民主党という売国寄生虫に侵されて発している悲痛な叫びなのだ これからもっともっと機能不全が起きてくる 「公務員は政治家に従うべき」などと言う浅薄な組織論はこの 非常時においては問題の矮小化としか言い様がない。 そ ん な 事 は 言 わ れ ず と も 誰 で も 判 っ て い る 。 それでも、やむにやまれず「判ってはいるが」海保職員は行動したのだ 反日や私怨や事なかれで行ったのではく 愛国心であり義憤であり公益と信じたからこそである むしろ海保がこの上なく健全な公僕意識を持つ組織だからこそこの行動は起きた 日本人は誇りに思っていい 平和な未来を願う日本人はこの悲鳴に真摯に向き合わなければならない 民主党というこの醜悪な寄生虫どもを駆除しなければ我が国は滅んでしまう
325 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:06:08 ID:ZFDvnuqkO
♪ くりかえーす あのポピュリズーム ああ プラスティックみたいな そうり
326 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:06:09 ID:l8MGjMdjO
>>309 彼は国士なんだよ
学歴だけで人の志の高さなんて測れるかよ
327 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:06:20 ID:8IJps5YP0
こんなのとっくの前に青山が断言していたじゃん
328 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:06:22 ID:oNstQIe+0
逮捕したら逮捕したで何て言うやら。 政治家はホンマに。。。
329 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:06:55 ID:CxKGeBTm0
>>321 灘万あたりから仕出し弁当でもとってんじゃね?
一応、戦略会議みたいなのやってるんだろ? 斜め上VS斜め上じゃ、有権者はどうすりゃ良いんだ… ある程度、党内で打ち合わせしてインタビューの方針を修正しようぜ。
331 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:07:25 ID:v8MX/etm0
だからって民主党には今後絶対に投票しない もうこんな政府はこりごりだ
仙石も保身に走ったかw まぁ、もう遅いと思いますけどね。
333 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:07:36 ID:ubfRLlKcO
世論に負けて逮捕しないって事は「国民が求める機密なら流出させても大丈夫」という事になる。 「愛国無罪」なら中国と同じ。 法治国家を全否定したに等しい。 それに自民党は「逮捕しろ!」とは一言も言ってないし人気取りだけに走った民主党を批判してるに過ぎない。
さすがに俺でも不逮捕はないと思ってたぜw 世論としてこれどうなん?
335 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:07:52 ID:hS1H52qc0
裁判になると、政府にとって不都合な事実が出てきちゃうかもしれないからねぇ。 裁判しないで済むなら、そのほうが仙谷にとっては都合がいいかもねぇ。
336 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:08:02 ID:TxC67Ym50
なんか何でもいいがかりつけているよな。 センゴクの肩を持つ気はないけどさ。
337 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:08:19 ID:LQqHsVt0O
一刀両断きぼん
公安警察の資料流出から話題そらすため 仙谷はトミ子を身を挺してかばったんや!!!!!!!!!! のせられた自民も国民もバカと言うわけさ オーーーホッホッホ
結局批判のための批判だろ。 だからダメなんだよ自民党も。 これじゃ民主党とかわらねぇ。
340 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:09:18 ID:q1+2m3EQ0
おい、鼻糞ジジイ!日本国民の過半数が処分しろと思ってるんじゃなかったのか? あ?
341 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:09:50 ID:dM2mDmCi0
職務上貴重な資料を閲覧して何が問題なんだ? むしろ必要なことなんだが。 持ち出し禁止を徹底すれば良かっただけ。
342 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:10:02 ID:jBp7QAk6O
だからって国民は許さないよ独裁者仙石率いる民主党
343 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:10:24 ID:3m+w0sL/0
仙谷はなりふりかまわず「柳腰」で中国様の代理人を独占してるつもり・・ ここしばらくの振る舞いを見てると、小沢の強制起訴のウラには仙谷がいるとしか 思えない。 中国は小沢と仙谷に潰し合いをさせてるのだろう。自民の谷垣や河野にも当然のように 手を回してるだろう・・だめぽ。
344 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:10:34 ID:VEM9+JX10
税金の無駄遣い 仙谷を仕分けするべきだな
345 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:10:38 ID:tLIRhqnXO
民主にも逆転のチャンスはまだある。 1、ビデオ後半を公開して、中国政府に船長引き渡しを強行に求める。→支持率上昇→民主メシウマ 2、政府保証で海外の資源を買い漁らせる。→円高から円安へ→企業メシウマ 3、当然、中露米EUから相当な批判が出るが馬耳東風→日本再び多数の外交カードを手に入れる。 つまり、民主が右翼化する事になるが、 左翼が右翼よりになるのだから中道、 と思うけど、火曜どうでしょう?
346 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:10:53 ID:RHiLa3dC0
>>336 言いがかりじゃないだろ。
どっちに転んでも、ビデオ非公開の咎を責める算段だった。
まぁ、詰んでんだよw
いや、仮にこれが「仙石の判断」だというのなら 奴もようやく聞く耳をもったということだし それを何が何でも批判している自民は何がしたいんだ?ってことになるんだが この場合ポピュリズムは批判にすらならんよ、大いに結構
やれやれ もとから民主党つうか政府の仕掛けたシナリオどおりなんだろよ でなければ拘束するのがあんな速いわけない。
>>331 どこもかしこも権力と金でもうウンザリだよな
革命でもおこれば面白いのに
まぁそれこそ権力使って逮捕されちゃいそうだがw
断固罰するなら罰する、そうじゃないなら初めから捕まえるな。 スジが通ってないのが一番ダメなんだよ
351 :
誇り高き乞食 :2010/11/16(火) 00:12:00 ID:xm1lPOME0
>>333 いや、もともと公判を維持できる証拠が無いのよ、物的証拠が。。。
それでも、糞民主党政権の圧力で、なんとか逮捕だけでもしようとしたけど、
そんなコトをしたら、検察も糞民主党並みの糞になってしまうと気が付いたから止めただけ。。。w
352 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:12:13 ID:l8MGjMdjO
仙谷は「Sengoku38」に借りでも作ったつもりか? 何故、彼が「Sengoku38」を名乗ったのかすら解らんのかコイツは? お前の政治権力乱用の司法介入に警鐘を鳴らしたんだろが!
ああいえば仙谷。
単に国民が無罪って言ってて、逮捕には至らなかったから、それもミンスの手柄にしちまえってことじゃないの?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ /⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ | ,ノ | (●), 、(●) | | | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | | | | `-=ニ=- ' | | | ! `ニニ´ .! おまいさんらの声が一番でかかったのじゃ | リ \ _______ / | | ////W\ヽヽヽヽ\ | | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ. | | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ とハ////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ イノ_///WWWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ. | | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
日本列島各地で支那畜がうじゃうじゃ湧いています。 繁殖力の強い支那畜はひねり潰しても簡単には駆除できません。 支那畜は害獣の中では最も毒性が強く、共食いで雑食性であり、結核菌や大腸菌などの病原菌を保有していますので、抵抗力のない日本人は接すると危険です。 そこで「シナチョン・クリーナー」。 シューとひとふきするだけで、こびりついた特亜害獣菌を除菌消滅します。 レストランで騒がしくて汚い支那畜と隣合わせになってももう大丈夫。あたりの喧騒がうそのように静かになり、空気も澄んできます。 天然由来の「ヤスクニ酸πヒノマル」を配合し、ニホンシラユリの気品ある香りが広がります。 コンパクトでオシャレな容器なので携帯にも便利です。 朝鮮棒子のパクリ劣化製品にご注意ください。 * 特亜害獣撲滅化学工業
357 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:16:20 ID:b/uCrv6dO
>>354 だろうなぁwwww
完全に逮捕が無理だったから
船長釈放した売国奴仙石が 許すわけないしな!
358 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:16:26 ID:z6Qxx3N8O
保安官を有罪にするには証拠を積み上げないといけない。 機密ビデオも証拠で出さないといけない。 あれ? 機密性が高いことを証明するために裁判で公開するのか? ちょ、、、逮捕するな! 裁判はダメだ! ここにいつ気付いたんだろ?
359 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:16:57 ID:r5M+45uZ0
>>1 逮捕できないのかよ・・・なぜ逮捕できないんだよ
世論に迎合して何やってんだよ
ポピュリズムだ!
確かに突っ込みどころが確かに激しくずれてるな
ぽぴゅりずむ・・・ む・・。(ー'`ー;)
バ〜カ
(´・ω・) (`д´; )
360 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:17:06 ID:70+AqnSgO
>>347 仙石の判断で逮捕したりしなかったりっておかしいだろ。
>>222 証拠資料となった時点で保全すべきだった(実際指示は出されてる)のに、
全然保全できてないんだから海上保安庁は悪い
で終わり
10時間以上に及ぶという本証拠品である無修正オリジナル映像ではないにせよ、
流出した研修用映像も一応は証拠資料なんだから重大な映像かどうかの解釈はともかく
保全されてしかるべき映像であることに変わりはない
そうなるとやっぱり秘匿とすべき証拠品を過去10数年に渡って隊員に庁内ネットで閲覧させてきたんだと、
つまり自民党政権時代から組織ぐるみで組織内流出を起こしてたんだと、
海上保安庁の体質は実にけしからんのだと、
そういう、事の本質からかけ離れた空疎な議論に陥るんでないの?
某その人物の思う壷
カエルの面へ水、馬耳東風
それで馬渕が絶体絶命の窮地にまで追いこまれるかどうかちょっと疑問に思う
しかも某その人物にとっては痛くもかゆくもない論点でもあるわけで
以前衆院予算委員会で異様な時間引き延ばしの答弁やってた部分
その人物が一番つつかれるのが嫌な急所を徹底して突く方が効果的で良いと思うんだけどなあ
362 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:17:58 ID:gC7HnbVf0
逮捕してもしなくても大変ですな
はあ? sengokuを犯罪者呼ばわりしていた仙石と谷垣自民党が軽率だっただけだろ お前らも自分の発言には責任を持てカス
364 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:19:37 ID:EorMRPNEP
>>360 官房長官は行政の中枢なので、重罪でないかぎり判断してもおかしくはないよ。
366 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:19:58 ID:LQqHsVt0O
>>361 編集など手の加わったものは証拠資料にならないらしいよ
367 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:20:29 ID:s2dFBksF0
仙谷は懲役38年
368 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:20:33 ID:CNkRgGRe0
仙石や周辺の議員は「当然、逮捕されるものだ」と思っていたらしいね・・・ だから、あれだけ強硬なこと言っていたのに、捜査機関から「逮捕は無理」と 駄目を出されてしまったので、民主党内部でも「管内閣は間もなく終焉する」 という声もあるそうな・・・ まあ、自民党としては逮捕になろうが不逮捕になろうが、攻め口はいくらでもあるわけで、 こうした方法で攻めるのは当然の策。 つまり、どう転んでもこの件で民主党は詰んでしまった・・・・
起訴して無罪になった場合のダメージか一番でかいことに気付いたんだろ。
370 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:21:05 ID:7Mech0rZ0
最悪だな。仙石よ、おまえ風向きを見ながら独裁主義の方向を変えて 民を脅したり迎合するのか?権力が自分の手元に残るなら何でもいいのか? おまえにとって国民から得た負託って何だ? おまえの論に売国以外の整合性ってあるのか?
372 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:21:29 ID:DG7B/RkY0
>>1 >「役人の説明を聞いて公判を維持できないと悟った官房長官が
本当かよw
373 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:21:44 ID:J0S+NzoQ0
影の薄い菅首相、今ビデオを全面公開すれば そこに絞って攻撃して来た自民は詰みますぜ。
374 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:21:46 ID:uQyo23WhO
どのみち殺すつもりなんだろうから 取り調べ中に自殺や獄中で心不全より 家に返して「たばこの不始末」あたりで一家皆殺しの予定なんじゃねーのかな あいつならマジでやりかねない
375 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:22:00 ID:3hyMBqEg0
ポピュリズムなのか? そもそも秘密じゃなかったんだろう?
なら最初から無駄な捜査さすなってw 何が国家反逆罪だよw
船長釈放したのがすっかり仙石の仕業になってるが表向きはあくまで検察だからな 民主党はもちろんのこと検察にも責任をとらせないとバランス取れないだろ 政治に左右されて法を曲げるような検察なんか解体すればいい
あぶなかったな、UFOのビデオをようつべにアップした人も逮捕するか真剣に検討したんだな。
で!解散総選挙まだですか?? REN4 首相で戦えばwww「
白黒着くと困るってことか…
381 :
誇り高き乞食 :2010/11/16(火) 00:23:10 ID:xm1lPOME0
>>362 どちらにしても、糞民主党政権の終わり。。。
中国人船長を起訴しない限り、不起訴不当の請求が出されて
糞民主党政権の犯罪証拠ビデオが繰り返し流される。。。w
382 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:23:23 ID:ScZOOkA60
>>363 流石に、谷垣は犯罪者呼ばわりはしてないと思うが?
公務員である以上、何らかの責任は取らねばなるまい。
本人も、それは自覚した上でのことだろうし。
個人的には、戒告くらいで留めてやって欲しいけどね。
383 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:23:24 ID:3pEoFuudO
自民はこれを批判すべきでなかったな
「普通に船長の裁判を継続するか、もしくは ビデオの公開をしていれば、こんな事件は 初めから起きることは無かった」 と、なぜ言えない??
385 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:23:26 ID:DofeqipOO
谷垣の墓穴掘り技術ワロタ死ね。
386 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:23:26 ID:HeKPKKgK0
自民党もちょっとズレてるなあ・・・ 困ったもんだw
なぜAPEC後のこの時期に!!これは国策不逮捕ではないのか!?
388 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:23:44 ID:z3yWAkHC0
おまいらネトウヨは、逮捕してもしなくても 仙谷長官や民主党を叩くんだな? どうしろっていうんだよ。 どっちにしても政府をたたきたいだけなんだろ?
389 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:23:57 ID:FGpC2yAE0
今更日本人のフリすんな
390 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:23:58 ID:HcFCo3kX0
中国船の船長を不当に釈放して中国と密約を交わした事の 辻褄合わせの為に公開すべき映像を国家機密にして 一人の海上保安官の人生を台無しにしておきながら やってる事は自分の保身って…
>>366 裁判でいう証拠品かどうかはわからないが
今回のは編集されてあっても秘匿とすべき捜査資料、裁判資料にはなってるよ
追加していってください 1.普天間白紙 2.鳩山違法子供手当て 3.小沢カネ問題と謎のヘノコ土地 4.八ツ場中止中止 5.野党時代には自民政権に対し国債発行による財源確保を非難しておきながら、自分たちが政権を取ると過去最大規模の国債乱発 6.CO2の25%削減 7.尖閣問題(ビデオ隠し、外交地検) 8.子供手当て満額無理(でも外国人OK) 9.高速道路無料無理 10.千葉落選→大臣居座死刑 11.小林日教組 12.宮崎口蹄疫放置 13.トミ子反日デモ参加、反日活動家を国家公安委員長に任命 14.管直人君が代侮蔑 15.石川居座り 16.円高誘導 17.小沢大訪中団 18.天皇謁見ルール破り 19.消費税迷走選挙 20.中井洽拉致問題担当相 金賢姫(国際的テロリスト)に対する豪華軽井沢バーベキュー&東京上空ヘリ遊覧&お土産付きスペシャル接待 (招請費は3000万円以上)、一方で失踪者の確認拒否 21.日銀総裁天下り 22.最低賃金千円無理 23.反日教育高校無償化、朝鮮学校の無償化 24.企業献金中止を 中止 25.北方領土再燃&撃墜発言 26.仙谷「防衛ラインは82円」発言 27.細野モナ男売国密使2元外交 28.中国船事件隠蔽売国行為 29.官邸家宅捜索(警備担当内閣事務官デリヘルヤクザ谷口喜徳逮捕) 30.国会議員の定数削減・歳費1割カットも先送り 31.マニフェスト詐欺 (マニフェストを片っ端から反故にしておきながら、一方でマニフェストに無かった外国人参政権実現化に着々と)
繰り返すこのポピュリズム。ああ、プラスチックみたいな内閣だ。
実際、仙石が逮捕せずを決めたんだとしたらそれはそれで許せんだろう? じゃあなんで民主が大好きな「無罪の推定」無視で一公務員を叩きまくったんだよって
395 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:24:46 ID:JlmxkcPb0
今だから、胸を張って言えます! 自民党に投票せず本当に良かったと!!
396 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:24:49 ID:lH4mHIUa0
仙谷ってそんなに偉いのか?2ch的には総理大臣 より上の地位みたいに扱われてるな。
397 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:25:12 ID:CNkRgGRe0
>>372 まあ、そういうことにしておかないと、仙石の面子丸潰れだからな・・・
実際は「当然、逮捕するものだ」と思っていたところに「逮捕見送り」になったらしい・・・
398 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:25:41 ID:HeKPKKgK0
>>388 ネトウヨでなくても望みは唯一つ
さっさと解散しろだよ!
399 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:25:41 ID:hS1H52qc0
なんだかんだいっても、仙谷は胃がキリキリするくらいにストレスを抱えていると思うよ。 あ、胃はないんだっけ。
>>388 そうw
生まれてこの方市議会レベルでも売国政党入れた事無いやw
>>392 の追加候補
直嶋GDP事前漏洩事件
前原、馬渕、箇所付け漏洩問題
年金記録問題解決棚上げ
タバコ増税
ガソリン値下げ隊
2013年から後期高齢者廃止→高所得者ほど保険料引き上げ。来年度国会に介護保険法改正提出→40歳未満からも保険料徴収へ。保険料引き上げ。
派遣法改正→登録型派遣廃止。
スッカラ菅の愛人が韓国人
中井ハマグリ国家公安委員長 銀座ホステスに議員宿舎のカードキー渡す
小沢幹事長室による陳情独占(独裁への第一歩)
生方副幹事長への言論弾圧
鳩山脱税発覚、それでも総理続行
民主党本部前のデモ制限
仙谷「柳腰外交」発言
辻恵、検察審査会恫喝、一方本人は供託金詐欺で提訴される
赤松、口蹄疫発生もゴールデンウィークを利用してキューバカストロに外遊も会えず
蓮方、秘書問題事務所費問題も無視し国会議事堂内にて虚偽申請の上フッション誌撮影も不問
輿石、農地不正転用も無視し続ける
あしなが育英会、寄付金が日教組へ
川畑、事務所費問題(東レ)発覚も有耶無耶
三宅雪子議員、国会内で柔らか絨毯の上で転倒全治3週間、自宅4階ベランダ゙より落下全治1カ月
渡辺?衆議院選挙で破産申請中を隠ぺいして当選、居座る
ヨーロッパ外遊に家族同伴議員も不問
民主党員およびサポーター国籍不問18歳以上ならOK・民主党党首選挙行われる
政治活動費でキャバクラ
キャミソール荒井
長妻、貨物エレベーターで逃走
中井ハマグリ国家公安委員長 地震発生時にSPふりきり映画館デート
テロリスト情報流失
仙谷、国会中に広げてた厳秘資料を撮影され盗撮だと逆切れ、撮影用使用機材の規制も
>>388 まぁ、海保の人が名乗り出た時点で逮捕しても地獄、しなくても地獄と予想されてたからな。
>>399 中国から臓器提供受けてるんじゃないの?
逮捕したら引責辞任て言われたからでしょ
405 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:28:25 ID:VnRomAy10
小泉のセガレに議論で負ける首相と官房長官の内閣だからなぁ
そりゃどう考えても裁判で争われたらまずいもんなw 落としどころは起訴猶予か?
407 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:28:41 ID:BdExz+jH0
結局、恒心無き利益団体なり。民主党
>>401 の追加候補続き
・菅談話を発表(閣議決定に格上げ)
・重要文化財を勝手に韓国に返還を約束
・仕分けたはずのサハリン在留韓国人帰国事業を談話で約束
・白樺基地が2009年9月から再開発されていたのを、当時の岡田&平野官房長官が隠蔽
・与党が国会審議拒否
・仙石チャーター機を使って外交
・国会遅刻三兄弟
・千葉が政治犯の釈放著名時、釈放メンバーにシンガンスが含まれていたのを知っていたことが発覚
・山田農水大臣、国民の声の著名を「そこに置いて」と受け取り拒否
・赤松農水大臣、へらへら笑って「だから殺せって言ったのに」発言
・枝野、革マルから献金をもらっていた事が発覚。
・民主党政権、JR総連(革マルふくむ)に和解金1人2000万
・民主党から革マル幹部の運転手が出馬、当選
・瀬戸内海で日本の巡視艇が韓国貨物船とぶつかる。日本は悪くないのに謝罪。
・トラストミー
・ワシントンポストに「ルーピーアワード」が出来る。由来も鳩山首相としっかり書かれる
・アメリカエコノミスト誌に、世界の10大リスクの5位に日本がランクイン
・鳩山、国旗を引き裂いて党旗を作った事に対して、「我々の神聖なマークなので、マークをきちんと作らなければならない話だ」と発言
・国後にロシア大統領戦後初来日
・ロシアが対日戦勝記念日を設定
・スパコン&はやぶさ等を事業仕分け
・小沢&石井、長崎知事選で国民を恫喝
・鳩山、首相官邸を大金を使い修復
・天下りを出向と名前を替え容認
・新成長戦略で総合特区制度を創設し、特ア優遇税制などを主導
・民主閣僚が議員年金の手続きをしたかどうかの公表を拒否
・公設秘書の採用基準を議員の兄弟姉妹まで解禁
etc.
409 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:29:14 ID:a5cBl3bNO
う
410 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:29:15 ID:IsXNB17x0
どこ行ったんだろう。 あんなにいた民主の狂信者ども。 すっかり殲滅されちゃって出てこられない。
411 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:29:24 ID:l8MGjMdjO
>>388 お前はリアル民主党議員か?
だとすれば、「どうしろって」とか言ってる時点で議員バッジを着ける資格すらない訳だがw
412 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:29:35 ID:R11g2zRs0
知っているよ 世論を気にしているだけの事 あなた方は支持されません
内閣支持率40以上なら逮捕してたやろな 30切ってる(実質20以下だろうが)今じゃ 逮捕なんかやったら下駄はかせても 一桁になっちまう
役人の説明受けて機密じゃない事を理解できたなら、 さっさとビデオ全編公開しろやクソ仙谷
自民党も民主党と同じ、国民を馬鹿にしてる
417 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:30:30 ID:euQTAzldO
418 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:30:47 ID:70+AqnSgO
>>366 追加
たぶんこれまでもオリジナルマスターと短くまとめたのと両方検察に送るのが普通で当たり前のことだったんだろう
でも結審しないうちは捜査資料、裁判資料なんだろうから
やっぱり研修用に使用してはいけないことになるんじゃない
まあ実際常識的に誰もそんな風には考えないんだが
映像の取り扱い方をとことん追求し始めたらそれこそ自民党政権時代への時空ブーメランになりかねかない
>>408 の追加候補続き
・与那国島の自衛隊駐屯撤回
・教員免許制度を撤回
・公務員改革法案を骨抜き
・公務員改革法案を大改悪! ←超重要!公務員法や現場の判断、公安の調査などを全て無視して、外人や外国のスパイ、問題活動家でも誰でも
政府の判断で公務員のトップに据えることが出来る法案。
外国人参政権、夫婦別姓法案、皇室典範改正、人権擁護法案と並ぶ日本解体5大法案の一つ。
幸いにも鳩山辞任で時間切れ廃案となったが、国民に何の説明もなくこんな恐ろしい法案を通そうとしていたのが民主党。
・日本年金機構発足を妨害 ←発足まで2ヶ月を切っており未遂に終わった。
・旧社会保険庁職員を救済。
・在サハリン韓国人支援事業を再開
・韓国の口蹄疫非清浄国指定を解除
・約束していた官房機密費の公開を反故
NHK国会中継依頼せず
APEC議事録非公開
日中会談官僚資料棒読み
ロシア北方領土は我々のものと言われる
せっかくの82円回復円安傾向を民主海江田バカの「円高は日本だけではどうにもならない」発言で再び81円に
鳩山、レイキやホメオパシーなどのカルト療法に保険適用を画策
前原、中国船のEEZ無断調査にいまだ抗議せず
蓮舫大臣の公設秘書、痴漢もみ消し
派遣法の臨時国会での成立の可能性は消滅しました。よって登録型派遣禁止は免れたけど公約違反になりますw。(野党も良政策なら超党派で協力するだろうからネジレは言い訳にならない)
この事案で政治的案件として議論すべきなのは、 「情報の公開」とその原因たる「中国船船長の釈放の是非」であって、 保安官の云々はどっちにしろ職務違反的なところに突っ込まざるを得なくなる。 しかし後者は世論からの理解や賛同が得難い灰色になる案件なんだから、 お茶を濁したい与党ならいざ知らず、野党がわざわざ持ち出す必然性がない。
422 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:31:55 ID:R11g2zRs0
>>413 日曜日の選挙で勝っていれば逮捕されていたでしょう
423 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:31:58 ID:Geq66PyQ0
日本が本州だけになるまでやる気なのかこいつは・・
どこまで仙石が往生際悪いか見てみたい。
425 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:32:02 ID:VnRomAy10
APEC開催地のみなとみらい地域にある、海保の不審船博物館は極秘扱いになるのだろうか? 証拠品だらけだし。
426 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:32:39 ID:LQqHsVt0O
>>391 裁判の資料としては一切編集したものはダメ
なんだろうからあんまし意味なくない?
第五管区に命令が行ってないことを批判するにしても
なんだろうなんか違うような
当然自民党にはがんばって欲しいので
うーむ
この先の展開に期待したいと思います
427 :
誇り高き乞食 :2010/11/16(火) 00:32:40 ID:xm1lPOME0
>>414 それは、ダメ。。。
あれが、ただの漁船でないコトがばれる。。。
マニフェスト詐欺 (マニフェストを片っ端から反故にしておきながら、一方でマニフェストに無かった外国人参政権実現化に着々と) 「外国人参政権」 だけは 【無言実行】 「外国人参政権」 だけは 【無言実行】 「外国人参政権」 だけは 【無言実行】 「外国人参政権」 だけは 【無言実行】 「外国人参政権」 だけは 【無言実行】
民主もアレだけど自民もなぁ・・・ 保安官に罪はないと言ってみたり逮捕しないならしないで駄目出ししてみたり 結局保安官がどうなろうと知ったこっちゃないというわけか
430 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:33:23 ID:da4s2oxIO
>>405 勝てる奴がそうそういないから、それはカウントしてやるな。
何事も例外はあるものだ
431 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:33:30 ID:t9KgSZ/r0
,..-─''''''''''─、 ,'´彡、,.-──''''´ミ-─、 .' ノ . i | ', .| _/' '\_:::| i i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i 逮捕しないなんて、どうかしてる || ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ `'´i ,, /、,、)ヽ、 : ::i`' 日本人の世論なんか気にしてどうする? '. 'トェエエェイヾ / '. ( ヽェェェソ.ノ / もう俺の党に代われや ハ、, 、_,_,,ィ /::| | ` ` ー '´:::::;| ,,,i _:_,,..-─''' ̄`---.....,,,___ _,,,... -─''''~ ̄/ |i 人 /::::::::::|:::::::::::::::::'''''-.....,,,,, i:::::::::::::::::::::::::/::::::|i ノ`-'ヽ./::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::|
仙石は病気で寿命が無さそうに見えるんだが..... そう感じるのはオレだけか?
釈放するもしないも逮捕するもしないも全て仙谷の一存なんてどんだけ独裁なんだよ 世論すらも独裁的手法でつかみ取れると考えてる 今さら「徳の高い将軍様〜」とでもなると思ってるのか?
sengoku38を逮捕しなくても、接舷逮捕シーン含めたビデオの全編が非公開のままなら支持率は下がり続けるぞ 早く公開しろや健忘ジジイ
逮捕してもしなくても批判されるw すべては基地外仙谷内閣による中国人船長釈放から始まったことだから自業自得www
自民さん突っ込むところ違います そこはケツの穴です 病気になります つーか検察だって逮捕したくないわこんなもん 逮捕したって不起訴か無罪になるのが目に見えてる上に、 逮捕しておいて無罪になろうものなら、その責任はまた検察が勝手にやった、とか言われる始末 仙石はむしろ何としても保安官を犯罪者に仕立て上げたいだろ 不起訴や無罪になったら、機密だの犯罪だの大騒ぎした責任を問われることになるからな
>>432 憎まれっこ世にはばかるっつう諺があってだな(ry
438 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:36:28 ID:MTvRizef0
自民党もアレだなぁ、攻める方向性がズレてるじゃん 谷垣が馬鹿だからこうなるのかね、なんで船長を釈放したのか?!とか そっちに行かないの? 船長の件はもうどうでも良いのかw つか、今回のコレに仙谷が関与してると言うなら、船長の件だって関与してるだろw そっちをつつけよ、アフォか
>>1 >海上保安官が当初想定された国家公務員法(守秘義務)違反容疑で問われない場合
>でも、自民党は一定期間、海保内で映像が閲覧できる状況にあったとして厳しく追及する方針。
>石原氏は「国交相は厳重に管理しろと指示を出していると思っていたが、(共有フォルダーへの)
>アクセス制限とか一切なく不十分な対応だ」と批判した。
見苦しい。
自民がかつての民主のような事ばかりやっている・・・
440 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:37:32 ID:4FyUJTob0
逮捕者を出すとトップの責任が重くなるから? 国交大臣を守るため?
441 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:37:40 ID:Jqn6VoAB0
ポピュリズム? 書いたヤツは、思いっきり勘違いしてないか?
442 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:38:28 ID:SaS4EcRiO
自民党バロスwww 自民党の意見はどっちなんだwww
sengoku38氏は神戸か大阪あたりから立候補すればいいのに。小選挙区でトリプルスコア、比例代表で百万票くらい稼ぐんじゃないかな? 自民か立ち上がれ日本あたりがヘッドハンティングするべきだと思う。
445 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:39:48 ID:mwBDldAn0
ここまでやるとなんだか仙石は実はスケーブゴートなんじゃないか? と言う気さえしてくる。最後に切って終わり、みたいな。
北朝鮮と海保の交戦ビデオは普通に公開されてるんだから、 中国漁船に乗り込んで逮捕するシーンも公開しろ 隠蔽をやめろクソ健忘長官
仙谷は完全に独裁者 ここまで独裁者らしい独裁者は稀
448 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:40:35 ID:l8MGjMdjO
仙谷憲法に乗っかる自民党も脈絡なくてクソ過ぎるわ 仙谷キングダムの家臣ポストでも狙ってんのかコイツら?w
449 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:40:38 ID:ScZOOkA60
>>439 国交大臣が厳重管理を求めたのなら、既に拡散していたものの保全は馬淵の責務。
何故、回収もせんと放置してたのか?
機密なんかではなかったからだろう。
451 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:41:46 ID:e/6G6+feO
自民党もやっぱ駄目なのか
>>426 裁判の資料としては一切編集したものはダメなんてことにはなってないらしい
まあ証拠品ってことにはならないだろうけどね
検察は事件の概要把握するため海保は要所要所まとめた編集映像と、
何時何分に何があったと書いてある付録の紙媒体と、
通常その2つをワンセットにして検察に出してるそうだよ
必至こいて嘘ついて裏から根回ししてごり押しして ようやくこぎつけた首脳会談の寸前に流出して支那様怒らせて それでも頭擦り付けて会談したら馬鹿首相がファビョってなにも言わず ムカついて自分で殺したいだろうにな、仙谷wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
454 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:43:47 ID:DG7B/RkY0
>>397 >実際は「当然、逮捕するものだ」と思っていたところに
凄い認識だな。
455 :
誇り高き乞食 :2010/11/16(火) 00:43:58 ID:xm1lPOME0
>>443 立ち上がれ日本は、まず杉浦太蔵を切り捨てなきゃね。。。
456 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:44:29 ID:3hyMBqEg0
つまり有罪にするか無罪にするかは政治家の さじ加減一つってことか。 自民党も政局以外に興味はないんだね。
>>451 小野寺、丸山、小泉あたりは結構奮戦してる
459 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:44:56 ID:MrxzDJCg0
自民は最初からしゃべりすぎ
ワロタw 批判の為の批判かw 自民も野党が板についてきたなwww
461 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:45:22 ID:z6Qxx3N8O
裁判になったらビデオが証拠として提出されて公開されることに誰も気付いていなかったの? 起訴することへの賛否が突然逆転しちゃったじゃん。
462 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:47:35 ID:l8MGjMdjO
自民党が世論とは違う方向なのがよく解った そもそもコイツらは、誰の為と何の為に政治やってんだよ? あっ経団連かなるほどw
何かこの事件自体がダミー臭いんだよな。 嘘臭い位騒がれない公安資料流出と暴力団絡みの首相官邸への家宅捜索、その辺りの「何か」のが本丸なんじゃねえの? 仙谷の必死すぎる悪代官ぷりと妙に詰まない方向の自民の甘い追求も、当面の利害が一致してる何かがあるんじゃないかね?
464 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:47:53 ID:L2Yn+VX60
保身しか考えてないよ
465 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:48:33 ID:AdVjuoYK0
>>1 (´・ω・`)完全に自民はズレてるな。
(´・ω・`)重要なのはそこじゃねぇだろ。
こんなむちゃくちゃやってる政権には、原則論で責めるのが一番なのに、 枝葉を全部絡めて批判しようとするから、自民党はこんなしょっぱい事になって終わってる。 誰よりも一番翻弄されてる。
467 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:49:19 ID:qGOd4Kru0
何この悪代官 前言を翻したのは何で オカ板の呪いが発動か かの国の法則が発動かも
468 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:49:28 ID:3hyMBqEg0
>>461 普通の国民としては一人の人間の人生を
おもちゃにするようなことまで考えていません。
469 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:50:00 ID:fZ+vIUP70
自公民でポピュリズムでもおどっれ
470 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:50:32 ID:J5NRlNPs0
お前らここでどんだけ書き込んでも意味ないぞ 国のこと思うなら行動で示せ馬鹿共が どーせニートだらけだろ クズが
まああれだ、逮捕に怒って『銛ビデオ』を出されるとまずいって仙石が思ったんだよ。
これも仙谷 あれも仙谷 たぶん仙谷 きっと仙谷
473 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:50:52 ID:cln4gNtD0
今更世論に気を使っても意味ないぞ もう仙石は中国の犬、売国奴としか思わん
474 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:51:43 ID:M+lvcTw60
谷垣&石原 良いこと教えたる。 次の総選挙な、政権交代したら未公開部分を全面公開するって、マニフェストに入れたらええねん! 票、伸びるでぇーw
谷垣、石原二人とも頭悪いからな、こんなもんだろう。
476 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:52:01 ID:dBvezuS30
特に最近の政治家って世襲議員と天然の左翼の政争とパフォーマンスで 国民のための経済や行政や外交をリアルに考えられないんじゃないの。
477 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:52:05 ID:VXjhPmp90
>>468 そう?
普通の国民は「レッテル貼って皆で叩く遊び」のことを政治の本質だと思ってるから
魔女狩りで火炙りくらいは普通に考えてると思うけど
478 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:52:27 ID:TLE4dCdB0
なんだろう。 自民党ってこんな小物臭したっけ?
日本の携帯メーカーに勤めてる者です。先日、退職した元同僚に 会って飲む機会がありました。 その同僚の新しい勤め先は、韓国の某巨大家電メーカーです。 その韓国メーカーは今年から世界展開のスマートフォンで日本に 本格参入をしているメーカーなので、名前を出せば皆知っている ところだと思います。 驚いたのは、日本市場に投入されて好調に売れ行きを伸ばしている そのスマートフォンを作っていたのは、元同僚や、元同僚とおなじく 日本の各携帯メーカーから引き抜かれた技術者たちだったということ でした。それも1社や2社どころではなく、ドコモやauやソフトバンクの カタログに載っている日本の携帯メーカーから横断的に大規模な引き 抜きをしたとのことです。 さらに驚いたのは、引き抜きの条件です。 家電メーカーから引き抜かれた元同僚は、引き抜きに合意した時点で 新築の3LDKのマンションを臨時ボーナスとして与えられたそうです。 その新築のマンションは、引き抜いた韓国メーカーとつながりのある 韓国系ディベロッパーが、日本の携帯技術者引き抜き時のボーナスと して当初から計画して建てたものだったというのです。つまり、その韓国 メーカーは、2010年にスマートフォンがブレイクすることを予測し、その 開発人員として小型軽量薄型設計のノウハウを持つ日本メーカーの 技術者の引き抜きを計画し、日本人にとって「家を持つ」ことが非常に 負担になっていることを調べ上げ、そのためのマンションを系列のディ ベロッパーを投入して三年前から建てていたのです。 こういう恐ろしいことが起きていたのですが、日本メーカーの幹部でこの 事実を知っている人はあまりいないようです。
480 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:54:12 ID:VclVyeDfO
>>470 国のことを思うなら早く寝て明日の仕事に備えようぜ。
俺は寝る。
481 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:54:33 ID:LQqHsVt0O
>>452 わかりやすいよう添付されたビデオは編集済みのだね
全部見るのが大変だから
参考資料みたいな感じかな
もし、真面目に殺人未遂で船長を…ってなると
ようつべの編集済みのは役に立たないね
銛投げたらしいしそこは写ってないし
仙谷は世論に気を遣うならビデオ全編を公開しろ 焼け石に水かもしれんが多少は支持率下落速度が緩やかになる可能性もあるぞ 早く公開しろ呆けジジイ
483 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:55:57 ID:ytV8+bpwO
くり返す このポピュリズム あの反動が うそみたいだね
484 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/11/16(火) 00:56:01 ID:4q+eHAUt0
この報道の「みそ」は・・・ 「不逮捕判断は仙谷か?」 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 「中国人釈放の判断も,やっぱり仙谷が??」 キチガイ左翼の皆さん・・・だいじょうぶ??息してます?? もうがんばらないでそのまま死んでもいいんですよ。 いずれ民主党議員も国民の手であなた方と同じ地獄に行きますから。
485 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:56:02 ID:lWZV2MO8P
_,.. ---- .._ ,. '" `丶、 / ` 、 ,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ. . ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ . ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.', ,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l 日本をメチャクチャにする . ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';| l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. ' 精神異常者・仙石由人が . ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | | ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 早く死にますように・・・・・・ |::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ .. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| . /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./ . /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、 ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:| !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
>>479 サムスンから退社するとき
マンションから追い出されそうだなw
>>1 どいつもこいつも、何言ってんだか。
先ず当映像の秘密性の有無、多寡について議論するか、司法の判断を仰げ。違法性自体が疑わしい案件だぞ。
何で海上保安官逮捕が前提みたいになってるんだ。
方向性が何か国民のそれと乖離している様に見えるな。所詮、民主と同列か。
488 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:56:39 ID:BxVRdySA0
どちらかというと、センゴクがやりたかったのは尖閣のビデオを残り分も公開されないかってのを 抑えたかったんだよな、これ以上流されては大好きな中国様との密約がボロボロになるから。 そして日本赤軍に繋がりのある高木甫を弁護士のツラさせて、事情聴取の翌日には差し向ける異様な素早さ… どれだけセンゴクが海保の人を憎んでるかよくわかるわ。 心底、海保の人を殺したいんだろうさ……おーこわ、極左のジジイは未だに赤軍活動の性根のままだな。
489 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:57:00 ID:2t0Fm39tO
あれ?さっきニュースJAPANで政府の意向を汲んだ最高検幹部が最後まで逮捕を主張してたとか言ってたが? こっちが真実だろw
490 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:58:34 ID:a3D2TC8o0
>>1 >(共有フォルダーへの) アクセス制限
これは海保が仕事をする上で無い方がいいのでは?
どんなケースだったかを目で見て知ることは、仕事をする上で極めて重要なことだと思います。
自民党の方々へ。
491 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 00:59:01 ID:4WsW+Ne30
自民党もなんかずれてるな 仙谷と中国の密約を追及しないでなんで海保なんだ もともと機密でもなんでもない公開予定だったものだったってのに
官房長官にここまで権力があるとは思わなかったわ
493 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:00:00 ID:l8MGjMdjO
>>479 ギャラなんとかってやつだろ?
韓国の引き抜きも家電業界なら有名だと思うよ
政治屋が馬鹿ばかりで、長期の円高デフレだから引き止めが難しい状況なんだよ
ぶれまくりだな
495 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:00:11 ID:PqdEfCMq0
人気取りのための不逮捕じゃなくて、殺すための開放と考えれば辻褄が合うんだがな<仙石の方針 オブラードに包んだつもりの発言なら迷走しとる
逮捕とか海保内で映像が見れたとかそんな話じゃねーだろ。元々国家機密でもなんでもない。 中共のスパイを釈放した事と、国益と国家主権をひたすら言えよ、自民!
497 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:00:55 ID:M0jJmqgf0
愚民が民主党を支えようとしないからこうなった 素直に民主党の判断に従って支えてやればよかったのに
498 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:00:59 ID:Kh2B3HV70
逃げんなよ仙谷
499 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:01:16 ID:Wx3TrquSO
仙谷と管と鳩山で忘年会にポリリズムでもやるの?
500 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:01:30 ID:c/Tkc7sm0
ビデオ流出って言うと、、、東海理化の監督を思い出す、、、
501 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:01:43 ID:ScZOOkA60
>>461 船長、帰国してんのにどうやって裁判やるの?
被告不在でやんのか?
>>462 必死なミンス脳でした。ww
えええええ!あそこまで言っておいて???
503 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:03:08 ID:LQqHsVt0O
504 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:03:37 ID:mV5gWfEZI
世論よりも単純に裁判で無罪判決出た時に完全に面子丸潰れだから、 裁判→起訴よりも、友愛を選んだのだろう。 左巻きの弁護士を送り込んできたり、仙谷はしたたかだよ。 保安官の命が心配だ。オフレコの内容が物語る。
自民党ってなんかずれているね。「ビデオ映像は機密情報じゃない!」 って叫んでさえいれば、上がった支持率が維持できるのに。 「なんで逮捕しないのか!」って自分たちの息の根を止めたいのかな? 海上保安庁の保安官を褒め称えた上で、「残りの画像も公開しろ!」が 正解だよね。
自民党も不安だなあ 仙谷と中国の密約の追及と全面公開を要求するのが何よりも一番 責任問題の追及で海保叩きに走りそうで嫌だな
507 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:05:25 ID:ScZOOkA60
>>503 厳重管理を支持した時点で、権限が変わるのは当然だろ。
アホなのか?
508 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:05:27 ID:c/Tkc7sm0
>>506 そんなあなたには共産党
共に産み出す、、、日本の未来を、、、
509 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:06:16 ID:DiLidZKQO
もしも仙ゴキが国民におもねったのならば、その成果をアピールしないか?
>>507 その指示がはっきりしないみたいじゃない
511 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:07:00 ID:s2dFBksF0
粛々という言葉が懐かしく感じるよ 死ねよゴキ仙
512 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:07:07 ID:g9N0+1D40
もともと世論見ながら逮捕はムリだと判ってたんだろ。 検察の中でも逮捕反対派は多かったし。 でもAPEC終わるまでは「逮捕するぞ!」と言いつつ 結論を引き延ばしていた。 コキントー様にご機嫌のまま帰ってもらわないといけなかったから。
>>309 心配しないでいい。
sengoku38と同じ政党から立候補すれば国会議員になれる。
もしこの糞ミンス政権中に尖閣ビデオの全編公開がなされないなら、 次期衆院選はビデオの全編公開を選挙の争点の一つとするべきだ
515 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:08:55 ID:1puqE00M0
>>1 仙谷嫌いなのはわかるけどこれはいくら何でも濡れ衣
検察が適切に判断しただけなのに
516 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:09:21 ID:z6Qxx3N8O
仙石「保安官は逮捕だ。裁判で有罪だ」 国民「逮捕反対!」 内閣支持率急降下 仙石「逮捕、起訴しない方がいいな」 国民「裁判で全てを明らかにしろ」 仙石「ちょ、、、国民」
517 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:09:32 ID:ScZOOkA60
>>510 それを云ってどうする?
国交相が、厳重管理の支持を出した前提の記事に対して書いてんのに。
>>489 >あれ?さっきニュースJAPANで政府の意向を汲んだ最高検幹部が最後まで逮捕を主張してたとか言ってたが?
逆だろ。それ。
だめだなフジも。油断ならん。
519 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:10:16 ID:LQqHsVt0O
海上保安庁の保安官を追い詰めたのは 与党のビデオ非公開の方針と中国人船長を釈放したことへの 法務大臣なり官房長官なり首相の弱腰な対応 一方で、ビデオ公開した保安官や海上保安庁のみを厳しく追求する態度や 船長釈放を那覇地検のせいにして逃げていること 流出ビデオを未だ見てないこと すでに自民党はこのあたりを厳しく追求してるけど もう一度、その視点でやればよかったのにぃ
520 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:10:39 ID:BoLjqOZGP
これが仙石の指示だとした 仙石はうまいわ…したたかだね もっと頭の固い破滅型のサヨクだと思ってたんだが
判断持ち越しを聞いて仙石を急かしたんだろ
自分たちが政府に対する不満を持っているから、 自分と似た考えの一公務員が政府の方針に不満だ という個人的な考えで規則に違反してよいという 考えは賛成できかねるな。 現在海上保安官の行為を正しいと言う者は、 仮に保守政権が誕生した際に、左翼系公務員が 自己の考えを理由に同様の行為を行った場合、 それを擁護する者を是とするのか、と聞きたい。 自分と同じ政治的思考をもつ=その行為は正しいではない。 海上保安官の行為は責められてしかるべきではないかと思う。 「ミンスざまぁ」で行為は正当化できないと言おうか。
523 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:11:45 ID:CarAxmQpO
徳島の誇りと神戸の英雄は実は仲間だったということだ 義に厚い男はやはり一味違うな
524 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:12:47 ID:ktfqTlbb0
赤い健忘長官は、共有フォルダでも逮捕しとけよ
>>480 おもしろくない
国のことを思うならもっとみんなを笑わせてから寝れ
527 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:14:09 ID:TJ6yYtZ3O
(^ω^)ポピュポピュ
529 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:14:22 ID:LQqHsVt0O
530 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:15:03 ID:tEeiwb1Q0
処罰を望まないのは不健全な国民と言ってたよな
531 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:15:09 ID:5J+o/ulQ0
スターリン仙谷は、昨日はどこで飲んでたのかね?
「海保員は、時が時なら銃殺刑。盗撮した読売はお家取りつぶし」
「菅はとろい。結局、オレが、菅の尻ぬぐいをしている」
「オレが、辞める!といったら、その時点で、民主党はおわる。それでいいのか?」
以上、オフレコ発言だそうですw
ttp://twitter.com/officematsunaga#
532 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:15:19 ID:UheKeKc40
え、ポピュリズム? なんか思いっきりズレてませんかw
533 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:15:40 ID:BoLjqOZGP
>>522 保守どーこーは関係ないと思うぞ
「「間違ってる」と国民の大多数が思った」これが重要なんだよ
心情に訴えるのが一番強い
どこまでも汚い男だなこいつ 重罪だとか言ったんだから最後まで自分を意志を貫けよ?政治家だろ?
535 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:16:45 ID:ScZOOkA60
>>529 神戸とか関係ないから。
海保と、その所管大臣の問題でしかない。
神戸に現物があった訳でもないし。
536 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:16:57 ID:nga4Kna5O
ここは評価しとけよ自民党
537 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:18:16 ID:SvaPfyfEO
なんだろう、野党のちょっとズレてる感。 そうだそうだ!と思えないこの感覚。
538 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:18:22 ID:0pgs8epY0
そもそも映像は、海保職員なら誰もが見ておくべき研修用教材にすぎず、機密ではない 故に守秘義務違反にあたらない 故に逮捕しないのは当然
539 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:18:31 ID:yx7yE5qg0
自民もだめだね
540 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:19:12 ID:PPZ/NPLTO
>>522 中国人船長が釈放されたのだから
海保職員も責任を取る必要はないだろ。
中国人船長を釈放した政府の責任を先に問うべきだろ?
自民党は批判のポイントを絞れよ
542 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:20:02 ID:c/Tkc7sm0
ポピュリズムって、、、パヒュームが歌いそうな歌のタイトルだね、、、って俺の彼女(57歳)が、 胸の谷間を強調する服を着てせまりながら言ってる。
>>531 ぶはwwwww
キメェ自分を有能だと思い込んでるのがなんとも痛々しいwwwww
544 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:20:56 ID:XdCfSP28O
『売国奴同士ってのは……どういう理由か…… 正体を知らなくても…知らず知らずのうちに引き合うんだ…』 『結婚する相手のことを「運命の赤い旗で結ばれている」とかいうだろ?』 『そんな風に、いつか…どこかで出会うんだよ…』
545 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:21:21 ID:cXmd+u900
もうAPEC終わったんだから、映像全面公開しろよ。
546 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:21:50 ID:Kn5Y4hWQ0
自民党は支離滅裂だな。保安官を逮捕しろというような主張は国民に支持されない。
野党は批判ばかりではどうかと それは一般の人はそう考えるのが普通
>>522 別に左翼系であっても、その行為が売国的なものでない、つまり愛国左翼であるなら擁護しても別に問題ないと思うぜ
ただ何故かこの国では左翼=サヨク=売国奴ってのがほとんどなわけだがw
549 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:22:50 ID:ScZOOkA60
>>538 それと流出させたことは関係がない。
守秘義務違反に問われないからといって、内部資料を流出させたことに変わりはない。
何らかの内部処分は必要だろう。
それがなければ、職場復帰もできまい。
>>120 >>249 谷垣は、法律違反にはまだ至らず「規律」違反と正しく言ってるし
まず政府が公開措置含めた情報管理責任を放棄したのが
根本原因と主張してる
2010年11月10日 谷垣浅草街頭演説
http://www.youtube.com/watch?v=RGziKq12MEc http://www.youtube.com/watch?v=Ira_21spbSY (抜粋)
問題はどこにあるか。この尖閣の問題は、決して検察が処理できる問題ではありません!
海保だけで処理できる問題でもありません!政治が、内閣が、自らの責任で解決して
国民を安心させようという、吹き出る様な思いがなければ解決できません!
ところが、菅さんはどうされたか。本当にこの問題を政治が何も判断せずに、
検察に丸投げしたのであれば、政治主導とは一体何なのか!
政治主導が聞いて笑わせると言う事になります。
また、本当は政治が判断をしたのに、
検察が判断をした事にしたのなら、これは責任逃れです!
今回、海保の職員がインターネットにビデオを流した。
これは、公務員の規律としてはゆゆしき問題です。ゆゆしき問題ではあるけれども、
こういう事が起こるのは、本当に責任を取るべき政治が責任を逃れている。
こんな大臣の下でこんな政権の下で、仕事をしていられるか!
という空気が起こってきても不思議ではない。
この危機の管理が全くできない体制。ここに大きな問題がある!
こんなに好き勝手に民主党の閣僚がやってたら 次の政権は滅多な事じゃ、辞任も責任も取らなくって済みます。 これまでの安倍政権や麻生政権での辞任なんて、誰もしないで良かったよね。 ほんと気の毒だった。
石破と石原息子の格の違いが顕著にでちゃった発言だねw 揚げ足とって喜んでる場合じゃないのに。 まず自民としての主張を明確にしてから追求しなきゃ意味ないのに
三権分立って言葉が昔あったよね
海上保安官、逮捕と思った〜官房長官周辺
沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突をめぐる映像流出事件で、警視庁と東京地検は15日、
「映像を流出させた」と申し出た第5管区海上保安本部の神戸海上保安部に所属する海上
保安官(43)を逮捕しない方針を固めた。首相官邸はこれまで、「映像の流出には厳しく対処
する」と繰り返していたため、今回の決定には肩すかしを食らった格好となっている。
仙谷官房長官の周辺は15日夜も「組織に反する行為を強制権限のある組織の人間が
行ったのだから、厳罰に処すべきだ。当然、逮捕だと思っていた」と悔しさをにじませた。
一方、菅内閣の閣僚の一人は、逮捕が見送られたことで「情報管理が甘かったということで、
海上保安庁の長官が責任を取ればそれでいいんだろう」と述べ、馬淵国交相の責任問題には
発展しにくくなったとの認識を示した。
菅政権としては、いずれにしても国家公務員の情報漏えいに対する罰則の強化を図るなど、
再発防止に全力を挙げる方針。
http://www.news24.jp/articles/2010/11/16/04170639.html
おいおい。ビデオの「内容」で民主党を弾劾するのはまだこれからだぜ? まだまだ始まってもいねえよこの問題は これから内容が問われるんだよ内容が!これからが始まりだよ始まり!!!
小泉息子が仙石と管を責めてるまでは良かったが 昨日の谷垣の発言から自民党にも?マークが付きっぱなし…
2010.11.8 谷垣会見
http://www.youtube.com/watch?v=uJ5KErEKMMs#t=5m5s 「(議員30人視聴用が)こう短く編集されたのに対し、
現実に(流出した)44分を見ますと、
何故これが編集されなきゃならなかったのか分かりません。
むしろ今まで『出さない出さない!』と(政府から)言われていますとね、
『ひょっとして出せないようなことが何かあるんじゃないか?』
というような疑心暗鬼すら生まれてきたわけです。
出していれば進まなかった疑心暗鬼が広がってきた事もありますから、
きっちりと公開していくべきだ」
検察をこれだけ政治利用しているわけだから、 当然、検察への見返りもあるわけだよね。 たとえば、大阪の検察の不祥事揉み消しとか、 大阪の検察の不祥事揉み消しとか、大阪の検察の不祥事揉み消しとかだよな。 おそらく、何人か知らんが冤罪が続出するだろう。
559 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:30:13 ID:l8MGjMdjO
仙谷の謀略にかかったら、裁判の判決文まで勝手に決められそうだな
560 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:30:51 ID:77B+/4aG0
ポピュリズムだと? 何を言ってやがるクソ自民党が! 与野党とも国民を見下しすぎだろ。
自民も相変わらず空気読めてないね これじゃ逮捕しろと言ってるのと変わらん
562 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:33:12 ID:OVgq9ZJV0
徳島屠殺部落出のエタひにん仙石 死ね
563 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:34:57 ID:TSRGL++g0
官邸と検察の意思疎通の欠如だよねー。 指揮権発動できる状況でもなし、逮捕せずは検察の判断で間違いなかろうけど、 強気に吹きまくって迷走した挙句逮捕すら出来ないでは、仙石氏ねという印象ではある。 ポピュリズムという批判は正しい。だが、お前がいうな。
>>1 検察の対応については一定のを評価すべきじゃなかろうか。
評価しておいて、仙谷64さん等のそれまでの
「健全な我が国民はsengoku38を逮捕し厳罰に処すことを望んでいる」
という主旨の恫喝とも思えるような、冷静さを欠いた発言を皮肉るべきではなかろうか。
「カン政権の如く検察に外交判断等を委ねるかどうかは別にして、
現場の検察の方がカン政権よりも、冷静な判断を下すということ」
という具合に。
で、それに付け加えて「懲戒処分については、残念ながら厳正になされねばならないが、
sengoku38氏は聞くところによると、正義感が強く頭脳明晰で法律にも滅法詳しいというので、有用な人材なのではないか」
等々。
逮捕云々よりミンスを引きずり降ろすことが先なんだろ
566 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:37:01 ID:LGUcSwjlO
自民党の言うとおり、大衆に迎合せずに逮捕するべきですね。
谷垣より小泉Jrの方が政治センス光るのが自民党の頭の痛いところだな…
569 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:41:53 ID:DofeqipOO
早く谷垣を辞めさせろ。 自民党に投票したくなくなる。
仙谷を擁護する気はさらさらないが、おそらく、逮捕する気はなかったが、APECが終わるまで引き伸ばしていたのではないかと思われます。 どこかの大陸のお偉いさんは、ロマンチックでムードを気にする様だし。 そういう意味では仙谷の行動は終始ブレず、中国様第一ですかね。国民から見るとブレブレですが。 頑張ってはいるが、結局、密約も果たせず、欧米からも相手にされなくなって、国民からも総スカン。 もう、南極あたりで暮らすしかないでしょ。
>>554 > 一方、菅内閣の閣僚の一人は、逮捕が見送られたことで「情報管理が甘かったということで、
> 海上保安庁の長官が責任を取ればそれでいいんだろう」と述べ、馬淵国交相の責任問題には
> 発展しにくくなったとの認識を示した。
>
ははあ。逮捕が見送られたからといって、監督責任を現場の海保長官のみに
押し付けてトンズラするのは如何なものかな。
事の根本的な原因は、一貫しないその場凌ぎのカン政権の対応にあると考えるのが自然なのではないだろうか。
最低限、馬面国交相の責任は問われるのではなかろうか。
572 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:50:04 ID:4RUGFQXi0
仙谷の人相・・・ ゲジゲジ顔・・・ 最悪だよな。
573 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:51:08 ID:N0QRuYwF0
大事なことを言う場面と掛けて 今の政権と解く その心は 管(噛ん)ではいけない所で管(噛ん)だ。
574 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:51:59 ID:vKOq9A+R0
相手の意見も聞かずに裁判すらしねえまま追放処分つまり有罪にしや がれとか抜かしやがる愚かなKYよりははるかにましだろ 裁判や逮捕に持ち込めるだけの材料がなかったんだろうし
575 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:55:05 ID:Sqnj4Dlg0
へたれんなよ、左翼ゲリラらしく捕まえて友愛までしろ。
オバマやぷーちんや故均等を影で操ってるのも戦国さんだよ
>>574 そしたら、自民からそんなのは大衆迎合だから逮捕しろと言われてるわけ
__,,、─'''´""ヾ、、_,, /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\ /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:)) /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\ .../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//" "〃〃:.:ヾ ..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 \ミ ..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ ..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、, ,,,,,リ ..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/ """"""` ノ""ヾ いちいちうるせーなぁ? .イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。 .ヽ( / 人__丿ヽ人_l ノ 逮捕してもしなくてどうせ文句言うんだろクソがぁ! ヘゝ=} // |ゝ-' l 逮捕しなければ俺様の責任問題にならねぇーんだよ。 _人__イ /r⌒.) _) / 残念だったなぁwwww /| ヽ // /===__ / ホジホジ \ ヘ ヽ l。/ ィ'´ ,==___) ゴミ虫自民ざまーwww ::::::\ ヽ ヽ {./ _ヽ ::::::::::::\\ .ヽ/ _\ :::::::::::::::::\\ | / ヽイ、__ :::::::::::::::::::::::\.ソ /::::::::::::::::::ヘ :::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::\ :::::::::::::::::::/:::: ̄\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ :::::::::::::/:::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::(O):::::::::::ヽ
579 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:57:15 ID:ysRVItVD0
自分が盗撮?されたから「撮影を規制しよう」とする奴が自分が言い出した逮捕を止めるかね?
580 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:58:04 ID:LShpTC6R0
まあ、逮捕しても、逮捕しなくても 自民は何かしら理由をつけて民主批判するだけで 逮捕が妥当か否かの明言はしないだろう。
最初から探すなっていう。 国賊、仙石に行う権利は無い。
582 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:59:54 ID:vKOq9A+R0
>>577 自民ごときの愚かな妄言を聞くほど民主は愚かじゃねえし
583 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 02:01:09 ID:wd26BgWe0
自民党がずれてるんじゃなくて、民主を追い詰める材料として使ってるだけだからな。 とにかく民主をひきずりおろすことが大切。
出発点から間違っているから、何をやっても間違いになるw 結局、船長を逃がして検察に責任を押し付けた段階で、正しい着地点などない。
どうも自民党もピントが呆けているな 論点は、流出しても逮捕もされないビデオが、どうして国家機密なのか、という ことだろう これを声高に追求すべき
仙谷内閣の終焉も近いかねぇ まぁ早くとっとと速やかに終われって感じだけどな
>>26 いやAPECのために逮捕という形だけとっただけだろう
じゃないと中国様(笑)がお怒りになるからな
自民の立場が分からない。機密管理攻めんのかよ あんなの機密じゃないとは言ってくれないのか
589 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 02:05:23 ID:dj7QsF8n0
>>573 Made in China の座布団、10枚どうぞ!
>>570 まあ中国を尊重するとか密約云々とか、ひょっとするとそのようなことに配慮する
余裕も無かったのではないかな。
例えば、交談でのカンさんのカンニングペーパー棒読みの挨拶。
あれは、相手にしてみれば、口をあんぐり開けて呆然とするところじゃなかろうか。
カンさん本人は慎重の上に慎重を期したのかもわからんが、
見ようによっては(恐ろしいほどの)非礼にあたるかもわからんね。
(あるいは、カンさんは「今オレはここで喋っているが、これは全部役人に
言わされているだけで本意では無いのだ。オレに責任は無いよ」
などと、胡錦濤さんに訴えたかったのだろうか)
学園祭実行委員長及び実行委員会が、学園祭を成功裏に終えることでイッパイイッパイになって、他を顧みゆとりがなくなってしまったというのと同じようなノリで、
APECを成功裏に終えることで、容量イッパイイッパイになってしまったのかも知れんなあ。
丸山議員とのやりとりの中で、なぜ船長を釈放したのかとの問いに
仙谷64さんは、船長起訴でAPECが壊れる、などと呻いたと言われているが、
まあそれが全てというのかな。
刑事罰の話は国会で出てたな。
ビデオ「証拠品ではなく訴訟書類」…法務省局長
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101111-OYT1T00578.htm 法務省の西川克行刑事局長は11日午前の参院法務委員会で、流出映像について、「証拠品という扱いはしていないが、捜査の資料として提供を受けたものだから、当然のことながら(刑事訴訟法)47条の訴訟に関する書類には該当してくるだろう」と答弁した。
不起訴だったら法務省にも飛び火?
上は刑事罰対象と言ってるんだから、不起訴になるようだったら法務大臣は指揮権発動しても起訴するんだよな?
もう、マスゴミ報道みてるだけでもボロボロじゃないか・・・内閣は。
連続殺人犯が殺し終わった後に、死体を陵辱 しようが、死体に布をかぶせようが、死刑♪ 連続殺人=船長釈放した時点で終わってる話。 さっさと罪を認めて解散するしかない。
>>583 手法が古臭い気がするけどな
ここは普通に国家機密(未手続きの非公式)として仕立てあげた理由を追及した方がいいと思うけどな
594 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 02:08:41 ID:pLr97xbg0
はぁ、自民は反省が足りないのか?
>>593 どこが国家機密なんですか?の一点で攻めればよいはずなのに、それが出来ない
理由が自民党にもあるのかな
597 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 02:20:45 ID:fm2g+HjnO
薬害エイズの時だって厚生省は国家機密並に隠し捲くったんだけどバレたでしょ? 何でも秘密にすると誰かしら話したくなるんだよ
598 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 02:22:56 ID:RGj48djF0
>自民党は一定期間、海保内で映像が閲覧できる状況にあったとして厳しく追及する方針 バカなの?自民党。叩くところはそこじゃないだろ。
>>598 大臣の首を獲ることだけに必死な感じがしますよね。
内閣を飛ばして、総選挙に持ち込むという戦略を立てられないものかね。
テスト
>>573 漁船とかけて、ジップロックと解きます。
そのこころは?
・ 機密(気密)性が高いです。
・ 密閉(民兵)できます。
602 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 02:27:40 ID:s678/F9uO
なんというヘタレ
603 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 02:28:37 ID:PKGOGqHe0
自民党も阿呆だ 仙谷が公判前から大犯罪者のように罵ってた事を非難したほうが良いのに
604 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 02:29:25 ID:AgnNPI0L0
だいたい、どう考えても逃げるとも、証拠を隠滅するとも思えないのに、逮捕する意味あんのかよ。 仙石じゃなくても逮捕しねえと思うぞ。
このロジックは万年野党を続けたいならアリだけど、与党に返り咲きたいと思っている党首の発言としては失敗してるなぁ どうしても批判のみに突出した、古臭い野党的なイメージを持ってしまう
606 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 02:32:44 ID:mLgfFszH0
仙谷さんは『相棒』のファンだな。
>>595 機密の管理が不十分と批判したほうが単純な話になるので
ワイドショーをみてる馬鹿な人たちには受けがいいんだよ。
まぁ説明から入ると説明部分はマスゴミにカットされるからな
よく分からんが仙谷を揺さぶるための高度な戦術なのかね 政治家の発言は本音はなかなか言わないからな 隠蔽の責任より流出の責任の方がまずは追求しやすいと踏んだのかね 隠蔽の責任を追求しすぎると自民にとっても諸刃の剣 になる要素があるのかもしれない
新日本憲法 司法権は官房長官に属する
>>607 今の世論の空気的には微妙な感じするけどな
受けないでしょ、これ
ガッキーさんは中途半端なインテリ層狙いなの?
仙石もただの人だな ザマーw でも自民は調子にのらないほうがいい こいつは勝手に自分で置いた地雷に怖じけづいただけ センゴク38にはこれからのほうが大変だと思うから頑張ってほしい
>>611 機密なのか機密でないかの本質的な議論するより、
こんなにずさんな管理をしてたんですよ〜ケシカラン!の方が
テレビを見てる人には簡単なわけ。みんなそんなに頭よくない。
614 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 02:57:30 ID:Lq1EI04KO
>>612 民主党が踏んだ地雷で、一緒に吹き飛んでしまいそうだから怖い。
615 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 03:03:21 ID:F10sP3390
>>613 まぁ分からないもないけど、大事なところだからなぁ
これだと本筋から大幅にズレた論戦になってしまうし、ここは党利抑えて欲しかったな
616 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 03:08:35 ID:TGOQ2y3H0
結局自民党は彼を犯罪者扱いするんだな
617 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 03:15:52 ID:JIA1296M0
ああ、この自民党の態度は駄目だわ。 先ずは法的根拠に基づかない民主党のビデオ隠蔽を叩くのが先でしょう? 政治家が領土侵略には断固とした姿勢で臨まないでどうする? かつて(自民党政権が)北朝鮮の工作船ビデオを公開したのは国益だし、 今回、尖閣で横暴をふるう中国漁船の実態を国民に公開するのは国益だ。
618 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 03:16:51 ID:Rvjnu+ay0
国会に呼んで、那覇地検 次席検事 鈴木亨さんの意見もきいてみろよw >中国人船長はトロール漁船の一船長で、本件は「みずき」の追跡を免れるためとっさに取った行為と認められ、 >計画性等は認められず、かつ、中国人船長には、わが国における前科等もないなどの事情も認められる。 >加えて、引き続き中国人船長の身柄を拘置したまま捜査を継続した場合のわが国国民への影響や、 >今後の日中関係を考慮すると、これ以上身柄の拘束を継続して捜査を続けることは相当でないと判断した。 >中国人船長の処分は今後の情勢を踏まえて判断する。
619 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 03:33:12 ID:pyGBph7A0
ほっときゃ、仙石らは苦しくなって辞任イキなのに、不信任にもっていった。 辞任できなくなったし、させられなくなった。 これが吉か凶かと。 すでに勢いはなくなった。 手助けしたいんあじゃないのかネ
民主党代表選の真っ最中にこの事件起きたんだろ? 内閣総理大臣であるはずのすっから管は国政ほったらかしにして やあやあやあやあ片っ端から民主党議員に電話かけまくるので手一杯 仙谷は仙谷で難敵小沢一郎打倒の戦術ひねくり出そうとそっちのことで頭一杯 せっかく海上保安庁が映像公開しようと準備してたのに 「こっちは今代表選やってんだ!そんなもんに構ってられるか!余計な波風立てるな!」 とかなんとかそんな感じだったんじゃないの? で、なんだかわけのわかんない理由で映像が公開できなくなっちゃったと そして中国につけ入る隙をあたえちゃって意味不明の船長釈放、反日デモ沸騰、国際世論からは白眼視 国益守って国民を導く立場にある政権担当者が党内エゴの代表選挙にかまけ 国家的問題を棚上げ先送りにしたからこんなことになったんじゃないの? 国の威信低下させた挙げ句にロシアからは「領土問題など存在しない」とまでキッパリ言われちゃったんだろ? 国難とも言うべきこの危機的状況招いた責任はやっぱりsengoku38や海上保安庁にあるわけ? ちがうんじゃないの? もう内閣総辞職ぐらいじゃ済まされないほど酷い 衆議院解散もんのとんでもない大失態やらかし続けてるんでないの?
中国様の許可が下りたのか
国歌賠償法 で弁五四とおして 拘束日数あたり いくら請求できる こちも再考裁まで?
623 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 04:13:28 ID:friCLcqm0
やっぱりそうなったね しかしポピュリズムはないわ 有罪に持ち込めない時の立場崩壊が怖いという びびり だろ それもかなり確率の高い 普通に良かったと言っとけばいいよ 自民は これはこれで済ませろよ あんたも政治が下手だな
624 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 04:18:23 ID:LShpTC6R0
自民が石原伸晃議員を重用するセンスってどうなの。 2世で名が知れてるから使ってるのか? もっと政治家としての器をみて人選すべき。
625 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 04:22:25 ID:XKLybqDQO
仙谷「ビデオ流しましたよね?」 sengoku38「流しましたよ」 仙「逮捕しますよ」 se「逮捕されませんでしたよ」 仙「えっ」 se「えっ」 仙「悪いことしたんですよね?」 se「悪いと思っていませんよ」 仙「国民は処罰してほしいって言ってますよ」 se「国民のために流したんですよ」 仙「起訴しますよ」 se「でも逮捕されてませんよ」 仙「逮捕するなって指示しましたから」 se「えっ」
墓穴掘りそうな節操ない批判自民もやっぱダメだ
627 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 04:30:57 ID:hPyrhl47O
仙谷が了解しないのに帰すなんて無理だろう だから、仙谷にお伺いは立ててるだろうぜ? それって独裁だけどな
628 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 04:32:15 ID:H057ieQqO
法廷で暴露されたくない事があるんだろ
この記事が本当だとすれば、 仙石は完全なる職権の濫用。立場を利用したパワハラ。 自民党幹部は情報と国防に疎い馬鹿ばかりってことになるな。
630 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 04:41:18 ID:lgT9g24/P
また、2chの右派は自民にはしご外されたな。
631 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 04:41:36 ID:7jnS3vr10
ま、8割は今回の管仙谷の初期(しかもかなり時間あったしw)判断の誤り>>> >>>越えられない壁>>>>>ビデオ流出 だし いまさらみんす何言ったて、覆水盆に返らず 仙馬はどっかいけやw
公表しないと決めた時点で詰んでたな もはやどうやっても批判の嵐
633 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 04:51:52 ID:TMLxVoJ30
ネトウヨの屁理屈しか書き込まれてないなこのスレ ってかこの板
634 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 04:58:46 ID:AgnNPI0L0
>>629 ぶっちゃけ仙谷関係ねえよ。
どうみても「明らかに逮捕の必要がないものが順当に逮捕されなかっただけ」だもん。
@ 任意で捜査に協力してる。
A 放置しても市民に危害を与えるとは思えない。
B 自首してる。身元も割れてる。いまさら逃げ隠れするとも思えない。
C 取調はほぼ終わってる。隠滅する証拠もない。
この状況で、いったいどこに逮捕の必要があるんだよ。
石原も、もう一人の党三役もアホとしかいいようがない。
さすがは転覆トリオだぜ。
635 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 05:07:10 ID:022fP9RqO
自民駄目だな。 みんなに入れるか
636 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 05:09:28 ID:Bgl8xd680
嘘つけ 逮捕したくてこぶしを上げたが、世論が倒幕にむかっているからしぶしぶ下ろしただけだろうが 本当にこいつ民主党は、反日反米の糞馬鹿の集まり
こんな責め方は自爆だろ自民党 「逮捕すべき」と聞こえるぞ
638 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 05:40:28 ID:O9pBKw7e0
どうせマダマダ隠し玉映像があって 「機密費から数億円」「逮捕しない」「海保の仲間の立場を考えろ」の三点セットで密約交わしたんだろ
639 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 05:42:49 ID:c09B+eA2O
>党三役の1人は「ここまでやっておいて逮捕しないなんて、ポピュリズムもここに極まれりだ」と酷評。 ここまでやった以上は、逮捕すべきだろ。 このままでお咎めなしって、あの騒ぎはなんだったんだよ。 貫徹姓がないんだよ。38は悪なのか違うのか、曖昧なまま終わらせようとしているから批判しているんだろ。
641 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 05:45:44 ID:Iy2z3+v10
どっちに転んでも批判される仙谷wwww
642 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 05:48:35 ID:WWbnclh10
sengoku38さんは確実に「不起訴」だな。 「尖閣ビデオ」自体が公開対象なんだから… それをオカマ仙谷の独断で勝手に国家機密にしただけ。 国家公務員法違反してないし、公益通報者保護法だと「内部告発者」として適用される。 数年前に年金漏れ事件の時に自治労の厚生労働省職員が内部告発をしてたけど 結局、追及しなかったな…検察庁は。 逆に職権乱用し三権分立を壊したオカマ仙谷の方が犯罪者だ。
643 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 05:48:55 ID:IXiGeBrS0
谷垣や石原より、仙石のほうが、常識があっただけだろう。谷垣は中国人船長を 直ぐ返せば、中国と揉めなかったと、批判していて、こいつは馬鹿だと 思った。平和馬鹿・・・・・・・w
644 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 05:49:51 ID:90QGegSUO
38氏逃げてええええええええええええーーーーーーーーーーーーーー
逮捕した場合、支持率急落して政権崩壊→国益に叶う 仙石はどこまでも売国ヤロウだな
646 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 05:50:18 ID:rOqBPG6iO
自民の壮絶な自爆が始まったな コレならみんなの方がまともか
647 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 05:52:55 ID:90QGegSUO
まだ黙ってるだけだろ ちなみに増す添えクンは何て言ってるんだ?
>>646 あれだけ騒いでいおいで逮捕しないはありえねーだろ。
逮捕しないのなら、最初から騒ぐなが。今回の批判じゃねーの?
だから、世論迎合のポピュリズムって言っているんだろ。
逮捕しないのなら、最初から逮捕しない事を前提にして対処すべきだったんだろ。
649 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 05:57:15 ID:mEmhojVq0
まるで菅官房長官に仙石総理だな やりたいほうだい
650 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 05:58:31 ID:lONv1nJl0
したらしたでもんくいう こうひょうしたのがいいことならだれにもせきにんない
>>649 菅があまりにも無能すぎるから、仙谷が取り仕切らないといけないだけじゃないの?
APECでの会見と記者との質疑見て、菅の無能ぶりは世界に知れ渡ったよ。
もう、菅と仙石には自殺しかあるまい。 恥ずかしくて表を歩けまい。
>>648 全面的に同意する。
件の保安官について言えば、逮捕され有罪判決を受けるべき。
その前科が勲章となるか烙印となるかは別の問題。
ふらふら変わっていいものじゃない。
さすがは、民主の在日サポーターが推して祭り上げられた総理だけのことはある。 かの国の主席や大統領の考え通りにことが運びましたな。 民主党の存在=反日国家 でしたなwww
655 :
非決定性名無しさん :2010/11/16(火) 06:08:47 ID:2Kkh3OzP0
>>648 次の選挙を考えてのことでしょ。逮捕しちゃ次無いでしょ。
与党が好き勝手に税金をばらまくのと同じレベルの話。
法を恣意的に解釈して好き勝手に運用。
ま、航海士が逮捕されなかったことは素直に良かったと思うよ。
これからは デモに解散総選挙も含めるべきだな 断末魔は自分の時の短いことを知って何をやらかすかわからん
ノビテル全く駄目だな。とても石原の息子とは思えない。
658 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 06:12:28 ID:v+pxn5UrI
結局、自民も逮捕すべきだったと言ってるのか? 自分たちの方がより親中だつてアピールか?
659 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 06:12:47 ID:AjLK9T0lO
自民党は悪質だな
660 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 06:14:30 ID:lgT9g24/P
>>648 海保大で誰でもアクセスできる期間があったとは、当初予想されていなかったからな。
捜査しているうちに明らかになったこの点こそが、起訴しても勝てる見込みがなくなった最大の障壁だ。
これがなきゃ、不正アクセスかなんかで起訴できたはず。
662 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 06:16:05 ID:l0nGVoPN0
自民の主張: 船長は逮捕せず釈放 保安官は逮捕起訴
>>652 そもそも恥と言う感覚がない。
保身の為に全体が見えなくなってるからな
なんで公益通報者保護法とか持ち出すトンチンカンバカが湧いてんのん?
どんだけ司法に介入すりゃ気が済むんだよ仙石
>>662 船長は即時国外退去
映像の公開
機密がないから保安官も映像流出することはない
中国の主張にも映像を公開し、粛々と対応
じゃね?
667 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 06:21:35 ID:1Dur10xO0
民主叩きの材料探しに必死になってるうちに叩く相手のでたらめさに 釣られて訳がわからなくなってるな。 自民は「逮捕起訴すべき」(谷垣)なのか「逮捕はおかしい」(安倍) なのかはっきりしろよw
668 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 06:24:14 ID:mng4rYjA0
>>667 あまりにも民主に突っ込みどころが多いせいかも
ノーガード戦法おそるべし(´・ω・`)
669 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 06:29:33 ID:v+pxn5UrI
中共から自民シナ組に、逮捕するよう指示があった感じだな。 いしのぶ、バカだろ。
670 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 06:31:08 ID:lhVtv4L/0
自民のイチャモンwセンスねーww 党内でまとめきれてないんだなー まじで日本終わってるw
671 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 06:32:07 ID:twhp9jSz0
仙谷はただのバカ! どうとりつくろっても おまえは日本の敵! みんなの嫌われ者!
>>667 この問題で党議拘束すんの?政治家ごとの意見があっても別にいいだろ。
何でもかんでも同じ意見になるほうが異常だわ。
>>667 谷垣の安定感が半端じゃないんだよ。
感情論だけではなく、国家としてのあるべき対応としての部分もきちんとマスゴミに語っているから、
そこでマスゴミやミンスに揚げ足を取られる。
マスゴミフィルターがどうしようもないんだよな。
国民・国家にとって一番無難な選択をしようとする正統派の谷垣みたいなのが足引っ張られてたらどうしようもない。
674 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 06:34:56 ID:d96yhoC90
(共有フォルダーへの)w
>>669 中共にとって、逮捕されると嫌だからミンスは釈放するんだろ。
この一件をとっとと終わらせたいんだよ、次の仕掛けのために。
仙谷は演技。
676 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 06:37:47 ID:QyvZRIjm0
小沢さんが総理になってれてばこんな事にはならなかったのに マスコミに流された党員は恥をしれ
677 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 06:38:03 ID:LV8otj8r0
>>1 まぁそうだろ、裁判まで行ったら証拠請求でソースビデオを提出しなきゃいけないからな
それよりは海上保安官を容疑者のまま保留にした方が、仙谷には都合がいいだろ
678 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 06:38:07 ID:S2s3lpUm0
なにが仙谷だ一谷で十分だ
ルピウヨもう諦めろよw 自民はないからw
680 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 06:42:21 ID:nKQrEVFv0
裁判所で「あれは秘匿すべき情報だったか」って話をするのが怖いんだろ。 たぶん傍論あたりで政府のミスを指摘される結果になるからねえ。
船を衝突させても機密資料を持ち出して公開しても逮捕されないとかどこの途上国の話だよwwww まさに法治国家じゃなくて放置国家じゃねぇかwwww
|┃三 ..--‐-----------.., |┃ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ |┃ // 小中華 ヽ::::::::::| ガラッ. |┃ // ..... ......... /::::::::::::| |┃ ノ// || .) ( \::::::::| |┃三 .|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i |┃ .| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| |┃ | ノ(、_,、_)\ ノ よーし よーし |┃ |. ___ \ | 小沢待望論が再浮上してきたぞ! |┃三 | くェェュュゝ /|___ そろそろワシの出番だな |┃ _入 ー--‐ //☆☆::入 クックック!! |┃ /:::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::\ |┃ /::::::::::::::::\_/i|○::\__/::::::::::::::::|:::::::::::::::| |┃三 /::::::::y::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::|:::::::::::::::::| |┃ .|::::::::::|:[民団 ]:||○::::::::::::::::|:::主::|:::|::::::::::::::::::| |┃ .|::::::::::|::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::|:::席::|:::|::::::::::::::::::|
683 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 06:44:41 ID:v+pxn5UrI
自民の意見 シナ船はスルーしておけばよかった 海保職員は逮捕すべきだった 国民の意見はポピュリズム ハニガキ擁護してる奴なに?
マスゴミは ブレた って言わくなったな
小沢独裁からセンゴク独裁政権になったな・・
こりゃセンゴク内閣だわ 管さんが全然目立たない
687 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 06:50:58 ID:HRytVbIi0
>>1 >海保内で映像が閲覧できる状況にあったとして厳しく追及する方針
なんでもかんでも国家機密にするのは明らかに間違い
自民党も国民の方は向いてないのがバレバレ
688 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 06:53:39 ID:emEEzwY40
官房長官の意向で逮捕したりしなかったりする日本の現状て 法治国家じゃないよなあ…
689 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 06:55:33 ID:Q6l1TL28O
海上保安官は決着したとして、中国人船長は? 逮捕しないと決着しないぞ?
なんでもかんでも秘密扱いにしてたら、そりゃ「秘密」の価値も重要度も 下がるわな。 そして手が回らなくなって管理できなくなる。 自爆もいいとこだよ。
691 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 07:00:32 ID:Gj57D3HC0
>>683 在日バカチョンって日本の政治経済がわからず出鱈目ばっか書くからすぐ正体がわかるわw
自民政権時の尖閣上陸の時は完全Vが公開され、ペンキの落書きまで晒された。
ミンスみてーな国民の目と耳をふさぐような情報抹殺はしなかっただろバーーーーカ!!
だいいち逮捕前の強制送還なら、個人的には俺も超ファ〜ック!!だが
まあいちおー実効支配が前提になるので最低限の国益は担保される。
だがな!
今回のミンスの、逮捕後に超法規的措置を指揮権で発動したとなると、
固有領土解釈にまで瑕疵をつけたことになるんだぞ 糞ゔぉけ !!
ネトウヨ発狂w
飼い殺ししようぜw
/⌒|= パカッ | ̄ ´ ̄`ヽ、 、 / |三 | ヽ´\ /´ ノ≡ ..--‐‐| パカッ |‐‐‐‐--≡| ――´ ̄| \ / / | (;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:| | \ / / ̄ | .// | | ヽ | \_ | | / |// ..... |三 アイヤー 三 | ........ / | | | ヽ |へ、 |||| .) | ≡ ∧∧ ≡| ( | /ヽ | | ヽ|=ヽ、ヽ .|.|.-=・‐. | ∧∧/ 支\∧∧ | ‐=・=- | ノ=\_, ヽ、/´ヽ |●ノ 丿 |.| 'ー .ノ |<`∀´( `ハ´ )`∀´>| 'ー-‐' | ヽ●__/ / / ̄ノ / || ノ(、_,,|( 北 ( φφ )¶ 韓)|、_)\ | `― ヽ/ (  ̄ ( .||. _| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__ \ | )ー |ノ ヽ ~` | .| くェェ|:::::::::::::::::□=□:::::::::::::::: |ュュゝ | !´~' 丿 シメシメ! 小沢待望論へ誘導デキタアルヨ!!
695 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 07:05:08 ID:sJkcC8uN0
じゃあビデオ流せよ 売国官房長官
696 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 07:06:27 ID:POOE8XhN0
民主の異常さを最初に知らしめたのがテレビ人として象徴的な大橋巨泉だったのが今となっては 皮肉だよなぁ・・・・・
本当に自民はバカだな ワザワザ自分達から火中に飛び込んでいくんだから 谷垣体制じゃダメってのが今回でハッキリしたよ
698 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 07:09:45 ID:lc9JoJtAO
谷垣が、もう少し頭が良ければ、一気に民主つぶせるのに。 発言が低脳すぎる。
699 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 07:14:39 ID:G5uvMe6C0
結局仙谷は逮捕してもしなくても叩かれるのなw
700 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 07:15:38 ID:TP/czBDb0
自民はどうしてほしいんだ
701 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 07:17:30 ID:QuRZT4090
>>699 パチンコ玉送りつけられても叩かれてるぜ
自作自演だとさwwww
自民党も空気読んでないな… 「保安官の流出事件は枝葉」と言い切った共産党のほうがまだ世間の空気を見てる気がする。
703 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 07:18:26 ID:nplXwMjf0
>>691 谷垣が中国の船長を、『逮捕しないで、送還しろ』って言ったのはスルーか?
お前は民主党がしたら、何でも瑕疵って思ってるキチガイだろ。
704 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 07:19:32 ID:6Ng1w1St0
>>699 こんなに何やっても酷評される人もめずらしいww
しかしいつも戦国さんの名前がでてくるけど
今の日本の首領はこの人なのかな?全部この人が決めてるようだ
705 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 07:20:09 ID:TP/czBDb0
>>698 ハニ垣に何を期待してるんだ
シナの犬じゃないか
>>1 仙石的にはムカついて仕方なくても
先のことを考えれば、起訴する気なんて無かったと思うよ。
だって裁判になったらずーーーっとこの事件と民主党の失政が
国民の頭から離れてくれないことになる。
いくらお得意のマスコミ遮断砲使っても
裁判となれば完全に黙殺ってわけにもいかん。
何より、傍聴した一般人がネットで傍聴記録手書きでうpするような世の中だしね。
尖閣ビデオ後半部分早く公開公開公開!!!
708 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 07:22:22 ID:6yx1Yntn0
>>703 現状で民主党が情報を隠蔽してるんだから
どんな判断されてもしかたないだろ
そのために公開しろって言ってるんだよ
709 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 07:22:48 ID:Ir5CnpAH0
仙谷が空気読むわけねーだろ 逮捕か不逮捕かよりも、映像を公開しなかったことの方が事は重大
>>698 谷垣に色々足りないところがあるのはもちろんだが
他の誰かなら一気に潰せるとか、状況読めて無さ過ぎ
711 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 07:25:47 ID:DioGTKqz0
そら逮捕したら、銃弾送りつけられる程度じゃすまんからのw ざまぁw
ていうか、政治家一人で何かを潰せるとか政局変わるとか思えるのは マスコミに飼いならされた証拠 民主党が与党じゃない頃は 「失言」「漢字」「箸の持ち方」 こんなことで政局変わらせるのは当然。 そう教えこまれてきたものな。
713 :
sengoku69 ◆nullpob9Es :2010/11/16(火) 07:27:47 ID:fbbAx4KU0
官邸の情報が流れてくるなんて情報管理の甘さがありますね。 仙獄首相もそろそろ退陣でしょうか。
昔から自民嫌いだし民主も公明も社民も共産もマスコミも嫌い ただ自民にも良い議員いるから良い議員にしか評価しない 選挙投票は基本的に新党に入れてる
715 :
sengoku69 ◆nullpob9Es :2010/11/16(火) 07:30:23 ID:fbbAx4KU0
>>704 共産主義国家で書記長が最高権威者だったのと同様、
現政権では官房長官が最高権威なのです。
クルッ . ハ,,ハ ミ _ ドスッ . ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─― * * * \ / つ 仙谷お断/ ハ,,ハ * チョン谷 * \ 〜′ /´ └―─┬/ ( ゚ω゚ ) キチガイ売国長官 お断りします * ハ,,ハ * \ ∪ ∪ / / \ * ( ゚ω゚ ) * .\ / ((⊂ ) ノ\つ)) * お断りします * . \∧∧∧∧/ (_⌒ヽ * * < > ヽ ヘ } * * * < の し お > ε≡Ξ ノノ `J ────────────< 予 ま 断 >──────────── . 恫喝健忘老害オコトワリ < 感 す り > ハ,,ハ ハ,,ハ .ハ,,ハ <. !! > ハ,,ハ . .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) /∨∨∨∨\ ( ゚ω゚ )<徳島1区 .ハ,,ハ │ │ │ / .\ ☆徳島市・名東郡>( ゚ω゚ ) ,(\│/)(\│/)(\│ /. \ / ♪☆特亜スパイ☆♪ \ / ハ,,ハ ハ,,ハ .ハ,,ハ ハ,,ハ \ . ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
>>714 投票行動論的には、それを「捨て票」といいます。
そして各政党は、対立する大きな政党がある場合
如何にその捨て票を分散させるかを目標に動きます。
そうすると政権につかなくてもあら不思議
この法律作られるとヤバイなと思えば、それが叶います。
例:自民党政権下でスパイ防止法を制定しようとしても、民主党が反対。廃案にし続ける。
718 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 07:36:45 ID:KPxyYSmdO
昨日スーパーでうまい棒コンソメ味が売り切れだったのも、去勢したはずのうちの猫が妊娠したのも、すべて仙石の陰謀だな。
719 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 07:39:58 ID:qLEEy2ZP0
自民はこれは諸刃の剣ということを知ってるのか? 逮捕せよというのは厳禁だ。 国民がみてるぞ。 正しくはこのような事態になった隠蔽を責めるべきで なにをしてるのか?あほか
さすがに空気読めたか しかし、時既に遅し
自民は、自分たちの支持のかなりの部分が 「民主よりはましなはず」って事に気づいてないのかね? 「民主と同じ」と思われた時点で、票がみんなあたりに急激に流出しそうだが。
722 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 07:45:35 ID:mlCqFHMzO
仙谷は脳梅毒なんだよ。 いたわってやれよ。
723 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 07:46:29 ID:CarAxmQpO
だから仙谷も保安官も仲間なんだよ 仙谷は中国の目があるから大芝居を打っているだけ
724 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 07:47:59 ID:hiVckajfO
海上保安官が逮捕されないなら 海上保安庁長官や大臣が責任を取る必要は無いよね? 谷垣さんは海上保安官が悪いと言っていたから 大臣が責任を取りなさいって言う資格はあるけど ビデオ公開は国益だと言っていた 小泉進次郎さん 武部さん 石破さん 石原幹事長 の皆さんは 国益のビデオ公開者を悪く言えないはずだから 海上保安官に責任など無いって事になり 大臣の責任は問えないよね?
725 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 07:48:20 ID:e5HgmDeJ0
自民の愚かさ丸出しだな。 石原始めとして、問題の本質完全に見誤っている馬鹿ばっかりだわ。はぁ。。。
726 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 07:49:17 ID:nTmLHuAdO
いや、これはどっちに転んでも批判するつもりだったな自民党。 逮捕→国民の声がわかってない。 ま、民主党も散々やってきた事だし今更文句は言えないのですけどね。
728 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 07:49:49 ID:lgT9g24/P
>>721 なんか去年の衆院選前みたいだなw
自民と民主は反対だったが。
729 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 07:50:48 ID:Hp3xbVTxO
自民党信者の皆さんへ 保安官の罪をまだ問うつもりですか。 民主党は逮捕しない方針を打ち出しているのにも関わらず 自民党はまだ保安官を逮捕しろというのですか?
自民もダメだなぁ
>703 強制送還って不法入国者に対する措置としては妥当だろ。 今回みたいに船をぶつけてきたんだと、犯罪行為に対する刑を執行していないという点では弱腰を批判されるだろうけど。 逮捕したのに裁判せずに送還した上謝罪だと、逮捕地が日本の領土では無いと言っているようなもので強制送還より悪い。 良く見ても、治外法権を放棄ってことだからね。 日本国内に不法に入国し犯罪を犯した中国人を裁判に掛けようとしてすみません、って変すぎるだろうが。 しかも、ビデオが公開されるまでは海保の側からぶつけてるなんて偽証までして印象操作しようとしている。 簡易裁判でも良いから刑を確定させた上で送還したんなら自民の時より一歩進んだっていう点で評価出来るんだけど。
733 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 07:53:47 ID:7ohSlhA1O
船ぶつけて来た船長が無罪放免なんだからその映像なんて機密でもなんでもねーし あたりまえ 民主党は朝鮮人
>>729 保安官がそうしなきゃならない状況を作っておいて何言ってんだカスが。
情報が流出した責任は保安官じゃなくもっと上にあるって事なんだよバカ。
735 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 07:54:35 ID:ijweG07xO
これで、自民党の支持率も急落だなw
736 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 07:55:16 ID:2PJRdBNU0
まあ一言で言うなら与党気分が抜けない自民党って事 野党の分際で発言ブーメランを警戒しすぎな真面目な谷垣の限界 民主は警戒しなさすぎだがその位めちゃめちゃでいいんだよ 小泉みたく人生色々、〜も色々とか言っときゃいいw
売国左翼民主党が三権分立をぶち壊したな 民主党は日本の民主主義を破壊した
738 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 07:57:54 ID:hiVckajfO
ビデオ公開は国益だ と言った人々は 逮捕せずを支持するべきなんじゃないの?
739 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 07:57:57 ID:xavyPUr00
自民は攻撃の方向を間違ってる。 事件のビデオが広がる事自体は全国の海保隊員の学習の為に自然な事なんだから通常の出来事。 攻めるべきなのは機密じゃない事を機密にした菅と仙谷の責任でしょ。
740 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 08:01:14 ID:Ir5CnpAH0
確かに、逮捕しないなら民主党の支持率上がりそうだよなぁ 国民は逮捕して欲しくないと思ってる層も多いだろうから、 この自民の認識はちょっと危険なんじゃないか?
つうか自民の方向性は民主とあんまり変わらない 正直がっかり
いやー、でも保安官本人が 「裁判になった場合は最高裁まで行く」って公式コメント出してたけど そうなって一番困るのは仙石+菅+岡田+前原 +残りの民主党なんだけどね 裁判になって、多くの人の目に触れ、事件が長期化したらどうしようもない。 司法の場で政府批判を大々的にやられるようなもんだ。 憲法裁判じゃないのに、憲法裁判のような状況。しかも注目度の高い案件として。 保安官がどうしたいと思っているのか、今の覚悟のほどは分からないが 起訴されたら、下手したら日本国内の売国構図がかなりの痛手を食らう。 それこそ、大手マスコミも含めて。 特にNHKなんかは台湾ドキュメントの関連で1万人訴訟起こされてること しらばっくれて隠してるのに この保安官に公判の動機で「どの局も新聞も偏向報道で一切国民の声を拾ってくれなかった」 なんて言われてみろよ。 例えその傍聴記録を最後まで隠匿し続けるのは難しい。
743 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 08:05:24 ID:VqUKFlMo0
>>729 まだそんな論法使ってんのか。五毛党の民主担当者はもうちょっと考えろ。
国家公務員法違反による逮捕起訴有罪と、公務員の服務規程違反による内部処分とを一緒にするなよ馬鹿。
橋下が言った通りなんだよ。
保安官の気持ちは痛いほどわかる。ビデオを流してくれてありがとうと言いたい。しかし公務員は上からの指示命令には従わなきゃならない。それが嫌なら、辞職するか処分を甘んじて受けるか、そのどちらかだ。
公務員が上からの指示命令を無視してもいい、なんてことは認めてはならない。
だからこの場合は、海保内部で注意処分+始末書程度にしておけばいいんだ。
仙谷がそんな処分で許すかどうかはわからんがね。支持率無視して私怨でさらに暴走するかも知れないが。
744 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 08:08:32 ID:yOKm1ZTs0
逮捕させないならここまで大騒ぎするなよw
自民は民主と同じだな 批判の為の批判 背骨に筋が通ってないオカマ
民主党とマスメディアが始めた「上司の命令に武器を所持できる公務員が逆らうとは何事か!!」といった大キャンペーンは、 「生きて虜囚の辱めを受けず」の戦陣訓を強要して日本軍人、国民を洗脳し、 軍人・民間人の多量の無駄な討ち死・自殺を引き起こさせた大本営指導者たちの傲慢さを不気味に想起させる。 国民を真実から隔離する事の正当化に躍起になった民主党政権とマスメディアが、 国民の知る権利を身を呈して守った海保職員を総攻撃するさまは、全体主義国家そのもの。 「上司の命令には絶対逆らうな!!」と恫喝する民主党政権とマスメディアは、 国民、一人ひとりが、真実に基づいて自分自身で考え判断する自由を、徹底的に収奪して構わないという鼻持ちならないエリート意識の塊だ。 テレ朝で黒鉄ひろしが言っていた。 「上司の命令ならたとえそれが間違っていたとしても絶対に逆らえないという理屈はおかしい。 ナチス政権化で、規律に反してユダヤ人を救うためパスポートを発行し続けた杉原は間違っていたのか? ヒトラーを暗殺しようとしたナチスの将軍は間違っていたのか? 船長の指示通り船を動かせば岸壁に衝突沈没するとわかっていたら、船員は船長の支持なんて当然聞かないでしょう。」 まさに黒鉄ひろしの指摘するとおり。 海保の正当性を全世界に証明して日本の国益を守り、何の害にもならなかったビデオ流出を、 なんと戦前のクーデターと結びつけ、味噌も糞も一緒くたにする屁理屈戦略で、 「上司の命令に絶対逆らうな!!」という国民洗脳大キャンペーンを始めた民主党と糞マスメディアは、 以下の共産党志位のコメントを、1000回音読しろ!! 志位氏は、「明らかになったビデオ映像を見れば、本来、これは非公開にしておくべき内容の ものではなかったというのが私たちの判断だ。こういう内容のものであれば、政府の責任で もっと早い段階で公開すべきだった」と述べました。 そして、志位氏は「いま問われるべき問題の焦点は『ビデオ流出問題』ではない。政府が ビデオ映像の扱いについて、責任ある方針をもたず、早い段階で公開すべきものを公開して こなかったことにこそ問題の焦点がある」と強調。「公開すべきものを公開しなかったことが、 今回の流出問題につながった。その責任こそ問われるべきだ」と指摘しました。
後半ビデオまだー
あ〜こういう動きを察知してたから、谷垣さんは牽制球に海保職員を非難してたのか? だとしたらたいしたもんだが
民主がいよいよもってフォローするところが無くなってきたので 昨年9月まで続けていた「自民も民主も同じ」が復活ですね。 昨年はそれに「民主はフレッシュなだけ期待がもてる。任せてみたい」でしたっけ。 そしてこの有様ですよ もう民主(媚中 媚朝)以上に酷い政治するのなんて 公明(創価 朝鮮)単独与党ぐらいしか思い浮かばんわ。
750 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 08:19:35 ID:A/EgUy6YO
同じ弁護士でも歯磨きさんより天国さんのほうが上ですね。
751 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 08:20:43 ID:lgT9g24/P
>>747 ビデオは全部で10時間以上あるらしいぞ
どこにうpすんだw
752 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 08:22:31 ID:Hp3xbVTxO
このスレをみると 「自民にはガッカリ」的なレスがチラホラ出てるな。 いい傾向だ。
755 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 08:23:57 ID:5afXKFZV0
「ポピュリズム」大衆迎合主義って訳すから勘違いが多くなる
757 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 08:26:04 ID:OTiGzNlbO
今の自民の攻撃手段はみっともないわ 仙石管小沢鳩輿石、その他一般市民にも分かりやすい売国奴、アカを叩けよ 前原と馬淵は本質的にはかなり右巻きだと思うよ
758 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 08:26:33 ID:lgT9g24/P
>>753 まさか、ようつべかw
しかし、政府が公式にビデオ公表するってどこだろね。
NHKで延々10時間ビデオ放映とかありえなさそうだしな。
759 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 08:31:26 ID:BuGQAo6n0
ポピュラスが何だって?
>>754 まあ、民主がやばくなれば
自民sage報道、自民sage書き込みが増えるのは想定内だものな。
つか、たった1年でここまで内政混乱させるって
民主党はすごいな。才能あるわ。
日本人にとっちゃたまらんけど、嫌日勢力にとっては
これ以上なく優秀な政府だよ。
>>758 政府サイトへうpでいいだろ
衆参両議院の委員会と本会議はすべてライブとアーカイブで見られているんだから
762 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 08:34:58 ID:QWVgwUG6O
>>1 そんな空気読めるわけないだろ
相手は民主党だぞw
分析がアホだから攻めるところ勘違いするんだよ
764 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 08:35:58 ID:kEL7HQwQO
圧縮すれば10時間程度の映像、2G以内に収まるだろ つべなら分割、ストレージなら直置き、P2Pで余裕余裕 DVDに焼いてうっかり置き忘れるのもいいね
765 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 08:36:15 ID:lgT9g24/P
>>761 そうか。
しかし、そうなるとネットが使えないお年寄り層は見れんだろうな。
野党に叩かれそうだなw
766 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 08:37:26 ID:beugURUd0
犯罪よばわりした仙谷と 有罪と断定した予告目と 国家反逆罪といった鳩と原口の名誉毀損裁判マダー?
767 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 08:37:50 ID:fy7STHae0
法相の責任追及をしないからこうなる 一番問題だったのは船長釈放で法の下の平等が犯されたことだったというのに・・・
ネトウヨ困惑
769 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 08:38:31 ID:stmFZeSZ0
馬鹿ミンス信者と情弱馬鹿愚民の憩いの場になってるなw もっとがんばれよww
770 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 08:40:45 ID:ckFDrPBP0
仙谷は何しても叩かれる、一番の悪玉はこいつだし小細工しても無駄。
>>765 公式に全公開してあるってことが重要
最初から最後まで全部食い入るように見る人はたぶん多くない
大事な部分のダイジェストは二次的に色々なところから出る
773 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 08:44:55 ID:eFIgielhO
一応、空気は読めるのな。だったら初めから息巻くなといいたい。
774 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 08:47:42 ID:lgT9g24/P
>>771 国民の知る権利上、ネットに接続できる人限定でしかアクセスできないとやっぱ問題じゃね。
しかし、国会図書館とかでDVDか、VHSの貸し出しとかすればクリアできる問題か。
あとはそれを望む国民がどれほどいるのか、という話だろうな。
流出分で満足しちゃっている人は少なくないような気もする。
全部出せって話は2chでしか聞かんし。
最後はルーピーのせいにして保身を図るつもりだな
776 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 08:48:37 ID:stmFZeSZ0
「もしもし、去年の総選挙で民主党に投票したものです・・・・・ あのー、ちょっと困ってることがあって、お願いしたいのですが・・・・・ ネットの巨大掲示板で、民主党に投票した人たちが馬鹿にされてるんです。 お願いですからちゃんとした政治をやって、あいつらを見返せるようにして下さい! 民主党には期待しています。引き続き応援したいと思いますので。頑張って下さい」 「へえー、支持者も必死なんだ。騙されてるのも気付かないでw」 「うちって支持母体の有権者以外は相手にしないから、はっきり言って迷惑なんだよね、コイツらw “票だけ入れて、黙って税金払ってろよ”って感じ?w」
谷垣は「自民党だったら、sengoku38を起訴していた」と言ってるのか。 死ねよ
778 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 08:57:40 ID:5bHfJ6qH0
谷垣はだめだな首相と同じぐらい
ニコニコで国会生中継はじまったお
もしかして仙石っておざーさんより権力持っているの?
782 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 09:11:15 ID:MdEhcWMu0
自民は戦法を間違ってないかい。 ここではあくまでもビデオの全公開を迫るのが筋だろ。 やっぱり谷垣はダメだな。
783 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 09:14:09 ID:waKCN/2u0
中国船は逮捕せずに逃がすべきだった発言もそうだけど、 正論だけじゃ世論はついてこない事をガッキーはもっと知るべき。
784 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 09:15:46 ID:VqUKFlMo0
>>782 ビデオ公開要求はずーーーーーーっとしてるじゃないか。
なぁ、なんでそんな嘘をついてまで自民叩いて民主への批判を誤魔化さなきゃいけないの?
785 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 09:19:12 ID:JpJ8sRHc0
谷垣はセンスないよなー つい小泉だったら違うだろうなと考えてします トップの資質ってあるんだな メモ菅は問題外だけど
こーゆー一見真っ当な正論は、しいたんに言わせておけばいいんだよ。 自民こそ国益第一の保守を強く掲げて世論の波に乗るべきじゃないの?ズレてんなああ。
787 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 09:24:25 ID:Ir5CnpAH0
>>782 そうだよな
何故ビデオの公開を避けたのか、その必要性があったのかを追及し、
全ビデオ公開を要求していくべきだ
てか長官次第でタイーホ云々が決められるのかい?
ポピュリズムって…、そらあんたんとこのマニフェストが最たるものじゃなかったの?
>>788 警察にも検察にも仙谷の息がかかる人間が混じってる
791 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 09:41:45 ID:VqUKFlMo0
>>786 わからんね。
正論なんだから言えば良いんだよ。
ここんとこ、正論だけど言っちゃいけないとか、マスコミにおかしな編集される方が悪いとか、分けの分からん理由で谷垣叩きやる連中が多すぎる。
792 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 09:54:37 ID:8CaFEW6iO
逮捕してもしなくてもとにかく責める。いい加減なんだよ自民党は!
793 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 09:56:30 ID:HdelZvYf0
>>792 っ[鏡]
てかこの先何があっても仙石はこういうあくどいイメージが付きまとうだろうな
いい気味だw
ブサヨ失禁
795 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 10:00:08 ID:sZY9Erue0
こういう世論状況下でハニ垣みたいな元来不人気なおっさんが総理になったら どういう悲惨な目にあうかくらい、バカでも想像つくと思うけど。 政権復帰が現実のものとして視野に入ってきたんだから 総裁は早くかえたほうがいいな。
796 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 10:00:50 ID:GG2ns0960
どうせB層の愚民は難しいことは理解しないし、政策論争なんかムダ とにかく相手の揚げ足を取って陥れれば勝ち …衆院選の時の民主の手口を見ていればそういう結論になるわな 対案なんか出さなくて良い…メディアをうまく使って情弱愚民を煽ればいいんだから 問題はメディア対策だけよ どうせ正攻法で攻めてもマスコミがスルーするだけでムダだし 仮に報道したところで愚民には理解できないから得点にはならないしな この際先ずは目立つこと優先というのはアリかも知れない とにかく民主ゴミ政権引きずりおろさないとならないわけで 別に自民じゃなくて良いんだけど最も可能性があるから頑張れよ
逮捕なんかしたら、「じゃあ、中国人も逮捕しろよ、処分保留なんだから、今から起訴処分にしろ」という声が巻き起こって、 中国様にご迷惑が掛かる。「国内問題」として処理したいのだから、逮捕は無理。
798 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 10:04:39 ID:TGCcAgn20
もうおそい。 おまえはすでに死んでいる。
>>791 正論を言い実行するのは与党になってから大いにやって頂きたい。与党ボケなんだよ、自民は。
一度も民主に入れたことのない自分にとっては、自民の倒閣センスのなさが哀しいんだよ。
800 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 10:09:23 ID:zF0dvkfXO
とりあえず今後を見据えて、 自民は総裁を替えといてくれ。 谷垣では応援出来ない。 とはいえ中国民主党よりはマシだけどさ。
801 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 10:11:52 ID:XCIYDo0F0
結局自民のやることにはなんでも反対の野党時代の 民主党と変わらんじゃないか
802 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 10:12:24 ID:g/pVAwlYO
自民の本質はファシズム帝国体制復興だからな
803 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 10:13:49 ID:AL0Nx+xW0
民主党は中国共産党のデッドコピー
804 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 10:14:04 ID:xTJWG5L/0
仙石無双w
805 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 10:14:51 ID:Ea6NGWBrO
尖閣ビデオが国家機密なら管理がずさんすぎ 日本の信用がどんどん落ちていく
806 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 10:15:24 ID:TSeWVOPe0
もっとわかりやすくブレるって言葉を使ってやらないと
あとから共有フォルダのアクセス制限することに意味はあるのだろうか。
正論たしとくと、反論しずらいけどな。 与党の立場で考えるといい。 まあ、もうすぐ与党になるのでそれ込みで話とかないと。
809 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 10:18:40 ID:yeGNTuCJO
ポピュラの木にはーポピュラの葉ー
810 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 10:19:15 ID:pT1Qq1y+0
はっきり言うがもし俺が事件に巻き込まれたら谷垣には弁護士をやらせないw むしろ仙谷の方がいい 谷垣にはこの意味がわからんだろうな
全面公開を求めろよ
812 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 10:23:56 ID:iTmdeC0AO
世論動向で決めたのなら寧ろよくやったと誉めるべきだろ。 谷垣は嫌いではないが、これでは筋が通らないぞ!
813 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 10:24:39 ID:71emxaOz0
どっちにしろ民主が上にいる限り何しても酷評されるわけだが
814 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 10:33:19 ID:p2LwHVLR0
釈放して切腹とか自害とか国外逃亡とかしたらどうなるんだろうねえ?
ポピュリズム批判は民主主義批判そのものでは? 刑法理論でも、社会的に刑事責任を負わせるかどうかについての可罰性の判断が要されるとされる。 つまり、犯罪成立条件として社会常識上の判断も含まれるってこと。 世論動向が刑事判断に影響を及ぼしても、決しておかしなことではない。
>>774 >全部出せって話は2chでしか聞かんし。
光の戦士涙目www
817 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 10:37:58 ID:p2LwHVLR0
>>810 仙谷は自己保身でプライドで強気なわけで
ヘタこいたら最後は依頼人を罵倒始めるタイプだぞ
ゲンダイかと思ったら時事通信かいな
819 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 10:41:38 ID:cNg167xF0
余りわかってない奴が多すぎるよな。 右から叩いて左向いたら、左から叩き、 頑固に右を向いていたら、さらに右から叩く。 今回の件は、 逮捕 → 逮捕するなんておかしい。 逮捕せず → 逮捕するって言った発言責任 俺らが、逮捕するなって世論作ったおかげで、自民がやりやすいようになった。 とにかく仙谷をやめさせるために、何でもOK。
820 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 10:51:55 ID:rV8Ebu210
最初っから国策捜査だったんだろどうせ
821 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 10:55:11 ID:PkisefWM0
ロリコン犯罪犯そうが天下りで莫大な退職金貰おうが、 公務員を擁護するのは、元から民主の方針。
822 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 10:56:01 ID:DCPmHa/X0
仙谷にとっては残りのビデオの公開さえなければいいのだろう。 しかし、自民もピントずれてるねぇ
823 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 10:57:27 ID:WlzjDHr80
そもそも機密じゃない情報が出回った後に機密扱いしても遅いっつーねん それで対応がどうこうって馬鹿しかいないのかよ
824 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 10:58:53 ID:s4E9w0SCO
仙谷の指示で始まった事実上の「国策捜査」で無罪になったら責任問題になる だから逮捕せずに任意捜査を継続して嫌がらせをするという法の枠外の「報復」に切り替えたんでしょ どこまでも卑劣
825 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 11:01:17 ID:/E2Y3UtaO
こいつも経団連から金貰っているんだろ 経団連の手先は片っ端から追放しないと
826 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 11:04:25 ID:bez8SVJg0
この反応はなあ… 民主党を責めたいだけに見える ここを批判せずに、逮捕見送りなら機密じゃないってことで ビデオ全部出せ!ともっと強調したほうがいいのに 自民も実は出したくないのか?と疑ってしまう
827 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 11:09:01 ID:THMwQRA9O
>>823 一応10月18日から機密扱い
ただし公益性はゼロだけどな!
828 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 11:09:02 ID:A7gsWL3y0
逮捕しても叩くし、しなくても叩く あきれたね おまえらそんなに民主党が憎いのか? 国を売られたことがそんなに悔しいのか? 単に中国の属国になりたくないだけだろ
829 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 11:11:36 ID:a7Xw6UYS0
自民がいうなwwwwwwwwww 早く仙石と鳩山を逮捕しろ
830 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 11:12:04 ID:DdNx6ZlZ0
自民党は自民党は これを利用したいだけなのが見え見え >「ここまでやっておいて逮捕しないなんて、 ポピュリズムもここに極まれりだ」と酷評 逮捕されないと困るって感じじゃん 何だよ 守る気ゼロやん >自民党は一定期間、海保内で映像が閲覧できる状況にあったとして厳しく追及する方針。 そういうのは違うだろ 自民もバカだ
831 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 11:14:17 ID:oZP7ZV9D0
自民もこんなせこい事やってるようじゃダメだな こりゃ さっさと内閣不信任だせよ 失策腐るほどあるんだろ
832 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 11:14:26 ID:THMwQRA9O
>>828 なにこのノーベル賞級のバカ
シナチク拘束して超法規措置で釈放
今度は海保保安官を軟禁して逮捕出来ず
保身で法を蔑ろにし、権力を弄んでるのだから叩かれて当たり前
とにかく、あれだけガッチリした証拠のある中国人を「処分保留」で釈放しているから、 もう、誰も逮捕できない訳で。 責められるべきは、そういう指示を出した奴であり、この保安官を裁きたいなら、 まだ「保留」されている中国人の処分を起訴として逮捕状を請求すべき。 でも、中国様には逆らえないだろう?
>>39 情報隠ぺいに関しては責めようがないんだよ。
「機密です」といまの糞政権に言われたらどうしようもないからね。
たいして内部告発に関しては情報も証拠も証言も得られる。だからここから攻めるしかない。
説明下手で申し訳ないけどそういうことです。
>>832 焦るなよ。
バカ(
>>828 )の発言は最後まで読まないと。
>国を売られたことがそんなに悔しいのか?
>単に中国の属国になりたくないだけだろ
単純に釣りを楽しんでいるだけ。
836 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 11:26:36 ID:JYLEq7/z0
要するに、ピンボケ自民党ですよ。
谷垣は38を逮捕しろと言ってたのは、仙谷を長官もろとも辞任させたいが為の谷垣のウンコ作戦の為か 空缶と同様中身のないハニワは自民党復活の為にマジで死んで欲しい
838 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 11:30:40 ID:LbS69iYR0
仙谷って名字で虐められてる子供がでているようだよ。
839 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 11:31:47 ID:rOqBPG6i0
保安官の名誉を毀損しただけで、何の処罰もないまま終わったら国賠裁判もの。 自己保身のためだけにさんざ振り回された国民も迷惑かけられっぱなし。 こんなことなら官房長官職そのものが要らないんじゃないかと思いまつ。 こいつが使途報告しなくていい官房費からいったい幾ら使ったのか、事件の 当日以降の残額推移をチェックしたい。要所要所で中共とかに払っていそう。 あーもう、早く解散総選挙しろよイヌども・・・
840 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 12:38:30 ID:2zzdtzqk0
尖閣問題で最低大臣が大幅追加されたな
842 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 20:11:25 ID:4JDFE2850
自民は、野党時代の民主そのままだな とにかく反対の大合唱 対案を出せよ 石破や稲田とか、国会でマトモな意見を言う人もいれば、石原幹事長みたいなクズも多いな
843 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 20:26:07 ID:m6Tp7CWiO
民主党って口だけでやっぱり実行力がなかったな 政権担当能力が欠如してるといわれても仕方ないわな
早めに話題を無くして、落ち着いて、 暫くしたら友愛する積もりですね分かります。
自民もデタラメなこと言い出したな。 追求の仕方に筋が通ってないだろ。 民主党の逆張りすればいいってもんじゃねえからな。 ちゃんとやれよ。
逮捕しないことを批判とかバカじゃねーの?
>>826 が正解だろうに、結局自民も政権批判することだけが目的になっちゃってるクソだな。
ビデオ公開は公益通報だろ? 誰かさんの犯罪行為(不当に「漁船に偽装したスパイ船」の船長を釈放しちゃったのは外患援助だろ?) を世に知らしめるもんだから。
自民党執行部の政治センスのなさに驚愕w 二二六みたいな筋違いの例え持ち出してたから嫌な予感はしてたが・・・ 全然、あさっての方向にバク進していきやがった ここは世論に乗っかって地方選で勝ちを積み上げて、「菅では勝てない」状況をつくりだして自壊させるのが定石だろ これじゃあ馬淵みたいな小物の首に、こだわりすぎて周りが見えなくなったアホとしか、国民には映らない 今までの積み上げが水の泡になりかねない位のアホ発言 元々、民主は、政策的な団結のない烏合の衆だからじっくり攻めれば自壊するのにホント馬鹿だorz
849 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/17(水) 16:42:22 ID:w5qSaSIu0
民主党の議員は無責任だから失敗kを繰り返しても辞任はしないだろ
850 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/17(水) 17:10:52 ID:L6HfuhvA0
著作権法持ち出さなかった理由がこれなら、納得できるな
851 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/17(水) 17:15:47 ID:AU33lgMM0
852 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/17(水) 17:20:31 ID:Z0rRL1F+O
関西テレビが面白すぎる… 青山さん頑張ってください!!!
保安官と内閣の首を差し出して中国様に忠誠心を表す売国自民党
854 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/17(水) 17:23:03 ID:1IApDxQl0
民主にしても自民にしても、日本の政治家のお粗末さをみてると これじゃ中国に太刀打ちできないというのがよくわかるわ。 中共の上のほうの連中は、優秀な上にすごい権力闘争を くぐり抜けてきてるから、言ってみれば中共=諸葛亮で 菅・仙石=孟獲くらいの力量差らしい。
856 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/17(水) 17:26:04 ID:OJF+3k3bO
内閣支持率は日経だと15%まで下がってるのか… 各社の世論調査でも30%を割って危険水域に突入しているし、こりゃそろそろ解散総選挙かな??
857 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/17(水) 17:28:46 ID:RUz427TP0
仙谷は自分が頭の良い策士で世間は馬鹿だと思ってるんだろうな
858 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/17(水) 17:28:53 ID:XKM3zQieO
>>856 大方の予想では年明け。なぜなら予算や関連法案が通らないから。
海保職員が逮捕になろうがなるまいが 手前らの果たすべき責任が変わるわけじゃないのに・・・ この期に及んでまだ自分らの責任に気づいてないのか あるいはまだ他所に擦り付けられると思っているのか どちらにしてもクズ野郎であることは確実だ
860 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/17(水) 17:37:08 ID:vYiCbnD8Q
アンカー初めて見てる こりゃ関東では出来ない番組だわ でも面白すぎる 実体がよくわかったわ
861 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/17(水) 18:01:19 ID:OJF+3k3bO
>>858 それだと統一地方選とかぶるんじゃないかな?
>>858 今回みたいに公明がまたふざけた動きする可能性もあるぞ
公明さえ足せば衆院2/3以上、参院1/2以上だからな
それにしても官房長官って総理の補佐役じゃないのか? こんなに目立つ官房長官って過去にいないだろう。
逮捕しないで泳がして友愛するんですね わかります
865 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/17(水) 18:20:09 ID:yCOqNkeN0
いくつかのスレで「逮捕したら民主党政権の首が絞まるだけ」 と何人も言ってたがその通りだったわけだ。 よほど法廷で残りのビデオ映像を証拠請求されたくなかったと見える
866 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/17(水) 18:27:50 ID:v5D+cNjI0
867 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/17(水) 18:37:08 ID:8mwQNZCmO
つまり自民党としては保安官を逮捕して欲しいと
868 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/17(水) 18:43:13 ID:05aDtmE00
自民も逮捕したかったんだな
日本のことを考えるなら
>>826 一択な状況で、これだもの
大臣の首が飛んだら、中国にとっては美味しいよな
経緯はどうあれ、大臣を一人辞めさせたって事になるんだから
それを逮捕しろだ、辞任しろだって、ずれすぎだし
馬鹿じゃないのか
事の発端を作った民主も民主なら、自民も自民だ
結局、どちらも同じ穴の狢だよ
仙石が地検と警察上層部(トップではない)の抵抗に屈しただけ。
検察もわかってるな(最高検のぞく) 法ロジックがどうってレベルじゃないんだよ 海保職員を逮捕できる理屈が存在しない
871 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/17(水) 19:27:23 ID:OJF+3k3bO
民主党も末期症状が出てるね
873 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/17(水) 23:23:46 ID:E1R1lLNm0
874 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/18(木) 18:12:29 ID:g7jsEqDm0
アンカーこっちでも放送してくれないかな
>>874 ローカルだから放送できるわけで
全国ネットなら検閲が入る
876 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/19(金) 15:11:16 ID:AYnJhYFr0
やっぱり全国ネットは検閲されてるんだな……
877 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/19(金) 18:00:22 ID:m2L/GILRO
逮捕すれば管理不行き届きで馬淵の首が飛ぶからな(笑)
世論というか、海保職員を逮捕すれば、自らの首を絞めることが分かったからだろw
879 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/19(金) 18:18:40 ID:QRlY8fqZ0
クビ狙いは海保長官だよ。 馬渕なんて名前も聞いたこと無いようなチンピラ大臣のクビなんてどうでもいいよ。 仙谷が苦し紛れに海保長官をクビにしたら、現在漏洩や捏造・偽証の諸問題を誤魔化している 検察や警察、内閣府内の高官のクビまで一挙に取らないといけなくなる。 そうなると検察・警察という絶対権力は幹部の保身の為に民主党を潰しにかかる。 野党自民が付け入る隙はそこにある。 マスコミ報道に乗せられて日替わりで単純な世論しか作れない国民ではいけない。 sengoku38を逮捕させて、一挙に本丸を落とすのが正しい戦い方だ。 阿吽の呼吸がいるんだよ。 日本の黒幕は検察と警察だぞ。 ここが真に国民の立場に立てないと、官による国民の奴隷支配は無くならない。 民主主義を語る政治家なんていない国なんだから、国民がしっかりしなきゃ。
おや、珍しく自民党の意見がまともに見える 機密じゃないから流出させるのは正しい行為だと言ってるバカ達よりはましなのか
881 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/19(金) 22:15:05 ID:fbrWEBhl0
「中国による尖閣侵略阻止」デモin神戸 日時 平成22年12月5日(日)13時30分〜15時 集合場所 神戸三宮 東遊園地 主催 頑張れ日本全国行動委員会 兵庫有志の会
882 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/19(金) 23:01:53 ID:HAY4xGZE0
結局自民も売国の方針か。 自民の馬鹿はsengoku38を逮捕しないことがそんなに不満か? ビデオ公開もなにもかも民主を叩くための道具だったわけだ。 いよいよ本当に愛国精神に基づいた真の保守政党が必要になってきたな。
883 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/19(金) 23:06:14 ID:HAY4xGZE0
>>95 それはあると思う。
結局、今の民主も自民も経団連やメディアや中国の顔色を伺っていることには違いがない。
その方向性において民主、とりわけ仙石が酷すぎたということはあるが。
どちらにせよ、このまま政権交代しても本気で中国と対峙し、憲法改正、軍備増強をやりきる政権はつくれないだろう。
だから、今こそ本当に真の国益を追求できる保守政党が政権をとらなければならない。
884 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/19(金) 23:07:30 ID:5QeKoMcO0
自民の逆襲みたいなのを感じるけど 一気に攻勢をしてるの?
元々、逮捕できるような事案じゃないしね〜
886 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/19(金) 23:09:26 ID:uQepvYHp0
さて・・・いわゆる「モリで海保職員が突かれた」とされている話ですが、それは本当です。 あのビデオのあと、中国工作船に接舷してロープで止めたんですが、 そのときのヤツラの暴れようはすごかったようで。 「とても漁民じゃない。軍人」というコメントが取れました。 これは海保じゃなくて、部外者で見た人からのタレコミ。 接舷したとき暴れている映像を国民が見たら、「なんで釈放したんだ!」と 大騒ぎになりますし、APECでシナの馬鹿たれの顔色をうかがうしかない ヘタレ民主党は、隠蔽を指示したとのこと。 さて、「モリで突かれた」の話ですが、オチがあります。 「いや、接舷の時のゴタゴタで、一人が海に落ちたのは事実。で、そこにモリでついたやつがいるのも事実。 でも、モリはそいつに届かなかったんだよ。だから、ケガはしてない」
887 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/19(金) 23:09:41 ID:x+0LKNTX0
>>883 君は衆院選と参院選はどこに入れたの?
スタンスがわからないと真意が伝わらないよ。
888 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/19(金) 23:11:08 ID:17uCW2qQ0
意味わからん どっから出てきたんだこの話
889 :
大阪デモ :2010/11/19(金) 23:11:57 ID:2mEDbVpD0
890 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/19(金) 23:13:15 ID:m2L/GILRO
戦国が主導した国策捜査、あれはなかったね…
891 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/19(金) 23:15:07 ID:zjUGQFne0
>>880 自民党はこの日本を立て直さなくちゃいけないからな。
責任感が違う。
それに自民党は与党時代になんども左翼小役人のリークに苦しめられたし。
枡添大臣が知らない事実を長妻が知ってたりとか酷かったモンな。
オカマ仙谷「当たり前でしょ!一番肝心の逮捕シーンは出さなかったんだから。 しかもそれで国民を満足させてくれた。むしろsengoku38には感謝したいくらいよ!」
893 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/19(金) 23:41:15 ID:HAY4xGZE0
>>285 野党の仕事は何でも反対することじゃない。
正論を貫き通すことなんだよ・
そして、この事件の正論とは、日本人の国益のためには衝突時検事の映像を正解に公開するとこだった。
それを売国政府がやらないから、代わりにsengoku38という国士が現れて、公開した。
そもそもの前提が売国政権によって誤っているから、それを正そうと政府と逆のことをすると、
法律に抵触する恐れが出てくる。それを覚悟でこの国士は正義を実行したんだよ。
そして、もちろんこのことは司法の場で白黒決着をさせたほうがいいが、
今回、警察のほうが公判維持jについて弱気になっていることもあり、不逮捕という結論になった。
そして、それは国民感情とも合致している。
つまり、この不逮捕という話は国益という点において全く問題のないことであり、
それを疑問視するということは国益をないがしろにするということと同じだ。
つまり、自民党もまた程度の差はあるが民主と同じ売国党の一派ということになってしまう。
だから、こんな馬鹿で浅はかな追求は即刻中止するべき。
さすが仙谷、なんでも批判する野党
895 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/20(土) 00:56:45 ID:0vSiiTgEO
逮捕したら戦国と馬淵が首になるしな(笑)
896 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/20(土) 01:03:01 ID:7e7wjxMq0
あちらはあちら、国民の知る権利は主張するのが国民の義務 後半部分映像公開まだーーー?aa略
897 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/20(土) 01:39:54 ID:3Xh7yrOs0
多分逮捕されていたら 法律のほうが改正されていたと思う
898 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/20(土) 02:01:43 ID:RI3t3KEC0
もうこの国に何も期待できない 滅ぶだけ
899 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/20(土) 02:05:03 ID:EzcGBC7q0
立法、司法、行政、3つを兼ね備えるのが仙谷官房長官! もう、仙谷総統閣下と書かないと逮捕されるんじゃなかろうか?
900 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/20(土) 02:20:02 ID:Xiw0WweEO
もうなんだかどーでもいから、 解散総選挙マダー?(_´Д`)
901 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/20(土) 14:02:51 ID:0vSiiTgEO
次、民主党の代表が代わったら解散総選挙だよな?
902 :
名無しさん@十一周年 :2010/11/20(土) 14:20:05 ID:R/YGCtRv0
支那奴隷仙石
責め方間違えてるぞ自民党。 ・船長釈放を独断で行い、その責任を地検に押し付けた仙石の罷免 ・国会で虚偽答弁した馬渕の罷免 ・ビデオ全部の公開要求 これだけでいいんだよ。 情報保全がなってないなんて、この政府に言っても無意味。 反日政治家が国家公安委員長で、北朝鮮とつながる大阪経済法科大の教授が 党の諮問機関の座長で、そもそも総理にしてからが・・・
>>903 >・船長釈放を独断で行い、その責任を地検に押し付けた仙石の罷免
これは、ハッキリした証拠がないからムリだろうな。
関係者に証言を求めたって、誰も「仙谷から(船長釈放の)指示を受けました」とは
証言しないだろうし。
>・国会で虚偽答弁した馬渕の罷免
罷免要求の代わりに参院での問責決議提出だろうな。
罷免するなら問責は出さないぞ、というスタンスで。柳田と同じ構図だな。
>・ビデオ全部の公開要求
公開要求は当然だな。ぜひやってほしい。
”仙菅内閣”は絶対認めないだろうから、早いとこ政権交代が必要だな。